ジュラシックパークを初めて見た時は胸が熱くなったな・・・
1 :
ジュウニヒトエ(長屋):
親子で合作「恐竜」見てね 丹波・山南
丹波市山南町の市立上久下小学校、上久下幼稚園の子どもたちが
恐竜をテーマに親と作った木工作品の展示会「親子で創(つく)った99体の恐竜展」が、
近くの「小鳩(こ・ばと)の森」(旧こばと保育園跡)で開かれている。20日まで。12、13両日は休み。
7月28日から制作開始。子どもの描いた下絵をカーボン紙を使ってスギ板に転写し、
電動糸ノコで形を整えた。その後バーナーで板の表面を焼き、
金ブラシや布で磨いた後、カラーペイントなどで絵や文字を描いた。
展示品には自作の説明書きが添えられている。
首が長い「細長リュウ」や背中のトゲが大きい「トゲトゲサウルス」、
リボンでアレンジした「恐竜のプウ」など個性豊かな恐竜が並び、訪れた人たちの表情をほころばせている。
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000909100003
2 :
ナニワズ(東日本):2009/09/11(金) 12:45:56.48 ID:hhgwU3GN
今思えばCGだったんじゃないか
3 :
ウシハコベ(埼玉県):2009/09/11(金) 12:46:58.86 ID:ZxWpSBty
胸が熱くなるなって元ネタなんなの?
4 :
タツタナデシコ(神奈川県):2009/09/11(金) 12:47:49.10 ID:vr9NZYb7
なぜか全然熱くならなかった
5 :
イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 12:47:51.48 ID:BRIgCqwC
パチンコで当たったらなぜかシャムシェイドのロマンス流れてるしw
6 :
タニウズキ(東京都):2009/09/11(金) 12:48:37.45 ID:XCA1GBDr
トイレに入って食われるところなんて勃起もんだったな
産業スパイのデブはおまえら
7 :
ナニワズ(東京都):2009/09/11(金) 12:49:52.63 ID:9HwcldZw
お前ら好みの幼女も大活躍だしな
8 :
セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 12:49:54.43 ID:5x+kg3y3
9 :
プリムラ・インボルクラータ(新潟・東北):2009/09/11(金) 12:50:18.65 ID:t2LK4Om3
あれのおかげで食ってばかりいるデブは録な事にならないと学んだ
10 :
デルフィニム(東京都):2009/09/11(金) 12:50:26.71 ID:d2qAf8Nf
最後のティラノはかっこよかった
11 :
モッコウバラ(長屋):2009/09/11(金) 12:50:39.03 ID:Li+jYUzO
ガキが足引っ張りまくりでイライラした
12 :
マンサク(大阪府):2009/09/11(金) 12:50:58.33 ID:4MxlxVOF
堀江だろ
「働いたら負けの時代が来るなんて なんだか胸が熱くなるな」
13 :
ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 12:52:15.76 ID:c7tiWl1/
マイクル・クライトンの代表作が「ジュラシックパーク」って紹介されると
なんか悲しくなる あとマイクルをマイケルと表記してたり
14 :
プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/09/11(金) 12:52:17.76 ID:iywo5QQy
禿が必ず死ぬ映画
16 :
ノウルシ(愛知県):2009/09/11(金) 12:53:44.13 ID:NwEZDfuM
17 :
ポピー(栃木県):2009/09/11(金) 12:55:43.20 ID:X+TqUeta
あまりのつまらなさに寝た
確かに映画館で見たとき感動したけど、今見ればやっぱショボいCGなのかな?
トランスフォーマーのCGは凄すぎて涙でそうになったw
19 :
プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 12:58:54.99 ID:Gqt571xv
ティラノサウルスをT-REXとか呼び出したのって、この映画からだっけ?
20 :
カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/09/11(金) 12:59:02.59 ID:JvsfQIvB
今見ても特に問題ないが、
当時から女の子がいじってたシステム画面はいただけないと思ってた
21 :
ノウルシ(愛知県):2009/09/11(金) 12:59:43.98 ID:NwEZDfuM
>>18 研究の進歩でつじつまが合わないシーンはいくつか
・ティラノはあんなに早く走れないらしい
・ブラキオサウルスは首を立てない
とか
22 :
ノウルシ(愛知県):2009/09/11(金) 13:00:45.26 ID:NwEZDfuM
>>20 あのカクカクで石油コンビナートみたいなファイルシステムかw
あれ、CG制作に使ってたシステムそのまま使ってたらしいぞw
23 :
菜の花(北海道):2009/09/11(金) 13:02:09.78 ID:GzdS6SZD
ジェラシックパーク映画館で観た時とトラスンフォーマ映画館で観た時は映像に感動した
24 :
イカリソウ(長屋):2009/09/11(金) 13:02:47.85 ID:X5JwCgxO
USJで恐竜にネバネバ液掛けられてから行ってない
USJって未だに絶叫こーすたー系はジュラシックパークしかないの?
26 :
モモイロヒルザツキミソウ(九州):2009/09/11(金) 13:06:09.37 ID:oOJPz4il
あのデブは苦労人だな
脚本家が詳しくないからさらっと言わせたんだろうけど
パークのコンピュータ導入とかシステム開発とか全部一人でやったとか言ってなかったか
そりゃ報酬欲しくなるわ
ヴェロキラプトルには毛が生えてたというのが
最近の定説となってる。
ディノニクスだよなどう見ても
31 :
ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 13:50:51.21 ID:vo1JDtwT
自動車破壊シーンが一番凄いけど、あれはCGじゃなくて実物大の機械だからな
やっぱ物質の迫力には勝てないんだよ
続編はCG一辺倒になったからつまらない
32 :
ミツバツツジ(東京都):2009/09/11(金) 13:54:27.86 ID:XKDfHnZV
冒頭のビデオで見る蚊の化石から血液を抽出して再現するっていう映像は凄かった
33 :
ハハコグサ(catv?):2009/09/11(金) 13:55:09.32 ID:TXG82WeU
あれは映像だけじゃなくて話もよかったからな
最近のは映像のことしか考えてないような映画ばっかりで困る
34 :
ムレスズメ(九州):2009/09/11(金) 13:56:38.54 ID:MF2CAtkS
デブがウイルスか何かでコンピュータ制御させなくしてる時に出た
「あっはっはーん」が頭から離れない
35 :
ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 13:56:52.23 ID:Zg6dlb3x
井上 自分の中に、こういう画を描きたい、みたいな、そういう願望がないんだよ。
やっぱり、自分は動きそのものをやりたい。自分が描きたいのは画じゃなくて、アニメだから。
だから、最近気づいたんだけど、俺はCGアニメでもいいんだよ。
『ジュラシック・パーク』を観た時に、最初は何か機械の「魔法のような力」で動いていると思ったんだ(笑)。
それが後から、ただのアニメだと知って、かなりショックを受けた。
もし、もっと若かったら、その時に、そっちの世界へ行ったかもしれない。
要するに、動きを作る事が好きなのであって、描きたい画があるわけじゃないんだ。
勿論、画を描く事も好きだけれど、それは動きを描くための手段なんだよ。
36 :
ポピー(dion軍):2009/09/11(金) 13:57:07.12 ID:nuiBjoo4
ゲートが開いてメインテーマが鳴った時の興奮は異常だった
リアリティがあって良かったな
物語に引き込まれた
38 :
ボケ(dion軍):2009/09/11(金) 13:58:28.14 ID:r49JZ7J8
なんでもかんでも胸が熱くなるなを使えばいいってもんじゃないだろ
39 :
デルフィニム(東京都):2009/09/11(金) 13:58:40.13 ID:d2qAf8Nf
40 :
ニガナ(新潟県):2009/09/11(金) 13:58:41.02 ID:dIznBm3B
ブラキオサウルスが立ち上がって葉っぱ食う場面が好き
41 :
ベニバナヤマボウシ(dion軍):2009/09/11(金) 14:01:36.10 ID:xsniU3Xw
劇場で見た
車の中で殺された奴いたよな
あのあたりからもう怖くてたまらなくなって、そのまま帰った
42 :
キキョウソウ(埼玉県):2009/09/11(金) 14:02:46.91 ID:UC7wTQ5X
>>26 スーパーコンピューターの並列処理ひとりでやってのけたのに何の評価もされない
システム構築から管理まで全部押し付けられた
昇給要求したら脅迫された
正直いって熱くなった
ブラキオサウルスだかブロントサウルスだかと遭遇するシーンでゾワッときた
オールナイトで見たなぁ。
CG技術は圧巻だったね。
今でも、見れる機会があれば必ず見る好きな作品だ。
45 :
アグロステンマ アゲラタム(兵庫県):2009/09/11(金) 14:09:25.19 ID:0/i8RvUp
あの太ってる人は至極当然の要求をしてただけなんだよね
まあ、デブは要求したらイカンって言うことだな。
47 :
キクザキイチゲ(大阪府):2009/09/11(金) 14:11:05.10 ID:xdj7yp0w
System 7.1とかwindows3.1ぐらいの時にあんなCG作ってたんでしょ?
あの当時のスタジオ用PCってどんな性能だったのか未だに気になる
48 :
ヤブテマリ(愛知県):2009/09/11(金) 14:11:35.35 ID:TdWnschI
>>46 犯行は計画的に てことだ
島の地理くらい把握しとけとw
49 :
ショウジョウバカマ(愛知県):2009/09/11(金) 14:12:32.33 ID:Dfuw5773
>>41 逃げ込んで一安心と思ったら既に車内に入り込んでてキシャーッってやつか。
小便ちびりそうになったわ。
あれは映画館で見たかったな〜
90年代って悪く言われるけど意外に悪くないじゃん
T2もあったし
小型の肉食恐竜はヴェラキラプトルではなくてデイノニクス
52 :
バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/11(金) 14:15:58.12 ID:wMwLNx+w
ハッハッハー
ハッハッハー
映画モノのゲームって大概クソだからなぁ
>>53 かなりおもしろいよ。音楽は劇中のものが使われているし、オープニングは感動モノ。
ヘリに乗ってラプトル射殺する任務のイライラ感は体験して欲しい。
ただ登場する全ての恐竜を一つのパークで育てられない点はマイナス。
56 :
ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/11(金) 14:29:09.43 ID:jrox6fth
ティラノサウルスより魚食ってた恐竜の方がデカイのが笑えた
ラプトルに追い詰められてティラノに助けられるシーンは今見ても胸が熱くなるな・・・
>>31 やっぱ出来る限り実写で撮っといて現実的に不可能なトコだけCG追加の方が迫力あるよな
トランスフォーマーとか
59 :
ツルハナシノブ(長屋):2009/09/11(金) 14:59:23.43 ID:NGUfZxHV
小学生の時だったな
ワクテカしまくったわ
60 :
モクレン(関東):2009/09/11(金) 15:08:38.49 ID:lbZsATfZ
>>48 計画的だったんだけどちょっとした手違いで破綻した。
原作もだけど、物語の縮図だと思った。
映画自体は原作端折り過ぎて伝わらない部分が多かったかな。
まあ説明台詞ばっかりになるよりはマシか。
スピルバーグに当時子供がいなければまた違う映画になってたような気がする。
62 :
ハナモモ(佐賀県):2009/09/11(金) 15:59:47.70 ID:rrWfiI+7
CGも知らない親父のはしゃぎ様は異常だったw
63 :
ボタン(アラバマ州):2009/09/11(金) 16:08:29.47 ID:vo1JDtwT
デブは太ってるだけで悪だもの
あいつも痩せてたら見事に大儲けしただろうね
64 :
ケブカツルカコソウ(関西):2009/09/11(金) 16:12:36.07 ID:0AO43PdH
邦画の一寸法師みたいな映画と続けて見た記憶がある。
66 :
ケブカツルカコソウ(関西):2009/09/11(金) 16:30:00.13 ID:0AO43PdH
>>65 たぶんそれだ。ジュラシックパークの後に見て小さいながら微妙な気持ちになった思い出。
ティラノがひっくり返した自動車までCGだったとは驚き
68 :
プリムラ・マルギナータ(関西・北陸):2009/09/11(金) 16:38:19.80 ID:E+HshvfY
広告も上手かった
CMでは足しか見せなかったんだよな
69 :
カンパニュラ・アーチェリー(千葉県):2009/09/11(金) 16:38:58.38 ID:Mr9pcmh8
映画館ですげー並んだ記憶
70 :
ボタン(北海道):2009/09/11(金) 16:53:16.34 ID:5iLhpCYI
ティラノサウルスさんお願いします
71 :
クンシラン(宮崎県):2009/09/11(金) 16:54:49.11 ID:d4E0VB0P
ジェフゴールドなんとかが
ザ・フライの主人公だったのを最近知ったわ
72 :
ハナズオウ(dion軍):2009/09/11(金) 16:59:16.39 ID:22Meu/Rp
映画館で当時見たけど、マジでびびった
今テレビで見るとしょぼすぎて笑えるくらいw
73 :
ペチュニア(dion軍):2009/09/11(金) 17:00:14.98 ID:09Fbv6I6
映画が好きなら、是非小説も読んだ方がいいよ
2倍楽しめる
創始者のじーさんは子供を呪って恐竜に食われて死ぬとかw
映画はスピルバーグが恐竜を殺さない足かせを自らにかけてるから、続編がつまらんよね
74 :
オランダミミナグサ(長屋):2009/09/11(金) 17:01:50.58 ID:Fq0VrOGp
ジュラシックボーイを初めて見た時は胸糞が悪くなったわ
2のクソっぷりにも胸が熱くなったよ
登場人物皆キチガイ
76 :
カンパニュラ・トメントサ(富山県):2009/09/11(金) 17:05:03.56 ID:8xlL1EGE
なんかの子供向け本に、あたかも本当にそういう実験が成功したみたいな書き方してあって
しかもフィクションとか書いてないからすごい時代になったとか子供ながらに思ってたわ
琥珀から遺伝子を〜とかすごい真面目に書いてあるんだよ
77 :
モクレン(九州):2009/09/11(金) 17:07:27.80 ID:BwO9PDBE
ジュラシックパークのCG使用時間はわずか7分程。
後はアニマトロニクスによる機械仕掛けの模型で撮影。
当初、恐竜達はコマ撮りによるストップモーションでの撮影される予定だった。
これ豆な。
78 :
シャクヤク(神奈川県):2009/09/11(金) 17:09:10.78 ID:ou5bUWd4
福井の県立恐竜博物館行くといいよ
79 :
ヒメスミレ(宮城県):2009/09/11(金) 17:13:20.45 ID:BFjjDgYj
おっさんがトイレに立て籠もるシーンの怖さはハンパ無い
あれ、今4製作中なんじゃなかったっけ
81 :
ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/11(金) 17:14:34.28 ID:Qqh+b3u9
デブがネバネバ恐竜に食われるとこが普通に怖かったんだがw
あの映画は、最初の1時間は恐竜でてこないんだよな。
それで突如現れたTレックスに観客は度肝を抜かれる。
これ以上ないくらいのスピルバーグの演出のうまさ。
83 :
オオニワゼキショウ(東京都):2009/09/11(金) 17:17:10.52 ID:ruzcNG+f
あの撮影用恐竜たちのメカ部分って日本製じゃなかったっけ?
84 :
ヒメスミレ(宮城県):2009/09/11(金) 17:18:30.20 ID:BFjjDgYj
いいものはみんな日本製だよ
85 :
ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/11(金) 17:19:36.88 ID:Qqh+b3u9
ラプトルがT-REXに自然の掟を叩き込まれるシーンが凄すぎた。
死ぬ場面もないサミュエルLジャクソン
>>85 あれ全然意味わからないんだが
ティラノならラプトルよりのろい人間襲うと思うし、そもそも急にどっから来たんだって思う。
ティラノがラプトルを襲う存在ならラプトルはあんなに頭いいんだからもっと早くティラノに気づいて逃げちゃうと思うんだけど
89 :
ウラシマソウ(長野県):2009/09/11(金) 17:32:32.48 ID:U5XTKM8s
1でデブが死ぬ少し前に恐竜のDNAかなんか入ったカプセル落として続編フラグたてたのに
それ全然使われてないよな
あの頃はトヨタのクルマが使われてるってだけで何か嬉しかったな
91 :
雪割草ユキワリソウ(島根県):2009/09/11(金) 17:56:28.81 ID:k4giI44a
1の面白さは異常
続編は面白くないんだよなー
92 :
サルトリイバラ(長屋):2009/09/11(金) 18:06:43.96 ID:+H6eEUsW
中学二年生だったかな?
初めて友だちと、子どもだけで観に行った映画だ。
今でもあのテーマ曲を聴くだけでワクワクする。
同時期にもうひとつ恐竜ものの映画で
安達祐美主演、ムツゴロウ脚本ってのがあって、みんなで迷ったんだが
つくづくジュラシックパークにしてよかったと思うw
93 :
雪割草ユキワリソウ(島根県):2009/09/11(金) 18:08:24.56 ID:k4giI44a
USJはスパイダーマンや、ターミネーターは面白いのに
ジュラシックパークは、もっとどうにかならんのか
>>82 その前にさんざん恐竜出てきてるじゃないか
95 :
ヒメシャガ(大阪府):2009/09/11(金) 18:10:06.30 ID:lmD5t0xX
胸が熱くなるな
便所に隠れたつもりのオッサンがREXにパックリ食われたり、デブメガネが小型の肉食から逃げおおせたと思ったら毒液噴射されて捕食とか、当時の映画屋で家族連れの女児が目を塞いでたのを思い出した。
ダイレクトに喰らう描写はないけど、下手したらトラウマになりそうなシーン。
CGCG言ってるけど実質CGバートは7分だけ。残りは着ぐるみとアニマトロニクス。でもCGと実物の質感がほとんど同じだったのは凄い。最近のCG(の一部)はコストダウン優先でJP以下のも結構あって残念だね
>>80 4はクライトンが亡くなったので企画中止になりました
サミュエルの腕だけつかんで安心するシーンは苦笑シーン
ないわ
100 :
モッコウバラ(東京都):2009/09/11(金) 18:23:32.73 ID:4rPh4O8T
ウィルフェレルスレ発見!
101 :
サイネリア(鹿児島県):2009/09/11(金) 18:25:00.98 ID:a4Thl4bu
女の子がキャーキャー言ってる場面で興奮した以外覚えてない
子供のころ映画館で見て泣いた
話自体はそこまでおもしろくなかったような。なんていうかホラーに近いというか
103 :
レウイシア(長屋):2009/09/11(金) 18:30:01.21 ID:EPkBkTq5
どう考えてもあんなに素早く移動出来ない
慣性モーメントに耐えられない
>>87 あのティラノは動いてるものしか見えない。ゆえにラプターが餌食になった。
連レス
>>54 アーケードのロストワールドなめんな
107 :
メギ(関東):2009/09/11(金) 19:01:57.90 ID:QvJsY7Nk
グラント博士初めて恐竜に会うシーンで泣いた
ずっと夢みてて、でも絶対叶わないと思ってた事が
実現するとあんな感じなんだろうなあ
108 :
ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 19:03:03.61 ID:ByNg4y6v
17:本当にあった怖い名無し :2009/09/09(水) 16:51:54 ID:Tm79mFAo0
米軍によるHAARPを使った日本への人工地震について
HAARP監視のお願い
しつこいようですが
HAARPというのは表向きはオーロラ研究プログラムということになっています。
オーロラを研究するために、こんな風なアンテナをいっぱい立ててるということになっています。
The High Frequency Active Auroral Research Program
頭文字をとってHAARPです。
オーロラ研究のふりをした軍事兵器です。この巨大な電子レンジで地表や、電離層を暖めて地震や、ハリケーンを起こしたりしています。
古い記事ですが、米国防長官が地震や火山を起こす兵器だと認めたという記事です。
you are screwedさんの記事
アラスカ大学がこのHAARPの施設に設置した磁力計の電磁波測定データをリアルタイムで公開しています。
ここを見て下さい。
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi 今はまだ、動きがありません。
しかし、激しく動く時は要注意です。
google画像検索で検索するといっぱい出てきますが、
↓こんな風になります。
ハープ 波形
ここ1〜2週間は要注意です。
玉蔵からのお願いです。
ベクテル社とHAARP、ケムトレイルを皆さんで監視して下さい。絶対に使わせてはなりません。
何か動きがあったら皆さんで大騒ぎしてください。 情報を拡散して下さい。 本当にありがとうございますた。
109 :
ヤエザクラ(九州):2009/09/11(金) 19:05:51.77 ID:vfXCRCq5
安達裕美がどうかしたかい?
110 :
ラッセルルピナス(埼玉県):2009/09/11(金) 20:26:43.85 ID:I+bepxuR
俺劇場で見たのは小6くらいに見た2作目なんだけど
グロさアップしててちょっとしたトラウマ
111 :
ユキノシタ(東京都):2009/09/11(金) 20:29:52.54 ID:sGlevcOs
衝撃だったな
112 :
ヒマラヤユキノシタ(大阪府):2009/09/11(金) 20:30:53.96 ID:ltkdYMIy
股間が熱くなるな
>>103 別スレからこんな所にまで丸々コピペとは暇人だな
ことティラノサウルスに関する悲観的な説はマスゴミが面白がって取り上げているだけで
学会で主流であることは殆ど無いから要注意
114 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/09/11(金) 20:34:34.50 ID:Io/y52d6
トイレで襲われる場面はドリフに見えた
ティラノが格好良いのは世界共通の認識なんかね
115 :
ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:35:26.99 ID:ovxLtL+U
なんだ恐竜生きてたんだワロタと思った。
116 :
クチベニシラン(catv?):2009/09/11(金) 20:36:45.88 ID:nGxtDEmu
俺はそうでもなかった
実を言うと、終わり方がとても素晴らしい。
琥珀を見て物思いに耽る博士。
飛び立つ鳥を見て黄昏れる子供達。
そして夕陽に向かって飛んでいくヘリ。
ジョンウィリアムズのテーマ曲が流れエンドクレジット。
118 :
ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:37:17.73 ID:Jw23hXC5
ドラえもんのティラノも直立しなくなったな
119 :
プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:41:18.99 ID:U/akrs4p
T-レックス小さすぎだろ演出的に考えて→ちょwwデカすぎwww
ていうかせめて兵庫県民は丹波竜について触れてやれよw
国内で最も保存状態のいい恐竜だぞ
毒液吐き出す恐竜って実在したのか?
人を襲ってたから肉食だと思うけど、毒吐く前にあんな派手な挙動したら獲物に逃げられちまうんじゃね
あんな時代に人間より鈍重な動物いたのかねぇ
123 :
水芭蕉(西日本):2009/09/11(金) 20:46:30.43 ID:2MmGnliO
>>53 この前の経営シミュレーションスレで紹介したのに誰も食いつかなかった。
かなり面白いのに。
>>122 毒を吐く恐竜がいた可能性はある
でも動物がエリを広げたりして脅かすのは捕食者から逃げるためなので、あの描写は生物的にはありえないな
125 :
ラッセルルピナス(埼玉県):2009/09/11(金) 20:50:32.46 ID:I+bepxuR
まあジョーズのほうが面白いけどな
>>77 >当初、恐竜達はコマ撮りによるストップモーションでの撮影される予定だった。
ストップモーションじゃなくて、コマ撮りにモーションコントロールを連動させた「ゴーモーション」だよ。
映画「ドラゴンスレイヤー」で開発され「ジェダイの帰還」のチキンウォーカーで多用された技術だ。
127 :
クチベニシラン(catv?):2009/09/11(金) 20:52:06.09 ID:nGxtDEmu
ジョーズもたいしたことない
128 :
プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 20:52:33.67 ID:U/akrs4p
>>124閉じ込められたと思ったら目の前にデカイ生き物→んだテメー!俺の方がデカイわ!→広げる
→あれ逃げない・・・こうなったら奥の手!→毒ゲロ→よっしゃ油断した!今の隙に逃げ・・・られない!
→こうなったらやるっきゃねー!オラオラ!
こう
129 :
水芭蕉(西日本):2009/09/11(金) 20:53:03.26 ID:2MmGnliO
>>106 あれってコンシューマ化してないの?
もう一度やりたい
130 :
ヒメスミレ(愛知県):2009/09/11(金) 20:54:53.49 ID:vlAg/fK0
めちゃくちゃのめりこんだなー。
心臓弱い人が見たら死ぬと思うわw
厨房のシーンが印象的。
131 :
ストック(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 20:55:00.62 ID:P43AOmr7
ディノクライシスってゲームがあったな
132 :
ハナビシソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 20:56:08.67 ID:aSwbQhBz
恐竜との対決が売りだったディノ・クライシスシリーズは
なぜ3作目で敵を宇宙怪獣に変えて大爆死したのか?
>>117 恐竜が世代を重ねて鳥類に進化したのと
子ども嫌いの博士が冒険を経て子どもを愛するようになる>親という立場を自覚する
このふたつがリンクしてんだよな。あそこでボロ泣きしたわ。
>>124 可能性というのはあくまで化石に残ってない部分があるからって意味であることを追記するべきかと…
化石から毒を持ってることを思わせる恐竜は今のところ見つかってないよ
早く続編くれよ
色んな恐竜が暴れまわってるだけで満足なんだ
136 :
セキショウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 21:00:32.88 ID:wKVyJMvo
1は楽園から地獄への落差が良かったのに2、3はいきなり荒廃した世紀末アイランドスタートなんだもん
>>124 そうなのか
でもかなりインパクト受けたな
あの描写考えた人はスゴイわ
>>131 2の最終ステージのギガノトサウルスくそデッカすぎワロタ
しかし3は何であんな路線になっちゃたんだか・・・
138 :
スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/11(金) 21:01:33.30 ID:lqLTXXs0
911はじまったぞ
ひっくり返るよ、恐竜
>>133 > 恐竜が世代を重ねて鳥類に進化したのと
この映画の制作時期には、まだこの説はなかった筈だが。
141 :
バイカカラマツ(アラバマ州):2009/09/11(金) 21:04:15.97 ID:zWgrcFCJ
ティラノの声が恐すぎて水の波紋見ただけで身構えてた
ディノクライシス3は糞だった
Dinosaur Huntingのが良かったね
143 :
リナリア アルピナ(静岡県):2009/09/11(金) 21:06:01.39 ID:XT0uLn/v
ジュラシックパークBD化まだかよ。
マジで買うぞ
>>140 1970年代からあるけど
一般には認知されていなかっただけ
145 :
ハナビシソウ(九州・沖縄):2009/09/11(金) 21:08:02.65 ID:ir5SadPC
最近はCGの質は上がったけどワクワクする映画は無くなったな
ジュラシックパーク以降、どんなすごい映像を見ても感動しなくなった
どうせCGだろって思ってしまう
147 :
プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 21:12:47.26 ID:bBAokNoZ
恐竜が苦そうだった
148 :
クレマチス(神奈川県):2009/09/11(金) 21:15:00.61 ID:51o+sBY5
三作目だか二作目を公開間もなく見に行ったのに
すっげーガラガラだった
しかも日曜のワーナーマイカル
149 :
ダイセノダマキ(石川県):2009/09/11(金) 21:18:34.11 ID:Oc/HdPZl
これ人間一回も反撃できないんだよ
それがいい
アホな監督だと1匹くらい殺すだろう
150 :
ダイセノダマキ(石川県):2009/09/11(金) 21:19:31.56 ID:Oc/HdPZl
テレビで最初見たんだけど
CM中も一切時計見なかった
夢中だったわ
【レス抽出】
対象スレ:ジュラシックパークを初めて見た時は胸が熱くなったな・・・
キーワード:真綾
抽出レス数:0
SPASカッコイイよSPAS
ティラノザウルスが走るシーン(おトイレアタックの直前)で
音を消して見ると、CGの足が微妙に地面にあっていないのが分かる。
けっこう効果音に騙されちゃうんだよな。
154 :
ハハコグサ(catv?):2009/09/11(金) 21:41:22.10 ID:TXG82WeU
>>153 っていうより「結構効果音で騙せる」だな
155 :
ノボロギク(東京都):2009/09/11(金) 22:03:22.92 ID:ChUurzKv
映画館とビデオと何十回みたことか
156 :
姫カンムリシャジン(西日本):2009/09/11(金) 22:06:54.55 ID:d/tKCwCA
ディノクライシスは面白かったよね
157 :
マムシグサ(関東):2009/09/11(金) 22:11:58.84 ID:RgREUsqH
インジェン社とゲーム情報サイトのINGはなんか関係あんの?
158 :
ローダンゼ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:13:50.75 ID:QR5m7NRk
デブのプログラマがよかった
159 :
キクザキイチゲ(北海道):2009/09/11(金) 22:15:07.45 ID:g9eBRPdt
ティラノが最後に人間助けたのが萎えた
160 :
ヤエヤマブキ(関西・北陸):2009/09/11(金) 22:15:17.69 ID:j34HmY8+
レックスかなんかが腹の中で電話が鳴るのは2?
この演出はなかなかだった
レンタル初日に店に並んだっけな〜
あの当時はセルビデオの値段が高すぎて買うもんじゃなかった。
それにビデオ化自体も公開から1年以上後だったから早く見たくてたまらんかったわ。
>>160 3だ ちなみにレックスじゃなくてスピノサウルス
>>117 「こんな危険なことしなくったって、俺がいくらでもみせてやるぜ!」っていう
スピルバーグのメッセージにも見える
3はまあ予想通りくそつまらんかったな
>>155 USJは行ったか?
映画にも出でくるあのゲートくぐりたくて俺は言ったぞ
まちがって逆から入っちゃって失敗したがな
ティラノザウルスの化石のあるメシ屋で気分はハモンド
>>164 2のスピルバーグのやっつけ仕事より数倍楽しめるけどな
167 :
ノボロギク(東京都):2009/09/11(金) 22:31:26.81 ID:ChUurzKv
>>164 テア・レオーニがあんなチンチクリンの人妻なんだぞ
それだけで抜ける
3のスピノサウルスがティラノより強そうなラスボス扱いでびっくりした
図鑑読みあさってた頃はティラノしか眼中になかったけど、
スピノも体長15mでティラノと同じな上でかいトサカ背負ってるから強そうだよな
169 :
水芭蕉(西日本):2009/09/11(金) 22:49:37.89 ID:2MmGnliO
実際は魚食ってる水辺の恐竜らしいけどね
それも解ったもんじゃないが
>>156 2で対戦出来たよね、何故か戦車も出るやつw
友人の駆る戦車にコンピーで特攻して嬲り殺しにされたのも今では良い思い出
便器に座ってるヒョロ男が、ティラノサウルスに頭からひと飲みにされるシーンが強烈
172 :
シデコブシ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 23:32:57.10 ID:s7XpUyHB
ティラノサウルスの登場シ−ン今見てもドキドキする
実際にはCGよりも人形使ってたんでしょ?だからこそでた迫力なんだろうな
ハッハッハー
ハッハッハー
秘密の呪文を言わないと駄目だよ
>>92 REX恐竜物語かw
角川の逮捕で打ちきりになったから、逆にレアかもw
>>168 実際には魚食ってた大人しいヤツなんやで
176 :
カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/09/12(土) 00:09:12.59 ID:ulUANRRg
>>172 すごく大ざっぱに言うと、画面内に全身が映ってるとほぼCG。歩いたり走ったら確実にCG。
まあ人形といっても1/1で、スタジオの床をぶち抜いて据え付けたフライトシュミレーター
(スターツアーズとかで使ってる大型制御装置)に乗った巨大ロボ。
ラストはフルCG。
CGの出来にビックリした監督が、撮影を予定より早く切り上げて予算浮かせて、急遽入れこんだ場面。
スピルバーグ曰く「あのティラノザウルスがラストに出なかったら観客は不満に思うだろう」とのこと。
178 :
ラナンキュラス(埼玉県):2009/09/12(土) 01:26:55.46 ID:JVKUY7CA
この映画のせいで今でも書店で恐竜図鑑を見かけるとコソコソ読んでしまう
スタントマンの顔をCG使ってすげ替える事をこの映画がとうとうやってしまったんだな
それ以降、ルーカスのスターウォーズなんてやりたい放題になった
180 :
マンサク(西日本):2009/09/12(土) 01:37:45.70 ID:6yfe5ynr
スターウォーズはスタントマン自体をCGで作ってたからな
>>140 恐竜が鳥類に進化したっていうのは、この映画のテーマの一つだぞ?