みんな逃げろ 温暖化で氷河が急速に溶けてるらしいぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モリシマアカシア(東京都)

氷河が急速に溶け始めた (1/5ページ)

 自然環境破壊が予測を上回るスピードで進んでいるようだ。環境保護団体の世界自然保護基金(WWF)が、
地球温暖化の影響で今世紀末に1メートルを超す海面上昇が起きるとの報告書を明らかにした。
北極や南極の氷河や氷床が溶けて減少し、海面上昇は東京や上海などの沿岸部の大都市にも
影響を及ぼす可能性があるとまで警告しており、ショッキングな内容だ。

 ■シーン1

 WWFの報告書によれば、北極圏で過去20年間、世界平均の2倍近いペースで気温は上昇しており、
局地の氷床などが溶けるペースが加速。このため、2100年までに海面水位は世界全体で60〜120センチ上昇する
可能性があると予測している。

 海面上昇は洪水被害などを増大しかねないとして、東京や上海、バンコクなどにも重大な影響を及ぼすと指摘。
その上で、二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出抑制をさらに進めるよう、各国政府に求めた。

 温暖化による海面上昇をめぐっては、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が2100年までに20〜50センチ上昇するとの予測を出していた。
WWFの数値は、その数値を大幅に上回った形だ。

ソース 5ページあります
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090910/scn0909101744009-n1.htm


2 藤(宮崎県):2009/09/10(木) 21:24:35.10 ID:X8mDT5bA
わーこわーい
3 オオイヌノフグリ(岐阜県):2009/09/10(木) 21:24:49.88 ID:BThIAJsB
     ┏┓                          ┏━━━━┓
   ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
   ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
     ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
     ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
     ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
     ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
     ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
4 菜の花(東京都):2009/09/10(木) 21:25:05.46 ID:eQboxTI6
恐竜はいたの?
5 ハマナス(関東・甲信越):2009/09/10(木) 21:25:17.00 ID:RxzXvxlx
セカンドインパクトだ!
6 アカシデ(大阪府):2009/09/10(木) 21:25:36.33 ID:FElRLn0I
ひょうがないなぁ〜
7 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:25:37.35 ID:Umrv30hP
どこに?
8 オダマキ(catv?):2009/09/10(木) 21:25:43.83 ID:KvtBv45l
最近この話聞かなくなったな
9 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/09/10(木) 21:26:17.19 ID:pDO31HuO
温暖化なんかどうでもいい
10 アルメリア(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:26:27.12 ID:KT5V1pYM
超巨大津波きぼんぬ
11 シラネアオイ(神奈川県):2009/09/10(木) 21:26:34.83 ID:+xqMvAg1
グラスに入った氷が溶けると溢れるのか?
12 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 21:26:40.91 ID:eAyKWK0H
この手の問題を騒いでる国が
実際本気で取組んで無いよな
13 モモイロヒルザツキミソウ(東海):2009/09/10(木) 21:26:44.93 ID:3j3CSpae
溶けた氷の中に
14 ペチュニア(千葉県):2009/09/10(木) 21:27:10.66 ID:LvAiu9EW
真水化してうどん県民に思う存分うどん茹でさせればよい
15 プリムラ・マルギナータ(東日本):2009/09/10(木) 21:27:13.46 ID:SbMgjztR
氷河期でまた凍るから大丈夫
16 ショウジョウバカマ(長野県):2009/09/10(木) 21:27:29.15 ID:dlcUfoH7
500m海面が上昇してもとりあえず大丈夫!俺は平気!!
17 アルストロメリア(長野県):2009/09/10(木) 21:27:34.60 ID:VVoIM7/Y
おまえら溶けた氷の中に恐竜がいたらどうする?
18 アマナ(埼玉県):2009/09/10(木) 21:27:44.29 ID:Qu9BpsoO
( ゚∀゚)o彡°砂浜!砂浜!
19 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:27:44.58 ID:jb/rJyaH
もうおしまいだしぬしかない
ちきゅうはほろびてしまうんだ
20 マンサク(北海道):2009/09/10(木) 21:27:50.75 ID:+BQ2poXH
21 クレマチス・モンタナ(埼玉県):2009/09/10(木) 21:27:55.73 ID:o7GN44zs
120a程度じゃ大した事ないだろ
100bくらい上昇してくれないと群馬にビーチができないじゃないか!
22 コメツブツメクサ(埼玉県):2009/09/10(木) 21:28:05.01 ID:BTEsYNhm
>>11
水に浮いた発泡スチロールの上の氷が溶けるとどうなる?
23 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/09/10(木) 21:28:23.48 ID:Ky+h1U/i
日本は温室効果ガス削減25%なんて悠長なことを言ってないで50%ぐらい削減するべきだ。
24 ジンチョウゲ(大阪府):2009/09/10(木) 21:28:41.26 ID:ENE24mTB
その程度のこと、今朝ジンをロックで呑んだ時の氷を見て気づいていたとも
25 フジスミレ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:28:48.08 ID:6SliZLwa
>>11
本物の馬鹿を見た
26 セキショウ(長屋):2009/09/10(木) 21:28:51.18 ID:7niSzXwD
随分昔からピーピー騒いでるのに大して水位が変わらない件
どんなニブチンでもそろそろ嘘に気づかないとおかしい頃だろ
27 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/09/10(木) 21:28:52.70 ID:L2zchAwW
おおwwwwwwwwwwwwwwwこわいwwwwwwこわういwwwwwwwwwwwwww
氷河期到来で温暖化どころじゃねえのにwwwwwwwwww情弱おちゅw
なんも心配ねえから安心しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 バイカカラマツ(長屋):2009/09/10(木) 21:29:11.15 ID:X7XWHXR4
どこに逃げれば良いのか
29 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:29:14.84 ID:vYulm2Rg
>>17
俺は玉乗りを仕込みたいね
30 ガーベラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:29:19.86 ID:nttX+3x+
日本が削減しても、中国がガンガン排出してるからなぁ
31 アグロステンマ アゲラタム(宮崎県):2009/09/10(木) 21:29:47.63 ID:iN+qcuDf
大丈夫、デイアフタートゥモローみたいにいきなり地球が氷付けになるからバランスがとれる、ソースは映画
32 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:29:48.50 ID:UElH2CAq
日本列島ちょっと沈没
33 エイザンスミレ(愛知県):2009/09/10(木) 21:29:58.93 ID:oFDH4Vvs
ベネチアはどうなるのっと
沖ノ鳥島はどうなるのっと
34 マンネングサ(千葉県):2009/09/10(木) 21:30:11.82 ID:/N/txbgU
本当は温暖化しないけど天候操作でそんな雰囲気をかもしだします。
35 タチイヌノフグリ(福岡県):2009/09/10(木) 21:30:34.82 ID:C2a4bpyW
>>22
地球上の海面を1cm上昇させる氷の量って知ってる?
36 ボケ(宮城県):2009/09/10(木) 21:31:10.44 ID:amPa2ae4
温暖化→海が蒸発→雪がもっと降る→結果として南極の氷はもっと多くなる
んじゃねーの?
37 ポピー(兵庫県):2009/09/10(木) 21:31:40.79 ID:ezy7GHKz
温暖化の割りに夏は過ごしやすかったな
38 カタクリ(兵庫県):2009/09/10(木) 21:31:54.03 ID:PibP7z8s
氷河が溶けたら海面が1メートル上昇?
どこのバカが計算したらそんなことになるんだ?
39 オウギカズラ(大阪府):2009/09/10(木) 21:31:59.89 ID:MUYqRChN
白くま涙目
40 プリムラ・ビオラケア(東海・関東):2009/09/10(木) 21:32:19.27 ID:MzTDmaYH
核戦争勃発→核の冬到来
もうこれしかない。
人類は半減して妖精が現れる
41 ヤブテマリ(関東):2009/09/10(木) 21:32:28.07 ID:x28YefVN
温暖化してるのは事実だが、それは海水温が上昇してるからだろ。その原因がなんで二酸化炭素なの?それならエルニーニョも二酸化炭素によって引き起こされてんのか?
42 シャクヤク(dion軍):2009/09/10(木) 21:32:40.66 ID:kdjtDTEN
まぁ全部溶ける前に見に行ってみたいな
俺が見た後は勝手に溶けてくれw
43 ハマナス(関東・甲信越):2009/09/10(木) 21:32:58.64 ID:RxzXvxlx
>>17
プリズ魔だろ
44 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 21:32:59.06 ID:/9bf64uh
溺死も凍死も辛そう
やっぱ隕石でシュッと蒸発したい
45 菜の花(兵庫県):2009/09/10(木) 21:33:00.39 ID:GPelXEcV
あれだけいろいろやっといて温暖化とまらないなら
やっぱり関係なかったんじゃないの
46 ムラサキケマン(京都府):2009/09/10(木) 21:33:08.95 ID:7QkBMrDp
みんなしんだら ぼくうれしい
47 モクレン(長屋):2009/09/10(木) 21:33:51.84 ID:psw7jAqf
シャチの浮き膨らませた
48 オウバイ(長屋):2009/09/10(木) 21:33:54.07 ID:ksXEgfVn
今のうちに岐阜や長野の土地を買い占めておくか
49 ロウバイ(愛媛県):2009/09/10(木) 21:34:07.52 ID:JbLNemVT
つか、氷山が崩れる映像流して「温暖化が〜」って言ってる奴見ると、馬鹿かと思ってしまう。
あれは毎年の現象で、特別なものでもなんでもないのに。

そういう馬鹿がペルシャの原油塗れの鳥事件を信じてしまうんだろうな。
50 ロベリア(静岡県):2009/09/10(木) 21:34:29.42 ID:IX6UyU8w
だから温暖化なんてウソなんだよ。

実際、さむいっしょ。
51 ウバメガシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:34:32.59 ID:WV69VUsA
北極大陸にしろ南極大陸にしろ
氷が解けたならその跡に住めばよくね?
52 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:34:44.65 ID:9uYZfHYZ
で、10年前から今まででどれだけ海面上がったんだ
53 キランソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:35:07.76 ID:lxwtwox8
>>41
「地球温暖化は人間様がまき散らす二酸化炭素のせい!」ってことにしないと困る人がイパーイ居るから
今後も二酸化炭素は温暖化の原因であり続ける
地球温暖化ネタはとっくの昔に政治ネタに昇格してるから物理的に正しいかどうかなんて関係ない
54 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:35:11.54 ID:vYulm2Rg
氷が溶けて海面上昇するんじゃなくて
気温の上昇で海水温があがって海面が膨張するんだよ
55 ナズナ(東京都):2009/09/10(木) 21:35:12.06 ID:dxBMjCO4
たとえば「地球温暖化」だ。 CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。 
そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない、そう主張する人も少なくない。 
ふっ、どうも私は口下手で困るよ、つまり常識を疑えということだ。
56 イヌムレスズメ(西日本):2009/09/10(木) 21:35:55.93 ID:RvgH6XGh
>>51
北極に大陸なんてないよ
57 プリムラ・マルギナータ(北海道):2009/09/10(木) 21:36:00.01 ID:yKGsNqHV
まぁ 玉乗り仕込む練習でもして待ってるわ
58 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/09/10(木) 21:36:02.89 ID:4F22VYdX
ノアの方舟も氷河が溶けたのが原因らしいぞ
ニートは方舟でも作れよ
59 ダイセノダマキ(群馬県):2009/09/10(木) 21:36:05.04 ID:omDTZVJ2
ホーロドニースメルチ
60 アグロステンマ アゲラタム(福井県):2009/09/10(木) 21:36:11.10 ID:j10IVhq+
一足先に宇宙に逃げさせてもらうか
61 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/10(木) 21:36:37.84 ID:XgQAbxqv
日本で困るのは沖ノ鳥島ぐらいだろ
62 ヤマシャクヤク(岡山県):2009/09/10(木) 21:36:53.22 ID:TwjC7CgV
太陽光遮ればすぐ復活するんじゃねーの
63 プリムラ・ビオラケア(関東):2009/09/10(木) 21:37:10.42 ID:ue2IdueV
もう直にプチ氷河期だから安心しろ おまいら
64 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 21:37:39.74 ID:nplaFFFI
そりゃ可能性ならなんでもありだろ
65 ボケ(東京都):2009/09/10(木) 21:37:42.02 ID:bsFWc/5V
温暖化のどこが環境破壊なのかが不明すぎる
氷河がとけて何か問題が起こるの?メリットだらけだろ
66 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:37:44.98 ID:N1yvAIUE
バビロンプロジェクトは?
67 ボケ(中部地方):2009/09/10(木) 21:37:51.80 ID:4YKo8ZQo
ぶっちゃけどっか遠くの島が沈もうが俺らには関係ないよな
68 プリムラ・マラコイデス(茨城県):2009/09/10(木) 21:38:17.90 ID:PT6p60ri
海面が1cm上がるのに一億トンくらい水が必要なのかね
69 ジギタリス(catv?):2009/09/10(木) 21:38:30.98 ID:M+amF850
20年前から溶けてるって騒いでるし問題ないな
70 クリサンセコム・ムルチコレ(愛知県):2009/09/10(木) 21:38:35.24 ID:BsjDRQoY
WWFって北極の氷が溶けて海水面が上昇するとか言ってた組織だっけ?
理科が得意な小学生でも派遣してやれ。
71 ユリノキ(千葉県):2009/09/10(木) 21:38:39.63 ID:uxi3Uw+A
>>22
それ浮いてたらダメだぞ。
72 ロウバイ(愛媛県):2009/09/10(木) 21:39:14.23 ID:JbLNemVT
>>65
あくまで、人間にとっての環境破壊だしなぁ。

実際なるようになって、人類が滅亡したとしても、
新たな生物が繁栄していく訳だし。
「なるようになる」が自然の摂理だと思うんだが。
73 ガザニア(東京都):2009/09/10(木) 21:39:46.39 ID:h+kI+sKj
へー
74 モクレン(長屋):2009/09/10(木) 21:40:02.76 ID:psw7jAqf
窓から釣り糸垂らしてエサゲットできるじゃん
早く沈め
75 モクレン(岡山県):2009/09/10(木) 21:40:42.50 ID:4FRklCoO
ここ2,3年はだいぶ回復してきたと思ってました
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
76 サイネリア(神奈川県):2009/09/10(木) 21:40:56.16 ID:dbarkdRX
よくテレビで南極の氷が溶けてます!とか言って氷の塊が崩れ落ちるシーンが流れるけどさ
氷って溶けるとき崩れなくね?だらーっと溶けるだけじゃね?
77 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 21:41:03.45 ID:30h6zb1D
化石燃料の枯渇がテーマならエコとか納得できるけど
温度とかどうでも良いから。

これ、本質は資源が枯渇しちゃうよって話だろ?
いつから温暖化なんて問題に摩り替わったんだ
78 アルストロメリア(広島県):2009/09/10(木) 21:41:13.40 ID:QUeBET4+
なぜ氷河が解けた程度で海面が1Mも上がるのか誰か説明してくれ
79 オオイヌノフグリ(catv?):2009/09/10(木) 21:41:21.17 ID:Yx8nM0eQ
真冬の朝の水溜りに氷が張ってるのを見かけなくなった
80 タネツケバナ(東京都):2009/09/10(木) 21:41:28.97 ID:YYrduvD/
>>6
愛してます
81 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 21:41:39.87 ID:nplaFFFI
じゃあIPCCの予測はなんだったのか
とにかくセンセーショナルな予測を出したほうが研究資金がもらえやすいとか
82 スズナ(山形県):2009/09/10(木) 21:41:47.87 ID:xtm0Dbfr
地軸さんの機嫌を損ねた結果だよ
83 ボケ(埼玉県):2009/09/10(木) 21:42:30.74 ID:7rTfGyLt
そんなことより氷河期の心配をした方がいい
84 セキショウ(長屋):2009/09/10(木) 21:42:58.12 ID:7niSzXwD
地球の包容力舐めんなって。マジで。
人間の活動程度で大した影響あるわけないだろ。
大局的に見れば気候変動に乗ってるだけだ。
85 ロウバイ(愛媛県):2009/09/10(木) 21:42:58.93 ID:JbLNemVT
>>76
ワロタw
なんだその発想w
86 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 21:43:00.07 ID:fQ3jDy09
温暖化だ、氷河期だ、とか言ってるけど、俺らが死ぬまでにヤバくなる事じゃない
どうせ子孫も残せないんだし関係ねーよ
87 エビネ(関西地方):2009/09/10(木) 21:43:02.23 ID:pC6Yag7Z
>>78
氷河にはみんなの思い出が詰まってるから
88 キクザキイチゲ(catv?):2009/09/10(木) 21:43:13.30 ID:gcazW9nC
>>11
ばーか
89 藤(神奈川県):2009/09/10(木) 21:43:27.11 ID:5l0RFnOA
沖ノ鳥島がやばいな
90 ポピー(兵庫県):2009/09/10(木) 21:44:04.05 ID:ezy7GHKz
トバルだかスバルだかいう島は温暖化で島が無くなるんじゃなくて珊瑚で出来た島だからってν速で見た
91 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 21:44:09.18 ID:nplaFFFI
>>76
そもそも温暖化に関係ない周期や季節によっても増減するらしい
>>77
100年前から10年後に枯渇するといわれてたらしいけど、
埋蔵量は一貫して増え続けている
92 トキワヒメハギミツバアケビ(dion軍):2009/09/10(木) 21:44:52.62 ID:6KEpvxAM
>>76
南極の氷は中心で作られて長い時間を掛けて周囲に流れていく
んであの崩れた映像は流れていった先の海上で自重に耐え切れなくなってぼちゃん
93 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:45:05.77 ID:jhY+FWbw
 で、本当に海面上昇してんの?
よく例としてあげられる、ツバルとかあやしくね?
94 サンシュ(福岡県):2009/09/10(木) 21:45:36.08 ID:t1S72oUR
>>13
恐竜がいたら
95 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:45:40.55 ID:ExSmoHrv
逆に言えば毎年1メートルならもう間に合わないんじゃね?

脅せるのは肺炎までで、死にますよってのは脅しじゃないと思うだが・・・
96 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:46:04.50 ID:G5XTJcoK
>>91
埋蔵量自体が増えてるわけじゃない気がする
採掘可能年数とかじゃないの?
97 斑入りカキドオシ(岡山県):2009/09/10(木) 21:46:16.74 ID:Fj95dvg7
環境を破壊する→人間が減る→環境が戻る→人間が増える→環境を破壊する→・・・・

何の問題もない
98 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 21:46:20.99 ID:30h6zb1D
>>91
埋蔵量というか可採量な。
それは、技術が向上してるから、効率の悪い油田からも
採掘できるようになって増えて行ってるとの事だけど
絶対量の限界は来るだろうな。
99 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 21:46:23.29 ID:nplaFFFI
>>93
してるというか過去も上昇してきたから問題ないっていう
100 リナリア(山梨県):2009/09/10(木) 21:46:28.61 ID:iYPuEQep
海が増えれば、海洋に吸収される二酸化炭素が増えて温暖化が進まなくなる
101 サンシュ(福岡県):2009/09/10(木) 21:46:44.58 ID:t1S72oUR
あーあ、早速鳩発言の外堀を埋めにかかってきたよ
102 ヤブテマリ(関東):2009/09/10(木) 21:46:47.86 ID:x28YefVN
>>77

化石燃料の埋蔵量は採算コストに合わせて発表されてるだけだし、確認埋蔵量も確か南米で新しいの発見されて増えてるから、今のところ枯渇する見通しはないよ。海洋油田の開発が進めばもっと増えるだろうし。
103 ロウバイ(愛媛県):2009/09/10(木) 21:47:06.64 ID:JbLNemVT
>>94
玉乗りシコ
104 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 21:47:27.16 ID:jO5TTBsq
体積変わるわけじゃないのに水面上がんなくね
105 ノウルシ(福岡県):2009/09/10(木) 21:47:30.28 ID:qBUh645x
TOKYOミレニアム建造も近いな
106 プリムラ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:48:11.86 ID:8AUOlUlV
ソーローンー!!
107 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:48:15.95 ID:ExSmoHrv
>>77
永遠に原油取れますとか言ったら値段が上がらないだろw
108 シハイスミレ(石川県):2009/09/10(木) 21:48:18.26 ID:zzOjcuGA
台場とか門前仲町とか汐留が水没しても悲しむ人間はいないよ。
フジテレビとか電通とか沈んでも別にどうってことはない
109 サイネリア(神奈川県):2009/09/10(木) 21:49:30.00 ID:dbarkdRX
>>92
いまいちよくわからん
氷がでかくても極から移動すればだらーって溶けるだけじゃないの?
何で崩れんの?溶けるだけじゃひび入らなくね?むしろひびを埋めるんじゃね?
110 アブラチャン(東京都):2009/09/10(木) 21:49:35.40 ID:75KxYL4r
堤防高くすればいいやんけ
111 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:49:44.07 ID:ExSmoHrv
>今世紀末に1メートルを超す海面上昇が

2100年には1メートル海面が上昇してるらしいからお前らエコのために死ねよ
112 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:50:04.45 ID:jhY+FWbw
>>100 それに加えて
曇りの日は涼しいたろ。温暖化が進むと雲が沢山できるから、太陽光を雲が反射してさえぎってくれるから、
これまた抑制される。
113 プリムラ・ヒルスタ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 21:50:38.66 ID:SjFtT4er
>>104
氷があるのは海上だけじゃないんだぜ
114 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 21:50:47.84 ID:nplaFFFI
>>104
陸地の氷河が溶けて出る水と、気温が上がることによって海水が膨張することによって水位が上がる
115 ビオラ(長屋):2009/09/10(木) 21:51:37.45 ID:EB7z0p4l
まだまだ甘い。温暖期間に入ったら10mは海面が上昇するから海抜15m以下の地域は
水没の危険があると見ていい。

山在住の俺勝ち組。平野、湾岸埋立地在住のおまいらpgrw
116 姫カンムリシャジン(神奈川県):2009/09/10(木) 21:51:58.50 ID:G66D/1HY
ダメリカとオーストコリアの牛のげっぷを規制しろよ。
あいつらの吐くCH3はCO2の比じゃないぞ。
117 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:52:14.17 ID:TRFUUY4q
オランダなんて国土が全部水面下だから
118 節分草(福岡県):2009/09/10(木) 21:52:16.09 ID:3ACy8JRm
>>17
DOKKANDOKKAN突く
119 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:52:47.24 ID:ExSmoHrv
>>115
どこの気温60度の惑星だよw
120 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 21:52:56.59 ID:30h6zb1D
気温が上がったら雪が降るから結局海水面は変わらんと聞いたな。
熱による海水の膨張はあると習った。
121 ウシハコベ(神奈川県):2009/09/10(木) 21:53:11.15 ID:1EBsqTBe
太陽の黒点がほとんど消えてるらしいじゃん、数年後にミニ氷河期来るんだろ
122 モクレン(静岡県):2009/09/10(木) 21:53:27.57 ID:uDfjxYIm
新型インフルエンザって、氷河に閉じ込められていたんじゃね
123 オダマキ(catv?):2009/09/10(木) 21:53:27.69 ID:KvtBv45l
CO2排出権という地球規模の利権
124 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:53:32.41 ID:jhY+FWbw
 つうか、一気に海面上昇するわけじゃないんだから ヤバくなったら本気出して堤防作ろうぜ。
 土人のツバルも堤防つくれよ!
125 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 21:53:40.62 ID:nplaFFFI
>>110
堤防をちゃんとしていればカトリーナの被害は防げたかもしれない
http://anond.hatelabo.jp/20070125145018
126 ボケ(埼玉県):2009/09/10(木) 21:53:54.03 ID:7rTfGyLt
>>111
それより前に50年後くらいには食糧危機で大分人口減るんじゃないの?
127 ビオラ(東京都):2009/09/10(木) 21:54:03.36 ID:ulPK5wlx
つまり、もっと寄付金よこせって意味
128 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 21:55:20.38 ID:8qOLKHaR
俺が溶かした
129 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:55:35.07 ID:G5XTJcoK
>>126
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もう地球総人口70億人くらいだっけ?パンクするだろ
130 オオイヌノフグリ(北海道):2009/09/10(木) 21:55:37.36 ID:WGBZnWU0
一時的な温暖傾向にすぎない
これからマウンダー小氷期に匹敵する寒冷期に突入するから心配ない
131 トキワヒメハギミツバアケビ(dion軍):2009/09/10(木) 21:55:50.26 ID:6KEpvxAM
>>109
ぶっちゃけ、多分あの映像は氷塊が海に落ちてから融けてる

そもそも南極は氷が融けるような気温じゃないだろ
132 モリシマアカシア(北海道):2009/09/10(木) 21:55:56.91 ID:Xr8PNwdf
温暖化と二酸化炭素の関連性を完璧に証明できない馬鹿学者詐欺
133 ヤブテマリ(関東):2009/09/10(木) 21:57:33.37 ID:x28YefVN
>>98


> 絶対量の限界は来るだろうな。


それなんだが、化石燃料とは言うものの、原油の生成過程っていまだに不明なんでしょ?無機由来説に従えば石油は無限に、どこからでも採取できるみたいだけど。
134 タネツケバナ(東京都):2009/09/10(木) 21:57:58.51 ID:YYrduvD/
ジェラシック 今日もわたしはひとり
ジェラシック ケイタイとにらめっこ
ジェラシック おさえきれなくなるわ
ジェラシック 話中の相手は誰?
部屋でうずくまっていても なんにも起こらないから
カラをやぶってくりだすけど あなたはいない あなたはいない
高層ビルを引き抜いて 手当たり次第壊しまくるわ
イルミネーションをばらまいて 気に入ったのだけブローチにするわ
なぐさめなんかはいらないの ないものねだり 恐竜少女
ジェラシック わたしの中流れる
ジェラシック XYのDNA
ジェラシック 歯止めきかなくなるわ
ジェラシック 一度は愛し合えたのに
1日1度の電話 メールもこなくなったら
いつもの場所 いつもの店 まちぶせても あなたはこない
夜の公園にすわりこんで ひとりディナーのサラダにするの
嫉妬の中にはいつだって 二人の女の子がいるのよ
素直になったらこうなるの だだをこてる 恐竜少女
高層ビルを引き抜いて 手当たり次第壊しまくるわ
イルミネーションをばらまいて 気に入ったのだけブローチにするわ
なぐさめなんかはいらないの ないものねだり 恐竜少女
135 オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:58:21.09 ID:8fHR8YJq
136 ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/09/10(木) 21:58:27.26 ID:BTFE06av
【レス抽出】
対象スレ: みんな逃げろ 温暖化で氷河が急速に溶けてるらしいぞ
キーワード: エターナルフォースブリザード





抽出レス数:0






これはヤバイな・・・!
137 プリムラ(コネチカット州):2009/09/10(木) 21:58:31.29 ID:jhY+FWbw
 南極の面積と、海の面積比べてみれれ。 何メータも上昇するわけね〜し
138 ユキノシタ(東京都):2009/09/10(木) 21:58:43.49 ID:pmixKQge
>>17
玉舐めしこみたいね
139 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 21:59:16.41 ID:ExSmoHrv
>>126
アメリカ 2億
ロシア 1.5億
日本 1億

中国 13億
インド 11億

う〜んこのまま中国が日本のような生活を目指すならどこかで資源・食料戦争が起きないとねぇ〜

日本の10倍の需要があるわけだから
140 サンシュ(福岡県):2009/09/10(木) 21:59:27.89 ID:t1S72oUR
>>128
お前・・・・太陽だったのか?!
141 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:00:00.41 ID:30h6zb1D
>>133
マジでそんな説もあったのか!
もう、植物や動物が凄い圧力で原油になるのが確定してると思ってた。
142 ナニワズ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:00:22.18 ID:K6DnepSd
つうか、100年後なんて人類滅亡してんじゃねーの

地球温暖化の何が一番ヤバいかって言うと、氷が溶ける事による海水の流れの変化によって起こる桁違いの気象変動がヤバいわけで
地球上の氷が半分でも溶けるまでに少なくとも20年〜50年はかかるわけで

景気悪い時期にわざわざ焦らなくてもいいんじゃないの?
143 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/10(木) 22:00:23.45 ID:XgQAbxqv
CO2なんて小さな問題、問題は人口増えすぎなこと
何とか人の数減らさないとまずいって
144 シュロ(宮城県):2009/09/10(木) 22:00:25.22 ID:Cz8h9hBh
日本以外全部沈没
145 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/09/10(木) 22:00:57.01 ID:AK3llDtD
>>11
陸に乗ってる氷が解けて流れ込んでるんだよ。
グリーンランドの上の膨大な氷も
146 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/09/10(木) 22:01:05.37 ID:M4O+4fmh
温暖化とかどうでもいいw
こういうエゴみたいなのは
結局金がからんでるから話でかくするんだよね
147 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 22:01:20.51 ID:nplaFFFI
>>133
石がなくなったから石器時代が終わったわけではないっていう?
148 アマナ(埼玉県):2009/09/10(木) 22:02:08.80 ID:Qu9BpsoO
>>135
これなに?
149 オウギカズラ(愛知県):2009/09/10(木) 22:02:28.19 ID:geOwmBYu
科学機関や学界でなくWWFか
150 モクレン(静岡県):2009/09/10(木) 22:02:34.44 ID:uDfjxYIm
>>146
オゾンホール・エコロジー
どちらも、経済用語だと思ってる
151 ハルジオン(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:02:53.16 ID:mAD5T+vU
いい加減エコビジネスはヤメロ胸糞悪い
152 イモガタバミ(埼玉県):2009/09/10(木) 22:03:05.99 ID:YubEH8G3
回りが沈めば海できるし
153 ポピー(兵庫県):2009/09/10(木) 22:03:33.22 ID:ezy7GHKz
>>143
ただの戦争じゃそんなに減らんらしいからここは核をドッカンドッカン撃つくらいしないとダメだな
154 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/10(木) 22:04:02.09 ID:XgQAbxqv
>>139
世界人口は100億くらいが限界らしい
それ以上になると死ぬ人が生まれる人を上回るとか
155 オウギカズラ(愛知県):2009/09/10(木) 22:04:20.16 ID:geOwmBYu
ソースにあるように温暖化派のIPCCですら20,30cmって言ってるのに
いきなりこんなトンデモ理論展開したらアンチ温暖化派に反論のエサ撒いてるだけのようなもんだ
156 ナツグミ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:04:23.08 ID:itiGtAhm
水面上がってるなら江ノ島とか小さくなってるはずだろw
バヌアツとかポリネシアは地盤沈下。ほっとけw
157 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 22:04:37.25 ID:nplaFFFI
>>141
生物起源説はそれほど確立したものじゃないらしい
http://www.amazon.co.jp/dp/4794212828
158 ダリア(兵庫県):2009/09/10(木) 22:04:52.00 ID:gd+jlnja
んで、海面が1m上がるのは何年後の話よ?
159 シラー・カンパヌラータ(catv?):2009/09/10(木) 22:05:16.09 ID:GsmB6uDd
一回とけたらまた固めるってできんの
160 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:05:28.75 ID:ExSmoHrv
>>154
需要と供給的にか
161 ナニワズ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:06:22.30 ID:K6DnepSd
>>146
まあ、元々人類滅亡級のデカい問題ではある
だが、半世紀も先の事をここまで騒ぎ立てるのは大企業の策略だろうね
中小や消費者はいい迷惑
162 ノボロギク(静岡県):2009/09/10(木) 22:06:46.37 ID:27ywInQd
ほんとに融けてるの?どうやって計ったの?嘘くせえんだけど
163 マンサク(栃木県):2009/09/10(木) 22:06:55.32 ID:5joPRjUI
わが県にもついに海が・・・
164 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:07:03.26 ID:jO5TTBsq
溶ける以上のスピードで海水凍らせるしかないな
165 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:07:23.49 ID:ExSmoHrv

エコエコ、温暖化!温暖化!言ってるがTVに学者が出ない不思議!

報ステであんなに温暖化!温暖化!言うなら学者出せばいいのに

出て自称専門家
166 ヒマラヤユキノシタ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:07:27.80 ID:Qm0Pd7s+
先進国で出生が減ってるのは、神様がヒトが増え過ぎたから減らそうとしてるのではと思ってる
というか、こんなお先真っ暗なのに子供残したくないよな
167 カタバミ(千葉県):2009/09/10(木) 22:07:51.67 ID:mrg0ifnq
ケツの穴がちっちゃいんだよ、温暖化厨は
地球を食い潰したら次の惑星を目指せばいいだけ
168 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/10(木) 22:07:54.29 ID:XgQAbxqv
>>160
生まれる量は変わらないが
食料が足りないから餓死が増える
169 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/10(木) 22:07:54.79 ID:d/8bRfEo
WWFとかIPCCとか胡散臭くて・・・
170 ノウルシ(dion軍):2009/09/10(木) 22:08:00.89 ID:id2H9j48
そろそろ肌寒くなってきたから大丈夫じゃね
171 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 22:08:24.61 ID:rYh7UITj
火を使うのは人間だけだからな
やはり温暖化の原因は人間だろうな
172 タネツケバナ(東京都):2009/09/10(木) 22:08:56.25 ID:YYrduvD/
>>166
うむ。
人口爆発しないように独身を貫いてるんだよね俺
173 タンポポ(栃木県):2009/09/10(木) 22:09:00.82 ID:OTL0iDqn
陸氷河と海氷河ってのがあってだな
174 ナズナ(福岡県):2009/09/10(木) 22:09:02.71 ID:exu62eh0
日本はそんな影響ないだろ
175 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:09:17.11 ID:ExSmoHrv
>>168
でも、中国とインドだからなぁ〜

アフリカとかなら、その理論も通るけど
176 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:09:18.85 ID:G5XTJcoK
石油が無限に出てくるとしても
生成される速度には限界あるだろうから

多分、ある程度の速さ以上でくみ上げると出てこなくなっちゃうよね
177 シャクヤク(東京都):2009/09/10(木) 22:09:47.54 ID:qY84e4W3
インスマウス産まれの俺に死角はなかった
178 クレマチス(関西):2009/09/10(木) 22:09:51.92 ID:OQj2iU3Z
WWF?
プロレスですね、分かります
179 モリシマアカシア(四国):2009/09/10(木) 22:09:58.39 ID:9faSpqIo
>>北極や
この時点で程度がしれるソース
180 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/10(木) 22:10:50.48 ID:gH1u0da6
東京だけど地震雲でてるぞ
近日中に来るんじゃねーか?
181 タンポポ(栃木県):2009/09/10(木) 22:11:20.18 ID:OTL0iDqn
>>166
こんなアホな事言う奴はニュー速から出てけよ
182 ナニワズ(千葉県):2009/09/10(木) 22:12:10.98 ID:r8Jr6o+0
>>1
北極の氷が溶けても別にでしょ
183 キクザキイチゲ(長屋):2009/09/10(木) 22:12:46.12 ID:xZvbPtXM
溶ける溶ける詐欺
184 ユキヤナギ(埼玉県):2009/09/10(木) 22:12:46.57 ID:RJ9aSwGU
黒点がどうたらって話はどうなった?
185 フクシア(山口県):2009/09/10(木) 22:13:02.01 ID:VOoecyL4
海面が1メートルも上昇するなんてありえない
そんな水は地球のどこにも存在しない
プールに水を張るだけでも相当な量の水がいるのに
どうして広大な海の海面を1メートルも上昇させることが出来よう
いったいどれだけの水が必要かわかっているのだろうか

まさに狂言である
186 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:13:18.80 ID:30h6zb1D
温暖化やばいとか言い始めたの何処なんだろう。
187 ナニワズ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:13:24.22 ID:K6DnepSd
って言うかそもそも海面上昇なんて大した問題じゃない。堤防でも作ればいい
海面の温度変化が一番の問題
これだけは人間の力ではどうにもならない
188 ユリオプスデージー(東京都):2009/09/10(木) 22:13:52.78 ID:ImpEZIiz
またIPCCかよ
こういった情報を政治に使うな
189 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 22:13:58.68 ID:nplaFFFI
>>168
そもそも産む量が増えたから人口が増えたんじゃなく
死ななくなったから増えた
発展途上国の女性は1950年代には6人以上産んでたけど
今日だと3人くらいらしい
産む量は減っている
190 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:15:16.04 ID:ExSmoHrv
そういや地球シミュレーターってシミュレーション結果出たの?

聞いたこと無いけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191 スカシタゴボウ(東京都):2009/09/10(木) 22:15:17.37 ID:8/n/iaw9
猫ひろしみたいに人体から石油が出てきたらいいのに
192 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/10(木) 22:16:25.08 ID:0jEu7eZ+
どーでもいいわ

エコごときで地球環境が変わるかよ
193 オオヤマオダマキ(catv?):2009/09/10(木) 22:16:26.99 ID:tTzSfMxA
北極の氷が溶けても海面は上昇しないってのは理系なら常識だろ?
194 ビオラ(長屋):2009/09/10(木) 22:16:57.21 ID:EB7z0p4l
>>185
地球は数万年周期で海水面を50mくらい上下しているんだが・・たった2万5千年前は
日本海がなくて、半島まで陸続きだったし
195 水芭蕉(千葉県):2009/09/10(木) 22:17:08.99 ID:X/ioM6De
> また、WWFの理事フルコ・プラテージは葬式や棺、埋葬は
> 重大な汚染を引き起こすと主張し、その解決策として
> 人間の死体を絶滅危惧種の猛禽類の餌にすることや、
> 犬や猫のための人肉缶詰を作ることなどを提案している
196 イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 22:17:22.91 ID:9/n5+xsM
軌道エレベーター建造して、海水を宇宙にジャンジャン捨てれば良いんじゃ
197 カタバミ(チリ):2009/09/10(木) 22:17:34.65 ID:KcncqBZs
>>135 解りやすいな
198 ウバメガシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:17:54.09 ID:WA7Mg6GZ
海面が上昇したときに
すぐに住居を山奥に移せるような
アグレッシブさが無くなった人類が滅びるのはあたりまえだろ。
そんなのは動物としてなんか本能的に欠落してんだよ。
すぐに山奥に引っ越せ。
199 カンパニュラ・トメントサ(福島県):2009/09/10(木) 22:18:05.59 ID:yoMVc1OI
俺にまかせろ

俺がやる
200 ボケ(dion軍):2009/09/10(木) 22:18:53.88 ID:ISup4LeN
玉乗りシコみたいね
201 ヤブテマリ(関東):2009/09/10(木) 22:19:45.65 ID:x28YefVN
>>141

いや、俺も詳しくは知らないがもともと旧共産圏で支持されてたせいでながらく学会からは無視されてたらしいんだが、

近年どう考えても化石がいたとは思えない深海から油田が発見されて、無機由来説の信憑性が高まってるらしい。


無機由来説だと一度枯渇した油田も時間が立てば復活するらしい。
202 フデリンドウ(香川県):2009/09/10(木) 22:19:52.96 ID:qRNDCOtD
中山間部に住んでいるので、多分
200年後くらいは家の裏が、浜辺になっているはず
生きてないから見れないけど
203 ヒマラヤユキノシタ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:20:17.39 ID:Qm0Pd7s+
>>181
アホだけどもさ、一応人間も生物だろ?
動物が絶滅してくみたいに、環境に適応していけないのを無意識に自覚して産まないのかなー、と
204 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:21:06.98 ID:zsro2OBt
ツバルってどうなったの?
205 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/09/10(木) 22:21:26.38 ID:dz4Va+rT
>>203
適応できないなら、なおさら子供を増やすだろww
たくさんいれば一人か二人は生き残れるかもしれないんだから
206 オステオスペルマム(宮城県):2009/09/10(木) 22:21:30.28 ID:glAx3TJe
>>11
きみ、氷河って知ってる?
207 セキショウ(東京都):2009/09/10(木) 22:21:44.87 ID:wN3vwa26
水温が上がって海水が膨張したから海面が上がっていると聞いたが、どっちなんだぜ
208 ビオラ(山形県):2009/09/10(木) 22:21:44.85 ID:dkuHlAVP
>>135
自分の言いたいことにそった都合のいいことだけを、ただ一面的に見るとそうなるね
209 ナニワズ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:22:10.93 ID:K6DnepSd
>>135
馬鹿だな
過去の歴史的に見ても急激かつ持続的に温度上昇が起こってるから問題なのに
210 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:22:57.22 ID:xQ6c2aqm
うち3階だからどうでもいいよ
211 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/09/10(木) 22:23:07.64 ID:zRgRxwB4
WWWFねえ(・∀・)ニヤニヤ
212 フクシア(山口県):2009/09/10(木) 22:23:10.29 ID:VOoecyL4
>>209
何が原因でどうすれば解決できる?
213 ダンコウバイ(三重県):2009/09/10(木) 22:24:04.96 ID:I+tLRc8F
なあ、

いつになったら海面上昇するんさ。

10年経つが 一向に平均潮位は変化なし。

これって、潮位詐欺だよね。
214 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:24:09.97 ID:30h6zb1D
>>201
やばい。面白い説だ。
夢がひろがりんぐ過ぎる。
215 チリアヤメ(東京都):2009/09/10(木) 22:24:13.30 ID:xoaqKWHh
氷河期だろ
216 ビオラ(東京都):2009/09/10(木) 22:24:21.38 ID:AnXmYlDc
溶けた氷の中に恐竜がいたら玉乗りしこみたいね
217 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/09/10(木) 22:24:49.02 ID:dz4Va+rT
>>213
たった10年で変化してたら、人類なんてすぐ滅びるべ……
218 ボタン(東京都):2009/09/10(木) 22:25:02.36 ID:JBkEAFYr
今年の温暖化さんすげーやる気なかったよね
219 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:25:07.25 ID:zSctlqVh
>>204
着々と地盤沈下してる
220 シャクヤク(東京都):2009/09/10(木) 22:25:14.50 ID:qY84e4W3
221 タネツケバナ(東京都):2009/09/10(木) 22:25:36.73 ID:YYrduvD/
>>201
深海ならマリンスノーじゃないの?
222 ニガナ(千葉県):2009/09/10(木) 22:25:52.22 ID:LbRe+zo1
グリーンランドの氷が解けて数千年後に海面上昇(6メートル)

by IPCC
223 プリムラ・オーリキュラ(新潟県):2009/09/10(木) 22:25:53.60 ID:MRDk2Wwh
温暖化詐欺を思いついた奴は第一級の犯罪者だな
224 カキドオシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:26:23.89 ID:YYjJrlUQ
地球温暖化詐欺
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY

地球温暖化の謎
http://www.youtube.com/watch?v=wvpcOmTZo5w&feature=channel_page

情弱共はコレ観てから意見しろ
225 ハボタン(群馬県):2009/09/10(木) 22:26:25.06 ID:KbJ6sQBh
海の水を砂漠にまけば一石二鳥じゃね?
226 アカシデ(catv?):2009/09/10(木) 22:26:26.32 ID:0Os00u0R
あぁやっぱり

某ヌーディストビーチで
2008年賞味期限の埋もれてたペットボトルが
崩れてる砂から出て来てたんだよねー
227 ビオラ(山形県):2009/09/10(木) 22:26:46.67 ID:dkuHlAVP
>>207
それもある。
だが、海水温上昇は巨大な台風ができるとか、そういう気候面で影響が出てきやすい
南極付近や北極の海氷が解けることで、太陽放射の吸収が急激に高まって海水温も上昇しやすい。

でも、いくら地球が温暖化しても海水で温度が上がるのは混合層と呼ばれる表面部分だけだからな。
それだけなら海面上昇は微々たるものにも至らないレベル。
それが長い時間をかけて深いところと混ざってくるとはじめて目に見えて上昇してくる
228 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/09/10(木) 22:26:47.65 ID:AK3llDtD
太陽の活動が弱ってるから寒冷期がくるかもしれないらしいじゃない。

あと、南の島が海面上昇で沈みそうだとか言われてるが、
東京やその他の都市では問題になってない。
海面が上がるときは南の島の近辺から上がるのか?
まさか
229 サンシュ(福岡県):2009/09/10(木) 22:27:11.27 ID:t1S72oUR
>>201
世の中何が本当の事か未だによく分からなくなるな
230 ローダンゼ(島根県):2009/09/10(木) 22:27:16.85 ID:LyF6wXFT
>>17
玉乗り仕込む
231 オステオスペルマム(宮城県):2009/09/10(木) 22:27:41.58 ID:glAx3TJe
>>224
おい情弱、もちろんこれは読んでるよな?
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/china/asuka/kaigiron_ver30.pdf
232 ヒュウガミズキ(広島県):2009/09/10(木) 22:27:43.75 ID:M2XVGyZm
>>220
面白いじゃないか
233 ビオラ(山形県):2009/09/10(木) 22:28:12.89 ID:dkuHlAVP
>>228
諸説あるが、ツバルみたいな国はさんご礁でできてるからな。
スポンジの上にある島が早く沈むのは当然だろ。
東京は海抜より低い地域はあっても、それに対する防御は完璧だから
234 シハイスミレ(東京都):2009/09/10(木) 22:29:15.59 ID:sz45GY7b
縄文海進以来だな

東京で言うと
東は上野から 西の市川の国府台
北は大宮辺りまで水没
日本オワタwww
235 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/09/10(木) 22:29:47.87 ID:dz4Va+rT
>>228
海面の高さは地域によって違うんだぜ
比べるのが難しいみたいだから、南の海と東京の違いは知らんけど
パナマ運河で比べると太平洋と大西洋は20cmくらい違う
236 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/10(木) 22:30:28.16 ID:d/8bRfEo
>>213
原油は今後五十年以内に枯渇するって何十年前から言ってると思ってるんだw
237 ナズナ(福岡県):2009/09/10(木) 22:32:11.84 ID:exu62eh0
北極熊がどうとかいってるCM見てると

「何?そいつが人間に何か利益をもたらすの?」
とか思っちゃう
238 シャクナゲ(福井県):2009/09/10(木) 22:33:01.98 ID:bYrsk2ud
【レス抽出】
キーワード: ホーロドニースメルチ

59 名前: ダイセノダマキ(群馬県)[] 投稿日:2009/09/10(木) 21:36:05.04 ID:omDTZVJ2
ホーロドニースメルチ

抽出レス数:1


安心した。
239 ビオラ(山形県):2009/09/10(木) 22:33:58.01 ID:dkuHlAVP
>>237
地球温暖化が進行しているのは厳然たる事実だが、
それを防ごうとしてのは、それが人間社会に悪影響を及ぼすからでしかないからな。
それはいたって普通だろ。
エコを推進するも、ばかばかしいと見るのも人間のことしか考えていない
240 ボタン(東京都):2009/09/10(木) 22:33:59.38 ID:JBkEAFYr
海水から真水を作る設備作れば飲料水問題と海面上昇問題解決するんじゃない?
241 フクシア(山口県):2009/09/10(木) 22:34:31.57 ID:VOoecyL4
>>237
アラスカ州が米政府を提訴「ホッキョクグマは増えている」
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080807/amr0808071051008-n1.htm
242 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 22:35:20.76 ID:bKpMHuoE
つーか白熊って寒いとこじゃないと死ぬわけ?
カナダとか引き取れよ
243 カキドオシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:35:36.37 ID:YYjJrlUQ
>>214
石炭が樹木の化石だったから原油も化石じゃね?って話なんだけど、
プランクトンやら動植物含めて化石化して原油になるとしたら産地で成分バラつき過ぎてね?局所分布過ぎね?
枯渇した筈の油田が埋蔵量回復するモデルってどんなよ?

鉱物なんじゃね?説
244 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/09/10(木) 22:35:38.64 ID:dz4Va+rT
>>240
設備自体は既にある
真水にしてみたところで、最後は下水として海に戻っていくから意味ないんじゃね?
245 サンシュ(福岡県):2009/09/10(木) 22:36:39.69 ID:t1S72oUR
>>240
女子中学生の出したおしっこは最終的にどこに行くと思ってるんだ。
246 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 22:37:22.70 ID:nplaFFFI
>>231
84ページ
非倫理的とかいって京都議定書にどれだけ効果があるかという事実から逃げてる
247 ボタン(東京都):2009/09/10(木) 22:37:26.17 ID:JBkEAFYr
>>242
上野でも生きれるよ
248 ヒマラヤユキノシタ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 22:37:54.46 ID:Qm0Pd7s+
>>205
なるほど 現実で恥かかずに済んでよかった
まあ俺は子孫残さないがな!
249 ビオラ(東京都):2009/09/10(木) 22:38:08.08 ID:AnXmYlDc
>>244
禿げ頭に水をぶっかけても保水力0だが髪があればどうだろう
砂漠に木を植えよ
250 フクシア(山口県):2009/09/10(木) 22:38:23.18 ID:VOoecyL4
>>231
読んだけど余計に胡散臭くなったわ
251 コハコベ(神奈川県):2009/09/10(木) 22:38:24.42 ID:NMJEAcEM
>>239
自分のことしか考えていないの間違いだろ
252 カキドオシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:38:33.95 ID:YYjJrlUQ
>>231
未読ですサーセンww
253 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/10(木) 22:38:39.81 ID:d/8bRfEo
>>241
北極海の海氷が解けたからアラスカ州の陸地に逃げてきてるんだ・・・とか言い出しそうだね
254 雪割草ユキワリソウ(栃木県):2009/09/10(木) 22:38:40.12 ID:mRLaybWe
栃木が海あり県になるよ、やったー
255 ハボタン(群馬県):2009/09/10(木) 22:39:11.15 ID:KbJ6sQBh
海面上昇したら群馬来いよ
みんなで赤城山開拓しようぜ
256 ビオラ(東京都):2009/09/10(木) 22:41:24.95 ID:AnXmYlDc
>>254
「海(産み)の無い栃木」がセールスポイントだろ!
257 プリムラ・マルギナータ(岡山県):2009/09/10(木) 22:41:46.86 ID:TUCWd28M
エコ自殺とか流行るかもなww
258 ビオラ(山形県):2009/09/10(木) 22:42:01.15 ID:dkuHlAVP
>>251
間違いじゃなくて、それらは同じことだろ
259 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 22:42:27.06 ID:nplaFFFI
>>237
しかも毎年数百頭射殺してる
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2152889/1162120
のに惑星の気候を変えて助けるんだって
狩猟を禁止すればいいじゃん
260 イカリソウ(愛知県):2009/09/10(木) 22:44:47.73 ID:mTbLxlR0
製氷機おけばいいだろ
261 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 22:45:14.91 ID:nplaFFFI
262 タネツケバナ(東京都):2009/09/10(木) 22:45:46.60 ID:YYrduvD/
あさぎはちきゅうのてきだ! ちきゅうおんかんばー!
263 カキドオシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:46:11.99 ID:YYjJrlUQ
>>239
>地球温暖化が進行しているのは厳然たる事実だが

生データ取り始めてから200年経ってないから・・・
気候変動はもっとダイナミックで、ものすごくマクロな事象で断定しちゃうのは乱暴じゃないか?
264 タツタナデシコ(大阪府):2009/09/10(木) 22:46:15.50 ID:rfz2zkNu
溶けきっても大して海面上昇しないんだろ。

265 タニウズキ(東京都):2009/09/10(木) 22:46:41.12 ID:epyk7WMJ
しかしそのうち氷河期が来るんだぜ
266 雪割草ユキワリソウ(栃木県):2009/09/10(木) 22:48:41.04 ID:mRLaybWe
>>264
(´・ω・`)

佐野にマリーナを作るんだ…
267 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 22:49:45.12 ID:30h6zb1D
>>261
勉強になったわ。
268 ニガナ(千葉県):2009/09/10(木) 22:50:24.61 ID:LbRe+zo1
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Vostok-ice-core-petit.png

このグラフ見てると馬鹿らしくなってくる
269 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/10(木) 22:52:29.57 ID:d/8bRfEo
>>266
バビロンプロジェクトが発動して東京湾に水門ができるよ
270 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/10(木) 22:55:27.91 ID:XgQAbxqv
太陽黒点減少の効果っていつ現れるの?
気温が下がり始めたときの温暖化論者たちの顔を見てみたいからすごく期待してるんだけど
271 ビオラ(山形県):2009/09/10(木) 22:55:46.49 ID:dkuHlAVP
>>263
産業革命以降の人間活動によって地球の表面気温が上昇しているのは
IPCCでも学会でも事実とされてる。
そりゃ、気候はいろいろな条件よって大きく変化するから、
今までの地球の歴史を考えてみたら、この気温上昇なんて微々たる物だろうな。
だが、IPCCが出しているグラフを見ればわかるが、この人間活動による変化は急激なんだよ。
急激な変化は人間社会に悪影響を与える。
272 ナズナ(福岡県):2009/09/10(木) 22:57:28.91 ID:exu62eh0
>>271
マラリアとか漁猟とか?
273 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/09/10(木) 23:00:12.56 ID:tOYCyUng
溶けたならまた固めればいいじゃない!
274 ビオラ(山形県):2009/09/10(木) 23:00:45.38 ID:dkuHlAVP
>>272
それもある。
乾燥化や逆に湿潤化するところが出てくるし、
激しい気象現象が襲い掛かるようになるところが出てきて、安定するところが出てくる。
いずれにしろ、気温は上昇するから作物栽培なんかは打撃を受けるわな。
発展途上国なんかは致命的だろうし。
275 アズマギク(四国):2009/09/10(木) 23:01:31.93 ID:NRbTUC+c
ま〜た沈む沈む詐欺か!
276 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/10(木) 23:04:43.61 ID:0jEu7eZ+
環境が悪くなればそれだけヒトも淘汰され進化するさ
277 クンシラン(関西):2009/09/10(木) 23:04:49.99 ID:PfEaogK0
よし、国立図書館に逃げ込んで狼に追い掛けられながらペニシリンを船から持ってこようぜ
278 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 23:05:20.15 ID:FsYenoGE
おれが飲んでやんよ
279 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 23:08:29.44 ID:30h6zb1D
温暖化の原理がいまいち分らないんだよな・・・
CO2の構造が複雑だから熱を出すから温暖化になる。
でもCO2より複雑な構造してる気体あるだろ。
280 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/09/10(木) 23:13:20.60 ID:BfwA373E
281 ネメシア(埼玉県):2009/09/10(木) 23:13:29.86 ID:XVFAglCp
ぷぷぷwww
千葉あたり最初に沈むだろwwww
ざまあwww
282 桜(アラバマ州):2009/09/10(木) 23:14:22.21 ID:6VInTb7q
わーい
はやく地球が水没しないかなー
楽しみだなー

あ、ゴムボート買っておかないと!
283 桜(アラバマ州):2009/09/10(木) 23:15:08.12 ID:6VInTb7q
>>281
東京の都心部も牛没だから・・・
埼玉が新首都になったりしてな・・・
284 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/09/10(木) 23:15:21.23 ID:4B1QbmuM
世界各国で氷山が溶けて海面が上がることを問題視してるようだけど、埋め立ては問題にしないのよな
285 シラー・カンパヌラータ(長野県):2009/09/10(木) 23:16:10.79 ID:S0yWfEIu
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012385995

  長  野  県  民  大  勝  利  
286 桜(アラバマ州):2009/09/10(木) 23:17:15.49 ID:6VInTb7q
ま、俺の家の玄関まで水が来てから、考えればいいわ。
ツバルとかは勝手に水没しとれw
287 パンジー(兵庫県):2009/09/10(木) 23:18:32.40 ID:ola/oyPZ
>>194
それって、陸が上下してるんじゃね?
288 ヤエヤマブキ(福岡県):2009/09/10(木) 23:19:01.82 ID:/0XUXx7I
地球ヤバイってつけろよ
289 ハナカイドウ(九州):2009/09/10(木) 23:19:58.58 ID:NAI8xE6L
まだ温暖化詐欺続けんの?
290 ビオラ(長屋):2009/09/10(木) 23:22:23.25 ID:EB7z0p4l
>>287
いや氷河期で固体の水が多くて海水面がガチで下がっていたよ
291 カキドオシ(愛知県):2009/09/10(木) 23:22:31.14 ID:YYjJrlUQ
>>271
そのデータ自体が都合の良い物を寄せ集めた擬似科学なんじゃないのか?ってトコが論点なんだけど

>この人間活動による変化は急激なんだよ。
>急激な変化は人間社会に悪影響を与える。

最後の2行だけでジレンマ入っちゃってるし。

最も急激な変化といえば、産業革命以前は人口10億人程度で推移してたのに、それ以降幾何級数的に増えたってコトだろうね。
耕作可能面積から逆算してもキャパ限界はそれほど遠くないと考えられると思うけど、
そんな議論はタブー視されてるから矛先変えてキャンペーンしてる様に思えるんだ。
292 ラフレシア(千葉県):2009/09/10(木) 23:22:54.25 ID:5QmwEEXf
ていうか水没してるっ国とかよくやってるけどあれって勝手にその国が沈んでるんでしょ
293 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 23:23:24.49 ID:nplaFFFI
>>271
http://59.106.109.168/index.php/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E8%AB%96%E4%BA%89
>マンのホッケースティックのグラフは、IPCCの第四次報告書の政策決定者向けの要約(SPM)には記載されていない。
294 ハイドランジア(神奈川県):2009/09/10(木) 23:23:58.94 ID:RlrF4UMf
へ〜
295 アルメリア(コネチカット州):2009/09/10(木) 23:24:07.50 ID:3qu+ynUA
水が増えてもうどん県民がうどん茹でるから意味ないよ
296 カキドオシ(東京都):2009/09/10(木) 23:24:26.87 ID:MuQWpxZg
溶けた氷の中にピクルがいたらタイマンしこみたいねー
297 ヘビイチゴ(catv?):2009/09/10(木) 23:24:50.10 ID:9N+vpWSj
民主党に入れてよかった
とっととCO2を100%削減してください!><
地球があぶない!僕らの宇宙船地球号があぶないんです!><
298 フクシア(山口県):2009/09/10(木) 23:25:33.14 ID:VOoecyL4
>>274
温暖なほうが作物はよく育つんじゃないの?
299 ヤブテマリ(関東):2009/09/10(木) 23:25:50.09 ID:gTYM78l8
ガイスラッガースレか
300 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/09/10(木) 23:27:12.06 ID:IwWPVi6A
海面を1メートル上げようと思ったら何リットルの水がいるんだ?
海の広さを考えたら氷河が溶けたぐらいじゃ1メートルも上がるとは思えない
301 ロベリア(滋賀県):2009/09/10(木) 23:27:31.53 ID:Nd/3tVWs
北極にも南極にも夏や冬があることを
日本人はもっと知るべき
302 ユキノシタ(北海道):2009/09/10(木) 23:27:51.49 ID:hhgQcOob
バルディオススレじゃないのか
303 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 23:28:44.46 ID:30h6zb1D
>>291
俺は元々は化石燃料の問題だったと思うんだ。
でも化石燃料枯渇の恐れがあるので省エネという流れだと
原油国の生産調整で原油価格が高騰するし、オイルマネーの
感情的な動きで国に悪影響を受けると考えたと思う。
で、温暖化問題を引っ張り出して来たんだろうな。温暖化対策を
通して化石燃料枯渇対策をしてるんだと思う。

ただ、誰が温暖化を主題に上げたのかが見えてこない。
304 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 23:31:56.87 ID:nplaFFFI
>>274
発展途上国はCO2削減のほうがダメージあるらしいよ
だから反対してる
305 ミツマタ(東京都):2009/09/10(木) 23:34:28.52 ID:trRK6edV
温暖化が事実だとしても原因もハッキリしてないのに
人間様がどうにかできるだろ的な考えとそれにまつわるビジネス臭さで
CO2削減とかアホくさくてやってられん
306 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 23:34:45.06 ID:nplaFFFI
>>303
炭鉱労組を排除して原子力発電を推進するためにイギリス政府がやりだした
ってチャンネル4の番組でやってたけどほんどうかどうかはわからない
307 ハナカイドウ(九州):2009/09/10(木) 23:35:28.14 ID:NAI8xE6L
>>292
あれはあんな土地に住むやつが悪い
308 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/09/10(木) 23:37:39.79 ID:IwWPVi6A
多数派の意見が正しいとは限らんからね
少数派の意見が正しかったなんてしょっちゅうある
309 マムシグサ(大阪府):2009/09/10(木) 23:39:03.58 ID:nplaFFFI
>>305
CO2削減自体が目的になっていて、気温にどれだけ効果があるかがあまり宣伝されないよね
>>307
悪いとまではいえないかもしれないけど、移住とか堤防作らずに地球の気候を制御して解決というのには違和感がある
310 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/10(木) 23:39:04.26 ID:XgQAbxqv
>>307
移り住めばいいのにね
沈むのを防ぐために何十兆と金かける必要ないだろと
311 カキドオシ(愛知県):2009/09/10(木) 23:39:27.81 ID:YYjJrlUQ
>>303

>>224の話の中では先進国が中進国のエネルギー消費を牽制してるみたいなコト言ってるわ。

過去100年で石油使ってた人間は米2(億)人、欧3人、日1人の6人で埋蔵量の半分使った。
現在ではさらに中15人、印12人が使おうとしてる。残りの半分を33人で使っちゃったらすぐなくなるぜ

とかみたいな陰謀論的な話もあった。
312 キソケイ(愛知県):2009/09/10(木) 23:40:12.00 ID:mSv6WCHe
溶けた氷の中から、今まで知られていない巨大生物の氷漬けが出てくれば
いいのに
313 クモマグサ(千葉県):2009/09/10(木) 23:42:44.30 ID:NYqpqTlQ
むしろ氷漬けになりたいね
大好きなまいんちゃんと一緒に
314 サンシュ(神奈川県):2009/09/10(木) 23:43:28.39 ID:YGmGzygZ
問題は森林破壊つか植物の生息地を奪うことだろ
315 ミツマタ(東京都):2009/09/10(木) 23:46:45.65 ID:trRK6edV
>>314
自然淘汰だとか進化論とかあっても
種の保存は面白いしもったいないからやってほしいな
今まで絶滅した生き物とか想像しただけで地球ヤバい
316 イワカガミダマシ(愛知県):2009/09/10(木) 23:47:09.25 ID:30h6zb1D
>>311
なるほど。途上国の大量なエネルギー消費を牽制するのは
ありえるな。ただ、それにしては先進国の温暖化推進が鈍すぎる
んだよな。途上国を巻き込んで進めていく力が弱すぎる。
317 アマリリス(東京都):2009/09/10(木) 23:56:13.87 ID:oRMaDH5D
温暖化 と もんだろか は似てるよね
318 ナツグミ(大阪府):2009/09/11(金) 00:00:13.54 ID:Aswu4i8y
ぽっぽは正しかったのか
319 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:04:20.60 ID:D/sWbDZx
320 クロッカス(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:05:21.34 ID:B31yOQmh
ついに当局の箱船計画が始動…、か。
321 ヒメスミレ(神奈川県):2009/09/11(金) 00:05:56.81 ID:8/BGTWbh
サハラをはじめとして、各地の砂漠が緑化するから問題ない。
氷河に溜まってたぐらいの水なら植物の保水力でどうとでもなる。
これで食料問題も解決。
322 ねこやなぎ(奈良県):2009/09/11(金) 00:06:27.07 ID:bwHwaFdo
マザコンおまるダンスがどうしたって?
323 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:08:06.60 ID:E0vTqTxv
温暖化厨は嫌いだったが
このあいだの朝生を見てたら
寒冷化厨のほうがうさんくさく感じられたな
324 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/09/11(金) 00:08:21.20 ID:P2D2KR4T
地球はいっぺん、人口10人くらいからやり直すべき
325 福寿草(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:08:26.13 ID:Hgfk1PSS
なんで1人だけブラックキグナスじゃねーの?
326 カントウタンポポ(神奈川県):2009/09/11(金) 00:09:41.98 ID:/otThTG0
>>324
そのうち8人がねらー
327 タンポポ(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:09:49.03 ID:rfprT0tU
>>11
こういう文系脳はしょうがないな。塩分含有量による密度の差を全然考えていない
 
×温暖化で北極の氷は溶けても海面上昇しない。
 
○北極の氷は殆ど真水、一方海水は塩水です。
  比重の差から、溶けた場合は僅かながら海面は上昇することになります。
  コップの氷云々は、氷も水も真水であることが前提なので、北極には当てはまりません。
 

×温暖化で、むしろ南極の氷は厚くなる
 
○南極西部で1.6倍、半島は2.4倍=氷流出量、10年間で−国際チーム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008011400010


328 ウグイスカグラ(catv?):2009/09/11(金) 00:09:53.92 ID:w/ExKpXg
食料危機が深刻化したりしないのかな。
329 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/09/11(金) 00:11:23.55 ID:P2D2KR4T
去年に比べれば、今年はゲリラ豪雨って少ないね
330 トサミズキ(東京都):2009/09/11(金) 00:23:28.17 ID:HyIUJQxc
>>327
分からんな
比重の差があって、なんで海面上昇するという結論になるんだ?
331 ナノハナ(catv?):2009/09/11(金) 00:25:50.83 ID:BKezAK1a
温暖化よくあるFAQ

Q.温暖化ガスは水蒸気の方が空気中にたくさんあるよね?
A.水蒸気は分母が大き過ぎて人間の活動分ぐらいじゃ影響でない。

Q.メタンの方が温暖化効果あるよね?
A.メタンはすぐ分解する。

Q.CO2より残留期間が長いガスあるよね?
A.京都議定書は21世紀中を想定したものなので、残留期間100年以内で最も削減が容易なもの、
 かつ象徴的存在としてCO2削減を目指してる。

Q.太陽の活動の方が影響多いよね?
A.今100年ぶりの活動極小期中なんで太陽のせいじゃない。

Q.大昔の方が二酸化炭素多かったし気温も高いよね?
A.人間の活動に環境が変化する事が問題
332 ミミナグサ(東京都):2009/09/11(金) 00:26:35.88 ID:qk+T2Acr
>>327
むしろ海面上昇よりも海流の変化の方が影響はでかいだろ
あとリンク貼る時は生きてるかどうか確認してから貼れ
333 ウグイスカグラ(catv?):2009/09/11(金) 00:28:31.58 ID:w/ExKpXg
北極に氷ができなくなったら海流が止まるところが出てくるんだっけ。
334 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 00:29:50.22 ID:UXpOyqWE
寒冷化も進んでいますがね
335 シザンサス(千葉県):2009/09/11(金) 00:31:19.65 ID:JboYB1bB
コップに入ってる氷が溶けても溢れやしないだろ
336 タンポポ(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:31:35.15 ID:rfprT0tU
>>330
簡単に言うと、真水に浮いてる氷よりも、
塩水に浮いてる氷は水面下の体積が小さい。その差の分水面が上昇する。
ちなみに北極の氷は凍る時に塩分が排出されてほぼ真水。
337 タンポポ(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:32:11.17 ID:rfprT0tU
>>335
塩水に浮いてる真水の氷が溶けたら溢れる。
338 シザンサス(千葉県):2009/09/11(金) 00:33:01.20 ID:JboYB1bB
じゃあやべぇじゃねえかよおおおおおおおおおお
早く温暖化止めろよおおおおおおおおお
339 アッツザクラ(関西・北陸):2009/09/11(金) 00:33:46.55 ID:epwo5Tps
よく分からんけど陸地にある氷が溶けたら海面が上昇するという話でしょ
340 キショウブ(dion軍):2009/09/11(金) 00:34:05.81 ID:l57Ox5fL
ミネラルウォーターとして売ればいい
341 オキザリス(東京都):2009/09/11(金) 00:35:52.21 ID:0D0szi4a
黙ってみてないで陸上に持ってきて水にすればいいだろ
342 タンポポ(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:36:05.64 ID:rfprT0tU
ちなみに、北極の氷山が溶けても水位は変わらないと言ってる奴は、
マイクロソフトの入社問題で落ちるから。
 
http://www.arp-nt.co.jp/rensai/index-sono2.html
設問2 北極などの海に浮かぶ氷山が溶けてしまった場合、海面の水位はどうなるか
343 ボタン(コネチカット州):2009/09/11(金) 00:39:02.86 ID:RL+fj9xL
>>342
北極の氷より、南極の氷の動向を見守るべきだろう
344 シザンサス(千葉県):2009/09/11(金) 00:39:52.73 ID:JboYB1bB
俺の部屋2階だし別にどうでもいいや
345 ウンナンオウバイ(兵庫県):2009/09/11(金) 00:41:04.98 ID:Df4+/F/R
っで?どうしろというのだ?
日本は着実に車を減らしてるぞ
346 プリムラ(コネチカット州):2009/09/11(金) 00:41:39.66 ID:u1yBfxhX
やべっ!津波ってどうすればいい?

ちなみに栃木県北なんだが
347 ライラック(千葉県):2009/09/11(金) 00:45:18.40 ID:LzlgXza2
>>342
ゲイツ関係ないじゃん。
348 マンサク(埼玉県):2009/09/11(金) 00:46:08.83 ID:VAghz46E
>>346
弱者は食われるんだよ
349 ロウバイ(東京都):2009/09/11(金) 00:46:33.19 ID:2tyRX+sE
ぶっちゃけ身内としか闘ってない氷河なんて溶けてもいいよセイントの恥
350 キクバクワガタ(愛知県):2009/09/11(金) 00:46:38.88 ID:2sJvXTSF
氷が解ける一方で氷ができる場所もある
351 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/09/11(金) 00:47:18.82 ID:D/sWbDZx
冷凍庫でどんどん氷作ればいいんじゃね?
352 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/11(金) 00:48:29.37 ID:FSNVVOwO
温暖化が進んでるかどうかじゃなくて
人間の活動のせいで温暖化が進んでるのかってのが議論の焦点なんだろ
353 スカシタゴボウ(千葉県):2009/09/11(金) 00:49:50.31 ID:ApUddqpX
地球が熱くなるな!
354 ヒメマツムシソウ(兵庫県):2009/09/11(金) 00:52:09.92 ID:Nwk5UDaV
今年の冬は海でバカンスできそうだな!
本気でco2減らそうとかやってんの日本だけなんじゃねーのもうやめようぜバカバカしい
355 マンサク(埼玉県):2009/09/11(金) 00:53:48.99 ID:VAghz46E
>>353
ガイアの夜明けを見ている様だ
356 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/09/11(金) 00:57:25.84 ID:HpOqVGAv
あと五年で温暖化なのか寒冷化なのか決着するって言ってた
357 トサミズキ(東京都):2009/09/11(金) 01:04:02.68 ID:HyIUJQxc
>>351
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
358 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 01:05:53.86 ID:E0vTqTxv
>>356
あの学者さん「長期的な見通し」を語ってるはずだったのに
あれで一気に「?」がついたな
(なぜ5年ではっきりするのかという)
以前には短期的な温度変動と黒点の数を結びつけて論じてたらしいし
359 トサミズキ(東京都):2009/09/11(金) 01:08:15.66 ID:HyIUJQxc
地球温暖化対策として
おまいら南極北極にむかって
さむーいオヤジギャグを飛ばしまくれ!
360 ロベリア(アラバマ州):2009/09/11(金) 01:09:34.80 ID:AQ+Vf2I4
>>358
シミュの短期で上がるという予測が外れるからだよ
361 フジスミレ(愛知県):2009/09/11(金) 01:11:13.31 ID:zcG6Y+D+
>>327
お前みたいなエセ理系も気持ち悪いな
氷を入れたコップに食塩水をいっぱいに注いで放置してみろカス
どうなるか分かるわ
362 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/09/11(金) 01:13:06.74 ID:E0vTqTxv
>>360
いや、彼は「これから下がる」と主張していたんだが
過去の変動については「短期的な変動は黒点の数と同期しない」と言っておきながら
363 タンポポ(アラバマ州):2009/09/11(金) 01:13:39.19 ID:rfprT0tU
>>361
文系脳発見
364 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 01:14:53.16 ID:FdNxe3fx
イルカが攻めてくるぞおおおおおおっ!
365 クモイコザクラ(熊本県):2009/09/11(金) 01:15:21.90 ID:w6uwR4P6
WWFって結構胡散臭い団体じゃなかったっけ?
366 ボタン(千葉県):2009/09/11(金) 01:22:10.02 ID:0SI3uGIo
>>342
この人解説してるくせに頭固いね-2進数のとこ14でお手上げとかバカか
367 タチツボスミレ(dion軍):2009/09/11(金) 01:35:57.19 ID:q+00I6O1
太陽の活動も弱ってるし、このまま二酸化炭素が増え続けて
氷河が溶けまくったら大氷河期に突入する可能性が高いね。
今のうちに欧州旅行しておいた方がいいかもしれない。
368 バラ(東京都):2009/09/11(金) 01:36:52.14 ID:qkukPDKf
>>366
文章からも頭の悪さが滲み出てるしな
まぁ私大の応物の学部卒じゃこの程度なんじゃない?
369 ライラック(千葉県):2009/09/11(金) 01:38:45.52 ID:LzlgXza2
読みすすめろよ。
てかそれ以前に肝を外してるよねその人
マイナス進数には単に数え上げられました
って以外に重要なことがある。
370 プリムラ・オーリキュラ(新潟・東北):2009/09/11(金) 01:39:28.07 ID:hin3TINy
溶けるのが怖いんじゃなくて、気候変動、異常気象が怖いんだよな
371 ダイアンサステルスター(関西地方):2009/09/11(金) 02:13:08.58 ID:32qwGXvx
    ∩_∩     
   / \ /\  
  |  (゚)=(゚) |  
  |  ●_●  |  温暖化で地球が危ない!
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ  

372 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:21:54.36 ID:iocUCIi9
スピリッツの単行本で
山田のココナッツピリオドという
糞つまらん糞環境漫画を思い出してしまった
373 クリサンセコム・ムルチコレ(愛知県):2009/09/11(金) 08:23:22.09 ID:4b9P48aF
今世紀末とかハッキリ言ってどうでもいいレベル

ばかじゃねーの?
374 ヤブテマリ(東京都):2009/09/11(金) 08:24:35.39 ID:dV+48wuV
で氷がとけたらどうなるんすか頭のいい皆さん?ww
アセってるのアンタだけじゃねw
375 フクシア(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:26:01.66 ID:RGhSyWEj
よし
滅びろ
376 スズナ(東日本):2009/09/11(金) 08:26:48.33 ID:DcoDCUj6
太陽黒点が無くなってプチ氷河期がクルーって聞いた希ガス
377 ピンクパンダ(滋賀県):2009/09/11(金) 08:27:29.35 ID:bcbsdlbn
影響出るの100年後だろ
それまでに技術が進歩して何とかしてくれるよ
378 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 08:27:50.90 ID:c3P/hiD1
全人類が太陽にケツ向けて屁をこげば
太陽から多少離れて地球も冷却化されるのではないかと思っていた小学時代
379 フクジュソウ(埼玉県):2009/09/11(金) 08:28:33.96 ID:5Umxg28M
地球温暖化ねえ今年の夏はたいしたことなかったな
380 イワザクラ(埼玉県):2009/09/11(金) 08:31:11.39 ID:CTxzsc9b
単に地球がそういう時期にきてるだけだろ
381 西洋オキナグサ(山口県):2009/09/11(金) 08:31:24.22 ID:LVbpZ+Ww
二酸化炭素を原因にしてる奴
どんだけ騙されてるんだ
二酸化炭素の排出量の総量規制は人間そのものの活動を規制する制度
382 タツタソウ(大阪府):2009/09/11(金) 08:31:59.38 ID:YmZ9J8Sm
だいたい観測データ取っただけで原因をあたかもCO2だと結論付けてるのが胡散臭すぎる
383 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:32:04.91 ID:k6anw3xU
南極にあるかもしれないウイルスが恐ろしいんだっけ?
384 シャクナゲ(西日本):2009/09/11(金) 08:32:15.86 ID:uGcDG4sZ
WCWの意見を聞きたいところだな
385 ユキノシタ(福岡県):2009/09/11(金) 08:32:25.14 ID:DKEcjI1p
二酸化炭素は最も有力視されてる原因の一つだろ
386 西洋オキナグサ(山口県):2009/09/11(金) 08:33:35.75 ID:LVbpZ+Ww
IPCCの情報を信用してる奴ってどんだけ主体性のない馬鹿なんだ!!!!!!!!!!!!!
387 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:36:10.83 ID:k6anw3xU
温暖化っつっても
温暖化によって南極の氷が溶けて、寒くなるらしいな
388 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/11(金) 08:36:14.99 ID:ok3mPYT6
たいしたことないじゃを
389 イワザクラ(東京都):2009/09/11(金) 08:38:36.71 ID:n8n9TAqk
定期的に溶けるな
390 西洋オキナグサ(山口県):2009/09/11(金) 08:41:50.67 ID:LVbpZ+Ww
どうやらここのスレの意見だと海水温度の低下のラニーニャ現象も二酸化炭素が原因らしい。
さらに言えば、二酸化炭素が亜熱帯ジェット気流の南偏と蛇行の持続も影響しているらしい。
391 タツナミソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 08:42:07.28 ID:WjQxDPEn
クマはどうしてんの?溺れるしかないの?
392 西洋オキナグサ(山口県):2009/09/11(金) 08:44:04.41 ID:LVbpZ+Ww
二酸化炭素って魔法の気体ですね。
世界のありとあらゆる気象現象に影響してると・・・
393 レンギョウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 08:51:36.40 ID:k+bGl9oh
水面から出てる面積減れば、日本がせまくなってしまうお。
今のうちに持ち上げとくんだ。
394 カタクリ(アラビア)

現在の経済の仕組み、気候変動、それに抗う人類の言動


すべてひっくるめて自然なんだYO!

人類は地球に生かされてるんだYO!

人類の生存不可能な環境になるのも自然

資源が不足するのも自然

したがって、なるようにしかならん