結局、情強専用液晶ディスプレイはどれなんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピンクパンダ(dion軍)

低消費電力設計の22型液晶ディスプレイ

NCディスプレイソリュージョンズ株式会社は9月14日より22型液晶ディスプレイを発売します。
低消費電力設計で標準モードの消費電力が26W、ECOモード1で20W、
ECOモード2では17Wに抑えられます。また削減消費電力の表示機能も搭載されてます。
USB端子とデジタル・アナログ2系統端子も装備して、カラーはホワイトとブラックの2色あります。
店頭予想価格は4万5000円前後になる見込みです。

http://www.slashgear.jp/wp-content/uploads/2009/09/necds-02-540x405.jpg
http://www.slashgear.jp/2009/09/post-6559/
2 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/09/10(木) 18:09:48.27 ID:hCDfOJ4A
バーチャルボーイ
3 プリムラ(コネチカット州):2009/09/10(木) 18:10:02.33 ID:qp8YgCMc
アイオーデータ一択
4 クンシラン(宮城県):2009/09/10(木) 18:10:13.98 ID:usV/bHg2
時期が悪いので買わないのが真の情強
5 ツゲ(愛知県):2009/09/10(木) 18:10:36.71 ID:odHJHMxe
BenQのE2400HD使ってるけど大満足。安いし
6 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:10:54.16 ID:p/2RM0zZ
>>5
スレ違い
7 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/09/10(木) 18:11:14.24 ID:BJcRpJpJ
未来に生きてる俺は有機ELディスプレイだな
8 フデリンドウ(東京都):2009/09/10(木) 18:11:32.10 ID:8nRqRDMT
アーサーH243H
9 アヤメ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:11:42.49 ID:Ec+dd5FO
三菱一択
10 オンシジューム(千葉県):2009/09/10(木) 18:11:46.24 ID:99Tn7vKN
NCって新手の半島系企業か?と思ったらNECの事か
11 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 18:12:07.74 ID:IfwjqMuk
情報だけ強くなっても、
彼女や友達ができるわけじゃないんだよ
12 ジュウニヒトエ(東京都):2009/09/10(木) 18:12:08.17 ID:v6cfFSPi
NECのIPSかっとけ
13 ガーベラ(神奈川県):2009/09/10(木) 18:13:23.07 ID:tPXQ8ur7
三菱のRDT261が7万くらいのときに買っとけばよかったんだよ
14 ニガナ(福島県):2009/09/10(木) 18:14:04.20 ID:6DK8ICjH
性能の違いがわからん
2万くらいの奴と10万くらいので何が違うのさ
目に優しいの?
15 ハンショウヅル(長野県):2009/09/10(木) 18:18:25.47 ID:xtixWMtI
>>14 色再現性
16 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:18:48.97 ID:zFFHv9nR
>>14
同意
しかし安すぎるのはやっぱりそれなりの性能だよ
イイヤマの29800買ったけど目が痛くなってすぐ人にあげたことがある
17 コデマリ(熊本県):2009/09/10(木) 18:20:23.70 ID:EBS2OWNH
液晶は何買えばいいかわからん
CRT無敵
18 サクラソウ(岩手県):2009/09/10(木) 18:20:45.67 ID:9vVWBFsF
http://kakaku.com/item/K0000001141/
情強としてはこれが譲歩できるぎりぎりゴミ寸前の最低ランクだな
19 クチベニシラン(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:21:57.31 ID:c3I22rIf
24インチでも 証明の明るさ下げたら消費電力なんて20w台だよ
20 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:26:34.19 ID:IytqMysy
NECのIPS
21 シラン(神奈川県):2009/09/10(木) 18:31:11.66 ID:Xnx0HeNF
120Hz出る液晶が一般化するまで待つんだ
22 フサアカシア(静岡県):2009/09/10(木) 18:32:01.75 ID:os/OxqR+
NECしかないわ
23 ウグイスカグラ(西日本):2009/09/10(木) 18:33:07.82 ID:MDfkhmT1
NECのIPS買っとけば間違いない
24 ヤブツバキ(千葉県):2009/09/10(木) 18:39:03.91 ID:5MTPmJW7
IPSパネルのWUXGAと動画はTNのデュアルがいいな
25 福寿草(埼玉県):2009/09/10(木) 18:39:16.65 ID:PNVDvKKF
ニュー速民は情報には強くても金ないからな
26 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/09/10(木) 18:40:26.97 ID:SOufkuNt
サムスンだろうな
今や日本製は高いだけ。サムスンやLG、ヒョンデとかは質が高くて値段も安い
27 コバノランタナ(関西地方):2009/09/10(木) 18:41:06.34 ID:1aXBJk/a
U2410
28 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:41:33.89 ID:y+MF7m01
3台ぐらい買ってるが三菱の7~10万の間に置かれてる機種で外したことは無い
29 プリムラ・ラウレンチアナ(新潟・東北):2009/09/10(木) 18:41:35.52 ID:ixcvGSiB
TNとフルHDを叩いておけば通になれるよ
30 ユリノキ(東京都):2009/09/10(木) 18:41:39.62 ID:10xOIIPy
3D Visionの選択肢増えれ
31 プリムラ・マルギナータ(中国・四国):2009/09/10(木) 18:42:45.53 ID:Z0/hmtyB
20000
24
WUXGA
32 マツバウンラン(埼玉県):2009/09/10(木) 18:42:50.13 ID:h1be1SF5
やっぱNECのIPSでしょ
33 フリージア(コネチカット州):2009/09/10(木) 18:43:20.37 ID:yS0Gxx9I
LCD2490WUXi(無印)が最強です。
34 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/10(木) 18:43:44.25 ID:I1Y5cBny
本当の情強はこんな掲示板にスレ立てて教えてしないだろ
35 シンビジューム(埼玉県):2009/09/10(木) 18:45:22.29 ID:9ELQ+rX5
SD機用にVGAの液晶が欲しい
ブラウン管でも良いけど邪魔だ
36 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:45:43.44 ID:IytqMysy
>>26
お前が来るスレじゃないよ
37 クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:50:53.77 ID:b1HAvniI
>>33
だな、2690なんて買っても宝の持ち腐れ
38 アルメリア(石川県):2009/09/10(木) 18:52:31.07 ID:LpXFAoUS
LEDバックライトはまだLGのフルHDのやつしかないんだっけ?
39 プリムラ(新潟・東北):2009/09/10(木) 18:55:37.64 ID:wHaeiUzH
WUXGA最強他はクソ
フルHDは最悪の情弱
40 カンパニュラ・トメントサ(福島県):2009/09/10(木) 18:57:41.53 ID:yoMVc1OI
acer一択
41 シナノコザクラ(長屋):2009/09/10(木) 18:57:56.74 ID:GVUI+2nR
情強ニュー速民が使っているのはこれだ
TN、1080、スピーカ付
42 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/10(木) 18:58:11.34 ID:cF0QV6o/
三菱のフルHD対応でグレアが見やすくて綺麗
43 アマナ(dion軍):2009/09/10(木) 18:58:40.16 ID:yW1/OX9w
SX2462を即買ったおれに死角はなかった
44 ピンクパンダ(dion軍):2009/09/10(木) 19:04:44.91 ID:vylzFobf
45 ミヤマヨメナ(dion軍):2009/09/10(木) 19:05:04.11 ID:uddRyMi/
L997
46 ヤブツバキ(大阪府):2009/09/10(木) 19:11:57.29 ID:BWqgjYXH
ネットサーフィンしかしないのに22はでかくないか。
47 ニオイタチツボスミレ(神奈川県):2009/09/10(木) 19:12:25.94 ID:K9jtaiVy
PS3の画面を綺麗に見られるやつ教えてくれよ
できるだけ安いやつな
48 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/09/10(木) 19:20:35.11 ID:DWHhHOkz
1万円以内
19インチ液晶
端子?とかはどーでも良い
とにかく自分で撮った写真がキレイに映るディスプレイ

誰かこの条件でオススメしてくれ
49 アヤメ(アラバマ州):2009/09/10(木) 19:21:17.88 ID:Ec+dd5FO
>>47
サムチョン
50 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/09/10(木) 19:25:04.13 ID:xF7OXLzL
コストコで42型テレビが9万で売ってて思わず買ってモニタ代わりに使ってたら発熱が酷いし電気代も酷かった
今はもう使ってない
51 フモトスミレ(四国地方):2009/09/10(木) 19:30:33.97 ID:pQ0XWVX+
20(UXGA)×2が一番捗る


※最近一台のがチラチラするバックライトっていうよりインバータ回路がぁゃιぃ。これって安く直りますか?
52 ショウジョウバカマ(石川県):2009/09/10(木) 19:33:56.29 ID:H/myt09T
W241DG
53 マーガレット(鹿児島県):2009/09/10(木) 19:34:29.85 ID:5lbIKVmh
IPSはゴミ
視野角?色変化?実物見てから言えよ
のっぺり画質で立体感ゼロの糞方式

VA最強でFA
54 ショウジョウバカマ(長崎県):2009/09/10(木) 19:44:11.76 ID:n+smgjFT
G2400W買ったから、知人にFP91Gを譲ったんだけど
久しぶりにその画面見たらTNは糞だと再認識した
55 チューリップ(埼玉県):2009/09/10(木) 19:45:28.21 ID:x2wb0o0G
数年で買い換えるし
値段も下がってるから好きなの買えばいいよ
56 サイネリア(山口県):2009/09/10(木) 19:45:31.00 ID:Ne+1kz/q
進化早すぎるので正直2万くらいのを2年で買い換える作戦の方が今は良かろうて
57 ピンクパンダ(大阪府):2009/09/10(木) 19:46:53.44 ID:iCsfUD4H
>>51
こんなところで聞くぐらいならメーカー修理に出せ。
58 クサノオウ(dion軍):2009/09/10(木) 19:54:35.54 ID:QOmEpvQe
画面チラシキあります
59 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 19:56:02.89 ID:nTT6EAbu BE:307826742-2BP(1244)

じょう‐ごわ〔ジヤウごは〕【情▽強】
「じょうごわ」を大辞林でも検索する

[名・形動]意地っ張りで、自分の主張を容易に変えないこと。また、そういう人や、そのさま。強情。「なんて―な奴なんだ」
60 カロライナジャスミン(長屋):2009/09/10(木) 19:56:33.13 ID:8gnvU8QW
LL-191Aをデュアルで使うのがいんじゃね?中古とか安いし
61 ハマナス(関東・甲信越):2009/09/10(木) 19:58:03.53 ID:ektkkTi7
ν速民なら情強御用達L997一択だよな
62 ミツマタ(新潟県):2009/09/10(木) 19:58:19.98 ID:Ah1YLuta
テレビでいいじゃん
63 アルメリア(コネチカット州):2009/09/10(木) 20:02:30.91 ID:NAJ7hx1H
用途とか考えずに、どれなら正解って考え方が情弱
64 マンサク(catv?):2009/09/10(木) 20:06:33.83 ID:em5MY3dZ
>>47
デルの24インチワイド
2万で買える
ロジクールの2.1chのスピーカーと併せて買っとけ
後悔はしない
65 タチツボスミレ(北海道):2009/09/10(木) 20:15:07.08 ID:NTs5isEX
三菱のRDT231WLMとかじゃダメなん?
66 リナリア(福井県):2009/09/10(木) 20:27:02.70 ID:7S3myh+Z
広いディスプレイの方が仕事が捗ると気づいた
見れればなんでもいいやと思ってた ディスプレイ舐めてた
67 菜の花(新潟県):2009/09/10(木) 20:30:12.63 ID:duz+7nKY
プワマンズIPSのW241DG
68A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/09/10(木) 20:32:30.88 ID:V9av5S9Q
ゲームをやったり、
作業に使う場合
24インチがベストだっけ??
これ以上大きくても意味内とか。。
69 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 20:38:54.88 ID:y+MF7m01
それ以上大きくするぐらいならマルチディスプレイがいいよ
70 セキショウ(西日本):2009/09/10(木) 22:13:16.62 ID:VpkpVJ16
ColorEdge CG232W
71 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/10(木) 22:15:11.70 ID:NqC2nTQB
LGのM2600D-PMを買ったが満足してる
もう1枚M2600D-PMを買うかW2600V-PFを買うかで迷ってる
72 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 22:15:50.46 ID:XcaMFv6e
G2400WD最強
73 キンギョソウ(東京都):2009/09/10(木) 22:31:24.83 ID:akaoWwez
LGの27インチ買っとけばこれからはサイズに不満が出ることは無いとあれほど
74 バラ(仏):2009/09/11(金) 00:39:18.09 ID:Wz8FwWfV
最近の液晶は安心して買えない
75 マーガレットタンポポ(dion軍):2009/09/11(金) 07:01:24.39 ID:EBHTQX5d
M2600D-PMって今買うと幾ら?
76 ねこやなぎ(宮城県):2009/09/11(金) 07:04:05.94 ID:Rv5uxuxG
14000円でM2200買った
後悔はしていない
77 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/11(金) 07:05:22.71 ID:oN2Pn1Qy
MDT243WGSB
78 ユリノキ(滋賀県):2009/09/11(金) 07:23:06.78 ID:plNVjixG
a
79 ナズナ(アラバマ州):2009/09/11(金) 07:24:45.64 ID:SfPOOxn3
IPSパネルの24型以上のWUXGA機が攻守最強
80 モッコウバラ(関西・北陸):2009/09/11(金) 07:29:00.99 ID:FkcFcBrz
三菱のMDTとRDTの違いって何だ?
81 ジョウシュウアズマギク(福島県):2009/09/11(金) 07:30:30.01 ID:KCqGAEl9
普通はTNでいいよな。
82 ボタン(dion軍):2009/09/11(金) 07:33:27.00 ID:r/BzGlTe
モニタアームを買ったんだけどこれはいいね。
ピシッと思い通りにセッティングできる。
83 アルストロメリア(アラバマ州):2009/09/11(金) 10:20:56.80 ID:I+RckmoP
>>82
俺も2475wにエルゴアームつけちょる。
セッティングがめんどいがもうこれ無しの生活は考えられない。
84 フリージア(catv?)
モニタアーム買ってくる
秋葉ヨドにあったよな確か