【サムスン死亡】 米国際貿易委員会、サムスンがシャープの特許を侵害していると判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミヤマアズマギク(神奈川県)

9月9日(ブルームバーグ):米国際貿易委員会(ITC)は9日、韓国のサムスン電子が
液晶ディスプレーに関するシャープの特許を侵害しているとの判断を下した。これにより
サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
可能性が出てきた。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLvkE9UdX87I
2 ボケ(神奈川県):2009/09/10(木) 10:09:53.04 ID:/nAXg0ju
ざまぁwwwwwwwwwwwwww
3 サイネリア(東京都):2009/09/10(木) 10:09:58.43 ID:0QxIwLqW
米国際貿易委員会はネトウヨ。
公約の外国人参政権マダー<・∀・>っ/凵⌒☆?
4 ヤマシャクヤク(catv?):2009/09/10(木) 10:10:30.35 ID:5y50W3dE
糞チョン涙目
5 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 10:10:32.53 ID:CyqiBqKL
日本が悪い
6 タマザキサクラソウ(東京都):2009/09/10(木) 10:11:25.09 ID:hD1TRGTA
よっしゃあ今日はトンスルで一杯やるか
7 タネツケバナ(関西地方):2009/09/10(木) 10:11:30.35 ID:Zhmoae1n
ざまあああああああああああああああああ
8 コメツブツメクサ(鹿児島県):2009/09/10(木) 10:11:42.32 ID:mCIJY+99
日本が悪いニダ
9 マンサク(関西地方):2009/09/10(木) 10:11:46.76 ID:iRKUWCeQ
チョンざまぁねえな
10 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:11:51.54 ID:eCG+WXtA
侵害は日帝に仕込まれたニダ
11 ベゴニア・センパフローレンス(青森県):2009/09/10(木) 10:12:02.98 ID:HR7sbCyS
どうせ対したダメージもなく、ネトウヨ涙目。
12 ナノハナ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:12:06.73 ID:mYrPagoL
結局クロスライセンスかなんかでおちつくんだろ
13 センダイハギ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:12:13.30 ID:0y4Pw1e0
シャープよくやった
14 サルトリイバラ(catv?):2009/09/10(木) 10:12:56.31 ID:4DWjOzzJ
無茶しやがって…
15 サンシュ(神奈川県):2009/09/10(木) 10:13:04.24 ID:YGmGzygZ
ヤッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16 オオジシバリ(岡山県):2009/09/10(木) 10:13:21.12 ID:9isOjV2X
いいぞーもっとやれー
17 コブシ(愛知県):2009/09/10(木) 10:13:22.50 ID:LkMcAt6D
目の付け所が
18 カタクリ(茨城県):2009/09/10(木) 10:13:41.27 ID:mXutu5I8
またネトウヨか
19 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:13:42.32 ID:ktCZ4QhI
これはパクらせた日本が悪い
20 クンシラン(東京都):2009/09/10(木) 10:14:15.41 ID:rIm3EvSD
またまたν速大勝利www
21 シキミ(山形県):2009/09/10(木) 10:14:24.44 ID:5w0OIIcg
トンスル民団涙目 
22 アメリカフウロ(関西地方):2009/09/10(木) 10:14:26.38 ID:O5FgW0EI
米国際貿易委員会はネトウヨでちゅwwww



ブサヨwwww
23 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/10(木) 10:14:27.76 ID:2ndjnpst
100億ドルくらいは賠償で請求しとけ
24 トキワヒメハギミツバアケビ(関西地方):2009/09/10(木) 10:14:33.27 ID:XqI/pscr
仕方ない、給油は続けてやるよ
25 ハナカイドウ(dion軍):2009/09/10(木) 10:14:40.09 ID:GvmN1cbN
26 シナミズキ(関西地方):2009/09/10(木) 10:15:00.36 ID:CRMjnaZq
以前、シャープのほうが敗訴してなかったっけ?
27 カキドオシ(大阪府):2009/09/10(木) 10:15:21.04 ID:pLaae78b
全力でいけ
28 オウレン(愛知県):2009/09/10(木) 10:15:30.35 ID:lq7yxzdS
サムスンとシャープってしょっちょう互いを「特許侵害してるぞー」って言い合ってるよな
29 バイカカラマツ(東京都):2009/09/10(木) 10:15:36.08 ID:U0HOLAv8
どうせまた別なのをパクればいいだけ、大した問題じゃない
30 ハハコグサ(catv?):2009/09/10(木) 10:15:36.84 ID:s2w/swkY
近畿大がやってたマグロ養殖技術をパクった韓国の国際特許も
侵害だと認定してくさい!><
31 シバザクラ(東日本):2009/09/10(木) 10:15:59.77 ID:FQVxhrXS

♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウリ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウリ脂肪♪
  (__/^(_)
32 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:16:20.23 ID:kDmQnpT8 BE:375835542-2BP(13)


またまた日帝の卑劣なロビー活動ニカ!?
33 プリムラ・ビオラケア(関東):2009/09/10(木) 10:16:24.82 ID:dW40CUaE
モスクワ空港液晶テレビはLG製だった
34 フジスミレ(関西地方):2009/09/10(木) 10:16:26.24 ID:NRZtT0DV
>>25
サムスンは安いしデザインも良いからな
中のパーツは殆ど日本製だから品質にも問題なし
35 サンシュ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:17:24.06 ID:EACc0Yux
当然と言えば当然か
36 ウバメガシ(新潟県):2009/09/10(木) 10:17:45.33 ID:m3SD0vtF
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 ウイキョウ(宮城県):2009/09/10(木) 10:17:51.97 ID:Ju6jmWnI
サムスンは今や無くてはならないメーカーなんだから
逆にシャープがムカつく
38 キソケイ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:18:07.95 ID:eArcHYw3
>>1
クロスライセンス商法終了のお知らせ?
39 ギシギシ:2009/09/10(木) 10:18:52.33 ID:HwUhUqUk
民主党が助けてくれるから大丈夫!
40 ハナイバナ(茨城県):2009/09/10(木) 10:18:56.41 ID:14cKUokF
特許がらみのゴタゴタはけっこう耳にするけど
その後のことがわからん、いったい何をしてるの?
41 プリムラ・マルギナータ(九州):2009/09/10(木) 10:19:17.94 ID:7pLdrsIE
シャープがダメなら余所を朴ればいいじゃない
42 センダイハギ(熊本県):2009/09/10(木) 10:19:29.17 ID:Fy+nPgyn
トンスル涙目ww
43 ロベリア(福岡県):2009/09/10(木) 10:19:50.50 ID:ThJ26wfr
判決遅かったよな
去年か一昨年言ってた気がするが
44 キクザキイチゲ(大阪府):2009/09/10(木) 10:19:56.01 ID:+IVa6TQg
国際的に見たら盗まれるほうが悪いんだけどなぁ
45 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:19:59.35 ID:7jJATpWJ
1000億円くらい請求しろ
46 ヒヤシンス(埼玉県):2009/09/10(木) 10:20:06.31 ID:5XgTr2vK
しかし米国以外で販売しまくる!!
47 ノウルシ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 10:20:08.94 ID:GfJL+VNq
>>37
キムチ乙
48 ハイドランジア(長崎県):2009/09/10(木) 10:20:46.13 ID:oBo5D8K8
日帝の陰謀ニダ!!!!!!!!!!!!!!
49 オンシジューム(沖縄県):2009/09/10(木) 10:20:49.75 ID:RLepqwUI
サムスンかLGが32型フルHDの液晶テレビを5万円以下で売ってくれればいいのに
ジャスコとかと組んで出してくれないかなー
50 節分草(島根県):2009/09/10(木) 10:21:01.79 ID:2GLdWy+M
ざまあw
51 カキドオシ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:21:02.47 ID:LH9QT+7M
なんか毎回やってるな、シャープとサムスンは。
52 フクシア(catv?):2009/09/10(木) 10:24:30.62 ID:BQ2sNHKT
マジかよwwwwww
53 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/09/10(木) 10:25:04.21 ID:SFb0z4G/
これはチョッパリの陰謀ニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
54 ベニバナヤマボウシ(京都府):2009/09/10(木) 10:26:10.06 ID:BNWnaSzi
シャープ特許の起源も韓国なんだから
55 デルフィニム(岡山県):2009/09/10(木) 10:26:21.54 ID:TIlZ+d8s
ウリたちがなにしたと言うニダ!
我が国伝統のことをしただけニダ!
56 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/09/10(木) 10:26:43.23 ID:Q3xWwdff
>>37
適者適存代わりはいくらでもいる
まして、パクリでもってるようなメーカーは潰れた方が市場のため
57 シュッコン・バーベナ(神奈川県):2009/09/10(木) 10:27:04.93 ID:b8XeT5Po BE:37056285-2BP(335)

>>34
製造ラインも日本製
58 バイカカラマツ(dion軍):2009/09/10(木) 10:27:31.30 ID:0y0VPbSp
ざまあああああああああああああああああああああああ」
59 ウンナンオウバイ(関西地方):2009/09/10(木) 10:28:21.65 ID:xzGg/urF
サムスンパネル使ってるテレビとかモニターも駄目なの?
60 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/09/10(木) 10:28:23.34 ID:gkmavANF
これ基本特許のやつだっけ
シャープとかサムスン関係なく
どれ位の効果があるか
おら、わくわくしてきただ
61 ノウルシ(catv?):2009/09/10(木) 10:28:23.34 ID:zhMCkRR3
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´>  
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
62_:2009/09/10(木) 10:28:45.41 ID:taCCtpn7
国営企業涙目w
63 パンジー(東京都):2009/09/10(木) 10:29:05.23 ID:5YmdsBSY
>サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
大打撃というレベルじゃないんじゃないのか
64 イワカガミダマシ(神奈川県):2009/09/10(木) 10:30:50.44 ID:tBQ7boO9
>米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる

禁止されるのはアメリカだけ?
国際的な問題じゃないの?
65 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/09/10(木) 10:31:37.79 ID:Q3xWwdff
>>64
アメリカ以外での販売をアメリカの司法が決められるわけないだろ
66 シラネアオイ(京都府):2009/09/10(木) 10:31:55.35 ID:SZ58LjXC
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252535413/

日本オワタ
67 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 10:31:55.89 ID:nRJE3mmG
>>28>>40
79 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [↓] :2009/09/10(木) 09:16:38 ID:AnBj0y7L ?BRZ(11893)
シャープがサムスンを提訴
  ↓
サムスンが逆提訴
  ↓
ITCがシャープによるサムスンに対する3件の特許侵害を認める(最終決定)
*シャープの一部の機種に輸入販売禁止処置
  ↓
シャープはサムスンとのクロスライセンスなどの処置を拒否 ←
  ↓
サムスンによるシャープに対する特許侵害認める。
基本特許部分になるため、すべての液晶パネルに輸入販売禁止の可能性



要するに、シャープの技術のおこぼれにたかってた乞食のくせに
いつもの調子で勘違いしたチョンがシャープをマジギレさせて自爆したってことですね
サムチョン完全死亡ですw
68 シュロ(東京都):2009/09/10(木) 10:32:47.29 ID:Ic0K0PNQ
しゃおらああ
69 キバナノアマナ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:34:37.14 ID:S0j1SCeM
シャープは日本企業なんだから日本での販売も禁止しろよ
70 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:34:42.73 ID:WKqDkAgH
可能性が出て来た、…ねえ。
こんなの数ある裁判のほんの1つに過ぎないのに、日本メーカーが勝ったからってマンセーマンセーと針小棒大に扱うのは、まるで朝鮮人みたいだね。
71 マンネングサ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 10:35:28.99 ID:5nq+o7se
夢がひろがりんぐ
72 ユキヤナギ(奈良県):2009/09/10(木) 10:35:31.26 ID:OsS7/Lx5
もう韓国に同情する世代が実権手放す時代ですもんねぇ
73 パキスタキス(大阪府):2009/09/10(木) 10:35:42.04 ID:7cylpBGG
蛮鮮企業はそのまま死ね
74 ロベリア(福岡県):2009/09/10(木) 10:35:58.16 ID:ThJ26wfr
>>45
請求金額の桁が違う
この訴訟、賠償額1兆円って言われてたからな
まあ、サムスンの儲けをごそっと日本がぶん取りましょう
75 シュロ(東京都):2009/09/10(木) 10:35:58.21 ID:Ic0K0PNQ
>>66
なんじゃこりゃああ
76 ナガバノスミレサイシン(大阪府):2009/09/10(木) 10:36:26.05 ID:g2arDGsh
HDDがサムスンでディスプレイがLGなんだけど・・・・。
77 シハイスミレ(神奈川県):2009/09/10(木) 10:36:47.67 ID:8aLfJzBJ
米国際貿易委員会(ITC)はネトウヨ(NRW)
78 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 10:37:33.04 ID:YPpBq9Uo
ネトウヨ歓喜w
79 ダイアンサステルスター(茨城県):2009/09/10(木) 10:38:08.04 ID:Npvim9Ce
>>37
もう無くても困らないメーカーだと思うなあ
まだLGの方が存在価値あると思うけど
80 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:39:10.39 ID:CaUml0Ka
これリアルな話、莫大な賠償金になる。
しかも、これから販売するときはサムスンはライセンス料を
払うことになり利益が出なくなる。
81 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/10(木) 10:39:36.19 ID:2ndjnpst
チョンパネ使ってるソニーとかはどうなるの?
82 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:39:43.76 ID:WKqDkAgH
シャープみたいな弱小メーカーが何言ってんだよなあ
83 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:40:18.51 ID:AlCHQo+e
クロスライセンスカウンター!!
でもカウンターって寸止めしたらどーなんの?
84 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:41:13.80 ID:wLhzF4XV
つか、知財にライセンス料払わんで市場食い散らかしに回すって汚なすぎだろw
85 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/09/10(木) 10:41:32.45 ID:Q3xWwdff
>>82
その弱小メーカーの技術を朴らないと物も作れない糞メーカーは死んで当然だな
86 プリムラ・オーリキュラ(広島県):2009/09/10(木) 10:41:55.73 ID:FPAbUjOR
>>79
サムスンでないと、というものがないからな
日本で通用しないのもそういうことだろ
LGはニッチな市場にも突っ込んでくる
87 ねこやなぎ(東京都):2009/09/10(木) 10:42:05.14 ID:ixsdFY7i
もっとやれww
88 スズメノヤリ(東日本):2009/09/10(木) 10:42:07.84 ID:ddePrYQL
今日の天気みたいに晴れ晴れとした気分になるニウスだなぁ〜♪
89 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:42:25.80 ID:Fm/mbXg4
トンスル飲んでヤケ酒禁止
90 シュロ(東京都):2009/09/10(木) 10:42:32.77 ID:Ic0K0PNQ
ロビィ合戦に勝ったという認識でよい?
91_:2009/09/10(木) 10:42:39.84 ID:taCCtpn7
11月9日までに決まるってよ
92 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:42:39.29 ID:kDmQnpT8 BE:1127505683-2BP(13)


どうしてチョッパリ共は偉大なるお兄さんの国ウリナラに散々迷惑かけておきながら

全く協力をしようとしないニカ!?
93 キュウリグサ(神奈川県):2009/09/10(木) 10:42:55.03 ID:EQG8TS4v
基本特許の部分ならクロスライセンスも
くそもないんじゃねえの?
どうなるのかは知らんけどさ。
94 マンネングサ(西日本):2009/09/10(木) 10:43:14.78 ID:BfO4lfKF
ほとんどの技術侵害してるだろ
95 クチベニシラン(長屋):2009/09/10(木) 10:43:17.87 ID:nnA/dYs1
チョン企業がいなきゃ市場価格も下がらんからな
そのへんを米がどう見るかだな
制裁金は意外に軽いかもな
96 ハンショウヅル(catv?):2009/09/10(木) 10:43:26.10 ID:H/iDU2Sd
これは逆にシャープ訴えてたやつ?
97 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:43:32.66 ID:CaUml0Ka
>>82
アホか。サムスンが低価格でシェア奪う前は
シャープがシェア一位だったんだよ。2006年まではな。
その後にフィリップスやソニーが一位になりだして
今はサムスンが一位。
98 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:44:03.81 ID:AlCHQo+e
>>92
お前は子分だから
文句あんなら大宮駅に15時にこいや
99 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/09/10(木) 10:44:10.09 ID:gkmavANF
>>64
特許関係の裁判は金も時間も掛かるから
取り合えず、特許に五月蝿いアメリカで訴訟起こして
勝てる方向示して、サムスンが折れなければ
次はEUでって感じじゃないかな
100 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/09/10(木) 10:44:41.39 ID:b1HAvniI
>>49
HDMI出力のチューナー+PCモニターで5万ちょいになるんじゃね?
ダブルチューナーのHDDレコをチューナー代わりにすれば効率もいいし。
まあPCあるならHDUSとかでいいんだけどさ
101 プリムラ・オーリキュラ(広島県):2009/09/10(木) 10:44:43.72 ID:FPAbUjOR
>>95
VISEOいるしどうでもいいんじゃないの
サムスン死んでもLGだって居るし
102 ナズナ(静岡県):2009/09/10(木) 10:44:46.58 ID:gsA+uzD+
製造販売禁止にまで追い込め
103 フジスミレ(関西地方):2009/09/10(木) 10:44:54.70 ID:NRZtT0DV
>>86
SDやフラッシュメモリーはサムスンが生産絞ったりしてると値上がりしてなかったか?
品質にさほど差がないなら糞高い日本製より安い台湾製や韓国製で十分だろ

車とかは日本車が良いけどな。やっぱり技術大国日本
俺のTVは松下のプラズマだけど。液晶(笑)
104 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:45:10.53 ID:WKqDkAgH
「SAMSUNGはシャープの技術を盗んでいるんだ!」

↑では、なぜSAMSUNGの方がシャープよりも技術的に先行しているのだろう。論理の破綻だね。
105 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/09/10(木) 10:46:10.99 ID:mrg0ifnq
>>57
じゃー何故に安いんだろう?
106 アグロステンマ(大阪府):2009/09/10(木) 10:46:41.26 ID:MUd7hurP
はやくソニーエンジンシャープパネルTV出せよ
待ちくたびれたぞ
107 ナズナ(静岡県):2009/09/10(木) 10:47:02.62 ID:gsA+uzD+
>>105
そりゃアレしかない何だろ
108 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:47:15.52 ID:WKqDkAgH
日本の家電メーカーは軒並み大赤字だけど、SAMSUNGは大黒字という現実。
109 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 10:47:22.33 ID:Wfs1el8U
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
110 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 10:47:23.03 ID:AlCHQo+e
>>105
国内で高く売って海外で安く売ってるんだよ
111 プリムラ・オーリキュラ(広島県):2009/09/10(木) 10:47:26.86 ID:FPAbUjOR
>>103
NANDはサムスンのシェアが大きいけど、サムスンでないと駄目な理由がない
業界を荒らすくらいしか能がない
その辺は同じ朝鮮人の孫さんと同じだな
112 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:47:36.64 ID:ad3fxhwv
>>104
特許外での先行部分だろ。
もっとも、それだってパクリだがな。
113 タニウズキ(福岡県):2009/09/10(木) 10:47:51.40 ID:J7fZ/75t
>>105
ダンピングじゃねえの?
114 キショウブ(千葉県):2009/09/10(木) 10:47:51.69 ID:fWoNhErS
  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
115 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:48:09.59 ID:CaUml0Ka
>>100
VISIOは北米専用メーカーだけど、
2009の北米Q1でシェア一位な。Q2もまず売れるのは確定で
今年は北米シェア1位にまた返り咲くだろう。
ちなみにフナイも凄い。北米シェア4位だか5位だが、
確実に伸びてる。フィリップスも買収したしこれからは
フナイの時代だぜ。
116 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/10(木) 10:48:43.08 ID:dCHbIq9t
陰謀ニダ!ウリたちに落ち度はないニダ!
117 クンシラン(dion軍):2009/09/10(木) 10:48:44.67 ID:JEwdnJLk
>>105

ヒント 開発費
118 クロッカス(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:48:48.94 ID:mqJbhDne
>>105
特許料滞納してなかったっけ
踏み倒す気なんじゃね?
119 ヤマボウシ(不明なsoftbank):2009/09/10(木) 10:49:41.41 ID:HFuNtt7v
真似したくなるような物を作ったシャープが悪い
120 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:49:48.57 ID:WKqDkAgH
>>113
>>117
>>118
負け惜しみかっこわるすなあww
121 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 10:49:49.81 ID:d5CI6F1V
さっさとくたばれチョン企業がw
122 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:50:03.73 ID:CaUml0Ka
>>104
え?どこが技術的に?w
【韓国】 部品・素材、大企業が主導すべき-40年間対日黒字なし「友好のため日本は貿易摩擦の是正にさらなる誠意を」 [01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232111042/
国産カメラ付き携帯の部品7割が「米日製品」 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000074.html
【韓国銀行】「対日貿易赤字改善のため、日本の団塊世代(の技術者)を呼び込もう」と提案[9/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222299924/
【韓国経済】団塊エンジニアにラブコール、対日赤字を解消 [03/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237813010/
【日韓/経済】対日経済依存度は依然高く、実利確保は日本へ 「鵜」の立場から抜け出すためには[08/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250293559/
【韓国】輸入が輸出の2倍超える…膨らみ続ける対日貿易赤字[11/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226892278/
【韓国】対日貿易赤字、過去最大の300億ドル超の見込み 対米黒字は28億ドル[7/6]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215324290/
123 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 10:50:11.15 ID:h234QZVT
寒損がただの組み立て屋であることは韓国人以外は誰でも知ってる常識。
124 シュロ(東京都):2009/09/10(木) 10:50:12.74 ID:Ic0K0PNQ
おまえら昼間っからケンカすんなよ
125 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:50:41.55 ID:WKqDkAgH
>>122
日本に都合の良い記事だけを恣意的にピックアップするというやり方は、
ちょっと受け入れられないよね。薄汚い。まるで朝鮮人みたいだね。
126 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:51:01.21 ID:CaUml0Ka
★サムソンの真実
これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと
呼ばれています。しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。
彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み
立てを行う工場)なのです。
私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことが
あります。半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産
ラインの機械のネームプレートを全部映しました。鏡と懐中電灯を
使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の
機械が並んでいるわけです。そうすると、サムスンの工場責任者が
言いました。「先生、もうそこらで止めてください。ここに並んでいる
機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。
ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追い
つこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。
2008年8月10日刊行 長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋

ちなみに装置の世界シェア
http://www.meti.go.jp/committee/downloadfiles/g41021c10j.pdf
液晶用主要部材の日系企業シェア 70.5%
半導体製造用部材日系企業シェア 70.3%
127 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 10:51:17.93 ID:h234QZVT
>>125
内容で反論したら?
128 シナノコザクラ(関西地方):2009/09/10(木) 10:51:22.46 ID:m+vtcm5k
ID:WKqDkAgHは釣りだよな
129 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:51:32.21 ID:Fm/mbXg4
>まるで〜みたいだね。

テンプレ通り
130 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/09/10(木) 10:51:35.96 ID:zOeHGgEV
チョンメーカーは安物で価格競争してろ。
日本メーカーは高級な製品を売って棲み分けしろ
131 ダイアンサステルスター(茨城県):2009/09/10(木) 10:51:37.90 ID:Npvim9Ce
>>104
パネル技術先行してるのはシャープだろ
132 ツルハナシノブ(静岡県):2009/09/10(木) 10:51:48.65 ID:mBKq9mg9
youtube見てると外人はSamsungの液晶ばっかりだな
ブランドイメージ戦略がうまくいったんだろう
133 シキミ(東京都):2009/09/10(木) 10:51:55.75 ID:TIALGlfz
技術侵害で金搾り取れないのかね
日本が欧米に数百億とか毎週のように獲られてたのに
日本が金とったって全然聞かねぇ
134 フモトスミレ(東京都):2009/09/10(木) 10:51:57.02 ID:Y4S53eIE
>>105
新しい技術開発には莫大な金がかかるんですよチョンさん
135 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:52:40.67 ID:CaUml0Ka
鵜飼い経済といって売れば売るほど対日赤字がふくらむ構造。LG電子がそれを詳細にリポート。
■液晶部品
偏光ガラス: リコー
カラーフィルター: 凸版印刷、大日本印刷
光学フィルム: 日東電工、住友化学
バックライト: スタンレー電気
■製造装置
光学フィルム原料: 富士フィルム、JSR
TFT露光装置: キヤノン、ニコン
ステッパー: ニコン、キヤノン
切削装置: ディスコ
洗浄装置、検査装置: アドバンテスト
■携帯部品
カラー高細微液晶: セイコーエプソン
水晶振動子: 大真空
コンデンサ: 村田製作所
音源ユニット: ヤマハ
バイブレータ: コパル
金型: 日本製鋼所
CDMA、規格制定、チップセット: 米・クアルコム
■流出技術
パッシブマトリックス方式を中心とした有機ELディスプレイ (NEC)
■DRAM
半導体製造機器は日本製(売り上げの8割は米日へ)
136 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 10:52:41.27 ID:nRJE3mmG
抽出 ID:WKqDkAgH (4回)

70 名前: シラー・カンパヌラータ(東日本)[] 投稿日:2009/09/10(木) 10:34:42.73 ID:WKqDkAgH
可能性が出て来た、…ねえ。
こんなの数ある裁判のほんの1つに過ぎないのに、日本メーカーが勝ったからってマンセーマンセーと針小棒大に扱うのは、まるで朝鮮人みたいだね。

82 名前: シラー・カンパヌラータ(東日本)[] 投稿日:2009/09/10(木) 10:39:43.76 ID:WKqDkAgH
シャープみたいな弱小メーカーが何言ってんだよなあ

104 名前: シラー・カンパヌラータ(東日本)[] 投稿日:2009/09/10(木) 10:45:10.53 ID:WKqDkAgH
「SAMSUNGはシャープの技術を盗んでいるんだ!」

↑では、なぜSAMSUNGの方がシャープよりも技術的に先行しているのだろう。論理の破綻だね。

108 名前: シラー・カンパヌラータ(東日本)[] 投稿日:2009/09/10(木) 10:47:15.52 ID:WKqDkAgH
日本の家電メーカーは軒並み大赤字だけど、SAMSUNGは大黒字という現実。



 米国際貿易委員会はネトウヨニダァァァァァァアア!!!

   と泣きわめく寄生虫民族の在日チョンWKqDkAgHであった・・・
137 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:53:25.81 ID:ad3fxhwv
>>120
踏倒してんじゃん。
孫正義の親父といっしょ。
138 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:53:34.14 ID:WKqDkAgH
「製作機械は日本製なんだもん!」 ←だから何なのだろう?
会社っていうのは、利益を上げる為の組織だからね。
そんな機械を使おうと、利益が高い方が会社としての価値が高いわけで。

「日本製の工作機械を作るのに使われている鉄は、我が国の鉄鋼石だ」
と中国人が主張するようなもの。だから何?レベル。お笑いレベルだよね。
139 ボケ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 10:53:54.69 ID:KH2BFsX/
まさかソニーも…
まさかな
140 コスミレ(中国地方):2009/09/10(木) 10:54:02.44 ID:wMPxl5Jg
>>114
>安打!?半田ゴテ適時打!!
いつもここでやられる
141 アグロステンマ(大阪府):2009/09/10(木) 10:54:36.09 ID:MUd7hurP
半導体製造装置関連企業は今回の不況で計り知れない打撃うけちゃったから・・・
あんまり自慢できる部分ではなくなったかも
142 カロライナジャスミン(大阪府):2009/09/10(木) 10:54:55.88 ID:ajr4NIg0
さすが世界のフナイさんや!
143 シバザクラ(東京都):2009/09/10(木) 10:54:56.03 ID:QhcGzipe
シャープ△
144 シナノコザクラ(関西地方):2009/09/10(木) 10:55:01.90 ID:m+vtcm5k
>>138
君本物?
145 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:55:05.81 ID:CaUml0Ka
>>138
鉄や石油は資源なんだけどwww
技術関係ないよww
ちなみに特殊鋼は日本から毎度お買い上げになってるね韓国は。
車に使うからね。
146 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 10:55:10.64 ID:nRJE3mmG
>>120
残念ながら負けたのはお前たち弱小乞食民族のチョンでしたw
147_:2009/09/10(木) 10:55:29.95 ID:taCCtpn7
>>138
そうだよ
日本は資源が無いからね
韓国は技術が無いけど
148 節分草(西日本):2009/09/10(木) 10:55:35.20 ID:NBMFfZrk
むしろ普段嫁にひどい事してるくせに突然お土産買って帰って
ギャップでうれし泣きさせるヒドイ旦那のようなアメリカが怖いわ。
キャンデーとウィップのベストバランス。
149 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:55:44.36 ID:ad3fxhwv
>>138
よう、チョン。帰ってくれ。
150 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:55:55.63 ID:WKqDkAgH
>>145
技術こそ関係ないのでは。
会社ってのは、技術が高いから価値が高いのではなく、
利益を上げるから価値が高いんだよね。
その辺り、分かってないんじゃないかな。
151 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/10(木) 10:56:01.17 ID:2ndjnpst
>>135
シリコンウエハーも仲間に入れてあげてw
日本が6割のシェア持ってるから
152 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 10:56:16.89 ID:Wfs1el8U
>>147
韓国に資源ってあるの?
153 ラナンキュラス(大阪府):2009/09/10(木) 10:56:27.78 ID:yGPgTUfa
             _.. -――- ._
           ./ ,―――‐- .._` .
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
154 シロイヌナズナ(東京都):2009/09/10(木) 10:56:33.17 ID:NisOTdtP
またパクってたのかよ糞チョンが・・・
早く滅びろや!
155_:2009/09/10(木) 10:56:55.49 ID:taCCtpn7
>>152技術も に脳内変換してくれ
156 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 10:57:05.61 ID:CaUml0Ka
>>150
資源がある国と無い国があるのはお分かりかな?
157 ニョイスミレ(広島県):2009/09/10(木) 10:57:11.60 ID:sf1P6iC5
いい加減製作に日本の部品、機会を使用してるって記事とか出すのうざいって

アラブ人が俺らの油のおかげって言ってるのと同じ
158 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:57:31.55 ID:WKqDkAgH
国内で工作機械を調達出来る立場にありながら、
韓国SAMSUNGに負ける日本の家電メーカー、という構図だよね。
これは、日本の家電メーカーの情けなさを、余計に浮き彫りにしているのでは。
159 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 10:57:34.02 ID:nRJE3mmG
>>150
その技術が何も無いからこうしてボロ負けしたんだよお前たちチョンはw
160 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 10:57:36.10 ID:XcaMFv6e
これマジでなったらサムスン完全に死ぬじゃんwwww
でも欧州があるから大丈夫なの?
161 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/09/10(木) 10:57:44.03 ID:9dIh6ifE
ってかこのニュースにネトウヨは関係ないだろ
162 藤(岩手県):2009/09/10(木) 10:57:46.70 ID:6ffx+7Rh
>>152
すぐ隣に技術という名の資源がざっくざくだよ
163 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 10:58:01.11 ID:Wfs1el8U
>>155
チョンに技術がないのはわかりきってるから
164 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:58:12.52 ID:WKqDkAgH
>>156
今誰も資源の話なんてしてませんけど。
都合が悪くなると話をすり替えるというのは、ちょっと朝鮮人みたいだよね。
165 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 10:58:26.09 ID:d5CI6F1V
>>152
つトンスル、ホンタク
166 プリムラ(コネチカット州):2009/09/10(木) 10:58:34.28 ID:JoWiLgV+
>>17
トンスル
167 ニョイスミレ(広島県):2009/09/10(木) 10:58:44.29 ID:sf1P6iC5
韓国は技術が無いとかホルホルしてないで、シェアをうばれてる現状をよく見ろよ
168 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:58:51.01 ID:HCeEeak+
久々に気持ちのいいニュースだな
169 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:59:16.16 ID:ad3fxhwv
>>158
× 韓国SAMSUNGに負ける日本の家電メーカー、という構図だよね。
○ 韓国SAMSUNGに下請けさせる日本の家電メーカー、という構図だよね。
170 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 10:59:25.17 ID:WKqDkAgH
日本の家電メーカーの世界シェアはミジンコレベルだからね。
日本国内の情弱を相手にして「日本国内では売れてる!ホルホル」としてるレベル。
171 タンポポ(九州・沖縄):2009/09/10(木) 10:59:28.01 ID:yp6GLbLv
これサムスンはホントにヤバイ
損害額だけなら兆円近い金額に値するからな
172 サクラソウ(福井県):2009/09/10(木) 10:59:29.48 ID:jYegoNof
いざとなれば工作機械の輸出を制限すれば倒産に追い込むことも余裕
173 フリージア(コネチカット州):2009/09/10(木) 10:59:32.03 ID:HJUjK+Ni
そんでサムソンはシャープに幾ら払うの?
今後はこの技術は使用しないの?
174 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 10:59:46.38 ID:9VojTvvr
パクリ国家の限界
175 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 10:59:54.51 ID:h234QZVT
>>138
アホか。工作機械なけりゃ、半導体なんぞ、ただのゲルマニウムとかの「半導体」そのまんま
じゃねーかw
176 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:00:09.11 ID:WKqDkAgH
>>169
ちょっとミスタイプがあるね。

○韓国SAMSUNGに下請け仕事を頂いて、なんとか生き延びている日本、という構図。
177 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 11:00:11.98 ID:CaUml0Ka
>>164
え?w 「朝鮮人みたいだね」って無理していうなよ朝鮮人。
泣きながら自分の血筋を呪って日本人相手に言っても意味ないぞw
178 タンポポ(愛知県):2009/09/10(木) 11:00:17.73 ID:Wseq0Lj8
ぶっちゃけ韓国自体が日本のダミー企業なところあるよな
179 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:00:51.37 ID:WKqDkAgH
>>175
そりゃ当然でしょ。
一方で、原料が無ければ製作機械はただのガラクタだからね。
ちょっと頭の弱いレスと言えるね。
180 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:00:57.14 ID:ad3fxhwv
>>170
バイパスなのが判らんとは、真性だなw
チョン。
181 クンシラン(関西):2009/09/10(木) 11:01:05.80 ID:BPHp/Wa2
金で買収したとか騒ぎだすな
182 チリアヤメ(神奈川県):2009/09/10(木) 11:01:06.37 ID:dJP1Skx3
日本のパーツを使うことで日本に仕事をまわしてくれるサムソンさん、マジありがたいッス!
183 フジスミレ(関西地方):2009/09/10(木) 11:01:10.03 ID:NRZtT0DV
>>105
マジレスすると流通の差だろう。開発費はそれこそ特許料で補う

インドやシンガポールの話聞いてたら日系企業は営業ダメすぎ。
リサーチ不足、細かな要求にも答えられない。開発は日本がやって、営業を中国か合弁でも組んだ方がいいんじゃないかと思うほどダメだ。

あと日本は独自企画だから日本と海外で別の製品作らないと行けない→コスト増大→競争力低下ってのもあるな
特に携帯
184 雪割草(東日本):2009/09/10(木) 11:01:15.26 ID:sIHPIYkO
チョッパリのロビー活動に負けたニダ!
185 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 11:01:16.87 ID:nRJE3mmG
>>170
ところが弱小民族チョンの現状はこうでしたw

部品、素材、技術、全てを日本に依存
我が国の経済はいくら輸出で稼いでも、利益のほとんどを日本に吸い上げられる絶望的な状況・・・

【ソウル14日聯合ニュース】1999年から2008年までの10年間の対日計上赤字が
1749億4120万ドル(約16兆7000億円)に上ることが、韓国銀行の集計で明らかになった。

 対日赤字が続くのは、日本製の部品・素材を輸入し、国内で加工して第3国に輸出する
産業構造が変わらないためだ。2002〜2008年の対日部品・素材輸入の増加要因をみると
67%は海外需要、すなわち輸出製品をつくるためのものだった。

 部品・素材産業の対日貿易収支赤字額は年々急増しており、昨年は209億4000万ドルで、
全対日貿易赤字に占める割合が64%に達した。こうした構造のなか、原材料価格の上昇と
ウォン安・円高現象が部品・素材輸入単価の上昇につながり、貿易赤字を拡大させる要因と
なっている。
 これは、両国の所得が同様に増加すると仮定した場合、韓国の所得増に伴う日本商品の
輸入増加効果が、日本の所得増に伴う韓国商品の輸出増加効果より大きいことを意味する。
研究院は、韓国の所得増加率(経済成長率)が日本を上回る傾向が続く可能性が高いことを
考慮すると、経済成長に伴う対日輸入増加率は輸出増加率を上回り続け、貿易赤字はさらに
拡大すると見通す。
 韓国は輸出量を名目国内総生産(GDP)で割った輸出依存度が昨年は52.9%だった。
国民の生活の半分以上を輸出に頼っていることになる。株式公開(IPO)プで、
輸出品を製造する部品と素材はほとんどが日本から輸入しているため、
経済が発展すればするほど、日本への経済依存度は高まり、赤字がふくらむ。
 日本のある経済評論家は1980年代末に、こうした状況に置かれた韓国を「鵜(う)」に例えた。
韓国企業が鵜のように輸出市場で魚を捕らえると、日本の部品・素材企業が実利の魚を得る。
聯合ニュース 2009/08/14 17:50 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/08/14/0200000000AJP20090814003000882.HTML
186 ダイアンサステルスター(茨城県):2009/09/10(木) 11:01:33.00 ID:Npvim9Ce
最近東日本さん必死すなあ
職でも失ったの?
187 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:01:40.15 ID:d5CI6F1V
そして韓国メーカーなのに日本メーカーだと誤解されているサムスンなのであった…
188 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:01:51.60 ID:ad3fxhwv
>>176
現在、チョンから引き揚げてるけど?
www
189 シラン(神奈川県):2009/09/10(木) 11:02:01.48 ID:Xnx0HeNF
シャープやソニー、東芝は日本の技術流出を抑えろよ
190 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 11:02:04.61 ID:Wfs1el8U
>>176
別にサムスンの下請けじゃなくてもいいと思うんだ
191 ユリオプスデージー(東京都):2009/09/10(木) 11:02:08.84 ID:0G3my6qW
サムスンって韓国そのものでしょ
サムスンが潰れたら韓国は・・・
192 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:02:10.42 ID:h234QZVT
>>176
LG経済研自体が「世界で稼いだ金の半分以上を日本に朝貢している」とレポートでみとめてるよw
193 ガーベラ(東京都):2009/09/10(木) 11:02:10.43 ID:B3p26B9z
かわいそうなサムスンにトンスル一年分くれてやれ
194 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/09/10(木) 11:02:18.92 ID:9dIh6ifE
>サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
>可能性が出てきた。

こりゃ、やばいなーw ご愁傷様w
195 マムシグサ(中国・四国):2009/09/10(木) 11:02:20.96 ID:xv0sUEnc
>>179
いい加減、資源も技術も無い南朝鮮の悪口はやめろ
196 シロウマアサツキ(北海道):2009/09/10(木) 11:02:45.89 ID:VZyg9151
すげー>>1しかみてないけど
これサムスン大打撃どころの騒ぎじゃないだろw
197 シャクヤク(広島県):2009/09/10(木) 11:02:54.26 ID:lKwydFjl
>>186
東日本は昔からこんなスタイルだったような
198 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/09/10(木) 11:03:08.95 ID:9dIh6ifE
>>183
日本の経営者
「いいものは黙ってても売れる(キリッ」みたいなやつを排除しないとな
営業力は大事だよ
199 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:03:18.96 ID:0H7uHmzx
>>138
価値を生み出すファクターは
素材の有無よりも、技術の高さにあって、さらに比例しているんです
200 シラネアオイ(北海道):2009/09/10(木) 11:03:47.67 ID:YSz8srjR
サムスンおわたざまぁw
201 オニタビラコ(千葉県):2009/09/10(木) 11:04:04.26 ID:KjvT5A+h
ソニーもついでに死亡
202 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:04:13.21 ID:WKqDkAgH
対日赤字って言うけど、それが何か意味あるのかね?
韓国は、日本から機械を買い、それを利用して付加価値をつけた製品を、世界各国に売るというスタンスでしょう。
日本との関係が赤字だろうと、何の問題も無いんだけどなあ。
世界で売れまくってウハウハ状態なのだから。
ちょっと視野狭いよね。
203 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:04:20.44 ID:h234QZVT
サムソンは汗水流してどんどん売って日本にお金おくってね。あ 取り分は俺が7割、君が3割ね。
じゃがんばってくれ
204 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 11:04:21.58 ID:CaUml0Ka
開発も部品も他国任せで、特許無視して作ってんだから良い商売だわな。
205 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/10(木) 11:04:22.17 ID:2ndjnpst
工作機械どころか半導体の元である
シリコンウエハーも日本が握ってますw
韓国じゃ材料があってもウエハ作れません
206 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:04:24.79 ID:0H7uHmzx
>>179
逆も成り立ちます。
技術によって原料価値は増減するんですよw
207 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:04:31.54 ID:wmTE4EbY
これたしかシャープも訴えられてたよな。
どうせクロスライセンスで手打ちじゃね。
208 マムシグサ(中国・四国):2009/09/10(木) 11:04:39.52 ID:xv0sUEnc
>>192
つってもLG製の方が安心出来るイメージ
サムチョンは悪評しか聞かん。製品以上に会社自体が。
209 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:04:49.98 ID:bFf/3E7n
>>104
流石に釣りだよな・・・?
210 ゲンカイツツジ(西日本):2009/09/10(木) 11:05:14.15 ID:Kpeto+Ty
>>67
>クロスライセンスなどの処置を拒否
プラズマの時は富士通が金に転んだんだよな
211 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:05:17.98 ID:WKqDkAgH
>>199
技術が高いか低いか、というのは、企業を語る上でのたった一要素に過ぎないよね。
企業の価値は、ずばり収益性でしょ。違いますかね。
いくら技術が高くても、赤字では意味が無いと思いませんかね。
それが常識だと思いますが。
212 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:05:36.68 ID:ad3fxhwv
>>202
為替レート、最近安定してるねw
1200ヲンは切らないけどwww
中小はもう無いだろ。
213 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:05:37.65 ID:Fm/mbXg4
>>202
何のための商売なのかを考えろよ
214 雪割草(東日本):2009/09/10(木) 11:05:41.12 ID:sIHPIYkO
おれ、ヒュンダイのモニター使ってるんだけど・・・・

ここって車作ってるあのヒュンダイ?
215 ユキノシタ(福岡県):2009/09/10(木) 11:05:49.43 ID:IhQ+mklJ
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
216 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 11:05:50.03 ID:Wfs1el8U
>>202
少しでいいから経済勉強しような
217 ヤマシャクヤク(熊本県):2009/09/10(木) 11:06:03.28 ID:PUIt18t5
たしか韓国は現文明では実現不可能な未来技術の特許をとりまくってるって聞いたけど
そんな事できんの?ロングサブマリン特許?
218 サクラソウ(福井県):2009/09/10(木) 11:06:26.21 ID:jYegoNof
日本だけで独占しちゃうとヨーロッパ等から巨額の嫌がらせされるので
韓国みたいなクッション設けて稼ぐのがよい
219 ジンチョウゲ(関西地方):2009/09/10(木) 11:06:33.23 ID:JuEuoCz7
卵が先か鶏が先か な話になってきてるな
220 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:06:33.59 ID:WKqDkAgH
SAMSUNGに下請け仕事を回して頂いて、なんとか生き延びている日本経済。
つまり、日本経済を支配しているのはSAMSUNGという構図でしょ。
これを「日本は鵜飼いの鵜なのだ」と言ってホルホルしているけど、ちょっと見方を変えれば、
「鵜飼いは鵜がいなければただの無職」と言えるよね。
221 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 11:06:46.13 ID:CaUml0Ka
>>202
いんや、利益出てないよ。
韓国の主要輸出品は
自動車>船舶>ケータイ>半導体の順。
サムスンとかLGに産業育成の名目で国から何千億円の支援を
受けても、その韓国人の税金分の投資分を稼げてない。トータル赤字。
222 ロウバイ(神奈川県):2009/09/10(木) 11:07:03.06 ID:3ryPpw1c
>>211
お前が最初に技術って言ったからみんなそれについてレスしたんだろ
最初から収益力って言えよ
223 カロライナジャスミン(不明なsoftbank):2009/09/10(木) 11:07:11.89 ID:yAqvwY1V
>>198
つーか次世代のPS3を見ているような感じだよね。
あれだけ性能が良くてなんで低能ライバルの箱やwillに大差付けられて
負けてるの?って思うよね。
224 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:07:12.26 ID:ad3fxhwv
>>211
> いくら技術が高くても、赤字では意味が無いと思いませんかね。
単純赤字で国家破綻のチョンと比較されてもなあw
225 ポピー(大阪府):2009/09/10(木) 11:07:18.03 ID:kIrcUEr2
別に死亡はせんだろ
226 藤(岩手県):2009/09/10(木) 11:07:20.41 ID:6ffx+7Rh
ウォン安円高、世界不況による低品質・低価格商品の流行
この二つのおかげで韓国企業にとってかなり有利な状況が続いてるからな
227 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 11:07:29.02 ID:Wfs1el8U
>>214
これサムソンだから違う
228 マンネングサ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:07:30.53 ID:5nq+o7se
民団チョン無知すぎワロタ
229 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:07:35.18 ID:WKqDkAgH
>>213
儲ける為の商売だよね。
技術を高める為に商売しているわけではない。
これは多くの頭の弱い日本人が勘違いしている点と言えるね。
230 チリアヤメ(神奈川県):2009/09/10(木) 11:07:38.21 ID:dJP1Skx3
>>208
LGはロゴもデザインもいい感じだしね。
サムソンは・・・。
231 シュロ(dion軍):2009/09/10(木) 11:07:44.94 ID:knaASmkZ
ざまあ
232 マムシグサ(中国・四国):2009/09/10(木) 11:07:52.82 ID:xv0sUEnc
>>217
日本じゃ宇宙空母の特許が…
233 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:08:01.62 ID:0H7uHmzx
>>211
業績価値に立脚してしまえばそうなるのでしょうが
人間の価値基準には様々な側面がありますからね
例えば英国には産業に繋がる応用開発よりも理学を上に見る伝統があるように
234 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:08:07.81 ID:h234QZVT
>>202
付加価値の価値のほとんどは日本の技術。だから日本に付加価値の分払うことになる
サムソンの付加価値は組み立てとサービスと販促。
その3つは確かに上手だね。
日本製に誤解させるなどいろいろ見境ないけど。
235 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/10(木) 11:08:35.62 ID:2ndjnpst
その収益力だって払うべきものを払わず安売りで市場を荒らして作ったものだろw
払うべきものを払うようになればその収益力も消える
236 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:08:37.66 ID:ad3fxhwv
>>220
自分で鵜飼の鵜と認めるなよwwwww
237 カロライナジャスミン(大阪府):2009/09/10(木) 11:08:49.57 ID:ajr4NIg0
このまえ旧世代の設備の機械を国産化成功したとかでホルホルしてた記事をみたような気がする
238 バーベナ(栃木県):2009/09/10(木) 11:08:53.87 ID:CUo7WjYq
在日チョンざぁまああああああああああああああああああ

♪  ∧_∧
   <;`∀´ >))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウリ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウリ脂肪♪
  (__/^(_)
239 キランソウ(西日本):2009/09/10(木) 11:08:55.43 ID:vjamwIGA
友愛精神で特許を無償供与すべきだな
240 エピデントルム(群馬県):2009/09/10(木) 11:09:04.27 ID:PFCziG/P
>>150
技術がないくせに人のとこからパクって我が物顔してんじゃねーよゴミが
241 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 11:09:08.80 ID:nRJE3mmG
>>220
お前は惨めに親共々、日本の税金にたかる寄生虫の乞食民族・在日チョン
そしてお前の祖国も日本の技術と資金にたからなければ何も出来ない寄生虫の乞食国家

超笑えるんですけど?w


【経済】「韓国が輸出すればするほど対日赤字が膨らむ」対日貿易赤字、3年連続で過去最大に

 日本の技術力に頼らなければ何も出来ない 泥沼の韓国経済・・・

日本に対する貿易赤字が雪だるま式に増えている。自動車・鉄鋼製品・重電機器などの
輸入が大きく増え、対日貿易赤字はすでに上半期基準で3年連続の過去最大を記録した。

知識経済部によると、今年上半期の対日貿易収支は163億8000万ドルの赤字を記録した。
06年(125億8000万ドルの赤字)、07年(149億7000万ドルの赤字)に続いて3年連続の過去最大。
上半期基準の対日貿易赤字は05年に初めて前年比で減少したが、その後は毎年増えている。
対日貿易赤字がこのまま増え続けた場合、今年1年間の貿易赤字は初めて300億ドルを超えると予想される。

知識経済部の関係者は「部品・素材分野で韓国企業の技術力が落ちるため、先端分野で韓国の輸出が増えるほど対日貿易赤字も膨らむ」と話した。

例えば、韓国の主力業種である半導体とプラントを輸出する場合、これに入る主要部品と機械を日本から輸入しなければならない。

前年比で上半期の輸入が増えた日本製品は自動車(36.4%増)・鉄鋼製品(32%増)・重電機器(28.1%)・精密化学製品(21.4%)・半導体(10.4%)などの順だった。

貿易業界の関係者は「政府は10余年前から対日貿易赤字を改善するためにさまざまな政策と対策を施行しているが、全く改善されていない」と指摘した。

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=102136&servcode=300§code=300
http://japanese.joins.com/upload/images/2008/07/20080707091504-1.jpg
242 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:09:11.11 ID:0H7uHmzx
東日本さん、ニートスレではいつも応援してます。
243 チューリップ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:09:13.17 ID:wkBx23Jr
ざま
244 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:09:14.28 ID:WKqDkAgH
>>234
おかしいなあ。
「日本の機械を利用してるだけだ!」というが、
同じ日本国内に家電メーカーがあるのに、どうしてこちらは大赤字なのでしょうか。
ちょっと説明になってないよね。
245 スィートアリッサム(神奈川県):2009/09/10(木) 11:09:26.69 ID:YCVT9eB+
>>138
これから先サムスンが技術的に日本メーカーより先行したとする。
でも日本メーカーが安価で安定してきた製造装置を買えば、金のかかる初期の研究なしにすぐ追いつけてしまうってことじゃないか?
246 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 11:09:28.62 ID:Wfs1el8U
>>220
鵜飼いは別の鵜を見つければいいですよね
247 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 11:09:31.31 ID:CaUml0Ka
>>220
知ってるか。鵜飼っていっぱい鵜を飼ってるんだぜ。
248 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:09:32.60 ID:d5CI6F1V
>>202
つまりな、朝鮮企業がいくら頑張っても鵜飼の鵜が朝鮮なわけで鵜飼である日本が楽してガッポリ頂いてるのが現状なのよ

半万年も奴隷やってると自分が奴隷なのにすら気付かなくなるんだなw
249 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:10:03.56 ID:DDI1sYGN
賠償金は払います!
といっても実際は払わずに逃げそうだな
250 ゲンカイツツジ(西日本):2009/09/10(木) 11:10:03.75 ID:Kpeto+Ty
>>225
今年船井が米で販売差止請求勝ち取ったVIZIOは一時ガタガタになったそうな
251 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:10:37.65 ID:h234QZVT
>>244
日本のは技術開発費かかってるでしょ?
252 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:10:40.84 ID:ad3fxhwv
>>229
さすが、チョン。
思考がブレてないなあw
商売のためには、カネの為には、何でもやる。盗みもやる!
253 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:10:54.80 ID:WKqDkAgH
>>247
日本にとっての鵜は韓国という一羽だけだね。
一羽の鵜に依存する鵜飼い、これは無職に限りなく近い状態と言えるのでは。
254 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/09/10(木) 11:11:18.53 ID:Q3xWwdff
今回明らかになったのは
サムスンは鵜飼の鵜ですらなくただの盗人だったってこと
これから損害賠償で利益返上地獄が待ってるぜ
255 オニノゲシ(catv?):2009/09/10(木) 11:11:24.10 ID:krulpHkI
お前らが騒ぐとなにも起こらない。
だから今回も望み薄。期待しない。
256 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 11:11:27.30 ID:CaUml0Ka
>>144
いや製造機械売ってるキヤノンとか黒字ですからww
液晶用ガラス板作ってる旭硝子とかも生産間に合わないくらいにw
日本の家電メーカーが赤字なのは、円高と大きくが「株安」が原因な。
257 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:11:39.99 ID:WKqDkAgH
>>248
ならば日本の家電メーカーは邪魔だよね。潰れる事が日本の国益に適うはずだよね。
でもそれはしない、これはまさにダブスタ。論理の破綻だね。
258 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:12:02.04 ID:ad3fxhwv
>>244
「連結決算」って知ってる?
259 ダイアンサステルスター(茨城県):2009/09/10(木) 11:12:05.19 ID:Npvim9Ce
結果的に一番寒を貶めてるwww
さすが東日本さん敵を作るのが上手いぜ
260 シンビジューム(長屋):2009/09/10(木) 11:12:25.75 ID:sY6HJ2Bp
そりゃ技術ぱくってたら研究開発費の分そのままそっくり黒字になるよな。
261 シキミ(東京都):2009/09/10(木) 11:12:45.85 ID:TIALGlfz
韓国の方が学歴社会で労働時間も
長いんだから普通に考えれば抜かれても
しゃあ無いような気がするが
262 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:12:48.51 ID:WKqDkAgH
>>256
為替のせいにするのは、ちょっと卑劣だよね。
それを言い訳にしたら、何でも有りになってしまう。
ニート引きこもりが「俺は悪くない!親が悪いんだ!」と言うような見苦しさを感じるね。
263 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/09/10(木) 11:12:53.29 ID:XXATNeeb
あーあ
264 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:12:54.33 ID:h234QZVT
>>253
韓国にはもっと働いて売って貰わんとな。ただ技術盗用しようとしたら
>>1のように痛い目に遭う。奴隷は奴隷の身の程をしるべき。
265 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:13:16.45 ID:ad3fxhwv
>>257
潰してるよ。企業内でねw
266 ノミノフスマ(愛知県):2009/09/10(木) 11:13:27.35 ID:2ndjnpst
>>257
てか韓国は対日貿易はずーっと大赤字だろw
それで勝った言われてもw
鵜飼いの方が儲かってますw

国に滅茶苦茶貢献してるんですがw
267 ハナイバナ(岐阜県):2009/09/10(木) 11:13:42.94 ID:dy4BynLH
つか日本企業もパクリに甘いよな
268 クモイコザクラ(高知県):2009/09/10(木) 11:13:46.29 ID:Jea8Bo7c
謝罪と賠償を要求してやれw
269 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/09/10(木) 11:13:48.97 ID:HGJ/61TE
儲けりゃなんでもして良いって理論が
今回の基幹部分の特許侵害認定でもろくも崩れるって
わからないの?
馬鹿なのチョンなの?
270 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/09/10(木) 11:13:57.27 ID:WKqDkAgH BE:1108555564-2BP(134)

俺そろそろカレーうどん食って出かけるから、釣られた人は1ポイント送って下さいね。
271 ハハコグサ(千葉県):2009/09/10(木) 11:14:16.69 ID:1xfyblSg
米国貿易委員会はネトウヨだったのか
272 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/10(木) 11:14:16.96 ID:Wfs1el8U
>>269
チョンなんだよ
273 オンシジューム(沖縄県):2009/09/10(木) 11:14:21.62 ID:RLepqwUI
274 センダイハギ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:14:22.46 ID:0y4Pw1e0
>>115
なにげ俺達のフナイ頑張ってるんだな
俺達のフナイとか言いながら家にフナイ製品一つもないけどな
275 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/09/10(木) 11:14:28.01 ID:mrg0ifnq
>>134
何勘違いしてんだ?
恥ずかしい奴だな。
276 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:14:28.82 ID:ad3fxhwv
>>262
バカだろ、おまいwww
チョン君は、貿易摩擦を知らないみたいで平和でよかったね!
277 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/09/10(木) 11:14:29.70 ID:KgoOGRit
これは大打撃だなw
278 カンパニュラ・アーチェリー(福岡県):2009/09/10(木) 11:14:30.43 ID:vpyy8Y3E
米国際貿易委員会までネトウヨ認定されるとはwww
279 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 11:14:31.82 ID:nRJE3mmG
>>261
普通はそう思うよね
ところが現実は↓なところがチョンの凄いところ


 『朝鮮人は世界で最も劣った民族である』 (確定ソース)

                    日本人   南朝鮮人   北朝鮮人
ノーベル賞 (自然科学分野)  13人      0人      0人
ノーベル賞 (人文学分野)     2人      0人      0人
フランクリン・メダル(科学等)   7人      0人      0人
ボルツマン・メダル(物理学)    2人      0人      0人
コッホ賞 (医学)           4人      0人      0人
ラスカー賞 (医学)         5人      0人      0人
ガードナー国際賞 (医学)     9人      0人      0人
ウルフ賞 (科学、芸術)      9人      0人      0人
プリツカー賞(建築)         3人      0人      0人
フィールズ賞(数学)         3人      0人      0人
コール賞(数学)            4人      0人      0人
ガウス賞(数学)            1人      0人      0人
ショック賞(数学部門)        1人      0人      0人
ピューリッツァー賞(報道)      3人      0人      0人
アカデミー賞             4人      0人      0人


 朝鮮人は遺伝子レベルで劣った民族であることが、学会でも証明されていますが、

こうして明確なデータを並べてみると、これほど酷いとは正直思いませんでしたww
280 ホトケノザ(千葉県):2009/09/10(木) 11:14:38.68 ID:CAcU31A9

なんかチョンって勘違いしてるよな
いっぱしの経済国になったつもりだが、全て日本のおかげという
現実を知らない。日本に頼りっぱなしで自立できてない
日本なしでは売るものがない
281 ラナンキュラス(大阪府):2009/09/10(木) 11:14:49.82 ID:yGPgTUfa
まあサムスンのお陰でメモリが安く買えるんだけどな
282 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:14:59.87 ID:0H7uHmzx
例えば東日本さんの大好きなElixirよりもYAMAHAのほうが収益性が高いわけですが
弦メーカーとして選択したいのはどちらですか?というユーザーの価値基準もあるんだよね。
283 コメツブツメクサ(不明なsoftbank):2009/09/10(木) 11:15:04.35 ID:+7gDXdf8
チョンコロざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284 クヌギ(島根県):2009/09/10(木) 11:15:20.38 ID:RgVD3ukd
貧すればトンスル
285 シャクヤク(広島県):2009/09/10(木) 11:15:33.11 ID:lKwydFjl
>>270
バレバレなんだよ釣りがw
286 ワスレナグサ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:15:36.24 ID:0u2JsXrL
ついにはじまったかw
287 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:15:45.48 ID:ad3fxhwv
>>270
もう、早々と在日宣言かよ・・・
288 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 11:15:45.87 ID:YPpBq9Uo
技術を盗ませる後で特許侵害で多額の賠償請求するってビジネスモデルを確立すれば
韓国も目を覚ますかもしれんな
289 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:15:49.58 ID:d5CI6F1V
>>270
さっさとあの世に出かけてください
290 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:16:11.15 ID:0H7uHmzx
>>279
こういうのって横のつながりなんでしょ
科学者同士で推薦状書いて・・・って感じ
291 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:16:20.43 ID:9VojTvvr
釣られすぎでワラタ
292 ゲンカイツツジ(西日本):2009/09/10(木) 11:16:20.95 ID:Kpeto+Ty
>>254
>サムスンはただの盗人だったってこと

621 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/06/13(水) 03:38:07 ID:Xv6ATWaX
★★★東芝 半導体事業の崩壊★★★
NHKスペシャル「日本の群像 再起への20年」 第8回放送より

80年代後半、東芝の技術者が韓国メーカーに闇ルートから半導体技術を流出させる
86年、半導体事業部長川西にサムスンが接触
東芝の半導体製造工場である大分工場をサムスンに見せる
同工場の半導体製造部長をサムスンに引き抜かれる
90年代前半、韓国メーカーの台頭により日本の半導体事業の崩壊を招く
東芝半導体技術者が次々と辞めていく
94年フラッシュメモリ開発者の舛岡が東芝を退社し母校の東北大学教授に就任
破格の待遇でサムスンに顧問として転職した技術者は77人
転職した元東芝社員からフラッシュメモリの技術がサムスンに流出
サムスンに移籍した元東芝社員が東芝にフラッシュメモリの共同開発を提案、
東芝が同意、一時的に東芝も売上向上する
しかし、すぐにサムスンに逆転され、フラッシュメモリ世界一の座を奪われる
2001年、東芝は大赤字、1万7千人のリストラ
2002年、DRAM事業撤退 社員を解雇
293 アマナ(新潟・東北):2009/09/10(木) 11:16:36.35 ID:GxHKDiGn
やっと訴訟の結論出たか
294 プリムラ・オーリキュラ(関西・北陸):2009/09/10(木) 11:16:49.91 ID:IQxz27sx
大分前に揉めてるって記事になってたが
やっぱ特許侵害と認定されたか。
295 ジョウシュウアズマギク(福岡県):2009/09/10(木) 11:16:55.88 ID:Q64Phv62
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
296 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 11:17:01.62 ID:CaUml0Ka
>>262
円高と株安な。って言ったろw
ちなみに主な原因は当時の株安。
株の評価損だけで数千億の赤字だから。
今は当時より株価回復してるから、そんな赤字額にはならん。
297 フクシア(catv?):2009/09/10(木) 11:17:46.30 ID:3emqCV9o
米国際貿易委員会はネトウヨ!そんな事も知らないのか低脳www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          あースッキリしたニダ♪ ウェーッハッハッハ    
     ・・・・       *   + *   _____      
   ∧_∧   .    +  ∧_∧ * |│\___\   
   <=(´∀`)っ━~     .<丶`∀´> .||. | ホロン部|.   
 と~,,   ~,,,ノ_  ∀    ┌( つ つ .||/ ̄ ̄ ̄/   
   ( /~),│   ┷┳━ .| ヽ ) )!二二二」二二二二二|
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄| ┃    ̄〈_フ_フ  | |      | |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻ 
298 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:17:48.98 ID:h234QZVT
>>290
韓国人は人一倍そういうのには熱心そうだけどな。
299 ハハコグサ(千葉県):2009/09/10(木) 11:18:32.29 ID:1xfyblSg
ネトウヨの正体は米国貿易委員会の工作員!!

自給いくら?
300 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:18:42.17 ID:0H7uHmzx
>>298
ノーベル賞とった人同士のやりとりらしい
まぁこれから伸びるんじゃないかな。韓国も
301 アルメリア(コネチカット州):2009/09/10(木) 11:18:58.44 ID:7iHZiCt8
まぁ昔は日本が米から技術をパクってたのがパクっられる側になったまで

でもチョンは滅びろ
302 フジスミレ(関西地方):2009/09/10(木) 11:19:03.81 ID:NRZtT0DV
>>233
クタは悪い意味で日本の典型例だからな
日本人「BD・・HD画質・・素晴らしいだろう。今更DVDって(笑)高くても買おうぜ!」
外国人「ゲームできればいいじゃん?画質綺麗なのは良いけど高杉、DVDで十分だしPS2買うよ」
日本では最新ゲーム機ばかり売れ、外国では旧機種も長く売れるのはしっかり理由がある

対日貿易黒字国って殆ど無いだろ?
世界5位の貿易黒字国だし、サウジUAE南アの資源国、オーストラリア、インドネシアのような食料国、イタリアなど一部のEU諸国以外は日本黒字だよ。
実は中国にすら黒字なんだぜ
303 タンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 11:19:16.85 ID:qEDz0skG
>>273
相変わらず日本と全然違うなぁ
304 フリージア(千葉県):2009/09/10(木) 11:19:51.58 ID:0H7uHmzx
ってなると韓国もいつかパクられる側になるのかね
305 ヤマシャクヤク(熊本県):2009/09/10(木) 11:19:55.09 ID:PUIt18t5
>>220
猫 「猫に癒しを与えて頂いて、なんとか生き延びているご主人様。
   つまり、ご主人様を支配しているのは猫という構図でしょ。
   これを「猫はご主人様のペットなのだ」と言って威張っているけど、ちょっと見方を変えれば、
   「ご主人様は猫が居なければただの無職」と言えるよね。」

ご主人様 「何言ってんだコイツ・・・」
306 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 11:20:00.29 ID:TaAsiJdE
>>135
製造装置にスパッタ・エッチャ系がねーな。これはアプライドが強いだろ。
搬送路も。これも雨規格(雨製) ダイフクとか言うなよw

まーなんだ。型遅れの機械と技術を分け与えてやって、資材は常に買って頂くと。どこのプリンタ(ry
こういう依存度を見ると、 植民地 じゃん。
307 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/10(木) 11:20:07.65 ID:KF7s91W6
マグロの養殖技術もパクったんじゃなかったっけ。
308 アクイレギア・スコプロラム(兵庫県):2009/09/10(木) 11:20:09.73 ID:vvdmfkIn
これは日本が悪い 
309 ロベリア(福岡県):2009/09/10(木) 11:20:46.19 ID:ThJ26wfr
>>279
まあ、せめてもの武士の情けで、ノーベル平和賞入れてやれw|
まあ、近頃、死んだがな .
310 デルフィニム(岡山県):2009/09/10(木) 11:20:50.67 ID:TIlZ+d8s
だからアマゾン液晶ディスプレイ安売りしてたのか
311 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/09/10(木) 11:21:19.29 ID:Q3xWwdff
対抗してしょぼい訴訟起したのがよくなかったね
大して打撃も与えられないのに敵対行動に出たからクロスライセンスも決裂した
312 アマナ(新潟・東北):2009/09/10(木) 11:21:22.05 ID:GxHKDiGn
日本でも東京地裁で判決出てたし、具体的にどうなるか気になるわ
313 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/10(木) 11:21:31.13 ID:Cs391BBf
良かったなシャープ…
アクオスかレグザかで迷ってこの前レグザ買ってきたとこだわ
314 ニリンソウ(東京都):2009/09/10(木) 11:22:04.16 ID:jgrqQ5Xr
それでパクった場合の制裁金はどうなるんだ?
315 カエノリヌム・オリガニフォリウム(福島県):2009/09/10(木) 11:22:04.61 ID:hx+mIdKw
コリアンはパクリしかできないからな
なあ、コリアン
316 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 11:22:41.45 ID:3Hxe+YH/
穴子発狂www
317 バーベナ(長屋):2009/09/10(木) 11:22:47.38 ID:Xs5g1/j9
サムスン製品は別に悪くないと思うぞ。
318 ビオラ(東京都):2009/09/10(木) 11:22:57.00 ID:ZnbPXg2Z
>>292
どうだろ?
産業スパイってのは昔からいたわけで、
容易に技術を流出できる環境や
何人も引き抜きできてしまう技術者冷遇の環境は
今、どこまで改善されてるかな?
法的にはやっと最近整備され始めたけどさ?
319 水芭蕉(三重県):2009/09/10(木) 11:22:58.32 ID:g3r2o55C
アメリカはネトウヨ
320 ビオラ(チリ):2009/09/10(木) 11:23:22.37 ID:yEKjUFoh
チョンはS-LCDでパネルだけ作ってればいいんだよ
余計なことすんな
321 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:23:24.14 ID:foZfdxBK
日本が擁護されるなんて珍しいな
322 アマナ(東京都):2009/09/10(木) 11:23:34.38 ID:CaUml0Ka
>>306
ガラス板も書いて無いけど、
これもコーニング、旭硝子、日本板硝子で圧倒。
液晶の素材は、韓国は完全にチッソから。
チッソは一度、韓国に買収されそうになったけど。
323 水芭蕉(東京都):2009/09/10(木) 11:24:13.11 ID:8UHl3t/y
盗みしか能が無い糞チョンざまあwwwwww昼飯ウマスギww
324 カントウタンポポ(catv?):2009/09/10(木) 11:24:15.01 ID:He+Y4HbA
何このスレ…ネトウヨが千載一遇のチャンスとばかりにサムスンを叩いてる…気持ち悪い…
325 ニリンソウ(東京都):2009/09/10(木) 11:24:19.55 ID:jgrqQ5Xr
>>321
ディスプレイに関してはあっちだって大手があるわけだし競合なわけだ
そして世界でナンバーワンのシェアを握られてるんだったら特許侵害で追放した方が美味しいんだろ
326 プリムラ・オーリキュラ(関西・北陸):2009/09/10(木) 11:25:06.69 ID:IQxz27sx
>>270

↑コイツはさっき天皇スレで
妄言吐きまくってたホロンくんです。
327 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/09/10(木) 11:25:19.22 ID:koVgBdUX
目の付け所がシャープですなぁ
328 ヤエザクラ(北海道):2009/09/10(木) 11:25:29.67 ID:PdgX6bvg
パクリ認定きたーw
329 フリージア(コネチカット州):2009/09/10(木) 11:25:34.28 ID:0gbhth+p
サムスン製品ばかりの俺はどうなるの?
買った後なら別にいいか
330 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:25:40.38 ID:wmTE4EbY
アメリカに液晶ディスプレイメーカーなんてあんの?
331 水芭蕉(東京都):2009/09/10(木) 11:25:43.45 ID:8UHl3t/y
何このスレ…ネトキムチが必死でパクリ企業のサムスンを擁護してる…気持ち悪い…
332 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:25:49.44 ID:d5CI6F1V
大丈夫!トンスル飲めば全部忘れられるさ!ファイティン!テーハミングwwwwwwww
333 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:25:53.27 ID:bFf/3E7n
>>104
もう一回聞くけどこれは釣りだよな・・・?
SHARPが名実ともに最強の液晶パネルメーカーだった時代があったことを知らんのか?
因みに今回侵害が認められた特許には20年以上前に登録されたものもあるんだよね
つまりSAMSUNGの今の技術力はSHARPが昔開発した技術を真似して出来たものかもしれないってことだ
論理の破綻だね。キリッ、って格好良く決めたつもりかもしれないけどとんだ笑い種だなw
334 チューリップ(dion軍):2009/09/10(木) 11:25:55.74 ID:qRmogeir
死ねよチョンww
335 ハボタン(長屋):2009/09/10(木) 11:26:04.46 ID:p8A4ovaM
糞キムチ沸きすぎ、気持ち悪いから日本語使わないで。
336 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:26:10.73 ID:h234QZVT
>>324
千載一遇どころか、実態をしらんのは韓国人だけでしょ?
あとサムソンの社員自身は日本人に腰低いぜ。
337 キュウリグサ(神奈川県):2009/09/10(木) 11:26:28.80 ID:G6NBqA8w
これ6月ごろに侵害認定されてたのをサムソンが上告してたやつだろ?
338 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/09/10(木) 11:26:32.88 ID:EraZXmSA
やっぱり!パクチョンだったんだな
339 キソケイ(福岡県):2009/09/10(木) 11:26:32.87 ID:ePGWwXJj
>>133
日本は韓国から毎年兆単位の金を搾り取ってますよ
340 シンビジューム(dion軍):2009/09/10(木) 11:26:45.95 ID:XscRz2SK
>>56
適者生存、な。
341 ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:27:01.29 ID:YSo5LOOI
毎度お馴染みのニュースだな
これで販売中止になったニュースを見たことは無い
これからも液晶はサムチョンの天下でファイナルアンサー
342 オステオスペルマム(関西地方):2009/09/10(木) 11:27:02.77 ID:LabAIzj0
サムスンが死んでもLGがいるもの
343 ボケ(静岡県):2009/09/10(木) 11:27:16.59 ID:bW1vnEG7
マグロの養殖は完全敗北したけど液晶は勝ったのか
344 バーベナ(栃木県):2009/09/10(木) 11:27:22.71 ID:CUo7WjYq
穴子ざまぁああああああああああああああああ
早く死ね。
345 チリアヤメ(東京都):2009/09/10(木) 11:27:29.17 ID:xoaqKWHh
ざまあwwwwwwwwwwww
346 ロベリア(長屋):2009/09/10(木) 11:27:37.39 ID:qETBtLBg
サムスン世界一(笑)
347 ハハコグサ(千葉県):2009/09/10(木) 11:27:37.99 ID:1xfyblSg
>>270
後釣り宣言にしか聞こえないので
次回からは縦読みを用意しましょう
348 クマガイソウ(群馬県):2009/09/10(木) 11:27:50.73 ID:bfyKnTGb
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349 シナノコザクラ(catv?):2009/09/10(木) 11:28:15.44 ID:uu/v1sJG
>>292
番組見てないからなんともいえんが、簡単に引き抜かれるような冷遇を技術者にしていた東芝が悪いようにしか見えん
これが自社社員をスパイで入社させて盗んでったとかならサムスンが悪いとなるんだが
350 バーベナ(栃木県):2009/09/10(木) 11:28:17.78 ID:CUo7WjYq
【韓国芸能】新人歌手ジヌン、日本国籍放棄し軍服務を決心 ネットユーザーら「外見に、スペックに、心まで気持ちよい」★2[09/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252497312/l50

ここでネトウヨ連呼してる馬鹿。
見習いましょうwwwww

351 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 11:28:56.32 ID:YPpBq9Uo
日本はRambus社ばりにガンガン訴訟しまくるべきだな
352 ボケ(catv?):2009/09/10(木) 11:29:07.11 ID:IccaDJv9
道理で必死にCM流してると思ったわ
353 マンネングサ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:29:18.48 ID:5nq+o7se
マシッソヨwwwwwwwwwww
354 ムラサキハナナ(関東):2009/09/10(木) 11:29:39.86 ID:WqbqszTf
そーいやプレステのコントローラーのバイブ機能も特許侵害とかで販売禁止になったよな?
今はどうなってんだろ
355 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 11:29:47.69 ID:ds8OnsRg
俺ら日本人にとって、中国をお父さんとしたら
韓国はお兄ちゃん。

中国をラオウとしたら韓国はトキだよね(´・ω・`)
困ってるお兄ちゃんの為に何か俺らに出来ることはないのかな?(´・ω・`)
356 ヒュウガミズキ(東京都):2009/09/10(木) 11:29:51.15 ID:Cghtw0TD
CMが多い企業って・・・
357 プリムラ(関西・北陸):2009/09/10(木) 11:29:54.50 ID:RojMv87B
この後、何故か国連が動きます
358 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:30:24.02 ID:foZfdxBK
>>325
そういうことか・・
やっぱあいつらは自分の利益しか考えてないな
359 ヤブテマリ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:30:31.58 ID:cHLNhJLr
久々にメシウマ
360 ビオラ(東京都):2009/09/10(木) 11:30:35.91 ID:ZnbPXg2Z
>>355
キムチ食え
361 ヒヨクヒバ(東日本):2009/09/10(木) 11:30:39.38 ID:U1ITZLi/
これはメシウマ!
362 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 11:31:12.94 ID:TaAsiJdE
>>309
んで、日本すらおののく学歴社会なんだけど(と言う印象を個人的に)
教育がダメだってんでw海外留学が裕福層を中心に盛ん。
親子ごと行くんで現地ともめて大変だってさー
きちんとした反日教育もないだろうしねー

反日教育の一例
http://konn.seesaa.net/article/4386374.html
363 ボケ(神奈川県):2009/09/10(木) 11:31:14.70 ID:lDBe7C3a
韓国の対日赤字の2割は韓国企業が日本企業に支払ってる特許料
これまめな
364 チチコグサ(長屋):2009/09/10(木) 11:31:23.82 ID:X7QEDf8v
いよいよサムスン死亡か

っていうか死ね
365 シンビジューム(dion軍):2009/09/10(木) 11:31:26.09 ID:XscRz2SK
つうか、日本っていつから泥棒やゴキブリを叩いたらネトウヨ認定されるようになったんだ(´・ω・`)




害虫駆除系の会社はネトウヨ総本山みたいなもんになるのか…
366 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:31:30.53 ID:AlCHQo+e
>>358
漁夫の利を狙えばいーんだよ
367 ムレスズメ(九州):2009/09/10(木) 11:31:35.93 ID:4b61gJax
>>355
ジャギだろ
368 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 11:31:37.10 ID:h234QZVT
世界最高の技術、韓国にはひとつもない 日本は34個も保有
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=107898&servcode=300§code=330
369 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:31:38.85 ID:bFf/3E7n
>>354
DUALSHOCK3は振動機能付きになってる
370 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/09/10(木) 11:31:41.97 ID:XXATNeeb
なんか政治も動いてるし、緩衝材として甘やかして来たけど
アメリカももう韓国が要らなくなったって事でおk
371 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:31:43.61 ID:ZV+y68pI
日帝と米帝はつるんでる

ニダ
372 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:31:54.90 ID:ApOW6KYV
ネトウヨ歓喜wwwwwwww
373 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/09/10(木) 11:31:54.97 ID:4GcO/6dF
               ∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
               ト/::/:/      |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
               /:{:/{/__ノ   ヽ_|」',../|彡:´|: |´
              ,'; ;|          ! V .|/: : :|:: |
              |::: :i ニ=-     -=ニ  ミ: : ,'::::|
              |i:(.|""   '   ""  rヾ/: |i:|
              ||: :ヘ  r‐‐‐--v   {ゞ丿::| ||
              i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ  /‐-´|: :| |
   .__         |/   >.t─--..::´、
  `-t- `ヽ        /´/:::{_ /:::::::-彡、
    {とニ ヽ=、    r/  {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / i.| ヽミ|:_:/彡´  /  ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Y  /:::|´     /´   |
       ヾ_∨  )ヽ   ,'  /::::::|   i { /  |
       ヽ     /| ./:::::/≡>-K__   |
 ̄ ̄ ̄"~ ---≧ ,,__∠._ri .///ミミ/   ヽ   |
               ̄ ̄~` -ミ{       ./
                     `---‐‐‐‐‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
374 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 11:31:56.68 ID:XcaMFv6e
>>355
秘こうついてやればいいんじゃね?ん〜?まちがったかな〜?
375 ボケ(catv?):2009/09/10(木) 11:32:01.02 ID:IccaDJv9
穴子出てこいや
376 トリアシスミレ(catv?):2009/09/10(木) 11:32:04.85 ID:BEfURKim
>>1
液晶テレビの起源は韓国。
377 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/09/10(木) 11:32:13.22 ID:Pr3Cy3+R
シャープって中国に液晶事業売っちまうんだっけ?
それらも関係あるのかな
378 ナズナ(福岡県):2009/09/10(木) 11:32:20.32 ID:exu62eh0
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━ !!!!



安かったのに・・・('A`)
379 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 11:32:30.85 ID:INI0pat+
民団がわいてきたな
380 メギ(東京都):2009/09/10(木) 11:32:50.32 ID:Pu0mT8sV
この件に関しては日本が謝罪すべき
381 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:32:53.44 ID:ZV+y68pI
>>355
韓国ってジャギそのままだな

ウリの名前を言ってみるニダ
兄より優れた弟など存在しないニダ
382 ねこやなぎ(catv?):2009/09/10(木) 11:33:04.18 ID:TWQLdbK6
なんかで因縁つけられてクロスライセンス結んで手打ちだな
383 オランダミミナグサ(茨城県):2009/09/10(木) 11:33:51.03 ID:7TqOpOpQ
日本人は優れてる!みたいなレスだけしてる奴は恥ずかしいから日本から出て行ってくれよ。
384 フジスミレ(関西地方):2009/09/10(木) 11:33:58.41 ID:NRZtT0DV
>>292
沸騰都市シンガポールぐらい見てみろよ

日本の安い給料と貧相な環境じゃ技術流出するのは当たり前だろ。しかもスパイ対策も全然無い。
これから先中華が日本に対して今の給料の5倍と今の研究予算の倍やるからこちらに来いと行って引き抜かれる時代になるよ。
資本主義なんだから当たり前だろ。それじゃないと何故資源もない土地もないシンガポールが高いGDPを持ってると思う?

高度成長期やバブルまでは良かったんだが、しっかり転換しないとヤバイ。
385 シナノコザクラ(関西地方):2009/09/10(木) 11:34:02.79 ID:m+vtcm5k
>>292
東芝アホ過ぎ

>>351
あそこはやり過ぎだろw
嫌われ度MAX
386 モリシマアカシア(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:34:08.90 ID:v6o4JLoR
もう古くて黒のでない世代の技術を売るだけで今メインのは勿論保護
387 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 11:34:35.24 ID:r66gGCOL
全面禁止?一部製品に限り?
ぶっちゃけアメリカからすれば徹底的に潰したほうが得か
388 バーベナ(栃木県):2009/09/10(木) 11:34:59.83 ID:CUo7WjYq
在日チョン涙目wwwwwwwwwwwwww

穴子ざまぁああああああああ
389 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:35:02.47 ID:bFf/3E7n
>>377
古い第6世代ラインなんか別にいらないってことさ
390 オンシジューム(沖縄県):2009/09/10(木) 11:35:53.15 ID:RLepqwUI
>>377
中国で作るのは安売り用らしいよ
安くてそこそこの性能ならどこでもいいです
391 コスミレ(中国地方):2009/09/10(木) 11:35:57.04 ID:wMPxl5Jg
>>355
韓国はアミバ様だから、完全に他人だよ^^
392 モクレン(佐賀県):2009/09/10(木) 11:36:07.05 ID:JX9bgFpb
釣りということにして精神的勝利にだ!
393 ツルハナシノブ(群馬県):2009/09/10(木) 11:36:07.43 ID:6FgvmrBD
>>383
お前が出て行きなさい。お行きなさい!
394 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/10(木) 11:36:07.91 ID:E+OOkeMq
クロスとか和解金より、まず米国の販売差し止めてから、
世界的に差し止めたほうがいいって。
ついでにSONYの液晶テレビも販売差し止めできるかもなw
395 ヒメオドリコソウ(北海道):2009/09/10(木) 11:36:08.73 ID:rIret3cC
唯一の国営企業が伝統のパクリで傾いたら韓国死ぬの?
396 イヌノフグリ(長野県):2009/09/10(木) 11:36:35.09 ID:RTSVAjrh
これは日本政府が謝罪すべき
397 ハナビシソウ(愛知県):2009/09/10(木) 11:38:26.53 ID:6TYWEhuU
韓国って本当に自分では何も作れない国なんだな
韓国がらみで唯一景気の良かったテレビ販売もこのザマかよ
398 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/09/10(木) 11:38:33.69 ID:Rmpjfgl8
>>1
良く分からないけど、これは日本が韓国に謝罪と賠償しないといけないよね
399 ヒヨクヒバ(東日本):2009/09/10(木) 11:38:48.15 ID:U1ITZLi/
>>383
そうだね、圧倒的に劣ってる半島人が出て行けば問題ないと思うよ

>>395
なんとか致命傷で済んだニダ(AA略
400 タンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 11:39:48.77 ID:qEDz0skG
>>394
シャープとソニーは製造で組んだから良いんじゃない
401 ハナカイドウ(新潟・東北):2009/09/10(木) 11:39:54.83 ID:LwiJyKWS
逆じゃなかったんだ

マジなら久しぶりにメシウマwwwww
402 プリムラ・マラコイデス(関西・北陸):2009/09/10(木) 11:40:18.05 ID:dEBG91bk
シャープグッジョブ
これでソニーが世界一やあ
LGはなんか侵害してないのか?
403 ムラサキハナナ(福岡県):2009/09/10(木) 11:40:18.49 ID:ObWdjY89
実際中国は研究者引き抜いているけどね。
でも場所が悪い。メインは四川あたりの研究所が引いているんだけど、
あれはちょっと遠すぎるし、生活しにくい。
上海やその近郊の研究所で引くと結構集まるみたいだ。
404 チューリップ(関西・北陸):2009/09/10(木) 11:40:19.81 ID:Ssc9wf7I
これからは鬼畜米日ニダ
405 フリージア(コネチカット州):2009/09/10(木) 11:41:12.81 ID:0gbhth+p
流れ的には大事になりそうにないね
お前らいつも大げさに言って何もないから信じない事にする
406 マーガレット(愛知県):2009/09/10(木) 11:41:55.22 ID:I3bcUz9h
在日韓国人の皆さん
これは日本人による卑怯な韓国企業の締め出しです
皆でピッツバーグで正当な裁判を求めに行きましょう
407 タネツケバナ(岩手県):2009/09/10(木) 11:41:59.13 ID:MB2GqV09
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!
408 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:42:07.88 ID:tog2NQ5/
>>37
朝からトンスル飲み過ぎたのか?
酔いが覚めたらさっさと半島に帰れよ。
409 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:42:36.36 ID:Uw+uMPE1
韓国なんて日本から技術流出してない分野は全く発展してないじゃん
410 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 11:42:37.25 ID:PeCIwq0D
やっぱりか
おかしいと思ったんだよ
サムスンが売れてるなんて
日本の技術ぱくってたのかwwwwww
411 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:42:41.68 ID:bFf/3E7n
>>394
SHARPがSONYの液晶テレビの販売を差し止めることはないと思うよ
SHARPはSONYに液晶パネルを供給するとの契約をしたばかりだしさ
412 セキショウ(群馬県):2009/09/10(木) 11:42:55.25 ID:fLlx7pQ6
殆ど独自技術無い状態で競争するなら
特許くらいきっちり逃げ道作れよな

韓国らしいわw
413 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/10(木) 11:43:13.62 ID:Y4Ayoheu
で、これからどうなるの? 液晶パネル生産禁止?
それとも特許料支払うだけでいいの?
414 ビオラ(チリ):2009/09/10(木) 11:43:14.53 ID:yEKjUFoh
>>394
ソニーはパネル製造委託してるだけだからな
むしろパネル価格交渉に有利に働くのでは
いざとなれば合弁たたんでシャープと台湾に絞ることもできるわけだし
415 ビオラ(千葉県):2009/09/10(木) 11:43:28.08 ID:rzx3jwWN
たっぷり賠償金とってやれ
416 プリムラ・ラウレンチアナ(千葉県):2009/09/10(木) 11:43:50.88 ID:XuMrKoy7
所詮パクりしかできない三流国家それが姦国
417 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/09/10(木) 11:44:17.82 ID:GQe7SHc6
>>67
サムスン涙目おいしいです
418 タチツボスミレ(大阪府):2009/09/10(木) 11:44:19.27 ID:MvS936EG
サムチョン涙目wwwww
419 クロッカス(兵庫県):2009/09/10(木) 11:44:30.25 ID:LEpVJY7E
>>66
んなことよりコレどうすんだよ
アメリカの反発でなくなったんじゃねーの?日本だけ?
420 クサノオウ(北海道):2009/09/10(木) 11:44:34.09 ID:ndpcCBtc
>>1
これはすごい判決でたな・・・・
一介の民間企業が、国有化された企業に勝ったのか・・・
421 クンシラン(関西地方):2009/09/10(木) 11:45:19.12 ID:q6ziVe4s
チョソは卑怯。はっきりしたな。
422 カントウタンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 11:45:33.95 ID:ii7mbFtn
>>355
北斗4兄弟には、もう一人キムっている兄弟がいてだな
423 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 11:45:46.72 ID:ecvq/R9E
どういう類いの侵害なの?
424 シナノコザクラ(catv?):2009/09/10(木) 11:45:55.87 ID:uu/v1sJG
中国がラオウ
ロシアがトキ
アメリカがサウザー
韓国がジャギ
北がアミバ
425 ハマナス(愛知県):2009/09/10(木) 11:46:07.87 ID:Y8J6tr4C
サムスンって韓国の国営企業みたいなもんだろ
426 タンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 11:46:23.02 ID:qEDz0skG
>>422
ベトナムか台湾だな
427 ジンチョウゲ(東京都):2009/09/10(木) 11:46:23.74 ID:Scyb5wH9
>>422
お元気で・・・。
428 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:46:47.48 ID:AlCHQo+e
そりゃ税制優遇だから国営だわ
429 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:46:53.94 ID:tog2NQ5/
>>67
これはシャープの試金石だな。
サムスンが擦り寄ってきても拒否してぶっ潰して欲しい。
それが出来なければ国内ユーザーが一気に離れるぞ。
430 ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/09/10(木) 11:46:59.17 ID:1sSYh/sa
あばばチョン死亡ほすほす
431 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:47:07.74 ID:Uw+uMPE1
国策ダンピング企業しかない韓国が
世界を席巻とか息巻いてて恥ずかしくねーの?
捏造韓流ブームそのものだよ
432 アマナ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:47:19.05 ID:o6bxo3Xw
さすがサムスンww
433 サトザクラ(catv?):2009/09/10(木) 11:47:22.56 ID:S5zIOcWn
ネトウヨが調子に乗って草一つだけ生やしてるの見ると吐き気がする…
434 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/09/10(木) 11:47:29.38 ID:XXATNeeb
だから経済植民地だって説明したのに…
ホルホルしてるんだもん
435 ロベリア(兵庫県):2009/09/10(木) 11:47:36.33 ID:oHNpQFy7
ウリジナルは世界中から嫌われますwww


436 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 11:47:54.46 ID:PeCIwq0D
>>419
企業が中国から撤退するだけ
437 フクシア(catv?):2009/09/10(木) 11:48:14.05 ID:3emqCV9o
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(    \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    \ 
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 \
  ::   / .    ''"       ヽ           .. \  
  ::   /    i   人_   ノ      /      \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /       /
   /       じエ='='='" ',    /        /  ギギ....チョパ...もとい.ウン国際委員会...
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ :: 
438 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/10(木) 11:48:37.56 ID:47VpJtiu
さらにシャープが米企業の特許を侵害しているとサブマリンを仕込んでいるんですね
439 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/09/10(木) 11:48:39.45 ID:GQe7SHc6
もしかしてシャープの株価上がるのか?
でっかい競争相手が死ぬわけだから
コレって一体どういう特許なんだろう
液晶部材全部ダメならウハウハだけど、完成品だけだとあんまり意味無いかもしれん
440 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:48:46.36 ID:Fm/mbXg4
>>433
トンスルの飲みすぎで二日酔いニカ?
441 シラネアオイ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:48:51.95 ID:np/FWNdh
これ、サムスンがシャープあたりを訴えてたんじゃなかったっけ?
完全に立場が逆転してるみたいだけど教えてエロい人
442 ボケ(大阪府):2009/09/10(木) 11:49:28.56 ID:57qejWKA
             / |  _______  |   \
          | /:`7 /-lハ: :∧: : |\トヽ: `\   |
          |,厶: :Wx=ミ∨ \|x≠く|∧: :_>  |       メシウマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
          | {:人{ f'人ヽ    f'人ヽ }八:}:  八
          人  |: }弋Yソ     弋Yソ |: : |    ヽ、
            {  /|:(//)  、__, _,  (//) : |\    \
          / こ}ヽ|:人   {   }   /_ス⌒\    |
       /{  ⌒し'|: : |>   、 _ノ  イ:/ ヽ丶 人    |
      ./ >、_フ :|: : | {{下-孑 }}/ 人_ イ|  \.  〉
443 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/09/10(木) 11:49:45.91 ID:GQe7SHc6
>>441
>>67じゃね
444 クサノオウ(岐阜県):2009/09/10(木) 11:49:46.11 ID:IH8yZRSD
景気付けにトンスルを飲むとすんべ
445 ホトケノザ(千葉県):2009/09/10(木) 11:50:35.68 ID:CAcU31A9
日本から韓国へ渡った技術はたくさんあるが、
韓国から日本へフィードバックされた技術はない、ひとつもない
ここが自称IT大国と名乗るチョン国のワロエルところ
446 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/10(木) 11:51:05.75 ID:IJGmaMEu
で、今までの特許侵害料はいくらに成るのかなw
447 オステオスペルマム(北海道):2009/09/10(木) 11:51:06.96 ID:XkUj7yhg
日帝の政治的圧力だろ

汚いなチョッパリの弱いものいじめ汚い
448 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:51:18.03 ID:y/QO81rH
フナイの特許訴訟はどうなったんだ?
449 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:52:13.22 ID:AlCHQo+e
>>447
世界のサムチョンなんだろ?www
450 チューリップ(関西・北陸):2009/09/10(木) 11:52:22.32 ID:Ssc9wf7I
香ばしき筈のホロン部の煽りにイマイチ勢いが無いの
451 ウラシマソウ(関西地方):2009/09/10(木) 11:52:33.77 ID:wbg87NVi
サムスンの製品の5%侵害してるだけで 影響ないって韓国のニュースでいってるけど いったい

どれが本当なの? サムスンの侵害がITCで認められたけど 今後の展開は、あと何ヶ月でかわるのかな

まだまだ裁判は、続くの? それとも終わり?
452 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:52:38.07 ID:ExSmoHrv
ってか、今までの特許料払えよw
453 オステオスペルマム(長崎県):2009/09/10(木) 11:53:33.07 ID:sQkh22Jr
>>451
サムスン電子には影響あるけど、サムスンには5%しか影響ないと思う
主力製品だけど、製品全体でみると5%くらいなので
他にも造船とか色々やってるし>サムスン
454 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:53:49.00 ID:hmcmr5cV
これって賠償金が2兆くらいになる奴の件か?
即死じゃん
455 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:54:26.42 ID:bFf/3E7n
>>439
これらの特許は液晶の画質を左右する根幹のもの(コントラストや視野角など)
だから訴えが認められた以上SAMSUNGは本格的にピンチ
456 オニノゲシ(愛知県):2009/09/10(木) 11:54:47.86 ID:e855+0J6
日本企業は汚すぎるだろ
まともな勝負ではサムスンに勝てないからってここまでするかよ
457 スズナ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:54:55.40 ID:LyoJQADH
何度も警告出して無視し続けてたんだよな
サムスン崩壊wwwww
458 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 11:54:58.04 ID:XcaMFv6e
>>453
5%って大概じゃね?
459 ウラシマソウ(関西地方):2009/09/10(木) 11:55:12.11 ID:wbg87NVi
>>453
サンクス
460 オステオスペルマム(北海道):2009/09/10(木) 11:55:39.13 ID:XkUj7yhg
米国貿易委員会はネトウヨ
461 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/09/10(木) 11:55:53.61 ID:GQe7SHc6
>>455
液晶部材全部に影響あるじゃん
サムスン絶対わび入れてくるだろうな
462 ボケ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 11:56:04.28 ID:U015ej79
日帝の陰謀だな・・・・・・・
謝罪と賠償(ry
463 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:56:06.76 ID:Fm/mbXg4
>>456
技術を盗んだサムスンは悪くないニダ
464 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 11:56:12.73 ID:AlCHQo+e
在日は大韓民国様からも見捨てられてるのに良く工作するなあ
465 エニシダ(兵庫県):2009/09/10(木) 11:56:44.77 ID:T5aoUgPg
ネトウヨだらけニダ<;;丶`∀´>
466 タンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 11:56:50.90 ID:qEDz0skG
>>106
2009年度中(予定)だから次のモデルや変更で出すんじゃない
467 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 11:57:53.37 ID:hmcmr5cV
>>461
特許はもう切れてるから、今までの特許料払うだけですむよ
払えればねw
468 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/09/10(木) 11:58:00.08 ID:GQe7SHc6
>>460
ワロタ
469 クンシラン(関西地方):2009/09/10(木) 11:58:02.79 ID:q6ziVe4s
チョソは卑怯。はっきりしたな。

それとこのスレにチョソ多いな。
在日は韓国でも相手にされないゴミどもだと聞くが・・・
お前らはどこに行っても嫌われ者だな。
470 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 11:58:10.63 ID:PeCIwq0D
>>461
もう遅いな
天下のシャープを怒らせたんだから
サムチョンは目の付けどころがシャープじゃなかったってわけだ
471 サンダーソニア(神奈川県):2009/09/10(木) 11:58:11.71 ID:fRmNjrgm
警告出された時点で調子乗らずに手打ちしときゃよかったのに
どうせ半島出身者特有の根拠のない自信が出たんだろうな
472 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/10(木) 11:58:21.51 ID:IJGmaMEu
あっちは国民の労働人口の七割が非正規雇用で
超エリートのサムスンの初任給だって10万円台。

国家層ぐるみで、奴隷のような労働ダンピングして税金使ってサムスン養ってやっと食いつないでるからな。

で、サムスンもヒュンダイも中身はスカスカの実質ハリボテ世界企業。
473 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 11:58:27.07 ID:TaAsiJdE
>>461
謝罪と賠償をするのは屈辱だ、その謝罪と賠償を要求する。
って言うだろな。
474 シャクヤク(和歌山県):2009/09/10(木) 11:58:34.37 ID:vHOhAvm3
んじゃ日本もサムシングの商品輸入禁止するぞ
475 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:58:38.78 ID:bFf/3E7n
>>456
まずあっちが正々堂々と日本企業に立ち向かわず技術をぱくっただろうが
476 ヒマラヤユキノシタ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 11:58:53.13 ID:h91UZDhI
ウリ達のサムスンは悪くないニダ!
477 スイカズラ(東京都):2009/09/10(木) 11:59:11.09 ID:55+ldJme

AQUOSを逆から読んだらSOUQAだった
478 オステオスペルマム(長崎県):2009/09/10(木) 11:59:35.31 ID:sQkh22Jr
日本の起源は韓国なのになんで特許侵害なの?

教えてエロイ人!
479 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/09/10(木) 11:59:48.92 ID:GQe7SHc6
>>467
マジか
すげーワクワクするわ
480 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 11:59:51.56 ID:bFf/3E7n
>>477
!!
481 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/10(木) 12:01:16.27 ID:kM8Zdp07
>>470
目はつり上がって鋭いのにね
482 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/10(木) 12:01:28.10 ID:IJGmaMEu
製造プラントも、基幹部品も、特許も日本に依存しすぎなサムスン。

日本車から逃げる用に新興市場へとの隙間へ追いやられているヒュンダイ。

粉飾決算だらけの造船業。

南朝鮮始まったなw
483 プリムラ・ダリアリカ(中国・四国):2009/09/10(木) 12:01:39.29 ID:grsHdl62
これは日本が悪いな
484 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:02:02.94 ID:bFf/3E7n
倍速技術では負けてるけど今でもSHARPのパネルは発色では最強なんだぜ
485 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 12:02:03.32 ID:INI0pat+
>>467
どういう手を使ってゴネてくるか楽しみだ
486 シナミズキ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:02:56.00 ID:ez4nF+bN
>>120
車や家電は開発費回収したら安くなるは常識だろ
開発すらしてないサムスンは最初から安くできるんだよ
487 ナツグミ(東京都):2009/09/10(木) 12:03:17.30 ID:H3cUSfr9
民主政権が助けてくれるから大丈夫。
サムスンなめんな。
488 ワスレナグサ(埼玉県):2009/09/10(木) 12:04:03.33 ID:0u2JsXrL
これ、訴えが認められたら最低でも1兆円をサムスンがぶんどられるんだっけ?
ワクワクだな
489 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/10(木) 12:04:15.30 ID:UoqkHxl+
さすが俺らのシャープ!!!
これでどんどん中国に工場を移転できるぜ
490 カタバミ(神奈川県):2009/09/10(木) 12:04:15.55 ID:JoDgYxds
サムチョンざまあ
491 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/09/10(木) 12:04:18.82 ID:4GcO/6dF
>>482
>日本車から逃げる用に新興市場へとの隙間へ追いやられているヒュンダイ。

インドの猛追で虫の息・・・
492 サンダーソニア(神奈川県):2009/09/10(木) 12:04:53.33 ID:fRmNjrgm
>>485
シャープ重役にパーティー招待状が今頃届いてるなw
493 ワスレナグサ(埼玉県):2009/09/10(木) 12:04:59.78 ID:0u2JsXrL
@サムスン電子はシャープ訴訟により米国と日本、韓国、ドイツ、オランダでシャープの特許を侵害した
液晶家電を販売禁止になる。訴訟金額は5兆円規模。

Aサムスン電子等韓国企業はEUでダンピング訴訟中

Bその他ラムバスや不払いで倒産した日本企業との訴訟もある
494 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/09/10(木) 12:05:14.46 ID:HGJ/61TE
日本が育てた市場じゃなくて独自に韓国が育てた市場ってある?
キムチ冷蔵庫以外で
495 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋):2009/09/10(木) 12:05:40.96 ID:FyCrVPUn
あーあ
サムソンパネルを使った国産液晶テレビも終了
496 セキショウ(群馬県):2009/09/10(木) 12:05:58.53 ID:fLlx7pQ6
>>494
MP3プレーヤー付き洗濯機
497 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:06:40.73 ID:hmcmr5cV
>>485
対抗して電源周りの訴訟で勝ったよ。シャープTVの1製品だけしか
ひっかかってないから、雀の涙ほど引いてもらえるんじゃねw
498 ジョウシュウアズマギク(愛知県):2009/09/10(木) 12:06:58.24 ID:iTliimr4
世界の亀山大勝利!ざまああ!
499 クレマチス・モンタナ(茨城県):2009/09/10(木) 12:07:08.65 ID:bUfcJBsH
サムソンはデザインがいいからな。日本企業はあのワイングラスみたいなのを見習えよ。
東芝のとかマジ味気なさ過ぎる。
500 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/09/10(木) 12:07:11.37 ID:r3z528r2
これは…
訴えられたことによる精神的に傷ついたとしてシャープはサムソンに損害賠償を払わないといけないな
だいたいジャップが訴えるとか…
501 タンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 12:07:19.78 ID:qEDz0skG
MP3プレーヤーを作ったか販売したのはて韓国だったな
502 エイザンスミレ(中国地方):2009/09/10(木) 12:07:45.36 ID:KyCaOL26
Westinghouseのモニター買ったわ
サムスンのより安かったし
503 スイカズラ(dion軍):2009/09/10(木) 12:08:08.97 ID:ZtvlT+CF
シャベツニダ。日帝に謝罪と賠償を(ry
504 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 12:08:32.72 ID:eOrJ2nMN
液晶テレビの良し悪しは石(カスタムIC)だけどな
パネルはどこのでもいいやw

SHARPなんて、アメリカじゃ無名に近いよ。
サムスンに訴訟で勝ったって事でいい宣伝にはなったなw
505 ハナカイドウ(新潟・東北):2009/09/10(木) 12:08:45.84 ID:LwiJyKWS
もしかしたら任天堂もヤバいのか?
506 ねこやなぎ(東京都):2009/09/10(木) 12:08:55.07 ID:BQ28Qbuo
あ〜
でも、友愛だしぃ・・・
507 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:09:05.62 ID:4qmglF8I
韓国じゃ曲を買わずにネットで落とすのが昔から常識だったから普及してたんだろうな
508 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 12:09:14.23 ID:AlCHQo+e
>>505
根拠は?
509 オニノゲシ(愛知県):2009/09/10(木) 12:09:30.44 ID:e855+0J6
>>496
MP3プレーヤー付きトイレより酷い誰得製品だな
510 ストック(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:09:37.15 ID:UAX889WB
チョンざまぁw
511 ニリンソウ(京都府):2009/09/10(木) 12:09:47.80 ID:6XKIeybp
台湾やLG、欧米のメーカーは特許料払ったんでしょ?
シャープは基本特許や基幹特許は液晶市場発展の為に格安で提供していると聞いたが
唯一サムスンだけがコレを承諾しなかったために、訴えられたと
たぶん最終的には、他の企業と同じだけの特許料(格安)を払うだけで終わりそうだよ
512 イヌノフグリ(東京都):2009/09/10(木) 12:10:14.86 ID:sgx0QN5T
これどっちが悪いんだよw
513 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:11:07.85 ID:bFf/3E7n
>>505
DSはSHARPパネルじゃなかったっけ?
514 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 12:11:10.70 ID:eOrJ2nMN
iPhone や iPod tuchの液晶はサムスンじゃないのか?
こっちの方が気になるわw
515 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 12:11:30.87 ID:PeCIwq0D
>>511
たぶんそれはないよ
シャープは怒ってるんだから
516 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/10(木) 12:11:45.58 ID:br6E8H1k
アメリカにまでネトウヨを仕組むとは汚いなネトウヨ
517 プリムラ・ダリアリカ(中国・四国):2009/09/10(木) 12:11:50.67 ID:grsHdl62
>>504
悔しいの?ねえねえ悔しいの?^^
518 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:12:07.00 ID:hmcmr5cV
>>511
格安でも売った枚数多いからバカみたいな額になるよw
液晶TV販売世界一と自慢してたでしょwwww
519 ウシハコベ(長屋):2009/09/10(木) 12:12:48.51 ID:ywCnLbBd
SONYはどうなっちゃうの?
520 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 12:12:55.31 ID:eOrJ2nMN
ま、賠償金の半分以上は、弁護士の懐に入るんだけどなw
521 ニリンソウ(京都府):2009/09/10(木) 12:13:52.26 ID:6XKIeybp
>>518
それでも他者と同じ額なら公平じゃん
つーかシャープは優しすぎ
東芝もそうだったが、市場を構築するために無償や格安で提供するのはどうかと
かといって独占しても法律に違反するからなぁ
522 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:14:07.43 ID:bFf/3E7n
>>504
無名では無いな
シェアもそれなりにあるぜ
523 スズナ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:14:23.90 ID:LyoJQADH
>>519
SONYは既にこのことを見越して調達先を変える事になってる
524 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 12:15:06.23 ID:nj0ucG36
>>519
PSPの液晶はシャープ製だった
525 ボタン(catv?):2009/09/10(木) 12:15:13.41 ID:nuPhrJaq
つか、こういうときって特許料に上乗せして違約金とるんじゃないの?
526 タンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 12:15:19.90 ID:qEDz0skG
>>519
シャープと台湾がある
527 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:15:29.08 ID:bFf/3E7n
>>519
最近SHARPと契約したから大丈夫
528 トキワヒメハギミツバアケビ(空):2009/09/10(木) 12:15:40.31 ID:KpUvXqGg
いつも「可能性がある」とかで終わっちゃって実現しないじゃん。
529 ウシハコベ(長屋):2009/09/10(木) 12:17:22.89 ID:ywCnLbBd
ヘーさすがSONYだ
530 アマリリス(新潟県):2009/09/10(木) 12:17:31.11 ID:oCK1nUEF
>>504
ざまぁぁぁああああああwwwwwwwww
531 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 12:17:34.79 ID:W6Ds9Id2
パクチョンざまあw
532 セキショウ(東京都):2009/09/10(木) 12:17:40.41 ID:3UI2Ev7S
サムスンもシャープを訴えてたなかったっけ?
533 クンシラン(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:17:59.22 ID:pGmLS7wC
ざまあああ
早く潰れろサムチョン
534 フクジュソウ(長屋):2009/09/10(木) 12:18:38.94 ID:GwLLWWGF
そんなもん払わないニダ
535 オランダミミナグサ(山形県):2009/09/10(木) 12:18:57.11 ID:L5dQ9QLz
在日韓国猿、人糞食列伝
http://www.anzwers.org/free/zainichi/
536 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 12:19:13.70 ID:INI0pat+
>>506
そういうのは自民の方が危ない
537 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/09/10(木) 12:19:43.99 ID:qq3V3Fde
いままで何のお咎めなしだったのが不思議なくらい。
不法行為を堂々とやる途上国の糞企業は国際社会で締め出すべきだな。
538 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 12:19:53.18 ID:eOrJ2nMN
ついでに役立たずの国連議長も早く引きずり降ろしてやれよw
539 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 12:20:32.60 ID:AlCHQo+e
世界大統領は国連に韓国製品に全とっかえだろwww
540 クレマチス・モンタナ(茨城県):2009/09/10(木) 12:21:01.68 ID:bUfcJBsH
サムソンに出資したソニーとかも、工場に一歩も入れてもらえないらしいなw
糞ワロシュ
541 メギ(九州):2009/09/10(木) 12:21:08.11 ID:xdsC+/tv
販売禁止の可能性ありかよwwwwww
542 フクジュソウ(群馬県):2009/09/10(木) 12:21:16.68 ID:7MZACCaJ
>>509
家のトイレMP3プレイヤー付いてるんですが・・・・
SDカードで音楽流せます。
元は女性のオシッコの音を隠す機能だったんだけどね
543 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:21:20.47 ID:bFf/3E7n
>>532
SHARPの特許が画質を左右する根幹のものに対し
SAMSUNGが主張してる特許はぶっちゃけどうでもいいようなもの
544 カンパニュラ・アーチェリー(関西地方):2009/09/10(木) 12:21:31.83 ID:TOLzRNld
液晶無くなったらサムソン売るもんないじゃん
545 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 12:22:28.60 ID:kcaLFa50
>>505
任天堂はシャープ製のはず
ただし任天堂が値下げ要求がひどいからクソ品質
546 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:22:53.26 ID:hmcmr5cV
>>537
欧州から株通じて金はいってたからな。あいつらはこういうところが汚い
どっちも死にかけザマァ
547 プリムラ・ダリアリカ(中国・四国):2009/09/10(木) 12:23:21.78 ID:grsHdl62
>>544
548 セキショウ(群馬県):2009/09/10(木) 12:23:35.09 ID:fLlx7pQ6
>>544
・船
・半導体メモリ
549 シデ(兵庫県):2009/09/10(木) 12:24:08.88 ID:uAWy3Zop
550 プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/09/10(木) 12:24:32.36 ID:LuhUjF8U
チョンざまぁーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
551 ユッカ(埼玉県):2009/09/10(木) 12:25:48.28 ID:08xWkE7M
サムチョング
552 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 12:26:14.53 ID:Eq2I9TmR
開発なんて出来ないんだからどうせまたなんかパクるしかないだろな
553 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:26:39.63 ID:hmcmr5cV
>>548
グループが循環構造なので1つ死ぬと連鎖破綻
554 ネメシア(秋田県):2009/09/10(木) 12:27:04.14 ID:omfjt7Av
逆法則くるなこれ
555 センダイハギ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:27:13.01 ID:ZSFlrepX
北米シェアhttp://fpd-news.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/20091tvvizio-8c.html

シャープが工場を完全ブラックボックス化するから、それ以後は技術を盗んできた
サムスンは駄目になると2chで言われてたが全く影響がないんだがwww
2006年あたりに盛んに言われてたよね。でも実際はサムスンとしては全く問題なかった
とっくに全て自社開発してる
556 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 12:28:26.07 ID:nj0ucG36
>>548
船→中国に猛追されて青色吐息
半導体→まあかろうじてなんとかなってる、でも設備投資に金持って行かれて涙目(同業他社もだが)
557 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:28:26.19 ID:SimvYN77
三流メーカーの技術をパクる四流メーカー
558 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/09/10(木) 12:28:43.39 ID:m4LreYc5
取り合えず在日は一度日本から出てくれ。
再入国には応じないけど。
559 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 12:28:43.61 ID:9NG+lN2S
>>544
トンスル
560 センダイハギ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:29:44.28 ID:ZSFlrepX
もしかしてこのスレって、昔ウォンスレに常駐してたキチガイいっぱい居る?
今のニュー速ではウォンスレ住人って他板のキチガイ認定されてるんだけど知ってる?
561 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 12:29:45.58 ID:kcaLFa50
シャープは優しいから何度もサムソンに警告してて
その時に和解すれば格安のライセンス料ですんだはずなのに
逆提訴なんてするからシャープを怒らせてしまった。

逆提訴はサムソンが勝利したもののシャープはクロスライセンスを拒否。
今回のシャープ勝訴でサムソンは巨額の賠償金を払うか、北米市場での販売停止かの二者択一。

ソニーもPSの振動訴訟で完敗して3000億くらい払ったはずだが
今回のサムソンは1兆を超えると言われる賠償金をどうするのかね。
562 スカシタゴボウ(catv?):2009/09/10(木) 12:30:37.55 ID:WA928Xg1
ウォンスレおもしろかったやん
東亜でやってるコテはキチガイだとおもうけど
563 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 12:31:35.77 ID:nj0ucG36
>>555
シャープは第10世代工場作ってるけどサムスンは第8世代で止まってる
ずうっと前に対抗して第11世代作るニダとか言ってたけど結局音沙汰無し
564 ボタン(catv?):2009/09/10(木) 12:31:38.04 ID:nuPhrJaq
>>560
どっかで見た事有る雰囲気だと思ったらそれか
565 オランダミミナグサ(山形県):2009/09/10(木) 12:31:52.17 ID:L5dQ9QLz
566 キソケイ(関西地方):2009/09/10(木) 12:32:08.32 ID:KQOlP6ig
サムチョンはライセンス料を払っておけば安くで済んだものを
拒否って最期にゃ逆ギレ提訴するから遂にはシャープが怒ってこのザマ。

ざまぁww
567 セキチク(東京都):2009/09/10(木) 12:32:33.76 ID:LoQHGAjY
シャープ株買った。法則に従えば俺勝ち組。
568 クモマグサ(関西):2009/09/10(木) 12:33:02.45 ID:pqYHcKd7
別にサムスンは大丈夫だんよ
いざとなったら日本金出して支える
569 サクラソウ(北海道):2009/09/10(木) 12:33:42.05 ID:hznvBWLU
>>561
3000億って何だ
100億ぐらいだったろ
570 ニリンソウ(京都府):2009/09/10(木) 12:33:51.05 ID:6XKIeybp
シャープの中国工場は忘れたのかお前ら
最新世代もいずれ中国らしいぞ
571 シンビジューム(茨城県):2009/09/10(木) 12:34:53.35 ID:nRJE3mmG
>>555
全然自社開発出来てないから、薄汚いチョン企業はシャープが持っている基幹部分の特許を盗み侵害してたんだろうが
で、こうしてコソ泥チョンは裁判で惨めに敗訴したわけです

低脳チョンはスレタイくらい理解しなよw
572 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:35:02.29 ID:bFf/3E7n
>>570
売り払ったのは古い第6世代のラインだ
573 タチツボスミレ(神奈川県):2009/09/10(木) 12:35:05.33 ID:A2GH7kqs
もう遅いだろ
574 エニシダ(東京都):2009/09/10(木) 12:35:12.70 ID:9bBozZyz
しゃざいー、ばいしょ〜
575 ニリンソウ(京都府):2009/09/10(木) 12:35:22.28 ID:6XKIeybp
>>572
続報みてないのかお前
576 ボケ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 12:36:16.06 ID:zFFHv9nR
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
577 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/09/10(木) 12:36:32.10 ID:KgoOGRit
>>561
ソニーて3000億も払ったの?
578 ゲンカイツツジ(西日本):2009/09/10(木) 12:36:51.02 ID:Kpeto+Ty
>>555
多分、去年末まで北米市場の売れ筋が改良6世代で大量生産出来る32型だったからじゃないかな?
まぁサムソンも8世代を今夏立ち上げられたから、ブラックボックスは言い過ぎとは思うが。
579 イブキジャコウソウ(関西地方):2009/09/10(木) 12:37:16.38 ID:I3FWAfDI
わいのサブモニタ
flexscan L887は何世代目?
580 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 12:37:21.78 ID:kcaLFa50
いや、まぁ逆提訴する前から今回のシャープは本気だったけどね。
逆に言えばシャープが本気だからこそ対抗策として逆提訴してきたんだけど。

まぁサムソンは1兆くらい払えるんじゃないの。
韓国人の人達によればサムソン儲かってるんでしょ。ソニーも特許訴訟に負けて巨額の賠償金を払わされたしサムソンもやれるでしょ。

きみならできるよ(笑)
581 センダイハギ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:38:38.73 ID:ZSFlrepX
>>563
もうブラックボックス化して4年も経つのになんでいまだに影響ないの?馬鹿なの?
あとシャープのいう「世代」がほとんど意味を持ってないのも大きい
世代が進むごとにパネルの性能が良くなってる実感なんて全くない
各家電メーカーが付加価値無理矢理加えて頑張ってる感じ
582 シンフィアンドラ・ワンネリ(長野県):2009/09/10(木) 12:38:48.04 ID:2Zr4AyNj
またチョンが必死になってるわ
必死になる理由が分からない
583 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 12:38:57.42 ID:AlCHQo+e
まあサムチョンは多分裏金使ってアメ公に精一杯工作すんじゃね?
んで少しでも被害を減らす
ただ、裏金ケチったらあぼ〜んだろうけど
584 ハナズオウ(岐阜県):2009/09/10(木) 12:38:57.74 ID:aI8vGm9y
LGがあればいいや
585 ボケ(catv?):2009/09/10(木) 12:39:38.30 ID:96RWN2O8
>>11
コイツ最高にアホ
586 キンカチャ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:39:38.47 ID:A3POWO0q
いままで上手く泳がせてたな。 シャープ全力でいけ! 勝ったら死んでもいらないと
思ってた液晶TV買ってやる。 シャープ製品を買うのは X68000 以来だけどな。
587 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 12:39:43.49 ID:nj0ucG36
>>581
液晶工場の世代の意味も解らずにかみつくなよチョン
588 スズメノヤリ(東京都):2009/09/10(木) 12:39:47.12 ID:tPQej2bc
メシウマ
589 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:39:55.55 ID:bFf/3E7n
>>575
合弁の話か?
あれは最低でも再来年の話だろ
しかもまだ協議中
590 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 12:39:57.72 ID:kcaLFa50
>>577
記憶があいまいだからよく覚えてない。
話題になったからぐぐれば額もすぐ出てくるはず。
100億って言ってる人もいるし、俺が間違ってるっぽい。
591 ハハコグサ(広島県):2009/09/10(木) 12:40:27.20 ID:PPThW8yw
サム寸てあれだろ
工場の工作機械は全て日本製っていうアレなとこだろ
592 ウラシマソウ(関西地方):2009/09/10(木) 12:41:23.04 ID:wbg87NVi
>>577
3000も払ってない 100億円くらい
593 ビオラ(チリ):2009/09/10(木) 12:41:44.47 ID:yEKjUFoh
>>581
世代は性能のことじゃないぜ
594 ゲンカイツツジ(西日本):2009/09/10(木) 12:41:51.51 ID:Kpeto+Ty
>>581
>世代が進むごとにパネルの性能が良くなってる

それ全然違うwwww
595 ボタン(大阪府):2009/09/10(木) 12:42:59.45 ID:ScKV/b4F
こんなの氷山の一角だろ

痛くも痒くもないはず
596 ウシハコベ(空):2009/09/10(木) 12:43:28.83 ID:w5XUXJbO
>>563
そんなことは全く関係ないって言うのが、>>555の数字だろ。
本当に東亜の経済カルトは頭が悪いなぁ。

見事な洗脳だ、東亜の諸君。
597 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 12:44:21.74 ID:eOrJ2nMN
でも液晶テレビなんて、もう2,3年すればブラウン管と同じ運命だよw
598 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 12:44:23.93 ID:nj0ucG36
>>595
これが氷山の一角だったらマジサムスン死亡なんですが?
599 シデ(兵庫県):2009/09/10(木) 12:44:35.77 ID:uAWy3Zop
>>595
氷山の一角じゃまずいだろw
600 ミゾコウジュミチノクコザクラ(静岡県):2009/09/10(木) 12:44:40.08 ID:bNjsVZIb
>>521
>それでも他者と同じ額なら公平じゃん

安さが魅力で売れてたわけだから、
遡って請求されたらこれまでの販売価格が安過ぎたということになる。
全然公平じゃないだろ。
つまり ざまぁ。
601 クリサンセコム・ムルチコレ(関西地方):2009/09/10(木) 12:44:52.05 ID:CTarc+/X
>>31
何で二ダーはかわいいのに天然の本物はキモいんだろう。
602 イブキジャコウソウ(関西地方):2009/09/10(木) 12:44:52.76 ID:I3FWAfDI
おまえらのたいしたことないな
何世代目のパネルかわからんのか
がっかりだよ
603 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/09/10(木) 12:45:23.77 ID:3kRFHzw7
ざまあwwwwwwwwwwwwww
604 ニリンソウ(京都府):2009/09/10(木) 12:46:02.15 ID:6XKIeybp
世代が進むとコストが下がるだけじゃねーの?
605 シンフィアンドラ・ワンネリ(長野県):2009/09/10(木) 12:46:56.04 ID:2Zr4AyNj
韓国の貧乏人の敵だろサムチョンなんて
そういう視点はないのかねチョンには
606 シデ(兵庫県):2009/09/10(木) 12:47:02.45 ID:uAWy3Zop
サムソンは有機ELトップ走ってるからまた独占するよね
607 センダイハギ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:47:09.47 ID:ZSFlrepX
http://fpd-news.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/20091tvvizio-8c.html

何回も工場新設してるクソシャープが北米シェア8%wwwからまったく成長できないのは何でですか?
なんの為に工場新設してるんですかね?
この結果見たら哀れでしょうがない
608 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/10(木) 12:47:30.35 ID:IJGmaMEu
ブラックボックス化されたから
サムチョンはますます部品、原材料を日本に依存するように成ったんだろうが。
609 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 12:47:32.31 ID:bFf/3E7n
そういや堺に第10世代パネル工場作るのに
なんで中国企業との合弁で第8世代パネル工場なんか作らなきゃあかんのかね・・・
610 シハイスミレ(静岡県):2009/09/10(木) 12:47:33.57 ID:1DEA9eYX
ざまあwww
611 カエノリヌム・オリガニフォリウム(愛知県):2009/09/10(木) 12:48:06.08 ID:Tahk8Mtv
これから家電は全てシャープで揃えることに決めた
612 タンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 12:49:05.35 ID:qEDz0skG
>>606
有機ELは進んでるらしいな
613 オステオスペルマム(長崎県):2009/09/10(木) 12:49:14.19 ID:sQkh22Jr
>>607
旧工場は古い製品のリリースやらなんやらだし、まぁそこらへんは気にするなって思うけどな
基盤技術の向上ってのもあるわけだし
614 アブラチャン(岐阜県):2009/09/10(木) 12:49:32.96 ID:p9Rr8vGU
>>611
モニターの件は忘れるなよ
615 ヤブツバキ(長屋):2009/09/10(木) 12:49:49.88 ID:uy54ISbM
チョニー死亡wwwwww
616 ハナビシソウ(愛知県):2009/09/10(木) 12:50:11.37 ID:6TYWEhuU
民度の違いが如実に現れたいい話ですね
617 セントウソウ(富山県):2009/09/10(木) 12:50:36.43 ID:mfXnN0EZ
>>606
LGです。
618 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:51:06.91 ID:ExSmoHrv
>>609
ブラウン管とか使ってる国は第10世代とかいらないんだよ
619 キソケイ(三重県):2009/09/10(木) 12:52:33.09 ID:gBPrxUSZ
さすがに販売停止には成らないだろ
620 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:52:52.85 ID:hmcmr5cV
>>612
白色+カラーフィルムのなんちゃってELだけどね
621 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 12:53:34.35 ID:nj0ucG36
>>609
価格で中国、性能で日本に追いつけない韓国の悲哀をより現実的にするための方策と見た
622 ウンナンオウバイ(大阪府):2009/09/10(木) 12:53:39.74 ID:5piDlNle
<;丶`A´> gigigi....
623 キバナノアマナ(東京都):2009/09/10(木) 12:54:10.74 ID:3lx9dd0J
以前からこれ関連のニュースは聞いてたが・・・
必死にあがいてた往生際の悪いサムがいよいよ死ぬって事か
624 ミツバツツジ(福岡県):2009/09/10(木) 12:54:25.83 ID:Tb7HL6+/ BE:532287735-PLT(12221)
どうせ和解するしかねーよww
特許均衡状態で持ちつ持たれつだから
625 キソケイ(三重県):2009/09/10(木) 12:55:03.02 ID:gBPrxUSZ
>>563
世代の話しはずっと前から言われてるけど、
シャープはシェア落とす一方だよね
次世代の工場作っても、売り上げには関係ないんじゃねーの
626 シラン(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:55:08.88 ID:60x59XT2
キーワード: サムスン
抽出レス数:72
キーワード: サムソン
抽出レス数:18

サムソンはオッサン世代って聞いたけど実際はどうなのよ
627 オキナワチドリ(埼玉県):2009/09/10(木) 12:55:56.31 ID:AlCHQo+e
【レス抽出】
対象スレ:【サムスン死亡】 米国際貿易委員会、サムスンがシャープの特許を侵害していると判断
キーワード:サムチョン
抽出レス数:13
628 クロッカス(鹿児島県):2009/09/10(木) 12:56:01.48 ID:UKu+lc5V
サムスンの死=韓国経済の死?
629 トサミズキ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:56:06.50 ID:ghI39qZZ
アメリカだけかよw世界中で販売禁止にしろよっつーのw
630 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 12:56:29.76 ID:PeCIwq0D
>>626
正式名所はサムソンだろ
日本では語呂がいいからサムスンに変わっただけ
631 ビオラ(東京都):2009/09/10(木) 12:56:51.33 ID:ZnbPXg2Z
>>618
技術流出を防ぐ意味もあるかもね。
最先端技術を中国に晒すなんてことしちゃだめだしさ
632 サンシュ(栃木県):2009/09/10(木) 12:57:28.83 ID:NRf+fDgY
アメリカ人はこう考える
『サムスンは、安くて、デザインもまあまあで、しかもシャープの技術使ってるのか...買いだな』

日本人は何も考えない
『うひゃああああ チョンざまああああああああwwwwww』
633 キソケイ(三重県):2009/09/10(木) 12:57:50.35 ID:gBPrxUSZ
>ITCは最終決定を11月9日までに下す予定。ITCが輸入差し止めを決めても、
>オバマ大統領が公共の利益に反すると判断することにより、覆される可能性もある。

634 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 12:57:59.83 ID:bmP8kXGq
なんかあるとシャープはすぐ新世代の工場どうこうの話になるよね
北米と欧州のシェアは一桁のままなのに
いまだとサムスンより安売りしてるのにそれでもシェアが伸びないのがシャープ
でも2chの国士は最新世代最強!みたいな話しかできない
635 アグロステンマ(関西・北陸):2009/09/10(木) 12:58:47.52 ID:HmlNi/vH
うひゃああああ チョンざまああああああああwwwwww
636 雪割草ユキワリソウ(静岡県):2009/09/10(木) 12:58:57.31 ID:mVsN/ctF
>>620
そうなのか、地味に特許出願数がって見たからいってると思ってた
まぁ警戒した方が良いとは思うけど
637 ビオラ(チリ):2009/09/10(木) 12:59:03.22 ID:yEKjUFoh
>>633
オバマに大量のトンスルが送られてるところか
638 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 12:59:17.13 ID:eOrJ2nMN
ポーランドに工場進出したシャープ苦戦してるよな。
639 シデ(兵庫県):2009/09/10(木) 12:59:18.55 ID:uAWy3Zop
>>624
特許の質が違いすぎるしシャープはクロスライセンス断ってるし
640 ウンナンオウバイ(長屋):2009/09/10(木) 12:59:23.78 ID:RIN5evOz
>634
シャープは亀山工場レベルのを中国に作るらしいね。
641 チューリップ(東京都):2009/09/10(木) 12:59:29.98 ID:+0WFmU1N
>>629
アメリカは最大の市場だし、
特許の問題だから当然欧州委員会でも同様の決断がくだされる可能性が高い。

去年だか、兆単位の特許侵害の可能性あるっていってたやつってもしかしてこれなのか?
だれか詳しいやついねーの?
642 アルストロメリア(大阪府):2009/09/10(木) 12:59:46.76 ID:um/BVmcJ
>>632
サムスンってもうデザイン会社だろ
643 オオバクロモジ(長崎県):2009/09/10(木) 12:59:53.07 ID:N7Fv9fv4
なんだ、どっちも死亡なんじゃん
644 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 13:00:12.30 ID:bFf/3E7n
傲岸不遜で利己的過ぎるSAMSUNGに用は無いんだよね
LGには8倍速液晶があるから見習う所があるんだがな・・・
645 キソケイ(三重県):2009/09/10(木) 13:00:15.01 ID:gBPrxUSZ
>>634
だよな。シャープは販売にしてもそうだが、適切な設備投資出来てるとは思えない
646 オステオスペルマム(チリ):2009/09/10(木) 13:00:20.16 ID:f/2lj38u
>>626
そもそも、朝鮮語⇔英語の場合
「李」を「リ」だの「リー」だの「イ」だのと
読み方・発音がが定まっていない場合が・・・
647 オオニワゼキショウ(福岡県):2009/09/10(木) 13:00:26.88 ID:hwVxl4EC
6月 シャープが、サムスンの特許を侵害したとして、「シャープ製」液晶テレビの輸入停止決定(⇒控訴中)

9月 サムスンが、シャープの特許を侵害したとして、「サムスン製」液晶テレビの輸入停止仮決定 ←今ココ


泥試合wwwwwww
648 ポロニア・ヘテロフィア(関東・甲信越):2009/09/10(木) 13:00:38.23 ID:me37Irex
特許なんて基本邪魔なだけだからな
技術的なものならともかくソフトウェア特許はゴミ
649 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/10(木) 13:01:21.77 ID:w5T2v+oJ
ああやっぱりw
650 セキショウ(群馬県):2009/09/10(木) 13:01:31.94 ID:fLlx7pQ6
格差当たり前で山ほど貧乏人が居るような国々のデータ挙げて
シェアがどうの言われてもなぁ
651 サンシュ(栃木県):2009/09/10(木) 13:01:48.72 ID:NRf+fDgY
>>642
うひゃああああ チョンざまああああああああwwwwww
652 ニリンソウ(京都府):2009/09/10(木) 13:01:48.94 ID:6XKIeybp
つーかマジシャープ情けないわ
サムスンごときに市場で負けるとかさ
653 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 13:02:02.25 ID:TaAsiJdE
>>607
シャープはパネルを外販に回すしなぁ。そっち優先で自社用は減らしていた時期もあるし。
パネルのみのシェアが知りたいところ。
654 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/10(木) 13:02:13.69 ID:IJGmaMEu
いいかソニーのブラビアがシャープ制のパネルを乗っけてもう直ぐ発売されるぞ。

それまでは待ちだ。
655 キエビネ(dion軍):2009/09/10(木) 13:02:32.53 ID:+lD6sGVp
サムスンの商品が日本製と誤認
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/50171022.html
656 セントウソウ(富山県):2009/09/10(木) 13:03:16.30 ID:mfXnN0EZ
>>625>>634
だからこその堺の提携先がSONYなんでしょ。
657 アマリリス(catv?):2009/09/10(木) 13:03:21.82 ID:VR7a1nYm
技術者を高給で優遇しない企業は潰れる
ITもどんどん頭脳は流出してるし
658 ニリンソウ(北海道):2009/09/10(木) 13:03:25.07 ID:siYLZaK6
>652
日本メーカーはデザインがダサすぎ
659 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 13:03:46.39 ID:bFf/3E7n
>>641
そうこれ
約2兆円だっけか
660 キソケイ(三重県):2009/09/10(木) 13:03:49.63 ID:gBPrxUSZ
>>650
例えばアメリカ、販売価格はサムスンが日本勢より高くなってなかったか
安売りメーカーは日本だよ
661 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 13:04:01.90 ID:YPpBq9Uo
PC用の有機EL、激安LED液晶はサムスンに期待してたのになー残念
御愁傷DEATH
662 シナミズキ(アラバマ州):2009/09/10(木) 13:05:09.12 ID:MR/OKwVf BE:65232645-2BP(3072)
>>658
確かにそれは感じることあるなぁ。
なんでだろ?
663 キソケイ(三重県):2009/09/10(木) 13:06:06.26 ID:gBPrxUSZ
05年までは世界で一位だったのにな
今5位くらいか
世界の亀山とか言いだしてからすごい勢いでシェアを失った
664 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 13:06:15.10 ID:PeCIwq0D
欧米でのサムスン日本製騙りCMと、欧州での家電品アンケート結果
(韓国メーカーは日本製と誤認されているから低評価)

http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50171022.html
665 イブキジャコウソウ(関西地方):2009/09/10(木) 13:06:20.20 ID:I3FWAfDI
まあどっちにしろ日立IPSの4倍速デルまで
液晶テレビは買いませんけどね

シャープwがしつわるー
666 ゲンカイツツジ(西日本):2009/09/10(木) 13:06:21.42 ID:Kpeto+Ty
>>641
サムソンの電子関係の和解内容は、非公表ばっかで来月辺りの日経ディバイスに憶測が載るくらいw
667 マーガレット(千葉県):2009/09/10(木) 13:06:26.54 ID:dQpvlJiZ
>>662
機能(中身)優先とデザイン(外面)優先の違いなんじゃね
668 ねこやなぎ(栃木県):2009/09/10(木) 13:07:01.26 ID:1w5iCmY4
ウンコばっかり食うからこうなる
669 福寿草(関西地方):2009/09/10(木) 13:08:13.45 ID:MrhNRErW
サムチョンは超薄型テレビ開発したニダ
大型有機EL開発したニダ

発売したニダってのが一向に聞こえなくて残念だわ
670 セントウソウ(富山県):2009/09/10(木) 13:08:34.18 ID:mfXnN0EZ
液晶製造ラインの〜世代ってのは製造能力の話しでパネルの性能じゃない。
671 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/09/10(木) 13:08:40.77 ID:m4LreYc5
寒損は富士山、相撲に忍者など日本のアイデンティティ盗用でいかにも日本メーカーのフリしてるから。
672 ニリンソウ(北海道):2009/09/10(木) 13:09:00.22 ID:siYLZaK6
>662
実用的で地味で無駄がないのが使いやすくていいんだけど
アメリカ白人は、アクリルプレート多用してたり、
タッチセンサー内臓だったりするサムスンのほうが近未来的に映るみたい。

ただ、洗練はされてないから日本では受けないんだけどね
673 オステオスペルマム(長崎県):2009/09/10(木) 13:09:57.24 ID:sQkh22Jr
>>666
サムソンだとアメリカのメーカーと思ってしまうから、サムスンにしてくれない?
674 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 13:10:08.08 ID:bFf/3E7n
>>660
それは誤解だ
サムスンがLEDなどを使用した高級機を低価格で売ってるからだよ
低価格と言ってもそこらの日本メーカーのLEDを使用してないTVよりも少し高い程度だから売れる
675 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/09/10(木) 13:11:02.03 ID:qMAVmpE/
一方LGは15インチ有機ELテレビを発売した
676 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 13:11:05.64 ID:kcaLFa50
>>653
パネル供給でそんなシェアあったっけ。
677 ハイドランジア(神奈川県):2009/09/10(木) 13:11:11.93 ID:LRSp2M/W
>>30
もう盗まれたのか
情報管理がなってなさ過ぎるな
678 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 13:11:18.70 ID:nj0ucG36
>>665
シャープのパネルの質は良いんだよ、ただ映像エンジンが酷いだけで
つまりシャープはパネルだけ売ってTVにしろモニターにしろ自社開発しない方がいいという・・・
679 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 13:12:00.35 ID:PeCIwq0D
>>30
マジで?
何年もかけて養殖してようやく実現しそうなのに
もう朴られたの?
680 ニリンソウ(北海道):2009/09/10(木) 13:12:47.43 ID:siYLZaK6
>678
それはパネルがシャープの、東芝レグザを買えということかww
681 キソケイ(三重県):2009/09/10(木) 13:14:17.31 ID:gBPrxUSZ
>>674
いやいや。日本メーカーがサムスンより安い価格でテレビを売りさばいているという反論になってないよ。
682 オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/10(木) 13:15:35.28 ID:RksKFG09

                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
683 スズナ(山形県):2009/09/10(木) 13:16:28.17 ID:xtm0Dbfr
米国際貿易委員会はネトウヨ
684 ボケ(埼玉県):2009/09/10(木) 13:17:06.00 ID:6SH5PX+f
特許使用料払ったらいいじゃ
685 スズナ(アラバマ州):2009/09/10(木) 13:17:10.02 ID:LyoJQADH
LED液晶も特許侵害で訴えられたりなw
686 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 13:17:22.94 ID:bFf/3E7n
>>681
あれは全体の売り上げの内の平均価格じゃないのか?
ハイエンドやフラグシップ機だとSONYの方が高いはずだぞ
687 マリーゴールド(京都府):2009/09/10(木) 13:17:29.05 ID:jOnPse32
お前らあんまりシャープの画質悪いとか言ってやるなや
開発者が見てるかもしれないだろ
688 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 13:18:02.40 ID:ds8OnsRg
朝鮮中国日本の間にPATENTなんて必要なのかな?(´・ω・`)
ずっと昔から朝鮮や中国はPATENTなしに日本人に技術を提供してたよね(´・ω・`)
689 チューリップ(東京都):2009/09/10(木) 13:18:24.84 ID:+0WFmU1N
>>680
シャープのパネルに、東芝の映像エンジンに、ソニーの4倍速。
史上最強の液晶w
690 リナリア(東京都):2009/09/10(木) 13:19:04.95 ID:ap5eToRq
ずっと言われてたことにようやく正しい判断が下ったのか
東芝も訴えれば何とかなるんじゃないのか?
691 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 13:19:09.06 ID:nj0ucG36
>>688
中国はまだわかるんだが朝鮮から入った技術って何かあったっけ?
692 サンシュ(福岡県):2009/09/10(木) 13:19:19.47 ID:t1S72oUR
>>679
はい、国際特許を出し抜かれましたwwwww
俺は勿論韓国許すまじなんだが、大学側も脇が甘い。
商売に直結する技術なんだから結果が出た段階でこまめに特許申請しとけば
こんな結果にはならずにすんだのにな
現教授にしてみたら恩師の教授の功績すら踏みにじられた格好になるわけだ
693 シバザクラ(沖縄県):2009/09/10(木) 13:20:25.61 ID:iZ49yDwN
任天堂とシャープは昔から持ちつ持たれつだった気がする
ファミコンとテレビが一体型になったのをシャープが発売してたのを思い出した
694 オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/10(木) 13:20:35.78 ID:RksKFG09
>>691
レイプ
695 キュウリグサ(千葉県):2009/09/10(木) 13:20:48.05 ID:nj0ucG36
>>689
個人的にはシャープのパネルよりIPSαパネルを推したい
696 ユキノシタ(catv?):2009/09/10(木) 13:20:56.14 ID:sqdG8blo
どんな逆ギレを見せるか楽しみです
697 ボタン(catv?):2009/09/10(木) 13:21:31.34 ID:nuPhrJaq
>>692
商業ベースに乗せて採算取れるようになるまではまだかなり時間掛かるってついこの前聞いたけど?
698 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 13:22:19.03 ID:TaAsiJdE
>>676
シランw
てーか、製品のシェアが落ちてた時、シャープが言ってた。
>>689
1社にまとめちまえ、いっそのこと。
699 タチツボスミレ(鳥取県):2009/09/10(木) 13:22:48.18 ID:l27HxuTR
ファミコンのカスタムLSIはシャープが作ってたし、ツインファミコンもシャープだね

てか、マグロ養殖盗られたのか。
苦労話を結構聞いてたんだけど、水の泡か
700 シャクヤク(和歌山県):2009/09/10(木) 13:22:59.44 ID:vHOhAvm3
おまえらこんな

>これによりサムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
可能性が出てきた。

与太話信じてるの?
さすがネットウヨwww
701 クマガイソウ(京都府):2009/09/10(木) 13:23:14.15 ID:dGFgoRz8
養殖マグロのノウハウや権利を韓国企業にパクられた件はどうなったの。
近畿大学は泣き寝入り?
702 スズナ(アラバマ州):2009/09/10(木) 13:23:37.20 ID:LyoJQADH
お前らシャープの穴無し洗濯機の特許が来年で切れるぞ
703 マーガレット(関西地方):2009/09/10(木) 13:24:11.02 ID:55e0hA5V
無くてはならない理由を、とことん述べてみろ
聞いてやるから
704 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 13:25:15.31 ID:eOrJ2nMN
>>687
MZ-80時代からファンだったけど、
もっと切磋琢磨してください。とお伝えください。

sharpがVicterを買っておけば、もっとましなテレビ作れたのに・・・
残念でならない。
705 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 13:25:30.58 ID:YPpBq9Uo
近畿大普通に研究すすめてないか?
706 モリシマアカシア(東海・関東):2009/09/10(木) 13:25:36.90 ID:MU89ROws
養殖マグロの件くわしく
707 シデ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:26:00.00 ID:uAWy3Zop
またマグロスレになってきたな
708 ゲンカイツツジ(西日本):2009/09/10(木) 13:26:10.36 ID:Kpeto+Ty
>>692
これか(笑)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1251991176/622
622 :水先案名無い人:2009/09/09(水) 13:06:22 ID:qXfVmj1M0
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252467653/
6 ポピー(茨城県) New! 2009/09/09(水) 12:42:23.62 ID:FTqwFYXS
養殖の研究をしてる会社だか大学だかは大喜びだな。

13 イカリソウ(福井県) sage New! 2009/09/09(水) 12:43:20.39 ID:iFT1d+Oo
>>6
あれ韓国の企業に全部かっぱらわれたって話

80 アネモネ・ブランダ(長野県) New! 2009/09/09(水) 12:55:42.88 ID:p1uq3N2H
>>13
つい最近ニュースでみた時は順調そうだったけどマジ?

スイセン(東京都) New! 2009/09/09(水) 12:56:55.09 ID:0l2hAJqe
>>80
頭下げて教えを請われると、すぐに技術を渡しちゃうからね。
その後ポイ捨てされておしまい。

105 ビオラ(北海道) New! 2009/09/09(水) 12:58:59.89 ID:Tse0GKHK
>>13
これか?
マグロの外洋養殖で提携 近畿大学と韓国の研究所
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=150836

118 ヒヨクヒバ(関東・甲信越) New! 2009/09/09(水) 13:02:06.54 ID:g+oUckex
>>105
韓国企業にマグロ養殖の技術盗まれて国際特許とられちゃったんだよな
709 福寿草(関西地方):2009/09/10(木) 13:26:25.93 ID:MrhNRErW
近大は在日の宝庫だからなwww
710 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 13:26:40.94 ID:bFf/3E7n
>>689
俺はSONYのDRC-MF v3と東芝のレゾリューションプラス2とNECエレクトロニクスの超解像システムLSIの技術を持ち寄って
現段階最強の映像エンジンを作って貰いたい
711 ノウルシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 13:26:52.03 ID:hmcmr5cV
>>674
エリア駆動してないLEDバックライトのTVをLEDTVといって騙してるだけ
バックライトの寿命はいいんだろうけど、結局先行他社の作ったイメージ
にタダ乗りしてるだけ
712 カラタネオガタマ(東日本):2009/09/10(木) 13:27:29.29 ID:RzeGo8+d
ソニーはうまいこと逃げ出したよね。
二年前ぐらいからサムチョンパネルもうほとんど買ってない。

んでシャープパネルだもんな。
713 ハナムグラ(長屋):2009/09/10(木) 13:28:58.94 ID:HBOyQNpt
サムスン・・・・オワタw

マジ倒産フラグ来たな
714 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 13:30:55.15 ID:bFf/3E7n
>>711
まあ家電にうとい奴には適当にLEDと言えば騙せるからな
715 ウシハコベ(空):2009/09/10(木) 13:31:10.68 ID:w5XUXJbO
欧州市場はどうなってんの?
716 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 13:31:23.60 ID:HXFqnj3u
事実ならえらいこっちゃ。
717 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/10(木) 13:32:02.18 ID:UoqkHxl+
ウォンであんだけはしゃいで結果どうだったよ
718 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:33:28.85 ID:nTT6EAbu BE:769566645-2BP(1244)





                       ざまあ?
          これだけで言ってる奴は
             死ねよ。






719 トキワハゼ(長屋):2009/09/10(木) 13:33:57.09 ID:07IHWtqL
ID:gBPrxUSZ

BEちゃんとつけろよクソサヨミンス信者w
720 ウイキョウ(埼玉県):2009/09/10(木) 13:34:46.08 ID:XeROMedy
ゲームの遅延がないらしいLGモニタ欲しい
721 タツタナデシコ(大阪府):2009/09/10(木) 13:34:46.62 ID:BoD2H95C

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 09:04:40 ID:jMX+o8G7
最終判断じゃない。まだまだこれからだよ。

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 09:33:35 ID:jMX+o8G7
>>128
嘘つくな。大丈夫だ。なぜなら自尊心が許さない。

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 09:42:03 ID:jMX+o8G7
韓国大統領や世界大統領へのメッセージかも。
つまり軽い脅し。一ヶ月もしたらなかったことになる。

255 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 09:53:20 ID:jMX+o8G7
>>243
釣りに乗ってどうする。そんな多額なことはありえない。
722 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/10(木) 13:35:00.37 ID:UoqkHxl+
>>708
国際特許って何かと思ってwikiでちょっと見たら

これかなり強力な制度じゃねーか、やばいよ
国際市場を完全に牛耳られちまう糞が
723 スズナ(アラバマ州):2009/09/10(木) 13:35:41.06 ID:LyoJQADH
国際特許とっても反訴して勝っちまえば良いだけだ
724 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:35:44.03 ID:nTT6EAbu BE:1731523695-2BP(1244)

ざまあざまあってアホだろ
倒産まではあたりまえだけどその次を臨めよ…

何か分かるかな?
725 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 13:36:34.99 ID:Tg/UqQUg
サムチョン死亡=韓国死亡
めしうまw
726 タツタナデシコ(愛知県):2009/09/10(木) 13:36:53.24 ID:ymOih94q
>>722
ほんとに特許取られたん?
前探したときはソースなかったから安心したんだが
727 エビネ(新潟県):2009/09/10(木) 13:37:24.07 ID:bFf/3E7n
>>724
ほう・・・把握した。
728 エイザンスミレ(東京都):2009/09/10(木) 13:37:30.63 ID:hQOuhYpe
ざまああああああああああ
729 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 13:37:33.92 ID:TaAsiJdE
>>724
難民ならお断り
730 ハナカイドウ(dion軍):2009/09/10(木) 13:38:32.00 ID:GvmN1cbN
731 サンシュ(福岡県):2009/09/10(木) 13:38:51.89 ID:t1S72oUR
>>697
例えばプリウスなんかのハイブリッド車も開発段階で沢山の特許を申請してるよ
全てひとまとめにして特許とるよりもその方が安全な気がするけど
例えばクロマグロの産卵までの技術で1特許、その後の稚魚の養殖に関して1特許とか
技術に目処がついたか、新発見があった時点で特許申請すれば良かったって事
732 シンビジューム(長屋):2009/09/10(木) 13:39:08.01 ID:sY6HJ2Bp
おまいらがここで罵り合っても何も変わらないけどな。
733 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/10(木) 13:40:17.15 ID:UoqkHxl+
>>726
ソース>>708
734 ハナムグラ(北海道):2009/09/10(木) 13:41:43.57 ID:yP18M2X7
特許の起源は韓国
735 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:41:58.97 ID:nTT6EAbu BE:1231306548-2BP(1244)

>>729
その可能性もあるな

ただ、つぶれたときの話だ
瀕死は楽しい。いつつぶれるかワクテカする。
736 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 13:42:48.48 ID:VfAXDWOY
バンザイ\(^O^)/
737 モクレン(佐賀県):2009/09/10(木) 13:43:10.16 ID:JX9bgFpb
ソースは2chのレス
738 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 13:44:02.00 ID:PeCIwq0D
パクリ文化も国際特許出願してくれ
739 オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/10(木) 13:44:08.12 ID:RksKFG09
チョンのネット部隊は半端ねえぞ
youtubeでもチョン関連は5評価でお気に入り登録しまくる
amazonでも自演レビューしまくりだろ
740 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:44:27.25 ID:nTT6EAbu BE:1154349656-2BP(1244)

これでシャープが
訴えたら勝てる可能性が高いぞ。

早くしろ
741 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 13:46:22.85 ID:PeCIwq0D
なんだマグロはガセ情報か
マグロの外洋養殖で提携 近畿大学と韓国の研究所
ってwwww
なんで韓国とやるんだよwwww日本とか台湾とか欧米とかいろいろあるだろwwww
742 オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/10(木) 13:46:24.36 ID:RksKFG09
10 名前:ぱぱ ◆wZHoJNsNCSAv [sage] 投稿日:2009/09/10(木) 13:00:52 ID:FxNJ28W2
情報追加。

オバマが輸出入禁止を止める可能性あり。
その場合、サムスンへの賠償額は跳ね上がるとの推測が出てる。
743 シンビジューム(長屋):2009/09/10(木) 13:46:59.75 ID:sY6HJ2Bp
チョンは国を挙げて一致団結して日本という仮想敵国に対抗しようとしてるけど、
日本人は国内で分裂して争ってる間に他国に出し抜かれてる
744 シデ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:48:02.94 ID:uAWy3Zop
>>733
ソースってもしかして2ch??
745 オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/10(木) 13:48:33.22 ID:RksKFG09
ひでえねこれw ITCw

79 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 [sage] 投稿日:2009/09/10(木) 09:16:38 ID:AnBj0y7L ?BRZ(11893)
シャープがサムスンを提訴
  ↓
サムスンが逆提訴
  ↓
ITCがシャープによるサムスンに対する3件の特許侵害を認める(最終決定)
*シャープの一部の機種に輸入販売禁止処置
  ↓
シャープはサムスンとのクロスライセンスなどの処置を拒否
  ↓
サムスンによるシャープに対する特許侵害認める。
基本特許部分になるため、すべての液晶パネルに輸入販売禁止の可能性
746 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/09/10(木) 13:48:43.72 ID:tog2NQ5/
>>499
あのテカテカした枠や眩し過ぎるLEDやアクリルの飾りとか、
パッと見の見栄えはいいが実際使ってみるとイライラするぞ。
作業中に目がチカチカして気が散るし眼精疲労で目やにが増えて視力も落ちた。
サスペンドさせて寝ようとしても部屋中を煌々と照らして寝付けない。
もちろんカタログスペックも嘘ばかり。

俺も含め周りの知人も買って一ヶ月以内に買い換えてる。
サムスンの液晶ディスプレイだけは辞めとけ。
金をドブに捨てるようなものだ。
747 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:48:47.30 ID:nTT6EAbu BE:2077829069-2BP(1244)

ああ、逆控訴の期間過ぎてんね。

これはひょっとするかも
748 サトザクラ(catv?):2009/09/10(木) 13:48:56.79 ID:S5zIOcWn
>>742
こういう業界の裏情報(笑)的なレスが当たる確率ってどれくらいなの?w
749 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 13:49:46.02 ID:eOrJ2nMN
>>741
海外に日本食寿司の店を広めたのは、残念なことに日本人ではなく実は韓国人なんですよ。
だから、マグロの養殖に食指伸ばしてきたんでしょうね。
750 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/10(木) 13:51:06.81 ID:oE0tN+tD
>>30
マグロ養殖技術って結局パクられたの?
751 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/10(木) 13:51:17.75 ID:UoqkHxl+
>>748
ウォン崩壊で韓国終了はまるっと当たったからいまのところ1/1だな
いまの韓国経済は終わってる
752 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 13:52:33.97 ID:Tg/UqQUg
共同研究の話なんて、一切書かれて無いんだけど

近畿大学水産研究所|クロマグロなどの魚の養殖、種苗生産、品種改良
http://www.flku.jp/index.html
753 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 13:52:44.19 ID:PeCIwq0D
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/314/387/sony26.jpg
ソニー、“繋がる”製品群を年末商戦で積極展開
−セット販売やアクセサリを強化。
754 プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/09/10(木) 13:52:55.45 ID:BayBQs1l
>>150
すげーwwwwwwww
チョンってここまで馬鹿なんだw
差別性とか独自性により生まれる競争力という概念が無いんだー
だよな、そんな単語がないんだろうな朝鮮語には
755 サトザクラ(catv?):2009/09/10(木) 13:53:32.87 ID:S5zIOcWn
>>751
え?
756 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/10(木) 13:53:43.87 ID:UoqkHxl+
>>750
国際特許とられたんだぞ
事の重大さがわかってないないな
757 雪割草ユキワリソウ(静岡県):2009/09/10(木) 13:53:51.63 ID:mVsN/ctF
>>753
カリフォルニアのネズミが……
758 ヒメシャガ(東日本):2009/09/10(木) 13:54:25.14 ID:PeCIwq0D
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/314/387/sony26.jpg
この丸いのは何?
ただのデザイン?
759 ヤマボウシ(catv?):2009/09/10(木) 13:55:17.25 ID:LIZ6naMi
>>751
ウォンも崩壊してないし韓国経済自体終わってないな。
分母がどれほど大きいか知らないが分子は0だろう。

…で、>>708はソースになってるのか?
760 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:55:52.91 ID:nTT6EAbu BE:1385219849-2BP(1244)

>>755
お前知らないなあ

あっちに1ヶ月いるとどのコテがどんな性格しててどんな仕事してて…
って全部分かる。しかも,ありえねーよwwwって事があたる。

印韓の海軍息子だってあたってる人いたし
761 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 13:56:04.70 ID:ExSmoHrv
>>756
そんなニュース何時流れた?

なんか言われてるだけでソース自体は見たことない
762 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 13:56:38.29 ID:Tg/UqQUg
>>756
その国際特許を取得された明確なソースって存在するの?
763 ヤマボウシ(catv?):2009/09/10(木) 13:57:50.50 ID:LIZ6naMi
コテの性格って…釣りだったか。
764 ムラサキナズナ(大阪府):2009/09/10(木) 13:58:02.77 ID:VOswkeBt
>>708
共同研究の前に日本の企業は何してたの?
ほったらかしにしといて奪られた!とかアホですか?w
765 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:58:31.01 ID:nTT6EAbu BE:808045237-2BP(1244)

>>763
先日思いついた
766 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 13:58:40.50 ID:Tg/UqQUg
なんだ、在日の妄想かよ
767 スズメノヤリ(新潟県):2009/09/10(木) 13:58:42.78 ID:EqmAR/Cr
日本が無ければ何もできないというのに反日教育とか、そこからして間違っている。
768 ムラサキケマン(東京都):2009/09/10(木) 13:59:12.30 ID:ZcpY/K+/
随分前なんかTVでやってたときは韓国人に視察させてたけど
本当なら近大アホ丸出しだな
769 オオイヌノフグリ(西日本):2009/09/10(木) 13:59:14.49 ID:LEdzbUuW
さっさと韓国液晶締め出せよ
770 イカリソウ(長屋):2009/09/10(木) 13:59:16.04 ID:eOrJ2nMN
ウォンの話か・・・
リーマン兄弟を韓国が買って助けると見せかけて、自分とこの債権だけチャラにして
結局リーマンイラねってんで潰しちまったな。

あの国に関わるとろくな事ないよ。マジで。
771 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/10(木) 13:59:54.24 ID:oE0tN+tD
>>756
これって確か数十年単位で研究してきてやっと目途が経ってきたんだっけ。
前、テレビでこれについて今後の日本の水産業を躍進させるとか
色んな企業が参加し始めたとか言ってて
「これだけはパクられないようにしなきゃね」
と2chで書かれてたけど、あっという間にパクられたんだな。
772 ハナカイドウ(関西地方):2009/09/10(木) 14:02:06.71 ID:6nuy586K
なんか知らんけどこれはシャープが悪いだろ。
サムスンマンセー!良質といえば韓国製品のこと!
773 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 14:03:41.18 ID:nTT6EAbu BE:1885437277-2BP(1244)

>>772
魔性?
774 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/10(木) 14:04:11.12 ID:UoqkHxl+
>>771
やっぱりパクられたのか
775 ハナカイドウ(関西地方):2009/09/10(木) 14:05:23.40 ID:6nuy586K
>>774 パクられたというよりパクらせた感が半端ない。わざとやってるだろ・・・責任者吊るせ
776 シデ(兵庫県):2009/09/10(木) 14:05:28.14 ID:uAWy3Zop
ソースが探しても見つからない時点でガセだろマグロは
777 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/10(木) 14:05:39.35 ID:oE0tN+tD
>>774
いや、俺のソースは>>756だからww
778 ハナカイドウ(関西地方):2009/09/10(木) 14:06:32.89 ID:6nuy586K
>>776 で、結局マグロはご期待していいの?
779 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:07:25.73 ID:Tg/UqQUg
マグロの件は在日の妄想だろ
いつもの事じゃんかw
780 ハナイバナ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:07:57.69 ID:ryDCJQoU
いやさ、そもそも日本が数年かけて開発したものを韓国程度が速攻でパクれると思ってるの?
781 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 14:08:52.75 ID:nTT6EAbu BE:1731523695-2BP(1244)

マグロは養殖の方が高いって聞いたけど

企業が介入して大々的にノリ出したらいいのにね





782 ヤマボウシ(catv?):2009/09/10(木) 14:09:53.56 ID:LIZ6naMi
>>780
・売る、どころか積極的にわたす人がいる
・日本人のなかにはなんちゃって日本人も結構いる
783 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:09:57.49 ID:ExSmoHrv
もう誰か近大に電話して聞けよw

アホみたいにパクられたいうより早そうだけどw
784 ウラシマソウ(関西地方):2009/09/10(木) 14:10:32.84 ID:wbg87NVi
イチゴもマグロもクレヨンしんちゃんもガンダムも魔人がーZも鉄腕アトムもパクラレ

ようやく勝った? 

日本まけまくりだろ
785 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:10:33.69 ID:Tg/UqQUg
>>781
知り合いの回転寿司店長の話では、養殖マグロは安くて旨いらしいよ
786 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 14:11:42.81 ID:nTT6EAbu BE:1038915239-2BP(1244)

>>785
mjd?
ちょっとびっくりした…
マグロ高騰で何かあったかなw
787 ウラシマソウ(長野県):2009/09/10(木) 14:12:06.48 ID:+3O98PK1
>>12
最初からそれが奴らのねらいじゃないかと…
対馬をごねて、じゃ竹島でいいや…みたいな
788 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:13:06.65 ID:Tg/UqQUg
>>786
今では店によっては、養殖ばかり使ってるところも意外と多いそうだ
789 福寿草(関西地方):2009/09/10(木) 14:14:49.28 ID:MrhNRErW
つうかスペインとかの畜養物とかだろ
近大のは完全養殖だろ
790 タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/10(木) 14:14:58.27 ID:rfCuxMZ9
日本がなぜか韓国を援護しそう。
791 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 14:15:04.68 ID:nTT6EAbu BE:1385219366-2BP(1244)

>>788
知らないだろうけど
スシローとか?
792 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:16:14.01 ID:Tg/UqQUg
>>789
うん、近大のは完全養殖だけど
一般的に出回ってるものは稚魚を海から捕まえてきて、
養殖場で育てたもの
793 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 14:16:27.22 ID:INI0pat+
クロスライセンスというのは、
相手に有益な特(ry
794 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:16:39.02 ID:ExSmoHrv
日本はいつの間にかいわしが高騰してる国だからな

いずれサンマも1匹700円ぐらいになったりしてw
795 プリムラ・オーリキュラ(九州):2009/09/10(木) 14:17:02.90 ID:3nmHF7lV
>>785
回転寿司のあんちゃんじゃマグロの良し悪しはわからんだろw
796 タチツボスミレ(鳥取県):2009/09/10(木) 14:17:57.18 ID:l27HxuTR
LGはちゃんとライセンス払ってるのか。
買うならLGにしろよ。ロゴがダサすぎるけど
797 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 14:18:14.70 ID:RCGBJEvy
池田大作

「韓国は日本にとって文化大恩の、師匠の国であります」
798 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/10(木) 14:18:33.03 ID:zyXFne7R
>>628
日本死亡確認
799 イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 14:21:05.53 ID:9/n5+xsM
可能性でしょ?
国策財閥企業がおとなしく引き下がるわけないじゃね?
シャープと違って国の命運背負ってんだから
800 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 14:21:56.03 ID:YPpBq9Uo
マグロ養殖の国際特許のソース頂戴
801 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:23:04.61 ID:ExSmoHrv
>>800
2chに現れた自称近大生じゃなかったっけ?
802 ウイキョウ(埼玉県):2009/09/10(木) 14:23:12.28 ID:XeROMedy
マグロマグロうるせえよw
何のスレだよ
803 ハナイバナ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:23:24.63 ID:ryDCJQoU
>>782
渡すのも売るのも受け取るのも朝鮮人なわけだよ
コピーすればなんでも作れるならサムスンの機械部分のほとんどをなぜ未だに日本の製品買ってるんだ?
コピーする技術がないからでしょう?
マグロの養殖ってのは養殖業の中でももっとも難しい技術なわけ
名前を商標登録するのとはわけが違うの
韓国がやり方知ったからってぱくれるようなレベルの技術じゃないの
804 ウシハコベ(空):2009/09/10(木) 14:23:56.63 ID:w5XUXJbO
もう、馬鹿は東亜に帰れよ。じゃまだから。
805 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 14:24:30.48 ID:YPpBq9Uo
>>801
なるほどw
806 アブラチャン(東京都):2009/09/10(木) 14:24:31.06 ID:4v9FYHd3
むしろ遅すぎる
数兆円の賠償金支払わなければならない
807 ハナイバナ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:24:53.20 ID:ryDCJQoU
実際技術で韓国がパクれたのって今回の液晶ぐらいなもので車だってまともにパクレてない
808 スイセン(西日本):2009/09/10(木) 14:26:22.10 ID:zGc/OS1D
元を正せばシャープは韓国起源。何の問題もない。
809 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:26:55.57 ID:ExSmoHrv
こんな時GIGAZINEや探偵ファイルが

近畿大にマグロの件で電話凸すればいいのに

本当にあいつらは役に立たないな。
810 ヤマボウシ(catv?):2009/09/10(木) 14:27:12.79 ID:LIZ6naMi
>>803
幸せ回路だな。
811 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/10(木) 14:27:36.40 ID:KOi1maSF BE:599119643-2BP(7)

国策企業ってのが卑怯だよな 
家電で国策はねーだろとw
812 モモイロヒルザツキミソウ(新潟・東北):2009/09/10(木) 14:27:41.61 ID:01QMDTLg
こんなどうでもいいような記事を引っ張り出して無理やり韓国を叩きたいだけのネトウヨ死ねよ
813 コハコベ(兵庫県):2009/09/10(木) 14:29:11.64 ID:nTT6EAbu BE:769566645-2BP(1244)

>>798
それが問題
対処間違えると滅茶苦茶いたい

もし、サムスンにストップ掛ったらだけど
ソニーはサムスンの部品やらを使えなくなる。
非重要部品やらは他の所から持ってくるとする

特許侵害を出された部品はどうするかが問題
やっぱり、シャープからの流れが一番いいと思うけど
対処間違えると死ぬぞ
814 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:30:06.51 ID:Tg/UqQUg
>>812
これ、どうでもよいことなのか?
物凄く重要な記事だぞ
815 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/10(木) 14:30:25.01 ID:zyXFne7R
>>805
補助ソース

NHKが近大水産研の続報出さなくなった→(2chラー妄想:出せない理由は何ニカ?→ファッビォオオ!!朝鮮企業に特許とられたのを隠蔽するためニダアアアア)
816 ハナイバナ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:30:25.08 ID:ryDCJQoU
>>810
韓国にある養殖場作ったのは近畿大と日本政府だから
817 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:31:06.78 ID:ExSmoHrv
シャープの特許1つで破綻しそうな国って・・・

国の運営おかしくね?
818 イベリス・ウンベラタ(千葉県):2009/09/10(木) 14:31:21.08 ID:2ZFFHoQ4
こんな典型的なメシウマスレでも喜んだらネトウヨ認定なのか

と思ったけど改めて検索したらネタで書いてるのばっかりで
いつものメシウマスレでした
819 ニリンソウ(静岡県):2009/09/10(木) 14:31:34.94 ID:7IXlWRcS
>>812
チョンだらけだな
820 ヤマボウシ(catv?):2009/09/10(木) 14:32:36.54 ID:LIZ6naMi
>>815
信憑性高いな。
821 イワカガミダマシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 14:34:11.46 ID:9/n5+xsM
>>811
朴正煕政権と全斗煥政権、そして日本自由民主党の合作の成果だな
恨むならそいつらを恨むしかないなw
822 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:34:21.19 ID:+KjS9Euu
>>813
パネル以外に何もねーだろw基本的に代替がきくんだよ
安売りするから使ってるだけで。台湾からもってきて終了
823 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 14:34:41.05 ID:INI0pat+
>>813
米国向け:シャープパネル
その他向け:サムソンパネル
になるだけしょ?
824 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 14:36:35.16 ID:Tg/UqQUg
>>822
今の時代なら国内調達も可能かもな
安い価格を提示されても、喜んで作る下請けとか一杯有りそう
825 カラタネオガタマ(東日本):2009/09/10(木) 14:36:56.95 ID:RzeGo8+d
>>813
てか次モデルのソニーBRAVIAはシャープパネル
例年8月最終から9月初週の間に発表されてるんだが
シャープの堺工場稼働関係で
シャープと同じく年明けに発表発売だそうだよ。

Samsungが死んでもエルピーダが萌えるし
Samsungが死んで困る事って実はない気がする。
そう言う企業
826 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:36:58.34 ID:ExSmoHrv
サムスンも短い天下だったな
827 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 14:37:58.59 ID:TaAsiJdE
>>811
日本も政府(当時の通産省だっけ)が主導で国内のメーカー集めて共同研究やらせてるから
国が絡むこと自体は卑怯とも言えない。
ただ、補助金垂れ流しで安売りするならダンピングに該当しねーの?って気はする。
>>813
ソニー1社がどうなろうといい。
ってか、既に自社工場売り払ってシャープから買う話になってないか?
828 イヌムレスズメ(西日本):2009/09/10(木) 14:38:44.59 ID:RvgH6XGh
クソとパクリはチョンの華
829 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 14:39:00.15 ID:uObDGP6c
中国のパクリ文化までパクる韓国
830 マリーゴールド(東京都):2009/09/10(木) 14:39:55.36 ID:8/n/iaw9
>>817
企業国家だから仕方がない
831 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:40:59.36 ID:+KjS9Euu
>>825
DRAMの癌はハイニクスな。サムスンはflashな
832 クチベニシラン(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:41:49.21 ID:ZMWHPCf5
>>825
短期的には困るよ。代わりあるからっていきなり増産しろってのも無茶だし。
833 ニガナ(岡山県):2009/09/10(木) 14:41:55.17 ID:9udYLsTx
>>494
南大門市場
834 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/09/10(木) 14:44:13.55 ID:9qSmI6J2
GDPの20%がサムスン、それが韓国。これから見ものだぜ
835 セキショウ(東京都):2009/09/10(木) 14:45:02.67 ID:3UI2Ev7S
>>1
しかし、友愛が・・・
836 ハイドランジア(神奈川県):2009/09/10(木) 14:45:14.60 ID:RlrF4UMf
ざまあ韓韓河童の屁〜
837 モッコウバラ(千葉県):2009/09/10(木) 14:45:23.07 ID:FjxQQ47d
何?またやってんのコイツら
838 ハナカイドウ(関東):2009/09/10(木) 14:45:48.82 ID:WFy4U1Za BE:1246072166-2BP(4005)

謝罪と賠償を
839 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 14:46:12.39 ID:ScAStB8X
液晶スレかと思ってきたらマグロスレだったでこざるの巻
840 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:46:46.62 ID:ExSmoHrv
>>835
逆じゃね?

友愛がシャープとアメリカに首根っこ捕まれた。
841 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/09/10(木) 14:46:47.22 ID:9qSmI6J2
>>835
おーっと忘れてた。おい解散だお前ら
842 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 14:47:37.33 ID:INI0pat+
>>834
テレビなんてどうでもいいニダ
時代は携帯電話ニダ
843 サンダーソニア(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:47:38.98 ID:ZciiuxMM
でも 日本では堂々と販売できるんでしょ?
844 セキショウ(東京都):2009/09/10(木) 14:48:27.99 ID:3UI2Ev7S
>>840
シャープが友愛される可能性あるって意図したんだが
845 ノゲシ(関西地方):2009/09/10(木) 14:48:40.06 ID:JLowtTUL
メーカーはLGとシャープに逃げてる感じだな
たぶん今回の件を見据えていろいろ動いてると思う
846 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:50:38.87 ID:ExSmoHrv
>>844
郵貯の金で株買い占めるとか?
847 セキショウ(東京都):2009/09/10(木) 14:51:31.66 ID:3UI2Ev7S
>>846
シャープを黙らせるじゃないか?
848 プリムラ・ラウレンチアナ(山口県):2009/09/10(木) 14:53:57.05 ID:TjXdjRdX
ウリが開発したものをチョッパリが盗んでいく
チョッパリから取り返しただけのことに過ぎないニダよ
849 チドリソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 14:54:06.95 ID:0n6AxguM
>>844
中国がバラ売り待ってるのに邪魔できねーよ
850 アネモネ・ブランダ(愛媛県):2009/09/10(木) 15:05:10.46 ID:5Zq0rEGL
アメリカで売れなくなったぶんが大量に格安で日本で売られることを期待している
851 アルメリア(コネチカット州):2009/09/10(木) 15:10:37.14 ID:rWGfktNM
>>850
ブランド至上主義の日本人がはたして買うだろうかね・・・
俺は買わないけど
852 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/09/10(木) 15:12:25.01 ID:8la2tkYq
どうせカウンター提訴で相殺だし
夢見てんなネトウヨ
853 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/09/10(木) 15:13:10.01 ID:zlOyqMbn
>>850
いくら安かろうと韓国製だけは買う気になれない
ヒュンダイの車乗ってる奴の気が知れない
854 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/09/10(木) 15:14:00.71 ID:zlOyqMbn
>>852
その理論だと韓国をマンセーしてる人間はネトサヨってこと?
ネトサヨってそういう意味なんだ
855 ニリンソウ(山形県):2009/09/10(木) 15:14:17.52 ID:T7SN3fEL
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ搾り取れ
856 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/09/10(木) 15:16:55.99 ID:jgmXLkN0
トンスラーm9(^Д^)プギャー
857 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 15:18:25.44 ID:d5CI6F1V
>>852
ようトンスラーw
858 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/10(木) 15:21:36.03 ID:ZiE4cLki
ソニーもクロスライセンスなんて妥協しなければなあ
まあ業績悪かったせいもあるが
859 ねこやなぎ(dion軍):2009/09/10(木) 15:24:32.54 ID:y7uoSA3C
ちょっとまて、これマジでサムスン大打撃なんじゃねーの。
860 チドリソウ(長屋):2009/09/10(木) 15:28:26.79 ID:YkDaswtZ
ID:WKqDkAgHが必死すぎてワラタ
861 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/10(木) 15:28:57.28 ID:ScAStB8X
つーか、今までサムソンって呼んでたわ
どうでもいいけど
どうせ一生買わないし
862 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/10(木) 15:29:03.15 ID:zyXFne7R
>>859
蚊に刺された程度だろ
それより視聴率マイナス、失業率過去最高水準、製造業は赤字垂れ流しの自国の心配したほうが
863 クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 15:29:34.59 ID:b1HAvniI
全面輸入禁止にまでなるかなあ
必死こいてシェア一位になったのも今回の事を見据えてソフトランディングさせるためかもね
864 ヤグルマギク(関東・甲信越):2009/09/10(木) 15:31:40.34 ID:dE0Zmifs
今回のでシャープ優位になったわけか
865 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/10(木) 15:32:37.36 ID:zyXFne7R
サムスン製品が米輸出停止になるとサムスン向けの部品つっくてる日本の中小企業が軒並み死亡するからな
楽観視できるのも今のうち
勧告製品がシェア伸ばしても部品は日本だからwとか誇らしげに言ってた連中がどういう物言いするかみものw
866 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 15:33:41.61 ID:INI0pat+
>>863
アメリカは自国が関係してない限り不正競争には厳しいよ。
867 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 15:36:20.58 ID:Tg/UqQUg
某メーカーの資材部で働いていた事があるけど、下請けは横の繋がりが強い
サム寸が潰れりゃ他へ卸すだけ
868 ムレスズメ(埼玉県):2009/09/10(木) 15:37:35.35 ID:aw/L2dJa
>>708
学生は2ちゃんとか見てないのか、韓国はそういう事する国だって毎日ニュースになってんだろ。
869 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/09/10(木) 15:40:31.81 ID:zx7Lk8W4
>>865

アンタ馬鹿だな
「サムスン向けの部品つっくてる日本の中小企業が軒並み死亡するからな 」って
お前らの起こしたリーマンショック以降サムスン向けの輸出も既に死亡状態に近く
なってきてんじゃん
サムスンは日本からの輸入を既に絞っているだろ、今更この状態で軒並み死亡と
言われてもな、本国の親戚にお前らもっとしっかりしろと言っとけよ
870 チドリソウ(長屋):2009/09/10(木) 15:42:40.15 ID:YkDaswtZ
>>214
1年前にモニター買おうとしたときヒュンダイの奴あったけど凄いいい液晶使ってるのでちょっと高いからやめたけどあれは良かったな
871 エビネ(アラバマ州):2009/09/10(木) 15:44:17.51 ID:m5dTannO
どうせいつも通り期待させるだけだろ・・・
872 マンサク(北海道):2009/09/10(木) 15:44:49.28 ID:PZUQVu9O
まぁチョンの末路なんかこんなもんだろ
873 シデ(神奈川県):2009/09/10(木) 15:45:01.35 ID:U9W8q2YP
シャープに特許料と賠償金はらって販売し続けるだろうけどとんでもない額になるんじゃね?
クソチョンざまあああぁぁぁぁぁぁあwww
874 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 15:48:47.07 ID:OdBdx7V4
また朝鮮人が日本人の振りして沸いてるな
ほんと歪んだプライドの持ち主だな
875 シバザクラ(鹿児島県):2009/09/10(木) 15:48:58.22 ID:S1y0dZHJ
今のうちに安いサムソン液晶モニター買っといた方が良いな
876 マンサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 15:50:38.77 ID:DHbxFe8E
>>850
現状の日本製だって高くはないのに誰が買うんだよ?w
そもそも米国で違法認定されたら国内も追従するので販売するのは無理
大体サムスンの日本支社とかもう閉じちゃって無いしw販売網ねーよw
>>852
そんなネタはチョンにねーわボケw
土下座奴隷に戻るか、滅ぶかの二択だ選べw
ライセンス料を払うことになるとこれまでの安売りが不可になる
日本がまともな行動を取らせるだけで国が勝手に傾くことになるとはなw
ともかく北米シェアは一気に失うなw
これまで日本製だと勘違いしていた連中も、この一件でチョン酷企業の社名であると認識してくれるようになるだろう
877 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/09/10(木) 15:51:49.73 ID:0oYxDFn1
>>875
サムソンそこまで安くないだろ
878 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/09/10(木) 15:53:43.69 ID:XXATNeeb
>>875
バッタ屋に並んでからでおk
879 フデリンドウ(catv?):2009/09/10(木) 15:53:46.38 ID:r5u4A5dY
>>708
韓国人って最悪だな。日本人はお人よし過ぎる。
880 セキチク(静岡県):2009/09/10(木) 15:54:47.63 ID:pcJbOvmi
クロスライセンスのためのでっちあげ特許訴訟をシャープに対して連発するだけだろうな
881 アネモネ・ブランダ(愛媛県):2009/09/10(木) 15:54:52.39 ID:5Zq0rEGL
誰が買うんだよって俺が買うよ
さすが国士様は視点が違うね
882 サンダーソニア(埼玉県):2009/09/10(木) 15:58:22.96 ID:Kv+H5z2l
>>708
特許に関わる奴って例外なく屑だよな
携帯もサブマリン特許で大分妨害された
883 タネツケバナ(長屋):2009/09/10(木) 15:58:46.62 ID:WyVQrFhi
シャープは出来る子
884 マンサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 15:59:18.59 ID:DHbxFe8E
販売禁止の「可能性」ってのが笑うよなw
ようするに米はチョンがこれまでの損害含めて払わないかもしれないと思ってるわけでw
885 コバノランタナ(広島県):2009/09/10(木) 15:59:50.83 ID:INI0pat+
AEONブランドでジャスコで大量販売されます
886 マンサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 16:05:27.36 ID:DHbxFe8E
>>880
米でそれやると大変なことになる
政府による「懲罰的制裁」が発動しちゃう
そもそもこの判決自体に期限が切られてるから、もはやチョンには土下座しか残ってない
887 ノゲシ(catv?):2009/09/10(木) 16:05:50.67 ID:MlMoNG8k
>>708
お馬鹿すぎる・・・韓国人の性質思い知ったろうな。
888 フデリンドウ(catv?):2009/09/10(木) 16:05:53.47 ID:r5u4A5dY
>>708
釜山・慶南]南海郡マグロ養殖挑戦
朝鮮日報|記事入力2009-07-20 03:00記事原文
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=023&aid=0002068070
慶南南海郡がマグロ養殖に挑戦する.
南海郡はマグロ養殖に成功した日本大阪近畿大学(近畿大学)水産研究所長
村田Osamu教授とTaki健司教授を招請,マグロ養殖に大韓助言を受けたと19日明らかにした.

まぐろ国内養殖本格推進
ソウル新聞|記事入力2008-08-18 03:09
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=081&aid=0001967791
[ソウル新聞]遠洋漁業を通じてだけ漁獲が可能だったまぐろ(マグロ)義国内養殖長さ開かれる見込みだ.
17日国立水産科学院済州水産研究所によれば今月に済州島隣近海域に大規模まぐろ縁養殖法人が設立される予定だ.
これ法人は国内外資本の合作形態で設立されて,釜山に足だまりを置いた大型羨望水産協同組合がまぐろ宗廟(1s以上の幼いまぐろ)を供給する.
国立水産科学院済州水産研究所は最近近畿大学と了解覚書(MOU)を締結してまぐろ受精卵5満開を渡されて
受精卵孵化に挑戦してある.30余年の研究終りに2002年近畿大が最初でまぐろの受精卵を生産するところ成功したが最近商業化に成功した.


[私の6回地方自治経営大田招待席]ゾングヒョンテ慶南南海軍需
韓国日報|記事入力2009-07-30 03:06
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=038&aid=0002021911
彼の二番目選択はマグロ養殖.気候変化を危機がない機会でするという戦略だ.
海水温がしきりに高くなりながら亜熱帯魚類の出現がだんだん無くなって済州と南海で
マグロがつかまってあるところ着眼,'海の牛肉'路殖やすマグロ養殖に本格出た.
彼はマグロ養殖に成功した日本現地訪問に引き継いで引き継いで近畿(近畿)大学研究員たちを南海で招待して
養殖全般に大韓技術を伝授受けるなどマグロ養殖に格別な球を入れてある.


889 スイカズラ(神奈川県):2009/09/10(木) 16:09:17.46 ID:Tg/UqQUg
>>888
特許取得の件は?
890 クロッカス(東京都):2009/09/10(木) 16:10:54.86 ID:oI4sCYxB
ひさびさにメシウマな情報だな
891 コブシ(神奈川県):2009/09/10(木) 16:11:59.23 ID:2PjY9580
>>889
その養殖場は近畿大が指導して、予算は日本政府が出してると何度も
892 マンサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 16:12:21.98 ID:DHbxFe8E
>>889
ウソっぱちだな
はっきりと教えを受けているって抜かしてるじゃん
こんなんで申請しても無効化される
893 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 16:15:28.93 ID:Oqn4Q2Q+
韓国とは絶対かかわっちゃダメ
どんなに人が良さそうでも所詮は土人
絶対に気を許すな
894 ヒヤシンス(鹿児島県):2009/09/10(木) 16:17:48.82 ID:9zkyMfTG
>>892
よかった・・・・特許出し抜かれた大学は無かったんだな・・・
895 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/10(木) 16:18:23.31 ID:gs2JFaqf
シャープ工作員はよっぽど暇なんですね
896 サンダーソニア(埼玉県):2009/09/10(木) 16:19:01.20 ID:Kv+H5z2l
生活保護チョンは暇どころか日本の税金を無駄遣いしてるんですね
897 サトザクラ(熊本県):2009/09/10(木) 16:20:28.95 ID:vn/IjY+Q
   
    ∧_,,∧   
   <; `∀´>   目の付けどころが、シャープニダ。
    ( つ  つ          
    し―-J
898 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/09/10(木) 16:21:09.50 ID:2v68IvIv
これ正直切り抜ける手立てはあるんか?
どう見ても詰んでる
899 ヒヤシンス(鹿児島県):2009/09/10(木) 16:23:03.56 ID:9zkyMfTG
>>898
つ友愛
900 オウレン(京都府):2009/09/10(木) 16:24:31.50 ID:MClzgIom
>>898
アメの議員にトンスルを差し入れして、政治的圧力で何とかしてもらうとか・・・
901 シデ(神奈川県):2009/09/10(木) 16:25:15.95 ID:U9W8q2YP
>>708
本田総一郎の教訓を生かさない奴はクズ
902 サンダーソニア(埼玉県):2009/09/10(木) 16:27:08.09 ID:Kv+H5z2l
鳩山友愛かあ・・・マジでそれやったら企業どんどん出てくだろうね
903 ミツマタ(新潟県):2009/09/10(木) 16:27:53.48 ID:Ah1YLuta
ソニーシャープ松下東芝日立連合作れば韓国企業とか潰せるんじゃね
904 ニオイタチツボスミレ(東海・関東):2009/09/10(木) 16:28:08.04 ID:4wyZpEEh
>>898
サムスンによるシャープへのTOB
905 サンダーソニア(埼玉県):2009/09/10(木) 16:29:04.91 ID:Kv+H5z2l
>>903
それ言う奴少なからずいるけど絶対老害同士が足引っ張り合ってgdgdもしくは売り渡す
結局潰れるだけだと思うんだ
906 コブシ(神奈川県):2009/09/10(木) 16:29:27.20 ID:2PjY9580
鳩山が支援を名目に税金投入なんて話になる気が
907 ビオラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 16:29:30.49 ID:s1BQspxV
亀山周辺にはキムチ臭のする某国のスパry
908 ツルハナシノブ(群馬県):2009/09/10(木) 16:29:54.85 ID:TiD9CcxX
>>904
現実に起こりそうだから恐ろしい。
メモリで馬鹿東芝がやらかしてSamsungを育てたのが諸悪の根源だよな
909 ヒヤシンス(鹿児島県):2009/09/10(木) 16:31:40.02 ID:9zkyMfTG
>>902
あいつらは本当にやりかねないから困る
910 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 16:31:57.19 ID:TaAsiJdE
>>901
明治の頃から言われてる。

 もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、むしろ大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならないのだ。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年3月16日)
911 スイセン(長屋):2009/09/10(木) 16:32:40.23 ID:gjR+wj+V
ハトヤマサンにトンスル贈るニダ
912 サンダーソニア(埼玉県):2009/09/10(木) 16:33:45.64 ID:Kv+H5z2l
明治の頃から言われてたのに今まで育ててた情弱な俺ら
913 オダマキ(catv?):2009/09/10(木) 16:36:16.68 ID:KvtBv45l
今更だろ・・・
シャープの亀山工場ができたときサムスンから派遣されたであろうスパイが工場の周りの外壁にビッシリいたぞ
地元が亀山俺が言うんだから間違いない
914 スイセン(長屋):2009/09/10(木) 16:37:21.14 ID:gjR+wj+V
次はサカイニダ
915 オンシジューム(埼玉県):2009/09/10(木) 16:38:17.61 ID:h9oZVW5q
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
916 ビオラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 16:40:41.04 ID:s1BQspxV

鳩山「同じアジアの同胞が争うのは悲しい。ここはシャープさんが大人になって...」
917 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 16:44:46.82 ID:TaAsiJdE
918 マンサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 16:46:29.19 ID:DHbxFe8E
>>898
ない
これはITCの最終判断なので速やかに実行しなければならない
期限も切られているので異論を挟む余地は無し
当たり前のことだが結果の報告義務もある
この件についてはこれが最終判断なので、これを履行させんが為に
苦し紛れの別件訴訟など起こそうものなら政府による懲罰的制裁の対象になる
919 ムラサキケマン(愛知県):2009/09/10(木) 16:48:07.28 ID:2d7Rf9/b
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   ゆっくりしていってね!!!   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ィ'''''''ヽ
         l ゚,-.゚ l          ,,,,,,,,,,
         l、∨ ,l         i:::鵜::l
         |i 三 i|`ヽ、      |::::匠:::|
.        < `∀´ >  `ヽ、   (´・ω・`)
          ノ、;::ハ::,ヽ    `ヽ、(,,i `y´ |,,)
        〈シ、ヘ、人ヾ〉      ハiiiiiiiiiiiiiハ
        〈;;;__X;:::_フ       (_,,X,,_)
920 ヘラオオバコ(福岡県):2009/09/10(木) 16:55:15.92 ID:2UcRWbhO
ああ、クロスライセンスで何とかなると思ってたのか。
ケンチャナヨ精神はこの先通用しないだろうな
921 マリーゴールド(北海道):2009/09/10(木) 16:55:41.07 ID:d3ftfAas
日本のニワトリである韓国で貿易黒字かせげなくなっちゃうねw













ま、いっかw
922 オダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 17:04:53.43 ID:h234QZVT
トンスル売ればいいんじゃないの?
923 マリーゴールド(北海道):2009/09/10(木) 17:10:18.47 ID:d3ftfAas
日本の組み立て工場なら

韓国でなくて中国、台湾、ベトナムでいいだろ
924 ビオラ(愛知県):2009/09/10(木) 17:24:05.63 ID:TJI1du1X
亀山工場の周りって、いまでもスパイいるんかな
925 マンサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 17:25:38.05 ID:DHbxFe8E
>>921
もっとまともなニワトリが沢山いるので心配無用
東芝ですら今度の委託はシンガポールだ
日本の企業は常にチョンを切り捨てる機会を待っている
これまでも無理やり仕事を振ってやっていただけなのに偉そうに勘違いしたまま滅ぶマヌケさに乾杯!w
926 オオイヌノフグリ(富山県):2009/09/10(木) 17:26:09.29 ID:1A5KnxxQ
こういうのは良くあること
927 スズメノヤリ(熊本県):2009/09/10(木) 17:28:59.11 ID:VgRPURxL
久々にメシウマwww
928 カントウタンポポ(静岡県):2009/09/10(木) 17:30:05.91 ID:ii7mbFtn
大敗北続きの俺らのことだから
又ぬか喜びで終わるんじゃね?
929 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 17:30:54.70 ID:uy4OpJX4
サムチョン&チョニー連合ザマぁwwwwww
930 ハナカイドウ(九州):2009/09/10(木) 17:32:22.59 ID:bOINUynP
良いぞ
どんどんやれ
931 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 17:34:31.26 ID:bmP8kXGq
おいそれより>>30のマグロ特許がまたしてもソースのないネットデマだった件について
なんでこういう話ってソースが無くてもみんな信じてしまうんだろ

当たり前だけど、そんな話があったら+か東亜かここでパートスレになってるんだよ
問い詰めてもなんのソースも出さない奴ばっか

検索すると近畿大が韓国と提携したって言う話が出てくるだけ
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=150836
韓国が国際特許出したってのは完全なデマ


お 前 ら な ん で い つ も そ ん な に 情 弱 な ん だ よ
932 マンサク(アラバマ州):2009/09/10(木) 17:36:00.91 ID:DHbxFe8E
>>924
いるだろ
何か盗めりゃ儲けもんニダ!ってなもんで
チョンは今ごろ第8世代パネルの工場を立ち上げてるくらいの停滞ぶりなのにw
盗めなきゃ永久に差を縮められないのは奴らのほうが解ってる
933 サンシュ(catv?):2009/09/10(木) 17:36:30.18 ID:rFFc+tiL
当然販売禁止にしろよ
こんなのが大手を振って営業してるようでは知的財産なんて守られなくなってしまう
934 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 17:38:17.32 ID:bmP8kXGq
おいそれより>>30のマグロ特許がまたしてもソースのないネットデマだった件について

検索すると近畿大が韓国と提携したって言う話が出てくるだけ
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=150836
韓国が国際特許出したってのは完全なデマ


お 前 ら な ん で い つ も そ ん な に 情 弱 な ん だ よ
935 スズナ(catv?):2009/09/10(木) 17:48:35.88 ID:7uPMxcx4
韓国は歴史的に見て楽して儲けるのが大好き
その為には何でもやる
これは国民性だから仕方ない
だから近付いたら駄目なんだ
936 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 17:53:05.07 ID:TaAsiJdE
>>932
今は堺だろー
>>933
なんか、オランダ・ドイツでもやってるみたい
http://www.excite.co.jp/News/economy/20090202/Ipnext_5652.html
日本ではアウト。
>>934
うっせえな。そんなもんハナから無視だ
臭い書き方お断り。
937 コバノランタナ(アラバマ州):2009/09/10(木) 17:54:47.23 ID:fh+47vpE
サムチョン被害者の俺としては、これは大賛成
938 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 17:56:12.93 ID:C7LmhBKm
一方では「SAMSUNGが儲ければ儲けるほど、日本が潤うから良い事だ!」と言い、
一方では「SAMSUNGが特許侵害で販売停止になって嬉しい!」と言う、この矛盾ね。
939 モクレン(東京都):2009/09/10(木) 18:05:51.34 ID:JB6JWn93
韓国って外資で自転車操業状態なのになかなか根を上げないなw
940 菜の花(神奈川県):2009/09/10(木) 18:09:51.86 ID:lp4HkaE2
>>939
韓国は財閥企業のための国家だから
国家破綻しない限り財閥系企業は死なない
941 ガーベラ(福岡県):2009/09/10(木) 18:11:35.37 ID:I4YQDKjW
ざまぁ
942 ツゲ(静岡県):2009/09/10(木) 18:11:39.37 ID:pbApO4vZ
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


   どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


                     ♪
                ∩∧__,∧∧__,∧∧__,∧
  =、`ー-="⌒ヽ      ヽ( ^ω^ )7ω^ )7ω^ )7  ♪
  ,..シ'=llー一'";;;ド'    /`ヽJ   ,‐┘  ,‐┘  ,‐┘
   ̄ ̄ll          ´`ヽ、_  ノ 、_  ノ 、_  ノ
             ♪    `) )  `) )  `) )
            どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
                 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
943 クレマチス・モンタナ(埼玉県):2009/09/10(木) 18:13:52.26 ID:A/3pQlXK
>一方では「SAMSUNGが儲ければ儲けるほど、日本が潤うから良い事だ!」と言い、
日本の部品と製造機械メーカーが儲かる、けどチョンも儲かる
>一方では「SAMSUNGが特許侵害で販売停止になって嬉しい!」と言う、この矛盾ね。
日本の家電メーカーが儲かる、チョンの儲けが減る

下記のほうが嬉しいじゃん
944 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 18:29:00.54 ID:TaAsiJdE
>>938
どっちでも。
サムソンが売れれば装置・素材は潤う。が、シャープは特許侵害で不利益なのな。認めて金払うならよし。
本来入るはずのライセンス料があれば競争力はどーだかわからん。し、そもそも製品ができたのかすら怪しい。
で、素材・装置は他にも売り手があるからかまわんのじゃ。
販売先なり供給元が限られるといざというとき弱い。樹脂パッケージ被災で明らか。

>>943
きちんと金払ってればどっちでもいいんだよ。植民地だし。生かさず殺さず。
945 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:32:03.40 ID:C7LmhBKm
理屈が破綻してるね。
「SAMSUNGは鵜飼いの鵜なのだ!日本は貿易黒字だ!」という理屈で考えれば、
むしろ今回のシャープの行動こそが日本国の利益を減らしている事になるのだから、シャープを叩いて然るべきだろう。
それなのに、シャープを叩くどころか、SAMSUNGを叩くとはね。まさにダブスタ。
チョン憎し、朝鮮憎しの感情に支配されているのがありありと見て取れる。
946 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/09/10(木) 18:35:46.75 ID:HGJ/61TE
あ、日本の電気店にサモソンのテレビがないのは
特許侵害で差し止められてるからかw
ってことはアメリカドイツオランダあたりでも
日本の電気店と同じようにチョンテレビのない光景が見られるのね
チョンザマアwwww
しーめまいうーーーーーー
947 ニリンソウ(静岡県):2009/09/10(木) 18:36:05.58 ID:7IXlWRcS
本気でサムスン潰し始めたらあっという間に倒産なんだろうな
日本人はお人好しだよな
948 ハナカイドウ(新潟・東北):2009/09/10(木) 18:36:50.21 ID:LwiJyKWS
>>945
脳みその皺増やせよ
まるっと国産売れた方が旨味はでかいだろ
949 イベリス・ウンベラタ(北海道):2009/09/10(木) 18:37:09.06 ID:I1/f0ecy
>>945
特許侵害って言う事実があるのになんでいちいちチョンだの朝鮮だの言い出すの?
違法なことしてるんだから叩かれるのは当然SAMSUNG側なんだけど
950 ヘラオオバコ(福岡県):2009/09/10(木) 18:37:26.51 ID:2UcRWbhO
>>945
え、サムスンが儲かる分には対韓黒字でおk
サムスンが米市場から撤退するなら3億人市場が喰い放題

ってことじゃないの?基幹部品の販売よりも
テレビを直接売りつけたほうが儲かるのは自明だし
951 ジンチョウゲ(福岡県):2009/09/10(木) 18:37:32.30 ID:1eTZRyOR
>>945
お前は落ち着いてリロードしてからレスしろ
>>943-944を百回読め
952 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:38:36.16 ID:C7LmhBKm
特許を巡る訴訟なんてのは、無数にあるからね。
SAMSUNGとシャープはいくつも訴訟を抱えていて、勝ったり負けたりしてるわけ。
今回の分については、たまたま、シャープが勝ちましたというだけの事。
この結果を針小棒大にとりあげてマンセーマンセー言うのは、実に視野が狭いね。
953 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/10(木) 18:40:52.96 ID:SYMSOPUT
これはまさにめしうま
犯罪者は裁かれるべき
954 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:42:14.00 ID:C7LmhBKm
SAMSUNGとシャープの、企業としての規模の違いを知らない人が多いのでは。
二桁違うよ。
純利益、総資産、ブランド価値、従業員数、技術力、全てにおいてSAMSUNGが圧倒的に勝ってる。
955 ムシトリナデシコ(長屋):2009/09/10(木) 18:42:58.39 ID:i7yGvTX4
>>892
マジで焦ったわw
本気で近大アホかと思ったwww
956 ニリンソウ(静岡県):2009/09/10(木) 18:43:50.45 ID:7IXlWRcS
GMとSUBARUの違いって解る?
957 マーガレット(千葉県):2009/09/10(木) 18:44:27.38 ID:dQpvlJiZ
>>954
国営と一私企業を比べるのが間違ってると思うんだ
958 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/09/10(木) 18:44:44.36 ID:Q3xWwdff
>>954
財閥が国家に巣食っていることを誇るとは感覚が60年遅れてるな
959 イワウチワ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:44:59.93 ID:Ij8xhwUZ
>>952
勝ったり負けたりしてるから三審制でもあるのかと思ったらそういうことか
960 菜の花(神奈川県):2009/09/10(木) 18:45:16.43 ID:lp4HkaE2
>>954
そうだね。プロテインだね
961 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:45:31.86 ID:C7LmhBKm
仮に液晶が作れなくなったとしても、すでに液晶の時代は終焉を迎えつつあるからね。
有機ELの技術で日本の先を歩んでいるSAMSUNGにとって、痛くもかゆくもないのでは。
962 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 18:45:52.36 ID:TaAsiJdE
>>945
だから、鵜はサムソンだけじゃねーつの。
悪い鵜を捨てましょうと言ってるんだ。
まっとうに商売するならいいが。
憎しでやってんのはどっちだよw
http://konn.seesaa.net/article/4386374.html
ハナから韓国以外で提携・進出してりゃあ、とは思うが。
963 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:46:30.36 ID:C7LmhBKm
「SAMSUNGは国有だから凄くて当たり前なんだ!」←ならば日本も国有化すればいいのでは。
企業と国とがどういう関係であったとしても、SAMSUNGに勝てる日本の家電メーカーが無いという事実は覆らないからね。
964 バイカカラマツ(コネチカット州):2009/09/10(木) 18:46:49.79 ID:SYMSOPUT
在日必死だなw
965 菜の花(神奈川県):2009/09/10(木) 18:48:09.09 ID:lp4HkaE2
そういえば、韓国スレで韓国擁護で暴れまわる(東日本)を前にも見た気がする
966 ヒマラヤユキノシタ(神奈川県):2009/09/10(木) 18:48:12.00 ID:qNDytIlY
サムスンが潰れればその分国内の製造業が潤うとどうして思わん?
サムスンの市場を日本企業が請け負えばなんら問題ないと思うが?
967 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:48:52.25 ID:C7LmhBKm
韓国にネガティブな話題の時は「やっぱり日本は素晴らしい!日本の勝ちだ!」
韓国にポジティブな話題の時は「韓国は鵜飼いの鵜なのだ!日本が鵜なのだ!韓国を支配してるのは日本だ!」
その時々でスタンスを変えて、日本マンセーに持っていくというやりかたは、これは朝鮮人のやり方と同じだね。
968 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:49:42.95 ID:C7LmhBKm
>>966
日本の家電メーカーに、SAMSUNGの代役を務めるだけの能力が無い、という事だね。
969 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/09/10(木) 18:50:15.39 ID:Q3xWwdff
>>961
ならなんで逆訴訟で和解に持ち込もうとしたの?
いらないならとっとと尻尾を巻いて逃亡すればよかったんだよ
お陰で多額の賠償を払う羽目になってしまったわけだ
970 ピンクパンダ(福岡県):2009/09/10(木) 18:50:42.20 ID:S7JV+S1O
せっかくID変えても論調が全く同じってのがなんとも
971 ハマナス(北海道):2009/09/10(木) 18:50:48.79 ID:a6JbeUYi
>>964
寧ろ疑似餌に食いつく奴が滑稽
972 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 18:51:29.40 ID:C7LmhBKm
>>969
SAMSUNGにとっては小金だけど、シャープにとっては大金だから、そりゃ嬉しいだろうね。
973 ヘラオオバコ(福岡県):2009/09/10(木) 18:51:39.74 ID:2UcRWbhO
>>961
は?有機ELはソニーとLGの二強だろ?
サムスンはLGからパクらないと近いうちに駆逐されるぞ
974 バーベナ(栃木県):2009/09/10(木) 18:51:58.17 ID:CUo7WjYq
392 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 18:10:05 ID:5GS704or

シャープに電話してきいた

過去の製品にたいする賠償も含んでるって 
975 フモトスミレ(東京都):2009/09/10(木) 18:52:27.25 ID:/jt+zFM7
チョンざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
976 タツタソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:53:12.93 ID:pQQJ4mhP
こういうのが真のメシウマなんじゃないのか
977 アザミ(大阪府):2009/09/10(木) 18:53:28.52 ID:ualutk4e
1兆ぐらい逝ったかな
978 ハハコグサ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:53:37.81 ID:PWvnCwMu
また日本人の反感買いに来てるのかチョンw
979 ヒマラヤユキノシタ(神奈川県):2009/09/10(木) 18:53:41.84 ID:qNDytIlY
>>968
突っ込もうと思ったけど東日本が見えたのでやめとく
980 ポピー(兵庫県):2009/09/10(木) 18:53:40.07 ID:ezy7GHKz
>>919
このAAいいな
981 クサノオウ(大阪府):2009/09/10(木) 18:54:10.88 ID:qcyHXuvn
<;丶`∀´> ゆ、友愛パワーを期待するニダ
982 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 18:54:29.78 ID:HkmpciX7
宅配ピザうめぇ
983 スミレ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 18:54:48.22 ID:QblXIBbo
AQUOSは安くなるのか?
984 ユキノシタ(関西・北陸):2009/09/10(木) 18:55:09.41 ID:i37lqowQ
在日朝鮮人がアメリカ嫌いな理由がわかる事例だな
985 ニリンソウ(静岡県):2009/09/10(木) 18:55:10.83 ID:7IXlWRcS
所詮劣等民族朝鮮人だね
986 ハルジオン(広島県):2009/09/10(木) 18:55:26.70 ID:GpR5V922
プギャーwwwww
987 ユキノシタ(関西・北陸):2009/09/10(木) 18:57:11.20 ID:i37lqowQ
>>161
朝鮮人の意に反するものは誰であろうとネトウヨだろ
988 タツタソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:57:17.60 ID:pQQJ4mhP
あいつらなら国家ぐるみで何か強引にやってくんじゃねえの
989 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 18:57:41.19 ID:Y2GJfxoD
パクチョン憤死wwwwwwwwwwww
990 キショウブ(東京都):2009/09/10(木) 18:58:42.71 ID:TaAsiJdE
>>963
どこを国有化すんだよ。何社あるんだ、ったく。
国有そのものが問題なのではなく、優遇税制やらやってないかと。ダンピングに絡むんではと言ってるだけだ。
>>967
韓国ポジなんてとんと見かけないが?
なんかいっつも捏造起源を主張してるだけだろ。液晶も起源か?
>>968
特亜以外のアジアでよろし。

有機ELは売る売るサギか?
991 ツゲ(静岡県):2009/09/10(木) 18:59:17.23 ID:pbApO4vZ
チョンは死滅しろ
992 バーベナ(栃木県):2009/09/10(木) 18:59:27.44 ID:CUo7WjYq
賠償兆くらいいきそうだな。
993 バーベナ(コネチカット州):2009/09/10(木) 18:59:56.05 ID:pcJbOvmi
さすがシャープ!GJ!!
994 マンネングサ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 19:00:18.74 ID:5nq+o7se
チョン死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995 バーベナ(コネチカット州):2009/09/10(木) 19:01:22.00 ID:pcJbOvmi
ついでにiPhoneとかの液晶もアウトになれば超メシウマなのにwww
996 リナリア(東日本):2009/09/10(木) 19:01:52.29 ID:C7LmhBKm
>>990
言い訳を並べるというのは、ちょっと情けないよね。
997 キュウリグサ(大阪府):2009/09/10(木) 19:02:16.66 ID:aRWHMDP5
抽出 ID:C7LmhBKm (9回)
998 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/09/10(木) 19:02:47.90 ID:eYklbIsz
こそ泥だよ。
999 マンネングサ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 19:03:04.96 ID:5nq+o7se
1000 アザミ(大阪府):2009/09/10(木) 19:03:05.69 ID:ualutk4e
1000ならサムスン父さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/