DELLからStudio XPS 8000が9/15に発売。P55+i5 750で7万9980円 う〜ん・・・
1 :
シュロ(山形県):
デル、Core i5/i7搭載対応の個人向けデスクトップPC「Studio XPS 8000」
デルは、個人向けデスクトップPC「Studio XPS」シリーズの後継モデル「Studio XPS 8000」を発表した。
photo Studio XPS 8000
デルは9月8日、個人向けデスクトップPC「Studio XPS」シリーズの後継モデル「Studio XPS 8000」を発表、
9月15日より販売を開始する。BTOカスタマイズに対応、価格は7万9980円から。
Studio XPS 8000は、最新のIntel P55チップセット搭載マザーボードを採用したデスクトップPCで、
Core i7-870/860、Core i5-570を選択可能。グラフィックスカードはGeForce GTS 240/GTX 260を搭載できる。
HDDは2基搭載可能(最大2Tバイト)なほか、5インチベイスロット2基を利用でき光学ドライブを最大2ドライブを搭載可能となっている。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/08/news049.html 最新のインテルR CoreTM i7-870 / i7-860 / i5-750プロセッサーとインテル P55 Expressチップセットを搭載。高速処理を実現する
ハイパースレッディング・テクノロジーや自動的にプロセッサーをクロックアップするターボブースト・テクノロジーなどの機能を装備
OSには64ビット版のWindows VistaTM Home Premium またはWindows VistaTM Ultimateから選択可能
GPGPUに対応するNVIDIAR GeForceR GTS 240 1024MB、NVIDIAR GeForceR GTX 260 1792MBをオプションで選択可能。
対応ソフトウェアのCyberLink「MediaShow Espresso」との組み合わせにより、容量の大きいビデオファイルでも、より高速に他のファイル形式に変換可能
光学ドライブスロットを2スロット用意し、DVDスーパーマルチドライブから高画質コンテンツが再生・録画可能なブルーレイディスクドライブまで、ニーズにあわせた選択が可能
DDR2よりも高速なDDR3メモリを搭載。デュアルチャネル構成で最大16GBまで増設可能
依頼@680
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252261518/680
2 :
シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:40:10.99 ID:KonAfY4J
高すぎ
3 :
オオバクロモジ(北海道):2009/09/10(木) 01:41:52.87 ID:CM04J17G
PSXとはなんだたのか
4 :
シュロ(山形県):2009/09/10(木) 01:41:59.77 ID:/ia9cngf
だよな
i7 860でこの値段かと思ったけど、もう1ランク下だし
5 :
シナノナデシコ(静岡県):2009/09/10(木) 01:42:19.98 ID:UijDEDXj
10000000000000000万台注文した
6 :
ナズナ(東京都):2009/09/10(木) 01:42:44.04 ID:7+/qUmv/
早く神パケだせよ
7 :
イワザクラ(三重県):2009/09/10(木) 01:43:46.55 ID:9xCqh2wc
まあ発売開始はこんなもんじゃないの
8 :
プリムラ・インボルクラータ(静岡県):2009/09/10(木) 01:43:51.65 ID:zjOTuTIA
DELLのStudioシリーズ最強説
ゴミすぎ
10 :
イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/10(木) 01:46:12.05 ID:tgVXFjLy
バグパケで振り込んだ金が戻ってきてねーぞ!!!
三万円五千円くらいだけどシャレになってねー!!
11 :
シュロ(東京都):2009/09/10(木) 01:48:11.85 ID:CNqgkeET
Vistaじゃいらない
12 :
チリアヤメ(兵庫県):2009/09/10(木) 01:48:21.21 ID:nggm2adB
13 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:49:08.93 ID:LRas+11G
XPSのノートは排気口がありえない場所に付いてたな
14 :
キクザキイチゲ(大阪府):2009/09/10(木) 01:50:55.76 ID:I93Lr7/s
AMD乗せたものでいいから
DELLは安PC出せよ
15 :
セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 01:51:54.17 ID:/hz4fZvY
16 :
シュロ(山形県):2009/09/10(木) 01:54:27.34 ID:/ia9cngf
ドスパラ見てきたらi7 920の方が安いのかw
dellも8万で920搭載の出してた気がするし
17 :
モクレン(四国):2009/09/10(木) 01:56:23.74 ID:TYhO38Zc
メモリーが16Gって想像を超えた世界だな
920乗った奴もこの値段だったろ
750と920どっちがいいのだろうか
21 :
シュロ(山形県):2009/09/10(木) 02:11:24.28 ID:/ia9cngf
ん?値段変わった?
Studio Slim desktopとStudio desktopなら値段一緒じゃん
64,980円
ケース違うみたいだけど
k
なんでかきこめねーんだ
24 :
プリムラ(青森県):2009/09/10(木) 02:24:01.91 ID:lsEoRHBU
25 :
オオヤマオダマキ(catv?):2009/09/10(木) 02:26:39.31 ID:7okLEBIP
NVIDIARってなんだよwwwwwww
26 :
シュロ(山形県):2009/09/10(木) 02:30:55.26 ID:/ia9cngf
Studio 540 So-Net Intel Core 2 Quad
So-Netって書いてあるからプロバイダ加入の場合限定とか?
でもそれだと割引は3万だよね 分からない
年末まで戦うぞー
29 :
デルフィニム(愛知県):2009/09/10(木) 02:34:12.00 ID:SWlpFpqo
>>24 購入時にSo-Netに加入すれば、2万円安くなるってだけじゃん
だいぶ前からやってるぞ
>>29 そうなのか。
入力情報の確認までいったけど、そんな案内でなかった。
これ45000の方の注文確定したら、so-net加入させられんのかな。
31 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/09/10(木) 04:07:23.25 ID:I6bxi/Sy
システムに含む
ネットワークコントローラ ネットワークコントローラ(オンボード)
Misc 6 付属品一式 (リサイクルマーク有)
オンラインパッケージ Studio desktop オンラインパッケージ(PDOL5061)
パッケージディスカウント パッケージ割引(PDOL5165)
光ファイバー同時加入で2万円値引 光ファイバーを申し込む
お忘れではありません
普通に申し込むようになってるじゃん
32 :
ユリオプスデージー(東京都):
また前に吸い口付いてるのか
これかっこわるいから止めてくれんかね