【ドル円】 90円突破でも未介入…民主・藤井「為替にできるだけ介入すべきでない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
458 ミツマタ(神奈川県):2009/09/10(木) 02:55:54.55 ID:z65MxXQT
うひゃあ。
速水の再来かw
459 クサノオウ(関西地方):2009/09/10(木) 02:56:41.88 ID:9yCtaHvQ
トヨタ早く潰れないかなー
460 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/09/10(木) 02:57:43.40 ID:xQ6c2aqm
  くそっ!また円高か!どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


   どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


                     ♪
                ∩∧__,∧∧__,∧∧__,∧
  =、`ー-="⌒ヽ      ヽ( ^ω^ )7ω^ )7ω^ )7  ♪
  ,..シ'=llー一'";;;ド'    /`ヽJ   ,‐┘  ,‐┘  ,‐┘
   ̄ ̄ll          ´`ヽ、_  ノ 、_  ノ 、_  ノ
             ♪    `) )  `) )  `) )
            どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
                 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
461 ドデカテオン メディア(愛知県):2009/09/10(木) 02:57:49.26 ID:8lRNM9Sr
新作ゲームが送料込みで4千円台で買えるからもうずっとこのままでいいよ
おれら底辺は得しかしないだろ
462 ハボタン(東海):2009/09/10(木) 02:58:30.27 ID:okHn1pq0
>>457
じゃあその流れを更に加速させそうな民主政権は倒さないとな
463 ミツマタ(神奈川県):2009/09/10(木) 03:00:15.21 ID:z65MxXQT
強い円理論で失われた10年やったのになぁ。
464 デージー(静岡県):2009/09/10(木) 03:00:18.07 ID:09JdbiDA
輸出製造馬鹿ざまぁ
465 福寿草(東日本):2009/09/10(木) 03:00:25.30 ID:r46V/JLn
経団連涙目だなこりゃ
466 マーガレット(関西地方):2009/09/10(木) 03:00:56.09 ID:55e0hA5V
民主ってまじで日本潰す気だろ
467 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 03:01:39.09 ID:W6Sbr4NK
ふざけんな
俺がポジったらすぐ介入するくせに
468 ボタン(アラバマ州):2009/09/10(木) 03:03:02.56 ID:/prQ1UdF
つうか、吉野屋早く並盛り220円にしろ。
ぼったくるな。
469 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/09/10(木) 03:03:25.90 ID:yIaDebP0
>>438 について一切レスがないのは
2chってこの程度のレベルなんですかね。
少し悲しいです。
もっと頭のいい人の集まりだと思ったのにっていってもしょうがないですか。
470 アッツザクラ(関西地方):2009/09/10(木) 03:05:29.21 ID:uJLeiWAQ
土下座して泣きついて来いよメリケン
471 福寿草(東日本):2009/09/10(木) 03:09:46.02 ID:r46V/JLn
遊んでる金あるんだが
この流れ乗ってドル全力買いしちゃうか?
472 アズマギク(アラバマ州):2009/09/10(木) 03:10:29.97 ID:1SH1GAlC
>>469
質問が不明瞭。
473 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/09/10(木) 03:21:12.94 ID:yIaDebP0
>>472
通貨に対してレバレッジがかけられる意義は?
で通じるかな?
474 エイザンスミレ(西日本):2009/09/10(木) 03:22:55.43 ID:yUxiyHbx
>>473
禅問答でもしたいの?
475 アズマギク(アラバマ州):2009/09/10(木) 03:23:03.66 ID:1SH1GAlC
>>473
売買の促進。
476 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/09/10(木) 03:25:01.46 ID:yIaDebP0
>>475
しかないですよね。

で、FX業者の収益を得る為と射幸性の意義でしかないことから考えると、
パチスロとあまり大差がないのではって友達が言ってた。
477 アズマギク(アラバマ州):2009/09/10(木) 03:30:57.57 ID:1SH1GAlC
>>476
なんで売買の促進が業者の利益と射幸性を煽るって事しかないと結論付けられるんだ?
通貨の流通が多くなればなるほど、それだけ経済が活性化するのは経済学の基本だろ。
478 ヤブヘビイチゴ(静岡県):2009/09/10(木) 03:32:30.30 ID:sB9meERm
景気悪いうちに資源押さえようぜ
479 ネメシア(catv?):2009/09/10(木) 03:33:21.61 ID:sWeiY72l
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
480 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/09/10(木) 03:34:03.28 ID:yIaDebP0
ドバイ効果は分かるのですが、
もっと奥深い内容について知りたかったのですよ。
流通以上の価値がそこにあるなら教えてください。
481 ロウバイ(西日本):2009/09/10(木) 03:37:13.93 ID:3z0OUlt8
そんなに日本の製造業が憎いのか
そんなに国民の働く場所を潰したいのか
482 ボケ(埼玉県):2009/09/10(木) 03:54:52.19 ID:8UEHrbZe
俺の95円ショートが更に輝く!
483 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/09/10(木) 03:58:16.89 ID:e/etfsNE
さてこうして日本円の価値がどんどん下がっていくわけだが。。。



あれ?隣の国で半年前起こっていたことが
ついに日本でも?orz
484 キバナノアマナ(長屋):2009/09/10(木) 03:59:09.88 ID:zz45Aavn
岡田ジャスコ大勝利!
485最古参 ◆kosaNPrO/. :2009/09/10(木) 04:00:17.26 ID:lgcadOmn
糞民主のせいで株の上値が重い
さっさと政権交代せよ
486 チューリップ(鹿児島県):2009/09/10(木) 05:52:47.70 ID:x/L9eGQ6
>>483
つい半年くらい前に88円つけてたわけだが
その時に比べたらまだ緩やかな落ち方
487 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 06:34:05.38 ID:ALveEy3n
>>486
あのときは凄かったな
五分で、2円ぐらい落ちたんだっけ
あと、アブドラが介入して、1.5円積み上げた時も面白かった
488 プリムラ・ダリアリカ(東海):2009/09/10(木) 06:35:42.43 ID:9H7CWNNo
仕事を無くします!
民主党!
489 シザンサス(catv?):2009/09/10(木) 06:37:16.59 ID:gR6OJder
株の年金買い等と言うバカげたドーピングも通用しねーな。いい気味だザマアミロW
自民の犬経団連もろともクソ企業は潰れるがいい。
490 キクザキイチゲ(東京都):2009/09/10(木) 06:39:54.90 ID:H27+jiCk
>>489
大多数である中小企業もついでに死ね、と言ってる訳ですな。
491 ウバメガシ(長屋):2009/09/10(木) 06:40:15.19 ID:lbdcdg6d
日銀の施策に政府は介入するもんなの?
FRBはホワイトハウスと距離置いてるよね
492 クモイコザクラ(関西地方):2009/09/10(木) 06:52:03.27 ID:MZn9C42z
どうせ企業の中間決算終わったら円安だろ
493 サンシュ(関西地方):2009/09/10(木) 06:57:06.46 ID:3tP4IS7T
株や為替は下がっても儲けられるのがいいね
利用すればいいだけ
494 コブシ(神奈川県):2009/09/10(木) 06:57:25.27 ID:RpCXkKOA
112円の為替で円契約取ってる我が社超勝ち組じゃね
495 オンシジューム(dion軍):2009/09/10(木) 07:09:56.77 ID:OdKajoU3
ネトウヨの資本家絶対主義には
反吐が出るというより呆れる。

国民助けない企業最優先国家なんてイラネ
496 ハナイバナ(長屋):2009/09/10(木) 07:14:32.69 ID:yPBEAMoG
>>48
介入しても米国債が増えるだけだもんな。
いつデフォルトされるかわからない米国債が。
497 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 07:16:13.57 ID:q8vE/hFq
>>495
気に入らない意見はネトウヨ認定か
ネトウヨの在日認定とまったく同じって気付いてるかい?
498 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/09/10(木) 07:21:29.01 ID:CLimCzwq
ほぼ完全国内生産の婦人服メーカー経営者の俺はどうしたらいいんだぜ?
499 レブンコザクラ(静岡県):2009/09/10(木) 07:22:11.74 ID:fVOWCMey
>>495
日本て不思議なことに自民民主ともに経済は自由放任主義じゃないか
500 オンシジューム(dion軍):2009/09/10(木) 07:31:00.70 ID:OdKajoU3
>>499自民のアレが自由放任なら
刑務所の囚人も自由放任だと思うぞ
501 コメツブツメクサ(不明なsoftbank):2009/09/10(木) 07:32:52.99 ID:+7gDXdf8
別にもうどうでもいいよ
介入したところでドルが強くなるわけじゃなし

円安がいいんだったら政府紙幣でも刷って
国民に一人100万円ずつ配ればいい

そしたら自然と円安になる
502 スイカズラ(空):2009/09/10(木) 08:50:56.39 ID:yg6+cVWZ
              __            Π
        _,.-、    | |  r――'''つ  ┌‐┘ 'ー┐
      ,,-'' _,ノ_   | |  ´ ̄ ̄      ̄/ / ̄        / 〉
    ,,-''  < / /  .| |            / / ヽ二二!   / /
  ,,-''  rヘ `´ / _ | |  /`ー--―┐  / /         / /     r 、
 (_,.イ  ,、ヽ  〈 < ヽL_j  ` ー――‐'  <_/  <´ ー--、  { {__,.、    { i
    }  `  ハ `'´ ノ                 ` ー‐ '  ヽ__ノ    } }
   / r┐ ./ ヽ_,/       __           /         / ,/
     ̄ / ./            \:::::::\__     /         `"
     <_ノ     ヽ      ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
    \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
      \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
       \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
         \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
          \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
              `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
                \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
503 藤(愛媛県):2009/09/10(木) 09:14:17.76 ID:Z/hJzyjq
なんだ、寝ておきたら結構リバってるじゃん。
504 アマリリス(東京都):2009/09/10(木) 09:20:34.21 ID:wsIDWEoi
自由主義を主張するのはネトウヨだし
保護主義を主張するのもネトウヨだし
505 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/09/10(木) 09:29:12.91 ID:5DyPl1VS
米国債が紙くずになるな
506 節分草(東京都):2009/09/10(木) 11:29:38.35 ID:EYz5hF8A
結局介入しても市場の方が遥かにデカイんだし
焼け石に水というか無意味に近い

だったら円高回避の為にその金を米国企業支援に回した方が
長期的にみると建設的
507 姫カンムリシャジン(岐阜県)
ID:9yCtaHvQ
真性のバカだなw
トヨタが潰れるってことは、関連企業どころか輸出企業全般も同時に逝ってる可能性が高いんだぞ。
たとえ民主が損失補てんとか救済とか一切しなくても、税収の大幅ダウンは間違いないわけで、国内にツケ回ってくるんだぞ?
トヨタを嫌いなのは勝手だし、俺も好きなわけではないが、潰れられたらこっちもとばっちり食うのは小学生が考えても分かる。

あと売国っぷりでは一枚も二枚もミンスのほうが上だろw