FF13発表に2ちゃんねらー…「ゲームより2chの方が面白い」「ギャル男キャラで腐女子需要を狙いすぎ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オウバイ(関西地方)

『FF13』発売日が正式に決定! 『2ちゃんねる』の反応はいかに?
2009年09月09日12時25分 / 提供:ガジェット通信

正式に発売日と価格が発表され、ストーリーに関する情報もいくつか判明した
『FINAL FANTASY XIII PREMIERE PARTY』。インターネット掲示板『2ちゃんねる』では、
どのような反応が出ているのか、『2ちゃんねる』ユーザーの声をいくつか抜粋して
紹介したいと思う。以下に、引用・要約して掲載する。

・ゲームより2chの方が面白いのが問題
・ヴェルサスって7と被ってる感じがするな。ムービー見たけどあれジャニーズ?
・既にバレてる発売日を、大々的に発表する仕事は嫌だお…
・PS3と合わせて四万円かー。FFやり終わったら全く使わないんだろーな
・FFは発売日決まってから延期したことはない。延期するのはドラクエだけ
・ジョブチェンジシステムの無いFFはFFにあらず

・誰もゲームにグラフィック(笑)なんか求めてねーつうの
・今の大作ゲームは画面に表示される情報量が多すぎてついていけない
・12は普通に良かったけど主人公の声優でこけ過ぎ
・同梱版どうせ出るからそのときPS3買おうかと思ったがソフト高すぎる
・イケメンホスト風なキャラであからさまに腐女子需要を狙ってるようなのは嫌
・次回作のFFは今時のギャル男じゃなく30代の濃いキャラにして欲しいわ
・皆、ギャル男キャラに不満らしいなw 俺だけじゃなかった

・FF12とマリオRPGの区別が付きませんw
・ストーリーに力入れすぎて戦闘が単なる障害になってしまった
・映画を追求するのは飽きた。ドットでいいから6、7のワクワク感を感じたい
・ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる
・PS3 + 液晶TV + FF13 で軽く10万円以上飛ぶのがイタイ
・昔のドラクエはもっと熱いものがあったものじゃ
http://news.livedoor.com/article/detail/4339251/
2 ジュウニヒトエ(長屋):2009/09/09(水) 21:00:28.88 ID:ocLuOowJ
bb
3 ヒヤシンス(大阪府):2009/09/09(水) 21:00:40.98 ID:I6rNxy+X

ゲームは良さそう


でも主題歌しょぼい
4 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:00:55.74 ID:6ux8DqES
でも売れるんでしょ
5 オオバクロモジ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:01:18.97 ID:TQvMA+6i
今年に入ってから発表されたWii独占ソフトは乱発テイルズと3Dの捨てロボのみ
もはやサードは逃げた。あとは任天堂専用機としてゲームキューブの後を追うだけ
6 シャクナゲ(広島県):2009/09/09(水) 21:01:40.18 ID:mgsMCJ3M
> ゲームより2chの方が面白いのが問題
ゲーム<2ch
の関係になってる奴はもうだめだな
7 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:01:48.51 ID:P0KRjBRI
ライトニングさんは男じゃねーぞ
8 ダリア(東京都):2009/09/09(水) 21:02:04.10 ID:4HlUcWj0
2chで記事しね
9 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:02:25.86 ID:2zI/vui9
こんなの売れるわけないだろ・・・
10 キュウリグサ(大阪府):2009/09/09(水) 21:02:47.09 ID:I97b+QPj
名無しさん@十周年だと
11 ヒヤシンス(岡山県):2009/09/09(水) 21:02:56.30 ID:ct84mmaT
> ・FF12とマリオRPGの区別が付きませんw


ここまで来ると涙を誘うね^^;
12 フサアカシア(神奈川県):2009/09/09(水) 21:02:56.07 ID:OVcUE6wr
どこのスレから拾ってきたんだろうw
13 ウグイスカグラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:03:30.89 ID:Yw+KXtc0
ギャル男ってFF10の話か
14 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/09(水) 21:03:45.50 ID:NSi7X9PC
でも売れるから問題ない
15 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:03:52.67 ID:n8zsK3Ls
ネットでの不人気は世間の人気これ常識だよね
ドラクエ9でみんなわかってるよね
16 スノーフレーク(東京都):2009/09/09(水) 21:03:56.08 ID:jywYcNdH
・ジョブチェンジシステムの無いFFはFFにあらず

つけたら個性が無いとか騒ぐくせに
17 ジギタリス(関西地方):2009/09/09(水) 21:04:01.13 ID:ipfngjas
芸能人クリソツポリゴンのスーイツとの恋愛奇跡で世界が救われる

テレビドラマ化しとる
もうどうせなら乳とか無駄に揺らせ
18 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:04:28.95 ID:2zI/vui9
投げ売りでようやく始まるレベル
19 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:04:30.86 ID:pKv3kXYk
http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/ff14.jpg
ファンタジーならこういう奴を主人公にしろよ
20 ユリオプスデージー(大阪府):2009/09/09(水) 21:04:38.68 ID:C+1qNdUs
2ちゃんなんか肯定否定どっちのレスもあるんだから、どっちを抽出したかでどうとでも書けるもんな
しかも嘘ではないし記者の責任も2ちゃんに丸投げできるようなとこあるからタチが悪い
とりあえず記者死ね
21 オーブリ・エチア(愛知県):2009/09/09(水) 21:04:59.29 ID:+ygjjyyB
FF13に関してはもう昔っから2chは白けてただろ
野村マネキンCGに寒いセリフに声優の芝居
もはやどこがターゲットなのか意味不明なゲームになっちゃったな
22 リナリア アルピナ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:05:15.18 ID:OjlmrgEr
<『2ちゃんねる』ユーザーの声をいくつか抜粋して

ほとんどアンチかFF6までのファミコン支持者ばっかりだろ
23 チリアヤメ(愛知県):2009/09/09(水) 21:05:24.75 ID:MA6XpiNi
ネガキャンが始まったぞー
24 エビネ(チリ):2009/09/09(水) 21:05:34.84 ID:URnzv0XD
アンチの意見はワンピースでも何でもメジャーな作品にはあるね
今月のバクマンでも語ってたけど
ファンの意見なんてほとんど取り入れちゃダメ
25 イワカガミダマシ(福岡県):2009/09/09(水) 21:05:37.60 ID:JbAHZt0U
どうせまた爆売れするんだろ?
アンチスレに比例して売り上げが伸びるの法則
26 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:05:47.18 ID:n8zsK3Ls
和田「ネットでのネガキャンは無意味です」
27 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/09/09(水) 21:06:12.24 ID:C+R/SQMj
2ちゃんねらー頑張れw
28 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/09(水) 21:06:15.19 ID:NSi7X9PC
>>22
後者は確実に任豚
29 ウバメガシ(北海道):2009/09/09(水) 21:06:23.88 ID:myUviOD0
スコールの革ジャン
30 ペラルゴニウム(千葉県):2009/09/09(水) 21:06:42.72 ID:iPpzTGPp
和田を解任に追い込むまで俺の戦いは続く
31 イワウチワ(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:06:48.20 ID:idLUsOYy
不細工すぎて感情移入できなくて可哀想とか言われるんだろうな
32 ヤグルマギク(京都府):2009/09/09(水) 21:07:02.37 ID:8Txmx9ME
おもふく
33 バーベナ(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:07:03.34 ID:WpJbVp5a
あの頭にバンダナ巻いてるイケメンは絶対に禿げてると思いますっ!
34 ハハコグサ(群馬県):2009/09/09(水) 21:07:19.13 ID:YChjLvNi
スーパーホスト大戦
35 アマナ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:07:19.93 ID:bdVVfbuw
しかも+民かよ
36 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:07:56.79 ID:n8zsK3Ls
>>30
和田の一番のピンチは箱のRPGラッシュだった
FFは海外では箱でも出るしどうあがいてもスクエニ大勝利にしか終わらない
37 エビネ(チリ):2009/09/09(水) 21:08:04.86 ID:URnzv0XD
ほんとだw
プラス民の意見てww
38 シナミズキ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:08:06.59 ID:aIRmIjbt
あの若槻千夏みたいなキャラって
若槻全盛期にデザインしたって感じか?
39 パキスタキス(神奈川県):2009/09/09(水) 21:08:16.29 ID:zEkc48qo
リメイクなのにドラクエ6のスレのほうが圧倒的に勢いがあった。
40 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 21:08:20.04 ID:VeFJKk78
>>19
我が強すぎる気持ち悪い中性的なキャラよりこういう無個性なののほうがいいな
41 トサミズキ(広島県):2009/09/09(水) 21:08:22.79 ID:b9Vq4+jf
ところで男が主人公のヴェルサスはいつ発売するんだよ。
42 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:08:30.81 ID:pKv3kXYk
FF9のときみたくアニメーターにキャラデさせろよ
野村軍団はKHだけやってろ
43 パンジー(千葉県):2009/09/09(水) 21:09:09.48 ID:UptHfE4U
2chってmixiに対して
今度の衆議院選の自民党並みの大惨敗したんだっけ。
44 スカシタゴボウ(静岡県):2009/09/09(水) 21:09:25.64 ID:OkuNsjU/
ソースは2ちゃん(笑)
45 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/09/09(水) 21:09:37.98 ID:rAfnmRJP
本当にひどいよ。
野村まんさいさんとかヴィんディーゼルがいい。
女性キャラならキルビルの時の栗山ちあきさんとかがいい
46 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:10:40.30 ID:2zI/vui9
これはつまんないよ・・・
47 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:10:50.82 ID:Q6ztS8u2
2chの寝言みてえな書き込みを箇条書きに纏めるだけで原稿料くれるのか
ライブドアも太っ腹だな
48 シバザクラ(岩手県):2009/09/09(水) 21:10:52.95 ID:5rFSJ2JY
ギャル男に好きな女を取られたキモオタがゲームの登場人物に憎悪をぶつけるなんて悲しいね
49 ポピー(福岡県):2009/09/09(水) 21:10:54.60 ID:bt22UKP/
てかこんだけ悪評ばっかりってどこの2chだよw
ゲハの痴漢か妊娠の巣窟じゃねーのかw
50 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/09/09(水) 21:11:03.72 ID:C+R/SQMj
なんかこういう直球のネガキャンが増えてきたよなw

「世論ごと根こそぎ」みたいなw
51 ヒメオドリコソウ(北海道):2009/09/09(水) 21:11:53.06 ID:+xdUtzxu
>・ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる

お前らが主人公のゲームとかやりたくねーよw
52 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:11:57.05 ID:RmCiCGsO
2ちゃん見て仕事済ましてる馬鹿痛は筆折れよ
だいたい社会的影響度なんて皆無の鳥合の衆の意見なんて
53 ラフレシア(長屋):2009/09/09(水) 21:12:05.45 ID:VbQRu7fZ
おっさんが主人公のRPGがしたいとか意味不明だわ
チンクルでもやってろよ
54 フリージア(東海):2009/09/09(水) 21:12:13.17 ID:5QBhLfek
30過ぎのダメなおっさんとか誰が感情移入できるんだよ
55 ペラルゴニウム(東京都):2009/09/09(水) 21:12:21.23 ID:ugHT4fsA
>>19
あらやだゲイ好みってことね
56 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:12:24.85 ID:2zI/vui9
PS3持ってるけどこれはいらないな・・・
57 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/09/09(水) 21:12:50.10 ID:rAfnmRJP
寝言というより、殴り書きされた
ぼくのかんがえたすきなきゃらくたーを
まとめてみたというところ
58 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:13:06.87 ID:ZFZV0K/9
7以降のFFは10をちょっとやったぐらいだし。
10は面白かったけどクリアーしてないやww
59 ニリンソウ(三重県):2009/09/09(水) 21:13:31.87 ID:fVJBuUp8
なにこの記事
60 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 21:13:46.00 ID:G5YkLibG
というか
興味があるやつが凄い。
まったく興味がわかないんだが。
61 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:14:04.30 ID:M2/0O4s8
任豚の必死さに涙を誘うね
62 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:14:16.19 ID:pKv3kXYk
PS3なら天野絵を3Dにしても大丈夫なレベルだろ
63 レブンコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:14:22.29 ID:dL8fli2J
スターウォーズのぱくり世界観辞めろ
64 フクシア(catv?):2009/09/09(水) 21:14:37.82 ID:JWtK5nV8
スレタイでガジェット通信だとわかってしまった
65 ラフレシア(長屋):2009/09/09(水) 21:14:40.53 ID:VbQRu7fZ
そもそも今回ギャル男いないだろ
なんでギャル男ギャル男騒いでんだよ
66 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:14:43.57 ID:n8zsK3Ls
>>53
そのわりにチンクル買わないからなそういうやつらは
67 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:14:45.23 ID:M2/0O4s8

FF10の売上を予想する
http://piza.2ch.net/test/read.cgi/ff/979433423/

1 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 09:50
100万は固いとして

5 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 10:16
200万も危ないぞ。
FF9の実売は250万以下と言われてるからな。
未開封の新品が大量に中古に出回ったと知り合いの店長が言ってたぞ。

7 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 10:20
遂に大御所RPGの一角から脱落する時が来た。

8 名前: kanji 投稿日: 2001/01/14(日) 10:23
Xのセンス云々は抜きにして、
PS2でミリオン飛ばせば、たいしたモノじゃない?

12 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 11:53
オレはFF10はやりたいが
そのためにPS2を買おうという気がおきないねぇ。
PS2次第だな

15 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 12:41
FF信者の言い訳予想
1.やっぱPS2の普及台数自体が少なかったですよ。398は高すぎるですよ。
2.野村が悪いですよ。あいつのせいでこのゲームの路線はぐちゃぐちゃになったですよ。
68 ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/09/09(水) 21:15:06.06 ID:sHsWk0IR
>『FF13』発売日が正式に決定! 『2ちゃんねる』の反応はいかに?


なんという無意味な行動を
2chの書き込みが一体何の参考になるというのか
69 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:15:26.26 ID:M2/0O4s8

昔のお前等

7 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 10:20
遂に大御所RPGの一角から脱落する時が来た。

8 名前: kanji 投稿日: 2001/01/14(日) 10:23
Xのセンス云々は抜きにして、
PS2でミリオン飛ばせば、たいしたモノじゃない?

12 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 11:53
オレはFF10はやりたいが
そのためにPS2を買おうという気がおきないねぇ。
PS2次第だな

15 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 12:41
FF信者の言い訳予想
1.やっぱPS2の普及台数自体が少なかったですよ。398は高すぎるですよ。
2.野村が悪いですよ。あいつのせいでこのゲームの路線はぐちゃぐちゃになったですよ。

20 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/14(日) 15:21
>>15
言い訳っつーか至極真っ当な意見ですな。
さすがに今回は結構厳しいというのが信者の中でも主流の意見でない?
そもそも200万突破は余裕みたいなビックマウス叩いてる奴なんか
信者の中にだっていないだろ。(偽信者は別として)

43 名前: 名無しさん@LV2001 投稿日: 2001/01/15(月) 17:03
案外80万本くらいで頭打ちに成ると見た。
70 リナリア アルピナ(山陰地方):2009/09/09(水) 21:15:36.22 ID:gC3H2F7Y
これくらいで記事になるんだったらDQ9なんかえらいことなってたんじゃねーのか?
71 オステオスペルマム(catv?):2009/09/09(水) 21:15:49.46 ID:8YWJEY50
ヒロインは幼女にしろと何度言ったらわかるんだ
で、主人公は女にして大人女×幼女の組み合わせが最強だと思うんだ
72 アグロステンマ アゲラタム(関東・甲信越):2009/09/09(水) 21:15:57.02 ID:Bnq+GZ0a
>・ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる
>・次回作のFFは今時のギャル男じゃなく30代の濃いキャラにして欲しいわ

さすがに勘弁してくれおっさんたち
自分らの年齢に合わせ過ぎ

>・イケメンホスト風なキャラであからさまに腐女子需要を狙ってるようなのは嫌

女ヲタな
似て非なるもの

・映画を追求するのは飽きた。ドットでいいから6、7のワクワク感を感じたい

7にワクワク感ないから
73 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:16:07.34 ID:M2/0O4s8

インター版、廉価版を含む売り上げ

        合計   国内   海外
FF6     340万 260万  80万
FF7    1000万 400万 600万
FF8     800万 360万 440万
FF9     500万 280万 220万
FF10    800万 300万 500万
FF10−2  500万 240万 260万
FF12    530万 250万 280万
74 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:16:22.69 ID:aAd68Jjm
腐ってギャル男好きなんか?
線のほっそい正統派のさわやかイケメンが好きってイメージがある
75 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 21:16:57.53 ID:NEg3AGft
盗賊もどきの主人公はもう飽きた
若い騎士が主人公のFFがやりたいです
76 ペチュニア(愛知県):2009/09/09(水) 21:17:14.91 ID:ehbeVpZi
この記事書いた奴誰だ?林?
77 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 21:17:31.91 ID:G5YkLibG
100いくかなあ?
う〜んせいぜい70万とみた。
78 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:17:36.63 ID:M2/0O4s8
>>66
だよなあw
文句言うこと自体が目的でゲームやる気ない奴だからな
79 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:17:44.89 ID:2zI/vui9
どんどんブランドイメージは悪くなってるな
80 エピデントルム(神奈川県):2009/09/09(水) 21:18:09.59 ID:gRVeromb
男から見ても格好いいと思わせるようなデザインにしろよ
81 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/09/09(水) 21:18:20.90 ID:JvIhIl+w
ガジェットさんって、Jカスさんをリスペクトしまくりっすねwww
82 マンサク(福島県):2009/09/09(水) 21:18:25.67 ID:N79lXJYS
2chで記事書くなよ糞記者
83 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:18:43.09 ID:9HzdQrAV
>>79
悪くしようとネガキャンするやつがいるからな
84 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/09/09(水) 21:18:43.45 ID:rAfnmRJP
ぶつくさ言いながら買うだろ。
85 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:18:45.47 ID:Hj7r18w/
オッサンキャラは主人公じゃないにしろ
準主人公キャラに必要だよな
86 ホトケノザ(東京都):2009/09/09(水) 21:18:52.33 ID:heXOWX8+
ビックリするくらいクソ記事
87 菜の花(東日本):2009/09/09(水) 21:19:00.91 ID:g+t/SumN
気持ち悪いなぁ2ちゃんねるとかいうところの書き込みって・・・
88 シキミ(東京都):2009/09/09(水) 21:19:06.07 ID:YOl1j+yI
主人公のイケメン女はどの層を狙ったキャラなんだ
89 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 21:19:16.37 ID:OojavlwW
宮崎豚必死すぎw
90 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 21:19:16.98 ID:G5YkLibG
引きこもりの少年が
少しづつ立ち直り、仲間を作り、最後に虚悪を倒す話をやりたい。
91 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/09(水) 21:19:34.95 ID:rzsPBeUx
男ユーザーの8割がホストファンタジーに不満を持ち
嫌気がさして段々FFから離れていく
92 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:19:52.66 ID:M2/0O4s8
オッサンにしろとか言ってるのってむしろ厨二まっさかりのゆとりなイメージだけどな
どっちにしても実際おっさんが主人公のゲームがあっても買う気はないのは確かだけど
93 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:20:06.82 ID:2zI/vui9
PS3はほんとRPGないよなあ・・・まいったなあ
94 ムラサキナズナ(東京都):2009/09/09(水) 21:20:10.56 ID:dCJRXRbA
どうせ発売したらニコ動でプレイ動画が上がるだろうから
それ見て買うか決める
95 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:20:11.70 ID:9HzdQrAV
>>85
それは13にもちゃんといるじゃないか
96 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:20:32.44 ID:G7AMn5Ke
主人公はずっとおにゃのこでもいいよ!!
97 ネメシア(東京都):2009/09/09(水) 21:20:44.12 ID:mBrcAbsy
http://www.imagebam.com/image/fa053b48253968

新キャラ来たぞwwwwwwwwwwwwww
98 ラナンキュラス(福井県):2009/09/09(水) 21:20:48.83 ID:ZsIOuMa3
オッサン大活躍のFF12はつまんないとか言うくせに
99 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:21:24.85 ID:pKv3kXYk
FF12が好きな俺は少数派
100 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:21:29.03 ID:tJ6L3Mc0
主人公の女の顎が気持ち悪い
101 ペラルゴニウム(岡山県):2009/09/09(水) 21:21:41.39 ID:xcIex7AE
FF13が色んなメディアに取り上げられてアンチがピリピリしてるねw
最後の聖戦なんだ、悔いの残らないようにネガキャンしなさいw
102 ペラルゴニウム(茨城県):2009/09/09(水) 21:21:50.10 ID:z33JyE2y
FFは高二病には楽しめないイメージ
103 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 21:21:51.85 ID:VeFJKk78
>>97
この年齢にして毎日眉毛の手入れしてるの?
104 ミツマタ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:21:56.66 ID:mzzzypHj
懐古おっさんどもの僻みじゃねーかwww
子供はかっこいいキャラが好きなんだよ
105 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/09(水) 21:22:04.88 ID:O56172AC
12はつまんねぇだろ
あんなクソ持ち上げんなよ
106 ワスレナグサ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:22:08.53 ID:BtHkWnHB
オリエント工業とタイアップしてるんじゃないの?
107 スミレ(滋賀県):2009/09/09(水) 21:22:12.02 ID:cFGIhYKo
>>ゲームより2chの方が面白いのが問題
ゲハ板の連中はほとんどこれだな
肝心のソフト買ってやれよw
108 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:22:17.54 ID:9HzdQrAV
>>93
RPG色々出てるよ、っていつもの宮崎県かよ
レスして損した
109 ガザニア(奈良県):2009/09/09(水) 21:22:37.80 ID:DUdQ5U+O
>>97
誰が得するんだマジで
110 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:22:50.94 ID:fZEyMxlZ
なんかこうやって書き込みをチョイスされて改めてみると凄く恥ずかしいよな
111 ムラサキナズナ(東京都):2009/09/09(水) 21:22:52.16 ID:dCJRXRbA
>>99
そうなの?
俺もFFは12
ドラクエは7が一番好きだけど
112 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/09/09(水) 21:22:53.30 ID:ztnOfg3P
8は言われてるほどつまらなくなかったよ、面白かった。
でも9がダメだった。
113 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:23:02.24 ID:2zI/vui9
>>108
違うよ 勘違いすんな
114 オステオスペルマム(catv?):2009/09/09(水) 21:23:02.65 ID:8YWJEY50
>>97
アゴに右フック食らわせて昏倒させたあと、顔面をストンビングしてやりたいレベル
115 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 21:23:12.46 ID:NEg3AGft
FF4でセシルとオッサン2人+ジジイの時は苦痛だった
116 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:23:35.15 ID:pKv3kXYk
マイケルディスられてるね
117 ビオラ(dion軍):2009/09/09(水) 21:23:43.27 ID:3naUwJEH
12はおもしろかったろ10よりはマシ
ベイグラを思い出した
118 アカシデ(catv?):2009/09/09(水) 21:23:43.13 ID:KMkw0sw3
あのアフロは無い
119 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:23:46.09 ID:M2/0O4s8
>>97
こういうの見て美男美女ばかりとかホストがなんちゃらとか言ってるのが理解しがたいよね
まあ見てもいなさそうだけど
120 クロッカス(東京都):2009/09/09(水) 21:23:47.24 ID:EYUl/dYq
いくらすんの?
121 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:23:52.50 ID:vXqWfMx4
昨日の発表会で分かった新情報って
価格、発売日、主題歌、同梱版、変なジュース、
これくらいだろ
あ、あと国内Xbox版の発表は無かったね
122 ウイキョウ(石川県):2009/09/09(水) 21:24:14.03 ID:+4oRFmfo
主人公、ジェイソン・ステイサム。
ライバルっぽいの、クリスチャン・ベール。
仲間、スタローンとかセガールとかバンダムとかチャックノリスとか。
悪役、全盛期の州知事とかマイケル・アイアンサイドとかクリストファー・リー。

こんな感じならいいんだろ。
123 オウレン(福岡県):2009/09/09(水) 21:24:19.01 ID:k/Sv/cZJ
つうことは売れるってことか
124 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:24:25.57 ID:fZEyMxlZ
>・FF12とマリオRPGの区別が付きませんw

でもマルチタイトルの画質比べは得意なんだよね
125 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:24:31.28 ID:2zI/vui9
>>120
9240円 限界を超えてる
126 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:25:07.82 ID:Yybqne1/
>>117
あんなラノベのどこが面白かったのかと
127 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:25:08.38 ID:n8zsK3Ls
>>125
FF10と同じ値段だけどな
128 ペラルゴニウム(茨城県):2009/09/09(水) 21:25:13.88 ID:z33JyE2y
>>112
9はEDだけいいゲームだから
EDまで耐えきれる人にとってはならそこそこの良ゲーになる
そうじゃ無い人にとっては糞ゲ
129 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 21:25:15.93 ID:NEg3AGft
そんなにオッサンが好きなら信長の野望でもやってろと
130 セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/09(水) 21:25:42.23 ID:zXrvOFTF
マリオRPGって傑作だよな
131 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:25:44.17 ID:9HzdQrAV
>>114
ガキ相手にそんなことするなんて、鬼畜だな
132 ネメシア(東京都):2009/09/09(水) 21:25:57.14 ID:mBrcAbsy
PS3ニRPGキタヨ
http://www.4gamer.net/games/091/G009152/20090909037/
http://www.4gamer.net/games/091/G009152/20090909037/SS/010.jpg
PlayStation 3版「AngelLoveOnline」は好調
続く「エンジェル戦記」にも期待
9/16スタート
133 菜の花(東日本):2009/09/09(水) 21:26:07.56 ID:g+t/SumN
FF批判してる奴ってなんだかんだで結局キャラクターを重視してるんだよね
システムとかあんまり興味なさそうだし
134 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/09(水) 21:26:11.25 ID:NSi7X9PC
いつもの宮崎がいるな

関西・北陸が消えたと思ったら今度はこいつが突如でてきて交代制なの?w
135 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:26:24.31 ID:fZEyMxlZ
>>75
12の主人公は最初に出てきたあいつでよかったよな
136 ノゲシ(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:26:39.96 ID:HHxONPsQ
>>69
懐かし
このスレで2chデビューしたわ
137 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 21:26:53.40 ID:f2t+wnvG
8と10は本当に気持ち悪かったなぁ
138 ケマンソウ(catv?):2009/09/09(水) 21:26:56.74 ID:QbWW8c5S
ガンダム然り
漫画然り
FF然り
オッサンが主人公のナントカって言ってる奴って
別に本心では大してそう思ってない癖に通ぶりたいだけの為に言ってて殴りたくなる
139 カンガルーポー(千葉県):2009/09/09(水) 21:27:04.15 ID:Tb6qRYdA
>>132
DSみたいなキャラクターだな
140 モッコウバラ(東京都):2009/09/09(水) 21:27:16.45 ID:IlX/V6fp
「興味がない」って言ってる奴に「必死だな」というGKがなんだか可愛らしい
141 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:27:24.67 ID:O56172AC
おっさんおっさんうるせぇ野郎はガノタにもうぜぇほど居るよな
特殊な性癖の方々なのだろうか
142 ミツマタ(岡山県):2009/09/09(水) 21:27:26.09 ID:ha/00Ibd
9は記憶にないなあw
143 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:27:33.95 ID:2zI/vui9
>>134
よくわかんないけど何と戦ってるの?なんか怖いんだけど
144 カンガルーポー(catv?):2009/09/09(水) 21:27:37.37 ID:iVnuN2ST
人気ねんだなあ
145 クロッカス(東京都):2009/09/09(水) 21:27:41.43 ID:EYUl/dYq
>>125
強気だなw
146 シュッコン・バーベナ(山形県):2009/09/09(水) 21:27:49.85 ID:fCUttCem
FFで一番かっこいいのはサイファーだよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252493629/

重複氏ね>>1
147 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/09/09(水) 21:27:50.88 ID:ztnOfg3P
>>133
個人的にRPGってストーリー最優先で、ゲームシステム・戦闘はかなりどうでもよかったりするんだよね。
だから序盤でレベル最強にできる裏技あったらためらわず使う。
148 ペラルゴニウム(茨城県):2009/09/09(水) 21:28:02.72 ID:z33JyE2y
渋いおっさん(失笑)
149 ナズナ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:28:06.96 ID:VyXhNgIM
腐女子はギャル男が好きなわけないし
ヴェルサス13の主人公のような男はギャル男と言わないし
いろいろ間違ってる
150 ニリンソウ(岩手県):2009/09/09(水) 21:28:15.77 ID:PMjnSUCq
落ち着け
元々子供向けのおもちゃなんだからこれでいいんだよ
151 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/09/09(水) 21:28:24.43 ID:uSD0nqe8
最近は漫画の方が理想的なRPGに近い
152 カントウタンポポ(dion軍):2009/09/09(水) 21:28:24.79 ID:pd4N8S46
153 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:28:30.83 ID:n8zsK3Ls
>>138
>>141
高2病だからな
154 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:28:42.72 ID:fZEyMxlZ
>>140
まぁ「興味が無い」のにスレに来て書き込むんだから何かしら必死なんだろう
155 パキスタキス(神奈川県):2009/09/09(水) 21:29:20.20 ID:zEkc48qo
どうも野村氏のとこは未だに90年代のビジュアルバンド全盛期の超美形&クールで
無口な主人公がやたらとウケてた時代の感覚をひきずったままな気がするんだけど、
もし自分が若いころ(たぶん開発者の人達が青春をすごしたのであろう90年代)に、
70年代後半から80年代前半くらいの根性とか友情パワーで物事を解決していくような
ゲームをプレイしたらはたして面白く感じられるかどうか考えてみるといい。
156 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:29:21.93 ID:n8zsK3Ls
157 アマナ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:29:26.01 ID:bdVVfbuw
12はどっかの糞ゲーにFFって名前つけただけだろ
158 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:29:29.35 ID:pKv3kXYk
ロード時間を短くしてジョブ機能や新規ダンジョン追加で9をPS3で出してくれたらPS3買う
159 ハボタン(静岡県):2009/09/09(水) 21:29:29.21 ID:XQpQGVsM
160 スイカズラ(dion軍):2009/09/09(水) 21:29:30.24 ID:hy34lVGn
>>138
キモオタがかっこいい!渋い!っていうおっさんキャラって
胡散臭くて、薄っぺらい事この上ない
161 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 21:30:09.87 ID:VeFJKk78
ID:n8zsK3Ls

真性くさいなw
162 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:31:01.13 ID:M2/0O4s8
>>152
これならFFの方がいくね
163 キランソウ(新潟県):2009/09/09(水) 21:31:11.61 ID:EanbYorL
昔は良かったってやつか
164 カンガルーポー(千葉県):2009/09/09(水) 21:31:16.04 ID:Tb6qRYdA
>>156
こいつが主人公だったら最高だったのに
165 エピデントルム(神奈川県):2009/09/09(水) 21:31:31.32 ID:gRVeromb
>>97
如何にもな黒人は場違いだな
166 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:31:51.98 ID:WbwO83oL
>>152
方向性が違うし
167 ペラルゴニウム(東京都):2009/09/09(水) 21:31:59.13 ID:LQ7lznBQ
何だかんだでミリオンはいくかな
PS3初ミリオンはFFか
428が達成してほしかった
168 ミツマタ(チリ):2009/09/09(水) 21:32:12.52 ID:YfbXcZOl
なんだガジェットかよ
169 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:32:16.61 ID:9HzdQrAV
>>155
今回のメンバーにそんなやついないよ
若い男がいるがガテン系だ
170 ウイキョウ(石川県):2009/09/09(水) 21:32:20.63 ID:+4oRFmfo
どーせ。おっさんおっさん言ってもガトーみたいなおっさんのことで、
間違ってもダグラムに山ほど出てくる小汚い不細工おっさんのことではないんだろうけどな。
そんなおっさんなら×箱にいっぱいいる出よう。
171 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:32:23.75 ID:M2/0O4s8
>>155
いやノムティスのゲームは大人気ですから
お前が変わってるだけ
172 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/09(水) 21:32:29.88 ID:NSi7X9PC
ほんとアンチソニーは濃くて粘着質なのばっか
173 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:32:30.99 ID:4SY70blC
>・ジョブチェンジシステムの無いFFはFFにあらず

ほとんどのFFがFFじゃねーじゃん
174 ビオラ(愛知県):2009/09/09(水) 21:32:34.95 ID:VsT+HWY7
主題歌なにこれ?
こんなんならホモザイルとかの方が話題性があってよかったわ
175 ペラルゴニウム(catv?):2009/09/09(水) 21:32:43.36 ID:/pWP1/Xy
>>161
お前も真性臭いな高二病の
176 セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/09(水) 21:32:44.36 ID:zXrvOFTF
中世を舞台にオーパーツ的なものが出てくる、そんなRPGを期待している
177 ハンショウヅル(東京都):2009/09/09(水) 21:32:54.07 ID:9h8DIqoL
今のFFで本当に頑張ってるのは戦闘システムだけ
178 ガザニア(奈良県):2009/09/09(水) 21:33:03.18 ID:DUdQ5U+O
なんでオモシロ黒人出すの
ハリウッドでもあるまいに
179 ノミノフスマ(山口県):2009/09/09(水) 21:33:13.78 ID:tklxZH68
×2ちゃんねらー
○痴漢
180 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:33:24.08 ID:t5m+V0gy
181 オオバクロモジ(宮城県):2009/09/09(水) 21:33:24.82 ID:TBTPZvNE
FF10が最後に遊んだFFだったわ
ドット絵のFF出してくれないかなー
182 アグロステンマ(東京都):2009/09/09(水) 21:33:28.33 ID:l1hR/9Rv
紙芝居でも作ってればいいのに無理して戦闘入れちゃうから
183 ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/09/09(水) 21:33:29.43 ID:sHsWk0IR
>>152
なんだかんだ言ってFFもアニメや漫画的なキャラクターをリアルに起こしてるからな
現実の人間と見比べて違和感感じるのは仕方のないことかと
184 スイカズラ(熊本県):2009/09/09(水) 21:33:38.05 ID:NJe5IzuD
>>176
白騎士物語・・・
185 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:33:40.76 ID:pKv3kXYk
なんで野村ファンタジーは世界観が中世じゃないんだよ
タイトルからファンタジーはずせや
186 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:33:47.59 ID:M2/0O4s8
>>173
懐古仲間の4,6厨発狂w
187 ウイキョウ(石川県):2009/09/09(水) 21:33:48.70 ID:+4oRFmfo
>>178
最初から海外狙いなんじゃねーの
188 ハナビシソウ(関西・北陸):2009/09/09(水) 21:33:54.44 ID:b/znfa/F
PSPかなんかで出るキャラクターがホストというか
なんか時代がGLAY全盛期ぽくて古くさい
189 ハボタン(静岡県):2009/09/09(水) 21:34:16.23 ID:XQpQGVsM
>>180
加藤めちゃくちゃ嬉しそうだな
190 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:34:24.33 ID:2zI/vui9
>>184
あれ最初しか面白くなかった
191 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:34:28.79 ID:M2/0O4s8
>>180
あらかわいい
192 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 21:34:41.12 ID:CCGy4wHB
おっさんを主人公にしろって言ってるバカは諦めて洋ゲーやってろよwwwwwwwwてか毎回どんなFFが発売されても叩かれるから2ちゃんの意見は意味ない
193 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:34:47.30 ID:fZEyMxlZ
>>180
その加藤の表情は何を物語ってるんだ
194 菜の花(北海道):2009/09/09(水) 21:34:53.91 ID:n8zsK3Ls
>>178
ゲームにも色々言われる時代だよ
バイオ5とか
195 フジスミレ(長屋):2009/09/09(水) 21:35:02.03 ID:ZMsm/YG5
おっさんがティンプ・シャローン風なら俺が買う
196 ハナカイドウ(東京都):2009/09/09(水) 21:35:05.87 ID:9Tr2sTzk
森があって砂漠があって海が広大なFFがやりたい
197 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:35:14.14 ID:Yybqne1/
>>178
面白黒人より
映画ブレイドにでてたウェズリー・スナイプス見たいなの
出してほしかったよな
198 クロッカス(東京都):2009/09/09(水) 21:35:17.79 ID:EYUl/dYq
FFってDQと違って落ち目なのにいまだに二大って言われてるのがなぞ
どっちも興味ないけど
199 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:35:27.44 ID:WbwO83oL
>>191
でもスノウの肉便器みたいなんだ
200 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 21:35:32.59 ID:f2t+wnvG
FF13の本スレはカルトじみてるw
俺も一応FF出る毎に買うぐらいのファンではあるが、あそこは次元が違ったw
201 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:35:33.55 ID:9HzdQrAV
>>185
FF2の頃から飛空挺が飛び回ってたのに無茶言うなよ
202 アマナ(京都府):2009/09/09(水) 21:35:43.84 ID:l5DBDo25
>>97
何これ?面白黒人枠?
203 オウレン(catv?):2009/09/09(水) 21:35:44.59 ID:L44FnIJL
どうせインターなんたら出るんだろ
出ても買わないけど
204 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:35:49.28 ID:CsNfVhcM
なんだかんだで絶対買うけどキャラ的には9辺りのがちょうどいいと思う
205 セントランサス(長屋):2009/09/09(水) 21:36:01.26 ID:znBiX+9l
>>67
俺のレス入ってるw
206 ケマンソウ(catv?):2009/09/09(水) 21:36:07.82 ID:QbWW8c5S
>>180
凛々しくてツンツンしてるライトニングさんがたまにこんな表情見せると思うと胸が熱くなるな
207 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:36:14.42 ID:M2/0O4s8
>>199
処女じゃないのか・・・
208 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/09(水) 21:36:15.49 ID:V4/IqYNe
どこのスレみたんだよww
209 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 21:36:23.86 ID:OojavlwW
昔からファンタジー+機械文明だったじゃん
210 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:36:24.02 ID:fZEyMxlZ
オッサンオッサンうるさいやつはアンチャーテッド2を選択しなさい
211 オランダミミナグサ(大阪府):2009/09/09(水) 21:36:27.94 ID:9qLZ0HmP
>>206
ライトニングさんの妹、シャイニングさんだぞ
212 ユキノシタ(東京都):2009/09/09(水) 21:36:31.02 ID:V6ak+wOO
13とかもういいから14早く
213 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:36:32.44 ID:Yybqne1/
>>180
最近のフォトショ使いはすごいな
214 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/09/09(水) 21:36:32.96 ID:uSnjSYZD
>>180
加藤が有野みたいにふぬけてる
215 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/09/09(水) 21:36:50.67 ID:ztnOfg3P
新しい街にたどり着いて
装備を最強のものに買い換えて
宿屋に泊まって体力全快にして
セーブしたときの安心感がRPGの醍醐味の一つ
216 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:36:55.12 ID:6ux8DqES
アフロの黒人いなかったっけ。あいつはよさげ
ホスト崩れとか光速ビッチとかその辺のゴミはいらんわ
217 プリムラ・ラウレンチアナ(新潟・東北):2009/09/09(水) 21:37:13.36 ID:RBGIRnNf
ファミコン位のグラのゲームやるのは逆に良いけど、初代PS位のグラのゲームはやるのキツい
久しぶりに初代のソフトやって見てそう思った
218 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:37:17.89 ID:2zI/vui9
FFシリーズは買ってきたけど初めて買わない作品になりそうだ
219 レブンコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:37:19.04 ID:dL8fli2J
引きこもりがぶつぶついいながら部屋からでないで戦う物語にしろ
220 オオバクロモジ(宮城県):2009/09/09(水) 21:37:19.97 ID:TBTPZvNE
SFはやめてほしいな
古代の超科学なんかはまだいいけど
メカメカしいのはちょっとな
221 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:37:35.40 ID:fZEyMxlZ
>>206
え?これライトニングさんなの?
222 ミツマタ(岡山県):2009/09/09(水) 21:37:40.31 ID:ha/00Ibd
敵の巨乳メガネ中佐を仲間にしたい
223 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/09(水) 21:37:47.27 ID:aloTjdvb
>>132
これネトゲじゃん
こんなのネカマとお姫様しかやってないぞ
エンジェル戦記は開始早々過疎だしだれが期待四天王
224 ウンナンオウバイ(大阪府):2009/09/09(水) 21:37:48.37 ID:2jXNhnyJ
美形で無口でクールな主人公なんて7と8だけじゃね
この二つの印象だけでFF語るやつが多いんだよなあ
225 クモマグサ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:37:59.65 ID:WTWUEhmw
12もファンタジーっぽい雰囲気がよかったのに
いつのまにかスターウォーズみたいな感じになってたもんな
226 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:38:08.96 ID:WbwO83oL
昔のFFは・・・っていうけど昔から恋愛全開機械文明全開だっただろう
お前らは何やってきたんだ
本当の意味でのFFは古今東西だけ
227 クサノオウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:38:11.92 ID:qO6fBS5P
FFはの天野絵にケルト音楽まで それ以外はロゴがFFなだけ
228 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:38:27.83 ID:WbwO83oL
FF11 だけ

って抜けてた
229 ペラルゴニウム(東京都):2009/09/09(水) 21:38:36.52 ID:LQ7lznBQ
>>180
ここまでかわいいならもう声優そのまま使ってほしいわ
230 藤(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:38:47.90 ID:xfgur8Fb
>>19
これだったらやってみたい
231 クロッカス(東京都):2009/09/09(水) 21:38:55.38 ID:EYUl/dYq
>>189
飽きれて苦笑い
にしか見えないけど
232 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 21:39:05.22 ID:yfeBCRuN
>>1
そんな2chのコメント何処のスレにあったのかkwsk
ま、ν即じゃないなw
233 カキドオシ(北海道):2009/09/09(水) 21:39:12.57 ID:dAavnZ6g
ネガキャンのテンプレかよ
234 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:39:17.83 ID:2zI/vui9
PS3売ろうかな・・・
235 モクレン(関東):2009/09/09(水) 21:39:24.79 ID:Vs/2lbqU
シナリオをクリムゾンにやらせればバカ売れしただろうに
236 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:39:32.08 ID:pKv3kXYk
恋愛要素はともかく野村ファンタジーの場合
中世の雰囲気が全く無い
SFモノにしたり学園モノにしたりアジアンチックな世界観にしたり
糞としかいいようがない
237 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:39:41.14 ID:4SY70blC
発売日が年末年始に近いからクリスマス、お年玉需要があるし
PS3も大幅に値下げされたし
メインターゲットの中高生が買える環境は整ってるな
238 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:39:42.58 ID:Yybqne1/
>>224
ドラクエの主人公は全員無口でクールだぞ
239 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:39:45.76 ID:a3eWTuX0
髪の毛がパテで固めたみたいになってるのが一番気になる
240 エピデントルム(神奈川県):2009/09/09(水) 21:40:01.80 ID:gRVeromb
妹のセラだっけ、の声優誰だろ
241 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:40:15.28 ID:M2/0O4s8
>>224
(。・ω・)(・ω・。)ネー
242 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:40:22.22 ID:4SY70blC
中世(笑)
243 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:40:44.15 ID:Yybqne1/
近未来(笑)
244 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:40:51.69 ID:9HzdQrAV
>>220
このメカメカしいのはあの世界の中であそこだけ、しかも
クリスタルのおかげって話なんだから
まあやってみてから言えって
245 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 21:41:05.55 ID:VeFJKk78
コクーン(爆)
246 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:41:13.89 ID:2zI/vui9
これを年末商戦に出すのかw
247 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:41:18.01 ID:M2/0O4s8
>>236
涙拭けよマイノリティ
248 タツタソウ(東京都):2009/09/09(水) 21:41:23.44 ID:RdJcNIbV
箱○ではでねーんですか
249 サクラソウ(熊本県):2009/09/09(水) 21:41:24.83 ID:E8ofknb2
PS3はいずれ買おうと思ってたけど、今は時期悪いの?いつなら良いの?
250 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/09(水) 21:41:26.05 ID:6T3ZU4fr
ID:2zI/vui9

まーーた宮崎か
251 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 21:41:32.15 ID:AS63nMfh
もったいない
252 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:41:49.34 ID:vXqWfMx4
253 シュロ(青森県):2009/09/09(水) 21:41:57.45 ID:/4dY1IMS
>>189
そういえば加藤ってPS3ユーザーだったな
アフリカに滅茶苦茶ハマってた
254 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 21:42:04.70 ID:yfeBCRuN
>>220
いやー、12の帝国のタクシーは情けなかったぞ。
メカメカしてなさ過ぎてw
255 ねこやなぎ(福岡県):2009/09/09(水) 21:42:09.86 ID:bXoPel6b
スターウォーズみたいな世界観がやだ
ごちゃごちゃしてるし飛空挺って感じしない箱物が空飛んでるのが気に入らない
256 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:42:16.94 ID:9HzdQrAV
>>236
今回野村はあまり関わってないってば。公式みてこいよ
257 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:42:32.27 ID:WbwO83oL
中世中世うるせえよ
その典型的な中世の世界観が一番受けないんだよ
SFにしたってどっかのSWただパクったような物だけじゃつまんね
オリジナルティーの世界があってこそのSFだ
258 シデ(北海道):2009/09/09(水) 21:42:52.49 ID:rweYnq/B
2chほどつまらないものはないだろ
259 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/09(水) 21:42:56.20 ID:R33TkKQZ
12の主人公空気過ぎて吹いた
ラストとか主人公がやるべきところをバルフレアがやっちゃってるじゃん
自分は飛空挺で安全なところいるし、なんだこれ
本人もこの物語の主人公は自分だって言ってるし意味分からん
260 コスミレ(大阪府):2009/09/09(水) 21:42:59.26 ID:CjeF+YcP
キャラデザは確かにキモいだろ
美形かどうかはどうでもいいけど
ギャルおの髪型はちょい引くわ
261 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/09(水) 21:43:08.75 ID:kVyB75+L
>>236
まずその漠然とした中世という認識をなんとかしろよ
剣と魔法とお城の世界が中世だとでも言いたいのか?
262 ラナンキュラス(東京都):2009/09/09(水) 21:43:10.40 ID:GjnS9E9p BE:1302024285-2BP(4373)

7から腐が目立ってきたイメージがあるな
263 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:43:17.53 ID:9HzdQrAV
>>248
日本では今のところ予定無しです
264 セントランサス(高知県):2009/09/09(水) 21:43:29.19 ID:9WQtXr/i
>>19
こいつ良い感じじゃないか
265 シュロ(青森県):2009/09/09(水) 21:43:52.71 ID:/4dY1IMS
野村ファンタジーってよく言うけど
野村ってキャラデザやってるだけじゃないの?
266 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:43:54.95 ID:2zI/vui9
PS3お勧めのソフトって何?
267 ねこやなぎ(茨城県):2009/09/09(水) 21:44:00.39 ID:x4TI+jtX
このシリーズを貶して喜んでるやつは、多分ゲームという文化そのものが嫌いなんだと思う
268 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 21:44:15.82 ID:NEg3AGft
>>261
どうせドラクエのイメージなんでしょ
269 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:44:17.48 ID:WbwO83oL
>>264
無個性過ぎて使えないと思うよ
似たようなフェイスが沢山出来るMMOならまだしも
270 キソケイ(東京都):2009/09/09(水) 21:44:50.14 ID:k4MKGeY5
恣意的だなあ
271 ユリオプスデージー(埼玉県):2009/09/09(水) 21:44:53.10 ID:pY+YGHqt
   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  ヽ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::/  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ヽ:::::::::::/      \::::::::::::/  (:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::)
   ヽ::::/ ─    ─ \::::/   ヽ::::/ -   - \::::/
    ∨  (●)  (●)  ∨     ∨ (●) (●) ∨  ボク父ちゃんがいれば
     |   ,,,,(__人__),,,,  |      |    (_人_)   |   他なにもいらない
     \  :::;;;,,,,,,,,,,,,,;;::: /       \       /
272 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:45:04.35 ID:Yybqne1/
>>267
何言ってるか意味不明すぎるから
一行でまとめろ
273 アザミ(関西地方):2009/09/09(水) 21:45:12.25 ID:J7kgaVq5
コナンザグレートみたいなFFつくれよ
274 モクレン(関東):2009/09/09(水) 21:45:13.85 ID:Vs/2lbqU
お前らが7を持て囃すから、こんなんなっちゃったんだぞ。
275 ケマンソウ(catv?):2009/09/09(水) 21:45:15.81 ID:QbWW8c5S
野村ファンタジーとか言ってる奴は
KH2の脚本のほぼ90%くらいが野島という奴が書いたこと知らないんだろうな
276 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 21:45:16.39 ID:OojavlwW
俺は12より9の主人公の方が印象残ってないわ
277 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:45:22.94 ID:a3eWTuX0
CGキャラ臭すぎてダメね
278 ハナビシソウ(東京都):2009/09/09(水) 21:45:25.19 ID:Xoy8x1oN
200万いかないと予想
279 オウレン(宮城県):2009/09/09(水) 21:45:30.17 ID:EkocZ8az
11をオフゲ仕様で出せばいい
280 セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/09(水) 21:45:35.93 ID:zXrvOFTF
FFの近未来ってスターウォーズのパクリじゃん
281 オランダミミナグサ(大阪府):2009/09/09(水) 21:45:42.08 ID:9qLZ0HmP
中世以外に剣は似合わないよね(´・ω・`)
282 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:45:44.75 ID:WbwO83oL
>>272
マカーは糞
283 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:46:02.04 ID:9HzdQrAV
>>249
やりたいソフトがあるときが買い。他のハードでもそうだよ
284 ボケ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:46:28.42 ID:CQiBj6L+
ライトニングちゃんの腋をペロペロしたい
285 カンガルーポー(千葉県):2009/09/09(水) 21:46:34.59 ID:Tb6qRYdA
>>273
ソードオブソダンじゃ不満か?
286 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:46:46.36 ID:2zI/vui9
もうちょっとソフトが出てくれればなあ
287 ハナモモ(関東):2009/09/09(水) 21:47:35.67 ID:kqxrrsWv
ギャル男とかもう言わねーよ
288 バラ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:47:42.50 ID:DpWhDTuE
やっべっ
白人コンプレックスファンタジーでファイナルアンサーなことに気づいてしまったwww
289 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 21:47:54.33 ID:NEg3AGft
FF7でバレット使ってなくて最強武器取り逃した奴は多いと見る
290 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:47:59.25 ID:a3eWTuX0
CoDとかアンチャやってて思ったのは、向こうのはゲームプレイ中に演出を挟んで映画っぽくしてるんだけど
こっちのは強制的にコントローラー置いて見させられてるだけなんだよなあ
291 マーガレットタンポポ(関西地方):2009/09/09(水) 21:48:15.05 ID:zqfZ1Ilf
292 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:48:45.06 ID:9HzdQrAV
>>281
いや似合うと思うよ?
293 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 21:49:17.35 ID:OojavlwW
>>290
ジャンルが違うだろ馬鹿
同じRPGのマスエフェクトも同じだ
294 オウレン(宮城県):2009/09/09(水) 21:49:51.56 ID:6IKjUq+B
グラフィックにはリアル度より洗練度を求めたい
295 ヒナゲシ(東京都):2009/09/09(水) 21:50:51.83 ID:h2Fi/Pef
何だかんだ言ってどうせお前ら買うんだろ?
296 ピンクパンダ(東京都):2009/09/09(水) 21:50:58.30 ID:eouhl7e2
>>293
あれは会話で忙しそうだったけど
まぁ勝手に主人公が喋ってボスにトドメさすより全然マシだけどな
297 ボケ(京都府):2009/09/09(水) 21:51:01.69 ID:U1sDTs9K
298 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:51:08.85 ID:a3eWTuX0
>>291
何一つ変わってないように見える
299 ヤエヤマブキ(長野県):2009/09/09(水) 21:51:18.30 ID:7vh03oU1
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがありますが、
機能に合わせてその周囲を形作る物体があってそれがファルシにあたります。
ファルシはクリスタルを内包した、神の機械と呼べる存在です。
実はファルシを作ったもっと大きな神がファブラの神話の中にいて、
その神が残した機械がファルシなんです。ですので、
人間からするとファ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ という構図になるんですよ。
\ 神の機械である| うるさい黙れ   |生活を豊かにしているわけです。 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∨        (゚д゚ )
                 <⌒/ヽ-、__ ノヽノ |
               /<_/____/  < <
300 トウゴクミツバツツジ(不明なsoftbank):2009/09/09(水) 21:51:22.76 ID:GxZBCoMs
「〜キャラで狙いすぎ」ってどういうことよ。むしろ狙わないとダメだろ。
狙ってないと特徴薄いキャラになるし、魅力がないとか別の文句が出るんだろ?意味分からんw
301 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:51:47.27 ID:9HzdQrAV
>>288
13をろくに知らないのがわかるわ
恥かくのに、よく書けるな 
302 センダイハギ(宮城県):2009/09/09(水) 21:51:51.16 ID:kTrvC4QV
>>1みるとキモオタの僻みにしか思えないな
303 オランダミミナグサ(大阪府):2009/09/09(水) 21:51:59.72 ID:9qLZ0HmP
>>292
例えば?
304 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/09(水) 21:52:18.22 ID:qVKQWq+Q
いい加減棒立ちのコマンドバトルなんて止めろよ・・・
PS1の頃とグラフィック以外何も進歩していない
305 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:52:37.88 ID:Yybqne1/
>>291
なんかエフェクトとか
スゲーふるくさい
306 ウンナンオウバイ(大阪府):2009/09/09(水) 21:52:52.53 ID:2jXNhnyJ
古代もいけるだろ剣
近世も何とかなると思うぜ
307 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 21:52:54.63 ID:OojavlwW
>>303
スターウォーズ
308 キンカチャ(徳島県):2009/09/09(水) 21:53:00.25 ID:V+otKfsT
13はギャル男今のところいないだろ

>>1みたいなことってPS2時代から言われてるけど、同じ奴がずっと言ってるような気がする。
もうゲームしないけど話題には乗りたいって奴
309 タツナミソウ(長崎県):2009/09/09(水) 21:53:03.41 ID:T3z9022R
自称FFファンって何故か11は未プレイの奴多いよな。
11がクソ面白かったせいで8、10も許した。
12はやってないが13はどうせ糞だろ?
14が面白ければどうでもいいよマジで。
310 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 21:53:06.87 ID:2zI/vui9
期待してたんだけどなあ・・・
311 フクシア(長屋):2009/09/09(水) 21:53:07.93 ID:e1F6lAd0
8をほめて12をけなすキチガイ2chねらは
本体と一緒に買いそうだよな
富裕層じゃないアニオタとかも
312 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:53:33.09 ID:o5gSpsie
ヴェルサスのイメージで語ってんな
313 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:54:08.03 ID:BXggx5gi
嫌だお…
とかどこのきもい掲示板だよ
314 オランダミミナグサ(大阪府):2009/09/09(水) 21:54:12.79 ID:9qLZ0HmP
>>306
石器って奴だな
>>307
あれはもうビームサーベルだから別物だろ
315 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 21:54:17.39 ID:WbwO83oL
スコールのガンブレードはまだ分かるけど星間旅行もしちゃってるSOでの剣はちょっと・・・
316 オオバクロモジ(宮城県):2009/09/09(水) 21:54:38.28 ID:TBTPZvNE
とりあえず戦闘の音楽は凄くいいな
317 ボタン(catv?):2009/09/09(水) 21:54:39.67 ID:srJ1cW0Q
リアルになるとターン制の戦闘は無理あるな。
318 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 21:54:59.46 ID:Yybqne1/
>>314
たしかに純粋な剣ではないなw
319 カンガルーポー(千葉県):2009/09/09(水) 21:55:06.88 ID:Tb6qRYdA
>>309
11ってそんな面白かったか?
一人じゃ何もできないから3ヶ月で解約した。
世界観は良かったが。
320 クモマグサ(関西):2009/09/09(水) 21:55:28.60 ID:8JyABizB
>>304
12で正統進化したのに懐古厨が批難した結果
321 シュロ(青森県):2009/09/09(水) 21:56:14.33 ID:/4dY1IMS
>>301
FFのキャラって白人にも東洋人にも見えないよね
ハーフとも違うし・・・

野村顔?
322 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:56:21.54 ID:a3eWTuX0
ドット絵のキャラクターが向かい合って戦ってたのはあくまで記号化された表現なんだよな
323 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:56:23.04 ID:fZEyMxlZ
>>314
だな。SWの光線銃なんてどうせセイバーで弾かれるから無意味だもんな
324 フリージア(コネチカット州):2009/09/09(水) 21:56:27.89 ID:dB8YwtYq
最近のFFは毎回スターウォーズのパクリにしか見えない
豪華なグラフィックの表現で浮かぶ世界観がそれしか無いんだろうな オッサンくさい
325 オウレン(宮城県):2009/09/09(水) 21:56:31.67 ID:6IKjUq+B
>>314
そこで旧日本軍ですよ。
終始銃剣戦闘、発砲は特技扱い。
326 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:56:41.29 ID:o5gSpsie
>>319
最初の3ヶ月なら一人ですることばっかりだろうが
327 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 21:57:01.79 ID:OojavlwW
FF12の主人公はアゴが発達したモンゴロイドだったろ
328 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:57:02.11 ID:pKv3kXYk
最近やったRPGだとマグナカルタがおもしろかった
329 ヒマラヤユキノシタ(関西地方):2009/09/09(水) 21:57:03.15 ID:YRqEMwVj
今回は、なんかバンダナで禿げ隠ししてるキャラがキモイ
330 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 21:57:21.74 ID:o5gSpsie
>>324
12だけだろ
331 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 21:57:35.44 ID:M2/0O4s8
>>252
あらかわいい
332 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 21:58:32.65 ID:fZEyMxlZ
じゃあ凶器で攻撃されたのにHPがある限り五体満足っていう表現はおかしくないの?
333 ビオラ(愛知県):2009/09/09(水) 21:58:46.74 ID:VsT+HWY7
>>324
11はFFの中でも一番ファンタジー色が強くて、変なメカなんか一切でてこないじゃん
334 シャクナゲ(埼玉県):2009/09/09(水) 21:59:12.12 ID:ErheQvtk
イケメン出す→腐女子に媚びるな
可愛い子出す→キモオタに媚びるな
ブサイク出す→いらねーよこんな奴

じゃあどうしろってんだクズ共
335 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/09/09(水) 21:59:22.09 ID:ObqVRaKb
主人公って女だよな?
ライトニングとかいうの
336 オキザリス(埼玉県):2009/09/09(水) 21:59:28.69 ID:ujflv9io
FF13の発表会の新映像きたぞ

http://www.youtube.com/watch?v=Mcvkh6IM9CQ
337 プリムラ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 21:59:31.60 ID:ziZNSJcQ
>>315
だよな、星間飛行できるなら重量子放射線射出装置ぐらい標準装備できるだろ
338 エイザンスミレ(dion軍):2009/09/09(水) 21:59:43.40 ID:Q7kyfZY9
amazonバイヤーがtwitterで、
FF13がものすごい予約数だっていってますよー。

https://twitter.com/monta44/status/3853355644

FF13予約、めちゃくちゃ入ってるよ!歴代ソフト過去最高の初日予約数だね。
339 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 21:59:47.61 ID:a3eWTuX0
>>332
でかいモンスターが突進してきたらよける素振りくらい見せろよと思う
340 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 21:59:48.81 ID:9HzdQrAV
>>321
そんな漠然とFFのキャラって、と言われてもな
いろんなひとがデザインしてるのに。
341 ペラルゴニウム(茨城県):2009/09/09(水) 21:59:50.70 ID:z33JyE2y
>>334
渋いオッサン(キリッ
342 オウレン(宮城県):2009/09/09(水) 21:59:54.79 ID:6IKjUq+B
>>334
それを打開するのがプロの仕事
343 チチコグサ(東京都):2009/09/09(水) 21:59:54.98 ID:hPYtrcqI
>>334
アメ公に媚びればいい。
俺も大好きムキムキマッチョ
344 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 22:00:07.81 ID:NEg3AGft
>>334
渋いオッサン(笑)
345 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 22:00:12.47 ID:Yybqne1/
>>339
棒立ちだもんな
346 シラン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:00:14.35 ID:y/AAeJjU
2chの意見より一般人の意見の方が聞きたい。 どう思うか
347 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:00:19.28 ID:o5gSpsie
>>334
作り手は消費者の声を聞かなくていい
348 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:00:32.48 ID:OojavlwW
日常的に凶器で攻撃されて五体不満足になっている光景やら映像を見てるなら違和感あるだろうけど
それ以上にテレビ映画ゲーム漫画で凶器で攻撃されて五体満足な表現を見慣れてるから違和感感じないよ
349 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:00:34.55 ID:M2/0O4s8
>>304
FFはどんどん進化というか変化してるでし

グラフィック以外何も進歩していないのはDQとかマリオみたいなゲーム
350 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 22:00:41.54 ID:2zI/vui9
>>334
出すなって言ってるんだよ
351 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 22:00:48.24 ID:WbwO83oL
本当アンチは見当外れでFFやったことのないやつばっかりだな

>>333
変なメカと言ったらオメガアルテマアレキサンダー飛空挺ぐらいか
まぁストーリー上超古代文明があるからありと言えばありか
352 クモマグサ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:00:59.07 ID:WTWUEhmw
>>333
リンバスやサルベージやれば変なメカにあえるぞ
353 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:00:59.89 ID:yfeBCRuN
話はアレだったが、俺は12のガンビット結構面白かったけどな。
あれの不都合を色々調整してもう一回別の話で遊びたかったんだが、

戦闘システム・・・何故か毎回使い捨てなんだよなw
354 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:01:05.54 ID:a3eWTuX0
>>334
おっさんも美女もイケメンも等しく必要だけど
せめて現実にいそうな感じにしてほしい
>>19だって十分すぎるくらいイケメンだろ
355 コスミレ(東京都):2009/09/09(水) 22:01:06.76 ID:ngn7Rokk
>>180
スッキリの表情wwww
356 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/09/09(水) 22:01:20.32 ID:Yybqne1/
>>349
んでFFのグラフィック以外は何が進化してるんだ_
357 プリムラ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 22:01:25.29 ID:ziZNSJcQ
>>334
不細工でも体がエロイならそれでいい。むしろ興奮する
358 リナリア(catv?):2009/09/09(水) 22:01:36.45 ID:zGE6Y0TJ
やはり吉田絵が一番好きだ
野村はなんか全員表情が同じに見える
笑い顔がイチローのAAみたいな感じの奴しかいない
359 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:01:49.54 ID:UHhzdLOa
スターウォーズのパクリでなく
スクールウォーズのパクリのFFが見たい
360 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 22:01:50.57 ID:9HzdQrAV
>>324
SF=スターウォーズとしか思えないのか君は
361 ケマンソウ(catv?):2009/09/09(水) 22:02:02.57 ID:QbWW8c5S
>>334
渋いオッサン(笑)
362 藤(岐阜県):2009/09/09(水) 22:02:03.37 ID:UVeWebAY
>>334
ガワより中身でしょ
どうせ掌返すしノイズは無視すればいい
363 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/09/09(水) 22:02:13.30 ID:uSnjSYZD
>>315
未開惑星保護条約!
未開惑星保護条約!
364 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/09/09(水) 22:02:22.30 ID:ObqVRaKb
>>334
かわいい女の子だして文句いうやつなんて一人もいないよ
365 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:02:28.54 ID:OojavlwW
>>356
グラフィック以外に進化してるゲームなんてあるの?
FFは成長システムが毎回「変化」してるけど
366 フリージア(長屋):2009/09/09(水) 22:02:43.13 ID:37Qa2rMn
ギャル汚で腐の連中は釣れないでしょ
367 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:02:49.55 ID:pKv3kXYk
>>358
ベイグラントストーリー2が出ていたら時代は変わってた
368 ウンナンオウバイ(大阪府):2009/09/09(水) 22:02:56.37 ID:2jXNhnyJ
だから何でおっさんになるんだよw
普通に精悍な青年でいいじゃん
FFつーか日本のゲームや漫画のキャラは妙に線が細いから違和感があるだけだろ
369 ペラルゴニウム(茨城県):2009/09/09(水) 22:03:06.94 ID:z33JyE2y
>>356
戦闘システムやらインターフェースやら進化してるだろw
グラ以外進化してない(キリッってよく聞くけど
グラ以外進化したゲームって何だよ具体例あげろよ
370 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 22:03:11.95 ID:NEg3AGft
>>364
硬派な人たちは嫌うよ
371 ナズナ(北海道):2009/09/09(水) 22:03:15.60 ID:00gXmTxm
イケメンだして怒るのはおっさんくらいだろ
372 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:03:21.27 ID:M2/0O4s8
>>321
FC時代からそうだろ
これだからゆとりは困る
373 ペラルゴニウム(関西地方):2009/09/09(水) 22:03:21.39 ID:iTSDoQBk
グラフィックに力入れてるつもりがそのグラフィックさえ並程度でどうするんだよ
374 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:03:22.59 ID:o5gSpsie
>>356
常に新しいゲーム性を提供してんじゃないの
FF7がPS時代のRPGの基礎を作って
FF10がPS2時代のRPGの基礎を作ったろ
375 オランダミミナグサ(大阪府):2009/09/09(水) 22:03:25.53 ID:9qLZ0HmP
>>318
>>323
敵の弾跳ね返して敵を攻撃することも出来るからな
あれはもうエスパーだわ
>>325
銃剣はそれなりに有りだろうな
376 キランソウ(福岡県):2009/09/09(水) 22:03:33.42 ID:8q9cFBM+
>>180
加藤嬉しそうだな
ラジオでアフリカべた褒めだったしSCEは続編作ってやれ
377 ウイキョウ(福島県):2009/09/09(水) 22:03:34.55 ID:NMhjSqT5
【レス抽出】
対象スレ:FF13発表に2ちゃんねらー…「ゲームより2chの方が面白い」「ギャル男キャラで腐女子需要を狙いすぎ」
キーワード:オーディン





抽出レス数:0
378 ボタン(catv?):2009/09/09(水) 22:03:46.40 ID:srJ1cW0Q
ドット絵だから許される戦闘システムなのにそれをいつまでも止めないのは馬鹿しかいないからか。
379 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 22:03:53.53 ID:9HzdQrAV
>>353
13の仲間キャラの操作に生かされてると聞いたよ
380 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:03:58.69 ID:yfeBCRuN
>>358
まあそこは好みだろな。
俺も野村画はあんまり好きじゃないが、

吉田の鼻無し絵が嫌いって向きもいないとも限らんしwww
381 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:04:02.59 ID:a3eWTuX0
オブリやFOはマシンスペックの向上でマジでフルモデルチェンジしたよな
382 ペラルゴニウム(dion軍):2009/09/09(水) 22:04:02.37 ID:TYazNf0O
>>180
購入しようか迷っていたが購入することにした
383 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:04:13.31 ID:M2/0O4s8
>>324
FF12以外のFFやれカス
384 キンカチャ(徳島県):2009/09/09(水) 22:04:19.33 ID:V+otKfsT
スノウやサッズは精悍な青年なほう
385 モモイロヒルザツキミソウ(宮城県):2009/09/09(水) 22:05:35.67 ID:BpIZTMF7
>>97
なんか最近のFFって人種に配慮しすぎじゃないか?
12の海外版劣化アーシェみたいな
386 クロッカス(神奈川県):2009/09/09(水) 22:05:35.54 ID:dNULnKRs
>>381
morrowindのほうが雰囲気的にはファンタジーだった
387 パキスタキス(神奈川県):2009/09/09(水) 22:05:38.27 ID:zEkc48qo
>>334
「俺にキャラを作らせろ」

正直、もうドラクエ9みたいに自分でキャラメイクしたい。
388 プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 22:05:47.72 ID:tXpKTGLZ
なぜ重要キャラの声が小野なんとかなのか
389 クモマグサ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:05:50.11 ID:WTWUEhmw
9や10は仲間にブサメンもいたろう
主人公一味が美男美女のみって8と12ぐらいじゃね?
390 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 22:05:55.57 ID:NEg3AGft
いやいやそんなんわからへんやん
そんなもんお前、 チビッコは見た目やで
391 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:06:02.22 ID:M2/0O4s8
>>356
戦闘システム、成長システム、インターフェース、シナリオ、音楽
まあ全部だな
392 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:06:11.19 ID:yfeBCRuN
>>379
マジか。
それはちょっとだけ、やってみたくなった。
393 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 22:06:32.95 ID:WbwO83oL
>>389
12

え?
ハジケローが?
394 シュロ(青森県):2009/09/09(水) 22:07:25.75 ID:/4dY1IMS
>>340
そう感じたのは8,10、12かな?
デザインがリアル寄りになってなんか気になったかな
395 タンポポ(東京都):2009/09/09(水) 22:07:26.25 ID:aWaW05Ox
エンディングが総容量の三分の二しめてるとかないだろうな
396 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:07:28.14 ID:M2/0O4s8
>>374
(。・ω・)(・ω・。)ネー
13は7,10に続くFFの中のFFだから期待している
397 ヒマラヤユキノシタ(関西地方):2009/09/09(水) 22:07:28.15 ID:YRqEMwVj
>>389
ワッカは別に不細工じゃないし
キマリはカッコイイ
8は主人公がダサイ根暗
FF13の禿げ隠しバンダナ野郎ほどキモイのは未だかつて居なかった
398 ウシハコベ(岡山県):2009/09/09(水) 22:07:39.47 ID:2y3XQU+3
体験版ではスノウは素手だけど完成品だと武器使うよ、みたいに言ってた気がするけど
まだ武器使うところは見せてくれないのか
399 ヒメシャガ(兵庫県):2009/09/09(水) 22:08:38.31 ID:1FB+FT8/
>>389
ワッカはいらない子、固有技みたいなのはえらく強かったが

取りあえず 10>>>>12 はガチ
12のスターウォーズパクって海外に媚びましたよ的なふいんきがもうたまらん
400 リナリア(catv?):2009/09/09(水) 22:08:54.86 ID:zGE6Y0TJ
>>394
12は野村は関与してないぞ
11はヒュムの一部とヴァーン(笑)は野村だっけ
401 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:09:04.06 ID:n8+jm/oq
>>338
本人か
謹むように
402 ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/09/09(水) 22:09:11.22 ID:sHsWk0IR
>>389
アーヴァインとゼルは正直顔良い部類とは思えないな
403 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:09:14.14 ID:OojavlwW
12の主人公は出っ歯でモンゴロイドの乞食だったじゃん
404 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 22:09:18.60 ID:fZEyMxlZ
>>398
ニット帽外したら頭の天辺が大口径のキャノンになってるらしい
405 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 22:09:45.30 ID:9HzdQrAV
>>387
つ 白騎士
406 プリムラ・ダリアリカ(関東地方):2009/09/09(水) 22:09:54.56 ID:HokHLTag
主題歌
にせアムロ
407 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:10:05.13 ID:n8+jm/oq






408 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:10:42.73 ID:yfeBCRuN
>>407
武器なんだよきっと
409 キンカチャ(徳島県):2009/09/09(水) 22:10:42.99 ID:V+otKfsT
美形デザインではないFFCCの方が、文句を言ってる人には受けそうだが
話題にもならないな
410 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 22:10:46.06 ID:9HzdQrAV
>>397
13にハゲ隠しバンダナ野郎なんかいないが
411 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:11:13.14 ID:OojavlwW
今改めて見ると時代を感じるキャラデザだな
http://www.geocities.jp/ff8ron/images/irvine2.jpg
412 イブキジャコウソウ(岡山県):2009/09/09(水) 22:11:40.48 ID:Ugxjl1Qq
イケメンはいいけど、
「ぼくがかんがえたかっこいいヘアスタイル」的な髪形は勘弁してもらえませんかね
413 福寿草(九州):2009/09/09(水) 22:11:52.49 ID:oudTmq9g
みんなゲームに興味無くなったんだろう
414 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/09(水) 22:12:01.37 ID:1pWueHHG
8、10 特に10がキモかった。買って3日で売った
11は雰囲気最高だけどマゾ
12は楽しめた
13は相変わらずキモイけどボス戦見るとガンビットっぽい感じするから
安くなったら買うかなぁ
415 セントランサス(高知県):2009/09/09(水) 22:12:03.53 ID:9WQtXr/i
FF11って世界観やストーリーが神って聞くんだけど本当?
416 プリムラ・フロンドーサ(関東):2009/09/09(水) 22:12:05.35 ID:td/p2zTN
ライトニングとスノウいらない!母はツヨシの息子を主人公にすれば名作になった
ライトニングの声が嫌い
417 オウレン(宮城県):2009/09/09(水) 22:12:44.74 ID:EkocZ8az
中世や硬派目なキャラは11や14のオンラインゲームで出されてるからな。
11の世界観と諸々のストーリーをオフゲ仕様で出したらFF最高傑作
418 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 22:12:59.24 ID:WbwO83oL
>>413
興味がなくなったらこんなにスレが早く進まねえよ
自称一般人どもはな
419 ヒナゲシ(三重県):2009/09/09(水) 22:13:02.89 ID:VRij3FX3
13とかどうでもいいので14を急げ
420 タンポポ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 22:13:16.32 ID:t95cTJ8z
>>407
少女漫画みてーだよな
クラウドとかも顎細すぎ尖りすぎ
421 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:13:29.83 ID:n8+jm/oq

「ルシのファルスは柔らかいものしかたべないからこの様なアゴなのだ」
みたいな 設定入れいてくれ
422 ウンナンオウバイ(大阪府):2009/09/09(水) 22:13:55.11 ID:2jXNhnyJ
>>415
世界観はガチ
ストーリーは、まあ、普通、かな・・・
423 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 22:14:04.60 ID:WbwO83oL
>>415
懐古厨が大好きな書記のFFに関わってる田中弘道兄さんが制作したやつだぜ?
シリーズの中で一番FFしてる作品だよ
424 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:14:10.73 ID:a3eWTuX0
正直バイオハザードとかの方がグラも凄いように見えるんだが
425 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:14:11.21 ID:VeFJKk78
>>420
メインターゲットが少女漫画を読むような層だからな
426 ロウバイ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:14:14.32 ID:/j/9+SJy
ライトニングたんとか言ってるお前が言うなよ
427 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:14:36.17 ID:yfeBCRuN
戦闘がとにかく面白いのがいいな。
どうせムービーに突入したら30分くらい
猿のように○ボタン押さなきゃいかんのだし
428 カンガルーポー(千葉県):2009/09/09(水) 22:14:36.04 ID:Tb6qRYdA
>>411
白マイケルさんじゃないですか
429 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 22:14:39.84 ID:2zI/vui9
DQ6のほうがマシだな・・・
430 ボケ(catv?):2009/09/09(水) 22:14:54.93 ID:NEg3AGft
>>422
そしてシステムは鬼畜ってか
431 リナリア(catv?):2009/09/09(水) 22:15:12.92 ID:zGE6Y0TJ
>>411
(・´ー・`)
なんで笑い顔がみんな↑なんだろうな
432 藤(山口県):2009/09/09(水) 22:15:13.73 ID:DljIM9Z8
まだ出てなかったのかよwww
433 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:15:20.20 ID:n8+jm/oq
ゲーマーだって年取っておっさんになってるのに
業界はいまだに中高生向けしか出さない

頭悪いの?アゴ尖ってんの?
434 クロッカス(長屋):2009/09/09(水) 22:15:26.24 ID:VAz7a4DX
世間ってそんなに2ちゃんねるに関心があるのかね
435 ロウバイ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:15:47.36 ID:/j/9+SJy
>・PS3 + 液晶TV + FF13 で軽く10万円以上飛ぶのがイタイ

なんで液晶TVも一色単にすんの?
馬鹿じゃねえの
今時液晶TV持ってない奴は死ねよw
436 ケンタウレア・モンタナ(埼玉県):2009/09/09(水) 22:16:09.44 ID:v53BI376
そういえば大学の保健の講義でやったけど
実際子供のころからファーストフード中心の生活ばっかりしてると
あごが発達しないからとがった輪郭になるんだって。

FFのキャラはまさにDQN家族の象徴だ
437 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:16:27.38 ID:VeFJKk78
>>391
>成長システム


教えて
438 ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/09/09(水) 22:16:45.14 ID:sHsWk0IR
>>433
ゲーマーをメインに狙ったら間違いなく失敗するだろ
日本で、さらにFFでそんなことできるわけない
439 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:16:49.93 ID:M2/0O4s8
>>435
今時SD豚とかwwwwww
440 タツナミソウ(長崎県):2009/09/09(水) 22:16:58.95 ID:T3z9022R
>>415
本当だ!
ミッションやクエスト等の雰囲気はもちろん
君自身が体験するであろう苦楽もまたストーリーの一部だ!
元セルビナ警備隊員の俺が言うんだから間違いない!
441 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:17:09.39 ID:o5gSpsie
>>430
上を目指さなければ鬼畜でもない
442 プリムラ・フロンドーサ(北陸地方):2009/09/09(水) 22:17:28.22 ID:3KNPEbUS
やっぱ主人公は小学校高学年ぐらいの少年じゃないとやる気にならないよね


おっさん笑
443 イブキジャコウソウ(東京都):2009/09/09(水) 22:17:31.24 ID:KlG4ffI6
×2ちゃんねらー

◎痴漢
444 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:17:37.74 ID:M2/0O4s8
>>437
13は知らんよ
445 ミミナグサ(長野県):2009/09/09(水) 22:17:42.49 ID:8z6DH+9p
ゲームより2chが面白いのはどうしようも無い事実だな
446 ジシバリ(大阪府):2009/09/09(水) 22:18:16.99 ID:CIS7ivag
ν速で叩かれてるものは世間では成功or人気の法則
447 パキスタキス(神奈川県):2009/09/09(水) 22:18:19.94 ID:zEkc48qo
もうキャラデザを野村から福本にかえちゃえばいいじゃん。
アゴの尖りぐあいでは負けてないぞ。むしろ圧勝だ。
448 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:18:27.86 ID:OojavlwW
>>445
面白いか?
449 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:18:32.97 ID:yfeBCRuN
>>438
一番金使うのが腐女子やオタ層なんだから、
そこに媚びないと儲からないってのはあるな。

オッサンじゃ派生品のキャラ商品まで買ってくれんしな。
450 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:18:40.01 ID:M2/0O4s8
>>433
いい加減ゲーム止めるか懐古止めるかどっちかにしろよおっさん
451 フデリンドウ(西日本):2009/09/09(水) 22:18:42.82 ID:63xskk+u
イケメンは別にいいけどあの戦闘はつまらん
452 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:19:03.09 ID:n8+jm/oq
ちょっとまて

ルシのファルシ・・・
ルシファルシ
ルシファー

彼等は堕ちた天使、すなわち堕天使なのではないだろうか?
453 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:19:03.96 ID:o5gSpsie
>>445
かわいそうに
454 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/09/09(水) 22:19:09.29 ID:Gd33ow3n
455 ヘビイチゴ(北海道):2009/09/09(水) 22:19:26.63 ID:q4WLSprX
> ゲームより2chの方が面白いのが問題

まんまおまえらだな
こんな所でワイワイやってないでゲームやれよ
456 リナリア(catv?):2009/09/09(水) 22:19:39.29 ID:zGE6Y0TJ
野村絵は気に入らんけど
まぁ、スパロボのオリキャラ絵師程致命的って気もしないな
スパロボはいつまであの意味不明なキャラデザで行くんだ
457 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 22:19:40.40 ID:WbwO83oL
6 魔石
7 マテリア
8 ドローシステム
9 記憶にない
10 武器に召喚獣だっけ
12 ガンビット


こんなところか
基本的な部分の他に大きく変わったのは
458 カタクリ(東京都):2009/09/09(水) 22:20:05.20 ID:vUWaNBrl
>>354
服装や髪型等のファッションもあるんだろうな
もうホストやギャル男みたいなファッションに飽き飽きしてるんだろ
459 ミミナグサ(長野県):2009/09/09(水) 22:20:05.36 ID:8z6DH+9p
>>448
もう面白いとかいう感覚が分からなくなってきたがな。
460 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:20:06.17 ID:M2/0O4s8
>>454
なんでこんなちっこいので比べてんの?
SD豚なの?
461 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 22:20:25.47 ID:2zI/vui9
おーでぃん()笑
462 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/09/09(水) 22:20:48.60 ID:Gd33ow3n
>>460
声優豚向けのコピペを改変したから
463 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:20:52.85 ID:M2/0O4s8
>>457
9は装備品で魔法覚える奴だな
あれはイマイチ
464 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:20:53.20 ID:n8+jm/oq
>>450
バカ
アンチャとゴッドオブウォーの面白さを知らんのか
465 アマナ(長屋):2009/09/09(水) 22:21:13.07 ID:UWS7++sn
>>415
FF11はストーリーはいいぞ、ストーリーは
466 シャクナゲ(埼玉県):2009/09/09(水) 22:21:17.44 ID:ErheQvtk
>>404
それ何て超兄貴
467 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:21:25.50 ID:pKv3kXYk
13は$声OFFとかムービースキップとか出来んのかな
468 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:21:37.14 ID:VeFJKk78
>>457
10はスフィア盤(笑)だろ
で戦闘はターン制(爆)
469 プリムラ・フロンドーサ(北陸地方):2009/09/09(水) 22:22:11.05 ID:3KNPEbUS
おっさんで喜ぶのは自称硬派の痛いキモヲタゲーマーだけだろ

容姿は萌え豚だけどちがうんだと必死にアピールする層
470 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 22:22:20.69 ID:WbwO83oL
>>468
ああそうだった
471 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:22:25.38 ID:M2/0O4s8
>>468
ターン制とは全然違うよ
CTBは戦略性の高さに繋がってて凄く良いシステムだったよ
472 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:22:33.22 ID:a3eWTuX0
http://www28.atwiki.jp/hamuster/?plugin=ref&serial=11

確かになんで腐女子ってアゴを細くしたがるんだろうな
473 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:22:52.58 ID:n8+jm/oq
もうファイナルアゴトガリ13に改名しろよ
はんぱねー
474 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:22:58.09 ID:OojavlwW
12みたいなシームレスバトルだと召還獣がスケール感なくて空気みたいになるじゃん
475 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:23:04.42 ID:VeFJKk78
>>471
じゃあなんで10-2でATBに戻したの?
失敗と認めたからじゃないの?
476 アマリリス(福岡県):2009/09/09(水) 22:23:37.98 ID:i1H8DnNW
もうちょっと面白いコメントをピックアップしろよ
買いに行く服がない、とか
司会のオーディンです、とか
477 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:23:52.67 ID:o5gSpsie
FF11良かったけど、年を経るごとにキャラの言動がオタ臭くなってった
478 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:24:06.41 ID:M2/0O4s8
>>475
FFは毎回システム変わってるけどそれは前作を失敗と認めたからだと思ってるのかい?
今でも評価高い5のジョブチェンジは6でないけどそれは失敗と認めたからなのかい?
479 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:24:21.50 ID:yfeBCRuN
>>468
あの双六システムとリミッター技となんとか言う球技は
ぶっちゃけウザかったわ。

ちょっと改変した10−2は物語があそこまでイタタじゃなかったら
戦闘前よりおもしろくなってて○だったのになぁ。
480 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:24:40.60 ID:n8+jm/oq
戦闘は12が最強
過去のめんどくさゴミシステムを超越した神システム
481 エビネ(チリ):2009/09/09(水) 22:24:52.54 ID:URnzv0XD
>>457
FFシリーズはそうゆう新システムに挑戦してるのが好き
今回のオプティマシステムも期待
482 マリーゴールド(宮城県):2009/09/09(水) 22:25:03.43 ID:Ba1asDJ4
明らかに失敗だったのはドロー位
483 ポピー(関東地方):2009/09/09(水) 22:25:04.91 ID:WbwO83oL
>>475
基本的に違うナンバリングだし、FFは同じシステムをまた使うのは少ない品
DQみたいにテンションとか合成の釜とかは気に入ったらまた使うけど
484 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:25:07.61 ID:M2/0O4s8
>>481
(。・ω・)(・ω・。)ネー
485 イワウチワ(岐阜県):2009/09/09(水) 22:25:07.73 ID:8E7uHNZl
コマンドRPGなんざいらんからアクション作れ
486 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:25:14.16 ID:o5gSpsie
>>475
成長システムが変わったんだから戦闘も変えるだろ
487 ナノハナ(福井県):2009/09/09(水) 22:25:23.46 ID:c0R8aUmQ
毎回違うから良い
488 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/09(水) 22:25:33.14 ID:1pWueHHG
14の初期設定の服とかはいい感じだね
世代的にFF=天野な俺は今のみんなキレイ系の顔はキツいなぁ
ゴゴやガウ、ロックみたいなのをまた使いたいよ
恋愛やらの要素をなくして
489 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 22:25:39.66 ID:fZEyMxlZ
>>473
お前こそ、いい歳こいてそんなレスばっかり恥ずかしくないのかw
490 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:25:49.34 ID:n8+jm/oq
もうファイナルアゴトガリー13に改名しろよ
はんぱねーアゴだよあれは!
491 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/09(水) 22:26:10.95 ID:NSi7X9PC
>>480
もうなんか突き詰めるとアクションRPGが最高な気がするのよね
492 キンカチャ(徳島県):2009/09/09(水) 22:26:20.81 ID:V+otKfsT
JRPGとおっさんは合わないんだろうな。
アクションやアドベンチャーはおっさんメインはいっぱいあるし、それでいいじゃない
493 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/09/09(水) 22:26:27.84 ID:rB4DB6gj
ゴキブリが必死に持ち上げてるのがキモい
必死に擁護しなくてもDQ9のように売れるだろ
494 ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/09/09(水) 22:26:33.20 ID:sHsWk0IR
495 オステオスペルマム(catv?):2009/09/09(水) 22:26:47.22 ID:8YWJEY50
12のリミット技みたいなのなんだったの?
MP使うわりに激弱だし
496 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:26:48.25 ID:a3eWTuX0
いっそ開き直って全編バイオ4のムービーアクションだけにすりゃいいと思う
497 ウラシマソウ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:26:51.95 ID:Xv2b9n+U
早く14やりてーんだよ
498 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:27:08.11 ID:OojavlwW
>>488
バンダナに袖なしジャケットって現代だと見るに耐えないだろ
499 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:27:20.94 ID:4SY70blC
>>457
10はどうかんがえてもスフィア盤だろ
500 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:27:29.66 ID:n8+jm/oq
>>491
正解
最後にゲームはここに行き着く
501 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:27:53.05 ID:yfeBCRuN
>>495
あれはホラ、戦闘に危機感を与えて緊張させるためのww

笑うよなアレ。技名叫ぶんだぜ・・・
502 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 22:28:00.60 ID:G5YkLibG
よし、アゴトガリーでおけ
503 ホトケノザ(兵庫県):2009/09/09(水) 22:28:21.48 ID:yKTxEedD
RTSやFPSやってる方が面白いだろ
今時RPG(笑)
504 ビオラ(dion軍):2009/09/09(水) 22:28:37.22 ID:3naUwJEH
>>480
同意
ガンビットがよかったんだよなぁ
カルネージやってたから物足りなかったけど
505 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/09(水) 22:28:39.69 ID:1pWueHHG
>>498
そこはファンタジー補正で
現代の服のトレンドに縛られる必要ないじゃん
506 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 22:28:56.25 ID:fZEyMxlZ
>>498
浜田省吾以外には許されないよな
507 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:29:00.22 ID:4SY70blC
おっさんキャラ云々言ってるのは
にわか洋ゲー厨な気がするわ
508 リナリア(catv?):2009/09/09(水) 22:29:01.90 ID:zGE6Y0TJ
>>495
あれは極めるとつえーぞ
死ぬ程コンボしまくりゃ序盤でも強敵倒せる
インタ版ならMPと連動してないから貴重なダメージソースだ
509 シデ(関西地方):2009/09/09(水) 22:29:10.72 ID:GUJqIpJD
>ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる
>ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる
>ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる
510 イブキジャコウソウ(北海道):2009/09/09(水) 22:29:38.45 ID:OGP8zP6h
欧米でも売れるように、いかにも白人受けを狙ってますというあざとさが目に付くよな。
こういう打算的な姿勢は向こうの奴らにも見透かされてるから、
日本はともかく欧米での売上は悲惨なことになりそう。
511 シュロ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:30:04.05 ID:d7lHZjpi
どんだけ悪意に満ちた記事だよ
訴えられろ
512 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:30:30.51 ID:OojavlwW
>>510
欧米受け狙うならマッチョにするだろ
513 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:30:37.08 ID:yfeBCRuN
>>508
インタ版で何がよかったかって、・・・・超速歩行だわwww
514 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:30:49.50 ID:n8+jm/oq
まあリアル系ファンタジーは14でやれるからいいじゃん
13は尖らせとけばいい。設定もアゴも。
515 リナリア(catv?):2009/09/09(水) 22:31:18.48 ID:zGE6Y0TJ
>>509
おっさんは引き立て役だから映えるのに奴等はそれを分かってないんだよな
516 ケンタウレア・モンタナ(埼玉県):2009/09/09(水) 22:31:30.55 ID:v53BI376
いや、イケメンはイケメンでいいんだよ。
映画だってドラマだって、出てるのはイケメンばっかだから。

ただ、FFのイケメンは間違ったイケメンだから
いまだにクール(笑)とかヴィジュアル系(笑)とかだから
すげえ萎えるんだよ。時代遅れ。
517 ねこやなぎ(茨城県):2009/09/09(水) 22:32:17.06 ID:x4TI+jtX
発売が近づくにしたがってわくわくの連鎖が止まらねえわwww
518 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:32:17.40 ID:a3eWTuX0
ブラッドピットみたいな主人公でいいのにな
519 バーベナ(コネチカット州):2009/09/09(水) 22:32:29.11 ID:vU7EAa+B
レスのURLも貼れよ
520 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:32:32.17 ID:OojavlwW
>ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる

現実でプレイ中だろ
521 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 22:32:39.39 ID:G5YkLibG
六尺褌の男らしいマッチョなロープレやりたい
522 キバナノアマナ(不明なsoftbank):2009/09/09(水) 22:33:05.32 ID:7w8huMPb
V系好きなキモオタが思い浮かべるイケメン像
523 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:33:10.81 ID:n8+jm/oq
>>516
なんか昭和のかっこイイ(笑)髪型してたやついたよな
しかも青い髪w
ときめきメモリアルかっつーの
524 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/09(水) 22:33:15.05 ID:qVKQWq+Q
もう海外のRPGってアクションと変わらないしな
525 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:33:16.80 ID:9XHhOk/i
14の体験版は入っているのか?
526 ライラック(catv?):2009/09/09(水) 22:35:19.10 ID:ldKIHEEA
200万が最低限ラインだな
これを超えられるなら完全に流れはPS3になる
もし150万とかで終わるようならwiiの復活の呼び水になるかもしれん
箱はどっちにしろおしまいだが
527 ビオラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:35:31.83 ID:LkiECk/S
大作はとりあえず叩いておけば通ぶれるからな、分かりやすい行動だ
528 タツタナデシコ(長屋):2009/09/09(水) 22:35:48.22 ID:s9QCuLm3
Diablo3はガチムチな蛮族の老人が主役で好感がもてる
529 タツナミソウ(長崎県):2009/09/09(水) 22:36:04.11 ID:T3z9022R
>>525
FF14β権入れられてたら買わざるを得なくなるな・・・。
お値段10倍でも買ってしまう・・・。
530 プリムラ(北海道):2009/09/09(水) 22:36:18.48 ID:M2/0O4s8
>>516

PS以降のスクエニヒットタイトルBEST10

972万 FF7     ←野村(キャラデザ、バトルビジュアルディレクション、ストーリー原案、モンスターデザイン)
795万 FF10     ←野村(キャラデザ)
786万 FF8     ←野村(キャラデザ、バトルビジュアルディレクション、コンテ)
550万 KH     ←野村(ディレクター、企画立案、キャラデザ、コンセプトデザイン)
530万 FF9
521万 FF10-2    ←野村(キャラデザ) 
509万 FF12
469万 DQ8 
369万 KH2     ←野村(ディレクター、キャラデザ、ストーリー原案、バトルシステム発案)
194万 PE     ←野村(キャラデザ)
531 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:36:48.78 ID:a3eWTuX0
プレイ動画を流し見しつつ、ネタバレやらで荒れに荒れる2ちゃんねるを眺めてるのが一番賢いと思う
532 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 22:37:20.00 ID:OojavlwW
2ch見てる俺ってかしこい
533 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/09(水) 22:37:44.10 ID:NSi7X9PC
お前らの言うとおりにすると売れなくなるからな
所詮少数派の意見、XBOX360みりゃ分かるだろ
534 コバノランタナ(dion軍):2009/09/09(水) 22:37:54.29 ID:9w6GpBmO
FFよりも自転車で出かけるほうがいい
535 カンパニュラ・サキシフラガ(福島県):2009/09/09(水) 22:38:00.80 ID:NtkREcV1
こんな恣意的な記事書いてメシ食ってる人って。。。
536 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/09(水) 22:38:25.33 ID:1pWueHHG
やっぱロックがいいな。通風だし
何だかんだで13は買うんだろうけど
メガテン早くPS3で出ないかな
537 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 22:39:00.46 ID:fZEyMxlZ
というかそんなにオッサンでファンタジーがやりたいのかと
そりゃメダルオブオナーの主人公が野村キャラだったら俺だって笑うけどな
538 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/09/09(水) 22:39:29.90 ID:ZT/UmD0D
なんで2chで括るんだよ
まじでガジェット通信ぱふぱふニュース以下だな
記事の著者を書かないのも気に喰わない
539 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:40:16.33 ID:a3eWTuX0
>>537
MW2の翻訳をスクエニがやるって決定したとき、速攻でコラ画像が作られた気がする
540 クサノオウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:40:17.70 ID:qO6fBS5P
妙に顔だけアップにしたがるんだよな かおのCG見せたいだけゲームになってしまった
どうでもいいんだが
541 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 22:40:54.70 ID:yfeBCRuN
>>536
金子と野村がチェンジしたらどうする? ニヤニヤ
542 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:41:19.50 ID:n8+jm/oq
>>533
いや
アゴは尖らせないほうがいい
製品名をファイナルアゴトガリー13にするか、
ゲーム開始前に注意書きを出すべき
「注・ルシのファルスは柔らかい物しかたべまねん」
543 イワカガミダマシ(catv?):2009/09/09(水) 22:41:41.89 ID:Qr96BGrL
>>530
腐女子を釣らせれば
野村さんの右に出る人はいないわ
544 ユキノシタ(関西地方):2009/09/09(水) 22:42:27.82 ID:CctBZPZI
2chなんて便所の落書きだろ
545 キンカチャ(徳島県):2009/09/09(水) 22:42:43.01 ID:V+otKfsT
アゴアゴ言ってるけどそこまででもねーよ
546 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:42:59.17 ID:n8+jm/oq
>>538
こんなゴミサイトにも需要があるのが今の日本なんだよね
547 クサノオウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:43:19.29 ID:qO6fBS5P
天野絵も美形だけど突き抜けて美形だからよかった 現実の誰かをモデルにしてるような整形顔のCGっぽさがだめだと思う
548 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:43:46.60 ID:Y/ctZwUw
> ・FF12とマリオRPGの区別が付きませんw

は?
549 ガーベラ(岡山県):2009/09/09(水) 22:43:47.53 ID:BYM4N1AF
どこの妊娠工作員のコメントだ
550 フクシア(catv?):2009/09/09(水) 22:43:48.75 ID:JWtK5nV8
>>541
どうせ悪魔デザインは使い回しになるから無問題
551 クロッカス(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:44:10.76 ID:aqt6uKnj
ギャル男って誰だ
552 ウシハコベ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:44:43.39 ID:KWl7m/Uy
もう家庭用ゲームは終わりだ。
ゲームが面白いんじゃない、みんなさびしいだけなんだ。
誰かとゲームしたりチャットしたいだけなんだ。
ひとりぼっちのおつかいゲームはもうおしまいだ。
553 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 22:45:22.87 ID:fZEyMxlZ
>>545
きっとちりとりみたいな自分のアゴにコンプレックスがあるんだろう
554 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/09(水) 22:45:29.71 ID:1pWueHHG
>>541
野村絵でメガテンはきついなw
逆だと…わかんねーなー やっぱ違和感あるから天野頼むって感じかな
555 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:45:41.82 ID:n8+jm/oq
>>552
だからネット対応増えてんじゃんか
13は非対応らしいけどw
556 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:46:21.06 ID:VeFJKk78
557 西洋オダマキ(愛知県):2009/09/09(水) 22:46:52.25 ID:Nb5qlWzd
>>471
クイックトリックゲーが戦略高いとか何言ってんの?
558 ロウバイ(静岡県):2009/09/09(水) 22:47:09.73 ID:iA2HQR1d
DS版のFF4のOP見ると天野絵を上手くポリゴン化してるな
ただ別に10とか12と大して変わらんだろ
お前らイメージが先行して無理に叩いてる気がする
559 ワスレナグサ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:47:23.78 ID:BtHkWnHB
>>180
ラブドールかよ。キメェ。
560 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:47:55.36 ID:VeFJKk78
>>557
クリア前 カルテット9or99ゲー
クリア後 クイックトリックゲー だよな
561 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:47:56.10 ID:n8+jm/oq
>>545
斬新な意見だな
562 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:48:23.31 ID:o5gSpsie
野村の女キャラは際どい服装でも下品に見えなくて好きだな
他メーカーだとマネキン臭くて
563 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/09/09(水) 22:48:54.64 ID:joM3l4iE
リアル路線は映像作りのセンスを捨てる行為だなと感じる。他社と大差ねーんだもんよ
564 スズメノヤリ(埼玉県):2009/09/09(水) 22:49:11.70 ID:4Oq4aFDn
クソゲーの予感
565 アズマギク(東京都):2009/09/09(水) 22:49:15.67 ID:tPNtUIOB
昔の2chでは「スレの総意」とか言い出す厨房が揶揄されたが
今ではどいつもこいつも何となくある「ねらーの総意」に振り回されて書き込んでる

主体性のない奴にとってはいいだろうけど、ちょっとでも全体の意見と違う奴は厨房扱いされるくだらない掲示板になってしまってるよ
566 ダンコウバイ(愛知県):2009/09/09(水) 22:50:17.72 ID:qBxjWlDT
いい加減2chソースで記事書く糞記者死ねよ
567 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:50:18.69 ID:Y/ctZwUw
>>481
どんなにムービーがウザかろうが野村デザインがどんなにキモかろうが
なんか頑張って新しいことをしようとしてるから買ってしまう
568 西洋オダマキ(愛知県):2009/09/09(水) 22:51:21.25 ID:Nb5qlWzd
>>565
特にこの板はそういう奴多いな
ν速三大○○とかよく見掛ける
569 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:52:24.90 ID:n8+jm/oq
>>565
「いいから14出せよ」
「中2病〜」
「今時ターン制〜」
コピペ脳と名付けよう
570 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:52:36.70 ID:VeFJKk78
>>565
売り上げが正義、マジョリティが正義みたいなやつがこのスレでも散見されるねw
571 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 22:53:13.90 ID:2zI/vui9
なにこのマジレスの嵐・・・ゲハに帰んなよ・・・・
572 シキミ(東京都):2009/09/09(水) 22:53:14.43 ID:o8Ldk6s+
2ちゃんの意見なんか聞いてたら会社が潰れるわwww
573 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/09(水) 22:53:29.86 ID:NSi7X9PC
ガジェットは基本的に反PSだからな
ネガキャンありきで記事作ってる
574 ボタン(千葉県):2009/09/09(水) 22:53:55.58 ID:0FFuRlTv
別にイケメンパラダイスでもいいんだけど肝心のイケメンキャラのセンスが古すぎて
90年代のヴィジュアル系みたいになっちゃってるのが嫌
575 セイヨウオダマキ(鹿児島県):2009/09/09(水) 22:54:18.92 ID:vNkzT5In
576 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 22:54:45.10 ID:9HzdQrAV
>>567
毎回新しいことにチャレンジするのはFFのいいところだと俺も思うわ
577 クサノオウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 22:55:02.57 ID:qO6fBS5P
>>575
70年代
578 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:55:14.27 ID:n8+jm/oq
>>575
アゴ丸いな
579 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 22:55:17.10 ID:VeFJKk78
オプティマシステムってのは10-2のリザルトプレートと同じ匂いがして地雷システムな気がする
まぁ鳥山ゲーだから10-2のような糞ゲーの域を出られないのは確定事項だけど
580 キンカチャ(徳島県):2009/09/09(水) 22:55:41.46 ID:V+otKfsT
>>556
ほとんど7ACだった
581 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:56:05.68 ID:n8+jm/oq
>>567
こういうかわいいやつにしあわせが訪れます様に
582 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/09(水) 22:56:05.67 ID:Y/ctZwUw
>>575
制作陣がLOSTでも見たのか、これは
583 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/09/09(水) 22:56:42.90 ID:jigpbXzl
頑張って貯めたお小遣いを国民年金に回さなければ
新型PS3と液晶モニタ買えそうだけど
スピーカーとソフト代が足りないので諦めますた
584 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:57:48.34 ID:n8+jm/oq
>>556
頭蓋骨見せろよ
裂きイカ噛め
585 クロッカス(関西):2009/09/09(水) 22:58:05.17 ID:9HzdQrAV
>>575
サッズの息子か
今までのFFだと、家族持ちがひどい目に合うから心配だな
586 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 22:58:37.02 ID:n8+jm/oq
>>583
いらないマンガとかCD売れば?
587 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 23:00:58.73 ID:yfeBCRuN
なんというか、キモいビジュアルはZの系譜じゃないのか?
ACとか、PSPで出たクリスタルコアとか。
588 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 23:01:07.91 ID:n8+jm/oq
やっぱニュー速でps叩きスレタイは伸びないな
痴漢は隔離板でキモげーの話ししてるだろうし
589 アルメリア(コネチカット州):2009/09/09(水) 23:01:55.88 ID:bCUcyDDJ
買わない
590 ロウバイ(静岡県):2009/09/09(水) 23:03:17.59 ID:iA2HQR1d
>>587
キモいビジュアルは初代からの系譜
591 オオバクロモジ(長屋):2009/09/09(水) 23:03:26.55 ID:lKkAcLMz
ここ数年流行ってるイケメンヘアーって台湾とか韓国辺りのアジア臭がするよね
592 プリムラ(関東):2009/09/09(水) 23:03:40.84 ID:ILBuZvuN
ライトニングさんは腐男子層を狙ったキャラだと思う。
593 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 23:03:48.67 ID:VeFJKk78
>>587
まぁそうだな
北瀬、鳥山、野村、野島、野末といったコンピレーションオブFF7に係ってるスタッフが原因
あとクリスタルじゃなくてクライシスコアな
あのゲームはゲームそのものがクライシスだったなw
594 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:04:09.91 ID:Y/ctZwUw
>>590
そういえばそうだった
595 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/09/09(水) 23:04:19.22 ID:2zI/vui9
DQ6はリメイク情報だけで5まで伸びてんのにここと来たら・・・・
悔しいがやっぱドラクエにはかなわないな
596 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 23:04:40.78 ID:yfeBCRuN
>>593
あ、クライシスなすまん
やってないのバレバレやんw
597 オオニワゼキショウ(兵庫県):2009/09/09(水) 23:06:14.94 ID:LrU2zKvi
>>575
エマニエル坊やじゃねーか
598 斑入りカキドオシ(北海道):2009/09/09(水) 23:06:24.87 ID:XOF7/vQI
FF15は12みたいにきもくないのにして欲しい
599 オニタビラコ(北海道):2009/09/09(水) 23:06:43.46 ID:sgoQ78+y
>>576
FE作ってた頃の加賀も同じ理由でDQよりFFが好きだって言ってたな
600 メギ(沖縄県):2009/09/09(水) 23:07:26.38 ID:xu7Ee5df
人間描かせると
本人の人間的センスのダサさ浮き彫りになっちゃうよね
あのとっちゃん坊やは大人しくモンスターだけ描いてりゃいいのに
気持ち悪い人間キャラ量産するなよ
601 オキナワチドリ(東京都):2009/09/09(水) 23:07:33.42 ID:+2ww7w5g
ライトニングさんにてぃんこが生えてるとかいう設定があったら漏れは一生ついていく
602 アブラチャン(埼玉県):2009/09/09(水) 23:08:08.37 ID:yfeBCRuN
>>601
違うな。
はえてたのを切ったんだよ。トルコで。
603 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:09:19.63 ID:Y/ctZwUw
ライトニングさんは女の男(ひと)ってなかんじ
604 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 23:11:49.02 ID:G5YkLibG
コピーライトにノムテツの名前まであんだな、最近のFFって。
きめぇ。
605 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 23:12:49.18 ID:OojavlwW
>>600
何か人間描いてみて
606 ポピー(大阪府):2009/09/09(水) 23:13:00.12 ID:9P9N+mnZ
台詞回しに赤面する
607 ムラサキサギゴケ(岡山県):2009/09/09(水) 23:13:27.73 ID:k52qv4oG
魅力的なキャラがアフロ黒人だけ
あとはいつも通りオリエント工業キャラばっかり
こんなのキモオタしか買わねえだろ
608 パキスタキス(神奈川県):2009/09/09(水) 23:13:36.85 ID:zEkc48qo
>>599
ただ、最新作に限って言うと、今回新しいことにチャレンジしたのはドラクエのほうで、
むしろFFのほうが保守的になっちゃったんだよな。12から退化した部分も多い。
609 ロウバイ(静岡県):2009/09/09(水) 23:13:57.83 ID:iA2HQR1d
>>606
まあ声入れるとなあ・・・
ガキの頃感動したFF4もDSでやったら・・・
610 ユキノシタ(茨城県):2009/09/09(水) 23:14:57.42 ID:lLybAdA+
>ダメなオッサンが主人公

これはないww
611 ムラサキケマン(長屋):2009/09/09(水) 23:15:36.20 ID:OojavlwW
>>608
ドラクエなんてアクションRPGにするだのオンラインRPGにするだの散々大風呂敷広げた挙句に
ビビってかなり旧態依然なスタイルに戻してたじゃん、どこがチャレンジなんだよ
612 クヌギ(長屋):2009/09/09(水) 23:15:50.96 ID:KJ2f85kp
たまには日本を舞台にしてくれないかな
主人公はリーマンでヒロインはOL
613 シナノナデシコ(大阪府):2009/09/09(水) 23:16:46.47 ID:aSIEpM30
ライトニングさんに踏まれたい
614 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 23:17:13.04 ID:G5YkLibG
良いFFはムービー、イベント、エフェクト飛ばせるFFだけ
615 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/09(水) 23:18:11.44 ID:Ci0wFVhW
イケメンが世界を救いすぎ
かといってギアーズみたいなガチムチおっさんもあれだし
616 クヌギ(茨城県):2009/09/09(水) 23:18:17.00 ID:Es36QY2e
ただのガチムチが主人公ならいいけど
さすがにハゲデブが主人公ならギャル男でいいや
617 ポピー(大阪府):2009/09/09(水) 23:19:50.12 ID:9P9N+mnZ
魔法のエフェクトがめちゃくちゃ派手なんで剣での攻撃がしょぼく感じる
618 キクバクワガタ(長屋):2009/09/09(水) 23:20:02.91 ID:gVaIX46e
619 メギ(沖縄県):2009/09/09(水) 23:20:03.21 ID:xu7Ee5df
620 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/09/09(水) 23:20:12.16 ID:rbadLz8h
ラーサーきゅんみたいな男の子が出るなら買うよ。
621 ロウバイ(静岡県):2009/09/09(水) 23:20:41.01 ID:iA2HQR1d
LoRの馳男みたいなビジュアルが一番バランスがいいと思う
622 斑入りカキドオシ(北海道):2009/09/09(水) 23:20:41.31 ID:XOF7/vQI
>>619
ワロタw
623 マーガレット(愛知県):2009/09/09(水) 23:21:06.62 ID:2UUe4bgr
>>819
なんだこいつら
624 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 23:21:22.11 ID:G5YkLibG
>>619
婦女子の半径三メートル以内にいたら通報されるレベル。
625 アグロステンマ(山陽):2009/09/09(水) 23:21:43.44 ID:rcUKElI3
これゲハ痴漢の発言集じゃねーかwwww
ゲハ自体がファイナルファンタジーなんだから真に受けて記事にするんじゃねーぞww
626 マムシグサ(兵庫県):2009/09/09(水) 23:21:43.24 ID:wtr6vDEB
リアルなのはまた違うんだよなあ
一応ファンタジーなんだし
でももう少しイケメン以外もさぁ
627 クチベニシラン(神奈川県):2009/09/09(水) 23:21:55.85 ID:MZyLjVBt
アジア風FFが出たんだからそろそろ中東風も出してくれ
美形でも褐色肌の剛毛イケメンなら許す!
628 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:22:14.43 ID:a3eWTuX0
一番右の奴、フィフスエレメントに出てたろw
629 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:22:53.14 ID:Y/ctZwUw
>>619
誰だきめえ
630 アルメリア(コネチカット州):2009/09/09(水) 23:23:57.01 ID:wH97yrt8
2chの書き込みを真に受けるなんてあたまがかわいそう
631 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 23:24:09.38 ID:VeFJKk78
>>619
野村豚痩せろやw
632 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/09/09(水) 23:24:32.26 ID:jigpbXzl
ライトニングさんの妹の横顔デラべっぴんやな
で腐女子はライトニングに感情移入してその少年を守るのか
攻守において抜かりないな
633 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 23:24:43.22 ID:fZEyMxlZ
>>619
右の人はシャンプーのCMに出てないか?
634 モクレン(関東):2009/09/09(水) 23:25:03.23 ID:CKw6unav
>>608
最新作を携帯機で出したのは驚きだった
すれ違いや宝の地図は新たな鉱脈だな
635 ハナモモ(アラバマ州):2009/09/09(水) 23:25:22.73 ID:9+/FMzvD
FF10-2と同じ匂いがする
636 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 23:26:25.75 ID:G5YkLibG
真ん中は空耳アワーの人だよね?
637 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/09(水) 23:26:31.90 ID:VeFJKk78
>>635
ディレクターが同じ人
もはや言うまでもなく・・・
638 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/09(水) 23:27:53.58 ID:vz9pcBvk
世界どこだってドラマや映画の中心キャラは基本的に美男美女さ。
だけど、もう少しそれ以外の味のある脇役も増やしてほしい。
FFも決して美形キャラばかりではないんだがな。なんというか、
わりとカッコいいのに三枚目なキャラじゃなくて、純然たる三枚目がほしい。
639 モリシマアカシア(九州):2009/09/09(水) 23:28:08.28 ID:rJH8PdEz
ブロントさんは?ブロントさんの見解はまだなの?
640 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 23:28:16.24 ID:n8+jm/oq
>>619
こりゃダメだw
脳までファンタジーなやつが面白いファンタジー作れるわけない
641 ツメクサ(東京都):2009/09/09(水) 23:29:38.54 ID:FNbOETjr
8はν速的な主人公だったろ途中までは
642 トキワハゼ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:29:40.13 ID:/CyX0Adi
いつから豚キムが2chの代表になったんだよ
643 アルメリア(catv?):2009/09/09(水) 23:29:51.06 ID:9WSj5fnD
ライトニングさんってなんでさん付けされてんの
644 モッコウバラ(関東):2009/09/09(水) 23:30:44.53 ID:G5YkLibG
さんつけないとデコスケって言われるから
645 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:32:35.06 ID:Y/ctZwUw
>>615
よくギアーズが比較に出されるが、ギアーズのメインキャラクターだって中身は

・クーデレ
・基本的には控え目で主人公を立てるタイプ
・強がりで皮肉屋だが実は・・・タイプ
・ムキムキ面白黒人

だからその辺のエロゲーと変わらんよな実際
646 イワウチワ(埼玉県):2009/09/09(水) 23:32:50.53 ID:33w1nuZu
ライトニングもライトニング厨もきめぇ・・・。 
647 モモイロヒルザツキミソウ(山梨県):2009/09/09(水) 23:32:53.67 ID:XLrQrf6e
先に14出せよ
648 シナノコザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:33:21.96 ID:IT36o4jh
サマーウオーズみたけどストーリーに必要な人たちが固まりすぎw
まぁおもしろかったけど
649 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/09(水) 23:34:21.88 ID:dB8YwtYq
>>634
割れ改造対策何もしてなくて スクエニ自らすれ違い終了宣言出してるがな
650 ヤエヤマブキ(新潟・東北):2009/09/09(水) 23:34:49.73 ID:AHF0tIxY BE:342703272-2BP(3003)

>>619
モテないキモオタがその反動で著しく男性的なのを嫌い、中性的なものに憧れたまま年をとりましたって感じ
651 ダンコウバイ(長野県):2009/09/09(水) 23:36:09.94 ID:+B6MYGTU
そろそろドット絵に戻してもいいと思うんだ。

だっさいリアルキャラよりそれが最先端だし。
652 ローダンゼ(福岡県):2009/09/09(水) 23:37:50.22 ID:dzSv22JB
先にXとYのリメイクをやってくれよと
653 ユキワリコザクラ(東京都):2009/09/09(水) 23:37:55.70 ID:Pfa5avdu
>>180
これが噂の女子高生みたいなキャラか
かわえええええええええええええええ
654 ジギタリス(大阪府):2009/09/09(水) 23:37:59.10 ID:fZEyMxlZ
>>634
宝の地図の交換なんて、DQM2でやった鍵の通信交換の無差別版みたいなもんだろ
別に新しくはないぞ
655 コブシ(埼玉県):2009/09/09(水) 23:37:58.96 ID:hziwiG29
今までps2で頑張っていた私もff13貯金始めました。
毎月1万3400円ずつためれば12月にはff13とps3買えます。
ふじょしと言われようがカッコイイものはいい。
特にイケメンとショタ両方いるじゃん( ^ω^)好き。
656 ヤブツバキ(九州):2009/09/09(水) 23:39:27.62 ID:1D3lH9Pr
>>645
お前の主観…

ただ今回のFFは最近のマセガキというかキチンと情報収集したりする高校生には受けが悪そう
厨二の反動で余計に
657 キソケイ(東京都):2009/09/09(水) 23:39:56.88 ID:O/C42stN
310 名前: ペラルゴニウム(宮崎県)[] 投稿日:2009/09/09(水) 21:53:06.87 ID:2zI/vui9
期待してたんだけどなあ・・・

350 名前: ペラルゴニウム(宮崎県)[] 投稿日:2009/09/09(水) 22:00:41.54 ID:2zI/vui9
>>334
出すなって言ってるんだよ

429 名前: ペラルゴニウム(宮崎県)[] 投稿日:2009/09/09(水) 22:14:39.84 ID:2zI/vui9
DQ6のほうがマシだな・・・

461 名前: ペラルゴニウム(宮崎県)[] 投稿日:2009/09/09(水) 22:20:25.47 ID:2zI/vui9
おーでぃん()笑

571 名前: ペラルゴニウム(宮崎県)[] 投稿日:2009/09/09(水) 22:53:13.90 ID:2zI/vui9
なにこのマジレスの嵐・・・ゲハに帰んなよ・・・・

595 名前: ペラルゴニウム(宮崎県)[] 投稿日:2009/09/09(水) 23:04:19.22 ID:2zI/vui9
DQ6はリメイク情報だけで5まで伸びてんのにここと来たら・・・・
悔しいがやっぱドラクエにはかなわな
658 ミミナグサ(dion軍):2009/09/09(水) 23:41:48.70 ID:LTjBxgJW
なんだかんだで皆FF13気になるんだな
659 ヒメオドリコソウ(愛知県):2009/09/09(水) 23:48:35.78 ID:wjLwy2dI
いまだに転職ができるってだけのゲームを持ち上げすぎだろジャパニーズw
DQ3とかFF5とか今見ると凡ゲーだろ
660 ヤブテマリ(静岡県):2009/09/09(水) 23:49:49.64 ID:XKFTl2hD
2chは平常運転だな
661 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/09(水) 23:50:20.80 ID:bczJXcLS
これオンライン対応状況とかどうなってんのかな?
追加配信とかあるのかな
確かに楽しみではあるんだが海外のゲームの方が凄くてあんまりワクワク感ないんだよなぁ
正直GOW3の方が楽しみなんだよねw
662 センダイハギ(宮城県):2009/09/09(水) 23:50:56.71 ID:kTrvC4QV
>>618
おいヴァニラちゃんが一番悪者に見えるぞ
663 アッツザクラ(神奈川県):2009/09/09(水) 23:51:17.69 ID:0ZGZVnJ+
13のためにPS3買う奴はあまりいないかもしれないが
既にPS3持ってる奴は99%買うだろ
664 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/09/09(水) 23:51:21.27 ID:JxY/Hn4k
DQ9と一緒のパターンかよ
665 プリムラ・フロンドーサ(関東):2009/09/09(水) 23:51:58.05 ID:td/p2zTN
>>655
死ねよ
666 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/09(水) 23:53:17.58 ID:UdFEj/Z/
梱包版買うお(´・ω・`)
667 オンシジューム(福岡県):2009/09/09(水) 23:53:19.52 ID:n8+jm/oq
>>658
どんだけ中二臭かろうがアゴ尖ってようが
莫大な時間と金をかけたゲームだから水準以上に面白いのは確定
プレステ持ってるなら買っていいレベルだろ
668 ヤブテマリ(静岡県):2009/09/09(水) 23:53:22.73 ID:XKFTl2hD
ネガキャン冬の陣の開戦だ
669 センダイハギ(宮城県):2009/09/09(水) 23:54:07.08 ID:kTrvC4QV
>>663
FF・ポケモン・テイルズのファンはソフトのためにハードを買う
670 ペラルゴニウム(東京都):2009/09/09(水) 23:54:21.88 ID:No6XU+p6
FF13までのつなぎに428やろうかな
671 ライラック(京都府):2009/09/09(水) 23:56:53.52 ID:FBuyAKNm
戦闘レポ見たら面白そうだ
672 スイカズラ(アラバマ州):2009/09/10(木) 00:03:27.92 ID:UxTpy9wX
イケメンイケ女のゲームは飽きた
もっとリアリティを追及しろ
673 ネメシア(茨城県):2009/09/10(木) 00:06:19.73 ID:fGpHbxF/
>>658
あたりまえだろ 国民的行事だぜ? もはや
674 クワガタソウ(関西):2009/09/10(木) 00:06:34.65 ID:1EBsqTBe
>>672
君はサッズが気に入ると思うよ 
675 シハイスミレ(岡山県):2009/09/10(木) 00:06:56.31 ID:u/1exScb
さーて金ためないとな
676 タンポポ(dion軍):2009/09/10(木) 00:07:26.68 ID:uSn1oJEs
677 ミヤマアズマギク(茨城県):2009/09/10(木) 00:07:47.17 ID:WWWVnwCp
ラムザが聖アジョラ版アルテマを倒したことでアルマはアルテマになったんだよね
だからEDのアルマはアルテマで、多分ラムザもルカヴィなんだろうね
678 ナガバノスミレサイシン(大阪府):2009/09/10(木) 00:09:28.40 ID:uuqiTlCb
エリクサーは買う
679 ツメクサ(catv?):2009/09/10(木) 00:11:05.58 ID:BbRyrmuk
ネタバレふんでも用語が意味わからんから大丈夫そう
680 ポピー(東京都):2009/09/10(木) 00:13:16.54 ID:b829Ldgs
ギャル男キャラなんて野村にキャラデザインやらせてる時点でわかり切ったことなのに、何を今更?
つーか今時FFなんて腐臭漂うキモヲタ御用達ゲーに期待してる奴なんているの?
681 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/09/10(木) 00:15:30.05 ID:wgcYmbr/
野村・北瀬・野島
この三バカのFFはFFにあらず
682 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/10(木) 00:18:33.83 ID:GOnFh9TE
MGS見たいにおっさん多様したら格式上がったと思うんだよな〜
おっさん賢者が世界を救うために立ち上がり、各地域で有望な青年と出会い仲間になり
青年が女の子と出会い、イベント起き付き合いました。
実はその女の子の父親はおっさんであり、遠くから見守っていた訳あり感動のストーリー
その彼女は偉大な力の持ち主であり、その力を発揮し、魔王を倒すべく立ち向かう。
しかしその戦いには大きな悲劇が待っている…


こういうの出してよこういうの

683 ボケ(東京都):2009/09/10(木) 00:19:21.07 ID:GWi+tuss
DQ9の汚妖精に比べたらまともに見える不思議
まあ野村よりFF12のキャラデザの方がいいけど
684 ヤマボウシ(兵庫県):2009/09/10(木) 00:19:48.84 ID:812nRUFz
おっさんおっさん言ってる奴は自分の物差しでしか計れないのな
売り上げとか受けを考慮したらどうしても美形キャラになるんだよ。
685 ボケ(東京都):2009/09/10(木) 00:20:02.52 ID:GWi+tuss
別にオッサンいらないけど
FF12は主要人物ほとんどオッサンだよ
686 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/10(木) 00:20:51.57 ID:FjLdTZhU
ユフィをこの世に生み出した野村様を叩くなどできません
687 ハクモクレン(神奈川県):2009/09/10(木) 00:22:05.60 ID:gynb7swz
>>682
おっさん主人公ありえねえwwwwwwwwwってレス見るけど、
考えてみりゃPS3で現時点で一番売れてるソフトであるMGS4の主人公はおっさんなんだよな。
688 ハハコグサ(長崎県):2009/09/10(木) 00:22:40.55 ID:2ONyjiPu
成長システムは7や8みたいにある程度好キャラメイク出来るタイプなの?
それとも4や9みたいにある程度個性づけられてるタイプなの?
689 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍):2009/09/10(木) 00:22:58.42 ID:pg+st1OL
FFキャラのざんばらカットが凄く嫌い
風呂で自分で切ってんのかと
690 スミレ(関西地方):2009/09/10(木) 00:23:50.84 ID:JhB34SAw
2chより面白いモノ教えて
691 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 00:24:32.69 ID:2YP9fhgh
主人公はおっさんで仲間をホストで固めれば丸くおさまるんじゃねーの?
692 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/09/10(木) 00:25:25.33 ID:wgcYmbr/
>>690
人の多いMMO
693 サトザクラ(千葉県):2009/09/10(木) 00:25:27.74 ID:DDomMqXA
12は将軍が主人公で良かったのにな。姫様守って旅して
中ボスは双子の兄弟といったルサンチマンもそろってる。
なのに、わけわかんねークソガキだしさ。
694 オーブリ・エチア(関西地方):2009/09/10(木) 00:27:26.22 ID:0fNDRF8S
公式HP今見たがすごいなこれCGがw
こんなすごいCGじゃないと売れないのかゲームは。
FF9みたいなのでいいんじゃないのかもう。
695 センダイハギ(青森県):2009/09/10(木) 00:27:33.92 ID:rF9dYsKf
FFには王道が足りない
696 ハクモクレン(神奈川県):2009/09/10(木) 00:27:59.24 ID:gynb7swz
あと、PS3でのヒット作であるバイオハザード5の主人公クリスの年齢はこの5の時点で「35歳」、
同じくPS3でのヒット作である龍が如く3の桐生はこの3の時点で「40歳」なんだぜ。
両方とも見事におっさんじゃねえか。桐生なんて40代だぞ。
PS3は厨房ファンタジーよりおっさんファンタジーのほうが売れるんじゃねえの。
697 クワガタソウ(関西):2009/09/10(木) 00:28:06.35 ID:1EBsqTBe
>>687
そりゃ購買層のターゲットが違うからだろ
FFは幅広い層のファンがいるから、色んな年代のキャラを入れてきたじゃん
13にもオッサンいるぞ
698 クワガタソウ(関西):2009/09/10(木) 00:31:43.36 ID:1EBsqTBe
>>696
だからアクションメインなやつとRPGを一緒にするなって。
アクション好きな層が、そのまま全員RPGを買うと思うか?
699 クワガタソウ(関西):2009/09/10(木) 00:33:57.50 ID:1EBsqTBe
>>694
すごい絵のまま、自分で動かせるんだよ。わくわくするだろ
700 ハクモクレン(神奈川県):2009/09/10(木) 00:34:33.99 ID:gynb7swz
1位  メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット  706,461 
2位  龍が如く3  499,436  
3位  バイオハザード5  482,291

でも現時点でのPS3ソフト販売数上位3位のソフト全ての主人公がおっさんなんだぜ。
むしろ主人公をおっさんにしたほうが売れる。
701 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/09/10(木) 00:40:33.24 ID:tV78iJkV
>>694
ネトゲじゃ、この程度のグラフィックは数年前からすでに当たり前だった。。。
ようするに、PSとかWiiとかコンソールより、普通のPCの方が描画能力高いんだよ
702 ロウバイ(アラバマ州):2009/09/10(木) 00:41:01.33 ID:EE537kYF
なんでわざわざ2chの反応を記事にするんだろう。目障りだな
703 シンビジューム(関西地方):2009/09/10(木) 00:43:53.05 ID:IMLIsxD2
ギャル男は言えてるわ
あの主人公なんも魅力ない
704 モクレン(新潟・東北):2009/09/10(木) 00:47:54.12 ID:F7VR57hi
FFはキモいマネキンキャラとキモくてウザいストーリーをどうにかすべき
705 ユキヤナギ(茨城県):2009/09/10(木) 00:52:37.60 ID:SqKfuCIx
>>700
それらはゲームシステムとオッサンがマッチしたからだろ
RPGだと渋いオッサンは脇役でこそ映える
706 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/10(木) 00:57:25.19 ID:GOnFh9TE
>>705
そういう時代じゃないと思う
ていうか飽きてるそういうの
707 ヤブテマリ(九州):2009/09/10(木) 00:58:11.46 ID:ofoiQWNj
なんでお前らは小便臭いガキとかオッサンとか両極端なの?

偶には甲冑(勿論本物に近い西洋甲冑な)を装備した筋肉質な青年でいいじゃん
歩く時は甲冑がガチャガチャ鳴って、武器は武骨で装飾を省いた実戦用のロングソードとかウォーハンマー、ハルバードが望ましい
708 フモトスミレ(大阪府):2009/09/10(木) 00:58:13.28 ID:cDKmacE0
>>619の右ジョジョにでてきそうだな
口癖はすいませぇーん
709 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 00:59:28.95 ID:zOrmLydh
スクエニがキャラゲーばっかのは今に始まったことじゃないだろ
710 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/09/10(木) 00:59:40.12 ID:mXZCc2jT
スノウは見た目ダサいし嫌いだけど、
ギャル男かどうかで言ったらティーダのほうがよっぽどギャル男だと思う・・・
711 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:01:29.13 ID:49d0DLxd
既にハンコ絵ならぬハンコCGだな
712 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/10(木) 01:02:31.72 ID:j4DYdlys
>>1
2ch世論ほどあてにならないものはない
713 ナツグミ(徳島県):2009/09/10(木) 01:05:25.40 ID:A+0Mlx/T
ライトニングさんてギャル男だったんだ
714 タンポポ(関西地方):2009/09/10(木) 01:07:43.60 ID:oZWrKvH8
RPGなのに「これは俺じゃない」シリーズ
10が一番最悪だったなー。キャラもだけど「・・・っす」ってしゃべりかたがうざすぎた
715 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/09/10(木) 01:09:15.26 ID:tV78iJkV
【PS3】FINAL FANTASY XIII テーマ曲:君がいるから/菅原紗由理【PS3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8176930
716 ホトケノザ(千葉県):2009/09/10(木) 01:09:35.11 ID:1k7AHPze
>>707
全くその通りだな
要するにキャラクターデザインが終わってるんだよ
CGがリアルになればなるほどああいうデザインは浮いて見える
717 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 01:10:23.08 ID:XcaMFv6e
>>205
DOGEZA
718 ユリノキ(埼玉県):2009/09/10(木) 01:10:45.82 ID:NigMwewk
野村は腐向けとか言われてる割に今回正統派イケメンいなくね?
スノウはなんか違うし
719 キクザキイチゲ(東日本):2009/09/10(木) 01:11:14.66 ID:ODt8tmDU
こっちはとっくに見限ってるのに、お前ら熱いな
720 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/09/10(木) 01:11:37.01 ID:8siIfIE7
8はシステムと世界観は面白かったろ
主人公とヒロインが全てをぶち壊したけど
721 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 01:12:05.08 ID:YPpBq9Uo
お金落とす層がガキ、萌えオタ、腐女子なんだからしょうがない
722 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 01:12:38.25 ID:XcaMFv6e
>>720
最初からディシディア状態のスコールならよかったんだけどな。
723 ムラサキナズナ(関西地方):2009/09/10(木) 01:12:39.70 ID:4GcO/6dF
>>716
そうゆうのが好きならそうゆうゲームやりゃいいねん…
724 ネメシア(茨城県):2009/09/10(木) 01:12:42.77 ID:fGpHbxF/
>>719
はいはい 興味が無いのにスレを覗くお仕事、いつも御苦労さまですw
725 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/10(木) 01:12:58.90 ID:jVj9DLRe BE:1220346599-PLT(12010)
キャラがキモイ
ムービーが多い
どこがファンタジーか意味不明
726 ポレオニウム・ボレアレ(関東地方):2009/09/10(木) 01:14:19.08 ID:TXFhyZpi
お前らやっぱり大好きなんだな
727 サトザクラ(千葉県):2009/09/10(木) 01:14:47.97 ID:DDomMqXA
>>718
ヒロイン。ぶっちゃけいつもの主役顔の
性別を女にしただけやん。
728 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/10(木) 01:15:39.98 ID:jVj9DLRe BE:602640858-PLT(12010)
FFって8が一番売れたんだよな。つまり・・・
8で絶望して8以降の売り上げが下がってるのが笑えるw
729 マムシグサ(中国・四国):2009/09/10(木) 01:16:08.00 ID:xv0sUEnc
>>687
そういえば同じくPS3で売れている龍が如くも主人公はおっさんだしなw
730 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:19:46.82 ID:8+un9Kmg
>>682
俺もそういうの待ってる
おっさん使う事でストーリーに現実感と説得力が増すんだよな
ションベン臭いガキの話なんて飽き飽きしてるよ
731 ノミノフスマ(神奈川県):2009/09/10(木) 01:21:21.29 ID:CFRRv1o5
普通に面白そうだけどなぁ
732 藤(東京都):2009/09/10(木) 01:25:42.49 ID:+Vg7nbWT
ゲーム懐古厨の特徴

・次世代機のスペックやグラフィック賛美を聞くと脊髄反射的に「ゲームの本質は画像じゃない〜」
 などと独りよがりな理論を語りだす。
・というか「ムービー、グラフィックが凄い→ゲーム性低い」という短絡思考しかできない。
・自分たちのニーズがとっくにメーカーに切り捨てられたという事実を認めようとしない。
 認めても「今の業界は金儲けしか考えてない」などとメーカーを逆恨みする。
・頭が硬直しているので、3Dだと言うだけで嫌悪感を示す。
・労力や難度は同じでもドット技術は褒めるがCG技術は貶す。
・音数が少なくて覚えやすい単純な曲→心に残る名曲。
・PCゲーのパクリ集大成だったFCのゲームを斬新なアイデアと信じている。
・有名大作ゲームしか知らないくせに「最近のゲームはつまらない」などと平気で言う。
・極少数のムービーゲーをあたかも今のゲームの代表という口ぶり。
・「ゲームに声が付くとキャラゲー、ヲタゲーになる」などと、いまだに何の根拠もなく言う。
・昔のゲームをやたら美化するくせに良さが説明できず「雰囲気が」「温かみが」「味がある」としか言えない。
・「昔からゲームをやっている人はみんな今のゲームは糞だと思っている」と、本気で思っている。
・攻略本やネットを駆使しないとクリア出来ないのに「最近のゲームはヌルすぎる」などと言う。
・ストーリーがウリのゲームで会話シーンをボタン連打で飛ばす。それを武勇伝のように語る。
・聞かれてもいないのに「自分の歴代DQ、FFランキング」などを語り出す。
・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「ゆとり」「にわか」などの低レベルな煽り。
・「自分に良さがわからないゲームは糞」という偏狭な思考。
・「製作者のオナニー」という表現が大好き
733 ヘビイチゴ(東日本):2009/09/10(木) 01:25:59.92 ID:Xqs5lQRw
でもお高いんでしょ?
734 ロベリア(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:26:05.29 ID:dIZH3NxF
流石批判ばかりのニートに迎合してくれるライブドアニュースさんなだけのことはわるわー
735 キクザキイチゲ(中国地方):2009/09/10(木) 01:28:33.86 ID:7kbyXcwE
>>19
これ元ネタはだーれ?
意外とイケてんじゃん
736 ネメシア(埼玉県):2009/09/10(木) 01:29:02.80 ID:y9Fcpl/3
お前ら正直14やってみたいはおもわん?
あんま細かく考えないで面白そうかでさ
13と14どっちやってみたいかちと聞いてみたいんだが
別にどっちが良い悪いじゃなくて嗜好とかスタンスみたいの聞いてみたい
737 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 01:29:17.87 ID:XcaMFv6e
>>735
FF14
738 マーガレット(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:29:46.52 ID:/7YP1Q0k
誰も突っ込んでないから俺が書くけど
 
>FFは発売日決まってから延期したことはない。延期するのはドラクエだけ
FF7は直前になって延期+値上げしただろ。
739 クレマチス(神奈川県):2009/09/10(木) 01:32:34.31 ID:0RmLStZO
>>720
やってた当時は「また随分とイケメンだなー」とか思ってたが
今やるとものすごく童貞っぽくみえるスコールさん
740 ポレオニウム・ボレアレ(関東地方):2009/09/10(木) 01:37:16.71 ID:TXFhyZpi
やりもしないで批判しかできないやつは大変だなw
本当見当外ればっか
741 トベラ(東京都):2009/09/10(木) 01:39:16.80 ID:sifXwbBU
>>7
女装したクラウドといわれても信じるよ、俺。
てか顔でかすぎ。
742 アマリリス(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:39:40.85 ID:T/K8Cygi
今見るとテイルズオブファンタジアの主人公がオタクに見える件

バンダナはもうだめだな
743 シラー・カンパヌラータ(関西地方):2009/09/10(木) 01:39:42.38 ID:+yAwG5AJ
若くてイケメンな人たちが今のままの方が感情移入できると主張するから
プラマイ0だな
744 アマリリス(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:42:19.54 ID:T/K8Cygi
お前らはKEYに出てくるような

一般受けしそうにない主人公が好きだよな。
745 プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/09/10(木) 01:47:34.67 ID:CAnMPFJb
俺はニートだ。
ふざけるな。
746 ヘビイチゴ(東日本):2009/09/10(木) 01:48:03.83 ID:Xqs5lQRw
主人公はひきこもりみたいなヒョロっとしたモヤシのようなヤツにして欲しい。
話の途中で案の定死んでサブキャラだけになって、これどうすんだよ・・・的な展開がいい。
747 プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/09/10(木) 01:50:00.36 ID:CAnMPFJb
俺は童貞だ。
ふざけるな。
748 アクイレギア・スコプロラム(関東・甲信越):2009/09/10(木) 01:50:19.87 ID:/zPIv1RK
戦闘が楽しいかどうかがゲームの肝だと思うのよ
イケメンやライトニングさんの花いちもんめ見せられてもなあ
せっかくの次世代機でやる内容じゃあないよ
749 ネメシア(茨城県):2009/09/10(木) 01:51:43.35 ID:fGpHbxF/
戦闘の楽しさに関しては毎回右肩上がりだったし今回も素晴らしい
バトルが体験できるだろう 間違いなく
750 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/10(木) 01:53:27.74 ID:XrCe2NCX
ギャル男って言えば]の主人公も酷かったな…
まあキャラだけじゃなくてストーリーも酷かったが
よく酷評されてる[の方がまだマシだわ
751 ナズナ(兵庫県):2009/09/10(木) 01:55:31.70 ID:rCBs9PZN
13になってシームレス捨てたからな
これ以降コンシュマー版のFFは退化するのみだと予言しておく
752 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 01:59:53.11 ID:A1APxt+t
12はクソゲーの未完成品にFFの名前付けただけの駄作
753 エビネ(神奈川県):2009/09/10(木) 02:00:44.58 ID:+too0MyD
戦闘BGM復活で良かったろ
754 セキショウ(東京都):2009/09/10(木) 02:03:33.49 ID:wN3vwa26
FF15は外注になるに100ガバス
755 ベゴニア・センパフローレンス(宮城県):2009/09/10(木) 02:03:45.84 ID:/CWOzi9L
12を叩いてる人は、今後どんなFFが出ても叩き続けるのだろうな
キャラもチャラチャラしてなくて、ストーリーも王道モノで恋愛少な目
しかも物語の背景やら設定が異常な面白さなのに
756 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 02:04:40.97 ID:XcaMFv6e
>>755
後半のストーリーがgdgdすぎたから、シナリオについては叩かれてしかるべきだろ。
システムと主人公以外のキャラ、世界観は最高だったが
757 タチイヌノフグリ(福島県):2009/09/10(木) 02:04:48.86 ID:kPy5+/JF
天野キャラデザを3Dにするしかねえな
758 ボケ(兵庫県):2009/09/10(木) 02:08:54.09 ID:24iryy7k
12はBGMのクオリティ自体は高かった
しかしファンファーレシーンのなんともいえない間と、討 伐 開 始だけは許せない
759 トサミズキ(関西地方):2009/09/10(木) 02:10:45.41 ID:uNs3LEQN
FF8がユーザーに与えたインパクトは多大だったからなぁ・・・
もちろん、悪い意味で。
760 プリムラ(関西地方):2009/09/10(木) 02:12:28.44 ID:5BAhbgNe
FFは毎回新しいシステムに挑戦している

とか言ってるけど、あの程度でそれ言い出したらテイルズやら何やらも毎回そんなもんだろ
761 フリージア(コネチカット州):2009/09/10(木) 02:13:09.28 ID:e3mfBLkQ
>>756
俺もシステムとか戦闘とか好きだったけど、ネトゲ?とかやり慣れてない奴は不便だったなーとは思ったわ
762 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/10(木) 02:15:05.36 ID:jVj9DLRe BE:949158779-PLT(12010)
>>760
戦闘だけだとテイルズの方が面白いかもね
763 パキスタキス(東京都):2009/09/10(木) 02:15:39.65 ID:oAKnbLQ1
戦闘ならリール回してるほうが楽しいだろ
764 トサミズキ(東京都):2009/09/10(木) 02:16:17.19 ID:pbphTiBy
>>97
「今日も2ちゃんねるに「ガンダム戦記つまんねえ」って書き込む仕事が始まるお(泣)」って顔してんなw
765 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 02:16:22.74 ID:ueTOBV7l
物語の背景とか設定が面白いって言われても
本編しかやってねぇからどこが面白いんだかわかんねぇよ
766 アルメリア(コネチカット州):2009/09/10(木) 02:16:47.44 ID:vAfeM8Qz
>>720
ラグナの話のほうだけでいうと、今までのFFの中でもかなり好き。
短いけどエンディングでかなり泣いたわ〜
767 ボケ(兵庫県):2009/09/10(木) 02:16:48.85 ID:24iryy7k
ストーリーも王道モノで恋愛少な目

恋愛だらけだっただろ、あのヴァンとパンネロがキャッキャウフフしてるのみてなーんも思わなかったのか
768 サクラソウ(東京都):2009/09/10(木) 02:17:05.58 ID:H+ciO3kx
キャラ自体は俺好きなんだけど、世界観が嫌い
ZよりUみたいな中世な感じがほしいわ
769 イモガタバミ(catv?):2009/09/10(木) 02:18:22.96 ID:A3QjvTEb
言いたいことは多々あるが買う
770 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/09/10(木) 02:24:11.85 ID:9ckdDdE5
12は移動がかったるすぎて帝都行くあたりから苦痛になってきて、灯台で投げたな
771 プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/09/10(木) 02:32:11.63 ID:CAnMPFJb
おまいら何だかんだ言って結局は買うんだろ?
772 ユキヤナギ(茨城県):2009/09/10(木) 02:34:15.53 ID:SqKfuCIx
>>757
それいいと思う
というかあの絵に子供の頃惹かれたってのに今のFFはどーなってんだよ
773 セントウソウ(宮城県):2009/09/10(木) 02:37:12.36 ID:yJjT3ZJe
天野の絵は気持ち悪い
もっと輪郭はっきりした絵も描けるのになんであんなふうに描くのか
ファンタジーっぽさとかいう理由は聞き飽きた
774 ニオイタチツボスミレ(長屋):2009/09/10(木) 02:38:31.11 ID:xhOzqjHY
こういうゲームやって自分はオタじゃないとか思ってるヤツ殺したいよね?
775 ホトケノザ(千葉県):2009/09/10(木) 02:39:33.83 ID:1k7AHPze
オタな奴に限ってこういうゲームにおっさんを出せってうるさいのは何でだろうな
776 ヒヤシンス(福岡県):2009/09/10(木) 02:40:25.94 ID:rTk4DS6g
悲しいけど業界全体の腐女子シフトはしょうがないね
金払わず文句言うばっかの奴らより確実に金落とすところを攻めるのは道理
777 ボケ(アラバマ州):2009/09/10(木) 02:41:22.96 ID:A1APxt+t
おっさん出してもつまらないものはつまらないよ
778 ボケ(兵庫県):2009/09/10(木) 02:42:06.66 ID:24iryy7k
ドラクエやっててオタクぶってる奴のほうがぶん殴りたい
かといってドラクエやってるオタクはもっとぶん殴りたい
人は中庸であれ
779 ハルジオン(広島県):2009/09/10(木) 02:42:18.20 ID:GpR5V922
ま、2Dで十分だったよ
780 サポナリア(千葉県):2009/09/10(木) 02:53:22.51 ID:Q+4+LiW8
ゲーム初心者なんだがなんか面白い無料のオンラインゲーム教えろください
781 ボケ(東京都):2009/09/10(木) 02:54:51.79 ID:GWi+tuss
天野絵ってフリオからロックまで全員同じ顔じゃん
これを持ち上げて玄人気取りはオッサン厨よりタチ悪いわ
782 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 03:11:10.80 ID:wqiO4/s/
女が主人公っての他のロープレに無くてていいんだけど、武器攻撃も魔法もオールマイティにこなせるのって魅力がないな
ドラクエにも言える事だけど
バスタードのダークシュナイダーとかみたく魔法使いに特化してて、しかし冷気系は苦手みたいなキャラのが魅力あると思うんだけどな
783 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/09/10(木) 03:15:51.92 ID:DtZKCt+D
中二がFFのウリなのにむさいおっさんなんて出すわけないだろ
784 サンシュ(東京都):2009/09/10(木) 03:17:52.53 ID:grn+8kHN
>>783
ガルカの股間アップだシコった時
785 ボタン(アラバマ州):2009/09/10(木) 03:21:50.95 ID:/prQ1UdF
植松伸夫のテーマソングが聞きたかった。
本人はFF14で時間が取れなかったのかな?
786 オンシジューム(アラバマ州):2009/09/10(木) 03:47:33.59 ID:2PpVj/x6
>>775
俺もそれ思ってた

何でだ?答えろオタク共
787 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 03:49:30.21 ID:XcaMFv6e
>>786
いい加減マンネリだからか、自分がオッサンになったから
788 スズナ(東京都):2009/09/10(木) 03:50:46.23 ID:YPpBq9Uo
>>786
萌えや女は不要
クールなハードボイルド俺様のセンスカコイイ
789 シロイヌナズナ(東京都):2009/09/10(木) 03:54:03.21 ID:xi6FFdnX
野村だよな問題は
790 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/09/10(木) 03:58:16.02 ID:8iJMAhJv
おっさん好きならFPSでもやってろよw
791 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/09/10(木) 03:59:42.97 ID:a9ac9nsC
2ちゃんねるで罵られたゲームは売れるというジンクスがあります
彼らは世間をまったく代表しない集団だからです
792 アルメリア(コネチカット州):2009/09/10(木) 04:06:01.78 ID:e3mfBLkQ
>>788
でも萌えられる女がいないとそれも叩くんだよなぁ
793 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/10(木) 04:07:37.61 ID:bz+P4Gk4
値崩れ早そうだな今回も
794 ハチジョウキブシ(東京都):2009/09/10(木) 04:08:11.89 ID:kPNaBAMy
どうしてイケメンとか美女ばっかが世界救うの?
たまにはオッサンとか不細工が戦ってもいいんじゃないの?

これ彼女が言っててこいつわかってんなって思った
スクエニさんいいかげん正気に戻れよ。ドット絵でいいよもう
795 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 04:08:55.39 ID:mR/E8+lR
萌え豚受けを狙ったアニメには食い付くくせに腐女子狙い云々言うのはどう考えても間違ってるだろ
796 カキツバタ(東京都):2009/09/10(木) 04:11:55.75 ID:iAFdozl1
>>794
バレットやアーロンやサッズがいても同じこと言い続けるんだろ?
797 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/10(木) 04:12:14.00 ID:IbbWpif+
オチ
FF世界の2chで作ったSSでした
798 シデコブシ(catv?):2009/09/10(木) 04:12:55.87 ID:aFnWkdUW
>>794
今FF6やってるんだけどドット絵のがいいね
今よりクオリティ高いと思う
799 オニタビラコ(dion軍):2009/09/10(木) 04:14:25.34 ID:ieT1H9lk
まぁガンダム00とかのアニメでも同じ事が言えるよな
・登場人物の全員が超美形
・髪の色が有り得ない(ピンク、黄緑、黄色等)
・渋いオッサンやブサイクキャラは皆無
・明らかにあるターゲットだけを狙ったキャラデザ
・ストーリーはオマケ

FF10のアーロンや、ガンダムのランバラルみたいのいないもんよ
重度中学二年生病患者だけの心を鷲掴みしてもな・・・w
800 ハチジョウキブシ(東京都):2009/09/10(木) 04:15:58.92 ID:kPNaBAMy
>>796
いやいや、バレットもアーロンも見せたがカッコイイとさ
そうじゃなくて本気でキモオタ(AAみたいなやつとか腹の肉でろんでろんなおばさんとか。
少なくとも10代20代そこそこの美男美女がめっちゃつえぇのが納得いかないらしい

>>798
だよな。なんか声もいらない気がしてきたわ。

と言いつつ13めっちゃ期待してるし頑張ってほしいと思うのぜ
801 カキツバタ(東京都):2009/09/10(木) 04:19:51.51 ID:iAFdozl1
>>800
現実にいるそんなレベルのキモヲタは人の為にアクティブな行動しないだろw
802 ミミナグサ(福岡県):2009/09/10(木) 04:21:55.59 ID:XcaMFv6e
戦える男として主人公は27〜32くらいのベテランで、最低でもガッツくらいのガタイが望ましい。
803 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/09/10(木) 04:25:19.72 ID:PiqSc9ce
ドット信仰する時代遅れのおっさんはゲーム卒業しろよ
時代についていけないからって女々しく愚痴言うなよ
今のガキに合わせたゲームを作るのが一番なんだよ
804 サルトリイバラ(千葉県):2009/09/10(木) 04:28:32.48 ID:IFJ8CpbW
女が主人公ってどうなの
FF7みたいな女装イベントとかデートイベントとかミニゲームみたいな遊びも無しか
805 フクジュソウ(長屋):2009/09/10(木) 05:04:02.12 ID:GwLLWWGF
ライトニングさんっておかまっぽいよな
806 プリムラ・マルギナータ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 05:16:52.45 ID:kMEpOyMs
>>799
別に00を擁護する気は無いが、
>・髪の色が有り得ない(ピンク、黄緑、黄色等)
ハマーン様に謝るべき
・渋いオッサンやブサイクキャラは皆無

セルゲイ、ラッセ、イアン、金ジム乗ったコーナーさんなどなど

良作だ駄作だという分には構わないがちゃんと作品観てから言わないと駄目だろ流石に
807 タニウズキ(長崎県):2009/09/10(木) 05:20:17.16 ID:BvcuypMl
>>802
そういや男性の肉体的ピークは50らしいな。
体育環境が同等なら50までは強くなるらしい。
808 ポピー(福岡県):2009/09/10(木) 05:22:30.65 ID:MWp2l78d
>>794
お前がブサイク主人公のドットゲーム作ればいいじゃんw
2chの間では売れるんじゃね?w
俺はFF13超楽しむけどねw
809 ニョイスミレ(東京都):2009/09/10(木) 05:37:23.60 ID:nVs8cQEb
ホストクラブでしょこれ
810 フクジュソウ(長屋):2009/09/10(木) 05:37:39.30 ID:GwLLWWGF
腸ウケル
811 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/09/10(木) 05:45:24.12 ID:5NWFvfeB
ライトニングさん可愛すぎてかっけー
キャラ目当てで買うのってちょっと恥ずかしいなw
812 ドデカテオン メディア(山形県):2009/09/10(木) 05:48:48.37 ID:4NyhskgN
FF13は男キャラより女キャラに問題があるように見えるのだが。
お前らホント美形男への嫉妬ばっかだな。
813 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/09/10(木) 05:49:26.03 ID:DFfhE3u6
2chの反応なんて気にすんなよ
814 セイヨウオダマキ(東京都):2009/09/10(木) 05:53:04.79 ID:fwCLKcRl
どうせまたDQ9みたいに和田社長の鶴の一声で発売日決めたんだろ?
DQ9並に中途半端な未完成品を売りつけるつもりなんだろうな
また開発期間がのびのびになっていたことで増殖した予約数を誇らしげにひけらかしているし
815 ジギタリス(アラバマ州):2009/09/10(木) 05:53:37.79 ID:iYLavtBl
主人公がまともだとイライラしないが、面白くはない。困ったもんだな。
816 ツゲ(豪):2009/09/10(木) 06:14:10.64 ID:/l3LuBcD
>>806
てめぇラッセ兄貴をブサメンとはどういうつもりだ
817 ボケ(東京都):2009/09/10(木) 06:16:37.55 ID:BvGmiCnB
【限界】ついにセガの社員が週刊ファミ通にブチギレる
「奴らはわかってない。面白さがわからない4人がレビューしてる」と過激発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252530751/
818 サクラソウ(アラバマ州):2009/09/10(木) 06:23:32.20 ID:nDfSWm45
おっさん主人公とか誰得
幼女を主人公にした方がヲタクは買うだろ
819 カンパニュラ・トメントサ(福島県):2009/09/10(木) 06:28:33.38 ID:yoMVc1OI
買うから安心汁
820 エイザンスミレ(東京都):2009/09/10(木) 06:33:08.08 ID:6Ihvtm0p
ヒョロい兄ちゃんが世界救うとありえねぇと文句言うし、ガチムチマッチョが世界救っても萌えねえと文句を言う
それは人の好みだから問題ないが、一番ダメなのはそういうダメ出しばっかして買わねえゲハ民
821 ハクモクレン(群馬県):2009/09/10(木) 06:43:02.29 ID:09JdbiDA
とりあえず音楽聞きたい為だけに買う
特に戦闘時
822 シハイスミレ(岡山県):2009/09/10(木) 06:45:03.79 ID:u/1exScb
サントラ買えよ
823 アネモネ・ブランダ(北海道):2009/09/10(木) 06:46:44.59 ID:l6L0v5Th
お前らがなんといおうと俺は買うぞ
金ないけど
824 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 06:48:10.12 ID:wCkX9zUS
FF13のキャラにギャル男なんていねーじゃんか

ギャル男って言葉が使いたいだけだろ
825 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 06:57:21.93 ID:r66gGCOL
まあ売れるんだろうな
欲しい、やりたい、と思えないのに何故か売れる、それがFF
正直ゲームとは呼べないゴミ
826 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/09/10(木) 07:10:48.16 ID:6zC6XhUP
>>132
きめええええええwwwwwwwwwwwwwwww
827 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/09/10(木) 07:15:35.19 ID:U4ngf/Sr
とにかく沢山売れてもらいたい。
一気に売られて安くなった中古を買うと決めてるんで。
828 ショウジョウバカマ(関東地方):2009/09/10(木) 07:18:20.32 ID:Oq267plN
単に自分が年とったから投影できないだけだろw
30代のおっさんとかwww
829 フリージア(コネチカット州):2009/09/10(木) 07:21:26.21 ID:Ur3RMwLk
>>825
ドラクエと一緒だな
830 ムレスズメ(アラバマ州):2009/09/10(木) 07:27:04.42 ID:FUGW/0mK
>>1
何でアンチの意見しか書いてないんだよw
概ね好評だろ
831 パキスタキス(東京都):2009/09/10(木) 07:34:00.41 ID:oAKnbLQ1
おっさんだせっていってるやつは両親嫌いそう
やっぱ年長者はくたばってこそだぜ!ってな
832 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/10(木) 07:36:11.97 ID:pFmH81hC
>>48
岩手にもギャル男っているの?
833 アクイレギア・スコプロラム(東海):2009/09/10(木) 07:36:42.75 ID:VwrWUI/I
ライトニングさんかわいいです(^^)
834 ボケ(東京都):2009/09/10(木) 07:37:44.69 ID:LM51UvsZ BE:1327271876-PLT(12001)

まあでも本編よりゲハの方が面白いのは確か
835 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/09/10(木) 07:40:25.71 ID:tHoTfghr
映画でやっちまった坂口だが
それでも坂口が作ってたころのほうが
面白かったよ。

あと野村は糞だな。天野に戻せよ。
836 福寿草(関西地方):2009/09/10(木) 07:42:18.41 ID:rHuqz9cn
スクエニは馬鹿か


ヨーゼフマニアのオレにはこんなギャル男ゲーにどこがいいのかわからん
837 エニシダ(京都府):2009/09/10(木) 07:44:56.00 ID:OeCKq6uO
あらゆる娯楽は女が大量に始め出したとたん

終わりを迎えるの法則
838 プリムラ(コネチカット州):2009/09/10(木) 07:46:37.44 ID:hmKEAxto
FFといえば芸能人(笑)の棒読みw
今回はあるの?
839 ガザニア(三重県):2009/09/10(木) 07:48:47.43 ID:KAljxLNB
イケメン操って経験値溜めて世界を救うゲームwwwwwww
これだからスイーツ和RPG厨はwwwwwwwwwwwww
840 福寿草(関西地方):2009/09/10(木) 07:51:00.67 ID:rHuqz9cn
どうせ18歳くらいのDQNが斬馬刀ふりまわすんだろ


841 フクジュソウ(群馬県):2009/09/10(木) 07:56:33.58 ID:hFyy+00c
もっとキャラに幅を持たせろよw
主人公なんかちょっと線の細いアンジールでいいじゃん。
842 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/10(木) 07:57:25.77 ID:9wPs6Emn
>>828
お前、アレに自分を投影できんの?
気持ちわるっ!
843 プリムラ(dion軍):2009/09/10(木) 07:58:09.05 ID:QiFWW9Be
基本的にキャラが人間じゃないんだよな。
844 菜の花(関東):2009/09/10(木) 08:02:09.91 ID:SrvfSOi4
ハゲいないFFなんて
845 クモマグサ(関西):2009/09/10(木) 08:04:14.53 ID:s5YhI49T
ファイナルホストに名前変えろ
846 アヤメ(アラバマ州):2009/09/10(木) 08:05:29.29 ID:Ec+dd5FO
ライトニングさんは評価する。
ああいう男顔は大好きだ・・・もっとやれw
847 ハナモモ(北海道):2009/09/10(木) 08:06:14.66 ID:ATvYt2vC
何でいつも男は白人顔で女は日本人顔なの?
848 フクジュソウ(群馬県):2009/09/10(木) 08:08:51.88 ID:hFyy+00c
>>847
プラスミン「白人至上主義を刷り込むためのフリーメーソンの野望(キリッ」
849 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/10(木) 08:10:29.04 ID:1s8lzv7P
>・今の大作ゲームは画面に表示される情報量が多すぎてついていけない
>・イケメンホスト風なキャラであからさまに腐女子需要を狙ってるようなのは嫌
>・次回作のFFは今時のギャル男じゃなく30代の濃いキャラにして欲しいわ
>・ダメなオッサンが主人公のRPGやりたい。イケメン主人公より感情移入できる

若者は若くてカッコイイ主人公に憧れるし、
駄目なおっさんは、自分みたいな駄目人間が美女にもてはやされ活躍もしちゃうゲームが欲しいわけだ
もうキモオタおっさんはエロゲー会社にRPG要素つけて貰えばいいよ
今時女は美形で男だけは不細工なんて不自然な組み合わせ、コンプ持ち以外誰も喜ばない
先月もテレビの着物特集で
綺麗な女2人とイボついてる油ぎったデブのおっさんが売れてる着物着て紹介してたけど
綺麗な女使うのは少しでもイメージを良くする為なのに、なんで男は購買意欲の起きない不細工使うのか不思議だったしむかついた
不細工なおっさんをあえて作る意味なんて無い
そもそもffで美形な男はごく少数、他のメンバーは大柄な男か中年か年寄りが多い
8は例外的に美形な若者だけだけど、アンチが多いのもそういう事なんだろう
イケメンが多いから作品自体つまらなくなるってコンプ通り越して精神障害の域だわ
今の時代は細いイケメンが一番モテるんだから、ゲームキャラに反映されるのは当たり前
必死にアンチしてる奴はどれだけ自分が気持ち悪い人間か早く気づいた方がいい
850 マーガレット(滋賀県):2009/09/10(木) 08:10:38.66 ID:Jp1yfpGi
FFとかどうでもいいからMW2を海外発売日と2週間以内でださなければかわない
発売日遅れたら糞吹き替え日本語版買う理由がない
851 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/09/10(木) 08:12:40.30 ID:UIFXevz6
野村 「魔導院ペリティシリウム朱雀で生徒会ってピンとこないよね。」
●  「…はぁ。ミーティング…いや、サミットって感じですかね…。」
野村 「あのさぁ。大学や企業じゃなく、魔導院ペリティシリウム朱雀なんだよね。」
●  「…はぁ。」
野村 「オリオン座の有名な星…なんだっけ?」
●  「…ベテルギウスですか?」
野村 「ああ、そうそうそれ。生徒会はそれで行こう。」
●  「…えっと…。魔導院ペリティシリウム朱雀ではベテルギウス議会で…」
野村 「違う違う。“ヴェテルギウス”だよ。“ヴェ”!!」
●  「あの…スペルは、Betelgeuseですが…」
野村 「僕のオリジナルなんだよ、オリジナル。Vetelgeuseって書くんだ。」
●  「…魔導院ペリティシリウム朱雀では、ヴェテルギウス議会で生徒会長のポジション争いが激化し」
野村 「生徒会長っておかしいでしょ。そこはリゲルで。」
●  「は?」
野村 「ヴェテルギウス議会で、聖徒リゲル(生徒会長)を選出するんだよ。」
●  「…魔導院ペリティシリウム朱雀では、ヴェテルギウス議会で聖徒リゲルを選出し…」
852 カンパニュラ・アーチェリー(関西地方):2009/09/10(木) 08:12:56.83 ID:TOLzRNld
ホストが大剣振り回してるだけのゲームってイメージ
853 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/10(木) 08:15:45.34 ID:EdeOQKsZ
腐女子もホストキャラ好きじゃない人多いけどね
854 ムラサキサギゴケ(長野県):2009/09/10(木) 08:16:41.64 ID:wzp329yF
FF7のミッドガルの世界観がいい
あのままで行ってくれ
7はミッドガル出たら普通のRPGだったからな
855 ハマナス(九州):2009/09/10(木) 08:18:33.51 ID:+vQX0oQS
ギャル男ってティーダか?
856 ラナンキュラス(大阪府):2009/09/10(木) 08:19:03.77 ID:fdno+6PW
もうホストファンタジーに名前変えろよ
857 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/10(木) 08:22:24.93 ID:rKif2g2Y
FFなんか昔からホストみたいなキャラばっかだろ
駄目なオッサンの主人公のゲームをやりたい餓鬼なんかいないだろ
858 ハマナス(九州):2009/09/10(木) 08:25:01.36 ID:+vQX0oQS
オッサンが主人公なのがいいならマリオでもやってろよ
だいたい主人公がイケメン=糞ゲーみたいなレッテル頭おかしいんじゃねえのか
859 セイヨウタンポポ(東京都):2009/09/10(木) 08:25:16.09 ID:xpHZYmW0
そろそろ海賊王ってやつからスーパー海賊王になった頃か
860 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/10(木) 08:29:16.15 ID:P8raRHJF
こんなクソゲーなんかより
安くなった箱○のハナシしよーぜー
861 デルフィニム(長屋):2009/09/10(木) 08:32:35.12 ID:v3a1Z/Qg BE:168449322-2BP(3000)

>>858
糞ゲーばっかりっていう実績があるだろ
862 ハイドランジア(長屋):2009/09/10(木) 08:36:29.33 ID:FcfJjrLS
主人公がイケメンじゃダメなら映画もほとんど見れないな
863 オキナグサ(関東地方):2009/09/10(木) 08:40:05.85 ID:wV/f+Ab+
FFのイケメンは薄っぺらいイケメンだからな
筋トレもしないでボクサー役を演じるジャニタレみたいな感じ
864 藤(岩手県):2009/09/10(木) 08:43:25.68 ID:R47p504f
FFはキャラデザインとか世界観とか
全体的な雰囲気がどうも幼稚だ
幼稚といっても
大人が子供向けに作った幼稚さじゃなく
子供っぽい大人から滲み出る
隠そうとしても隠し切れない幼稚さがある
そこがFFらしいといえばFFらしいのだけども
865 バーベナ(catv?):2009/09/10(木) 09:01:15.07 ID:DcC4FCeD
主人公女だろ?
866 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/09/10(木) 09:34:05.38 ID:gPeXqKL0
そういやFF]の主人公のティーダの声優と、ブリーチの主人公の黒崎一護声優同じなんだよな
いやだからどうしたってことでもないけどさ
867 ウイキョウ(埼玉県):2009/09/10(木) 09:52:07.29 ID:X5MFNko1
>>682
これコピペじゃなかったのか・・・・・・・・・・
なんという真正
868 タツナミソウ(東京都):2009/09/10(木) 09:53:12.78 ID:cI+/8ssg
ドラクエ6のスレのが流れはやかったしなw
869 ヤブヘビイチゴ(兵庫県):2009/09/10(木) 10:18:11.88 ID:jfyyvrJc
>RPGの大半は戦闘時間なのに、そこでストレス感じたらそれだけで糞ゲー
この一言で即座にラグナキュール思い出したわ・・
870 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/09/10(木) 10:18:38.22 ID:TaGGDtHY
萌えキャラがいねーじゃねーか
萌えがないなんてFFシリーズ初じゃないかよ
871 シナノコザクラ(dion軍):2009/09/10(木) 10:26:12.40 ID:lIhayCQI
・同日発売のクイーンズブレイド買う。

が無いのだが。
872 アルメリア(岡山県):2009/09/10(木) 10:28:08.23 ID:Pt+bAbo+
うん、最近のゲーム、特にRPG系は、
アニメ化前提でキャラデザインをしてるとしか思えないぐらい。

戦闘に、萌えは不必要。


                                        (キリッ
873 アカシデ(奈良県):2009/09/10(木) 10:35:57.89 ID:DftVvLf3
アニメRPGと言えばティルズシリーズって今どうなってるの
874 オニタビラコ(兵庫県):2009/09/10(木) 13:19:21.64 ID:/pvgFEXz
FF11みたいなコミュニケーション強要ゲーになるのかな
875 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/09/10(木) 13:25:49.96 ID:gPeXqKL0
>>874
13はオフラインゲー
オンゲになるのは14
14はソロでも楽しめる仕様になる予定
876 ウイキョウ(埼玉県):2009/09/10(木) 13:31:15.22 ID:X5MFNko1
>>875
オンゲーの決まり文句だな、一人でも楽しめますって
877 ポピー(福岡県):2009/09/10(木) 14:06:49.30 ID:MWp2l78d
>>863
僕はブサイクだからイケメンに嫉妬してるってとこまでは読んだ
878 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/09/10(木) 14:09:34.72 ID:gPeXqKL0
>>863
亀梨のことかァーッ!!
879 スズメノヤリ(香川県):2009/09/10(木) 15:17:23.31 ID:IgvWs57c
ジャンル:ホストとキャバ嬢が世界を救うRPG
で合ってるの?
880 ロウバイ(福岡県):2009/09/10(木) 16:22:29.97 ID:iV+82v2C
ホストとキャバ譲でこんな美形いねーよ
881 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/09/10(木) 16:58:56.95 ID:dysK4TI2
渋いおっさんキャラは大好きだけどゲームの主人公させるならやっぱ普通にイケメンがいい
あーゆーのは他者の視点で見ててかっけー ってなるもので自分で動かすRPGに合わない気がする
882 クチベニシラン(アラバマ州):2009/09/10(木) 17:01:40.79 ID:c3I22rIf
>>591
正直気持ち悪いよなw
883 クチベニシラン(アラバマ州):2009/09/10(木) 17:06:58.78 ID:c3I22rIf
ゲームごとき 中古で1000円台になったとき暇つぶしでやればいいだろ 
新品で買うやつはおたくの中の人に任せとけばいい どうせどれも大して変わんない 最後は意味わかんない強大なの
倒して終わりだろ
884 トキワハゼ(岡山県):2009/09/10(木) 17:12:10.21 ID:7JMiFuOZ
アフロが主人公でいいよ
885 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/09/10(木) 17:24:14.74 ID:WMCfbqug
>>883
FF13が1000円台まで値下がることなんてなくね?
886 ニオイタチツボスミレ(茨城県):2009/09/10(木) 17:34:17.42 ID:7LFu3RVm
オッサン厨は魔界村でもやってろよ
感情移入と自己投影は違うぞ
現実見ろよダメ人間

といってもホスト風イケメン主人公も好かんけどな
髪セットしすぎなんだよ
887 クチベニシラン(アラバマ州):2009/09/10(木) 18:11:47.26 ID:c3I22rIf
> ホスト風イケメン主人公
あの髪型って メンナク系のせいで脳みそ沸いてる系の女以外からは結構嫌がられてたりするのにな
女受け=メンえぐ メンなく ホスト っ手ところが失笑だなw
888 キクザキイチゲ(大阪府)
>>887
http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/30/88/e0059188_1221995.jpg

メンナクってガイアさん以外のファッションを指すのか?