中村俊輔「本田もだけど森本もいらねーよwwwwwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キュウリグサ(富山県)

FW森本(カターニャ)に関して、中村俊は「楽しみにしていた」と話していたものの、
チームでは「故障は仕方ないけど、代表に来たくないという選手はね」と、
直前のリーグ戦ではベンチ入りしていた森本に対し、シラケているという。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20090907-00000011-ykf-spo.html

依頼179
2 ジュウニヒトエ(愛知県):2009/09/07(月) 21:55:23.85 ID:74ZA+m7V
茸のくせに生意気だな
3 シロイヌナズナ(新潟県):2009/09/07(月) 21:55:32.39 ID:RJMgGN5E
中村選手が活躍できないのは

信念が足らんという事なんですか?
4 スズメノヤリ(三重県):2009/09/07(月) 21:55:34.15 ID:PQa4jHpc
俊すけが1番要らないようなきがしてきたんですけど
5 アヤメ(東京都):2009/09/07(月) 21:55:41.01 ID:iE3LK62M
大御所みたいな事を言うね、この人
6 シバザクラ(大阪府):2009/09/07(月) 21:56:16.57 ID:cVEO0vxv
茸のネガキャンが流行ってるん?
7 シナノナデシコ(東京都):2009/09/07(月) 21:56:28.65 ID:vHy2VSJV
やっとサッカーでの対立ができるようになったな
ドイツW杯なんてサッカー以外の対立で自滅したようなもんだしな
8 シバザクラ(北海道):2009/09/07(月) 21:56:33.05 ID:4WZi71vB
層化信者はホント排他的で基地害だな
9 スズナ(アラバマ州):2009/09/07(月) 21:56:33.97 ID:CHurF4V+
スコットランドでお山の大将になっちゃったな
10 トベラ(茨城県):2009/09/07(月) 21:56:37.13 ID:yVi7Vn+m
こいつ性格悪すぎだね
11 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/07(月) 21:57:36.20 ID:gURXPwHS
茸がいたらそりぁいきたくねーや
12 クレマチス・モンタナ(関西):2009/09/07(月) 21:58:19.20 ID:9tmpKd8l
創価でもあの綺麗な坊主頭と身体に俺のチンコが反応してしまう。
13 クロッカス(東京都):2009/09/07(月) 21:58:23.72 ID:JD5K+Tni
このアディダス枠のコネコネカルトくんが一番いらないだろ
14 ラフレシア(北海道):2009/09/07(月) 21:59:01.96 ID:XMySlV/6
インタビューとか聞いてても明らかに天狗だよなこいつ
15 ムシトリナデシコ(東京都):2009/09/07(月) 21:59:14.39 ID:HG/Qv8MX
また個人攻撃してるのか茸
行動が創価学会そのものだわ
16 イベリス・ウンベラタ(千葉県):2009/09/07(月) 21:59:40.54 ID:ifbOVGMx
けど、森本も創価だろ
17 ハクモクレン(東京都):2009/09/07(月) 22:00:02.67 ID:vQkk9BAu
こいつがいらねーw
18 マリーゴールド(千葉県):2009/09/07(月) 22:00:03.60 ID:YXooI+73
毒茸なんとかしろよ
こんなに我が強い奴とは思わなかった
19 サルトリイバラ(福岡県):2009/09/07(月) 22:00:38.85 ID:FgN+MC+b
中村いらないだろ
もう年なんだしそろそろ代表引退しろ
こいつが出る代表の試合ってダメダメだし
20 ヒメスミレ(新潟県):2009/09/07(月) 22:00:45.15 ID:qBH1UESH
>>1
下の発言は中村じゃねーじゃん。
21 カタクリ(奈良県):2009/09/07(月) 22:00:50.90 ID:yhh7Y4vc
やっぱトルシエは正しかったんだな
22 ヤマブキ(愛知県):2009/09/07(月) 22:01:17.49 ID:q577ECQ/
あれ?そうかそうかの森本とは仲良いのかと思ったんだが違うのか
23 ヘラオオバコ(catv?):2009/09/07(月) 22:01:23.24 ID:JMSJr4wJ
茸とイチロー、比べる必要すらないな
24 ナガバノスミレサイシン(千葉県):2009/09/07(月) 22:01:35.72 ID:ZRhM8BbE
全員創価だろ
25 キショウブ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:01:57.02 ID:ylH56z6E
中村の発言じゃねーだろ
26 ヒメスミレ(新潟県):2009/09/07(月) 22:02:14.62 ID:qBH1UESH
※(夕刊フジ編集委員・久保武司)
27 キエビネ(北海道):2009/09/07(月) 22:02:42.76 ID:qfFIS0ig
本田は合ってなかったけど、代表のあの排他的な雰囲気はひいたわ。
幼稚だし、器小さいと思ったわ。
28 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 22:03:15.66 ID:jVoHpGar
中村"DQN"俊輔 に改名してください。www
29 西洋オダマキ(愛知県):2009/09/07(月) 22:03:26.02 ID:ped5g66P
そうかそうか
30 ヘビイチゴ(東京都):2009/09/07(月) 22:03:29.07 ID:SywEEEFA
森本が代表に来なくてしらけた感じがする
31 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 22:03:46.86 ID:8nO4ZFFG
本田も生意気だが、創価がバックにいる人もヒドいな
32 スィートアリッサム(福島県):2009/09/07(月) 22:03:55.03 ID:CcrhYXa8
△がFK蹴れたとしても、宇宙だっただろうなw
33 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:04:19.71 ID:ss0tvod5
本田擁護してるやつってなんかな〜・・・
俊輔間違ったこと言ってないのに
34 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 22:04:37.66 ID:F5EVFy6x
森本は頭いいよ
ピッチに出ても、前線でボール追い駆け回らされるだけだったろうよw

35 コブシ(静岡県):2009/09/07(月) 22:04:40.21 ID:rr5GMw4j
あれ? 層化の内輪もめ?
36 オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:04:42.58 ID:d9YY5QfH
セルティックみたいにいつまでもヌクれると思うなよ
37 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/09/07(月) 22:04:48.65 ID:Qbv0QNv1
事実として、中村一度も本田にパス出さなかったからな。
フリーの場面があったにもかかわらず。
38 イワウチワ(北海道):2009/09/07(月) 22:04:55.27 ID:cZC5FugK
王様になってはいけないといいつつ王様になってるよね俊輔
39 フジスミレ(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:04:53.70 ID:XXoxcu60
日本のスポーツ界の害はマスコミって今回の件でよくわかるな
実際本人達はケロッとしてんだと思うわ
40 ムラサキハナナ(関東):2009/09/07(月) 22:05:18.16 ID:FmHfoC/c
中村はフランス、日本と二回もW杯逃して苦労してきたからな
41 カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/09/07(月) 22:05:25.59 ID:XEnXq2Mp
岡ちゃんになってみんなバラバラや
42 スズメノヤリ(長屋):2009/09/07(月) 22:05:33.95 ID:ZnvV5sLi
>>38
王様だけど中心でプレーできない選手、それが茸
43 アグロステンマ(福岡県):2009/09/07(月) 22:05:34.85 ID:fWLbxDFa
遠藤中心のチームでいいよ
44 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:05:50.73 ID:3HNgfNkY
チームの雰囲気って大事なんだな
その元凶をいち早く茸と見抜いたトルシエは偉大
45 プリムラ・マラコイデス(dion軍):2009/09/07(月) 22:05:56.80 ID:KUoBzFll
お前らほんとに本文読まないのな
46 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:05:57.79 ID:KxWceYMh
先輩芸人の若手つぶしみたいな
47 スィートアリッサム(長野県):2009/09/07(月) 22:06:02.59 ID:Qn42+Og5
俊輔いなくなったら日本の顔が無くなる
誰が代表でもいいしわからなくなるレベル
48 イワウチワ(三重県):2009/09/07(月) 22:06:33.94 ID:60KZ0Nra
こいつが、本田△にパスまわすな!
って決めてたんだろうね
49 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:06:46.62 ID:JTvg8tiw
お前がいらねーよw
50 キクバクワガタ(京都府):2009/09/07(月) 22:06:47.33 ID:LtEv+Afm
トルシエはこうなるの恐れて茸外した
見る目あるわ
51 ヘビイチゴ(埼玉県):2009/09/07(月) 22:06:49.17 ID:AWUdUZQd
中村俊介、自分事を棚に上げて人の批判ばっかりだな。
自分だって代表で他の選手よりも特に上手いわけでもないのに、なんでこんなに大将きどりなんだろ。
52 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:07:13.41 ID:3HNgfNkY
茸代表アウトで松井本田森本INでお願いします
53 フクジュソウ(catv?):2009/09/07(月) 22:07:13.69 ID:HS/QdhMU
こいつ昔ほどキープ力無くなったよな
大事なとこで簡単にボール録られちゃってたし
54 キソケイ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:07:18.60 ID:ivB8exTJ
>>3
信心
55 ニョイスミレ(埼玉県):2009/09/07(月) 22:07:39.73 ID:fM6IQhRv
ヒデとか小野とか消えたあたりから
調子乗るようになってきたよな
昔はそんな余計なことペラペラ喋らなかったのに
56 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/09/07(月) 22:08:04.07 ID:EqU30+zH
第一次創価大戦
57 アッツザクラ(岩手県):2009/09/07(月) 22:08:22.88 ID:xajVO+8J
宗教戦争勃発か
58 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 22:08:25.73 ID:F5EVFy6x
>>45
いや、本文どうのこうのじゃなくて、本田以上に守備しない森本だぞ?w
試合後、陰湿にネチネチ言うよ
59 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:09:05.50 ID:7E8AaPVK
森本来なくて正解だよ
守備しないとか糞キノコに言われるからな
60 フリージア(関東・甲信越):2009/09/07(月) 22:09:31.68 ID:6hcovamE
こんな奴とはな
61 ノボロギク(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:10:41.96 ID:VZDDkeeZ
黄金世代()笑
62 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:11:20.02 ID:3HNgfNkY
ゴンみたいに世代や閥みたいの超えてさわやかにチームを鼓舞できるキャラがほしい
本田に直接言わずにインタビューで本田批判するようなやつが中心ってヤダ
63 ハンショウヅル(長野県):2009/09/07(月) 22:11:33.84 ID:631DpYY5
何、大御所ぶってんの?
64 ウシハコベ(東京都):2009/09/07(月) 22:11:38.64 ID:WtSgYnrZ
詳しい人に教えてもらいたいんだけど
本田△が守備しないのはそういうプレイスタイルで
手抜きとはまた違うんだよね?

それでそれなりに成果出しているように
素人の俺には見えるんだけど、中村は守備しないのが気に入らないって事?
そうだとしたら文句言う相手は起用した監督にだよね
65 タンポポ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:11:44.13 ID:B87701cL
トルシエがこいつ外した理由がよくわかる
66 タツナミソウ(茨城県):2009/09/07(月) 22:12:38.44 ID:d70iFhPn
内田だの釣男だののザル守備はどうでもいいのかよ
あいつらDFの癖に無駄な走りが多すぎだろ
67 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:12:53.31 ID:FyBavqbO
性格悪すぎw
68 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:13:56.43 ID:/mWPRu0H
若くて才能ある奴がいちばん嫌い。
69 レウイシア(dion軍):2009/09/07(月) 22:14:00.94 ID:ISgfueOa
キノコさん、なぜこんなに人気落ちたの?
ちょっと前までヒーローだったような。
70 ケンタウレア・モンタナ(兵庫県):2009/09/07(月) 22:16:35.27 ID:CFuTdwvK
とまってるボールしか蹴れないからね
本田△がいると都合悪い
71 カントウタンポポ(東京都):2009/09/07(月) 22:16:54.95 ID:B9nPXo7Y
スコットランドとは違いスペインは周りのやつらがあまりに上手いんで焦ってるんだよ
ぬるま湯につかってた弊害だよ
72 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:17:30.07 ID:3HNgfNkY
ぶっちゃけキノコが代表で輝いてたのは2004アジアカップとかが全盛だろ
ドイツイマイチすぎだったし
そのあとは糞リーグのスットコで輝いてはいたけど
今はスペイン行ってメッキ剥がれ中だろ
73 アヤメ(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:17:38.38 ID:uxPs6UET
さすが某宗教信者
他者に対して実に排他的
すごい!かっこいい!しびれる!
74 ヘビイチゴ(中部地方):2009/09/07(月) 22:17:51.61 ID:zE9U4QXJ
FKしかけれない茸なんてイランだろ
75 ピンクパンダ(東京都):2009/09/07(月) 22:17:52.49 ID:CG4sOudG
この人、自分もクラブでやばいんじゃないの?
数試合結果でないと期待が大きかったぶん相当批判されるぞ
76 ミヤコワスレ(三重県):2009/09/07(月) 22:18:51.08 ID:LGpLhn/u
茸のほうがいらない

お前、本田を堂々と批判できる出来じゃなかったぞ
77 アルメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:18:56.96 ID:j/nxAXB3
創価氏ね
78 福寿草(埼玉県):2009/09/07(月) 22:19:01.26 ID:UZZr7EmS
さすがに中村叩きすぎじゃねーのw
79 クチベニシラン(長屋):2009/09/07(月) 22:19:40.50 ID:K+hxm56u
司令塔は謀略にも長けてるのか・・・
80 フモトスミレ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 22:19:45.52 ID:DJrK7kbD
日本代表の癌だな、こいつ
81 レウイシア(京都府):2009/09/07(月) 22:20:11.61 ID:C43NBuxq
中村がチームの癌になりかけてるな
82 アッツザクラ(岩手県):2009/09/07(月) 22:20:15.51 ID:xajVO+8J
>>64
中田(英)も森本(禿)も本田△もだいたい似たようなこと言ってハブられたけど、それがヨーロッパのサッカーと日本のサッカーとの違いだってさ。
国内の奴は守備して欲しいわけで、海外に居る奴は結果出さなきゃならないと思ってるわけで、明らかに外の奴と中の奴では意識に違いがあるんだろうな。
その辺不協和音がどうのこうのってな
83 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/09/07(月) 22:20:34.96 ID:ardVhSTw
創価がバックに居ると何でも言えるんだな
84 カントウタンポポ(東京都):2009/09/07(月) 22:20:37.60 ID:B9nPXo7Y
でも創価のカス森本は中村よりいらねぇのは確か
85 プリムラ・マラコイデス(北海道):2009/09/07(月) 22:20:41.89 ID:edUenuCm
きのこのネガキャンすげえな
たけのこ厨の陰毛か
86 カラタネオガタマ(catv?):2009/09/07(月) 22:20:42.45 ID:uxrdVNuc
毒茸がいるからだろ
森本が正しい
87 節分草(関西地方):2009/09/07(月) 22:21:35.76 ID:UCeIouN9
お前が要らないと突っ込んでやらなきゃ
88 ヘビイチゴ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:22:04.95 ID:8WNUQcQX
こいつは世界で自分より認められてる選手のことは排除しなきゃ気がすまないようだな
89 スズナ(茨城県):2009/09/07(月) 22:22:23.66 ID:4cNBsVDw
茸からテングダケへ
90 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:22:47.31 ID:ToMPFoDh
信者同士仲良くしないと仏罰が下るぞ
91 リナリア アルピナ(関西地方):2009/09/07(月) 22:22:52.19 ID:RlTUhApE
これが創価の精神ですか
92 リナリア(東京都):2009/09/07(月) 22:23:05.13 ID:K1H6S4PG
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/05(土) 23:04:10 ID:Y2Ro8F2l0
中村は意地でも本田にパス出さないし

44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 23:04:34 ID:tLRRdaXH0
中村俊輔は何故本田にパスを出さないのか

104 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 23:05:01 ID:AQbPcdDM0
茸が△に出したパス0

170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/05(土) 23:05:25 ID:Uelclc7v0
中村から本田へのパス 0

176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/05(土) 23:05:28 ID:/2Q5brQo0
俊輔本田にパス1回も出してないんじゃね?
あれはさすがにどうかと思った
93 ハナモモ(東京都):2009/09/07(月) 22:23:49.61 ID:KT7lNmib
信者同士仲良くしろよ
94 ハナカイドウ(鹿児島県):2009/09/07(月) 22:23:52.89 ID:GSuETpgo
この老害いつ死ぬの?
95 マーガレットタンポポ(埼玉県):2009/09/07(月) 22:24:04.31 ID:b9RGVqmT
俊輔のチームみたいに報道してるし本人も思ってそうだけど
なってるけど実際に頑張ってるのは長谷部遠藤憲剛だろ
96 ヤエヤマブキ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:24:30.85 ID:6rqAzMdm
こいつ元々俺らみたいなオタクだろ?
サッカーやってなかったらアキバに生息してたような奴なのに、自己主張が激しくなったな。
97 節分草(兵庫県):2009/09/07(月) 22:25:14.92 ID:jhX/t6DB
キノコも本田も悪くない。悪いのはチームをまとめられない監督だ
98 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/09/07(月) 22:25:22.88 ID:ZdVSBOYL
茸のサッカー観が古いんだわ
何年掛かっても欧米に勝てない
99 リナリア(東京都):2009/09/07(月) 22:25:59.43 ID:K1H6S4PG
232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 23:05:55 ID:odmddiB2i
嫌いな奴には絶対にパス出さないとか、
何この陰湿茸ジャパン。気持ち悪い。

338 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 23:06:32 ID:AQbPcdDM0
>>244
中村が本田にパス出さないからだろ

426 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 23:07:07 ID:Cqc6O0kB0
本田、パス貰ってもおかしくない状況で1度もパスされなかったな
可哀想に・・・

429 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/05(土) 23:07:07 ID:DRsRwsPMO
とりあえず意識して本田にパスを出さなかった中村は人間として糞

471 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/05(土) 23:07:23 ID:REpZLeY7O
俊輔が本田にパスしない件

501 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/05(土) 23:07:39 ID:S8ukTyaL0
茸が本田にパス一本も出さなかったw
100 シナノコザクラ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:26:10.60 ID:d8rjtwxa
毒茸化してきたな
101 ヘビイチゴ(中部地方):2009/09/07(月) 22:26:35.16 ID:zE9U4QXJ
俊輔みたいなゲームメイクできる能力ない奴が司令塔やるな
こいつが創造性のあるプレーをしているのを見たことがない
蹴る精度が高いだけ
102 ユキノシタ(catv?):2009/09/07(月) 22:26:36.71 ID:yMRcGl9p
日本のサッカー選手って、試合に負けたらいつも何かのせいにするよな
自分のせいだとは決して言わない
103 ウシハコベ(東京都):2009/09/07(月) 22:26:54.92 ID:WtSgYnrZ
>>82
そこら辺のすり合わせを監督がやらないのかねぇ
本田を悪者にしても日本が弱い事実は変わらないのに

素人の俺から見てもDF陣が微妙というかミスというかしてた気がしたけど
あまり批判されないのは本田が戦犯みたいな扱いされて目立たないから?
104 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/07(月) 22:27:20.78 ID:7zheP3q6
俊輔がいないほうがいいチームになりそうなんだけど
いやまじで
105 アルストロメリア(北海道):2009/09/07(月) 22:28:03.58 ID:IqkREQ7p
こいつはスポーツ新聞の記事を100%信じ込んでるのか
106 ポピー(神奈川県):2009/09/07(月) 22:28:08.70 ID:t9Y5yj9D
プロ厨二ノートの猫村さんか
107 ハナモモ(東京都):2009/09/07(月) 22:28:26.60 ID:KT7lNmib
>>102
それは国際的にそうだな
まけたら審判のせいにしたり
108 ヤエヤマブキ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:28:43.93 ID:6rqAzMdm
セルティックじゃ、マクギやマロニーに文句1つ言えなかったチキンなのに。
本田さんがちょっとドリブルするとすごいムカツクらしい。
109 キエビネ(北海道):2009/09/07(月) 22:28:50.65 ID:qfFIS0ig
>>95
実際、中盤で長谷部しかダイナミズムのある選手がいないって問題だよな。
中村外して稲本入れて、遠藤一列前出す方が良い気がする。
110 オダマキ(東日本):2009/09/07(月) 22:28:52.63 ID:AYjNpczk
ついに毒茸になりやがった
111 バラ(長野県):2009/09/07(月) 22:29:30.96 ID:hvXixHh5
ブサイクは本当性格悪いからな
112 ベゴニア・センパフローレンス(千葉県):2009/09/07(月) 22:29:34.58 ID:zEHoH0LU
>>102
しかし本田さんは違った
113 キクザキイチゲ(長崎県):2009/09/07(月) 22:31:33.19 ID:fmWJgLuW
やっぱ日本人にはトルシエみたいに
細かすぎるぐらいの決め事を忠実に
守らせていくのが合ってない?

どうせ欧州と同じことやっても
フィジカル・技術で勝てないんだから

素人すぎると思うけど・・・
114 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:32:42.19 ID:oC4pcVov
>>64
守備しない=相手ボールのときでも自陣に帰らないで相手ゴールをねらう
岡田サッカーは相手ボールになったらFWが自陣に帰るのがチームの約束
115 ガザニア(大阪府):2009/09/07(月) 22:32:49.97 ID:HlwtUF33
>>1
お前みたいなのがいるから来たくないんじゃねーの
116 キエビネ(北海道):2009/09/07(月) 22:32:51.76 ID:qfFIS0ig
>>102
ジーコ以降酷いな。それまでなかったようなことが起きるようになった。
キャバクラとか内紛とか、自分かわいさばかり目立つようになった。
117 ハナモモ(東京都):2009/09/07(月) 22:32:58.90 ID:KT7lNmib
スコットランドでは差別されているとか茸が言ってたけど
実際は、ただ単に根暗で性格悪いから嫌われてただけなんだろうな

それに対して本田は、いちはやくチームに溶け込もうと努力し、
英語を必死こいて覚え、今ではチームのキャプテンとして確固たる地位を築いた。
同じ海外でもやっぱり人間性で差がでるな。
118 ロウバイ(茨城県):2009/09/07(月) 22:33:06.30 ID:Fcb1F7Ah
中村・デッパ岡田メガネが代表の内は日本に点を取る本当の意味のFWはなくて
ずっと0-6-4のフォーメーションだ、本田も森本も見たかったが
119 ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/09/07(月) 22:33:31.42 ID:auJwJEuG
自分が体張れないから
他のやつにも要求してリスクの
ないサッカーを広げてる
まさに毒茸。

FKも最近たいしたことないしまじで
こいついらないだろ。
120 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:34:00.52 ID:o9Q9vao4
W杯の頃には茸さんが一人輪から外れてランニングしてんだろな
121 クチベニシラン(東京都):2009/09/07(月) 22:34:12.90 ID:AGTXzRfk
トルシエがW杯で勝てたのは相手に恵まれてたのと超ド級のホームだったからじゃn
122 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:34:15.92 ID:/Tc2FlWa
>>113
別にプレスサッカーでもいいけどどこまで走る
どこから走らないとか岡田が決めておかないとな

全部走るってのは無理だと思う


あと、岡田と俊介がグルになっててもう・・・
123 アッツザクラ(岩手県):2009/09/07(月) 22:34:18.01 ID:xajVO+8J
>>103
トルシエがやったみたいに中村切るしかなさそうだw
124 キクバクワガタ(東京都):2009/09/07(月) 22:34:26.71 ID:DJDRYgth
>>113
つうか欧州でも決まりごとでかなりガチガチだよ
昨シーズンの三冠のバルセロナだって自由奔放の対極にある組織サッカーだよ
125 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/07(月) 22:35:13.22 ID:XIXQVzgL
茸はそろそろ傘を閉じる時
126 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/09/07(月) 22:35:17.14 ID:BhwanoQ+
選挙惨敗だったから機嫌悪いのかな
127 サクラソウ(埼玉県):2009/09/07(月) 22:35:46.98 ID:m2hO0M0L
>>26
夕刊フジってwww
128 ウシハコベ(東京都):2009/09/07(月) 22:35:49.63 ID:WtSgYnrZ
>>114
そういう事だったのか
でも岡田ジャパンというか岡ちゃんって
監督としてはあまり評価されてないみたいだね、ν速のサッカースレの反応見てると

俺はオシムの手腕知らないけど彼に戻ってきてもらう方がマシだったりするのかな?
129 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:36:07.52 ID:/Tc2FlWa





しまいにはこいつ、「本田がきちんとプレスしたらパスを出したくもなる」





とか言いそうで怖いわw
130 アカシデ(東日本):2009/09/07(月) 22:36:57.90 ID:BNBFBZJ1
すげー
あっちこっちに胞子吹きまくりw
131 ハナモモ(東京都):2009/09/07(月) 22:37:45.87 ID:KT7lNmib
>>121
その前からアジアカップ優勝とか
コンフェデ準優勝とかしてたじゃん。

岡田にやらせてもそんなの無理だろ
132 サクラソウ(三重県):2009/09/07(月) 22:37:51.48 ID:kYJsMh37
中村俊輔が1番いらんだろ
133 フリージア(茨城県):2009/09/07(月) 22:38:08.06 ID:tQh+foBP
02年のドキュメンタリー見た時俊輔落ちて良かったんだなって納得した
小笠原も要らなかったけど
134 マンネングサ(新潟県):2009/09/07(月) 22:38:49.24 ID:bh7M9X/H
チームをまとめられない岡田が全部悪い
さっさとやめろ
135 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/07(月) 22:39:59.86 ID:7zheP3q6
岡田も俊輔も犬飼も川渕もいらない
136 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 22:40:08.77 ID:XXoxcu60
稲本はいいシュート打てるしな
137 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 22:40:09.37 ID:1Azr4lPo
もう日本代表がいらないよ。これ以上世界に恥を晒さないでください
138 パンジー(dion軍):2009/09/07(月) 22:40:44.02 ID:0b6xYgrp
ベスト4とか無理でしょ
139 ナズナ(愛知県):2009/09/07(月) 22:41:14.62 ID:EHscNAVP
人が恥さらしてるの見るのはメシウマじゃん
140 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/09/07(月) 22:41:22.97 ID:edUXNkrt
中村がこんなにも陰湿で器が小さい男とは思ってなっかた
ちょっとがっかり・・・
141 ヘビイチゴ(中部地方):2009/09/07(月) 22:41:35.21 ID:zE9U4QXJ
たしかにトルシエの時はチームがまとまってたな、今の100倍くらい。
はよ辞めろメガネ
142 キエビネ(北海道):2009/09/07(月) 22:41:50.88 ID:qfFIS0ig
>>138
ベスト4どころかグループリーグで勝ち点4もとれないだろうな。
143 ピンクパンダ(東京都):2009/09/07(月) 22:42:55.92 ID:CG4sOudG
>>142
4ゴールも無理かも
144 ミツマタ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:43:08.89 ID:1l5am8hp
おまえら、ボール蹴ったこともないくせに、口だけいっぱしだなwww
145 ムラサキハナナ(関東地方):2009/09/07(月) 22:43:25.76 ID:R0dbDePl
毒きのこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
146 レンギョウ(東京都):2009/09/07(月) 22:43:29.52 ID:LKCoCi4i
なんか文句ばっかり言ってるな
147 オダマキ(東日本):2009/09/07(月) 22:43:35.56 ID:AYjNpczk
>>143
1ゴールも無理でしょ
148 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 22:44:16.54 ID:+RA+H6w7
カルト創価うぜー
149 アグロステンマ(東京都):2009/09/07(月) 22:44:22.59 ID:4hi5Qo1p
>>147
つまりフランスと互角だな
やるな日本
150 トサミズキ(東京都):2009/09/07(月) 22:45:37.93 ID:86jOhuhZ
っていうかもうアジア枠もいらないよ
欧州と中南米だけでやれよ
151 ロウバイ(茨城県):2009/09/07(月) 22:45:38.90 ID:Fcb1F7Ah
いやーしかしオランダ戦で負けた結果
どうすれば良いかの答えが
90分間全力でプレーする事が出来るようにするだ何て
マラソン選手でも育成したいのか
考えもせず常にプレスしまくるのを止めればいいのに
152 ヘビイチゴ(中部地方):2009/09/07(月) 22:46:16.34 ID:zE9U4QXJ
茸って闘志とかないよね
日本のために勝ってやろうとか考えないだろうね

茸が引退する時に中田みたいに芝に倒れこんでも
誰も同情しないだろう
153 ハナイバナ(宮崎県):2009/09/07(月) 22:47:31.92 ID:97eAfEfF
天狗茸
154 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/07(月) 22:47:54.22 ID:fodd/Ulq
創価同士仲良くな!
155 マーガレット(東京都):2009/09/07(月) 22:47:55.26 ID:F+b7RBjy
45分間で同じMFまたはFW間でパス交流が一度もないって
確率的にはどのくらいなんだろうか?
156 ヘビイチゴ(千葉県):2009/09/07(月) 22:47:57.22 ID:LgFIExge
稲本は岡田のやりたい事とずれてるんだろうな
好きにやらしたら良いプレーするのにもったいないよ
157 シロウマアサツキ(長屋):2009/09/07(月) 22:47:57.21 ID:/VYV+zTo
中村屋!
158 トリアシスミレ(東京都):2009/09/07(月) 22:48:06.25 ID:1Bg+4vJa
ガチ創価森本 vs 創価3世俊輔
159 オダマキ(東日本):2009/09/07(月) 22:49:06.24 ID:AYjNpczk
>>151
マラソン選手でも90分間全力でインターバル走は出来ません><
160 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/09/07(月) 22:51:04.86 ID:2UdLjQJd
中村はレベルが上の相手になるとプレーの選択肢が極度に消極的になるよな
で、そのくせ試合前は威勢が良くて
終った後に勉強になったとか次に繋がるとか言うだけ

でその次に繋がって何が以前と変わったかといえば
殆ど何も変わっていないよ
161 シバザクラ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:51:21.73 ID:8/8+OivH
中村をどげんかせんといかん!
162 雪割草ユキワリソウ(兵庫県):2009/09/07(月) 22:51:25.55 ID:p3bvHTYD
この動画最後のほうで長友、俊輔、岡崎が戯れてるけどどうみても仲よさそうに見えないよな
長友と岡崎が茸をよいしょよいしょおだててるのが伝わってくる、コレが今の代表です
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ



http://www.youtube.com/watch?v=MdjdB5Az0gw&feature=related
163 ヒヤシンス(茨城県):2009/09/07(月) 22:52:04.46 ID:gz6qMv4N
あのつーりおのスカウト意識してか変に目立とうとして難しい所にパスだして失敗したり
無駄にゴール前に上がってくるのとか止めて欲しいんだけど
164 ウシハコベ(東京都):2009/09/07(月) 22:52:05.70 ID:WtSgYnrZ
稲本っていつの間にか見なくなったけど
サッカースレがν速に立つ度見ていると
結構評価されていますな

オランダ戦当日も稲本出せって人いたし
結果出せないFWに固執している様に見える監督さんだし
出られたら成果出せそうな選手がいても使ってもらえなさそうでかわいそうだ
165 スノーフレーク(神奈川県):2009/09/07(月) 22:52:29.35 ID:NoUornbi
じゃあ一人でやれよ
166 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:52:54.29 ID:ER75dWPe
岡田の戦術が悪いからだろ茸と遠藤と長谷部は絶対必要
167 ピンクパンダ(東京都):2009/09/07(月) 22:52:58.35 ID:CG4sOudG
稲本は桃鉄好きらしいから応援してる
168 レブンコザクラ(大阪府):2009/09/07(月) 22:53:00.25 ID:I3dbJhH/
日本に欠けてるのは決定力(FWの仕事)だって大昔から言われてるのに
FWに守備のために戻らせたり、プレッシャーかけさせたりするのってどうなの?
カウンター効果のプレッシャーとか岡田の戦略にはないのか?
いくら優秀なFW呼び込んでも日本じゃ通用しないシステムなのかよ?
169 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:53:51.03 ID:l1cBs6Zn
自分で召集すればいいじゃん
170 アグロステンマ(東京都):2009/09/07(月) 22:53:58.04 ID:4hi5Qo1p
>>164
出ないから評価されるてのもあるけどね
広山とか松井とかみたいに
171 ノボロギク(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:54:04.93 ID:VZDDkeeZ
もう今回南アに連れてくのは流通経済大でいいんじゃね?
172 ムラサキケマン(九州):2009/09/07(月) 22:54:46.84 ID:k1YdiCX6
めちゃくちゃ真面目で一番上手くて一番動いてた中田をハブにしてたんだから
代表選手の陰湿さが分かるよね
そりゃ代表に行きたくないだろ
173 パンジー(茨城県):2009/09/07(月) 22:55:05.83 ID:euIw+9jk
喧嘩売るなら召集して取っ組み合いの喧嘩でもしろよ
陰口叩いたってしょうがねえだろ
174 ポピー(大阪府):2009/09/07(月) 22:55:21.28 ID:LWfeR1vv
茸、遠藤はバックパス多すぎと思うけど、どうなの?
175 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:55:21.15 ID:6v6XKlec
>>23
土俵がチゲーよ。でも人間性を比べるとかなら、愚問であって
イチローに失礼だから
176 ヤブツバキ(大分県):2009/09/07(月) 22:55:48.90 ID:ISZkc3EF
同い年で同じ名字なのにこの差はなんなんだ
177 オオタチツボスミレ(catv?):2009/09/07(月) 22:55:55.43 ID:3qUAxMUV
>>162
うわー・・・これはひどい・・・
178 クマガイソウ(関西):2009/09/07(月) 22:56:01.59 ID:laUIrEee
嫌われ役してた中田がいなくなり、
俊輔がその役引き受けたんだろ
179 シナミズキ(兵庫県):2009/09/07(月) 22:56:59.20 ID:JEq5b1TN
ゲイスポは茸擁護ばっかだったけど、ニュー即はマトモだな
180 ハボタン(千葉県):2009/09/07(月) 22:57:27.49 ID:6n99yRxq
>>164
パフォーマンスが安定しないつーか、たまにいいプレー見せるけど持続しないのが惜しまれる。
181 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 22:57:35.29 ID:2tIqLLNV
走らない、攻めないサッカーは糞
182 フモトスミレ(コネチカット州):2009/09/07(月) 22:57:37.19 ID:0SJmUG2n
日本にはFWなんて居ないだろ
みんなDFWだろ
かるがもさん筆頭に
183 アマリリス(catv?):2009/09/07(月) 22:57:38.87 ID:yxMWEavL
中田は評価してる
中村はカス
184 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/09/07(月) 22:59:25.95 ID:rY8BegHK
引き受けたってか変な大物意識持って黒い部分がそのまま滲み出てるだけっていう
185 チドリソウ(関西地方):2009/09/07(月) 22:59:34.44 ID:Wl7pCaX1
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

こいつ、まだ生きてんのか。とっとと死ねよ。
186 アッツザクラ(岩手県):2009/09/07(月) 22:59:49.88 ID:xajVO+8J
>>174
前の方にいる奴も守備しないことにはハブられるもんだから守備に賢明に走り回るあまり、パスだそうにも前に出してもキープできそうな奴が居ないんじゃ後ろに出すほか仕方ないんじゃね。
ずば抜けて足早い奴が居るわけでもあるまいし。
187 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 23:00:35.21 ID:XXoxcu60
日本人はパワーがないからモーションなしで強い玉が打てないねん
だからパスサッカーでゴール前まで来ても打ったらコロコロ
長友の切り込んでシュートなんかはいいと思うね
へたれ内田じゃ打たない。すぐパスorクロス
188 パンジー(茨城県):2009/09/07(月) 23:00:40.74 ID:euIw+9jk
>>162
オランダのガキかわええ
189 ムラサキハナナ(関東地方):2009/09/07(月) 23:00:49.55 ID:R0dbDePl
遠藤はアジアレベルだとトップクラスの実力だけど
少しでも強い国とやるときは消える時間が長くなる

海外からオファーこないのも仕方ないわな
190 フリージア(コネチカット州):2009/09/07(月) 23:00:56.31 ID:OM8SB3Oz
02年のチームの雰囲気が良かった理由はこいつがいなかったからだな
191 アブラチャン(兵庫県):2009/09/07(月) 23:01:28.90 ID:yPNboJ3g
おまえが一番いらねーからw
192 ミツバツツジ(長崎県):2009/09/07(月) 23:02:15.77 ID:YsgQqR6I
層化相打つ!
193 トサミズキ(東京都):2009/09/07(月) 23:02:20.95 ID:86jOhuhZ
>>178
中田は嫌われ役じゃなくて嫌われてたんじゃないの?
野球の伊原みたいに
194 サイネリア(長屋):2009/09/07(月) 23:02:59.32 ID:UNtKZeK1
トルシェ帰ってきてくれ
195 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/07(月) 23:03:17.79 ID:7zheP3q6
>>162
なんか裏じゃうざがられてそうな先輩って感じだな中村
196 シロウマアサツキ(東京都):2009/09/07(月) 23:03:21.75 ID:EZkPUgpl
197 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 23:03:32.44 ID:F5EVFy6x
>>194
今沖縄にいるぞw
198 ジュウニヒトエ(愛知県):2009/09/07(月) 23:03:45.65 ID:74ZA+m7V
茸の好きな溜めを作ってパス出すパターンも必要なんだけど、どうもコイツの所で勢い止めてるように見えるんだよな。
セルチックの時はダイレクトで繋げるシーンもあったのに代表じゃキープしてバックパスばっかりじゃねえ?
ガンガン胞子飛ばせよ毒茸。
199 カラタネオガタマ(千葉県):2009/09/07(月) 23:04:23.58 ID:NQ8XRsoM
お前が一番いらねーよwwwww
200 アグロステンマ(東京都):2009/09/07(月) 23:05:12.75 ID:4hi5Qo1p
>>197
渋谷の事務所にいるよ
201 ハマナス(宮崎県):2009/09/07(月) 23:05:29.69 ID:HM0e0Ff0
茸はどこに向かっているんだろう
茸がボールを長く持つとろくなことがないのはわかっているはずなのに
202 レブンコザクラ(大阪府):2009/09/07(月) 23:06:12.47 ID:I3dbJhH/
今の日本のシステム(FW殺し)で森本召集しても意味ないよな。
本田はスピード・ドリブル・フィジカル・・・十分世界で通用するレベルだろ?
オランダのチームでキャプテンとして活躍してるのに、
召集しといてもったいない話だ。
203 ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/09/07(月) 23:06:34.62 ID:auJwJEuG
中田は他人にも厳しく求めたが自分にも厳しかった。
中村は他人に厳しく自分に甘い。
マスゴミにペラペラ喋るしすぐに
イタイイタイ病を公言するしいいわけ多すぎ
204 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/09/07(月) 23:06:48.40 ID:K/3cJgGj
じゃあお前は誰にパス出すんだよ
205 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:06:53.42 ID:l1cBs6Zn
世の中の本田俊輔さんかわいそう
206 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 23:08:10.97 ID:XXoxcu60
>>198
まわりが動いてれば茸もうまく機能すると思うが
207 ユキノシタ(関東):2009/09/07(月) 23:08:25.65 ID:gTz76uXt
こいつは何様のつもりだよw
監督のつもりか
208 タツナミソウ(茨城県):2009/09/07(月) 23:08:54.15 ID:d70iFhPn
まあ中村としてはスペインにアピールする機会だったんだし少しくらい自分勝手になってもしょうがない
でもチームメイトの悪口をマスコミに平然と言うような選手は嫌いだ
209 アブラチャン(兵庫県):2009/09/07(月) 23:08:54.87 ID:yPNboJ3g
森本の選択は正しかった
210 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:09:05.26 ID:JOT0jD3S
お前いつの間にそんな偉そうなこと言えるようになったんだ
リーガデビュー戦はお世辞にもいいと言える出来じゃなかったぞ
何故か信者はチームで一番よかったとか言ってたが
211 チドリソウ(関西地方):2009/09/07(月) 23:09:29.99 ID:Wl7pCaX1
香川辺りも代表では完全に死んでるけど、
茸とはやりにくいだろう。
212 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/07(月) 23:09:51.16 ID:nI+a3lYv
中村ってもう31歳なんだな
どうりでだいぶ衰えたと思った
213 アヤメ(コネチカット州):2009/09/07(月) 23:09:53.89 ID:Uy0NQiSS
斧も茸もいらねーよ
214 モクレン(長屋):2009/09/07(月) 23:10:05.91 ID:JeDZZztS
オランダリーグやアジアとはスピードが違ったね
オランダの選手が褒めてたのが中村、岡崎だし
プロは何が有効かどいつが危険かちゃんと見極めてるね
森本も本田もゴリラサッカーから脱皮できなければ
日本代表で使うのは無理
215 チューリップ(栃木県):2009/09/07(月) 23:10:35.37 ID:wU0YsdSS
>>208
昔から言いまくってるよ。2000年のアジアカップの時はゲームメーカー(中田)が居ない方がチームがまとまるとか言ってたし
216 パンジー(茨城県):2009/09/07(月) 23:10:46.79 ID:euIw+9jk
トルシエって日本に住んでるのかw
信者に○されそうだが
217 ハナモモ(群馬県):2009/09/07(月) 23:11:03.04 ID:hdxlWZtv

中田がいなくなったけど
いつから中村の為のチームになったんだ?

218 フモトスミレ(コネチカット州):2009/09/07(月) 23:11:35.20 ID:c2+rW47Z
で、前回のWカップで中田いらねーとか言ってたやつに質問。

中田と中村、どっちが上だった?結果的に
219 ハボタン(千葉県):2009/09/07(月) 23:11:43.83 ID:6n99yRxq
>>206
というか、茸は周りを生かすタイプじゃなくて、むしろ自分が周りに生かされるタイプ。
220 ハマナス(宮崎県):2009/09/07(月) 23:11:49.61 ID:HM0e0Ff0
>>214
むしろ、中村と岡崎しか知らなかったんじゃ…
221 マーガレット(京都府):2009/09/07(月) 23:12:52.22 ID:tQS+hcgY
>>162
別に普通だろ
222 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/07(月) 23:13:02.26 ID:3HNgfNkY
ドイツの中村なんて上がる中田に自分のスペース消されて
うつむきがちに走ってたイメージしかない
コイツがいやいや守備やってるときはうつむいて走るからすぐわかる
223 ジギタリス(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:13:25.09 ID:AROx/1KD
茸は茸専門にチームを作んないと機能しない
だけど茸専門のチームはとっても弱い
224 ハナイバナ(北海道):2009/09/07(月) 23:13:41.38 ID:SEePxKoe
ドイツ大会のA級戦犯が王様気取りかよ
225 ヘビイチゴ(中部地方):2009/09/07(月) 23:14:05.07 ID:zE9U4QXJ
放り込むだけの茸チームにするには
日本人は身長が低すぎる
226 パンジー(茨城県):2009/09/07(月) 23:15:14.96 ID:euIw+9jk
>>225
巻の出番だな
227 ムラサキハナナ(関東地方):2009/09/07(月) 23:15:45.29 ID:R0dbDePl
稲本は泡遊び好きらしいから応援してる
228 チューリップ(栃木県):2009/09/07(月) 23:16:11.29 ID:wU0YsdSS
今の代表は長谷部が中心だよな
229 ムラサキハナナ(関東地方):2009/09/07(月) 23:17:25.52 ID:R0dbDePl
>>217
今の代表のアンタッチャブルな存在は中村俊輔と遠藤だよ。
岡田は実質この二人を軸にチーム作ろうとしている。
230 クマガイソウ(関西):2009/09/07(月) 23:18:01.05 ID:laUIrEee
>>187
その通り、だからパススピードも遅いし、
もっと時間とスペースがないシュートレンジでは
強い球が蹴れない
決定力不足じゃなくパワー不足、
だが野球みたいにフィジカル付けすぎると日本人は
敏捷性と持久力が落ちてサッカーどころじゃなくなる

だから結局中盤頑張って前線の偶然の回数を増やさないと勝ち目がない

俊輔はそこんとこ痛いほど分かってるんじゃないかな
231 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:18:31.94 ID:rY8BegHK
>>214
最大級の皮肉としか受け取れんかった
232 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/07(月) 23:19:47.86 ID:qgP4cL2E
茸貶したいだけの奴らが多すぎる。
だいたい、本田と茸じゃクラブ、代表ともに実績が違いすぎるのに
オランダでちょこっと活躍しただけの奴がいきなりチームの中心になるほど世の中簡単じゃねーよ
233 トリアシスミレ(東京都):2009/09/07(月) 23:19:51.12 ID:1Bg+4vJa
    原口  金崎

 大津        石川
これ見せてください
234 ジギタリス(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:20:02.32 ID:AROx/1KD
コロコロはJでなら通用するけど
普段ミサイルが標準の欧州相手じゃ通用しないんだよな
Jリーグでもミサイルはほとんどザル
235 キバナスミレ(チリ):2009/09/07(月) 23:20:17.36 ID:9ZkR7znM
本田のことはいっていないけどなw
ま、一理あるだろ。ブラジルやアルゼンチンの選手なんて、
チームが止めようが、ちょっとくらい怪我しようがそっちのけで代表に出てくるだろ。
236 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/07(月) 23:21:25.69 ID:G0mwFQOi
ドイツの戦犯は小野
237 マーガレットタンポポ(九州・沖縄):2009/09/07(月) 23:21:36.68 ID:yKFwij6u
茸さんの気持も分かるけど現行のメンバーじゃワールドカップでは勝てないよ
238 コブシ(宮城県):2009/09/07(月) 23:21:39.34 ID:iY3np55c
かつてオシム監督も、スタミナを大量消費するサッカーをしていました。
しかし、岡田監督と大きく違うのは、相手も疲れさせるため、大きな展開によるカウンターを選手たちに意識付けていたことです。
ここぞとなったらスペースを使って少ない手数でゴールまで行く。そうなると相手は走り回る必要があり、さらには展開が大きい分だけスペースがあるので、
選手たちもプレスを受けずに次の展開へと行ける。結果的にこのサッカーは日の目を見る前に頓挫しましたが、
重要なのはオシム監督が選手たちに求めた「スタミナ」とは、敵も味方も疲れた状態で自分たちが優位に立てるスタミナであり、
相手の動きが鈍くなった所で点を取ろうとするスタミナ、そして戦術だったのです。

しかし今の岡田JAPANは、逆に自分たちが疲れて相手は疲れないまま後半に入り、得点される自滅型サッカーになっています。
これを打開する方法は、何度もここで書いている通り、
ショートパスを基本としながらサイドへの大きな展開や手数をかけないカウンターといったパターンを織り交ぜ、相手の的を絞らせないことだと思います。
そうすれば相手を無駄に走らせ、スペースもでき、さらにはショートパス戦術も活きると私は考えます。
が、そこを選手たちに意識させず、試合中、選手任せにしていれば、なかなかそういった展開にはならないでしょう。

今回の試合で本田はほとんどアピールできませんでした。ひとりで中途半端な位置に立っている姿をよく見ました。
が、それは本田がダメだったからそうなのでしょうか?フリーになっている本田を使えず、
局地戦で必死にボールキープしようとまわりが見えなくなっている状況のほうが、問題ではないのでしょうか?
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/erosjapan/article/6
239 クモマグサ(関西):2009/09/07(月) 23:22:19.00 ID:bH4H1zwP
まあどうでもいいわ
W杯頑張れよ。期待はしてないから
240 エピデントルム(愛知県):2009/09/07(月) 23:22:24.66 ID:5BqSzLe8
こりゃまたトルシエ呼ぶしかないだろ
協会も川淵体制変わったし、もういいだろ
241 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 23:23:06.72 ID:DZBJ+W0u
>>227
好感がもてるな
242 プリムラ・ラウレンチアナ(関西・北陸):2009/09/07(月) 23:23:09.48 ID:UFTg8x7N
>>232
だったらチームの中心選手としてそれなりの振る舞いしろって話
243 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:23:10.58 ID:oJJktCBJ
海外組は選ばれて当然、結果を残して何ぼ
国内組は選ばれる事がステータスで自分は仕事してるってアピールできればそれで良い

茸の精神状態は国内組と一緒
244 ネメシア(西日本):2009/09/07(月) 23:23:41.60 ID:fQh7q6s1
キノコが一番いらねーよ
245 カラタネオガタマ(千葉県):2009/09/07(月) 23:23:57.37 ID:NQ8XRsoM
そもそも南アフリカで本当にW杯が開けるのか怪しい
246 デルフィニム(東京都):2009/09/07(月) 23:24:02.88 ID:754VwYax
こいつそろそろ
ウザくなってきたな
大した活躍もしてねーのに
247 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:24:11.60 ID:oJJktCBJ
>>232
茸の代表での実績って何?
そもそも日本代表が実績を残したことなんてあった?
248 雪割草(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:24:25.02 ID:9Y2sxGUy
キノコドーーーーーン!
249 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/07(月) 23:24:45.67 ID:7zheP3q6
本田「ここは、オレでしょ?」 FK主張に俊輔“無視” 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000011-ykf-spo
中村俊はこれに応えず、黙って自らが蹴った。

見返すと

・本田がボールセットした後、俊輔が無言でセットしなおしてイエローもらう

・本田が前かがみになった瞬間俊輔が蹴る

・その俊輔が蹴った瞬間、本田が両手を前に軽く上げて「え?」みたいなポーズをしている
250 ハイドランジア(京都府):2009/09/07(月) 23:25:09.97 ID:gFP6jyd+
チーム内不和を奏でる毒茸が一番要りません
251 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/09/07(月) 23:25:15.24 ID:3HNgfNkY
>>247
2004年中国開催のアジアカップMVP
252 ダイセノダマキ(兵庫県):2009/09/07(月) 23:25:45.11 ID:/6BX1h7p
茸マジカス
253 バーベナ(中部地方):2009/09/07(月) 23:25:53.93 ID:55pDf1Jk
代表がやっと面白くなってきたな 
254 プリムラ・ラウレンチアナ(中国・四国):2009/09/07(月) 23:25:54.86 ID:ddRhf6ul
こいつがいないと勝てない試合よりいたから負けた試合の方が多いな
255 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/07(月) 23:26:34.36 ID:qgP4cL2E
>>242
それなりの振る舞いって何だよ?
キャプテンのようにチームをまとめることか?
それは茸には無理だ。
256 西洋オキナグサ(栃木県):2009/09/07(月) 23:26:36.13 ID:f6kPhrPe
イタリアでスタメンを勝ち取った森本とオランダで
PSVをチンチンにして点取りまくってる本田じゃ
実績の無いキノコが嫉妬するのも無理は無い
257 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 23:27:10.47 ID:F5EVFy6x
>>251
オサレとキャプテソの活躍しか覚えてねーやw
あ、PK外したのは覚えてるwww
258 ジギタリス(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:27:27.76 ID:AROx/1KD
中田並みのキック力がある選手はいないものか
259 カタクリ(神奈川県):2009/09/07(月) 23:28:04.82 ID:g2ivEQ9G
いいんじゃないの? 個人主義ってことで。
まあサッカーはどんどん廃れていくけどな、森本?レオのことか?
260 ムラサキナズナ(関東):2009/09/07(月) 23:28:08.18 ID:TX6fEuXG
アジアカップは中澤だろ
261 キクザキイチゲ(東京都):2009/09/07(月) 23:28:12.90 ID:FpWeweyT
トルシエが外した理由がよく分かった
中村はカスだな
262 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/07(月) 23:28:21.24 ID:qgP4cL2E
>>247
本気で言ってるの?
じゃあ、ここ数年でお前の考える代表で実績残してきた選手って誰だよ?
263 プリムラ・ラウレンチアナ(関西・北陸):2009/09/07(月) 23:28:25.82 ID:UFTg8x7N
>>255
だろ?だったら黙々と自分の仕事こなせばいいんだよ。遠藤みたいに。
264 セイヨウオダマキ(関西地方):2009/09/07(月) 23:29:36.76 ID:I8Tot/Ws
確かに岡田サッカーには本田も森本も合わんよ
茸のほうがいい選手だとかそういう話じゃなく、単に合わない
265 ユキヤナギ(東京都):2009/09/07(月) 23:29:51.29 ID:F1WwBSaB
代表なんて遊びだからな
真剣にやってるプロなら断るべき
266 ムラサキハナナ(関東地方):2009/09/07(月) 23:30:02.28 ID:R0dbDePl
>>249
そういや、なぜかイエローもらってたなw
セットしなおしてハンド扱いw
遅延プレイでかと思ってたw
267 ハルジオン(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:30:53.28 ID:Zt/hgGUC
おいおいブサイクが性格ひん曲がってきたら終わりだぞ
268 ホトケノザ(愛知県):2009/09/07(月) 23:31:24.34 ID:ja0iGBGb
トルシエみたいに選手時代大したことなかった人間じゃないとこういう人間性みたいなのは見えないだろうな
269 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/07(月) 23:31:38.02 ID:lQtsKUTZ
茸はネドベドなんだよ
本田森本はベルガーさんたち予備軍なんだよ

チェコは前者をとったが日本はどうする
270 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 23:31:59.73 ID:F5EVFy6x
>>262
>>247じゃないけど、中澤と釣男だな
271 モクレン(長屋):2009/09/07(月) 23:32:20.66 ID:JeDZZztS
本田も森本も攻撃力のレベルでいえば福西ぐらいじゃないの
できたスペースに走りこんで蹴るだけでしょ
272 バーベナ(中部地方):2009/09/07(月) 23:32:20.85 ID:55pDf1Jk
まず俊輔はエスパニョールで何とかしないとな そっちで活躍してたら何言ってもおk
273 クモマグサ(関西):2009/09/07(月) 23:33:10.19 ID:bH4H1zwP
実際中村も可哀相だよなスター性無いのにスター役やらされて
274 ヤマブキ(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:33:11.00 ID:HAdaNywy
森本レオ?
久々っていうか初めて?のオネアミススレか
275 ユキヤナギ(東京都):2009/09/07(月) 23:33:21.02 ID:F1WwBSaB
MFに創造性があっても何の意味もないって最近知ったわ
276 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:34:11.27 ID:JOT0jD3S
とりあえず石川は楽しみだ
277 オオイヌノフグリ(京都府):2009/09/07(月) 23:34:53.74 ID:/mA46qV4
創価同士仲良くしろや!
選挙で負けたらからイラついてんのか?
278 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/07(月) 23:34:58.90 ID:rj8L9QFM
中村は今回の件で評価落とした。
ピッチに私情を持ち込むのはどうかと思うぜ。
それも31のベテランが23の若造をはぶってるんだから。
279 ヤエヤマブキ(千葉県):2009/09/07(月) 23:35:04.40 ID:25+ZjQ3b
>>178
中村は嫌われ役どころか、いじめっ子のリーダーじゃん
嫌われ役は本田で
ドイツでも中田ははぶられてたよ
280 マーガレットタンポポ(九州・沖縄):2009/09/07(月) 23:35:05.87 ID:yKFwij6u
賞金王も狙えるからな
281 オウバイ(東京都):2009/09/07(月) 23:35:19.30 ID:ePVQnRJz
どうせ森本も守備しないから岡田のサッカーにあわないよ
それが分かってるから来たくないんだろ
来て欲しいんなら、FWにまで馬鹿走りさせるサッカーを今すぐやめろ
282 セントランサス(長屋):2009/09/07(月) 23:35:54.94 ID:eBO9c823
森本は辞退したのか
サッカーでも中日みたいな奴いるんだな
283 スイセン(東京都):2009/09/07(月) 23:35:55.49 ID:GdcQR5vp
全員いらん
中田復帰してくれー
284 タツタナデシコ(神奈川県):2009/09/07(月) 23:36:37.96 ID:dFYYWe9S
セリエの実績で比べたら茸なんか足元にも及ばないくせに
285 キエビネ(北海道):2009/09/07(月) 23:36:57.08 ID:qfFIS0ig
>>276
石川も今の代表じゃプレスに奔走して終わりだろうな
286 水芭蕉(広島県):2009/09/07(月) 23:37:04.83 ID:z3m8XeCd
やべっちが本田と中村をつなぐ架け橋になってくれたら
287 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/07(月) 23:37:33.78 ID:qgP4cL2E
>>270
DFだけじゃ試合には勝てないよ
だいたい本田のことみんな持ち上げすぎなんだよ。
可能性は感じるけど、ビッグクラブですごい結果残してきたわけでもないのに。
若い選手にすぐ飛びつきたがるってオシムはメディアを批判してたが
いつも馬鹿にしてるマスゴミと大差ないじゃないか
288 クマガイソウ(関西):2009/09/07(月) 23:37:34.31 ID:laUIrEee
若い学生っぽい意見が多いが、
今確変中なだけかもしれん本田が仕切れるほど
世の中甘くねーよ
俊輔と本田じゃ積み上げてきたもんが違うだろ

メガネも本田使うならFWだろ
代表の中盤で使うには鈍重過ぎるし
ドリブル、パス、活動量、スピード、守備意識
中盤は無理、フィジカルはいいもんあんだから一発狙いのFWだろ
289 ハナモモ(東京都):2009/09/07(月) 23:38:59.39 ID:KT7lNmib
森本はセリエで生き残ってるから、
これでもかってくらいコテンパンにされた中村は、たしかに良い気はしないだろうな、
ただ、それではぶるとか人間小さすぎるだろ。
290 ジギタリス(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:40:12.23 ID:AROx/1KD
>>288
でも仕切るべき中村の態度もよくない
まあ試合最初から中沢の様子がおかしいから内輪もめかなとは感じてたけど
291 オウバイ(東京都):2009/09/07(月) 23:40:17.12 ID:ePVQnRJz
>>279
すでにそんなことがあったこともほとんど忘れ去られているが
オシムにはぶられそうになったから、必死なんだよ中村は
292 コブシ(宮城県):2009/09/07(月) 23:40:26.85 ID:iY3np55c
おそらくいたるところで『中村俊輔vs本田圭佑』論争というものが巻き起こっていることだろう。
実際僕も、この試合一番興味深く眺めたところは後半17分のFKのシーンだった訳だが、
いずれにせよ岡田監督がこの戦い方を変えず、貫徹して、さらに追及しようとするのであれば、
どちらの選手もミスマッチであると僕は思う。
このカタチに固執するのならば、なおさら中村俊輔ではなく、石川直宏こそを選択するべきだろう…。
前でボールを奪うことのメリットを最大限活かそうとするのであれば、前線サイドの位置には一対一で勝負し、
そこで独力で前進し得るスピードと思い切りを持った選手こそを起用すべきである。であれば、FWの選択もまた少し変わってくるはずだ。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/265
293 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 23:40:40.98 ID:XXoxcu60
長谷部遠藤は固定だな俺的に
中澤はそろそろ交代の時期かもしれん
石川は絶対呼んで欲しい
294 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:41:51.11 ID:rY8BegHK
誰も本田が仕切れなんていってないだろうに
仕切れもしない中村がしゃしゃりでんなって話で
295 モクレン(長屋):2009/09/07(月) 23:42:47.62 ID:JeDZZztS
石川こそJリーグの森本、本田みたいなにおいがする
代表のどこで活躍できるかイメージがわかない
296 ムラサキハナナ(関東地方):2009/09/07(月) 23:43:02.56 ID:R0dbDePl
石川が後半途中から入ってきたら相手チームは嫌だろうなw
あんなスピードでかきまわされたら
297 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 23:43:08.46 ID:F5EVFy6x
>>287
DFとしての実力もそうだけど、中澤も釣男もDFのわりに結構点取ってるの知らんの?
最近見始めたひと?
298 ハハコグサ(関西地方):2009/09/07(月) 23:44:25.35 ID:VBtFjAo6
中田ヒデ復帰はまだ?
299 ガザニア(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:44:25.42 ID:7NoeyQzX
サッカー界の和田アキ子みたいなポジションか?
300 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/07(月) 23:46:09.85 ID:qgP4cL2E
>>292
岡田のやりたいサッカーが中心選手である茸やガチャのためのサッカーじゃないんだよな・・・

>>297
その二人は待ってればそこにボールがくるような超能力があるのか?
301 ハナイバナ(北海道):2009/09/07(月) 23:47:58.17 ID:SEePxKoe
中田英だったら本田をゲーム中ハブるなんて陰湿なことは絶対しなかった。むしろ本田に好き勝手やらせてスペースをカバーしてたんだろうな
302 アマリリス(関西地方):2009/09/07(月) 23:48:06.64 ID:oVGSEqNt
>チームでは「故障は仕方ないけど、代表に来たくないという選手はね」と、
>直前のリーグ戦ではベンチ入りしていた森本に対し、シラケているという。

>シラケているという。
>シラケているという。
>シラケているという。


どこ情報だよwwwww
303 オウバイ(東京都):2009/09/07(月) 23:49:36.11 ID:ePVQnRJz
>>292
この人も薄々感じているように、点を取るためのプレスじゃないからだよ
まさに前線の選手にとっては罰ゲームでしかない
304 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 23:50:34.81 ID:F5EVFy6x
やだ……超能力とか言っちゃってる変な人に話しかけちゃった
305 ケンタウレア・モンタナ(埼玉県):2009/09/07(月) 23:54:45.53 ID:7a5bxxGX
こいつを外してた時代の方が強かった現実
306 タツタナデシコ(神奈川県):2009/09/07(月) 23:55:53.82 ID:dFYYWe9S
人を使うのは中田とか小笠原の方がうまいよな
307 ヤマブキ(長屋):2009/09/07(月) 23:56:02.29 ID:Z64vRzVv
>>300
…茸信者はこんなんばっか
こんな小物のファンなんてどうやったらやってられるのか
神経を疑う
308 ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/07(月) 23:56:32.19 ID:qgP4cL2E
>>304
セットプレーで競り合いに強いDFがいるだけで得点できると思っているのですか?
最近見始めたひと?
309 レウイシア(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:57:02.72 ID:gp8pjvBZ
内ゲバで崩壊か
とことん小物で笑えるわ
310 コブシ(宮城県):2009/09/07(月) 23:58:30.70 ID:iY3np55c
うるぐす本田特集 2009/09/05
http://www.youtube.com/watch?v=8FrKItPeD9o

本田圭佑と中村俊輔のフリーキックを巡る争い
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc
311 スズナ(アラバマ州):2009/09/07(月) 23:58:37.48 ID:CHurF4V+
>>308
実際あの二人は結構得点してるだろ。
代表試合ではそれぞれ、中村のFKよりとってんじゃねえ?
集計してないから確証は無いが。
312 クマガイソウ(関西):2009/09/07(月) 23:59:20.54 ID:laUIrEee
俊輔差し置いてFK蹴ろうと考え守備放棄してる時点で仕切ろうと考えてると見なされる
実績もないとMFとしては評価されない
能力的にもシュート以外は普通に俊輔以下だし、
今のプレースタイル変える気がないなら
一発狙いでFW直訴するか代表辞退が妥当
313 ビオラ(愛知県):2009/09/08(火) 00:00:26.21 ID:htukR68h
>>307
信者じゃねーよ
茸より本田がすごいなら代わればいいと思うけど、現状ではそうは思わないだけ。
314 ツルハナシノブ(愛知県):2009/09/08(火) 00:01:45.16 ID:6frOc8Es
>>313
ID変わったんだからもういいだろ・・・
315 フリージア(北陸地方):2009/09/08(火) 00:01:56.99 ID:HzE5NffI
2002のとき茸が外れた理由がわかるね
316 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/08(火) 00:02:29.70 ID:6uCp9qHp
中村いる間は攻撃的若手MFは呼ばれないんじゃないか
柏木とかスタミナあるし馬鹿プレスサッカーに合うと思うんだが
317 パンジー(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:02:59.12 ID:hdcM7zT5
遠藤と俊輔って見事にマッチしてないよな。
遠藤は俊輔に遠慮してあんま攻撃に参加せずたまに縦パスかロングフィードするだけ
俊輔は糞遅いドリブルからこねくり回して敵に取られるかだけバックパスするだけ。
318 ヘラオオバコ(関東・甲信越):2009/09/08(火) 00:03:14.42 ID:6fFZwxvO
まあ、いきたくない理由なんてポジション的に中村だしそういうわな
319 ラフレシア(catv?):2009/09/08(火) 00:03:17.50 ID:g4rcU84N
茸と岡田もいらない
320 クレマチス(東京都):2009/09/08(火) 00:03:33.49 ID:rj8L9QFM
4-2-3-1には点を獲れるセンターフォワード、セカンドトップが必要。
両翼は運動量豊富でスピードのある選手が望ましい。
その観点から見ると実は本田も俊輔もシステムに合っていない。
石川の方がこのシステムには適している。
本田の適性はクラブでもやっているようにセカンドトップだろう。
ただ皆が指摘しているとおり、もう少し運動量が欲しい。
それさえ身につければジェラードになれる。
現時点で本田を代表に組み込むなら中心に据えて周りがフォローするしかない。
その価値はあるかもしれないが監督も選手も納得しないだろう。
俊輔とは確実に合わない。鈍足は前線に二人も置けない。
321 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:05:11.97 ID:rY8BegHK
FKの話し合いのとき中村は加わらなかったから本田、遠藤、長谷部?が話し合いの結果本田に決まりみたいな感じに
なってたのにいきなり中村が入ってきてそりゃないだろって感じだったな
遠藤のあきれ顔ったらないぜ 
多分みんな俊さんゆずってくれんだな、て思ったろうに
322 オキナグサ(東京都):2009/09/08(火) 00:05:50.19 ID:o/I7MUUQ
俺は守備もする、守備をしない誰かのせいで負けた(キリッ

オランダの3点は俊輔と内田の間の
誰かがしっかり守備してるはずのスペースからいずれも崩されました
323 レンギョウ(東京都):2009/09/08(火) 00:06:34.83 ID:mkoM8LSI
なんで最近急に中村叩きの流れになってんだ?
324 ヤエザクラ(東京都):2009/09/08(火) 00:06:57.70 ID:79cnLq/x
>>317
出来る相手のときは遠藤も上がってるよ。
オランダ相手にそんなにボランチが上がっていけるかっての。
325 キブシ(兵庫県):2009/09/08(火) 00:07:23.03 ID:zJMW41dE
もう日本サッカーは終わりだ
326 クロッカス(東京都):2009/09/08(火) 00:07:31.05 ID:RDIVE39f
茸は得点意識が低いんだよな
オランダ戦みたいに、DFがガチガチでFWに決定的なラストパスを出せない時に、
ミドルを打ってDFをおびき出すプレーがあればいいのに、それをしない(orできない?)
後半、中央でドフリーの本田にパスを出さずに相手背負ったまま強引にシュート
してたけど、あれを前半からやれよと
チリ戦の本田がミドル打って先制点をアシストしたように
327 シキミ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:07:42.70 ID:4wPTUKP7
>>322
ありゃ内田に無理させすぎの戦国先生の責任
あの動きを90分なんて不可能だからwwwww
328 ペラルゴニウム(dion軍):2009/09/08(火) 00:08:01.99 ID:YYnr0kLd
中村は選手としては日本最高だけど、
名波・中田みたいに回りの選手を引っ張ろうとする気がないよね
それでいて自分はチームで一番偉いと勘違いしてる
こんな奴いらないよ
329 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:08:47.02 ID:YcrKdiZc
森本も創価だろ
330 タツナミソウ(神奈川県):2009/09/08(火) 00:08:50.31 ID:sMbmw5et
ウッチー相手ゴール前まで走ったりするからなw
331 タニウズキ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:09:22.35 ID:jzCGetw4
創価同士でも言うんだな
332 ビオラ(愛知県):2009/09/08(火) 00:09:25.77 ID:htukR68h
>>320
同意。
本田はそこに置くのがベストだと思うけど、そうすると茸も森本もベンチじゃないと機能しないだろうね
333 キンケイギク(東京都):2009/09/08(火) 00:09:46.88 ID:rKXqJTth
キノコみたいなクソの役にもたたん選手使うなよ
334 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/09/08(火) 00:10:12.92 ID:38wD5tkE
まあでも日本代表としたら中村>本田だろ
守備しないってのを悪いこととは思わないけど、守備しないで攻撃して点が取れる環境じゃないだろ
だったら守備して0-0か1-0狙ったほうがましな気が
335 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 00:10:25.23 ID:35VDXLxY
本田も俊輔もいらないけど森本はいる
336 ヤブツバキ(山陽):2009/09/08(火) 00:10:35.81 ID:qen7FfqI
スンスケはニュー速民みたいにネチネチ攻撃するのをやめろ
337 キンケイギク(東京都):2009/09/08(火) 00:11:12.58 ID:rKXqJTth
キノコに守備させんなら中盤にDF一人置いておいたほうがまだマシ
338 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/09/08(火) 00:11:46.40 ID:hjRKKCOm
キノコと岡田さえいなければ・・・。
339 アブラチャン(愛知県):2009/09/08(火) 00:11:47.21 ID:JZ35wAQo
そもそも俊輔が本当に守備できてたら、失点防いでるんじゃね
340 ペラルゴニウム(dion軍):2009/09/08(火) 00:11:53.02 ID:YYnr0kLd
守備して0に抑えるのはプレッシングサッカーじゃ無理
スタミナが確実に持たない
341 シナノコザクラ(東京都):2009/09/08(火) 00:11:54.19 ID:GPVW20GD
守備専の中盤の選手を入れるべきだろ
長谷部と遠藤並べてもお互い中途半端
342 ダイセノダマキ(愛知県):2009/09/08(火) 00:12:09.43 ID:GGq2aVdF
シュンスケはもういいよ
343 ユキワリコザクラ(東京都):2009/09/08(火) 00:12:15.70 ID:ab/PoYoU
もう全員DFにしろよ
344 オキナグサ(東京都):2009/09/08(火) 00:12:51.23 ID:o/I7MUUQ
あんな昔の韓国みたいなニンニク注射キチガイランサッカーやって
両サイドむちゃくちゃに走らせるんだったら
いっそもう交代はいつも後半開始と同時に両サイドを変える、両SBは45分死ぬ気で走れ
くらいじゃないと成り立たない、これのほうがまだ戦略があると言えるわ
345 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/08(火) 00:13:12.89 ID:6uCp9qHp
>>334
本田は守備しないというけど狙われたのは右サイドという現実
346 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 00:13:54.96 ID:35VDXLxY
俊輔は守備力ほぼ皆無だろ
運動量は確かに多いけど、基本誰かにカットさせたあとのポジショニングに使ってる感じだけど
347 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/09/08(火) 00:14:30.06 ID:263YpCaF
2014年は世代交代してるだろうから、そこで頑張ってほしい
香川、森本、本田の後ろに山田、長谷部、米本
うまくいくと思えないけど、想像するだけで楽しい
348 ユキヤナギ(東京都):2009/09/08(火) 00:14:52.65 ID:YfJmnIVs
今こそ中田さんが必要
349 ユキノシタ(新潟・東北):2009/09/08(火) 00:15:05.09 ID:TausLgpe
外れるのは・・・俊輔、中村俊輔
350 シキミ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:15:37.10 ID:4wPTUKP7
>>347
そのころにはコンサドーレの高校生選手(名前忘れた)が浦和あたりにいる悪寒
山瀬をこえる逸材
351 パキスタキス(埼玉県):2009/09/08(火) 00:16:36.38 ID:/5crcq+3
FKは酷かったな
TV的にも観客的にも本田が蹴るだろうってときになんか後ろから出てきたブ男がw
352 カンガルーポー(大阪府):2009/09/08(火) 00:16:44.23 ID:Drqu8tLs
>>345
本田守備しない→長友上がれない→右サイドから攻撃組み立てるしかない→裏狙われる
353 モッコウバラ(長屋):2009/09/08(火) 00:17:07.93 ID:0agDgutv
逆にトップ相手に本田と森本が活躍できるようなチームは
キープできて味方のところに正確にパスができる←これなくして本田用のスペースはできない
良いチーム
だがそっち方向は考えてないようだし仮にそうなったら
本田が決めるかいや決められないだろう
354 イワザクラ(東京都):2009/09/08(火) 00:17:10.54 ID:0DCn0ELo
本来、茸みたいな立場のヤツがゴンみたいに気を配らなきゃいかん年齢に差し掛かってると思うんだが。
355 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:17:33.09 ID:1o/mTcBG
中村選手が活躍できないのは ブサイクだからですよね
356 アヤメ(コネチカット州):2009/09/08(火) 00:17:49.86 ID:9M1T9/zg
>>1
はいはい日刊ワイドショーネタで盛り上がるなよw
357 オキナグサ(東京都):2009/09/08(火) 00:17:52.77 ID:o/I7MUUQ
>>334
守備の重要性を説いている方が90分走れずにバテて
ぽっかり空いたスペースを基点にされて3点とられて
0-0どころか3-0だったのが問題なんだよ。
358 モクレン(関東):2009/09/08(火) 00:18:05.94 ID:EZpptCFh
メンバーこねくり回しても、結局残る問題は世界レベルとの絶望的な壁
359 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 00:18:24.62 ID:35VDXLxY
つうか内田あんだけヘロヘロだったらどんなチームでも狙うわ
ああなったら交代しかないじゃん
360 ダイセノダマキ(愛知県):2009/09/08(火) 00:18:35.64 ID:GGq2aVdF
>>345
本田サイドに敵DF集まる→右サイドから攻撃組み立てるしかない→ばててる→裏狙われる
敵の10番あの位置で怪我させられる本田先生がDFしてないなんて嘘だ
361 アヤメ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:19:21.35 ID:MAT/CygY
マンチェスターUが森本獲りへ
2009.9.4 05:00
http://www.sanspo.com/soccer/tokushu/soccer-t7730.htm
362 ウラシマソウ(東京都):2009/09/08(火) 00:20:53.83 ID:ny6ICdFM
トルシ 工が中村創価外した理由がよくわかった。
363 ノミノフスマ(コネチカット州):2009/09/08(火) 00:20:59.01 ID:nuYjgLkM
もう時間がないから本田はいらん
364 オキナグサ(東京都):2009/09/08(火) 00:22:31.12 ID:o/I7MUUQ
トルシエは0-5で負けたあとチームをマイナーチェンジしたけど
岡ちゃんは「90分走れないのが分かったが走らないとダメだ」とか言ってるのが怖いな。
口で言うだけなら結構なんだけど、本番まであれで行きそうで怖い
あのサッカーしたいなら右は中村でも本田でもなく在りし日の明神とかじゃねえの
365 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/08(火) 00:22:58.18 ID:6uCp9qHp
>>352
中村一人で行けない→内田上げる→内田バテる→中村やっぱ行かない→内田帰れない→中村フォローしない→右サイド空
366 バーベナ(神奈川県):2009/09/08(火) 00:23:11.75 ID:gZ/+qzq7
中村がいなくなれば、チームの雰囲気も良くなるんじゃないか?
367 イヌガラシ(東京都):2009/09/08(火) 00:23:35.52 ID:dXn94Wle
岡田は試合後に、あのプレッシングを90分続けなければならないと言っていたけど、
前からのプレッシングが上手くいっていた前半ですら、得点の匂いがしなかったというのに、何を考えているのだろう。
368 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/09/08(火) 00:23:51.84 ID:ncRqwiOv
茸FKそろそろやばいだろ
開幕戦も落ちてなかったし、オランダ戦もスピードなかった
369 藤(香川県):2009/09/08(火) 00:24:30.14 ID:/nDYnadJ
中村を代表の中心に据えるようになってから停滞してるんだって
明らかだろ
370 ビオラ(愛知県):2009/09/08(火) 00:24:40.84 ID:htukR68h
ドイツでみんながバテバテのときに交代出場した小野がチンタラ歩いてたときは批判されたけど
本田ならいいのか・・・
本田擁護してるやつは小野のこと批判してなかったんだな

>>364
それでケンゴの代わりに全盛期の中田いれて、はじめてそれらしくなりそう
371 ナガバノスミレサイシン(北陸地方):2009/09/08(火) 00:24:49.63 ID:F8Hpclrb
372 イワカガミダマシ(東京都):2009/09/08(火) 00:25:16.40 ID:O3Jf97Dm
そういやシャバダバダバディって何してるんだろうな
373 オウレン(東京都):2009/09/08(火) 00:25:25.27 ID:X0H7ADmm
得点の匂いがしなかったのはFWがヘタクソだからだろ
前半最初の茸からのパス前田なら決めてた
374 オオニワゼキショウ(catv?):2009/09/08(火) 00:25:28.74 ID:I8ee/VBZ
もうみんな分かってるんだね
キノコが代表の癌なんだって・・・
さびしいお・・・
375 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 00:25:36.16 ID:35VDXLxY
>>367
まあ仮に本番あれで0−0で勝ち点1取れたら満点
岡田の考えとしては間違いなくそう
376 ミミナグサ(東京都):2009/09/08(火) 00:26:35.69 ID:lqpTKZ2W
本田が亀田になるか朝青龍になるか楽しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:27:34.46 ID:ArQ8G2hf
陰湿キノコ
378 藤(香川県):2009/09/08(火) 00:27:42.41 ID:/nDYnadJ
なんで日本代表はシュートの威力がしょぼいの
本田だけだな世界レベルなのは
379 カンガルーポー(大阪府):2009/09/08(火) 00:28:20.46 ID:Drqu8tLs
>>367
岡田はトップレベルの強豪国とガチンコでわたりあえるチーム作ろうとしてるからなw
善戦するだけなら守備固めてひこもりサッカーすればいいだけだし

W杯ベスト4狙い公言はだてじゃない
380 タニウズキ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:28:41.95 ID:jzCGetw4
>>371
こええええええええええええええええ
381 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/09/08(火) 00:29:13.73 ID:QZ3kh862
こいつレッジーナでチームメイトから靴下破られたほどだからな
しかもイタリアには人種差別があるとか言ってやがったし
普通に活躍してた中田や森本はどうなるんよだって話
中村は性格が陰気くさくて気持ち悪いんだろうな
382 スズメノヤリ(千葉県):2009/09/08(火) 00:29:28.23 ID:h6zZPIye
>>227
しかも雰囲気作りがうまいと嬢達に人気らしいね
383 パキスタキス(埼玉県):2009/09/08(火) 00:31:18.25 ID:/5crcq+3
すぽるとで代表扱ったのに本田映さねえ
こりゃ完全に乙ってんな
384 ダイセノダマキ(愛知県):2009/09/08(火) 00:32:54.01 ID:GGq2aVdF
越後屋

http://sns.nikkansports.com/users/ni29965/diary/show/128872

『守備をしない』本田選手が入ったためにバランスが崩れて敗北したと言うが、走り回って守備だけをする前半の
日本の攻撃陣にはオランダ相手に得点する能力は無く、もともと勝機は無いに等しかった。
岡田監督の戦術では、世界レベルには全く通用しないことは明白なのだ。走り回って守備をしなかったという理由で
攻撃の本田選手が戦犯扱いされているが、同じ攻撃陣でありながら数少ない決定機にプロとは思えない
トラップミスを犯して得点チャンスを潰してしまった岡崎選手の責任を問わないのは一体どういう理由によるものか。
日本のフォワードは守備をして評価されるのであって、得点をするかしないかというのは
そもそも彼らには関係のない仕事だと言うことなのだろうか。岡田監督が、世界のサッカー基準とは全く異なる、
こういう斬新なサッカーを続けて行くと言うのならば、本田選手や森本選手を日本代表に選ぶのは考え直した方が良いだろう。
彼らより走り回って守備が出来るフォワードは日本にはたくさんいるのだから。
385 ツボスミレ(福岡県):2009/09/08(火) 00:35:32.60 ID:z+4kLwlg
>>375
>>379
素人目にはもの凄くつまらないサッカーになりそうね
386 ジンチョウゲ(大阪府):2009/09/08(火) 00:36:00.56 ID:+XKKpQRL
>>240
アディダスが代表スポンサーのうちは無理だよ
(創価と関わりが深い)

アディダスジャパンは日韓大会の時、六本木ヒルズに背番号10を付けた
俊輔の超巨大ポスターまで貼ったのに、直前で俊輔切ったし永遠に不可能

ドイツ大会の後、オシムが俊輔を切ろうとしたけど
代表に入れるように強要されて現在に至ってるぐらいなんだから
387 カキツバタ(四国地方):2009/09/08(火) 00:36:23.34 ID:I6Jb1bDq
毎回毎回よお、〜しないといけない。とか、収穫はあった。とかキリッキリッしすぎなんだよぅ
いつになったら修正してきてくれるんだよお
388 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:37:39.82 ID:JB+e2WvI
今のつまらん日本サッカーに本田を入れて試すのは正解
あとは中村、岡田をはずすのみ
389 クロッカス(大阪府):2009/09/08(火) 00:37:52.75 ID:N/yLGu5x
茸が中田化してきたw
390 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/09/08(火) 00:38:14.51 ID:QZ3kh862
そもそも岡田みたいなのがなんで一国の代表監督できるの?
選手としても全く実績ないじゃん
しかもフランス大会の戦犯だし
391 オウレン(関東・甲信越):2009/09/08(火) 00:38:20.08 ID:3PD2SOxU
中村はセルティックから引退はうちのチームでって言われてるんだろ
あと気難しい奴と打ち解けてパイプ役だったとか聞く

これくらいしか知らんが好青年な印象だわ

マッシュな不細工だしね
包茎っぽいしね
392 ヤブヘビイチゴ(石川県):2009/09/08(火) 00:39:18.31 ID:2JH8W+oa
コイツ陰口ばっかじゃねぇか
393 ユキノシタ(千葉県):2009/09/08(火) 00:39:41.38 ID:Q1p56Rb3
中村「もういいからみんな出てってくれよ!」
394 フモトスミレ(関東・甲信越):2009/09/08(火) 00:39:42.15 ID:M1JRFhpN
毒茸外して明神入れるだけで、今よりチーム力上がると思うよ。
2002の頃のゴンや秋田のようなムードメーカーも明神には期待できる。
395 イワザクラ(東京都):2009/09/08(火) 00:40:53.10 ID:0DCn0ELo
>>390
Aマッチだけでも日本代表キャップ24だぞ。
396 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 00:41:10.12 ID:35VDXLxY
俊輔はメンタリティとしてはほとんど一般人だろ、悪い意味で
あんま目立たないから良い子と思われてるタイプ
397 ニガナ(東京都):2009/09/08(火) 00:41:11.56 ID:i3vo50Z2
自分より上の奴にはペコペコ(外人)
自分より下の奴には高圧的
まんま日本人でわろたwwwww
398 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/09/08(火) 00:41:59.27 ID:263YpCaF
オランダで活躍したくらいで〜って言う人いるけど
よく考えたら、カイトやスナイデルも皆エールディヴィジでやってたんだよな
399 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/09/08(火) 00:42:18.39 ID:5ZRgoo/b
陰湿だなあ・・・・
400 バーベナ(千葉県):2009/09/08(火) 00:44:13.65 ID:A+OV6Q7b
>>1
> 「故障は仕方ないけど、代表に来たくないという選手はね」と、

そりゃ、中村のようなヘタレが中心で威張り腐っているようなチームには
辛気すぎていきたくないわなw

森本も代表なんかに行くべきじゃない。
ああいうチームに行ってもろくなことはない。
中村が代表引退するまでは行かないほうが良い。
401 ラナンキュラス(長屋):2009/09/08(火) 00:44:44.69 ID:vuq+yjli
中村はともかく本田に期待しすぎじゃないのか
トラップとか普通に下手だったのは気のせいなのか
402 アブラチャン(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:45:09.10 ID:pyl5iyge
俺は昔から言ってる

実力なんてみんなどっこいどっこいだから
イケメンジャパンを作れと。
403 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:46:03.79 ID:wXvcCLyT
>>384

【サッカー】釜本「守備に貢献できたと思います」。試合後に、FWの口からそんなコメントが出たと聞いたことがある。アホな。
http://sportsnavi.dtiblog.com/blog-entry-1774.html

巻について特に気になるのは、メディアを含めた彼への評価の仕方だ。「体を張ってよく守備に貢献している」と。

それは意味がないことだと思うよ。もっと言えば、ディフェンスは後ろの人間がすればいい。前線の人間は、
相手の攻めを限定させるだけでいい。相手にある程度まで寄せて パスコースを切り、後ろが守りやすいようにする。
相手に時間をかけさせ、あとは後ろに任せればいい。
<中略>
FWにとって、守備は相手にちょっかいを出す程度でいいんだ。それをどんどん動いていたら、疲れるやん。
ゴールに直結する最終場面の15メートルを、何回爆発的に走れるか。そこを一生懸命やるんや。
その体力を残しておかないと前線として存在の意味がない。後ろのDFからすれば、
FWが相手の攻めの方向を狭めてくれるだけで、十分にいいディフェンスじゃない?あとはゴール前で戦えるかどうかだ。

「守備に貢献できたと思います」。試合後に、FWの口からそんなコメントが出たと聞いたことがある。アホな。
チームが勝ったとしたら、「守備で貢献」でもええわな。でも、それをやってチームが負け、
自分も点が取れないでそう言ったとすれば、言い逃れやな。


↑釜本さんもこう言ってる。あの試合でFWだった本田(玉田と交代)に守備を要求する中村はアホなんだな。
404 プリムラ・インボルクラータ(東海):2009/09/08(火) 00:46:16.78 ID:vDzLhx4J
代表に要らないトップ3は岡崎、中村、本田ですから
405 ジンチョウゲ(東京都):2009/09/08(火) 00:48:00.81 ID:UJnD0S6X
今の岡田の戦略がダメだと言うなら、40位が3位に勝つ戦略を教えてくれよ
本田の守備を免除すれば勝てる、なんて言わないよね
406 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/08(火) 00:48:18.70 ID:6uCp9qHp
>>403
本田はMF、左とトップ下
407 ヘラオオバコ(千葉県):2009/09/08(火) 00:48:30.78 ID:05GyWID1
つべで本田プレー集見てきたけど
普通にすげーわw

小さなモーションから強いボール打てる奴
今の日本にはいないんじゃね?
408 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/09/08(火) 00:48:45.98 ID:263YpCaF
>>405
ぶっちゃけ何しても勝てなかったと思うよ実際
でも本番も同じサッカーするならアホだと思う
409 キソケイ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:49:08.29 ID:/JzUpTFp
最近のMFは守備しなくてもいいのか。勉強になった
410 ハナカイドウ(北海道):2009/09/08(火) 00:49:34.00 ID:I4Errj5Y
>>398
そのオランダ1部で下位チームとはいえあの若さで10番つけてキャプテンやってるなんて一昔前では考えられなかったよ
411 クチベニシラン(長屋):2009/09/08(火) 00:50:12.24 ID:0EoffrRo
本田はちょっと勘違いされちゃって可哀想な感じはする
Jにいる選手と大差ないのに中田や中村みたいなレベルの選手って思われてて
海外リーグで活躍してるから本田は凄い!って思ってるにわかが多いんだろうなぁ
412 ヘラオオバコ(千葉県):2009/09/08(火) 00:50:43.38 ID:05GyWID1
やっぱり先発だよな△
413 ガザニア(神奈川県):2009/09/08(火) 00:50:45.75 ID:ZkY/L6YK
でも本田のゴールってなんていうかドカンだけで
トリッキーなプレーで相手を翻弄して守備を崩して技ありゴールじゃないじゃん
だから駄目
414 アブラチャン(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:51:03.71 ID:pyl5iyge
>>405
3失点は置いといて
なかなか頑張ったよね
415 ダイセノダマキ(愛知県):2009/09/08(火) 00:51:34.79 ID:GGq2aVdF
海外でキャプテンってのが凄いっていうか信頼がおけるけどなあ シュンスケってスコットランドのチームのキャプテンだっけ?
416 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 00:51:50.42 ID:35VDXLxY
平山も小野もJ帰ってきた直後のシーズン、スタメンすら取れなかったからな
まあ懐疑的にはなる
417 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 00:52:13.80 ID:B+/nNupx
中田は守備もした、森本は今の戦術だと自分よりいい結果を残せる選手がいると冷静に分析している

俺の環境と違うという理由でプレーに愚痴こぼす△とは根本的に違う
418 サルトリイバラ(西日本):2009/09/08(火) 00:52:22.43 ID:BpOhnD6y
>>411
ニワカは得点シーンのとこしか観てないから仕方ない
419 ヘラオオバコ(千葉県):2009/09/08(火) 00:52:37.49 ID:05GyWID1
>>413
そのドカンが出来る奴が今の代表にはいない
ゴール前でごにょごにょやって潰されて終了
420 コデマリ(福島県):2009/09/08(火) 00:52:50.45 ID:nydwuxiv
>>370
鈍足バテバテ俊さんが右サイドを突破されまくりでそれどころじゃないだろ
3失点の基点だぞ
421 オウギカズラ(dion軍):2009/09/08(火) 00:53:07.14 ID:xK80DNkv
にわかじゃない人はオランダリーグをどのチャンネルで見てるの?
422 アブラチャン(愛知県):2009/09/08(火) 00:53:20.06 ID:JZ35wAQo
トリッキーなだけでいいなら松井だな
その先は期待せずに見ないといけないけど
423 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:53:52.82 ID:wXvcCLyT
>>406
それは本田が普段やってるポジションの話だろ。
オランダ戦はトップの玉田と交代したじゃん。
424 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 00:54:11.31 ID:+Yc60RPu
2002のトルシエは正しかったということが痛いほど分った
425 ヘラオオバコ(栃木県):2009/09/08(火) 00:54:25.07 ID:j5YsAVTP
血の粛清
426 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/08(火) 00:54:32.33 ID:6uCp9qHp
>>409
だから守備しない奴がタックルするかよ
岡田流の馬鹿プレスをしなかっただけ
今のやり方で行くなら本田は切った方がお互いのためになる
427 藤(東京都):2009/09/08(火) 00:54:49.85 ID:cZRiCV99
完全に老害になってるな
みんな変化を望んでるんだよ
428 オオバクロモジ(大阪府):2009/09/08(火) 00:55:00.93 ID:H05bbhhx
>>423
交代後ポジションチェンジしてるだろ
いつ本田がTOPの位置にはいってたんだよ
429 ジンチョウゲ(東京都):2009/09/08(火) 00:56:21.57 ID:UJnD0S6X
結局、40位が3位に勝つ戦略なんて、「まぐれ」の確率をどう高めるかだ。
マイアミでブラジルにシュート28本打たれて、日本は4本打って、1−0で
勝った。これはまぐれだと思う。ただ、サッカーにはこのようなまぐれが
あり得る。
走り回って70分くらいまでしのいで、残り20分はまぐれにかける。
90分をまぐれにかけるよりは、勝つ確率は何%かは高い。
だから、岡田の戦略は、理解できる。
430 クマガイソウ(東京都):2009/09/08(火) 00:56:53.20 ID:jVle6In8
守備もせずにどうやって攻撃する気なんだ?
つーかひっどい記事だな久保
431 カンガルーポー(大阪府):2009/09/08(火) 00:56:56.95 ID:Drqu8tLs
>>408
今の日本の戦力で上位陣とガチ対戦で勝つには無理を通して道理を引っ込めるしか手がないんだよな
セルジオも今の日本はW杯ベスト4になれる力はないっていってるんだからそこ狙うにはやはり無理するしかない
432 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/09/08(火) 00:56:57.84 ID:QZ3kh862
いまさらだけど茸って韓国系の帰化人だよね
韓国代表の朴主永にそっくりなんだけど
433 イヌノフグリ(熊本県):2009/09/08(火) 00:57:02.21 ID:LM7Hdhbn
ガチだから嫌いなんじゃね?
お前らと同じ
434 カタクリ(埼玉県):2009/09/08(火) 00:57:15.41 ID:FH810W/n
ヒディングが監督やってくんねーかな・・・
435 カンガルーポー(大阪府):2009/09/08(火) 00:57:47.30 ID:Drqu8tLs
>>432
そうだといいね(笑)
436 コデマリ(福島県):2009/09/08(火) 00:58:13.21 ID:nydwuxiv
本田は普通の守備をしていた
他の連中は最初から死ぬほど走り回って後半20分にはもう体力が残っていなかった
もっと本田を見習って休む所は休んだ方がいい
437 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 00:59:05.69 ID:35VDXLxY
>>429
それは俺もそう思う

でも後半頭から本田入れたのはどうか
438 オンシジューム(アラバマ州):2009/09/08(火) 00:59:14.28 ID:LlI3m0iA
根暗だな
ヘンな宗教にひっかからなければいいけどな
439 サルトリイバラ(西日本):2009/09/08(火) 00:59:19.70 ID:BpOhnD6y
>>421
調べてみたけど放送してるとこはないらしいな
にわかが増えるのは仕方ない
440 カキドオシ(dion軍):2009/09/08(火) 01:00:23.50 ID:jZWJSgxm
こんなメンタリティだから、トルシエにはずされたんだよ
なんも変わってねえな。
441 アヤメ(コネチカット州):2009/09/08(火) 01:01:15.10 ID:1ZuPjJue
>>436
90分もつように練習するらしいよ
442 モッコウバラ(長屋):2009/09/08(火) 01:01:34.62 ID:0agDgutv
>>436
本田の守備ががさつなせいだよ
ばててないけど穴があいてる状態
443 ボケ(アラバマ州):2009/09/08(火) 01:01:35.95 ID:5OfJo3bi
>>441
北朝鮮みたいだな
444 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:03:42.41 ID:+Yc60RPu
>>429
オランダとかには別に勝たなくてもいいんだけど・・
失点を最小限に抑え、上手く行ったら引き分けでいいんだよ
第2・3ポット相手に勝ち点とれるようになればいい
445 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/09/08(火) 01:03:59.87 ID:ETv4/2GV
茸が言ってるのはワンフォーオールが出来ないくせに
オールフォーワンを求めるなってことだろ<本田・森本
446 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/08(火) 01:04:40.20 ID:3nXIdE9V
内田きゅんがせっかくオーバーラップで上がってきても、
毒茸にボールが渡るとプレーが止まって相手の守備が固められる
内田きゅんカワイソス
447 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/08(火) 01:04:53.40 ID:6uCp9qHp
本田がいてもいなくても後半失速、右サイド崩壊は岡田サッカーお約束だろ
448 コデマリ(福島県):2009/09/08(火) 01:06:00.27 ID:nydwuxiv
スナイデルは本田さんの体に触れただけで怪我してしまった
本田さんの体は超合金でできているに違いない
449 パキスタキス(埼玉県):2009/09/08(火) 01:06:09.16 ID:/5crcq+3
もう茸さん創価枠は森本に譲って代表引退すべきだな
450 オンシジューム(アラバマ州):2009/09/08(火) 01:06:18.99 ID:LlI3m0iA
オシムのときはみんな最後まで走れてたのにな
451 カンガルーポー(大阪府):2009/09/08(火) 01:06:31.01 ID:Drqu8tLs
>>444
ベスト4狙いだから決勝Tで2チームに勝たないといけないんだよ
GL2位通過なら決勝T1戦目の相手はpod1の可能性高いし

だからGL突破だけが目標なら他にもいろいろやり方があるんだろう
452 デージー(catv?):2009/09/08(火) 01:07:15.08 ID:OMP4PimX
弱いくせにこんだけ他人に責任を押し付けてるようじゃ、少なくとも成績・結果を残すという点では野球に勝てんわ
ダルビッシュなんて自分の不甲斐ない投球に責任を感じて丸坊主にしてた。その他選手も
坊主にしたから良いという訳ではないが、こいつらは監督含めまず自分に責任があって不甲斐ないと思わないのかね
453 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:07:22.87 ID:+Yc60RPu
本人に直接言えないクセに
マスコミ相手にはチームメイトの文句をいうのは性格悪すぎだろ
454 ナノハナ(関東):2009/09/08(火) 01:09:16.06 ID:U/2ZxPRE
トルシエは正しかった。俊輔って昔からそうだったよな。ナンバーでドン引きするくらいトルシエの悪口いってたし。
455 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/08(火) 01:09:31.16 ID:VNbfRFzU
>>450
最後まで走れるっていうか、オシムの時はサイドチェンジとか大きい展開で相手も走らせてたから相手も最後はバテバテだった。
最近は全くサイドチェンジとかしなくなったな
岡田は死んだほうがいい
456 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:09:38.39 ID:B+/nNupx
90年代には兄貴肌の選手がたくさんいた
00年代にはアニキ肌の選手が引退した。その素養があるやつはみんな野球に流れてしまった

残ったのは自己中と派閥
457 ハナカイドウ(北海道):2009/09/08(火) 01:09:49.37 ID:I4Errj5Y
本来中村ぐらいのベテランは本田みたいな勢いがある若手をガンガン使ってやるのが普通それをゲーム中ハブるって器が小さ過ぎるよ。
458 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:09:55.96 ID:+Yc60RPu
>>450
岡田の場合、緩急がないんだよ
走ってないと岡田の評価が下がるから
あまり必要のないところでアリバイ走りをしたりする
459 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/08(火) 01:10:06.88 ID:dbXk+IE+
この人いつも自省しないね
460 クマガイソウ(東京都):2009/09/08(火) 01:10:15.88 ID:jVle6In8
前回は中田小野がターゲットで今回は中村本田
「・・・という。・・・という。」とかよくこんな記事書けるわ
461 アクイレギア・スコプロラム(北海道):2009/09/08(火) 01:10:54.36 ID:r/VHsxX3
>>162
うわぁぁ…
最後、長友ボールぶつけられてるじゃん。
中村って自分が優位に立つとこうなるんだね。
462 レンギョウ(神奈川県):2009/09/08(火) 01:11:13.29 ID:pIyPXbd/
中田氏化
463 キクザキイチゲ(熊本県):2009/09/08(火) 01:11:19.89 ID:GSshswiG
だから、日本サッカーに一番足りないのはカラーなの
善し悪しは置いといて、トルシエの時はそれが若干ながらあった
また、それをオシムは時間をかけて作ろうとしていたのではと思う

強いと言われる国はカラーを確立させて進化している
それが今じゃ カラー = 前線の守備 だもの
2人くらいでカウンターして決めれるんだったらいいけどwww
464 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 01:11:36.95 ID:35VDXLxY
>>452
それはむしろ強いからじゃね
野球はそれこそ今回のオランダクラスの強豪だからな
自身があるからこそ自分に厳しいんだろう
465 ロウバイ(関西地方):2009/09/08(火) 01:11:59.77 ID:CkZyuqe0
>>461
いじめられっ子が権力もった典型だな
466 デージー(catv?):2009/09/08(火) 01:12:28.33 ID:OMP4PimX
しかしまあ、海外でプレーして存在価値でも高まったような奴になったな
467 ガザニア(神奈川県):2009/09/08(火) 01:12:29.74 ID:ZkY/L6YK
トルシエってなんだかんだいって
選手たちをまとめるの上手かったなと思う
もうまずは格好から入っていけばいいと思う
全員坊主にするとか
468 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:14:05.20 ID:+Yc60RPu
>>451
岡田は本当にベスト4目指してるの?
記者が曲解しただけじゃなかったけ??

2002以外では1勝もしたこと無いのにベスト4とかアホすぎる
今の岡田のやりかたのままだと1得点も出来ずに消えそうだ
469 桜(大阪府):2009/09/08(火) 01:14:15.36 ID:x4F6TLwp
>>467
俊輔が一番反対しそうだな坊主w
470 コメツブツメクサ(岩手県):2009/09/08(火) 01:14:27.44 ID:Liyo5e64
精神論とか人間性だけで技術と戦略については口を閉ざすニュー速民はすごいです
471 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:14:41.26 ID:B+/nNupx
>>467
トルシエは基本嫌われてて
「じゃあ見返してやろうぜ」っていう共通意識が生まれてかなり団結力が上がったと言っている選手が結構いた(森岡とか)

ドイツの時は中田がその役をやろうとしたのかもしれないが駄目だった
472 リナリア(大阪府):2009/09/08(火) 01:15:40.69 ID:35VDXLxY
ベスト4って要は2回以上確実に負けますよって言うことだろ
優勝くらい言えよ、もうそこまでいったら一緒だろ
473 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/08(火) 01:15:49.24 ID:PTV8LQn6
なるほど
クリエイティブじゃない無駄走りってことか
474 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/09/08(火) 01:15:51.67 ID:8mggAZX6
茸のくせに生意気だぞ
475 クロッカス(東京都):2009/09/08(火) 01:16:48.89 ID:RDIVE39f
>>467
よき教育者って感じだ支那
トルシエはユース専任監督にしちゃえよ
476 イベリス・ウンベラタ(コネチカット州):2009/09/08(火) 01:17:02.56 ID:cz/8YFB/
茸でも レベル的にはなめたけ位の器の小ささ。
477 デージー(catv?):2009/09/08(火) 01:17:51.26 ID:OMP4PimX
>>464
オッサン臭いかもしれんが、日本のサッカー選手は弱いくせにヘラヘラしてるのが多すぎる気がする
今回予選すら突破できなかったらどうするんだろうね?見限るニワカサポーターも出てくるんじゃないかな
478 トキワヒメハギミツバアケビ(静岡県):2009/09/08(火) 01:18:21.40 ID:pwv1GMqw
森本って自分が本田のようにフルボッコにされるを恐れて逃げ回ってるよねw
479 ヤブテマリ(徳島県):2009/09/08(火) 01:19:11.51 ID:fHPcXmOp
>>467
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3684425
1ヶ月アフリカでゲーム禁止にすれば全員坊主になってくれるはず
もう坊主にかけるしかない
480 ダイアンサステルスター(福島県):2009/09/08(火) 01:19:36.83 ID:+D4hsQO6
茸バッシング始まったな
気持ち悪くなってきました
481 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:19:51.55 ID:B+/nNupx
>>477
森本に「あこがれのスポーツ選手はイチローさんです、彼ほどプロ意識の高いスポーツ選手はいない」

ってイタリアで言われちゃうくらいだから少しは考えた方がいいかも
特に本田はあの金髪にあってると思ってるのかな?
482 アグロステンマ(catv?):2009/09/08(火) 01:19:58.99 ID:ysXMMOpn
一回ぐらいヒディンクにやってもらいたい
ちょっとぐらい日本も強くなるのか?
483 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/08(火) 01:21:40.60 ID:VNbfRFzU
玉田がブラジル戦の後、「得点できたのでよかったです」ってヘラヘラしながら言ってた時はさすがに殺意がわいた
484 キバナノアマナ(catv?):2009/09/08(火) 01:21:49.14 ID:p/ugKbHw
>>480
ざまああああああああああ
485 オウギカズラ(dion軍):2009/09/08(火) 01:21:50.71 ID:xK80DNkv
ゲロ以下のヒディンクサッカーになるくらいなら水木しげるキャラと心中したほうがマシ
486 カタクリ(中部地方):2009/09/08(火) 01:22:52.69 ID:+2wczP8I
茸は今のままで勝てると思ってるらしいから気づかずに落ちてください
そんでまた日本のサッカーは成長しない能無しのアホってレッテルが貼られてもこっちは知ったこっちゃないな
487 ビオラ(栃木県):2009/09/08(火) 01:22:57.73 ID:kTQQCHEM
>>477
予選すらっていうが、日本はまだグループリーグで一勝すらしたことがないんだよ
一勝できたら褒めてやるくらいのレベル
488 ノボロギク(関西地方):2009/09/08(火) 01:23:41.12 ID:5ZRgoo/b
489 タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/09/08(火) 01:23:57.28 ID:yJq4H08P
>>480
そりゃ△で盛り上がった常勝ν即としては先日の試合は受け入れがたいものだからな
490 デージー(catv?):2009/09/08(火) 01:24:23.34 ID:OMP4PimX
>>481
そこは中田氏を挙げといてもよさそうだけど、アレだし
結局中田氏はイチローになれなかった存在・・・

訳の分からん派閥とか出来上がって、この先日本のサッカーは誰が率いて行くんだよw
491 ビオラ(栃木県):2009/09/08(火) 01:24:23.55 ID:kTQQCHEM
>>488
※自国開催を除いて
492 クロッカス(東京都):2009/09/08(火) 01:24:27.58 ID:RDIVE39f
>>488
ホームとか何とか言い出すから、相手しちゃダメ
493 ヤブテマリ(徳島県):2009/09/08(火) 01:24:41.72 ID:fHPcXmOp
外人監督は茸外してバッシングされても国に帰ればいいだけだからな
日本人監督は辞めた後も執拗な嫌がらせにびびっちゃうよな
494 オオバクロモジ(宮城県):2009/09/08(火) 01:25:24.12 ID:cNVML1Tb
ほんとにどうしようもないくらいトルシエって名監督だったわけだがw
サカ豚ってジーコは神とかオシムとか
オシムはまだいいとしてもジーコとか岡ちゃんはねーだろ
なまじ知識があるから新鮮な目で見られないなんて馬鹿だね
495 クレマチス・モンタナ(関西):2009/09/08(火) 01:26:04.91 ID:aEJF1Uyw
誰が監督やっても結局メガネ猿に戻って糞サッカーの日本代表
496 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:26:15.35 ID:B+/nNupx
>>491-492
3.03秒
497 オオバクロモジ(大阪府):2009/09/08(火) 01:26:29.50 ID:H05bbhhx
自国開催では勝った事あるぐらいGLはpod1のチームはそれだけ有利ってことなんだよ
pod1のチームとあたらないからな
498 ヤエザクラ(東京都):2009/09/08(火) 01:27:09.77 ID:mDusikzQ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200909070006-spnavi_1.html

「フンテラールが『日本のシュートが下手すぎる』と笑っていたぞ」と記者仲間が教えてくれた。
 玉田圭司にしろ、岡崎慎司にしろ質の高い動きは見せたが、ゴールへの積極性は見られず、後半から入った本田圭佑はシュートゼロだった。 
499 デージー(catv?):2009/09/08(火) 01:27:17.24 ID:OMP4PimX
>>487
ここまで結果出せなくて、よくスポンサーも付くもんだな
流石にサッカーは世界で人気あるとはいえ
500 ハナカイドウ(北海道):2009/09/08(火) 01:27:32.18 ID:I4Errj5Y
まぁ本田も森本もこれからの選手だからね。南アフリカはベンチで岡田と中村の心中をプギャーしてればいいよ
501 シロイヌナズナ(長屋):2009/09/08(火) 01:27:36.34 ID:+gjI+3b+
トルシエは茸外したあたりからも良い監督だとわかる
502 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:28:01.01 ID:B+/nNupx
明神と加地がいるだけで全然変わってくるんだろうけどなあ
503 キキョウソウ(北海道):2009/09/08(火) 01:30:03.32 ID:BCXAWKM3
守備とか戦術以前にメディアの前でチームメイト批判をする中村の人間性が問題なんだよ。
そんなことしてチームまとまるわけないだろ。
30過ぎてそんな当たり前のこともわからないとかマジでアスペルガー疑うわ。
504 ビオラ(栃木県):2009/09/08(火) 01:30:06.55 ID:kTQQCHEM
>>499
Jリーグ開幕から2002年ワールドカップまでの流れが神展開だったから
505 ビオラ(栃木県):2009/09/08(火) 01:31:44.96 ID:kTQQCHEM
>>503
イングランドのどっかのクラブでメディアの前でチームメイト批判をしたのがきっかけで殴り合いになってたのを思い出した
506 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:32:21.95 ID:+Yc60RPu
玉田が高めのボールに頭で行かないで
ライダーキックみたいなのして失敗したとき殺意を抱いた
507 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/09/08(火) 01:32:51.12 ID:UFm/kanI
ベテランになってチームの中心だから言うこと言っておいたのかね
アフリカ終わったら用済みだし今のうちに言わせてあげればいいよw
岡田のワーワーサッカーじゃ結果は出せないだろうし
508 デージー(catv?):2009/09/08(火) 01:33:19.78 ID:OMP4PimX
>>504
そうだなーワールドカップを日本で開催してドカッと来たなー
そこが間違いだったような・・・たいして強くもないのに持ち上げられてココまで来てしまったから
509 オオバクロモジ(宮城県):2009/09/08(火) 01:33:30.66 ID:cNVML1Tb
>>501
あれって完全にデータに基づいてやってるらしいな
ボール保持率が小野の方が異様に高かったんだと
510 ハナイバナ(西日本):2009/09/08(火) 01:33:51.59 ID:q2VC7swF
>>503
ゴール前でもパスに逃げる茸の癖にな
511 デージー(チリ):2009/09/08(火) 01:34:19.46 ID:nfdOhup2
>>490
廃れていけばいいんじゃないか、Jはともかく代表戦すら興味がなくなってしまったよ。
決定力不足にしても何年前から言われてんだって話だし。
512 デージー(長屋):2009/09/08(火) 01:34:37.39 ID:4YyFl4w+
森本と本田は南アフリカは呼ばなくて良いよ
代表でコンディション崩して向こうで活躍できなくなったら駄目だ
こいつらは将来性あるから
513 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:34:44.89 ID:+Yc60RPu
>>509
性格についても言及していたような・・
514 ビオラ(栃木県):2009/09/08(火) 01:35:20.53 ID:kTQQCHEM
>>509
ベンチに置いたらふて腐れたから外したってなんかで見たぞ
515 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:35:30.56 ID:B+/nNupx
>>508
長野的には日本よりもパラグアイだった

チラベルトカップなんてのも設立されたし
516 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/08(火) 01:36:09.19 ID:6Qe8hY8r
トルシエの選択が正しかった
茸いらんわ
517 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:36:10.40 ID:+Yc60RPu
>>510
でも本田がフリーのときはシュート打ちます
518 セキチク(新潟県):2009/09/08(火) 01:36:14.30 ID:dPh3zCG7
こいつ最悪だなおい。
519 イワザクラ(東京都):2009/09/08(火) 01:36:22.52 ID:0DCn0ELo
トルシエ代表のあのドキュメントを見ると岡田さんにあれだけのチームを作れるのやら。
世代論で言いたくはないが茸より下の世代って嫌いなヤツとは絶対に歩み寄らん感じがする。
520 クロッカス(東京都):2009/09/08(火) 01:36:35.74 ID:RDIVE39f
>>515
長野かっけー
521 ヤエザクラ(東京都):2009/09/08(火) 01:37:09.47 ID:mDusikzQ
茸が地蔵で時代遅れといわれて世界じゃほとんど通用しないんだから
地蔵な上に王様の△はもっと通用しないだろう
森本はこのまま純粋なストライカーとしてどこまで成長できるか楽しみだが
522 スズナ(東京都):2009/09/08(火) 01:37:14.57 ID:OrMogywW
中田といい、本田といい、個が強い奴に対して
本当にネクラ全開に潰すなあw
523 ハナイバナ(西日本):2009/09/08(火) 01:37:25.28 ID:q2VC7swF
>>508
アジア枠を拡大させた電通がガンということで(笑)
524 オオバクロモジ(宮城県):2009/09/08(火) 01:38:45.40 ID:cNVML1Tb
マジで全員外国人の選手で代表作ってくれよw
応援するよほんとに
525 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:40:28.25 ID:B+/nNupx
アジア枠は2.5で十分
OGシードで一枠、後一枠半を日本、韓国、サウジアラビア、イラン、バーレーン当たりが争う
526 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:41:22.61 ID:+Yc60RPu
>>524
そんなの応援できるかww
527 クマガイソウ(東京都):2009/09/08(火) 01:41:29.03 ID:jVle6In8
久保の手のひらでずっと踊ってろ選手オタ
528 オオバクロモジ(大阪府):2009/09/08(火) 01:41:45.42 ID:H05bbhhx
>>525
アジア2.5にして同一podに組み込む5.5はどこもってるくる?
529 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:42:21.05 ID:B+/nNupx
>>524
マルキーニョス、ジュニーニョの2トップ

機能するのか?www
530 アメリカヤマボウシ(catv?):2009/09/08(火) 01:42:28.99 ID:9lu5SB3v
もう日本のサッカーってクソいらいらしてまったく応援する気にならない
今日もサッカーBSであったけど全くレベルが違うって素人でも分かる
531 アメリカフウロ(兵庫県):2009/09/08(火) 01:42:53.61 ID:Zaq0ZPC2
将来指導者になった茸が気に食わない選手を干す姿が見える
532 イワザクラ(東京都):2009/09/08(火) 01:42:59.63 ID:0DCn0ELo
>>528
北中米+欧州Cみたいなグループにすれば?
533 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:44:06.21 ID:B+/nNupx
>>528
非現実的だけど欧州のプレーオフで堕ちた奴らのプレーオフとか
534 ヒメスミレ(大阪府):2009/09/08(火) 01:45:29.15 ID:lpPDGrEe
そんなに守備して欲しいならFWは師匠と巻にしろよ
535 ハナワギク(東海):2009/09/08(火) 01:46:07.65 ID:VhgvIbbC
俺より目立つ奴はゆるさないんだよね
ーガチャ茸連合ー
536 スズナ(東京都):2009/09/08(火) 01:46:21.14 ID:OrMogywW
欧州のプレーオフ組だったら、
ぶっちゃけ日本とそんな変わらない気もする。

今のポルトガルだったら、日本とやっても、
0−0で終わりそうな気がする。
537 マツバウンラン(東京都):2009/09/08(火) 01:47:18.37 ID:1dHRyaFh
こいつなんで一々いちゃもん付けてんの?何様なんだよ
538 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/09/08(火) 01:47:19.33 ID:mYKG0YKT
>>536
ポルトガルも大概だったなw
クリロナ頼みの糞サッカー
539 マーガレットタンポポ(茨城県):2009/09/08(火) 01:48:09.41 ID:+Yc60RPu
>>536
ないないww
540 ハナカイドウ(北海道):2009/09/08(火) 01:48:19.08 ID:I4Errj5Y
>>519
まさにそれがあの黄金の勘違い世代から続く仲良しクラブだよ。
541 フリージア(東京都):2009/09/08(火) 01:48:25.01 ID:v+ceQ4B2
>>536
フルボッコにされて、またアジア枠縮小の検討をしましょうか
542 ペラルゴニウム(北海道):2009/09/08(火) 01:48:47.91 ID:yTgg8CKi
90分プレスしたとしても、それじゃ勝てねーんだけど

そこんところどうするんだよ
543 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 01:48:48.74 ID:B+/nNupx
>>536
マルタとだっていい勝負だったんだから、大丈夫
544 デージー(catv?):2009/09/08(火) 01:48:56.87 ID:OMP4PimX
野球だと日本代表を応援するけど、サッカーは海外のクラブ・国を応援する奴多いよね
これも良く考えるとおかしい
545 スズナ(東京都):2009/09/08(火) 01:50:03.38 ID:OrMogywW
>>539
欧州予選をほぼ見た俺の感想だが、
これは言える。>>538の通り今のポルトガルは、
マジでそんなに強くない。攻撃のバリエーションが乏しすぎる。
546 ムラサキハナナ(神奈川県):2009/09/08(火) 01:52:15.92 ID:mMh7d1VI
>>527

岡田ジャパンの王様、中村俊に本田が“謀反”を起こしたことと同じ。
この後、中村は精彩を欠き、守備をしない本田に代わって走りまくることに
なり、ゴールへ向かう動きが極端に減った。

中村俊は囲み取材で、「プレスが全然…。誰々がひとりついて、追いかけたん
じゃ、それは(相手にボールを)廻されちゃう。そういう選手が1人でもいる
とはまらないから、体力を使って、余計足が動かなくなる」と、暗に後半から
途中出場した「本田」のことをほのめかし、苦言を呈した。

この久保って編集員いつも異様に俊輔持ち上げてる奴か?

別に謀反じゃねーし、アホかこの久保は。


誰が王様だ?あ?

なんかムカつく記事だな。



547 クロッカス(北海道):2009/09/08(火) 01:52:37.92 ID:863OgRIE
外される前のカズ以上にうぜーな中村
548 ダイアンサステルスター(福島県):2009/09/08(火) 01:53:53.74 ID:+D4hsQO6
足の引っ張り合いが大好きだよな日本人
549 アグロステンマ(catv?):2009/09/08(火) 01:54:36.48 ID:ysXMMOpn
>>546
アホってかキチガイだ、久保は
550 アヤメ(コネチカット州):2009/09/08(火) 01:55:13.03 ID:0cg2UQHr
岡田のやり方じゃいつまでたってもゴール出来ないだろ
FKかコーナーから釣男くらいしか期待できない
そしてこれじゃつまらないし、勝てる確率低い
岡田と茸が妙に納得しあってるのがなぁ
監督変わって茸変えさせればなんとかなると思うんだが
551 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/09/08(火) 01:55:29.96 ID:2PxoYBdA
また久保武司か
そういえば以前に久保は日本は走るサッカーはとうに卒業したみたいなこと言ってたな
552 イワザクラ(東京都):2009/09/08(火) 01:56:17.87 ID:0DCn0ELo
>>546
オシムに名指しでサッカーをもう少し勉強しなさいと言われたのが夕刊フジの久保だっけ?w
553 ロウバイ(関西地方):2009/09/08(火) 01:57:10.05 ID:CkZyuqe0
>>546
実際オランダが攻めてたのは左からで中村が勝手に飛ばしたせいで自滅してんだよなw
中村がついたところで一回切り返されただけでかわされてエリアにシュート打ちこまれてたw
554 カラスノエンドウ(熊本県):2009/09/08(火) 01:59:43.95 ID:T5x1LyO1
>>530
だよなあ、まじで気分悪かった

茸も年上なんだからFKのとき、「また今度な」でもなんでもいいからなんか言やいいのに
ユーモアのかけらも余裕もないやつだよ

あのシメジは
555 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 02:00:34.07 ID:SOaL87xB
>>544
だって海外のが面白いんだもん
556 スズナ(東京都):2009/09/08(火) 02:02:31.84 ID:OrMogywW
>>544
野球はもともと競技人口も少ないし、
レベルもWBCの通り、世界とそんなに遜色はないが、

サッカーはJが出来る前から海外リーグの人気はあったし、
レベルもまだまだ。陸上だって、日本は一応応援するけど
やっぱり注目するのはボルトでしょ?

日本は強いもの好きなんだよ。良くも悪くも。
557 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/09/08(火) 02:02:33.71 ID:8f1p+TWZ
やっぱ何十人も集まるとイザコザが絶えないよな
何がチームプレイだ 小野のアホ
558 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/08(火) 02:03:48.55 ID:G6XloL+r
>>552
久保武司はオシムが嫌いだったらしく
オシムのサッカーは日本がとっくに通過したサッカーだ みたいなこと言ってたからな
今現在は走ることも間々ならないサッカーになってしまったわけだが
559 カラスノエンドウ(熊本県):2009/09/08(火) 02:03:56.28 ID:T5x1LyO1
そして、今日のすぬるぽ

茸と釣男がじゃれてて、遠藤がカメラ意識しながら笑ってて、岡田も笑ってて
寒気がした

昨日の本田いじめがなければ、微笑ましく見れたんだが('A`)

釣男、おまえ「気がついたら3点も取られてた」とか言ってニコニコインタ受けてんじゃねええええええ
560 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/09/08(火) 02:04:23.33 ID:ifcOciTf
そうか同士仲いいのかと思ってた
561 アメリカヤマボウシ(catv?):2009/09/08(火) 02:04:58.45 ID:9lu5SB3v
日本ってチームワークチームワークほざくけど
足の引っ張り合い、責任の擦り付け合いで道楽でやってるしか思えない
やる気ないなら恥ずかしいから世界戦に出ないでほしいんですけど
562 ムレスズメ(熊本県):2009/09/08(火) 02:06:37.07 ID:+UYYaFk8
ていうかね、実力主義であるべき世界に、
今どきじめじめした年功序列とか、昭和のリーマンのノリでチーム作ってんじゃねーよ岡田
563 桜(大阪府):2009/09/08(火) 02:07:27.95 ID:x4F6TLwp
>>556
世界とそんなに遜色ないっていうか
世界が狭すぎるんだけどな
野球に関しては国際大会見てもつまらん
564 イワザクラ(東京都):2009/09/08(火) 02:10:32.15 ID:0DCn0ELo
サッカーは地域リーグやよみうりランドの大会でも楽しめるし
野球もそこらの少年野球の練習でも楽しめる。レベルが高いのしか
楽しめないのはそのスポーツが好きってワケじゃないんだよな。
565 キキョウソウ(北海道):2009/09/08(火) 02:11:19.55 ID:BCXAWKM3
>>558
オシムがあれだけ考えて走るって言ってたのに
今やがむしゃらに90分走るに変わったからな。
http://www5.nikkansports.com/soccer/sergio/84588.html#more
こういう正論を言うのがセルジオだけってのがおかしいんだよな。
人気低迷に怯えて、協会もメディアも本当のことを言わない。
日本のサッカーは全然だめって認識するところから始めないと。
566 ヘラオオバコ(関東・甲信越):2009/09/08(火) 02:12:09.75 ID:6fFZwxvO
岡田はコンサ時代の前半0−0を今でも前提としてるのかな
567 スズナ(東京都):2009/09/08(火) 02:12:25.04 ID:OrMogywW
>>563
まぁ、言ってしまえばそう。
世界と呼ぶのもおかしいけどな。
アジアの数カ国と、北中米の数カ国が戦ってるだけ。

事実上、レベルとして成立してるのは8カ国くらい?
568 ヤエザクラ(東京都):2009/09/08(火) 02:13:16.84 ID:mDusikzQ
オシムのこと引き合いにだして岡田叩くなら
オシムの時ですら60分でガス欠してたんだから岡田のやり方で90分もつわけないってしないと
569 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/08(火) 02:14:27.68 ID:uCfGRaRV
でも釣男、ずいぶん守備に集中してたね
こいつが前に上がってたら、点とれたかな
570 ヤブテマリ(徳島県):2009/09/08(火) 02:16:13.78 ID:fHPcXmOp
>>565
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200909070006-spnavi_2.html
>面白かったのは、本田が左サイドで起用されるとオランダの陣形が本田側に偏ったことだ。それだけオランダも本田を警戒していたのだろう。
>その結果、右サイドバックの内田の前に大きなスペースが自然に生まれていた

内田サイド狙われすぎワロタ
571 アヤメ(コネチカット州):2009/09/08(火) 02:16:27.74 ID:0cg2UQHr
石川とQBK入れて欲しい
572 ハナワギク(群馬県):2009/09/08(火) 02:18:57.23 ID:TbCSTlMv

これはガチで対立するわw
本田最後「えっ」って


http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc

573 クワガタソウ(熊本県):2009/09/08(火) 02:18:57.99 ID:7nqxgPT0
>>569
失点シーン見てみw
574 クワガタソウ(熊本県):2009/09/08(火) 02:21:00.62 ID:7nqxgPT0
秋田とか春一番とかマツみたいのがいたらなあ
575 ダンコウバイ(長屋):2009/09/08(火) 02:21:07.17 ID:n4NL9jb4
ヨーロッパで結果出したい奴は代表行かない方がいいだろ
小さくまとまったJの連中と茸でやってろよ
576 クワガタソウ(熊本県):2009/09/08(火) 02:23:45.84 ID:7nqxgPT0
>>572
茸だっせぇw

遅延行為でカレー出たら2枚目で面白かったのにw
577 タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/09/08(火) 02:24:08.62 ID:yJq4H08P
中途半端な実力でもW杯出れちゃう枠があり
出れるだけでもある程度満足みたいなところがあるから
本気で監督を解任しようとか言う運動も起きない
578 クワガタソウ(熊本県):2009/09/08(火) 02:25:55.96 ID:7nqxgPT0
>>575
つーか小さくまとまって無難にやるのが好きで、リスク負うのも嫌いなら、
代表に関わるのなんて辞退しろっつんだよなw
579 タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/09/08(火) 02:26:22.16 ID:yJq4H08P
>>572
「僕のボールをけるなぁぁぁ」って感じで集中もクソもなく必死で蹴りこんだ感じだな
それにしてはなかなかのコースだったけど
580 桜(大阪府):2009/09/08(火) 02:26:51.08 ID:x4F6TLwp
そもそもプロリーグができて15年
10年前に初めてWCに出られた国だということを
みんな忘れてるんじゃないのか
581 キキョウソウ(北海道):2009/09/08(火) 02:30:06.73 ID:BCXAWKM3
>>570
その記事遠藤のコメントだよな。本田がどうとかの段階じゃない。
ドイツからずっと変わらない課題。どうしても押し込まれる時間はある。
その時どう守るか、耐えるか。それが一向に見えてこない。
頭からがむしゃらに行くから大事なところで一切耐えられない。
一回やられたらボロボロと失点。何回見たか。
582 スズメノヤリ(千葉県):2009/09/08(火) 02:30:32.97 ID:h6zZPIye
茸の今回のFKってもし高さあったら入ってたのかな?
583 シナノコザクラ(東京都):2009/09/08(火) 02:32:52.52 ID:cIh2x54G
>>580
別に負けたっていいんだよ
成長の兆しが見えれば
584 ムシトリナデシコ(catv?):2009/09/08(火) 02:33:02.46 ID:itXmoyRM
森本はそうかだから中村の嫌な点をしっている。
中村は性格が悪くユースから上がれなかった。
森本は中村がいなくなってから代表入りを考えている。
585 ノボロギク(関西地方):2009/09/08(火) 02:33:33.55 ID:5ZRgoo/b
GKが触らなかったらポスト直撃コースだからなんともいいがたい
586 ムラサキケマン(千葉県):2009/09/08(火) 02:35:57.76 ID:+HpeQR2C
>>572 だから俺がやるって 俺がやりたい

って言ってるw
587 タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/09/08(火) 02:36:33.52 ID:yJq4H08P
森本は唱題を毎日する相当熱心な部類
茸は自ら親の影響で熱心ではないという信心が足らん部類
森本みたいなファナティックなタイプからすると非信者よりも堕落した信者を激しく嫌悪する
588 カタクリ(和歌山県):2009/09/08(火) 02:38:03.60 ID:odcdksvg
ドサクサに紛れて岡田はずして
589 スズナ(東京都):2009/09/08(火) 02:41:47.46 ID:OrMogywW
>>572
別に読唇術できるわけじゃないが、
なんとなく推理してみた。

1:35〜
本田「いい!?」
本田「いや、俺蹴りたい!!」

中村「無理だよ(失笑)」

1:43
本田「いや、俺はここだけは蹴りたいんじゃ」

1:35は多分そんな感じ。
なので、普通にタメ口っぽいw


590 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/08(火) 02:42:09.07 ID:gf0H1GKo
俺が森本の立場なら、こんな糞サッカーに付き合う
のは御免被りたいな。そもそも意見を言うとハブに
されるチームなんて誰も行きたくないだろ。
591 コメツブツメクサ(宮城県):2009/09/08(火) 02:52:24.40 ID:ii00dvN9
120 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/09/08(火) 02:34:35 ID:JLDG7FjAO
明日ガーナ戦
本田圭右サイド起用か?
俊輔両足首に不安

川崎谷口、ACL準々決勝会見にて「タイトル全部とる」
浦和、練習試合で勝ち連敗ストップ
FC東京カボレ、カタールのクラブと契約交渉とメディカルチェックの為離日。再来日の日程は不明
など
592 ムシトリナデシコ(catv?):2009/09/08(火) 02:54:12.47 ID:itXmoyRM
中村はくそでFAだろう。
0−0でオランダで調子のいい本田にけらせるべき。
はっきり言ってKY。ストッコがお似合い。
本田のフリーキックのこぼれだまで得点を狙うぐらいの心がほしい。

茸を干さない限り日本はワールドカップで勝てないし、
誰も見ない。
電通はそこのところわかってろよ
593 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/09/08(火) 02:55:28.31 ID:ht0Pm6w/
クソなのは岡田だろ
594 ムシトリナデシコ(catv?):2009/09/08(火) 03:00:24.00 ID:itXmoyRM
くそ中村を代表によぶ岡田はくそだな
595 ヤグルマギク(関東):2009/09/08(火) 03:03:18.32 ID:FlUg/TKN
本当に森本くんが仮病使ってんなら茸に来なくていいって言われても仕方ないが、実際はどうなんだ?それによってこの発言の意味は変わってくるだろ。
596 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/09/08(火) 03:04:13.27 ID:ht0Pm6w/
こんな代表来たくないだろw
597 斑入りカキドオシ(東京都):2009/09/08(火) 03:05:27.47 ID:zEJWEZjP
内紛JAPAN
598 キキョウソウ(北海道):2009/09/08(火) 03:05:41.69 ID:BCXAWKM3
>>595
ほぼ仮病と思って間違いない。クラブも怪我されても困るし、
森本も気が乗らないから両者の思惑が一致した。
この手の仮病はよくある話だよ。
599 シロイヌナズナ(長屋):2009/09/08(火) 03:09:22.82 ID:+gjI+3b+
>>598
よく欧州の強豪国の選手も試合前に都合よく怪我するよなw
600 シロウマアサツキ(神奈川県):2009/09/08(火) 03:09:37.06 ID:pT8bJBJ6
仮病っていうか怪我があったことは事実だし大事とったんだろ
日程きついし無理に使われて再発したらたまらんと考えたなら妥当な判断
カターニャの会長は去年から森本をなぜ代表に選ばないんだ?って言ってたし
特別非協力的なわけでもあるまい
601 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/08(火) 03:15:05.88 ID:zK83ss6D
中村はいらないな。
本田のチームにすれば勝てる。
でも今更岡田は中村外せないだろう。
怪我くらいか
602 ヤブツバキ(山陽):2009/09/08(火) 03:19:30.02 ID:qen7FfqI
この陰湿さ
まさしく『日本』代表
603 ヤエザクラ(新潟県):2009/09/08(火) 03:22:28.86 ID:1MrosBtt
0−3で負けた試合でフル出場した選手は叩かれず
交替で出た選手一人に責任を押し付ける
06年から変わらない日本の伝統
604 ゲンカイツツジ(長屋):2009/09/08(火) 03:24:01.44 ID:ElD3MTpU
でも結局中村のダークな部分は世間に広まらないという
605 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 03:27:38.23 ID:g5AP8dfJ
トゥーリオは代表に呼んじゃダメなレベル、下手すぎ
606 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/08(火) 03:28:38.55 ID:G6XloL+r
うちの親でも中村じゃまとめられないでしょっていうぐらいだから
顔はダークな雰囲気醸し出してるんだと思うよ
607 ヘラオオバコ(関西地方):2009/09/08(火) 03:30:42.25 ID:6YJCKbCW
トルシエはこれわかってて中村をはずしたのか
トルシエも頭おかしいから同じ匂いを感じたのだろうか
608 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/09/08(火) 03:31:50.74 ID:JB+e2WvI
トルシエの大失敗は中蛸を使ったことだ
トルコ戦は絶対に許さない
609 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 03:32:26.01 ID:AFxj9JMS
海外組は、どうせ大した活躍出来ないから、代表に呼ばなくていいだろうw
610 オウレン(東京都):2009/09/08(火) 03:32:51.90 ID:Zqphxh/P
トルシエは今の中村は評価してるよ
それで使うかどうかはまた別の問題かもしれないけど
611 イワザクラ(埼玉県):2009/09/08(火) 03:37:10.13 ID:sLbU+ZLT
茸はさっさと外してもらいたい。 
612 ヒメスミレ(大阪府):2009/09/08(火) 03:38:10.55 ID:lpPDGrEe
中村は戦力的には必要だしあのFK自体は中村で良かっただろ
ただスットコで調子乗りすぎたか
613 オオバクロモジ(熊本県):2009/09/08(火) 03:42:25.42 ID:Bt5V8RFR
>>590
中田の頃からなんも成長してないどころか、退行していたのがハッキリしたな・・・

そーいや茸がトルに干されてから再び代表にもどってきてからは、中田がけっこう茸に親切にフォローしてたのに
中田が最後ハブられたとき、茸からのフォローはなかったんだろうか?
614 クヌギ(関西):2009/09/08(火) 03:42:57.09 ID:znsqEwyO
嫌な流れだな。
日本はカズや前園やヒデみたいな勘違い王様を作って
自滅するんだよな。
615 ポピー(香川県):2009/09/08(火) 03:43:18.52 ID:EN17x9Jl
サッカーはいいかげんホームとかアウェイとかいうのはやめろ
どんだけ精神弱いんだよ
616 オオバクロモジ(熊本県):2009/09/08(火) 03:43:40.96 ID:Bt5V8RFR
>>612
ただあの場は本田コール起こってたんだから、茸も空気嫁w
617 オオバクロモジ(熊本県):2009/09/08(火) 03:44:32.26 ID:Bt5V8RFR
>>615
いやいやwww
618 オウレン(東京都):2009/09/08(火) 03:45:58.09 ID:Zqphxh/P
>>614
中田と前園は反逆者なのでちょっと違う
カズもチームの戦術に問題があるときはちゃんといえた
監督とチーム全体の代弁者にして王である、中村みたいな存在は今までいなかったよ
619 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/09/08(火) 03:48:42.32 ID:JB+e2WvI
>>615
どんだけ情弱なんだよ
香川(笑)
620 コメツブツメクサ(宮城県):2009/09/08(火) 03:48:50.23 ID:ii00dvN9
621 オオバクロモジ(熊本県):2009/09/08(火) 03:57:26.37 ID:Bt5V8RFR
>>620
こっちみんなwww
622 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/08(火) 04:02:54.73 ID:AGn7o2Ib
>>608
通訳のあんちゃんの言うがままにしたって奴か
623 タニウズキ(アラバマ州):2009/09/08(火) 04:03:36.46 ID:jzCGetw4
>>608
おれはアジアカップのヘディングシュートでチャラにしてやった
624 スカシタゴボウ(東日本):2009/09/08(火) 04:04:14.32 ID:EscOgFWs
>>481
似合う似合わないは置いといて
現状本田△は、糞画質のP2Pでしか視聴できないから
すぐに居場所が把握できて便利な金髪はオランダにいるあいだは貫いて欲しい。
625 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/09/08(火) 04:06:10.13 ID:F6I7HmJ9
中村がいらんだろ
626 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/09/08(火) 04:07:41.26 ID:F6I7HmJ9
フリーキックしか取り得のない癖に
627 コメツブツメクサ(宮城県):2009/09/08(火) 04:09:26.03 ID:ii00dvN9
チーム内で影響力の強い選手をどの時点で切るか
ttp://supportista.jp/2009/07/news27172132.html
628 アブラチャン(catv?):2009/09/08(火) 04:15:11.99 ID:lsSSk30d
くそメガネ
くそそうか茸
くそ内田にくそ玉田
こいつらいらねえ
629 オキナグサ(神奈川県):2009/09/08(火) 04:15:27.76 ID:+VqAr4gu
FW平山、森本2トップが見たい
630 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/08(火) 04:20:12.33 ID:iAOYt/sX
おいおい、腐ったミカンは小野だけじゃ無かったのかよ。
外れるのは茸、茸俊輔を是非期待したい。
631 アメリカヤマボウシ(catv?):2009/09/08(火) 04:23:42.69 ID:9lu5SB3v
ブラジルやアルゼンチンって
日本みたいにいざこざを試合中とかに持ち込むの?
そんなことしないから強いと思うけど
632 スカシタゴボウ(東日本):2009/09/08(火) 04:23:46.04 ID:EscOgFWs
>>610
日本社会での生き方を学んだだけだろ
そりゃアマチュアクラブの監督じゃ
「どうしてこうなった」って心境だろうし
633 クチベニシラン(福島県):2009/09/08(火) 04:24:35.15 ID:jQcJgq/S
中田が孤立していた06年あたりに本田みたいなの居れば面白かったかもな
634 オキザリス・アデノフィラ(catv?):2009/09/08(火) 04:25:00.09 ID:PjgTeXeo
「ここは俺でしょ」ってどういう意味でなんだろう。ただ単にオランダでの親善試合だから
花持たせろって意味なのか、それともこの位置だったらおまえのより俺のキックほうが
上だって挑戦的に言い放ったのか
635 桜(大阪府):2009/09/08(火) 04:28:22.86 ID:x4F6TLwp
>>631
全員が「俺が俺が」でけっこう点とってそうなイメージが
636 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/08(火) 04:32:16.77 ID:iAOYt/sX
中田だったら本田や森本の長所いかしたプレー出来てたかもな。
637 オオバクロモジ(熊本県):2009/09/08(火) 04:34:33.42 ID:Bt5V8RFR
638 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/08(火) 04:36:14.32 ID:K/5KFSWl
俊輔はただ自分がやりすい人、環境の中でサッカーやりたいんだろな。これがもう岡田ジャパンに浸透してるから本田も浮くし、森本がいても同じ現象になったかもな
639 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/09/08(火) 04:38:57.46 ID:HEQMFYbH
>>599
茸は体弱くてガチで試合前に怪我して言い訳するんだよな
640 福寿草(東京都):2009/09/08(火) 04:41:20.22 ID:60AEMA2x
お前は守備するんかいっていう
641 オオバクロモジ(熊本県):2009/09/08(火) 04:41:35.01 ID:Bt5V8RFR
642 アッツザクラ(東日本):2009/09/08(火) 04:46:55.20 ID:Rbp/VKqj
本題が守備しないせいでみんなが疲れて負けたのも
事実だし、FKの件だって、FKの名手の俊輔が得意な位置で
蹴らない方がおかしい
本田自身も「俊輔の立場なら蹴って当然」と認めてるしな
643 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/08(火) 04:49:37.67 ID:iAOYt/sX
>>634
本田のホームだから、俺に蹴らせた方が盛り上がるって意味で、俺でしょって事だろうな。
位置的には茸の得意な位置でもあったんで、キックが俺の方が上だって事は無いでしょ。
644 ハナワギク(東京都):2009/09/08(火) 04:54:06.55 ID:io2W6Uwl
自分より上手いやつは追い出したいんだろうけど
そもそも、中村自体がテクニックはあるけど、総合的な選手としてはそうでもないんだよね。
フィジカル弱いし、スタミナがあるわけじゃないし、ディフェンス力があるわけじゃないし、
ドリブルで切り込む能力も、ゲームメイクに優れてるってわけでもないし、
中村がいることで森本や本田が出れないのならば、日本は格段にレベル落ちてることになる
645 サンシュ(北陸地方):2009/09/08(火) 04:58:17.11 ID:W+SliJZh
柳沢がいれば丸くおさまったのにな
646 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/08(火) 05:06:15.49 ID:iAOYt/sX
どうせ中村が居たって、しょっぱい試合繰り返すだけだろ。
それなら、本田や森本呼んで、ギャンブルプレーで潔く散った方が面白い。
647 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/09/08(火) 05:06:21.15 ID:hszQyl9t
>644
森本や本田が出て中村が出れなくなったら、格段に弱くなる訳だが?
648 タマザキサクラソウ(埼玉県):2009/09/08(火) 05:06:55.62 ID:c88SQK1Z
中村の気持ちはわかる
あんなやる気の無いキャッチャーにボール渡したくないもんな
649 ハナモモ(九州):2009/09/08(火) 05:11:33.53 ID:bKcg+X97
>>648
ボールを投げないピッチャー(パサー)もどうかと思うぞ
650 ハナワギク(東京都):2009/09/08(火) 05:16:52.96 ID:io2W6Uwl
>>647
冗談だろ?基本的にあいつはFK以外まったく役にたたないだろ。
中村代えるだけでも、日本は劇的に良くなるよ
試合見てればわかるだろ、穴にしかなってない。
651 プリムラ(関西・北陸):2009/09/08(火) 05:17:24.42 ID:46qRComW
急に例え話する奴って気持悪いよね
652 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/09/08(火) 05:17:46.90 ID:hszQyl9t
今回のって低迷する視聴率対策のプロレス的演出なんじゃないの?
いかにも電通がやりそうな気がする。もともと中村って他の選手に口出しするタイプじゃないし。
実際、本田と中村が揉めてるって聞くと興味本位で見るよな?
今後もなぜか揉めてるのに二人とも選出されるおかしな代表が続くんじゃね?w
653 セキチク(広島県):2009/09/08(火) 05:19:26.14 ID:9PfqpzRs
俊輔も要る要らないの微妙なところにいると思うよ
本田のこと批判できるほど動けてないし、こいつがボール持つと展開が遅くなるなど
654 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/09/08(火) 05:21:36.88 ID:hszQyl9t
>650
具体例としてオランダ戦で岡崎がGKと1対1になるパスを出してる訳だが?
オランダDFを抜いてセンタリングも上げてるし。
嫌いな選手が居る事は理解できるが、FK以外役に立ってないってのは事実に反する。
655 カンガルーポー(神奈川県):2009/09/08(火) 05:22:29.00 ID:yYDPFvJa
お前が一番要らない
656 チチコグサ(愛知県):2009/09/08(火) 05:23:33.62 ID:wEMiUSOv
完全に老害だな
ピッチ内で俺が王様っていう振る舞いはいいが、ピッチ外でこれじゃ誰もついてこないよ
657 ハナモモ(九州):2009/09/08(火) 05:23:53.68 ID:bKcg+X97
これだけ長くやっても俊輔のチームって感じがしない
つまり茸では機能できないのでは?
今ならガチャピンシフトに戻せる
658 クヌギ(関西):2009/09/08(火) 05:25:47.70 ID:zdU1pbBE
>>37
気がつかなかったんじゃね?
659 サンシュ(関東・甲信越):2009/09/08(火) 05:30:18.75 ID:tDecKuPs
>>654
いや要らないよ
茸さんが生えてるだけで代表はミドル激減、皆がサイドに流れてセンタリングの絶望サッカーになるんだもん
660 ハナビシソウ(千葉県):2009/09/08(火) 05:31:54.04 ID:hHmuHA5x
スペイン対ブラジルみてーなー
661 プリムラ・ラウレンチアナ(北海道):2009/09/08(火) 05:35:26.64 ID:GHS3GzR/
事情知らんがイエローくらってまで中村が蹴ったフリーキックうまいじゃん
入らなかったけど
662 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/09/08(火) 05:36:53.03 ID:hszQyl9t
>659
>サイドに流れてセンタリングの絶望サッカー
↑これはW杯フランス大会時からの岡田の基本戦術な訳だが?

まぁ、具体例出しても嫌いなものは嫌いなんだろうしそれでいいよw
代表がこうすれば強くなると思ってる分、君のほうが代表を愛してる訳だし^^b
663 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 05:38:08.97 ID:x/qZlzeK
岡田も圧力あって茸外せないだろうから誰かW杯直前に削ってくれ!
664 キバナノアマナ(石川県):2009/09/08(火) 05:38:16.12 ID:VocGw48G
選手として魅力ないな俊輔は。ホテルで「みんなのゴルフ」とかやってる名波と同じ
ノートとかつくっちゃってさ。
サッカーってこんなに面白くないものだったかって最近日本戦を見るたびに思う。
665 オキナグサ(神奈川県):2009/09/08(火) 05:40:12.93 ID:+VqAr4gu
ID:hszQyl9t
芸スポに帰りなよ
みんな待ってるぜ
666 シバザクラ・フロッグストラモンティ(兵庫県):2009/09/08(火) 05:41:43.13 ID:0F3CDF2L
>>413
そのシュート能力が売りなんじゃない?
667 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/09/08(火) 05:46:04.39 ID:S25DKyij
これは森本が正しい、糞無能出っ歯眼鏡が解任されるまで
中村も加地さんや森本や稲本の様に召集拒否するべき
668 ハナワギク(東京都):2009/09/08(火) 05:47:26.86 ID:io2W6Uwl
>>662
オランダ戦見直してみるといいよ
なぜか内田が一人で右SBと右ボランチ兼任してて
1-6-4みたいな事になってるから

茸が効いてない分長谷部が真ん中のスペースをかなり広範囲で埋めて
そのせいで融通が利かなくなった右サイドのスペースを内田が埋めてる
茸の埋めるスペースが極端に狭いんだよな
その癖攻めに転じた時も前に居るわけでも無いし
茸のせいで、みんなが茸のスペースをカバーすることになってる。
攻撃でもそれほど役に立たないし、正直、癌としか言いようがないだろ。
669 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/09/08(火) 05:47:51.16 ID:S25DKyij
>>657
遠藤と釣男が穴、この2人が一番要らない
670 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/09/08(火) 05:49:20.19 ID:S25DKyij
>>668
試合見てないのは解ったから
君は旅人へお布施してればいいじゃないかな
671 タチイヌノフグリ(千葉県):2009/09/08(火) 05:54:46.23 ID:x034GUQR
もう、カズ連れて来いよ
672 ハナムグラ(東京都):2009/09/08(火) 05:59:29.97 ID:NBDG70xe
こういう発言はダメだろ。
雰囲気まずくなるじゃん。
いい歳してそういう事わかんねーのかな。
673 カラスノエンドウ(神奈川県):2009/09/08(火) 06:01:39.85 ID:19OM1JdC
http://www.sanspo.com/soccer/news/090908/scc0909080505005-n2.htm

もちろん、「まだまだ足りない。パスが来ないのも実力」と
現時点での力不足は認めてはいる。それでも、そのふてぶてしい態度に、
ネット上では「本田さん、かっけー(かっこいい)」を意味する
「本田△(三角形)」の表記が流行の兆しを見せつつあるほど。
674 ヤマエンゴサク(神奈川県):2009/09/08(火) 06:01:55.20 ID:iFCR+mfP
一番の問題はマスコミが中村側についてる事。
これが変われば日本は前進出来るんだけどな。
小笠原より性格悪いんじゃなかろうか。
675 レブンコザクラ(dion軍):2009/09/08(火) 06:04:38.35 ID:RihDrp/4
本田ってそんなにうまいの?
一部復帰に貢献したみたいだけど、
一部で活躍した小野以上になまいきなのってどうよ。
676 オオイヌノフグリ(愛媛県):2009/09/08(火) 06:09:31.91 ID:yZWbYGLc
本田が生意気というのがマスゴミの情報操作だろ
少なくともどこかの陰湿なチンコ頭よりもはましだ
677 キランソウ(catv?):2009/09/08(火) 06:09:36.89 ID:K1N4LKE5
どうせこんどは信心が足りないとか言って文句つけるんだろ
678 コハコベ(千葉県):2009/09/08(火) 06:11:01.67 ID:1VKj0N3c
やる気あるやつだけでいいよ集めるのは
小笠原とか、見てて苦痛でしかなかった
679 キランソウ(catv?):2009/09/08(火) 06:15:12.87 ID:K1N4LKE5
パスを出さなかったんじゃなくてパスを出せなかったんだ
技量不足で
そう考えればそれほど叩こうとも思わなきく…なんねーな
680 オニタビラコ(東京都):2009/09/08(火) 06:15:51.07 ID:FuomjPuE
【サッカー】中村俊輔vs本田圭佑の関係が泥沼化 このチームもうダメだ・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252356601/
681 桜(大阪府):2009/09/08(火) 06:17:14.29 ID:x4F6TLwp
まあ実績的には中村だけど
本田は今まで有名になったような、どちらかというとパサー型の選手じゃなくて
自分でシュート打って決められる選手だから期待したいんだろうなみんな
682 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/09/08(火) 06:23:31.26 ID:XHXJAaNl
本田のチームにすりゃ勝てるとか
何を根拠にいってんだ?

まさかオランダリーグじゃねーだろーな?
683 キランソウ(catv?):2009/09/08(火) 06:26:49.84 ID:K1N4LKE5
とりあえず岡田が悪い
あのおっさんもうはずせよ
684 ヒメマツムシソウ(神奈川県):2009/09/08(火) 07:03:56.30 ID:S25DKyij
本田や石川入れるなら遠藤は外せ、長谷部1人じゃ守備が保たん
685 クチベニシラン(dion軍):2009/09/08(火) 07:11:52.36 ID:NgzYKbXa
.
686 フリージア(東京都):2009/09/08(火) 07:41:43.76 ID:v+ceQ4B2
>>654
アレは決定的なスルーパスじゃない
完全にマークされた狭い局面へのロングパス
トラップできなかったことをセルジオ越後も批判してたけど
アレはピタっと止められるならFWで完全固定なぐらい技術だよ
687 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 07:53:31.25 ID:B+/nNupx
>>684
遠藤外して理想は明神、現実絵だ村
688 タチツボスミレ(東京都):2009/09/08(火) 07:56:35.79 ID:8w0kYp2V
老外だな
岡田そろそろ、外すのは中村のみって
689 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/09/08(火) 07:58:16.93 ID:xbPu4xwL
中村いらないだろ

中村がサイドでもつとお引きのように二人サポに
行くんだから中ががら空き
そんでもって俺はボール取られんぞみたいな
保身に走ってさ

一人で突破できる石川こそ代表にふさわしい
690 レブンコザクラ(dion軍):2009/09/08(火) 08:02:14.08 ID:RihDrp/4
ひたすら走りまくるオシム・サッカーが好きでした
691 ムラサキサギゴケ(新潟・東北):2009/09/08(火) 08:11:10.29 ID:OvKpal8s
言ってもどうしようもないけど
岡田はコーチでいい。監督として表にでるには顔がうざい
喋り方もなんの面白味もない。監督はもっとお祭り大好き的な奴で良いんだよ
見てるこっちも心配なくらい楽観的な奴
692 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 08:20:02.35 ID:B+/nNupx
>>689
石川はスタメンは無理かも、スタミナないし(まあのサッカーに対応できる選手なんてほんの一握りだけどw)
693 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/08(火) 08:38:06.51 ID:iAOYt/sX
>>691
やっぱジーコが良かったよな。
694 マンサク(東京都):2009/09/08(火) 08:55:30.36 ID:LwYotK+J
石川を使うなら右SBに徳永
これ必須な
右WGつっても右に張り付いてる訳じゃないから
SB内田じゃ右からボコボコにされる
695 オウギカズラ(アラバマ州):2009/09/08(火) 09:03:34.41 ID:uH2djlQB
トッティに「虫みたいな顔w」と言われた茸
696 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/09/08(火) 09:05:14.09 ID:1z98CSjx
>>647
創価信者乙!
697 クロッカス(関西):2009/09/08(火) 09:07:58.73 ID:iTjlxJwd
矢野と大迫使えよ・・・大迫なんか若いし経験詰ませなきゃ
698 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/08(火) 09:08:09.05 ID:aNcxnkE9
レッジーナで大して活躍しなかったキノコが森本さんに失礼してんじゃねーよ
699 クレマチス(関西):2009/09/08(火) 09:11:41.61 ID:5iRV6iIi
>>692
(まあのサッカー

竹原さんの考えるサッカー理論か。興味ある。
700 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/09/08(火) 09:12:41.90 ID:1z98CSjx
フランス大会で岡田では勝てないって証明されてるのに、
何でまた監督やってんんの?
早く辞めろよ無能!
701 マツバウンラン(東京都):2009/09/08(火) 09:15:50.77 ID:1dHRyaFh
WC2大会出場で勝ち点ゼロという伝説を作る岡ちゃん
702 シロウマアサツキ(関西地方):2009/09/08(火) 09:26:04.49 ID:xMGIL3MX
自分より目立ちそうなヤツは潰す
703 ウイキョウ(東京都):2009/09/08(火) 09:27:32.90 ID:yy7i98/g
俊輔は日の丸の意味を理解している立派な選手だな
704 ハマナス(千葉県):2009/09/08(火) 09:31:26.88 ID:b5/c0Qs6
岡田サッカーに必要なのは10人の明神と1人の天才だな。
705 マーガレットタンポポ(山陽):2009/09/08(火) 09:32:39.07 ID:sHP6l8W3
怪我とか理由つけて辞退するような奴はいらない
706 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/08(火) 09:34:16.35 ID:aNcxnkE9
>>704
───明神──明神───
────────────
明神────────明神
───明神──明神───
────────────
明神────────明神
───明神──明神───
────────────
─────天才─────
707 ヒメオドリコソウ(長野県):2009/09/08(火) 09:35:42.85 ID:B+/nNupx
>>706
臭マイケルさんか天才枠は
708 セイヨウオダマキ(ネブラスカ州):2009/09/08(火) 09:38:22.03 ID:YfJmnIVs
オシムなら俊輔も本田もレギュラーとして選んでいないよ。
俊輔はあってもスーパーサブ的な存在でベンチ。

森本はあるね。
ストライカーがいないから。
709 タツタナデシコ(愛媛県):2009/09/08(火) 09:39:47.13 ID:+2HhMTkt
本田って代表に思い入れあるの?
何か呼ばれたから来てやった風に思えるのはオレだけっすか?
710 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/08(火) 09:46:21.68 ID:iAOYt/sX
これまでの和を持って尊しとなす精神じゃダメなんだよ。
仲良しサッカーのしょぼい試合はもういらない。
本田中心の俺様サッカーこそこれからの日本に必要。
711 シロウマアサツキ(関西地方):2009/09/08(火) 09:47:52.73 ID:xMGIL3MX
>>709
呼ばれたから来てやったんだろ
で、あんな晒し者にされて気持ち悪い池沼顔2人に裏でネチネチ言われたら切れるだろ
712 フリージア(北陸地方):2009/09/08(火) 09:47:53.55 ID:HzE5NffI
>>708
オシムが途中でダウンしたことが悔やまれるよな
713 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 09:50:21.41 ID:euqcVx4I
ブラジル戦のときが茸も加地さんも全盛期だった
714 チューリップ(兵庫県):2009/09/08(火) 09:55:23.18 ID:8D4dSihe
>>695
ちょwww
トッティはやっぱり面白いな
715 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/08(火) 10:03:57.87 ID:aNcxnkE9
>>709
http://www.youtube.com/watch?v=XQZCjQ_Pi6Q&feature=related
5分ころから愛犬テツと代表を語ってる
716 ウバメガシ(東京都):2009/09/08(火) 10:08:30.44 ID:YlkRiQxL
>>3
信心だろ
717 オウレン(東京都):2009/09/08(火) 10:12:23.40 ID:Zqphxh/P
>>682
チームの作りとしてって事だろ
中村が支持する岡田の90分攻撃につながらないプレスを掛けまくるサッカーよりも
攻守の役割をある程度分て7人で引きこもって3人で攻撃する方が
まだチャンスがあるって事だ
俺は本田個人のことなんかある程度どうでも良いと思ってるよ
718 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/08(火) 10:16:13.91 ID:Qu4zXn/J
オランダメディアからしてみれば本田はクラブで活躍してるのに
代表で活躍できないのは監督や選手が悪いとか思われてるんだろな
719 ボケ(長屋):2009/09/08(火) 10:18:38.24 ID:KOQb1CB/
エールディビジ出身のスナイゴミと糞にやられたくせに
オランダリーグ馬鹿にしてるのか
720 クマガイソウ(関西):2009/09/08(火) 10:25:00.32 ID:yBPMyqFI
巻の存在がかわいそ
721 シナノナデシコ(dion軍):2009/09/08(火) 10:28:08.31 ID:f2h+bX22
髪形が嫌いです
722 ウグイスカグラ(長崎県):2009/09/08(火) 10:29:56.29 ID:mO/t1bkB
もはや代表選出は罰ゲームになってるな
723 ハナビシソウ(神奈川県):2009/09/08(火) 10:31:32.87 ID:n/5BF0Wc
仏大会ぎりぎりでカズを切ったように、岡田は冷酷だからな。
案外、茸を切るタイミングを計ってるのかも。
そういう意味でもガーナ戦の本田には注目だな。
724 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/08(火) 10:32:37.82 ID:DtR2AsLH
>>722
なにしろWC本戦やる所の治安がなww
むしろ俺の贔屓してる選手は選ばんで欲しいわ
725 チューリップ(山口県):2009/09/08(火) 10:35:29.14 ID:030Cjzlw
クラブでもう無理だからって代表で粋がるな
726 セキショウ(東京都):2009/09/08(火) 10:36:32.71 ID:eUioSH0w
>故障は仕方ないけど、代表に来たくないという選手はね
カターニャのフロントに文句言えよ。
怪我悪化して潰したらお前責任取れるのかよw
727 シロウマアサツキ(神奈川県):2009/09/08(火) 10:37:24.04 ID:pT8bJBJ6
>>725
前回最低点だったしスポンサーがうるさいレアル戦おわったわ普通にベンチっぽいよなw
728 ねこやなぎ(三重県):2009/09/08(火) 10:38:16.95 ID:DfbTylU0
ついに人事権まで掌握したか
遅効性の毒使ってたのか
729 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/08(火) 11:15:51.44 ID:iAOYt/sX
>>723
そういった意味じゃ、茸を切る為には俺たちの後押しが必要だな。
茸が腐ったミカンだって事を周知させていけば、岡田も切りやすかろう。
730 ムラサキサギゴケ(長屋):2009/09/08(火) 11:17:30.91 ID:FXjgyYeA
お前らって普段マスコミ批判してる割には、マスコミが想定する馬鹿な大衆そのものだなw
俊輔が森本批判してる様な恣意的な文章に見事引っかかってる・・・。
731 ジンチョウゲ(大阪府):2009/09/08(火) 11:21:20.98 ID:+XKKpQRL
>>587
そりゃ、創価学会の恩恵を最大限に受けていながら
「親が信者ってだけで、オレには関係ない」とか言っちゃう人だからw
732 コバノランタナ(三重県):2009/09/08(火) 11:43:54.80 ID:94F8mVGK
俊介「森本は信心が足りないからいらない・・・」
733 藤(神奈川県):2009/09/08(火) 11:49:18.86 ID:H9Gu09fv
>>675
オランダ二部は放送されてないし、一部も放送されてるか知らない。
ほとんどは代表の親善試合の出来で判断するしかない。

俺はJリーグ名古屋時代の動かない本田くらいしか知らないから
代表では点を獲らないと評価しない。
FWよりも動かないから点を獲ってくれないとな。
734 アヤメ(熊本県):2009/09/08(火) 11:58:42.02 ID:7acsyvvA
>>664
そこなんだよな
名波も当時はチーム内のネガキャンがあるからはずされたし

これじゃ本戦もドイツWCのときと同じなのは目に見えてる
トルシエのときは夜も全員で集まって、戦術論議や会議やってたけど、
このままじゃ夜はフリーダムのゲームや夜遊び三昧で、情けない惨敗また繰り返すよw

北京のときの陸上チームも、WBCの原ジャパンも夜の時間も無駄にしなかったよな
735 プリムラ・フロンドーサ(熊本県):2009/09/08(火) 12:17:16.31 ID:c98yQVRq
今ニッテレのキノコ特集のOPに、サラの例のやべっちのテーマ曲がかかってワロタ

確信犯だなwww
736 セキショウ(東京都):2009/09/08(火) 12:19:47.27 ID:eUioSH0w
>>734
戦術論議なんかもいいけど、
夜は全員で麻雀リーグ戦やらせてみたらどうかな。
早上がりは速攻かけるタイプ
デカイ手をじっくり狙うタイプ
ひたすら待って失点を防ぐタイプ
ロン上がりのカウンタータイプ
とか分かれば連携しやすくなりそうなもんだがw
737 チリアヤメ(神奈川県):2009/09/08(火) 12:33:49.38 ID:qyhdn6Q8
こういう事を言って許されるのはキングカズだけ
738 ビオラ(栃木県):2009/09/08(火) 12:42:18.99 ID:kTQQCHEM
>>736
オシムはトランプでやる麻雀みたいなゲームをみんなでやってたよ
739 キンカチャ(アラビア):2009/09/08(火) 12:44:30.01 ID:E9ffsKQI
W杯直前合宿(最終選考)

岡田 : 外れるのは ”きのこ” 。 中村きのこ!
740 トベラ(長屋):2009/09/08(火) 12:51:33.51 ID:sZNHi2FL
中村に上からものが言えて、代表で結果が残せている人材が代表に必要だな!
741 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 12:55:29.11 ID:ivtzGwPp
もはや癌化してんな。
742 シャクナゲ(石川県):2009/09/08(火) 13:07:50.76 ID:nU62X2gm
茸なんてこれで終わりなんだから現状実力が拮抗してるなら先のある本田使った方が良いだろ
743 アルメリア(コネチカット州):2009/09/08(火) 14:09:09.37 ID:X2zOo52T
松田
744 キバナノアマナ(神奈川県):2009/09/08(火) 14:24:09.24 ID:jzBRWUzw
チンコ頭キモ過ぎる
745 カントウタンポポ(catv?):2009/09/08(火) 14:25:47.58 ID:E/+bLRh5
むしろ茸&眼鏡の糞サッカーを拒否した森本を評価したい
746 ヤブテマリ(熊本県):2009/09/08(火) 14:59:07.21 ID:Hzgd0zNG
>>740
A.中田に復帰してもらう
B.地蔵に泣かしてもらう
C.ゴンをベンチに置く
747 カンパニュラ・トメントサ(埼玉県):2009/09/08(火) 16:19:56.38 ID:pSiJjkj+
セリエAで3年もいて流れから1ゴール3アシストしかできなかったくせに生意気な茸だな
森本にあっさり超えられちゃったから嫉妬してんだろw
748 藤(神奈川県):2009/09/08(火) 17:00:51.17 ID:FGxJU1XB
でも本田って結構かっこいいな
女ってこういうやつ好きなんだろやっぱ
サッカー人気低迷に歯止めをかけてくれる人材じゃないか?
749 ヘラオオバコ(京都府):2009/09/08(火) 17:02:22.91 ID:FVMRYGzk
岡田に仲を取り持つ仲裁能力なんてないしな
中でゴタゴタしてるチームはW杯で機能しねーよ
750 プリムラ・インボルクラータ(新潟・東北):2009/09/08(火) 17:06:17.10 ID:ge522D58
転移につぐ転移だね。このがん細胞。
751 イワザクラ(宮城県):2009/09/08(火) 18:31:09.15 ID:Bp4qhUcw
本田圭佑と中村俊輔のフリーキックを巡る争い
http://www.youtube.com/watch?v=LE6me7MzjNc

本田特集 2009/09/05
http://www.youtube.com/watch?v=8FrKItPeD9o
752 イワザクラ(宮城県):2009/09/08(火) 18:32:13.11 ID:Bp4qhUcw
チーム内で影響力の強い選手をどの時点で切るか
ttp://supportista.jp/2009/07/news27172132.html
753 イワザクラ(宮城県):2009/09/08(火) 18:33:07.27 ID:Bp4qhUcw
森本貴幸選手は日本代表に相応しくないのか
http://news.livedoor.com/article/detail/4337236/
754 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/08(火) 18:42:12.32 ID:W0Rwm/Ur
本田はベッカムに匹敵する価値があると思うし、それだけのスター性もある。
あと1、2年したら移籍金は跳ね上がって20、30億円にはなるだろうね。
755 クモイコザクラ(関西):2009/09/08(火) 18:52:29.32 ID:ffwSMSM4
サッカーつまんねw
756 カンパニュラ・サキシフラガ(沖縄県):2009/09/08(火) 18:53:57.59 ID:wFa7kqSV
日本のエースを叩いているのは誰だ?イチローも同じように不自然に叩かれていたよね。
757 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/08(火) 18:54:11.92 ID:xoE1WU+C
なかみゅーらの性格が悪すぎて引いた
758 イワザクラ(catv?):2009/09/08(火) 18:54:29.80 ID:8YF1SuWa
>>751
0:51で俊輔足元蹴ってなんか文句言ってそう
759 オオジシバリ(静岡県):2009/09/08(火) 18:54:49.52 ID:MxZ5WNlC
こいつが一番いらない
760 マーガレットタンポポ(関西・北陸):2009/09/08(火) 19:01:29.43 ID:3r4qZLp2
確かに森本は代表嫌いみたいだな、反対に俊輔は代表落とされたことあるしこだわりはすごいな、俊輔のそういうとこは好きだわ。
761 クレマチス(東京都):2009/09/08(火) 19:03:45.94 ID:pXg1o5WD
>>751
本田ボールから距離おいた後、
無言でボールセットしなおしてイエローとかw

チームリーダーでベテランの中村俊輔w
762 チューリップ(関西地方):2009/09/08(火) 19:27:16.01 ID:g25f3BIW
こういう流れの中で俺はあえて中村キノコを支持する
だっておまえら何か気持ちわりーもん
763 チューリップ(関西地方):2009/09/08(火) 19:28:22.87 ID:g25f3BIW
即物的な判断で見てるっぽいしね
764 アブラチャン(京都府):2009/09/08(火) 19:34:32.96 ID:CaEwvvKE
茸ってもしかして自分のことイチロー級だとか思ってんのか!?
765 雪割草(東京都):2009/09/08(火) 19:39:15.15 ID:bT7/03QA
俊輔は熱心な信者じゃないらしいじゃん。
森本は相当熱心らしいけど。
766 クレマチス(東京都):2009/09/08(火) 19:41:32.74 ID:pXg1o5WD
>>765
本人が信仰しているどうこうでなく
それを利用したバックの力の恩恵によってスポーツ界に君臨しているのが問題なのです
本人がそれを理解しているのかは不明ですが
767 シナミズキ(アラバマ州):2009/09/08(火) 19:44:13.37 ID:Q/k1GlKX
トルシェが正解だったんだ・・・

ごめんなさい
768 フモトスミレ(コネチカット州):2009/09/08(火) 19:49:06.21 ID:xoE1WU+C
ナカムラはまず、顔がキモいから嫌い
ストパーとか更にキモいから
769 ムレスズメ(関東):2009/09/08(火) 19:51:11.33 ID:cuiPYEfA
中村はフランスと日本に出れなかったからな、苦労人だよ
770 ロウバイ(catv?):2009/09/08(火) 19:55:43.82 ID:zgTIQ28v
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ 
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    ストパーキモいとか言わないの〜
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ       
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
771 ハナムグラ(兵庫県):2009/09/08(火) 20:04:57.46 ID:IbRfqY0k
>>748
以前はゲイにも人気があったような
772 桜(大阪府):2009/09/08(火) 20:06:52.51 ID:x4F6TLwp
本田は保母さんと結婚だっけ
なんか羨ましい
773 キンケイギク(西日本):2009/09/08(火) 20:10:03.90 ID:x6RafXTw
>>770

ハブられるのは本田、本田△

ハブられるのは本田、本田△

ハブられるのは本田、本田△

ハブられるのは本田、本田△


774 メギ(新潟・東北):2009/09/08(火) 20:15:21.41 ID:pNA/0IJA
GK 川島
RSB 長谷部
CB 岩政
CB 中澤
LSB 長友
RMF 中村俊
DMF 中村憲
DMF 小笠原
LMF 松井
OMF 宇佐美
CF 玉田

監督 モウリーニョ

これならベスト4は見えてきそう
本田はベンチにもいらない
775 キキョウソウ(北海道):2009/09/08(火) 20:19:35.39 ID:BCXAWKM3
>>774
無理
776 セントウソウ(石川県):2009/09/08(火) 20:41:42.71 ID:i8B1ExmM
>>774
アジアカップのベスト4?
777 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/09/08(火) 20:48:04.21 ID:QgaMAq4H
弱小チームが分裂しててどうやって勝てるんですか?
778 マツバウンラン(神奈川県):2009/09/08(火) 20:56:14.81 ID:U35dZrsn
ドイツワールドカップでの醜態が記憶に残っていて中村にはあまり期待する気になれないんだよな
779 ハナムグラ(catv?):2009/09/08(火) 20:59:30.98 ID:6z8qSaOJ
分かりやすい老害化だなぁ
780 斑入りカキドオシ(東京都):2009/09/08(火) 21:11:48.30 ID:IpqzWoT0
本田も森本も性格も悪そうでIQ低そうだからなあ!
まあ、サッカー選手はある程度アタマよくないと一流とは言えないな!
本田なんか高校生の時にも敬語が使えなかったらしいぞ。
そういう態度が自己主張だと勘違いしてるらしい。
2流選手のくせしてエラソーにすんなよ本田!
781 クレマチス(東京都):2009/09/08(火) 21:16:49.30 ID:pXg1o5WD
それ言ったら中村のインタビューの受け答え見てみろよw
IQめちゃくちゃ低いだろw
若干言語障害気味かと思うくらい話し方が変
782 セントウソウ(石川県):2009/09/08(火) 21:23:35.93 ID:i8B1ExmM
加地さんの次は本田か

フリーの選手にパスしない司令塔(笑)
仕事よりも自分の感情優先するな毒キノコ
783 ロベリア(catv?):2009/09/08(火) 21:24:48.79 ID:rDwCYcQv
茸がいらん
784 シザンサス(愛知県):2009/09/08(火) 21:26:01.25 ID:qoEJ3NMB
岡ちゃんの試合はつまらんのはどうにかして欲しい。
785 モモイロヒルザツキミソウ(静岡県):2009/09/08(火) 21:26:14.55 ID:WTDn1WWa
どんどん態度悪くなってきたなこいつ
調子乗りすぎ
786 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 21:28:46.62 ID:Ze77nOOL
本田のおかげで日本代表か面白くなってきた
787 ハクモクレン(山形県):2009/09/08(火) 21:30:32.85 ID:vWkrYGCj
本田って 大学中退させた男マネージャーいなかった?
788 オウレン(東京都):2009/09/08(火) 21:33:07.22 ID:Zqphxh/P
>>785
逆だろう
むしろ周囲を恐れて攻撃的になっている
監督次第では外されるって事がオシムの時に身にしみて分かったからな
だから岡田と一心同体になったんだろ
789 ヤエザクラ(関西・北陸):2009/09/08(火) 21:35:37.14 ID:+KlUdGhX
俊輔out森本inで万事解決

本田と森本が代表で認められるかどうかは遠藤次第。普段からマイペースな遠藤さえ『こいつはやっていける』と感じれば中澤や玉田ら他の重鎮も嫌いにはならない気ガス
790 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/08(火) 21:40:39.61 ID:LC+ZPegO
そんな事より国歌しっかり歌えよ
791 ハボタン(愛知県):2009/09/08(火) 21:46:44.21 ID:ZjTfUY9t
中村は守備ができないって昔から言われてたのに
なんか勘違いして調子に乗ってないか、コイツ
792 ナガバノスミレサイシン(北陸地方):2009/09/08(火) 21:59:33.32 ID:F8Hpclrb
また本田さんへのコメントはスルーwwww
雑魚茸wwww
【サッカー】俊輔「FKはどれが一番チームとしていいか 場所によって距離、角度、右回りだったらヤット(遠藤)に任せる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252414380/
793 クロッカス(愛知県):2009/09/08(火) 22:03:31.58 ID:YbozdVWW
試合以外でも無視なのか
794 ハナカイドウ(北海道):2009/09/08(火) 22:03:56.53 ID:I4Errj5Y
中田英だったら本田みたいな勢いがある若手のゴリラの調教をピッチ上でやったんだろうな。ゲーム中ハブったりマスコミ使って潰しにかかる中村は陰湿
795 ノボロギク(関西地方):2009/09/08(火) 22:04:54.52 ID:dUm1wHyv
>>794
相性は良さそうだよ。口論上等の中田だったからな。
796 クレマチス(東京都):2009/09/08(火) 22:05:17.80 ID:pXg1o5WD
>>792
あーマジでうざいな中村
797 マムシグサ(熊本県):2009/09/08(火) 22:10:08.69 ID:f8N1MovN
>>791
そーいやそうだったよなwww

あとコロコロころぶのに、かたくなに筋力つけなかったw
798 マムシグサ(熊本県):2009/09/08(火) 22:12:16.29 ID:f8N1MovN
>>794-795
中田なら嬉々として鬼パス出しまくってるところだよなあ
799 ニョイスミレ(北海道):2009/09/08(火) 22:15:16.36 ID:8x8MZZKD
まとまりが無いチームだな
勝つにはプライド捨てろよ茸も本田も
800 ヘラオオバコ(愛知県):2009/09/08(火) 22:16:57.05 ID:4tr/VTh/
>>1
捏造すんな
sakuってやったからな
反省しろ
801 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/08(火) 22:19:02.20 ID:KgPrF86q
>>800

もっとやっちゃってくださいw
802 ヘラオオバコ(神奈川県):2009/09/08(火) 22:19:32.05 ID:m+STiuNR
チームプレイに向いてないんじゃないか?
803 エニシダ(愛知県):2009/09/08(火) 22:20:51.59 ID:ON/h9e0l
>>800
愛知△
804 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/08(火) 22:21:05.11 ID:mDmbBWUf
腐ったミカンは早く捨てろよ
805 エニシダ(愛知県):2009/09/08(火) 22:22:26.60 ID:ON/h9e0l
エースは中村俊輔だ
本田厨のゆとりはウゼエなぁ
806 ヘラオオバコ(神奈川県):2009/09/08(火) 22:24:49.95 ID:m+STiuNR
一次リーグ全敗
807 マムシグサ(熊本県):2009/09/08(火) 22:26:29.89 ID:f8N1MovN
>>800
こんだけ有意義な論議がかもし出されてんのに
808 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(宮城県):2009/09/08(火) 23:14:52.35 ID:3bfACpts
【サッカー】本田「蹴らせてくださいと6回くらい言った」ガーナ戦でFKの場面があれば本田の独壇場に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252418230/
【サッカー】俊輔「FKはどれが一番チームとしていいか 場所によって距離、角度、右回りだったらヤット(遠藤)に任せる」 ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252418481/
809 クンシラン(長屋):2009/09/09(水) 00:12:44.15 ID:ZMvTBUuj
茸みたいな我が侭放題の性格に難有る奴が、ベテランで幅利かせてるんじゃチームはまとまらんぞ。
宮本みたいなまとめ役居ないだろ。
せいぜい中沢位か?
810 クンシラン(長屋):2009/09/09(水) 00:25:55.23 ID:ZMvTBUuj
>>808
何これ?
茸の奴、FK蹴らせるのに、年功序列持ち込んでんのw
こりゃダメだわw
本田が蹴らせて貰えるようになるには、茸が消えるの待つしかねーのかよ。
811 イヌノフグリ(熊本県):2009/09/09(水) 00:51:53.85 ID:9ogak2ez
>>808
6回くらい言ってんのにガン無視するベテランであるはずの茸wwwwwwww

なんかいえよww

>>809
中沢はああ見えて、ガラスハートの持ち主だから期待できない
内田がアドバイス求めて近寄ってったら、「がんばろう!」と言って去ったらしい・・・
812 イヌノフグリ(熊本県):2009/09/09(水) 00:53:09.99 ID:9ogak2ez
やっぱキャプテンシーのあるまとめ役必要だよなあ

宮本や春一番の頃はよかった・・・
813 リナリア アルピナ(大阪府):2009/09/09(水) 00:53:13.70 ID:11Lz+DEW
6回も言う方もどうかと思うけどな
普通にウザいだろ
814 イヌノフグリ(熊本県):2009/09/09(水) 00:54:32.50 ID:9ogak2ez
いや、相手が会話しないからじゃね?
815 キクザキイチゲ(北海道):2009/09/09(水) 00:57:08.82 ID:D/Z91uPJ
>>813
うんともすんとも言わない以上普通の対応だろ。
816 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/09(水) 01:00:44.08 ID:k6jKzDtn
普通にキノコが俺が蹴るって言えば終わった話なのにな、マジで何様だよコイツ。
イタリアでも全く通用して無かった分際で
817 キランソウ(大阪府):2009/09/09(水) 01:30:57.99 ID:DL7CD20L
>>811
内田を上がらせて走らせるチームの方針に従ってるだけだから
そのせいで毎度毎度尻拭いをさせられる身としては内心内田には消えて欲しいだろw
818 ハマナス(愛知県):2009/09/09(水) 01:33:58.19 ID:mDdFnMIJ
中村を起用しなかったトルシエが正しかったんだな
こいつにはチームプレーができないとか言ってた
819 スィートアリッサム(宮城県):2009/09/09(水) 02:24:55.56 ID:zMDDRgGB
39 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 01:56:10 ID:25tricFi0
ニッカン
・ガーナ戦予想スタメン

----岡崎----玉田----
--------------------
中村俊--------長谷部
--------------------
----遠藤----稲本----
--------------------
長友-釣男--今野-駒野
--------------------
--------都築--------

・鹿島 新スポンサー
鹿島が日清食品とスポンサー契約を結んだ。
9月1日からで、9日にも正式発表される。
820 スィートアリッサム(宮城県):2009/09/09(水) 02:42:41.19 ID:zMDDRgGB
292 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/09/09(水) 02:36:33 ID:tSesmJG1O
今日ガーナ戦
本田圭チームコンセプト守る、オレ流封印途中出場濃厚
岡田監督と緊急面談「すべてクリアに」

鹿島、クラブ史上初2日連続非公開
川崎、ナビスコ杯チケット9000枚売れた
浦和山田直、全体練習合流。キレ戻る
大宮、攻撃力に兆し
神戸大久保、チーム練習合流。「今日は痛くなかった大丈夫」
など
821 スィートアリッサム(宮城県):2009/09/09(水) 04:27:05.48 ID:zMDDRgGB
489 :一二三(*´・ω・)⊃ オアー ◆fTAFTfzMDQ :2009/09/09(水) 03:36:56 ID:pHjs0l9uO
報知きました。
千葉の記事はありません。
マンUが長谷部獲りへ
カボレ、カタール移籍決定的
以上です。

750 名前: ◆gpVnIfy10E [sage] 投稿日:2009/09/09(水) 04:16:49 ID:CdCYD9oXO
おはようございます

サンスポ東北
ニッカン東北6県版
ベガ記事なし

とうほく報知
・光ってしゃべる!!ベガ新ポスター Jリーグではじめて
・仙台カップきょう開幕

その他
長谷部マンU ボビー・チャールトン明言「補強リストに入ってる」
カタールクラブがチョ・ジェジン獲り 元神戸カイオ監督のアル・ガラファ
カタール移籍カボレ決定的
J移籍規定見切り発車へ 「トレーニング費用」折り合わず
822 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/09(水) 08:05:23.93 ID:L7y28oLv
814 名前:、[] 投稿日:2009/09/09(水) 07:40:55 ID:krvFXMgSO
俊輔帰国したとき生卵ぶつけられたりしてw

815 名前:なかむらむら[] 投稿日:2009/09/09(水) 07:45:00 ID:3Dt2OtwJO
生卵と醤油と納豆with白米でメシウマ

816 名前:・[] 投稿日:2009/09/09(水) 07:45:07 ID:tR0Ic97q0
>>814
城w
でも今回のことで正直やりたいくらい、中村の人間性がますます嫌いになった

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 07:55:28 ID:6vOuXR020
人間のクズみたいなのに嫌いになったといわれてもねえ

818 名前:,[] 投稿日:2009/09/09(水) 08:02:06 ID:aHwoV1fIO
>>817
大丈夫か?最近自分の好きな選手がぼろくそ言われてるからって顔真っ赤にするなよ(笑)

823 リナリア(北海道):2009/09/09(水) 08:09:30.95 ID:9WifLI/w
産経Sports 6:42

日本代表 岡田 武史監督(53歳)が横浜FCの三浦 知良(42歳)を緊急招集。
チーム内の不協和音を懐柔し、指揮を高めることが目的と言明。





           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                 ┗━┛
824 スイカズラ(神奈川県):2009/09/09(水) 08:12:42.62 ID:qXXs8y6J
本田に足りないのは誠意
825 タネツケバナ(兵庫県):2009/09/09(水) 08:13:50.14 ID:giODfTp6
家事さん「茸KYKYKYKY」
826 スズナ(千葉県):2009/09/09(水) 08:15:01.55 ID:duRbxqde
年寄りが幅利かせるスポーツは落ち目
827 クチベニシラン(関西):2009/09/09(水) 08:15:31.72 ID:YqJZrEfR
みちお復帰しろ
入ら無くてもお前のミドルは好きだ
828 ビオラ(アラバマ州):2009/09/09(水) 08:19:11.71 ID:Ukt6UOMA
そんなに本田ってフリーキック上手いの?
最近のフリーキック動画を3本くらい見せてくれよ
まぐれの1本とかじゃなくさ
829 タンポポ(茨城県)
キノコいなきゃ上手くいきそうな気がする