世界「地球が温暖化した」日本「で?」世界「だから温暖化したんだよ」日本「俺ら被害ないし関係ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカフウロ(アラバマ州)

 アフリカや南アジアの大半の国は気候変動の大きな影響を受けている一方、温暖
化ガス排出量の多い国は気候変動の影響を受けにくい傾向にあることが、AFPが2日
に入手した、グローバルリスクの分析を企業に提供している英Maplecroftがまとめた
「Climate Change Vulnerability Index、CCVI」(気候変動に対するぜい弱性指標)で
明らかになった。

 これは、166か国を経済、行政機関、貧困・開発、生態系、資源安全保障、インフラ
から見た人口密度の6つのグループの33の指標でランキング化したもの。地球温暖
化がもたらす影響へのそれぞれの国の対処能力を測る数十個の変数から算出した。
ランキングが高いほど、気候変動の影響を受けやすい。

 ソマリアやハイチ、アフガニスタンがランキングの上位を占めた。また、「リスクが非
常に高い」と判断された28か国のうち、22か国がアフリカ諸国だった。一方、ランキン
グ下位には、ノルウェーやフィンランド、日本、カナダ、ニュージーランドが名を連ねた。
これは、経済力や行政機関の高い統治能力、生態系の保存状態の良さ、資源安全
保障能力の高さなどによるものだという。

 Maplecroftのアナリスト、フィオナ・プレイス(Fiona Place)氏によると、日本がこの
位置を占めている理由としては、インフラの整備が進んでいること、政治・経済シス
テムが安定していること、食糧・飲料水が確保されていることが挙げられるという。日
本は食糧の相当部分を輸入に頼っているが、調達先の国が多岐にわたっているた
めリスクは分散されているとしている。

 プレイス氏は、「日本は、管理が行き届いた森林など、生物多様性が比較的豊か
で、人間が引き起こした土壌浸食も深刻ではない」と語る。一方で、問題点として、
日本の人口は海岸沿いに集中しており海面上昇というリスクに直面していると指摘し、
「日本は、気候変動に対するぜい弱性の問題について、深刻に受け止める必要が
ある」と強調した。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2638275/4544655
2 カタバミ(愛知県):2009/09/07(月) 18:09:32.30 ID:YnK4MMEa
スレタイ意味が分からん
3番組の途中ですが名無しです:2009/09/07(月) 18:09:34.90 ID:Q+2Maatz
地球の放射熱だというのに
4 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 18:10:32.58 ID:2tIqLLNV
つか日本にこれ以上何をしろって言うんだろ
ドイツみたいにエコ化で電気代爆上げとか御免なんだが
5 モリシマアカシア(東日本):2009/09/07(月) 18:11:12.99 ID:NEInm6tn
ある日突然津波のように海が押し寄せてきて
次の日には沿岸部の都市が水没するわけじゃないだろ
6 ビオラ(長野県):2009/09/07(月) 18:11:47.99 ID:5okhWsyw
日本はもういろんな意味で先進国じゃないんだから環境について考える必要はないだろ
7 チャボトウジュロ(静岡県):2009/09/07(月) 18:12:26.02 ID:7Oizabmx
夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。
                         野原ひろし
いいか、しんのすけ。
正義の反対は悪なんかじゃないんだ。
正義の反対は「また別の正義」なんだよ
野原ひろし

どんな困難な状況にあっても、解決策は必ずある。
救いのない運命というものはない。
災難に合わせて、どこか一方の扉を開けて、救いの道を残している。
                                       野原ひろし
運命みたいなものをさ。
「これでいいのだ」って思うか?
それとも「これでいいのか?」って疑うか?
                             野原ひろし

いつか無くなるものを求めちゃだめなんだ。
無くなるものは、求めるためではなく、そいつで遊ぶために、この世にあるんだから。
8 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:13:50.48 ID:JNFxC+Nb
米国と中国に言え
9 トベラ(catv?):2009/09/07(月) 18:14:52.92 ID:gEroVhfS
おい,森林焼いて芋を植えるな
10 イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:15:25.93 ID:+kxtxYRw
環境が変化していくならそれに合わした生活送ってけよ
適応能力の高さがホモサピエンスの特性だろうが
11 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:16:02.30 ID:Wh3cwmVQ
これからは中国にお金をタカってぐたさい
12 シンビジューム(不明なsoftbank):2009/09/07(月) 18:16:44.60 ID:PJBTeQke
日本が一切二酸化炭素を出さないようにしても全体の排出量はほとんど変わらないのにね
おかしいよね
13 プリムラ・インボルクラータ(関東):2009/09/07(月) 18:16:49.85 ID:2DNzTiXD
今年の夏は涼しかったからもういいだろ
14 シラン(愛知県):2009/09/07(月) 18:16:53.19 ID:xliZVPFs
さすが世界の害日本!!!!
今日も元気に恥を晒し続けてますねw
15 オダマキ(静岡県):2009/09/07(月) 18:16:54.94 ID:glDcbgA/
もう温暖化詐欺を相手にするのやめようぜ
16 タツナミソウ(東京都):2009/09/07(月) 18:17:04.39 ID:Wd0MpUmX
>2

要するに政治家も国民も真剣に取り組みなさいということだよ。
自分らが、直ちに被害受けなくても、周りには被害者を受ける人がいる
ということを慮れという。先進国・人間としての義務・良識ね

日本海岸に某国のゴミがどんどん漂着してくるけど、某国の人たちは
自分の目の前からゴミが消えたら、それで処分できたと思っているんだろうね。
民度が低いよ
17 ペチュニア(catv?):2009/09/07(月) 18:17:22.06 ID:3xxlzHL4
海面上昇はたいしたことないよな
怖いのは、農業国が不作になると日本の取り分がなくなることくらい
18 ヒヨクヒバ(catv?):2009/09/07(月) 18:17:54.20 ID:GFaUzR4T
海面上昇しても東京なら山手線の西半分は沈まないんじゃない?
19 ノゲシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:18:01.84 ID:aLpwHSQW
まずは中国とアメリカをだな
20 シンフィアンドラ・ワンネリ(岡山県):2009/09/07(月) 18:18:06.69 ID:UBcMBAeB
でも日本が自然豊かなのは沿岸部を埋め立てたりして
平地を増やして、そこに住んだりしてるからだろ?
山に住んだら海面上昇の影響は和らぐかもしれないけど
自然環境の破壊は進んじゃうだろ。
21 アヤメ(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:18:14.93 ID:L2SvZ5i0
太陽パクパクして日光を減らせば温暖化は解決だ
22 オニノゲシ(福岡県):2009/09/07(月) 18:18:45.14 ID:+bMUXRuB
温暖化で人類が半分以下に減ってくれるんだったらいいけど
23 タニウズキ(catv?):2009/09/07(月) 18:18:57.38 ID:/KsAXtFR
火力発電所やめて全部原発にしようぜもう
24 ビオラ(catv?):2009/09/07(月) 18:19:33.63 ID:nJ1zCTZV
もうすぐ友愛するから大丈夫
25 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:19:41.79 ID:5SYcc6t6
地球温暖化で永久凍土の二酸化炭素?が融け出し更に地球温暖化が進むって言うけど、それ、元々地球上に在った二酸化炭素だから過去の地球は今より温暖だったと想像出来ないかな。地球は自然に戻っているって判らないかな
26 ガザニア(静岡県):2009/09/07(月) 18:19:52.95 ID:FSwDQ92Z
世界中の人がもう凍えることのない世界を実現しよう!
27 スイカズラ(鳥取県):2009/09/07(月) 18:20:04.33 ID:FIYihZre
>>22
ああ確かにそれが一番エコだな。
28 ペラルゴニウム(岐阜県):2009/09/07(月) 18:20:14.36 ID:61xrIxyS
>>1
これ書いた奴バカ。

>日本は食糧の相当部分を輸入に頼っているが
頼ってません。コストベースで7割くらい自給自足出来てます。

>海面上昇というリスクに直面している
武田とかも言ってるけど、数cm海面上昇したくらいで困るなら、潮の満ち引きや台風で
すでに沈んでると。1m海面上昇させる水は地球のどこにあるのかと。
海面上昇のリスクって何ですか。
29 イワカガミダマシ(catv?):2009/09/07(月) 18:20:51.45 ID:sCuGZ8ol
中国とアメリカを滅ぼせよ
30 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 18:21:27.46 ID:0PcJ/7Ns
海面上昇って欺瞞だよなツバルが沈む程海面上昇してるのに
何で日本の沿岸部が水没してないんだよ
31 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 18:21:42.10 ID:fg88OdI1
つか、海面上がったら、沖の鳥島がヤバいだろ
32 タニウズキ(catv?):2009/09/07(月) 18:22:06.96 ID:/KsAXtFR
最悪日本はいくらでも農業国にシフトできんだろ
気候といい海といい土壌といい
33 ダイセノダマキ(東京都):2009/09/07(月) 18:22:22.33 ID:8BNOYyXY
怒濤の温暖化が進んでいた恐竜の時代。
地球の生態系は豊かだったぜ。

今の生態系を守ろうとすれば温暖化は大問題だが
別の生態系に移行すればいいんだよ。
恐竜にできて人類にできないわけがあるまい。
34 アルメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:22:45.59 ID:VdAtI0bq
てか地球温暖化の原因ってよく分かってないんだろ
35 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 18:24:08.87 ID:d/Dno2yD
日本の温暖化対策=少子化
36 ニオイタチツボスミレ(関西・北陸):2009/09/07(月) 18:24:16.20 ID:MXWbz2h1
二酸化炭素は主要な原因じゃない
37 メギ(奈良県):2009/09/07(月) 18:24:50.11 ID:wsa44Vyw
地球上な数多ある海岸線・小島には何の変化も無いのに
ただツバルという国のみが海面上昇で沈んでいく怪異
38 マーガレット(四国):2009/09/07(月) 18:24:53.83 ID:uKTerrWL
サハラ砂漠に海水路をつくれよ
39 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 18:25:35.42 ID:9G4+sHCZ
南極や北極が溶けて未知のウィルス復活なるか
40 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 18:25:38.21 ID:YYW3LqGh
>>28
そりゃ日本のというか、国産の食料は外国産のと比べれば
かなり高いからな。
コストで計算するとそうなるわな
41 クレマチス・モンタナ(関西):2009/09/07(月) 18:25:46.22 ID:9tmpKd8l
>>30
あの島は地盤沈下してるらしいよ
42 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 18:25:46.44 ID:0PcJ/7Ns
しかし温暖化ってアホの子の考え方だよな
今地球は寒冷化してるのに、ちょっと温度が上がっただけで温暖化現象とか言っちゃってるんだぜ
43 ツボスミレ(岐阜県):2009/09/07(月) 18:26:22.15 ID:RRFrKTxb
本当に温暖化してるの?
なにか胡散臭い匂いがする
44 オオイヌノフグリ(dion軍):2009/09/07(月) 18:27:50.59 ID:NcsTNblk
そうは言っても皆無ではないな
45 ハボタン(アラバマ州):2009/09/07(月) 18:28:02.23 ID:GD/pCQyb
日本はあと年平均3度ぐらい上がってもなんてことないらしいな
46 トキワハゼ(東京都):2009/09/07(月) 18:28:51.96 ID:PpoCQjqs
いや、むしろ日本は環境基準をいち早くクリアした日本製品を売るために躍起になってる方だろ
47 セキショウ(北海道):2009/09/07(月) 18:28:56.78 ID:WcEAf04j
>>32
じきにお米は賢くてカワイイ人間の友達だから食べちゃダメとか言い出すよ
48 ラナンキュラス(catv?):2009/09/07(月) 18:29:24.90 ID:KvuGUStO
被害を受けてるっていうが
サハラ砂漠は緑化しつつあるっていうし
温暖化=悪じゃないだろ
明らかに問題なのは環境破壊の方だと思うんだが
49 チューリップ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 18:29:36.51 ID:dtJt8RtP
>>22
正しい
50 ヤエザクラ(大分県):2009/09/07(月) 18:29:58.00 ID:aXiP8hXZ
そんなきれい事で動いて国がわけがないだろ。w
日本みたいに戦略的な外交も無い国カモにされるんだよ
カモじゃなくてハトだけど。www
いうのはタダからって大風呂敷を広げたが後は官僚まかせとかいうなよ。ww
51 ミツマタ(茨城県):2009/09/07(月) 18:29:58.66 ID:d2kBRxTB
20年前よりは確実に暑くなってるな
52 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/09/07(月) 18:32:19.66 ID:4nuzvEQ4
海に囲まれてるから影響は少ない
内陸や大陸国家はやばいか
53 ハナムグラ(広島県):2009/09/07(月) 18:32:43.42 ID:BzTFNVJ7
愛知がエコカー売るために必死なレスつけてるだろうと思って来てみたらやっぱりだった
54 タンポポ(catv?):2009/09/07(月) 18:32:43.45 ID:/9qRzkvN
日本は製品を大量に作って海外に輸出しまくってるから
その分の削減は大目に見てもらえよ。

海外への製品のためにCO2出してるんだから、その分はノーカウントで!
55 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 18:33:33.68 ID:2tIqLLNV
>>34
正体不明だからとりあえずCO2が原因じゃね?って結論つけただけ
実際は何か別のファクターで温暖化が起きて
それによる海面温度の上昇でCO2が大気中に吐き出されているだけだと思う
56 アマリリス(アラバマ州):2009/09/07(月) 18:33:45.65 ID:jCpo0VU5
日本の宗主国のアメリカか中国に言って。
におほんはもう先進国じゃないんで。
57 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 18:33:48.61 ID:207+Aaq8
広川スレか
58 トキワハゼ(東京都):2009/09/07(月) 18:34:21.83 ID:PpoCQjqs
でもやれば大きく変わるんだよな。
オゾンホールだって2050年には完全になくなる(無害になる)らしいし。
59 キキョウソウ(catv?):2009/09/07(月) 18:34:58.07 ID:X/X3D47F
そもそも地球の温度なんて、衛星がない時代には測定不能だろw
60 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 18:35:03.31 ID:0PcJ/7Ns
土人が減るのが一番だよ
61 スイカズラ(静岡県):2009/09/07(月) 18:35:03.65 ID:zzSKN806
まぁ俺にはまったく関係ないんだがな
62 クレマチス・モンタナ(関西):2009/09/07(月) 18:35:19.83 ID:9tmpKd8l
エコって不安煽って金儲けしてるだけだろ
63 ヤマブキ(広島県):2009/09/07(月) 18:35:22.80 ID:j9aT2NLc
>>43
>世界の年平均気温は、長期的には100年あたり約0.67℃の割合で上昇しており、特に1990年代半ば以降、高温となる年が多くなっています。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/fig/an_wld1.gif
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/an_wld.html

とりあえずここ100年では上昇してるっぽい
64 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/09/07(月) 18:35:44.93 ID:Fl2kKvE+
二酸化炭素排出権とかもうキチガイの沙汰
馬鹿正直に買って国力損ねるとかあり得ん
65 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/09/07(月) 18:36:01.78 ID:CVhU0G18
>>28
自給食糧の大部分は輸入した石油で作られてるようなものだからな
66 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/07(月) 18:36:47.98 ID:8hMDz9YR
これから間氷期が終わってさらに寒くなるのに
温暖化の心配してるなよ
67 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/07(月) 18:38:05.37 ID:2tIqLLNV
>>58
でもあの南極の馬鹿でかいオゾンホールも
何で発生したのか分からないままだよ
いつの間にか起きなくなったわけだし
68 フリージア(dion軍):2009/09/07(月) 18:40:06.63 ID:8Se3nvNg
温暖化で水没都市とかできたらそれはそれでいいと思う
69 バーベナ(アラバマ州):2009/09/07(月) 18:41:17.07 ID:6w6OnxnP
>>30
遠心力って知っているか
70 アクイレギア・スコプロラム(関西・北陸):2009/09/07(月) 18:41:59.73 ID:Yb6fb+Hr
太陽パクパクする首相の妻が居るから日本は大丈夫
71 水芭蕉(アラバマ州):2009/09/07(月) 18:42:13.89 ID:5U2o7FWM
影響うける土人どもなんてなんもなくても自分らで殺し合いとかやってるしどうなろうが知るかよ
72 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 18:43:29.67 ID:0PcJ/7Ns
>>69
気圧差と引力だよ馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
73 セントランサス(千葉県):2009/09/07(月) 18:45:28.32 ID:7Ie3cQHY
しょっちゅう大規模な山火事するのって環境的に同なの?
74 サイネリア(東京都):2009/09/07(月) 18:45:54.35 ID:mH5fwmqG
>>63
こういうの良く見るけどだからなんだっていう話なんだよな
素人はグラフの読み方を知らなすぎて笑える
75 キクザキイチゲ(和歌山県):2009/09/07(月) 18:46:02.68 ID:gz5ghBYD
二酸化炭素が増えたから気温が上がったのではなくて、
気温が上がったから、二酸化炭素が増えたんでしょ?
76 プリムラ(関西・北陸):2009/09/07(月) 18:46:11.61 ID:4NKl6Cq7
環境詐欺にはもうだまされねえよ
77 レブンコザクラ(大阪府):2009/09/07(月) 18:46:12.35 ID:3f10GqFy
78 セントランサス(千葉県):2009/09/07(月) 18:46:41.65 ID:7Ie3cQHY
世界の選択ってことでいいじゃん
79 ケマンソウ(埼玉県):2009/09/07(月) 18:47:07.16 ID:prM6BIzC
ドンドン暖かくなればトンボがまた巨大化するの?
80 ユリノキ(北海道):2009/09/07(月) 18:47:10.35 ID:Y1lorAw5
まだ寒いし
81 シバザクラ(catv?):2009/09/07(月) 18:47:25.62 ID:9nlpeBtb
これから冬なんだから寒くなるに決まってるだろw
82 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/09/07(月) 18:47:37.80 ID:Fl2kKvE+
>70
黒点は食われた跡かw
83 ハハコグサ(埼玉県):2009/09/07(月) 18:48:50.34 ID:9a2DrhFc
今年は冷夏だったせいか温暖化厨が静かだったなw
84 クンシラン(関西地方):2009/09/07(月) 18:49:11.19 ID:XKf8t0EE
>>81
お前のおかげで既に寒い・・・・ありがたいよ
85 ラナンキュラス(catv?):2009/09/07(月) 18:49:17.45 ID:gVKLAe81
>>30
ツバルはもともと人間が住んで無かったらしいぞ
サンゴ礁の上に住んでるから地盤沈下して自沈してるんだとw
86 プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 18:49:44.66 ID:+yoHcTfZ
今主流のエコビジネスに乗らない手はないからな
利用できるうちに利用しとかないとな
87 マーガレット(関東・甲信越):2009/09/07(月) 18:50:07.96 ID:6tFxHG0q
ピッコロさんが月を破壊したら日本は沈没する
88 ハナムグラ(広島県):2009/09/07(月) 18:50:30.93 ID:BzTFNVJ7
>>85
海面上昇で沈んでるとか大嘘だったんだな
89 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 18:52:41.34 ID:0PcJ/7Ns
>>85
沈む沈む詐欺に世界が騙されたのか
90 セントランサス(愛知県):2009/09/07(月) 18:53:13.93 ID:ZsuLCiAf
このあいだ太陽の活動が低下してプチ氷河期に入るとか言ってたじゃん
91 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 18:53:34.41 ID:4+uz6jNg
こういう内容とあまり結びつかないスレタイを考えるやつは脳に深刻な障害でもあるんじゃないのか?
病院行け
92 クレマチス・モンタナ(関西):2009/09/07(月) 18:53:34.84 ID:9tmpKd8l
>>88
最近テレビとかでやらなくなったのは嘘がバレてきたからだよ。
93 ニリンソウ(catv?):2009/09/07(月) 18:53:48.73 ID:Tg7QTAqe
>>28
海面上昇は氷が解けるよりも熱膨張が主要因だぞ
基本的に物ってのは温めれば膨張するからな
海水は平均4000mあるから、0.01%膨張しても40cm水面が上昇する
94 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 18:54:12.13 ID:0PcJ/7Ns
>>90
それはおかしい今はガチ氷河期
95 イモガタバミ(広島県):2009/09/07(月) 18:56:28.66 ID:8nYlwYGK
縄文時代はもっと暑く、海も高かった
貝塚のある位置を見てみろ
96 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 18:57:05.99 ID:0PcJ/7Ns
>>93
膨張の問題は別にあるな
だけど熱膨張なら体積の問題になるから、ツバルとは無関係だな
97 ミゾコウジュミチノクコザクラ(新潟県):2009/09/07(月) 18:58:19.46 ID:1ZlcESRE
アメリカの土人共ってなんでいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
食料難で悩んでるの?自分で食料作って国を豊かにしようとか思わないの?
暇さえあればチンコをマンコに突っ込んで子供作りまくって、それで食糧難だから
助けてくださいとか馬鹿じゃないの?
98 ニリンソウ(catv?):2009/09/07(月) 19:00:36.21 ID:Tg7QTAqe
ツバルも沈みそうならメガフロートにすればいいんじゃね?
推進力つけて、嵐が来たときは逃げたりできる
99 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:02:34.97 ID:e4HfiS/e
アメリカ?
100 ハナムグラ(広島県):2009/09/07(月) 19:02:57.19 ID:BzTFNVJ7
>>97
アメリカの土人たちはインカ時代から食料には不自由してないよ
101 プリムラ(宮城県):2009/09/07(月) 19:03:46.37 ID:2SCuA1rA
まず自国民の生活ありきだろ

世界が救われても国民生活が破綻したら意味がない
102 ナノハナ(大阪府):2009/09/07(月) 19:05:43.89 ID:+K7dHJxf
いちじくの害虫が日本で北上中です。
見つけ次第駆除してください。
いままでいませんでした。
103 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 19:06:13.93 ID:0PcJ/7Ns
>>98
ツバルぐらいの人口ならそれが一番手っ取り早いな
104 クモイコザクラ(関西):2009/09/07(月) 19:07:22.68 ID:k41ff2Ea

二酸化炭素なんかより水蒸気の方が温暖化への影響が強いのに、海に囲まれた日本に影響が薄いのはおかしいって話があったような
105 イワウチワ(北海道):2009/09/07(月) 19:09:03.33 ID:cZC5FugK
ここ数年梅雨に似たものがやってきてる気がする
気候の変化は感じるよな
106 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:09:44.74 ID:CkaSfK7X
日本「アメリカと中国とロシアが悪い。日本は悪くない。日本が削減しても無駄。」
107 ローダンゼ(長屋):2009/09/07(月) 19:11:48.46 ID:jkVjeefa
うち海抜800mだからどうでも良いよ。
108 ペラルゴニウム(岐阜県):2009/09/07(月) 19:11:56.84 ID:61xrIxyS
>>93
水って温める膨張するっけ?
それ科学なの?
109 ノゲシ(長屋):2009/09/07(月) 19:11:57.08 ID:zFVHbh7j
オゾンホールも勘違い
諫早干拓による漁業被害も勘違い
公害を原因とした酸性雨?

110 ケマンソウ(東日本):2009/09/07(月) 19:11:58.13 ID:9q3yy0//
移民なんか受け入れたら
即行で杉林とか燃やされてキャッサバ畑になっちゃうんだろうなー
111 キクザキイチゲ(岐阜県):2009/09/07(月) 19:12:25.53 ID:kRdxZF0q
中国様に言ってくれ
112 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 19:13:30.11 ID:BB5sFYoG
埋め立てでおk
113 ハナムグラ(広島県):2009/09/07(月) 19:14:29.67 ID:BzTFNVJ7
>>108
なにこれ?小卒?
114 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:15:13.00 ID:sri5/CVM
>>108
するだろ
115 マーガレット(大阪府):2009/09/07(月) 19:15:40.22 ID:9pYouE2A
日本人は密集して暮らしすぎ
もっと山間部を利用して広々暮らせばいいのに
116 ウバメガシ(愛知県):2009/09/07(月) 19:15:46.67 ID:jravZ9CT
二酸化炭素30パーセントカット政策まじやめてくれ
生活が成り立たん
117 ボロニア・ピンナタ(山陽):2009/09/07(月) 19:15:53.56 ID:lUYqDl5z
暑いのが嫌いな俺は温暖化されると困る
氷河期来い
118 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/07(月) 19:17:44.03 ID:6lye8o18
>>108
クソワラタ
119 アメリカフウロ(大阪府):2009/09/07(月) 19:18:00.49 ID:YkzWPebX
>>93
表面から水深4000mまで全部均一に温度が上がるん?
120 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 19:18:25.72 ID:0PcJ/7Ns
>>108
水だって分子で出来てるばい
121 アメリカフウロ(大阪府):2009/09/07(月) 19:18:31.58 ID:YkzWPebX
>>116
なにオマエ植物なの?
122 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/09/07(月) 19:19:18.33 ID:di03ueHC
片っ端から木を植えて、焼畑禁止しろよ
123 コハコベ(東京都):2009/09/07(月) 19:19:24.06 ID:R9Igfq0/
>>116はサンゴか何か
124 ボケ(岐阜県):2009/09/07(月) 19:19:29.12 ID:psWjsask
>>108
小4レベル
125 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 19:19:36.11 ID:09/6FbPm
>>97
奴らは死ぬべくして死んでるんだよな
下等な生物が多産多死なのは日頃の常よ
126 ケマンソウ(埼玉県):2009/09/07(月) 19:19:43.19 ID:prM6BIzC
>>116
光合成w
127 ジンチョウゲ(宮城県):2009/09/07(月) 19:19:53.22 ID:yYyeD4Uk
>>55
何も調べもせずによくそこまで言えるなw
2chのバカは怖い怖い
128 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 19:20:21.94 ID:mbCDuv6v
こんな島国の何倍もある国が出しまくるから…
まずメリケンは牛を殺せ
シナは工場を止めろ
129 ニリンソウ(catv?):2009/09/07(月) 19:20:25.97 ID:Tg7QTAqe
>>119
あー、そう言われると上がらない気がするわ
130 雪割草(東海):2009/09/07(月) 19:22:02.19 ID:QIsckzQv
砂漠に海水まけばよくね!
131 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 19:22:25.94 ID:+vzSVHJd
米作がいっぱいできそうだからもっとあったかくなっていいや
132 イベリス・ウンベラタ(青森県):2009/09/07(月) 19:22:39.91 ID:9szVNyEv
>>92
そこまで言って委員会で民主の議員がツバルどうたらこうたらって熱弁してたのでてたね
133 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 19:22:49.37 ID:0PcJ/7Ns
>>119
まぁどっちにしろ海面を一メートル押し上げるほどの熱膨張の為の
熱エネルギーがあったら人間は死滅してるだろうな
134 アルメリア(コネチカット州):2009/09/07(月) 19:22:53.24 ID:7ieILtrl
>>116
ワロタ
135 クンシラン(関西地方):2009/09/07(月) 19:23:30.90 ID:XKf8t0EE
>>108
みんなもうやめて!!>>108の体温はもうゼロケルビンよ!!!!!
136 ジンチョウゲ(宮城県):2009/09/07(月) 19:24:11.00 ID:yYyeD4Uk
まぁ少なくとも、化石燃料枯渇に備えて代替エネルギーの開発を進めなくてはいけないのは事実
その過程で必然的にCO2排出量も減らなくてはいけないんだから、エコ進めないと後進国になっちゃうよ
137 [―{}@{}@{}-] ヘビイチゴ(長野県):2009/09/07(月) 19:24:57.15 ID:ODsAOE52 BE:167875643-PLT(13039)
水が膨張説は完全論破されてなかったっけ
138 プリムラ・オーリキュラ(鹿児島県):2009/09/07(月) 19:25:06.74 ID:QqD7gRVE
ぶっちゃけ温暖化なんかより地震のほうがやばくね?
139 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:25:16.64 ID:sri5/CVM
>>135
死ね
140 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 19:25:26.93 ID:0PcJ/7Ns
>>116
俺は評価する
141 ウラシマソウ(東京都):2009/09/07(月) 19:25:32.11 ID:poiAdTB/
アメリカ様が宇宙に傘さしてくれるから平気
142 ジンチョウゲ(宮城県):2009/09/07(月) 19:25:56.78 ID:yYyeD4Uk
>>138
地震は確実に起こるからどうしようもない
日本人が全員逃げるわけにもいかないし
143 コバノランタナ(愛知県):2009/09/07(月) 19:26:28.51 ID:wg4ifd3o
ツバルとかマジどうでもいいっす
144 ヤマブキ(愛知県):2009/09/07(月) 19:27:16.22 ID:q577ECQ/
人類は死滅するべき

最終的にここに辿り着くだろ
145 ニリンソウ(catv?):2009/09/07(月) 19:27:26.14 ID:Tg7QTAqe
温暖化に備えて我が長野県を首都にするべきだろ
海水面が500mくらい上がってもビクともせんよ
と思ったけど北の端っこと南の端っこは沈むな まあいいけど

市名  海抜
長野市 362
上田市 456
松本市 592
安曇野市 550
大町市 726
諏訪市 761
岡谷市 779
塩尻市 713
駒ヶ根市 676
飯田市 499
茅野市 801
佐久市 692
146 ジンチョウゲ(宮城県):2009/09/07(月) 19:27:33.85 ID:yYyeD4Uk
ツバルが沈むのはただの浸食
あいつらは先進国のせいにしてより良い条件で移住したいだけ
147 イカリソウ(西日本):2009/09/07(月) 19:29:50.10 ID:q+p9wRbL
エコと逆行するのが日本政府
日本が排出量を抑えたところで中国やインドやアメリカに文句言えないでしょ?
148 ニリンソウ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:29:56.51 ID:RaRZ4Pj+
>海面上昇というリスクに直面していると

日本は海面上昇より地震が怖いんです
静岡の浜岡原発とか狂気の沙汰
あんな所に作るなww
149 ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/09/07(月) 19:29:56.90 ID:QIg2FoTf
今氷河期に突入する前段階
150 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 19:30:09.98 ID:+vzSVHJd
ツバル干拓すりゃいいじゃん
一大公共事業で雇用創出になるし
151 キブシ(新潟県):2009/09/07(月) 19:30:22.60 ID:PtHig0A5
今日暑いな
152 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/09/07(月) 19:30:53.14 ID:0PcJ/7Ns
>>145
そうやってリニア誘導する気だろ
153 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:30:57.20 ID:lu/WRnxM
日本がいくらエコカーだのやっても、中国で延々と燃え続けてる山か炭鉱かがあっただろ
154 ジンチョウゲ(宮城県):2009/09/07(月) 19:32:23.39 ID:yYyeD4Uk
無学って怖いな
155 ユキヤナギ(東京都):2009/09/07(月) 19:32:30.18 ID:uv05vTyE
この記事内容でこのスレタイは、ぜんぜん合ってないな。
156 ニリンソウ(東京都):2009/09/07(月) 19:32:39.94 ID:AKPcJVto
日本は地震と台風とゲリラ豪雨の対策が必要
で、温暖化って何?
157 ピンクパンダ(埼玉県):2009/09/07(月) 19:32:49.00 ID:nhxlVFO7
ゴミ出しにレジ袋出せるように戻せ!
158 ボタン(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:33:13.18 ID:N/Gy4Rwr
読む前に書くが、縄文海進期でググれ
159 カキツバタ(兵庫県):2009/09/07(月) 19:33:29.95 ID:L53jeAa7
海面上昇なんてまだ言ってるのか
南極の氷が全部溶けても全然問題ないのに
160 キンカチャ(長屋):2009/09/07(月) 19:33:43.18 ID:+UA0Cqxu
なんか今年はエルピーダ現象とやらの影響で冷夏だったみたいだが
161 ニリンソウ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:34:47.78 ID:RaRZ4Pj+
>>157
うちは出せるよ 
162 ツルハナシノブ(北海道):2009/09/07(月) 19:35:21.05 ID:vJsKW4UV BE:72134036-2BP(7780)

日本では洪水が起こり始めている。既に手遅れである。
163 クモイコザクラ(西日本):2009/09/07(月) 19:35:57.49 ID:sJEPShgb
[ ::━◎]ノ スーパー雑草てw.
164 ポピー(関東・甲信越):2009/09/07(月) 19:36:24.77 ID:hx+fw9rO
CO2排出権を1億円で買い取る企業
アマゾンの熱帯雨林の将来的な保護に1000万円寄付する企業

さあどっちを選ぶ
165 ニリンソウ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:37:19.51 ID:RaRZ4Pj+
>>164
後者
166 キソケイ(千葉県):2009/09/07(月) 19:38:09.70 ID:MJ0/OzH6
最近、冷夏は温暖化のせいとかテレビで言ってて飯を吹いた
167 ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/09/07(月) 19:38:28.71 ID:tSt81ZNh
z武の出番だな
168 リナリア(愛知県):2009/09/07(月) 19:38:46.72 ID:ogagTPqy
日本は規制が厳しいから問題無いだろ。中国を何とかしろよ。
169 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:39:24.10 ID:CkaSfK7X
>>164
CO2買い取った方が政府の役人と仲良くなれるから金があるなら前者だろ。
170 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:39:43.27 ID:CY+Hd4St
でもそろそろ本格的に地球やばくね
俺の孫ぐらいの世代で崩壊しそうな気がする
たぶん西暦3000年ぐらいには人類はいないな
171 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 19:39:58.64 ID:3/wg0RiZ
>>156
海面温度が2度上がったら風速80mのメガ台風が発生するらしい
172 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:40:22.99 ID:8KYWstxB
>>1
>一方で、問題点として、 日本の人口は海岸沿いに集中しており

してねーよ馬鹿
何も知らない外人が何言ってんだカス
173 プリムラ(愛知県):2009/09/07(月) 19:40:23.12 ID:B3pkHefo BE:466858728-2BP(7)

温暖化スレは情報が錯綜しまくりで怖い
174 フモトスミレ(コネチカット州):2009/09/07(月) 19:41:37.87 ID:jV23PpMs
>>159
南極の氷が全部溶けたら大変だろwww
北極の氷なら問題ないが。
175 ニリンソウ(catv?):2009/09/07(月) 19:41:39.14 ID:Tg7QTAqe
海面上昇したら堤防作ればいいじゃん
公共事業が増えて土建屋が喜びそうだな
176 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:43:36.33 ID:QrO2QSSk
き・・・脆弱性
177 ナガバノスミレサイシン(高知県):2009/09/07(月) 19:43:42.13 ID:p8pM3YoO
>>158
高知に龍河洞って原始人の生活の痕跡がある鍾乳洞がある
それが山奥の山頂にあるのが不思議だった、なんでワザワザこんな内陸の高所に住んだの?って

そうか当時は思いっきり海沿いだったんだな
178 セントウソウ(dion軍):2009/09/07(月) 19:43:51.27 ID:wiRdjOkc
またいつかの国際裁判みたく事後法で裁かれて日本だけが悪いことになったりして
環境を顧みず工業化を進めた平和に対する罪
我が国の環境がもっと破壊されているのは、日本の工業化に対する脅威が原因とかなんとか

冗談話が本当になる外交
179 ボタン(兵庫県):2009/09/07(月) 19:45:05.65 ID:+l/gafwT
「政権公約の中には炭素税のような文言があったと思う。具体的な中身の議論を見守り、検討したい」:::は?間違いなく寒冷化してる。さっそく政治を科学してチョーだい。
180 トサミズキ(埼玉県):2009/09/07(月) 19:45:41.25 ID:jJOBnYCP
>>172
世界的に見れば日本は海に囲まれてる島で平地自体が国土の30%しかないんだから
そんなに間違ってないだろ
181 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 19:45:57.64 ID:Lm2Mhpka
これって規模のデカいノストラダムス商法だろ。
182 ヘビイチゴ(東京都):2009/09/07(月) 19:46:04.83 ID:jPrfq//y
温暖化は大学で習ったけどどうも原因が人だとは思えない
183 オニタビラコ(東京都):2009/09/07(月) 19:47:08.64 ID:fTfz2fMl
政権交代したから温暖化もすぐに解決するだろ
184 マーガレット(宮城県):2009/09/07(月) 19:47:18.16 ID:mx1v7GNu
日本も農業技術や流通が確立してなかったら
今年は飢饉だったろうな
185 シナノナデシコ(東京都):2009/09/07(月) 19:47:27.78 ID:NtQtCnZr
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   これ書いた奴バカ。 
    |      |r┬-|    |    武田とかも言ってるけど、数cm海面上昇した  
     \     `ー'´   /   くらいで困るなら潮の満ち引きや台風で
    ノ            \   すでに沈んでると。
  /´               ヽ  1m海面上昇させる水は地球のどこにあるのかと           
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \    水って温める膨張するっけ?
   /  (●)  (●)  \.   それ科学なの?
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /
   /              \
186 オキザリス(神奈川県):2009/09/07(月) 19:48:13.52 ID:+LbEz9f9
>>176
それぜいじゃくせいって読むの
ひとつおりこうになったな
187 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/09/07(月) 19:48:48.59 ID:bOe6qcW1
【民主党】20年に温室ガス25%減、BBCのトップニュースで報道される…日本の次期リーダーは約束した
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252318728/
188 ハナムグラ(広島県):2009/09/07(月) 19:49:04.65 ID:BzTFNVJ7
189 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 19:49:49.27 ID:MeuSS564
>>186
えっ
190 オニタビラコ(東京都):2009/09/07(月) 19:51:01.33 ID:fTfz2fMl
191 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/07(月) 19:52:37.89 ID:vic/k9zM
>>186
で?
192 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 19:54:07.29 ID:Co24IuZa
193 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 19:54:29.25 ID:dFWNL+T0
>>186
^^;


そんな>>186の人気にshit
194 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:55:42.25 ID:CkaSfK7X
>>186
ここまでテンプレ
195 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(dion軍):2009/09/07(月) 19:55:42.64 ID:xyy7BytP
砂浜は侵食するよね。日本も侵食してるし。
196 イブキジャコウソウ(北海道):2009/09/07(月) 19:58:20.16 ID:fUC7Muc1
海面が上昇すると島国の日本への影響は大きい。
「大したことない」というのは内陸国の陰謀じゃないか?
197 シンビジューム(愛知県):2009/09/07(月) 19:58:52.06 ID:3R1OZiAY
アマゾンは木々が年をくってるせいであんまりCO2を吸収してないらしいから
さっさと伐採と植林で森を新しくしたほうが良い
198 センダイハギ(東京都):2009/09/07(月) 19:59:01.69 ID:5fLG5GCc
で、世界中の氷が全て溶けたら海面はいかほど上昇するの?日本しずむの?
199 セキショウ(高知県):2009/09/07(月) 19:59:51.44 ID:m2+eCmPB
山の管理は誰がしてるか分かってるか?
お前ら、田舎者叩くのは結構だが、そういう人たちには感謝しとけよ
200 ムラサキケマン(dion軍):2009/09/07(月) 20:02:32.01 ID:obJclnkZ
受け売りだけど、CO2増加で一番問題になるのは気候の激変
毎年全く違った気候になるから農業が壊滅する
マジでヤバイ
201 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/09/07(月) 20:02:59.85 ID:aXDlDYfM
正直今年寒かっただろ結構
202 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 20:04:52.43 ID:OMGfXe4R
自然は常に変化を求める件
203 ポピー(東日本):2009/09/07(月) 20:07:45.32 ID:ezLQqpSl
バビロンプロジェクトをマジでして日本の周り堤防っで囲めば?
204 アグロステンマ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 20:10:06.06 ID:UlM73NG+
>>201
温暖化詐欺だろ。
205 パンジー(catv?):2009/09/07(月) 20:10:14.76 ID:Iq1Xa0vT
>>170
たしかその頃は人類は銀河帝国と同盟にわかれて戦争してるんで、地球とかどーでもよくなってるはず
206 フイリゲンジスミレ(静岡県):2009/09/07(月) 20:14:53.42 ID:+y3hDmUo
>>172
よう外人w
夜の衛星画像でもググってみろよw
207 オニタビラコ(和歌山県):2009/09/07(月) 20:15:41.06 ID:DKLiDTSD
カンケーねーしw
うぜーから
208 ヘラオオバコ(岐阜県):2009/09/07(月) 20:17:26.92 ID:M21l0IcZ
邦彦をよべ!!!
209 モクレン(北陸地方):2009/09/07(月) 20:17:55.44 ID:oQo7MfB0
>>199
山の管理?知らねーくせにほざくな
210 カンガルーポー(茨城県):2009/09/07(月) 20:19:01.76 ID:b/BlhFai
>管理が行き届いた森林など、生物多様性が比較的豊か

日本の森林は単層針葉樹林が多いから、生物多様性が
豊かとはいえないんじゃないだろうか。
211 コメツブツメクサ(新潟県):2009/09/07(月) 20:19:02.63 ID:+4LmkWzw
>>1は京都議定書とか知らないんだろうな
212 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/09/07(月) 20:20:19.29 ID:yO9Bt4iG
温暖化ガス?今まで通りCO2って言えよ
213 トリアシスミレ(神奈川県):2009/09/07(月) 20:22:03.63 ID:zJL9yWK1
>>145
首都にするならまずはあそこら辺に住んでる土人やB民を殲滅しないとな。
214 イワウチワ(愛知県):2009/09/07(月) 20:23:08.64 ID:CgJNb2R7
CO2バブルもいつはじけるかわからんな
まだそんなに怖くない額だからいいけど
215 ナノハナ(dion軍):2009/09/07(月) 20:24:08.10 ID:3vPIoRoT
>>1は中国人で自己紹介の名前間違えただけだよな。
216 ムラサキサギゴケ(東海):2009/09/07(月) 20:31:05.48 ID:USS22KRG
>>210

どの辺りのことを言っている?
217 プリムラ・マルギナータ(千葉県):2009/09/07(月) 20:31:35.44 ID:rsia13LS
もうすぐ太陽黒点が無くなって
寒冷化するから無問題
218 アルメリア(神奈川県):2009/09/07(月) 20:46:50.72 ID:bs63LDMe
すれたいにセンスがないな

夏休みで気が抜けたか?
219 クチベニシラン(アラバマ州)
温暖化って単純に日照時間が増えたからなんだろ