読売 「鳩山政権の政治主導のお手本、英国はすでにグダグダなんだけど、どう手本にするの?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 雪割草(栃木県)

鳩山政権のお手本…英国「政治主導」のゆがみ

 「官僚依存脱却」を掲げて政権に就く民主党は、議院内閣制の本家・英国の
「政治主導」を参考にする姿勢を示している。

 だが、英国では、閣外相や大臣政務官など各省庁に配置している約120人の与党議員は
「数が多過ぎ、行政の支障だ」と見直しを求める声があがっている。また、労働党政権下で進行した、
首相への度を越した権力集中にも批判が集まっている。

 英国は19世紀以降に成熟した2大政党制で政権交代が当たり前になり、官僚に対する政治主導が定着した。

 ロンドン大学のジョージ・ジョーンズ名誉教授は「官僚はカメレオン。主人が替われば、新たな主人の色に
身を染める」と話す。閣僚の打ち出そうとする政策が法律・規則に反していれば忠告するが、
適法であれば政策転換を受け入れ、「主人に忠誠を尽くす」。だが、英国で今問われているのは、
その政治主導そのものだ。

 ◆目立ちたがり閣外相・政務官が巻き起こす混乱◆

 「閣外相や政務官は不必要に多い。彼らは出世のために党幹部の目を引こうとし、ニュースの話題作りに躍起だ。
官僚が巻き込まれ、行政が混乱している」

 下院行政特別委員会は今年6月、こうした証言を盛り込んだ報告書をまとめ、
閣外相と政務官の削減が必要と指摘した。

 閣外相や政務官は、若き政治家の登竜門とされ、官僚を掌握しているか否かで出世が決まる。
しかし、最近では、メディアで目立つために自分勝手な政策を口にする傾向が増した。とりわけ、
18年も野党に甘んじた労働党が1997年に政権奪還してからは、論功行賞で起用された閣僚が
実務に長じておらず、閣外相・政務官のスタンドプレーを抑えられなくなった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090906-OYT1T00832.htm?from=main4
2 マムシグサ(長屋):2009/09/07(月) 08:41:12.74 ID:nKnc33CK
イギリスなんか腐敗の手本にしかならんわ
3 オステオスペルマム(長屋):2009/09/07(月) 08:41:37.73 ID:bJYXGp+V
日本国政をしっちゃかめっちゃかにして自民党に政権を戻す。

予定通り
4 キンカチャ(長屋):2009/09/07(月) 08:45:21.19 ID:+UA0Cqxu
外国真似したがる奴多いよね
核兵器持ってる国の外交とか真似てどーすんだ、と
5 プリムラ(関西・北陸):2009/09/07(月) 08:47:12.93 ID:4NKl6Cq7
>>3
それだ!
6 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/09/07(月) 08:47:16.80 ID:cXT3W/E5
蓮ほう、田中康夫、田中真紀子は目立ちたがり屋そのものだな。
7 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/09/07(月) 08:47:28.70 ID:/Q+X29y0 BE:651945762-2BP(1211)

読売どーしちゃったの。
望んだ政権だったんだろ。
8 ムラサキハナナ(四国):2009/09/07(月) 08:48:29.78 ID:v+34igVS
たしかイギリスって今でも労働者階級とステータス階級が同じパブに入らないように区分けされてんだよな
9 デルフィニム(宮崎県):2009/09/07(月) 08:52:59.41 ID:a5RTpKj1
>>8
いえす。入り口が違ったりもするね。
労働者階級は下手に夢みて大学行ったりリーマンになって出世のため働くってあんま考えてない。
これはこれで幸せなんだろうな
10 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/07(月) 08:57:22.08 ID:LkzYcr+D
>>3
自民党はもう崩壊寸前なので戻そうとするころには無くなってます
11 ヘビイチゴ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 08:57:34.64 ID:PXe8cjJq
りあむ()笑
12 マムシグサ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 08:58:58.08 ID:oDHuJPPx
619 名無しさん@十周年 2009/09/07(月) 00:37:05 ID:RjrluM0s0
とんでもないネタを拾ったぞ。

あの国辱物のポッポ嫁、なんと総連幹部の娘だとさ。
通りでで実家の話が全然出てこない訳だ。

秘書が未だ行方不明だったり、会計責任者がとてつもなく怪しい
タイミングで心不全(=死因不明)で死んでいたりするからソース
は出さないけど、朝鮮人の年寄りが話したらしい。
13 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/07(月) 08:59:22.42 ID:H7wODbGd
故事から知恵を引き出すのはわかるけど、結果も出てない取り組みに追従しようとするのは阿呆だよな
14 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:02:20.84 ID:T2ji38P0
郵政民営化だって
海外では失敗だ(った)、が大半だけど
15 エイザンスミレ(神奈川県):2009/09/07(月) 09:02:49.04 ID:deWC+YoL
読売はネトウヨニダ
16 ユリノキ(山口県):2009/09/07(月) 09:04:03.85 ID:cPLeapaX
>だが、英国では、閣外相や大臣政務官など各省庁に配置している約120人の与党議員


おいおい日本の国会議員何人いると思ってるんだよ
17 ノウルシ(愛知県):2009/09/07(月) 09:05:07.84 ID:Nep9fLYr
マンセーしてる北欧の高福祉国家もgdgdどころじゃねーよなw
18 マツバウンラン(岐阜県):2009/09/07(月) 09:05:25.50 ID:U67oDxvK
潜水艦に乗ってる政治将校みたいなもんか
19 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:07:20.39 ID:8hMDz9YR
>>14
だから麻生が地方になるべく負担をかけないように郵政民営化の方がよくね?(具体的には三分社化で大きくしてフォローとか)
言ってたけどなぜか批判してたよね
20 バイカカラマツ(沖縄県):2009/09/07(月) 09:57:50.70 ID:FGn3Wni/
21 ポピー(北海道):2009/09/07(月) 10:00:31.13 ID:+K7dHJxf
>>20
22 ノゲシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 10:02:36.76 ID:aD1WiaeX
既にグダグダだよ民主党
23 プリムラ・オーリキュラ(北海道):2009/09/07(月) 11:07:43.95 ID:Gmu89D5S
民主党はグダグダさせることを目的としてるんだから良いだろ
24 ノボロギク(関西地方):2009/09/07(月) 11:10:44.17 ID:f0xTWJZ0
今の日本ほどgdgdな政治は無いからはやくまともになってくれ
一年で首相が変わるのはもう嫌だ
25 プリムラ(宮城県):2009/09/07(月) 11:17:37.13 ID:2SCuA1rA
そういやイギリスの与野党議員が経費を私的に使ってたことが発覚してたよね
26 ハチジョウキブシ(東京都):2009/09/07(月) 11:22:09.40 ID:zqZT7kLJ
官僚が従順になって別の問題が前面に出て来たという話だろ。
官僚が未だに己が主人と思い込んでいる日本と比較できるのか?
官僚の独善を完全に破壊してから心配する問題だ、それは。
27 マツバウンラン(岐阜県):2009/09/07(月) 11:22:12.12 ID:U67oDxvK
>>24
失敗しても首相が交代せず居座りやがる状況よりは
ずっといいと思って諦めるんだ

28 エイザンスミレ(catv?):2009/09/07(月) 11:22:20.99 ID:JhkSrFJ0
政権交代すると前政権の仕事を全て御破算にするもんだから
政治の停滞がハンパないんだな
29 マンサク(九州):2009/09/07(月) 11:26:01.47 ID:BkmlTQi6
交代前にぐだぐだな民主党はもう見本を越えました。
これからは英国が民主党日本を見本にすることになるでしょう
30 プリムラ・マルギナータ(西日本):2009/09/07(月) 11:28:03.64 ID:DYXAcYYx
>>20
ワロタwwwwww
31 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/07(月) 11:32:12.03 ID:EkE3+AwT
>>26
官僚が支配してるってのが大ウソ。


つーか細川政権の時でも、大臣変わったらあっさりそっちに従って行政やってた。
官僚はすごく優秀な道具だが、命令与えてるのは政治家。
地元に利益をひっぱろうとする無茶な政治家に苦虫をかみつぶしながら
それならこうしましょうと粛々と業務をこなしてるだけ。
32 ヤブツバキ(京都府):2009/09/07(月) 11:45:18.56 ID:8VfrARza
本日の毎日の朝刊では、都道府県連の連中を地方自治体に
首突っ込ませて「戦略局地方版」を展開するらしい事が掲載されている。

業者や団体からの嘆願は、地方連の連中で「単に金を取るために来たか
必要だから来たのか」を判断して、金をやるかやらないかを決めたり、
情報を政府に報告させるらしい。政府はその情報(嘆願・要請)を
「これは民間、これは地方、これは国」って決めるらしいぞ。

これじゃ、地方自治じゃないよな。単に政府主導で地方自治の枠を
決めているだけ。橋下、怒らないの?
33 ノボロギク(大阪府):2009/09/07(月) 11:53:53.28 ID:FX301ZRh
お手本がグダグダ

まさに今の民主党と一緒
34 プリムラ・ヒルスタ(東日本):2009/09/07(月) 11:59:39.59 ID:+wFZtH5T
>>1
政治家のせいで混乱してるならいいじゃん。
糞政治家は選挙で落とせばいいんだし。

選挙も経てない官僚が好き勝手やるよりいいよ。
35 ナノハナ(愛知県):2009/09/07(月) 14:28:19.25 ID:l/pZkZi2
俺もこれが気になってた。
管はイギリスを手本にするとか言ってるけどさ、
あの国って貧困層を優遇したら社会情勢が悪化して、国が潰れる寸前にまで行ってるじゃん。

日本も数年後は金融大国になってるかもしれないな。
本来は家電や車を作るはずだった理系が投資家になって、物作り大国終了。
もちろん下請けの会社や労働者も終了。
そして政府は失業者を保護するために税金を高くして、金持ちが海外に逃げる。
韓国がスイスみたいな制度を作って、韓国に金が流れる。
既に韓国は大金持ちの外国人には参政権を与える、っていう制度があるしな。
36 ナニワズ(catv?)
>>35
それで大金持ちが韓国に集まると思う?
思うの?
思うわけ?