図書館の本をスキャンして公開するぞ、乞食共ー(^o^)ノ ※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バーベナ(長崎県)

国会図書館の本、ネット有料公開探る 絶版も手軽に


 国立国会図書館の蔵書をインターネット経由で有料公開する構想が浮上している。
既存の出版ビジネスとの共存に課題もあるが、利用者から使用料を徴収し、作家や出版社に分配。
実現すれば、絶版本などが自宅で手軽に読めるようになる。
構想の背景には、米グーグルが世界規模で進める全文検索サービスの衝撃がある。

 国会図書館は蔵書のデジタル化を進め、10年度末には同館が所蔵する国内図書の4分の1にあたる
約92万冊がデジタル化される見込みとなった。長尾真館長が、急増するデジタルデータの活用の仕組みを
日本文芸家協会や日本書籍出版協会の幹部らと協議してきた。

 長尾館長らの構想では、新設する非営利の第三者機関「電子出版物流通センター」(仮称)に、
同館の図書データを無料で貸し出し、センターがネット公開する。利用者は数百円程度の使用料で、
本を借りるようにパソコンで本文を一定期間読める、といった利用法が検討されている。

 ただ著作権が残る書籍は、ネットで公開するには作家や出版社から許諾を得る必要がある。
この処理コストが壁になり、今のところ同館がネット公開しているのは著作権が切れた明治大正期の書籍約16万冊などに限られている。

 そこで文芸家協会と書籍出版協会は、書籍のネット利用にかかわる著作権を集中管理する新団体を検討している。
文芸家協会の三田誠広副理事長は「書店で入手が難しい絶版本がネット経由で読まれるのは作家にとっても喜ばしい」と話す。

>>2以降に続く

http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY200908250201.html

http://www.asahi.com/national/update/0825/images/TKY200908250205.jpg
2 ミツマタ(大阪府):2009/09/07(月) 00:45:06.64 ID:dmTvE4Hh
アリス倶楽部が見られるのか
3 バーベナ(長崎県):2009/09/07(月) 00:45:26.87 ID:6KCp6g7u
>>1の続き

 書籍のデジタル化は国会図書館でも00年ごろから始めていたが、米グーグルが欧州や日本などを含む世界の書籍
700万冊以上をデジタル化していることが明らかになった。米国作家協会などとの集団訴訟の和解案では、
グーグルが得る収益の一部を作家側に分配するための団体もつくることになっている。権利者側の三田氏らの構想は、この日本版というイメージだ。

 国会図書館の蔵書のネット公開が急激に拡大すると、書店などを含めた既存の出版流通ビジネスが打撃を受けかねない。
当面のネット公開の範囲は、作家と出版社との出版契約が完全に切れた絶版本などに限られる可能性もある。

 構想の試案をまとめる松田政行弁護士は「日本の出版文化の配信は他国の私企業に任せるのでなく、
日本が主体的に進めるべきだ」と話す。(赤田康和)

http://www.asahi.com/national/update/0825/TKY200908250201.html







                                            糸冬
                                       -----------------
                                        制作・著作 NHK
4 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/09/07(月) 00:46:08.19 ID:qfgSqnra
>>1でおわった
5 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/07(月) 00:46:29.66 ID:ghewK3sR
2009年8月25日15時0分
6 ハナイバナ(アラバマ州):2009/09/07(月) 00:46:38.40 ID:I0tCIauF
マリみてスレにしようぜ
7 プリムラ・マルギナータ(神奈川県):2009/09/07(月) 00:46:51.35 ID:1bwNYSE0
小説とかは読みにくいんだよ
8 雪割草(愛媛県):2009/09/07(月) 00:46:55.38 ID:RK7hS7Sp
グーグルブック脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/09/07(月) 00:47:03.05 ID:ardVhSTw
金取るとか犯罪だろ
10 ダイアンサステルスター(栃木県):2009/09/07(月) 00:47:08.66 ID:OsDkC5Vk
ほんと?
11 シナミズキ(東京都):2009/09/07(月) 00:47:37.25 ID:gjjhTQkD
無料にしろ
12 オダマキ(東京都):2009/09/07(月) 00:47:39.40 ID:M1Ds0JJG
「安価で何時でもどこでも誰でもマンガが見れる」
皆様に愛されるサイトを目指します

464.jpサイト管理者 村元 寅次

http://www.464.jp/
13 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/09/07(月) 00:47:39.84 ID:cBHRTcb6
464.jp
14 プリムラ(新潟県):2009/09/07(月) 00:48:40.71 ID:wIS5J8Ps
15 ユリノキ(大阪府):2009/09/07(月) 00:48:59.16 ID:YFyzz7xU
ぼくのオチンチンもスキャンして公開していいですよー(^o^)ノ
16 ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/09/07(月) 00:49:27.74 ID:97V/KSlU
公務員になったあの男が復讐の牙を剥いた・・・?!
17 ダリア(東京都):2009/09/07(月) 00:49:33.42 ID:twF7lK8c
>>14
頼む
18 プリムラ(新潟県):2009/09/07(月) 00:49:47.85 ID:wIS5J8Ps
19 ノミノフスマ(大阪府):2009/09/07(月) 00:50:17.52 ID:sa07mTLR BE:541359072-2BP(1030)

なんかグーグルの方が権利関係シンプルにして、無駄なく作者に印税が入る方式になりそうで怖い。
20 フイリゲンジスミレ(愛知県):2009/09/07(月) 00:50:23.08 ID:pO/KPKOi
図書館すべて廃止。無駄な税金が省けるな。
21 ストック(東京都):2009/09/07(月) 00:50:49.95 ID:yCk4ucBW
絶版小説をわざわざ国会図書館まで行って読む必要がなくなるのか・・・
素晴らしい
22 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 00:51:46.47 ID:SaHppw+5
紙媒体じゃないとやだ
23 コブシ(静岡県):2009/09/07(月) 00:52:32.67 ID:onOXuwMV
とらじとは何だったのか
24 ムラサキナズナ(関西地方):2009/09/07(月) 00:52:37.33 ID:DA4AUjbx
買えるなら買うが借りるのかよ
私物化できないのは嫌だな
25 バーベナ(長崎県):2009/09/07(月) 00:53:16.88 ID:6KCp6g7u
ようやく日本でも電子書籍が普及するのか・・・

ソニー、3G機能付き電子書籍リーダーでKindleに対抗 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/26/news024.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/0908/26/ah_daily.jpg
26 シンビジューム(長屋):2009/09/07(月) 00:53:46.98 ID:43RNn4vB
発禁本は!?
発禁本は見られるの!?
27 ジギタリス(dion軍):2009/09/07(月) 00:55:43.63 ID:ksywSs2T
有料とか一定期間読めるとか、何一つわかっちゃいねーなw
28 カタクリ(奈良県):2009/09/07(月) 00:56:08.48 ID:yhh7Y4vc
図書館戦争の思い出
29 カントウタンポポ(福島県):2009/09/07(月) 00:56:10.49 ID:6TVY3nz4
P2Pで落とせるようにしてくれれば名
30 クレマチス・モンタナ(長崎県):2009/09/07(月) 00:56:26.86 ID:HO9w11Rj
但しなに?
31 フジスミレ(岩手県):2009/09/07(月) 00:56:39.96 ID:abJqoVxj
寅次の先見の明はすごいよな
32 雪割草(東海):2009/09/07(月) 00:56:53.79 ID:KPNm08Yv
うちの書庫も一部だけどスキャンしてデジタルデータでの保存をやっている。
研究目的とはいえめんどくさい。
33 シンビジューム(東京都):2009/09/07(月) 00:57:54.60 ID:CwLMxSJ0
ttp://www.asahi.com/national/update/0825/images/TKY200908250205.jpg
著作権管理の団体って何だよ
うんこが挟まってるじゃん
34 プリムラ・ビオラケア(catv?):2009/09/07(月) 00:59:00.95 ID:EBPmgZzN
※谷川俊太郎が集金に伺います
35 ヘビイチゴ(埼玉県):2009/09/07(月) 01:00:54.57 ID:/vnoZTu3
36 ハナビシソウ(東京都):2009/09/07(月) 01:01:16.30 ID:KxBlJqW9
>>12
カオス化が進んでるな

http://www.464.jp/bonview.htm
37 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/07(月) 01:01:34.62 ID:jXeTDHAC
>>32
やっぱ背を切ってばらばらにして一気にスキャン?

スキャン何使ってんの?
38 ベゴニア・センパフローレンス(北海道):2009/09/07(月) 01:02:40.53 ID:C3BautW+
ゲーム雑誌とかスキャンして欲しい。
39 セキショウ(栃木県):2009/09/07(月) 01:02:45.64 ID:bt53Kzlt
素晴らしいな
早く実現してくれ
40 ギシギシ:2009/09/07(月) 01:03:37.41 ID:MtNYs4qP
爆裂拳バムも見られるのか
41 ケマンソウ(catv?):2009/09/07(月) 01:03:56.04 ID:bU/2jZJM
ふざけんな、ネットなんかじゃメガネみつあみのお姉さんにドキドキしながら図書カード渡すイベントが起きねーじゃねーかハゲ死ね
42 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/07(月) 01:04:11.83 ID:utb6c7Lv
pdfファイルでしょ。これ大丈夫なのかな。

いまじゃカセットテープじゃ使い物にならない。

そのうち,pdfも時代遅れにならないかな?
43 マムシグサ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 01:04:24.45 ID:2OVbdjfD
44 ラフレシア(埼玉県):2009/09/07(月) 01:05:05.64 ID:hqjVVybm
誰か腐り姫読本炊いてくれよ
45 ねこやなぎ(東京都):2009/09/07(月) 01:05:18.59 ID:LILCf0a3
>>42
仮想マシン上のフォーマットはそこそこ長持ちすると思う
46 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/09/07(月) 01:06:10.80 ID:pjtBytcK
>>35
待ってるぜ
47 クロッカス(埼玉県):2009/09/07(月) 01:06:15.74 ID:lxWSBBPk
原住民とかの写真本みたいな頼む
48 クレマチス(dion軍):2009/09/07(月) 01:06:25.66 ID:dOXJb5uE
スキャナーってやっぱ本バラさないとやりにくいんかな…
買ったらやってみようかと思ってたんだが
49 モッコウバラ(長屋):2009/09/07(月) 01:06:33.07 ID:8O+OlxiC
は?有料?
図書館半分くらい潰してネットで無料公開しろ
50 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/07(月) 01:06:53.30 ID:jXeTDHAC
djvu
51 クサノオウ(関西):2009/09/07(月) 01:07:26.33 ID:b7wUzNNE
Google頑張れよ
52 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 01:08:09.58 ID:fFk0zr7D
著作権を20年くらいにしろ
53 ヤマシャクヤク(北海道):2009/09/07(月) 01:08:52.58 ID:ZX8nQakc
電子書籍を普及させるにはどうすれば良いんだろう
個人的には一巻100円未満で売ってくれれば良いと思う
54 アザミ(西日本):2009/09/07(月) 01:09:29.85 ID:7WpBACEk
このソース前も見たぞsaku
55 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/07(月) 01:10:38.33 ID:/Tc2FlWa
Googleさんの鯖じゃないと無理じゃね?
56 コメツブツメクサ(catv?):2009/09/07(月) 01:10:38.78 ID:mwxxSUVO
近くの図書館を窓口に実物が借りられるのに、デジタルデータになったら何で有料になんのよ

データだから同時に何人にでも「貸し出し」できるし劣化も無いから、こりゃぁとんでもない錬金術だね
57 ヘビイチゴ(東日本):2009/09/07(月) 01:10:42.42 ID:wka+DbPz
自炊技術を持ったニートに働く機会を与えるチャンスかも
58 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/07(月) 01:10:50.01 ID:jXeTDHAC
pdfってこれ以上進化しなくね?もうあれで十分だろ
59 雪割草(東海):2009/09/07(月) 01:11:07.34 ID:KPNm08Yv
>>37
本をスキャンする為に作った専用のスキャナーを借りてスキャンしている。
中には世界で一つしかない資料もあるので緊張する。
60 オオバコ(dion軍):2009/09/07(月) 01:11:56.82 ID:fI1dbm7p
図書館回ってもなかなか無いような絶版本はスキャンされないんだろうな。
61 チリアヤメ(大阪府):2009/09/07(月) 01:12:06.24 ID:WP2brSOl
>>59
ふおお、それは緊張するなあ
62 アヤメ(神奈川県):2009/09/07(月) 01:12:25.73 ID:wKeifxLM
有料とかw
文学少年少女が英語を勉強して、海外小説の原書や英訳を読むようになるだろうな。
というか、今無料で公開してるのはどうするんだろ。中止?
63 ヤマシャクヤク(北海道):2009/09/07(月) 01:12:51.76 ID:ZX8nQakc
>>60
自費出版のトンデモ本とか?
64 ケマンソウ(catv?):2009/09/07(月) 01:13:09.62 ID:bU/2jZJM
>>59
そのスキャナってこんなやつだっけ?
ttp://www.eonet.ne.jp/~chaos/lo/photo/P1010594s.JPG
65 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/07(月) 01:13:17.17 ID:utb6c7Lv
>>58 進化しなくなると危ない気がする。他に新しい媒体が・・・
66 キクザキイチゲ(関西地方):2009/09/07(月) 01:14:18.58 ID:Bu9VmFLT
>>65
世の中には別のブレークスルーがある
つまりHDDがSSDに変わりつつある。
するとPDFがメモ帳感覚で見れるようになるよ。
67 ユリノキ(北陸地方):2009/09/07(月) 01:14:19.24 ID:vfjcXSBy
日本人女性の外性器 増補改訂版の電子ファイル、5千円程ならよろこんで出す。
68 フジスミレ(コネチカット州):2009/09/07(月) 01:15:57.60 ID:hGTZz091
漫画はスキャンでもいいけど本は無理
目が疲れる
69 雪割草(東海):2009/09/07(月) 01:16:24.85 ID:KPNm08Yv
>>64
イメージでいうとそれをひっくりかえしてスキャンする部分が上にくる。
本を置いたままスキャンできる。
70 ヒヨクヒバ(長屋):2009/09/07(月) 01:16:53.36 ID:8R+8BiIZ
本のたわみを補正してスキャンする特許はグーグルが持っている
71 ペラルゴニウム(千葉県):2009/09/07(月) 01:17:34.89 ID:QqVT04Ys
何でも、ネット、ネット
いつのまにかネット中心の世界になって
嫌になるね。
これが正しい世界なのか
72 シロイヌナズナ(東京都):2009/09/07(月) 01:17:38.88 ID:0KAEbBQW
>>60
そういうのこそスキャンすべきなんだがな。
山本夏彦訳の「年を歴た鰐の話」を読むために国会図書館いったなー。
73 ユリノキ(大阪府):2009/09/07(月) 01:18:33.10 ID:YFyzz7xU
>>67
あんなどんな女かわからんマンコが並んでる本
なんで欲しいんだか
74 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大阪府):2009/09/07(月) 01:19:33.41 ID:o5K4TeK6
どこにもなかったらスキャンされないからとかいう事は絶対あるなこれ
75 プリムラ・マラコイデス(石川県):2009/09/07(月) 01:20:21.24 ID:vxBT/3Fs
タダで無料公開されてるものなのになんで
著作権に考慮する必要があるんだよ
図書館にある小説読み放題させろ
76 アズマギク(catv?):2009/09/07(月) 01:20:34.01 ID:GNvJDRQP
ムージルの特性の無い男を青空文庫txt形式でくれ!
77 ビオラ(福岡県):2009/09/07(月) 01:21:50.05 ID:JiFe4MHb
グーグルのヤクザ丸出しのやり口も大概だったけど本当に許諾がとれてて分配できるシステムがあるなら止める理由もないな
構築できてないならジャスラックになるのがオチ
78 ストック(東京都):2009/09/07(月) 01:22:01.24 ID:yCk4ucBW
サンリオSFや福武文庫みたいな絶版文庫も読めるのだろうか
翻訳は無理かなあ・・・
79 雪割草(東海):2009/09/07(月) 01:22:25.70 ID:KPNm08Yv
>>67
ワコールだかが持ってた女性の裸体データというのもあったな。
流石に画像は公表はされてないと思うが。
80 ビオラ(福岡県):2009/09/07(月) 01:23:12.90 ID:JiFe4MHb
>>75
図書館に存在するというのとネットにアップロードは別次元
ただでさえ敏感な世の中なわけだし
81 ヒヨクヒバ(長屋):2009/09/07(月) 01:24:01.41 ID:8R+8BiIZ
この話って、税金(国会図書館)でデジタル化、出版社が無償で利用、ついでに妙な利権団体が間に入る
でFAだった気がしたが
82 ユキノシタ(神奈川県):2009/09/07(月) 01:24:02.57 ID:jeZGG9gc
国会図書館はショボい食堂と売店が本体
83 ガザニア(神奈川県):2009/09/07(月) 01:24:40.45 ID:GQ0GB2P/
日本中の本をグーグルに奪い取られるところだったんだよなぁ・・。
恐ろしいところだよグーグルは。奪われたのが日本の地図情報だけでよかった。
84 ユリノキ(北陸地方):2009/09/07(月) 01:25:54.87 ID:vfjcXSBy
>>73 地球上で一番進化した生物の女性器写真、リアルで素人の標本何千もあるものにひかれる。
笠井先生はこの本を出すために生をうけ去っていたと確信している。
だが中年リーマンには5万円はすぐには用意できない。
85 ノボロギク(東京都):2009/09/07(月) 01:26:48.32 ID:L80vGH9X
トリフィド読みたい
86 マンサク(dion軍):2009/09/07(月) 01:27:31.14 ID:vKP7Q+SL
日本全国に図書館を置くのは金の無駄だろ
さっさと潰してこういうサービスをもっとやれ
87 ストック(東京都):2009/09/07(月) 01:27:58.18 ID:yCk4ucBW
>>85
買えよ
東京創元社の本は高いとはいえ文庫なんだし
88 カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/09/07(月) 01:29:16.56 ID:jq9GMqMQ
>>12
なにこれ
89 ビオラ(福岡県):2009/09/07(月) 01:29:16.54 ID:JiFe4MHb
>>86
何で金の無駄
利用者多いぞ
90 藤(新潟県):2009/09/07(月) 01:29:39.51 ID:PquU/1BW
>>86
別に潰す必要は無いだろ
91 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/09/07(月) 01:30:22.03 ID:8vQVTZXb
図書館で勉強するクソ学生氏ね
92 ストック(東京都):2009/09/07(月) 01:31:31.95 ID:yCk4ucBW
>>91
昼寝しに来る乞食のほうが問題だろ・・・
公共施設だからどうにもならんのだろうが叩き出せよと言いたい
93 ユリノキ(大阪府):2009/09/07(月) 01:31:42.36 ID:YFyzz7xU
>>84
抜き目的じゃなくて研究鑑賞目的なんだな
そりゃそうだなおばさん、おばあちゃんのも
いっぱいあんのに抜けないもんな。
94 雪割草(東海):2009/09/07(月) 01:31:44.15 ID:KPNm08Yv
>>91
図書館で寝ているおっさんとBLコーナーに群がる女子小中学生よりはまし。
95 藤(新潟県):2009/09/07(月) 01:32:22.71 ID:PquU/1BW
しかし
何故今までやらなかったのか
96 サンシュ(関西地方):2009/09/07(月) 01:33:15.07 ID:NbBd+edR
尼で値段跳ね上がってる本とか普通に借りれるし図書館便利杉ワロタ
97 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大阪府):2009/09/07(月) 01:33:19.38 ID:o5K4TeK6
全部最初から思いつくわけないだろ
98 マンサク(dion軍):2009/09/07(月) 01:34:07.86 ID:vKP7Q+SL
>>89
利用者は多いけど、老人の暇つぶしと学生の勉強が主だろ
流行の本以外は見向きもされてないしな
99 シロイヌナズナ(東京都):2009/09/07(月) 01:34:20.01 ID:0KAEbBQW
有料でもなんでもいい。
世界文化社の「ドレミファブック」をデータ化してくれ。
オネガイコノトオリ。

ほら吹きヤーノシュとかうちゅうせんぺぺぺぺらんとかぐるーんぽんとかおへそとかつっぴんとびうおをもっぺん聞きたいんだよ。
牧歌的に聞きたいんだよ。
100 ビオラ(福岡県):2009/09/07(月) 01:34:39.28 ID:JiFe4MHb
>>91
畳のスペースで寝てる乞食が一番迷惑
足くせぇんだよ畳の芳香が台無しだ
101 ヤブテマリ(岡山県):2009/09/07(月) 01:35:10.64 ID:lnjvuVZq
googleは無料なのに誰が使うんだ
102 ビオラ(福岡県):2009/09/07(月) 01:36:09.07 ID:JiFe4MHb
>>98
ねーよ
103 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 01:43:31.08 ID:4+uz6jNg
パソコンやインターネットが普及した今、最も積極的に取り組んでいい分野だと思うけど
採算面と違法コピーの問題は頭が痛いところだろうな
図書カードを差し込めば閲覧自由でダウンロードは有料
ただしダウンロードした内容もカードが無ければ閲覧不可とかかな?
どうせ破られればムダになるんだろうが・・
104 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/09/07(月) 01:43:45.50 ID:xVqHrS/L
近代デジタルライブラリーは重宝してる
高山樗牛全集とか田岡嶺雲関係とか生田長江訳ニーチェ全集とか昇曙夢の露文概説と普通じゃ読めないものが読めて幸せ
105 スイカズラ(大阪府):2009/09/07(月) 01:45:51.37 ID:3AiPiWGv
ダウンロードする馬鹿だけになって作るやつがいなくなる
複数の異なるものの味方が消え市場を独占した人間の見解が垂れ流される
WIKIPEDIAみたいにな
106 ストック(東京都):2009/09/07(月) 01:49:04.09 ID:yCk4ucBW
>>104
そういう古典思想関係は力入れてデジタル化してほしいな
長谷川如是閑とか玄洋社とか近代思想関連はもっとまとまって欲しい
107 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/09/07(月) 01:57:43.04 ID:i4KFUtjP
今日もご本に囲まれてしあわせ
108 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/07(月) 01:58:08.37 ID:qBNGgUAd
しばらく前この話を聞いた時、目録に見たかった本があったので喜び勇んで行って見たが
文字データじゃなくて、旧字体の紙を適当にスキャンしただけのもので
しかも、拡大縮小などのインターウェースがカスみたいな代物で見る方の事を全く考えていないような出来だったのでもの凄く失望した
109 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/07(月) 02:00:41.56 ID:qBNGgUAd
>>106
戦中の思想書が大学図書館や国会図書館に行かないと見られない現状は
思想の断絶を生み出していると思うのですよ
戦中の思想を批判すら出来ないというのはよくない
110 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/09/07(月) 02:02:22.71 ID:ApAr4cKd
本まるごとスキャンする機械が2500万円だっけか
111 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/07(月) 02:02:31.28 ID:wO8nTm+j
2005年の図書館像が実現化してくとはなぁ
112 ストック(東京都):2009/09/07(月) 02:10:06.70 ID:yCk4ucBW
>>109
そういうの筑摩の思想全集とかでしか読めないもんな
アナーキズム関連、共産主義関連は失われてるのも多いし
本当この手の研究は地獄だぜ
113 ウイキョウ(埼玉県):2009/09/07(月) 02:24:58.19 ID:IGbVCA1l
今の会社辞めて、この仕事に付きたいわ
どんな本でも綺麗に分解してやるぞ、まぁおそらく大手辺りに外注に出すんだろうけど、
今時の印刷屋関係は外国人多いから気をつけたほうがいいぞ
114 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/07(月) 02:34:29.36 ID:qBNGgUAd
>>112
自分の嗜好はどちらかと言えば政府側の思想だけど
あの時代の思想書全般の入手が厳しいというのは本当にそうだな
困るとは言わないが良く無いね

道徳関連の知識が完全に断絶してるのが痛い
115 カントウタンポポ(dion軍):2009/09/07(月) 02:35:28.29 ID:Rup9Nehk
有料公開かよ・・・ふざけるな
116 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/09/07(月) 02:38:28.95 ID:Q+2Maatz
著作権切れたやつは他所で無償公開されても問題ないのかな
117 ストック(東京都):2009/09/07(月) 02:40:34.16 ID:yCk4ucBW
>>114
俺は右左問わず反体制の皆さん調べるのが好き
あと発禁本
しかし北一輝みたいな有名どころ以外は本当に読めない
おかげで図書館通い、古本屋通いだよ
それが手軽に読めるようになるなら有料でもいいや
118 シラネアオイ(大阪府):2009/09/07(月) 02:41:50.12 ID:YXooI+73
図書館が無料か、をそろそろ真剣に考えるべきだろう
電子化すれば智の共有は簡単なんだし
119 ポピー(catv?):2009/09/07(月) 02:50:07.87 ID:5sb/zUVw
プチトマトとかあるかな?
120 フクシア(東京都):2009/09/07(月) 02:52:11.23 ID:ButZ/G7L
121 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/07(月) 02:54:43.73 ID:jXeTDHAC
著者が納得しないだろうなぁ

執筆に何百万も金かけて儲からない本出す人は特に
122 スイセン(dion軍):2009/09/07(月) 02:55:38.91 ID:bOy+xZ3E
>>120
まってるよ
123 ヒメスミレ(神奈川県):2009/09/07(月) 02:58:31.82 ID:75b8IIdX
とりあえず今アル従量制のヤツの料金形態が不便過ぎるからなんとかしろ
カスラックか貴様ら
124 セキショウ(栃木県):2009/09/07(月) 03:17:31.53 ID:bt53Kzlt
>>98
ハイテク産業誘致するには図書館は必要だろjk・・・
125 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/09/07(月) 03:24:25.89 ID:z9xU65k3
奇形アトラスは見られないんだろうなあ
126 セキショウ(栃木県):2009/09/07(月) 03:26:28.78 ID:bt53Kzlt
>>103
そういうのは無駄だからコピーされても大丈夫な形態でやるしかないと思うよ
そもそも図書館ってどういう仕組みで運営してるの?
国が金出して無料でやるべきだよ。こういうのはさ。
図書館維持するよりよっぽど安上がりだし手軽だし
127 タチイヌノフグリ(大阪府):2009/09/07(月) 03:59:47.34 ID:KwYiHOR6
>>1
これが普及すれば図書館から臭いホームレスがいなくなって快適になるな
128 ツメクサ(愛知県):2009/09/07(月) 08:51:33.99 ID:6frOc8Es
>>120
zipあげても
 いいよ
129 カントウタンポポ(東日本):2009/09/07(月) 08:53:46.35 ID:FJXRNyQz
>>83
地図は一番大事><
130 ウバメガシ(和歌山県):2009/09/07(月) 08:56:50.44 ID:P9EWqjUV BE:357026742-2BP(1919)

よく考えたら図書館ってなんで違法じゃないの?
131 スイカズラ(東京都):2009/09/07(月) 08:57:06.32 ID:8zXH0O/S
カスラック利権すか
132 ヘビイチゴ(東京都):2009/09/07(月) 08:59:04.99 ID:fE4EX+zc
92万冊スキャンするって大変すぎる
133 サポナリア(アラバマ州):2009/09/07(月) 08:59:09.33 ID:F2aAYMTW
>絶版も手軽に

ジョージ秋山「ばらの坂道」をぜひ。
134 クロッカス(東京都):2009/09/07(月) 09:02:41.08 ID:T9bEAflH
スキャンじゃなくテキスト化してんじゃないのか
画像はスキャンだろうけど
135 パキスタキス(コネチカット州):2009/09/07(月) 09:09:43.59 ID:T4cXix03
>>127
逆だろ
臭いホームレスばっかりになりそう
136 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:09:52.40 ID:gBKW34KF
ウチの地域の図書館ボーンデジタルの本入れてくれ無いんだよなァ
137 トリアシスミレ(秋田県):2009/09/07(月) 09:09:58.31 ID:elA0zvnN
有料とかふざけてんの?
138 アメリカヤマボウシ(岡山県):2009/09/07(月) 09:11:34.43 ID:8OfFYucF
有料になるのは当たり前だろ。
常識的に考えて。

他人の著作物を勝手にネット公開していいと思ってるのか?
139 ウラシマソウ(香川県):2009/09/07(月) 09:12:20.80 ID:H/Wjxocy
>>138
当たり前っていっても金出してまでってなると・・・
140 ローダンゼ(catv?):2009/09/07(月) 09:12:54.32 ID:5J53myJL
そんなことより国会図書館にあったヤング
アニマルのベルセルクの深淵の神2の掲載
ページをそっくりちぎって持ってった奴は
誰だよ、返しとけよ!
141 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:14:08.40 ID:g7wKmp9c
>>64
夢のようだな
142 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/07(月) 09:15:17.72 ID:OuoJIsd1
iphoneとかPSPとかあんどろいどケータイに対応させたら流行る
143 レウイシア(dion軍):2009/09/07(月) 09:15:53.22 ID:ISgfueOa
古い本は興味ありません
144 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/07(月) 09:16:49.53 ID:OuoJIsd1
権利団体ができるよ!
やったね!
145 イモガタバミ(大阪府):2009/09/07(月) 09:18:17.01 ID:f6jvyz1H
おまえらが好きそうなところ

http://www.jacar.go.jp/
146 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/07(月) 09:20:08.99 ID:OuoJIsd1
つか無料で貸せよ(´・ω・`)
147 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:22:49.49 ID:TVfbZq52
無料にしとけ
148 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:25:57.21 ID:Zi0MAdrX
>>91
図書館で勉強したらダメなの?
149 ノボロギク(コネチカット州):2009/09/07(月) 09:30:58.23 ID:OuoJIsd1
月1000円で読み放題にするべき
150 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:32:20.92 ID:TCO30Cvg
そんなに読んで欲しい著作者なら自分で公開しろボケ
151 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/07(月) 09:38:15.61 ID:jXeTDHAC
PDF出版とかムリだよなぁ

どうせガード破られてうpされて出版社潰れちまう
152 セントランサス(千葉県):2009/09/07(月) 10:22:37.68 ID:7Ie3cQHY
さあ本をスキャンする仕事に戻るんだ
153 ツルハナシノブ(catv?):2009/09/07(月) 10:42:27.36 ID:yLK8dwQ8
>書籍のネット利用にかかわる著作権を集中管理する新団体を検討

カスラックみたいなことにならないように著作権管理団体をちゃんと管理しろよ。
154 チューリップ(アラバマ州):2009/09/07(月) 11:10:37.50 ID:ke+H36c8
活字は比較的かさばらないからマンガを何とかしてくれ
155 セキショウ(栃木県):2009/09/07(月) 11:12:28.05 ID:bt53Kzlt
>>151
破るまでもない
スクリーンショットすればおkっつー話だがな
156 チューリップ(アラバマ州):2009/09/07(月) 11:26:51.13 ID:ke+H36c8
著作権の切れた奴から公開してけよ。
岩波はぼったくりすぎ。
157 シロイヌナズナ(東京都):2009/09/07(月) 11:54:00.87 ID:0KAEbBQW
>>149
まさにジャスラック方式・・・。
158 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/09/07(月) 13:00:06.24 ID:jXeTDHAC
>>155
商品なんだから買わないとWEB上でも見れません になるにきまっとるだろ
159 カラスノエンドウ(アラバマ州)
>>158
買った奴が割れにバラまくって話だろ