【亡命】ミグ25なんて真空管使ってたローテク機だよな【函館】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フジスミレ(コネチカット州)

09月06日 旧ソ連のベレンコ中尉、ミグ25戦闘機で函館空港に“亡命”着陸。

「不審機がレーダーから消えてしまったぞ!」。航空自衛隊の奥尻、当別、稚内(以上、北海道)、大湊(青森)の
4レーダー基地では、レーダースクリーンを見つめていた隊員が慌てふためいていた。

 1976年9月6日午後1時11分ごろ、各基地のレーダーは、北海道・函館の北西300キロの日本海上空6300メートルを
時速810キロの猛スピードで北海道に向かっている戦闘機をとらえていた。
ウラジオストク近郊から飛び立ったソ連戦闘機であることは明らかだった。
ただちに千歳基地から航空自衛隊のファントム戦闘機2機がスクランブル発進した。
しかし、各レーダーサイトはスクリーンから機影を見失ってしまった。ミグ機はこのあと1時35分ごろ、
レーダースクリーンに姿を現すものの再び消えた。

「上空に赤い星をつけたジェット機が飛んでいます」。興奮気味にまくしたてる函館空港の関係者。
機影発見から30分以上もたったころ、函館空港から千歳基地に、ソ連機が飛行しているとの連絡が入ったのだ。
ファントムは急きょ、函館に機首を向けた。だが、ソ連機は既に強行着陸していた。
低空飛行で領空に侵入された自衛隊はなすすべもなかった。
パイロットはソ連空軍のビクトル・イワノビッチ・ベレンコ中尉(29)で、アメリカへの亡命を申し出、受け入れられた。
亡命の理由は、自由のない生活、低い給料、シベリア基地勤務への不満や妻との不仲などだった。

http://otona.yomiuri.co.jp/history/090906.htm?from=yoltop
依頼661
2 水芭蕉(長屋):2009/09/06(日) 19:49:42.01 ID:ncNTzFLt
核対策なんだってさ
全然知らんけど
3 サルトリイバラ(関西地方):2009/09/06(日) 19:50:29.82 ID:jAzyi8sj
本当にこのビデオでいいんですか?
4 バイカカラマツ(千葉県):2009/09/06(日) 19:51:06.14 ID:VBubdvk1
真空管は男のロマン
5 ねこやなぎ(dion軍):2009/09/06(日) 19:51:43.55 ID:lt1AnvS3
「うわ、ロシアしょぼ・・・」
ってのがバレるきっかけになった飛行機だということは知ってる
6 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/09/06(日) 19:51:44.56 ID:FvZbS5gI
胸が熱くなるな
7 カンガルーポー(dion軍):2009/09/06(日) 19:51:56.88 ID:0eoO87Yz
Mig25ってアメリカで言うと何?F-14?
8 プリムラ・インボルクラータ(新潟・東北):2009/09/06(日) 19:52:08.83 ID:f6yhygzc
EMPには強いな。
9 トベラ(東京都):2009/09/06(日) 19:52:34.34 ID:gwR7ZUD9
真空管で無線交信も暖かみのある音色だったという
10 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 19:53:06.90 ID:YhT/YXMP
MiG25は漢の戦闘機
11 エイザンスミレ(愛知県):2009/09/06(日) 19:53:21.22 ID:VMUu4a57
当時は真空管のほうが信頼性が高かったというか、トランジスタはまだまだな時代だったんだから
枯れた技術のほうを選ぶ判断は間違っちゃいないだろ
12 オニタビラコ(茨城県):2009/09/06(日) 19:53:27.54 ID:CQ6MMwhA
真空管アンプは至高
13 カタクリ(愛知県):2009/09/06(日) 19:53:33.20 ID:00jAqR5s
>>2
それは全くの嘘だよ
ソ連は70年代になるまで集積回路が作れなかっただけ
14 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 19:53:49.05 ID:x18XQo4b
そもそもプロトタイプの時点ではレーダーに使える大出力のICが以下略
>>7
それの一世代前
15 ロウバイ(大阪府):2009/09/06(日) 19:54:04.49 ID:QyVnVFf+
ソ連崩壊して、ミンスクが糞空母だってバレたよな。
あれが一番の衝撃だった。
16 モクレン(九州):2009/09/06(日) 19:54:44.60 ID:urg7OkP/
>シベリア基地勤務への不満

旧ソのミグ乗りのエリートですら、嫌がるシベリアてどんだけだよ…
シベリア抑留とか、本当に地獄ですら生ヌルい修羅場だったんだろうな…
17 カンガルーポー(dion軍):2009/09/06(日) 19:55:13.36 ID:0eoO87Yz
>>14
じゃあF-4でも勝てるのかな
18 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/09/06(日) 19:55:19.84 ID:d5T8GrKT
フル企画の真空管はいまいちだけど
電池駆動管のかわいさは異常
19 キショウブ(catv?):2009/09/06(日) 19:55:31.58 ID:a7DstVpo
電子部品満載の西側戦闘機は
核爆発が起こった後の空じゃ飛び回れないからねぇ。
核戦争前提にしてたという見方もあるし。
20 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/09/06(日) 19:55:48.81 ID:IOt+xq8z
アメリカ軍がおいしく分解して頂こうとしたら、クズ部品の寄せ集め立ったでござる
21 バイカカラマツ(千葉県):2009/09/06(日) 19:55:50.88 ID:VBubdvk1
>>9
EL34 x 2, 12AX7 x 5, 5U4 x 1
でアンディ的ヴィンテージクリッピングを再現するんですね
22 ドデカテオン メディア(catv?):2009/09/06(日) 19:56:44.42 ID:LqO1c0Yx
MiG-25 はベトナム戦争終了後に
唯一米軍機(F/A-18)を空対空で撃墜した機体だぞ (湾岸戦争)
個人的には MiG-31 も好き
自衛隊機にはいらないけど
23 キショウブ(アラバマ州):2009/09/06(日) 19:57:01.28 ID:oBtvJ9+7
>>16
うちの会社の大阪支社転属みたいな物か・・・
何人も潰されてる・・・
24 水芭蕉(長屋):2009/09/06(日) 19:58:10.43 ID:ncNTzFLt
>>13
今ウィキペwみてきた
理由はあるわけねウィキだけど
25 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 19:59:47.17 ID:x18XQo4b
>>17
F-4を意識して作ったのはSu-15じゃないっけ?
XB-70を意識してつくったのがMig25だった希ガス
26 シデコブシ(神奈川県):2009/09/06(日) 20:00:43.32 ID:bCBlS0Jr
俺の生まれた日だ
1976/09/06
27 マムシグサ(群馬県):2009/09/06(日) 20:02:37.26 ID:RV9XFBox
>>26
おめ
28 シデコブシ(東京都):2009/09/06(日) 20:02:37.89 ID:pJM7hvPp
>>5
同時に日本の防空体制の酷さも
29 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/09/06(日) 20:03:12.82 ID:Tc/h2/zU
E-2導入はこれの影響だっけ?
30 シュロ(西日本):2009/09/06(日) 20:03:39.98 ID:cLt8Ixee
mig25って今でも最速だよな
31 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:05:08.92 ID:I+y0i6Gh
懐かしニュースから拾ってきた


12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/01(月) 15:22:56 ID:wwjk4c+m
ミグ25vsミル69!
ベレンコ中尉これ見てデレンコ!

当時話題になったストリップのキャッチコピーでした。
32 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/06(日) 20:06:07.51 ID:92KVPS6A
当時は全く真逆の事を担任の先生が言ってたよ

あまりにも発達した機械だったため日本人技師には
理解不可能だからアメリカの助けを借りたんだとか

今のロシア見たら絶対ウソだし虚言癖の固まりじゃねーか


よくとんでもないハッタリをかましたな岸元は!
33 イヌノフグリ(catv?):2009/09/06(日) 20:06:31.74 ID:s+DLS3ZS
F-15のデッドコピーか。
ハセガワの1/72のプラモがぞんざいな出来だった理由が
理解できなかった消防時代。。
34 水芭蕉(石川県):2009/09/06(日) 20:07:32.58 ID:uRKTxMaH
自衛隊いらないな
35 フモトスミレ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 20:08:37.70 ID:g/yzF6bH
フランスのミラージュはパンチカードだっけ?
36 フデリンドウ(関東):2009/09/06(日) 20:08:48.62 ID:wGQl7H+K
>>26
よう!同級生
37 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 20:08:49.04 ID:J+107atz
フライトリーダーではまったく曲がらない機体だったな
そういう用途じゃないのはわかってはいるのだが
38 アグロステンマ アゲラタム(関西・北陸):2009/09/06(日) 20:08:49.67 ID:6koHsR4P
>>26
氷河期のオサーンおめ
39 カタクリ(愛知県):2009/09/06(日) 20:09:33.06 ID:00jAqR5s
この事件で一番得したのってどこ?
やっぱアメリカ?
40 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 20:09:52.23 ID:x18XQo4b
>>32
現地の技師には理解不能だったのは正解
真空管に精通している人が居なかったらしい
41 フリージア(宮城県):2009/09/06(日) 20:10:33.80 ID:bVMjERNG
迎撃一本に絞った潔さ・・・いいなぁ。

これはMiG-31だけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org112090.jpg

XB-70
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/North_American_XB-70A_Valkyrie_view_%28top%29_at_the_rollout_061122-F-1234P-015.jpg

この子がなかったら存在してなかっただろう・・・。
42 キエビネ(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:10:48.98 ID:X4lqshKC
ブラックバードはスピードによって空気取り入れ口の
形状が変化するらしいけど、
時代を考えるとトランジスタとかで制御してんのかねえ。
ボイジャーとかの電子回路とかもすげえでかいのか、やっぱり。
43 スノーフレーク(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 20:11:19.22 ID:sXNR7x3x
空自情けな過ぎwww

世界に誇る空自の錬度(キリッ
世界が羨む魔改造技術力(キリッ
44 アズマギク(埼玉県):2009/09/06(日) 20:11:19.80 ID:bOGHJyIV
>>22
RQ-1無人偵察機も落としたよ
45 ノウルシ(西日本):2009/09/06(日) 20:11:29.63 ID:KXxyKi5L
ジオブリでこの話あったな
46 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 20:11:32.20 ID:x18XQo4b
>>41
絞ったはいいけどXB-70が殆ど生産されなかったでござるってな…
47 水芭蕉(栃木県):2009/09/06(日) 20:12:14.73 ID:KZPDkISa
たしか
核対策だろ。
48 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 20:13:27.01 ID:+Mrp5Hy8
>>42
空気抵抗で変えてたりしてw
49 マリーゴールド(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:13:57.42 ID:UTGBBhsl
結局このミグはどうなったの?アメリカに輸送?
50 イヌムレスズメ(東京都):2009/09/06(日) 20:14:01.44 ID:0Dz+EV/Y
MiG-25で凄いのは
真空管を使っていたことではなく
超々ジュラルミンなどではなく
スチールで作り、それをマッハ3で3飛ばしたこと
51 レウイシア(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:15:12.81 ID:evM65/md
昔のテレビ修理は真空管が光ってるかどうかで故障箇所特定できたのか。
52 フリージア(関東):2009/09/06(日) 20:17:28.24 ID:JwfbVIFi
戦艦大和級の「凄さ」に通じる物がある。
53 フリージア(宮城県):2009/09/06(日) 20:17:38.54 ID:bVMjERNG
>>49
徹底調査の後、ソビエトに返還されました
54 ウンナンオウバイ(catv?):2009/09/06(日) 20:17:57.49 ID:9rLxT5fL
>>49
米が引き取って隅々まで調べたけど
あまりにショボくてウンザリしてソ連に送り返した
55 西洋オダマキ(広島県):2009/09/06(日) 20:18:29.04 ID:a3jN2BTP
http://acm-toru.hp.infoseek.co.jp/gallery/maks01g/ookii/Su35711.jpg
まあ定番ながらかっこいいよな
56 水芭蕉(栃木県):2009/09/06(日) 20:18:33.46 ID:KZPDkISa
マッハ3で飛んだんだ。
そりゃすげえ
57 イヌムレスズメ(東京都):2009/09/06(日) 20:19:32.68 ID:0Dz+EV/Y
>>54
その割には形状をイーグルがぱくったな
58 トキワヒメハギミツバアケビ(愛知県):2009/09/06(日) 20:19:35.75 ID:zsQud7KU
ミサイルのパイロンだと思っていた翼端が実際はペラペラの主翼を押さえるマスバランスで
実際にはせいぜい4Gくらいまでの機動しか出来ないと知ってがっかりした。
ついでにホントにMIGー31が出来上がったら「フォックスハウンド」というコードネームを付けたNATOにもがっかりした。
59 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:19:45.19 ID:WGNDLr7i BE:601824863-2BP(1001)

あれのおかげでE2買えたんだよね
60 マリーゴールド(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:19:54.31 ID:UTGBBhsl
>>53
>>54

やっぱ調べるのか。ってか返すのか・・・
61 モリシマアカシア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 20:20:42.20 ID:66HLPTra
レーダーの増幅管か何かで真空管使ってたんだっけ? 当時はどこの国にもそこまでの増幅機ってなかったから〜
62 サルトリイバラ(神奈川県):2009/09/06(日) 20:21:41.86 ID:cnOiYCwa
回路が熱くなるな
63 ヒュウガミズキ(東京都):2009/09/06(日) 20:21:45.11 ID:5K/d0+78
B-70の護衛用のF-108も1機くらい実機を飛ばしてほしかったな
速さこそ正義なこの時代の飛行機って結構好き
64 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:22:03.27 ID:WGNDLr7i BE:902736893-2BP(1001)

>>54
返すのが国際的慣習だから返したんだろ
65 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 20:22:16.07 ID:x18XQo4b
>>63
俺、ハチロクが凄い可愛いと思うんだ
センチュリーシリーズはみんな可愛い
66 トキワヒメハギミツバアケビ(愛知県):2009/09/06(日) 20:22:37.78 ID:zsQud7KU
67 ローダンゼ(長屋):2009/09/06(日) 20:24:33.14 ID:jbZx18aG
>>33
それはミグ29
68 フリージア(宮城県):2009/09/06(日) 20:24:44.84 ID:bVMjERNG
>>43
76年の話だぞ。

それに当時は早期警戒機も保有してなかったし、何より少数機で超低空からの侵入なんて
想定してなかった。
まぁこの事件で皆気づいてあれやこれやと対策が取られたりされた訳だが。
69 ウンナンオウバイ(catv?):2009/09/06(日) 20:24:57.71 ID:9rLxT5fL
>>57
イーグルの開発が始まったのはMiG25のショボさが露呈する前だったからねw
それまではとんでもない高性能な機体だと買いかぶりすぎてた
スパイを何人もソ連に送り込んでね
70 ハナムグラ(dion軍):2009/09/06(日) 20:25:32.99 ID:A8eXQI5v
直線番長のミグ25さんのケツみてみろ

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan001335.jpg
71 ポロニア・ヘテロフィア(東日本):2009/09/06(日) 20:26:32.09 ID:CS2bno64
>妻との不仲などだった
きっと美少女からビヤ樽に変身したんだなw
72 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/09/06(日) 20:27:24.85 ID:d5T8GrKT
>低空飛行で領空に侵入された自衛隊はなすすべもなかった。
よく考えたらこれって、やばくね? 炭疽菌とかばらまき放題じゃん
73 ベニバナヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 20:28:37.93 ID:MOtkjm+v
低空ってどれぐらい低空なのよ?
74 イヌムレスズメ(東京都):2009/09/06(日) 20:29:36.12 ID:0Dz+EV/Y
>>69
いやいや、高性能だろ
高々度偵察機としては十二分の性能持ってる
75 デージー(島根県):2009/09/06(日) 20:29:55.08 ID:UFLghRH2
プラモメーカーがこれ参考にしてプラモ作ったらしいね
76 水芭蕉(catv?):2009/09/06(日) 20:30:04.69 ID:UI0DD3+6
MiG-25は真空管使ってようが迎撃機としては超優秀だったんだが
マッハ3弱で爆撃機なんて領内に入ってもすぐ撃墜
77 スノーフレーク(栃木県):2009/09/06(日) 20:30:42.34 ID:yJSgEgqY
78 ウンナンオウバイ(catv?):2009/09/06(日) 20:30:45.08 ID:9rLxT5fL
>>72
まあしょーがない
北海道のレーダー網の穴がバレバレだったし
F-4じゃ馬力が違うし
79 クレマチス(東京都):2009/09/06(日) 20:30:52.20 ID:9Ddp3sO9
しかしこれより古いMig21がまだ飛んでるんだよなぁ
ファントム飛ばしてる日本も人のこと言えないが
80 カキドオシ(大阪府):2009/09/06(日) 20:31:02.28 ID:AIjlLF1j
>>23
怖いな
81 オーブリ・エチア(埼玉県):2009/09/06(日) 20:31:08.17 ID:Hqnf0Poo
ばっかおめー6c33cはまじかっけーぞ
つのがヒールってかんじで
おれは6c33cでOTLをつくるのが夢なんだ
https://www.tubeworld.com/6C33.JPG
http://www.audiofederation.com/blog-images/IMG_0865.jpg
82 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/09/06(日) 20:31:16.72 ID:q+pLyVSh
Mig-25が亡命してくるまでは本気でロシアはF-22並の戦闘機を持ってたと考えられていた。
Mig-31ファイアフォックスはそんな当時の状況を風刺したクリント・イーストウッドの映画。

頭で考えるだけでミサイル攻撃やロックオンが出来たりとか、
マッハ5で動けたりとか(小説ではスーパークルーズで常時音速、最高速度マッハ5)
各種センサーが現代の戦闘機並だったりとか、

本気でそんな戦闘機がロシアにはすでにあるとか思われてた時代があった。
逆にアメリカ国内でもインディペンデンスデイのUFOのようなものがあると本気で考えてる奴らがいた。
83 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:31:27.22 ID:OE672EDa
真空管使ったのは核爆発による電磁波対策なのだが
84 カタバミ(新潟県):2009/09/06(日) 20:31:48.40 ID:zF4rlMTu
無人機と初めての交戦で撃墜した歴史的な機体
85 藤(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:32:25.53 ID:/SjoMg4/
>低空飛行で領空に侵入された自衛隊はなすすべもなかった。

自衛隊へたれすぎワロタw
さすがに極東情勢も再緊迫化してきた2009年じゃそこんとこシッカリしてるよな
86 水芭蕉(catv?):2009/09/06(日) 20:33:19.47 ID:UI0DD3+6
>>83
それは後付けだよ
当時のソ連はいまでもそうだが使えればいいって発想
87 デージー(島根県):2009/09/06(日) 20:33:35.34 ID:UFLghRH2
冷戦時のソ連は「科学の国」だと思われていた
88 エニシダ(埼玉県):2009/09/06(日) 20:33:46.07 ID:pNpdo9+D
>>72
その教訓から防空レーダーの見直しとE-2が採用された
89 ヤブヘビイチゴ(山形県):2009/09/06(日) 20:33:47.19 ID:ieuxRqI/
>>1
そのローテク機にまんまと侵入されて、いっこうに発見できず、
挙句の果てに空港に強行着陸されるような日本国かっけーです
90 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:34:05.43 ID:tl+hfFAn
>亡命の理由は、自由のない生活、低い給料、シベリア基地勤務への不満や妻との不仲などだった。

最後のは言う必要あったのか
91 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 20:34:30.57 ID:x18XQo4b
>>87
なんかこう未知の国だよな
男のロマンが溢れてるというかなんというかそういう感じ
92 オーブリ・エチア(埼玉県):2009/09/06(日) 20:34:35.35 ID:Hqnf0Poo
93 ヤブヘビイチゴ(山形県):2009/09/06(日) 20:34:53.56 ID:ieuxRqI/
>>82
ロシア語で考えるんだぞ
94 イヌノフグリ(コネチカット州):2009/09/06(日) 20:34:56.41 ID:dmh7XO7m
Su−35だったけ?
機内に簡易キッチンがあるって飛行機。

違った?
95 シロウマアサツキ(北海道):2009/09/06(日) 20:35:11.05 ID:qpDjJ5nH
5球スーパー作りかけなのを思い出した
96 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/09/06(日) 20:35:21.42 ID:C6m6uGiU
冷飯食いのMigか。
Mig-35は格好いいのにな。
97 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/09/06(日) 20:35:58.44 ID:q+pLyVSh
>>85
現在はガメラレーダーなどのフェイズドアレイレーダーが配備されてるから以前よりは随分マシになった

それでも、今現在は5機のF-22がやってきたら簡単に日本国内に侵入できる
5機のうち3機は発見できない

ロシアがそれと同等の戦闘機を持っていれば…
だから日本もその迎撃用としてF-22が欲しかったんだけどね
98 シロバナタンポポ(東京都):2009/09/06(日) 20:36:11.65 ID:p9G6iwJW
ミコヤンとグレヴィッチって「巫女やん」と「グレビっち」って書くと
清楚系とビッチ系の女子高生が繰り広げるドタバタ喜劇っぽくない?
正反対の二人なんだけど家が隣同士で妙に気が合うでこぼこコンビ。
99 メギ(北海道):2009/09/06(日) 20:36:17.98 ID:8ZRACmfx
今日の奥尻基地祭ではイーグルが来たよ
100 藤(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:36:36.63 ID:/SjoMg4/
東京急行ってまだやってんの?
101 ボタン(dion軍):2009/09/06(日) 20:36:45.95 ID:VARwLL74
当時は
核戦争時の核爆発の電磁波に真空管は耐性がある云々、ソ連おそるべし
見たいな論調だったかと
102 トキワヒメハギミツバアケビ(愛知県):2009/09/06(日) 20:37:11.69 ID:zsQud7KU
大韓航空機を撃墜した容赦ない防空体制のソ連も同じことされてるよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88
103 ウンナンオウバイ(catv?):2009/09/06(日) 20:37:50.14 ID:9rLxT5fL
>>94
32だね
ソ連にしては珍しく福利厚生の充実した機体
104 ジョウシュウアズマギク(福岡県):2009/09/06(日) 20:37:55.05 ID:MPG33GG4
VT信管も初期のは真空管なんだよな
ある意味すごいw
105 エニシダ(埼玉県):2009/09/06(日) 20:39:00.18 ID:pNpdo9+D
>>100
露骨なのは無くなったが偵察飛行自体は珍しくない
106 ヤブヘビイチゴ(山形県):2009/09/06(日) 20:40:09.95 ID:ieuxRqI/
>>104
マンハッタン計画並みだからな
いやな話だ
107 ハイドランジア(長屋):2009/09/06(日) 20:40:21.66 ID:ejT8Ld64
>>1
RPGでアパッチに挑むの?
108 エビネ(京都府):2009/09/06(日) 20:40:24.48 ID:X+zStElr
【キーワード抽出】
対象スレ: 【亡命】ミグ25なんて真空管使ってたローテク機だよな【函館】
キーワード: みっぐみぐ

抽出レス数:0
109 桜(catv?):2009/09/06(日) 20:40:26.73 ID:iDRBlliz
ソ連なんてセスナ機で赤の広場に強行着陸されてんじゃんw
110 ネメシア(コネチカット州):2009/09/06(日) 20:43:23.62 ID:gulTBgCa
>>13
真空管でそれなりの性能を持っていた事に、当時の関係者は
驚いてたって話を聞いた事ある
111 シバザクラ(東京都):2009/09/06(日) 20:43:53.55 ID:2ow33jNZ
>>90
ビヤ樽に左遷や給料のことブチブチ言われたら、どこか遠くに行きたくなるよな(´・ω・`)
112 カタクリ(愛知県):2009/09/06(日) 20:44:39.19 ID:00jAqR5s
当時はミグ25がミグ23と混乱してたよな
本とかでは最新鋭機で情報があまり入ってこなかったから
想像図とかポンボケした白黒写真でミグ25を紹介していていかにも強そうに見えた
113 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/06(日) 20:45:09.92 ID:aYBcSSxh
F-15ってこれの真似したんでしょ
114 ミツバツツジ(福岡県):2009/09/06(日) 20:45:15.47 ID:ZHQx1Sps
しかしこの事件のときって、リアルでなにが起こってるんです?
と、思ったわ。
115 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/09/06(日) 20:45:36.73 ID:Z76JoS/Z
自衛隊制服組の叛乱ソビエト軍を撃滅せよ!

1976年9月6日ソ連の最新鋭戦闘機が函館空港に強行着陸。
パイロットのベレンコ中尉は米国への亡命を表明した。
ミグ25亡命事件だ。
「ソビエトがミグ奪還のためコマンドを派遣」の情報に防衛庁は混乱。
自衛隊幹部は独断で指令を下す。「ソビエト軍を撃滅せよ」連隊長は駐屯地に機関砲を設置、
隊員を武装させた。これらの行為はシビリアンコントロールの精神を逸脱、自衛隊法にも違反する。
部下に「遺書を書け、命を俺に預けろ」と話した元一尉。重い口を開いたベレンコ元中尉…。
http://www.ntv.co.jp/document/back/200611.html
116 チャボトウジュロ(北海道):2009/09/06(日) 20:46:31.19 ID:ETCp4iVS
ひょっとして今でも可能なんだろか? 来いよロシア人。イカ食わしてやんよ。
117 ハナビシソウ(catv?):2009/09/06(日) 20:47:26.86 ID:UqOevnN1
スホーイの羽逆についたかっこいいヤツを日本で正式採用したらいいのに
118 シャクナゲ(大阪府):2009/09/06(日) 20:47:36.80 ID:HUukr9wC

 「あんたら、あたしのこと何て呼びよるん?」



 「・・・ベレンコ (´・∀・`) 」

119 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 20:48:05.28 ID:x18XQo4b
>>116
蟹を手土産に持ってきそうだなw
>>117
Su-47とかダッセェ
120 ヤエザクラ(愛知県):2009/09/06(日) 20:48:22.35 ID:D52sXyEY
>>116
イカ踊りも踊れ
121 ノゲシ(コネチカット州):2009/09/06(日) 20:49:26.04 ID:raNDIaBt
『3時のあなた』と『3時にあいましょう』で生中継してたのをザッピングしながら見てたな
122 エニシダ(埼玉県):2009/09/06(日) 20:50:24.68 ID:pNpdo9+D
>>115
まぁ本当に派遣されてたら文民統制云々でモメてる内に北海道ぐらい取られただろうがな
今でこそ偵察技術が進歩したおかげで兵力移動が分かるようになったが
123 ウンナンオウバイ(catv?):2009/09/06(日) 20:50:37.57 ID:9rLxT5fL
>>116
これに懲りてパイロットの待遇が少しだけ良くなったとか
また現在主力機のスホーイは足の長さで評判だけど
その他の機体はあえて足を短く作って亡命を防いでいる
124 シデ(福岡県):2009/09/06(日) 20:51:36.98 ID:p20OmVHN
ロシア語で考えるんだ
125 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:52:03.71 ID:3wXWJ83k
オーディオオタクがいたんだろ
126 ラッセルルピナス(埼玉県):2009/09/06(日) 20:55:02.99 ID:YTwXprxu
こんなすげぇ機体はチタン山盛りに使ってるに違いない!

実際は鉄だったとかなんとか
127 シロウマアサツキ(北海道):2009/09/06(日) 20:55:39.86 ID:qpDjJ5nH
>>116
稚内の現状見てから言えよ
128 キバナノアマナ(東京都):2009/09/06(日) 20:56:39.64 ID:9stlx+lY
>>89
セスナなんかに着陸されたホワイトハウスがあるアメリカとかどうすんのよ
テロ目的で爆弾積んでたらホワイトハウス吹き飛んでるぞ
129 西洋オダマキ(広島県):2009/09/06(日) 20:57:42.91 ID:a3jN2BTP
ちょっと質問なんだが防空レーダーって国内全域稼動してるよね?
電波って聞いたが大丈夫なのかね?
130 エニシダ(埼玉県):2009/09/06(日) 20:59:02.42 ID:pNpdo9+D
>>128
現に9.11で国防省に突っ込んだばっかりやがな
131 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/09/06(日) 20:59:49.16 ID:x18XQo4b
>>129
どーゆー意味で?
現代社会に生きる人間で電波を受けない人間は居ないと思うよ、マットで防いでるマット県民以外は
132 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/09/06(日) 21:00:54.26 ID:9/tFheaf
初音ミグ
133 サンシュ(アラバマ州):2009/09/06(日) 21:01:30.19 ID:iFtR46wT
>>113
四角くて内部で衝撃波をコントロールするエアインテークはA-5が先だし
真似と言えばMIGの方が参考にしている。

MIG25=速度命のまっすぐだけ速い直線番長
F-15=運転しやすいキビキビ走るスポーツカー

外形似てるがコンセプトが違う。


134 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 21:02:32.40 ID:imII8bkW
>>13>>24
Wikipediaを見ると、真空管の使用自体についてはソ連が特に
遅れていたとは言えないという感じだが。

> 真空管の使用は時代遅れだという指摘にしても、MiG-25のプロトタイプが制作さ
> れた1960年代には、レーダー回路に使えるような大出力のトランジスタやICなど
> は、そもそもアメリカでもまだ実用にならなかった時代である。    (Wikipedia)
135 ヤブヘビイチゴ(山形県):2009/09/06(日) 21:03:26.66 ID:ieuxRqI/
>>128
そういう意味で言ったら、今の日本の官邸も皇居も無防備極まりないな。そういえば。
ヘリから爆弾落とすのも十分可能だな
136 ナガバノスミレサイシン(北陸地方):2009/09/06(日) 21:04:49.32 ID:Tj6KJJYb
エリートν速民ならお手製アンプの一つくらい部屋に転がってるよね?
137 桜(catv?):2009/09/06(日) 21:05:21.98 ID:AdulV/75
オレの中では実用上昇限界高度25000mの神機
後に出たターボファンの31なんてゴミは廃棄処分して25を新造しろよ。
138 ヤブヘビイチゴ(山形県):2009/09/06(日) 21:06:14.89 ID:ieuxRqI/
>>136
それエリートじゃなくてただのオタクだろ
139 ヤエヤマブキ(dion軍):2009/09/06(日) 21:08:19.85 ID:WW8FBmKR
既存の技術と素材での超音速は
コストパフォーマンス的には世界一だったんだろ
今のミサイル技術で武装したら安い迎撃部隊が出来るんじゃね?
140 エニシダ(埼玉県):2009/09/06(日) 21:10:54.02 ID:pNpdo9+D
>>139
パイロットが安くないんだからそんな機体に乗せたくないだろ
141 水芭蕉(catv?):2009/09/06(日) 21:11:28.46 ID:UI0DD3+6
>>140
ソ連だぞ
よく考えろ
142 ムラサキナズナ(東京都):2009/09/06(日) 21:12:34.08 ID:uB2DsZ/A
発展型のMig-31は迎撃機としては最も理想的。
空自のFXとしてコンセプト的には最適な機体。
143 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 21:15:25.28 ID:imII8bkW
>>142
空自は、日本はEEZが広いから航続距離が長くないと使えないって
言ってるじゃない。ロシア機だったら足は短いんじゃないの。
144 エニシダ(埼玉県):2009/09/06(日) 21:15:56.40 ID:pNpdo9+D
>>141
どこの国でも訓練する費用が高いんよ
パイロットは集めて突撃させるように使える訳じゃない
145 桜(catv?):2009/09/06(日) 21:17:38.86 ID:AdulV/75
>>142
そんなゴミは廃棄処分だ
146 クサノオウ(関西地方):2009/09/06(日) 21:18:03.67 ID:LZiW8/JT
真空管の飛行機に出し抜かれたF-4ファントム
自衛隊じゃまだ現役w

はやくユーロファイターでも何でもいいから買えよ
147 ネメシア(コネチカット州):2009/09/06(日) 21:18:52.46 ID:EMfyUJzS
関係無いけどらぷたんってMILパワーで超音速巡航したり
機首を真上に向けてホバリングできたりするらしいね
変態すぎる
148 ヤマボウシ(関西地方):2009/09/06(日) 21:20:50.86 ID:M6MpGfKz
今でもミグ21で低空飛行で侵入できるんじゃないの?
149 シロイヌナズナ(長屋):2009/09/06(日) 21:21:33.49 ID:4T682GKv
よくわかんないんだけど、
一般のロシア人はべつにこんなことしなくてもアメリカに
いけるんだよな?
150 ハナイバナ(奈良県):2009/09/06(日) 21:23:29.74 ID:wvKnCZNM
>>118
がんばっていきまっしょい!か

田中麗奈主演の映画は、ブルマ映画の傑作だな
151 タネツケバナ(富山県):2009/09/06(日) 21:25:08.78 ID:h8Kvz3uH
早く自衛隊にsu-47を
152 イヌノフグリ(長屋):2009/09/06(日) 21:25:18.70 ID:pA/KO6J2

ロスケが作るもんはすぐぶっ壊れる
153 イヌノフグリ(長屋):2009/09/06(日) 21:26:33.16 ID:pA/KO6J2
今だにミグ25が実戦配備されてる3流ロシア空軍に未来などない
154 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/09/06(日) 21:29:24.85 ID:U5WYiec/
今日のファントム無頼スレか
155 フリージア(宮城県):2009/09/06(日) 21:31:33.38 ID:bVMjERNG
>>153
未だにF-4が実戦配備されている航空自衛隊は・・・
F-Xも未だに決まらず先送りだし、当分F-4のままになりそうなんだが

いじってEJ改になったとはいえF-4には変わりあるまい
156 イヌムレスズメ(東京都):2009/09/06(日) 21:32:10.93 ID:0Dz+EV/Y
>>154
ファントム無頼に亡命騒ぎで出てきたのは
TU95でMiG-25は出てきてないだろ

157 ナツグミ(広島県):2009/09/06(日) 21:33:24.73 ID:b74sC2l/
これって海面すれすれを飛んできたんじゃなかったけ?
べ連呼中尉は恐ろしく腕のいいパイロットと評価されてたような。
158 フリージア(九州):2009/09/06(日) 21:33:42.06 ID:4WCqlodT
戦闘機ってみんな同じくらいの大きさかと思ってたら、F16とミグ25とか
アホみたいに大きさ違うんだな
ミグなんてYS11位のデカさなんじゃないのアレ
159 ニリンソウ(福岡県):2009/09/06(日) 21:34:06.24 ID:/nLh6+Hy
バラバラにして組み立てたミグ25をソ連に返したら
米軍の組み上げ精度にソ連の技術者が驚いたらしい。



という都市伝説を聞いた覚えがあるw
160 タンポポ(関西地方):2009/09/06(日) 21:36:27.88 ID:XEHSDWCs BE:1009260566-PLT(12001)
161 水芭蕉(関東・甲信越):2009/09/06(日) 21:37:02.53 ID:N699s7Y4
PAK FA(T-50)はラプターに比肩しうるの?
162 フリージア(宮城県):2009/09/06(日) 21:37:58.68 ID:bVMjERNG
>>158
ゴゴゴ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0010657-1252240461.jpg
MiG-31
全長:22.69 m
全幅:13.46 m
全高:6.15 m
YS-11
全長= 26.3 m
全幅= 32.0 m
全高= 8.98 m
163 ウバメガシ(関西地方):2009/09/06(日) 21:38:05.07 ID:oAxO056S
冷戦真っ只中のガチで全面核戦争を前提としていた時代の機体はとんがっててかっこいいよな。
マルチロールファイターとか言い出した辺りから軍用機から必死さが無くなった様に思う。
164 エニシダ(埼玉県):2009/09/06(日) 21:40:25.11 ID:pNpdo9+D
>>163
そんな趣味にお国がお金を出してくれない時代になったからなぁ・・・
それどころか最強無比のF22ですら予算がつかない
165 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/09/06(日) 21:40:55.38 ID:3/XNhz1s
>>160
魔改造
166 フリージア(九州):2009/09/06(日) 21:42:09.80 ID:4WCqlodT
個人的にはF104が好きだ
アメにこれ二機でアクロチーム組んでるオッサンがいて、
ブルー系に塗られたコイツが夕日に照らされる様はもうね
167 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/09/06(日) 21:42:46.71 ID:U5WYiec/
>>156
そうなのか
168 フリージア(宮城県):2009/09/06(日) 21:42:54.60 ID:bVMjERNG
>>160
キツネの砂浴び
169 フデリンドウ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 21:44:40.87 ID:9JxV+ir6
>>160
イラクかどっかで砂中に隠されていた戦闘機を引っ張り出している所
170 ツメクサ(東京都):2009/09/06(日) 21:44:52.23 ID:TdixHU6c
>>160
黒歴史を掘り起こしてる
171 ツメクサ(東京都):2009/09/06(日) 21:46:03.10 ID:TdixHU6c
今日フジのエアレース観ような
172 イヌムレスズメ(東京都):2009/09/06(日) 21:48:20.15 ID:0Dz+EV/Y
>>171
深夜?
173 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/06(日) 21:50:18.38 ID:4pfiHHCr
>>115
命令を待たずに戦闘態勢に入ってた自衛隊に対して批判的な内容だったのに
見た者には「自衛隊かっけえ!」という印象を残す不思議なドキュメンタリーだったな。
174 フリージア(宮城県):2009/09/06(日) 21:50:22.31 ID:bVMjERNG
175 ウシハコベ(長屋):2009/09/06(日) 21:51:19.42 ID:8TCw1/VV
本当は日本で飛行実験する予定だったのが、強行に反対して飛行実験を中止に追い込んだ労働大臣がいる。
そいつの孫娘が今度は国会議員だぜ。
選挙区は福田のところ。

レフチェンコのコードネームはフーバー。
176 ツメクサ(東京都):2009/09/06(日) 21:53:29.27 ID:TdixHU6c
>>172
1時とかだった気がする
177 イヌムレスズメ(東京都):2009/09/06(日) 21:54:51.17 ID:0Dz+EV/Y
>>176
さんくす!
途中で寝てしまいそうだからら
録画しながら見るか
178 カタクリ(愛知県):2009/09/06(日) 22:00:00.12 ID:00jAqR5s
Mig25はF-15みたいな急旋回とかは全くタメな子だよな
179 サクラソウ(catv?):2009/09/06(日) 22:02:13.85 ID:evjSci0u
>>178
だってそういう用途じゃないから。
領空進入した敵戦闘機にまっすぐ突っ込んでミサイルぶっ放して離脱する。
180 ウシハコベ(長屋):2009/09/06(日) 22:04:21.97 ID:8TCw1/VV
>>166

そのチームを取材したレポート読んだことある。
F-18と競って、追い抜かしたそうだ。


181 クヌギ(東京都):2009/09/06(日) 22:20:55.68 ID:GFjw4HI4
大韓航空機を撃墜したソ連のパイロットって自殺したんだっけ
182 ねこやなぎ(岐阜県):2009/09/06(日) 22:26:00.86 ID:b6PpZ0nS
>>179
最後の有人戦闘機と呼ばれた空飛ぶミサイルランチャーF-104スターファイターと同じだな
183 ウバメガシ(関西地方):2009/09/06(日) 22:34:46.74 ID:oAxO056S
>>179
最大の任務は敵核爆弾搭載戦略爆撃機「編隊」に最初の一発を落とされる前に撃墜することでそ。
異様なまでの直線番長っぷりはほんのの数分でも遅れたらアウトだったからで。
184 サクラソウ(長屋):2009/09/06(日) 23:06:01.21 ID:exo2e+iR
いくつか移送先の候補があって、横田や入間、百里とかのうち、
ソ連から攻撃食らっても、住民どうでも良いし被害少ないだろうって場所として百里にしたって話は聞いた。
まあ海自の人の話だからホントかわからんけど。
185 カタバミ(愛知県):2009/09/07(月) 00:05:39.66 ID:YnK4MMEa
さすがにニュー速民でリアルタイム覚えてる奴はいないんだなw
186 西洋オキナグサ(catv?):2009/09/07(月) 00:24:41.43 ID:b7wUzNNE
消防のころニュースでこればっかやってたろ
187 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/09/07(月) 04:47:40.10 ID:pIwg9iFm
この事件の何が問題かって、函館空港に強行着陸したミグに空自が指一本触れられずに、
なんも分からん警察が捜査・管理していたこったよな。
オウムの地下鉄サリン事件のときも、埼玉の化学防護隊が入る前に警察の鑑識が車輌に
立ち入ってサリン中毒に罹っていたし。
188 ナニワズ(長屋):2009/09/07(月) 05:29:10.46 ID:b45cXEqi
>>41
XB-70
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/North_American_XB-70A_Valkyrie_view_%28top%29_at_the_rollout_061122-F-1234P-015.jpg
って初めて見たけど、

実在のMiG−31 フォックスハウンド(↓)より
http://images.modelwerks.net/user_werks/pyokotane2000_1216432365.jpg
架空のMiG−31 ファイヤーフォックス(↓映画)によく似てるね
http://games.softpedia.com/screenshots/9-1055_1.jpg
189 イヌノフグリ(catv?):2009/09/07(月) 06:58:07.59 ID:3VGbZuK/
中学のとき友達らがF14かっけーーとか言ってるのに
俺はミグ25が好きと言ったら仲間はずれにされた
190 カタバミ(愛知県):2009/09/07(月) 09:25:39.88 ID:YnK4MMEa
>>153
まだロシアで使ってるのか
偵察型とかか?
191 ポピー(東京都):2009/09/07(月) 09:33:37.61 ID:er6viM+S
この事件の後、アッチの海域での漁が目に見えてやりにくくなりました
192 サトザクラ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:40:06.41 ID:r+9Hw3Ct
>>116
この一件以来、燃料少なめで飛ばすようになった
亡命しようとしても途中で燃料切れで墜落する
>>128
ドイツから赤の広場までセスナでやってきて着陸されたソ連の立場はどうなるよw
193 サトザクラ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:41:59.74 ID:r+9Hw3Ct
>>187
おまけに自衛隊が貸した化学防護服に名札つけて安全ピンで止めやがったw
穴が開いて使い物にならなくなって自衛隊カンカンに怒ってたぞw
194 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/09/07(月) 09:44:42.31 ID:y4ZJDjYh
メビウス1か
195 モモイロヒルザツキミソウ(新潟・東北):2009/09/07(月) 09:45:45.94 ID:crqakZgL
パトレイバースレだぜひゃっほーぅ
196 ボロニア・ピンナタ(宮城県):2009/09/07(月) 10:27:30.93 ID:UIUljnUT
>>190
機首に座席追加して民間人を高度30000メートルまで飛ばすために使ってるよ。

作戦機としては複座のMiG-31に置き換わってたはず。
197 マツバウンラン(岐阜県):2009/09/07(月) 10:53:11.89 ID:U67oDxvK
大出力の高周波を扱う用途では、真空管が適しているよ。
回路構成がシンプルになるし、若干無理させてもすぐには壊れない。
図体が大きいとか電力を食うとか大量生産に向かないという点が気に
ならなければ、悪くない選択。
特にMiG-25のレーダーは当時もっとも強力な部類で、あれに耐えられる
半導体増幅素子は西側でも難しかった。

多分それ以外、西側ではトランジスタが当たり前のところにも使って
いたと思うけど、真空管は町工場でも腕を磨けば高精度なやつが作れる
から、設備はしょぼいが人間は山のようにいるソ連のような国には
うってつけなんだ。
198 ペチュニア(東京都):2009/09/07(月) 12:59:38.14 ID:7RGs1Lgx
ミグ25ってホントソ連機らしいフォルムだよな。
降りしきる雪の中で、寂しく野外駐機されているのが一番似合う飛行機だと思う。
199 ヘビイチゴ(USA):2009/09/07(月) 13:06:01.30 ID:1Jwz3qZL
>>13
ソース
200 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/09/07(月) 13:12:21.61 ID:pIwg9iFm
そーいや東側の集積回路の開発について論じた本とかって見かけんね。初心者とかにも分かり
やすいのってある?
201 アザミ(東京都):2009/09/07(月) 13:18:57.58 ID:3jJg0rSz
北海道ってソ連亡命軍人の駆込み寺か
202 カンパニュラ・アーチェリー(広島県):2009/09/07(月) 13:21:45.23 ID:UiArsYIq
ジェットエンジンもまともに自前で作れない国に言われたくねえよw
っておれがロシア人なら言う
203 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/09/07(月) 13:45:22.72 ID:pIwg9iFm
ロシアのジェットエンジンって、ロールスロイスのパクリだったんじゃね?ロケットみたいに自前
で作れてたの?
204 カタバミ(愛知県):2009/09/07(月) 13:48:45.84 ID:YnK4MMEa
ソ連のコンピューターって西側より10年以上遅れてたんでしょ
日本じゃ既に使われていないような旧式コンピューターを
ソ連は必死にリバースエンジニアリングまでして作ってた
205 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/09/07(月) 13:54:05.35 ID:pIwg9iFm
核兵器の設計とかどーやってたんだろ?いくらサハロフが天才だからって、手計算でやれた
とは考えられんし…
206 ヒメシャガ(茨城県):2009/09/07(月) 13:54:57.77 ID:pNAwPi0f
なんでこんな鉄クズが飛んでるだって思わせたやつだろ
207 ジシバリ(関東地方):2009/09/07(月) 13:56:01.73 ID:00UteiVu
システマチック過ぎて萌え死ぬわ
208 シロバナタンポポ(catv?):2009/09/07(月) 14:09:28.13 ID:ygZOMVR8
生産性や整備性の事が頭にない日本人には理解できんよ
209 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 17:01:52.35 ID:sztCm1w9
ソ連軍パイロットの錬度はかなり低かったらしい
210 トキワハゼ(東京都):2009/09/07(月) 17:02:24.65 ID:PpoCQjqs
今、フロリダで飛行学校の校長かなんかやってんだっけ
211 トキワハゼ(東京都):2009/09/07(月) 17:05:36.48 ID:PpoCQjqs
亡命の英雄みたいになってるげど
着陸してからも興奮して、空に威嚇発砲したりして
函館空港長にようやくなだめられて半泣きで投降したんだぜこいつ。
212 プリムラ・ラウレンチアナ(東海):2009/09/07(月) 17:30:13.77 ID:ro0t7jQ5
米軍が内部を調べて「この戦闘機はパワーは凄いがホットではない」って言ってたらしいね
真空管使ってたのが驚きだったらしいね
213 チチコグサ(北海道):2009/09/07(月) 18:34:26.90 ID:5ccOtgug
エンジンはツマンスキーRD-31だっけ?
214 カタバミ(愛知県):2009/09/07(月) 19:00:35.99 ID:YnK4MMEa
>>211
ロシア人から見たらベレンコは国賊なの?
215 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/09/07(月) 19:08:46.44 ID:pIwg9iFm
>>211
そりゃ、戦争末期、アメリカにボロボロにされてても、まだ樺太や千島では露助をタコ殴りにして
たくらいだかんな。戦後の日本の政治状況なんて知らんし、ビビってたのも当然のことだろう。
216 カラスビシャク(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:09:32.78 ID:7KrihReE
自爆装置というのがマンガの話でないのも
この件で知った。
217 フサアカシア(アラバマ州):2009/09/07(月) 19:10:02.04 ID:8XpGySZq
むしろ真空管を使ってることがスゴイ
218 アグロステンマ(大阪府):2009/09/07(月) 19:11:12.78 ID:jN3cTpaD
半導体とか電子部品鉛の箱で覆えば核戦争対策になるんじゃねえの
219 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/09/07(月) 19:11:37.63 ID:pIwg9iFm
>>216
自衛艦にも、“設備破壊責任者”みたいなのがあると聞いたが?
220 オウレン(福岡県):2009/09/07(月) 19:36:09.12 ID:gFqYqE7Q
>216
付いていたのですか?
この件について自衛隊も米軍もあるともないとも言わないですね。
221 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/09/07(月) 19:45:35.66 ID:0loUliUk
空の要塞って本に書いてあったが
B-29の機銃の見越し角計算用の真空管を使ったコンピュータは
1基57kg×銃手分(5基)だそうだww重いよ
222 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 20:19:10.11 ID:1jwGzcsR
>>212
その癖アメリカ人共は古臭い直線番長の車が好きなんだよなぁ…

まぁ、兵器とは別の話だがw
223 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 20:50:03.74 ID:sztCm1w9
1976年だったのか
当時でも日本じゃ真空管なんて既に珍しかったからな
224 カラスビシャク(アラバマ州):2009/09/07(月) 21:04:57.92 ID:7KrihReE
>>220
あったかないかは知らんけど、自爆装置の可能性ために米軍の
ロシア機のスペシャリストを呼んだ話から、マンガの中の話だけじゃないんだな
と子供心に思ったんだ。
その後はロケットやミサイルの指令破壊装置とか、超古くはノルデン照準器の
機密保持破壊の話とかで興味が広がっていったんだ。
ネットとかウイキとかない時代の子供だから、興味のとっかかりなんてこんなもんだよw
225 桜(広島県)
パイロットは低空飛行しながら
もう少しで「アメリカの領土だ」って思ってたんだろうな。