超巨大ブラックホールとか危険すぎるだろ…何で存在してるんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤブツバキ(埼玉県)

すばる望遠鏡による観測で、観測史上最遠(地球から128億光年)の超巨大ブラックホールのまわりに、
このブラックホールを中心に持つ銀河の構造がとらえられた。初期宇宙におけるブラックホールと銀河の関係、およびその進化を考える上で、貴重なサンプルになりそうだ。

宇宙の最遠方では、銀河よりも、銀河の中心に潜む超巨大ブラックホールの方が見つけやすい。
ブラックホール自身は光を出さないが、ブラックホールに吸い込まれる物質は衝突と摩擦を繰り返して高温で輝く。
ブラックホールの質量が太陽の約1億倍にもなれば、銀河で輝くブラックホール以外の星すべての合計よりも明るくなるのだ。

遠い宇宙を見ることは、それだけ昔の宇宙を見ることに相当する。宇宙の歴史はおよそ137億年と考えられているが、
超巨大ブラックホールは120億年以上前にはごくありふれていたらしい。これまでに見つかっている最遠の超巨大ブラックホール「CFHQSJ 2329-0301」は128億年前のもので、
太陽の10億倍以上の質量を持つ。問題になるのは、どうやって短期間のうちにこれだけの質量を集めたのかという点だ。

超巨大ブラックホールの進化を考える上で、そのブラックホールを中心に抱える銀河との関係が鍵を握るはずだ。
しかし、前述のとおり銀河をとらえるのは難しく、観測例は少ない。

ハワイ大学の後藤友嗣研究員らはこの困難を克服し、
最遠の超巨大ブラックホールCFHQSJ 2329-0301を囲む銀河の構造を描き出すことに成功した。
後藤氏らはCFHQSJ 2329-0301をすばる望遠鏡の主焦点カメラで撮影したあと、
超巨大ブラックホール単独の光を推計して差し引くことで、周辺の銀河からの光をとらえたのである。

http://www.astroarts.co.jp/news/2009/09/04early_galaxy/index-j.shtml
2 菜の花(神奈川県):2009/09/06(日) 14:42:24.95 ID:p7maFLzO
穴って題名の漫画ください
3 シバザクラ(千葉県):2009/09/06(日) 14:42:35.07 ID:+CV7nxuS
おまえらの人生お先ブラックホールだな(笑核
4 ヤエザクラ(北海道):2009/09/06(日) 14:42:44.03 ID:/6K4bQ/4
うんこ
5 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/09/06(日) 14:43:10.22 ID:XmWB1D+p
ちんこ
6 セキショウ(埼玉県):2009/09/06(日) 14:43:13.87 ID:S1DBS4mt
>>1
高齢ニートとかゴミすぎるだろ・・・何で存在してるんだよ
7 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/06(日) 14:43:59.78 ID:cZ7cWiom
巨大とかおかしくね?
超質量のほうがよくね?
8 チューリップ(長野県):2009/09/06(日) 14:44:19.90 ID:dXdTnQX4
ブラックホールが蒸発してるって意味わかんないんだけど
9 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/09/06(日) 14:44:45.10 ID:R59fR/OH
>>1
宇宙ヤバイが抜けてるぞ
10 クサノオウ(大阪府):2009/09/06(日) 14:44:48.52 ID:e42eXMZI
>>3
しっこくのやみはすべてをのみこみひかりかがやくのだ
11メルファ(メリーランド州):2009/09/06(日) 14:46:50.65 ID:XZ1f0KHy
ブラックホール作る実験の続報どうなったんだよ
さっさと失敗して飲み込まれろよ
まだ生きてるじゃねーか
12 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/09/06(日) 14:47:01.26 ID:3/Yjxr+L
ブラックホールにゴミを入れると
どんな物質も崩壊してエネルギーになるので
ゴミ問題とエネルギー問題両方一挙解決
13 フデリンドウ(アラバマ州):2009/09/06(日) 14:47:01.21 ID:zL9bEJ0a
月ぐらいの大きさで質量が数千倍の星とかあるんだろ
宇宙こええよ
14 ジュウニヒトエ(東京都):2009/09/06(日) 14:49:31.43 ID:h2c6OXQh
うむ、規制すべきだな
15 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/06(日) 14:49:44.42 ID:MMKczysG
宇宙よりイチローだろ
16 ヒナゲシ(dion軍):2009/09/06(日) 14:49:53.96 ID:DRf6qCkq
ブラックホールにちんこ突っ込むとどうなるの?っと
17 タンポポ(千葉県):2009/09/06(日) 14:50:26.80 ID:MBVBbe9H
僕の肛門も黒さでは負けませんとか言い出すアホ↓
18 ヤブヘビイチゴ(鹿児島県):2009/09/06(日) 14:50:33.67 ID:/VFnm6j1
ブラックホールに囚われた光ってどうなるの?
19 カタクリ(愛知県):2009/09/06(日) 14:52:09.39 ID:00jAqR5s
>>12
俺も小学生の頃それ考えていた
20 桜(東京都):2009/09/06(日) 14:52:28.31 ID:DwiAGEFJ
ブラックホールなら俺のアクアリウムのフィルターの中に入ってるよ
21 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/06(日) 14:53:34.86 ID:QzDzgYTg
>>12,19
ブラックホールにゴミを移送するエネルギーコストがかかりすぎ
22 タンポポ(千葉県):2009/09/06(日) 14:53:44.63 ID:MBVBbe9H
さっさとブラックホールに地球吸い込まれて皆死ねばいいのに
23 キキョウソウ(dion軍):2009/09/06(日) 14:54:27.14 ID:zSZdFQIr
全ての物質がブラックホールに吸い込まれる→ビッグバン

宇宙はこれを繰り返してるんだよね(´・ω・`)
24 トキワヒメハギミツバアケビ(愛知県):2009/09/06(日) 14:54:44.57 ID:HAGJwfQY
∧_∧
( ´・ω・) ブラックホール
(    )
 u―u'   ●
25 カロライナジャスミン(関西地方):2009/09/06(日) 14:56:16.14 ID:t9Am894x
おのれディケイド
26 パキスタキス(長野県):2009/09/06(日) 14:56:27.34 ID:mIVmWWbM
      r ‐、
      | ○ |     
     _,;ト - イ、    
    (⌒`    ⌒・   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) 
   │ ヽー―'^ー-' 
   │  〉    |│  
   │ /───| |  
   |  irー-、 ー ,} |  
   | /   `X´ ヽ  
27 クヌギ(長屋):2009/09/06(日) 14:56:28.76 ID:1uEIhDQd
ブラックホールて実は高次の存在への入り口なんだろ。
28 タンポポ(新潟県):2009/09/06(日) 14:58:26.15 ID:NRgoMP9I
幻魔大王だろ
ハゲマルドーン
29 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/09/06(日) 15:00:03.07 ID:xGtmL7kR
他次元と繋がってる穴
30 ユッカ(東京都):2009/09/06(日) 15:00:37.73 ID:UNF5/fuW
宇宙の肛門なんじゃね
31 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/09/06(日) 15:06:34.95 ID:HKR2gH9y
世界は1つの点から始まった
そこはブラックホール以上の質量があったはず
32 カエノリヌム・オリガニフォリウム(兵庫県):2009/09/06(日) 15:10:00.97 ID:2qVD65nR
借金を忘れる一時を提供するため
33 カタクリ(愛知県):2009/09/06(日) 15:10:48.63 ID:00jAqR5s
>>21
ブラックホールを動力にした宇宙船が開発されれば銀河系脱出ぐらいできそうじゃね
34 スズナ(関西地方):2009/09/06(日) 15:19:10.94 ID:/DGtve0F
べ・・・別にあんたを引き寄せるためじゃないんだからね!
35 クヌギ(長屋):2009/09/06(日) 15:31:42.17 ID:1uEIhDQd
ブラックホールって普通の星と同じ様に公転してるの?
36 西洋オダマキ(静岡県):2009/09/06(日) 15:39:32.48 ID:ElatNdCu
>>35
回らない方が超難しい
37 デルフィニム(神奈川県):2009/09/06(日) 15:43:48.43 ID:eWkzGu6o
何もかも奇跡
38 ムレスズメ(東京都)
重力の伝わる速度も光速と同じなんだよな?
じゃあ例えば地球が亜光速で遠ざかったとしたら、
「地球はものすごく遠くに行っちゃったはずなのにまだ重力を感じる」なんて現象が起きるのかい?