1 :
ねこやなぎ(catv?):
メタボリックシンドロームを引き起こすタンパクを尾池雄一・熊本大学大学院医学薬学研究部教授が突き止めた。
このタンパクはアンジオポエチン様タンパク質2(Angptl2)と呼ばれるもので、血管新生因子の
アンジオポエチンに構造が似た分泌型タンパクの一種。尾池教授は、
Angptl2が肥満の人々の脂肪組織に多く見られることに着目、マウスとヒトでどのような働きをしているかを調べた。
肥満になると内臓脂肪組織で慢性炎症が起きており、それが動脈硬化症や糖尿病など生活習慣病を
引き起こすことがここ数年の研究で明らかになっている。尾池教授は、肥満や、インスリンの働きが低下して糖尿病、
動脈硬化症になっているマウス、ヒトいずれにおいても血液中のAngptl2濃度が高くなっていることを突き止めた。
また、本来、Angptl2があまり見られない皮膚にAngptl2が過剰に現れるマウスをつくると、皮膚に炎症が生じた。
逆にAngptl2を欠くマウスでは肥満で見られる内臓脂肪組織の炎症の程度が正常な野生型マウスに比べ軽度で、
糖尿病を発症しにくいことも分かった。
これらの結果から尾池教授は、肥満の内臓脂肪組織ではAngptl2が増加しており、脂肪組織の慢性炎症を引き起こしていること、
その結果、全身でインスリンの働きが低下、糖尿病の発症につながっていることが分かった、と結論づけた。
Angptl2の発現を抑えることで、メタボリックシンドロームや、糖尿病、動脈硬化症の発症を抑える治療薬の開発につなげることが期待できる、と尾池教授は言っている。
この研究成果は、科学技術振興機構の戦略的創造研究推進事業・個人型研究(さきがけ)の研究領域「代謝と機能制御」の一環として得られた。
http://scienceportal.jp/news/daily/0909/0909021.html
2 :
アルメリア(長屋):2009/09/06(日) 01:44:26.34 ID:tmzZwedP
豚
↓
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
5 :
菜の花(大阪府):2009/09/06(日) 01:45:18.51 ID:UZqaAsYo
なんだ甘えじゃなかったのか、安心した。
6 :
イカリソウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:45:26.58 ID:khpUjJmY
わんぱく質か
7 :
ガーベラ(富山県):2009/09/06(日) 01:45:49.98 ID:Lls7+YYr
なんという言い訳がましさ
8 :
ベニバナヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 01:46:00.11 ID:jA/CGBo3
ようするに甘え
9 :
ニオイタチツボスミレ(北海道):2009/09/06(日) 01:46:11.97 ID:vlGE3wJw
10 :
カキツバタ(神奈川県):2009/09/06(日) 01:46:23.59 ID:UkcDjsO0
そんな俺は三白眼
安心した すき家いってこよ
12 :
ユキノシタ(埼玉県):2009/09/06(日) 01:48:26.06 ID:8rtMtVul
よし、ラーメン食うか
そのたんぱく質を殺す方法も併せて研究してくれ
14 :
ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:51:09.58 ID:YZE23QG0
安心したら腹減った
手羽先のから揚げ食うかな
デブだけは甘え
16 :
菜の花(大阪府):2009/09/06(日) 01:53:48.61 ID:UZqaAsYo
よし、今から善玉タンパク質たっぷり摂って、悪玉タンパク質中和するぞ。
納得してるデブはそのままでいいと思ってるのか?流石によくないだろ
angio-の接頭辞はよくカタカナ表記ずれるよね。アンギオだったりアンジオだったり
運動しろよデブ