岡田を首にすべきだと思う人の人数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モリシマアカシア(千葉県)

さっさとクビにしろ
交代枠すら使い切らないとは・・・
2 菜の花(福岡県):2009/09/05(土) 22:52:50.64 ID:UJdF+355
あの痩せ方だとほっときゃ死ぬだろ
3 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/09/05(土) 22:52:53.27 ID:uBjQieHI
そらそうよ
4 ロウバイ(dion軍):2009/09/05(土) 22:53:15.13 ID:rp3U8Cxx
saku
5 クチベニシラン(千葉県):2009/09/05(土) 22:53:17.40 ID:Ay0bEIKx
Vやねん!
6 ムラサキナズナ(宮城県):2009/09/05(土) 22:53:18.46 ID:nc3LkXH0
内田がガス欠になった時にさっさと代えるべきだった
内田自体は悪くなかったが
後玉田出した理由は何だ
7 ハナイバナ(dion軍):2009/09/05(土) 22:53:18.42 ID:VqhAetd0
俺もそう思う
8 プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/09/05(土) 22:53:48.21 ID:t82RMblp
誰がやったって勝てないよ
9 ヤマブキ(関西地方):2009/09/05(土) 22:53:50.14 ID:ZgPYKGK9
誰がやっても一緒
岡ちゃんかわいそう
10 シラン(dion軍):2009/09/05(土) 22:54:09.99 ID:d2WL48qI
民主党のせい
11 エニシダ(千葉県):2009/09/05(土) 22:54:13.26 ID:sJuJ2Kxx
あの顔が映るだけで絶望的な気分になるな
マンチーニよんでこい
12 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/09/05(土) 22:54:21.45 ID:l/1VXFD7
まぴょーん★
13 ウンナンオウバイ(鹿児島県):2009/09/05(土) 22:54:27.72 ID:2wqhxRj5
岡が付く奴にろくなのはいない
14 ムラサキナズナ(宮城県):2009/09/05(土) 22:54:29.86 ID:nc3LkXH0
俊介も後半エリアにかわされまくってたし
前半からあんだけプレス掛けたんだから早い段階で交代するのが定石だろうに
15 クモマグサ(東京都):2009/09/05(土) 22:54:33.03 ID:f24CiJbj
なんのために控えの選手がいるんだよ
16 ハンショウヅル(長屋):2009/09/05(土) 22:54:33.49 ID:fcUgNlrs
内田以外にマシな選手いないの?
17 クヌギ(長崎県):2009/09/05(土) 22:55:12.34 ID:3Ak7IryM
本田空気すぎワロタw
18 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/09/05(土) 22:55:14.32 ID:WormMIM6
岡田って、選手としても代表の監督やれるほどの実績は全然残してないし、
いったい何で起用されてるのか
19 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/09/05(土) 22:55:16.98 ID:Qb5sw+yR
オシムの負の遺産
俺のやりたいようにやる
世界を驚かせるサッカーをする
接近、展開、連続
ワールドカップベスト4を目指す
20 ハナモモ(関西地方):2009/09/05(土) 22:55:16.87 ID:LpjpxxI0
ほんとつまんねー試合
言い訳コメントが目に浮かぶ
21 オニタビラコ(関西地方):2009/09/05(土) 22:55:18.63 ID:UDpCMylm
コイツはコイツで突っ込まれるとパニック起こすし
22 イワウチワ(dion軍):2009/09/05(土) 22:55:21.42 ID:NWE/Ien+
信心が足らん
23 リナリア(東京都):2009/09/05(土) 22:55:30.26 ID:zxULLI8h
フランケンは関係ないだろ
24 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/09/05(土) 22:55:33.37 ID:QPQG49H9
>>1
オーストラリア戦の再現かよww。
技術やら組織以前にメンタリティをどうにかしないと・・・・。
25 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 22:55:40.38 ID:Shhb7yGH
もう来年、世界で恥かくんだから、岡田のままでいいわ
26 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/09/05(土) 22:55:41.38 ID:zhFdw3oH
いつまでこんなのが監督やってんだよw
>>6
玉田は役に立ってたよ、下手っぴ岡崎より遥かに
27 ユッカ(関東地方):2009/09/05(土) 22:55:46.09 ID:JlBaqezE
いますぐ死ねブサイクが
28 ムレスズメ(dion軍):2009/09/05(土) 22:55:53.58 ID:eEXQH5WA
イオン岡田か
29 カロライナジャスミン(東京都):2009/09/05(土) 22:55:59.96 ID:YeGhtrmH
何も得るものはありませんでした w
30 フリージア(中国・四国):2009/09/05(土) 22:56:01.07 ID:WX+HFkAJ
何回目だよこんな試合
31 スノーフレーク(長屋):2009/09/05(土) 22:56:07.98 ID:5R4hyDI+
面白くもないサッカーだしな
弱いし
どうしようもない
32 ヤブテマリ(大阪府):2009/09/05(土) 22:56:08.16 ID:KZbizvIZ
守備ザルすぎワロタ
DFで相手の様子を伺うのが仕事なのか
33 オオバコ(愛知県):2009/09/05(土) 22:56:11.62 ID:wTezedUI
前半は面白かったな・・・
34 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/09/05(土) 22:56:12.97 ID:iiT16BtX
久しぶりに海外厨大勝利だな
35 ヒナゲシ(東京都):2009/09/05(土) 22:56:14.78 ID:+X9SSvWk
>>1を首にすべきだと思う人の人数→
36 クモマグサ(東京都):2009/09/05(土) 22:56:18.51 ID:f24CiJbj
負けてるのにバックパスばっかw
37 コスミレ(東京都):2009/09/05(土) 22:56:23.16 ID:n9KK4WYG
岡ちゃんはなんでかえないの
38 サンシュ(北陸地方):2009/09/05(土) 22:56:28.19 ID:7Lrr18WY
そんなもんオマエ…
39 ヘラオオバコ(福井県):2009/09/05(土) 22:56:31.32 ID:vCSGZvcR
ジャスコのことか
40 モッコウバラ(新潟・東北):2009/09/05(土) 22:56:36.67 ID:YLIhLec8
何故中盤をかえないのか
41 モリシマアカシア(東京都):2009/09/05(土) 22:56:39.56 ID:6kftcEa8
ああ、ほんま(苦笑)
42 クヌギ(長崎県):2009/09/05(土) 22:56:42.01 ID:3Ak7IryM
オランダさんに申し訳ないと思わないの?w
43 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/05(土) 22:56:44.68 ID:jauV3K7K
てか本田使えねぇ

44 ゲンカイツツジ(東京都):2009/09/05(土) 22:56:50.93 ID:rmZ1aMNg
saku
45 レウイシア(中国四国):2009/09/05(土) 22:56:52.99 ID:Wrnwzh3Q
根気強く見てたが、オランダサポが欠伸している様子が写って心が折れた
46 斑入りカキドオシ(三重県):2009/09/05(土) 22:56:54.17 ID:AyerqqG+
いい加減日本に岡田以外の監督できる奴いねーの?
47 ペチュニア(東京都):2009/09/05(土) 22:56:54.11 ID:4/LN2TFv
久々に代表選見たけど、やっぱりつまんねー
48 サポナリア(神奈川県):2009/09/05(土) 22:56:54.65 ID:U3InVMsY
日本雑魚杉ワロンヌwwwwwwwwwwwww
49 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/09/05(土) 22:56:55.68 ID:UvmXuTjW
△だめだったなw
50 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 22:56:56.52 ID:hM5ry4Pk
しーねしーね
51 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/05(土) 22:56:57.58 ID:4zM6A4It
毎回毎回監督のせいだろ
松木が中盤のフォローしてるくらいだ
52 ハンショウヅル(長屋):2009/09/05(土) 22:56:59.22 ID:fcUgNlrs
やだ、また課題が見つかっちゃった
53 ナニワズ(catv?):2009/09/05(土) 22:57:00.96 ID:xAkfrVpS
そらそうよ
54 節分草(東京都):2009/09/05(土) 22:57:04.26 ID:hdFOhrxh
前半は最高に面白かったな…
55 アルストロメリア(catv?):2009/09/05(土) 22:57:05.10 ID:CHSDjRTZ
逆に考えるんだ
3点で済んだと考えるんだ
56 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 22:57:05.27 ID:rJrQLW+5
本田入れたらバランス崩れたな
57 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/09/05(土) 22:57:09.39 ID:g/DFabzR
オシムは状況が変わったと見るやガンガン交代選手を入れていってたのに
やっぱ岡田は凡将だわ
58 アザミ(東京都):2009/09/05(土) 22:57:17.00 ID:bbOLanT8
トルシエ再登板キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
59 ペチュニア(関西地方):2009/09/05(土) 22:57:17.41 ID:irltT7lN
実力がよくわかった試合でした こんなもんでしょ
60 セキショウ(愛知県):2009/09/05(土) 22:57:18.70 ID:/HvmJWTQ
弱すぎる
61 ハナワギク(千葉県):2009/09/05(土) 22:57:26.51 ID:Wc6RbpFF
監督が無能すぎる
62 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/05(土) 22:57:33.70 ID:DIqJjN2a
どフリーの本田には意地でもボールを回さないという暗黙の了解
63 リナリア(東京都):2009/09/05(土) 22:57:34.16 ID:zxULLI8h
交代枠を使う以前に前半から全力尽くし続けるという戦略が無謀
精神主義しか拠り所がない無能な戦前の日本人と同じ
64 パキスタキス(茨城県):2009/09/05(土) 22:57:38.78 ID:Bj8YKUsN
懐妊デモ
65 コハコベ(dion軍):2009/09/05(土) 22:57:38.79 ID:E0Ru2k46
で、次の監督だれ?
66 アルメリア(東京都):2009/09/05(土) 22:57:38.79 ID:DVNgmgWn
反日国家に負けるなんてだせぇな
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwww
67 スミレ(沖縄県):2009/09/05(土) 22:57:41.69 ID:vByYBDmB
本田が全然組み立てに加わってなかったな
68 ユリノキ(東京都):2009/09/05(土) 22:57:43.32 ID:nT/JF+6h
ドイツ大会のときにヒディンクが日本は60分過ぎから体力的に落ちるから
それまでに試合を決められなければいいって言ってたな
結局それから何も変わってない
69 カタクリ(埼玉県):2009/09/05(土) 22:57:43.24 ID:CyOpY3oJ
つまらんサッカーでスター選手もいないうえに弱いとか負の要素が揃ってるじゃん
70 アルストロメリア(長野県):2009/09/05(土) 22:57:49.84 ID:VAn8vBz7
本田全然ダメだな
全然動けないし
さっさと消えろ
71 オキナワチドリ(dion軍):2009/09/05(土) 22:57:53.43 ID:BDkhsNhA
なに?このゴミ監督
72 キンギョソウ(関西):2009/09/05(土) 22:58:01.30 ID:Jq0M6v0h
当たり前だろw
73 ウイキョウ(長屋):2009/09/05(土) 22:58:01.62 ID:ktRcKcG6
逆に後半20分までの神防御はなんだったの?
74 プリムラ・ダリアリカ(東日本):2009/09/05(土) 22:58:08.59 ID:HmlHsbiU
△を入れてからおかしくなった
75 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/09/05(土) 22:58:12.05 ID:Qb5sw+yR
無様な試合でしたね
76 シバザクラ(岐阜県):2009/09/05(土) 22:58:14.42 ID:dH1I495O
岡田は土下座して詫びろや

他人事か?
何処の解説者のコメントだよ
77 ミヤコワスレ(福岡県):2009/09/05(土) 22:58:14.82 ID:dsUQ8xIk
>>55
フランスには5-0だったもんな。あれに比べたらまだまし
78 セキショウ(愛知県):2009/09/05(土) 22:58:19.73 ID:/HvmJWTQ
本田にロクにボール回さない中盤
何がしたいの?フリーの時はいくつもあったよ?
79 カロライナジャスミン(東京都):2009/09/05(土) 22:58:22.65 ID:YeGhtrmH
クソが ばかやろう
80 イワウチワ(dion軍):2009/09/05(土) 22:58:23.39 ID:NWE/Ien+
81 アズマギク(東京都):2009/09/05(土) 22:58:31.97 ID:KVLJniXX
監督が代われば劇的に強くなるだろうとか
そういう幻想はもうやめたほうがいいんじゃないの
82 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 22:58:32.23 ID:MKYvMHd1
今日はテストですからw→次戦もフルボッコ→まだテストだからw
こんな感じで本番まで行きそうだな…。もうダメだ
83 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/09/05(土) 22:58:36.60 ID:iiT16BtX
前半全力で点とる作戦見事に外したな
84 アマリリス(コネチカット州):2009/09/05(土) 22:58:37.00 ID:+QitWLMk
稲本潤一使えよ!
85 西洋オキナグサ(石川県):2009/09/05(土) 22:58:57.36 ID:YJz+/xTM
まピョーん!
86 タチイヌノフグリ(福岡県):2009/09/05(土) 22:58:57.68 ID:vU4P3Heh
同意。でも>>1saku
87 フサアカシア(九州):2009/09/05(土) 22:58:58.83 ID:b7ru9KMs
弱すぎ
88 ヤマブキ(関西地方):2009/09/05(土) 22:59:00.84 ID:ZgPYKGK9
だめだこりゃw
89 スイカズラ(チリ):2009/09/05(土) 22:59:02.26 ID:TUMBBe2Q
民主党の岡田かと思った
90 オオバコ(愛知県):2009/09/05(土) 22:59:04.98 ID:wTezedUI
WCではベスト4を目指します(キリッ
91 ヒメシャガ(dion軍):2009/09/05(土) 22:59:05.87 ID:sqwwujKH
さっかぁよええwwwwwwwwwww
92 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 22:59:06.60 ID:hM5ry4Pk
90分キチガイプレスかかった事ないし玉田ワントップ機能したことないし
この試合も意味ねー
93 ムシトリナデシコ(九州):2009/09/05(土) 22:59:06.85 ID:sXADs5s+
オランダに申し訳ないわ

練習にもならなかっただろ…
94 アヤメ(静岡県):2009/09/05(土) 22:59:08.86 ID:zYnMQkp0
簡単に言うと
同じ失敗を繰り返す監督は要らない
95 バイカカラマツ(埼玉県):2009/09/05(土) 22:59:19.33 ID:eyPtGWwg
IPAか
96 カロライナジャスミン(東京都):2009/09/05(土) 22:59:21.33 ID:YeGhtrmH
中澤もだめだなあ
97 フデリンドウ(関西・北陸):2009/09/05(土) 22:59:22.64 ID:5IXS1mit
まーたサカ豚が脅迫電話でもするの?
98 リナリア アルピナ(佐賀県):2009/09/05(土) 22:59:24.90 ID:polXZwAV
ちょっと前はもう変えろよこんな監督とか思ってたけど
最近は暇つぶしに笑いながら観られるようになりました
99 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/09/05(土) 22:59:28.47 ID:nSmECeV/
あんな前半から玉砕覚悟で飛ばしてりゃそりゃ先にガス欠になるわ。
あらゆる面で余裕がなさ過ぎだな。
100 フリージア(中国・四国):2009/09/05(土) 22:59:32.71 ID:WX+HFkAJ
選手のせいですよねハイハイ
101 アマリリス(コネチカット州):2009/09/05(土) 22:59:32.75 ID:LGR7RsFR
民主かと思った
102 ハクモクレン(宮崎県):2009/09/05(土) 22:59:35.65 ID:Ek0/3tbL
はい
103 リナリア(東京都):2009/09/05(土) 22:59:39.81 ID:zxULLI8h
カスだなホントこの監督は
要因なんか言ってないだろーが
104 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/05(土) 22:59:45.03 ID:4zM6A4It
おまえが交代させねーからだろ
こらww
105 ハナズオウ(中国地方):2009/09/05(土) 22:59:46.06 ID:6e5Fyf3b
毎回こんな気分になるの分かっててそれでも見てしまう自分に腹が立つわ…
106 エイザンスミレ(愛知県):2009/09/05(土) 22:59:47.79 ID:vIFJ6SYT
次は真弓や!
107 ユリノキ(東京都):2009/09/05(土) 22:59:49.06 ID:nT/JF+6h
どれか一つのピースがおかしくなると←本田のことか
108 ハナモモ(関西地方):2009/09/05(土) 22:59:49.24 ID:LpjpxxI0
本田今日スナイデル怪我させただけじゃん
109 モリシマアカシア(千葉県):2009/09/05(土) 22:59:53.97 ID:eZdt4iYJ
なにこの監督

選手1人に責任を押し付けたんだが
110 ヒサカキ(アラバマ州):2009/09/05(土) 22:59:54.00 ID:jBrI/61z
いくつか修正したら引き分けいけたんじゃね?
111 オランダミミナグサ(兵庫県):2009/09/05(土) 22:59:54.94 ID:HGNY+wGE
辞めてくれ岡田
112 ボタン(新潟県):2009/09/05(土) 23:00:04.27 ID:OEkgkIu3
日本のために辞任しろよ
113 タツナミソウ(東京都):2009/09/05(土) 23:00:16.73 ID:B0dHiVxz
サカ豚

             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      O
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ   ──┐   |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |::tーーーーー|    ) )o  |     | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |    ノ    |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \   )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚   ̄∪   丿  /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
114 ネメシア(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:00:17.31 ID:GZkZjDs1
前半終わってオランダ舐めてたやつあやまれよ
115 ミヤコワスレ(福岡県):2009/09/05(土) 23:00:18.52 ID:dsUQ8xIk
テストマッチで枠使い切れない監督
116 プリムラ(東京都):2009/09/05(土) 23:00:19.79 ID:N53tkolt
負けても悔しそうじゃないのがな…

35才独身のおれに似てる。似すぎてる
117 ナズナ(関東・甲信越):2009/09/05(土) 23:00:24.87 ID:YKLsZoBF
60分までは日本にしてはかなり頑張ってたよね?
残り30分で潰れる日本のスタミナも問題なんだけども
60分で潰れるくらいフルパワーでやらないとオランダについていけないのが問題なのかな?
焼き豚にもわかるようにサカ豚さん優しく教えてください
118 ハナワギク(千葉県):2009/09/05(土) 23:00:37.48 ID:Wc6RbpFF
つーか後半バテて組織崩壊とかいつものパターンじゃんよ。しかも親善試合でいつもより交代枠多いし、
オランダは何人も代えてるのに、日本は前線2人だけだからそりゃもう酷いことになってる。
119 カタクリ(大阪府):2009/09/05(土) 23:00:44.26 ID:Wox/ZNyV
>>93
練習にはなったと思うぞ
前半は課題が浮き彫りになってたし
120 ガーベラ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:00:46.10 ID:UkLrr0y2
オシムのときは逆に相手が疲れてたよね
無駄走りしすぎじゃねーの
121 サイネリア(catv?):2009/09/05(土) 23:00:49.89 ID:oVE4Ali7
犬飼が選んだんだし、このレベルの監督だよねw
122 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:00:56.51 ID:DIqJjN2a
茸wwwwwwww
本田のせいにすんなよwwwwwww
123 オキナグサ(岡山県):2009/09/05(土) 23:00:57.12 ID:3SbHja6O
日本体力無さ過ぎワロタ
明日から毎日2時間走り込みしろや
124 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/09/05(土) 23:00:58.25 ID:mszEo/sT
中国の外相かと思った
125 ビオラ(東京都):2009/09/05(土) 23:01:02.83 ID:8kUURNoS
今からでも遅くないから監督変えたほうがいいな。
126 フイリゲンジスミレ(不明なsoftbank):2009/09/05(土) 23:01:08.12 ID:TO7NZRJy
サッカーはよくわからんのだけど監督が良かったら勝ってたの?
そんなに差が出るもんなのか?
127 スミレ(沖縄県):2009/09/05(土) 23:01:09.56 ID:vByYBDmB
日本て前半ドーピング使ってるようなもんなんだな
後半バテた後のプラン持ってないのか岡田は
128 ダイアンサステルスター(東京都):2009/09/05(土) 23:01:09.83 ID:wLH4zpy3
メガネは本田さんにぶちキレのようだ
129 ミヤマヨメナ(北海道):2009/09/05(土) 23:01:12.04 ID:kSDeEeVi
たしかに、岡田外務大臣はだめだと思うわ
130 ユキワリコザクラ(長屋):2009/09/05(土) 23:01:14.36 ID:ljNJsnCy
イオン岡田や死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
131 キンギョソウ(関西):2009/09/05(土) 23:01:24.17 ID:Jq0M6v0h
お前が消えろ
132 コスミレ(東京都):2009/09/05(土) 23:01:25.95 ID:n9KK4WYG
交代がへたくそすぎる
133 ボタン(福岡県):2009/09/05(土) 23:01:30.61 ID:coTjrBfb
岡田って何も功績残してないのに何で代表監督とかやってるの?リーグ戦?
134 マリーゴールド(神奈川県):2009/09/05(土) 23:01:32.50 ID:Zv1W6lVZ
本田が出てきてから3失点ってのは何なんだろう。。。
135 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 23:01:35.26 ID:Shhb7yGH
どうせ負けるんだから、カズ選んでやれよ。
136 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:01:38.40 ID:WormMIM6
日本人にサッカーは無理
運動神経のいい奴は卓球で世界一目指した方が良い
137 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/05(土) 23:01:41.21 ID:tFxKMt56
ペース配分はきちんと考えるべきだな
138 プリムラ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:01:54.20 ID:aOkDlGbT
オランダも前半手を抜いてるんだから、前半に日本が善戦したとみる奴はバカ
139 クモマグサ(東京都):2009/09/05(土) 23:02:07.15 ID:f24CiJbj
前半から本田を使ってれば…
140 キエビネ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:02:11.78 ID:9REiyQpk
後半ばてて失点っていつもの岡田ジャパンでした。

141 カロライナジャスミン(大阪府):2009/09/05(土) 23:02:13.12 ID:BlDFgpeu
体力が足りてないじゃん。監督うんぬんじゃないな。
142 プリムラ・ダリアリカ(東日本):2009/09/05(土) 23:02:13.46 ID:HmlHsbiU
茸「△が入ってきたら、連携が上手くいかなくなった」
143 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:02:36.53 ID:8cYuVmlg
>>1
新参か。ソースもないのにスレたてんな。
144 オダマキ(東京都):2009/09/05(土) 23:02:37.09 ID:cFViDuhi
マラソン大会で、開幕ダッシュして「一位w」とか言ってるレベルだな
145 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:02:46.47 ID:gYQdGctL
本田△嫌われてるな
本田△中心のチーム作れよ

まだ松木が監督の方がいいわ
146 ウバメガシ(大阪府):2009/09/05(土) 23:02:57.06 ID:90jWWH8K
本田左サイドで使われててワロタ
147 カロライナジャスミン(大阪府):2009/09/05(土) 23:02:58.24 ID:BlDFgpeu
>>139
あの金髪全然ダメだったじゃん。
148 ヒュウガミズキ(東京都):2009/09/05(土) 23:03:00.61 ID:xKm3J+uR
つーかオランダってこんなに弱いのか。びっくりだわ
三点取られたのは決定力があったからだけどチームとして全然だめじゃん
ブラジルとやったら10点取られてるだろ今日の試合
149 オランダミミナグサ(兵庫県):2009/09/05(土) 23:03:01.65 ID:HGNY+wGE
>>117
    前半   後半
日本 150l   50l  
オラ  80l   80l  
    
150 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/09/05(土) 23:03:04.00 ID:iiT16BtX
勝ち組は森本
151 メギ(東海・関東):2009/09/05(土) 23:03:04.31 ID:A1O9e8rm
本田のおか げ
152 ボロニア・ピンナタ(埼玉県):2009/09/05(土) 23:03:09.65 ID:mvwzOvlR
松木をクビにすべき
ハンドハンドうるせーんだよ
153 キクザキイチゲ(北海道):2009/09/05(土) 23:03:14.87 ID:inWW4UFm
何のスレなの?
154 イモガタバミ(沖縄県):2009/09/05(土) 23:03:15.45 ID:RB85sDlI
まだ当選したばかりなんだからやらせてから考えよう。
155 キュウリグサ(中国地方):2009/09/05(土) 23:03:20.27 ID:/SH2K2DW
なぜ岡田が返り咲いたのかも、なぜ岡田がこんなに期待されているのかも
俺にはまったくわからん
156 ウシハコベ(東京都):2009/09/05(土) 23:03:21.41 ID:Rpc0snYn
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
157 スミレ(沖縄県):2009/09/05(土) 23:03:22.58 ID:vByYBDmB
体力的に無理し過ぎなんだよな
そうしないと渡り合えないんだろうがそれなら前半の内に点取らないと
158 プリムラ(東京都):2009/09/05(土) 23:03:26.88 ID:N53tkolt
琴欧州に似てる
159 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/09/05(土) 23:03:29.72 ID:ORaO19GZ
商売人に外相はねえよ
160 ハナズオウ(中国地方):2009/09/05(土) 23:03:37.92 ID:6e5Fyf3b
点を取られた後のメンタルがどうのこうのじゃなくて
まず1点目を取られたのが動きが鈍くなってるからなんだよ
そんな精神論はいいわ
疲れた頃に相手に力を出されただけだろ…
161 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 23:03:39.00 ID:hM5ry4Pk
根性カミカゼサッカーじゃ勝ち点1も無理本戦どうすんのこれ
162 メギ(新潟・東北):2009/09/05(土) 23:03:49.96 ID:lECSMg0M
今日の頭痛が痛いスレ
163 ムラサキケマン(関東):2009/09/05(土) 23:03:50.03 ID:49Hp8REI
本田は空気だったな

監督が違ったら森本無理してでも来たんじゃないか?
164 オキナグサ(岡山県):2009/09/05(土) 23:03:53.71 ID:3SbHja6O
>>154
ワロタ
165 ムレスズメ(四国):2009/09/05(土) 23:03:56.47 ID:0WFNLofF
>>135
負けたのは予定調和だからいい
交代もなんもせず無策でボコボコにされたのが不愉快
采配と呼べるのはカズ外しただけ
166 ペラルゴニウム(京都府):2009/09/05(土) 23:04:03.36 ID:Tz1M6CJ1
岡田フリーズwwwwwwwwww
167 シロウマアサツキ(長野県):2009/09/05(土) 23:04:03.29 ID:+z+2T4w5
またガス欠かよ
168 ダリア(catv?):2009/09/05(土) 23:04:06.98 ID:4+sHXEEF
>>138
明らかにプレスが弱くて、回させられてたな
169 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/09/05(土) 23:04:29.75 ID:8MwskcQz
なんでそんなん采配のあれを言われなあかんのや!
170 ミヤコワスレ(福岡県):2009/09/05(土) 23:04:30.29 ID:dsUQ8xIk
>156
マジでwwそのとおりだな
171 タチツボスミレ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:04:31.45 ID:UisT6rfV
交代なしわろたwwwwwww
172 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/09/05(土) 23:04:32.93 ID:g/DFabzR
>>126
力の差は歴然だから勝てないだろうけど1点で食い止めるぐらいは出来たはず
173 リナリア(東京都):2009/09/05(土) 23:04:49.93 ID:zxULLI8h
オーストラリア戦と同じ後味だ
課題課題っていつになったら成長するんだこいつらは
174 シンビジューム(東京都):2009/09/05(土) 23:04:55.90 ID:cbX+MUeZ
釣男
俊輔
玉田
岡田

175 カロライナジャスミン(大阪府):2009/09/05(土) 23:04:58.90 ID:BlDFgpeu
>>169
その岡田じゃない
176 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:05:04.07 ID:1ASDdTDK
運だけの監督、それが岡田だ!
177 キンギョソウ(福岡県):2009/09/05(土) 23:05:05.64 ID:QSfLip+/
動きまくって当然ガス欠だから交代すればいいのに
なんで変えないのか意味不明だな
178 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/09/05(土) 23:05:09.30 ID:Qb5sw+yR
3戦全敗勝ち点0がほぼ確定いたしましたね
179 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/05(土) 23:05:10.91 ID:tFxKMt56
>>117
スタミナ云々より飛ばしすぎじゃね?
1500m走を800m走のペースで走っちゃったみたいな
180 桜(広島県):2009/09/05(土) 23:05:31.67 ID:i+0Iwx5+
練習試合じゃんグダグダ抜かすな
181 オオバクロモジ(北海道):2009/09/05(土) 23:05:31.69 ID:gMEbFcu4
岡田って苗字の奴にはロクなのがいないな
182 メギ(東海・関東):2009/09/05(土) 23:05:43.81 ID:A1O9e8rm
日本が 弱いとかの問題じゃない

岡田 かわれ
183 ペチュニア(東京都):2009/09/05(土) 23:05:53.62 ID:4/LN2TFv
格上相手に力負けしただけなのに
なんでマジで怒ってる奴がいるのか不思議
184 アヤメ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:05:57.33 ID:sDEZF8qO
ベスト4wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 23:06:03.53 ID:XQcijp/l
日本ヌル過ぎ
親善試合だろうが何だろうが、酷い負け方したなら監督が変わるべきだろう
186 オキザリス・アデノフィラ(香川県):2009/09/05(土) 23:06:07.73 ID:KtDo+P2Z
茸中心ももう止めないと・・・

あいつ、まだ横パスとバックパスばかりで、フィジカル最弱だ


187 デルフィニム(西日本):2009/09/05(土) 23:06:20.47 ID:l17Jd6xJ
>>1
ポイント増加wwwwwww
188 ミヤマヨメナ(奈良県):2009/09/05(土) 23:06:39.83 ID:LOfGF0pV
岡田のどこか穴があると走ってないのがどうたらって本田△に対して言ってんの?
189 ツゲ(大分県):2009/09/05(土) 23:06:56.79 ID:6mLwzz5I
後半バテる奴が同じサイドに固まってるのがどうみても癌じゃね
後半ボールが画面奥に行ったままw
190 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 23:06:58.10 ID:fyn8xJx4
ベンチワークの差が出たな
191 ペチュニア(埼玉県):2009/09/05(土) 23:07:01.35 ID:WZMsRYPU
民主党かIPAか書いてくれないと
192 カタクリ(大阪府):2009/09/05(土) 23:07:02.57 ID:Wox/ZNyV
前半良かったんだけど無駄な動きが多すぎるんだよな
特に両サイドバックとか走らせすぎだし前線の選手にかなり負担をかけてる
今日の感じだと長谷部が良かったし適度にバランス取ってサボってる遠藤と二人で十分抑えられたと思うんだけどな
仮にガンガン飛ばしていくなら後半疲れた選手から順番に変えていくべきだしね
193 ナニワズ(大阪府):2009/09/05(土) 23:07:04.55 ID:WjNI95ni
岡田死ね
194 ガザニア(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:07:08.64 ID:BnReEQqr
『世界のベスト4』って政治で言ったら
マニフェストに当たるんだろ?
ふかしすぎじゃねーの?
解任だな
195 ナノハナ(岐阜県):2009/09/05(土) 23:07:15.26 ID:W8Yu9fPS
あの時カズを切った事を俺はずっと忘れない。
とっととサッカー界から消えろ。
196 ウイキョウ(長屋):2009/09/05(土) 23:07:17.64 ID:ktRcKcG6
明らかに後半バテバテだったよな
遠藤とかコケまくりで、ピッチが濡れてるせいかなと思ってたが
よく見てたらオランダ選手は全くコケないどころかイキイキしてた
197 アマリリス(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:07:18.80 ID:XQjMDZ6H
本田さんを最初からトップ下で使えよ糞メガネ
198 ユリノキ(長屋):2009/09/05(土) 23:07:31.41 ID:3De1LKjb
本田がもてはやされてるからどんなもんかと思ったが
下手糞だし守備やる気ないしなんなのあいつ
199 ガザニア(埼玉県):2009/09/05(土) 23:07:38.50 ID:TouHOn1E
なんで内田を変えなかったんだよ
200 クサノオウ(福岡県):2009/09/05(土) 23:07:53.20 ID:IguHFpok
試合をちゃんと見れずに負けた感情で叩く奴らばっかりやな^^;
201 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:08:02.35 ID:MKYvMHd1
スコットランドもオランダにW杯予選で3-0で負けてるから。
ただ、3点以上入れられたのはスコットランドとマケドニアだけ
なんだよな。日本は欧州だとそれくらいのレベルかな
202 クモマグサ(東京都):2009/09/05(土) 23:08:07.59 ID:f24CiJbj
>>147
前半オランダは手抜いてたからなんとかなったかも知れん
シュートだけは上手いし
203 タンポポ(千葉県):2009/09/05(土) 23:08:27.87 ID:3kvGE4F5
最近みずぽとかぽっぽとかばっかり見てるから、
岡田がやたらまともに見えてきた
一応議論できるし
204 アマリリス(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:08:29.03 ID:0ldq9jz1
誰でも結果同じならせめてカッコいい西野にしようぜ
205 クヌギ(茨城県):2009/09/05(土) 23:08:40.15 ID:Ll8QKszA
政権交代のせい
206 アメリカフウロ(西日本):2009/09/05(土) 23:09:01.26 ID:+kgwJweb
前半パス練習して後半ボロボロ。
ひどすぎた。
207 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:09:01.57 ID:KPicvcav
>>202
確かに前半は本田が欲しかった
208 フモトスミレ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:09:01.36 ID:4zM6A4It
毎回負け方が同じじゃん
疲れたかえないやられるだれるふるぼっこ
岡田の意味不明いんたぶつりおにがんばってくださいつりおあたりまえだがんばる終了
209 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/09/05(土) 23:09:04.92 ID:SZONugh2
>>192
岡田「それはごもっともだけどオレの考えは違った
210 チチコグサ(千葉県):2009/09/05(土) 23:09:10.35 ID:ZHvI2hKf
>>136
確かにヨーロッパの卓球トップ選手の中にはサッカーやってた奴も多いな
シュラガーなんかはサッカーでもそれなりに強かったらしい

http://jp.youtube.com/watch?v=3YWVsscWsGw
http://jp.youtube.com/watch?v=S0INLxo5Fa8
http://jp.youtube.com/watch?v=9i38QqDGuGs
http://jp.youtube.com/watch?v=fOvCR7u2SWu
ファン・ペルシが卓球やってる
211 モリシマアカシア(神奈川県):2009/09/05(土) 23:09:10.49 ID:jLTBA7Yp
前々から岡田は無能だ、代えろって言われてるけど
ここまで評価が悪い意味で一定な奴って凄いよね。
212 ナズナ(関東・甲信越):2009/09/05(土) 23:09:26.14 ID:YKLsZoBF
>>179
ていう事はやはりそこまで飛ばさないとついていけないからなんでしょうね
213 スミレ(沖縄県):2009/09/05(土) 23:09:33.29 ID:vByYBDmB
本田は確かに守備やる気無かったな
攻めに出る時の為に力残しときたかったんだろうが後半から出て来たんだし
必死にやるとこ見せないとダメだよ、チームメイトからも信頼得られない
214 キランソウ(北海道):2009/09/05(土) 23:09:37.71 ID:sDgCExE1
もうおせーよ
今更代えても準備できない
オシムが倒れた時点で2010は終わったんだよ
215 プリムラ・インボルクラータ(関西・北陸):2009/09/05(土) 23:09:55.35 ID:wMtGAg4w
岡田「そらそうよ」
216 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/09/05(土) 23:10:08.23 ID:d7UFsfD9
全saku
217 オランダミミナグサ(兵庫県):2009/09/05(土) 23:10:18.45 ID:HGNY+wGE
オランダに3-0の惨敗でサカ豚顔面サムライブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218 マンネングサ(福岡県):2009/09/05(土) 23:10:36.32 ID:QvW7aJA0
>>1
ポイントが増えてよかったね
219 マーガレット(関東):2009/09/05(土) 23:10:37.22 ID:LKxgWr44
毎回思うんだが、なんで先に仕掛けるんだ?
優秀なフィニッシャーがいるからできる事なんじゃないのか?
もっと現実的な試合運びしないとアジア以外では勝てないんだけど
220 クヌギ(長崎県):2009/09/05(土) 23:10:37.47 ID:3Ak7IryM
岡田って交代枠1人残すの好きなの?
221 アルメリア(関西地方):2009/09/05(土) 23:10:38.28 ID:pnfwfM+k
3人しか交代できんと思ったの?
6人使うたらドロー以上はでけたのに
222 アマリリス(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:10:40.31 ID:nel9sF5l
WC想定して交代枠使い切らなかったんだろうけど
後半ほんとひどかったな
223 キンカチャ(関西):2009/09/05(土) 23:10:52.10 ID:r9FeyDvL
まず有り得ないと思うけど
個人的にはトルシエに戻って来てほしいと思ふ
224 モクレン(九州):2009/09/05(土) 23:11:21.20 ID:dmDKui8F
巻兄弟と長谷川よんで放り込んだ方がつよいな
225 ツゲ(大分県):2009/09/05(土) 23:11:21.79 ID:6mLwzz5I
本田使う位置が悪いし本田事態も地蔵杉て動かないから代表じゃ使えない人になっちゃうな
タマダ(笑)入れてた方がマシなレベル
226 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:11:29.09 ID:83D0n/6y
                                             .    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
                            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \         |::::::::::|              .|ミ|
    萌え萌え〜                 //        ヽ:::::::::|        |::::::::::|              .|ミ|
                           // ...     ........ /:::::::::::| 萌え萌え〜.|::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
                           ||   .)  (     \:::::::::|         |彡|.  '''"""    """'' .|/
       γ⌒ ´´ ⌒\ .萌え萌え〜    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
      // ""´ ⌒\ )     .      | 'ー .ノ  'ー-‐'     ).|    ∩   | (    "''''"   | "''''"  |
∩     .i /  \ 鳩 /  i ).    ∩.∩    |  ノ(、_,、_)\      ノ  ∩ノ j ∩ ヽ,,   ///    ヽ///  |  ∩
l ヽ∩ . i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j | ヽ∩  |.   ___  \    |   ヽ  ノ l ヽ∩|       ^-^     |∩ノ j
ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ ヽ ノ  |  くェェュュゝ     /|\  /  j  ヽ ノ.|     -====-   | ヽ  ノ
 | ヽ   \   `ーu'  /   /  j   | ヽ  ヽ  ー--‐     //   ̄  /   | ヽ\.    "'''''''"   / /  j
  \   ̄           ̄   /   \  ̄ ̄\___  / /    /    \  ̄\ .,_____,,,./ ̄  /
   \              /     \     \   /
227 プリムラ・インボルクラータ(新潟・東北):2009/09/05(土) 23:11:32.18 ID:y1mxgZ61
体力無さ過ぎ

日本代表は走って帰国しろ
228 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/09/05(土) 23:11:57.43 ID:Qb5sw+yR
もう星野にしろよ
北京の無念を晴らすチャンスをやれwwwww
229 アグロステンマ アゲラタム(福岡県):2009/09/05(土) 23:12:04.89 ID:8S23MzeL
>>1
サイキックラバー、井ノ上奈々などが「彩音Live Tour 2009」追加公演に登場!

9月19日(土)赤坂BLITZにて開催の「彩音Live Tour 2009」追加公演情報!!
2009年9月19日(土)赤坂BLITZにて開催の「彩音Live Tour 2009」追加公演にサイキックラバー、井ノ上奈々、志倉千代丸らスペシャルゲストが緊急参加決定!

「ひぐらしのなく頃に」「11eyes」「ウミショー」「メモリーズオフ」など、
様々なアニメ&ゲーム関連のテーマソングを数多く歌ってきたアーティスト彩音が、
今年春、初めて東名阪ツアー『彩音Live Tour 2009』を開催。
その追加公演を9月19日に赤坂BLITZにて開催する事が決定!
さらに、その赤坂BLITZでのライブに、スペシャルゲストとして、
戦隊作品の主題歌等で広く知られるサイキックラバー、声優の井ノ上奈々、
数多くのアニソンアーティストへの楽曲提供で知られる志倉千代丸が参加する事が決まりました。

PC ゲーム版からXbox360版、アニメ版へと続けて彩音の担当する「11eyes」の全オープニングテーマに、
ギターのIMAJO氏が参加している事もあり、実現した今回のサイキックラバーとのコラボレーション。
さらに、彩音の歌う多くの楽曲を提供している志倉千代丸氏や、
普段からの友人である井ノ上奈々さんの参加は、どんなコラボレーションやトークが飛び出すのか
予想出来ず、ファンにとっても必見のライブになる事間違いなし!

ライブツアーの最終日、東京・Duo Music Exchangeを好評のうちに成功させ、
その後、「A-POP GENERATION」「アニメロサマーライブ2009」などの数々のライブイベントで、
様々なアーティストとの共演をはたし、さらに大きくなった彩音。
さらに、この秋スタートするTVアニメ『11eyes』の主題歌「Arrival of Tears」のシングルリリースも
10月21日に控えて、勢いに乗るアーティスト・彩音の「今」を最大限に発揮する
今回の赤坂BLITZでのライブパフォーマンスに是非ご期待ください。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/03/35/e0025035_18135321.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/03/35/e0025035_1815847.jpg
http://blog.excite.co.jp/exanime/11040764/
230 ポレオニウム・ボレアレ(北海道):2009/09/05(土) 23:12:17.68 ID:xYoHgx2D
去年辞任したじゃん
231 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:12:19.29 ID:83D0n/6y
>>226
                                    /::::::::::::::::::::::::::::::::;;:ノ ヽ;:::\
                          キュン☆    /::;;;;;;;;;;;,,,;..-‐'''"^~     ヽ:;::|
                    /   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  |::::::::::|            |ミ|
         キュン☆     . |::::::::::/        ヽヽ  |::::::::/             |ミ|
                    |:::::::::ヽ  ........    ...... |:|  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
             (⌒Y⌒)   |::::::::/    、  ,   ||  .|:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/ キュン☆
        γ⌒´(⌒*☆*⌒)  i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       // ""´(__人__)~  |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│ | (    "''''"   | "''''"  |
       i;/. ⌒   ⌒   i ) ヽ    ~~/(_,、_,)ヽ~~│  ヽ,,  ////    ヽ /// .|
       i  ( ・)` ´( ・)  i,/   |   /         │   |       ^-^     |
       l   (_人__)   |   . ヽ.     !ー―‐r   │  .  |    ‐-===-‐   |
       \  `ー'   /     ヽ    `ー--'  /     ヽ     "'''''''"   /
      /           \  /\  ___/ \    /\,,,________,,,/ .\
     |      ,― 、,―、   | |      ,― 、,―、   |   |      ,― 、,―、   |
     \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /  \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /   \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
         ̄ ̄\\// ̄       ̄ ̄\\// ̄        ̄ ̄\\// ̄ 
232 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/05(土) 23:12:44.99 ID:tFxKMt56
>>227
あのペースで90分は無理なのは素人でもわかるだろ
オランダは前半から強豪国らしい余裕に満ちてたな
233 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/09/05(土) 23:12:47.16 ID:SZONugh2
>>212
相手が整わないうちに飛ばして先制
どん引きで逃げ切り。by守備の岡田
234 シンビジューム(東京都):2009/09/05(土) 23:12:56.03 ID:cbX+MUeZ
>>217
ちょっといい
235 オキザリス(東京都):2009/09/05(土) 23:13:03.13 ID:ioFt7Wpq
>>227
そりゃあんだけ走ってりゃスタミナ切れるわ。
もうちょっと効率的に動かないと。

それより剣豪かえるより先に茸だろ。
236 クモマグサ(東京都):2009/09/05(土) 23:13:18.95 ID:f24CiJbj
>>220
親善試合だからあと4人代えられた
237 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 23:13:29.55 ID:VS2MSk0T
ジャスコスレかと思っただろ!
238 クヌギ(長崎県):2009/09/05(土) 23:13:31.05 ID:3Ak7IryM
>>221
6人交代出来たのか
で、2人しか交代してないと
239 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:13:33.33 ID:XFLhG5ci
ただでさえ欧州とは選手の能力が違うのに監督でまた差がついたらそりゃ負けるわ
240 ギシギシ:2009/09/05(土) 23:13:36.41 ID:FhZzkICp
民主党かとオモタw
241 イブキジャコウソウ(京都府):2009/09/05(土) 23:13:42.58 ID:89smTwoI
所詮国内レベルの監督ってことだろ
242 ハナモモ(catv?):2009/09/05(土) 23:13:54.56 ID:bGyg7f74
トルシエならオランダに勝てた
でも層化嫌いだから日本のメディアが許さないだろ

日本のメディアは日本が勝つより利益優先だからな
243 エビネ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:14:01.10 ID:9V7/62ed
ばててる選手に目もくれず、自分の戦術だけを追うのが岡ちゃん
244 ミヤマヨメナ(奈良県):2009/09/05(土) 23:14:23.52 ID:LOfGF0pV
>>217
マルチ死ね
245 オランダミミナグサ(兵庫県):2009/09/05(土) 23:14:44.70 ID:HGNY+wGE
W中村もアジアレベル
246 ロウバイ(長野県):2009/09/05(土) 23:15:02.48 ID:guBJ6m5e
saku
247 ケマンソウ(東京都):2009/09/05(土) 23:15:21.93 ID:aQB8Pvo2
岡田のアホさ加減にあきれた、
交代枠使えよ
248 アルメリア(関西地方):2009/09/05(土) 23:15:32.41 ID:pnfwfM+k
雨も降ってて選手の体力ブルーレイ状態じゃん
選手は派遣じゃないんだぞ
249 ムレスズメ(北海道):2009/09/05(土) 23:15:38.26 ID:hrJd2yzS
人の人数って頭痛が痛いみたいだな
250 クサノオウ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:15:39.62 ID:asoQW/gP
民主岡田もヽ( ´ー`)ノ 更迭してください
251 キソケイ(兵庫県):2009/09/05(土) 23:15:50.51 ID:c3/4lrG4
なんつーか監督が変わるだけで全てうまくいくなんて考えてるバカがいるから困るんすよね〜
252 コハコベ(dion軍):2009/09/05(土) 23:16:20.12 ID:E0Ru2k46
でも、監督が替わらなきゃこのままですぜ
253 ツゲ(大分県):2009/09/05(土) 23:16:25.48 ID:6mLwzz5I
HONDA(÷)「勝手にバテたDFの代わりの守備なんてなんでやる必要があるんだ?」

とか言わねぇかな
254 トリアシスミレ(千葉県):2009/09/05(土) 23:17:06.99 ID:XD0Hxk7U
あんなオーバーペースでやれば90分持つわけがない。
オランダは前半20分くらいまで日本とガチでやろうとしてたが、日本のオーバーペースがひどいため
バックラインを深めにとってピッチを縦に広くしてた。結果日本はオーバーペースなのに必要以上に走るはめになった。

=後半途中からぼこられはじめる 選手がかわいそうだよ・・・・
255 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/05(土) 23:17:22.98 ID:dUGZMmak
日本が勝てないのは監督、采配どうこうの問題じゃないという事に気づかないサカ豚w
256 プリムラ・インボルクラータ(関西・北陸):2009/09/05(土) 23:17:52.65 ID:viLSyFVu
なんだよあの退場者が出たかの様な中盤のスカスカっぷりは
257 スミレ(沖縄県):2009/09/05(土) 23:17:54.99 ID:vByYBDmB
>>219
カウンター主体で戦う引き出しが無いんだろうな
94W杯時のルーマニアのようなチーム目指して欲しいんだけど個人的には
258 ムレスズメ(北海道):2009/09/05(土) 23:18:27.86 ID:wC0dAlpl
あの見下した態度が一般国民との距離を感じさせる
259 スイカズラ(長屋):2009/09/05(土) 23:18:52.33 ID:uwteZIYS
枠も使い切らないよなあ
何考えてんだか
260 スイカズラ(茨城県):2009/09/05(土) 23:19:14.33 ID:Upfwbm8X
サカ豚顔面サムライブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/09/05(土) 23:20:11.87 ID:55SQ7Jby
どんでん戻ってきてくれえええええ
福原と心中はいやだああ
262 ヒメシャガ(愛知県):2009/09/05(土) 23:20:15.01 ID:KeNL4EI+
なんで風呂入ってる間に3点取られてんだよ
内田が頑張ってたな、名前覚えられたんじゃね?
263 オーブリ・エチア(東京都):2009/09/05(土) 23:20:19.15 ID:RPNFbg2+
岡田を選んだ協会トップに、まともな監督連れてこれるわけ無いわ
本当はベンゲルも名古屋の前にカト久とかが目を付けてたんだけど、
ベンゲルって誰それって聞いたんだろ
それでアーセナルにいったとたんにベンゲルベンゲル言い出して
騙されてトルシエをつかまされる始末
264 ヤエヤマブキ(東京都):2009/09/05(土) 23:20:20.36 ID:BwlTrS0P
じゃぁ、俺に監督させて。
265 ヤマボウシ(埼玉県):2009/09/05(土) 23:20:33.03 ID:PCTlGjdO
目に見えて後半バテバテになってたね
大変だね
266 ハナビシソウ(東海):2009/09/05(土) 23:21:19.50 ID:sV6NDfjN
橋本が効いてなかったのと
明神が1人もいなかったのが敗因。
267 ねこやなぎ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:21:59.17 ID:H0PaunPp
もうちょっと守備を考えた選手交代しないとダメかもな
268 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/09/05(土) 23:22:24.42 ID:FGEPGe1w
オーストラリア戦から何も学んでいない。
 
岡田は終わった。 チビとカウンターと運動量では強豪に勝てないことがはっきりした。
あと、1点を守りきるのなら、トゥーリオのような必ず致命的ミスを犯すDFをおいてはダメ。
269 オキナグサ(北海道):2009/09/05(土) 23:23:03.81 ID:oywjn2pW

ジャスコは首だな

え ちがうの?
270 トリアシスミレ(千葉県):2009/09/05(土) 23:23:13.24 ID:XD0Hxk7U
94年のルーマニアにはハジがいた。
カウンターをするにはかなり精度の高いロングパスが必要でそれを蹴ることのできる選手がいない。
後ろから来るボールを正確にトラップするのは難しい。
結果 ショートカウンターを狙うため 前がかりになってしまう。
271 ベニバナヤマボウシ(北海道):2009/09/05(土) 23:23:36.58 ID:NjWO6W49
今日の試合に関しては岡田は関係ないと思う
ゲームプランや選手交代が糞なのは相変わらずだけど
まあ、このまま岡田でいっても一勝もできないだろうな
272 アマリリス(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:23:57.42 ID:o93AS0m+
あのうんこパスサッカー見ててイライラするな
特に今日はひどかった
後半は中盤すっかすかw
273 ケマンソウ(東京都):2009/09/05(土) 23:24:46.90 ID:aQB8Pvo2
W杯組み合わせ、

ブラジル
オランダ
コートジボアール
日本

274 オウレン(神奈川県):2009/09/05(土) 23:25:01.73 ID:VSrc3J1A
今ごろ首にしろとか頭おかしいんじゃね? 岡田が就任してから1試合も見てないわ
275 オキナワチドリ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:25:47.43 ID:Qb8NGLkV
サカ豚の監督気取りが笑えるww
276 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:26:42.41 ID:7Otyg1lN
こんな感じの悪いオッサンだったっけか?
277 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:26:42.91 ID:emhUhiRY
岡田の入ったトイレが爆発すればいいのに
278 キエビネ(愛知県):2009/09/05(土) 23:26:44.66 ID:B67kvaCO
なんで開始からあんなに飛ばすの?古くさいスポ根精神かなんかなの?
279 リナリア アルピナ(千葉県):2009/09/05(土) 23:27:03.28 ID:+PSugZmp
ぶっちゃけそういう問題じゃないけどな
280 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:27:20.68 ID:2fZftgMy
フランスW杯の時と同じだろうね
見せ場無く、2連敗
消化試合で良い勝負するみたいな
281 ダンコウバイ(石川県):2009/09/05(土) 23:27:25.95 ID:VwZvcazP
確かに、中国、韓国寄りの外務大臣なんてカスすぎる
死体水のこともあるし、岡田はクビにするべき
282 カンパニュラ・サキシフラガ(青森県):2009/09/05(土) 23:27:28.47 ID:+XLu6luU
誰監督やっても大して変わんないよ
日本が弱いだけ
それを認めたくないファンが監督のせいにして逃げてるだけでしょ
283 チューリップ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:28:02.41 ID:t7xvvC6f
岡田はあり得ない
284 イヌガラシ(大阪府):2009/09/05(土) 23:28:09.53 ID:f0jBKlBP
そらそうよ
285 ◆PIXY.ERCMQ :2009/09/05(土) 23:28:41.61 ID:VEImcfk+
岡田死ね
286 福寿草(埼玉県):2009/09/05(土) 23:28:48.29 ID:W10YQ9LI
いつになったらペース配分覚えるんだ日本人は・・・
岡田もそこら辺指導してんのか・・・?
287 チャボトウジュロ(東京都):2009/09/05(土) 23:29:05.13 ID:iDkciiWs
>>1
10年前の2ちゃんねるみたいなスレ立てだな。
288 ストック(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:29:30.76 ID:jt/R5V/N
>>282
弱いのはみんな知っているよ
ただもっと応援したくなるような試合をしてくれって事

289 ペチュニア(東京都):2009/09/05(土) 23:29:36.41 ID:kNX+iQAy
後半バテるってw
このパターン何度目だよ
290 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/05(土) 23:29:42.19 ID:tFxKMt56
>>286
ドイツでの豪州戦もこんな感じだったよな
291 スイカズラ(長屋):2009/09/05(土) 23:29:43.90 ID:uwteZIYS
どうせまた責任取らずに復帰するだろうしな
インタビューの高圧的な態度みて良く分かった
292 ヤエヤマブキ(徳島県):2009/09/05(土) 23:29:44.09 ID:+VT2W9Hl
あれだけ走らせれば
マラドーナでさえ藤田のように痩せて宇宙開発する
293 ヒメシャガ(愛知県):2009/09/05(土) 23:29:47.55 ID:KeNL4EI+
日本が弱いのは分かってるし、岡田じゃなくても負けてただろうけど、岡田が腹立つんだよ
294 ハナビシソウ(東海):2009/09/05(土) 23:29:57.48 ID:sV6NDfjN
稲本入れたらパルプンテ状態になって試合が動いたかも知れないのに
295 ホトケノザ(長屋):2009/09/05(土) 23:30:15.39 ID:sch3z28X
誰にしても同じだから
選手がカスなのに監督の責任しちゃかわいそうだよ
296 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:30:24.68 ID:PC9XLrlR
岡ちゃんから切り出さない限り更迭はないから
WC終了まで我慢せなあかんねん
297 プリムラ(東京都):2009/09/05(土) 23:30:26.75 ID:f8rXO6u7
後半バテる
切り崩しに行かないパスオンリー蹴鞠

今日もいつも通りだったな!
298 ねこやなぎ(愛知県):2009/09/05(土) 23:30:28.27 ID:tUmCk4rm
前半 優勝候補のオランダと互角!!!!!!!!!!!!!
後半 (笑)
299 ヤエヤマブキ(徳島県):2009/09/05(土) 23:30:41.53 ID:+VT2W9Hl
そもそも松木に注意されるチームって終わってるだろw
300 スノーフレーク(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:30:42.43 ID:McH4JajJ
ベンゲル「加地の力に感心した、チームで一番の働きをしている」(コンフェデメキシコ戦解説)
トルシエ「加地を最初に代表(ナイジェリアユース)に呼んだのは私だ。今なら私も4バックにする。」(ドイツコンフェデ後)
ジーコ「代表選手で私のチームに呼ぶなら加地」(フェネルバフチェ監督時代)
オシム「日本の鍵はサイド、それを担えるのは加地」(Number)
松木「私が監督なら頭を下げてでも加地を代表に呼び戻す」(朝日新聞)
原「今のコンディションなら加地呼ぶべき」(TV実況)
名波「右SBは加地。ここ2〜3年でまたグンと伸びたと思います」(2009J−ALLSTARSメンバー予想)
ウリベ「右で素早い動きを見せていた選手がいた。ジャキンという名前だったと思う」(ペルー代表監督)
岡田「内田右で使いたいから加地左な」
301 チチコグサ(catv?):2009/09/05(土) 23:30:46.86 ID:lj2ENu+q
どんでんはフリーだから首にしようがないだろ・・・
302 ツゲ(神奈川県):2009/09/05(土) 23:30:56.92 ID:i/oKSuKF
終盤15分スタミナ不足 サッカー日本代表、運動量分析
http://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200909010068.html

サッカーの日本代表チームは31日、オランダ(5日)、ガーナ(9日)と対戦するオランダに到着した。
6月にワールドカップ(W杯)アジア最終予選を終えてから約2カ月半ぶりの活動だが、この間、各大陸王
者が集まったコンフェデレーションズカップを視察した岡田武史監督は「これまで進めてきた方向性に手応
えを感じた」と予選で貫いたスタイルを継続する考えだ。予選のデータからは監督の手応えへの裏付けとと
もに、課題も見えてくる。

岡田監督は南アフリカで開かれた同カップで、ブラジルが米国を下した決勝などを観戦。「プレッシャーを
かけられたら、ブラジルでもこんなにミスをするのかと感じた。日本の攻守の切り替えはどこの国より速い。
味方をサポートする速さと組織的な守備も十分通用する」と分析している。土台になるのは90分間を通した
運動量だ。

イングランドのアーセナルをはじめ、欧州の強豪クラブが取り入れている分析システム「プロゾーン」のデー
タによると、日本の運動量は世界でもトップクラスにあることがわかる。交代を含めた出場選手の試合中の移
動距離を合計した総運動量で、日本は11万8481メートル。アーセナルの11万5291メートル、イタ
リアの11万817メートル、マンチェスターUの10万9713メートル、ブラジルの10万8594メー
トルを上回っている。
303 ミツマタ(東京都):2009/09/05(土) 23:31:15.60 ID:0/WDA6Is
小沢を首にしろ
304 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:31:55.43 ID:HsTBroIY
そもそも劣化した中沢と釣男のCBじゃザルもいいとこだろ
ただそれに匹敵する選手すら育たないのが今の現状だが
305 スイセン(埼玉県):2009/09/05(土) 23:32:09.41 ID:fXQo86fh
サイドバックがガス欠って
加地さん呼んで来いよ
306 ねこやなぎ(愛知県):2009/09/05(土) 23:32:16.13 ID:tUmCk4rm
だからボール使った練習なんかさせんでいいから
走りこませろ
一定レベルのスタミナとスピード無い奴は最初から代表に入れんな
もっとも基本的な部分で負けてちゃ勝ちようが無いだろ
307 ムラサキハナナ(北海道):2009/09/05(土) 23:32:19.51 ID:YwImOhyU
内田かFWになってるのはワロタ
308 桜(catv?):2009/09/05(土) 23:32:35.57 ID:1WZrb8ID
どんでんに1年間サッカー教えたほうがましなレベル
309 フジスミレ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:32:59.84 ID:MtD1ID89
麻生をクビにしろ
310 ヒュウガミズキ(東京都):2009/09/05(土) 23:33:05.55 ID:CTNn47Dt
もっと勝負に徹する監督だと思ってたが
結局は自分の好き好みで采配してるんだもんな
やっぱ日本人じゃだめだ
311 福寿草(埼玉県):2009/09/05(土) 23:33:05.67 ID:W10YQ9LI
韓国3-1豪州だって
312 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 23:33:12.23 ID:grs6zFQM
加治さん昔馬鹿にしてすみません
313 シャクナゲ(catv?):2009/09/05(土) 23:33:19.04 ID:zAbH2ZME BE:146700239-2BP(2605)

古参サッカー世代の俺がゆとりVIPPERサカ豚を駆逐したぜ
ゆとり弱すぎww
314 カンパニュラ・ベリディフォーリア(埼玉県):2009/09/05(土) 23:33:27.21 ID:1TRs73Yt
これからの代表はフルマラソン完走者にしろよ
315 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/09/05(土) 23:33:29.55 ID:y8R7gku5
岡田の交代枠うんぬんもあるけど基本的に力量差がありすぎ
こればかりはどうしようもない
つまり下手くそ
316 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:33:46.99 ID:lzfks5M3
協会の首脳陣もチェンジで
317 ウシハコベ(愛知県):2009/09/05(土) 23:34:01.00 ID:nfRBFYDN
ショートカウンター?っていうのか知らないけど、やったらボール前に行くの遅いよね
一人くらいFW中に残せばいいのに
318 ウイキョウ(愛知県):2009/09/05(土) 23:34:04.95 ID:jEDj1K4i
セル相手に戦ったトランクスみたいなもんじゃねーの
319 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:34:37.74 ID:YeTCGDdO
岡田「期待してもらって結構です」
320 シナノコザクラ(兵庫県):2009/09/05(土) 23:34:45.22 ID:675r7FCb
内田を神戸の石なんとかに替えろ
321 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/09/05(土) 23:34:49.15 ID:jap5MMDH
中学校のマラソン大会でも居たよな。
最初の500メートルまでほぼ全力疾走でトップ走ってて、
あいつハエー!!ってなるけど、
ゴールの頃にはバテバテで歩いて最後の方にゴールする奴が。
今日の試合見ててそれ思い出したわ。
322 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/05(土) 23:34:58.66 ID:zodxMgKc
石ビツってJでたまに見るといつも良いけどな
323 オオヤマオダマキ(東京都):2009/09/05(土) 23:35:21.15 ID:YtFY56GG
阪神かと思った
324 キエビネ(愛知県):2009/09/05(土) 23:35:28.69 ID:B67kvaCO
>>315
岡田を変えなきゃ何もかわらんだろ
スーパースターが降ってくるのを待つのか?
325 オーブリ・エチア(東京都):2009/09/05(土) 23:35:41.26 ID:B6vfJC8D
遠藤とか後半もう普通に歩くさえやっとって感じじゃん
326 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:35:46.90 ID:2fZftgMy
>>282
ギリシャがEUROで優勝したり
ポルトがCLで優勝したり

知らないよな?w
327 シナミズキ(北海道):2009/09/05(土) 23:35:47.77 ID:SJu99izB
筋力で劣ってるなら持久力では勝てよw
貧弱な癖に持久力も無いとか素人かよww
日本サッカーて一体何やってんの?w
なんで鍛えないの?
328 レウイシア(埼玉県):2009/09/05(土) 23:35:50.89 ID:nmqTzFzi
岡田物語
329 アヤメ(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:36:30.05 ID:+oIVMiRT
せめて後二人くらいは代えても良かったよなあ
330 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/05(土) 23:36:33.85 ID:HrZNSNxZ
>>325
早野乙
331 オランダミミナグサ(島根県):2009/09/05(土) 23:36:51.66 ID:diykVRLK
選手がカスだから誰がやっても一緒だろ。特に茸は日本のガン
332 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:37:01.56 ID:/9CUBTEE
ぶっちゃけもう手遅れだよね
333 ケマンソウ(福岡県):2009/09/05(土) 23:37:13.12 ID:epry/bFb
早くネット住人みんなで岡田解任運動やろうよ!!
334 フデリンドウ(千葉県):2009/09/05(土) 23:37:13.18 ID:ipLdE3d5
ダーオカwwwwwwwwwwww
335 モクレン(東海・関東):2009/09/05(土) 23:37:34.34 ID:XkRLkV2R
もう岡ちゃんなんてヨバネ(゚д゚)
もっともっと能力ある監督に金払えよ協会はアホかボケ

バーカ バーカ!!
336 アルメリア(関西地方):2009/09/05(土) 23:37:40.46 ID:pnfwfM+k
戦術があるから欧州が南米と戦えるんだぜ

つまり監督が重要なんだよ
337 プリムラ・インボルクラータ(新潟・東北):2009/09/05(土) 23:37:51.60 ID:y1mxgZ61
後半どうしてもスタミナ切れになってしまう日本代表に俺からのアドバイスだ

ハーフタイムになったら金太郎飴を食え
ポッキンポッキン金太郎飴だ
338 ストック(東京都):2009/09/05(土) 23:37:51.60 ID:Z48peX7T
>>327
主にイメージトレーニングが中心です
339 チューリップ(群馬県):2009/09/05(土) 23:37:59.36 ID:OZFHuzlD
(*´艸`)
340 桜(愛知県):2009/09/05(土) 23:38:07.00 ID:nipK9AWq
民主党の岡田が何かやらかしたのかと思った
341 ハクモクレン(宮崎県):2009/09/05(土) 23:38:23.80 ID:Ek0/3tbL
阪神の岡田に監督させた方がまだ良い結果出すと思う
342 オウレン(広島県):2009/09/05(土) 23:38:28.22 ID:H3QyIoWu
岡田じゃなくて今は真弓だろ
343 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:38:29.04 ID:bSEQkBOu
川島6
内田5・5
釣男5・5
中沢5・5
長友6
長谷部5・5
中村5
遠藤5
剣豪5・5
玉田6
岡崎5・5
△5・5
興梠5
344 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/09/05(土) 23:38:41.10 ID:K0YwwKAg
どうでもいいから早くJリーグ再開してくれ
代表(わらい)
345 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:38:41.78 ID:W4+WHHyO
オランダって何パーセントくらいの力だったの?
346 モクレン(東海・関東):2009/09/05(土) 23:39:38.58 ID:XkRLkV2R
横浜の大谷前監督にしろ!
347 オウレン(東京都):2009/09/05(土) 23:39:49.75 ID:ymbizLGy
何もできず岡田フリーズ
348 フリージア(福井県):2009/09/05(土) 23:39:53.50 ID:R3ZYBtwa
やっぱ岡田首相だよな
349 桜(愛知県):2009/09/05(土) 23:39:55.29 ID:WbNf9sgs
本大会のことを考えて3人交代枠でやりたいのなら
試合自体を3人交代枠でと前もって相手と決めておけ。
そうじゃないなら6人の交代枠をきっちり使って
みっともない試合をしないのが代表監督の役目。
350 ドデカテオン メディア(長屋):2009/09/05(土) 23:39:59.69 ID:12zPx5fN
ロード・オブ・ザ・カップ〜旅人の帰還〜
351 カラタネオガタマ(catv?):2009/09/05(土) 23:40:12.42 ID:o2xU7UNS
>>302
日本の場合ただ漠然と走ってるだけだし
352 ねこやなぎ(愛知県):2009/09/05(土) 23:40:25.65 ID:tUmCk4rm
>>345
スタジアムの観客数からして30%くらいじゃね?
見てる方もマッタリ風味だったし
本番本気モードなら観客が殺気だってそこで力を出す
353 チチコグサ(長屋):2009/09/05(土) 23:40:39.34 ID:UvhtNikN
別に勝てなんて言わないけどフラストレーションが糞溜まる試合するからな岡田は
つーか本田の起用法はなんだよ?
普段の試合見てねーんじゃねーの?
354 オオタチツボスミレ(北海道):2009/09/05(土) 23:40:44.69 ID:H5LjFj7X
ちゃんとやれば持久力では勝てると思うけどね
相手が40%の時も85%で挑んでるんだもんw
無駄が有りすぎ
355 ケマンソウ(福岡県):2009/09/05(土) 23:41:44.93 ID:epry/bFb
岡 




























356 キエビネ(茨城県):2009/09/05(土) 23:41:52.98 ID:y/jKlBLY
サッカーも邪巣壷もどっちもクビにしろ
357 ヒメシャガ(福岡県):2009/09/05(土) 23:42:33.13 ID:M8Qk7wQV
日本の大学で一番100mが早い香具師にボルトに勝ってこいというもんだ
勝てなくて当たり前なんだからしかないべ

協会もスポンサーと金儲けのことしか考えてなさそうだし
358 シュロ(東京都):2009/09/05(土) 23:42:34.52 ID:aJoSuoj+
これが走れ走れといってたオシムのサッカーだ
359 ハナワギク(千葉県):2009/09/05(土) 23:42:49.15 ID:Wc6RbpFF
それにしても得点の匂いがしないバテバテ大量失点の糞サッカー
360 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:43:18.21 ID:w2qv7uC5
日本の150%の力で余裕のオランダをどうにか押してた
その間に点を入れられなかった。
後半当然日本は50%しか使えない
オランダ通常営業→ボコボコ
361 ジシバリ(東京都):2009/09/05(土) 23:43:27.49 ID:6P5JXDEt
>>358
当時のジェフくらい走れてれば、今日みたいなことにはならない
362 キランソウ(北海道):2009/09/05(土) 23:43:28.65 ID:sDgCExE1
基本的なテクの差もそうだが
日本がバテてからのギアの上げ方が見事
363 カラタネオガタマ(catv?):2009/09/05(土) 23:43:33.77 ID:o2xU7UNS
>>358
オシムは考えて走れって言ってたんだぜ?
364 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:44:12.00 ID:bSEQkBOu
>>358
考えて走るがオシム。考え無しに走るのが岡田。
365 クレマチス(東京都):2009/09/05(土) 23:44:43.11 ID:6QUc36Sq
サッカーは世界最速で南アフリカから帰ってくるだけで済むけど、外相の方は本当に危険だよね
366 スィートアリッサム(東日本):2009/09/05(土) 23:45:49.21 ID:N3uh9x/E
>>302
相手の体力を奪うような走るサッカーならいいけどな
毎度強豪とやると自滅。
367 リナリア(東京都):2009/09/05(土) 23:46:07.12 ID:OPeyqo2V
私をクビに?
中国の許可は取ったんですか?
取ってないでしょ!
368 ドデカテオン メディア(長屋):2009/09/05(土) 23:46:20.37 ID:12zPx5fN
>>365
そもそも南アは本当にWカップできるのか疑問
369 ヤエヤマブキ(徳島県):2009/09/05(土) 23:46:33.50 ID:+VT2W9Hl
オシムはトータルで対面の1対1で走り勝てば良いが
岡田は常に全力疾走を求められる
そりゃばてるわw
370 ロウバイ(東京都):2009/09/05(土) 23:46:52.84 ID:qV7O5Lav
試合開始そうそうに全力でいってまぐれでもいいから点を取り
あとはガチガチにゴール前固める戦略だったのか
371 ペチュニア(埼玉県):2009/09/05(土) 23:47:39.00 ID:5eky2Fp2
本田がかわいそうだったな。
周りは無駄走りで途中でガス欠
あんなんじゃ一生点取れんわ。
森本はクラブに専念したほうがいい。
372 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/05(土) 23:47:42.02 ID:tFxKMt56
>>368
ラグビーW杯の開催経験があるから大丈夫だとは思うけど何かしらの事件は起きそうだな
373 アッツザクラ(高知県):2009/09/05(土) 23:47:43.49 ID:WNDSQA5l
オランダって強いの?
374 オウレン(静岡県):2009/09/05(土) 23:48:19.31 ID:G2dbV6/T
ほんと、スポーツのなんたら協会ってバカばっかりだな
375 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:48:52.84 ID:bSEQkBOu
>>373
そこそこ。優勝候補…は少し嘘と思う
376 ラフレシア(神奈川県):2009/09/05(土) 23:49:11.82 ID:A+bQM6tU
ねえ?サカ豚の言い訳は??本田通用しなかったけどサカ豚どう思った?
377 アルメリア(関西地方):2009/09/05(土) 23:49:28.35 ID:pnfwfM+k
>>373
ヨーロッパではトップ3かもな
378 ストック(東京都):2009/09/05(土) 23:49:38.50 ID:Z48peX7T
もう選手全員でゴールを塞いだ方がマシなんじゃないか
379 スイカズラ(茨城県):2009/09/05(土) 23:49:58.27 ID:Upfwbm8X
サカ豚顔面サムライブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380 クレマチス(東京都):2009/09/05(土) 23:50:11.19 ID:6QUc36Sq
オランダは本番やここ一番以外では強いな
良い試合の敗者は常にオランダ
381 菜の花(千葉県):2009/09/05(土) 23:51:22.94 ID:zmkzfUH6
水木しげるのマンガに出てくる人だっけ
382 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/05(土) 23:52:18.10 ID:tFxKMt56
>>373
思わぬところでヘマやらかしたりするけどタレントは豊富
強豪には間違いないな
383 節分草(千葉県):2009/09/05(土) 23:52:23.77 ID:i8EUP6CM
後半疲労して立て続けに失点する悪い癖がまた出たな
交代枠6人使い切ってりゃ1-0くらいで済んだかも

9日のガーナ戦もチンチンにやられなきゃいいけどw
384 アマナ(愛知県):2009/09/05(土) 23:52:27.64 ID:TntskLkJ
日本はシュートはずしたら死刑っていうルールあるからな
385 カラタネオガタマ(catv?):2009/09/05(土) 23:52:32.90 ID:o2xU7UNS
>>381
そうそう。いつも妖怪に襲われてる人
386 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:53:53.96 ID:bSEQkBOu
大木が口尖らせててセクシーだったよな。
あのツーショットの画面の汚さはガチ
387 モクレン(東海・関東):2009/09/05(土) 23:54:23.57 ID:XkRLkV2R
岡田は国内クラブチームでの実績は有るが代表監督としての実績なんて無いのに起用はおかしい
挑戦ではなく指揮、戦術で勝てる監督を起用すればいい
つまりワールドカップ請負人監督たくさん居るだろ‥最近で言えば、あーこの頃サッカー見てねーから名前が出て来ねー
韓国やオーストラリアで勝ちまくったオランダ人やアジアで長く指揮をとるチェコ人やミロシェビッチはもうお爺ちゃんか‥
トルシエもその人だよなんだよFC琉球って?
388 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:56:00.58 ID:w2qv7uC5
やっぱり日本の「いつでも全力疾走」みたいな精神論がダメなんじゃないの?
389 福寿草(埼玉県):2009/09/05(土) 23:56:15.19 ID:W10YQ9LI
ペース配分考えてメリハリつけて動いてくれ
じゃなきゃ海外で結果出してるFWやMFがいつまで経っても代表にフィットしないぞ岡田さんよ
390 モクレン(大阪府):2009/09/05(土) 23:57:55.28 ID:4CARAhPM
トルシエのフラット3からやり直した方がいいな、
もう身体能力では限界なんだよ、知恵で勝たなきゃ。
391 シンフィアンドラ・ワンネリ(関西地方):2009/09/05(土) 23:59:36.31 ID:S2U7CBfB
>>390
フラットスリーではどうにもならんかったのは
2002での試合見たら分かるよね><
392 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/09/06(日) 00:00:27.39 ID:9BkBQyCb
極力走らないで勝つ戦術を編み出すんだ
393 キランソウ(宮城県):2009/09/06(日) 00:00:31.64 ID:F4EhCng1
【サッカー】日本、後半に3点を奪われオランダに完敗! 本田は後半から出場★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252162340/
394 バイカカラマツ(埼玉県):2009/09/06(日) 00:00:52.77 ID:SS+iGO9H
今フラットスリーやってるところなんかあるっけ
395 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:01:47.73 ID:1laHdVB9
あと筋トレしようぜ
オランダ選手の前では日本の選手がアリのようだった
あの髭筋肉だるまみたいにさぁ
396 モッコウバラ(大阪府):2009/09/06(日) 00:01:51.63 ID:sUydyvnR
日本って一度崩れると一気にやられるよね、
WCのオージー戦もそうだったけど、メンタルが弱いんじゃないの?
一度緊張の糸が切れると立て続けにやられるみたいな。
397 キンカチャ(北海道):2009/09/06(日) 00:01:51.76 ID:56m/4NXN
>>390
トルシエはフラットスリーにさえ執着しなければ
そこそこ有能な監督だった
398 スズメノヤリ(青森県):2009/09/06(日) 00:02:10.04 ID:nnneTpOZ
>>1 岡田は外相が適任だろ
399 モッコウバラ(大阪府):2009/09/06(日) 00:03:33.51 ID:sUydyvnR
今の中日ドラゴンズに似てるよな。
首位まで0・5まで迫っても、巨人に連敗したとたん、
緊張感の糸が切れて負けまくる。日本人の性質なのかな。
400 プリムラ・マルギナータ(千葉県):2009/09/06(日) 00:03:33.83 ID:8iTp1MGj
>>395
人種が違うからな、韓国辺りと比べるならともかく
401 モッコウバラ(大阪府):2009/09/06(日) 00:04:42.51 ID:sUydyvnR
韓国人も強いよ、韓国に行くと街を歩けば人と当たりまくる。
日本では考えられんぐらいにそれがあたりまえの社会で暮らしているので
人とぶつかることに抵抗がないのだ韓国人は。
402 モッコウバラ(東海・関東):2009/09/06(日) 00:05:41.18 ID:XkRLkV2R
>>391
ジーコでボロ負け‥><
最後に会見で「フィジカル、フィジカル‥」おい!
アジアではどんな監督でも勝てるレベルに来ている
対ヨーロッパ、南米を考えプランニング出来るコーチが明らかに必要
ワールドカップって国際大会だし‥
403 トベラ(長屋):2009/09/06(日) 00:07:51.24 ID:ZAVSMaBh
>>395
その点本田だけはふっ飛ばしてたな
404 モッコウバラ(大阪府):2009/09/06(日) 00:09:07.01 ID:4CARAhPM
野球に体格が良く、身体能力が優れている子供たちが
取られるのが問題だ。
405 タツタソウ(神奈川県):2009/09/06(日) 00:10:33.36 ID:Xus0mnUu
サッカー、韓国−オーストラリア 3−1で   
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252163234/
406 モッコウバラ(大阪府):2009/09/06(日) 00:11:17.26 ID:sUydyvnR
毎回課題が課題が、
というがいつになったら課題が解消されるんだろうな。
もう課題とか聞きたくないし。課題が無い試合をしてくれよ、頼むから。
407 ヤマエンゴサク(千葉県):2009/09/06(日) 00:12:29.96 ID:1xcOPw6Z
今日の試合は指揮官代えてもどうしようもないレベル
向こうは少ないチャンスでも確実に決める

408 アヤメ(コネチカット州):2009/09/06(日) 00:13:34.53 ID:yDwo8BEy
なんか試合前は「どうせフルボッコされるだろ・・・」って感じだったけど、
前半に妙にいい試合しちゃったもんだからおまえらの落胆っぷりもすごいな

まぁ下馬評どうりだろ
409 カロライナジャスミン(catv?):2009/09/06(日) 00:14:27.56 ID:TeubDeZC
>>407
そのチャンスを作る策すらない指揮官というのはいかがなものかと
410 イカリソウ(関西地方):2009/09/06(日) 00:14:35.99 ID:NadOIIdc
>>407
プレッシャー無かったのでチャンスはたくさんありましたよ?
411 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/09/06(日) 00:17:15.74 ID:XUHsVYgW
シュート打たなきゃ点は入らないのに、
過去に怒られたトラウマか指導者の教えを律儀に守ってるのか分からないけど、
責任逃れのコネコネが酷い
412 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/09/06(日) 00:21:03.34 ID:lTLvjdoU
0−3か、駄目だな
413 ホトケノザ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 00:23:31.86 ID:UZwPgBu9
>>13
村岡さんのことは許せよ
414 イヌガラシ(コネチカット州):2009/09/06(日) 00:29:40.81 ID:DlYbdYvx
代表はもう強くはならないね
日本人の限界を見た感じ
415 モモイロヒルザツキミソウ(関東):2009/09/06(日) 00:29:54.84 ID:uo008rxK
ヴェンゲル呼んでこいよ
トルシエと仲良かっただろう
416 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/09/06(日) 00:33:04.87 ID:lTLvjdoU
>>413
誰すか・・・
417 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:36:55.35 ID:29ZpwCrA
署名しとく
418 レウイシア(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:38:07.30 ID:+NRSPFfr
>>416
けつげ
419 ユッカ(関西地方):2009/09/06(日) 00:38:33.74 ID:A17p+Hs/
27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 23:53:15【夜】 ID:vmnDr7KaP
今日の本田の全ボールタッチを抜き出した

・トラップミスでボール取られる(4:32)
・トラップミスしたがこぼれたのを味方が拾ってくれる(5:11)
・パスを受けて自分も味方にパス(5:53)
・パス受けてドリブルするも相手に止められて味方スローイン(6:52)
・味方のバックパスを受けて自分もバックパス(7:10)
・こぼれ球拾う、自陣へ戻りながらのドリブルからバックパス(13:45)
・パス受けるもボールロスト、味方からもう一度ボールをもらいパスを出すもミスパス(25:50)
・ドリブルしかけるも綺麗にカットされる(24:20)
・ドリブルするもタックルでカットされ味方スローイン(37:25)
・バックパス(38:10)
・相手のドリブルをカット(39:40)
・ドリブル仕掛けるも抜けずバックパス(40:52)
・バックパス(44:10)
・ボールを受けよこにはたく(44:52)
・ドフリーからクロスも大失敗(45:22)
420 アルメリア(関西地方):2009/09/06(日) 00:40:50.83 ID:zH7OEjQN
日本終わったな。
国家間では、変な約束してきても後から覆すのは難しい。
421 フジスミレ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 00:43:09.29 ID:elLVoa6m
▽だろ
調子に乗り過ぎ
二度と△なんて使うな
422 スズメノヤリ(埼玉県):2009/09/06(日) 00:44:26.91 ID:7qmo0SnW
来年のワールドカップより今年の宇佐美率いるU17W杯のほうが楽しみな件
423 雪割草(大阪府):2009/09/06(日) 00:46:10.28 ID:0ZAq+Q7Q
民主岡田に関するレスがたまに混じってるなw
424 ムラサキナズナ(北海道):2009/09/06(日) 00:47:38.04 ID:6FivJfk8
こっちの岡田か
425 ガザニア(富山県):2009/09/06(日) 00:48:01.66 ID:18cgnXLF
民主の岡田かと思った
426 モクレン(東海・関東):2009/09/06(日) 00:49:18.04 ID:2tDctj07
賛成
427 ハクモクレン(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:49:47.91 ID:pV5g3inh
岡田はダメ
ロマーリオがいても生かせない
短所も消すが長所も消すシステム
428 プリムラ・ラウレンチアナ(関西・北陸):2009/09/06(日) 00:51:35.78 ID:bULke+9/
岡田の仕事はカズをワールドカップに連れていくこと

それ以外は知らん
というかいい加減コネとかで監督やらすな
429 キランソウ(宮城県):2009/09/06(日) 00:54:37.78 ID:F4EhCng1
【サッカー】岡田監督「今は90分持たないかもしれないが、90分持たさないと勝ち目がない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252165357/
430 モッコウバラ(千葉県):2009/09/06(日) 00:56:09.78 ID:11Sj/zQI
どうせ糞つまんねー試合だと思ったから
ジャングル大帝観てた
431 バーベナ(コネチカット州):2009/09/06(日) 00:58:00.47 ID:J3Wswhlh
どっちの岡田も陰気なんだよな
言い訳ばっかりだし

432 キンカチャ(西日本):2009/09/06(日) 00:59:48.57 ID:qUkmh6Yh
今ならまだ麻生が総理なんだから解散総選挙できるんじゃないの??

もう一回やろうぜ!!
433 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/09/06(日) 01:00:00.90 ID:eN57C+LW
顔が監督に向いていない
434 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/09/06(日) 01:00:06.27 ID:lTLvjdoU
暴動が起きてもいいレベル
435 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:00:21.50 ID:8aMKuQmY
本田以外誰も勝負してなかったのが素敵過ぎる
436 ボタン(関東地方):2009/09/06(日) 01:00:40.81 ID:9F4+/Oqn

岡田武史・日本代表監督の話 「力の差はこれくらいだと分かっていた。
どこか1カ所でも欠けると、攻撃では人数が足りないし、守備も
守れないことがはっきりした。90分間、持たなかった。
その時間を延ばしていかないといけない」(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090906/scr0909060011000-n1.htm


もう諦めてるジャンこいつw
437 エニシダ(大分県):2009/09/06(日) 01:01:43.83 ID:LaQm2mEH
民主党の話しかとおもった
438 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/09/06(日) 01:04:52.41 ID:WFSrwOWa
サッカーなんていう競技で3点も取られるのは
キーパーが悪いとしかいいようがない。
439 アズマギク(関東):2009/09/06(日) 01:06:11.70 ID:H1hqo5WE
遊びの誘いしたらメール返ってこねーよ死にたい
岡田とか本田とか茸とかどうでもいい
440 オランダミミナグサ(dion軍):2009/09/06(日) 01:08:25.62 ID:mmjwmB7l
次は誰を呼ぶの?ピクシーとか暇そうなエリクソンとか?
441 ギシギシ:2009/09/06(日) 01:11:40.63 ID:sLFclPiK
>>436
90分間、前半みたいな動きしろっての?
世界中のどのチームでも無理だろ・・・
442 フサアカシア(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:12:03.05 ID:V4yfROKv
△が地蔵だってことは分かったろ
なにをいまさら
443 水芭蕉(愛知県):2009/09/06(日) 01:12:38.01 ID:BkIALf7+
万が一にも日本がW杯でベスト4になったらハロワ行ってやるよ
444 ダイセノダマキ(大阪府):2009/09/06(日) 01:14:35.37 ID:fJN8FrUn
90分間120%の力で戦えるわけないんだよ
100%を越えたら歪みが出るのは明らかだ
445 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 01:14:38.21 ID:VB10gfyR
公明党ホームページの「チェック!鳩山政権」を読んだら、まともすぎて泣いた
446 ビオラ(茨城県):2009/09/06(日) 01:15:08.43 ID:hsVFP2lp
誰かと違って雰囲気がいいと成績もいいすな。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=216038
447 シナノコザクラ(西日本):2009/09/06(日) 01:15:55.27 ID:sQ+kM0g8
顔みりゃ糞ってわかるだろ
茸も岡田も顔からして駄目だ
448 ポロニア・ヘテロフィア(大阪府):2009/09/06(日) 01:16:44.87 ID:cvg7qgt1
正直、日本の選手でやれる限界があれだと思う。
なんていうか岡田監督は、選手たちの最大公約数というか、最小公倍数を上手く出し切ってるよ。
使い方合ってるのか分からんけど。
449 アルメリア(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:17:38.96 ID:DHhIbKOC
今からでも遅くない
監督かえろや
450 キランソウ(宮城県):2009/09/06(日) 01:18:10.99 ID:F4EhCng1
本田圭佑
「(FKでの中村俊とのやりとりについて)それはコメントを避けたい」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090906-00000004-spnavi-socc.html
451 コスミレ(catv?):2009/09/06(日) 01:19:55.78 ID:/oVfDnbJ
素人の俺でもトゥーリオと内田が穴だってのは分かるぞ
あのメンバーと戦術でベスト4の可能性はめちゃめちゃ低いぞ
もうちょいマシなヤツ使えよ
ガンバの山口とか加地とか、阿部を本格的にコンバートするとか
あと、ジーコ並みに選手交代が下手だな
ジーコみたいな運もないのに、オワットルわ
452 オーブリ・エチア(西日本):2009/09/06(日) 01:21:12.13 ID:bUvRnjTo
フランスで全敗した縁起悪い監督をまた指名するとか日本マジキチ
453 ウグイスカグラ(愛知県):2009/09/06(日) 01:21:56.28 ID:m61Pp6Cl
玉田も岡田のやり方を問題視か
454 アズマギク(関東):2009/09/06(日) 01:23:32.17 ID:H1hqo5WE
メールきたー
人生最高!
岡田とかどうでもよすぎワロタ
455 ユキノシタ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:25:10.11 ID:MAuiYTSP
>>437
時事的にサッカーの岡田監督に決まっておろうが常考
456 レウイシア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:26:20.90 ID:olevbdj7 BE:158364656-2BP(2464)

手を尽くしてからレイプされるならまだしも、いっつも無抵抗レイプされるんだもんな・・・
しかもそれで収穫があったとかいうんだからもう手に負えないわ
457 キエビネ(埼玉県):2009/09/06(日) 01:27:44.01 ID:4gCaXV3F BE:752783055-PLT(12001)

7時に寝てさっき起きた俺が大勝利だったのかw
岡田が監督だと見る気がうせる・・・
458 キショウブ(dion軍):2009/09/06(日) 01:32:31.07 ID:kt2mL6+A
力量なんてハナっから分かっている事なんで「あぁ、いつもどおりだな」って思うけど、
毎回、岡田のコメントが気に食わない。
「今、俺ウマい事言ったよな」みたいなコメントはいらん。
素直に「ごめんなさい」と言え。
459 ヤマエンゴサク(千葉県):2009/09/06(日) 01:34:33.51 ID:1xcOPw6Z
70分までなら互角だったwwwwwww
460 オオタチツボスミレ(大阪府):2009/09/06(日) 01:34:38.40 ID:0+AfeNZ4
ごめんなさいっていってどうなるんだよ
つかだれにごめんなさいするんだよ。選手にか?
461 ギシギシ:2009/09/06(日) 01:36:10.89 ID:sLFclPiK
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090906-00000001-spnavi-socc.html

90分間プレスかけ続けるのは難しい
行けるときは行って、休むときには休むようなメリハリを付けていかないと
by 玉田


岡田監督「今は90分持たないかもしれないが、90分持たさないと勝ち目がない」
462 ポロニア・ヘテロフィア(東海):2009/09/06(日) 01:37:45.09 ID:unZAXY9B
早く鬼太郎の世界へ帰ってサラリーマンに戻れ
463 クサノオウ(神奈川県):2009/09/06(日) 01:38:41.62 ID:7Dy3HpJN
つかなんでこんな奴いつまでも監督させとくワケ?
464 タチイヌノフグリ(愛知県):2009/09/06(日) 01:38:44.08 ID:45+nI8Wo
岡田って誰よ
465 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 01:40:22.58 ID:mNWLyY31 BE:402128055-2BP(100)

メリハリを付けてどっかで抜いたってどうせ勝てないんだから死ぬまで走れよ
466 ジンチョウゲ(山形県):2009/09/06(日) 01:45:19.15 ID:x8FDXfo8
むしろこのままでいい
そして惨敗して消えろ
467 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:46:04.69 ID:cXbPNOWl
おい誰か大至急ニュー速読唇部呼んでこい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org109819.gif
468 キランソウ(宮城県):2009/09/06(日) 01:46:25.41 ID:F4EhCng1
Netherlands 3-0 Japan
http://www.youtube.com/watch?v=3tz_caHSdA0
Nederland - Japan
http://www.youtube.com/watch?v=3RD-qw4rg8o

日本 vs オランダ 前半ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=9BxXALBiCRI
日本 vs オランダ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=xaHiLJq0Xw0
日本 vs オランダ 日本連続失点
http://www.youtube.com/watch?v=W45gHvL69HM
469 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:47:38.90 ID:qAi+6ZDu
釣男茸共々消え失せろ
470 ジンチョウゲ(山形県):2009/09/06(日) 01:49:13.22 ID:x8FDXfo8
>>467
コイツの顔つきはいい意味で日本人のそれじゃないな
試合中こんな顔した日本選手はいないよ
471 シデ(東京都):2009/09/06(日) 01:49:18.56 ID:wfBKFjkl
>>436
わかってるのなら
ベスト4とか何で言っちゃうんだよ
472 ユキノシタ(東京都):2009/09/06(日) 01:49:30.34 ID:Q98gbByM
岡ちゃん語録
・外れるのはカズ、三浦カズ。
・城に水をかけた奴は許せない。
・オシムサッカーが残っていて負けてしまった。次はオレ流でいく。
・最低2年は同じ指導者がやらないといけない。
・3年以上やると選手に情が移って判断が鈍ってしまう。
・準備期間が足りなかった。
・名監督と呼ばれる人は、最悪の場合を考えている。今日がその日だっただけ。
・監督にできることは少ない。
・ワールドカップだからといって何かを変えるつもりはない。
・細かい原因なんて追究してもしょうがない。運が悪かっただけ。
・野球は客さえ来ればいいんでしょ。
・前半いいリズムだったが、徐々にペースダウンしてしまった。
・90分間持たなかった。
・このまま続けていくしかない。
473 藤(大阪府):2009/09/06(日) 01:50:16.94 ID:PXWcAXiL
ν速はジャスコ支持じゃなかったけ?
474 ムラサキナズナ(関東):2009/09/06(日) 01:52:50.43 ID:XZpIk6Po
首とか無理だろ
国民が選んだ分けだし
外務大臣内定だっけか
475 キエビネ(埼玉県):2009/09/06(日) 01:53:10.86 ID:ubwedwYz
>>472
もう2年過ぎたんじゃない?
そろそろ情が移ってる頃か・・・?
476 ボロニア・ピンナタ(秋田県):2009/09/06(日) 01:59:12.40 ID:vKxr6Lk9
過去何人もワケワカンねえ超若手を代表に呼んで起用したりして自分の先見性をアピールしてる
のかもしれないけどマジウゼエな
市川とか入れてカズ落としたようなヤツだからな
477 オオタチツボスミレ(大阪府):2009/09/06(日) 01:59:21.42 ID:0+AfeNZ4
>>471
(現時点での)力の差はこれくらいだと分かっていた。
(W杯開催時までに)その時間を延ばしていかないといけない
(そうすればかつる!!!!そんでベスト4や!!)

するとW杯開催時には・・・相手チームもさらにチームとして成熟し、
W杯ということでチームのモチベーションも最高潮で追いつかないのであった
478 トサミズキ(東京都):2009/09/06(日) 02:01:48.62 ID:TDPSunw1
>>439
>>454

よかったな
479 プリムラ(catv?):2009/09/06(日) 02:02:49.34 ID:co+axd5a
監督の采配ってゲームにどれくらい影響あるの?
例えば日本の監督がモウリーニョ、グアルディオラ、カペッロとかになったら
アジアナンバー1くらいにはなれる?

480 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:03:33.01 ID:GFArp/Rd
民主の岡田かとオモタww
今日サッカー見れなかったんだけど負けたのか
481 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 02:04:33.91 ID:fubbqX+r
大熊が監督なら今日みたいな不甲斐ない試合にはならなかったはず
482 カラスビシャク(大阪府):2009/09/06(日) 02:05:26.18 ID:dLilRAcl
>>479
今のアジアNo1決定戦は4ヶ国ぐらいの運ゲー
483 オウレン(関西地方):2009/09/06(日) 02:06:25.06 ID:Xpaq298D
岡田の顔面奇形が世界に流れるかと思うと吐き気がする
484 スイカズラ(東日本):2009/09/06(日) 02:08:37.15 ID:OL3IOFc2
>>467
おそらく
「どうして俺に蹴らしてくれないんですか?」
485 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:08:46.88 ID:MQl1mJQ9
同意だが鳩山が交代させる可能性は低いな。
486 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:10:39.98 ID:rv923N4m
ねえねえ何でオランダリーグの得点王を控えにして冷遇してんの?
487 ヒサカキ(dion軍):2009/09/06(日) 02:12:51.93 ID:vzzFO3Kz
見ててつまらん
点取れない
カズ選ばない

最低ですね。首にすべきです。
488 ダリア(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:16:46.10 ID:Rqe32b9j
オシムに今日の試合の感想聞きてえええ
ナンバー辺りがやってくれるかな
489 ヒヤシンス(千葉県):2009/09/06(日) 02:19:46.89 ID:z8GrU9wY
へたれ茸はもういいだろ。特定の選手に依存してもろくなことがない
トルシエは正しかった
490 オウギカズラ(東京都):2009/09/06(日) 02:34:25.30 ID:QM08jeuu
もう長らく追いかけてないが後藤健夫とか8年ぐらい前に自分が死ぬまでに日本のワールドカップ
優勝を見たいし見れると思ってるとかいってたが、今なにを考えてるだろうな
日本はこれから10年後も守備では馬鹿みたいに走り回って最後にバテて、
攻撃ではタラタラと責任逃れのパスをするサッカーをやってて、
ワールドカップで1勝もできないままだろうな
491 プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/09/06(日) 02:41:29.72 ID:xO919RCu
(プレスを90分やり続けるしかない?)そうだと思うよ。
だから後から入ってきた人がもっと重要になってくる。もっと走らなきゃ。
もともと出てた選手よりもっと走って、気を利かせてというか。
『オレはこういう選手だから守備しない』とか言ってたら、こうなっちゃうからね。
組織あってのポジションだから。

【国際親善試合 オランダ vs 日本】中村俊輔選手(RCDエスパニョール)コメント(09.09.06)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088862.html
492 オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:42:33.93 ID:OzQYBS5c
オシムで強くなった日本のサッカーがどんどん弱くなる
493 マンサク(新潟・東北):2009/09/06(日) 02:43:12.62 ID:FG+RJSl4
外相になる前にクビの話がでる政治家って…
494 プリムラ・ダリアリカ(北陸地方):2009/09/06(日) 02:44:35.09 ID:k8dQoBzO
本当はヨーカドー行くつもりだがジャスコ行ってこようかと思った
495 キランソウ(宮城県):2009/09/06(日) 02:46:00.33 ID:F4EhCng1
中村俊輔選手(RCDエスパニョール)コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00088862.html

>『オレはこういう選手だから守備しない』とか言ってたら、
>こうなっちゃうからね。組織あってのポジションだから。
496 ジギタリス(関西地方):2009/09/06(日) 02:46:05.54 ID:AZcC7CXP
saku
497 オウギカズラ(東京都):2009/09/06(日) 02:53:14.37 ID:QM08jeuu
>>491
そして惨敗した後
プレス90分は無理だやっぱり日本人の器用さを生かしてパスを回していかないと
→惨敗→やっぱり日本人は走り回るしかない→惨敗という極端から極端を繰り返すんだろうな

いいかげん、身の丈にあった弱小らしいカウンターサッカーを身につけてくれよ
498 シデ(東京都):2009/09/06(日) 03:00:22.51 ID:wfBKFjkl
>>495
おもしろいよね
499 キランソウ(宮城県):2009/09/06(日) 03:01:32.55 ID:F4EhCng1
466 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 02:49:25 ID:5ZE4umJK0
人の瞳が背中についてないのは前に向かい生きていく使命があるからむしゃくしゃしてきた
スポニチ
オランダ戦結果 大久保が見たかったなあ(´・ω・`)
岡田ジャパン3発完敗も俊輔オランダ相手に堂々攻め抜いた
再三の好機演出も1点が遠く
松波EYE「W杯で強国と戦うゲームプランは見えてきた」
小野も熱視線
ドワイト・ヨーク現役引退を表明 ホットセットは俺の青春だったお(´・ω・`)
ミラン売却否定 大佐がニックネームってそれなんてシャ(ry
元浦和エメルソン、アル・アインへ移籍
オランダ貫禄、後半に本領・・・国際Aマッチ25試合連続得点
俊輔「点が入ったところがすべて」
俊輔中二日でレアルと対戦
堀池コラム「運動量落ちたたみかけられた日本」
日本代表、試合の徹底分析を依頼
釣男息切れ
川島好セーブ連発
現地邦人応援
500 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 03:04:10.78 ID:pcOekSEz
↓ここから民主の岡田と勘違いした奴は強制顔晒しな
501 キランソウ(宮城県):2009/09/06(日) 03:20:28.85 ID:F4EhCng1
502 オダマキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 03:31:41.71 ID:Pk+FJ1B4
せやな
503 スズナ(長屋):2009/09/06(日) 03:38:42.04 ID:8emEsN81
岡田と中村以外は90分無理って言ってるね
504 オウギカズラ(東京都):2009/09/06(日) 03:46:07.92 ID:QM08jeuu
でもまあ、スタメン全員本田を使って欲しくないと思ってるのはガチだと思う
俺はVVVみたいなスタイルの方が、まだ強豪と戦えると思ってるけど
505 ビオラ(千葉県):2009/09/06(日) 03:46:59.57 ID:VZj3p3Er
>443
日本がW杯でベスト4なんんてサッカーを侮辱しすぎ
506 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/09/06(日) 04:08:49.40 ID:Btw8qZyK
まだ組閣前じゃないか
507 リナリア(catv?):2009/09/06(日) 04:13:44.03 ID:mhITSvnF
キングバモラカズを外して全敗して帰って来た岡田は一生許さない
508 ユキノシタ(岩手県):2009/09/06(日) 04:16:57.17 ID:33Gn92YX
監督なんて誰がなっても同じだ
でも岡田は好きじゃない
509 コスミレ(埼玉県):2009/09/06(日) 04:24:51.48 ID:kthKrap0
>>508
さすがに岡田とインテルの監督さんじゃ違うだろ
510 レンギョウ(愛知県):2009/09/06(日) 04:25:24.89 ID:il5q3+4V
日本は中に何人いようが全く期待できないが
相手は中一人でもピンポイントでクロスあげて
普通に決めちゃうんだからもう根本的に無理だよ
511 カロライナジャスミン(大阪府):2009/09/06(日) 04:27:54.84 ID:VnBNtp5l
>>507
あの当時はすでにカズ中心のチームでなかったけど
カズはベンチだとすねるからしかたなかったんだよ
中山みたいな性格だったら精神的支柱になれたとおもうけど
512 ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/09/06(日) 04:29:48.80 ID:eVApGaQz
とにかく90分走り続けるとか、無理だからいつも同じような負け方するんじゃないの。
最初から無駄に走りすぎてるんだろ。
もう前半20分くらいから日本の攻撃は対処され始めて全然脅威与えなくなってたように見えたけど
あれで手ごたえ感じちゃってんのかね。
513 カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県):2009/09/06(日) 04:30:27.76 ID:MpIsGays
岡田を党首にすべきだと思う人の数→

に見えた
514 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 04:31:21.82 ID:267wdXsK
は?今は真弓やで?
515 ユキノシタ(岩手県):2009/09/06(日) 04:32:18.28 ID:33Gn92YX
>>509
世界一の名将でもあんまり変わらんて
516 ガザニア(青森県):2009/09/06(日) 04:33:39.10 ID:6XEBlKgo
まぴょーんとジャスコとメガネのどの岡田だよ
517 オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 04:36:29.17 ID:OzQYBS5c
オランダはインドネシアを植民地にして現地で搾取し放題、女の子をレイプしまくったけど

わざわざ弱い日本代表の相手をしてくれてありがとう
518 オウギカズラ(東京都):2009/09/06(日) 05:04:25.05 ID:QM08jeuu
>>511
カズが奇妙なカリスマ性を身につけたのってクロアチアとかに行った後だよな
それまではリーダーとして引っ張るタイプじゃないとか自分でも言ってたぐらいだった
519 ハハコグサ(千葉県):2009/09/06(日) 10:05:15.30 ID:iMPjLrhs
3点目は綺麗に取られてたよなあw
520 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/09/06(日) 10:16:53.55 ID:g/mP/GBf
岡田首になったらますだどうすんだよ
521 イモガタバミ(愛知県):2009/09/06(日) 10:25:38.90 ID:G1hSdNr3
なんであんなサッカーでベスト4とかいっちまったんだろう・・・・
勝つことが目標ではないから予選突破を目標に掲げれば良かったのに
522 ネメシア(愛知県):2009/09/06(日) 12:22:44.14 ID:ImgLq2jH
現状の戦力じゃ岡田のやり方で十分
全てに勝る強豪国に勝とうとするならどこかで無理しなきゃ
無理せず勝てるなら日本はWC上位常連国だw
間違えちゃいけない戦術が劣るから負けるのじゃなく
全てが劣ってるから負けるんだ

523 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/06(日) 12:24:41.60 ID:R196f/s2
ジャスコ岡田しねばいいよ
524 クリサンセコム・ムルチコレ(関西):2009/09/06(日) 12:29:08.11 ID:od5JSCK5
岡田&俊輔で日本のサッカーは10年衰退する。

俊輔はチームを引っ張るリーダーシップはない。
いいとこ陰湿イジメのアタマぐらいだな。
525 ネメシア(愛知県):2009/09/06(日) 12:29:42.85 ID:ImgLq2jH
まだ戦術が勝敗を左右するレベルに達していない
なにをやろうが基本的に奇跡待ち
526 ハナズオウ(関東):2009/09/06(日) 12:32:43.43 ID:La6jfG75
奇跡といえば西野だな
527 プリムラ(東海):2009/09/06(日) 12:32:59.39 ID:N8JOxOA4
岡田は敗戦を本田のせいにしたからな
こういう監督は人としてダメだ
528 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/09/06(日) 12:34:29.20 ID:H4aOstts
>>1
sakuられてやがるwwwww
529 イカリソウ(関西地方):2009/09/06(日) 12:46:21.59 ID:NadOIIdc
>>522
ギリシャはユーロ何で勝てたん?
530 ヒサカキ(dion軍):2009/09/06(日) 13:10:55.14 ID:vzzFO3Kz
>>529
岡田じゃないから
531 イワウチワ(アラバマ州):2009/09/06(日) 13:13:36.76 ID:3Wb6KVOK
もう日本はサッカーから引退しろよ
532 スミレ(東京都):2009/09/06(日) 13:17:34.49 ID:ASnDyCzu
誰が采配しようが選手がショボかったらダメだろ。
野球だって原采配ダメダメだったのに選手が頑張ったから優勝できたんだし。
533 シデ(東京都):2009/09/06(日) 13:22:27.72 ID:g+7lPjI3
岡田きゅん☆きゅん☆はソロでやるべきだよねー
534 ムラサキケマン(関東):2009/09/06(日) 13:24:55.09 ID:78QrKWB1
ノシ
535 ヒナゲシ(東京都):2009/09/06(日) 13:25:59.67 ID:11plr4xZ
岡田「(おれの)力がないことは分かっていた」
536 カンパニュラ・ベリディフォーリア(北海道):2009/09/06(日) 13:27:13.18 ID:qN/V2yxM
もうここらが限界だな。あのTシャツとか恥ずかし過ぎだよな。
世界を驚かす準備があるとか世界と戦う力付けてからほざけよ。
537 アクイレギア・スコプロラム(九州):2009/09/06(日) 13:28:49.89 ID:ZqLyTkmY
目がキモい
蚊みたい
538 ハナカイドウ(千葉県):2009/09/06(日) 13:30:23.62 ID:+U9sf95E
選手選考と交代枠の使い方は最初から変だったからな
ていうか98年からそうだったな
539 シナミズキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 13:30:37.23 ID:wJ1xhWY/
本番を想定していたとはいえ何で交代枠1つ残すの?
毎回フルに使えよ
540 クサノオウ(関西):2009/09/06(日) 13:32:50.69 ID:7eW0ARwF
すぐ辞めろコールがでるな。
自民党みたいな連中だ。
541 プリムラ・オーリキュラ(関西・北陸):2009/09/06(日) 13:34:41.65 ID:B0SXfKlC
夜に見た時は一目で岡田監督スレだと分かったのに
今スレタイを見たら民主岡田スレに見える不思議
542 カキツバタ(東日本):2009/09/06(日) 13:38:24.29 ID:zIBEKv+k
麻生降ろしと同じくらいどうでもいいよな
543 ハナカイドウ(千葉県):2009/09/06(日) 13:40:10.54 ID:+U9sf95E
中田氏が言ってたけど、監督の仕事はチームをまとめることだってさ
06年のジーコのときもスタメンと控えで分裂したし
俊輔と△見てるともう駄目だと思う
544 カンパニュラ・ベリディフォーリア(北海道):2009/09/06(日) 13:43:34.34 ID:qN/V2yxM
>>543
戦術上守備をしないのは問題かも知れんが、
監督と中心選手がチームメイトをメディアの前で批判するとか
それ以前の問題だからな。ジーコ以降の代表はどうかしてると思う。
545 フデリンドウ(関西・北陸):2009/09/06(日) 13:53:11.01 ID:FzZvk6iO
どんでん>>ジャスコ>>閉店ガラガラ≧岡ちゃん
546 藤(アラバマ州):2009/09/06(日) 14:39:49.64 ID:Bpi9wfAZ
世界の大舞台で戦ったことがない人間に、立場は違えど
世界で戦えるわけがない。五輪のアジア予選限定とかが関の山。
WC本大会のピッチに立った選手達が指導者になるまでこんな感じだよ
547 オステオスペルマム(静岡県):2009/09/06(日) 14:42:52.55 ID:W+VW+Vfo
無能の人 カリスマ性も皆無 ただし協会絡みのコネだけは強力だから解任はない
日本代表にとってほんとに害悪でしかない人
548 ボロニア・ピンナタ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 14:50:09.55 ID:WVqEcqej
普通だったらあの状況で自分の能力を考えたら代表監督なんか引き受けないよな
何か協会とのしがらみでもあって断れなかったのか?
549 ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/09/06(日) 14:50:39.16 ID:X3uOXyw5
・日本海ガス田で譲歩するな。
・北方領土で譲歩するな。
・北朝鮮拉致問題を幕引きるな。
切に望むのはこの3点。
550 マーガレット(東京都):2009/09/06(日) 17:13:58.10 ID:R8BR67+H
なにひとつ成長しないチームだな。
同じことのくり返し。
551 藤(アラバマ州):2009/09/06(日) 18:14:38.60 ID:JmlkMLad
スレタイ見ただけでサッカーの事だとすぐ分かった
552 セイヨウタンポポ(高知県):2009/09/06(日) 19:41:10.55 ID:4GBXu/Ll
お前らがこうやってやる前から諦めれば諦めるほど、W杯で結果を出す俊輔と岡田に手の平を
返す光景が何重にも思い浮かぶ
553 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/06(日) 19:44:47.20 ID:w4qmQJDd
今回の岡田の本田の使い方は、

元ミランのマルディーニをFWで使ったようなもの。

とりあえず本田のオランダでの5試合を見れよ。

周りの選手がVVV以下だということは理解できた。
554 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 19:47:04.08 ID:THwQlUKL
自分の能力棚にあげて選手批判なんてする監督最低だわ。さっさと辞めちまえ
555 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/06(日) 19:49:44.42 ID:8xCBZ6uN
>>326
ギリシャ、ポルトと同列に語るのは凄く失礼
556 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 20:55:06.04 ID:GLqJYmch
毎回冗談をまじえてメディアを煙に巻いてたオシムは、少なくとも岡田よりも大人だったな。
それでも言うべきことは具体的に言った印象が残る。
557 ハハコグサ(千葉県):2009/09/06(日) 21:07:25.12 ID:iMPjLrhs
>>326
志村!監督の力量、監督の力量!
558 オウギカズラ(東京都):2009/09/06(日) 21:18:03.32 ID:QM08jeuu
ギリシャは自分の力量を知った、古くさい守備を固めた放り込みサッカーだからな
90分間プレスかけつづけなんて馬鹿なことはしない

日本では競り勝てるFWがいないというかもしれないが、イレギュラーやクリアミスを待った方が
確実に90分持たないことがわかりきってるサッカーよりもずっと勝率高いと思うよ
559 カンパニュラ・ベリディフォーリア(北海道):2009/09/06(日) 21:23:55.51 ID:qN/V2yxM
>>558
ジーコが日本人はできるなんて言ってから
今の代表は身の程知らずにも程があるよな。
少なくとももう90分プレス掛けて走り切るのは無理だと悟るべき。
大事なラスト20分のパフォーマンスがあれだけ落ちるゲームプランに
根本的な問題があるって気付けよな。残り9か月で解決したらドーピング疑うわ。
560 アマナ(愛知県)
実は一番ビックマウスなのは岡ちゃんだったりする