国産宇宙補給機HTV打ち上げへ 11日、国際ステーションに食品、パン、衣類、シャンプーなど物資輸送
1 :
タンポポ(アラバマ州):
国産宇宙補給機打ち上げへ 11日、ステーションに物資輸送
国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本初の無人宇宙補給機「HTV」が11日未明、鹿児島県の
宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センターから打ち上げられる。米スペースシャトルが2010年に
退役した後、ロシア、欧州の補給機と並んでステーションへの重要な物資輸送手段となる。搭載される
H2Bロケットも初めての打ち上げで、成否が注目される。
HTVは全長約10メートル、直径約4・4メートルの円筒形。地上と同じ1気圧に保たれる与圧部と、
真空にさらされる非与圧部からなり、ステーションとの出入り口が1・2メートル四方と広いのが特長。
ほかの補給機では運べない大型装置も積める。15年まで年1機、計7機を打ち上げる計画だ。
1号機はレトルトやフリーズドライの食品、パン、衣類、シャンプーなどの暮らしに必要な物品を搭載。
日本実験棟「きぼう」に設置する成層圏大気観測装置「スマイルズ」を含め、搭載物は計約4・5トンになる。
打ち上げ後、平均高度250キロの軌道から徐々に高度を上げ、最終的には高度400キロのステー
ションに10メートルまで接近。ステーション滞在中の飛行士がロボットアームでつかまえて結合部に
接続する。最後は廃棄物を積み込んで離脱し、大気圏に突入、大部分が燃え尽きる仕組みだ。
一方、H2Bは全長約56メートルの大型2段式ロケット。最大重量16・5トンとなるHTVを打ち上げる
ため、H2Aロケットを基に宇宙機構と三菱重工業が共同開発した。
打ち上げは11日午前2時4分の予定だ。
2009/09/05 09:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090501000154.html http://img.47news.jp/PN/200909/PN2009090501000171.-.-.CI0003.jpg
HIVキタ
午前2時って仕事中じゃねーか
4 :
ペチュニア(コネチカット州):2009/09/05(土) 21:56:34.95 ID:vLEkSCRv
BGMは哀・戦士で
5 :
ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/09/05(土) 21:56:57.07 ID:QXp21T2l
夜中の打ち上げってさぞキレイだろう
6 :
アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/09/05(土) 22:09:32.36 ID:lvscnI++
/"⌒ヽ
l o nlっ
c、_ワ_ノ
(ノ 〇
7 :
ニリンソウ(関西地方):2009/09/06(日) 00:09:56.68 ID:RDURW1D+
HTBかと思ったのに
8 :
ヒヨクヒバ(dion軍):2009/09/06(日) 00:12:51.34 ID:Resf78Rw
モビルスーツを宇宙に上げるあれってなんていうんだっけ?
9 :
マンサク(愛知県):2009/09/06(日) 00:20:22.92 ID:2Q+Sxm4U
それよか色んな実験よりまず先に人類の子孫をちゃんと残せるかどうか
無重力空間でのセクース実験てやってないの?
実際のとこけっこう重要な問題だと思うんだが。
10 :
ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:21:28.27 ID:7ojmRc6U
11 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/09/06(日) 00:24:03.94 ID:d5T8GrKT
シャンプーって…
何ヶ月も下着代えない生活で使う機会ないだろ
13 :
ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 00:31:27.42 ID:gwBNnw49
静岡くらいなら見えるかもな
14 :
ペラルゴニウム(東日本):2009/09/06(日) 00:34:35.02 ID:1Ug93Dtn
なんだよ自力でドッキングできないのか
>>14 自動でドッキングさせると何か問題があった時に酷い事になる
人が居るんだから普通に手動でやった方が良い
こんな夜中に打ち上げて文句こないの?
種子島にも人家はあるだろ
>>14 無人ランデブーはNASAですらこれから開発する技術
18 :
フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 00:39:21.03 ID:cr3i6WuS
エロ本も打ち上げます。
LOやRINとか。
飯を食べて糞を出さなきゃならん人間は、宇宙で暮らすには不向きだ
HLV打ち上げ阻止できたガンダムって有ったっけ?
22 :
キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:12:11.88 ID:AemUoata
いきなり補給物資積んでるのか
>>21 そのシチュエーション自体が0083のアフリカ戦線しか無いような気がするんだが。
24 :
キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:14:42.76 ID:AemUoata
与圧部に人が乗って行け。日本初の国産宇宙機による有人飛行だぜ
25 :
ネメシア(長屋):2009/09/06(日) 01:19:24.21 ID:5Sv2eJdc
>>24 与圧部にそのまま人乗り込んだらだめなのかな
人が乗るためにこれに加えてどんな設備を施せばいいのかな
<丶`∀´>アジアの輝かしい勝利ニダ〜 アジアンとして誇らしいニダ〜
27 :
オウバイ(大阪府):2009/09/06(日) 01:24:30.24 ID:JnGghKe+
>>14 HTVのドッキングする相手である共通結合機構が自動ドッキングに対応してないから
28 :
トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府):2009/09/06(日) 01:33:42.52 ID:eDMwjpEm
日本は宇宙技術を独占せずに公開し
アジアで共有すべきではないでしょうか?
韓国などの技術と融合すれば、格段に能力が向上するはず
これはwktkせざるを得ないが
失敗したら中韓の反応がw
>>25 人が乗れるものは作るけど人は乗せない
それが日本
だってそれで死人が出たら宇宙開発中止に大合唱になるでしょ。
我ら愚かな日本人はw
>>30 だなw
自殺者3万人放置の一方、宇宙開発は怪我人1人許さんという
出る杭打ちまくるムラ社会むき出しの品格国家www
誰も責任取りたくないからしかたないだろw
33 :
オダマキ(dion軍):2009/09/06(日) 05:37:38.17 ID:wUpzKoBY
>>17ロシアじゃ楽勝でやってた訳だが。
ミール時代に予算不足で手動でやったら衝突事故起こしたし
>>33 プログレスだったかな
サリュート7号のときからずっと自動でやってるな
あのとき手動でやったから失敗したのかw