国民「うわー白紙投票だってよ!自民は本気で党を立て直すつもりなんだな!」 自民「…ってなるはず」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シナノナデシコ(大阪府)

首相指名「白紙」で調整=自民執行部、反発受け転換

自民党執行部は4日午前、16日に召集される特別国会での首相指名選挙に
白紙投票で臨むことで調整に入った。
執行部は党再建に向けた結束を優先するには、白紙投票もやむを得ないと判断した。

長期政権を維持してきた自民党が首相指名選挙に「白票」で臨むとなれば、極めて異例だ。
自民党幹部は4日午前、「『麻生総裁』への投票では誰もついてこられない。
執行部で決めた方針では持たない」と述べ、白紙投票で再調整する意向を表明。
首相側近も「白紙投票しかない。首相も、まとまる方向でやってくれという姿勢だ」と指摘した。

16日に麻生氏が総裁を辞任した上で、首相指名選挙に臨む案も浮上している。 
同党は総裁選を「18日告示、28日投票」とする日程を決定。
このため執行部は、首相指名選挙では麻生氏に投票することで党内の理解を得たいとしていた。
これに関し、首相に近い甘利明行政改革担当相も4日午前の記者会見で、
「白紙はゼロから党を立て直すメッセージになる」として、白紙投票を支持する考えを示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009090400365
2 イヌムレスズメ(北海道):2009/09/04(金) 18:11:26.05 ID:a41LhqiL
なんねーよ
3 ハナイバナ(千葉県):2009/09/04(金) 18:11:43.05 ID:cTQjJRc/
なんねーよ
4 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/09/04(金) 18:12:02.99 ID:eF1PUgZT
むしろ小沢に入れてやれよ
5 コハコベ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:12:04.84 ID:C5E9u347
>>1
まずスレタイの国民の意見がおかしい
6 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 18:12:08.75 ID:4uO28Puf
ないわ。
7 プリムラ・オーリキュラ(香川県):2009/09/04(金) 18:12:10.27 ID:nNoJ++DD
森元がやりゃーいいだろ
8 ジュウニヒトエ(長屋):2009/09/04(金) 18:12:16.05 ID:5edUh+23
”おざわ”って書いて投票しろよ
9 ニリンソウ(静岡県):2009/09/04(金) 18:12:24.67 ID:xFGpJfCt
自民が負けた理由は単純にアフォなんだったからだと思う
10 フクシア(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:12:28.94 ID:85Hy6yPC
なんねーよ
11 ジュウニヒトエ(関西地方):2009/09/04(金) 18:12:30.66 ID:+BbqvRYf
なるほどそうきましたか
12 ギシギシ:2009/09/04(金) 18:12:32.39 ID:mJpFlq/Q
白紙投票は当然だから
バカは黙ってろ
13 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/09/04(金) 18:12:45.63 ID:srn1RN5u
おれなら、まんこって書くな
14 ハナカイドウ(九州):2009/09/04(金) 18:12:46.40 ID:KtSbTLlP
こいつら当選させたの屑以外の何者でもないだろ
15 クモマグサ(関西):2009/09/04(金) 18:12:47.54 ID:x7qEFd34
ならないけどマスコミがそう報道するから国民もそうなんだと思う
16 プリムラ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:12:53.42 ID:yQSn/HoF
気のせいでした
17 桜(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:12:59.73 ID:l1Zr7e7y
白票は草加に一票と同義
18 桜(関西・北陸):2009/09/04(金) 18:13:01.89 ID:MpFQb1Ha
麻生でいって その後に決めろ
19 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 18:13:07.93 ID:GYyBF6vT
逆だ、それやったら終わりだ
20 ホトケノザ(茨城県):2009/09/04(金) 18:13:21.66 ID:X1ZoLFdf
党を割って出て民主と連携する予定者は鳩山って書いておけ!
21 カロライナジャスミン(広島県):2009/09/04(金) 18:13:26.92 ID:l2OMSD2d
>>9
国民が??
22 ロウバイ(群馬県):2009/09/04(金) 18:13:31.89 ID:nfv/ozKn
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
23 ウバメガシ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:13:31.98 ID:OiGNEP+O
首班指名って秘密投票なの?
もしそれなら本当に「小沢」って書くのありかもね。何人かレベルで。

そうしたら、民主党の中に疑心暗鬼が生まれる。
24 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:13:34.68 ID:FUMLp1tZ
国民はあんまり関心ないだろ
25 ロウバイ(千葉県):2009/09/04(金) 18:13:48.27 ID:fPAUdMvq
>>12
ですね
26 ナニワズ(北陸地方):2009/09/04(金) 18:13:58.97 ID:F9mN6KJD
どうでもいいわ
27 オオバクロモジ(dion軍):2009/09/04(金) 18:14:09.29 ID:OrI2O9NB
既得権益にのっかかった老害や世襲のボンボンは解ってないんだろう

一度失った信用は二度と取り戻すことが出来ないということを

自民は緩やかに消滅していくんだよ
28 プリムラ・オーリキュラ(関東):2009/09/04(金) 18:14:13.65 ID:wuSbqVsY
自民野党になったら脆いと聞いていたが想像以上だな
29 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:14:19.38 ID:u4Gi+M4y
「俺たちの麻生」(笑)
「心の総理」(笑)
「永遠の総理大臣」(笑)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7808330
30 スズナ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 18:14:21.39 ID:zi/ByePu
リーダー擁立の人選ぐらい小学生でもやってますけど
31 ムラサキハナナ(北海道):2009/09/04(金) 18:14:31.68 ID:x5Ln4DSw
自民党ってどうしてこんなに馬鹿なの?
32 ハナモモ(千葉県):2009/09/04(金) 18:14:34.03 ID:U6JVLNeS
それはない
33 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/09/04(金) 18:14:41.67 ID:WVyDq6vh
総裁も決められない政党(ノ∀`)アッチャー
34 アルストロメリア(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:14:51.47 ID:Wrmbcqez
ネットじゃ賛同の嵐なんじゃね?
そろそろ自民を称える書き込みがでてくるだろ
35 チドリソウ(dion軍):2009/09/04(金) 18:15:02.25 ID:zM1yKEfc
人がいないって連呼されるから駄目だろ

公明と野党連立なら公明の党首の名前書いちゃうとかw
てのがある意味正論だけどねー
36 スミレ(広島県):2009/09/04(金) 18:15:05.04 ID:5giQK8kU
白紙だろうが麻生だろうが
鳩山に絶対決まるのに何考えてんだ
無駄な労力を使うくらいなら森元みたいなクズを追い出せ
37 キブシ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:15:09.61 ID:zH67b6aX
まともな政党無いのかよ
38 エビネ(catv?):2009/09/04(金) 18:15:27.02 ID:LhG6N7nV
>>23
どっちかっつーと小池百合子が「鳩山」って書いて
「誰だよ!連立より一票多いじゃん!」って自民が疑心暗鬼になる可能性のほうが高いような気がするw
39 クチベニシラン(関西):2009/09/04(金) 18:15:32.00 ID:bgyraQOY
>>23
策士だな
40 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:15:37.99 ID:kUT9u7MZ
>>1
国民が選挙で白紙投票したらコイツラなんて言うかな?
41 ミツマタ(島根県):2009/09/04(金) 18:15:51.36 ID:jWyxgWpE
馬鹿かよ
42 ナノハナ(広島県):2009/09/04(金) 18:15:56.50 ID:xdwxfrw9
アホ過ぎワロタwww
だから下野すんだよ
さっさと解党しろよ
43 菜の花(東日本):2009/09/04(金) 18:16:02.13 ID:Ntao83/z
総理を白紙委任wwww
44 マリーゴールド(愛知県):2009/09/04(金) 18:16:09.26 ID:Gyd+rgXz BE:200087982-PLT(27166)

>>27 そうそう、信用というのはとても大事だよね。
一度失うと、次回から例え正しいことを言っていても
もう、誰も信じてくれないんだよね。
45 節分草(神奈川県):2009/09/04(金) 18:16:20.47 ID:aO23zpg4
麻生で戦った自民に投票した人に失礼だろーが
46 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:16:30.12 ID:u4Gi+M4y
ここまでgdgdなら議席いらねーだろ
共産党に渡せよ
47 デルフィニム(愛知県):2009/09/04(金) 18:16:43.85 ID:n+ISXYzJ
>>27
既得権益に乗っかった老害やボンボンよりも
新しい既得権益作ろうとしてる民主の方が怖いけどなぁ
しかも票田は外国人にする予定
48 エビネ(catv?):2009/09/04(金) 18:16:44.91 ID:WSs/tSkt
ますます麻生が可哀想になってきた
49 ポレオニウム・ボレアレ(愛知県):2009/09/04(金) 18:16:49.80 ID:E5Tz7FE5
こんな中身のない話よりも総裁選のほうが気になります
50 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:16:55.30 ID:6XmZLPAw
政治に興味がないんだしそろそろ政党に代わる名前を考えるべき
51 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 18:17:12.24 ID:GYyBF6vT
>>40
自民党的には無党派の一般ピープルは家で寝てるかそうしてくれてた方が有難かった
52 ポロニア・ヘテロフィア(岡山県):2009/09/04(金) 18:17:13.67 ID:vsraupfg
小沢グループと組んで小沢と書けば過半数
53 ショウジョウバカマ(九州):2009/09/04(金) 18:17:13.90 ID:HJPA96Ln
もう誰でもいいから書けや
54 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:17:15.13 ID:Ot9Adw2D
森元・古賀・青木が居座ってる限り、自民に未来はないよ
有能な若手は早く逃げ出した方がいい
55 ハナイバナ(千葉県):2009/09/04(金) 18:17:47.43 ID:cTQjJRc/
>>54
そんなのいないから
56 タツナミソウ(長屋):2009/09/04(金) 18:17:47.84 ID:K14Vg05l
>>1
党としてすらまとまれないクズ政党
57 チリアヤメ(兵庫県):2009/09/04(金) 18:17:50.98 ID:AgGn14Bh
( ;∀;)イイハナシダナー
58 ニリンソウ(静岡県):2009/09/04(金) 18:18:14.18 ID:xFGpJfCt
選挙前もネガキャンで見苦しかったし
選挙後も控え室の明け渡しや白紙投票で揉めて
政権奪還させてあげようって国民は絶対に思わないだろ
59 ムラサキケマン(東京都):2009/09/04(金) 18:18:23.78 ID:sGIubIk6
自民党解散したほうがいいよ。
クズしか残ってないだろ。
60 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/04(金) 18:18:24.65 ID:3PQQ7uh6
自分達の神輿は最後まで担げよ。無責任なことすんな。
61 カキツバタ(関西地方):2009/09/04(金) 18:18:38.53 ID:ZvTCr2Vy
白紙(笑)
62 ウグイスカグラ(東京都):2009/09/04(金) 18:19:01.30 ID:XtleeWUu
どうせ森元が決めたらみんな従うんだろ。
63 福寿草(catv?):2009/09/04(金) 18:19:09.26 ID:c2cVQZqW
二階「毛沢…おっと小沢と間違えた」
64 コハコベ(愛知県):2009/09/04(金) 18:19:12.89 ID:iXgKcx14
自民に入れた国民「俺の投票って何だったの?」
65 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:19:26.67 ID:WnW0pR1L
白票なら、白票で行きますって言えばいいのに
その前の、ゴタゴタを表に出すから何やってもぐずぐずになる
66 イワウチワ(神奈川県):2009/09/04(金) 18:20:03.04 ID:GvdvZLoX
自民スレは伸びないな
もう誰も興味ないのか
67 ネメシア(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:20:09.67 ID:J1LEouz0
政党が愚民みたいな事していいの?

白票って全く意味ないのに
68 ノミノフスマ(香川県):2009/09/04(金) 18:20:21.21 ID:LzfSWzrl
>>1
国民の意見を捏造すんなw
69 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/09/04(金) 18:20:24.92 ID:vyinnq8L
ワラタw
70 アマナ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:20:27.80 ID:NZKV8lap
>>64
期待してるんだが、なんか暗雲が立ちこめてるな
71 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 18:20:35.10 ID:4uO28Puf
選挙戦最後の日に応援した小池には「多くの同志をむざむざと戦死させた
『敗軍の将』の名を書くわけにはいかない。全員が白紙で臨む。そのことを
決定してほしい」とか言われちゃうし、どれだけ人望ないのよ、麻生は。
72 ハナモモ(千葉県):2009/09/04(金) 18:20:51.25 ID:U6JVLNeS
野党自民党には少し期待していたんだけどなー
73 プリムラ・マラコイデス(和歌山県):2009/09/04(金) 18:20:51.73 ID:+YbqjuXf
民主党揺さぶって割ってから
利害関係一致した方と合流

くらいしかジミン残党の生き残り策ないんじゃね?

デラーズフリートみたいなのもできるだろうが
74 ユリノキ(catv?):2009/09/04(金) 18:21:04.00 ID:rAyrZWHG
俺は麻生の政局より政策という姿勢が好きで、経済対策も評価してたから自民を支持したんだがなあ

麻生はもう党を割っちゃえよ
民主党の経済無策の政治が、庶民にいかに大ダメージを与えるかハッキリしてきたとき
麻生路線の再評価は必ずあるだろ
75 ハナビシソウ(岩手県):2009/09/04(金) 18:21:29.37 ID:HJ9w8bxr
>>64
少数派の意見だし
76 プリムラ(大阪府):2009/09/04(金) 18:21:34.47 ID:Qop5lI0P
こんなアホの群れに成り下がってるようじゃ、政権も維持できるわけないわなw
77 ジュウニヒトエ(長屋):2009/09/04(金) 18:21:37.60 ID:5edUh+23
一人だけ菅って書いて入れたらお遍路さん本人が書いたと思われるだろうな
78 水芭蕉(dion軍):2009/09/04(金) 18:21:43.56 ID:FeEJpoLl
おまんこ
79 スズメノヤリ(宮城県):2009/09/04(金) 18:22:30.18 ID:PbkBwy1C
zip欲しいか?
アンカ100以上ついたら必ずうpしてやるぞカス共
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org104810.jpg
80 ビオラ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:22:40.71 ID:64lEIinN
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
81 節分草(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:22:44.91 ID:s3PSJ1sN
自民党内で候補者が決まらないなら、
とりあえず公明党の山口代表に入れておけばいい。
公明党を持ち上げたら、心証も良くなる。
82 ヤブツバキ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:22:53.28 ID:/6g5IikG
いやぁ・・・おもわないだろー・・・
83 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:23:21.82 ID:hRRTQ1W1
自民予想外に終わっててワロタ
都落ちしたら本性が見えてきたな
84 桜(宮城県):2009/09/04(金) 18:23:26.61 ID:ClFEaoaV
白紙にするぐらいなら大川りゅうほうって書けよ!
入れるトコなくて苦渋の決断で幸福実現党に入れた俺の立場は
85 デルフィニム(熊本県):2009/09/04(金) 18:23:47.85 ID:sDACBnPS
やっぱ根っこからずれてんだな
86 ペラルゴニウム(愛知県):2009/09/04(金) 18:23:50.74 ID:eUZljWCv
今回の公約を前に押し出さずに怪文書作ったりしてた麻生周辺にはダメだししないとだめ
87 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 18:23:53.48 ID:GYyBF6vT
>>71
同士>>>>>>>>>>>比例で自民党に投票した人の意思

ここまで政治家の資格ない政治家初めて見た
88 オオバクロモジ(dion軍):2009/09/04(金) 18:23:57.39 ID:OrI2O9NB
自民信者が「民主が〜」「外国人参政権が〜」などと喚き散らしても
もう自民を支持しない、信用できない
89 ムラサキハナナ(九州):2009/09/04(金) 18:23:58.22 ID:e0Pbf+Yw
あんま失望させんな、今まとまらんでどうする糞が
90 ショウジョウバカマ(関西・北陸):2009/09/04(金) 18:24:22.09 ID:LqQnIiHm
どうせ総理にならねーんだから、どーでもいい
それより、自民版ネクストキャビネットが楽しみ
民主政権も比較にならんくらい壮絶な面子になりそう
91 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:24:23.21 ID:FUMLp1tZ
>>79
死ね
92 菜の花(東日本):2009/09/04(金) 18:24:36.11 ID:Ntao83/z
自民「総理にふさわしい人なんて誰もいないおwww」
自民「…でも自民の政権奪取を国民に期待しちゃったりしてw」

ウケルwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 シラネアオイ(千葉県):2009/09/04(金) 18:24:50.80 ID:WtbZKGHy
>>23
なんというオフレッサー上級大将・・・
94 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 18:25:16.13 ID:4uO28Puf
>>87
>ここまで政治家の資格ない政治家初めて見た

でも、それが自民の多数意見だよ。白紙でやり直しのイメージが
というのも小池が言ったのをそのまま甘利が言ってる。
95 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/09/04(金) 18:25:19.31 ID:DzzgdXGg
自分で判断できないのかね
官僚いなきゃなにも出来ないんだな自民党は
96 ホトケノザ(鳥取県):2009/09/04(金) 18:25:27.80 ID:4phDJHkP
          ┌=================================┐
          `i
              l!================l!
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::| |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / /     \\  ┃|::|┌┬┐ |::| |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ /        :\\ ┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   、z=ニ三三ニヽ    ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  lミ{   ニ == 二   lミ|  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃.  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  {t! ((゚)) ((゚)), .!3l  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃    Y { r=、__` j ハ─  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃.  /へ、`ニニ^J .イ    ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ /     `ー‐´‐rく  | ┃|::| ┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::| ┣┳┳┳┳┳┫
         ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄
         /ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
         `|┌────┬────┬────┐|´
          |│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
         |└────┴────┴────┘|
         /ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ゙、
        ,l__________________l,
97 ウイキョウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:25:35.95 ID:nhUSMPPh
>首相も、まとまる方向でやってくれという姿勢
ダンボールで送られる直前の稲中の田中状態だな
98 ビオラ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:25:59.72 ID:64lEIinN
ゾンビ議員ばっかで世襲の血が濃くなった自民とかもうね・・・
99 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/09/04(金) 18:26:00.52 ID:XMbDrR14
自分が誰に投票するとかしたとか言うのは選挙違反にはならないのん?
法律に詳しい人おせーて
100 ベゴニア・センパフローレンス(中部地方):2009/09/04(金) 18:26:21.84 ID:IHn2Xznz
>>79
ニュー速でその画像につけられたアンカーは既に100を余裕で越えている

はい論破
今すぐUPれ
101 アクイレギア・スコプロラム(千葉県):2009/09/04(金) 18:26:40.25 ID:xBQiE0Sz
麻生よく胃潰瘍にならないなww
102 フクシア(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:27:15.80 ID:NZKV8lap
>>94
甘利は山崎派だっけ?
津島もそうだが、派閥の領袖が蹴落とされたから麻生に怒りの矛先がいってるんだな
103 キュウリグサ(宮崎県):2009/09/04(金) 18:27:35.80 ID:3+uA7PM3
>>99
てか誰に投票したかは議事録で公開されるし
104 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(熊本県):2009/09/04(金) 18:27:36.28 ID:hcZ6jy4i
白紙の巻物チートすぎる
105 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/04(金) 18:27:49.14 ID:JHRmBsMP
白紙はあかんて
人材いません宣言してるようなもんじゃん
106 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 18:27:50.70 ID:iWjEcGrf
>>99
法律も何も実害が生じ得ないんだから違反になるわけがないw
107 アマナ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:28:05.32 ID:hnNiOg6B
吊るし上げと自浄作用を混同してるバカ議員か。
108 ヤブツバキ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:28:06.13 ID:/6g5IikG
>>47
どうせどこが勝っても癒着は起こる
政権交代繰り返して平均化されてくのが一番いいよ
109 オウギカズラ(東京都):2009/09/04(金) 18:28:50.99 ID:yFoLnlmt
めんどくさいから自由投票にして得票数が多かったヤツを総裁にしろ
110 デルフィニム(熊本県):2009/09/04(金) 18:28:53.96 ID:sDACBnPS
好きなAV女優の名前でも書いてろ
111 スズメノヤリ(宮城県):2009/09/04(金) 18:29:01.88 ID:PbkBwy1C
112 ウイキョウ(東京都):2009/09/04(金) 18:29:05.87 ID:dNHQR8r5
やっぱり 鳩山が総理大臣になるとき自民党総裁はOOだったっていうのが屈辱なんだなw
                             ~~~~~~~~
                               ↑ 名前
113 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 18:29:15.84 ID:wdQQePdK
>>99
首班指名は選挙じゃねー
114 クモマグサ(関西):2009/09/04(金) 18:29:38.78 ID:lsm3LHvw
白糸氏の手腕に期待
115 プリムラ・マラコイデス(和歌山県):2009/09/04(金) 18:30:01.53 ID:+YbqjuXf
ここ数年、どっちの党も、総裁や首相って
党の不祥事のスケープゴート役にされまくりで
内から支えるんじゃなくて、後ろから刺されてばっかりだな
116 ハナビシソウ(岩手県):2009/09/04(金) 18:30:11.28 ID:HJ9w8bxr
麻生がどう責任をとるのか緊張してきた、なんせ責任のある党だからな
117 アズマギク(埼玉県):2009/09/04(金) 18:30:27.99 ID:eHnMAHNh
なに書いたって結果は同じなんだか鳩山とでも書いておけ
118 ニガナ(大阪府):2009/09/04(金) 18:30:32.04 ID:RDXviHSo
自民解党まだー?
119 プリムラ・マラコイデス(和歌山県):2009/09/04(金) 18:30:42.72 ID:+YbqjuXf
>>111
GJ!
120 福寿草(西日本):2009/09/04(金) 18:31:03.82 ID:iaZj5CB4
>「白紙はゼロから党を立て直すメッセージになる」として

[ ::━◎]ノ こういうご都合主義思考が破滅を招いたのに.
121 ハナズオウ(東海):2009/09/04(金) 18:31:18.69 ID:8ctrWYlO
他党が強い時に内部でごちゃごちゃすんな

なんでもいいから1つに纏まれ
122 シバザクラ(東京都):2009/09/04(金) 18:31:39.32 ID:/sH9ztsE
大義名分が必要なのはわかるが

かなり無理があるw
123 マーガレット(東京都):2009/09/04(金) 18:31:47.60 ID:y44JGDE6
やっぱりズレてるな
124 タニウズキ(徳島県):2009/09/04(金) 18:32:14.98 ID:7Q+jRJlD
野田聖子とか森元とか古賀とかクズ追い出して
創作物規制撤回しないかぎり自民党には二度と票入れないよ
125 サルトリイバラ(神奈川県):2009/09/04(金) 18:32:38.40 ID:bpp+dtzN
楽しそうだな
126 シャクヤク(長屋):2009/09/04(金) 18:32:42.79 ID:nrfYRIWh
今回の衆院選で当選した自民議員は麻生って書けば良いんじゃねえの。
白紙は止めとけ。有権者を馬鹿にしすぎ。
127 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 18:32:44.11 ID:GYyBF6vT
>>116
そういえば責任力って広告色んなところで見たな
そもそも白紙のどこに責任があるんだって話だ、自民党議員全員辞任した方がいいマジで
128 カロライナジャスミン(大分県):2009/09/04(金) 18:33:51.62 ID:lnUohTSI
お前らこれからの自民党はどうなったら良いと思う?

@安倍−麻生グループ タカ派イデオロギーで保守品格政府を目指す

A加藤−谷垣グループ 福祉国家を目指し大きな政府を目指す

B中川−武部グループ 市場原理を優先し小さな政府を目指す

C中堅若手グループ とりあえず世代交代をしてからどんな政府を目指すか考える

どれもダメだなw自民党終わっているwCの中堅若手というのが世襲しか残っていないというのが終わっているw
129 オダマキ(大阪府):2009/09/04(金) 18:35:08.26 ID:A1bQm3WN
指名するとき自分の名前書いたら笑えるよな
130 タチツボスミレ(富山県):2009/09/04(金) 18:35:13.53 ID:FBObtpbP
麻生だから自民に投票したのに
俺の気持ち踏みにじるとか何なのこいつら

今回自民に投票した人は無視するとかおかしいだろ女子高生
131 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 18:35:37.46 ID:wdQQePdK
>>116
カトリックだから妙なことはしないと思うよ
個人的には次の選挙で引退してもいいと思う
132 フクシア(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:35:43.24 ID:PB8QKrPC
すごい事思いついたもんだなぁ
これは次の参院選は自民圧勝かも
133 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 18:35:53.09 ID:GYyBF6vT
>>129
それはまだ有りだって許されるレベル
134 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/09/04(金) 18:36:42.65 ID:88W0/Eoy
麻生ってこれを見据えて
総裁選を伸ばしたのかな
135 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 18:36:56.12 ID:4uO28Puf
麻生は自分の名前書かないのかな?
136 オダマキ(大阪府):2009/09/04(金) 18:36:59.06 ID:A1bQm3WN
>>133
一度やってみたいと前々から思ってる
あの電光板に名前が表示されるだろ
「誰だよーププwww」みたいな展開を期待してる
137 ケンタウレア・モンタナ(大阪府):2009/09/04(金) 18:37:36.86 ID:gh9vnro1
権利のためなら自由を制限していいと
無理矢理法案通そうとした政党の末路か
138 キュウリグサ(宮崎県):2009/09/04(金) 18:37:42.54 ID:3+uA7PM3
>>128
4つに分党が一番すっきりしていい
139 ハナズオウ(宮城県):2009/09/04(金) 18:38:13.72 ID:7j/jyZbj
校内にテロリスト侵入並みの妄想だな
140 トサミズキ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 18:38:34.79 ID:N1AJpYK8
野田は苦しんで死ね
141 イブキジャコウソウ(岡山県):2009/09/04(金) 18:39:12.10 ID:2GO2KYGn
安倍内閣総理大臣語録

「今年を漢字一文字で表わすと、"責任"ですかね」
「ホワイトカラーエグゼンプションは残業代ゼロになるから、残業がなくなり少子化対策につながる」
「フリーターや派遣は働き方の多様性の問題。彼らが正規雇用になりたいとは限らない」
「そのまんま東氏が再チャレンジに成功した。自分の再チャレンジ政策はそういうものです」
「私はミヤタさん,いやミヤケさんを誇りに思う(注:人命救助で電車にはねられた宮本巡査部長に対して)」
「私は権力の頂点にいる」
「松岡さんが亡くなってざんきに堪えない思いです(慚愧=自分の言動を反省して恥ずかしく思うこと)」
「皆さーん!悪いのは管直人さんじゃありませんかー!!」
「コムスンは一生懸命やっておられる(注・後に不祥事が発覚するコムスンを惜しみなく称賛)」
「御両親はご高齢ですからw(他人の親をボケ扱い)」
「月800円ですよ。月800円で,辞任要求ですか!?(注・議員汚職事件の追求に対して)」
「改革実行力があるのは私たち自民党と、そして民主党であります!」
「私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい」
「厳しい結果だが、美しい国を作ると言う約束を果たすのが私の使命だ(注・参議院選惨敗を受けて)」
「国際公約となった以上、職を賭して取り組む(注・勝手にブッシュ大統領と約束)」
「局面を打開しなければいけないと思い総理の座を辞することにしました(注・小沢党首との会談を断られて)」
「日本に本格的な保守政治を根づかせるための捨て石となって粉骨砕身していく(注・突然の総理辞任から数ヵ月後の手記にて)」
「私は村山談話に換わる安倍談話を出そうとしていた(注・注目を浴びた田母神論文事件に際して)」
「『一度民主に政権渡しても』の考えは危険。日本の安全託すことができない政党と総理が登場したら大変なこと(注・タカ派の自分を棚に上げて友愛路線を批判)」
「財源の裏付けがない政策はいかさまだ(注・自民党が赤字国債発行で財源無視の超バラマキを実行直後)」

私の伝説は永久に語り継がれる
142 セキチク(群馬県):2009/09/04(金) 18:39:29.55 ID:aF5ycCgr
俺なら角栄って書くな
143 ナノハナ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:39:46.06 ID:Ua4rbVAf
こうなったら森元さんが再登板すればいいんじゃね?
144 モリシマアカシア(北海道):2009/09/04(金) 18:39:53.86 ID:PHh8oQxs
145 ラナンキュラス(神奈川県):2009/09/04(金) 18:39:57.16 ID:9dqLZIyl
小泉って書くネタ師が絶対居る
146 ヤブツバキ(熊本県):2009/09/04(金) 18:40:01.05 ID:Mz8zdKZx
たまげたなぁ
147 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/09/04(金) 18:40:17.65 ID:fwzJ1Jvx
スレタイの意味がまったくわからんのん
148 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/09/04(金) 18:40:34.35 ID:UHYWPv8P
全員で東国原って書けよ
149 オオイヌノフグリ(長崎県):2009/09/04(金) 18:40:43.22 ID:2HMQkNfT
>>128
A、Bなら復活の芽もあるだろうが、
@は右の社民党化するだけだろうし
Cはロクな奴が残ってないだろ
150 菜の花(愛知県):2009/09/04(金) 18:41:04.15 ID:6A4iAc1M
スレタイワロタ
151 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 18:41:11.20 ID:GYyBF6vT
自民党が白紙で投票するって決めたとしても
自民党の政治家として最低限のレベルの責任と自覚があるなら自分の名前書いて
自分はちゃんと内閣総理大臣指名選挙で自分に投票した有権者の代表として投票したことを示せばいい

白紙で投票した奴は一生政治家として認めない
152 ワスレナグサ(dion軍):2009/09/04(金) 18:42:03.11 ID:Q0zGCuo7
>白紙はゼロから党を立て直すメッセージになる

ならんよ
全然ならんよ
153 ポレオニウム・ボレアレ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 18:42:17.36 ID:vKtb1yDH
責任放棄か
なんというカス政党
154 ユッカ(北海道):2009/09/04(金) 18:42:27.46 ID:+l3oB9HZ
フイタw
155 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 18:42:52.38 ID:GYyBF6vT
>>145
Jrがいるから有効票になるのでそれはまだあり
156 キクザキイチゲ(岩手県):2009/09/04(金) 18:42:53.72 ID:rZdc8E6q
つーかこういうガタガタなときにだーれも立ち上がらない時点で復活の
見込みなんかないよな。
157 エピデントルム(東京都):2009/09/04(金) 18:42:55.50 ID:To+ZLw0n
日本には保守政党がない
158 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:43:24.01 ID:gHnvgR4w
はとやまゆきお 300
しんざきじんせい 100
159 ムラサキナズナ(関東):2009/09/04(金) 18:43:28.01 ID:MXoXwP2m
裏切り者は大嫌い。
困ってる時ほどその人を立てる。支える。意地でも。
その人が絶頂期には知らん顔か毒説かますかだけど。
だから俺はけっこう信用される。
160 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:43:37.84 ID:fSqnysKh
民主政権短命に終わるっていう予測もあるが、自民がグダグダすぎてなんだかんだいって自民党政権復活は当分先になりそうだ。
161 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:43:39.13 ID:7vBECsGH
そうかそうか
162 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:43:41.41 ID:fVhQ8QxW


もう国民は自民党に興味はないよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 マンサク(福岡県):2009/09/04(金) 18:43:53.72 ID:eMjg5Gdo
--------
ハズレ
--------
164 サクラソウ(長屋):2009/09/04(金) 18:44:09.29 ID:KXmTvzWq
こんなどうでもいいことでバタバタしてるなよ。
いつまでも一つに纏まろうとしないのが一番印象よくない。
165 ヤマブキ(東京都):2009/09/04(金) 18:44:31.10 ID:CLzju+//
正直、自民もうだめっぽいよな
残ったのは老害ばっかりだし、新しいリーダー候補はいないし
没落する典型例だよ、これ
166 ヤエヤマブキ(長屋):2009/09/04(金) 18:44:38.55 ID:25Y1sWsM
こんなことになるなら自民党議員全員落としたほうがよかったんじゃないの
10議席ぐらいになればさすがにまとまるでしょ
167 ハナイバナ(千葉県):2009/09/04(金) 18:44:43.13 ID:cTQjJRc/
>>162
いや 笑わせてくれるから必要
168 ネメシア(関西地方):2009/09/04(金) 18:44:55.58 ID:tosHWD/r
自民崩壊してしまえ
169 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:45:01.95 ID:zUK1tntr
立候補しなきゃ良いのに
170 オオジシバリ(長野県):2009/09/04(金) 18:45:10.67 ID:qMa9QB8k
民主がかなり保守的な法案とかやりまくったら自民は売国政治しか出来なくなって面白いのに
171 ハチジョウキブシ(catv?):2009/09/04(金) 18:45:19.49 ID:XqpT4I03
今まで良かっただけに落ちるとこまで落ちていくと思う、自然の摂理だ
172 シロイヌナズナ(愛知県):2009/09/04(金) 18:45:43.02 ID:wOhr9Kvh
そもそも麻生ってなにがダメだったの。
漢字の読み違い以外で教えて。
173 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 18:46:13.71 ID:4uO28Puf
白紙でもいいから、はやく控え室明け渡してやれよ。
174 ハナイバナ(千葉県):2009/09/04(金) 18:46:18.76 ID:cTQjJRc/
>>172
人として
175 アマリリス(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:46:39.14 ID:VbpYfzYo
自民(笑)の半分以上がゾンビだからなwゾンビ党に改名すればいいのにw
176 バイカカラマツ(関東):2009/09/04(金) 18:47:04.56 ID:erV3C5ST
もう阿保かと馬鹿かと。
調整なんかしなくても、自由にしろ!でいいだろ
177 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:47:13.41 ID:FUMLp1tZ
3日前のν速なら確実に麻生擁護が沸いた
やっと静かになった
178 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 18:47:14.93 ID:26pqRlLv
高校の頃の生徒会長選挙思い出した。
立候補者が誰もいなくて、
これじゃまずいってんで先生が全三年生を説得して、何とかしぶしぶ2人立候補したが、
どっちもなんの特徴もない目立たない普通の奴だった。

その時の投票結果で、20%くらいの票に「飯島愛」って書いてあって、全校集会で校長激怒。
俺はその時、「飯島愛って書くように根回しした奴が生徒会長にふさわしい」と思った。
179 フデリンドウ(関東):2009/09/04(金) 18:47:42.35 ID:1724syIY
こんな寸劇で一体誰を騙すつもりでいるのか?白票に使う紙が勿体ない。
そんな暇があるなら、土民種の秘書が1ダース友愛される勢いでネガキャンを頑張れ。
180 ダイセノダマキ(dion軍):2009/09/04(金) 18:47:55.78 ID:gJYsEvMO

みんなで民主党にもぐり込むってどうよ?

181 ヤマブキ(東京都):2009/09/04(金) 18:48:16.39 ID:CLzju+//
>>172
普通にしてたらマスコミが叩くから、機を読む必要があったけど
その機を読めずに、ダラダラ最後まで引き伸ばして惨敗
空気読む能力が足りなかった
182 ポピー(関西・北陸):2009/09/04(金) 18:48:21.37 ID:1DKfESLh
全員自分に投票しやがれ
183 サクラソウ(長屋):2009/09/04(金) 18:48:38.95 ID:KXmTvzWq
>>172
自民内部をまとめきれなかった。そこから全部始まってるような気がするな。
184 水芭蕉(関東・甲信越):2009/09/04(金) 18:48:41.86 ID:wVTqCrI6
ふざけたことばっかやってんなよクソ自民が。
情けねぇーにも程があるわ。
185 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 18:49:26.16 ID:fT2BLsBu
結局、森元が自民をだめにしたような気がする。
奴さえ、しんでれば。
186 ミミナグサ(東日本):2009/09/04(金) 18:49:28.01 ID:0vszUoj7
鳩山ゆきおって書けよ。
無理やり大連立っぽくするんだ。
187 マンサク(福岡県):2009/09/04(金) 18:49:30.40 ID:eMjg5Gdo
民主の二重構造になttらどうなるの、っと(´・ω・`)カタカタ
188 キクザキイチゲ(京都府):2009/09/04(金) 18:50:01.90 ID:P+osZbNa
アホすぎて笑いも出ない
189 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:50:24.38 ID:0CNxVJoU
流石のウヨも困惑
190 ヒナゲシ(長屋):2009/09/04(金) 18:50:33.97 ID:bjzeVVKI
>>172
能力云々じゃなくて、リーダーとして失格だったって感じ。
責任取らない、仲間を守らない、体を張らない。

現に、麻生を守ろうとする仲間はほとんどいないだろ。2ch以外にはw
191 クヌギ(茨城県):2009/09/04(金) 18:50:48.56 ID:Sa3uXaNM
>>128
>A加藤−谷垣グループ 福祉国家を目指し大きな政府を目指す

売国による中国併合を目指すの間違いじゃないのか?
192 アマリリス(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:51:09.35 ID:HARu+7eq
>>1
麻生を支持した有権者のことを考えれば
麻生と書くのが筋じゃないか?
193 オウレン(catv?):2009/09/04(金) 18:51:22.02 ID:LtQG9MKy
小沢に入れろよ。釣られて民主の何人か入れるかも知れないだろ。
194 セキチク(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:51:22.89 ID:MHyLfHRZ
さっきテレビで「負けたのは中央と麻生のせいだ!」と地方の自民議員が責めてて、
東北なんかは分かるんだが、沖縄の議員にだけはなんとも言えない違和感を覚えた
195 シラネアオイ(香川県):2009/09/04(金) 18:51:34.32 ID:iyNbWd+y
バーか 自民バーか

あと民主党の馬鹿もバーか
196 サイネリア(石川県):2009/09/04(金) 18:51:46.72 ID:x+wDwhRB
下野なう
197 クヌギ(茨城県):2009/09/04(金) 18:53:09.09 ID:Sa3uXaNM
>>190
だから弱小派閥なのに人気があるからって麻生は担がれたわけじゃん。
担いだ周りの連中が守らないでどうするよw
麻生なんて政権になってから、仲間を守るも何も最初から一人フルボッコじゃないのよww

>>195
お前はうどんゆでるのやめて、ダムをメンテしてくれてる他県に迷惑をかけるな。
198 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 18:53:28.29 ID:wdQQePdK
>>172
それで何か教えてもらって納得するのかね
「ああ麻生はその政策が失敗だったんだ」と
しないだろ?信者だもんな

不況とか世の中がうまく行ってない時に政権与党が批判受けるのは当たり前だろ
アメリカも、リーマンショックがなかったらマケインだったかもしれない
不利が分かってタカ派にすがるってのも同じ流れだった

マスコミの扇動ってのは確かに否定は出来ないけど、小泉なんて8月15日に平気で靖国に行ってたくらいだし、
マスコミ対策なんてやりようはあったんじゃないか?
199 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 18:53:43.14 ID:4uO28Puf
>>192
長年つきあってる連中の間からそういう声がでないほど
人望がないんだよ、あのおっさんは。
200 プリムラ・マラコイデス(和歌山県):2009/09/04(金) 18:54:19.63 ID:+YbqjuXf
自民が全員小沢と書けば

民主党の党首が鳩山のままで
小沢首相が誕じょ・・・おや?天井裏に何かいるようだ…
201 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/09/04(金) 18:54:26.14 ID:cYh+yxDS
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   ワシでも無理
   ノ `ー―i
202 セキチク(アラバマ州):2009/09/04(金) 18:55:01.99 ID:MHyLfHRZ
この時期に民主に流れてく人間、逆に自民から離れてく人間、
各々の政治家の人となりを見極めるには、良い機会
203 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/04(金) 18:55:12.19 ID:UzoNtqQj
全員自分の名前書けば集計の時嫌がらせにはなるぞ
204 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 18:55:23.61 ID:fT2BLsBu
>>198
小泉が靖国神社にいったのは、やめる直前だよ。
最後っ屁みたいなもん。
205 カロライナジャスミン(大分県):2009/09/04(金) 18:55:47.10 ID:lnUohTSI
>>172
政権交代という民主の武器に何も持たず戦ったことだな

与謝野だったら「財政規律」でばら撒きをしない健全な政府
小池だったら「グリーンニューディール」で環境雇用重視の政府

みたいに旗を立ててそれを武器にして戦ったことでしょう 石破、石原でもなんか考えるだろうしな
平成のインパール作戦・麻生というのは恨まれて当然なんじゃね 
206 フジスミレ(東日本):2009/09/04(金) 18:55:49.26 ID:T/b5RfO5
この地獄に火中の栗を拾いに行くヤツなんぞ居ない。
自民の中に駒が無いってーのは一目瞭然だが。

小泉劇場で経験した、総裁だけで大勝を収めた異常な感覚から抜け出せずに居る事も注意すべき。
誰が総裁だから勝った負けたじゃなく、全体としてボロ負けなんだという自覚を持つべき。
207 ハナイバナ(千葉県):2009/09/04(金) 18:56:12.54 ID:cTQjJRc/
>>202
小池百合子は期待を裏切らないうらぎらない
208 サクラソウ(長屋):2009/09/04(金) 18:56:42.72 ID:KXmTvzWq
>>202
参院の一本釣りは始まってそうだな
209 ペラルゴニウム(愛知県):2009/09/04(金) 18:56:57.17 ID:eUZljWCv
>>172
弱小派閥にいたためか人をまとめる能力に欠ける
良家に生まれ政治家になった後も大勢の人間の中で揉まれたこともないためか
品格がない口が軽い自分の言動に対する責任感がない困難に直面した時の経験値が足りない勝負勘がない

多分まだまだある
210 ヤマエンゴサク(岩手県):2009/09/04(金) 18:57:22.59 ID:hUJcgAd3
>>172
「(医師には)社会的常識がかなり欠落している人が多い」みたいな支持率下げてもおかしくないような発言をしたこと
211 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 18:58:10.14 ID:fT2BLsBu
>>172
森元の声を聞きすぎたのが失敗原因だよ。
もっと空気を読める奴の声を聞いてたらここまでいかなかった。
212 クモマグサ(埼玉県):2009/09/04(金) 18:58:45.29 ID:PgTEMR+5
これで白紙が過半数になったらどうなるの!?っと
213 クヌギ(茨城県):2009/09/04(金) 18:58:46.85 ID:Sa3uXaNM
>>199
麻生は総裁選で、地方支部の票も大量にゲットしてるわけだがwww

>総裁選は国会議員票386票と地方票141票のうち、2票が無効となり、
>有効投票総数は525票。麻生氏は351票を獲得

>>210
事実だけどいっちゃだめだよね
214 シラネアオイ(千葉県):2009/09/04(金) 19:00:02.58 ID:WtbZKGHy
というか小泉以降のは首相の器じゃなかったでしょ。
鳩山もたぶんそうだよ。
215 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:00:14.36 ID:4uO28Puf
>>213
>麻生は総裁選で、地方支部の票も大量にゲットしてるわけだがwww

で、いまはどうなってる?
分かったでしょう?彼は国民に人気があると勘違いされて
担ぎだされたのよ、それだけ。
216 ハナイバナ(神奈川県):2009/09/04(金) 19:01:34.00 ID:eKmk8POA
どうせなら好きな異性議員の名を書けよ
217 ユリノキ(埼玉県):2009/09/04(金) 19:01:37.03 ID:S6A8hzhy
>>205
麻生には国旗と保守があったじゃん!
218 フジスミレ(東日本):2009/09/04(金) 19:02:00.53 ID:T/b5RfO5
>>214
その感覚が既に大間違い。
小泉が異常だっただけで、それ以前の時代も総理総裁のカリスマで選挙を戦った事など無い。
219 カタクリ(dion軍):2009/09/04(金) 19:02:01.02 ID:sO502vpn
小泉以降の首相は「時期が悪かった」んだよ

「時期が悪い!今は首相になるな!」状態だった
220 イワウチワ(神奈川県):2009/09/04(金) 19:02:30.28 ID:GvdvZLoX
首相の器がなくても国民の生活が楽ならいい

麻生はどっちも満たさなかったから支持されなかった
ただそれだけのこと
221 シナノナデシコ(大阪府):2009/09/04(金) 19:03:00.53 ID:KM8cY09F
>>216
安倍ちゃんが前原の名前書いたらどうするんだよ
222 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 19:03:16.66 ID:fT2BLsBu
>>217
それを就任時からはっきり示してくれてたら
変わってたと思うけど、すべてが遅すぎた。
223 ベゴニア・センパフローレンス(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 19:03:33.54 ID:nl2mDtaE
あのアフォみたいなショッキングピンクのネガキャンチラシ撒くのを考え付いたのは誰なんだ?
あれ見てからもうダメだなと思った
確かに書いてあることは脅威なんだけどねぇ…
224 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 19:03:37.29 ID:GYyBF6vT
参院選以降の流れで麻生じゃなくても負けてたけど
ここまで負けたのは解散の期を読めなかった麻生の責任ではある
でもそこまで麻生に全て被せる必要はないと思うけどなぁ

特に安倍が平然とテレビ出演してるのとか見たときに本当に安倍はアホって思った
225 カロライナジャスミン(大分県):2009/09/04(金) 19:03:50.15 ID:lnUohTSI
>>217
それじゃ旗屋しか儲からないじゃん!
226 セイヨウオダマキ(長崎県):2009/09/04(金) 19:04:02.54 ID:3f49vZwn
>「時期が悪い!今は首相になるな!」状態だった
苦境に立たされたときこそ存分に働いてもらいたいものだが
227 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/09/04(金) 19:05:18.77 ID:sx7XV0ih
白紙が一番最悪だっての。
228 シュロ(東京都):2009/09/04(金) 19:05:23.33 ID:PZANFa1q
>>224
民主党もグダグダだったろ
まともな総理なら政権手放すことはなかった
229 カタクリ(dion軍):2009/09/04(金) 19:05:37.88 ID:sO502vpn
まあ、大敗の原因は
・先行き見えない社会で、国民が何でもいいから「変化」を求めてた。
・自民内での麻生おろし、麻生批判で国民からの信頼をより失った。
まあ、自民の議員は麻生をだけを批判できる立場にはないなw
230 デージー(兵庫県):2009/09/04(金) 19:05:54.07 ID:k5zqaILt
国際会合をボイコットした売国閣僚

WTO…二階、石破
G20…与謝野
231 キンギョソウ(関西):2009/09/04(金) 19:06:02.49 ID:0LOgwN5c
これで麻生以外に投票するなら、
ほんとに自民終わりだわ。

232 シザンサス(東京都):2009/09/04(金) 19:06:19.94 ID:Yt1V7edQ
829 名無しさん@十周年 New! 2009/09/04(金) 18:39:01 ID:zllN5ddK0
白紙じゃなくて名無しと書くべきだ
名無しにすれば2ちゃんねるで自民総裁はオレたち名無し=民意の象徴だ!って盛り上がって世論もマスコミ報道も絶対変わるって
オレたち2ちゃんねらーの「名無し力」で日本を導こうぜ!!
233 タネツケバナ(関西地方):2009/09/04(金) 19:06:38.83 ID:UiF+UHP4
総裁を任せられる人間が自民にいない事を再確認して失望するに決まってるだろ
まだ麻生に入れた方がマシ
234 ハナイバナ(千葉県):2009/09/04(金) 19:06:39.86 ID:cTQjJRc/
中川酒がおいしい酒のみながら
      ↓
235 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/04(金) 19:06:55.58 ID:3PQQ7uh6
麻生はよくやった。
236 ナズナ(石川県):2009/09/04(金) 19:07:10.30 ID:2wsIbPf1
白紙投票なんかやったら、まじ終わるぞ

国民から選挙を経て、当選してきたんだろ?
首班指名は、まずは大事な仕事の一つだろ?
民主主義をなんだと思ってるんだ

三宅爺が言ってたように、祝儀も兼ねて「鳩山」と書いたほうがよほどマシ
237 ハクモクレン(東京都):2009/09/04(金) 19:07:18.22 ID:DMZer4Z0
むしろ自民党終わったなって感じ
238 アマリリス(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:07:33.86 ID:k/Ood0hZ
>>172
聞いといて投げっぱなしかよ
239 プリムラ・マラコイデス(和歌山県):2009/09/04(金) 19:07:37.41 ID:+YbqjuXf
自民党は、こういう内部分裂の賛同者を
どの議員なのか晒すべきだと思う

TVソースだが、古賀が自党候補さしおいて
無所属の応援行ってるのには驚いた
240 スイカズラ(神奈川県):2009/09/04(金) 19:07:46.53 ID:Z0APl1Nr
白紙ははねーよ
好きなやつの名前書いて入れろよ
241 ヤマブキ(東京都):2009/09/04(金) 19:08:23.42 ID:CLzju+//
小泉の時は、閣僚も隙を見せなかったよな
武部がアホみたいな役やってた印象しかない
242 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:08:27.39 ID:4uO28Puf
>>231
じゃ、もう終わったね。最初から麻生の名前だけは書きたくないと
いうことで党内で議論が始まったんだから。自由投票ならまだ可能性が
あるのかもしれないけど、麻生だけはありえない。
243 キブシ(空):2009/09/04(金) 19:08:34.41 ID:Qjs+vlgK
馬鹿かお
244 ベゴニア・センパフローレンス(中部地方):2009/09/04(金) 19:08:45.47 ID:IHn2Xznz
>>223
ノブ子は関係ないだろ
245 チリアヤメ(長崎県):2009/09/04(金) 19:08:47.77 ID:03zbs6yo

森にすればいいじゃんw

半年待たずに辞任になるかもしれんけど
246 ハナイバナ(千葉県):2009/09/04(金) 19:09:15.18 ID:cTQjJRc/
>>240
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、田中美絵子ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
247 プリムラ・オーリキュラ(東日本):2009/09/04(金) 19:09:23.31 ID:+hh1pVb2
麻生嫌われ過ぎワロタw
248 ラナンキュラス(岡山県):2009/09/04(金) 19:09:29.77 ID:iU/Z0tCG
>>228
まともな総理ってどういう総理なんだろ
なんか日本の総理を見ているとまともな総理像というのがどうも描けない
249 ユリノキ(埼玉県):2009/09/04(金) 19:09:37.99 ID:S6A8hzhy
>>240
指名投票から始まる恋もある
250 キブシ(catv?):2009/09/04(金) 19:10:07.22 ID:62lP0viU
国民「白紙投票だってよ!自民戦意喪失w組織崩壊5秒前www」 ってなるはず
251 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:10:08.57 ID:g4q1ccy4
公明党ですら、総理指名選挙で、新しい代表の名前を書くというのに
自民党と来たら…
252 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 19:10:15.71 ID:fT2BLsBu
郵政選挙では、郵政民営化にYesかNo
今回は、政権交代にYesかNo

結局、有権者に夢を見せてどっちを選ばすかみたいにもっていったほうが
勝ちなんだよなあ・・・
今回はマスゴミのアナウンス効果も手伝ってどうやっても負けてたわ。
政権交代って何かが起こるかもって、単純な奴ならイメージするから。
253 ヤマブキ(東京都):2009/09/04(金) 19:10:33.79 ID:CLzju+//
でも正直、選挙で惨敗したのに麻生は苦しいだろ
桝添あたりで一致させるのが妥当だと思うが
254 オオイヌノフグリ(京都府):2009/09/04(金) 19:11:03.58 ID:SkOIRDO7
>>248
安倍ちゃん
255 セイヨウオダマキ(長崎県):2009/09/04(金) 19:11:41.80 ID:3f49vZwn
一票だけ麻生に入ったらそれはそれで屈辱だろうな
256 ヘラオオバコ(長屋):2009/09/04(金) 19:11:44.02 ID:ebgBVXUv
岡田が郵政で惨敗したあとの首班指名ってどうだったの
やっぱり白紙だったん?

っていうかすごいどうでもいいことにこだわるよな
もう権力ないのに。馬鹿すぎるw
257 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:12:09.25 ID:g4q1ccy4
>>253

本当は、即代表選をやって、16日までに新代表を決めるべきなんだよ。
それが出来ない…鳩山「総理」に代表質問する、新しい自民党の
代表を送り出せない…それぐらい、自民党は落ちぶれてるんだ。
258 コスミレ(長屋):2009/09/04(金) 19:12:16.48 ID:/Rk8SXAW
もう徹底的にやった方がよいよ
今更国民の目を気にしてしゃんしゃんと手を打って表面上だけ和解しても
またナァナァで幕ひきしたと思われるだけだ
259 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 19:12:37.00 ID:GYyBF6vT
>>256
前原
260 ビオラ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:12:59.81 ID:64lEIinN
もうCでいけよ
261 ガーベラ(岩手県):2009/09/04(金) 19:13:48.08 ID:d7uQWeZe
いまだに内輪揉めしてる自民に国民総げんなりだろ
262 ウシハコベ(神奈川県):2009/09/04(金) 19:14:03.58 ID:o6eeF2D2
こりゃこの先も政治家同士の足の引っ張り合いに終始して国民は蚊帳の外ですか
263 カロライナジャスミン(大分県):2009/09/04(金) 19:14:06.29 ID:lnUohTSI
>>256
調べてないけどイメージとしては民主は三日あれば代表を決められるみたいな感じだな
 
264 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:14:24.26 ID:4uO28Puf
>>257
>本当は、即代表選をやって、16日までに新代表を決めるべきなんだよ。

たまりかねた森元が麻生に言いに行ったらしいじゃん。遅すぎたみたいだけど。
265 ラナンキュラス(岡山県):2009/09/04(金) 19:14:30.80 ID:iU/Z0tCG
>>254
まてまて
いきなり超短期間でやめるようなのをまともな総理としてはまずいだろ

あるいはそんなのをまともの部類に入れなければならないほど日本は総理がダメダメなのか
266 ねこやなぎ(栃木県):2009/09/04(金) 19:14:48.08 ID:gPyYseQ8
自民の名前書けば「現実を見ていない」とマスコミに叩かれる
民主の名前書けば「負けを認めた」とマスコミに笑われる
だから発狂して白紙なんだろ
267 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:14:58.99 ID:icQyAm+I
>>215
実際に麻生が叩かれたというより自民の麻生おろしが批判されただけだろ。
リアルで麻生叩いてる異見なんて聞いたことねえよ。
麻生はがんばってるけどほかが見苦しい。
268 ヘラオオバコ(長屋):2009/09/04(金) 19:15:12.67 ID:ebgBVXUv
>>259

ってことは特別国会始まる前にきめたのか
けっこうバタバタしてたんだな
269 ベゴニア・センパフローレンス(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 19:15:48.11 ID:nl2mDtaE
>>263
あそこはローテーション式だから
270 ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:16:23.05 ID:FUMLp1tZ
※既に国民の関心は自民党にはありません
271 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:16:58.05 ID:jOWW+xkX
棄権すれば良いんじゃね
272 カタクリ(dion軍):2009/09/04(金) 19:17:01.32 ID:sO502vpn
民主党は党首選とかやんないもんな。執行部で相談して根回しして無投票で決めてる感じ。
273 ヘラオオバコ(長屋):2009/09/04(金) 19:17:05.40 ID:ebgBVXUv
野党の場合、政府としての役職はないからホイホイ変えられるけど
与党の場合は首相もかねてるから特別国会までは総裁を変えられないってことか

なんかアホみたいな話w
274 ヤマエンゴサク(岩手県):2009/09/04(金) 19:17:27.01 ID:hUJcgAd3
>>267
> 実際に麻生が叩かれたというより自民の麻生おろしが批判されただけだろ。


いや、その理屈はおかしい
275 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:17:32.64 ID:icQyAm+I
>>248
小泉だろ。日本の首相って誰をイメージしますかって聞いたら小泉くらいしか名前挙がらないんじゃないか
次が中曽根あたりか。
276 ガーベラ(岩手県):2009/09/04(金) 19:18:07.17 ID:d7uQWeZe
>>267
なら麻生の支持率もっとあってもいいと思うんだがw
277 アカシデ(catv?):2009/09/04(金) 19:19:17.16 ID:HZSjVVMv
スレタイ読んでから10秒ぐらい考えたけど、やっぱりないわ
278 アルメリア(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:19:21.47 ID:Bh3/pDxa
控え室も譲れよ、臥薪嘗胆という言葉くらい知ってんだろうが
279 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 19:19:39.20 ID:4i6Wb+fo
バカか
立て直すつもりなら「鳩山」って書けよ
民意を理解してねーだろ
280 フデリンドウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:19:45.80 ID:CntC61ND
>>229
先行きを話題にしてたらもっと票が割れてる
今回は『改革』を叫んで実行した自民党に拒否を突き付けたという形
たまたま民主党が受け皿になっただけ
281 シラネアオイ(千葉県):2009/09/04(金) 19:19:56.50 ID:WtbZKGHy
いっそ「ゆうこりん」とか書けばいいのに。
282 イワウチワ(東日本):2009/09/04(金) 19:20:09.67 ID:+tQbL1wh
アホウ人望なさ過ぎワロタ
283 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:21:03.15 ID:icQyAm+I
>>274
麻生に批判される要素ってほとんどないじゃん。



>>256
そう、ただの政党に過ぎんのに形式伝統こそ重要とか
勘違いしている議員が多いのが自民の終わりっぷりを示してる。
民主の経済政策が糞過ぎて底辺層は確実に死んじゃうけど
それでも民主が政権とるのも悪くはないかもな。
284 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:21:49.92 ID:4uO28Puf
>>267
>リアルで麻生叩いてる異見なんて聞いたことねえよ。

あんたどこに耳付けてるの。県連からも麻生はねえよと言われて
議員の間でも麻生だけはねえよ、白紙で行くよという話になってるのに。
285 ヤマエンゴサク(岩手県):2009/09/04(金) 19:22:35.13 ID:hUJcgAd3
>>283
失礼しました、麻生信者さんでしたか
286 カタクリ(dion軍):2009/09/04(金) 19:23:14.75 ID:sO502vpn
よし、麻生が批判されたことを列挙してみよう!

・漢字が読めない
・中川(酒)の酩酊
・郵政かんぽの宿、西川社長問題で鳩山(弟)更迭
・暫定税率での混乱
・定額給付金
・サブプライムで不況

続けて誰か
287 コスミレ(長屋):2009/09/04(金) 19:23:59.59 ID:/Rk8SXAW
>>267
世論調査ではずーっと麻生の不支持率の方が上回っていたよ
自分たちで選んだんだから最後まで一丸となって麻生を支えろ、なんていうのは自民支持者だけの考え方
自民支持者以外の国民は麻生を替えてくれとずーーーーーーーっと世論調査で訴え続けてた
(女)や武部の麻生おろしが批判されたのは、自分たちで内閣不信任案を否決し後に麻生をおろそうとした矛盾した行動だったからだよ
あれを3ヶ月前にやっておけば国民は反麻生勢力を支持していたよ
なにしろ麻生が総理に就任してからは小沢や鳩山弟、鳩山兄など麻生と敵対した連中は例外なく支持率が急上昇するという法則があるからね
288 アルメリア(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:24:03.76 ID:Bh3/pDxa
>>284
そうやって麻生のせいにばかりしてるうちは自民は変わらないな
289 チャボトウジュロ(愛知県):2009/09/04(金) 19:24:31.79 ID:YkEBh0KT
何で惨敗してなお、自分で傷口に塩を塗ってるの?
290 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:24:48.48 ID:icQyAm+I
>>276
麻生単独の支持率と自民党の支持率を分けて調査した結果ってないだろ。


>>229
批判されてるのは麻生が悪いからだ
むしろ麻生を叩けば正義の味方として
国民の人気は自分に集中するはず!とか中川は勘違いしちゃってたな。
291 ショウジョウバカマ(鳥取県):2009/09/04(金) 19:24:59.76 ID:lBIynISA
比例で引っ掛かり当選したヤツらにまで嫌われる麻生たん
かあいそう
292 アメリカヤマボウシ(広島県):2009/09/04(金) 19:25:15.85 ID:jT1ywvpo
あるあるwwwwwwwww
293 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:25:23.07 ID:g4q1ccy4
>>287

けど、麻生でなかったら誰にすればよかったんだよ。
候補が、与謝野、小池、伸晃、珍種だぜ。

麻生でだめなら、自民党がもう人材底払い状態だったんだよ。
294 スイカズラ(catv?):2009/09/04(金) 19:25:44.54 ID:p5y9kSad
転落してから数日なのに
すでに野党が板についている
295 セントランサス(長屋):2009/09/04(金) 19:26:29.51 ID:dCjEF6I1
解党したら?
296 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 19:26:38.59 ID:W3RzwkaU
麻生って書けないなら離党しろ
次がハニ垣とか立て直す気無いだろ
297 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 19:26:45.74 ID:fT2BLsBu
プライドを捨てないといけないときなのに・・・
298 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:26:57.21 ID:icQyAm+I
>>285
反論できなくなると信者呼ばわりか。どうもマスゴミに簡単にコントロールされるタイプみたいだね。

>>284
それは県連だろ。一般人でだよ。
299 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:27:35.36 ID:4uO28Puf
>>298
>それは県連だろ。一般人でだよ。

このスレを見なよ。どこに目を付けてるの。
300 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:27:40.27 ID:L1jFS0tx
白紙って議員の資格ねーだろ
301 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 19:27:43.04 ID:GYyBF6vT
>>287
思うんだけど支持率下がったら自民党内で総理チェンジではなく
選挙で国民に問うて選ばせろって思ってたと思うんだよね
特に参院選で安倍が総理にふさわしいのは誰か決めてもらいたいって言った瞬間から
もう国民は結構衆院選に対しての我慢汁出始めてたと思う
302 ヤマエンゴサク(岩手県):2009/09/04(金) 19:27:57.21 ID:hUJcgAd3
>>286
郵政民営化についての手のひら返し
「(医師には)社会的常識がかなり欠落している人が多い」などの問題視されかねない発言
児ポ法関係


後はこの辺か
303 ガーベラ(岩手県):2009/09/04(金) 19:28:01.26 ID:d7uQWeZe
>>293
最高のカードが麻生じゃそりゃ選挙勝てないわ
304 ナノハナ(埼玉県):2009/09/04(金) 19:28:31.48 ID:Ua4rbVAf
「選挙の顔」で選んだ麻生さんだったわけだから、
負けたあとに麻生と書くのは抵抗があるんだろうな。
305 アマリリス(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:28:40.66 ID:wdQQePdK
>>290
何かの病気なのか?
内閣支持率の話してるじゃない

本当に麻生単独の支持率なんて分からないけど、「麻生内閣」なんだから当然同じとみなすべき
306 ポピー(愛知県):2009/09/04(金) 19:29:01.91 ID:tdVyYbPM
こういうパフォーマンスは勝ってる時にやんないとね。
客が通り過ぎて誰も振り向きやしねぇ
307 ベゴニア・センパフローレンス(中部地方):2009/09/04(金) 19:29:01.98 ID:IHn2Xznz
何でお前らが自民党や民主党の未来を考えてるんだよ・・・
お前らに関係ないだろ
そんなことしてる暇があったら日本の未来を考えろよ!日本を救えよ!!
あと俺の童貞も救ってみろよ!!
一人の童貞を救うことで全てが始まると思うよ、まじで
308 セントランサス(catv?):2009/09/04(金) 19:29:05.16 ID:Zy/b7jyH
社民に抜かれる日は近いな
309 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:29:33.79 ID:Bha6n9Z/
どういうことかというと、

崩壊
310 節分草(catv?):2009/09/04(金) 19:30:09.77 ID:Yi+dfyi4
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ならない、ならない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
311 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:30:10.94 ID:icQyAm+I
>>286
結局漢字くらいだな。
簡保の宿なんて財界の知識層はみんな西川続投で正しいといってるんだけど。

サブプライムって麻生が引き起こしたとか思ってる人がいるとは驚いたw

>>287

>小沢や鳩山弟、鳩山兄など麻生と敵対した連中は例外なく支持率が急上昇するという法則があるからね
これのソースよろしく。脳内でなければだけど。



312 ウシハコベ(神奈川県):2009/09/04(金) 19:30:45.51 ID:o6eeF2D2
よしわかった
プランBだ
313 フクジュソウ(九州):2009/09/04(金) 19:30:48.60 ID:GWOTpIYi
全く関係ない岡田に投票できるの?
314 キンギョソウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:30:59.57 ID:8AiVLSu7
国民の代表者という自覚はないのかね
315 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:31:42.53 ID:g4q1ccy4
>>314

そんな「責任力」があったら、こんなにこっぴどくは、負けてない。
316 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:32:14.98 ID:3OcczkUv
麻生を一年引っ張った結果が

ゼロw
317 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:32:51.44 ID:icQyAm+I
>>305
お前は頭の病気か?

自民の批判なのか麻生の批判なのかって議論で
つまり細かく切り分けをしようって議論で
切り分けしないって言い出すってどんだけオツム弱いんだよw
318 クンシラン(東京都):2009/09/04(金) 19:32:58.99 ID:1UL7yTg8
首班指名までに総裁選やればそうなるかもしれないが
319 シラネアオイ(香川県):2009/09/04(金) 19:32:59.15 ID:iyNbWd+y
肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から
西日本を中心に爆発的に増加中です。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´ 三笠フーズ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´農水省', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

肝臓がん患者の死亡率の推移図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
                                ^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
320 ヤマエンゴサク(岩手県):2009/09/04(金) 19:33:15.31 ID:hUJcgAd3
>>316
まさに「今まで何してたんだ」状態
321 コスミレ(長屋):2009/09/04(金) 19:33:18.39 ID:/Rk8SXAW
>>293
小泉純一郎に指名してもらう
小泉改革を否定した麻生さんは見てられない、最後の大仕事として麻生内閣を倒す!と言って麻生おろしに動けば国民は大喝采してたよ
そして小泉が指名した次期総裁候補を旗頭に総選挙に突入
指名するのはある程度知名度がある奴なら誰でも良いよ
大事なのは誰を指名するかではなく、小泉が指名することにあるんだから
やり方としては色々と反則もあるけどここまでやれば自民はこんな惨敗はしなかった
322 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:33:18.53 ID:YCC/vRH6
小泉チルドレンが経緯を公に曝して責任とってやめた方が効果的
323 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/04(金) 19:33:20.86 ID:3PQQ7uh6
重箱の隅をつつくような話はうんざりだわ。

一方の小沢は審議拒否ばかりで国政の足をひっぱることしかしていない。
324 イワウチワ(神奈川県):2009/09/04(金) 19:33:34.56 ID:GvdvZLoX
>>311
このグローバルな時代、不況を海外のせいにしてたらキリがないような気がするんだが
325 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:33:42.15 ID:4uO28Puf
>>316
いや、マイナスです。大きなマイナス。
326 カタクリ(dion軍):2009/09/04(金) 19:33:42.23 ID:sO502vpn
>>311
原因は関係ないんだよw
とにかく不況になって生活が苦しくなれば、それは「政治・政府の責任」って思ってる人間が多数なんだよ
この国はw
327 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/09/04(金) 19:35:44.39 ID:4RU/cg+V
鳩山一郎でいいよ
328 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:36:14.94 ID:g4q1ccy4
>>321

小泉も賞味期限切れではあったろ。一番自覚してたのは本人みたいだけど。

自民党の敗因はいろいろあるが、勝負所を間違えて「追い込まれ解散」に
なっちゃったのが、最大と言っていい。
就任直後に解散しなかったのは、まあ、せっかく総理になったのにいきなり
ギャンブルをしたくなかった、と理解出来なくもない。

なんで西松んときに解散しなかったのか、今でも理解出来ない。
329 キブシ(長屋):2009/09/04(金) 19:36:15.99 ID:G6TpayRK

                               、z=ニ三三ニヽ、
                               ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\             }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi
       /       \            lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ|
        |::::::         |             {ミ| , =、、  ,.=-、 ::::l
       |:::::::::::     |           { ‐=・=-  ‐=・=-:: !
        .|::::::::::::::     |            `!、u, イ_ _ヘ u .::l
         |::::::::::::::    } <今まで         Y { r=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   } 何してたんだ? ,. -‐ へ、`ニニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ           /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く            /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \        /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
330 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:36:16.21 ID:icQyAm+I
>>295
確かにこの見苦しさは異常だわ。

>>299
日本語がつながるように反論してくれ。返答に困る。
331 コスミレ(長屋):2009/09/04(金) 19:36:17.58 ID:/Rk8SXAW
>>311
てめえで調べろバカ
甘えんな
332 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:36:29.41 ID:lRw/jKSf
>>283
>麻生が批判される要素
・郵政民営化に反対だったと言いながら自分はその時に閣僚ポスト
・マクロ経済は三橋レベル

この2点でアウト
この人はなんかおかしい
333 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:36:52.41 ID:X8iVYPZu
どの道鳩山なのにアホだ
国会控え室の件どうなったんだよとっとと移動しろカス
334 オオイヌノフグリ(長崎県):2009/09/04(金) 19:37:21.98 ID:2HMQkNfT
>>323
気にするな、今度思う存分審議拒否するのは自民だろうから
335 セントランサス(catv?):2009/09/04(金) 19:37:42.09 ID:Zy/b7jyH
>>302
ド世襲
「今まで何してたんだ?」
「麻生」姓にも関わらず大麻取締強化
天下り容認
年金問題未解決
そもそも国民の信任を受けてない
マンガ図書館
外交通を自称しながら英語通じず
靖国参拝せず
側近鴻池の愛人
厚労大臣が口だけハゲ
政権末期の見苦しいネガキャン

336 サンシュ(九州):2009/09/04(金) 19:38:26.76 ID:4niHNCNX
政局よりも政策と繰り返し言ってた麻生
政局を重視して解散してればどうなっていただろう
337 ペラルゴニウム(愛知県):2009/09/04(金) 19:38:56.30 ID:eUZljWCv
麻生はまともな仕事を貰えなかった人望のない窓際社員が会社の危機にネット工作して社長になったようなもん
バーで酒を飲めば嫌なことも自分へ課された課題もすっきり忘れられるという特殊能力だけは羨ましい
338 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 19:39:00.04 ID:Hxk4vLcN
なんないから
339 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:39:51.66 ID:4uO28Puf
>>330
返答に困るって、あんたの知恵の遅れまではフォローできないよ。
340 ウィオラ・ソロリア(関西地方):2009/09/04(金) 19:40:09.64 ID:B8uJ+XFp
その発想はなかった
341 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:40:30.00 ID:icQyAm+I
>>324
原因分析をせずに直面したやつの首を切れば解決だと思ってるお前こそグローバルな時代にそぐわないのでは?
342 アマリリス(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:40:33.78 ID:wdQQePdK
>>317
そんな統計どうやって出すわけ?
麻生が責任持って指名した内閣なんだから、内閣支持率は麻生の支持率だろ
もし麻生が民主党員だったらとか意味不明な妄想してるのか?

単独の支持率が知りたかったら麻生の地元行けば?選挙区じゃ勝ってるから満足できるかもよw
惨敗した事実は変わらないけどな
343 コスミレ(長屋):2009/09/04(金) 19:40:58.91 ID:/Rk8SXAW
>>328
有権者はもっと馬鹿だよw
小泉改革が格差の原因とか言われていても小泉が髪の毛を振り乱しながら大声を張り上げれば
うっとりした目で見つめるアホばっかだよw
小泉が今回派手に動かなかったのは息子の公認に影響が出るのを恐れたからだよ
344 ガーベラ(岩手県):2009/09/04(金) 19:41:04.14 ID:d7uQWeZe
>>328
政局より政策!(キリッ
345 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:41:49.21 ID:g4q1ccy4
>>336

西松んときに速攻で解散、民主党が代表を変える暇もない選挙日程で勝負。
有利な政局を見極めてから勝負、というなら、ここしかなかった。

理想は、就任直後のご祝儀支持があるうちに速攻で解散だったろうけどね。
346 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:41:56.34 ID:AvOzAjQo
真面目にやれとしか思わない
白紙とか棄権って最悪じゃん
347 カンパニュラ・トメントサ(関西地方):2009/09/04(金) 19:42:10.95 ID:YfsYJ3Oi
党を壊滅させたA級戦犯の名前を書くほうが基地外
348 シャクナゲ(長屋):2009/09/04(金) 19:42:50.72 ID:ZvhgkIxV
西松んときに解散してても負けてただろ
自民の勝機があったとすればそれは麻生が総理になってすぐ解散
349 シナノナデシコ(大阪府):2009/09/04(金) 19:43:03.33 ID:KM8cY09F
小沢の秘書起訴 続く鳩山故人献金

この流れで大敗できた麻生はある意味凄いと思う
350 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:43:07.63 ID:g4q1ccy4
>>343

これだけ自民党に逆風が吹きまくってる(そして小泉も理解している)
状況なら、無所属ででても楽勝で通ったと思うけどなぁ。
351 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:43:10.38 ID:icQyAm+I
>>335
ああ、靖国参拝はだめだったな。
どうせアウトなんだから堂々と行けばよかったのに。
つか小泉だったら行ってただろうな。

あとネガキャンってなんだ?
事実を指摘しただけだろ。
鳩山のように自分のことを棚に上げてたわけじゃあるまいし。

なんかテレビで言われたことをそのまま信じるやつ多いなあ。
352 ヒメシャガ(長屋):2009/09/04(金) 19:43:36.68 ID:Vzm0ndH+
白紙投票を誘導するやつ = 層化工作員
353 ユッカ(東京都):2009/09/04(金) 19:43:48.13 ID:SFUcqumC BE:781215438-2BP(4248)

小沢と書いて分裂期待の意思表示すれば?
354 ヤエヤマブキ(千葉県):2009/09/04(金) 19:44:01.89 ID:ltqd3zj0
なんねーよ
355 イワウチワ(神奈川県):2009/09/04(金) 19:44:08.50 ID:GvdvZLoX
>>351
多額の国債を棚に上げて財源問題騒いでたじゃん
356 シナノナデシコ(大阪府):2009/09/04(金) 19:45:11.34 ID:KM8cY09F
>>351
ネガキャンってのは政策実行力がない野党が仕方なくやるもので
本来与党は政策を実行できる権利を持ってるんだから、そんなことせず実行した実績をアピールするんだよね。
結局アピールするものがないから、あんなにネガキャンが全面に押し出されちゃったと。
357 シャクナゲ(長屋):2009/09/04(金) 19:45:34.88 ID:ZvhgkIxV
>あとネガキャンってなんだ?
>事実を指摘しただけだろ。

だめだこりゃ。これからもネトウヨは自民の足を引っ張り続けます
358 ヤマエンゴサク(岩手県):2009/09/04(金) 19:45:40.74 ID:hUJcgAd3
麻生信者最高や!話なんか最初から聞く気なかったんや!
359 キクザキイチゲ(関東):2009/09/04(金) 19:46:28.02 ID:FfarY499
もうgdgdだな
白紙なんて委任と同じじゃないか
やる気ないならやめちまえ
360 ハイドランジア(catv?):2009/09/04(金) 19:46:34.00 ID:bYTAm0wd
初志貫徹で日の丸でも書いて投票すればいいんじゃないかと
361 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 19:46:43.76 ID:TxEeZrnE
数票だけ、小沢とか、小池とか出てきたら、
憶測が憶測読んで疑心暗鬼になって
おもしろい結果になるよ。
362 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:46:58.03 ID:NkywIHtu
全員で小沢一郎って書いてみるのはどうだ?
強烈な皮肉になる
363 ニョイスミレ(愛知県):2009/09/04(金) 19:47:27.04 ID:J9Vhq5cf
白紙投票となると初めての事になるのか ?
364 コスミレ(長屋):2009/09/04(金) 19:47:33.96 ID:/Rk8SXAW
>>350
無所属でも当選は出来ただろ
小泉家は自民一筋の世襲一家だから、当選出来る出来ないではなく、自民の所属ということに拘りがあるんだよ
365 キショウブ(catv?):2009/09/04(金) 19:47:43.10 ID:n73kU+fY
>>349
小沢が胡散臭いとは誰もが思っていたが
どっかの単純な自民信者と違って
小沢が胡散臭いから自民が綺麗だとは誰も思わなかったってことだな
366 ナズナ(関西地方):2009/09/04(金) 19:47:43.41 ID:7A9T8XEX
>>348
そのときでもすでに支持率が大して上がってなくて麻生が逃げたんだよ
それでマスコミが予想を外したと+民とかが大騒ぎしてたんだがな
あのとき選挙してればここまで大敗はせずにすんだのに
367 シャクナゲ(長屋):2009/09/04(金) 19:48:01.33 ID:ZvhgkIxV
これからしばらくは自民の与党気分、民主の野党気分が抜け切らないで
見ててイライラするんだろうな
368 セントランサス(catv?):2009/09/04(金) 19:48:10.09 ID:Zy/b7jyH
>>351
あの中傷ビラみたいのがネガキャンじゃないとでも?
369 キュウリグサ(宮崎県):2009/09/04(金) 19:48:13.42 ID:3+uA7PM3
>>361
首班指名は記名投票だから何の意味もない
370 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:48:15.32 ID:g4q1ccy4
>>364

野党になっても自民ブランド、か。
まあそれはそれで潔くはあるな。
371 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 19:48:26.46 ID:fT2BLsBu
麻生がチキンなのが痛かった気がする。
郵政民営化を見直すのかと思えばすぐ訂正。
大勢の前でしゃべれば、その人たちと対極にある人たちの悪口&謝罪。
解散だって耐えればなんとかなるだろうでここまできただけみたいだし。
小泉みたいに全てを失ってでもっていう覚悟がなかったから票をもらえなかった。
372 ハイドランジア(catv?):2009/09/04(金) 19:49:16.73 ID:bYTAm0wd
>>362
そんなことしたら西松の件で二度と批判できなくなるだろ
373 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:50:04.33 ID:g4q1ccy4
やっぱ三宅の言うとおり「鳩山」とかくのが正解だろう。
374 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:50:08.46 ID:4uO28Puf
>>361
>小池とか出てきたら

美絵子より小池かよ、どれだけ過熟女好きなんだよと笑い者になる。
375 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:50:32.43 ID:icQyAm+I
>>342
すまんお前は内閣支持率って言ってたな。
それまで自民支持率と麻生支持率の話をしてたから
お前の内閣支持率を自民支持率と混同してたわ。
確かに内閣支持率は麻生支持率といっても間違いない。
376 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 19:51:49.71 ID:H58+MAVJ
誰書いたって結果同じなんだから志位で良いじゃん
377 ナズナ(関西地方):2009/09/04(金) 19:53:14.85 ID:7A9T8XEX
>>373
鳩山とかけば面と向かって批判しにくいし、なにかやらかしてもおまえらも首班投票で鳩山と書いただろと叩かれる
白紙か麻生しかないよ
378 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:53:35.20 ID:icQyAm+I
>>343
そもそも格差社会が悪いものだと思ってることが間違いだけどな。
お前よりもお前が馬鹿にしてる有権者のほうが賢いんじゃねえの?


>>331
やっぱり脳内補完でものをしゃべるやつだったかw
379 サクラソウ(熊本県):2009/09/04(金) 19:53:58.21 ID:p9OER1Xv
>ID:icQyAm+Iみたいな熱狂的な信者獲得できただけでも麻生がキモヲタに媚びた成果はあったんじゃね?w
380 オオヤマオダマキ(広島県):2009/09/04(金) 19:53:58.37 ID:g4q1ccy4
>>377

白紙なら棄権も同じ、白紙委任だと開き直られる。
麻生一択だな。
381 シナノナデシコ(大阪府):2009/09/04(金) 19:54:50.71 ID:KM8cY09F
選択肢としては

@麻生内閣に投票してくれた人のために、ケジメとして麻生に投票すべき。
A国民が鳩山を選んだ以上、鳩山に投票し負けを認めて一から出直すべき。
B次期自民総裁候補に投票すべき。
C白票で投票してゼロから立て直すべき。
D気になってるあの子に投票すべき。

こんなとこ?
382 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/09/04(金) 19:55:02.78 ID:f9dTLZs1
ねーよw
麻生が頑張ったのにまるで結束しない馬鹿政党と思われるのがオチだろ。
自民の空気嫁なさはガチだよな。一気にゆり戻すチャンスなのに。
383 フサアカシア(コネチカット州):2009/09/04(金) 19:55:26.15 ID:X8iVYPZu
安倍福田麻生
この流れだわな
麻生だけ攻めるのは可哀相だ
中川終直武部中川酒
挙げればいくらでも出てくる出てくる
384 シラネアオイ(香川県):2009/09/04(金) 19:55:47.98 ID:iyNbWd+y
                       ゚ ⌒             キモーイw
            /小ヽ。☆     ゚ ミ   調子のんなお!
            (;ν;`)  。        ⊂(^ω^ )        キモイんだお!
             (つと沢)  三       (ネトウヨ) ⊂(^ω^ )
       。。。  し─J 。。            uu     (ネトウヨ)
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒  uu
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,




                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            /小ヽ     ,,:'' _ -    -   _  _   −  -  
            (;ν;`)   ,:' _:;' - - _ - ⊂(^ :ω :・:'・:'., .,  −  -  -   
             (  沢つ≡= ニ_ - _ - _ - -_ (_ :・:'⊂(^ω- :・:'.,  
       。。。  し─J    ':,:,,- - - _ -   - _ - -  :・:'):’・:'
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  :.:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
385 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:55:56.93 ID:lRw/jKSf
>>371
誰かがプログで書いてたが小泉全盛期みたいに反対意見の候補には刺客とか送り込んだりしてたらさっさと応援に回るとか言ってた人がいたw
386 タンポポ(dion軍):2009/09/04(金) 19:56:09.93 ID:Pkh7coKU
最近の自民党は子供っぽいな
感情的な対立というのを抑えて見解を一本化することが出来ていない
民主党は党内でわだかまりがあっても、取り敢えず政権交代のためになぁなぁにしてた
大衆ってのは忘れっぽいってことを考えて行動しないとダメだ
この場合は麻生で出すか総裁選を16日より前に済ましてしまうしか選択肢はなかったはず
これからも同じ様な不手際やるなら、
自民の未来も投ずる票と同じく白紙だ
387 アヤメ(catv?):2009/09/04(金) 19:56:15.76 ID:k/b87QX4
麻生って特別に叩かれるほどの人物でもないけど、
躍起になって持ち上げるほどの人物でもないと思うなあ
388 ツゲ(福岡県):2009/09/04(金) 19:56:22.60 ID:VEMe1dA8
九州を旅行中に見た光景。

労働組合の支持を受ける政党に任せていいのか云々とのポスターを貼ってある自民党候補者の事務所には、
比例区は公明党へのポスターも貼ってあったw

こういうのが田舎の昔ながらの自民支持層までも離反させたんでしょ。
389 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:56:34.96 ID:icQyAm+I
>>339
おいおい、お前のコミュ力不足を俺に補えって言うのかよ。
低学歴は自分の日本語おかしい自覚がないのかね。
390 サクラソウ(熊本県):2009/09/04(金) 19:57:01.79 ID:p9OER1Xv
>>382
>麻生が頑張ったのにまるで結束しない馬鹿政党と思われるのがオチだろ。

多分麻生に同情してる奴は全国民の一割もいないと思うぞw
391 カキツバタ(北海道):2009/09/04(金) 19:57:04.16 ID:VQZhnRwm
民主若手のクズどもは小沢さんのおかげで勝てたんだから、小沢さんに一票入れるよね
392 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 19:58:58.80 ID:4uO28Puf
>>379
一票あるかどうかも疑わしい。
393 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 19:58:59.63 ID:KnENYjX7
だから、麻生がバカでどうしようもないリーダーだったのは良く分かるが
自民が今回惨敗した主な理由はそこじゃなく
国民を自己責任で切り捨てる傍ら、ヒルズ族を象徴とする
ヤクザフロントその他の胡散臭い闇の住人に利益供与してたからだし

国民の生活を省みなかったからだろ?
今更内部でもめたり、根本的な原因に目を向けずに
看板だけで中身何にも無しでまともに反省して無いだろ
こんなんじゃ今度も無いぞ
394 タンポポ(dion軍):2009/09/04(金) 19:59:03.95 ID:Pkh7coKU
>>390
同情かどうかではなく意見を一本化出来るかどうかの問題
小泉が閣僚を更迭し抵抗勢力に刺客送り込むまでやったことを思い出せ
あれで衆院選と直接は関係ないはずの参院まで動かしてしまった
395 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 19:59:24.65 ID:icQyAm+I
>>332
>・郵政民営化に反対だったと言いながら自分はその時に閣僚ポスト

なるほど。思い出したわ。
いちゃもんのような批判ばかりがクローズアップされてたから(一般人にはそれくらいしか理解できないからだろうけど)
明らかにおかしい点もあるんだよな。
396 ナズナ(関西地方):2009/09/04(金) 19:59:51.64 ID:7A9T8XEX
>>390
俺は今回民主に入れたが、麻生はかわいそうだとは思うよ
自民党ってまとまりなしバラバラだし、たんに多数派だから、利権があるからという政治家の寄せ集めで
政治理念もバラバラだしな

しかも野党になっても公明と連立していくとか終わってるよ
政界再編でもしねーともう自民はないわ
397 ハチジョウキブシ(長屋):2009/09/04(金) 20:01:33.57 ID:Zv5y9B4U
>>395
反対だったんならそのとき反対すればいいし
そのとき反対できなかったのなら実は反対だったなんてことは絶対言っちゃだめだな
398 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 20:02:32.38 ID:GYyBF6vT
多分民主批判の受け皿に自民党はなれないな
中田前市長とか橋下がそういうのの受け皿になる気がする

怖いのはまた有権者が選挙にいかなくなって草加が息を吹き返すこと
399 オオイヌノフグリ(長崎県):2009/09/04(金) 20:03:23.22 ID:2HMQkNfT
>>396
利権目当てで結集した連中の集まりでしかも連中は野党素人童貞だぞ
下野したら野党の待遇に耐え切れない逃亡兵が続出するに決まってるじゃん
400 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 20:04:12.05 ID:fT2BLsBu
>>385
郵政見直し解散したら面白かったんだけどね。
ライフルでオリンピックでたほどの人だから勝負勘があるのかとおもったら
全然思い切りないし、覚悟がなかった。
401 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 20:05:05.23 ID:icQyAm+I
>>355
だから国債がないといろいろできないのは当たり前だから
財源なしで何でもできるって言ってる鳩山に突っ込んでたんだろ。これは当たり前のことじゃないか。

>>356>>368

故人献金などについては総スルーで一方的ないちゃもんだけは伝えられるんなら
そりゃネガキャンで応酬するのは当たり前。ネガキャンが一番利くってわかっちゃったんだから。
ネガキャンによる洗脳合戦のような自体になっていくのはアメリカを見ててもしょうがないことでしょ。


402 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:05:31.99 ID:KnENYjX7
>>397
まあ、実際に口に出して反対してたのは事実だ
結果としては結局閣僚を辞めるなどして
抵抗しなかったから、まあアレだけどね
403 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 20:05:44.37 ID:GYyBF6vT
郵政っていえば郵政造反議員復党とかも自民党かなりアホことしてたよな
404 ペラルゴニウム(愛知県):2009/09/04(金) 20:06:48.50 ID:eUZljWCv
>>395
飯島偏った人選のおかげでやらせて貰えただけなので
亀井とかについていってもこんなラッキーはそうこないと自覚してたんだろう

今回の解散引き伸ばしと解散時の無策も同じ
麻生とは力のない人間に椅子をあげるとろくな事にならない好例
405 シナノナデシコ(大阪府):2009/09/04(金) 20:07:37.83 ID:KM8cY09F
>>403
あれって福田だっけ?安倍?
406 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 20:08:44.79 ID:GYyBF6vT
>>405
安倍
407 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 20:09:11.34 ID:fT2BLsBu
>>405
安倍ちゃん。
あれをして参議院選挙で負けて、大勢の自民党議員の前で
小泉チルドレンの川添、中川(誰)に批判されまくって
失意のまま対退陣。
408 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 20:09:11.38 ID:icQyAm+I
>>349
まああれだけテレビが敵に回ればしょうがない。

故人献金は扱ってもらえないどころか
ただのいちゃもんでそんなこと議論する意味すらないとか
テレビのお抱えコメンテーターにフォローされてるんだもん。
409 ハチジョウキブシ(長屋):2009/09/04(金) 20:09:19.90 ID:Zv5y9B4U
>>405
安部
あれから支持率急落した
410 桜(関西地方):2009/09/04(金) 20:09:51.04 ID:DRVhVy1m
全員に白紙を呼びかけるなら首相指名選挙なんかやらなきゃいいのに
古臭いしきたりを死守してる方が改革のイメージに反すると思うけど
411 ナズナ(香川県):2009/09/04(金) 20:10:00.93 ID:AWyeBzxP
国民「他人の悪口なんていらね、俺たちを飢えさせない方法を言え」
って言ってるのに聞かないんじゃ見捨てられもするわ
412 カラタネオガタマ(佐賀県):2009/09/04(金) 20:10:01.85 ID:QEdsZSKp
馬鹿とアホの世襲議員ばかりだし
こんな集団だよ
413 シナノナデシコ(大阪府):2009/09/04(金) 20:11:45.39 ID:KM8cY09F
>>406-407
安倍かー。
安倍ちゃんも、小泉の恩恵で得た大量議席で強行採決連発したり、
最後はいきなりやめたり結構微妙だよなぁ。
ねじれ参院の民主否決連発はあれへのあてつけもあるだろう。
414 オオイヌノフグリ(長崎県):2009/09/04(金) 20:12:25.15 ID:2HMQkNfT
>>407
中川(誰)じゃなくて中川(禿)だろ
415 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 20:13:14.21 ID:fT2BLsBu
>>414
そうだったw
416 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 20:13:27.87 ID:GYyBF6vT
>>413
あてつけっていうか、話し合いができないような状態にしたのは安倍の強行採決連発だったな
あれは本当にダメだった
417 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:13:31.05 ID:KnENYjX7
>>408
全然分かってねーな
418 フリージア(京都府):2009/09/04(金) 20:13:56.98 ID:RQ7ax8oc
比例は公明
なんだから
首班指名も公明
でいいじゃん
419 クワガタソウ(中国地方):2009/09/04(金) 20:14:03.46 ID:nqAFSpyO
公明と組んだのが致命的だったのかもしれん
420 ユキヤナギ(東京都):2009/09/04(金) 20:14:43.22 ID:8MZQa7Vf
首班指名って記名投票なの?
恋の告白に使えるな
421 ユリノキ(埼玉県):2009/09/04(金) 20:14:46.62 ID:S6A8hzhy
>>401
利かなかったじゃん。
422 桜(関西地方):2009/09/04(金) 20:15:02.12 ID:DRVhVy1m
全員白紙で新しい名前が出てこない結果だと引き続き麻生が選ばれることになるんだろ
誰が新たに候補を出しても1000%鳩山総理に決まってるんだから即時1敗が決まってしまう
新候補の名前を汚したくもない

だから
積極的に麻生を選んだのではなく
消極的に仕方なく捨て駒の麻生に決まったと言う形にしようと
しょーもないところに拘ってるアホばっかり
423 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 20:15:20.43 ID:icQyAm+I
>>357
反論できなくなるとネトウヨとレッテル貼り。
お前のほうがネトウヨに近い人種だよ。

>>379
俺がどこが熱狂的信者だよ。
俺はむしろ麻生がだめな点はオタに媚びたことだと思ってるんだが。
424 シュロ(埼玉県):2009/09/04(金) 20:15:27.10 ID:6X6uLBBa
まぁ麻生に入れるよりはいいわな
425 フサアカシア(関東):2009/09/04(金) 20:15:52.38 ID:FXdkPe9F
ネトウヨも自民党も全部マスコミのせいにしたらいいよ
マスコミと自民党が潰しあって民主一人勝ち
426 ハチジョウキブシ(長屋):2009/09/04(金) 20:16:28.37 ID:Zv5y9B4U
>>421
いやー結構利いたと思うぞ
あれで自民は相当表減らしたと思う
427 イワウチワ(神奈川県):2009/09/04(金) 20:17:16.31 ID:GvdvZLoX
なんで07年夏の参院選の後、民意を問う解散しなかったんだろうな
あの時解散してれば2/3の頃より議席失うだろうけど今よりは絶対多かったし政権維持できたかもしれんのに
それで政権維持できたら民意を盾にして参院ねじれもスムーズにいったかもしれないのに
428 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 20:17:40.35 ID:GYyBF6vT
>>419
草加票で生き延びてたのは間違いないけど、
お前が自自公連立の時から自民党は既に致命傷を負っていたというのならそれはそれであるかもしれない

自民党が終わったのは小渕死んだ時だとは思う
429 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/09/04(金) 20:19:10.69 ID:fT2BLsBu
>>428
小渕もたいがいだったけど、清和会が自民を仕切りだしてからだよね。
おわったの。
430 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:19:13.26 ID:fKmqQV33
麻生がダメだったのは常に上から目線の物言いだったからだろ
それと国民が抱えてる問題をいまいち把握してなかったこと
431 桜(東京都):2009/09/04(金) 20:19:40.48 ID:/Ic5C/cm
>>427
誰も敗軍の将にはなりたくなかったんだよ。

汚れ役がいなくなったのが今の自民。野中が最後だったかな。
432 クレマチス(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:20:27.84 ID:yoafsyKu
>>79
さっき別のスレで全部みた。原料は髪の毛。
433 プリムラ・オーリキュラ(富山県):2009/09/04(金) 20:22:12.02 ID:gDsE2/5H
>>427
そんな度胸有る奴いないから
自民はここまで堕ちた

衆院選前の麻生おろしの時ですら
じゃあ俺が代わりにやるって奴がいなかった

いや・・・一人だけいるか・・・

東が
434 モッコウバラ(長屋):2009/09/04(金) 20:24:06.48 ID:4GOtVu2D
>>430
基本的に他人の気持ちとか考えない人だとは思う
435 ねこやなぎ(長屋):2009/09/04(金) 20:25:10.39 ID:icQyAm+I
>>421
まだ足りなかった。どぎついやつをやればよかったんだよ。
全くの赤の他人を汚職に巻き込んだ前代未聞の人間とかね。
中途半端すぎる。
のりp問題に見られるように日本の社会は誰か生贄を用意して徹底的に叩くことで
鬱憤晴らしをする社会。テレビを敵に回してる以上ターゲットにされたら終わりなんだしから
反撃だって躊躇してたら自分がやられるだけ。

436 プリムラ・オーリキュラ(富山県):2009/09/04(金) 20:28:13.87 ID:gDsE2/5H
>>434
なんか会見はマスコミと戦うのと勘違いしちゃったんじゃないか?
幾ら無礼でも、記者ではなく、
カメラの向こうの国民に話すつもりで話さなきゃいけないのに

会見ではマスコミではなく
その向こうの国民が不快に思っただけだったな
437 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:28:18.03 ID:A5IDpDzC
のりPなんざ生贄とかじゃなくて
叩かれて当然のクズじゃん
438 オオイヌノフグリ(長崎県):2009/09/04(金) 20:29:21.37 ID:2HMQkNfT
>>425
まあ
・戦後のマスコミは基本的に政府与党批判重視
・昔はネットがないからマスコミの影響力も絶大
・昔のほうがマスコミの影響力が強かったにもかかわらず選挙による自民からの政権交代は一例もナシ

以上のことを考えると自民が下野したのはマスコミのせいでは全くなくて、
自民自身のせいだってはっきりとわかるんだけどね
439 モモイロヒルザツキミソウ(広島県):2009/09/04(金) 20:31:17.04 ID:5JxK9plC
負けた原因が全部麻生のせいだと思って現実逃避してやがるw
バカどもが(笑い)
麻生の前までが最低すぎたんだよ。

カルト集団どもに取り入ってまで政権にしがみついて
しかも唯一絶対の党是がアメリカ絶対服従奴隷主義の思考停止低脳二世集団
孔明党もろともぶっつぶれて消滅したほうがいいんでない?
440 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/09/04(金) 20:31:39.24 ID:pd9e/3G8
>>23
白紙の数と小沢の投票数比べたら一瞬でわかるだろ・・・
441 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:34:07.58 ID:KnENYjX7
>>440
疑心暗鬼が生まれるのは自民にだろうなw
442 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:35:18.98 ID:fKmqQV33
>>111
途中抜けてね?
443 ギシギシ:2009/09/04(金) 20:35:20.69 ID:paH37q+l
派閥がクソの役にも立たなかったな
そりゃ野党に落ちるわ
そもそも、派閥の長が内部まとめて総裁についていくように指導すべきだろ
自民党完全にぶっ壊れたね
444 ナズナ(関西地方):2009/09/04(金) 20:36:08.40 ID:7A9T8XEX
>>438
寝てる子を起こした小泉が原因かもな
あとは抵抗勢力みたいな対決姿勢のせいで自民vs民主みたいな二大政党制に持っていきやすくなった
ニュース系の板も小泉を境に政治の話が普通にされるようになったしワイドショーでも芸能人の話とかしなくなったからな
羽賀研二や梅宮アンナみたいなのを1日中流してたワイドショーとそれを見てる馬鹿主婦のが自民にはよかったのになw
445 ウグイスカグラ(東京都):2009/09/04(金) 20:36:15.93 ID:XtleeWUu
>>436
カメラ目線の安倍ちゃんもかなり不快だったけどな。
446 フジスミレ(コネチカット州):2009/09/04(金) 20:37:51.14 ID:Sk5VJozL
過激派全盛の60年代ならともかく、富裕層が更に富む一方でワープアやら派遣切りやらが問題になってるこのご時世に
「労組がクーデターおこす」とか「労組が支持母体の政党なんかにまかせられない」とか、明らかに戦略間違ってるよな
447 ギシギシ:2009/09/04(金) 20:42:07.88 ID:paH37q+l
かの金丸信だって政局のためにあの中曽根との不和を表向き解消したかのように見せただろ
総裁についていけないなら離党しろ
派閥だって与党である以上そういった政策グループで協力していくのは仕方の無いこと
そこにいられないならやはり離党だよ、小沢一郎がそうしてきたように
448 ロベリア(アラバマ州):2009/09/04(金) 20:44:22.10 ID:8sQjRbDD
弟ぽっぽの名前を書いておけよ
449 セントランサス(catv?):2009/09/04(金) 20:57:27.50 ID:Zy/b7jyH
吉田茂て書けよもう
450 ストック(大阪府):2009/09/04(金) 20:59:41.70 ID:AZXLfF5a
白紙も麻生もダメって話になるとなかなかむずかしいよね
個人の自由で書くなら結束感0だし
451 ガザニア(奈良県):2009/09/04(金) 21:05:47.60 ID:GYyBF6vT
結束感とか以前の最低限の責任を理解してないから終わってるんだよ
452 バラ(dion軍):2009/09/04(金) 21:18:55.33 ID:CdA3ZO+p
再建云々なら白紙かどうかよりも衆議院選で落ちた奴を参議院に鞍替えさせんなよ
453 ハナズオウ(大阪府):2009/09/04(金) 21:22:07.42 ID:u+OyuPGD
ミンスの小沢みたいな絶対的な指導者が必要なんだが
いないんだから犬作になってもらえば?
頭使わなくていいし
454 ヒュウガミズキ(新潟県):2009/09/04(金) 22:05:54.37 ID:0fSK9ako
もう決まってることだから誰に入れたっていいだろ。誰も興味ないよ。
455 ベゴニア・センパフローレンス(ネブラスカ州):2009/09/04(金) 22:13:10.19 ID:nl2mDtaE
mixiでは16日に麻生を励ますオフが企画されてるなw
ホント逆効果にしかならない連中だな
456 セイヨウタンポポ(新潟県):2009/09/04(金) 22:18:50.77 ID:bBXS41lF
07年の民意を問うにすれば小泉がどうなっていたかおもしろかったが
身内しかも首相の批判にとられかねないようなことはしないだろ
457 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/09/04(金) 22:38:26.30 ID:A5IDpDzC
>>455
どう考えても麻生が切れそうだなw
458 カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/09/04(金) 22:47:11.17 ID:LpRtAc8P
牛歩よりマシだな
459 キンケイギク(長屋):2009/09/04(金) 23:08:04.97 ID:cgSuvWQo
日本を守る、責任力(笑)
460 ボケ(長屋):2009/09/04(金) 23:10:12.53 ID:VGSmlIcI
白紙に見えるけど、
果物の汁で書いて、あぶり出しで見えるようにする、
ってのはどうかな
461 シナノコザクラ(東京都):2009/09/04(金) 23:21:36.64 ID:4uO28Puf
>>455
麻生に恥かかすなよと思ったけど、あいつなら喜びかねないところがコワい。
462 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/09/05(土) 00:19:41.83 ID:ltC4uOgs
まあ、8年くらい野党で下積みしてれば再生できるだろう
ガンバレ〜
463 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 00:23:24.84 ID:2VY7/CRR
白紙



消滅

自民解党


有る意味、象徴していますな。うむ、うむ。
464 ガザニア(dion軍):2009/09/05(土) 00:36:00.74 ID:YkGBUfYw
先日のタックルで三宅さんが
自民のヤツ等に「首相指名選挙は潔く鳩山と書きなさい!」と怒っていたな。
自民のヤツ等はプライド捨てられずやんわり拒否してたけど、そんな事じゃ自民党は何も変わらないわ。
465 キクザキイチゲ(東日本):2009/09/05(土) 00:38:13.15 ID:Cvwky3US
さっさと総裁選やればいいのに。なんでやらないわけ?
466 オキナワチドリ(神奈川県):2009/09/05(土) 00:40:56.27 ID:Z5kVudqO BE:1723622988-PLT(12111)

自民に投票した奴は大半は麻生路線支持して入れたわけだろ
なら麻生に入れるのが筋じゃないの?
467 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/05(土) 00:41:28.49 ID:3DCLI/YA
どうでも良いことで貴重な時間を使う馬鹿の集団だな
野党になったらこんな暇なのか
468 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 00:41:33.08 ID:AZw4KY1G
>>464
なにも他党の鳩山の名前を書く必要はないだろ
自党の総裁の名前を書くというごくごく当たり前のことをするだけだ
しかしまあ議員が麻生に業腹なのはわかる
解散権を盾に好き放題やってきた挙げ句がこのざまだからかな 
とはいえ麻生選んだのは他ならぬこいつら自身だから仕方ない
469 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/05(土) 00:43:39.74 ID:3DCLI/YA
>>466
自民に入れた奴で麻生路線支持なんて1%くらいだろ
470 節分草(福井県):2009/09/05(土) 00:45:48.27 ID:ZCqYOWlT
>>1
>「白紙はゼロから党を立て直すメッセージになる」として、


だから、こういうアホな展開を予想して負けたんだろ。
誰なんだよ、こういうことアドバイスしてるアホは。
471 ハハコグサ(大阪府):2009/09/05(土) 00:46:50.39 ID:RGstytpF
総裁選挙と兼ねればいいじゃん
472 チャボトウジュロ(愛知県):2009/09/05(土) 00:50:16.50 ID:JZ9BxHSN
馬鹿としか思わないな
473 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/09/05(土) 00:51:01.83 ID:pqD+chzM
白紙でいいわ
負けた麻生が悪い。
474 キクザキイチゲ(東日本):2009/09/05(土) 00:51:03.14 ID:Cvwky3US
しかし、最近政治スレ多すぎ。
どっか隔離板でも作って、そこから出てこないで欲しいよね。右も左も

聞きたくないやつに無理やり聞かせようとする行動が嫌がられてのに。。。
475 ガザニア(dion軍):2009/09/05(土) 00:52:51.16 ID:YkGBUfYw
>>468
立つ鳥跡を濁さずというか、最後ぐらい相手にエール送ってやれよって事だと俺は感じたんだけどな。
どうせ結果は同じなんだから、潔いぐらいでちょうど良い。
476 ネメシア(コネチカット州):2009/09/05(土) 00:53:20.60 ID:FwlToTNh
もう党解散しろ
477 サンシュ(北陸地方):2009/09/05(土) 00:53:50.56 ID:7Lrr18WY
>>474
政治に興味ないやつはわざわざ政治関連のスレ開かんだろ
478 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 00:54:28.87 ID:2VY7/CRR
ミジメな往生際の悪さ、醜さ。

「ああ、やっぱり自民に入れないで良かった!!正解だった!!」
と心から素直に思える瞬間だね。
479 シハイスミレ(大阪府):2009/09/05(土) 00:55:49.14 ID:ZAeDNHkP
立て直そうにも現在籍議員が腐った元凶しかいないしw
腐らせた比例区当選メンバーは引退して後継者立てるしかあるまい
480 タンポポ(大阪府):2009/09/05(土) 00:56:19.26 ID:W0EdUSWD
この状況・・・森元しかないだろ
481 ペチュニア(東京都):2009/09/05(土) 00:56:24.81 ID:I5AnmXK6
麻生はひょっとこのお面被って黙って政策の指揮とってれば今頃は2期目をどうするか話し合ってた
482 プリムラ(アラバマ州):2009/09/05(土) 00:56:41.48 ID:zHwgcEAx
自分の名前も書けないこんな世の中じゃ
483 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 00:58:22.16 ID:AGIDCpge
党内で揉めること自体はいいけど、もっと次元の高いことで揉めてね
484 フイリゲンジスミレ(長屋):2009/09/05(土) 01:05:38.01 ID:b0uNZoCS
どうやら甘利に票を入れなくて正解だったようだ
485 フモトスミレ(新潟県):2009/09/05(土) 01:06:54.69 ID:Y8IJoCaM
こういう時にこそ結束力をとわれるのに・・・・
486 トリアシスミレ(埼玉県):2009/09/05(土) 01:09:34.89 ID:jHGg4nk7
駄目な自民党、最善が何かも見えてないのかw
487 ツゲ(dion軍):2009/09/05(土) 01:16:11.45 ID:PO4y67m3
今のこの厳しい状況下で、自民党のために立ち上がれる人間が誰なのか

そして自民党をきっちり立ち直らせる仕事を完遂させた人物こそが、やはり不景気等で
厳しい状況下にある国民のために立ち上がり、国民のための政治ができるのではないか

でもそんな風に立ち上がる人間が出てこないってことは、みんな自民党のために
立ち上がりたくないって思ってるってことだし、それはつまりみんな国民のためには
立ち上がらないのではないか


やっぱそんな風に見ちゃうよね

とりあえず舛添や石原、石破、町村あたりは、総理大臣の器ではない事が確定したな
488 ガーベラ(宮城県):2009/09/05(土) 01:19:04.23 ID:fHIQYXW7
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `| 
      |.       |
      ヽ、     ノ
   ___|___|___  
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i|自 ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i|由 ̄i| ̄ ̄i|み ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|民 ̄i| ̄ ̄i|ん ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|主 ̄i|さ ̄ i|な ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|党 ̄i|よ ̄.i|あ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|選 ̄i|う ̄ i|り. ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|挙 ̄i|な ̄i|が ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|本 ̄i|ら ̄ i|と ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i|部 ̄i| ̄ ̄i|う. ̄i| ̄ ̄i||:\:|     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|    d⌒) ./| _ノ  __ノ 


ttp://image.blog.livedoor.jp/jf777/imgs/6/5/657cf74f.jpg
489 クマガイソウ(東京都):2009/09/05(土) 01:20:32.70 ID:MHjJTco4
古賀がでかい面してるうちは、何やってもだめだろ
490 クモマグサ(関西):2009/09/05(土) 01:23:39.53 ID:a0adICvu
自民党入れなくてよかった
491 節分草(福井県):2009/09/05(土) 01:28:58.19 ID:ZCqYOWlT
>>489
古賀と言うか、清和会が牛耳ってるうちは何やっても駄目。
492 シラン(香川県):2009/09/05(土) 01:42:02.14 ID:FccRWFFD
>>488
クソ政党が

消えうせろ日本の癌

と言わせていただこう
493 シラン(香川県):2009/09/05(土) 01:53:13.58 ID:FccRWFFD
民主党が良い政党かどうかはこれからわかるが

自民党だけは本当に落としてよかった。

何がカレー味のウンコだ、何が日本の未来が危ないだ。何が中国に支配されるだ



ちなみに在日参政権については公明党のほうが法案提出回数が多いので
民主のネガキャンには使われなかったようだ
494 パキスタキス(埼玉県):2009/09/05(土) 01:54:15.69 ID:iIdaWEaA
何故か白真勲が二位にランクイン
495 キンカチャ(関西):2009/09/05(土) 01:57:19.89 ID:S6xlP1OD
白票やったら、次の参院は白票投じるというバカな事をしてやろうと思います
496 カキツバタ(アラバマ州):2009/09/05(土) 01:57:21.62 ID:v33VDe4W
何やってもだめなんだから
土下座して東国原に来てもらえ
497 ポピー(アラバマ州):2009/09/05(土) 02:55:56.68 ID:pe8Vu2qT
東国原も与党じゃない自民党には興味がないそうです
498 シュロ(東京都):2009/09/05(土) 03:00:51.04 ID:JLDtNPZ+
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /               /   //
    /                /  / /
    /              /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
499 ノウルシ(東京都):2009/09/05(土) 03:03:07.00 ID:xw3rk9jn
ぐだぐだを印象づけるだけ
500 オオタチツボスミレ(北海道):2009/09/05(土) 03:44:22.68 ID:H5LjFj7X
さっさとネオリベ、緊縮厨、積極財政に別れろ
民主もだ
501 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/05(土) 03:51:32.69 ID:YxsW8ZFc
小沢と自民党で協力して朝日毎日読売産経四社を叩き潰してくれよ
まともな日本を作るにはそれしかない
502 ハマナス(東京都):2009/09/05(土) 03:52:41.39 ID:JSI68IOu
稲田が出るとか言ってるらしいぞw
503 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 04:00:57.29 ID:fa49HIrm
自民党を潰す気かよ。新風から出ればいいよ、あいつは。
504 エピデントルム(関西地方):2009/09/05(土) 04:06:44.17 ID:K/UgX2m0
二階とか小池とかいまどんな気分なのか考えるだけで
酒がうまいな
505 ポピー(アラバマ州):2009/09/05(土) 04:14:33.41 ID:pe8Vu2qT
二階派は衆議院議員が二階1人だっけ?
秘書と2人で戦略会議とかしてるんだろうな
胸が熱くなるぜ
506 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 04:15:28.45 ID:5WO2cTBI
なんで一枚岩になれないんだよ

散々批判してきた中川酒と武部は反省しろ
507 ヘビイチゴ(神奈川県):2009/09/05(土) 04:18:48.08 ID:/TDLCVrt
出来る事を予算内でやろうとした自民党と出来ても出来なくても出してしまえと言う民主党

の差が明確に出た選挙だった。自民党は予算に縛れすぎ、民主は徒手空拳でもとりあえずやろうと。
どちらが正しかったかはいずれ分かる。
508 ポピー(アラバマ州):2009/09/05(土) 04:22:10.29 ID:pe8Vu2qT
借金してるのに予算内って言うのか
509 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 04:22:37.16 ID:fa49HIrm
たぶん何も知らないんでしょう。
510 ロベリア(東京都):2009/09/05(土) 04:25:45.16 ID:0ix7oOrG BE:14734962-PLT(12000)

>>506
中川(女)な。倒閣運動やってたのは秀直のほう。

>>507
自民も「国債大増発やむなし」にたどり着いたじゃんよ。
その後の立て直しとして消費税に着手する姿勢があるだけ誠実だとは思うけどね。
511 オニノゲシ(東京都):2009/09/05(土) 04:28:28.49 ID:4nKiJEwA
>>501
新聞社なんてのはな
ゴキブリみたいに流れにホイホイついていく程度のもんなんだよ
お前みたいな過剰な思い込みがかえってマスコミを思い上がらせるんだ
512 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/09/05(土) 04:31:02.91 ID:YF1geA3X
石破はいいこと言ってたな

衆院議員の重要な仕事である首班指名を白紙で放棄するようなことはやっちゃダメ
そんな政党ならない方がいい

とかなんとか
513 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 04:33:02.73 ID:4t0n4pi8
これからも野党として頑張って下さいw
514 イワカガミダマシ(千葉県):2009/09/05(土) 04:34:15.87 ID:Ly/1enuR
単に与党利権のうま味に集ってた寄生虫が内部分裂起こしただけだろ
515 ギシギシ:2009/09/05(土) 04:34:56.92 ID:x/onGRkZ
石原が一番そっれっぽくていいと思う
軍ヲタの人は駄目だと思う
516 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/05(土) 04:36:39.33 ID:E3rWN97C
まとまらないなら
好きな名前書けばいいじゃん
白紙とか最悪だろ
有権者に投票行きましょうとか
票入れてくださいって言ってる自身だろ
517 アグロステンマ アゲラタム(関東・甲信越):2009/09/05(土) 04:38:07.42 ID:wT56t4V7
自民党の歴史上、いなかったことにされるお前たちの麻生
ここまで嫌われたら普通の政治家は再起出来ねーだろうが、生まれながらの政界貴族は余裕があっていいな
518 ボタン(アラバマ州):2009/09/05(土) 04:43:22.94 ID:4w1CURhq
んじゃおまえら総裁が誰なら良いんだよ

俺は後藤田だと思うけど
519 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/09/05(土) 04:44:55.87 ID:OWLlRINA
>>518
石破
520 フジスミレ(西日本):2009/09/05(土) 04:46:36.07 ID:pbhD5t5r
どんだけばらばらなんだよ
521 ロベリア(東京都):2009/09/05(土) 04:47:26.21 ID:0ix7oOrG BE:19647528-PLT(12000)

>>518
後藤田なんて若すぎるわ当選回数少ないわ国務大臣の経験ないわ派閥の親分でも無いわで、
現実的にありえねーだろ。

比例でのゾンビ復活も合わせれば、町村を含む派閥の親分連中、
小選挙区での勝利に拘れば、石破・のぶてる・谷垣あたりしか選択肢ない。
あるいは、総理経験者の再登板か、野党期間だけ参院に助けを求めるか。
どんだけ人材不足だよw
522 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/09/05(土) 04:49:54.80 ID:YF1geA3X
石破茂 石原伸晃 鳩山邦夫 高村正彦 河野太郎

衆院減っちゃって15人集めるの大変そうだな
523 イヌガラシ(東京都):2009/09/05(土) 04:50:25.13 ID:fTJK41LQ
総理経験者のワンポイントリリーフと考えたけど、
わあwそれさえ禄なのいない
524 サンシュ(アラバマ州):2009/09/05(土) 04:52:31.52 ID:a5ihyIND
なんか民主よりも先に自民が終わりそうだな・・・w
525 シュロ(東京都):2009/09/05(土) 04:53:34.33 ID:JLDtNPZ+
早けりゃ今月中にも分裂するよ。
526 ウイキョウ(広島県):2009/09/05(土) 04:59:31.45 ID:G2Or+ykA
白紙投票とかありえない
国民に権利を委ねられたって自覚がないのか
ここまで墜ちるか自民党は
527 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/09/05(土) 05:00:59.51 ID:re03tOwR
安倍で
528 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:01:44.76 ID:MM+Borpb
昔なら民主のキャラだったろこれは
なんでこんなに頼りなくなってるんだよ
最早残りカスすしかいないからか?w
529 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/05(土) 05:02:20.92 ID:FRbcBjZB
何を言ってるのか分からない
530 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:03:47.27 ID:7/bDp28h
自民の長老が森元って時点でもう終わってたよw
531 イヌガラシ(東京都):2009/09/05(土) 05:04:33.92 ID:fTJK41LQ
腐っても比例代表で二番目の得票した政党なのに自由投票もあり得ない、舐めてる
鳩山由紀夫とでも書くかい
532 節分草(和歌山県):2009/09/05(土) 05:05:58.39 ID:Zbtbv8sG
人材枯渇をアピールしただけ
533 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/09/05(土) 05:07:13.86 ID:zk0grvEN

白紙がありえないとか言ってる奴って馬鹿だなw


534 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:08:12.08 ID:fa49HIrm
わざわざ無駄な改行してまで言いたい事がそれなの?
535 イワカガミダマシ(福岡県):2009/09/05(土) 05:08:30.65 ID:HBHlqPCu
白紙は当然だろうと思う

小沢は結局総理になれない器の人間だったな
536 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:08:53.27 ID:JeVdD5tG
白票出すくらいなら欠席しろ
537 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:09:05.37 ID:lUMpgg67
山田
538 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/09/05(土) 05:10:45.65 ID:zk0grvEN
>>534
お前は書き込み自体が無駄



539 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 05:10:58.81 ID:cDxR9QGD
好きな名前書かせろよ
540 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:11:03.37 ID:bFfp73e1
そうだ、白票の代わりですって言って東国原って書けよw
541 イヌガラシ(東京都):2009/09/05(土) 05:12:41.80 ID:fTJK41LQ
白紙投票したら、一年後の参院選での自民党逆襲の目も消えるぞ
542 菜の花(dion軍):2009/09/05(土) 05:13:30.01 ID:J9cKOwU9
>>516
いや、投票いかんで寝ててくれたらいいっていっとった
543 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/09/05(土) 05:13:53.90 ID:zk0grvEN
>>541
消えないわな

今から無理に総裁選をやって中途半端に総裁を決めたり、
党でバラバラに投票するよりはマシ

544 ポピー(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:14:39.27 ID:pe8Vu2qT
短髪が沸いてきたな
545 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:15:29.25 ID:fa49HIrm
>>542
ああ、森元が言ってたね。
546 オウレン(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:15:38.73 ID:b6+X0GYo
それは自民議員内での話だろ、国民がそう見てくれる保障にはならんよ
547 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:16:23.80 ID:AR/8K8YV
短パンを履いてきたぞ
548 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/09/05(土) 05:16:38.78 ID:YF1geA3X
自民党の顔としてTVに出てる若手を見ると‥
総裁に成長しそうな人材育てるのって大変なんだな
自民党から出馬したくてもできなかった若手が今は民主党を支えてたりするが

国民は麻生というより自民党を否定したんだから、総裁の名前書けばいいよ
加藤紘一みたいに書きたくないという人は書かなくていいけど
野党はいつだって党首の名前書いてればいい
549 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/09/05(土) 05:18:10.37 ID:zk0grvEN
>>546
勝負の決まっている首班指名で野党が誰に投票するかなんて
国民はそんなに関心はないわな

白紙なら白紙で決めて動いたほうがベター
党内であーするこーするとゴタゴタしていると報道されるほうがよっぽど駄目

550 セキショウ(愛知県):2009/09/05(土) 05:18:55.41 ID:R0khJhVq
下野していろんな利権がなくなったらあっけなく崩壊しそうだな
551 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/09/05(土) 05:19:29.08 ID:YF1geA3X
>>537
杉村タイゾーの手元を日テレが映しててまじ笑えたな
552 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:20:31.85 ID:fa49HIrm
>>548
麻生はイヤだと言ってるのは若手が多いらしいよ。古株も執行部も押さえ
つけられないほど麻生は書きたくないという声が大きいから議論が
始まったのに、麻生を書くという選択肢はもうないよ。
553 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 05:21:00.94 ID:1OWUFICj
今の自民って本当に人がいないんだな


大逆風の中にあっても有権者の信を得て国政の場にいる人々なんだから、
自民党総裁に入れるのが自民党所属代議士の仕事だろ。たかが選挙で議席減らしたぐらいで
白票入れるとか公言する、どころか党方針にしようとするとか。てめえは総裁の方針に賛同したから
自民から選挙出て、自民を支持する有権者に選んでもらったんだろうが。総裁支持出来んなら離党しろよ。
554 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/05(土) 05:21:44.04 ID:FRbcBjZB
好きなの書かせろよ。みんないっしょじゃなくていいだろ(笑)
555 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:23:30.62 ID:lUMpgg67
>>551
>>537は規制解除されたか確認するために適当に書いたんだけど
556 アマリリス(コネチカット州):2009/09/05(土) 05:25:39.93 ID:CEevz9RR
うわー…
557 イヌガラシ(東京都):2009/09/05(土) 05:26:26.66 ID:fTJK41LQ
>>549
5人くらいのミニ政党ならともかく、100超える政党が白紙とか無責任すぎる
対立軸がなくなってしまうじゃないか
558 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:27:07.17 ID:gJBBJTUM
そりゃ負けるわ
559 ハナカイドウ(愛知県):2009/09/05(土) 05:27:34.62 ID:h29qUh6h
俺たちが麻生支持するしかないな
さっさとアニメの殿堂つくってくれ
560 ポピー(アラバマ州):2009/09/05(土) 05:32:19.15 ID:pe8Vu2qT
麻生はニコニコで絶大な人気があるんだから独立すればいい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7808330
561 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/09/05(土) 05:37:46.45 ID:/CAwORJo
>>1
白票で調整ってのもねーよ。

そもそも今は党として推したい人間がいないんだから、
無理に調整とか強制とかする方がおかしい。

自主投票にすればいいだけ。
562 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/05(土) 05:38:33.42 ID:56m/JGZK
まあ、いいんじゃね?麻生の名前書きたくないって気持ちは分からんでもない。

ただ、選挙前からの自民党員の麻生叩き、麻生降ろしが今回の惨敗をさらに大きくしたことを
自民議員は自覚しなきゃならない。まあ、それができないから惨敗したんだし、未だにこんなことで
混乱してんだろうけどw

惨敗して野党に落ちたのは麻生や森元だけのせいじゃないんだよ。
お前ら自民党議員一人一人の責任なんだぜ?
他人のせい、麻生のせいにして叩いたとこで、国民の信頼をなくしても取り戻すことはないぜ?

まあ、それが理解できない馬鹿しか残ってないんだろうがwww
563 カキツバタ(catv?):2009/09/05(土) 05:39:11.34 ID:behgtdu8
>>522
なんというオール世襲
564 プリムラ・ダリアリカ(関東):2009/09/05(土) 05:39:56.89 ID:YF1geA3X
>>552
そういう情勢にしてもさ
今回通った議員は麻生総裁の自民党として戦ったのに節操がないと思うんだよね
継続性を断ち切って見せたいという感情と選挙活動中の訴えが矛盾しかねない
負けは負けとして潔く麻生を書いて少数で負ければ良いと思うわ
白紙だと「決まってない」だけでなく「いない」とも受けとれるからね、かなり恥ずかしい
565 イモガタバミ(長野県):2009/09/05(土) 05:40:01.03 ID:eCdMJwmI
>>561
要はどこまで行っても派閥政治から脱却できないってことだな
長老とか言ってる老害ってマジ洒落になんねーな
566 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/09/05(土) 05:40:54.24 ID:dxMmjxud
解散後最初の首班指名までは、落選や死亡でもない限り、勝っても負けても選挙時の党首を指名すべきだろ。
嫌だだの何だの無責任すぎる。
567 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 05:41:41.80 ID:TdRy3U/g
議員全員が「木村太郎」って書いたらそうなるの?
568 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/05(土) 05:43:01.75 ID:56m/JGZK
麻生の名前を書かないことで、「自分は麻生を支持してなかったんだ!俺には責任はないんだ!」って
国民にアピールしたいだけの卑怯者しかいないんだよw
569 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/05(土) 05:44:42.94 ID:FRbcBjZB
野党の事情とかどうでもいいな、好きに書いとけよ。
共産党の議員が誰に投票するとか誰も気にしないだろ。
570 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 05:46:03.72 ID:WF5G6kuD
自民党おじいいちゃんだらけになっちゃったね
571 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/05(土) 05:46:05.94 ID:56m/JGZK
うん。なんら影響力ないしなw
572 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 05:48:14.57 ID:WF5G6kuD
>>566
>>568
>>565
自民党の議員ってなんでここまで嫌われたか理解できてないよね。
麻生はある意味で漢らしかったと思う。

だれが総裁でも解散の時期も何も関係ない。
だって今の自民党に好かれる要素ないもの。
573 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:48:52.09 ID:fa49HIrm
麻生は自分の名前を書いてくれると信じきって総裁選の日程も決めたんでしょ。
またしても党内の空気を全然読めてなかったってことだよね。首相指名の日程は
動かせないんだから何が何でもそれに合わせて総裁選をやるべきだったんだよ。
ぐだぐだの状況を見かねた森元が総裁選を早めるように申入れに言ったらしいけど
遅すぎた。
574 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 05:48:55.52 ID:meDtHqmL
つーかこいつら創価票で当選した半カルトだしな。
575 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 05:52:10.25 ID:WF5G6kuD
>>487
あーそれほんと同意するわ
人間、窮地に陥った時にこそ本質が出ると思う。

ここで何があっても麻生と書くやつはある意味信頼できる。
576 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 05:52:34.94 ID:BdqpR1lP
麻生と書けば潔し
577 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/05(土) 05:53:49.24 ID:56m/JGZK
まあ、首班指名までは麻生が総理なんだから、普通に考えてそれまでは自分から党首を降りるわけにもいかんよな
578 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 05:55:03.23 ID:WF5G6kuD
ムネオが叩かれまくってた時に松山千春が擁護してて
松山千春も物凄い勢いで叩かれてた。
松山千春まで悪人みたいな叩きかただった。

それでもムネオを「悪い奴ではないんです」と庇い続けた。

今思うとムネオも色々あったのかもしれないがムネオと松山千春には一目置いてる。
というか1大人として信頼してる。
579 リナリア アルピナ(富山県):2009/09/05(土) 05:55:12.48 ID:33NzmNkO
自民は老害議員と既得権益捨てろ
いつまでたっても既得権益にしがみつく自民を見てると
反民主の俺でも腹が立つ
580 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:56:16.30 ID:fa49HIrm
白紙でまとまったんだから誰も麻生とは書かないよ、麻生でさえ。
石破も白紙はダメだと言ってるけど、麻生と書くべきだとは言ってないでしょ。
普段からつきあいのある議員連中からここまで嫌悪されてるんだよ。
581 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 05:57:36.05 ID:WF5G6kuD
>>579
できないよ
いまだに森元とか青木とかがキングメーカーのつもりらしいし

自民党は老人のための党でさらに一部の老人だけのための党に成り下がった。
>>580
こういう土壇場で好き、嫌いなんて国民は一番見たくないだろ。
何を見せなきゃいけないか自民党の老人は全然理解していない。
582 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/05(土) 05:59:04.47 ID:pmhvpIcN
麻生が「首班指名は俺が出るが、白紙で出してくれ。」と言えば良いのに。
色々丸く納まる。
583 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 05:59:10.21 ID:fa49HIrm
>>581
だからイヤがってるのはむしろ若手なんだってば。
584 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:00:27.01 ID:WF5G6kuD
>>583
自民党に若手っているの??
585 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/05(土) 06:03:25.64 ID:FRbcBjZB
麻生友達居ないから誰も擁護してくれない
586 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 06:03:41.74 ID:fa49HIrm
>>584
ごめん、なにが聞きたいのか分からない。
587 ヤエザクラ(神奈川県):2009/09/05(土) 06:05:15.13 ID:96wdN2rn
なんでフリー投票じゃいけないの?
588 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:06:47.27 ID:WF5G6kuD
今の自民党がやるべきは内紛じゃないだろ
いつまで与党のつもりなんだよ

国民の声に耳を傾けるってことすら頭に浮かばないんだな。
自民党議員が麻生を好き嫌いなんて国民にとっちゃどうでもいいことなんだよ。
589 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 06:08:09.09 ID:SqVFU6QS
SがわらいっSゅうさん
「お陰様で比例復活で当選できました、ありがとうございました」
昨日、こんな看板が駅前に出てたんだが。

喧嘩売ってんのかw
小選挙区で思い切りNO突きつけられてんだろてめーらは。
590 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/09/05(土) 06:10:25.82 ID:/CAwORJo
>>565
だな。
調整とか党規による拘束とかってのは、そもそも手段であって目的ではないはず。

党としてこの人を当選させたい…という「目的」が今回は無いのに、
なぜ「手段」だけ馬鹿みたいに存続させるのか、意味不明。

もうこいつら、大敗しすぎて頭パニクって、自分たちが何をやってるのか
わけわからなくなっちまってるんじゃないのかと思う。
591 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 06:11:47.11 ID:fa49HIrm
>>587
一応自由投票案も検討されてたみたいだけど
意見統一ができないと思われたくないとか総裁選と異なる結果が
出るとしこりが残るとかそういう理由じゃないのかな?
592 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:11:58.34 ID:WF5G6kuD
>>590
ただ1つ真面目に国民の為に仕事してりゃマスコミがどんなにネガキャンやろうが
時間かかっても必ず評価されるのにな。

政治の仕事忘れたんだろ。
593 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 06:13:36.82 ID:SqVFU6QS
>>592
自民がネガキャン総本山をしていたでござるの巻
594 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/05(土) 06:14:13.57 ID:jwtF6yhl

白紙投票って…

最悪だコイツラら
595 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/09/05(土) 06:14:21.21 ID:hmCDADRV
こんなの調整している時点でおかしいだろ
596 姫カンムリシャジン(東京都):2009/09/05(土) 06:15:34.01 ID:oP44nh1D
>>178
Zコーラ吹いた
597 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:16:20.99 ID:WF5G6kuD
>>595
こんな国民に関係ないどうでもいいゴタゴタで政治やってるつもりなんだぜ・・
野党のくせに。

麻生と書こうが白紙だろうが自主投票だろうが国民生活には一切関係ないどうでもいい話。
自民党は権力争いが染み付きすぎてる。

権力ないのに何を争ってンのか??
598 ムラサキサギゴケ(関東・甲信越):2009/09/05(土) 06:17:34.90 ID:5bdXzL0c
こいつらバカなんだな…
この期に及んで権謀術数しか考えられない奇形児
死ねよ馬鹿
599 タツナミソウ(兵庫県):2009/09/05(土) 06:17:38.70 ID:jrhko9wN
城内実なんかみてたら
地元の有権者へドブ板するのが
古いようで確実なんだなと思ったよ
芸能人とゴチャゴチャしたが全く関係無いし
自民党は彼を見習うべき

城内実とでも書いとけよ
600 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:19:58.98 ID:WF5G6kuD
ある意味自民党におじいちゃんばっかりでよかったのかもな。
老人同士で好きなだけ権力がない権力争いのようなもんしてりゃいいんだし。
野党の自民党内でやっててくれれば別に国民に弊害ほとんどないだろうし。
601 カタバミ(アラバマ州):2009/09/05(土) 06:22:10.22 ID:H7ljqcf0
ごめんちょっとまって

白紙投票ってどういうこと?
602 ラナンキュラス(愛知県):2009/09/05(土) 06:25:01.79 ID:C+iiNC8+
間抜けな絵だな
603 フサアカシア(コネチカット州):2009/09/05(土) 06:27:44.16 ID:d8y14jB8
白紙=白旗
604 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/05(土) 06:30:25.68 ID:W4+WHHyO
>「白紙はゼロから党を立て直すメッセージになる」

首相指名をアートか何かと勘違いしてるの?
権利使わないなら他の党に渡せ
605 サクラソウ(石川県):2009/09/05(土) 06:33:34.54 ID:s3Yn0pq2
人間窮地になったら本性が出るからおそろしい
606 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 06:37:24.20 ID:vpRceItp
求心力失った麻生って書くと党内で揉めるから、
じゃあ白紙でって妥協しただけだろ
607 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/09/05(土) 06:38:28.16 ID:YCLbR2MF
半月もあるんだから総裁選しろよ(´・ω・`)
何この「突然投票が来ちゃう」的な対応はw

こんな党が本当に有事に対応できたの?
よかったな、ミサイル落ちなくてww
608 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/09/05(土) 06:40:42.31 ID:Q/hBaTh/
>>566>>578
本当そう思う
感情的に麻生っては書きたくないのわかる
でも、ここは軸がブレちゃいけないんだよ
考え方違っても、好みじゃなくても筋通してる人間は信用できる
自民は何で票を大幅に減らしたかわかってないな
609 菜の花(dion軍):2009/09/05(土) 06:40:50.85 ID:J9cKOwU9
>>604
白票並べて国立近代美術館に飾るかw
610 キバナノアマナ(福岡県):2009/09/05(土) 06:41:32.29 ID:WtGiDm6j
うわぁっ・・・白紙投票だってよ・・・
611 ニガナ(茨城県):2009/09/05(土) 06:43:42.21 ID:A9QL3a6s
森の時点で自民党は終わろうとしていたよ
小泉が伸ばしたってだけで
612 桜(東京都):2009/09/05(土) 06:45:03.68 ID:G93yPiG3
麻生はさらし者にされている気分だろうな
613 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:47:18.09 ID:WF5G6kuD
>>607
鳩山に絶対に負けるから選びたくないんだろ。
負けるのわかってて出る奴もいないんだろうし。
だったら麻生に敗戦の総括させてやりゃいいのにな。

麻生は支持したくないけど負け戦もしたくない。
よし白旗だ!

こんな奴らに国民のピンチが救えるとは思えない。
不義理すぎる。
>>612
どうせなら最後まで晒し者の役まっとうさせてやりゃいいのにな。
漢の道を全然理解してない
614 プリムラ(アラバマ州):2009/09/05(土) 06:48:15.38 ID:qEjIanjE
ミンスは間違いなく、政権を取らせちゃいかんかった烏合の衆だが
自民のこの見当外れの下らない騒動を見るにつけ、自民の下野もまた必然の様な気がするわ。
615 ラフレシア(アラバマ州):2009/09/05(土) 06:48:32.44 ID:0dTkbdPD
自民終ってるなー
616 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 06:48:49.62 ID:eSV/u9u/
麻生の下でで戦った以上、麻生の名前を書くのが投票した支持者に対する道義だろ。
617 ビオラ(中国地方):2009/09/05(土) 06:50:11.16 ID:7AAdEZ78
んなアホなw
そりゃ選挙も惨敗するわな
618 サクラソウ(石川県):2009/09/05(土) 06:50:45.10 ID:s3Yn0pq2
本当にボロボロだしバラバラだな
さっさと解党しろよ
619 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 06:50:59.35 ID:fa49HIrm
>>612
信者さんたちは首相指名の日に議事堂に行って麻生コールするらしいよ。
620 ペチュニア(福島県):2009/09/05(土) 06:51:13.12 ID:+VbTuSZD
自民はいつからこんなネタ政党に・・・
621 ネメシア(コネチカット州):2009/09/05(土) 06:53:04.91 ID:T5gI/w8W
民主以上にバラバラ
622 スカシタゴボウ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 06:53:26.44 ID:9AO0Qup4
自民終わりすぎ吹いたw
共産党見習えよ
623 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:53:56.97 ID:WF5G6kuD
数の理論で鳩山に絶対勝てない戦いなんだから誰も新総裁になりたがらないだろ。
じゃあ誰がやるって言えば敗軍の将の麻生しかいないんだよ。
麻生もその 汚れ役 する腹はできてるだろうし。

今の政治家は 道 を全然理解してない。
>>619
まだそいつらのほうが筋通ってて好感もてるわ。
このご時世に麻生コールやろうだなんてかなりのバカだぞ。
だがそれがいいよな 前田慶次じゃねぇけど。
624 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 06:55:30.01 ID:fa49HIrm
ううん、単なる醜悪なバカだと思う。
625 ウイキョウ(長屋):2009/09/05(土) 06:57:01.71 ID:P+A0QhTD
有権者には白紙投票を厳しく叱責するくせに
自分達は権利を放棄する。
山崎派の甘利、石原は山拓の名前を書け、書けるはずがないか
甘利や石原は立候補して自分の名前でもいいじゃないか。
解党するのが怖いのか?もはや一つの政党で行動する理由がないじゃないか?
白紙投票はごまかしや甘えだと思うよ。甘利は甘い。
626 コスミレ(catv?):2009/09/05(土) 06:57:21.94 ID:WDtMXz0l
だいたいニュー速でさえほぼ一致してるのに、世間じゃもっと嫌悪感持つだろ
627 ノゲシ(大阪府):2009/09/05(土) 06:57:54.62 ID:eByLRjnA BE:348017033-2BP(1030)

4年後に有権者が民主にお仕置きできるように、
対抗馬として存続してくれないと困るんだがなあ。
628 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 06:58:01.49 ID:WF5G6kuD
時勢に乗ってりゃキレイに見えるだろうし、時勢に逆らってりゃ醜悪にみえるだろうよ
本当の価値なんてその流れの中にいる時はわかんないもんだよ。
629 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 06:59:09.50 ID:HenTQJp6
寧ろ今までこんな低能達が日本の舵取りをしてたんか‥
630 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:00:37.02 ID:WF5G6kuD
>>627
大丈夫だよ
民主が分裂してるかもしれないし新党が勢いあるかもしれない。
大きな塊は必ず何かに派生していくから。
631 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:01:09.49 ID:vpRceItp
>>626
ここはネトウヨ的なやつが多いからそう思ってしまうんだろうけど、
実際はそんなことはねーよ
別に麻生って書かないってニュースが流れても「へー」程度で終わる
632 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:02:58.63 ID:vpRceItp
っていうか「ネトウヨの世論」と「一般の世論」を混同してしまったのが
今回の大惨敗の一番の要因なんだよ
自民関係者はこのスレ見てもぶれないでもらいたいと思う
633 ポピー(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:04:21.26 ID:pe8Vu2qT
自民関係者がネットに流されたって聞くけどそこまで頭悪いのか
634 ペチュニア(福島県):2009/09/05(土) 07:04:26.65 ID:+VbTuSZD
>>631
コメンテーターが「自民党では、首相を選ぶのはご法度だと」
「全員白紙で出すのが国民に対するアピールだと思ってるんですよ」
なんて皮肉たっぷりに言ったらすぐ流れるわ
635 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:04:41.47 ID:Q2bhdGsN
実際自民党が割れる要素が一番大きいから、今回の総裁選挙でほぼ分裂のきっかけになるわけだ。
636 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:05:50.89 ID:WF5G6kuD
>>632
ちょっと違うんじゃないかな。
最後に縋ったのがネット世論だったんだろ。

自民党がネットに縋ったのって惨敗がどう見ても明らかになった直後だろ。
元々ネット世論なんか当てにしてなかったはずだよ。

ただもう何かに縋るしかなかった。それだけだと思う。
公明票さえも無くなってたんだから。
幸福の科学の票もない。
637 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:06:23.72 ID:vpRceItp
>>633
めちゃくちゃ流されまくりの選挙戦だった・・・
とくにチラシとか現在進行形でひきこもってるニートに制作依頼したのか?ってレベル
638 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:07:13.52 ID:1OWUFICj
>>599
今回大量当選した民主の新人も、小沢直伝のドブ板活動やったのが結構いたらしい。
地味で古くさいやり方だけど、地に足着けた活動こそが代議士の基本だと思う。
国会議員は特権階級ではなく(まあ名士でなけりゃ立候補自体難しいが)、
国民会議やるための代表者に過ぎない、ということを忘れたら駄目だよな。
衆参議員にそれを意識している人がいまどれだけいるか疑問だが。



古くさいついでに言えば、族議員を絶対悪とするのも疑問。勿論業界との癒着は断たねばならんが、
かつて大物と言われた族議員たちは、その分野に精通した専門家でもあった。たとえば首括った松岡利勝、
彼は汚職の噂が絶えない人ではあったが、大学の林学科を出て技官として林野庁に入庁し、
国有林の現場も霞ヶ関の林政も知り尽くした人物だった。そういう叩き上げの議員が最近少ないよね。
639 サクラソウ(石川県):2009/09/05(土) 07:07:51.30 ID:s3Yn0pq2
怪文書ばらまいたりネガキャンは馬鹿だったよな
責任者は戦犯として断罪すべき
640 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:08:13.52 ID:wLtzTdbc
この期に及んで声を荒げて執行部批判してる奴らはまさに自民失墜の元凶、癌だろ

変化を求められたのに、混乱の中で否定された旧態依然の「声がでかい者が勝ち」を体言して自身の立場向上を狙うなんて、現状を何も把握できていない

このままなら民主安泰だな(棒)
641 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 07:09:22.02 ID:fa49HIrm
甘利と小池がまるで同じことを言ってるってことは自民党内で
「白紙投票は白紙からの解党的出直しのアピールになる!」
ってのはある程度共有された見解なのかな。
ネガキャンビラもそうだったけど感覚がずれまくってるよ。
642 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:09:43.41 ID:Q2bhdGsN
参院の世耕の人格破綻戦術で郵政選挙を戦ったのが全ての元凶だろ。
だから自民党の中の党内与党が参院になっちまった。そもそもあいつら二世は政治家ですらないんだよ。
643 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:10:42.08 ID:WF5G6kuD
負けたら何でも言えるさ。
外野ならなおさら。

ネット世論に頼ったのが悪い ネガキャンが悪い アニメCMが悪い

太陽があるから悪いでもなんでもいい。

そういう時こそ内部がきちんと結束しないといけないんだろうが。
麻生に敗戦の総括させてやってそれから国民のための政治をする自民党になればいいだけ。

筋道を理解してない。
644 カロライナジャスミン(dion軍):2009/09/05(土) 07:11:30.82 ID:ciOUedya
 8月30日夜の選挙特番

たけしの出演したTBSが平均9.5%、
テレビ朝日が12.0%、
NHKが24.7%
日テレは26.4%

日テレ大勝利!
645 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:11:48.75 ID:Q2bhdGsN
自民党は与党じゃないと結束できないからな。
そもそも政策や主張でまとまった集団じゃないw
646 リナリア(茨城県):2009/09/05(土) 07:12:38.12 ID:uqqrp8bO
党の姿勢を統一する?
これが透明性の高い選挙ですか
名前を書いたら非難、攻撃するんですよね
もう解散しろ
647 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:12:44.49 ID:C4MzFlCU
などと意味不明な供述をしており動機は不明
648 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:13:41.78 ID:WF5G6kuD
負けたんだからと言って大将に切腹の場すら与えない外道な奴らに国民生活を任せる義理はない。
649 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:13:42.74 ID:241GqIIN
こいつら自己保身しかないのな
650 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:13:49.17 ID:vpRceItp
>>643
まあ分かるんだが、麻生に総括なんて求めても無駄だろ
頭のいい人ならできるんだろうけど、麻生だぜ

「なんかよく分からんが負けちまったわ・・・周りがごちゃごちゃうるさくなってきてうぜー」
この程度のことしか考えてないだろ
現にそのレベルのコメントしかしてない
651 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:13:54.37 ID:Q2bhdGsN
小泉とか世耕の行動を分析すると二世政治家に特有の自己破滅願望そのものだろ。
アメリカは単にそれらを利用していたに過ぎない。
652 チリアヤメ(catv?):2009/09/05(土) 07:14:22.37 ID:VVaxcOr9
まあ麻生に投票するのは嫌だろうけど対外的にそれはどうよって話
自民党総裁を支える気がないなら離党しろよ
653 スズメノヤリ(大阪府):2009/09/05(土) 07:14:23.74 ID:hwz1OvVw
白紙にするくらいなら、自由投票で好きにさせてやれよ
俺の中では白紙と欠席が1番印象悪いわ
654 イワカガミダマシ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:15:20.58 ID:FCVd08Jv
麻生は歴史的大敗北の責任とって切腹でもするかと思ったが…さすがにそこまで阿呆じゃなかったかw
655 カタクリ(catv?):2009/09/05(土) 07:15:23.78 ID:9ZbUsoPh
>>631
議会制民主主義の原則の問題でイデオロギー関係無いから。
どっかズレてるんじゃね?
656 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:15:53.25 ID:WF5G6kuD
>>650
じゃあ他に誰か出るのかといったら鳩山に負けるのわかってるから
誰も出ない、出たくないなんだぜ。

でも麻生と書くのが嫌だから白紙 白旗あげちゃう!


こんな思考の奴らに国民生活任せる義理は無い。
国民が困ってる時に必ず白旗揚げて放り出すに決まってるから。
657 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 07:15:55.73 ID:fa49HIrm
>>652
そして誰もいなくなった、ですね。
658 ハナカイドウ(愛知県):2009/09/05(土) 07:16:04.43 ID:h29qUh6h
国民が小泉改革の失敗
って思ってるだけに麻生を批判しにくいんだろうな
こんだけ負けたのに麻生への批判が少なすぎる
安倍とかもっと叩かれたからな
659 シハイスミレ(大阪府):2009/09/05(土) 07:16:19.50 ID:ZAeDNHkP
しかし選挙期間中の自民のCMで
最後に麻生が黙ったまま( ゚Д゚)ポカーンってなってたのはなんだったんだろうw
あれは見るたびに笑ってしまったがw
660 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:16:46.42 ID:vpRceItp
>>652
そんなの一億総玉砕の理論と同じじゃねーか
ネトウヨ的には美徳なのかもしれんが、そんなもん通じないよ
661 リナリア(茨城県):2009/09/05(土) 07:17:53.78 ID:uqqrp8bO
>>653
ホントそのとおり
自分が最もふさわしいと思う人物に入れるべき
白紙、欠席=もう党は要らない
というメッセージと同じ
662 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:18:09.44 ID:vpRceItp
>>656
別にそれでいいんだよ
白紙で鳩山に手渡しして、それからこっちの手を考えればいい
手渡しわかるか?将棋の羽生が得意としてる戦法だ
663 ヒメスミレ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:18:50.68 ID:Nzhi4TDe
どうせ野党なんだから白票だろうと麻生だろうと国民には関係ないんだけど
そんなことより、党内がゴタゴタしてる印象を与えることのほうがマイナス
664 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:19:01.38 ID:WF5G6kuD
>>660
一億玉砕と同じ

これの意味は上層部はそう国民に語りながら自分たちの保身だけはした。


今の自民党の議員まさにその通り。
665 タツナミソウ(兵庫県):2009/09/05(土) 07:20:07.73 ID:jrhko9wN
>>638
松岡さんは残念でした・・・
ああいう人が減ったのは自民党
てか国民にとって損失だわ

政治家の金の問題なんか
お互い様なんだからなあなあでイイと思うぜ
666 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:21:15.24 ID:WF5G6kuD
>>663
そういう計算もできなくなってるみたいだな自民党
自民党内のゴタゴタに有権者はウンザリしているというのに。
667 カタクリ(catv?):2009/09/05(土) 07:21:19.65 ID:9ZbUsoPh
>>664
全然違うだろ。
既に結果は出ていて、首班指名 まで晒し者になるのは総裁と幹事長なんだから。
668 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:22:51.92 ID:Q2bhdGsN
麻生じゃなくて小泉と世耕が悪いんだろ。
笹川は刺客を送れよw
669 チリアヤメ(catv?):2009/09/05(土) 07:22:59.95 ID:VVaxcOr9
いっそ派閥ごとに新党つくればいいよ。新自民党とか
理念が一致したら合併していけばいいし。今の自民党はただの野合
670 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:24:01.19 ID:vpRceItp
>>664
玉砕する・しないは「自民党議員のみ」が対象
俺はそのつもりで語っている
そして無駄に腐ったおみこし掲げて玉砕するのは美徳でも何でもないと言っている

「国民云々」の話はしていない
671 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:24:07.89 ID:WF5G6kuD
>>667
敗戦を認めたくないってことだろ=麻生支持しない

自民党が悪いんじゃなく麻生が悪い
その悪い麻生をぼくら自民党議員は支持してません
だから国民は自民党を支持してください。

それが白紙 白旗

自分の所属する党でさえ体張れない奴が国民の為に命投げ出せるか
672 斑入りカキドオシ(福島県):2009/09/05(土) 07:24:19.82 ID:Y6/iN+FV
白紙投票とかふざけてるの?
恥ずかしいからもう党解散しろよ
673 タツナミソウ(兵庫県):2009/09/05(土) 07:25:00.69 ID:jrhko9wN
>>668
それって選挙の刺客じゃなくて
ヤのつく職業の刺客・・・ガチだなw
674 プリムラ・ビオラケア(広島県):2009/09/05(土) 07:25:54.34 ID:u1Q+WRfb
>>664 そりゃ権力者と一般国民は同列じゃないからね
有能な人材を残さなきゃ敗戦後の復興はありえない
675 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:25:59.79 ID:Q2bhdGsN
一方世耕は近大の学生を利用したw
676 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:26:46.98 ID:WF5G6kuD
>>670
すでに玉砕してるだろw
この期に及んで何をしたいんだ自民党議員は

今見せるべきは内紛じゃなくて覚悟だよ
麻生に敗戦の総括つまりは晒し者になってもらって出直す。

それが正しいやり方。
できないのなら鳩山と書くしかない。

野党になった自民党が国民に見せるべきは覚悟 それだけしかない
677 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 07:27:51.81 ID:fa49HIrm
いや、だから麻生は最後まで間違えたんだよ。さっさと総裁選をやれば
首相指名に関してはなにもややこしい問題は起こらなかったんだから。
678 ハナカイドウ(愛知県):2009/09/05(土) 07:28:22.22 ID:h29qUh6h
麻生が、やっぱり俺が続けるって言ったら神
ウダウダ言ってる奴は離党すりゃいいのに
平沼とか木内とか戻して自民党を再建すればいい
679 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:28:27.77 ID:1OWUFICj
>>623
2000年の加藤の乱のgdgdな結末がどれだけ批判されたか、負け戦だからって
ここ一番でヘタレた加藤がどれだけ叩かれたか、学んでないんだろうな。


浪花節とか男気とかを好むのは日本人の国民性だろうし、戦後の焼け野原から世界第二位の経済大国まで奇跡の復興を遂げたのは
義理と人情と努力と根性という、極めて日本的な要素に拠るところもあるだろう。
かりにも「伝統を重んじる政党」を標榜するなら、負け戦こそ潔く華々しく戦ってほしいよな。
680 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:28:30.84 ID:vpRceItp
>>676
白紙投票の時点で晒し者になってるから安心しろw
681 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:29:21.02 ID:RjOHLets
派閥を解体する気もないみたいだし、自民党再生など無理だな
老害が残ったのも問題だが山拓なんか落選したのに派閥のトップのままとかお笑いだよw
682 トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/09/05(土) 07:30:21.56 ID:h+c3htWz
>首相指名「白紙」で調整

責任力wwww

もう笑うしかねえだろこれw
683 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:30:27.80 ID:WF5G6kuD
>>680
バカだな
それじゃ自民党もいっしょに晒しモノになってるだろうが。

敗軍の将が切腹するってのはその負の責任を一手に引き受けて
他が1から出なおせるからだぞ

一緒になって晒し者になってどうすんだよ
そういうのを お笑い種 って言うんだよ
684 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:31:15.43 ID:vpRceItp
>>681
まあそういうのは今後自然淘汰されていくと思うけどね
685 ジャーマンアイリス(東京都):2009/09/05(土) 07:31:33.49 ID:sWKb21Wx
>>679
そのときに「あんたが大将なんだから!」と叫んだ谷垣が大将の有力候補になるとは・・・


本当、負けは負けって認める潔さが欲しい。
敗軍の将とともに散る覚悟で、麻生って書けばいいのに。
公明の新代表でもいいから、一致団結っぽいポーズを見せればいい。
686 マリーゴールド(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:31:58.25 ID:vetKH6eb
どん引きですわw
687 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:32:48.79 ID:WF5G6kuD
>>679
政治の世界じゃ特に負け戦からどう立ち直るかが重要だからな。
政局政変再編いくらでもあるし。
4年後はどうなってるかわからない。

その時に あの時腑抜けたやろうども は国民から信用されない。
688 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:32:59.04 ID:Q2bhdGsN
谷垣だけは嫌だって計算ありきの名前なんじゃないの。
石原もそうだけど。

実際は中川にしたくてしょうがないんでしょw
689 シラネアオイ(東京都):2009/09/05(土) 07:33:44.44 ID:fnVIQYR9
こんにゃく
690 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:34:41.69 ID:vpRceItp
>>683
その思考がネトウヨ的なんだよな
なんか依怙地というか、15〜25だと正解という思考ができないというか
18だけが正解!あとは売国奴!というようなみんなから引かれる思考

「うわー白紙だってよw麻生はやっぱり駄目だな」で終わるよ

ノンポリっぽい知り合いに白紙投票で熱く語ってみ?
絶対に「うわっなんだこいつ・・・」って顔されてあいまいに流されるから
691 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:35:54.12 ID:Q2bhdGsN
世耕はまた森派のためにネット活動してるのかw
暇だなあ。
692 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:37:17.40 ID:vpRceItp
国旗!国旗!国旗がけしからん!とわめいて大敗
まさにネトウヨ的依怙地思考
693 ハマナス(東京都):2009/09/05(土) 07:37:31.79 ID:JSI68IOu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8100685

こんな奴らが自民を支持してる時点でだめだろw
694 バーベナ(dion軍):2009/09/05(土) 07:37:42.14 ID:TZNpdRU8
どうせ総理になれないんだからん何でもいいだろ
こんな下らないことで揉めてる方が国民の印象悪くなるよ
695 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:37:52.40 ID:WF5G6kuD
>>690
ノンポリとか言葉のセンスが古すぎるだろw

ウヨとかサヨとかそういうちいセェどうでもいいことは好きにやれよ。

筋が通ってるか通ってないか。
筋通せる奴じゃなきゃ国民生活を守る仕事 政 は出来ない。

それだけだよ。
凄く単純だけどスゴク大事なこと。

自民党の議員は野党になった今こそきちんと考えるべき。
696 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:38:34.89 ID:Q2bhdGsN
自民党の議員なんて野党になったら何もできんだろ。
与党でも何も出来んのだからw
697 ジュウニヒトエ(三重県):2009/09/05(土) 07:39:50.91 ID:japc6sOv
いっそのこと自民全員が協力して
小沢20、残り鳩山に投票したら面白いのに
698 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:40:18.53 ID:vpRceItp
>>695
お前にとってどうでもいいかよくないかなんてしらん
ただそういう考え方はネトウヨ的で世間に通用しないってこと

筋通すだのなんだの熱く語ってるけど、
なにこいつこんなことで顔赤くしてんだ?って思われるのがオチ
699 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:40:21.14 ID:Q2bhdGsN
自公がとりあえずどんな嫌がらせを続けるか見物だな。
とりあえず創価タレントが出ずっぱりなのが主な嫌がらせみたいでワロタw
700 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:40:47.88 ID:WF5G6kuD
今回の選挙の結果見れば、日本国民は見ていないようでキッチリ見てるよ。

>>697
それおもしれぇなぁ
701 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:41:05.68 ID:+kDOCoyQ
>>1
まだ、もたついてるの?
702 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:42:26.84 ID:cX7YNif2
自民は解党しろってのが世論なのに 
まだ存続させる気なのか? 
受かった人は首班指名の紙を辞職届けとすればいいんじゃないの?
703 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:42:47.04 ID:Q2bhdGsN
今回の選挙でハッキリした事は郵政選挙であってもほとんどがアメリカの意向しだいでどうにでもなるという事。
ネット世論もチーム世耕もマスコミも小泉のパフォーマンスも関係ない。
アメ公敵に回したら何やっても駄目だわw
704 ローダンゼ(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:43:03.09 ID:VchgxMJt
これからやる選挙、国政も地方も全部、負けまくりだな。
もう自民は解散するしか無い。
アホ過ぎてどうにもならんとこまで来たわ。
705 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 07:43:18.03 ID:fa49HIrm
>>701
もう決まりました。解が適切かどうかはともかく。
控え室がどうなったのか気がかりです。
706 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:44:05.97 ID:WF5G6kuD
>>698
何事も積み重ねだよ

好かれるのも嫌われるのも積み重ね
見てないようで日本国民はきちんと政治見てるよ。
口に出さないだけで。
707 オキナワチドリ(dion軍):2009/09/05(土) 07:44:16.49 ID:9NDkv0uK
舛添が一番いいんだろうけど参議院だからな
谷垣だな
総裁選にも出てるし。
708 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/09/05(土) 07:44:58.03 ID:HZlzvuH1
自民は小沢に擦り寄って分裂工作成功すれば
民主半分に割れるんじゃないか
709 ローダンゼ(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:46:23.00 ID:VchgxMJt
>>708
今の自民は逆に小沢の豪腕にすがりたいだろう。
確実に、逆に自民から寝返るやつが大量に出るなw
710 モクレン(九州):2009/09/05(土) 07:46:33.46 ID:dmDKui8F
ばっかじゃなかろうか
ネズミ男舛添にでもしとけ
711 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:46:39.60 ID:WF5G6kuD
>>703
じゃあ鳩山危ないな
712 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:46:43.54 ID:1OWUFICj
>>690
横レスで申し訳ないけど、最大野党の衆院議員が首班指名で白票を投じる、ってのは
滅びの美学だけじゃなくもっと根本的なところでの問題があると思うんだ、ウヨサヨではなくて。


無所属の候補でなく政党の候補として選挙に出て自分は当選したけど、党としては大敗して野党になりました。
さて、自分は党所属の国会議員として誰を首相に推しましょうか→白票。みんなで。

…これって極論すれば政党政治を否定する暴挙だよ?
713 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:47:24.51 ID:cX7YNif2
次は民主内でも落ちるべき人は落ちてほしいな 
前原、枝野、松原なんかは不要だ 
対立候補立てて落としてもいいんじゃないか
714 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:47:30.35 ID:vpRceItp
このスレで「自民に失望したわ」って言ってるような層を切り捨てることが
今後自民が復活すべきためにやるべきことだな

ピントのずれたことで青筋立ててるようなのは、味方につけても頼りないだけ
身にしみてよくわかったでしょう?
715 オキナワチドリ(dion軍):2009/09/05(土) 07:47:59.05 ID:9NDkv0uK
安部は無いな
もう失格の烙印押されてんだから。
716 ジャーマンアイリス(東京都):2009/09/05(土) 07:48:16.87 ID:sWKb21Wx
>>708
大連立か、自民がバラバラになって民主にすり寄るパターンしかないと思う。
参院自民の10人くらい民主に移れば過半数確保できるから、そっちの方がよさそうだが。
717 ねこやなぎ(catv?):2009/09/05(土) 07:48:31.34 ID:2/ZHAb4+
>>709
小沢以上の豪腕であらせられる、野中大先生に頭を下げた方が早いよ。
718 タンポポ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:48:42.67 ID:Q2bhdGsN
世耕と小泉がどっかで自民を裏切ると思うな。
まあその時にホントに笹川が刺客を送るだろ。
719 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:49:56.78 ID:cX7YNif2
安部はない 

東アジアが平穏が保てない 
仲の良い中国人の人もすごく嫌ってたわ
720 ローダンゼ(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:50:23.80 ID:VchgxMJt
>>717
野中は豪腕だけど・・・人望無いからなぁ・・・
にしても田中真紀子が結局民主w
ってのでワロタw
今の民主は、小沢、田中真紀子・・・ すげーぜw
黄金期自民のラインナップ・・・w
721 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/09/05(土) 07:51:28.73 ID:IeJC03x4
>「白紙はゼロから党を立て直すメッセージに

なるわけねーだろ
腐れ自民党の世襲議員が1人残らず辞任してから言え糞政党
722 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:51:38.27 ID:WF5G6kuD
>>714
だから老人族議員だけ残ったんでしょ。
723 キバナスミレ(岩手県):2009/09/05(土) 07:52:34.00 ID:N0VK9BvT
白紙なら出席しなくていいじゃん
誰だってわざわざ白票出しに選挙行ったりしねーし
724 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 07:52:53.48 ID:1OWUFICj
>>717
政治思想はともかく、野中は凄まじい策士だったな。加藤の乱の時YKK(てかYK)のヘタレっぷりと好対照だったのが印象的だわ。
725 ダリア(アラバマ州):2009/09/05(土) 07:53:18.98 ID:6S/LPwnm
世襲切ったらみんなの党並の面子になってしまう
726 オキザリス(神奈川県):2009/09/05(土) 07:53:48.71 ID:tYlRF7YK
>>715 >>719
確かにな。ν速で書くような内容を公の場で言っちまうような見境の付かない奴だったからな。
727 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:54:47.54 ID:WF5G6kuD
>>720
しかも今の自民党よりも少しだけ若い旧自民党メンツw

この国は自民党派閥しか政党がないのか
728 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 07:55:14.72 ID:fa49HIrm
>>723
いや、ほら当人たちはただの白票じゃなくてメッセージのつもりだから。
729 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:55:13.78 ID:vpRceItp
>>722
ああそうかもね
ふるいにかけたらゴミだけザルに残ったような結果だったしな
730 オキザリス(神奈川県):2009/09/05(土) 07:55:46.08 ID:tYlRF7YK
つーことはアレか。黄金期の日本からうまみ成分を抽出したのが民主で
絞りカスが自民か。
731 キュウリグサ(香川県):2009/09/05(土) 07:56:58.43 ID:TdH5eOlA
んなもんどうでもいいわw
早く執行部立て直せよ
732 水芭蕉(関東):2009/09/05(土) 07:57:30.61 ID:FFfsHkE6
どーでもいーじゃん。大騒ぎすることじゃねー。
どうせ勝てない総理選出に、誰を書くかって
議論するのが不毛。
言わば死に票になるって分かってるものに、
エネルギー使うのが無駄。

月末の自民党総裁選に向けて考えればいい。
今はまだ行政の長とその所属政党として、やることをやるべき。

今まで、不毛なとにかく反対と
言っていた奴らとは、違うのだよ。
733 イブキジャコウソウ(神奈川県):2009/09/05(土) 07:57:36.25 ID:Zv1W6lVZ
白紙に統一しないと
バラバラといろんな名前で投票されて、そっちのほうが余計まとまってない感じにはなる。
ただ、白紙というのも異例すぎる。
734 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 07:58:19.28 ID:WF5G6kuD
>>730
小沢が旨味かどうかは・・・・・・w
ただ実際には小沢が日本の政治を動かす指揮者になったのは間違いないから注視してかなきゃいけないけどな
どれくらいの期間になるかはわからないが。

正直、自民党内のゴタゴタなんてどうだっていいんだよ。今は。
野党だし。
それを一番わかってないのが自民党議員という始末
735 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 07:58:49.19 ID:fa49HIrm
でも、次の選挙で一番痛いのは自民党の党内の惨状ではなく
創価票がないことだと思う。
736 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 07:59:30.73 ID:vpRceItp
>>731
>>732
あたりが、世論にきわめて近いだろうな
でもネトウヨは「いやそんなことはない!白票!白票!白票だぞ!けしからんだろ!」
と街宣車の上で拡声器使ってわめき続ける
737 タマザキサクラソウ(鳥取県):2009/09/05(土) 08:00:00.42 ID:Hw+SjhJF
選挙で選ばれた奴らが選挙を否定するようなやりかたすんな
738 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 08:00:47.92 ID:cX7YNif2
中川秀直さんなら立てなせるかもな 
民主よりも中国とうまくやれそうだしな 

とりあえず安部はない 
落ちたら自民の再建の道は開かれたかもしれない
739 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 08:00:57.97 ID:WF5G6kuD
>>736
ウヨサヨ思考から抜け出した方がいいぜ
つまらんよ そんなもん
740 キバナスミレ(岩手県):2009/09/05(土) 08:01:13.57 ID:N0VK9BvT
>>728 そういや、

「オレ白票出してくるわ(キリッ」
「なら行かなくていーじゃん」
「はあ?白票でも投票率はあがるんだぜ(得意げ)
 その白票は意志になる(キリッ」

みたいなレスもあったなー選挙の日
741 水芭蕉(関東):2009/09/05(土) 08:01:23.88 ID:FFfsHkE6
党内はそんなに荒れちゃいないよ。
細かいコメントをかき集めて、

「大敗迷走」って記事をマスコミが作りたいだけ。
もう死に体だからな。>マスコミ
742 カンパニュラ・ベリディフォーリア(神奈川県):2009/09/05(土) 08:02:31.98 ID:bS64x0en
もういっそ、自民党の国会議員は全員一票ずつ自分自身に入れろよ
議長への嫌がらせになって面白いだろ
743 キクバクワガタ(catv?):2009/09/05(土) 08:03:06.45 ID:d1HBSEu9
お前らもほんの1,2年前まではローゼン閣下とかいって持ち上げてたくせに
744 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 08:03:12.32 ID:WF5G6kuD
>>741
アンチ自民でやってきたマスコミは自民が野党になった今
自分たちも迷走してるからな。

自民とアンチ自民のマスコミはセットだった
どちらかが崩れればもう片方も崩れる
745 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 08:03:41.23 ID:cX7YNif2
>>739

まだ統一ネトウヨ協会の残党はいるだろ 

こいつらネットで世論扇動するから 
ネット規制も本格的に考えたほうがいいかもな
746 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 08:05:18.08 ID:vpRceItp
>>743
そもそもあれが麻生巌主導のやらせだろ
なにがローゼン麻生だよ
キモヲタの腐臭ただようキモアニメで親近感沸く一般層がどれだけいるよ
マジきめーわって思っただけ
747 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/09/05(土) 08:05:29.84 ID:HZlzvuH1
自民は田中真紀子って書けよ自爆率高そうだし
オバマに種ナスとかって言ってくれるはず
748 キバナスミレ(岩手県):2009/09/05(土) 08:05:30.11 ID:N0VK9BvT
>>743
舐めるなよ 4年前には小泉マンセーでもあったんだぞ
749 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 08:05:55.96 ID:WF5G6kuD
>>743
福田も官房長官時代はすごい好かれてたぜ
渋いAAも出来てたし

しかし首相になった途端にボロクソ
この国は首相に恨みがいくシステムになっているんじゃないだろうか。

>>745
そういう考え方だといずれ自分も自滅するよ
敵は己の中にあり
ウヨサヨなんて言葉にしかすぎない
1つのカテゴリーにしかすぎない
750 水芭蕉(関東):2009/09/05(土) 08:07:03.56 ID:FFfsHkE6
>>740
マスターべーション。
それで民主主義政治に参加したつもりかよ。
751 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 08:08:00.12 ID:1OWUFICj
>>734
小沢はアレだ
「使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しくお使いください」
ってヤツだ
752 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 08:08:31.65 ID:WF5G6kuD
>>746
自民が圧勝した時も民主が圧勝した時もこういう書き込みあったなぁ

勝ち馬に乗るのが国民性
というか人間誰でもそうか

だからこそ筋通す人間は光ってみえるんだな。
753 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 08:09:04.11 ID:8A3tvahT
白紙だと
愚の骨頂だな
棄権しとけや
754 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/09/05(土) 08:09:33.94 ID:vpRceItp
>>751
わしが育てた的な感じかもしれんな・・・
まあでも使い方を間違えなきゃ効くよ
755 オランダミミナグサ(東京都):2009/09/05(土) 08:11:01.74 ID:WF5G6kuD
>>751
問題は使うのが小沢自身だってことだw
その本人でさえ使い方間違えて破壊するからな
756 バーベナ(dion軍):2009/09/05(土) 08:13:28.05 ID:TZNpdRU8
権力無くなった自民のどこに魅力があるのっと
757 キバナスミレ(岩手県):2009/09/05(土) 08:20:32.02 ID:N0VK9BvT
>>751
サンポールだな
便器に優しいとか、使用も安全とか良さげに思えるが、
実は肝心の黄ばみ落としの能力がイマイチな、ふやけた中性洗剤なんかじゃねぇ
漢の酸性トイレ洗剤!
でも強力すぎて、たまに便器割るw
758 オキザリス(神奈川県):2009/09/05(土) 08:42:59.25 ID:tYlRF7YK
>>757
日本は便器かw
759 ヤエザクラ(神奈川県):2009/09/05(土) 08:45:01.34 ID:96wdN2rn
民主のこと心配するより前に自民のこと心配したら。
760 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/05(土) 08:51:38.39 ID:1OWUFICj
>>758
日本を代表する大企業経営者の集まり経団連の会長が御手洗
日本を代表するWEBサイト2chの通称が便所の落書き


うん。日本は便器だw
761 タニウズキ(埼玉県):2009/09/05(土) 10:10:47.24 ID:5O16AZ1l
国民「自民党には総理大臣にふさわしい人材はいない」
762 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/09/05(土) 10:22:14.80 ID:6rZoCA/r
白票ってどういう扱いになるの?無効?
763 チューリップ(長野県):2009/09/05(土) 11:02:07.13 ID:fRYKeElP
つまらんことで揉めていていい状況か?

ってサルオヤジがいってた
764 ロウバイ(dion軍):2009/09/05(土) 11:14:10.26 ID:sHK5AQcy
ニコニコ新党でも作るべしw
765 ツゲ(大阪府):2009/09/05(土) 11:26:17.49 ID:E01FFvXw
自民に候補いないなら連立与党してた公明新代表に入れればいいだろ。
766 ペチュニア(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 11:35:52.74 ID:pZjn/dpE
>>764
麻生・細田・松本純・新藤義孝しか参加しないだろw
森元も人気あるんだったか
767 スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 12:30:36.14 ID:d2ob+5sn
ニコニコの親会社が麻生の親類って聞いてやっとあのキチガイじみた定期的な工作の意味がわかったわ
768 ヒナゲシ(福岡県):2009/09/05(土) 12:31:37.54 ID:bGTTzGh4
本当にバカしか残ってないんだってことを
再認識した
769 西洋オキナグサ(dion軍):2009/09/05(土) 12:32:44.84 ID:rbSo45VX
トリコの作者を首相にしようぜ
770 ねこやなぎ(東日本):2009/09/05(土) 12:33:56.69 ID:qi3MYRLi
ケジメを付けないのは嫌い。
771 フジスミレ(広島県):2009/09/05(土) 12:36:12.11 ID:PE2bi8A4
公明党の議員は誰を書くの?
772 ワスレナグサ(埼玉県):2009/09/05(土) 12:39:31.87 ID:Ui6HBOaP
もう弾切れか。
773 セキチク(アラバマ州):2009/09/05(土) 12:40:27.72 ID:0zef2xow
公明は信者しか投票してないんだろうな、信者も選挙権あるんだから仕方ないわ。
それよりも民主の比例の方がどうかと思ったけどな。自民もだけど比例はいらんわ
774 キンギョソウ(広島県):2009/09/05(土) 12:45:50.09 ID:t7PnbiJ8
>>771

公明党は、臨時国会前に、代表を決めて、その代表に投票する予定。
自民党だけだ、白票を出す方向で検討しているのは。
775 プリムラ・ビオラケア(千葉県):2009/09/05(土) 13:02:39.66 ID:74SCLbrC
>>432
くれよ
776 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/09/05(土) 13:04:39.47 ID:UykhSn5N
要は地方票だけで決めるって事かい?
777 ボケ(dion軍):2009/09/05(土) 13:15:10.53 ID:5yOyaXlX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8102913
ニコ厨の麻生儲は選挙終わってもキモいな
個々人の政治信条はともかく世間との乖離を自覚しろよ
778 ジシバリ(長屋):2009/09/05(土) 13:24:59.28 ID:QqZHxoUg
呆気なかったな。
自民がまさかこんな感じで終わるとはな。
779 プリムラ・オーリキュラ(関西・北陸):2009/09/05(土) 13:27:26.56 ID:GiaP7BJM
老害丸出しの族議員が麻生に責任をなすりつける様を
国民がどう見てるかもわからなくなってるんだろう
780 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 13:27:36.89 ID:j0DJUf/y
麻生、選挙に落ちたほうがよかったんじゃね?
781 プリムラ・オーリキュラ(関西・北陸):2009/09/05(土) 13:33:49.42 ID:M1KRmRoi
>>777
こりゃひどい
782 ハナワギク(千葉県):2009/09/05(土) 15:59:19.93 ID:Wc6RbpFF
貼るか

★★酷使様の特徴★★

・全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
・「反日」に対しては毅然とした態度を取りたがるが、そこに損得勘定は無い
・「〜するべき」調を好むが具体的なプランは無い
・権威主義者だが自分が依れる権威が国もしくは日本人であること以外無いため、それらを守るため(個人的観点からの)なら
 デッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・敵対相手が違うだけで、基本的には 中国憤青や韓国ネチズンと同じ思考形態。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめずすぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・マスメディアには嘘が、ネットには真実があふれていると信じている
・とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない
・議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する
・日本のために戦った先人を尊敬しろというが実際に戦場で戦った先人が戦争の悲惨さを発言すると売国奴認定して叩く
・いちいち上から目線で話をする
783 カンパニュラ・トメントサ(北海道):2009/09/05(土) 16:00:56.38 ID:XNe/p/he
こんな予想された事態にも満足に対応できない自民党。
まさか勝つつもりだったのか?
784 プリムラ・ダリアリカ(広島県):2009/09/05(土) 16:34:40.32 ID:kLKy6qAH
>>783

勝てないにせよ、いい勝負には出来るつもりだったんだろう。
785 ムラサキケマン(北海道):2009/09/05(土) 16:42:11.41 ID:uge5k8iX
月曜のTVタックルで、三宅さんが言っていたけど、
首班指名、鳩山にして祝福して自民党の度量の大きさをアピールしたらいいと言っていた。
まさしく、その通りだと思う。
786 フモトスミレ(catv?):2009/09/05(土) 16:43:38.63 ID:ePcap/zL
>>785
いやそれはそれでどうかと
支援者怒るぞ
787 プリムラ・ダリアリカ(富山県):2009/09/05(土) 16:53:54.65 ID:vb2C+N71
いっその事、全員自分の名前書けばいいじゃないか
788 アカシデ(広島県):2009/09/05(土) 16:59:42.96 ID:RkSR5+4S
>>777,782
マスゴミ汚染のひどい脳をおもちで
もう民主も一枚岩ではない事は事実なんだから
そろそろ認めたら?

阿部政権の時に社保庁解体に民主が反対してたのは自治労が基盤の一つだったからだと
民主に年金問題をリークすることで自治労は自治労に向けられるべき世論の鉾の先を阿部政権に向けたってこと
マニュフェストには入らなかったけど外国人参政権はぽっぽとタヌキの悲願だってこと
朝日、毎日新聞は朝鮮擁護、それらの擁護をうけて民主は躍進したってこと
789 ハナワギク(千葉県):2009/09/05(土) 17:03:15.58 ID:Wc6RbpFF
コピペ見つけたから貼っただけなのに反応しちゃった
790 菜の花(dion軍):2009/09/05(土) 17:14:01.15 ID:J9cKOwU9
なんだかよくわからん反応だな
791 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 17:24:24.92 ID:xTfzKbQy
なにか、自民党は世間からどう見られているかが本当に分からないみたいだな。
792 フモトスミレ(catv?):2009/09/05(土) 17:27:46.06 ID:ePcap/zL
>>791
お前らネトウヨは世間の声ではない
793 オキザリス(神奈川県):2009/09/05(土) 17:52:08.27 ID:tYlRF7YK
>>760
その証明の仕方に一言も反論できねぇw
794 スィートアリッサム(長屋):2009/09/05(土) 17:53:58.90 ID:XKphS+Ai
ネットが世間と乖離してんのあたりまえだろ

世間と同じ程度ならなんでネットやってんだっつー話
795 ムシトリナデシコ(関東):2009/09/05(土) 17:59:36.29 ID:oVE4Ali7
>>785
小沢って書いて民主内紛を誘うって手もアリだよな
796 クモイコザクラ(catv?):2009/09/05(土) 17:59:56.22 ID:3PtmEymg
>>785
それはないわw
自民に入れたやつ激怒する
797 ムラサキケマン(関東):2009/09/05(土) 18:00:07.44 ID:49Hp8REI
負けるの分かっていて何で総裁選の準備してなかったんだ?
798 ロウバイ(dion軍):2009/09/05(土) 18:01:57.85 ID:sHK5AQcy
小池百合子と書けば、少なくとも彼女が離党するのを防ぐことは出来るぞ!
799 ムラサキケマン(関東):2009/09/05(土) 18:03:46.50 ID:NCtW2dj6
>>797
負けると思ってなかったんだろ。
800 フモトスミレ(catv?):2009/09/05(土) 18:04:24.34 ID:ePcap/zL
>>794
ネットは玉石混交だからな
真実を言い当ててる場合もあるにはあるんだが、基本的にめったにない
レアメタルみたいな存在
競馬の大穴にロマンを感じる人を想像してもらうといいと思う
801 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 18:07:26.54 ID:uj2i5SDG
>>799
責任全部麻生に押しつける気だったんじや?
802 カキツバタ(catv?):2009/09/05(土) 18:10:02.67 ID:behgtdu8
三択にすりゃいい

@麻生太郎
A井脇ノブ子
B吉田茂
803 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/05(土) 18:13:16.22 ID:MW0wynEk
鳩山とだけ書いておけ
804 ジュウニヒトエ(長屋):2009/09/05(土) 18:16:08.64 ID:gvoDmlXy
国会議員が首班指名で白紙は引くわ。
まだ自分の名前を書いた方がマシ
805 タツタソウ(アラバマ州):2009/09/05(土) 18:20:47.08 ID:9dq0VN2N
森元が当選してる様じゃお先真っ暗
806 コスミレ(神奈川県):2009/09/05(土) 18:21:05.70 ID:fkrHOV5G
小沢に投票するのが民主党としては一番痛いんじゃないの?
807 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/09/05(土) 18:22:05.21 ID:ix0usECW
どうして自民党がここまで空気を読めなくなったのはなぜ?
808 パンジー(dion軍):2009/09/05(土) 18:22:37.55 ID:EpcridIJ
普通に首相になってほしい自民党議員書いて1番得票数が多い奴が総裁就任じゃだめなのか?
809 ハクモクレン(空):2009/09/05(土) 18:25:27.45 ID:gEL/axBs
もう、「自民党総裁」と書いとけよ。
810 ハクモクレン(空):2009/09/05(土) 18:26:08.52 ID:gEL/axBs
>>807
有能な人がケツを割ったから・・・・・・かな・・・・・・・
811 ノゲシ(大阪府):2009/09/05(土) 18:40:33.84 ID:X3UOxVNe
民主に道路利権潰されて、票田に税金ばら撒く方法がなくなった自民党は死を待つばかり
812 オキザリス(神奈川県):2009/09/05(土) 19:06:51.51 ID:tYlRF7YK
>>806
でも、鳩山+小沢票の合計が与党の議席数より多かったら速攻バレるだろw
813 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/09/05(土) 19:11:51.47 ID:mRmV9z1f

進次郎でいいじゃん。俺たちヤケクソなんです、ということで。
814 ポピー(アラバマ州):2009/09/05(土) 20:14:48.51 ID:pe8Vu2qT
>>806
そういうことやったら政党としては終わり
自民党消滅覚悟でやるならいいけど
815 シナノナデシコ(東京都):2009/09/05(土) 20:26:34.82 ID:fa49HIrm
>>809
それだ!
816 キクザキイチゲ(アラバマ州)
>>795
つーか、それで本当に内紛を誘えると思ってるのが凄いわ