議席3分の1激減の自民党、国会控室の明け渡しを拒否「我々には「居住権」がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 桜(三重県)

国会控室も争奪戦 民主「正面側明け渡せ」、自民は抵抗
民主党が中心の政権発足を前に、国会の議員控室の位置どりをめぐる攻防が激しさを増している。同党は衆院の
大部屋などの総入れ替えを自民党に要求。参院でも同様に申し入れた。政権与党だった自民党が衆参とも長年占めてきた
議事堂正面側の控室に、民主党が新たに陣取ることになれば、国会運営面でも政権交代を印象づけることになる。
 「明け渡さない、立ち退きをしないというのはあまりいい印象じゃない」
 民主党の山岡賢次国会対策委員長は1日、自民党の大島理森国会対策委員長にこう言って控室を入れ替えるよう求めたが、
大島氏は即答しなかった。衆院は8日から各派協議会を開いて協議する。

総選挙で圧勝した民主党は、これまで使ってきた国会の裏側にある控室から正面側に移ることは「当たり前だ」(幹部)と強気そのもの。とはいえ、
正面側の控室を長年占めてきた自民党は、長年の「居住権」(国対関係者)をたてに抵抗する見通しだ。
衆参両院の控室は、各会派の議員数で割り当てられる。総選挙結果を単純計算すると、衆院では自民党が4割に激減。民主党は
2.6倍に拡大する。民主党は2階裏側から正面に移ったうえで、3階の自民党控室のほとんどを得ることを描いている。

 ただ、自民党国対幹部は「引っ越し経費が数千万円以上かかる。こういうご時世だからやるべきじゃない」と牽制(けんせい)するなど、
「居座り」も辞さない構えだ。
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200909020156.html
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/images/TKY200909020162.jpg
2 オキザリス(福島県):2009/09/02(水) 14:12:36.03 ID:VHRB3LW3
バールでぶん殴って追っ払え。
3 斑入りカキドオシ(山形県):2009/09/02(水) 14:12:43.90 ID:RM+5/3GP
居住権てホームレスかよ
4 アルストロメリア(長屋):2009/09/02(水) 14:12:46.36 ID:ahDZkiHH
兄弟喧嘩かよ
5 ムラサキサギゴケ(群馬県):2009/09/02(水) 14:12:49.57 ID:1a79tVyq
絶対にゆるさん
6 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/09/02(水) 14:13:10.61 ID:xqwBWlnh
占有屋か
7 ムラサキサギゴケ(兵庫県):2009/09/02(水) 14:13:52.86 ID:OyNZHC3V
ウトロ住人か
8 オウレン(神奈川県):2009/09/02(水) 14:13:55.48 ID:3rACOswe
余計な金かかるならこれはいいんじゃね?
9 スズメノヤリ(愛知県):2009/09/02(水) 14:14:14.72 ID:huJadE6K
正面側は与党が使うとか法律でもあるの?
10 アブラチャン(愛知県):2009/09/02(水) 14:14:15.73 ID:Kl+1FYza
諸行無常
11 キランソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:14:21.57 ID:eMeYHUXJ
派遣社員ですら潔く寮を出るのに
12 ムレスズメ(長屋):2009/09/02(水) 14:14:26.50 ID:G6PiU6vS
居住権て何だよw
13 水芭蕉(佐賀県):2009/09/02(水) 14:14:34.50 ID:oTMQad+q
駄々こねてたって印象悪くなるだけいさぎよく引いた方が国民受けはいいぞ
14 フサアカシア(dion軍):2009/09/02(水) 14:14:41.01 ID:ndqY10Ac
控え室が同じ建物内で引越すだけで数千万かかるってどういうこった
15 ギシギシ:2009/09/02(水) 14:14:43.75 ID:SgeClFgd
明け渡すとパチンコ屋建てるからやめろ
16 アザミ(アラビア):2009/09/02(水) 14:14:53.75 ID:vQQ4zuZw
こういう、既得権益を主張する輩を追い払うために民主党が勝利したんだということを、
自民党はまだ理解をしてないのか
17 ねこやなぎ(関東地方):2009/09/02(水) 14:15:00.65 ID:9bA1/xXU
居住権があるなら仕方ない
18 ラフレシア(鹿児島県):2009/09/02(水) 14:15:06.23 ID:cUzW8qL0
どう見ても朝鮮人じゃんwww
19 オウレン(愛媛県):2009/09/02(水) 14:15:09.02 ID:qhTf89CO
別に明け渡さなくてもいいんじゃない
野党が過去の実績だけで正面側に居座ってる、という事実は残るんだし
20 ビオラ(dion軍):2009/09/02(水) 14:15:11.34 ID:jNjnrDfo
居住権てなによ
21 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 14:15:10.66 ID:uqII8GCt
選挙で負けて占拠するとは・・
22 モクレン(長屋):2009/09/02(水) 14:15:11.90 ID:3DxAxQdh
そもそも「居住」してないだろw
23 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:15:15.53 ID:x4HPKUN2
ばっかじゃねーの
こんなくだらない事でいがみ合ってんじゃねー
24 クチベニシラン(鹿児島県):2009/09/02(水) 14:15:18.10 ID:/CcMof0e
いいじゃん渡せば
25 ダンコウバイ(北海道):2009/09/02(水) 14:15:18.77 ID:MmK0oWCD
もっとやれ
26 アルストロメリア(長屋):2009/09/02(水) 14:15:26.82 ID:ahDZkiHH
どうせ長くもたないんだからそのままでいいじゃろ。
27 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:15:29.55 ID:eDbHgU0y
引き際は大切です
28 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:15:33.33 ID:76NReXTz
言われる前にスパッと出たほうが与える印象全然違うのに
そういうのなんでわからないんだろ。逆に数千万円かけても惜しくない
29 ウンナンオウバイ(catv?):2009/09/02(水) 14:16:04.19 ID:k90y4NRu
最後までチンピラヤクザだったな
30 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:16:13.80 ID:cn3CEFvJ
負けたらな黙って出てけよ
自己責任だろ
31 節分草(福岡県):2009/09/02(水) 14:16:19.06 ID:UyspouyF
金かかるんなら引っ越しは必要ないけど
人数減った分部屋はせまくするべきだな
32 ペチュニア(東京都):2009/09/02(水) 14:16:21.96 ID:F4rJzLn3
野党に落ちた政党の自己責任だろ
努力が足りなかったんじゃないの?
今まで何やってたんだ?甘えだろ
33 タツタソウ(東京都):2009/09/02(水) 14:16:42.76 ID:OZZbdZFi
ハケンムラのアレと表裏か?
因果は巡るもんだ。
34 イワウチワ(東京都):2009/09/02(水) 14:16:53.48 ID:QsPx1R/7
子供かよ・・・
35 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:16:58.06 ID:qJhoJ9Ft
いちいち入れ替えなんてしてる暇有ったら国勢に本気出せよ
36 ウィオラ・ソロリア(静岡県):2009/09/02(水) 14:16:58.81 ID:Lw0tjAmP
小学生の場所の取り合いみたいでわろたw
37 ミツマタ(東京都):2009/09/02(水) 14:17:02.30 ID:6xTC8jNg
引っ越しで数千万円以上もかかるのか?
占有屋のふっかけじゃあるまいし
38 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:17:04.98 ID:YLZ4xER4
民主党は面子を問題にしている。それだけ。
自民党も面子的な部分はあるだろうが
理由には合理的な部分が認められるから
詳細に検証されるべきで、強行するのは考えものだ。
39 ジギタリス(宮城県):2009/09/02(水) 14:17:09.01 ID:l37YWmIz BE:3106541388-2BP(6557)

>引っ越し経費が数千万円以上かかる

え?
40 オウレン(愛媛県):2009/09/02(水) 14:17:09.33 ID:qhTf89CO
別に居座っても自民党の印象が悪くなるだけなんだから無理に要求する必要はない
41 ハクモクレン(関東):2009/09/02(水) 14:17:22.35 ID:PEWp/8S6
ヤクザか
42 クワガタソウ(関西地方):2009/09/02(水) 14:17:31.73 ID:ErFJlWmL
大敗してもなんの反省もしない。
43 スィートアリッサム(西日本):2009/09/02(水) 14:17:33.67 ID:dkGQ0GD4
>引っ越し経費が数千万円以上かかる。

何にそんなに金が掛かるんだよ?w
44 ムラサキナズナ(関西・北陸):2009/09/02(水) 14:17:35.17 ID:y8/eSXC5
ヤクザです
45 ウシハコベ(三重県):2009/09/02(水) 14:17:37.90 ID:av4XyIKO
チンピラヤクザがごねてるようにしか見えない。
46 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:17:41.37 ID:oEygNRgI
わしのように生きるか死ぬかの修羅場を潜ってきた人間からすると自民の精神はまるで病人……
並の治療では……救われぬほど心性が病んでいる
その病気とはつまり……

どんな事態だろうととことん真剣になれぬという病だ…

いつだって……許されると思っている……
自民が批判されようと……あるいは……極論……選挙で大敗した……としても……
自民は間違っていな自民は正しい
なぜなら……今 起こったこの事態はあくまで「仮」で…本当の自民のあずかり知らぬこと…
そう考えるからだ…
47 スイカズラ(千葉県):2009/09/02(水) 14:17:44.55 ID:FkbR6axn
控え室で居住権ってのがそもそもおかしいだろw
自民=バカってなるだけだからやめといたほうがいいのに
48 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:17:56.96 ID:cUDXXKxI
居住権てそこはお前の家かよw
49 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:18:03.58 ID:9Pir7rpU
派遣切りか
50 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/09/02(水) 14:18:05.32 ID:999YHXn7
大島なんて落選してただのオッサンだろ。
なに偉そうに言ってんだよ。
51 フモトスミレ(兵庫県):2009/09/02(水) 14:18:07.30 ID:BF32s5Xg
まるで朝鮮人みたいだな
52 セキチク(鹿児島県):2009/09/02(水) 14:18:10.74 ID:I4cdxfm4
そんな金かかるんならやらなくても良い
53 ノミノフスマ(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:18:12.89 ID:sTBroIw2
なんかどでかい動かしづらいもんでもあるのか
54 アマナ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:18:14.62 ID:bilcfgFP
公園のホームレスにも居住権はあるよな
55 ウグイスカグラ(大阪府):2009/09/02(水) 14:18:16.95 ID:h+HZXqL5
往生際が悪く見苦しい
56 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:18:18.08 ID:qJhoJ9Ft
そもそも増えた分だけ部屋寄越せで解決する話じゃねえのかよ
永田町()笑
57 ピンクパンダ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:18:28.94 ID:eKm4tBRU
無職が居住権の主張って、ホームレスじゃねーかw
58 アマリリス(山形県):2009/09/02(水) 14:18:35.78 ID:DrJ/H0tB
居住権?
59 オキザリス(福島県):2009/09/02(水) 14:18:38.09 ID:VHRB3LW3
火付けて追い出せ
60 バーベナ(関西地方):2009/09/02(水) 14:18:39.83 ID:mRjM1DcZ
新しい権利か。
来年から教科書に載せないと...
61 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:18:39.69 ID:cn3CEFvJ
まだ自分らの思い通りになると思ってそうだな
アホなの?
62 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:18:45.28 ID:dT4TWbSn
政権交代に協力するっていった直度にこの態度かよ
63 トキワハゼ(大阪府):2009/09/02(水) 14:18:49.96 ID:BcfUGz8M
どこまで醜態晒せば気が済むんだ・・・
もう黙ってろよ自民
64 アルストロメリア(長屋):2009/09/02(水) 14:18:55.92 ID:ahDZkiHH
引越しぐらい自分でやれ。
65 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:19:11.26 ID:cG1EQYFX
はやくハローワークに行けよw
66 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 14:19:15.99 ID:5cDyAAUS
比例で自民党に投票したことを後悔したくなるレベルのクソ具合。
67 ケマンソウ(不明なsoftbank):2009/09/02(水) 14:19:32.97 ID:ObYaFfqF
どんだけ往生際が悪いんだよ
そんなんだから俺からも三行半突きつけられるんだよ、バーカ
68 スカシタゴボウ(大阪府):2009/09/02(水) 14:19:42.32 ID:ZdXnAEY0
>>32
ああ・・・自己責任だな・・・
今まで引っ越し代貯めてなかったのが悪い
69 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:19:53.49 ID:B5F2YIaq
自民党さんのバカにしてた派遣社員でさえ
すんなり寮出て行きましたよ
70 タツタソウ(東京都):2009/09/02(水) 14:19:56.32 ID:OZZbdZFi
マスコミの格好の餌食になるんだし
大衆にはいい留飲の下げ口になるのは分り切っている。

ゴネればゴネるほど損をする。
来年の参院選の票がどんどん削られていく。
自民終了へ…
71 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 14:19:58.49 ID:eFQGmK7J
自民ゴミすぎる
72名無しさん@涙目です。:2009/09/02(水) 14:20:00.86 ID:SLy2eJPz
居住してんの?
73 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 14:20:02.71 ID:SH2tLt7k
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/images/TKY200909020162.jpg
大きさ違うのかと思ったら表も裏も同じ大きさじゃんw
金かかるなら入れ替えなくてもいいんじゃね?
74 アブラチャン(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:20:10.90 ID:LoRnT0JO
こういう時だけ権利を主張しやがる
75 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:20:15.49 ID:qJhoJ9Ft
>>63
居直り強盗と空き巣でやりあってるようなもんだろ。どっちもいらんわw
76 マツバウンラン(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:20:16.08 ID:0V61MAPw
ひどすぎワロタw
はよ出て行けよw
77 イヌノフグリ(熊本県):2009/09/02(水) 14:20:17.71 ID:tQq8vRRd
失業した秘書さんたち使えば無料だよね
78 アマリリス(関東地方):2009/09/02(水) 14:20:18.85 ID:7P9l2Sr2
自民党は終わったな
潔く出直す体制になるカルトと違って参院でも議席を減らしそうだ
79 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/09/02(水) 14:20:22.08 ID:3/9hEVsG
カッコ悪いなw
80 ダリア(長屋):2009/09/02(水) 14:20:22.20 ID:zqAJUCmP
わろたw
往生際悪すぎだろw
81 キンギョソウ(千葉県):2009/09/02(水) 14:20:23.78 ID:6cPhZjaL
控え室の位置にこだわるとか小学生かよ
自分らの場所があるなら無駄に金使う引越しなんてする必要ないだろ
何が節約して財源を捻出するだよ矛盾してるだろうが
82 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:20:25.49 ID:cs9N/08k
どこの不法占拠朝鮮人だよw
83 オオバクロモジ(香川県):2009/09/02(水) 14:20:41.85 ID:PWchIzAG
なんか大阪の立ち退き拒否みたいなことやってるのな
84 アブラチャン(dion軍):2009/09/02(水) 14:20:47.57 ID:0NkO6fAU
エロDVDとか隠してあるんだな
85 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/09/02(水) 14:20:50.47 ID:pjvznuF+
居住権って住むのかよそこに
占有権と言えよ
86 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:20:54.31 ID:YLZ4xER4
お前らは自民党の意見を子供だとバカにするが
そんな自民党の文句に反論できない民主党って何なの?
87 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/09/02(水) 14:20:58.75 ID:CDPBsyWM
こりゃ参院選も自民大敗だな
88 キンケイギク(関西):2009/09/02(水) 14:21:00.99 ID:5zaFoOTf
住むのかよw
89 カラスビシャク(東京都):2009/09/02(水) 14:21:01.42 ID:CbBoydbB
呉越同舟
90 パンジー(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:21:25.60 ID:EyIJQMT/
首切り派遣の気持ちがこれでわかっただろう…。
彼らは寮費を納めて居住権を得ていたにも関わらず、早々の退去を強要されていたのだ。
その原因を作ったに等しい自民が居住権云々語る資格は無い!
出てけったら出てけ。
91 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:21:28.63 ID:riOkjG/3
居座らせてもいいと言ってる奴はなにもわかってない。
負けた奴らは負けたなりの処遇を受けさせないと勘違い増長するんだよ。
92 プリムラ・マラコイデス(中部地方):2009/09/02(水) 14:21:31.33 ID:jp1JwSvr
意味分からん
何で引越しに数千万円もかかるんだ?
100万円くれたら俺が全部手荷物運んでやるよ
93 クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:21:34.50 ID:bxhz+V0l
>引っ越し経費が数千万円以上かかる。
自民は今までこういう政治をやってきたから今回惨敗したんだよ。
まだ分かってないんか?
94 ペラルゴニウム(鳥取県):2009/09/02(水) 14:21:37.82 ID:o/OZTRLq
場所が入れ替わるだけで何の意味がないwww

無駄金使うなwww
95 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:21:46.17 ID:76NReXTz
要求してるのは民主党なんだから無駄金使ったっていいんだよ
言われたとおりにやらざるを得ませんでしたって言えばいいんだから
96 タマザキサクラソウ(catv?):2009/09/02(水) 14:21:57.42 ID:k+nxRCeN
みっともないなぁ。あんまり幻滅させんな。
97 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:22:03.43 ID:srIWoq2L
じゃあ何か?
自民党が逆の立場だったら
しなかったっていうのか?

するだろ。
98 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:22:03.56 ID:pj88Lbt1
自民党支持だけど情けない
99 アブラチャン(愛知県):2009/09/02(水) 14:22:09.06 ID:Kl+1FYza
単に、与党の席が右側だったのか

ずっと、保守系が右側、革新系が左側で
右翼、左翼だと思ってた。
100 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 14:22:11.12 ID:XteOnrNi
もう国会にいる政治家全員処刑しろよ
101 アマナ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:22:20.24 ID:UcytUMb0
>>50
大島は選挙区で勝ってます。
辛勝ですけど
102 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:22:37.42 ID:76NReXTz
>>90
派遣は職がないから出て行かされたんだろ
全然違うじゃんw
103 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:22:44.08 ID:RJxskGma
なんの権利だよこれ
104 シキミ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:22:46.15 ID:D5VpK4u0
もう自民はダメだな
再起の望みもないわ、こりゃw
105 プリムラ・ダリアリカ(長屋):2009/09/02(水) 14:22:52.78 ID:wN1hiXcp
かっこ悪すぎ
106 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:22:54.33 ID:IVp12iox
居住権w
往生際が悪いな
醜いチョンみたいだからやめろよ
恥ずかしい
107 ケマンソウ(不明なsoftbank):2009/09/02(水) 14:22:56.86 ID:ObYaFfqF
さすが今まで不法入国の朝鮮人を野放しにしてきただけの政党ではあるわな
108 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:23:00.72 ID:8B76Cl6H
あわれな末路だ
109 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:23:03.54 ID:srIWoq2L
ダブスタ二枚舌泥棒政党=自民党

>>102
自民党は議席が無いから出て行かされるんだろ
110 ジュウニヒトエ(catv?):2009/09/02(水) 14:23:36.90 ID:BYWkYFum
在日みたいなこと言うなよw
111 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:23:41.91 ID:qJhoJ9Ft
>>97
無駄なくすとか言っておいて思いっきり無駄だろこんなん
つつましく最小限の移動で済ませる振りでもしてればいいものを
やってる事自民とかわらんw
112 ビオラ(大分県):2009/09/02(水) 14:23:46.72 ID:9G8E0Hja
居住(きょじゅう)とは、一定の住まいを定め、そこに住んで自分たちの生活を営むこと。その場所を居住地(きょじゅうち)といい、通常そこが自宅(じたく)とされ、そこへ帰ることを「帰宅(きたく)する」と称される。
113 アマリリス(奈良県):2009/09/02(水) 14:23:51.20 ID:PYaZu9RP
ヤクザの占有屋だな。
競売物件に居座って立ち退き料をもらう手法と同じ。

ヤクザみたいな自民党。
114 ニガナ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:23:57.05 ID:/b2Bp0ZK
既得権益にしがみ付く自民党の象徴的出来事だな
115 ウィオラ・ソロリア(静岡県):2009/09/02(水) 14:24:08.65 ID:Lw0tjAmP
何でそんなに金かかるんだよ、土日に自分らでチマチマ運べばいいじゃないか
116 マリーゴールド(東京都):2009/09/02(水) 14:24:10.79 ID:A5yRtu0Q
>>109
場所が違うだけで広さ変わらないんだよ…
117 キンケイギク(神奈川県):2009/09/02(水) 14:24:11.60 ID:JGCHS5wi
居住権ってまるで在日じゃん
118 桜(三重県):2009/09/02(水) 14:24:21.75 ID:ot1t8KBi
・民主政権誕生が確実視される中、消費者庁を9月1日に強行設立して、民主が最も嫌う、元官僚を長官に任命
・議席が激減し、野党に転落も、移住権を主張して国会控室の明け渡しを拒否

自民党は面白おかしいな
119 アブラチャン(愛知県):2009/09/02(水) 14:24:22.21 ID:Kl+1FYza
新人当選ラッシュで大忙し、国会「氏名標」作り
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T00557.htm

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090902-OYT9I00555.htm
急ピッチで進む衆院議員の「氏名標」作り=安川純撮影

かっこいいね
120 コバノランタナ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:24:27.88 ID:DC/mnSlQ
>引っ越し経費が数千万円以上かかる

場所入れ替えるだけでこんなにかかるなら引越しなんてしなくていい
121 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/02(水) 14:24:29.15 ID:bxdcyYWY
もう自民全員落選させるしかないな
122 ナツグミ(埼玉県):2009/09/02(水) 14:24:29.77 ID:3zRp2U24
人数が多い方が広く使うのが当然じゃないか
123 ユッカ(千葉県):2009/09/02(水) 14:24:30.69 ID:pk0bGVHT
なんで数千万もかかるんだよ
今から手伝いに行くから金くれ
124 キンギョソウ(千葉県):2009/09/02(水) 14:25:07.42 ID:6cPhZjaL
スレタイだけでレスしてる奴が多いな
画像見ればわかるが明け渡しは同意できるが位置の交換なんて全くの無駄だろ
125 オキナワチドリ(dion軍):2009/09/02(水) 14:25:08.08 ID:f2ZmbFbE
ワロス
126 オオバクロモジ(香川県):2009/09/02(水) 14:25:13.31 ID:PWchIzAG
在日「あれ?こんなところにウリたちがいる・・・」
127 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:25:19.88 ID:riOkjG/3
>>111
なにが無駄って自民の存在そのものが無駄w
たたき出せ。
128 ネメシア(岡山県):2009/09/02(水) 14:25:25.54 ID:WApPnTKf
> 引っ越し経費が数千万円以上かかる。

すぐバレる嘘を。見積もとってないくせに
129 フリージア(catv?):2009/09/02(水) 14:25:35.16 ID:81KZUOTV
>>109
>ダブスタ二枚舌泥棒政党
これ民主党だぜ
選挙後にマニフェストを変えようとしてる
130 タンポポ(宮崎県):2009/09/02(水) 14:25:51.26 ID:oaMs6PsI
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090902-538527.html

>これに、自民党側が「長い伝統がある」と、難色を示した。

54年で長い伝統ってw
竹島や駅前の土地に居座る朝鮮人も長い伝統になるなw
131 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:25:51.85 ID:qJhoJ9Ft
>>124
3F明け渡すのは当然だろうが2Fの入れ替えが意味不明すぎる
どう見ても無駄w
132 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:25:57.29 ID:cs9N/08k
>>102
自民も多く職を失いましたがw
133 コバノランタナ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:25:57.35 ID:DC/mnSlQ
>>122
広さは変わらない
134 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:26:27.33 ID:76NReXTz
>>109
違うよ。野党になったんだから代われって言われてる。
どうしても派遣に例えたいんなら
エンジン作ってたヤツが内装作ることになったから部屋代われって言うようなもん。
民主党が言うんだから従っておけばいい
派遣切りとは全然違う
135 ヒナゲシ(埼玉県):2009/09/02(水) 14:26:32.85 ID:2eIB19bh
>こういうご時世だからやるべきじゃない

麻生や与謝野が掲げていた景気対策と真逆だなw
136 フクシア(神奈川県):2009/09/02(水) 14:26:35.52 ID:az8BcusA
なんだ在日かw
さすがパチンコ利権を生んだだけある
137 ボタン(関西地方):2009/09/02(水) 14:26:35.97 ID:qJCMslY0
自民は既得権益にしがみつくって印象
民主は自民に姑息な嫌がらせすることしか出来ないって印象
やはり新聞は愚民扇動する商売が上手いなw
138 ヤマシャクヤク(catv?):2009/09/02(水) 14:26:48.64 ID:YtNhquJ/
>こういうご時世だからやるべきじゃない
これリック・フレアーの命乞い?
139 オキザリス・アデノフィラ(dion軍):2009/09/02(水) 14:27:01.47 ID:o/1LpDTR
社民党みたいだwwwww
140 アヤメ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:27:02.83 ID:+vFzpOCd
寮を追い出される派遣の気持ちが今頃わかった自民党たん
141 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 14:27:06.39 ID:F3tit3X3
テメーら自腹で引ッ越せよ
往生際悪いなぁ
142 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 14:27:06.62 ID:J3Aq1hJw
小学生が席替えでもめてるレベル
場所なんてどうでもいいから仕事しろよ
143 ムラサキサギゴケ(北海道):2009/09/02(水) 14:27:09.09 ID:Jmb2B/Qx
数千万とかまだ言っちゃう自民のズレた金銭感覚
144 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:27:14.77 ID:AMzCz67z
ここは素直に渡して4年後取り返すきもちでいけ
145 ユッカ(千葉県):2009/09/02(水) 14:27:17.80 ID:pk0bGVHT
もう当選ゼロにしとけばよかったんやー
146 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:27:24.19 ID:AoBqOXJL
余計な金かかるくらいなら引っ越しなんていらん
147 節分草(福岡県):2009/09/02(水) 14:27:33.82 ID:UyspouyF
同じ建物のそれも同じ階の部屋移動するだけなのに数千万とか
控室にいったい何置いてんだよ
148 クサノオウ(東京都):2009/09/02(水) 14:27:52.21 ID:v0v8baR0
>引っ越し経費が数千万円以上かかる
落選してニート化した暇人どもが
手伝えばいいだろうがw
149 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:27:53.71 ID:YLZ4xER4
>>130
いや54年は長いだろ。
過去の偉人がここでどんな話をしたのかと歴史ロマンに浸れるくらいに。
150 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:27:54.58 ID:76NReXTz
>>132
控え室の入れ替えになんの関係があるの?w
151 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:27:58.67 ID:8B76Cl6H
3Fはいいだろ。
152 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:28:12.36 ID:IVp12iox
引っ越しに数千万ってw

永住するつもりで、勝手にリフォームとか私物とか持ち込んでたんじゃねぇーの?
153 ミヤマヨメナ(北陸地方):2009/09/02(水) 14:28:14.08 ID:8dcWKwvn
で、民主の言う様に開け渡さなければいけない必要があるの?
154 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:28:30.65 ID:qJhoJ9Ft
>>142
だな
それでなくても事務引継ぎで時間かかるの解り切ってるだろうに
こんな事で無駄な時間使ってんじゃねえと
155 スミレ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:28:34.35 ID:kFS3l3Dd
まさに 彼らを象徴するような出来事だな
痔民が政治の中心にいて当り前的慢心に嫌気が差し、敗北を呼んだことにまだ気づかないのか
驕る者久しからず ・・・ しばらく謙虚にしてろ さすれば日はまた昇る
156 マリーゴールド(東京都):2009/09/02(水) 14:28:40.82 ID:A5yRtu0Q
明け渡す場所は当然だけど、
入れ替えはほんとに金の無駄。

ちなみに数千万かかる内訳は「入れ替え」がポイントだろうな。
何もないスペースに物を運び込む引っ越しじゃなくて
お互い物が大量に詰まってる場所を入れ替えるから
一度待避させるスペースが必要になってその確保が
建物内で確保できないとなると一気に支出が増えることになる。
政治に関する物が多いから、セキュリティ面でも厳重に扱わないといけないし、
そうなるとさらに金がかかる。

157 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/09/02(水) 14:28:43.40 ID:OXEbVnR/
三船リトルが野球の練習してた所に三船サッカー少年団が
「今日からここのグラウンドは俺達が使うぜ」って来たようなレベルのけんかだろ
158 キンケイギク(神奈川県):2009/09/02(水) 14:28:57.20 ID:JGCHS5wi
場所入れ替えにしても数千万もかからんだろ…
家でも建てるのかよ
159 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 14:29:06.14 ID:eGBtlnfz
ウトロ地区か
160 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/09/02(水) 14:29:07.32 ID:f+ggFgok
広さが同じなら金かけてまで移動する必要なくね?
広さが違うならさっさと出てくべき
161 コバノランタナ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:29:10.19 ID:DC/mnSlQ
まとめ

民主党「俺達は与党だから正面がいい!場所変われ!」
自民党「広さは一緒だろ・・・。引越しに金もかかるだろ・・・。」
162 タンポポ(宮崎県):2009/09/02(水) 14:29:12.86 ID:oaMs6PsI
>>124 >>131
地図見ればわかると思うが、議場の与党席に近いから。

議長から見て右側が与党席。左側が野党席。控室と逆になってしまう
163 桜(三重県):2009/09/02(水) 14:29:15.46 ID:ot1t8KBi
自己責任を放棄して移住権を主張する自民党wwwww
164 バイカカラマツ(千葉県):2009/09/02(水) 14:29:16.69 ID:IorkGbBh
何で数千万もかかるんだよ
165 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 14:29:17.66 ID:F3tit3X3
なんだ同じフロアで移動するだけか
数千万とかどんな国宝が鎮座してんだよ
166 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:29:23.81 ID:76NReXTz
>>153
無駄だから意味ないけど勝てば官軍なんだし言われたとおりにしとけばいい。
スレみればわかるけど勘違いしてるヤツたくさんいるんだから
これ以上、余計な誤解を招くことはない
167 ナノハナ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:29:38.12 ID:dPjGgEqA
同じ建物内で引越し費用数千万だと?
業者に頼まないで自分であyればタダだよ!
168 フリージア(catv?):2009/09/02(水) 14:29:47.73 ID:81KZUOTV
どうせ4年もたたないうちに同じことが繰り返されるんだろ
そのままにしとけば税金の節約にもなるw
169 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/09/02(水) 14:29:50.58 ID:y8WW64fK
在日かよ
170 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:29:51.57 ID:6T/HEsdn
自民を批判してるやつはなんなの?
民主の横暴に自民が抵抗しているだけだろ

衆院常任委員長全ポスト、民主が要求方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090831-OYT1T01424.htm

>国会法では、委員長は選挙で決めると規定されており、多数党が独占することが可能だ。
>しかし、実際には、与党が国会を円滑に運営するため、一部のポストを野党に譲るのが慣例になっている。
171 ハチジョウキブシ(九州):2009/09/02(水) 14:29:59.20 ID:eezHy7Zo
まあ派遣と違って居場所を失う訳じゃねえしw

部屋にしがみつく自民党も自民党だが部屋位でグダグダ言う民主党も民主党だわw

ガキのケンカだわw

やっぱり日本は終わったな…
172 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:30:07.08 ID:cn3CEFvJ
負けるってそういう事だろ
弱者は投げ捨てろよ
173 福寿草(神奈川県):2009/09/02(水) 14:30:13.35 ID:JZ6jZs1c
>>152
住居はしらんが、内装工事(リフォーム)は普通にする
174 ミゾコウジュミチノクコザクラ(埼玉県):2009/09/02(水) 14:30:15.00 ID:w+4cBKQA
自民の老害どもは民主の新人脅しそうwww
175 桜(三重県):2009/09/02(水) 14:30:30.78 ID:ot1t8KBi
>>165
わざと多めに言ってるだけだろ
176 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 14:30:40.21 ID:FDTS5Dfl
潔くしないと与党に返り咲けないぞ?糞なプライドは捨てて復活してくれよな
177 フリージア(catv?):2009/09/02(水) 14:30:44.50 ID:81KZUOTV
>>162
>議長から見て右側が与党席。左側が野党席。
これも決まってるわけじゃないから、左側を与党席にしてもいいだろ
178 サポナリア(長屋):2009/09/02(水) 14:30:52.01 ID:6uL4TmYo
自民党は、たかが引っ越しもできないのか
そりゃ改革なんか出来る筈も無かったな
買いかぶってたわ
179 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:30:57.01 ID:cs9N/08k
>>150
逆らう権利がないんだよ、これが選挙で負けるってことだ
180 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:31:19.22 ID:NZ4XjnRB
>正面側の控室を長年占めてきた自民党は、長年の「居住権」(国対関係者)をたてに抵抗する見通しだ。

国旗に続いて国会まで私物化かよ。
181 スカシタゴボウ(大阪府):2009/09/02(水) 14:31:21.98 ID:ZdXnAEY0
>>161
今までなんでなんでその場所に入れたかっていうと与党だったからだろ。
与党じゃなくなったらどくのは当然
182 アヤメ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:31:25.11 ID:+vFzpOCd
自民タン今日も反省の色なし
183 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:31:25.82 ID:6T/HEsdn
>>179
独裁者の言うことは違うね
法律もってきなさい
184 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 14:31:31.83 ID:I8xGFdwt
>>11
議事堂の庭にでも、自民党村でも作ればいいんじゃね
185 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:31:33.72 ID:YLZ4xER4
>>162
実際に千万円近くかかるなら歩けと言いたい
186 ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:31:34.75 ID:RVmF4HzD
数千万かかっちゃうとか
少しも自分達が運ぶって意識がないんだな
人をカネで動かすことしか考えてないんだねぇ
187 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:31:39.20 ID:9Pir7rpU
居住権て初めて聞いたわ
188 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:31:42.97 ID:qJhoJ9Ft
>>162
そのくらい歩けって話だなw
189 ハルジオン(沖縄県):2009/09/02(水) 14:31:44.63 ID:tUwjGHop
民主党も本気で移りたいわけじゃないだろうよ
自民がゴネたらゴネたで、イメージダウン図れるしな
190 ムシトリナデシコ(九州):2009/09/02(水) 14:31:48.27 ID:2pJ46b+E
やってもやらなくてもいいけどやるなら議員の私費でやれ
191 ロウバイ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:31:50.86 ID:1HsEVa0r
また朝日新聞の印象操作記事か。
自民党は何も正式回答してないだろ
192 ノゲシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:31:56.11 ID:c5Psaif6
席替えで最後列廊下側の席から退かなかった奴みたいだ
193名無しさん@涙目です。:2009/09/02(水) 14:31:56.98 ID:SLy2eJPz
なんで負けたか分かってんのか
194 ムラサキハナナ(東海・関東):2009/09/02(水) 14:32:04.62 ID:I08D0ElC
自民だせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:32:15.08 ID:76NReXTz
>>179
それじゃいつも社民党や民主党が言ってきたことと矛盾するよw
196 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/09/02(水) 14:32:16.35 ID:Kyr+aaMR
民主馬鹿か
大きさが同じなら金かかる事するんじゃねえよ
197 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/02(水) 14:32:26.81 ID:7QxQdz6h
国会控室にいたけりゃ、与党になりゃいいじゃん
198 ミヤマヨメナ(北陸地方):2009/09/02(水) 14:32:39.96 ID:8dcWKwvn
>>166
そうなんだろか…
199 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 14:32:46.09 ID:F3tit3X3
ところで控え室に何が置いてあんの?
200 スィートアリッサム(西日本):2009/09/02(水) 14:32:47.81 ID:dkGQ0GD4
>>179
「無駄遣いを無くす!」と言って選挙で勝った民主党が、さっそく無駄遣いw
201 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:32:48.52 ID:YLZ4xER4
>>187
> 居住権て初めて聞いたわ

これ単なる比喩じゃないの
202 オオバクロモジ(沖縄県):2009/09/02(水) 14:32:50.51 ID:PArVqhj9
まあ、どちらも税金を余り使わず合理的な方法で解決しろよ。
203 オウレン(関西・北陸):2009/09/02(水) 14:33:13.00 ID:iuVZCn2d
わるあがき
204 コバノランタナ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:33:22.85 ID:DC/mnSlQ
徹底的な無駄を省くと宣言してたくせに
見栄のために正面に入りたいだけの引越しにかかる費用は無駄じゃないんですか民主さん?
205 ゲンカイツツジ(長屋):2009/09/02(水) 14:33:26.03 ID:+S8OjyTg
引越しに数千万って控え室にどれだけの荷物があるんだろ
控え室とか言われると劇場の楽屋みたいなのしか頭に浮かんでこないや
206 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:33:28.98 ID:+vFzpOCd
老害自民はたかが引っ越しもできないのか
207 スイカズラ(大阪府):2009/09/02(水) 14:33:35.03 ID:o64Bvu2q
なぜ数千万円もかかるのか説明してみろ。どこまで引越しするんだ。
208 ヤブヘビイチゴ(関西地方):2009/09/02(水) 14:33:40.17 ID:g6ysljo+
ネカフェで寝泊りすればいいじゃん
ワープアと同じ立場になればいい
209 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:33:48.56 ID:9Pir7rpU
地上げ規制しなかった政党が何言ってんだよな
210 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:33:53.31 ID:8B76Cl6H
控室って一体何があるんだ……。
人が動けばいいだけじゃないのか?
211 ケマンソウ(不明なsoftbank):2009/09/02(水) 14:33:54.28 ID:ObYaFfqF
永年尖閣や竹島を放置し、日本の主権をないがしろにしてきた自民党が
何を偉そうに言ってるんだか

てめーらが日本人の誇りを無茶苦茶にしてきたたんだよ
反省して、国民の皆様の目の前で腹切って詫びろや
212名無しさん@涙目です。:2009/09/02(水) 14:33:56.30 ID:SLy2eJPz
引越しぐらい自分達でやれよ
213 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:34:03.41 ID:6T/HEsdn
民主党はやることなすこと独裁的だね
民主的に法的根拠を話し合えばいいだろう
無理やり友愛してどうするんだ
214 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:34:08.34 ID:76NReXTz
>>198
いや、俺も・・・なんだけどさw
215 ねこやなぎ(catv?):2009/09/02(水) 14:34:20.54 ID:YMk9eq8o
数千万円って空輸でもすんのか
2fの入れ替えはいらんな
3Fは明け渡せ
216 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/09/02(水) 14:34:29.65 ID:/xQpFHsU
あほくさ、負けたんだから
潔くしろ、おめーらにやる権力はもうねえんだよ
217 ユリノキ(京都府):2009/09/02(水) 14:34:38.15 ID:SaP5KEwD
自民は無駄なところで必死だな、ワロス
イメージダウンにしかならんのに、相変わらずのバカ揃い
218 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/09/02(水) 14:34:39.10 ID:tFP3pmy0
居住権?
正気かこいつら??
219 トキワハゼ(大阪府):2009/09/02(水) 14:34:40.34 ID:BcfUGz8M
引越しに数千万ねぇw
こういう感覚で政治やってるからそっぽ向かれる
220 レウイシア(山口県):2009/09/02(水) 14:34:53.87 ID:aR0omp/J
同じ建物内の移動くらい自分でやれ
221 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:34:55.33 ID:1d8/2ra0
見苦しいガキかよ
222 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 14:34:57.38 ID:F3tit3X3
使う人間が入れ替わるだけじゃ済まないような物がそんな大量に据えられてんの?
223 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/09/02(水) 14:35:07.41 ID:+Kjqh12J
費用は誰が払うんだ?
224 ユッカ(千葉県):2009/09/02(水) 14:35:08.26 ID:pk0bGVHT
国会で多数決で決めればいいじゃんww
225 クンシラン(西日本):2009/09/02(水) 14:35:14.14 ID:SIwUmmqX
[ ::━◎]ノ 控え室の引っ越しで数千万もかかるとか
        流石自民党の利権は半端ねぇww.
226 カラスビシャク(東京都):2009/09/02(水) 14:35:19.90 ID:aXiCN78W
>引っ越し経費が数千万円以上かかる

内装ピンクにでも変えたんか?
227 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 14:35:32.21 ID:RpyXKC6Q
選挙で大負けしたんだから潔く退けよ
228 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:35:42.73 ID:6T/HEsdn
衆院の全委員長のポストを独占しようとしているくせに
都合がよすぎるだろ
民主党の独裁にはうんざりだよ
こんなんじゃ自民だって法律もってこいということになってしまう
慣例が嫌ならこういうことだよ
円滑にはすべてがいかない
229 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:35:49.02 ID:riOkjG/3
国民は基本的にイメージでしかものを判断できないからな。
与党の場所にいるのが与党、というイメージだけで判断するのは明白だ。
だから自民はいじきたなく居座ろうとするし、民主はそうはさせじと要求する。
いやあ自民党というのは、ほんとに「自分だけが民」の党だなあ。カスすぎて笑いも出ない。
230 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:35:49.06 ID:9Pir7rpU
>>210
これからは動く時間がもったいない
231 ボタン(関西地方):2009/09/02(水) 14:36:01.89 ID:qJCMslY0
最終的には相手の要求飲んだほうが得だよね 問題はそのタイミングだが
232 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:36:04.36 ID:cs9N/08k
垢がどんどん出てくるなwジャバで風呂釜から出てくるゴミみたいだw
233 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:36:16.03 ID:f7jiNHmY
>>211
どうだった?スッキリした?

234 バーベナ(東京都):2009/09/02(水) 14:36:22.76 ID:1S9/QJOV
引っ越しに数千万かかるという話が、そもそも常識として信じられないのだが?
235 ツゲ(長屋):2009/09/02(水) 14:36:31.86 ID:ChgYRjwu
派遣村のホームレスじゃないんだから
大人になれよ
236 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:36:34.93 ID:6T/HEsdn
>>229
そんなイメージなんかないわい
237 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:36:44.60 ID:L4m5b+b8
控室くらいでグタグタしてないでさっさと公務員改革の法案まとめろよw
どうせできないんだろ、支持基盤が自治労だからよwww
238 マリーゴールド(東京都):2009/09/02(水) 14:36:49.48 ID:A5yRtu0Q
>>222
資料関連とかも控え室に結構あったりするかもね。
入れ替えだから、量によってはいったん待避する必要があるし
そのコストは待避場所によってはかなりの額になるのは想像できるから。

ってか、控え室の物は全部国が支給して私物持ち込みは
移動可能物のみって法律で決めてしまえば入れ替えは簡単になるのにね。
239 ゲンカイツツジ(長屋):2009/09/02(水) 14:36:53.23 ID:gxUarRth
いきなりマイナスイメージ与えてどうする
240 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:36:57.51 ID:IVp12iox
>>173
俺が言ってるリフォームとは、違う意味のリフォームな
例えば愛人部屋とか趣味の部屋とかキッチンやバーカウンターまで作ってたらw
241 ケマンソウ(不明なsoftbank):2009/09/02(水) 14:36:59.00 ID:ObYaFfqF
>>225
なんでも利権だからなあいつらは
金銭感覚が麻痺しまくりだから
そんなんで国民の生活実態なんて理解できんし、それを良くするとか絶対無理

ま、民主党にそれができるとも思わんがね
なんせ地下鉄にもまともに乗れなかったやつが総理大臣になるみたいだしw
242 シデコブシ(大阪府):2009/09/02(水) 14:37:00.23 ID:T3ht/DxH
どーでもいいわw
243 クワガタソウ(長屋):2009/09/02(水) 14:37:04.99 ID:3OdnxIT4
小沢派より少ない野党(笑)
244 サルトリイバラ(東京都):2009/09/02(水) 14:37:09.18 ID:VynFpUxI
自民は最後まで足引っ張るんだな
こんなことやって民主に公約実現ができなかったことの言い訳をあたえるなよ
245 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:37:12.58 ID:dT4TWbSn
早く下野しろよ

野党側に下れ
246 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:37:17.62 ID:srIWoq2L
自民は既得権益にズブズブだから
247 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:37:21.83 ID:9Pir7rpU
>>228
選挙で負けるのが悪い
248 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:37:30.25 ID:AZCQjK0W
これってカルデロン一家より言い分が稚拙だと思うんだけどさ、ネトウヨはどう思うんだろ
249 水芭蕉(愛知県):2009/09/02(水) 14:37:36.27 ID:NHxgWFdy
>>99
歴史的にはフランス革命の頃に
ロベスピエールの派閥が左翼側に席を占めたままで
恐怖政治を行ったこともあるので、そうともいえない。
250 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:37:43.31 ID:S9D0sAdu
そんなんだから自民は・・・
251 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:37:49.21 ID:riOkjG/3
>>236
出た、自称かしこい人w
アンの箱をまさぐるサリー△
252 ツメクサ(東京都):2009/09/02(水) 14:37:55.05 ID:mfERynQ8
ワロタ
自分たちはホームレス増やしといて
なんなのその態度w
253 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:38:00.38 ID:+vFzpOCd
さっさと引っ越し
しばくぞ
254 コバノランタナ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:38:03.14 ID:DC/mnSlQ

選挙前の民主党「無駄は徹底的に省く!みなさんの血税を一円たりとも無駄にはしない!」

選挙後の民主党「明け渡しだけじゃなくて場所変われ。引越し費用?知るかそんなもん!」
255 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/09/02(水) 14:38:07.08 ID:Kyr+aaMR
>>240
お前>>1も読んで無いだろ
256 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 14:38:10.69 ID:pNor6NS3
まるで子供のようなプライドだな民主党
金が掛かるんだったら入れ替えしない方が良いじゃん
早速無駄で下らんことを言ってやがるww
257 チューリップ(北海道):2009/09/02(水) 14:38:11.47 ID:ZqA5+8mR
>240
国会事務局が管理してるんだよ
できるわけねーだろw
258 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:38:14.26 ID:srIWoq2L
>>252
だな。
259 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/09/02(水) 14:38:15.38 ID:zD1E1jlL
多数派がでかい面するのは当然だろう。
少数派は隅っこで小さくなってろよ
260 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 14:38:15.76 ID:Ddschetd
来年の参院選も民主の勝ちで決まりだな
261 フデリンドウ(関東):2009/09/02(水) 14:38:17.34 ID:3HizGq77
自民も見苦しいが民主もそんなもんにこだわる程度の集団であって…
程度が同じならやっぱ朝鮮人じゃなくて日本人に政治やってもらいたかったわ
262 ケマンソウ(不明なsoftbank):2009/09/02(水) 14:38:26.96 ID:ObYaFfqF
>>233
ちょっと
まだウンコが残ってる感もある
263 キクザキイチゲ(福岡県):2009/09/02(水) 14:38:27.45 ID:B+enj/2U
ちょうど人数が逆転しただけなんだから入れ替えるだけでいいんじゃないのか
264 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:38:33.28 ID:6T/HEsdn
民主は景気対策のまえに控え室でギャーギャー騒いでるのかよ
しかも部屋の大きさは変わらずって馬鹿かいな
で、一方では国会を円滑に運営するための慣例やぶりw
自民の態度が硬化するわけだw
265 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:38:39.45 ID:YLZ4xER4
>>242
> どーでもいいわw

このスレで最も正しい態度だな
266 ドデカテオン メディア(石川県):2009/09/02(水) 14:38:41.01 ID:7M3CTvgx
選挙に勝ったら何してもいいとかアホか?
267 節分草(兵庫県):2009/09/02(水) 14:38:45.57 ID:afXc72eO
すんでるの?
268 キバナノアマナ(catv?):2009/09/02(水) 14:38:48.44 ID:jKqfZThk
こういう無様なことしてるともっと票が減るぞ・・・・
269 ネメシア(長屋):2009/09/02(水) 14:39:04.40 ID:eRPdFC5f
>>1
公共物を私物化するなよ負け組党
270 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:39:15.16 ID:6T/HEsdn
>>251
え?部屋の位置で与党野党のイメージなんかもってたの?
不思議なひとだねぇ
271 タンポポ(宮崎県):2009/09/02(水) 14:39:35.43 ID:oaMs6PsI
272 節分草(奈良県):2009/09/02(水) 14:39:37.36 ID:4PImIbRG
>>260
多分もう諦めてるんだろ
273 西洋オダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:39:39.49 ID:Fl4yf5+c
馬鹿丸出し。
どうでもいい面子とか棄てて、一から出直せ。
それすらできない覚悟しかないなら自民再生の目はまったくない。
274 ネメシア(岡山県):2009/09/02(水) 14:39:40.13 ID:WApPnTKf
一塁側の席に座るのに、三塁側入り口から入って中歩けって?
そんなクソ運営してる野球場があるかw?

国会の入退場でそんなんじゃ時間の無駄だろ
議事進行の遅滞を考えれば数十億円の無駄だ
275 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 14:39:46.57 ID:RpyXKC6Q
>>256
ただの引越しに経費が数千万円以上かかるとマジで思ってるの?
276 ポロニア・ヘテロフィア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:39:50.03 ID:uKd7k+d9
下らねえ対面やらプライドもってんじゃねえよ、議員のくせに

官僚に責任押しつけてるが使途不明金なんてお前らも同じだろうが
自覚して議員活動に取り組め

つまらないことで時間と労力割いてんじゃねえよ
277 サポナリア(長屋):2009/09/02(水) 14:39:54.99 ID:6uL4TmYo
>>254
自民党が無駄だったな
278 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 14:39:56.87 ID:QdZ585dC
>自民党国対幹部は「引っ越し経費が数千万円以上かかる。こういうご時世だからやるべきじゃない」
金持ちの議員連中が金を出して、引っ越し業者に入る立派な消費活動なんだから、
むしろこういう時世の時にやるべきだろ。
279 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 14:40:05.34 ID:4FRn2x0g
くだらねぇなぁ。

効率悪いんだから普通に替わってやれやww
280 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:40:22.66 ID:15pbAeQ+
なんか河川敷に住んでる奴も似たような事言ってたよ
281 プリムラ(関西地方):2009/09/02(水) 14:40:25.38 ID:KpTWlOe5
こういうのは次の参院選、衆院選で連勝してから
要求すべきことだと思うけどねー。

次、民主はなんらかの逆風で負けたら
また自民に明け渡すの?

連勝してから堂々と要求すればいいのに。
282 タツタナデシコ(静岡県):2009/09/02(水) 14:40:30.29 ID:JDGbOA2R
自民党は人に嫌われるプロですな
それを利用してなんか商売でも始めたらいいのに
283 キンケイギク(愛媛県):2009/09/02(水) 14:40:32.57 ID:+qrrcM9n
>>271
数千万は何処に使うんだろう
引越し屋への賄賂か
284 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/09/02(水) 14:40:41.78 ID:cQjZjIyl
議席数変わるごとに入れ替えてたら大変だろ
広さ変わらないならそのままでいい
285 カンパニュラ・アーチェリー(京都府):2009/09/02(水) 14:40:43.11 ID:jnOrJxDm
>引っ越し経費が数千万円

どうせ仕事ねえんだからテメエで汗水たらしてやれや
286 ノウルシ(catv?):2009/09/02(水) 14:40:58.91 ID:knAIkfoR
>>254
自分らで運べば金はかからん
数千万かかるとかアホな事言ってるから負けんだよ
287 トキワハゼ(東京都):2009/09/02(水) 14:41:01.76 ID:K7Jx7Hlh
まるまる移動じゃなくて、議席数に応じた分だけを移動させた方が効率的だろう。
民主もなに正面にこだわってるんだよ、そういう無駄を国政でやる気か?
288 ムラサキナズナ(関東):2009/09/02(水) 14:41:09.27 ID:XucNq2Hi
徳川幕府みたいな自民党の時代は終わりました。
御一新なんだから新政府に明け渡しなさい。

289 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:41:14.61 ID:8B76Cl6H
控室ってテレビには映らないトコロかな。
よくテレビで椅子に座ってくつろいでる部屋には
なんにも無さそうなんだけど。
290 トキワハゼ(大阪府):2009/09/02(水) 14:41:15.09 ID:BcfUGz8M
少なくとも「居住権」だの「引越しに数千万」とかワケの分からんことを言っちゃうと
どう足掻いても自民にマイナスイメージしか与えないだろうね
291 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:41:15.56 ID:cs9N/08k
>>271
プライドが許さないってだけなのか
292 ヤエザクラ(大分県):2009/09/02(水) 14:41:21.83 ID:D+0RSHdl
これは酷い、お灸を据えられてるんだから観念しろ
何なら俺が行って引越しを手伝ってやるよ
293 ケマンソウ(不明なsoftbank):2009/09/02(水) 14:41:29.41 ID:ObYaFfqF
どんな見積もりしたら数千万円つー金が出てくるのか明細を見てみたいね
マスゴミはそういうところに突っ込んでいけよ
294 ハナワギク(東京都):2009/09/02(水) 14:41:30.31 ID:9dEHzuzl
>>177
> >>162
> >議長から見て右側が与党席。左側が野党席。
> これも決まってるわけじゃないから、左側を与党席にしてもいいだろ

国会っていいか悪いかは別として
規則よりも慣例のほうが多い
そして慣例は規則並みに重視される
295 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/09/02(水) 14:41:33.35 ID:1tcpP8aB
だから中途半端に自民に議席を与えるなと
296 シラン(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:41:44.40 ID:wazlIgAD
国民の事考えてるなとっとと明け渡せよ屑ども
297 ゲンカイツツジ(長屋):2009/09/02(水) 14:41:45.51 ID:+S8OjyTg
>>271
日当一万ももらえれば俺一人でやってあげたくなるくらいのもんだな
298 オキナグサ(東京都):2009/09/02(水) 14:41:47.39 ID:I8AylNnA
名に私物化してんだ
299 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:41:59.35 ID:AXR97/zy
子供かw
300 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 14:42:15.72 ID:Ddschetd
民主は与党だから仕方なくても自民は金持ちなんだから自腹で引っ越してもらってもいいくらいだしな
301 タンポポ(宮崎県):2009/09/02(水) 14:42:22.02 ID:oaMs6PsI
>>228
衆院の全委員長のポスト独占は郵政選挙のあと自民幹事長も要求した
最初のふっかけだよ。最終的には譲歩する
302 カンパニュラ・ベリディフォーリア(奈良県):2009/09/02(水) 14:42:22.13 ID:pT73WXMm
自民ってガキだね
303 チューリップ(北海道):2009/09/02(水) 14:42:25.46 ID:ZqA5+8mR
>294
そのクソみたいな慣例を打ち破るのが民主の役割だろ
304 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:42:32.83 ID:riOkjG/3
>>270
こんちまたサリーくん、まだアンの箱をごそごそやっておりますが(声:キートン山田)
305 シデ(関西地方):2009/09/02(水) 14:42:36.37 ID:8obyT4Rv
小学生の陣地争いキタ――(゚∀゚)――!!
306 ノウルシ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:42:38.48 ID:SLy2eJPz
>>271
俺がやってやってもいいレベル
307 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 14:42:44.13 ID:QdZ585dC
居住権はちゃんと法律で定められてるのに対して、国会控室に居住権があるという法律は無いよw

貧乏人に消費しろ!というなら、お前ら議員が率先して金を使えと言いたい。
引っ越し代をけちってんじゃねーよ。
308 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 14:42:47.18 ID:4ClnN3H1
国民が馬鹿だから政権交代が起こったわけで
自民が明け渡す必要はない
国民が悪い
309 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:42:58.57 ID:6T/HEsdn
こんなささいなことで騒ぐ前に民主は気対策はどうした
方針すら固まってないだろう
文句を言うのは自由だが、不自由なのは不景気の国民なんだ
やることをやってからやれよ
くだらないことばかりしてるのを、外国に報道されるないように自民は記者クラブに圧力かけとけよ
310 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:43:20.76 ID:8B76Cl6H
>>271
0円だろ、この引っ越し。
311 マリーゴールド(東京都):2009/09/02(水) 14:43:27.41 ID:A5yRtu0Q
>>307
税金から引っ越し代出るとしても?
312 ムラサキケマン(福岡県):2009/09/02(水) 14:43:27.24 ID:TT/Dvi42
引越し代くらいてめえらのポケットマネーで出せよwwwwwwwwwwww何考えてんだwwwwwwwww
313 シュロ(東京都):2009/09/02(水) 14:43:27.96 ID:rCYpZ4Tm
まぁそうなるわなぁ
政権交代っていっても具体的にどこまでの人員が民主の人になるの?
人手が足りないとことか出てくるんじゃないの?
314 ジンチョウゲ(新潟県):2009/09/02(水) 14:43:31.60 ID:xxGYe5VV
負けるべくして負けたんだなあこりゃ
315 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:43:33.98 ID:cn3CEFvJ
そりゃあ上から言われたら下はしたがわざるおえないだろ
黙って従えよ
316 ハルジオン(岩手県):2009/09/02(水) 14:43:43.05 ID:qJhoJ9Ft
売り言葉に買い言葉以外の何もんでもないわな
おまえらさっさと仕事しろよと
317 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/09/02(水) 14:43:53.40 ID:1tcpP8aB
>>281
前回の参院選と今回で既に連勝しているけど
318 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:43:57.29 ID:6T/HEsdn
>>286
若手でも40歳50歳だ
運べるわけねぇだろ
選挙も終わって金が無くて自費では人も雇えないぞ民主も自民も
319 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:44:05.78 ID:L4m5b+b8
引越しするのにいくらかは確実に金がかかるんだし
自民は歩くと言ってるんだから散々ムダムダ言ってた
民主なんだから少しくらい歩いて経費削減しろよバカw
それとも自分達のわがままに使う経費はムダじゃないとか
小学生みたいな論理かww
320 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 14:44:07.30 ID:Ddschetd
脱官僚、脱自民。
第2党は共産党に!
321 トウゴクシソバタツナミ(北海道):2009/09/02(水) 14:44:14.03 ID:uoTjfjkq
「居住権」って……どこの三国人だよw

居座ってんじゃねえよホームレス議員どもw
322 節分草(兵庫県):2009/09/02(水) 14:44:14.93 ID:afXc72eO
まぁほんとどうでもいい
323 西洋オダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:44:30.47 ID:Fl4yf5+c
>>287
やるでしょ。だって口先とやる事まったく違うのは世襲反対の件見てもよくわかる。
324 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/09/02(水) 14:44:52.76 ID:1tcpP8aB
住むって言うのは、そこで寝泊りすることだぞ
何勘違いしてんだよ
325 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/02(水) 14:44:54.46 ID:gFY+EiUm
>>281
ひょっとしてウマシカさん?

民主も将来負けたら明渡すんでしょ。
自民が負けたんだから明渡さないと。

子供でもわかる簡単なことですよ。
326 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 14:44:59.32 ID:QdZ585dC
>>228
>衆院の全委員長のポストを独占しようとしているくせに
えっ!
これは自民党もそうしたんだが? 何を言ってるんだ? 事実を知らない情弱なの?
327 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:45:00.23 ID:YLZ4xER4
>>271
えっこんなんだったらさっさと代われって話だよな
無個性な会見室みたいだし、本当に控え室を巡る争いなんてあったのか?
なんか記事自体の信憑性が怪しくなってきたよーな
328 カンパニュラ・ベリディフォーリア(奈良県):2009/09/02(水) 14:45:04.43 ID:pT73WXMm
はよ出て行けや弱小野党さんw
329 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:45:05.16 ID:IVp12iox
>>271
そのポスターの裏にスイッチとかw
330 バーベナ(東京都):2009/09/02(水) 14:45:05.85 ID:1S9/QJOV
しかしこんな身勝手な居直りさえも、自民を擁護する連中って湧くんだな。
331 ガザニア(神奈川県):2009/09/02(水) 14:45:05.72 ID:IhXzNaol
カスすぎわろた
332 斑入りカキドオシ(山形県):2009/09/02(水) 14:45:07.58 ID:RM+5/3GP
負けっぷりをようせにゃならんだろ、自民党本部も譲るべきだ
333 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:45:14.79 ID:VnfLzzm9
あっと!ここで ハマコーの登場!
パイプイス使ってバリケードを作り始める。
334 ウンナンオウバイ(京都府):2009/09/02(水) 14:45:25.17 ID:Jd+gfWMk
>>307
麻生がホテルのバーで酒飲んでたら
 「そんな高いところで酒飲みやがって!」
 「庶民の気持ちがわからないのか!」
って叩いたのはおまえらじゃんw
335 マンネングサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:45:30.03 ID:7FkOVYSq
郵政選挙の時は自民が民主を追い出すので自民サイドで報道してたな
今度は逆になるのか
336 プリムラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:45:39.30 ID:TUM3iTAK
数千万円はウソだろさすがに
337 ニリンソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:45:43.56 ID:KPSzd7Xk
俺は自民信者だが…見苦しいからさっさと明け渡せよ。
次の衆院選まで野党らしく生きろ。
338 ギシギシ:2009/09/02(水) 14:45:52.44 ID:MjozXNDg
ここにきて駄々をこねはじめる元政権与党・・・
339 アヤメ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:45:52.24 ID:+vFzpOCd
引っ越しするのまんどくさい
ジジイ老害政党自民党
340 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/02(水) 14:45:56.65 ID:Fy+UasEe
>>1の図見る限り、何千万円もかけて場所を入れ替える必要は
ないんじゃない?金の無駄遣いすんなよ。
341 ベゴニア・センパフローレンス(岡山県):2009/09/02(水) 14:45:57.39 ID:nlD8Vt7m
引っ越しは議員と秘書とか事務所の人間だけでやりゃ金かからんだろ
342 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:46:13.15 ID:cs9N/08k
>>308
ウヨブタwそうやってずっと人のせいにしてろやw
343 ガザニア(神奈川県):2009/09/02(水) 14:46:21.29 ID:IhXzNaol
ホームレス自民はじまったなw
344 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 14:46:40.95 ID:VDO60O1u
これは流石にみっともない
345 シデ(関西地方):2009/09/02(水) 14:46:44.04 ID:8obyT4Rv
わずか数日で、野党っぷりが板についてきたな。って思われちゃうじゃない
346 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:46:45.28 ID:riOkjG/3
>>329
押してはいかーーーーん!!
347 カラスビシャク(東京都):2009/09/02(水) 14:46:53.06 ID:aXiCN78W
>>283
立ち退き料ってことで各自分配w

>>271
2枚目WINSみたいだな
348 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:46:56.72 ID:srIWoq2L
>>271
費用数千万のソース鵜呑みにして民主叩いてた奴らWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
349 プリムラ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:46:57.97 ID:C7pGoygw
潔いなぁ自民党は
さすがサムライが集う愛国政党だ
350 ガザニア(神奈川県):2009/09/02(水) 14:47:02.68 ID:IhXzNaol
これは自民GJw
ミンスみたいな売国党に明け渡す必要なんか無いよ
351 プリムラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:47:06.41 ID:TUM3iTAK
自分達でやれば一銭もかからないじゃん
協力してやれよ
352 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:47:07.96 ID:dT4TWbSn
引越し見積もり数千万って
控え室篭城議員に
立退き料でも払うつもりかよ
353 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 14:47:18.87 ID:pNor6NS3
>>302
民主党様『俺様与党になったんだから、ちょっとでもいい部屋がイイ!そっちの部屋ヨコセ!』
自民『餓鬼かよコイツw』
354 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:47:20.01 ID:UpxNb/mr
誰か>>21
355 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 14:47:21.11 ID:F3tit3X3
どうせ豪奢な装飾でも施しとるんだろ
そうじゃないならさっさと入れ替われ見苦しい
356 オキナグサ(東京都):2009/09/02(水) 14:47:22.85 ID:I8AylNnA
>>271
これで数千万って連中が今まで国を運営して来たんだから
そりゃ予算も足らんわw
357 カンパニュラ・ベリディフォーリア(奈良県):2009/09/02(水) 14:47:31.38 ID:pT73WXMm
>>330
民主がこれやってたらボロカス叩いてるんだろうなw
宗教だなもはや
キモすぎ、まあその気持ち悪さで選挙で自滅したんだがw
358 フリージア(catv?):2009/09/02(水) 14:47:35.99 ID:81KZUOTV
>>338
反対野党としてさんざん駄々をこねてきた政権与党()笑
359 アネモネ・ブランダ(静岡県):2009/09/02(水) 14:47:38.67 ID:7N5sDK65
野党として自覚が出てきたみたいだな
さすが自民党すばらしい
360 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:47:39.36 ID:srIWoq2L
ニューカスのアホ自民党信者は自民に何回騙されりゃ気が済むんだwwww

バーカwwww笑えるwwwwwwwww
361 キソケイ(東京都):2009/09/02(水) 14:47:40.53 ID:P8Rng0R0
くだらねぇ くだらねぇよ
こんな事言ってるやってる暇あるなら景気対策やれよ!糞が!
362 オオヤマオダマキ(徳島県):2009/09/02(水) 14:47:43.61 ID:G7RA0uGr
今自民が居る控え室は元々与党が使うところって規則があるのかな
それならまぁ駄々こねずに明け渡せよ、と思うが
363 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:47:46.46 ID:W85JXeVV
大物老害芸能人が居心地の良い楽屋から出ろって話にダダこねてる様子ってことで良いのかな
364 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 14:47:45.70 ID:Ddschetd
自民は本来10議席もいらないよな
こんなこと言う党だもの
その点共産党のほうが無駄にお金を使わない
365 ツゲ(長屋):2009/09/02(水) 14:47:46.57 ID:ChgYRjwu
派遣切りアパート追い出しコンボのように
無理矢理追い出せばいい
負け組みは去れ、みっともない
引越し費用は、政党助成金でやった金使ったらいいじゃない
あんだけCM流してたんだから数千万ぐらい余裕だろ
366 ノウルシ(catv?):2009/09/02(水) 14:47:50.31 ID:knAIkfoR
>>340
だから数千万もかかるわけねえっての
どういう試算したら同じ建物内の引越しで数千万もかかるんだよアホか
367 桜(三重県):2009/09/02(水) 14:48:02.59 ID:ot1t8KBi
>>327
引っ越し費用の件は自民党が根拠無く勝手に言ってるだけだからな
368 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 14:48:06.33 ID:QdZ585dC
>>311
えっ! 何を言ってるんだ?
私物も引っ越すのに税金でやろうだなんて太すぎる。
仮に税金から出すのだとしても、無駄な出費をしたくないというなら、全額自腹で出せば済むことだ。
369 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:48:09.98 ID:8B76Cl6H
>>334
あれはさすがにどうでも良かったな。
と言うか逆に麻生行きつけのバーが人気で
本人行けなくなっちゃったんじゃ
なかったっけ。
370 ヤエヤマブキ(鹿児島県):2009/09/02(水) 14:48:24.19 ID:uyIJJjIb
調度品だけ入れ替えたらどうだ
371 シラー・カンパヌラータ(長屋):2009/09/02(水) 14:48:43.37 ID:TVW4aiNt
駅前のパチンコ屋かよw
372 ヤエヤマブキ(北海道):2009/09/02(水) 14:48:44.83 ID:0sAFM83D
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    引越し!引越し!
        i   (・ )` ´( ・) i,/      さっさと引越し!しばくぞ!
       l    (__人_).  | 
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
373 ムラサキナズナ(関東):2009/09/02(水) 14:48:52.29 ID:XucNq2Hi
何かヤバいものでも隠してあるの??
374 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 14:48:57.39 ID:RpyXKC6Q
>>340
単なる場所替えに何千万円もかかる訳ないだろ
自民の言うことは考え無しに鵜呑みですか
375 スカシタゴボウ(大阪府):2009/09/02(水) 14:49:02.84 ID:ZdXnAEY0
>>226
のぶ子のことは悪く言うな
376 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:49:04.20 ID:riOkjG/3
>>271
これで数千万てw
法外なバックマージンを着服するのが日常になってやがるw
カスだwwwwwwwwまぎれもなくカスwwwwwwwww
377 トキワハゼ(大阪府):2009/09/02(水) 14:49:04.85 ID:BcfUGz8M
>>353
民主党様『俺様与党になったんだから、ちょっとでもいい部屋がイイ!そっちの部屋ヨコセ!』
自民『やだ!!絶対渡さない!!!移動するのに100億万円かかるからやだ!!』
378 ダリア(宮城県):2009/09/02(水) 14:49:05.25 ID:JjD5DGSd
>正面側の控室を長年占めてきた自民党は、長年の「居住権」(国対関係者)をたてに抵抗する見通しだ。


ヤカラそのものじゃねえかw

379 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/09/02(水) 14:49:05.58 ID:rnmYEgAK
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
380 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:49:16.84 ID:srIWoq2L
> 、自民党国対幹部は「引っ越し経費が数千万円以上かかる。こういうご時世だからやるべきじゃない」と
http://www.komei.or.jp/know/report/01/img/021030_13.jpg
381 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/02(水) 14:49:21.46 ID:Fy+UasEe
>>366
引っ越す時には、当然、セキュリティのために盗聴機器がないかとか壁紙
はがして調べたりしないといけないわけで、荷物移すだけってわけには
行かないんだけど・・・政治の中枢ってこと分かってる?
382 キソケイ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:49:22.83 ID:b02tZhWM
居住権www
383 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 14:49:28.85 ID:0yyS1hT7
>>367 なにが費用だよ、自分で運べよ馬鹿がって言いたいわ
384 ユッカ(長屋):2009/09/02(水) 14:49:43.40 ID:v51aD5qW
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ / 自民党 /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意   |
    └───┬┬───┘
            ││
385 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:49:46.67 ID:8B76Cl6H
>>364
はじめて見たけど
共産党の控室はわびしいな。
386 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/09/02(水) 14:50:00.41 ID:kEtD8ujv
しかし野党根性丸出しだな
自民の柔軟さはホント尊敬するわ
387 チューリップ(北海道):2009/09/02(水) 14:50:03.59 ID:ZqA5+8mR
歴代の総裁の絵画とか像を飾ってるんじゃないかな
そしたら美術品輸送で数千万円かかるよ
388 キランソウ(関西):2009/09/02(水) 14:50:03.61 ID:cm3Xomlu
死体埋めてんじゃねーか?
389 ツルハナシノブ(群馬県):2009/09/02(水) 14:50:04.49 ID:GRqlRu1h
凄い政党だな自民党って
390 カンパニュラ・ベリディフォーリア(奈良県):2009/09/02(水) 14:50:04.71 ID:pT73WXMm
居住権ってむちゃくちゃだな・・・・
391 プリムラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:50:33.39 ID:TUM3iTAK
同じ建物内でしかも同じ階じゃねーか
なんで数千万もかかるんだよw
392 イモガタバミ(茨城県):2009/09/02(水) 14:50:43.26 ID:GI+fVUAO
そんなに部屋によって違うの?

ただの嫌がらせ?
393 西洋オダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:50:43.56 ID:Fl4yf5+c
どっちにしてもこんなものに拘って要求する民主もアレなら
駄々こねて居直る自民もアレだな。
他にもっとやるべき事あるだろう?
394 ダリア(宮城県):2009/09/02(水) 14:50:48.02 ID:JjD5DGSd
公園から浮浪者を追い出すように強制代執行してしまえw
395 アヤメ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:50:49.44 ID:+vFzpOCd
居座りヤクザ自民党
396 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 14:50:56.59 ID:QdZ585dC
>>334
お前は頭のおかしいエスパーか? 俺はそんなことを叩いてないぞ?
397 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 14:50:58.21 ID:ufjcPzN6
負けたら出て行くんだよ
398 ポレオニウム・ボレアレ(岡山県):2009/09/02(水) 14:50:58.80 ID:oYq6LYW2
どっちでもいいよ、じゃんけんで決めれば
399 ミツマタ(大阪府):2009/09/02(水) 14:51:04.82 ID:DqZFDHXF
引っ越し数千万とかどれだけ白紙の領収書切るつもりだよ
400 タツタソウ(東京都):2009/09/02(水) 14:51:05.78 ID:OZZbdZFi
しかし自民党もここまで悪役を演じてくれなくてもいいのにな。

メシが旨すぎるんだよ。
401 ビオラ(東京都):2009/09/02(水) 14:51:09.69 ID:Bdk6/IQ8
居住権・・・・
402 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 14:51:09.55 ID:0yyS1hT7
>>381 全部屋の壁紙全部剥がしたって精々数百万だわ。
あからさまな自民の言い訳をマジに取るなよw
403 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:51:11.59 ID:6T/HEsdn
>>357
景気対策案もださずにどうでもいいことでごねてるからだろ
日経平均みてこいよばかじゃねぇの
404 オステオスペルマム(群馬県):2009/09/02(水) 14:51:14.28 ID:NQfJWPlA
連立野党のくせにナマイキだ
405 チューリップ(愛知県):2009/09/02(水) 14:51:14.46 ID:zFbXzIXw
こういうご時世とか言うなら業者入れずにマンパワーでやれよ無職が100人以上居るじゃん
406 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:51:21.69 ID:srIWoq2L
自民終わったな。
407 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 14:51:28.89 ID:F3tit3X3
何にしたって居住権は無かろうよな
408 スィートアリッサム(関西地方):2009/09/02(水) 14:51:29.94 ID:VIrUajiD
はよ追い出せよw
409 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:51:38.13 ID:riOkjG/3
>>387
叩き割れw
410 スカシタゴボウ(大阪府):2009/09/02(水) 14:51:44.39 ID:ZdXnAEY0
>>400
自民党のお偉いさんがこれから様々な嫌がらせを受けるかと思うと
飯がうますぎるw
411 チリアヤメ(愛知県):2009/09/02(水) 14:51:44.77 ID:4tndFira
議員宿舎って民主めちゃめちゃ叩いてたくせに民主の議員は普通に入るんだってね
412 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:51:47.01 ID:W85JXeVV
控え室の同建物内移転で数千万ってどうなってるか概算出せよ
本気でいい加減な予算組んでたのかこれ
413 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/09/02(水) 14:51:49.49 ID:dNk2uSpV
自民党、惨めさに拍車がかかるゴネ方はやめた方がいい。
414 ヤエヤマブキ(愛知県):2009/09/02(水) 14:51:54.56 ID:1Awe0cni
これが我々日本人が選んできた選良の姿なのであった

The end
415 雪割草ユキワリソウ(岩手県):2009/09/02(水) 14:52:00.83 ID:+0f5RA30
正面側の控え室って本当はどっちの国の領土なの?
416 節分草(奈良県):2009/09/02(水) 14:52:01.55 ID:4PImIbRG
>>398
多分そのじゃんけんにあたるものが8月30日にあったと思うんだけど
417 ロウバイ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:52:09.44 ID:2YMsbOPE
数千万円かかる仕事を俺が数百万円で請け負うよ
418 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 14:52:16.34 ID:ufjcPzN6
最大政党が使う場所で自民が使うと場所じゃない
419 ノウルシ(catv?):2009/09/02(水) 14:52:23.89 ID:knAIkfoR
>>381
はぁ?
なら今まで盗聴器あった可能性あるってことか?
本気で言ってるといたら頭おかしいなお前
420 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 14:52:26.80 ID:Ddschetd
>>385
小中学校の職員室みたいでいい雰囲気だね
自民も少しは見習え
421 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:52:35.66 ID:cn3CEFvJ
負けた奴は救う必要ねえんだろ?
じゃあそう言うことだ黙って従えよ
422 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 14:52:37.76 ID:RpyXKC6Q
>>381
だとしても、数千万もかかるかボケ
423 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 14:52:42.52 ID:0yyS1hT7
こういう超丼勘定で公共工事やってきたんだろ、分かるわー
424 アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/09/02(水) 14:52:42.89 ID:uTsFGzDc
お前何処行ってるの

【裁判員裁判】 レイプ裁判の産経の描写が凄すぎる件について・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251867887/492

492 名前: サポナリア(長屋)[] 投稿日:2009/09/02(水) 14:49:55.63 ID:6uL4TmYo
こんな引っ越しで数千万かけるのが
今までの自民政治

425 セキチク(長屋):2009/09/02(水) 14:52:44.88 ID:QTacaPe/
さすが既得権益にしがみついてきた党は違うな(笑)
426 チューリップ(北海道):2009/09/02(水) 14:52:45.57 ID:ZqA5+8mR
>402
国会内の備品自体が高いんだよ
427 オオバコ(東京都):2009/09/02(水) 14:52:48.58 ID:7HKPTWXF
少数派自民はどっかにいけよ
428 カタクリ(大阪府):2009/09/02(水) 14:52:50.44 ID:P57eeDrV
人数の関係で狭いやらなんやら問題があるからとかならあれだけど
両方ただの面子の問題だろ?
どうでもいいわ
429 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:52:56.81 ID:YLZ4xER4
>>366
公式に数千万と言った訳じゃないから
発言のうち金銭感覚のなさが露呈した部分を
朝日新聞にすっぱ抜かれたのかなって気がする
430 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/02(水) 14:53:04.03 ID:Fy+UasEe
>>402
保管してある書類なんかも歴史的価値なども踏まえると、
きちんとした業者に頼まないといけないし、情報漏えいなどがないように
監視する人員も雇う必要がある。ざっと見積もっても数千万円は
確実に必要になるよ。
431 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:53:10.04 ID:JaVBYlrR
みっともないな
432 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 14:53:15.46 ID:pNor6NS3
>>395
地上げ屋ヤクザ民主党

別に野党になったからといって、自民党が移動しなければならないという理由は無いな

駄々こねんなよ民主党w
433 ビオラ(東京都):2009/09/02(水) 14:53:25.21 ID:Bdk6/IQ8
野党が手前って変な話だよなぁ。それも広い場所使って。
端に寄るべきだ。もう王様じゃないんだから。
434 チリアヤメ(山梨県):2009/09/02(水) 14:53:29.00 ID:GgO2NK9f
移動する意味あんのかよ
こんなくだらねーことやってるんじゃねーよクソ
435 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:53:35.18 ID:riOkjG/3
>>416
げらげらげらげら。
436 ナニワズ(catv?):2009/09/02(水) 14:53:36.51 ID:/AfGS028
居住権なんて国会議事堂を私物化だろ・・・
437 オステオスペルマム(群馬県):2009/09/02(水) 14:53:41.61 ID:NQfJWPlA
>>430
ブックオフに売ってしまえ 
438 クチベニシラン(岐阜県):2009/09/02(水) 14:53:44.15 ID:af9/lkvX
自民はこういうところで無駄に国民のイメージ落すからダメなんだよなあ

民主が数の力を盾にワガママ三昧という方向にもっていける技量が無いとね
439 ヤエザクラ(大分県):2009/09/02(水) 14:53:55.03 ID:D+0RSHdl
>>412
カップラーメン400円
メンチカツ1000円 の方々の計算ですので
引越し業者は日当100万になります
440 コハコベ(神奈川県):2009/09/02(水) 14:53:55.13 ID:FzoqZD6v
数千万円以上かかるって異常だろ。普通の引っ越し屋に頼めば数十万で収まるよ
441 オキナグサ(東京都):2009/09/02(水) 14:54:01.50 ID:I8AylNnA
>>430
自費でやれば?
負けたのは自己責任なんだから、税金使おうなんて努力が足らないよね
442 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 14:54:13.29 ID:ufjcPzN6
与党優先当たり前だろ
もう自民は野党なんだから 遠くに引っ越せ
443 ユキヤナギ(catv?):2009/09/02(水) 14:54:17.95 ID:aCcr1JUg
選挙で負けたんだから、こういうのは潔く明け渡せよ
あまりごねるとみっともないだけだぞ
444 タツタソウ(東京都):2009/09/02(水) 14:54:20.31 ID:OZZbdZFi
気持ちよすぎるな。
まるで映画か漫画のようだよ。
445 ユッカ(千葉県):2009/09/02(水) 14:54:23.45 ID:pk0bGVHT
さすが野党さんだな
次は牛歩戦術か?
446 フリージア(新潟・東北):2009/09/02(水) 14:54:34.30 ID:YLZ4xER4
>>438
朝日新聞の報道でそれは無理だ
447 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 14:54:34.94 ID:8B76Cl6H
>>381
じゃあいままで定期的に数千万円かけてたの?
448 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 14:54:34.99 ID:F3tit3X3
>271 なんだ使う人が入れ替わるだけじゃん
机椅子とか内装自前ですって事なんか?
それにしたって数千万ってゴネ方は無ぇやな
449 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:54:39.09 ID:VnfLzzm9
手傷の負った獣は手ごわいぞ!
どうする民主!
450 キクバクワガタ(京都府):2009/09/02(水) 14:54:46.02 ID:Ph/UZaj8
画像見たけど、左右対称な所以外は民主党にあげたら?
議席が増えて民主も窮屈だろう
451 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:54:49.01 ID:W85JXeVV
>>407
議席0でも主張すんのかって話だわな
452 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 14:54:51.65 ID:0yyS1hT7
>>430 ないないw おまえ業者かよw
453 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:54:58.45 ID:3sScZymy
自民のジジイ共は金銭的な感覚が異常過ぎんだろw
同じ建物内での移動に数千万てwww
454 リナリア アルピナ(宮城県):2009/09/02(水) 14:55:09.49 ID:FRiG5vvd
少数派野党自民は段ボール箱の中にでも引っ越せば?
455 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:55:11.87 ID:+vFzpOCd
老害自民阿鼻叫喚w
456 ヤエヤマブキ(北海道):2009/09/02(水) 14:55:24.47 ID:0sAFM83D
>>419
民主党が自民党と交換する部屋に仕掛けるかもしれないじゃない。
457 キュウリグサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:55:26.91 ID:jYKOTm75
さっさと明け渡す潔さくらい見せとけよ
選挙前の内部のgdgdぶりがマイナスになったという自己分析くらい出来んのかねえ
458 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:55:31.70 ID:6T/HEsdn
景気対策案も作らずに民主は与党になる自覚がまるでないな
やることやらないで自民に言うことをきかそうとしてたのかよ
それで運営できるわけないだろ
実務に暗いというはこういうときに法的根拠を示せないというのなんだよな
官僚と戦うわけだろ?できるのかね
459 ウバメガシ(東京都):2009/09/02(水) 14:55:46.33 ID:x/vKWRYw
>>1
ハマコウに机を運んでもらえばいいじゃん。
オオニタとかプロレス系の連中はどーした。
460 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/09/02(水) 14:55:50.32 ID:rnmYEgAK
        i∨|/|///          ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /,. ,. '  /,.'{ イ/,} !i l ヾ    明て
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ    けめ
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ.   渡│
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ  し に
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   ては
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   や
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ん
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   ね
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
                    ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
                     `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::'''''  ''':::
                      ノ' '  `ー'"`ー/:::..::::::       '::::::'::
461 カタクリ(大阪府):2009/09/02(水) 14:55:53.28 ID:P57eeDrV
>>441
政権与党や最大政党がつかう場所って明文化されとるん?
されてないのなら負けたからとか関係なくね?
462 ヤエヤマブキ(鹿児島県):2009/09/02(水) 14:55:58.30 ID:uyIJJjIb
前回はどうしたんだろう
463 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 14:56:21.42 ID:RpyXKC6Q
>>430
自分らでやればいいがな
自民信者さんは庶民とは金銭感覚が違うなあ
464 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/02(水) 14:56:30.60 ID:Fy+UasEe
軽く考えてるやつがいるみたいだけど、実際に費用や時間がかかるのは
確実なのに、なぜわざわざ入れ替えするの?
同じ建物だから金はかからないって言う人もいるが、同じ建物の中なら、
別に入れ替えなくて良いじゃん。


無駄をなくすんじゃなかったの?
465 節分草(奈良県):2009/09/02(水) 14:56:39.52 ID:4PImIbRG
>>459
そういう元の職業差別はダメだな馳に謝れ
466 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 14:56:39.81 ID:QdZ585dC
>>449
手負いの獣は危ないので、息の根を止めるのが最善かと。
467 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/09/02(水) 14:56:42.61 ID:dNk2uSpV
>>447
その引っ越し経費数千万の殆どは
選挙の借金のカタ(請求書)にあてがわれると思う。
468 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:56:46.07 ID:srIWoq2L
>>429
自民党はもう終わりだよ。
有権者に見捨てられた。

469 オオタチツボスミレ(東京都):2009/09/02(水) 14:56:58.67 ID:gFY+EiUm
>>983
それを言うなら保証金目当ての居座り893=自民

強制執行するぞw
470 アブラチャン(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:57:01.93 ID:SMeI8F5s
引っ越し代ぐらい自腹でやれよ
なんでもかんでも国民からタカる気持ち自体不愉快
471 ムレスズメ(東京都):2009/09/02(水) 14:57:08.25 ID:XEr+Htlg
>>459
ハマコーに頼んだら、まずアクアラインを作ろうとするから
数千万じゃきかんぞ
472 プリムラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:57:30.07 ID:TUM3iTAK
>>430
アホすぎて涙が出る
473 ビオラ(熊本県):2009/09/02(水) 14:57:32.27 ID:mRwSmbu5
>>456
自民党だって仕掛けてるかもしれないからお互い様じゃんw
474 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 14:57:32.94 ID:ufjcPzN6
少数野党が正面の部屋とかないから
475 キクバクワガタ(京都府):2009/09/02(水) 14:57:46.40 ID:Ph/UZaj8
老害と世襲がちゃんと運べよ
そうすれば引越し費用はゼロだ
476 アネモネ・ブランダ(静岡県):2009/09/02(水) 14:57:49.55 ID:7N5sDK65
俺が500万でやるから自民党は連絡くれよ
477 キランソウ(関西):2009/09/02(水) 14:57:53.98 ID:cm3Xomlu
>>454
地検に頼んだら安く荷造りしてくれるんじゃねーか?
478 イモガタバミ(茨城県):2009/09/02(水) 14:57:55.22 ID:GI+fVUAO
前に下野した時はどーだったんだ?
479 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:57:58.10 ID:zez4s18M
自民議員「こ、ここはウリの領土ニダー!負けても絶対渡さないニダー!!」
480 タンポポ(宮崎県):2009/09/02(水) 14:57:58.89 ID:oaMs6PsI
引越しにかかる費用は各政党が負担するってことでいいじゃん
自民なんて何百億も献金貰ってんだから余裕だろw
481 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:57:59.89 ID:srIWoq2L
イスと備品とテーブルだろ?
というか備品しか移動しないだろ。
482 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:58:09.00 ID:B3FqhwhO
自民議員を当選させたやつは、こんな議員みてどう思ってるの?
483 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:58:16.06 ID:In1XEuPY
こんな茶番劇を観るために政権交代を望んだ訳じゃない

どっちでもいーがな
484 ロウバイ(dion軍):2009/09/02(水) 14:58:19.19 ID:un+WnxxO
俺が日当2万でやってやるぞ引越し
485 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/02(水) 14:58:29.62 ID:riOkjG/3
>>478
村山政権の中には自民党がいっぱいだったよ。
486 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 14:58:41.04 ID:srIWoq2L
本当に自民はクズだな。
クズ。

誠意のかけらもないクズ

クズ政党

史ね。
487 シデ(茨城県):2009/09/02(水) 14:58:42.35 ID:ic+1QKPj
居住権ってwwwwwwww
河川敷を不法占拠した河原乞食かよwwwwwっていうwwww
488 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:58:43.93 ID:W85JXeVV
まぁ自民は本音「4年後与党だから」って言えよ
そっちのが角が立たないだろ、こんな馬鹿な争いやってて戻れるかは知らんけど
489 キンケイギク(愛媛県):2009/09/02(水) 14:58:51.17 ID:+qrrcM9n
今自民がいる所の方が国会の与党側に近いんだろ?
国会の度に与党と野党の議員が反対側に移動とか馬鹿馬鹿しすぎるだろ
490 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 14:58:51.37 ID:cs9N/08k
負けてもこの驕り高ぶり、自民が負けてよかったよ、こうした正体がどんどん炙り出されるからね
491 ミヤマヨメナ(四国):2009/09/02(水) 14:58:55.50 ID:NQfJWPlA
>>464
政権が変わったんだから一番良いところを与党が陣取るのは当然。

控え室に物を置きすぎた自民が悪い。
一回撤去して
これからは入れ換える事も考えてスムーズに利用すれば良い
492 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 14:58:55.51 ID:3sScZymy
盗聴器の発見なんぞ秋葉に逝けば幾らでもそれ用の器具が売ってんだろw
493 オランダミミナグサ(埼玉県):2009/09/02(水) 14:59:01.34 ID:f9reqOJz
寄生虫みたいな奴等だな
494 ガザニア(神奈川県):2009/09/02(水) 14:59:22.84 ID:IhXzNaol
かわいそうにwwwwwwwwwww自民村でも作ってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495 フジスミレ(コネチカット州):2009/09/02(水) 14:59:24.93 ID:isu18HiU
2階の入れ換えはともかく
3階の明け渡しは、しょうがないだろ…数が多くなったんだから
496 タツナミソウ(長屋):2009/09/02(水) 14:59:28.49 ID:7FeIJd1C
くっだらねええええええ!!!
497 イモガタバミ(茨城県):2009/09/02(水) 14:59:33.96 ID:GI+fVUAO
>>485
どういうことだ?
それってただの連立で下野じゃないんじゃ・・・
498 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 14:59:39.11 ID:X1KriiOS
自民も民主もクズだからまともな政党出てきてくれ たのむ。。。
499 キュウリグサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 14:59:40.37 ID:jYKOTm75
補正予算凍結といい自民の全てを否定・破壊することが最優先なんだろうな
他にもやるべき事は山のようにあるはずなのに…
500 ダンコウバイ(兵庫県):2009/09/02(水) 14:59:59.18 ID:3FdaXV6j
在日韓国人かよw
501 フジスミレ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:00:01.91 ID:pWplMpSw
もはや完全にお荷物と化したクソ自民
二大政党制(笑)にしても自民はもう要らん
502 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:00:02.00 ID:QdZ585dC
>>478
下野したのは細川・羽田政権の10ヶ月間だけ。村山のときは自民は連立与党。
細川・羽田政権のときも、自民党が第1党で最大だった。
だから前回は比較にならないよ。
503 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:00:08.66 ID:PLrFuRUD
自民みっともない
と思ったけど
そもそもどういう基準で割り当ててんの
議席数によってとかなら変更もわかるけど
何の根拠もなく自民党の使ってたのは全部よこせってなら
それは単なる嫌がらせだし
応じる必要無いのかな
504 斑入りカキドオシ(東京都):2009/09/02(水) 15:00:13.52 ID:y4P8hY/D
こんなクズ政党に一票入れちゃったやつwwww
505 節分草(奈良県):2009/09/02(水) 15:00:14.87 ID:4PImIbRG
>>494
お前レス乞食するために右へ左へ変わり身するのいいんだけど早すぎなんだよ
506 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:00:21.11 ID:X1KriiOS
>>497
そうだけど?
自民で200社民で80ぐらいだったよね。確か。
507 ウバメガシ(東京都):2009/09/02(水) 15:00:21.26 ID:x/vKWRYw
>>456
鳩ぽっぽ=ヤン・ウェリンリーかw
508 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/02(水) 15:00:23.34 ID:Fy+UasEe
お金は国費から出さないって言うならまあいいとして、
お金で買えないものもある。

すなわち時間だよ。
今すぐにでも新政権が組閣して国会を始めるべきなのに、
なんで二週間もかけるの?今すでに株価は影響受けてるんだよ?
鳩山論文の。

そんな時間の切迫してるときに、一分一秒を国民生活改善の
ために使うべきときの時間を、くだらない権威付けのための
入れ替え引越しのために使うの?
509 フジスミレ(中国地方):2009/09/02(水) 15:00:25.89 ID:9WJ3eHha
引越しに数千万かかるってどういう事よ
何千人議員がいるのよ
510 ミヤマヨメナ(四国):2009/09/02(水) 15:00:27.49 ID:NQfJWPlA
>>494
自民村wwww
良いかもなwww

とりあえず負け惜しみ言ってないで潔く退けよ売国自民党
511 マンネングサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:00:31.79 ID:7FkOVYSq
ラッシャーに頼めば少しは安くなる
512 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:00:33.47 ID:0yyS1hT7
>>491 議席に近いんだろ、部屋が。
あべこべのままだと議会場入って反対側の席まで歩くことになる。

引越しなんか半日で終わるんだからさっさとやれよなwww
513 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:00:37.48 ID:pNor6NS3
政権与党になって初めて野党に対しての要求がコレかよ、糞下らねえww
あ、まだ正式に発足してないんだっけか?野党気分ww
514 ポピー(兵庫県):2009/09/02(水) 15:00:43.41 ID:cwwwL8+4
引越し経費は鳩山さんの友愛で
515 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:00:47.28 ID:h8PRcgw1
民主もこんなこと言い出さないでたんたんと仕事した方が格好良いのに
どっちも馬鹿みたいで困る
516 ハイドランジア(福岡県):2009/09/02(水) 15:00:48.03 ID:TRjw1m9L
議員の皆で負担すれば一人10万ぐらいで済むだろう
517 ダンコウバイ(兵庫県):2009/09/02(水) 15:00:50.26 ID:3FdaXV6j
現実を受け入れるのに時間がかかるんだろうな
自殺者とか出るかもな自民
518 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:00:51.85 ID:Ddschetd
>>501
民主・共産の二大政党制の始まり
519 ヤエヤマブキ(北海道):2009/09/02(水) 15:00:53.95 ID:0sAFM83D
>>473
自民党は部屋の入れ替えを要求してない。
仕掛けるつもりがあるのは民主党。
520 西洋オダマキ(長屋):2009/09/02(水) 15:00:58.51 ID:Fl4yf5+c
>>457
できてたら今の体たらくはないかと...
空気読めなさ過ぎで、このまま自然消滅していきそうだな、自民党。
521 ナノハナ(大阪府):2009/09/02(水) 15:01:03.11 ID:WYV6k3B6
自民が在日化してきたw
522 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:01:06.97 ID:srIWoq2L
>>464
お前はしゃべってる内容とは別に真意がありそうだな。
二枚舌自民党にぴったりの人材だ。

どれ言ってみ?
523 ハチジョウキブシ(九州):2009/09/02(水) 15:01:07.94 ID:eezHy7Zo
>>494

炊き出しも必要?
524 キランソウ(関西):2009/09/02(水) 15:01:11.24 ID:cm3Xomlu
>>499
大陸風でいい感じだよね
525 イモガタバミ(茨城県):2009/09/02(水) 15:01:20.56 ID:GI+fVUAO
>>502
じゃあ与党だからよこせって話ではなく、第一党だからよこせってことなのか
526 アブラチャン(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:01:30.67 ID:vyNRGJKv
こんな奴らに投票したとは情けない
527 マンサク(熊本県):2009/09/02(水) 15:01:32.06 ID:BTDSPhpL
これは下らない抵抗だな
528 ヒナゲシ(catv?):2009/09/02(水) 15:01:33.07 ID:fHOI/TFc
既得権益死守の権化だな。さすが自民w
529 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:01:38.57 ID:6T/HEsdn
民主は補正予算を全部ストップさせて来年の春に出すというのをきいていやな予感がしたんだよ
概算要求は出しなおし、で、なんか法令に文句つけてたみたいだけど
自民を言いまかせられないのが官僚と戦えるわけがない
どかす法律的根拠をだすでもいいし、景気対策案を組閣までにだすでもいい
てぶらで民主はなにしてんだよ
子供の使いかい

ちなみに野党の仕事は与党を監視することです
法律違反であったり法的根拠であったり厳しくチェックしてください
530 トベラ(関西地方):2009/09/02(水) 15:01:40.69 ID:RW9ZsA1A
記事にするようなことか?しょーもない。
531 ニガナ(神奈川県):2009/09/02(水) 15:01:43.57 ID:GY2XAEAB
引っ越す意味がない
532 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/09/02(水) 15:01:46.71 ID:5naeCI9d
ゴネてるホームレス状態だな
533 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:01:54.47 ID:0yyS1hT7
さっさとどけよwwwwwwwww
534 雪割草ユキワリソウ(茨城県):2009/09/02(水) 15:01:56.52 ID:1mtiZkxe
めんどくせーから代表五人によるジャンケン勝ち抜き戦な
535 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:01:56.68 ID:IVp12iox
自民党、面白い奴らだな
いいぞもっとやれ
536 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:01:58.88 ID:X1KriiOS
派遣が首切られて、引っ越し代がないとか騒いでたときのウヨさんは酷かった世なぁ。
全部自己責任。
じゃあ自民党はどうなの?って話じゃないですか。

どこがどうだろうと自己責任でしょう。
さっさと出て行くべきでしょう。
537 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:02:01.31 ID:W85JXeVV
てか渋る理由が他に何かあんのか?
居直りとか法外な経費とか一々有権者の目を曇らせるなよ、馬鹿だな
538 シンフィアンドラ・ワンネリ(岡山県):2009/09/02(水) 15:02:03.42 ID:TELwWckI
>>506
自民210 社会70 ぐらいだった気がする
539 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/09/02(水) 15:02:19.87 ID:dNk2uSpV
サカイに頼めばもっと安く見積もってくれるよ。
自民党が使う引っ越し業者も特殊法人なんじゃない?
540 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 15:02:21.44 ID:ufjcPzN6
もう最大多数政党じゃないんだからあきらめろ
541 マーガレット(福岡県):2009/09/02(水) 15:02:23.65 ID:P7vPFZgL
どうして引っ越しを自分たちでやろうと思わないんだろ
大企業もそうだけど自分が動くことの方が経費損失という概念を捨てろよ
日曜日に手弁当でやれや
542 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:02:27.67 ID:dT4TWbSn
部屋を入れ替えるのも愚図ってる自民が
心を入れ替えられるわけねーよな


まるで反省していない
543 シザンサス(東京都):2009/09/02(水) 15:02:32.14 ID:oDiF44uC
別に控室なんかどこでもいいじゃねーか
つまんないことで喧嘩すんなよwww
544 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:02:40.42 ID:srIWoq2L
ケーブルテレビは無駄を考えて反対しているんじゃない
自民党のように、まず自分の意見を正当化するために理由を後付しているだけ。

高速無料化したら環境が、渋滞が、事故が、
そんなこと一つも考えてなくて国の都合しか考えてない政党のくせに
545 ムラサキサギゴケ(宮城県):2009/09/02(水) 15:02:41.00 ID:aKQcu+me
なにこの酷いレベルの戦い
546 ショウジョウバカマ(catv?):2009/09/02(水) 15:02:48.59 ID:Fy+UasEe
議場内の配置だって、別に最大与党が、右とか左とかは決まってないんだから、
座る方向は、今までどおりにすりゃ良いだけじゃん。

民主は無駄をなくすって言ってたのが嘘だってそんなに早くばらしたいの?
547 クモイコザクラ(北海道):2009/09/02(水) 15:03:01.44 ID:VdMn62YN
これ以上恥をさらすのをやめた方がいいって誰か上に忠告できる奴はいないのか?
548 カキツバタ(catv?):2009/09/02(水) 15:03:09.65 ID:OjNzwKgE
数千万のうちいくら自民党にキックバックされるのかねえ
引っ越しに数千万てw
549 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:03:10.08 ID:pNor6NS3
>>521
いや地上げヤクザになって日本人の財産掠め取って来た在日朝鮮人そのものジャン
民主党w
550 シャクナゲ(東京都):2009/09/02(水) 15:03:25.17 ID:Mc3CzY7u
押入れにロリビデオでも隠してんのかね?
551 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/09/02(水) 15:03:33.40 ID:5naeCI9d
ちょっと+に依頼してくる
552 オウバイ(大阪府):2009/09/02(水) 15:03:33.39 ID:oFoEwd5t
そのうち民主党の党本部と自民党の党本部交換しろとかいっちゃうんだろ?
553 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 15:03:35.56 ID:8B76Cl6H
新党大地や新党日本は
どこに控えてるんだ?
便所か?
554 ハナムグラ(茨城県):2009/09/02(水) 15:03:42.06 ID:8NNVOvSm
>>494
自民村にいって、おじいちゃんやおばちゃんの
話を聞いてれば村長になれるかなぁ…(´・ω・`)
555 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:03:44.59 ID:6T/HEsdn
>>544
社民が高速無料を反対してるぞ
556 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:03:52.25 ID:Ddschetd
>>546
ばらされない自信があってノーリスクだからやるんでしょ
557 プリムラ(dion軍):2009/09/02(水) 15:03:58.19 ID:0I2qHWYX
>>引っ越し経費が数千万円以上かかる    嘘っくせえ
約半世紀居座っといたんだからもう満足だろww
558 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 15:03:59.31 ID:ufjcPzN6
自民党本部は国有地なんだよな
559 クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:04:04.96 ID:MHNaWuWY
居住権でいすわるなら構わないけど
政権もってない所が便利なところに居座っても国政の邪魔だろうな

あれだけ自己責任言っておいて、自分らは自己責任で引越しは考えないんだ
呆れた
560 ツゲ(長屋):2009/09/02(水) 15:04:05.80 ID:ChgYRjwu
引っ越す意味はあるだろ
与党が正面側の控え室を使うということは
いわばチャンピオンベルトのようなもの
王者が王座に座るのは当然のこと
与党には、与党に相応しい控え室が必要
与党の品格が落ちる
561 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:04:17.01 ID:QdZ585dC
>>497
村山総理のときは、自民党は第1党で連立与党。
村山は総理だったけど、自民公明連立政権で公明党の党首を総理にするのと同じこと。
他の閣僚はほとんど自民党が占めていた。

だから村山総理のときの失態とかは、自民にも大きな責任があるんだよ。
562 ミヤマヨメナ(四国):2009/09/02(水) 15:04:26.11 ID:NQfJWPlA
>>523
派閥事務所のお金も払えなくなるみたいだから
金ある人は自民党議員見つけたら恵んでやっても良いかもなwwww

自民だっせぇwww
563 プリムラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:04:26.70 ID:TUM3iTAK
>>508
半日で終わるだろこんなの
564 ハクモクレン(東日本):2009/09/02(水) 15:04:42.78 ID:y7j7HyFO
マジキチ
565 アメリカフウロ(catv?):2009/09/02(水) 15:04:50.69 ID:PdT3FURv
>>550
コミックLOが大量に
566 シャクナゲ(岐阜県):2009/09/02(水) 15:04:51.76 ID:b8fxYjcJ
もっとやれ
567 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:05:02.21 ID:0yyS1hT7
居住権とかガキかよwww もういい加減にしろ見苦しいwww
568 アメリカフウロ(関西地方):2009/09/02(水) 15:05:02.85 ID:p3YqXnZJ
往生際悪すぎワロタ
569 ウイキョウ(北海道):2009/09/02(水) 15:05:17.29 ID:ZvkGlX6x
アホす
570 スミレ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:05:27.81 ID:BBLCtBcP
日当2万で募集かけたらすぐ人数集まって半日で終わるだろこれwwwwwていうかやらせてくれ
571 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 15:05:30.06 ID:RpyXKC6Q
>>508
今まで何十年も自民がやってきたものを今度は民主がやろうってんだから
各所で前準備が必要になるだろ

時間が大切だというのなら
下らない面子のために居住権だ、引越しに何千万もかかるとゴネて
その前準備を無駄に阻害している自民についてはどう思うの?
572 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/09/02(水) 15:05:43.99 ID:9b4WGdXc
野党のくせに分をわきまえろ
573 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:05:46.98 ID:pNor6NS3
>>560
チャンピオンベルトとか考えているところが民主党+支持者らしいね
王者とかww
574 福寿草(北海道):2009/09/02(水) 15:05:59.10 ID:Js/s39WF
まあ、負けるわな、こんなこと言ってるようじゃw
575 ニオイタチツボスミレ(不明なsoftbank):2009/09/02(水) 15:05:59.44 ID:mJv6dZrE
>>524
焚書すなあ
576 ムラサキナズナ(関東):2009/09/02(水) 15:06:02.59 ID:XucNq2Hi
祭りになりました。
577 カキツバタ(catv?):2009/09/02(水) 15:06:02.99 ID:OjNzwKgE
数千万て感覚がもう終わってるよな
これ民主党が他の財源探したら意外と財源余ったりしてw
そしたらメシウマすぎる
578 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:06:08.75 ID:Ddschetd
自民出てけデモでも永田町でやられなきゃどかないんじゃね?
579 キクザキイチゲ(東京都):2009/09/02(水) 15:06:09.31 ID:D5s+OBzy
見苦しすぎ
580 ミヤマヨメナ(四国):2009/09/02(水) 15:06:10.95 ID:NQfJWPlA
>>555
弱小政党の意見なんて通るかよ

揉み消されるだけ。
民意を盾にされたら社民も何も言えまい
581 ムレスズメ(東京都):2009/09/02(水) 15:06:15.25 ID:XEr+Htlg
銭形「引越し作業してたら、たいへんなものを見つけてしまったー」
582 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:06:20.78 ID:J2CKSCCQ
>>508
特別国会が2週間先なんだから今発表する必要ないだろ。
普通、総理大臣が指名されてから閣僚発表しないか?
583 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:06:25.76 ID:QdZ585dC
>>506
>>538
少人数の社会党党首を総理に据えて失敗をさせれば、社会党を潰せるという知恵者が、自民党にいたのかもね。
584 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:06:26.64 ID:Xftg5hwi
屑は最後まで屑だな
585 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:06:29.48 ID:cn3CEFvJ
悔しかったら勝てよ
自己責任だろ
586 スズメノヤリ(静岡県):2009/09/02(水) 15:06:29.81 ID:lnU2IKFd
長年の「居住権」とかアホかww
587 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:06:30.68 ID:0yyS1hT7
>>560 単純に与党側の議席に近いってのもあるんだよ。部屋換えは合理的。
588 イモガタバミ(茨城県):2009/09/02(水) 15:06:31.97 ID:GI+fVUAO
>>506
>>561
村山の話はどうでもいいからw
589 カンパニュラ・ベリディフォーリア(奈良県):2009/09/02(水) 15:06:48.12 ID:pT73WXMm
引き際悪い潔くない
こいつらまじで日本人?
590 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:06:53.52 ID:6T/HEsdn
>>571
選挙の前に何してたんだよ
大枠すらねぇぞ
日銀に対してどう対応するのか一個もねぇぞ
591 クレマチス・モンタナ(大阪府):2009/09/02(水) 15:06:56.23 ID:c7dTDGt6
アホくさww
592 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 15:07:01.12 ID:ufjcPzN6
大日本帝国議会からの慣わしだ
負けたらそんなのシラネとごねるごねる
593 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 15:07:11.17 ID:F3tit3X3
一番都合のいい場所なんだろ
自民が居座る意味無ぇじゃん
594 桜(三重県):2009/09/02(水) 15:07:11.89 ID:ot1t8KBi
新市長に挨拶すら拒否 都議会では50日に渡るボイコット 野党転落後の自民の実態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251810982/

地方議会でも自民党のゴネは始まってるよ
プライドだけが高い国民の代表(笑)
595 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:07:13.78 ID:srIWoq2L
ID:Fy+UasEe

もうちょっとまともな反論してくれ。
お前は自民信者の立場で物いってるようにしか思えない
596 プリムラ・ラウレンチアナ(香川県):2009/09/02(水) 15:07:32.67 ID:IRkhnbjI
国士様、引っ越し手伝ってやれよ
597 ケンタウレア・モンタナ(京都府):2009/09/02(水) 15:07:48.78 ID:pVCTOZg9
ノブ姉を見習え!ウッ・・・
598 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/09/02(水) 15:07:50.82 ID:dNk2uSpV
本人達も国民もなんかまだ頭の切り換えが出来ていないけど
あと半年もしたら、自民党=野党と定着しているんだろうなw

時間が解決するよ。 飼い犬慣らすのといっしょ。
599 ツゲ(長屋):2009/09/02(水) 15:07:52.49 ID:ChgYRjwu
結局、心機一転してがんばるっていっても
全然、心機一転してないんだよな
前にも後ろにも動かない、そこにとどまるだけ
いつも口だけなんだよ、やるやるって仕事をやらない
怠け者に与える部屋なんぞない
600 カタクリ(大阪府):2009/09/02(水) 15:07:53.35 ID:P57eeDrV
>>580
社民が協力しないと衆参両方で法案反対されて2/3の賛成えられずにぽしゃるだけ
601 ホトケノザ(四国):2009/09/02(水) 15:07:57.07 ID:8B76Cl6H
>>581
ワロタ。
602 斑入りカキドオシ(東京都):2009/09/02(水) 15:07:57.64 ID:y4P8hY/D
熱湯ぶっかけて追い出せよw
603 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:08:00.49 ID:DrlreXgq
この僅かな期間で野党全開じゃないっすか。
自民さんぱねぇっす。
604 アカシデ(兵庫県):2009/09/02(水) 15:08:02.62 ID:fVjRX9sj
>>552
自民党本部は国有地借りてるから
自民が賃貸料払えなくなったら一時的にでもそういうこともあるかもな
民主は議員が増えすぎて本部に入りきらないらしいし
605 マツバウンラン(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:08:07.26 ID:0V61MAPw
選挙で負けたのに何も反省して学んでねぇワロタw
606 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:08:08.45 ID:X1KriiOS
>>594
見苦しいなぁ。
仮にも保守政党を名乗ってたんだから潔く立ち退いてもバチは当たらないだろうに。
607 ラフレシア(大阪府):2009/09/02(水) 15:08:13.00 ID:3It/coN1
>引っ越し経費が数千万円以上かかる

さすがすごい金銭感覚を持ってらっしゃる
608 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:08:16.20 ID:6T/HEsdn
>>582
隠す必要がないだろw
高速無料化も高校無料化と同じ
どうするかの政策案だw
別に細かい数字なんてない方向性すらないんだぞ
609 ギシギシ:2009/09/02(水) 15:08:16.61 ID:Fdh83NaX
>>552
自民の党本部は国有地にあるからなw
610 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:08:29.04 ID:J2CKSCCQ
行方不明の秘書の白骨死体とか出てこないよね。
611 イカリソウ(catv?):2009/09/02(水) 15:08:36.21 ID:1KEc+jaD BE:219635036-PLT(32340)
給料貰えるなら引越しの手伝いしてやるわ
612 西洋オダマキ(長屋):2009/09/02(水) 15:08:44.06 ID:Fl4yf5+c
>>560
そんなくだらない面子のために、手間と金かける訳だ。
要求する民主もなんかずれてるし、屁理屈つけて拒む自民も子供っぽい。
もっと火急の仕事が山積してるのに何やってるんだか...
613 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:08:45.78 ID:mO6tPMF6
国会は個人所有物じゃないんだぜ
614 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 15:08:46.95 ID:RpyXKC6Q
>>590

選挙の前なんだから別にいいだろ
選ばれる前に日銀にどう対応するのか綿密な絵を描いたって意味ないがな
615 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:08:48.69 ID:0yyS1hT7
もう殺虫剤撒いて追い出すか。
616 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:08:53.00 ID:IVp12iox
犯人はヤス
617 タチツボスミレ(広島県):2009/09/02(水) 15:09:16.42 ID:tqkQMog6
>引っ越し経費が数千万円以上かかる
無駄遣いは無いとか言ってたけど、これはあるな
618 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:09:23.51 ID:SNZUZKIF
>>571
民主党の都合でしょ。時間が必要だって言うのは?

国民には関係ない。今すぐに組閣して国会をやれ。
619 姫カンムリシャジン(岐阜県):2009/09/02(水) 15:09:24.14 ID:PWUFb1WB
鍵取り替えちゃえよ
620 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:09:26.19 ID:TbXGUGK0
どうやら民主党は、無駄遣いを無くす気ないな…
621 姫カンムリシャジン(宮城県):2009/09/02(水) 15:09:27.69 ID:c+jGCsHS
住む場所が無いなら公園で暮らせ
冷たい夜風に晒された時初めて庶民の気持ちが理解できるだろ
622 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:09:32.15 ID:W85JXeVV
>>594
あれ、麻生は都議会が停止してるのは民主がやってるとかほざいてたけど
623 ダリア(東京都):2009/09/02(水) 15:09:36.79 ID:5x3FAaQS
終わりだ、日本が支配されるんだ!死のう!それか日本脱出だ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           
       ( ;+;)   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )< ・・・・
         /_______//(___) \___
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||


三日後

 我々には居住権がある
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ^+^ )   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・) 
       (   ./       /(⊂   )
         /_______//(___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||
624 カキツバタ(catv?):2009/09/02(水) 15:09:42.74 ID:OjNzwKgE
1993年、宮沢首相は細川と軽井沢で政権引き継ぎについてじっくり会談をして
スムーズな政権移行に協力した

2009年、自民党は控室の明け渡しを拒んだ
625 ガザニア(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:09:47.11 ID:zzMFlnE1
早く国民のためになることをしろ
時間は限られているんだ
626 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:09:53.55 ID:Ddschetd
国士様が自爆テロで追い出してくれればいい
627 【news:1】 φ @株主 ★:2009/09/02(水) 15:09:52.28 ID:EY9GJ62n BE:400176948-PLT(27166) 株主優待(progre)

とっとと交代しろ!
野党のくせに生意気だぞ!
628 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:09:54.60 ID:6T/HEsdn
>>614
綿密じゃねぇ絵もないんだよw
今の自民のCOや社債買取を日銀にやらせる政策の継続か非継続かも言ってない
629 プリムラ・マラコイデス(兵庫県):2009/09/02(水) 15:10:07.56 ID:F84Ucedy
>>623
なるほどw
630 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:10:20.21 ID:53iWC+3v
競売物件の貧乏人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631 姫カンムリシャジン(関西地方):2009/09/02(水) 15:10:32.28 ID:RbK5Z7y0
なんだこれ?
借地借家法適用される事案だったか?
自民党苦しすぎだろ
はやく立ち去れ
632 クレマチス・モンタナ(岐阜県):2009/09/02(水) 15:10:33.43 ID:txzV5Uey
今のうちに北海道に遷都してしまおう
633 オウレン(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:10:38.09 ID:BtOgq0eu
反日売国奴のネトウヨは切腹して死ねよ!死ね!
634 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:10:51.54 ID:SNZUZKIF
>>587
引越しなんかやらずに、議場内で与党側が座る場所を、今までと
逆にすれば良いだけでしょ。

無駄をなくして効率化するって言ってきた民主党の方針と違うと思う。
635 ノウルシ(catv?):2009/09/02(水) 15:10:52.08 ID:knAIkfoR
>>618
これで自民の金銭感覚が浮き彫りになったよな
まぁ無駄な箱物に数百億ポンと出す政党だしな
636 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:10:52.53 ID:h8PRcgw1
そもそも最大与党がそこに入居って決まってんの?
決まってるなら自民がみっともないが、そうじゃないなら民主もみっともない
637 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/09/02(水) 15:10:56.85 ID:dNk2uSpV
ぬるぽ
638 クチベニシラン(静岡県):2009/09/02(水) 15:10:57.69 ID:5SrZWlvD
公園に住み着いたホームレスかよ
639 ツゲ(長屋):2009/09/02(水) 15:11:03.01 ID:ChgYRjwu
>>623
これだな!
640 クンシラン(西日本):2009/09/02(水) 15:11:10.40 ID:SIwUmmqX
[ ::━◎]ノ >>623うむw.
641 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:11:13.24 ID:zCdmN5cF
半泣きじゃん
642 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:11:15.12 ID:rpGRySJv
枯れ葉剤でもまけや
643 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/09/02(水) 15:11:16.53 ID:IvFiDWKo
両方くだらねぇって
お前らいくらもらってんだよ
こんなガキの喧嘩する為に給料払ってんじゃねぇ!
何が無駄を無くすだ糞が
644 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:11:28.99 ID:pNor6NS3
民主党『私達はもっと与党になった実感が欲しいんだよおおおおおおぉぉ!!!場所換われ!』
政策に何も関係ないだろw与党に成ったんだから与党らしくしろよww
645 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:11:35.24 ID:MTop941q
そりゃ選挙にも負けるわなw
646 福寿草(北海道):2009/09/02(水) 15:11:39.68 ID:Js/s39WF
>>634
本当にそういう風に言い出しそうだよなw
647 マツバウンラン(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:11:39.98 ID:0V61MAPw
>>623
マジウザすぎワロタw
邪魔くせぇ…w
648 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:11:43.84 ID:6T/HEsdn
>>628
× 今の自民のCOや ○ 今の自民のCP(コマーシャル・ペーパー等の売戻条件付買入基本要領)や
649 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:11:52.89 ID:MJ5MHSU+
議員様が住むとこも無いとか…
今まで何をやってたんだ。
650 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:11:53.87 ID:0yyS1hT7
>>634 だから半日で済むだろ、普通の感覚してたら。
数千万は自民の言い訳だろww
651 コスミレ(栃木県):2009/09/02(水) 15:12:04.53 ID:UnlLJQpZ
民主は無駄を削減するってんだから、これこそ無駄だろ
席替えしたからって国政になんらプラスにならん
652 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 15:12:04.84 ID:cs9N/08k
ついにホームレスレベルまで落ちたか自民党
653 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:12:11.72 ID:srIWoq2L
>>623
マジ氏ねWWWWWWWWWW
654 プリムラ・マルギナータ(dion軍):2009/09/02(水) 15:12:11.74 ID:teJoXF/O
政治家の自腹から出るなら、引越しするべきだな
血税から出るなら、やめるべきだ
655 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:12:38.12 ID:Ddschetd
民主はこの件に関しては火炎放射器持ち出していいレベル
656 アブラチャン(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:12:45.24 ID:DepwB3u9
居住力。自民党
657 ハイドランジア(福岡県):2009/09/02(水) 15:12:45.23 ID:TRjw1m9L
控え室を主な生活の場として住んででもいない限り居住権はないだろw
会社の配置転換で居住権を主張してるようなもんだ 普通えってなるだろ
658 カンパニュラ・ベリディフォーリア(奈良県):2009/09/02(水) 15:12:50.55 ID:pT73WXMm
こんな糞政党が長年与党だった悪夢
支配がやっと終わった
659 キバナノアマナ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:12:53.08 ID:/pAAxXIY
また無駄なことをやろうとする
どうしようもないな
660 カキツバタ(catv?):2009/09/02(水) 15:12:54.15 ID:OjNzwKgE
>>604
自民党本部でぐぐったらワロタ
東京のど真ん中超絶一等地1000坪で年間土地賃料7000万てw
しかも固定資産税は国持ちとか吹いたw
661 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:13:05.93 ID:TbXGUGK0
>>654
国会議員の給料は血税から出てるだろ?
662 プリムラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:13:15.86 ID:TUM3iTAK
こういうのってアメリカとかだと象徴的にキチンとやるよね
663 タンポポ(dion軍):2009/09/02(水) 15:13:21.29 ID:VH1jWXEu
乞食の公園追い出しみたいに

青い作業着の公務員軍団に追い出されるのも見てみたいw
664 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:13:27.78 ID:X1KriiOS
>>635
アニメの伝道だかなんとか芸術センターだかも
結局はそこらの箱物と大して変わらなかったみたいだしね。
漫画は一般から寄付で宮崎駿も参加しないとか
どうするつもりだったんだろ。
665 ヤエザクラ(大分県):2009/09/02(水) 15:13:29.78 ID:D+0RSHdl
>>649
うちの県の民主議員は昨日まだ地元に居た
どうなってんだよ…
666 ノウルシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:13:32.15 ID:EpIkncM2
ケンカ両成敗だな
両方段ボールハウスに住め
667 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:13:40.46 ID:QdZ585dC
>>634
議長席に近いひな壇を野党、議員席を与党にしろということか!w
668 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 15:13:43.06 ID:ufjcPzN6
しかしこの負け犬もうゴネゴネである
669 ボタン(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:13:51.23 ID:9ieN3IBk
おまえらが駄々こねればその分余計な金掛かるんだからとっとと明け渡せよ!
670 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/09/02(水) 15:13:56.89 ID:kEtD8ujv
>>623
ニコニコしてんじゃねーよwww
671 ジギタリス(兵庫県):2009/09/02(水) 15:14:03.03 ID:+7e8+zW3
さっさと出てけ
672 キンケイギク(愛媛県):2009/09/02(水) 15:14:16.03 ID:+qrrcM9n
>>660
自民はこれから賃料払えなくなりそうだけど
どうするんだろうな
673 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:14:27.25 ID:pNor6NS3
>>661
じゃあ止めるべきだな、そのままで全く問題ないだろ
民主党の初仕事になる訳?コレって
674 サイネリア(大阪府):2009/09/02(水) 15:14:55.09 ID:7dgeAtUP
居住権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴネ厨wwwwwwwwwwwwwwwwww
675 ヤマボウシ(静岡県):2009/09/02(水) 15:14:55.34 ID:ddnw2NFh
強制執行が楽しみだww
676 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/09/02(水) 15:14:57.60 ID:9b4WGdXc
なんでも反対でごねまくりそうだな
677 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:15:01.64 ID:srIWoq2L
◎「自民党本部は国有地、土地を返せ」と鳩山幹事長 
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/2017f1b9f7fd400f21fb0d1f2290300d
678 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:15:04.53 ID:r4iNC6YL
居住権ってお前らはそこに住んでるのかよ
679 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:15:09.23 ID:JepcOJYm
>>130
54年って55年体制から算出?
680 ノウルシ(神奈川県):2009/09/02(水) 15:15:11.27 ID:V+Rs7urd
国会内の物理的位置をどう占めるかは、お金では測れない
ある種の儀式的意味合いを無視できないでしょ。もっと大袈裟に言えば
空間の相違がもたらす人心への呪術的な影響を決して
蔑ろにできないよ。

特に自民党は長年、特定の空間を占めてたんだから、
人、物、情報の国会内の流れを、ちょうどコンビニ店内の
客足誘導設計みたいに一つの循環を形作ってきたわけだから。
これを民主党がうまく利用できれば、既存の流れを壊さずに
混乱を避けながらスムーズに政権運営できるようになるから、
大事なことでしょ。
681 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 15:15:13.32 ID:oi9hrY51
>636
議場が問題。正面向かって右が与党、左が野党。このままだと入るときクロスすんだわ。
682 ムラサキハナナ(九州・沖縄):2009/09/02(水) 15:15:13.67 ID:aYW12WFO
敗者は黙って言うこと聞けよバカ
683 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:15:16.72 ID:TbXGUGK0
何もチェンジしないって事か…
古い慣習を守るって感じだな…
まあ、どっちもどっちだな
684 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:15:16.53 ID:Xdukwb8T
場所替えする必要性があるのか?
あるんだったら自民は早くしろ
ないんだったら無駄なことしてんじゃねぇよ民主
685 ノゲシ(沖縄県):2009/09/02(水) 15:15:17.81 ID:emHO8CcR
今回は民主に譲って、次の選挙で取り返すぐらいの意気込みもないのかw
686 シラー・カンパヌラータ(北海道):2009/09/02(水) 15:15:18.13 ID:h6uDTAiE
>>660
確か自民党と社会党(現在は社民党)は国有地に本部があるんだっけ
687 エピデントルム(大阪府):2009/09/02(水) 15:15:24.35 ID:7jJjU2Ig
引越し業者に頼めばかかっても20万いないにおわりそうなものだけど
688 ボタン(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:15:25.37 ID:9ieN3IBk
何故負けたか自覚が足りん
689 ウグイスカグラ(長野県):2009/09/02(水) 15:15:33.01 ID:e+WDqefD
>数千万円
俺が数百万でやってやるから俺にやらせろ
690 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/09/02(水) 15:15:52.93 ID:+BwoXl/p
居住権って何だよ
国民は追い出されてホームレスになってんだぞ
691 ミヤコワスレ(関東):2009/09/02(水) 15:16:27.48 ID:jSWPD+1B
みっともない
692 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:16:31.33 ID:SNZUZKIF
>>650
時間の無駄だし、費用が実際にかかるのは事実でしょ。
いくらかかるかってのは、言い訳に過ぎないじゃん。

無駄な支出なくすんじゃなかったの?
議場で座る位置を与野党で逆にするだけのほうが、引越しも必要なく、
時間もお金も無駄にならないし合理的。
むしろ、効率化のためにこういった提案を民主党が出すべきだろ?
693 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:16:32.93 ID:uPSFsF4W
見苦しい
潔く去れよw
694 ビオラ(dion軍):2009/09/02(水) 15:16:36.14 ID:l0gicuvA
居住権て住んでんのかあいつら
695 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:16:37.74 ID:6T/HEsdn
>>634
なんてスマートな合理的思考なのだろう
民主がそう考えられていたらどんなに日本にとって明るいか
民主は「手柄」「面子」あらそいに必死でしょう
696 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 15:16:47.48 ID:F3tit3X3
んで移動が無駄だって事として、じゃあ解かりましたと民主がさらっと退いたら自民貧乏くじ丸被りじゃん
誰だ数千万とか吐いたのは…もうどうにも転べねえ
697 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:16:49.38 ID:srIWoq2L
自民党の粗が早くも出てくるとはな…
本当に日本の癌だね自民党は
698 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/09/02(水) 15:16:51.76 ID:wCn86o/8
つまりこういうことだろ

弟「兄貴、俺大学うかったから兄貴の部屋と俺の部屋交換しろよ」
兄「だが断る」
弟「どうせひきこもってるだけなんだから広い部屋いらねーだろ」
兄「フィギュアとか人形とかマネキンとかぬいぐるみとかあるから無理」
弟「友達呼んだ時とかにそっちの部屋のほうが便利だし」
兄「しらんがな、居住権を主張する」
699 ミミナグサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:16:58.51 ID:ghZxSsbb
どこのホームレスだよ
700 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:17:00.65 ID:1tcpP8aB
>>677
これはひどい
もし本当なら沢山の人に知ってもらわないといけないことだな
701 カタクリ(関西・北陸):2009/09/02(水) 15:17:28.09 ID:5LE9e0Qq
単純に、民主が入りきらないから場所を空けろ、と言ってるんだろ?

702 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:17:30.76 ID:QdZ585dC
>>661
それはおかしい論理だ。
貰った給料から出費した後、税金から補われるわけでもない。
つまり、給料をどう使おうと、税金が減るわけでも無駄になるわけでもない。
703 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:17:41.78 ID:B3FqhwhO
国会を占有する権利は自民党にも誰にもないだろ。
704 ケマンソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:17:55.37 ID:+HVvAfsr
見苦しいなおいwwwwwwwwwwwww
705 ダリア(宮城県):2009/09/02(水) 15:17:57.49 ID:JjD5DGSd
飛ぶ鳥あとを濁しまくりとはこのことだ
706 ローダンゼ(沖縄県):2009/09/02(水) 15:18:00.53 ID:YOgkKhIr
3階だけ民主党に明け渡して、2階はそのままでいいだろ。
そもそも議場に対して対等の、左右の控え室があるだけで、とっちが前とか後とかねーよ。
議事堂そのものの入り口を基準に前後がどうのとか言い出してくだらない引越しに税金使うなよ。
707 アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/09/02(水) 15:18:01.87 ID:uTsFGzDc
>>677 自民党は時効取得を主張するんじゃ無いの
708 ニリンソウ(dion軍):2009/09/02(水) 15:18:05.08 ID:ms5IfALA


自民はクソ
709 ミツバツツジ(dion軍):2009/09/02(水) 15:18:10.08 ID:u8BtDKqb
おいおい、本当に粘ってるのか?
大げさに書き立てているだけのようにも思うが、
これは自民にとって更なるマイナスになるぞ。
潔く引いて生まれ変わりを印象付けなければ。
710 キブシ(香川県):2009/09/02(水) 15:18:18.91 ID:G//EAyxU
はぁ
711 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:18:18.95 ID:+i2HlUmo
自民党だっせwww
712 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:18:24.90 ID:TbXGUGK0
>>673
民主党は、最初からコレがしたかったんかね…
よく分からんが、不都合があるんだろうよw
713 ユリオプスデージー(埼玉県):2009/09/02(水) 15:18:25.05 ID:21/pDxY7
自民クズすぎワロタw
714 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:18:28.68 ID:Ddschetd
>>700
マスコミに投稿すれば取り上げてもらえそうな気がする
715 ラナンキュラス(東京都):2009/09/02(水) 15:18:28.41 ID:ABR3/YVy
これだけ大差で負けたんだからしょうがないだろ
ダダっ子かよ・・・
716 キクザキイチゲ(関西・北陸):2009/09/02(水) 15:18:30.81 ID:pw8LCV/6
居住権て馬鹿かアホかっ
717 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:18:40.18 ID:0yyS1hT7
>>692 費用なんか掛からんだろ、休みの日にスタッフが椅子運んでオワリ。
こうことくらいキチっとやれよ伝統なんだから、
自民信者はもう言ってることが無茶苦茶だなww
718 ガザニア(東日本):2009/09/02(水) 15:18:47.04 ID:zFPTc3KK
また糞ミンスの税金無駄使いかよ!
てめえのプライドのために数千万をどぶに捨てる気か?
こんなんで無駄使い撲滅とかよく言えるわ
まあこれで朝鮮マスゴミに騙された愚民も目を覚ますだろうなw
719 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/09/02(水) 15:18:51.55 ID:xCZZ5ixI
【政権交代】 こらネトウヨども、お前らいつ日本から出て行くのw?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251630352/

ネトウヨの巣窟で悪名高いニュース極東にも、ネトウヨ罵倒スレが乱立してきています。

特に、このスレには、今では希少生物のネトウヨが集まっています。
しかも、上から目線のヘタレウヨぞろい。

ネトウヨに一言、言ってやりたい方は是非、お越し下さい。
720 ムラサキハナナ(九州・沖縄):2009/09/02(水) 15:18:54.04 ID:aYW12WFO
居住権とかほざくキチガイDQNから政権交代できて本当に良かったわ
721 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:19:03.55 ID:53iWC+3v
ってか、人数多い方が大きい控え室使うのは当たり前じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


園児レベルのことをやるな自民党w
722 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:19:05.05 ID:pNor6NS3
>>685
いやいやこんな下らない要求呑む事自体、政権奪還が遠のくよ
こんな下らないこと言わずに与党としての自覚持てよ民主党
え?『場所換えしなきゃヤダ』  ダメだこりゃw
723 ウシハコベ(三重県):2009/09/02(水) 15:19:06.80 ID:av4XyIKO
>>692
費用出すのは自民党だろ、アホか。
724 シンフィアンドラ・ワンネリ(岡山県):2009/09/02(水) 15:19:10.49 ID:TELwWckI
伝統つっても 与党側席に近い控え室は与党に与えられた伝統であって自民党ではないはずでは?

チャンピオン(赤コーナー)と挑戦者(青コーナー)が入れ替わったら入場コーナーも入れ替わりだろJK
725 タチツボスミレ(広島県):2009/09/02(水) 15:19:11.26 ID:tqkQMog6
そもそも議員宿舎とかならともかく、控え室に居住権とかあるの?
726 サイネリア(大阪府):2009/09/02(水) 15:19:25.27 ID:7dgeAtUP
早く暗くコケむしてる野党側に移れよw
727 タツタソウ(東京都):2009/09/02(水) 15:19:27.69 ID:OZZbdZFi
こういうのは自分で進んで身辺の整理をして
国民に詫びる気持ち、反省の気持ちを表現した方が断然トクなのにな。

参院選の惨敗も確実だな。
728 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:19:39.97 ID:QdZ585dC
>>673
>>712
頭悪いな?
>>702で論破済み
729 アブラチャン(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:19:43.38 ID:lDg4sRcJ
自民って、あんだけ怒ってたのに自分達も牛歩作戦やりそうwww
730 ウグイスカグラ(大阪府):2009/09/02(水) 15:19:44.01 ID:ByCbF79+
数千万かかるって業者呼んだらの話だろ
暇になったやつが議員だけで200人もいるんだからタダでできるじゃん
731 タンポポ(dion軍):2009/09/02(水) 15:19:45.70 ID:VH1jWXEu
>>634
まー3階くらいは明け渡すべきだと思うぞw
732 雪割草(岐阜県):2009/09/02(水) 15:19:46.74 ID:zqc/K7E0
なんで引越しするのに数千万もかかるんだよw
733 スミレ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:19:47.00 ID:BBLCtBcP
しょぼい嫌がらせしてたら次回選挙に響くんじゃねえの
734 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/09/02(水) 15:19:47.84 ID:umlQeImG
ないな
735 トベラ(茨城県):2009/09/02(水) 15:19:51.70 ID:sygOZ6xM
>>1
うはwwwwwwwwwwww在日チョンそっくりのメンタリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/09/02(水) 15:19:58.05 ID:9b4WGdXc
広さが何倍も違うらしい。
737 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:20:06.44 ID:1tcpP8aB
>>707
それだと、まるで某朝鮮人とおんなじ屁理屈で私物化を正当化するのと同じだ
>>623とか見ても、全くメンタリティがおんなじ
738 ハナムグラ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:20:14.57 ID:Knlk11f1
負け犬は去れ
739 フデリンドウ(関東):2009/09/02(水) 15:20:19.58 ID:KV7qUSah
自民は新しく生まれ変わらなきゃ駄目だってのに
いきなりこれかい
740 西洋オダマキ(長屋):2009/09/02(水) 15:20:21.79 ID:Fl4yf5+c
どっちもどっちだし。
これからもこんなどうでもいいような、見苦しいだけの争い見せられる悪寒。
741 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 15:20:24.53 ID:cs9N/08k
ウトロ地区と変わらんな、ましてや居住さえもしてないのに
742 アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/09/02(水) 15:20:26.35 ID:uTsFGzDc
>>677 20年間、所有の意思をもって、平穏に、かつ、公然と他人の物を占有した者は、その所有権を取得する。
743 キンケイギク(愛媛県):2009/09/02(水) 15:20:33.10 ID:+qrrcM9n
>>729
やるに決まってるだろ
前に野党になった時はそりゃ酷かったぞ
744 ミヤマヨメナ(九州):2009/09/02(水) 15:20:38.37 ID:8u8ckjXs
控え室に勝手に住み着くなよw
745 バーベナ(東京都):2009/09/02(水) 15:20:45.45 ID:1S9/QJOV
>705
立つ鳥
746 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:20:48.81 ID:srIWoq2L
自民党は国営政党だからです。

 そうでしょう、党本部が国有地なんですから。

 民主党は民営政党です。政党助成金には相当、お世話になっていますが、それは国民の税金ですから、国民が主役の民主党です。

 

 民主党はこのように三宅坂産業さん経営の「三宅坂ビル」にお世話になっています。もちろん敷金7000万円を預け、家賃も毎年1億5000万円しっかり支払っています。
747 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 15:21:00.78 ID:RpyXKC6Q
>>701
今回の選挙で自民は4割減り、民主は2倍に増えた
人が増えたんだから、今まで自民が使ってた部屋を民主に明け渡すのは当然だが
自民は引越し費用に何千万もかかるし我々には居住権があるとゴネている
748 エピデントルム(鹿児島県):2009/09/02(水) 15:21:03.01 ID:NMjhfq7V
今のままで良いじゃん
金かかるだけなんでしょ
入れ替えないと何か困る事あるの?
749 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:21:16.93 ID:TbXGUGK0
>>728
ヘェ〜
バー通いを批判してた政党の理論は分からんな…
750 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/09/02(水) 15:21:24.46 ID:p15MHjzI
まさにごね得
751 ボタン(関西・北陸):2009/09/02(水) 15:21:28.50 ID:yhnevrgD
つか、マルチ商法で立ち退かせたらw
752 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:21:29.47 ID:SNZUZKIF
>>731
三階の明け渡しには、反対してないよ。自民も反対してない。
二階の部屋の位置を入れ替えるって民主が駄々こねだして、
それは意味がないし無駄遣いだろって指摘してるんだが。
753 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:21:33.78 ID:JbgmXvlD
>>8
占有屋ですか、ヤクザそのものですね
754 キバナスミレ(西日本):2009/09/02(水) 15:21:39.08 ID:ezZV3p//
バブルがはじけた後のバブル紳士のように、
自民議員は去れ!
もうお前らの時代じゃないんだ
755 クモイコザクラ(北海道):2009/09/02(水) 15:21:49.37 ID:VdMn62YN
ID:pNor6NS3
負け犬はしおらしく去るのが一番だぞ
756 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:21:56.26 ID:Btlvv/CM
報ステでこのニュースやってやれよ
国民から総スカン間違い無しだぜw
757 カタクリ(大阪府):2009/09/02(水) 15:21:57.94 ID:P57eeDrV
>>677
国有地借りてる社民党さんもドキドキだよね
国有地借りる事になった経緯みたいなのなんかあったんじゃなかったっけ?
758 サイネリア(大阪府):2009/09/02(水) 15:22:00.49 ID:7dgeAtUP
ごねごねごねごね
759 ダリア(宮城県):2009/09/02(水) 15:22:09.38 ID:JjD5DGSd
麻生のバー通いやめて引越し費用を捻出すればいい
760 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:22:11.58 ID:QdZ585dC
血税から出た給料の使い道に文句を言っていいのなら、
議員が大酒飲んだり美食したり、風俗行ったりしてるのにも文句言えるよなw
761 ムラサキハナナ(九州・沖縄):2009/09/02(水) 15:22:11.61 ID:aYW12WFO
自民党は次の選挙も負けたいのかな

762 ユッカ(千葉県):2009/09/02(水) 15:22:18.45 ID:pk0bGVHT
居住権・・って
山拓とか本当に住みそうだな
763 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:22:19.89 ID:J2CKSCCQ
>>677
知らなかった〜。
へ〜。
長年与党にいると何でも出来るんだね〜
そりゃそっか。
764 セキチク(長屋):2009/09/02(水) 15:22:20.37 ID:QTacaPe/
シンデモ ヒカエシツ ヲ テバナシマセンデシタって修身の教科書に載るぞw
765 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:22:22.81 ID:6T/HEsdn
>>724
という思い込みのもとくだらないことに労力を使っているわけだ
一方のメンツ争いではない本業のほうは、景気対策案無し金融対策案無しの体たらく
ネクストキャビネットがただのお遊びだったことが露呈した
もう民主はお遊び内閣ではないのだから、さっさとやることをやってほしいよ
766 ロベリア(dion軍):2009/09/02(水) 15:22:28.24 ID:uf1fOSCQ
>>742
自民信者在日の土地不法占拠が〜っていうのこれから禁止な。
767 カントウタンポポ(dion軍):2009/09/02(水) 15:22:35.15 ID:dsJ7qFxU
立ち退き料利権か
768 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:22:42.87 ID:B3FqhwhO
>>681
議会運営を妨害するために居座ってるわけか。
都合が悪い法案には、民主党を議場に入れない気だな
769 ノゲシ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:22:48.99 ID:c5Psaif6
>>739
ゾンビや老害ばかり残った自民が生まれ変わるとかw
770 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:22:49.50 ID:f9MDVW0N
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 リーマンショックで倒産したどっかのホテルでもやってたなw
771 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:23:08.37 ID:ffaiE1b4
>>742
独島は韓国のものですね
772 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:23:20.97 ID:X1KriiOS
>>743
民主より審議拒否の期間が長かったらしいね。半年ぐらいだっけ?
あれが審議拒否期間の最高記録らしい。
773 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:23:21.31 ID:+i2HlUmo
小泉ジュニア涙目だろうなww
居場所無くなっちゃったよww
774 シャクヤク(東京都):2009/09/02(水) 15:23:21.93 ID:lSKukwZz
正直、「選挙で勝って残ってるのに、引越しめんどくせえ」
ってところだろうな。
775 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/09/02(水) 15:23:27.09 ID:9b4WGdXc
控え室に居住権もなにもないだろw
名札代えたらオワリじゃないのか?
776 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:23:27.32 ID:SNZUZKIF
野党も与党も国民の代表だ。負け犬とか、勝者だから
チャンピオンベルトが欲しいとか、そういうわけの分からないことを
民主党が言い出したのは残念だ。
777 ニリンソウ(dion軍):2009/09/02(水) 15:23:32.96 ID:ms5IfALA
ν即はすでに民主党の味方
自民信者ウゼーよ
778( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/09/02(水) 15:23:36.86 ID:ArUYI6hp BE:45514499-PLT(20072)

与党で衆議院、参議院共に抑えてるんだから法案作って合法的に追い出せば良いじゃんwww
779 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:23:38.26 ID:9bLSk/Pz
自民のものって訳じゃなかろうに…
780 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:23:39.57 ID:TbXGUGK0
>>760
とっくに、文句言ってたじゃんwww
781 ユキヤナギ(東京都):2009/09/02(水) 15:23:40.71 ID:RIQ5x2j6
両方、低レベルで酷すぎ
いまどきの小学生のほうがもっとうまくやるよ
情報社会で、もう議員とか要らないだろ
すべての議案をボタン押すだけで国民投票させろよ。
782 ヤマエンゴサク(東京都):2009/09/02(水) 15:23:41.34 ID:Pwkh50ra
図のとおりなら、3階のあけわたしはともかく2階の入れ替えは意味なくね?
783 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/09/02(水) 15:23:42.73 ID:xsxRMfB3
さんざん野党は裏側いけとか
ののしり倒してたんだろ。
負けたんだから受け入れろ。
とりあえず一回反省しろ。
情けない。
784 ミミナグサ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:23:45.57 ID:ghZxSsbb
ID:pNor6NS3
もう休め…
785 ノウルシ(catv?):2009/09/02(水) 15:23:49.92 ID:knAIkfoR
>>752
それは居住権の違反だし数千万円かかると指摘してんだろw
なに捏造してんの
786 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:23:51.25 ID:JbgmXvlD
>>742
いや、賃借料払ってるからw
所有の意思は認められないw
787 アグロステンマ アゲラタム(神奈川県):2009/09/02(水) 15:23:55.31 ID:WCxZBMZo
居住権(核爆)
788 サイネリア(大阪府):2009/09/02(水) 15:23:57.10 ID:7dgeAtUP
>>757
社民党本部からは年代物スタンウエイとか発見されてたよね
けっこう埋蔵金ありそうだ

てか自民本部と社民本部の土地売って福祉にまわすべき
789 コバノランタナ(愛知県):2009/09/02(水) 15:24:15.56 ID:/gLSkpyw
居住権?国会に住んでるんですか?

790 ウシハコベ(神奈川県):2009/09/02(水) 15:24:17.00 ID:hRFe8lMT
国民にそのつど選んでもらうのが議員だろ?

「世襲」といい「居住権」といい何か既得権益だと思ってるのか?
そういうことだから惨敗するんだろうが
791 トベラ(茨城県):2009/09/02(水) 15:24:20.23 ID:sygOZ6xM
最速で予言しとこ


★自民は次の参院選で議席が一桁になる。
792 キショウブ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:24:26.67 ID:EaI0oHq1
老害落ち武者集団の分際でどんだけだよw
793 ウグイスカグラ(長野県):2009/09/02(水) 15:24:26.61 ID:e+WDqefD
>>371
上手いね
794 ガザニア(東日本):2009/09/02(水) 15:24:30.85 ID:zFPTc3KK
勝ち目がないときは「どっちもどっちだな・・・はぁ・・・」的論調に持ち込め
795 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:24:34.46 ID:sTcz3Kev
こんなのがずっと与党だったなんて…
796 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:24:36.14 ID:+i2HlUmo
鳩山も菅も小沢も亀井も育てたのは自民党なんだよな
797 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:24:36.82 ID:Xftg5hwi
大阪の公園占拠して強制退去されるホームレスみたい
798 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:24:42.72 ID:Ddschetd
ID:pNor6NS3
一度民主党バンザイって言えば気持ちが落ち着くよ
799 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:24:43.21 ID:0yyS1hT7
同じ建物の荷物運ぶのにどうやったら数千万掛かるんだよ、アタマ狂ってんだろwwwww
800 プリムラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:24:48.93 ID:TUM3iTAK
落選した無職がたくさんいるんだからそいつらが率先してやれよ
801 プリムラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:24:49.49 ID:3H7h7Ji2
居座り(笑)
みっともない(笑)
802 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:25:00.90 ID:pNor6NS3
>>776
自尊心を満たしたいんだろうよw
何処かの卑しい民族とソックリだよな
803 スミレ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:25:01.42 ID:BBLCtBcP
日本に併合される前の李氏朝鮮みたいにこの世界情勢で内紛してるなアホ共は
804 キンギョソウ(静岡県):2009/09/02(水) 15:25:02.46 ID:O2NvWbLJ
そもそも党本部は国有地のほうが会計がはっきりするわけで、
民主党の小沢ビルのほうが真っ黒だよ。
805 ハナビシソウ(千葉県):2009/09/02(水) 15:25:15.54 ID:xz6FOc9+
派遣を切ってソッコーで寮から追い出す社会の流れを作った政党が居座るとかどんだけ〜
806 ロベリア(dion軍):2009/09/02(水) 15:25:17.15 ID:uf1fOSCQ
>>765
議場の席配置の慣例無視するなら
委員長選出の慣例も無視すれば?
807 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:25:20.61 ID:C7pGoygw
>>764
(ww
808 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:25:20.76 ID:QdZ585dC
>>749
煽りはいいから反論してみ?
>>702で論破したが、お前の考えの方がおかしいよ。

>>780
議員にこの理由で文句を言ったというソースは?
809 ハナワギク(東京都):2009/09/02(水) 15:25:28.71 ID:9dEHzuzl
http://www.youtube.com/watch?v=GnleraW5QO4

一方その頃お仲間は民主党本部に特攻してた。
810 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:25:35.62 ID:URjZ834y
また大阪か
811 ギシギシ:2009/09/02(水) 15:25:35.87 ID:Fdh83NaX
 また、議員控室についても「(民主党と)替えていただきたい」と述べた。大島氏は
「(控室の使用は)長い伝統がある」と難色を示し、引き続き協議することになった。
衆院事務局によると、控室の広さは、各会派の所属議員数で決まり、慣例上、
第1党が希望の場所を占めることができる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090901-OYT1T00432.htm


自民党の主張する長い伝統・・・1955年の結党以来54年
与野党の席順、控室の慣習・・・帝国議会以来100年以上
812 ツゲ(長屋):2009/09/02(水) 15:25:37.15 ID:ChgYRjwu
>>612
手間をかけてるのは自民だろ
民主はきっちり引越しできるように荷物をダンボールに詰めて待機してるのに
ごねて、与党の足を引っ張ってるんだろ
本会議場への出入りの際に両党議員は逆方向に動く光景なんて見たくないぞ
813 ねこやなぎ(宮崎県):2009/09/02(水) 15:25:45.30 ID:fwyQlYeU
2Fの入れ替えの意味はわけがわからんけど、3Fは明け渡すべきだろ>自民
814 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:25:47.68 ID:X1KriiOS
>>778
それをやらないのは民主なりの誠意じゃないの?
一応、与党だった自民党に対しての。
無理矢理、法律作っておまえは犯罪者だから出て行け!って方がイメージ悪くないか
815 フモトスミレ(徳島県):2009/09/02(水) 15:25:49.01 ID:YrSAlY2x
なにがしたいんだ?立場をわきまえろ
816 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:25:53.39 ID:dUhyb3t1
これニュースなの?
こんな記事で金貰ってんの?
817 シンフィアンドラ・ワンネリ(岡山県):2009/09/02(水) 15:25:55.25 ID:TELwWckI
>>765
抵抗しなきゃ労力かからない
>>271見れば ポスター張り替える程度で済む話
818 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/09/02(水) 15:26:03.48 ID:wCn86o/8
>>677
もともと自民本部があった自民党が持ってた土地開発するために国が徴収するとかで
代替地を貸すみたいなことになったんだっけ?
819 クレマチス(群馬県):2009/09/02(水) 15:26:07.18 ID:X7ev1LM5
おまえらだって、キリンさんよりゾウさんのほうが好きなんだろ。
820 イヌノフグリ(catv?):2009/09/02(水) 15:26:10.27 ID:Rv3zHy46
>>1
こういうプライド政治にはいらないと思うよw
821 セイヨウオダマキ(千葉県):2009/09/02(水) 15:26:13.89 ID:neZi32/x
真ん中にカーテンレール引いて仲良く半分こしなさい
822 スミレ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:26:14.03 ID:BBLCtBcP
坂本龍馬のいない幕末と言い換えとくか
823 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:26:17.71 ID:XWOFyOfw
>>747
自分たちで荷物持って引っ越せ 両党ともな
まあ民主は若いし人海戦術が効くだろうが自民はジジイばかりで大変だろうがな
自分達が選んでのこしちゃったんだから
824 カタバミ(大阪府):2009/09/02(水) 15:26:26.51 ID:EwpNF2K9
こいつら自己責任て言葉を忘れたんかい。
825 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/09/02(水) 15:26:38.61 ID:NzzTLXdu
広い部屋に少数の議員とか映像を取られたら惨めなだけだから

普通はわざと狭い部屋に集まって人がいるように見せるもんなのに
826 シラネアオイ(東京都):2009/09/02(水) 15:26:46.42 ID:4DQVfPuH
選挙の結果(=国民による審判)を厳粛に受け止めれば
おとなしく明け渡すべきだし、国民の心証もいいだろうに

「居住権」ってw
自民って不法滞在してる在日かよw
827 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:26:57.71 ID:TbXGUGK0
>>808
えっ?
麻生のバー通いを批判したのって、マイナーな記事なの?
828 タツタソウ(東京都):2009/09/02(水) 15:26:58.97 ID:OZZbdZFi
この党は死ななきゃ治らない
国民としては、次の選挙では根絶やしにすべく行動を起こすしかないな。
829 シナノナデシコ(長屋):2009/09/02(水) 15:27:03.23 ID:Y4xrJRdK
見苦しいにもほどがある。弱小政党はさっさとどけよw
830 ダリア(宮城県):2009/09/02(水) 15:27:07.78 ID:JjD5DGSd
>>809
民主党本部で車止めも壁もないから大変だなこれwww
831 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:27:18.78 ID:6T/HEsdn
>>806
ええ、そういうことだと思うよ
譲歩がない国会運営というのはこういうことだ
これはこれだけじゃないぞ?
官僚に対して何かやらそうとしてたら法的根拠がいる
法的根拠がないのに官僚にやらそうとするには前例だの人脈だのもってこなくてはならん
832 ハチジョウキブシ(九州):2009/09/02(水) 15:27:22.38 ID:eezHy7Zo
>>637

ガッ
833 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:27:34.30 ID:pNor6NS3
>>798
民主党バンザイ
834 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:27:41.80 ID:JbgmXvlD
>>783
郵政で勝ちすぎて思い上がって
いろいろ言ってたんだろうねえ
自業自得過ぎるから
さっさと自民は明け渡すように

私物化してんじゃねえ!
規程にのっとり、さっさと移れや!
835 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:27:43.30 ID:0yyS1hT7
ほんと腐ってんなー 負けたのに何様のつもりだよww
836 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:27:50.49 ID:QdZ585dC
>>780
おーい! 議員の給料の使い道について、血税の無駄遣いだと言ったというソースは? ん?
脳内ソースだから出せないんであろうが。
837 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:28:03.48 ID:r4iNC6YL
解党的出直しをするとか言いながらこれじゃあなあ
口と行動が伴ってないというか
838 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:28:08.13 ID:SNZUZKIF
3階の明け渡しはともかく、2階の入れ替えは、無駄遣いだろ。
議場に入るとき交差するって言うなら、与野党で座る位置を逆に
変えれば良いだけ。そういう提案をするために民主党が政権党に
なったのではないのか?
839 ローダンゼ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:28:08.95 ID:Jw2PLR6u
TVニュースでさらし者になる前にとっとと明け渡せな
840 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:28:19.02 ID:X1KriiOS
>>271
これで出て行くのに金がかかるとか言われてもピンとこない罠。
841 プリムラ(関西地方):2009/09/02(水) 15:28:23.33 ID:BOEY6gAN
>数千万円
いいじゃねぇか。国民に金落とせよ
あ、癒着業者は使わないでくださいね^^;
842 ロベリア(dion軍):2009/09/02(水) 15:28:28.38 ID:uf1fOSCQ
>>817
ポスターと椅子とハンガーあたりを同じ建物の同じ階の別室に運ぶだけで
数千万円かかるとかwwwこんな屁理屈信じてるのか自民信者様はww
843 タツナミソウ(東京都):2009/09/02(水) 15:28:31.27 ID:/tiDqkKC
>「居座り」も辞さない構えだ。

おうやれ。存分にやれ。どんどんイメージ悪くなるだけ
844 ムラサキハナナ(九州・沖縄):2009/09/02(水) 15:28:32.60 ID:aYW12WFO
>>756
マジでメールしようかな
845 タチツボスミレ(広島県):2009/09/02(水) 15:28:34.49 ID:tqkQMog6
>>271
この引越しに数千万かかるとか言ってる奴らが
「無駄遣いはありません」
とか言ってたのか

へー
846 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/09/02(水) 15:28:37.06 ID:0hcdyJph
麻生もそうだけど、選挙で負けても全然反省してないのが凄いな
選挙後の自民議員のコメントや言動見てると
負けるべきして負けたという感じ

きちんと反省してる石破や河野太郎は、やっぱりこの逆風の中
通っただけのことはあるよ
847 イヌノフグリ(catv?):2009/09/02(水) 15:28:37.81 ID:Rv3zHy46
こんなことしてると参院選じゃ全部落とされるぞw
じじいども
848 デージー(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:28:56.95 ID:Z642pyYc
税金で高い給料もらってたんだから、それぐらいしろ
しないならもう2度と自民党に投票することは無いからな
849 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:28:59.90 ID:6T/HEsdn
>>817
法的根拠がないことに「野党」が従うわけがないだろう
与党のいうことをホイホイきく野党が欲しいならお門違いだ
850 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/09/02(水) 15:29:19.37 ID:F3tit3X3
陽当たりがいい方に居座りたいんだな
ゾンビだらけのくせに
851 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 15:29:33.07 ID:cs9N/08k
自民党本部も国有地を私物化してるんだもんな、感覚おかしくなるんだろうな
852 ロベリア(dion軍):2009/09/02(水) 15:29:47.59 ID:uf1fOSCQ
>>831
まあ小泉〜安倍内閣時代に結構国会の慣例破壊されたんですけどね。
853 アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/09/02(水) 15:29:53.11 ID:uTsFGzDc
>>637 喝っ
854 トベラ(茨城県):2009/09/02(水) 15:29:54.18 ID:sygOZ6xM
支持者がこれじゃ自民がどんどんキチガイになっていくのも無理はない

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251818437/
855 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:30:00.53 ID:QdZ585dC
>>827
馬鹿か? 日本語が理解できないのか?

”議員の給料の使い道”について、”血税の無駄遣いだ”と言ったというソースだせ!

そんな馬鹿だから自民党を支持しちゃうんだろうな。
856 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:30:06.35 ID:X1KriiOS
>>847
一太は生かしてやってくれ。
857 ハルジオン(広島県):2009/09/02(水) 15:30:20.33 ID:PObKiW15
ヤクザか?
858 コデマリ(東京都):2009/09/02(水) 15:30:20.54 ID:JUdbhkcS
隠し部屋とかあるんじゃないの
秘密の通路とか
武器が隠してあるとか
859 アルメリア(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:30:20.80 ID:8m+OhMFY
今度は自民がなんでも反対かよ。次の参院選も負けだな
860 キュウリグサ(宮城県):2009/09/02(水) 15:30:28.67 ID:hX2p/uqW
国会は、国権の最高機関。
で、民主党は、現在そこを牛耳っている。
つまり、民主党の意向は、天(国民)の声。

どうやら、特別国会を延長w(本来なら臨時国会を召集すべきだがw)して、首相指名の次に国会控え室の規則(法律)を可決することになりそうだな。
自民党・・・・・速く明け渡せ。
発(た)つ鳥、跡を濁さず、だぞ。
861 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:30:29.07 ID:kj1gy/Vj
引っ越しするならハトのマークの引っ越しセンターへ!
ttp://www.kotaniunsou.com/file/00/mainimg.jpg
ttp://www.sanroku.co.jp/images/vol4top.jpg
862 ヤマボウシ(愛知県):2009/09/02(水) 15:30:39.61 ID:RpyXKC6Q
>>842
自民信者様の言い分↓
>>381 >>430
863 クモイコザクラ(北海道):2009/09/02(水) 15:30:41.10 ID:VdMn62YN
このニュース見たらネトウヨは真っ先に自民を朝鮮人認定しそうなものだと思ったけどそうでもないんだなw
864 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:30:43.54 ID:0yyS1hT7
マジで立場をわきまえろよ、野党だってまだ理解してないのかな
865 パンジー(長屋):2009/09/02(水) 15:30:47.18 ID:+ZBOfBG8
>>271
これで数千万の引越し代か・・・
866 イヌノフグリ(catv?):2009/09/02(水) 15:30:49.50 ID:Rv3zHy46
>>856
民主に行ったら考えてあげるw
867 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:30:50.85 ID:SNZUZKIF
写真には写っていない書類や備品があることを無視して、
一部の写真だけをもって、数千万円はかかるはずがないなどと
自分に都合の良い思い込みをして批判してる人って、無責任すぎ。

野党ならまだしも、与党には、数字に対して常に責任がある。
思い込みの数字で政治をやる与党などあってはならない。
868 ハナワギク(東京都):2009/09/02(水) 15:31:04.76 ID:9dEHzuzl
>>851
一応年間7000万円払ってるのだが
あの土地にしては安すぎるし
結局
政党助成金(国)→自民党→国
という事をやってるだけだな。
869 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:31:13.18 ID:JbgmXvlD
ただ郷愁のみでかつての栄光に縋って居たいんだろうなあ

部屋だけでもね

本当に溜まった膿や垢は尋常じゃなかった
4年やそこらで落ちるものじゃない
「こりゃ次も無いな」と国民は判断するようになるぞ
870 ロベリア(dion軍):2009/09/02(水) 15:31:23.25 ID:uf1fOSCQ
だからなんで>>271の部屋の中身を同じ建物の別室に移動するのが
「税金の無駄遣い」になるんだよ?


871 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/09/02(水) 15:31:24.41 ID:6SLp1xHe
これから消滅するかもしんな政党が占拠してるのはおかしいわな。
872 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:31:25.93 ID:pNor6NS3
>>861
ポッポの会計監査人って何処へ引っ越したんだろう・・・
873 オオバクロモジ(香川県):2009/09/02(水) 15:31:26.48 ID:PWchIzAG
しかし引越しくらいで数千万って言われたら
あの部屋になにがあるんだろって思うよな
874 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:31:26.84 ID:TbXGUGK0
>>836
テレビのコメンテーターが言ってた事だから気にすんなよw関係ないけど、論破、論破って言うの好きなの?
875 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:31:29.17 ID:Esab3JHA
>>861
だれうま
876 セントウソウ(青森県):2009/09/02(水) 15:31:31.69 ID:Br6Kgo5W
>>14
税金の無駄だな。

国民は黙っていないぞ
877 イモガタバミ(茨城県):2009/09/02(水) 15:31:31.57 ID:GI+fVUAO
自民信者も民主信者もあんま変わらんなw
878 ツゲ(長屋):2009/09/02(水) 15:31:34.66 ID:ChgYRjwu
たった1回の引越しで
議員のいざこざが起こらないならいいと思うけどな
本会議場で議論したあとに、すれ違いが起こると、つまらんケンカはじまりそうだし
民主政権が4年後以降も与党として政治やる可能性があることも考えて
さっさと引越ししたほうがいい
肩がぶつかったとかツマラン理由でケンカして、まともな議論されなくなるほうが問題
879 アヤメ(神奈川県):2009/09/02(水) 15:31:52.10 ID:OO64FQma
カルデロンかよw
880 ウシハコベ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:31:58.51 ID:hkC4Q0HB
>>846
反省ってのが全てを受け入れろってなってる時点でどこかの国と一緒だなw
881 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:31:58.57 ID:srIWoq2L
>>811
自民党は中国で言う中国共産党みたいなものだから。
所詮アジアンにまともな政治は無理だったのよ。

882 キクザキイチゲ(北海道):2009/09/02(水) 15:32:22.78 ID:p5izGk+3
そもそも、何で規則ないの?
議席数に応じて部屋をわけるとかないのか?
883 オウバイ(東京都):2009/09/02(水) 15:32:26.99 ID:AR9xWMSX
法律で決めちゃえば?もう何でもできるだろ
884 クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:32:28.63 ID:MHNaWuWY
>>781
責任なく権利を主張する奴の方がうまくできると言っても無意味

そのためには、大人子ども関係なく責任はとる社会にしないとな
子どもだから許される時代は終わりだ
その代わり権利もやろう
これでいいか?
885 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:32:42.74 ID:6T/HEsdn
民主党はまだ野党気分なのかよ
手ぶらで交渉とかマヌケすぎる
本当にこいつらは官僚と戦う気があるのかね
法的根拠をもってこいなんて言う海千山千の自民とはべつに、
さらに法令に詳しい官僚を相手にするんだぞ
886 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:32:50.45 ID:0yyS1hT7
>>879 カルデロン自民に改名だな
887 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:32:54.02 ID:Btlvv/CM
国の所有物だから強制排除は可能
888 ナズナ(静岡県):2009/09/02(水) 15:32:56.33 ID:ZDYrvYui
下らないところで争うなよ
889 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 15:32:56.16 ID:J/agfh7P BE:1137661766-PLT(12001)

ぼろが出てきちゃった
890 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:32:57.18 ID:SNZUZKIF
どうしても入れ替えろというなら、法的な根拠を示すべき。
891 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/09/02(水) 15:32:58.59 ID:0hcdyJph
>>880
凄い曲解だな。
石破や河野太郎は「全てを受け入れ」たのか?
頭おかしいんじゃないの?自民党関係者って
892 クンシラン(東京都):2009/09/02(水) 15:33:25.02 ID:XGOdGi61
移りたく理由は
良からぬもんがいっぱいあるじゃねーの
埋蔵金とかw
893 フモトスミレ(徳島県):2009/09/02(水) 15:33:31.71 ID:YrSAlY2x
やはり長いこと同じ党が居座るのは良くないな
勘違いしてやがる
894 アルストロメリア(静岡県):2009/09/02(水) 15:33:35.14 ID:ruZn3zHc
スレ一覧がプラス臭くなっていて笑った
895 ウンナンオウバイ(東京都):2009/09/02(水) 15:33:48.46 ID:OsxeXBoJ
なんというか必死だなw自民党
896 カタクリ(大阪府):2009/09/02(水) 15:33:51.11 ID:P57eeDrV
>>887
契約してるから無理なんじゃね?
897 ムシトリナデシコ(東日本):2009/09/02(水) 15:33:54.34 ID:4ga8shjQ
うわぁw
チョン並の占拠っぷりw
898 セントウソウ(青森県):2009/09/02(水) 15:33:55.67 ID:Br6Kgo5W
引越ししたい方が資金を負担すればいいんじゃない?

国民にとってはどうでもいい話に税金を使ってほしくない。
無駄を省くとか言っていた民主党なら、こんなことに税金を使わないはず。
899 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:34:00.86 ID:VJR44/D8
仲良く一緒にすればいいだろ
900 ダリア(東日本):2009/09/02(水) 15:34:01.60 ID:ztKUSoat
たかが控え室の引越しに数千万かける自民党の体質はやっぱりおかしいわ
901 クモイコザクラ(北海道):2009/09/02(水) 15:34:02.67 ID:VdMn62YN
>>271
議員一人あたま一脚椅子持って移動すりゃいいだけの話じゃねーかw
これに引越し数千万とかwwww

(株)麻生引越しセンターとかにでも見積もり取らせたのかね
902 セイヨウオダマキ(長屋):2009/09/02(水) 15:34:05.08 ID:cs9N/08k
>>849
あんた夜中の3時から自民擁護って関係者かなんかなの?

http://mimizun.com/search/cgi/idsearch.pl?board=news&id=6T/HEsdn
903 ポレオニウム・ボレアレ(岡山県):2009/09/02(水) 15:34:12.40 ID:oYq6LYW2
>>416
でも別にそれは単なる選挙であって、どっちの部屋使うかの話じゃないからさ
どっちも根拠がないならじゃんけんでいいよ
904 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:34:25.43 ID:B3FqhwhO
>>838
自民党に対しては初めが肝心だろうから、細かい事でも吠えてほしいわ
905 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/02(水) 15:34:31.73 ID:MA3GjHeG
自民しょうもねーな
敗戦の将は潔くな
906 フモトスミレ(鳥取県):2009/09/02(水) 15:34:34.77 ID:TLFISlAd
数千万なんてかかるかよ
907 ロベリア(神奈川県):2009/09/02(水) 15:34:47.71 ID:b7P9j42e
数千万円かかる引越しを平気で押し付けるとかさすが民主
908 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:34:48.69 ID:0yyS1hT7
自民党て朝鮮人だったんだな
909 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:34:51.53 ID:pNor6NS3
>>880
まあ民主は朝鮮党なんだからしょうがない
そもそも野党になっても退く義務ないだろ
910 イワカガミダマシ(茨城県):2009/09/02(水) 15:34:58.05 ID:wX9y+7Ye
こんなことで争ってんじゃねーよ
911 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/09/02(水) 15:35:01.35 ID:LhfZ8BAR
アホウ引越センターひどす
912 パンジー(長屋):2009/09/02(水) 15:35:20.38 ID:+ZBOfBG8
>>381
今現在そういうチェックを全くしてないなら新たにそういう費用がかかるのはわかるわ

常日頃からやってないなら自民ってカスとしかいえませんなw
913 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:35:20.62 ID:QdZ585dC
>>874
>テレビのコメンテーターが言ってた事だから気にすんなよw

は?
お前は
>麻生のバー通いを批判したのって、マイナーな記事なの?
と、全然関係ないことを、ソースに関して書いたよな?
要は全く勘違いしてたってことじゃん。
何がコメンテーターが言ってただ。誤魔化すなって。

つまりお前は>>702>>760に対して何も反論できてねーよ。
914 【news:1】 φ @株主 ★:2009/09/02(水) 15:35:30.41 ID:EY9GJ62n BE:300133038-PLT(27166) 株主優待(progre)

何せ与党なんだから、法律を定めて実行すべき
ごちゃごちゃ、やりあってても始まらない。

そういう法律が有ります、で終わり。
915 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/02(水) 15:35:37.61 ID:xyCqW/ma
強制排除すりゃいい
916 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/02(水) 15:35:38.62 ID:7cyoGDFr
バリケード張って立てこもりでもするつもりかこのサヨクがw
917 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:35:41.77 ID:SNZUZKIF
>>904
与党の言うことに何でもはいはいと従う野党はいらない。
自民には民主がやることには基本的にすべて反対して欲しい。
918 サポナリア(大阪府):2009/09/02(水) 15:35:49.13 ID:7aPoeHUs
>引っ越し経費が数千万円以上かかる。
あんまりいい加減なこと言ってるとテレビ屋(バンキシャとか)がセット組んで引越し屋に見積もりさせるからやめといたほうがいいぞ
もう黙って明け渡してヤレや
見苦しい
919 ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:35:49.58 ID:h2A8vcQD
無駄遣いと思うなら自分でやれよ
仕事中寝てるんだから
ホント馬鹿ぞろい
920 トウゴクシソバタツナミ(北海道):2009/09/02(水) 15:35:57.34 ID:uoTjfjkq
自民党が占拠してた部屋の壁を壊したら
幼女の死体が続々出てきました……とかw

(ヒント:プチエンジェル)
921 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:36:03.83 ID:JbgmXvlD
>>898
え?
在日が不法占拠していた土地からの引越し代を
国庫で負担しろとか言い出したら
おまえみたいのは批判しないの?w
922 ヤブツバキ(奈良県):2009/09/02(水) 15:36:11.33 ID:WfeQG3x4
ネットウヨの俺でも擁護できねぇw
923 セントウソウ(青森県):2009/09/02(水) 15:36:13.84 ID:Br6Kgo5W
ヤマトに任せればいいよ。

「民間には任せない(キリッ 自分たちでやるから1千万よこせ」
あほかと。
924 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:36:22.59 ID:srIWoq2L
>>867
今度は数字に責任と来たか。
925 カキツバタ(catv?):2009/09/02(水) 15:36:24.49 ID:OjNzwKgE
■自民党本部  ★当店のおススメです!
場所:永田町1丁目
土地所有者:国
建物所有者:自民党
建物:9F地下3F
土地面積:3277平方メートル
延べ床:1万3657平方メートル
土地賃料:7000万円/年

■民主党本部
場所:永田町1丁目
土地所有者:民間
建物所有者:民間
建物:ビルの6フロア
土地面積:ー
延べ床:約1000平方メートル
建物賃料:1億5000万円/年
926 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:36:25.23 ID:QfmjveDl
公園に住んでたホームレスみたいだな
927 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:36:27.72 ID:Ddschetd
TVや新聞は大々的に取り上げるべき
鳩山の支持をさらに伸ばせるチャンス
928 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:36:29.52 ID:BRhHS04R
マスコミはこの失態を報道すべきだろ
国民の生活第一とか言っててこんなくだらない事で貴重な時間浪費してんだからさ
929 ウィオラ・ソロリア(長屋):2009/09/02(水) 15:36:31.27 ID:D9qkPpMb
>>914
独裁政治だなw
930 プリムラ・オーリキュラ(山口県):2009/09/02(水) 15:36:32.20 ID:XJ6sqAEd
国民が金出してるんだから居住権はないな

民主と同じレベルのいちゃもんつけるのはみっともない
931 ムラサキハナナ(九州・沖縄):2009/09/02(水) 15:36:35.42 ID:aYW12WFO


たかが引越し代金が数千万円wwwwww


そりゃこれまでのムダづかいで国も傾くわなww
932 ニオイタチツボスミレ(関東地方):2009/09/02(水) 15:36:41.18 ID:FGUzPxK1
>>756
負けて反省しない奴を心底嫌うから
これを報道されたら自民は確実に終わるね
933 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/09/02(水) 15:37:01.11 ID:9b4WGdXc
出て行くとき牛歩戦術使ってくれ
934 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/09/02(水) 15:37:06.29 ID:xsxRMfB3
こんなことでゴネてたら
また先々までチクチクいわれる
ぞ。潔くして次に備えろアホタレ。
ほんと情けない。
935 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:37:31.37 ID:pNor6NS3
>>915
それなんて地上げ屋朝鮮ヤクザ?
936 シデコブシ(岡山県):2009/09/02(水) 15:37:35.26 ID:ySDjtokN
単なる控え室なのに引っ越しに数千万とかw
937 サンシュ(dion軍):2009/09/02(水) 15:37:42.02 ID:UO76xDHj
ひょっとして無断で秘密基地とか造ってるとかか
938 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/02(水) 15:37:47.49 ID:7cyoGDFr
こういう時に生まれ育ちが現れるねぇ
939 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:37:55.28 ID:Ddschetd
>>928
どう考えても自民の失態
940 ロウバイ(大阪府):2009/09/02(水) 15:37:56.03 ID:R1zUPJGg
単純に人数多い方が広い部屋使うのがスジであり合理的でもある、さっさと明け渡せよ
941 アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/09/02(水) 15:38:01.01 ID:uTsFGzDc
自民党の控え室を訪ねてから行方不明になった野党議員居なかった?
942 オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:38:02.01 ID:exHrMmZk
ほんと、どこまで糞なんだよ自民は・・・
チョンと同じじゃねーか
943 カタバミ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:38:02.00 ID:w7leh/Xv
民主は矢面に立つことになれてないし
自民は負けることになれてない
これを機会に定期的に政権が交代するのがデフォになってほしい
944 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:38:03.68 ID:C7pGoygw
id=6T/HEsdnさんスゲーな
こんなスレに二十数レスとかww
945 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:38:05.42 ID:srIWoq2L
>>925
13倍の面積で家賃は半分w
946 トリアシスミレ(広島県):2009/09/02(水) 15:38:10.54 ID:fYdG9CCA
同じ建物なのになぜ数千万もかかる・・・
947 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:38:10.28 ID:cn3CEFvJ
負け組は他の奴らより我慢する事が多いのは当たり前だろ
948 ポピー(東京都):2009/09/02(水) 15:38:20.15 ID:0yyS1hT7
今夜の報ステで取り上げさせろ。日本中がブチ切れる。
949 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:38:22.90 ID:JbgmXvlD
>>925
上はかなりのお得な物件だなあ
950 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:38:33.15 ID:6T/HEsdn
>>939
とりあえずおまえなんか書き込みが怖いから通報したから
951 オウギカズラ(兵庫県):2009/09/02(水) 15:38:38.47 ID:3eP8EU+1
引っ越しに数千万円って何に使うんだよ
しかも、控室ってことは要は部室みたいなもんだろ
それなのに何に使うんだよ
952 フモトスミレ(鳥取県):2009/09/02(水) 15:38:39.07 ID:TLFISlAd
こういうとで今まで無駄金使いまくってましたっての暴露してるみたいなもんだな
953 アカシデ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 15:38:42.36 ID:TbXGUGK0
>>913
えっ?
だから、バー通いで、「税金で給料貰ってるのに、高級な酒を飲んでけしからん!」的な事を言ってたコメンテーターが居たってだけだよw
954 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/09/02(水) 15:38:47.84 ID:n/WbemGr
国有地に建ってた自民党本部ってどうなったの?
955 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:38:59.54 ID:SNZUZKIF
>>940
だから3階は明け渡すんだって。
2階の同じ広さの部屋をわざわざ入れ替えるって言うから、
そんな無駄なことしなくて良いでしょっていってるの。
956 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:39:03.89 ID:r4iNC6YL
>>925
上は曰く付きの幽霊物件なのか
957 【news:1】 φ @株主 ★:2009/09/02(水) 15:39:16.92 ID:EY9GJ62n BE:350154274-PLT(27166) 株主優待(progre)

だいたよぉ、費用が数千万ておかしいだろ
しかも付近の部屋への移動だよ。
同一建物内の近距離の荷物の移動で
そんなに掛かるのかよ。
958 サポナリア(大阪府):2009/09/02(水) 15:39:23.08 ID:7aPoeHUs
つい最近まで国営で漫画喫茶するとか言ってたのに何いってんだよ
こんなご時勢って・・・アホか
959 ウグイスカグラ(長屋):2009/09/02(水) 15:39:23.36 ID:ufjcPzN6
慣習も守れない自称保守政党
960 ナズナ(catv?):2009/09/02(水) 15:39:29.41 ID:0/XZl0ax
いい歳こいたジジイ同士が・・レベル低すぎだな
すぐにやるべき事が山ほどあるんじゃないのかい
961 フモトスミレ(徳島県):2009/09/02(水) 15:39:30.56 ID:YrSAlY2x
この問題で民主に批判がいくとかいってるやつはやはり世間から離れてる
962 シラー・カンパヌラータ(北海道):2009/09/02(水) 15:39:46.51 ID:h6uDTAiE
自民と社民の本部に関しては立ち退き問題があるんだがね
963 アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/09/02(水) 15:39:51.24 ID:uTsFGzDc
>>954 国に毎年地代払っているらしい
964 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/02(水) 15:39:51.55 ID:7cyoGDFr
>>935
居座ってるほうが朝鮮だろjk
965 カラスノエンドウ(dion軍):2009/09/02(水) 15:39:51.66 ID:xyCqW/ma
>>1
>自民党の大島理森国会対策委員長にこう言って控室を入れ替えるよう求めたが、
大島氏は即答しなかった。

この大島って確か落選してたよな?
ただの無職が国会の「居住権」を抜かすのか
966 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:39:56.61 ID:QdZ585dC
967 シデコブシ(岡山県):2009/09/02(水) 15:40:01.59 ID:ySDjtokN
臥薪嘗胆じゃないけど
負けたんなら素直に明け渡して
その屈辱バネに次頑張れよw
968 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/02(水) 15:40:12.98 ID:MA3GjHeG
こんな引越しどれだけ高く見積もっても300万
マジで感覚狂ってるとしかいいようが無いわなw

ジジイばっかりの天下り会社の交通量調査の楽なバイトを思い出す
何でこんなガキの使いみたいな仕事で日当12000円ももらえるのかと
当時は不思議でしょうがなかったけど、一事が万事でこういう感覚で税金使ってるんだろうな
969 イヌノフグリ(catv?):2009/09/02(水) 15:40:31.84 ID:Rv3zHy46
>>917
なんかそういう政党昔あったねw
馬鹿共が与党だと野党は反対しか出来ないもんね
970 トベラ(茨城県):2009/09/02(水) 15:40:31.06 ID:sygOZ6xM
自民の韓国面が次々に露呈して面白い
971 ムラサキハナナ(九州・沖縄):2009/09/02(水) 15:40:37.72 ID:aYW12WFO
テレ朝にメールした。
972 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:40:38.98 ID:hpjP5bij
ナベツネは社説で怒れよ!
見苦しいだろこれ
973 ロウバイ(関西地方):2009/09/02(水) 15:40:38.80 ID:DKIy8Uqm
974 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:40:42.07 ID:J2CKSCCQ
>>925
土地賃料と建物賃料だから違うのは当たり前だな
975 桜(三重県):2009/09/02(水) 15:40:56.14 ID:ot1t8KBi
次スレ
議席3分の1激減の自民党、国会控室の明け渡しを拒否「我々には「居住権」がある」2ゴネ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251873538/
976 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/09/02(水) 15:41:04.95 ID:9b4WGdXc
自分で運べばタダだろ
いい加減にしろ糞野党が
977 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 15:41:10.03 ID:J/agfh7P BE:1422077459-PLT(12001)

なんだよこのスレ
熱くなっているのはみんな自民擁護の人たちじゃないか。。。
978 アマリリス(広島県):2009/09/02(水) 15:41:22.81 ID:X1KriiOS
>>925
これもそうだけどさ。テレビの電波利用料のコピペ見るけどあれも是正するべきじゃない?
民主の原口はあれだけ安い利用料をさらに下げるとか言ってたし、総務大臣だけは辞めて欲しいなぁ。
979 ノウルシ(catv?):2009/09/02(水) 15:41:24.16 ID:knAIkfoR
>>948
今までのマスコミだったら真っ先に取り上げただろうけど、今は別に取り上げないだろうな
なにせもう野党だ、野党を叩いたってしょがねー
980 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:41:32.48 ID:6T/HEsdn
民主党はくだらないことばかりしてるなぁ
ヤンバダムを中止にするなら民主議員が利根川の堤防をスコップとつるはしでつくれよ
981 ギシギシ:2009/09/02(水) 15:41:32.69 ID:Fdh83NaX
慣習法だった日の丸君が代も法的根拠がないと日教組がゴネて法制化することになったんだよな
第一党が希望の部屋を占める慣例も自民がゴネるなら法制化すればいいw
982 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/09/02(水) 15:41:36.13 ID:7cyoGDFr
>>949
人が死んでる事故物件
983 ラナンキュラス(神奈川県):2009/09/02(水) 15:41:44.36 ID:Ub2NFeZ/
税金の無駄遣い
倹約ミンスなら納得せざるを得ないな
文句言うヤツは感情だけで動く利己主義者
984 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/09/02(水) 15:41:47.53 ID:n/WbemGr
985 ムラサキナズナ(関東):2009/09/02(水) 15:41:48.90 ID:XucNq2Hi
>>975
986 フデリンドウ(catv?):2009/09/02(水) 15:41:49.35 ID:SNZUZKIF
>>957
どっちにしろ時間の無駄だし、費用がただでもないのは分かりきった事だろ。

メンツのためだけに時間と費用をかけてやることではないし、
効率的な政治を訴えてきた民主党の姿勢としても矛盾してる。
自民は野党なんだから、ホテルのバー程度のことでも与党を批判する
権利があるはずだ。
987 マリーゴールド(空):2009/09/02(水) 15:41:55.98 ID:GKmVoYaa
引越し!引越し!さっさと引越し!シバクぞ
988 サポナリア(大阪府):2009/09/02(水) 15:41:59.10 ID:7aPoeHUs
台車ころがして運ぶだけだろうが
989 イモガタバミ(茨城県):2009/09/02(水) 15:42:05.70 ID:GI+fVUAO
>>974
おおーなんかまともっぽい意見だ
990 モッコウバラ(静岡県):2009/09/02(水) 15:42:06.02 ID:QdZ585dC
>>953
そういう人間が1人いたというのと、お前の下記のレスとどう関係があるんだ?

749 名前: アカシデ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/09/02(水) 15:21:16.93 ID:TbXGUGK0
>>728
ヘェ〜
バー通いを批判してた政党の理論は分からんな…

780 名前: アカシデ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/09/02(水) 15:23:39.57 ID:TbXGUGK0
>>760
とっくに、文句言ってたじゃんwww


827 名前: アカシデ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/09/02(水) 15:26:57.71 ID:TbXGUGK0
>>808
えっ?
麻生のバー通いを批判したのって、マイナーな記事なの?
991 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:42:13.95 ID:JbgmXvlD
本当にこういうのが大っぴらになってみろよ
今回も、自民に入れた健気な人も
特に地方のご老人とかすら多分呆れて
次は自民に入れなくなっちゃうぜ?

地方でまじめに生活してきた人が道徳的に
一番見下げはてることをしてるのが

今の自民

大丈夫かね、本当に
しっかりしてくれよ
992 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/09/02(水) 15:42:23.38 ID:Ddschetd
>>925
バンキシャに投稿してきた
993 カキツバタ(愛知県):2009/09/02(水) 15:42:29.09 ID:pNor6NS3
そもそも立ち退き義務なんて無いのにな
たとえ費用が100万円でも勿体無いから止めるべき
994 シラー・カンパヌラータ(北海道):2009/09/02(水) 15:42:31.06 ID:h6uDTAiE
>>965
お前の脳内では落選なんだろうな
995 ガーベラ(catv?):2009/09/02(水) 15:42:32.46 ID:2MXMqj1z
>>965
無職で行くところがねぇんだよ。
ここは俺の住処だ。
996 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/02(水) 15:42:38.37 ID:6T/HEsdn
民主に与党の自覚なしだな
民主はむだづかいばかりして
997 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 15:42:38.97 ID:GhgIKwgm
自民は嫌いだが、これまで半世紀近く日本を動かしていた政党に
こうも見苦しい真似されると何とも言えない気持ちになるわ
998 クモイコザクラ(香川県):2009/09/02(水) 15:42:42.00 ID:srIWoq2L
無駄遣いする→富の再配分になるから良い。

国会の控え室譲る→4000万もかかるしこんなご時世だから


こんなクソ政党に政権をまかせていたと思うと
999 桜(三重県):2009/09/02(水) 15:42:45.28 ID:ot1t8KBi
議席3分の1激減の自民党、国会控室の明け渡しを拒否「我々には「居住権」がある」2ゴネ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251873538/
1000 プリムラ(大阪府):2009/09/02(水) 15:42:56.64 ID:+u5aSHXS
同じフロアで引越しに数千万かかるわけねー
家具カーペット壁全部リフォームでもすんのかい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/