トヨタ厨ざまあ  クラウンマジェスタ出火し全焼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ・マラコイデス(東京都)

埼玉の国道で乗用車全焼 走行中に異音

 1日午後11時40分ごろ、埼玉県川口市芝塚原の国道298号で、朝霞市の男性会社員(61)の乗用車から出火、乗用車が全焼した。
男性は逃げて無事だった。川口署は出火原因を調べている。

 川口署によると、男性は走行中に異音に気づき、停車してボンネットを開けたところ出火した。乗用車はトヨタのクラウンマジェスタ
(平成7年生産)で、車検はまだ有効だった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090902/dst0909021110003-n1.htm
2 オニノゲシ(熊本県):2009/09/02(水) 11:32:44.30 ID:64PfQC+x

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
   ェ  〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で  / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|:
3 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/09/02(水) 11:45:49.90 ID:oUPaqiXn
まったくレスついてなくて>>1さんかわいそうです
4 ノミノフスマ(catv?):2009/09/02(水) 11:47:51.28 ID:MylI6+gL
今年って平成何年だっけ
5 バイカカラマツ(静岡県):2009/09/02(水) 11:52:58.33 ID:x+snjuZt
てことはアリストもやばいな
6 イモガタバミ(dion軍):2009/09/02(水) 13:44:22.92 ID:hFg7kDkn
14年前の車か
7 カラスビシャク(大阪府):2009/09/02(水) 14:23:55.69 ID:E+DTmKXr
古すぎるわ
8 タツタナデシコ(福岡県):2009/09/02(水) 14:38:28.44 ID:0X82Xz9X
5年品質だからな!あたり前の事で騒ぐな!
って事でうやむやで終了。
9 ハナビシソウ(千葉県):2009/09/02(水) 15:50:17.93 ID:xz6FOc9+
走る棺桶
10 アブラチャン(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:54:23.40 ID:Fyt9shXx
平成7年ってことは昭和の車か。
11 ポピー(大阪府):2009/09/02(水) 15:55:45.93 ID:koycwTKr
奥田クオリティ
12 アマナ(コネチカット州):2009/09/02(水) 15:57:57.61 ID:3DxAxQdh
車はトヨタ
家電はソニー
携帯はドコモ
ニュースはNHK
13 マツバウンラン(東京都):2009/09/02(水) 15:58:31.11 ID:NyBLe2hq
平成7年ってついこの間だろ
そんな最近の車が出火するなんて・・・
14 ビオラ(埼玉県):2009/09/02(水) 15:59:23.77 ID:A00iuEZ1
14年落ちか
さっさと買い換えていれば減税対象だったのに。
15 ハマナス(大阪府):2009/09/02(水) 16:05:17.00 ID:KkSYOZgX BE:411465762-2BP(1147)

GSも全焼したのがヤフオク出てたよね
16 キバナスミレ(東日本):2009/09/02(水) 16:25:41.43 ID:iPmlhfWK
平成7年式、213000km走行の俺のヨタ車は足回り以外好調です
17 フリージア(大阪府):2009/09/02(水) 17:28:29.44 ID:Y9Wt8l01
(平成7年生産)

         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     クラウンなんて5年もてばいいんだよ
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
       (1932〜)
18 オオイヌノフグリ(関西・北陸):2009/09/02(水) 17:35:05.91 ID:1IU/3bor
>>16
純正なら安いから足を変えてやってよ
俺は180000`超えたが足変えてるから好調
19 クヌギ(東京都):2009/09/02(水) 17:55:38.47 ID:e3RQuRzh
もう少しレスくらいつけてやれよ
20 ビオラ(愛知県):2009/09/02(水) 17:57:27.76 ID:6PZ78wDr
マジェで!?
21 イブキジャコウソウ(愛知県):2009/09/02(水) 17:58:24.62 ID:5L4DiKry
どうせ古いバッテリーの水素に引火したんだろ
22 ねこやなぎ(宮崎県):2009/09/02(水) 17:59:46.59 ID:fwyQlYeU
橋の上でのろのろ運転してたらんくる70を突き落としてもぴんぴんしてるなんてマジェスタ丈夫すぎwwwww
23 ビオラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 17:59:53.12 ID:+OPG8ULQ
>>18
足回り変えると新車みたいになるな
24 アマナ(神奈川県):2009/09/02(水) 18:00:26.84 ID:PYEh4OZq
素人や、素人レベルの車屋がいじって配線がショートとかよくある
25 ビオラ(茨城県):2009/09/02(水) 18:01:32.25 ID:Hrn596zx
ワシのクラウンがー
26 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 18:02:25.60 ID:RoaUE+yl
>>23
エンジンマウントかえるとさらによくなる木
27 トサミズキ(大阪府):2009/09/02(水) 18:02:36.72 ID:Jt4DPqbw
友愛だな
28 アマナ(神奈川県):2009/09/02(水) 18:02:54.30 ID:PYEh4OZq
そこまで変えるくらいなら新車買ったほうがいいだろ
29 オウレン(神奈川県):2009/09/02(水) 18:03:28.51 ID:3rACOswe
プリウスとか事故に遭うとどうなるの?
ヤバい?
30 ねこやなぎ(宮崎県):2009/09/02(水) 18:04:38.71 ID:fwyQlYeU
ンダ厨「そ、そんな古いクルマって走行できるの?」
31 水芭蕉(大阪府):2009/09/02(水) 18:04:41.76 ID:VeD8T6NO
パワステのオイルかなホースが劣化して負荷掛かって時オイルが吹いて着火
32 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/09/02(水) 18:06:40.71 ID:eSEyyjZu
さすが品質のトヨタ(笑)
33 ヒヤシンス(神奈川県):2009/09/02(水) 18:08:06.46 ID:X8hdgiGt
14年落ちで壊れるの当然とか、昔の日本車はもっと丈夫じゃなかったか?
中東とか南米で年代物の日本車が走ってた気がするが
34 ウイキョウ(catv?):2009/09/02(水) 18:09:21.84 ID:RibjFHt8
車検って現時点ではokって事で
明日壊れる可能性もあるよって事。
35 ワスレナグサ(関西地方):2009/09/02(水) 19:25:34.76 ID:s91wBVZI
これはエコ替えしない男性会社員(61)が悪い
36 エピデントルム(愛知県):2009/09/02(水) 19:27:01.88 ID:4JTHSeM1
整備したやつ出てこいよ
37 ポピー(大阪府):2009/09/02(水) 19:27:28.48 ID:lrFJkW/3
平成7年生産
38 ヤエヤマブキ(群馬県):2009/09/02(水) 19:27:57.90 ID:SJKzbhwx
平成7年生産でもさすがに火噴いちゃダメだろ
39 ビオラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 19:29:18.24 ID:SZeE/SXN
平成7年生産って・・・
40 タンポポ(富山県):2009/09/02(水) 19:29:22.04 ID:IDEK3Exm
車検なんて意味無いから廃止しろ
41 ムラサキケマン(北海道):2009/09/02(水) 19:29:31.31 ID:g4yUYQM1
トヨタ『燃えれば買い換える!』
42 トウゴクシソバタツナミ(埼玉県):2009/09/02(水) 19:30:30.18 ID:o++kprtJ
>>12
マジでそのとおりなんだが。。。
43 タツタソウ(関西地方):2009/09/02(水) 19:31:33.49 ID:1MPbWgrL
>>42
もしかして前回自民党に投票、今回民主党に投票?
44 ビオラ(アラバマ州):2009/09/02(水) 19:32:24.29 ID:SZeE/SXN
>>34
車検は保安基準に適合してるか検査するだけなので、
細かい所の点検や整備は含まないからね。
45 タツタソウ(関西地方):2009/09/02(水) 19:32:28.03 ID:1MPbWgrL
>>41
エコ替えしない奴には強制燃え買えっすか
46 クマガイソウ(関西):2009/09/02(水) 19:32:41.76 ID:Xlayf4UV
14年落ちとか(笑)

さっさと買い替えろよ糞団塊。しこたま貯めこんでんだろうが
47 エピデントルム(愛知県):2009/09/02(水) 19:34:02.42 ID:4JTHSeM1
車はトヨタ
ソースは2ch
携帯はAU
ニュースはNHK
48 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 19:34:50.50 ID:/RmdYLXi
新型マジェスタのデザインの酷さと言ったら…
49 アマナ(コネチカット州):2009/09/02(水) 19:35:37.67 ID:KhvdOG/2
田舎に行くと型落ちマジェスタとセルシオをDQN改造したものばかり走っていて悲しくなる
50 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 19:43:34.85 ID:Gov+QVYD
>>48
新型レガシィよりマシ
51 タツタソウ(関西地方):2009/09/02(水) 19:44:14.46 ID:1MPbWgrL
スバルにデザイン期待してる奴なんていないよ
52 アッツザクラ(dion軍):2009/09/02(水) 19:48:52.17 ID:1Tc0qGk6
>>12
ニュースはNHKかテレビ大阪だろ
53 ミツバツツジ(静岡県):2009/09/02(水) 19:49:32.22 ID:pkbHMxlf BE:460203078-PLT(13000)

車はトヨタ
家電はソニー
ソースは2ch
携帯はDoCoMo
ニュースはNHK

選挙は前回は自民で今回は民主に投票。
54 ニオイタチツボスミレ(青森県):2009/09/02(水) 19:51:37.22 ID:XJj+/JxC
俺のマジェスタ平成4年なんだが。

デジタルメーターが点かなくなった。
55 ヒメシャガ(大阪府):2009/09/02(水) 19:53:41.78 ID:4yXDy6vx

    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
 /:::::;;;ソ         ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l  ___ __i|/
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| (     `ー─' |ー─'|
ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ
  |      ノ   ヽ  |
  ∧    トェェェェイ /   今なら古いクルマから乗り換えるとお得!
/\ヽ         /   プリウスにエコ買え!
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   
56 キバナノアマナ(愛知県):2009/09/02(水) 19:55:09.15 ID:EGnGo9WA
トヨタグループ会社勤務だが
別に買ってくれなくていいぞ・・・
在庫調整終わって今、生産数がすげえ増えてきたから糞忙しい
派遣切ったし人足らなさすぎ
57 タツタソウ(関西地方):2009/09/02(水) 19:56:31.49 ID:1MPbWgrL
>>56
ここと世間は逆だから売れ続けるよ
58 バーベナ(北海道):2009/09/02(水) 20:20:13.02 ID:pcTtEcVk
俺も平成11年で24万走ってるマジェだわ
今日エアサスいかれた
59 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 20:23:23.97 ID:Gov+QVYD
>>58
やっぱり型落ちの中古を格安で買ってるの?
60 ハナビシソウ(千葉県):2009/09/02(水) 20:34:12.68 ID:xz6FOc9+
分科会が湧いてきたな
61 マリーゴールド(滋賀県):2009/09/02(水) 20:43:08.41 ID:6bU7zhfl
車がトヨタで家電はソニーっておかしいだろ
車は盗用多
家電:真似した(パナ)
がぴったり。
62 ボロニア・ピンナタ(埼玉県):2009/09/02(水) 20:44:40.75 ID:s4IoYSOz
情報が7年式だけだと14マジェか15マジェかわからん。
63 オキナワチドリ(長屋):2009/09/02(水) 20:49:07.92 ID:rEuSf+RH

ピックル警報発令中w
64 カタクリ(広島県):2009/09/02(水) 20:49:35.10 ID:DC/mnSlQ
>>56
ハイブリと補助金の援護射撃で独り占めだもんな
65 ウィオラ・ソロリア(群馬県):2009/09/02(水) 20:50:39.48 ID:SwG1ibtg
平成7年って俺が生まれた年か・・・・。嘘だけど。
66 スノーフレーク(dion軍):2009/09/02(水) 21:09:27.32 ID:qYXR8IVi
PCで言えばWin3.1か95と言うところか?
なら壊れて当然
と思っちゃ駄目よ
67 ショウジョウバカマ(宮崎県):2009/09/02(水) 21:13:03.17 ID:haYdwGeW
車両火災って結構な件数あるような気がするけど、メーカー名と車種が伏せられているからヨタ車に違いない・・・
68 桜(神奈川県):2009/09/02(水) 21:20:11.61 ID:wMtoo6fV
ネットウヨの旗持ち産経がトヨタ様の名前を出すわけねーだろ
69 チャボトウジュロ(dion軍):2009/09/02(水) 21:24:45.74 ID:+WrIsWy2
うちのプリウス、新車時に比べて、あからさまに燃費悪くなってる
よく気をつけると、平坦な道でもほとんどエンジンが止まらず、回り続けてる

買って5年目なのだが、バッテリーが寿命なのか?
70 コバノランタナ(愛知県):2009/09/02(水) 21:26:56.89 ID:GPOnfLck
>>69
5年目だと保証効かないぞ
残念だったな
71 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/02(水) 21:27:26.12 ID:rReIVyC0
>>69
トヨタで確認してきた方がよさげな症状だねそれ
72 ライラック(dion軍):2009/09/02(水) 21:29:36.42 ID:DPxddFQ2
>乗用車はトヨタのクラウンマジェスタ(平成7年生産)で
お、広告費抑えたからメーカ名出したか。
73 ミヤコワスレ(東海・関東):2009/09/02(水) 21:30:31.90 ID:W0BMQLZO
マジェスタじゃ買った奴の民度からして
なんかいじってるんじゃなかろうか
まあ、燃えちゃわからんが
74 チャボトウジュロ(dion軍):2009/09/02(水) 21:35:38.83 ID:+WrIsWy2
>>70
マジかよ

>>71
そうしてみるが、買い換える金なんてねえぞクソ
75 クモマグサ(東京都):2009/09/02(水) 21:37:33.73 ID:edMyfj1l
ちょっと待って!

マジェスタとかレクサスちゃんみたいな高級車も
ヴィッツやカローラを作ってる派遣が作ってるの!
76 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/02(水) 21:39:28.28 ID:rReIVyC0
>>74
wikiの「2代目NHW20のバッテリー交換費用13万円程度である。2代目以降はバッテリーの性能がよくなったこともあり、
短期間で交換が必要になったという報告はほとんど無く、メーカー側は名目上「5年または10万キロ」の保証期間を謳っている」

に該当しそうだな
77 ロウバイ(山形県):2009/09/02(水) 21:58:09.57 ID:3ILWx4xp
>>75
組み立てや塗装で期間工や派遣でも上級の技能持ってるのがレクサスなんかの
高級車扱ってるんだろ。なんぼなんでも。
問題は共有部品。共有部品は子会社・孫会社の派遣が作ってる。
外人とかDQNもいるだろうなw
78 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 21:58:38.66 ID:OKIZHsJQ
解りやすく書くと「走る、曲がる、止まる」のに必要な部分は新車登録から5万kmまたは6年間無料で保証してくれる。
79 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/09/02(水) 21:59:58.77 ID:lz0evvnM
このケースは、車両保険が出るの?
80 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/09/02(水) 22:00:26.53 ID:OKIZHsJQ
間違えた、10万km5年間だ。
81 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/09/02(水) 22:00:37.75 ID:dxnRrL4U
まぁ、製造から14年経過してるトヨタの車なら仕方ない
82 チャボトウジュロ(dion軍):2009/09/02(水) 22:00:45.84 ID:+WrIsWy2
>>76
ふむ、13万か
つーことは、この5年で節約できたガソリン代がどの程度か考えてみるか

今の走行距離が3.5万キロ、普段の燃費が24km/l、ガソリンは125円/lくらいだよな
ガソリン車の燃費っつーと、15km/lくらいかね。昔乗ってたコロナでの実績的に

走行距離からすると、今まで使ったガソリンが1460リットル、コロナだったら2330リットル、
その差は870リットルだから、浮いたガソリン代は10万9千円くらい、か

で、13万円でバッテリーを代える、か

赤字じゃねーかコラ
83 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/09/02(水) 22:01:50.57 ID:zOiuXemv
どうせ安いなんちゃって車検でやったんだろ
84 エピデントルム(愛知県):2009/09/02(水) 22:02:32.56 ID:4JTHSeM1
>>82
交換じゃなく、リフレッシュしてもらえないの?
85 ハチジョウキブシ(静岡県):2009/09/02(水) 22:05:30.72 ID:7Qh9TArn
>>82
ざまああ
86 キュウリグサ(東京都):2009/09/02(水) 22:06:10.58 ID:jbgyQ3V+
61にもなって会社役員じゃなくて会社員なんだなw
ドキュンじゃあるまいし、いい年してマジェスタなんて13年も乗るなよ貧乏くさい
87 ムラサキケマン(九州):2009/09/02(水) 22:07:56.12 ID:lNNL3k5m
クラウンの原価は140万と聞いたが本当?
88 ムラサキサギゴケ(愛知県):2009/09/02(水) 22:09:48.93 ID:KQt3/xsP
14年も持つのはいいことなんだけど、売る側としては長持ちしすぎるのも考え物
ソニータイマーなんて馬鹿にされるけど、あれはわざとなら凄い設計だぞ
89 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/09/02(水) 23:28:30.61 ID:Gov+QVYD
>>82
エアコン付けてるだけじゃね?
90 キバナノアマナ(東日本):2009/09/03(木) 02:48:52.67 ID:QfI8C6xH
>>18
悲しいことに純正でもちょっと高い特殊形状の足なんだわぁ・・・
91 西洋オダマキ(dion軍):2009/09/03(木) 08:26:07.13 ID:3IYkY4L8
>>87
部品代のみならその程度だと思う
それにその他経費が入って
Dの取り分が入るからね

高級車と呼ばれてる車は利幅が大きい
92 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/09/03(木) 09:50:32.94 ID:OpX1InCR
5年品質
93 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/09/03(木) 09:58:43.36 ID:jRkSybHW
トヨタはマジで危険だな!
94 ボケ(千葉県):2009/09/03(木) 10:05:38.14 ID:9ntU7k1d
 
95 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/03(木) 10:08:15.12 ID:5g0TbXHm
新車で買ったのかな物持ちいいな、たぶんパワーウインドウとか何度か死んでるんじゃないのかな
96 ハナイバナ(広島県):2009/09/03(木) 10:10:18.75 ID:ledqKF8O
>>2
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぇ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
97 チドリソウ(埼玉県):2009/09/03(木) 10:30:37.44 ID:YfhR4eyS
>>82

アメリカの燃費基準のカタログスペックだと
リッター20kmだけど、実際プリウスそんな燃費良いのか…
98 ハチジョウキブシ(四国地方):2009/09/03(木) 10:50:09.54 ID:IpAhdi/D
中古の軽四より安いマジェスタが出火したところで別に驚くほどの事は無い
99 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/09/03(木) 11:08:58.56 ID:xYPPS1/O
H11年式のクラウン乗ってるけどCDちぇンジャーが壊れた
100 ムラサキケマン(関東):2009/09/03(木) 11:14:56.85 ID:Sb0JN62z
>>82
そんなものだよ。年間走行距離がバカみたいに長くならないと損
101 ハナムグラ(アラバマ州):2009/09/03(木) 11:15:39.24 ID:s49fXys7
レクサス買えよ
102 藤(東京都):2009/09/03(木) 11:26:53.01 ID:qvdENevM
>>82
15km/L走るコロナはGOA前の軽い奴なんだと思うけど燃費良すぎるだろそれ……
103 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/09/03(木) 13:03:41.01 ID:KtjKTc+o
リーンバーンの燃費の良さは異常。
104 レウイシア(宮崎県):2009/09/03(木) 16:08:43.06 ID:aXjjpdmX
>>82
部品共販行って自分で直接買い付けて交換すればもっと安くなるんじゃね?でも命の値段はプライスレス
105 イワカガミダマシ(福岡県):2009/09/03(木) 17:21:58.34 ID:7dH8SMQ0
>>86
定年→経験を買われ嘱託じゃないの?
106 クレマチス・モンタナ(岩手県):2009/09/03(木) 17:25:29.74 ID:K432hQ62
>>29
感電死
107 チドリソウ(埼玉県):2009/09/03(木) 17:26:27.73 ID:YfhR4eyS
じゃあ、プリウスとバキュームカーが衝突したらどうなるの?
108 ミツバツツジ(大阪府):2009/09/03(木) 17:27:18.10 ID:6iBC9FjX
エコカー減税でプリウスに乗らないから悪い

って書けって通達がありました
109 水芭蕉(愛知県):2009/09/03(木) 17:27:37.11 ID:mh0XzMnv
静粛性が凄い凄い言われてるけど
どのくらい凄いの?
110 チドリソウ(埼玉県):2009/09/03(木) 17:29:16.00 ID:YfhR4eyS
3次の女を前にした俺くらい凄いよ。
111 フモトスミレ(東京都):2009/09/03(木) 17:30:16.43 ID:DXzZbmUK
シナの下僕ヨトタざまぁwww
112 ケマンソウ(広島県):2009/09/03(木) 18:48:22.04 ID:ed5kWcRI
昔クラウンセダンに乗ってたが結構持ったぞ
最近は見ないねえ
113チン顧問 ◆RitalinnSs
トEタ
とかかいてない?