全国「おたく」人口分布図が完成したぞー、お前ら逃げろー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チャボトウジュロ(catv?)

全国「おたく」人口分布、明らかに−太平洋ベルト地帯で減少傾向に /東京
秋葉原でオフ会などを開催している「『おたく』専門ソーシャルマッチングサービス『おたくま』」
(運営=シー・エス・ティー・エンターテインメント)は8月28日、「日本全国おたく統計データ 8月版」を発表した。(アキバ経済新聞)
同データは、4月27日〜8月8日の約3カ月間に登録のあった9,000人の会員を対象に集計したもの。今回発表されたのは「全国おたく人口分布図」と、
「おたくま」に登録できるおたく趣味14ジャンルの中から登録数上位3ジャンルにスポットを当て、それぞれ男女別で最も登録の多かった「ワード」の2種。
「全国おたく人口分布図」では、5月の前データ発表時に比べて北海道・東京・大阪・福岡など大都市を中心に人口が減少。そうした「おたく」人口の減少した地域を
「太平洋ベルト」と呼ばれる工業地帯に当てはめると、エリアの大半が重なることが判明。減少率上位は静岡(-0.6%)、愛知・大阪・兵庫(-0.5%)、神奈川(-0.4%)。
一方、増加した地域は千葉・埼玉・茨城などが人口の上昇傾向にあったという。
ワードランキングでは、女性の場合、1位に国を擬人化した「ヘタリア」がランクイン。10位には「ヘタリア」の作者「日丸屋秀和」もランク入りしていることから、
同社では「おたく属性をもつ女性陣には『ヘタリア』が圧倒的支持を受けていることがわかる」と分析している。男性では、商業大手タイトルを抑えて、同人サークル・
上海アリス幻樂団の「東方Project」が1位を獲得。上位3ジャンル(ゲーム、アニメ、漫画)の詳細ワードランキングは同サイトで確認できる。
同社広報担当者は「全国おたく人口分布図」から「一般では『おたく』には無縁とも呼ばれるこの大不況。これまで表立って取り上げられることのなかったその影響も、
実際は工業地域からの人口減少は少なからず『おたく』たちの消費傾向に影響を及ぼしているのでは」と分析。加えて、「ワードランキング」については「男性のランキングでは、
Xbox360や水樹奈々など固定の名称を登録する人が多く、男性の場合、作品名やメーカー名などネームバリューにとらわれることなく『好きなことが好き』という強い意志で選択している特徴が見受けられる」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000033-minkei-l13
2 フリージア(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:42:49.45 ID:I+sxvrD6
↓オタクが一言
3 サンシュ(神奈川県):2009/09/01(火) 19:43:41.54 ID:9fAoaZTp
4 アマリリス(関西地方):2009/09/01(火) 19:43:50.47 ID:VO9ta9Xd
シンジラレナーイ
5 オウバイ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:43:58.74 ID:5H1ZJ1yQ
フヒョフヒヒヒヒ・・・
6 バラ(東日本):2009/09/01(火) 19:44:14.29 ID:0pSkE8GF
関東近縁はまあ予測できたが
北海道試されすぎだろ
7 ヘビイチゴ(東京都):2009/09/01(火) 19:44:47.60 ID:/3w0TPnG
鳥取が一番正常なんだなぁ
8 トベラ(九州):2009/09/01(火) 19:44:55.95 ID:Yo6ttOnD
田舎じゃオタクはできない
9 プリムラ・フロンドーサ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 19:45:11.77 ID:tHGdYvp8
だって北海道だし
10 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:45:25.77 ID:ejN4Bfef
この絶妙に見えない画像がイライラする
11 オオジシバリ(鹿児島県):2009/09/01(火) 19:45:37.44 ID:+YljJBei
ひょうたん書店ばんざあああああああい!!!!
12 アブラチャン(福井県):2009/09/01(火) 19:45:54.27 ID:D/0R5rRo
9000てアンタ
13 オキナグサ(関西地方):2009/09/01(火) 19:46:13.90 ID:WgDM1/cp
地上波アニメは完全子供向けアニメ以外は皆無で
小学校はいったらアニメは幼稚園児の見るものです、って教育される県とか無かったっけ
14 マンサク(大阪府):2009/09/01(火) 19:47:26.10 ID:Z2lX/VEw
ヘタリアがここまで売れるとは予想出来なかった
以前2chでやってた日本ちゃんと同じじゃねーかと思ったもんだが
15 プリムラ・フロンドーサ(東日本):2009/09/01(火) 19:47:32.40 ID:q0dAK+6t
>「『おたく』専門ソーシャルマッチングサービス『おたくま』」

会員少なっ!
16 スイカズラ(大阪府):2009/09/01(火) 19:47:34.56 ID:7eU2AZ6Z
同人が1位か・・・すごいな
17 ニョイスミレ(宮城県):2009/09/01(火) 19:48:00.98 ID:G00ST0Jp
18 キクバクワガタ(富山県):2009/09/01(火) 19:48:37.17 ID:DRWQ930t
そろそろまぜろよ
19 ムラサキサギゴケ(九州):2009/09/01(火) 19:48:42.93 ID:QIvoRb5X
サンプル数が少なすぎるし、偏っているだろ
20 桜(埼玉県):2009/09/01(火) 19:49:07.49 ID:/gzO+KQi
アニオタにとって一番住みやすい県て何処なんだ?
21 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:49:24.93 ID:gU1nZ3hm
>>17
人口の数と相関してるじゃん
この統計なんの意味があるの?
22 スミレ(dion軍):2009/09/01(火) 19:49:30.92 ID:kLe2u5ZI
一時期は東京だけで放送とか東京・大阪・名古屋だけ放送とか
その頃に比べたら全国的に増える土壌となりつつあるな

名古屋は未だに東京から1週間遅れ、AM:2:00〜3:00が主流という有様だが
23 バラ(東日本):2009/09/01(火) 19:50:17.12 ID:0pSkE8GF
>>20
やっぱ東京じゃないか?
聖地はあるし他人との関わりは希薄でもOKだし
24 セントウソウ(大阪府):2009/09/01(火) 19:50:47.83 ID:a1tM+Wsz
東京 23.5%

多すぎだろ
25 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:51:31.56 ID:lhgPBb7p
人口と比例してるだけじゃん
26 菜の花(熊本県):2009/09/01(火) 19:52:03.12 ID:CiAbskwE
おたくま経済新聞 - 「おたくま」日本全国おたく統計データ8月版発表!! 2009-08-28
http://www.gameoo.jp/other/11358.html

日本全国おたく人口分布図
http://www.gameoo.jp/files/map.jpg
27 タチイヌノフグリ(岐阜県):2009/09/01(火) 19:52:37.03 ID:mNAPgV86
何だこの無意味なデータはw
28 ロウバイ(静岡県):2009/09/01(火) 19:52:40.11 ID:+7kgV1Mi
静岡の民放うんこだししゃーない
29 デルフィニム(北海道):2009/09/01(火) 19:52:49.72 ID:6GRlgkVG
大都市圏から大都市近郊のクソ田舎に
スクロール化したってパターンは
昔の暴走族と同じだろw

おたくも「珍漫族」に名前を変えたらどうだw
30 アネモネ・ブランダ(大分県):2009/09/01(火) 19:53:04.78 ID:OvOghGpX
帰属意識ねーから低いほうが嬉しいわ
東京のオタどもは鼻息荒く馴れ合ってろ
31 スズナ(群馬県):2009/09/01(火) 19:53:21.67 ID:JnYIbZoI
>>1
異常に使いづらいサイトだな
元のサイズの画像見たいから「拡大画像」クリックしたら全然元のサイズじゃないし
ならばと元の記事へのリンクを探したら、なんと関連記事の一番下にあるという見つけづらさ
酷すぎる
32 菜の花(栃木県):2009/09/01(火) 19:53:26.40 ID:syN8Zi+d
>>23
千葉西部か埼玉南部か神奈川東部
33 アマナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:54:03.21 ID:MIjRCQ1o
東京は秋葉原
愛知は大須
大阪はどっかあるの?
34 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:54:30.75 ID:/ymaq9K8
ただの人口分布図じゃねかw
35 ヤブヘビイチゴ(秋田県):2009/09/01(火) 19:55:07.20 ID:/5VHOaq7
大して参考にならないな
36 ニョイスミレ(宮城県):2009/09/01(火) 19:55:09.99 ID:G00ST0Jp
>>17
もっと大きい画像があった
ttp://www.gameoo.jp/files/map.jpg

ワードランキング
ttp://www.gameoo.jp/files/word.jpg
ゲームランキング
ttp://www.gameoo.jp/files/game.jpg
アニメランキング
ttp://www.gameoo.jp/files/anime.jpg
マンガランキング
ttp://www.gameoo.jp/files/comic.jpg
37 桜(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:55:23.26 ID:6s55bvQj
町田はMXとTVKが重なる最強地帯
38 チリアヤメ(東京都):2009/09/01(火) 19:56:02.15 ID:5FpxMj9m
人口比でどれくらい居る、とかのデータの方が面白いと思う
39 ジギタリス(catv?):2009/09/01(火) 19:56:20.62 ID:Io+SHQnz
キモっ
40 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:56:27.35 ID:3bLXEXB6
日本橋
41 オウレン(関西地方):2009/09/01(火) 19:56:40.65 ID:t0LoTFE2
>>33
日本橋
42 フサアカシア(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:56:42.80 ID:HRXlLGpA
大須のカオスさは異常
ヲタ、DQN、オシャレ若者、ジジババが仲良く共存する街
43 ウラシマソウ(関西地方):2009/09/01(火) 19:56:47.51 ID:LrvdrwhS
なんで大須知ってて、日本橋知らねーんだよ
44 アマナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:56:51.25 ID:MIjRCQ1o
秋葉原駅のエスカレーターの両サイドに萌えアニメのポスター貼ってあるし
それでいいのか秋葉原
45 シザンサス(千葉県):2009/09/01(火) 19:57:05.17 ID:8BGLFicI
やはり360はキモヲタハードであった事が完全に証明されたな
46 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 19:57:20.74 ID:8DppJLvn
>>23
MXしか映らない東京(主に都心)は悲惨
できればテレ玉か千葉テレビかTVKが映る場所がいい
47 バーベナ(九州):2009/09/01(火) 19:57:41.60 ID:ggQ4Qaxs
参考:
日本の二次ヲタ率は創価の公称7%を遥かに上回る20%

20代男性の5人に1人、「ゲームの人物と恋愛したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251800683/

48 バラ(東日本):2009/09/01(火) 19:57:49.34 ID:0pSkE8GF
>>43
でんでんタウンまでオタCITY化してしまったのか・・・
49 ニョイスミレ(宮城県):2009/09/01(火) 19:57:58.64 ID:G00ST0Jp
仙台のオタ関連のやる気のなさは異常。
50 福寿草(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:58:27.87 ID:Ajr+GFFG
ヲタの4人に1人が東京か
51 シキミ(東日本):2009/09/01(火) 19:58:34.40 ID:DsZvtPbP
>>36
アニメランキング
ttp://www.gameoo.jp/files/anime.jpg

ヘタリアおかしくね?
52 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 19:58:50.55 ID:8W10Z1/b BE:1516882368-PLT(12001)

やっぱり京都微妙に多いのな なぜだろう
53 アマナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:58:56.86 ID:MIjRCQ1o
>>40-41,43
サンクス勉強になった
そうか日本橋って東京の千代田区辺りにあるかと思ってたぜ
54 カタクリ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:59:05.92 ID:RwFIJMd9
>>38
視聴率から考えると数百万人と言われているが分布はよくわからんからなぁ。
55 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/09/01(火) 19:59:20.63 ID:gjETff4a
それただの腐女子だろ
56 ダイアンサス ピンディコラ(山形県):2009/09/01(火) 19:59:42.82 ID:QpIs3hvo
>>36
アニメは男女とも大して変わらないんだな
アニヲタきめえ
57 タツナミソウ(愛知県):2009/09/01(火) 19:59:50.40 ID:mXB0H1Yh
オタの半分は関東にいるってことか
58 バラ(東日本):2009/09/01(火) 19:59:59.80 ID:0pSkE8GF
>>53
東京のはにっぽんばしで大阪のはにほんばし
じゃなかったかな
59 ムラサキナズナ(千葉県):2009/09/01(火) 20:00:44.18 ID:ef/7hJZg
アキバ、大須、日本橋の周辺地帯に集中してるだけ・・・と言いたいが北海道と福岡だけ謎の進化を遂げている。
60 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 20:00:55.43 ID:8DppJLvn
>>36
なぜワードランキングで水樹奈々6位なのかがよくわからない
そんなに大人気なのか、ゆかりんのほうが人気じゃないのか
61 シナノコザクラ(福井県):2009/09/01(火) 20:01:19.80 ID:JjKEH8yI
北陸のオタクは瀕死だ
62 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:01:35.61 ID:ZSxRE/tB
>>36
けいおん!凄すぎワロタ
63 菜の花(栃木県):2009/09/01(火) 20:01:56.13 ID:syN8Zi+d
>>58
逆だよアホ
64 オウバイ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:03:36.00 ID:5H1ZJ1yQ
ひっくり返った、東方厨ってすごい
胸が熱くななる
65 ニリンソウ(神奈川県):2009/09/01(火) 20:03:46.05 ID:ZFBYC5M9
サンプル数9000って少なすぎない
66 ヤマブキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:03:47.45 ID:TovgmHg8
おたくま・・・登録しようとしたけどめんどくさくてやめたSNSだ・・・
67 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:05:21.04 ID:oYDLybv2
最下位の鳥取にでさえアニメイトがあるんだけど
68 シキミ(東京都):2009/09/01(火) 20:06:49.35 ID:Z0KzQ8WJ
もう鳥取と島根は合体しろよ
69 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 20:08:16.49 ID:Ii1WESKJ BE:405207825-PLT(12750)
アニヲタは通販でなんとかなるからどこでもいいだろ
声ヲタはイベントが東京に集中してるからダメだけど
70 エニシダ(茨城県):2009/09/01(火) 20:08:34.40 ID:QhzSi3n8
>>36
東方とヘタリア強すぎ
けいおんもおかしい
71 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 20:09:14.15 ID:aeq/SIuX
お前らホントはブリーチとナルトが大好きだったんだな
72 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/09/01(火) 20:09:44.80 ID:ejN4Bfef
>>26
3位埼玉じゃん!大阪とか捏造すんな!
73 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:10:20.96 ID:nVTNrf+n
ちょっとまて
なんで男のほうにヘタリアが入ってるんだおかしいだろ
74 チリアヤメ(神奈川県):2009/09/01(火) 20:10:49.87 ID:/hCER3KK
どうせ人口順だろ
75 チューリップ(福岡県):2009/09/01(火) 20:10:55.30 ID:vkfNlGxd
東方厨おそろしす
76 ツメクサ(東京都):2009/09/01(火) 20:11:21.61 ID:w57rythd
>>17
テレ東あるとこ高いな 岡山・香川以外
77 オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:13:51.84 ID:7vAhI1Zq
テレ東とUHF系が映るかどうかだな
俺大学入るまでまで山口に住んでたけど、クラスに5人くらいしかオタクはいなかった
78 ガザニア(神奈川県):2009/09/01(火) 20:14:25.84 ID:WJ/zQBBY
横浜だとオタクは忌み嫌われるぞ
79 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/09/01(火) 20:14:35.94 ID:d2JHFRke
愛知はアニメの時間もっと早くしろやコラ
80 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:14:38.51 ID:ZSxRE/tB
殆ど人口順だな
つまんね
81 シバザクラ(香川県):2009/09/01(火) 20:16:14.40 ID:UwI1EIK+
>>76
岡山・香川はテレ東あるのに広島や仙台と比べて深夜アニメが少ないという
82 オキナワチドリ(大阪府):2009/09/01(火) 20:16:29.57 ID:hJzkMjzO
関東ほとんどオタだらけ キメエ
83 エニシダ(埼玉県):2009/09/01(火) 20:17:30.35 ID:FDdsK6zp
googleに検索ワードの地域別ランキングみたいなのあったよね?
そっちのほうが性格じゃない?
84 ヒヤシンス(茨城県):2009/09/01(火) 20:17:49.03 ID:AgHDUD2q
山形に多そう
85 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 20:18:03.96 ID:8DppJLvn
>>76
香川のオタク系ショップは選択肢が少なすぎる
メリットといえばテレビせとうちが映ることくらいだよ
86 ねこやなぎ(大阪府):2009/09/01(火) 20:20:03.11 ID:SnwmvkJz
>>36 みなみけって女子に人気あるんか?男向けだろあれ。
87 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:20:33.20 ID:nVTNrf+n
よく考えたらホモもいるわけだし別におかしくないな
勘違いだったすまん
88 アルストロメリア(島根県):2009/09/01(火) 20:21:52.03 ID:1M4UpmsJ
島根はアニオタ向けショップ少なくて困る
89 ツメクサ(東京都):2009/09/01(火) 20:22:28.94 ID:w57rythd
>>84
山形の某男子校出身なんだけど、周りに結構多かった
90 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 20:22:57.36 ID:8DppJLvn
島根県には米子にアニメイトが1件あるだけだっけか
91 ハボタン(長屋):2009/09/01(火) 20:23:07.17 ID:vkG3p3gB
東京きめえええええええ
92 ウバメガシ(千葉県):2009/09/01(火) 20:23:35.40 ID:3WBrMZVo
>>86
保坂の脱ぎっぷりじゃない?
93 カラスビシャク(catv?):2009/09/01(火) 20:24:08.97 ID:gOWk+1wE
新潟はもっと高いはず
94 コハコベ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:25:27.59 ID:oNA59p25
北海道ではまず見ないんだけど皆うまいこと隠れてんの?
95 オニノゲシ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:27:18.06 ID:7vAhI1Zq
つーか俺も元々アニメ見たくて埼玉の大学選んだんだけどな
今のガキは動画サイトで見るとか良い時代になったもんだ
96 レウイシア(長野県):2009/09/01(火) 20:28:51.00 ID:YKSi0VZH
まともなアニメ放送されてない分妥当だな・・・
東方が関連してるのはどうせ県外だろうし
97 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/09/01(火) 20:29:07.34 ID:3A/15ZUE
>>94
オタショップ密集してるところあるだろ
あそこらへん行きゃいるだろ
98 シバザクラ(福井県):2009/09/01(火) 20:29:44.90 ID:HllG/9yB
福井なんかオタだらけだぞ
模型屋も充実しているし

ソース俺の小中高校時代
99 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:30:18.12 ID:0qVZ8y33
まーたage福井か
100 バラ(大阪府):2009/09/01(火) 20:31:33.64 ID:9lwoEEGG
女性ランクでポップンより寺の方が上とかありえんだろ・・・
101 ピンクパンダ(福岡県):2009/09/01(火) 20:34:34.02 ID:mbFgflR5
意味が分からん。9000人のうちの何を満たした人が23.5%なんだ?
102 デージー(東京都):2009/09/01(火) 20:36:45.55 ID:tlIwSQ9r
東京には世界中のヲタの憧れの街、秋葉原があるからな
103 ヤブツバキ(長屋):2009/09/01(火) 20:37:49.15 ID:PEB2oXaX
都道府県ごととか少なすぎだろ
せめて市町村まで聞け
104 ジシバリ(埼玉県):2009/09/01(火) 20:38:57.09 ID:9j/SPo4u
>Xbox360や水樹奈々など固定の名称を登録する人が多く、男性の場合、作品名やメーカー名など
>ネームバリューにとらわれることなく『好きなことが好き』という強い意志で選択している

105 コメツブツメクサ(関西地方):2009/09/01(火) 20:41:54.56 ID:ZAaGfPW6
踏み絵とかやらされちゃう><
106 菜の花(静岡県):2009/09/01(火) 20:45:00.59 ID:VqEvHSd7
静岡は地上波アニメほぼ全滅の割には高いな
107 シバザクラ(福井県):2009/09/01(火) 20:46:38.30 ID:HllG/9yB
秋葉神社なら日本中あるだろ
108 節分草(沖縄県):2009/09/01(火) 20:46:39.30 ID:oTghXk7N
真のおたくは統計にすら載ら
109 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:48:36.84 ID:hS1J+wio BE:1504562459-2BP(1000)

>>36
(#^ω^)ピキピキ
110 ハチジョウキブシ(長屋):2009/09/01(火) 21:02:22.77 ID:Szgfazoh
>>106
P2Pの恩恵。
111 トサミズキ(長屋):2009/09/01(火) 21:09:55.67 ID:vUFBxO3L
なんでミリタリーとか入ってんだよ・・
112 マンネングサ(埼玉県):2009/09/01(火) 21:12:12.89 ID:xZey398b
なんで3位大阪なんだよw
113 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/09/01(火) 21:16:10.78 ID:L5S46DTm
ミリオタもアニオタも鉄オタも全部入ってるのかこれ
114 シャクヤク(東京都):2009/09/01(火) 21:19:31.96 ID:21jlMByC
>>112
大阪には俺も認めるキモータの聖地、日本橋(Not東京)があるんだよ
遊びに行くときは西成のビジネスホテルに泊まると安い上に野獣見物できてお得
115 ヒヨクヒバ(愛知県):2009/09/01(火) 21:19:35.32 ID:mt0+49tJ
>>36
にわか臭がして気色悪い
116 キクザキイチゲ(大阪府):2009/09/01(火) 21:23:09.66 ID:fdOvmIQX
人口で考えても東京の数値が異常じゃないか?
そんなにオタク遭遇率が高いのか
117 ヤブツバキ(長屋):2009/09/01(火) 21:25:06.68 ID:PEB2oXaX
>>116
秋葉原の存在は伊達じゃないんだろ
環境が整ってる
田舎だと例えばアニメがろくに放送してなかったり店が無かったりとオタクには辛い
118 西洋オダマキ(長屋):2009/09/01(火) 21:25:44.78 ID:0nm7HMQU
大田区最強伝説
119 クレマチス・モンタナ(長野県):2009/09/01(火) 21:25:58.26 ID:pgEz6xcW
オタクきめぇんだよアホ
120 キキョウソウ(東京都):2009/09/01(火) 21:27:25.39 ID:84Xw8QGW
我国圧倒的
121 シロバナタンポポ(福岡県):2009/09/01(火) 21:29:08.48 ID:Mq2SUrp3
画像も張らずにスレを立てる奴は死刑にする法律を制定するべきでは?
122 マンネングサ(埼玉県):2009/09/01(火) 21:32:58.94 ID:xZey398b
>>114
いや、俺が言いたいのは数値的に「埼玉じゃないのか?」って事で…
123 ヤブツバキ(長屋):2009/09/01(火) 21:32:59.22 ID:PEB2oXaX
http://map2ch.at.infoseek.co.jp/map.png
この図ぐらい細かくやれ
124 シロバナタンポポ(福岡県):2009/09/01(火) 21:34:02.19 ID:Mq2SUrp3
世界的オタク(ギーク、ナード)分布図だったらもっと面白かったのに
125 ハンショウヅル(愛知県):2009/09/01(火) 21:34:53.01 ID:Xh99/q+d
>>123
この点の一つ一つがおまえらなのか・・・


キモッ!
126 ハイドランジア(愛知県):2009/09/01(火) 21:35:38.41 ID:2D5f138Z
画像ちいせぇよ氏ね
127 フリージア(関西・北陸):2009/09/01(火) 21:36:32.78 ID:zT/YuMT1
>>112
大阪は日本橋と梅田にヲタ街があってガイナックスで有名な大阪芸術大学もある。
他にはイベントが出来るハコモノが多い。
128 シロイヌナズナ(愛知県):2009/09/01(火) 21:36:58.10 ID:zPBsovAE
きんもーっ☆
129 ウバメガシ(東京都):2009/09/01(火) 21:37:08.98 ID:mT2qRKWT
東方とモンハンはコミュニケーションツール化してるからなあ
オタ→ややオタどころか一般人洗脳レベルにまで繋がる爆発的感染力持ってる
130 シュロ(岩手県):2009/09/01(火) 21:38:06.31 ID:QK/YN5Vk
今の地方のオタクは通販なり動画サイトがあったりしていいけど昔の地方のオタクは大変だっただろうな
本当に地方だと深夜アニメ何もやっていない
131 クロッカス(兵庫県):2009/09/01(火) 21:38:42.56 ID:Q3ZT9/uC BE:808045237-2BP(1244)

兵庫…てめえ…
132 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 21:38:51.19 ID:D3ia/sjA
オタクは気持ち悪いから東京から出て行けよ
133 ウバメガシ(東京都):2009/09/01(火) 21:40:24.76 ID:mT2qRKWT
>>130
今はわかるが、昔の地方に住んでて何をきっかけにオタクになるのか。
ちょっとアニメ見てヒロインかわいい程度の出会いしかなさそう
なら高校で更生する一般人ルートだろ?本当になぜ
134 シバザクラ(福井県):2009/09/01(火) 21:40:38.00 ID:HllG/9yB
福井は北陸で唯一深夜アニメ入る勝組
いざとなったら京都放送を受信する
135 ニョイスミレ(宮城県):2009/09/01(火) 21:41:53.29 ID:G00ST0Jp
>>127
>大阪芸術大学
大学前を通ったら迷彩服来た連中が銃撃戦をやってて
私服の学生数人が両手を挙げて「民間人で〜す!民間人で〜す!」と叫びながら敷地に入っていってた。
どんな大学だよ・・・
136 キソケイ(福岡県):2009/09/01(火) 21:43:16.61 ID:qZO9qLdl BE:370033439-PLT(15101)

なんか設問が変なような
137 セイヨウオダマキ(愛知県):2009/09/01(火) 21:43:46.15 ID:AuyidaHs
*2.8% 08/28 25:23-25:53 TX* ハヤテのごとく!!
*2.5% 08/28 25:55-26:25 TBS バスカッシュ!
*2.3% 08/25 25:44-26:14 NTV 逆境無頼カイジ(再)
*2.0% 08/27 25:45-26:15 CX* 東京マグニチュード8.0

*3.4% 08/25 25:35-26:05 KTV 東京マグニチュード8.0
*2.3% 08/29 25:58-26:28 MBS アニメシャワー・化物語
*2.1% 08/24 25:59-26:29 YTV MONDAY PARK・07-GHOST
*2.0% 08/24 26:59-27:29 YTV MONDAY PARK・犬夜叉
*2.0% 08/24 26:29-26:59 YTV MONDAY PARK・GA芸術科アートデザインクラス
*2.0% 08/29 26:28-26:58 MBS アニメシャワー・忘念のザムド
138 ウバメガシ(東京都):2009/09/01(火) 21:43:53.77 ID:mT2qRKWT
同じようにネット登場以前の引き篭もりも何が楽しくて引き篭もっていられたのか疑問でしょうがない
139 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/01(火) 21:44:42.20 ID:YoddYic7
萌豚県萌豚郡出身 萌豚部屋 
140 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 21:46:37.55 ID:D3ia/sjA
オタクは早く東京から出て行けよ
141 シナミズキ(沖縄県):2009/09/01(火) 21:46:39.18 ID:zUjg0YIz
>>123
小笠原諸島の島に一人2chねらーがいるとか
昔、テレビで選挙速報みたいな番組で実況して滝がするが
夢だったのかな
142 スィートアリッサム(dion軍):2009/09/01(火) 21:47:56.99 ID:L80icbWw
田舎のオタクは〜倉庫みたいな店に集まる
ヤンキーも来るのでカオスになる
143 オキザリス・アデノフィラ(福岡県):2009/09/01(火) 21:47:58.32 ID:T0CyXM/u
九州は萌フォビアが多い
てかまずアニメやってないんだけどね
144 シュロ(岩手県):2009/09/01(火) 21:49:31.04 ID:QK/YN5Vk
>>142
本当にその通りだ本当に店内カオスだ
145 メギ(山口県):2009/09/01(火) 21:49:40.02 ID:+1vMJZpQ
山口で山口ナンバーの痛車見たことがある。
まさかこんな糞田舎で見るとは・・・
146 コバノランタナ(茨城県):2009/09/01(火) 21:51:13.50 ID:0PA9I/Dw
>>133
アニメ雑誌は全国で売ってるしあとは文通してビデオテープ送ってもらうw
147 ナズナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 21:51:47.85 ID:3SnsCVqh
>>123
アラバマ州も入れてくれー
148 モクレン(新潟・東北):2009/09/01(火) 21:53:51.05 ID:RxLsPZl7
>>142
田舎は娯楽がないからDQNがヲタに転じることもあるしな

学校で堂々とタバコやってたようなやつが「人生最高!」とか言い出したのにはびっくりした
149 オキザリス・アデノフィラ(福岡県):2009/09/01(火) 21:55:18.05 ID:T0CyXM/u
>>123
俺の住んでる町に点が無い
捏造乙
150 ハナカイドウ(山陽):2009/09/01(火) 21:56:02.45 ID:4UK+YwkI
>>148
その人生ってほんとにその意味で言ってたの?
151 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/01(火) 21:56:17.87 ID:PXvOIJK2
参考にもならないな
152 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 21:57:08.02 ID:D3ia/sjA
>>150
オタクの言うことをまともに聞いてはいけない
153 セントウソウ(千葉県):2009/09/01(火) 21:58:17.26 ID:55Wn8kCA
環境によるところが大きい
子供の集まる秘密基地に定期的にスカトロの得ろ本を置いていったところ
20年後、その界隈だけスカトロAVのレンタル率が異常に高くなったという論文がある
154 ハナイバナ(岩手県):2009/09/01(火) 22:00:14.06 ID:qUapB5rt BE:716616768-2BP(1128)

岩手はオタクが少ない
肩身が狭いよ
155 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 22:01:32.38 ID:D3ia/sjA
>>153
その論文読んでみたい・・・
156 スィートアリッサム(dion軍):2009/09/01(火) 22:01:48.54 ID:L80icbWw
>>154
その反対もあんまりいないから丁度いいんじゃないの
157 オウバイ(catv?):2009/09/01(火) 22:01:56.05 ID:WpM6h+wa
田舎じゃサブカルは必要以上に煙たがられたりする
158 アッツザクラ(コネチカット州):2009/09/01(火) 22:02:47.17 ID:3Zy7mKzi
>>153
なんと罪作りな所業
159 シュロ(岩手県):2009/09/01(火) 22:03:36.94 ID:QK/YN5Vk
>>154
確かにアニメ全然やってないもんな。深夜アニメはエヴァの再放送くらいだったもん
160 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/09/01(火) 22:47:54.70 ID:z+MWmGZK
お前人口分布にしたら意味無いだろ
161 キソケイ(福岡県):2009/09/01(火) 22:49:48.29 ID:qZO9qLdl BE:986753298-PLT(15101)

福岡では今年エヴァの再放送無かったんだよな・・・・
162 オウレン(青森県):2009/09/01(火) 23:03:35.20 ID:K/hTLtmD
唯一やってる深夜アニメがかなめもな鹿児島
163 セントランサス(宮城県):2009/09/01(火) 23:05:37.57 ID:2dWIOLp+
大人しくてさえ無い男の
ほとんどはアニメ好きだろ。
無意味な統計。
164 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 23:06:47.78 ID:aa982Nhj
宮崎県にテレ東開局しろアホ
平日昼間にFプリキュアを見れるくらいしか利点がないぞ
165 プリムラ・インボルクラータ(埼玉県):2009/09/01(火) 23:09:03.12 ID:KTCVKAxg
埼玉に生まれてよかった
166 ヒナゲシ(catv?):2009/09/01(火) 23:11:40.02 ID:0G+VVrhS
茨城とか滋賀とか大都市から70キロぐらい離れたところに多い気がする濃いヲタは
167 ポピー(徳島県):2009/09/01(火) 23:13:23.86 ID:0fHdxjy4
>>153
おまえかぁぁぁ!
20年くらい前ウチの近所の空き地に毎月スカトロ本捨てていったやつわぁぁぁ!
168 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/09/01(火) 23:18:57.69 ID:6YQ5blV3
>>166
「片田舎」ってDQNも多いよね
169 シバザクラ(東京都):2009/09/01(火) 23:20:58.14 ID:WoZ7ka+f
トンキンさっさと浄化しろよwwwwww
170 ねこやなぎ(関東地方):2009/09/01(火) 23:23:14.87 ID:mREAmts1
171 スカシタゴボウ(東日本):2009/09/01(火) 23:56:13.71 ID:4RPOX4He
そもそも見る機会が無いから
オタになりようがない
172 デルフィニム(東京都):2009/09/02(水) 02:27:19.18 ID:0VDlnryX
>>171
ニュー速を見てたら普通は2〜3年で知らず知らずにヲタに
なっていくんだけどな・・・・・
最初は、つべとかニコニコを見たりして
173 ヒヤシンス(香川県):2009/09/02(水) 02:29:19.06 ID:KMpIdAj7
香川って狭い割に、番組数多いしアニメイトまであるよな。オタク多いの?
174 イブキジャコウソウ(東京都):2009/09/02(水) 02:30:35.02 ID:LWZ7u8xE
>>36
山梨は長野の上か
勉強になった
175 ボケ(dion軍):2009/09/02(水) 02:31:28.95 ID:SEqD078W
ガンダムの視聴率を8%くらい叩き出してた新潟が思ったより高くなかった
176 ヤブヘビイチゴ(東日本):2009/09/02(水) 02:32:14.99 ID:MndqWPff
おたくま全く聞いたことも無いSMSから出した数字とか
それでもこんなにいんのか
177 イヌムレスズメ(東京都):2009/09/02(水) 02:35:11.70 ID:tGzw5baf
徳島はオタクが多い気がしてたが
178 ロウバイ(東京都):2009/09/02(水) 02:35:26.11 ID:QezfV7ej
アニメとか殆どみないのにお前らのせいで特定の声優だけ詳しくなってしまったぞ糞が
小清水、ゆりしー、般若、えみりん、能登、くぎゅ、ほっちゃんetc.....
179 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/02(水) 02:37:36.18 ID:jG0Sq/y4
テレ東が重要って思われてたけどUのほうが重要になった予感
180 ロウバイ(dion軍):2009/09/02(水) 02:39:49.05 ID:GiFUvHlu
>>177
直営アニメイトもないところだぞ
アニメ放映本数は馬鹿に多いけど、グッズを揃えられないから
熱心なオタクは少ない
181 アザミ(鳥取県):2009/09/02(水) 02:47:18.26 ID:cG49jwWU
喜んでいいのか、悲しんでいいのか。。。
182 シロイヌナズナ(長屋):2009/09/02(水) 02:51:11.11 ID:KHX+AM8K
>>181
人口60万だろ
喜ぶも悲しむもないだろw
183 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/09/02(水) 02:52:49.43 ID:cvxAhDfF
中学入ったら部活が忙しくなって自然にアニメ見れなくなるから卒業だろ
184 アマリリス(コネチカット州):2009/09/02(水) 02:56:35.25 ID:9FxOlMdF
>>183
がっこに行けばな。
185 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/09/02(水) 02:56:54.40 ID:s30fbZKU
上京してアニヲタになって会社リストラされて田舎帰った奴が一番悲惨だよな
系列局なのに深夜アニメ1本もやってねーのよこれが
186 ラナンキュラス(滋賀県)
>>166
ついこの前滋賀のクラブでアニソンオンリーイベントあったんだけど、濃い奴ら多すぎて笑ったわ
大阪とか京都から来た奴もちらほらいたが、9割地元人だった
あんなにレイヤーがいると思わなかったぜ