坂本龍一 「MP3は320kbpsくらいあれば聴ける、128kbpsは音質的に非常に不満」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ・フロンドーサ(dion軍)

季刊analog&Phile-web 特別インタビュー坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは

インターネットの普及、iPodなどデジタルミュージックプレーヤーの登場にともなって、「音楽配信」はますます大きな存在になってきている。
これまでは“欲しいときにすぐ手に入れられる”というような利便性のみが注目され、
クオリティは二の次という感が強かったが、「KRYPTON HQM Store」や「e-onkyo music store」など、
CD以上のクオリティを持つデータを配信するサービスが登場し、そのイメージも覆された。

レコード、CD、そしてデータ……メディアの変化にともない、そのかたちだけではなく、
「音楽の持つ価値」も変わってきているのではないか。

アルバムに“データ版”を用意したり、ライブを24時間以内にiTunesで配信するなど、
意欲的な試みを行っている坂本龍一氏。音楽コンテンツの作り手として、そしていちリスナーとしての坂本氏の考えをうかがった。(略)

■作り手の思いは「なるべくいい音で聴いて欲しい」

−「out of noise」の配信版には、“320kbpsのMP3”に加え、より高音質な“48kHz/24bitのAIFFファイル”が用意されている。
これは作り手としての「なるべくいい音で聴いて欲しい」という思いが根底にあるという。

「この間のツアー公演(※)を配信したものは、いろいろな都合があってMP3の128kbpsだったのですが、音質的には非常に不満でね。
でもMP3でも320kbpsくらいであれば、ほとんどの人が劣化を感じずに聴けると思います。
生で鳴っている音って、データにしようと思ったらきっと相当な重さになりますね。
でも作り手としてはやっぱり、ライブの音になるべく近いものを聴いてもらいたいんです。

圧縮コーデックはMP3以外にもどんどん改善されていくでしょうね。
そもそもMP3も、インターネット初期になるべく軽く情報を詰め込めるという、飽くまで過渡的なものだと思うので」。

− ただ一方で、音楽の価値は高音質だけにあるのではないとも語る。

つづく
http://www.phileweb.com/interview/article/200908/31/25.html
2 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/09/01(火) 16:58:21.25 ID:YAEK3sSb
ロスレス以外カスだろ
3 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/09/01(火) 16:58:22.17 ID:DQ4/xLk+
ふーん
4 エニシダ(千葉県):2009/09/01(火) 16:58:51.16 ID:P8dTjyM3
そこまでいくなら可逆でいいだろ
5 セキチク(長屋):2009/09/01(火) 16:58:57.74 ID:KjnSZ4gV
一般人は別に128でも良いと思ってるよ
6 ノボロギク(関西地方):2009/09/01(火) 16:59:13.59 ID:ujF3qtnu
今時mp3の128kbpsなんかでエンコードしてる奴居ないだろ
7 水芭蕉(鳥取県):2009/09/01(火) 16:59:14.40 ID:zi7WdY0g
今日NHKで爆問に出るぞ
8 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 16:59:39.01 ID:c/gxSCZF
そんなこといってるから二流のままなんだよ
9 オニノゲシ(千葉県):2009/09/01(火) 16:59:39.71 ID:68EVPy1/
FLAC一択
10 クマガイソウ(北海道):2009/09/01(火) 16:59:42.71 ID:FzldSs0l
今日NHKで爆笑問題の番組に出るんだっけか
11 ハンショウヅル(チリ):2009/09/01(火) 16:59:43.46 ID:oI25IAeP
時代は352kbps
12 ナノハナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:00:12.05 ID:afovLrJd
192kの俺に死角は無かった
13 フクジュソウ(北海道):2009/09/01(火) 17:00:32.85 ID:aT4my/hv
だってWMPのMP3エンコード320kbpsまでしかないよ
14 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:00:44.75 ID:bKKd1rsw
教授もmp3で十分なのか
15 カンガルーポー(dion軍):2009/09/01(火) 17:00:49.07 ID:I6PL+T/Z
>>12
おれも192。
16 オダマキ(大阪府):2009/09/01(火) 17:01:02.56 ID:X6tc5pe4
192
17 フモトスミレ(千葉県):2009/09/01(火) 17:01:05.78 ID:AHk7DavH
もう可逆しか見えない
18 水芭蕉(沖縄県):2009/09/01(火) 17:01:08.01 ID:5jZv34cj
192kが攻守最強とかなんとか
19 ケマンソウ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:01:11.07 ID:0nlHjDbf
聞き分けられないです
20 ビオラ(新潟県):2009/09/01(火) 17:01:21.46 ID:RSZU4fao
つかiTunesで配信してた奴はmp3じゃなくてAACだろ。
21 チドリソウ(長野県):2009/09/01(火) 17:01:31.34 ID:ZFDKGnh4
128でも何の問題もないが192にしてしまう
22 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:01:34.03 ID:OGCjcU1k
CD全部ロスレスにしようと思ったがやっぱでかいわ
23 プリムラ・ヒルスタ(愛媛県):2009/09/01(火) 17:01:49.14 ID:hyVfCi6g
今時192じゃないおとこのひとなんていないよね
24 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:01:55.48 ID:CR9YjgrC
以前ダウソ厨だとカミングアウトしてた人か
25 オオジシバリ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:02:15.48 ID:XfEfJFPh
「ああ俺は高音質で聴いてるんだ」っていうただの自己満足でしょ?w
26 イモガタバミ(福岡県):2009/09/01(火) 17:02:22.12 ID:vHM7EO4l
>>2
256kbps以上は聴き分けできるやつなんていやしねーよ
実用上は192kbpsで十分過ぎる
27 ミヤコワスレ(栃木県):2009/09/01(火) 17:02:23.31 ID:ty4xhPs/
何故かP2Pで流れてるのは192ばっかり
それに合わせて192でエンコしてる奴って・・・
28 チューリップ(鹿児島県):2009/09/01(火) 17:02:26.63 ID:5nO31UXI
さんざん試したが、もうlame CBR 192kbpsでいいよ。
29 シロバナタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 17:02:32.75 ID:wc6k+CzI
また音質厨か
30 タニウズキ(愛知県):2009/09/01(火) 17:02:38.35 ID:cWyn2i4c
さすが世界のサカモトだ
31 シャクナゲ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:02:56.36 ID:TBJ8/OLJ
HDDの容量が増えた今192kは負け組
32 セントランサス(福岡県):2009/09/01(火) 17:02:58.64 ID:/Z6e5uV/
気持ち高音質って感じ
33 ヤブヘビイチゴ(新潟県):2009/09/01(火) 17:03:00.54 ID:JM9nne2R
VBR使えよ
34 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/09/01(火) 17:03:05.75 ID:Q4gh1TdS
ミクYMOの話はここでしていいのかな?
35 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:03:12.99 ID:Fd8umXD2
最近は320じゃないと許せない
素人なのに
36 シバザクラ・フロッグストラモンティ(兵庫県):2009/09/01(火) 17:03:16.62 ID:N1Tv/Q2w
高音質でアニソンwww
37 ボロニア・ピンナタ(関西地方):2009/09/01(火) 17:03:19.92 ID:CmP80qCH
今は128kで問題なくても将来高いスピーカーを買ったときに違いがわかるから
保持しておくならより高い音質に限る
38 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:03:24.62 ID:5RJz+Kzj
これは同意
39 ヒサカキ(福岡県):2009/09/01(火) 17:03:45.67 ID:KlvVr86b
生には勝てない事実
40 カンガルーポー(北海道):2009/09/01(火) 17:03:52.58 ID:xFptSoZQ
PCで普通に聞くときはflac
外で聞いたりするのは汎用性の高いmp3の320kbps
41 ビオラ(大阪府):2009/09/01(火) 17:03:57.70 ID:3vwkENgK
AAC 128 VBR でOK
42 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:03:58.01 ID:/baYLn5f
ピュア板の連中に言わせると
ロスレスはデコードの処理があるから非圧縮より音が悪いらしい
43 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:03:59.87 ID:ChJqL0vv
どうせバス電車の騒音のなかで聞くんだからから128あたりで上等
44 サンシュ(大阪府):2009/09/01(火) 17:04:05.14 ID:11GONusv
金メッキのプラグがうんたかんたら
45 ニガナ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:04:09.83 ID:XcxiMyuQ
.afi
46 マリーゴールド(東京都):2009/09/01(火) 17:04:12.37 ID:XgbLVO5O
320kbps以上だとロスレス超える音質になるからな
47 菜の花(東日本):2009/09/01(火) 17:04:12.48 ID:o/IJiQ2R
外人の友達に日本人で一番不細工な有名人って誰?って聞いたら
リュウイチサカモトがダントツだって答えてた
48 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:04:12.50 ID:ghclskB3
気にする人は可逆でいいじゃんねー ポータブルが可逆に対応してないのかな?
49 プリムラ・ヒルスタ(愛媛県):2009/09/01(火) 17:04:13.37 ID:hyVfCi6g
次から192厨をバカにするために256にするわ
50 ケマンソウ(京都府):2009/09/01(火) 17:04:17.72 ID:sR6K8H5U
320厨だが波形見ないと192と違いが分からない
51 シナミズキ(山口県):2009/09/01(火) 17:04:18.54 ID:RNBwRGLw
>>37
高い音響機械でMP3なんか聴くやつなんかいないと思うけど
52 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/09/01(火) 17:04:31.76 ID:EWkiesiv
mp3だと生ものはきついだろうな

でも、ライディーンは96kでもいい音
53 タツタナデシコ(栃木県):2009/09/01(火) 17:04:34.98 ID:unCJl+nc
圧縮音源のレート以前に製作サイドの糞マスタリングを何とかしてくだしあ
54 エイザンスミレ(福島県):2009/09/01(火) 17:04:40.62 ID:WPFgV201
圧縮した時点で歪むから、どこで妥協なんて個人の問題よね
55 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/09/01(火) 17:04:44.52 ID:QzGHEk8k
攻守最強192
56 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/09/01(火) 17:04:54.03 ID:Q4gh1TdS
中国女が一番いいよな
57 アマリリス(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:04:50.45 ID:EKFGm8gP
ひゃくにじゅうはちはない
ひゃくごじゅうろくもない
まぁ持ち歩きなら192で十分
58 フリージア(埼玉県):2009/09/01(火) 17:05:02.59 ID:pzO3GJKe
320必要かどうかはともかく
128はさすがに不満だろ
59 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/09/01(火) 17:05:05.51 ID:m1vmvc7c
もう全部ロスレスに変更済みだっつーの
60 マーガレット(福岡県):2009/09/01(火) 17:05:05.87 ID:tvcGiD/i
圧縮して192か無圧縮かの2択だろ
61 クレマチス・モンタナ(北海道):2009/09/01(火) 17:05:06.79 ID:5U70J1gD
ポータブルに安物のイヤホン(つっても1万円くらい)で聞く分には128で十分だな。
160もありゃ完璧

不満が出るのは大概が吸出し&エンコードが拙いせい。
62 ミミナグサ(千葉県):2009/09/01(火) 17:05:08.82 ID:OZJeXeXT
>>36
洋楽とか聴いてる奴よりずっとマシだろ。今のアニソンはかなりレベル高くなってるし
63 シラネアオイ(東京都):2009/09/01(火) 17:05:10.90 ID:ZubmKFiE
.wav
64 ミヤコワスレ(栃木県):2009/09/01(火) 17:05:12.03 ID:ty4xhPs/
mp3だったらVBRだろ
CBR使ってた自分が馬鹿みたいになるぞ
65 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/01(火) 17:05:12.31 ID:kJbUD7G3
192だな
高音質厨ってスイーツ思考だもん
66 マーガレット(dion軍):2009/09/01(火) 17:05:12.69 ID:ow5i14d4
俺が持ってるプレーヤー320だと再生できないよ
67 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/01(火) 17:05:14.29 ID:AhuVyGD4
17000Hz以上の周波数が聞こえない奴は音楽を語れる立場じゃないよな?

大人には聞こえない音/聴力検査FLASH
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/
68 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:05:31.44 ID:rHO8syS9
>>26
聴き分けできないのは再生環境が悪いから
俺はMSP7で聴いてるが256と320は結構違うぞ
家くる友達にもよくブラインドテストさせるけど、ほとんど全員正解する
69 キキョウソウ(東京都):2009/09/01(火) 17:05:52.77 ID:84Xw8QGW
発電所がなんとかかんとか
70 クモマグサ(長野県):2009/09/01(火) 17:05:55.09 ID:ztxNIIp4
坂本ビットレート厨かよwwwwwwwww
71 クワガタソウ(東京都):2009/09/01(火) 17:05:55.82 ID:gN0dWApF
正直、多少低音高音にパスフィルター強めにかかってる
圧縮系の音の方が長時間だと聞き疲れしない
FMラジオやインターネットラジオの音質がながら聞きには一番
72 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:05:57.32 ID:CGw62rl/
教授レベルで320なら、俺は160でいいんだろうけど、見栄張って192で
73 イモガタバミ(福岡県):2009/09/01(火) 17:06:03.47 ID:vHM7EO4l
つーか坂本龍一ってもう60近いはずだろ
いくら音楽関係の仕事してようと人間の耳は年齢でいやおうなく劣化するから
128kbpsですら聴き分けられるてるか怪しいもんだ
74 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 17:06:12.25 ID:/HNQqHDS
低いビットレートだとイライラする。
高いにこしたことは、無いよね。
75 クレマチス・モンタナ(大阪府):2009/09/01(火) 17:06:12.66 ID:nPhJi/2P
vbr 0〜320でいいだろ
無駄省けて必要なとこは残せる
76 シキミ(広島県):2009/09/01(火) 17:06:15.87 ID:rhiyjQ0K
256と320もなんとなくずっと聴いてたら違いが判るときがある
77 イヌノフグリ(宮城県):2009/09/01(火) 17:06:17.08 ID:sXX3SsD5
320とか・・・教授も厨なんだなw
78 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:06:24.20 ID:P3gcsxJg
wavだろ基本は
妥協してaac
mp3とか、どこの素人だよ
79 ビオラ(新潟県):2009/09/01(火) 17:06:27.34 ID:RSZU4fao
着うたとか金だして買ってる奴は何なの?
聞くに堪えない音質なんだが。
80 オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:06:27.59 ID:Fi6GQuX6
240kbpsくらいに抑えてる
可変でな
81 フモトスミレ(catv?):2009/09/01(火) 17:06:35.67 ID:jeN3tjvG
どんな音楽かにもよるだろ。
82 シザンサス(千葉県):2009/09/01(火) 17:06:40.71 ID:8BGLFicI
>>62
やっぱり千葉県は総じてクソだな
83 ナノハナ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:06:42.23 ID:dRRPC/Yw
何十GBも容量あるんだからわざわざ圧縮しなくていいじゃん
84 セイヨウタンポポ(宮城県):2009/09/01(火) 17:06:48.84 ID:cUIeyKcB
moraも192にしてよ
85 ウイキョウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:07:00.73 ID:fjg6g4M+
Vorbisだろ
86 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:07:01.35 ID:9M4dVT6/
JPop(笑)は128で十分だろ
87 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:07:11.18 ID:ZSxRE/tB
>>67
低い音が全く聞こえないんだけど、ヤバいのかな
88 シデコブシ(大阪府):2009/09/01(火) 17:07:18.06 ID:oPATnxQh
192あれば特に不満はない。そりゃ大きいほうが良いけれども。
89 フリージア(埼玉県):2009/09/01(火) 17:07:17.94 ID:pzO3GJKe
>>78
だから文脈としてはMP3はあんまり使いたくないってことだろ
90 シラネアオイ(東京都):2009/09/01(火) 17:07:23.48 ID:OgarSYGj
SACDはどうなったんだ
いつまでCD規格で聞かなきゃならんのだ
91 イブキジャコウソウ(東京都):2009/09/01(火) 17:07:26.63 ID:hlKVxf8z
もう誰かが書いてるだろうけど
一般の人は256以上は聴き取れない

320と192を同じ音量で比べると320の方が大きく感じる

この程度の差
92 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/01(火) 17:07:27.17 ID:YivxmR/G
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
93 ドデカテオン メディア(東京都):2009/09/01(火) 17:07:28.38 ID:MogaGewM
256と320を聞き分けられる耳とか超能力かよ
94 デージー(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:07:32.75 ID:YMO0lXAP
自分で作るならoggかFLACだろ今時
流れてるのはほとんどmp3だけどな
95 ハクモクレン(岐阜県):2009/09/01(火) 17:07:36.22 ID:v2DE2+wE
音質とかどうでもいいんだけど可逆で保管すると安心感がある
96 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/09/01(火) 17:07:36.22 ID:+CWRySaE
やはり320だよな
それ以上はあまり変わらない、コスパ的に最高
しかし全体的に入る容量大きくなってきたからMP3にする必要がない
97 ロウバイ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:07:46.18 ID:gfbMm1pw
MP3自体が叩かれてた時代が懐かしいのぉ
98 ツボスミレ(東京都):2009/09/01(火) 17:07:46.31 ID:8z61snJi
正直、うちの環境だと128も320も違いが分からん
99 チャボトウジュロ(catv?):2009/09/01(火) 17:07:55.59 ID:D7Lxq8b5
>>62
最近のアニソンは打ち込みじゃなくって生演奏録音してるんだっけ。
100 クワガタソウ(東京都):2009/09/01(火) 17:08:02.60 ID:gN0dWApF
>>73
そもそもオーディオ雑誌の大家なんておじいちゃんばっかりだな
16Khz以上は絶対に聞こえてない
101 サポナリア(新潟県):2009/09/01(火) 17:08:03.86 ID:rakwUFQg
>>83
んだんだ
102 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/09/01(火) 17:08:04.64 ID:9pJ+Nut3
192は無理256kbps以上ないと聞くに堪えん
103 ガザニア(東京都):2009/09/01(火) 17:08:08.86 ID:lXsAPk8K
AAC128kbpsでエンコしてる俺は勝ち組
104 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/01(火) 17:08:14.88 ID:cFOGWWp1
320で妥協してる
105 トキワハゼ(愛知県):2009/09/01(火) 17:08:18.39 ID:3+f8JsVr
lame -V 2でいいじゃん
106 ユキノシタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:08:19.76 ID:KEV/A7Uu
メンドイから320にしてる
107 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:08:20.28 ID:xOEzxA3/
最近上げられてんのは320ばっかだしな
108 シキミ(dion軍):2009/09/01(火) 17:08:20.57 ID:mcE+FvvH
よくさあ
「音の違いなんて実際わからねえよw」とか言う奴いるけど
そういう奴に限って安物のイヤホンしか持ってないんだよね
mp3とpcmは5000円のヘッドホンでも違いが分かるよ
109 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:08:38.43 ID:rHO8syS9
>>78
基本はAIFFだろ…
110 カンガルーポー(北海道):2009/09/01(火) 17:08:48.25 ID:xFptSoZQ
>>90
多分、規格事態がポシャるだろうな。普通のCDもいずれ廃れて
完全にダウンロード販売が中心になるだろうね。
111 シナミズキ(東京都):2009/09/01(火) 17:08:51.00 ID:2oz7gLwY
>>92
見るたびに笑う
112 エビネ(長崎県):2009/09/01(火) 17:08:51.01 ID:Ke74XoDA
家に来る知り合いによくブラインドテストさせるオーディオ厨
113 アグロステンマ(愛知県):2009/09/01(火) 17:08:52.49 ID:aiYtdu3M
>>92
これ比較した奴マジキチだろ
114 セントウソウ(愛知県):2009/09/01(火) 17:08:53.18 ID:zuBk3lSf
160あれば俺は十分
115 ハボタン(神奈川県):2009/09/01(火) 17:08:54.87 ID:ttkoGWQi
CD取り込んで棚にポイするようになって、ブックレットや解説を読み込むことが無くなったなぁ
116 ジシバリ(大阪府):2009/09/01(火) 17:08:57.51 ID:KykZcbf/
どうせお前も難聴だろ
117 カキドオシ(鹿児島県):2009/09/01(火) 17:09:00.32 ID:FouSMInK
128だとザワザワしてる感じがする
64だとはっきりザワザワする
118 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/09/01(火) 17:09:03.73 ID:enVWGMhB
■デジタル音楽時代になって考えさせられた「音楽の価値」
ー いま音楽は、再び「ライブ」へ

「従来の音楽ビジネスは世界的に下降線を辿っていますが、音楽の消費や需要は増えています。
けれど、音楽はどんどんタダ化が進んで、プライスがゼロに近づいてきています。

メディアという点から見ても、この100年くらいでコンテンツはどんどんゼロに近づいているんです。
例えば『第九』。最初のSPは10数枚組くらいかな、もっとかな。ところがCDだと1枚に収められる。
それで今度は音楽配信になると、メディアレスのデータのみになる。どんどん小さくなって、見えなくなる。

それで、10数枚組のレコードとデータを比べて『第九の本当の値段って、いくらなの?』って言ったとき、
誰も答えられないでしょう?つまり、これまで音楽を買っているつもりで払っていた値段が、
実は製造や運搬というパッケージのコストだったことが、インターネットの登場で露わになったんですね」

− メディアのかたちが小さくなっていくについて、リスナーにとっての音楽の価値や
存在感も小さくなってしまっているのではないでしょうか、と問いかけると、
坂本氏は「そういう面もあるかも知れません」とうなずく。
119 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:09:05.28 ID:GHJy06sM
>>12
普通の人間ならそれ以上ビットレート上げてもわからないらしい
坂本龍一なら違うのかもしれないが
120 カキドオシ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:09:08.48 ID:ck9dC3t0
lame 190
大事な奴だけflac
121 キンギョソウ(長崎県):2009/09/01(火) 17:09:11.34 ID:Z2n5D7HV
flac最強
122 ガザニア(東京都):2009/09/01(火) 17:09:13.49 ID:Wk7KjAib
160でOK
123 ハボタン(愛知県):2009/09/01(火) 17:09:13.71 ID:6El8XdMO
何となく192が中心
124 マムシグサ(東京都):2009/09/01(火) 17:09:14.95 ID:18EkW0Zf
街中を歩きながら音質の差が分かるほど聴き込んでると危ないょ
125 ヤマブキ(東京都):2009/09/01(火) 17:09:32.74 ID:lEUBaLr1
128kで十分
64kに比べたら断然音質がいい
128k以上はハッキリ言ってそれ程の差は感じられない
126 キショウブ(福井県):2009/09/01(火) 17:09:38.53 ID:ELs1xzt3
PS3使ってる奴は何で取り込んでるの?
127 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:09:38.58 ID:8Ck3Fygh
坂本よ
どうでもいいから俺んちに来てやれよ
128 オウレン(九州):2009/09/01(火) 17:09:40.18 ID:s7wsnyjh
96で
129 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:09:46.85 ID:gwYQ0Icc
これは全人類として統一するようなもんじゃなくて、
自分で聞き比べてどこで妥協するか、と言う問題だろ

俺は192まではなんとか分かって、192と256の違いは分からなかった。
だから少し余裕をもつつもりで256で固定してる。

そもそも携帯プレイヤーなんて容量がもはや動画さえ持ち歩く時代であって、
別になにも考えず320ってものそれはそれで良いと思うけど
130 ギシギシ:2009/09/01(火) 17:09:49.25 ID:yPpyq8+i
192 accでいいだろ
131 トキワハゼ(長屋):2009/09/01(火) 17:09:50.29 ID:B5Ef5avZ
mp3規格もういらね。AAC一択。
132 フリージア(埼玉県):2009/09/01(火) 17:09:57.60 ID:pzO3GJKe
>>125
それはさすがにないよ
133 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:09:59.57 ID:bKKd1rsw
どうせ垂れ流しでしか聞かないからどうでもいい
ニコニコの作業用BGM聞いてる
134 タチツボスミレ(新潟県):2009/09/01(火) 17:10:03.34 ID:4k/R9Olo
AAC最強、他はクソ

普段はwavのままだけど
135 シザンサス(秋田県):2009/09/01(火) 17:10:10.69 ID:azh0W/4y
128k位ならシンバルの音がジュワジュワいってたりするんで分かる
136 ハンショウヅル(兵庫県):2009/09/01(火) 17:10:16.83 ID:/lmh7Q+N
俺は183がベストだわ
137 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/09/01(火) 17:10:16.93 ID:smEmmqgm
今見たら320ぐらいだな
138 オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:10:29.72 ID:Fi6GQuX6
>>125
128と192の違いくらいは誰でも分かる
139 キクバクワガタ(関西地方):2009/09/01(火) 17:10:31.55 ID:yfcM7lm7
limちゃんが192なのでそれで聞いてます
140 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:10:37.26 ID:3WceFGFO
全部WAVで外付けに残してあるが、
ポータブルプレーヤーでは128で聴いてる
それでも60GBくらいあるからなぁ
WAVはDJの時とかに使う
141 藤(長屋):2009/09/01(火) 17:10:39.05 ID:ejvSFI8P
Apple Losslessだろjk
142 ヒメオドリコソウ(宮崎県):2009/09/01(火) 17:10:39.47 ID:iwr+GlOz
192と320の違いを聞き分けることは出来るし
320の方がいい音なんだけど、
圧縮音源というのを考えた時、コスパが優れているのが192だから192使っている
143 ギシギシ:2009/09/01(火) 17:10:44.65 ID:yPpyq8+i
AACだった(´・ω・`)
144 オウレン(関西地方):2009/09/01(火) 17:10:48.07 ID:EzlfnphR
145 クワガタソウ(関西地方):2009/09/01(火) 17:10:56.05 ID:Ky2G7/82
128で十分って人はシャリシャリシンバル聴いてて頭おかしくならないの(´・ω・`)?
146 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/01(火) 17:11:10.17 ID:gB+Kbp+b
なんで圧縮するんだよ。無圧縮でいいだろう
147 ユキノシタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:11:46.01 ID:KEV/A7Uu
逆にこれだけHDDも大きくなったわけで
一曲1Gとか無駄な事は出来ないのか
148 オウレン(静岡県):2009/09/01(火) 17:11:47.38 ID:MTpf40Bt
【レス抽出】
対象スレ:坂本龍一 「MP3は320kbpsくらいあれば聴ける、128kbpsは音質的に非常に不満」
キーワード:ape


抽出レス数:0
149 ビオラ(新潟県):2009/09/01(火) 17:11:48.14 ID:RSZU4fao
もうHDDが1.5Tで1万円だぜ?可逆でもアルバムが4000枚保存出来る。
150 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/09/01(火) 17:12:02.24 ID:ObQcUOKw
192が一番
それ以上は違いが分かんない
151 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:12:07.33 ID:P3gcsxJg
元データのCD自体、高音と低音ぶった切って無理矢理収録してんだから、
ビットレートなんて大した違いはないんだよ
152 アルストロメリア(東京都):2009/09/01(火) 17:12:14.60 ID:sX8YOiVk
可逆可逆と言えども
違法に出回ってるファイルですら未だにまともにEACの設定もろくに出来てないバカだらけ
日本人の音楽に対する興味はもともと薄い
153 ハボタン(神奈川県):2009/09/01(火) 17:12:26.24 ID:ttkoGWQi
>>83
俺のCDライブラリは2000枚弱程度だから、一枚600Mちょいとして全部取り込んで1.2Tか
簡単に実現可能だな…
10年前だと何十台HDD買うんだよって話だが、今だと1万ちょいでいけるな
154 バイカカラマツ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:12:28.30 ID:GEbHLxc3
容量空きまくりなHDDにCDを保存するならどういう形がいいの?
155 プリムラ・オーリキュラ(青森県):2009/09/01(火) 17:12:37.08 ID:E6+L8mzY
今は容量で苦することも無くなったんで320。
156 ハマナス(新潟県):2009/09/01(火) 17:12:39.38 ID:qMQvFIhg
今日の爆笑楽しみにしているんだけど
157 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:12:39.98 ID:pNxIue+A
192以上は何となく違う?くらいしかわからんわ。 128はあんま宜しくないのは確か
158 クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:12:43.96 ID:poPwJUMg
まぁプロの音楽やっている人間が320kbpsでいいっていうんだから
320kbpsがいいんだろう
159 シロバナタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 17:12:55.46 ID:3rj/auV4
atracの192kbpsがかなり良い
160 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:12:56.51 ID:gwYQ0Icc
どこぞの記事だか忘れたけど、
無圧縮と128の音を若者に聞かせてどちらが好みかブラインドテストしたら、
128が圧勝したってニュース無かったけ。シャリシャリした音を「高音質」と捕らえるようだ、みたいな。
161 イブキジャコウソウ(東京都):2009/09/01(火) 17:13:00.16 ID:hlKVxf8z
320って20000hz相当の周波数出すんだが
本当に聴き取れてるのかい?

冗談止めてくれよ
162 ダンコウバイ(岡山県):2009/09/01(火) 17:13:02.27 ID:od4X9lZe
>>144
放送者にはコメントが見えてるの?
それによって興奮度が違う
163 ビオラ(新潟県):2009/09/01(火) 17:13:32.49 ID:RSZU4fao
>>118
これは正論だな。
164 オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:13:33.28 ID:Fi6GQuX6
>>154
iTunesでロスレス管理
165 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:13:37.27 ID:rLkAWFuB
>34
HMOの奴にTongPooの和声くらいコピーしろって言っとけ
貴様は和声ツンボか
166 ウバメガシ(長屋):2009/09/01(火) 17:13:37.16 ID:Hg31oyD0
160でいいだろ
かっこつけんな
167 ムレスズメ(石川県):2009/09/01(火) 17:13:43.48 ID:jaEBQq9o
192kにしろ192kだ

音質的にも容量的にも一番バランスとれてて気持ちいい
168 キンギョソウ(大阪府):2009/09/01(火) 17:13:43.77 ID:gievg3bB
坂本龍一の音楽なんて128で十分だろう。
169 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:13:46.85 ID:P3gcsxJg
>>153
1.2Tあったら、どれだけエロ動画入れられるんだよ
170 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:13:47.65 ID:8C3kM1Ax
320kbpsでも少し音の広がりや余韻が抑えられてる感じがするけど
それはそれでハキハキしてよろしい
171 スノーフレーク(関西地方):2009/09/01(火) 17:13:50.59 ID:pSsT2IIz
>>146
そもそも無圧縮ていっても
CDのデータ自体が圧縮されてるだろ。
172 クワガタソウ(東京都):2009/09/01(火) 17:13:57.51 ID:gN0dWApF
>>151
ポップスでも30Hzくらいは普通に残してるよ
もっと音圧競争が激しかった時は50くらいからスッパリいってたかもしれないけど
173 クレマチス・モンタナ(北海道):2009/09/01(火) 17:13:59.85 ID:5U70J1gD
>>153
1000枚吸い出すのに丸1ヶ月かかったぜ。。。
174 キショウブ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:14:12.65 ID:fMxAUB+W
192超えたら俺の耳じゃ判別不可能だわ
175 キキョウソウ(千葉県):2009/09/01(火) 17:14:18.59 ID:oB/PiPje
今日爆笑もんだいのNHK番組に出るな
どうせ内容はいつもとおんなじだと思うけど
176 ガーベラ(鹿児島県):2009/09/01(火) 17:14:25.89 ID:9xZyN4KN
1000円のイヤホン買ったらドンシャリですらなくてドンドンだった
177 シラネアオイ(東京都):2009/09/01(火) 17:14:27.63 ID:OgarSYGj
iTunesかWindowsMediaPlayerでロスレス作ろうぜ
簡単で高音質

HDD馬鹿食いなのがアレですが
178 オンシジューム(富山県):2009/09/01(火) 17:14:30.31 ID:2bXl8ZYY
いくら音がよくてもイヤホンがダメじゃなぁ・・・
音質以前に安物のイヤホン使ってる奴はダメでしょ
179 水芭蕉(北海道):2009/09/01(火) 17:14:38.63 ID:cuHCR5uk
TAKだろ
180 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/01(火) 17:14:39.66 ID:cFOGWWp1
>>161
サイン波なら聞こえんけど、サイン波が出てるわけじゃないからな
181 カキドオシ(鹿児島県):2009/09/01(火) 17:14:45.93 ID:FouSMInK
>>160
それわかる
128はすっきりした曇りのない音に聞こえる
182 ハナカイドウ(宮城県):2009/09/01(火) 17:14:49.61 ID:6sTlErDf
教授の意見として
「圧縮なんてゴミ同然。あんなゴミクズを聴いて納得してる奴の気がしれません
 耳腐ってるんでしょうか?信じられませんね。音楽を作ってく者としてモチベーションが下がりますねホント」

と言って欲しかったなw
183 桜(東京都):2009/09/01(火) 17:14:52.71 ID:GVJYwrEx
売りものなんですから可逆圧縮で出しましょう
184 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:14:53.78 ID:IkHnSQkE
PCはwavでDAPがvbr-v0、あほだからプラシーボ効果てきめんです
185 タマザキサクラソウ(岡山県):2009/09/01(火) 17:15:07.26 ID:1hKzkSse
MP3,192kbpsが攻守最強だと言う結論が出ただろ
186 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:15:15.77 ID:3WceFGFO
>>153
そうなんだよね
今となっちゃ割と容量に苦労しないけど
WAVから全部ビットレート直して入れなおす作業が難儀
187 福寿草(北海道):2009/09/01(火) 17:15:18.47 ID:FownoNH0
坂本の耳も所詮その程度なのか
188 ジュウニヒトエ(宮崎県):2009/09/01(火) 17:15:18.97 ID:kpzEZXcl
lameのV0でいいやもう
189 ナノハナ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:15:37.90 ID:dRRPC/Yw
>>171
音が劣化してる事は変わらないとはいえ標本化と圧縮は全然違うじゃん
190 レブンコザクラ(岩手県):2009/09/01(火) 17:15:40.19 ID:FekQRgL/
256だろ、響きもいいし
191 オウレン(静岡県):2009/09/01(火) 17:15:44.71 ID:MTpf40Bt
>>171
CDDAは愚直なくらい無圧縮
192 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:15:54.97 ID:xOEzxA3/
>>173
5000枚超あるけど吸い出す気にならん
193 セキショウ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:16:04.34 ID:cXIGMY9x
ライブ演奏とかもともとノイズが結構入ってる物を聞くと音質の差がわかる
194 スイカズラ(鳥取県):2009/09/01(火) 17:16:21.34 ID:VQrHvWJa
192厨死亡wwwwwwwwwwwwwww
195 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:16:22.98 ID:r2fWzi02
この人が言うなら間違いないな
196 チチコグサ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:16:23.70 ID:kcPloEq+
ウォークマンだとAACの256だな
PCならロスレス
197 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:16:31.87 ID:JTiUkv5a
雑音が入ってくる環境なら128でも気にならない
圧縮前に繰り返し聴いてる曲だったり、
聞き比べたりしないなら160でも気にならない
198 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:16:31.68 ID:cEUr+Wwt
AMラジオに喧嘩売ってんの
199 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:16:34.31 ID:8Ck3Fygh
CDなんて圧縮ISOにしておいときゃいいじゃん
200 タネツケバナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:16:37.17 ID:8koHffLc
ビットレートあげても高音の伸びが変わるだけだよね、小さな高音がカットされ
チャーーーン

チャ

ツイーター付いてるスピーカで聞くと確かに不快。320は必要
201 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:16:45.90 ID:P3gcsxJg
エロ動画は、いまだにdivx6のCQ5.0でエンコしてるな
h264は、重いし時間かかるしで、ろくでもない
おれのクアッドマシンですら、2時間アダルトビデオのエンコに
1時間半もかかりやがる
202 クモマグサ(長野県):2009/09/01(火) 17:16:47.73 ID:ztxNIIp4
>>100
オーオタなんてもうおじいちゃんレベルしか残ってないだろ
203 セントウソウ(愛知県):2009/09/01(火) 17:16:51.22 ID:zuBk3lSf
160 192 256という数字はシャープでカッコイイが320という数字はブサイク。
204 アルストロメリア(東京都):2009/09/01(火) 17:17:01.56 ID:sX8YOiVk
>>146
タグを細かく書きたいやつはcueだけでいいなんて思わない
特にクラシック聴いてるやつなんかはwav+cueのままなんてやらない
205 コバノランタナ(長屋):2009/09/01(火) 17:17:01.82 ID:2IcWLKSg
>>68
分かるほどの再生環境がないから言ってんだろ
206 オニタビラコ(大阪府):2009/09/01(火) 17:17:03.33 ID:uci0ejsl
じゃあ僕は、1024にするわ
207 ハンショウヅル(兵庫県):2009/09/01(火) 17:17:22.16 ID:/lmh7Q+N
ν速民はFlacでPCのHDDにぶち込んでると思ってたわ
208 スイセン(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:17:28.48 ID:WaM9NO0c
こいつの音楽ってわざとノイズ入れたりして
高音質でも不快になる
209 シャクヤク(兵庫県):2009/09/01(火) 17:17:29.31 ID:GjuKbc+x
192で十分ですよ
210 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:17:42.09 ID:rLkAWFuB
あえてモノラル32でAMラジオ気分
211 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/09/01(火) 17:17:42.55 ID:enVWGMhB
「聞いた話なんですが、今の若い子は携帯電話で音楽を聴くけれど、機種を変更するときに、
それまでダウンロードした音楽を一緒に捨ててしまうそうですね。
機種間でデータを移行できないということもあるのでしょうが、
捨ててしまってそれを顧みないのが習慣になってしまっているのかも知れません。
作る側もそういう風潮に合わせるから、どんどん安っぽい音楽が増えていく傾向もありますしね。

けれど、もともと音楽って何万年もの間、かたちのない『ライブ』だったんです。
メディアを再生して音楽を聴くというスタイルは、レコード誕生以後の約 100年くらいの歴史しかないんですね。
メディアがなく録音もできない時代、音楽は100%ライブだった。
音楽が目に見えない、触れられないデータ化されたものになっている今、
もう一度音楽のおおもとのかたち −ライブへの欲求が強くなっている。
これはすごく面白いことだなと思っています。なにか必然的な理由があるような気がしてね。

たとえばいま携帯電話で音楽を聴いている子供たちにも、もっと生を聴く機会ができればいいと思います。
シャカシャカした携帯電話の音楽と、ライブで聴く生音は全く別のものだって、
1回聴けば分かりますよ。録音した音楽は、どうやっても生を超えることはできない。
だから、生の音楽に接する機会を、多く持ってもらいたいと思います」
212 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:17:53.56 ID:GHJy06sM
>>67
ギリギリ14,000までだった
213 フサアカシア(東京都):2009/09/01(火) 17:17:53.82 ID:pqTnriML
無圧縮だわ。
圧縮なんて貧乏臭いことやってられるか。
214 ミツバツツジ(大阪府):2009/09/01(火) 17:17:56.70 ID:81Erj5Iw
流石に128は分かるレベルで酷くないか?
215 水芭蕉(北海道):2009/09/01(火) 17:18:08.38 ID:cuHCR5uk
>>209
分かってくださいよ
216 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:18:09.12 ID:P3gcsxJg
坂本龍一@労害のウンコ音楽を
わざわざエンコするとか、
壮絶な時間と金のムダだな
217 ウグイスカグラ(滋賀県):2009/09/01(火) 17:18:14.29 ID:DXcz7mkc
wav+cue.mkaにすればタグ書き放題だろう
218 ヘラオオバコ(千葉県):2009/09/01(火) 17:18:17.12 ID:TfmWXH81 BE:965784645-2BP(0)

>>62
千葉の恥だ
219 シザンサス(愛知県):2009/09/01(火) 17:18:19.70 ID:gyWJfFWC
128ってあんまり見ないよね
ほとんど192
220 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(群馬県):2009/09/01(火) 17:18:21.12 ID:0XGYOtOX
イヤホンで音楽聴いてる時点で、聴力捨ててるし
音質の前に耳鼻科に行けとw

221 雪割草(東京都):2009/09/01(火) 17:18:25.86 ID:sJIEmN98
128でアップされてるやつは落とさない
222 ナズナ(長崎県):2009/09/01(火) 17:18:35.96 ID:ZXumYfmH
192でおk
223 キショウブ(福井県):2009/09/01(火) 17:18:36.14 ID:ELs1xzt3
AAC 192
224 シバザクラ・フロッグストラモンティ(広島県):2009/09/01(火) 17:18:37.13 ID:QjNEAj4S
>>12
その辺が落としどころだろうな
耳のいいやつでもそれ以上になるとほとんど分からない
225 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/09/01(火) 17:18:39.21 ID:YDzTYh8V
>>204
クラシックCDをPCで管理するのは無理だと悟った
226 フリージア(関西地方):2009/09/01(火) 17:18:48.48 ID:aGhDYfT6
曲調と視聴環境による。それに尽きる。

MP3である以上、音が抜けるのは否定できない。
聞こえないと判断された周波数はカットされるのだから。

イヤホンなんかで聞くとじゅうぶん、じゅうぶんと思えても
高級なオーディオシステムで聞くと音の薄さがよくわかる。

入ってるはずの音が他の音に消されてしまうわけだから
作り手として満足できないのは当然。

ただ、そういう規格なのでそれを否定してはダメ。
先生も否定してるわけじゃないはず。
あくまでも320kbpsくらいは必要と感想を述べてるだけ。
227 アブラチャン(富山県):2009/09/01(火) 17:18:48.75 ID:WoQd99oZ
全部oggの500kbpsで保存してある
228 ヤエザクラ(熊本県):2009/09/01(火) 17:19:17.68 ID:sBjZDhk3
おまいらの耳が悪いんじゃなくて設備が悪いんだよ
いい環境で聞けばだれでも判るレベル
229 藤(千葉県):2009/09/01(火) 17:19:17.80 ID:VAN6FPl9
高音が多くて音が左右にばっつり割れてるような音源だと低ビットレートは厳しい
230 ギシギシ:2009/09/01(火) 17:19:27.23 ID:yPpyq8+i
apeとかttaとかってそれほど小さくならないし
手間考えたら無圧縮でいいと思うんだけどどうなの
231 バイカカラマツ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:19:28.36 ID:GEbHLxc3
iTunesのロスレスってやつが音質変化ゼロな最高品質なんだな?
了解した
232 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:19:33.86 ID:qUBbwR/Y
その違いがわかるようなオーディオ使ってないとわからないよ
233 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:19:38.11 ID:P3gcsxJg
最近ATRACのスゴさに気づいた
素人はAACのウンコ音質で満足するんだろうけど
234 オウレン(大阪府):2009/09/01(火) 17:19:43.57 ID:+UjphSnD
>>223
だね
235 カキドオシ(catv?):2009/09/01(火) 17:19:44.86 ID:doOHnkdz
もっぱらLAMEで192
236 セキショウ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:19:46.00 ID:cXIGMY9x

320 梅スッキリ
256 超スッキリ
192 スッキリ
160 モヤ
128 モヤモヤ
237 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:19:50.06 ID:zdYWalaY
MediaCoder速いぞ
238 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/01(火) 17:19:52.99 ID:gB+Kbp+b
環境に合わせて使い分けろよ。何で一本化することに拘るんだよ
239 ミミナグサ(千葉県):2009/09/01(火) 17:20:11.09 ID:OZJeXeXT BE:108168858-2BP(100)

>>218
sakuられてる奴に言われたくないわw
240 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:20:16.26 ID:/wGrDtlR
基本はネオパンSSだろ
241 エビネ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:20:17.13 ID:I3XtC2gq
128kbpsのmp3なんて誰が聴いても劣化してんだろ
あれで耐えられる奴なんてν速民にいるの?
242 クマガイソウ(広島県):2009/09/01(火) 17:20:31.74 ID:UX8v6+7i
坂本龍一が言うならそうなんだろうな
243 ハナカイドウ(宮城県):2009/09/01(火) 17:20:34.09 ID:6sTlErDf
>>226
え?何?電力会社で音質が変わるだって?え?
244 ムレスズメ(石川県):2009/09/01(火) 17:20:31.52 ID:jaEBQq9o
>>219
害人はなぜか320kばかりでエンコしてるな
そんなに音質こだわるなら可逆にしてろって感じ
245 レンギョウ(愛知県):2009/09/01(火) 17:20:49.32 ID:CmX6RuYm
>>92
このコピペはいつも感動する
246 カンパニュラ・サキシフラガ(茨城県):2009/09/01(火) 17:20:52.17 ID:QIUZrnjX
面倒だからitunesで変換してるけど元が44kHzのCDを48kHzで変換するとノイズとか出るの?
247 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/09/01(火) 17:20:54.66 ID:smEmmqgm
>>144
かわいい声だけど小学生じゃないっぽくないか
248 イブキジャコウソウ(東京都):2009/09/01(火) 17:20:55.49 ID:hlKVxf8z
聴ける聴こえないという議論じゃなくて

192は○○で一方320は○○が〜的な、ちゃんとした説明をくれよ
違いがある=音の良し悪しでは必ずしも無いでしょ
249 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:21:13.12 ID:pNxIue+A
>>67
12000くらいから危うい。 糞耳だわ
250 クレマチス・モンタナ(大阪府):2009/09/01(火) 17:21:28.82 ID:nPhJi/2P
モバイル用にどうせ圧縮したのも作るからwavいらね
大容量HDD時代とはいえ同じ曲をいく
つも持つのはなんかスマートじゃ無い
251 水芭蕉(西日本):2009/09/01(火) 17:21:35.03 ID:Oybw1obc
俺は非圧縮WAV一筋
妥協は許さない
252 ウグイスカグラ(愛知県):2009/09/01(火) 17:21:40.63 ID:j9iZDNuI
256と320は元ソース次第だな。おおよそ高音の歪み具合で判別できる

人に聞かせるとなると160くらいが実用的かな
253 セントウソウ(愛知県):2009/09/01(火) 17:21:53.06 ID:zuBk3lSf
>>67
16000はもうだめだ。まだ若いのにこれかよ・・・
254 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:21:53.90 ID:rLkAWFuB
320 梅スッキリ
256 超スッキリ
192 スッキリ
160 モヤ
128 モヤモヤ
 64 変なノイズ(ギゴッ とか ッピ とか)入る
 32 AMラジオシミュレート
 16 あんのか?
  8 Coro(R.Sakamoto+K.Oyamada)
255 アブラチャン(京都府):2009/09/01(火) 17:22:04.27 ID:E3Ob2IyE
マニアは専属の楽団雇ってるから
256 タツタナデシコ(長屋):2009/09/01(火) 17:22:05.75 ID:wrQP1aQ5
>>68
ピュア板池よ宗教家
257 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:22:08.19 ID:lag/B5LJ
128で十分だろ
それ以上上げるなら可逆使うわ
258 ヤグルマギク(catv?):2009/09/01(火) 17:22:08.12 ID:jw1gHWMD
MediaPlayerで聴くのとfoobarで聴くのと音が違うのはなんで?
259 デルフィニム(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:22:08.45 ID:ruRrIbMH
>>251
せめてロスレスにしろよ。無駄にでけーだろ
260 ダイセノダマキ(catv?):2009/09/01(火) 17:22:13.82 ID:kSL2AIND
192に設定できるの知らなくて128で取り込んでた。
261 ナズナ(長屋):2009/09/01(火) 17:22:14.84 ID:vszsbo8X
あれ?mp3スレになってない
262 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:22:14.84 ID:GHJy06sM
>>153
チョビチョビエンコしてHDDに入れていってるけど結構楽しいぞ
聞きたいときに部屋の中歩かなくていいのが楽だ
263 ナガバノスミレサイシン(静岡県):2009/09/01(火) 17:22:25.78 ID:dVX3xcIq
wavで良いじゃないか
HDDも今は凄く安いし容量も気にならんだろ
264 イヌノフグリ(山口県):2009/09/01(火) 17:22:28.96 ID:Q0Xc2ZQo
AACのVBR256kbpsが至高
265 オンシジューム(富山県):2009/09/01(火) 17:22:30.22 ID:2bXl8ZYY
>>248
192で聞こえなかった音が320で聞こえるようになる
266 イカリソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:22:40.77 ID:GJiKDIRm
CBRとか人をバカにしてるの?
267 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:22:42.03 ID:LPyDO5sn
>>12が真理
268 アグロステンマ アゲラタム(岩手県):2009/09/01(火) 17:22:42.57 ID:z7BABld4
wavのままか可逆圧縮だな
mp3は320でも無理
269 ビオラ(新潟県):2009/09/01(火) 17:22:51.84 ID:RSZU4fao
>>230
手間を取るか容量を取るかだろうね。あとタグ管理のしやすさとか。
270 モッコウバラ(北海道):2009/09/01(火) 17:22:59.78 ID:OZDWiedh
128kbps以上にしても違いがわからないからいいです
271 シラネアオイ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:23:00.24 ID:Cb3htlcl
俺たち素人にそんな微妙な差がわかるわけないだろ…
教授レベルになると1ビットの違いでもわかるんだろうけど
272 ハナカイドウ(宮城県):2009/09/01(火) 17:23:02.77 ID:6sTlErDf
>>253
安心しろ
可聴域の広さで優劣が決まるんだったら赤ん坊が常時優勝だ
273 ロウバイ(栃木県):2009/09/01(火) 17:23:03.65 ID:JDtBEjhc
今時CD-Rオンリードライブがこんな値段で売られてるんだけど
音が良くなるって評判なんだけどそんなのあり得るん??
http://kakaku.com/item/01204010699/
274 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:23:09.34 ID:7cu5Yvbt
アニソンなんか128で充分じゃん
275 キキョウソウ(長屋):2009/09/01(火) 17:23:10.87 ID:3ZeAyEv9
mp3は低ビットレートでもそれなりに聞けるのが売りで、高ビットレートならmp2の方が
音質良いって話だったのに。
276 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:23:16.68 ID:PNdwaZtA
人それぞれだな
mp3の192kじゃ、一番聞こえる音(ボーカルなど)は大丈夫だけど、周りの小さい音の広がりを削りすぎだな。
256kで大丈夫だった。
256がおすすめ。
277 デルフィニム(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:23:17.64 ID:ruRrIbMH
mp3 320kbpsと非圧縮を何度も往復させたら分かるくらい劣化する?
278 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/09/01(火) 17:23:27.48 ID:NnUZBoEd
耳が節穴のぼくには64kbpsで十分です(^p^)
279 クワガタソウ(関西地方):2009/09/01(火) 17:23:32.08 ID:Ky2G7/82
>>258
デコーダーが違うから
280 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:23:45.47 ID:P3gcsxJg
そのCDのランクによって決めればいい

320
256
192
128
64   ←坂本龍一@労害のウンコCDはここで
281 フリージア(関西地方):2009/09/01(火) 17:23:46.61 ID:aGhDYfT6
>>249
この手の可聴テストはそもそもスピーカの周波数範囲が
対応してるのか確認しないと意味がない。

安いスピーカは高周波が出ない。
282 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:23:52.54 ID:rHO8syS9
最初から結論出てる議論なんだよな
環境によって満足なビットレートにすればいい
振り幅は恐らく192〜無圧縮くらい

人間耳の良し悪しは大して違わない
283 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:23:59.24 ID:qUBbwR/Y
waveでもmp3でもいいんだけど、waveだとタグ管理できないのがイヤなんだよな
284 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:23:59.66 ID:gwYQ0Icc
久々に誰かあのビットレート比較のやつ作って貼って欲しいなぁw

320でさえ低音質みたいな自信満々なレスしてるやつもいるからここの流れで貼られると面白そう
285 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/01(火) 17:24:04.16 ID:gB+Kbp+b
>>273
ありえると信じて買えばありえる。
286 キンケイギク(埼玉県):2009/09/01(火) 17:24:11.11 ID:HumS3CiK
--preset standardとか懐かしいな
287 プリムラ・ラウレンチアナ(青森県):2009/09/01(火) 17:24:19.12 ID:2+v13pP2
こういうの言い出したらレコードが蓄音機がとか、話が深くなっていくぞ。
288 シバザクラ(愛知県):2009/09/01(火) 17:24:21.23 ID:QnJiXfOZ
環境が揃っていなければそう大して変わらない
そういう事だな
289 モッコウバラ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:24:22.83 ID:HRzcYeIX
>>113
オーディオやってる人には普通だろ
290 ノボロギク(関東):2009/09/01(火) 17:24:31.95 ID:jRS1YJGd BE:1246071694-2BP(3458)

192でもウォークマンの容量やばいってのに
291 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:24:54.05 ID:rLkAWFuB
>可聴域の広さで優劣が決まるんだったら
俺んちの猫優勝(可聴上限推定60〜80kHz)
292 プリムラ・ヒルスタ(愛媛県):2009/09/01(火) 17:24:57.74 ID:hyVfCi6g
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い     C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力   色彩感と温度 低域薄い    A
九州電力    バランス    距離感      C
北海道電力   低域品質    音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い    A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

293 タチツボスミレ(新潟県):2009/09/01(火) 17:25:05.62 ID:4k/R9Olo
>>67
15,000から全く聞こえない
左右の耳で差があるが大丈夫なのだろうか・・・
低音は全部聞こえるのに
294 フクシア(長屋):2009/09/01(火) 17:25:09.94 ID:NZmSjAFL
128は確かに少し不満が出る。192だな
295 チチコグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:25:11.32 ID:IT0cj7rB
先週2日かけて128K→wav→192に変えたばかりなのに
せっかくなら256くらいにしとけばよかった。
296 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/09/01(火) 17:25:14.68 ID:YDzTYh8V
Snow Leopard入れたら音良くなった
新しいQuickTime Xのお陰かな
297 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:25:15.92 ID:3WceFGFO
同じ曲を128と320で比べたらやっぱりハッキリわかるね

理想は今128で入れてるのを全部直すことだけど
最近は新しい音楽をお菓子食うくらいの感覚で摂取するから
新しいものから320で入れればそれでいいや
298 ムラサキサギゴケ(北海道):2009/09/01(火) 17:25:21.08 ID:iZziZWht
256だな。320だとちと重い
128はハイハット周辺の劣化が激しいからいいや
299 チリアヤメ(愛知県):2009/09/01(火) 17:25:34.04 ID:qS+QG2tX
AACとかmp3とかWMPとかビットレートとかiphoneとかギガビートとかいろいろあってよくわからんくなって
結局CDで聞く以上のことをしなくなってしまった…
300 デルフィニム(千葉県):2009/09/01(火) 17:25:50.45 ID:wVMt7qfp
>>67
聞こえなかったので
ヘッドフォンのせいにすることで落ち着いた
301 ハルジオン(大阪府):2009/09/01(火) 17:25:50.92 ID:kgvzjENV
>>67
安心したw
302 マンサク(東京都):2009/09/01(火) 17:25:52.56 ID:rgiEyWX1
耳掃除して耳垢がごっそり出てきた奴は音質を語るな
303 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:25:55.26 ID:qUBbwR/Y
パソコンに直接ヘッドホンつけても15kは聞こえないけど
プレステ2なら聞こえた
304 ハナイバナ(愛媛県):2009/09/01(火) 17:25:56.58 ID:G954xTvo
VBR使おうよ
305 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:26:11.73 ID:IkHnSQkE
mp3ってプレイヤーによってタグの読み込みが変なことになるから嫌いだ、どうにかしろよ
306 ハボタン(神奈川県):2009/09/01(火) 17:26:11.96 ID:ttkoGWQi
>>173
地獄だなぁ
EACで吸い出したとしてアルバム、アーティスト名が自動つかない奴には手打ちでつけて…って考えると気が遠くなるな

>>192
あ、5000枚の人だ
相変わらず買ったCDまた買ってる?
307 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:26:14.75 ID:Bpi8qcZo
とりあえず具体的に比較動画を並べろ
308 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:26:16.57 ID:rHO8syS9
>>256
モニタースピーカーとリスニングスピーカーの違いくらい知っとけカス
オーディオマニアは大っ嫌いだ
309 ギシギシ:2009/09/01(火) 17:26:40.27 ID:LYo3cE1M
aacはいくつがいいんだ
310 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:26:43.73 ID:YvPMSzwQ
ウォーヘッドリメイクしてくれよ
311 アルストロメリア(東京都):2009/09/01(火) 17:26:45.79 ID:sX8YOiVk
mkaはアルバムタイトルがfoobarで反映されない(これ変換器のバグかと思ったらちげーし)から使いたくない
312 アグロステンマ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:26:45.90 ID:ZhUNNd/H
おまらオブジェクト数とか音楽の種類とか気にしないんだな
313 オオバクロモジ(catv?):2009/09/01(火) 17:26:53.16 ID:M3m8i5cH
数値が大きい方が何かと満足だよな
おっぱい以外
314 マンネングサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:27:05.59 ID:Bv5cL7zQ
午後のこ〜だでエンコしてんだけど
これって駄目なの?音質的に
315 キンギョソウ(大阪府):2009/09/01(火) 17:27:07.11 ID:gievg3bB
通は坂本龍一の音楽なんて聴かない
316 シラネアオイ(東京都):2009/09/01(火) 17:27:07.11 ID:OgarSYGj
>>295
いや、一度圧縮したMP3はいじらない方が……
317 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:27:17.57 ID:3WceFGFO
>>283
これはでかいよね
管理は圧倒的に圧縮したほうが楽なんだよ
だから手持ちのWAVを直すのがだるい ほとんど現物手元にないし
318 アブラチャン(東日本):2009/09/01(火) 17:27:22.86 ID:X6C9JtST
>>313
おっぱいの話してるわけだ
319 クロッカス(兵庫県):2009/09/01(火) 17:27:29.39 ID:b8jHZUgV
最近はHDDの容量に余裕があるから、全てロスレスで良いだろ。
ビットレートについて語るのは時代遅れ
320 アヤメ(香川県):2009/09/01(火) 17:27:32.19 ID:u2R4KYV2
320に慣れるとそれ以下が聴けなくなる
mp3自体本当はやめて欲しいんだけど
321 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:27:38.30 ID:P3gcsxJg
稲川淳二の怪談CDエンコしてみたけど
256と128では明らかに恐怖感が違う
128だと「ククク」っていう幽霊の笑い声が
「キュキュキュ」となってまるで怖くない
322 キショウブ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:27:41.84 ID:L2DGGzhT
高いヘッドホン持ってる奴は試してみ
ONKYOのサンプルダウンロードページ
http://www.jp.onkyo.com/wavio/90pci/special01.htm
24bit/192kHz録音パネェw
323 ヤグルマギク(埼玉県):2009/09/01(火) 17:27:44.30 ID:XslRenV6
ビットレートの低い音楽って何でいつも遠くでシンバルが鳴ってるの?
324 イモガタバミ(福岡県):2009/09/01(火) 17:27:45.23 ID:vHM7EO4l
>>67
38歳だけど12000Hzすらあやうい
俺にはスーパーツイーターやSACDは無意味ってことだな
325 ダンコウバイ(大阪府):2009/09/01(火) 17:27:52.78 ID:fQQ75MYR
>>254
8kbpわろた
326 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/09/01(火) 17:28:01.03 ID:NnUZBoEd
>>160
へえ、興味深いね
327 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:28:29.07 ID:rLkAWFuB
328 オオジシバリ(北海道):2009/09/01(火) 17:28:41.37 ID:TRb6elz2
現音の搾りかすみたいな音楽はもういいよ
329 アルメリア(不明なsoftbank):2009/09/01(火) 17:28:55.22 ID:LVqCzW8X
第一音楽は室内でしか聴かない訳だが・・・
330 シロウマアサツキ(dion軍):2009/09/01(火) 17:28:54.77 ID:CXKGvl8+ BE:535820663-BRZ(10001)

flacだのttaだのapeだのいい加減にしろ
331 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:28:55.18 ID:xOEzxA3/
>>306
買ってるなあ
一時期オクで糞ほど買い捲ったから何買ったのか把握してないのがかなりある
DVDもだぶってるし
332 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/09/01(火) 17:29:07.47 ID:PWrv3yXJ
可聴領域広すぎてテレビのキーンって音が不快でつけられない
333 タネツケバナ(千葉県):2009/09/01(火) 17:29:19.24 ID:V32iQnGG
ウェットな艶
334 タネツケバナ(東京都):2009/09/01(火) 17:29:20.22 ID:qYbSbDh3
MP3からALACに変換したんだが全く温室に変化がないんだが南アの
335 雪割草(東京都):2009/09/01(火) 17:29:27.14 ID:sJIEmN98
いま128をエンコードして320にしたが音質格段に違うな
なんか音に温かみがあるわ
336 オウレン(静岡県):2009/09/01(火) 17:29:44.55 ID:MTpf40Bt
mp3とjpegはしぶといな。デジタル技術が日進月歩の中で
これだけ旧い方式なのになかなか主流の座を降りない
同期のMPEG1なんてもう誰も使わないのに
337 レウイシア(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:29:45.38 ID:gkvqJtVF
まぁ192kbpsありゃ十分だけどな
338 サクラソウ(栃木県):2009/09/01(火) 17:29:51.83 ID:FgYGpYEQ
ipodの基準が128だしwwwipodの基準=世界基準
339 ハマナス(新潟県):2009/09/01(火) 17:29:55.86 ID:qMQvFIhg
年取るほど高音聞き取れないんだっけな
340 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:29:55.98 ID:3WceFGFO
>>67
16000は余裕 18000は全くダメだった
341 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:29:56.02 ID:c54923F3
生音>スタジオモニタ>ヴァイナルレコード>>>CD(笑)>可逆(失笑)>mp3(爆笑)
342 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/01(火) 17:30:10.95 ID:cFOGWWp1
ASIO対応のプレイヤー少なすぎ
増やしてくれ
343 ヒマラヤユキノシタ(沖縄県):2009/09/01(火) 17:30:17.14 ID:43Mhf6xO
ダイソーのイヤホン使えば、劣化とか気にならなくなるよ
344 アブラチャン(東日本):2009/09/01(火) 17:30:19.87 ID:X6C9JtST
RealAudio最高
345 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:30:25.18 ID:qUBbwR/Y
いい音でききたいならビットレートの前にまず自分のオーディオがどのくらいの
実力があるかを知った方がいいと思うんだ
346 コメツブツメクサ(兵庫県):2009/09/01(火) 17:30:34.05 ID:sdx3d4Gq
torrentは320が多いよ
347 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/09/01(火) 17:30:46.63 ID:aHFkf5X/
>>336
まぁMP3エンコーダのLameは現在進行形で進化してるからな。AACやWAVと違って
348 ヤマエンゴサク(長野県):2009/09/01(火) 17:30:59.09 ID:T4Vc9SAo
部屋の中や移動中で雑音交じりで聞く分には128で全然問題無い
静かな所で必死に聞き比べれば違いはあるけどわざわざ聞き比べないしw
349 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:30:59.42 ID:rLkAWFuB
クローズドハイハット(チッ、チッ、チッ)が全部ペダルハイハット(シャク、シャク、シャク)になっちまうぞ>128以下
試聴用な感じだ
350 プリムラ・フロンドーサ(関西地方):2009/09/01(火) 17:31:10.48 ID:oUzrmyF6
wavとmp3の違いが分からない
351 オオイヌノフグリ(dion軍):2009/09/01(火) 17:31:26.17 ID:0zUzSR5/
128から下はほんとスッカスカの音質だな、素人の耳でも分かる。
352 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:31:27.18 ID:2nc6aORD
>>295
釣りかそれとも真性か・・・?
非可逆だから128からwavに戻しても音質は劣化したままだぞ…
353 ムラサキケマン(関西・北陸):2009/09/01(火) 17:31:40.64 ID:vYXaGtJ6
いい音質の前にいい音楽を提供してくれよ。話はそれからだろう
354 ニガナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:31:52.07 ID:jlvs6GUd
kbpsが何の略か知って使ってんの
355 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/09/01(火) 17:31:53.10 ID:EWkiesiv
普通に釣りでしょ
356 スズメノヤリ(静岡県):2009/09/01(火) 17:32:02.78 ID:SBPczkuJ
>>295
おもしろいやつ
357 カタバミ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:32:04.04 ID:vtxMZnDL
320kbpsは音もでかくていいけど、そればっかりだと容量かなりくっちゃっうから
192で我慢する
358 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:32:06.79 ID:y7sHtdL1
128kbpsで満足です
俺の耳、コストパフォーマンスいいなぁ
359 ヒヨクヒバ(富山県):2009/09/01(火) 17:32:07.27 ID:9NoixebK
音質にこだわっていて違いが分かる奴はごくわずか。
128で十分。
360 オキザリス(catv?):2009/09/01(火) 17:32:08.74 ID:jfAPBdWQ
いまどきmp3て
361 オニノゲシ(京都府):2009/09/01(火) 17:32:10.28 ID:6PYlCUNi
教授ってどんな音楽きくの
362 ハナイバナ(仏):2009/09/01(火) 17:32:11.55 ID:1FwWv0UF
メモリが64MBしかなかった時代の産物だね>128Kbps
363 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:32:14.94 ID:xOEzxA3/
>>67
18000まったく聞こえない
364 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:32:21.59 ID:ghclskB3
mp3はエンコーダとかその設定とかいろいろあって同じビットレートでも音質が同じとは限らないしねー
365 ツルハナシノブ(宮城県):2009/09/01(火) 17:32:26.78 ID:hpWpkGFm
おれは大抵192で好きなやつは256
366 シハイスミレ(東京都):2009/09/01(火) 17:32:36.26 ID:wOuDlTTU
320kbpsでもサンプリングレートが32000bpsだったら意味なし
367 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:32:51.76 ID:3WceFGFO
>>361
教授はなんでも聴いてると思うよ 
新しい才能ある人しっかり拾い上げてる
368 フクシア(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:32:57.46 ID:9mCppq5k
>>67
うるさ過ぎで耳が痛くなったわ
369 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/01(火) 17:33:08.07 ID:kJbUD7G3
>>295
泣けるコピペだなぁ
370 キブシ(東京都):2009/09/01(火) 17:33:09.25 ID:dUdxHBTj
>>12
うむ
371 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:33:14.02 ID:y7sHtdL1
>>354
1秒間に転送するビット数だろ
372 コデマリ(catv?):2009/09/01(火) 17:33:16.97 ID:vkOs76aD
音の違いが分からんが、容量も増えてきたので320だな。
373 アルストロメリア(東京都):2009/09/01(火) 17:33:24.09 ID:sX8YOiVk
>>336
画像でもっと革新的なフォーマット出てきて欲しいよな
可逆だからっつってジャケットとかpngで取り込むやつそんなにいないし
374 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/09/01(火) 17:33:25.82 ID:NnUZBoEd
>>277
もちろん
375 デルフィニム(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:33:32.81 ID:ruRrIbMH
>>336
zip最強伝説

まぁ中身はかなり別物になってるけど
376 ムラサキハナナ(長野県):2009/09/01(火) 17:33:33.55 ID:Kl/YyHNN
お前の耳糞詰まった汚え穴なら192で十分だろ
377 シハイスミレ(東京都):2009/09/01(火) 17:33:33.90 ID:wOuDlTTU
○bps
×Hz
378 パンジー(北海道):2009/09/01(火) 17:33:41.92 ID:a3sgc3av
128が主流だったのは、昔のエンコーダーが128で安定してたから。PCの能力も低かったしね。
日本人は192 外人は320を使う人が多い。
379 ガーベラ(山形県):2009/09/01(火) 17:33:44.50 ID:lPutYzWm
昔はHDDの容量節約のために128kbpsか96kbpsぐらいにしてたな
380 ナノハナ(静岡県):2009/09/01(火) 17:33:50.10 ID:7+mU1D2N
10年前のISOエンコーダーが主流だった頃のMP3は酷かったよな
160Kbpsでも盛大にシュワシュワしてた
それなのにテレホマンの時代だから主流は128Kbps
381 ネメシア(神奈川県):2009/09/01(火) 17:33:53.18 ID:xnVRiIEM
S龍かっこい〜
382 シロウマアサツキ(dion軍):2009/09/01(火) 17:33:58.46 ID:CXKGvl8+ BE:744195555-BRZ(10001)

>>335
じゃあボクもそれやるわ!!!
383 クワガタソウ(関西地方):2009/09/01(火) 17:34:00.16 ID:Ky2G7/82
>>283
wavより容量縮んでタグも使える可逆形式使えば解決だろ
384 ナノハナ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:34:05.36 ID:AIp2+cbO
なんでロハス(笑)のさかもっちゃんがOGG使わないのか不思議でならない
385 バーベナ(catv?):2009/09/01(火) 17:34:15.37 ID:Bu2beHW+
>>12でふぁ
386 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:34:38.04 ID:r98ydIlf
昨日から音楽取り込んだ超初心者なんだが
320kbpsとか192kbpsとかは音楽販売サイトとかで買わないとだめなのか?

CDから取り込むと全部128なんだが
387 プリムラ・フロンドーサ(広島県):2009/09/01(火) 17:34:55.51 ID:NCACwssp
個人的にはさすがに128は劣化がわかる
192でもうわかんねーです
388 タネツケバナ(東京都):2009/09/01(火) 17:34:58.38 ID:qYbSbDh3
>>352
CDから変換しろってことか?割れ厨にも配慮しろよ使えねーな
389 ネメシア(神奈川県):2009/09/01(火) 17:35:00.12 ID:xnVRiIEM
>>386
何言ってんだお前
390 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:35:01.83 ID:y7sHtdL1
>>386
取り込み設定変えろ
391 ヤマブキ(東京都):2009/09/01(火) 17:35:01.68 ID:lEUBaLr1
人から貰ったのは192k以上が多いけど
俺があげる時は128kばっかりだからか
最近くれって言ってくる奴がいなくなった
392 バーベナ(catv?):2009/09/01(火) 17:35:18.47 ID:Bu2beHW+
128と192は素人でも違いがわかる。
393 オンシジューム(富山県):2009/09/01(火) 17:35:18.47 ID:2bXl8ZYY
>>386
面倒ならそのままでいいよ
凄く音質にこだわるならググればいい
394 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:35:26.67 ID:3WceFGFO
>>386
itunesなら編集→設定で変更できる
395 コスミレ(大阪府):2009/09/01(火) 17:35:27.72 ID:oxI0iP20
>>386
そうだよ
お金たくさん用意しよう
396 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/09/01(火) 17:35:41.42 ID:NnUZBoEd
>>92
おぎゃあwwwぱしへろんだすwwwwww
397 アブラチャン(東日本):2009/09/01(火) 17:35:45.42 ID:X6C9JtST
>>386
新しいコピペ登場
398 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/09/01(火) 17:35:50.46 ID:gB+Kbp+b
>>386
格差社会だからな
399 水芭蕉(福島県):2009/09/01(火) 17:36:05.16 ID:Q+5D2nqd
>>386
俺もド素人のころWMPあたりで取り込んで64とかに全部なってたなー
CD返してから聞いて涙目になった
400 シラン(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:36:08.89 ID:cq9hcaz/
>>12
だよな
320とか重い割りに192との違いが大してない
401 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 17:36:11.71 ID:I0JGRrnX
AAC320kだわ

iPod専門スピーカーZeppelin持ちとして
402 サルトリイバラ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:36:17.77 ID:L9zgKCJc
V2でFA
403 サクラソウ(catv?):2009/09/01(火) 17:36:28.13 ID:dlSnUGQO
lame3.97 v2 fast
何年変えてないだろう
404 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:36:31.60 ID:7cu5Yvbt
>>386
かわいい
405 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:36:32.12 ID:qUBbwR/Y
>>383
それを選ぶと再生できるオーディオが限定されて来ちゃうんのがイヤなんだよな
もっと普及していてそういうのがあればいいんだけど

ま、MP3でも違いがわからないから、あえてそんな方式選んでも自分にとってメリットが少ないしね
406 エニシダ(東京都):2009/09/01(火) 17:36:41.41 ID:vmGtkbgm
mp3でおkってやつは再生環境が悪いだけで
耳が悪いとかじゃないと思う
407 シロウマアサツキ(dion軍):2009/09/01(火) 17:36:50.21 ID:CXKGvl8+ BE:2143282289-BRZ(10001)

>>388
割れ厨だからこそ必要な知識だってあるだろう
自分がどういう物を落としたのか把握しとけよ
408 カタバミ(愛知県):2009/09/01(火) 17:36:51.42 ID:hPr3rHEW
>>67
15だけど全部余裕で聞こえた
だけど下の18,000Hzの左だけ聞こえなかった・・・
左右の耳で違いなんてあるもんなのか
409 シザンサス(神奈川県):2009/09/01(火) 17:37:08.67 ID:nsmTGWAY
>>67
私の聴力は53…14,000です
410 ユキノシタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:37:08.65 ID:KEV/A7Uu
>>386
そうだな192以上は家庭用のPCじゃ無理なんだわ
411 ヒメオドリコソウ(鹿児島県):2009/09/01(火) 17:37:13.73 ID:x1J1tUdm
iPod(泣)
412 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/09/01(火) 17:37:42.99 ID:WSnl5ElT
>>67
全部余裕で聞こえる
聞こえたらなんなの?
413 バーベナ(catv?):2009/09/01(火) 17:37:44.67 ID:Bu2beHW+
>>388
割れ中ならEACを落とせよw
わざわざ劣化128Kbpsなんてゴミを拾ってよろこぶなんて…
414 サクラソウ(栃木県):2009/09/01(火) 17:37:47.01 ID:FgYGpYEQ
でももう128で800曲入ってるからいまさら192に変えられないだろ
415 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:37:50.78 ID:r98ydIlf
おまえら一瞬で赤くしやがって

設定できるのか、ありがおつ
416 アルメリア(岐阜県):2009/09/01(火) 17:37:51.21 ID:AnSgxII0
LAME VBR 0
これが最強
417 ナノハナ(静岡県):2009/09/01(火) 17:38:09.57 ID:7+mU1D2N
昨日から音楽取り込んだ超初心者なんだが
320kbpsとか192kbpssとかのMP3は音楽販売サイトとかで買わないとだめなのか?

CDから取り込むと全部WMAなんだが
418 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:38:21.74 ID:xOEzxA3/
ロスレスってさ、圧縮率の違いだけで音はデコードするからどの形式でも同じだよね?プレーヤーの差異はあるけど
419 スノーフレーク(東京都):2009/09/01(火) 17:38:27.54 ID:fWIwEjvH
同じ128でも共有で拾ったのだとすげえ糞音質のあるな
420 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:38:30.57 ID:3WceFGFO
>>408
15歳はこんなとこ来ちゃいけません!
全うな人生を歩みたければ引き返しましせう
421 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/09/01(火) 17:38:30.81 ID:yI+dErvt

┠〜〜〜┐ちゃんとここにいてぇ、わたしのちかくでぇ
┃  ●  ∫ ずっとわたしをい〜んつもい〜んつもみ〜んつめてなぁさぁ〜い
┠〜〜〜┘  よそみしてたでしょ、ほかのおんなのこぉ〜
┃         おしおきするのふぅ〜らりふぅ〜らりふぅ〜らちなやつうは
┃          (ん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ)
┃           どんたーちきかないからねいーいーわ〜けは
┃            たちみーつ〜んかれたかぁ〜ら
┃             ね・え・かたをっかしてよっ
┃              す〜き〜よ〜ンなんてうそ〜よっ
┃               き〜ら〜い〜ンこれもうそだわん
┃                ないないないぃだめよかんちがいぃ〜〜〜〜〜っ
┃                 だからすぅきぃよっなんていわない
┃                  のんのんのんどっこかへいったら
┃                   ぜえったいにっゆるさないからねぇ〜〜〜〜ん…だぁって
┃                    ほんと〜はだれ〜よ〜りそンばンにンいンたあ〜いの
┃                     あ〜い〜の〜く〜さ〜り〜でっさんっぽっしましょ
422 ネメシア(神奈川県):2009/09/01(火) 17:38:51.33 ID:xnVRiIEM
>>415
お前かわいいな
頑張って設定しろよ
423 ダイアンサステルスター(山形県):2009/09/01(火) 17:38:54.91 ID:Z4+8FRcE
ロスレスと320の違いは分かるけど
190と320は分からん
424 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/09/01(火) 17:39:02.33 ID:6IhR+v5R
>>92
サ←これがつぼ
425 モモイロヒルザツキミソウ(石川県):2009/09/01(火) 17:39:11.11 ID:85K+Dy43
>>414
ipodなんかで変換してる時点で終わってるから
426 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:39:14.03 ID:Bpi8qcZo
CDを返した後、pcで聴いて涙目 
427 ヤグルマギク(埼玉県):2009/09/01(火) 17:39:18.14 ID:XslRenV6
>>386
320kbpsは大人の世界だぜ…坊やはチューペットでも食ってな
428 アヤメ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:39:20.98 ID:I2CDTVYY
で、お前等がそんなに音質に拘ってまで聴きたい音楽ってなによ?
429 ボケ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:39:24.44 ID:E7rqUSg4
mp3とwavの聞きわけができないやつは流石にいないよな?
430 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/09/01(火) 17:39:24.63 ID:Q4gh1TdS
>>165
君に胸キュンがものすごくクリアな感じでよかったけどね
431 キバナスミレ(関西地方):2009/09/01(火) 17:39:28.36 ID:uOUO+8Kg
配信とかなら192まででいいよ
432 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/09/01(火) 17:39:32.57 ID:s9oAyvUc
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。  
433 シザンサス(愛知県):2009/09/01(火) 17:39:39.70 ID:gyWJfFWC
>>67
下の18000Hzはかなりはっきり聞こえるけど
上の17000Hzは大分音量あげないと無理
なんでだ
434 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:39:43.35 ID:rLkAWFuB
FlacとかApeとか困ります。。。゛(/><)/ ヒィ
435 ケンタウレア・モンタナ(東日本):2009/09/01(火) 17:40:05.43 ID:69sSHYVT
勝手に圧縮してんじゃねーよ
436 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/09/01(火) 17:40:08.27 ID:z/AZWo2s
やけに勢いあるな
437 ローダンゼ(愛知県):2009/09/01(火) 17:40:13.09 ID:5o/8HLhQ
コイツも音質厨か…
438 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:40:14.00 ID:rHO8syS9
>>412
聞こえたら、お前ん家のスピーカーはその帯域が再生できるってことさ
439 水芭蕉(千葉県):2009/09/01(火) 17:40:16.79 ID:+4oUan+A
>>67
こんなもん聞こえて得するのって池田亮司だけだろ
440 アネモネ・ブランダ(兵庫県):2009/09/01(火) 17:40:23.37 ID:PQb2bNPL
こいつ凄い過大評価されてるよな。
確かに経歴は凄いけど
一般的には、鼻の下に二本線入ってる白髪の馬面おっさんってとこだよな。
441 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:40:39.68 ID:3WceFGFO
>>67
これ音量大きめにしたら18000までけっこうハッキリ聴こえたわ
23歳としては優秀なほうかね
442 ムラサキケマン(関西・北陸):2009/09/01(火) 17:40:44.65 ID:vYXaGtJ6
生が一番ってことだよ。
お前らが大好きなエロゲも
お前らが聞けるのは劣化した喘ぎ声で音響さんは生の喘ぎ声を聞けるんだから
443 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 17:40:47.09 ID:rLkAWFuB
>430
あと元とは正反対のド派手炸裂なpropagandaもなかなか
444 ハナモモ(東京都):2009/09/01(火) 17:40:55.22 ID:Yp177yUE
>>417
MP3ならEACとLAMEでググれ
AACならiTunes入れろ
445 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:40:58.46 ID:OGCjcU1k
WMAロスレスでいいよもう
446 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 17:40:59.06 ID:qUBbwR/Y
そもそも、そのオーディオで15k以上出力されないんだったら大して変わらない気もするが
447 カタバミ(愛知県):2009/09/01(火) 17:40:59.35 ID:hPr3rHEW
TAK以外はゴミ
448 ユキノシタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:41:24.93 ID:KEV/A7Uu
>>415
釣りにマジレスwwwwぷぎゃーwwwww

て言えよ
449 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/09/01(火) 17:41:27.84 ID:6IhR+v5R
>>295
クソワロタ
450 アグロステンマ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:41:48.39 ID:ZhUNNd/H
>>444
AACはソニックステージのほうがいいらしい
451 バーベナ(catv?):2009/09/01(火) 17:41:52.39 ID:Bu2beHW+
>>67
13,000Hzは単独で聞いたら耳鳴りと区別つかないw
14,000Hzはダメだわ。
そんな俺はジジイだが…
452 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:41:57.13 ID:Bpi8qcZo
クラシックはほとんど生で聴くからなぁ。
しかし、いい演奏家というのはナカナカいない。いたとしてもほとんど演奏会をしない。
あとは海外にいることが多い。
そうして僕はCDを聴くのだ。
453 ダリア(静岡県):2009/09/01(火) 17:42:01.05 ID:rOkqYkEh
APEをβ版で圧縮したら、しはらくして最新版と互換性なくて涙目になったことあるのは俺だけじゃないはず
454 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:42:26.76 ID:IkHnSQkE
>>67みたいなのって聞き取れないだけで音というかエネルギーはちゃんと出てるんだよね?
これをめちゃくちゃ大音量で再生するとやっぱり鼓膜とかまずいの?
455 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:42:31.01 ID:5ppX2ter
SACD最強伝説
456 レウイシア(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:42:33.51 ID:gkvqJtVF
>>67
これ25Hz聴こえる奴いるの?
457 ヤグルマギク(埼玉県):2009/09/01(火) 17:42:34.15 ID:XslRenV6
>>433
おまいの17000hz付近の聴覚細胞が集中的に死んでるってことじゃない?
458 トウゴクミツバツツジ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:42:45.00 ID:rMHxtZam
可逆圧縮以上のあるのかよ
459 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:42:47.72 ID:sDmwYBQB
■今晩放送

爆笑問題のニッポンの教養「台本のない音楽会〜音楽・坂本龍一〜」

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 9月 1日(火)
放送時間 :午後10:50〜午後11:30(40分)

“教授”こと坂本龍一が登場。古今東西の名曲を爆笑問題に聴かせ、音楽的に啓蒙しようとする。
対する二人が持参した「とっておきの音楽」とは?

YMOから映画音楽まで、世界を舞台に活躍してきた“教授”こと坂本龍一が登場。
今回の番組の趣向は“台本のない音楽会”。
坂本は1万3000曲がつまったパソコンをNHKのスタジオに持参。古今東西の名曲を聴かせて
音楽の幅広さ、豊かさに気づかせようとする。
それに対して爆笑問題の2人が持参した、とっておきの音楽とは? 
そして、音楽的には相いれない両者のやりとりから浮かびあがってくる「音楽の意味」とは?

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-09-01&ch=21&eid=366
http://www.nhk.or.jp/bakumon/nexttime/
460 フクシア(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:42:50.76 ID:FLJnLZdF
着うたフルでなんの問題もない
461 株価【7000】 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/09/01(火) 17:42:50.16 ID:94AKO0O1 BE:328289647-2BP(101) 株優プチ(subcal)

flac以外を使う人間の気が知れない
462 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:43:00.55 ID:xOEzxA3/
Lame厨ってVerアップするたびに圧縮し直してんの?
463 ハチジョウキブシ(群馬県):2009/09/01(火) 17:43:15.30 ID:INH36FMH
無圧縮でいいじゃん
この大容量メディアの時代にわざわざmp3とかアホじゃないの
464 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:43:19.03 ID:Bpi8qcZo
>>451
17000になると、音が高すぎて、耳が痛いw
465 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/09/01(火) 17:43:20.01 ID:/VnNU6CU
>>338
MP3時代はiPodは160基準だったよ
466 ビオラ(愛知県):2009/09/01(火) 17:43:23.43 ID:YT09Oo3W
aac 320
だけど最近キリが無いことに気が着いてCDでいいやと思ってきた
467 ニリンソウ(大阪府):2009/09/01(火) 17:43:24.21 ID:NYcRPvnu BE:1624077476-2BP(1030)

まあ、こいつのアルバムなんかは48kのモノラルで十分だけどな。
468 オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:43:26.53 ID:Fi6GQuX6
>>454
音量は変えるなよ絶対だぞ
469 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:43:38.68 ID:3WceFGFO
>>454
俺も思ったんだけど
例え聴こえてなくても320とかだと
音の波がでていてそれが音圧につながるのかもなー
と思ったりする
470 カンパニュラ・サキシフラガ(茨城県):2009/09/01(火) 17:43:50.67 ID:QIUZrnjX
flacとapeだとflacのが良いの?
471 ハハコグサ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:43:59.25 ID:0A21SsyI
lameでCBR320ってinsaneオプションだっけ
472 スイセン(東京都):2009/09/01(火) 17:44:01.82 ID:5kf6+JrQ
ポータブル用はlame192VBR、もしくは青粒192VBR
保存用はFlac
473 キソケイ(長屋):2009/09/01(火) 17:44:05.13 ID:lezfGOec
こいつ朝鮮CM出てたよなwww
オムニアとかなんとかいう
474 アブラチャン(東日本):2009/09/01(火) 17:44:21.90 ID:X6C9JtST
今もやってるかもしれないが、坂本龍一のpodcastは96kbpsで配信してたんだよね。
そんなもんかと思ったけど。
475 フサアカシア(東京都):2009/09/01(火) 17:44:34.83 ID:Oz4J8i/p
俺のiTunesのライブラリは128kbpsのAACばかり。
320とかと聴き比べてわかるのかどうかもわからん。
ただ音質廚にも対応してくれるアーティストっていいね。
476 タネツケバナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:44:51.56 ID:8koHffLc
60年代の洋楽ばかり聴いてるから音質なんて関係ない
477 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/09/01(火) 17:44:52.76 ID:z/AZWo2s
>>441
俺も23だけど全部聞こえた
普通なんじゃないか
478 キバナノアマナ(東京都):2009/09/01(火) 17:44:57.14 ID:a3aZ/vWg
耳の細胞ってズバズバ死んでんじゃないの?
479 ナズナ(長屋):2009/09/01(火) 17:45:00.73 ID:vszsbo8X
>>67は音量でどうにでもなるからなぁ
リンク貼ってある(8〜21KHzのwmvがあります。)って動画ほうが参考になると思う
BGM流れてるから無理に音量上げることできない
俺は18000まではいけたけど19000は全く聞こえない
480 カラタネオガタマ(catv?):2009/09/01(火) 17:45:10.71 ID:fkQTm3aK
PC用は可逆
プレイヤー用は192って結論出ただろうが
481 ヤブヘビイチゴ(中国地方):2009/09/01(火) 17:45:25.15 ID:scN+eCt7
lamev2最強他は糞
482 水芭蕉(千葉県):2009/09/01(火) 17:45:30.54 ID:+4oUan+A
>>459
坂本にサザン聴かせてドヤ顔の爆笑問題が見れるよ!
胸糞わりい
483 コブシ(長屋):2009/09/01(火) 17:45:41.73 ID:7vAhI1Zq
じじいの耳のくせに、こだわりだけはいっちょまえだな
484 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:45:45.94 ID:xOEzxA3/
ロスレスって圧縮率の違いだけで音はデコードするからどの形式でも同じだよね?
プレーヤーの差異はあるけど
485 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:46:02.67 ID:sDmwYBQB
>>73
音質はわかると思うぞ。
ただ、高い周波数の音が聞こえにくい。
これは加齢による劣化と、音楽業界で耳を酷使してきた結果だからどうしようもない。
486 カロライナジャスミン(静岡県):2009/09/01(火) 17:46:19.31 ID:lDfAgOeO
圧縮はapeのみ認める
320とか192とか耳おかしんじゃないの
明らかに劣化しすぎて聴くに堪えない
487 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 17:46:37.70 ID:9mCppq5k
>>67
普通に聞こえるけどテレビのモスキート音とか気になって見れないアニメとかあるからな
電子機器も気になるし聞こえないってのもいいよ
488 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/01(火) 17:46:39.56 ID:cFOGWWp1
>>454
耳めちゃくちゃ痛くなるよ
489 エピデントルム(東京都):2009/09/01(火) 17:46:46.96 ID:XM5Thzi4
よくわかんねーけどGogoで256
490 コスミレ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:46:52.44 ID:byRfn7nM
是非ブラインドテストで自慢の聴力を披露してください
491 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:46:58.32 ID:y7sHtdL1
>>484
ロスレスは可逆形式だから
デコードすれば全て同一
になるはず
492 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:47:10.00 ID:rHO8syS9
>>482
絶対観るわ
493 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:47:28.09 ID:OGCjcU1k
>>484
のはず
圧縮後の大きさや、変換速度でよく比較される
494 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/09/01(火) 17:47:47.00 ID:fzFI2+nI
さすがに128と320は俺のカスみたいな耳でも違いが明らかにわかるレベルだしな
495 カタバミ(埼玉県):2009/09/01(火) 17:48:07.10 ID:vtxMZnDL
ら、らめえ
496 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/01(火) 17:48:07.83 ID:THp8VfGt
音質厨が多いことに毎回驚く
497 藤(北海道):2009/09/01(火) 17:48:11.26 ID:7Kokj2LN
>>67
18000は聞こえるのに17000が聞こえないのは何故だ?
498 ハマナス(新潟県):2009/09/01(火) 17:48:11.94 ID:qMQvFIhg
>>67
18000は聞こえたけど痛いな
499 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:48:12.06 ID:3WceFGFO
特にクラブとかのサウンドシステムとかだった
音の波を浴びる感覚だから聴こえる聴こえないにせよ
高音域の波が出てない低いビットレートはダメなんだろうな
500 ヒヨクヒバ(徳島県):2009/09/01(火) 17:48:21.41 ID:J+7/8AoZ
mp3は192kbps以降はほとんど変化がありません。まあ多くの人はVBR192kbps平均にしてると思うけど
wav>>>>>>192kbps=320kbps>>128kbps>aac
501 イヌガラシ(石川県):2009/09/01(火) 17:48:22.91 ID:Qk743Koa
アニソンは東京図書館の[nipponsei]〜から始まる320kbpsの圧縮ファイルから集めてるんだけど
かなり音質いいよ。自分でCDからエンコードした320kbpsと聞き比べても、違いが分かるくらい

まぁ自分のリッピング技術が低いからなんだろうけど、お前らってどうやってCD(EAC)からエンコしてんの?
iTunes?
502 イモガタバミ(福岡県):2009/09/01(火) 17:48:32.64 ID:vHM7EO4l
>>454
人それを超音波兵器という
503 オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:48:47.43 ID:Fi6GQuX6
Winamp使ってるやつはデコーダー変えなきゃ意味ないからな
デフォルトのやつは糞仕様。劣化もいいとこ
504 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:49:12.69 ID:xOEzxA3/
>>501
eac+lame
505 ポピー(京都府):2009/09/01(火) 17:49:23.74 ID:UWhLfOdA
lameだと320kbpsでも高音シュワシュワ
AACのが聴ける
506 節分草(catv?):2009/09/01(火) 17:49:33.37 ID:uE/hhUmr
帯域が狭いとか特性がおかしいスピーカーじゃなければ、
192kとロスレスを比較試聴すると確実に聞き分けられるよ。
でも192kとロスレスを比較せずにブラインドでどっちかと言われると無理。
その程度の差なんで192kAACにした。
507 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:49:41.32 ID:y7sHtdL1
坂本って、モデムでネットしてた頃から
ナローバンドでビデオ配信できるかとか
色々実験してたよね
508 アブラチャン(東日本):2009/09/01(火) 17:49:42.02 ID:X6C9JtST
509 クンシラン(東京都):2009/09/01(火) 17:49:53.78 ID:OGkbjMWH
Impressの人って波形厨だよね
510 ヤグルマギク(福岡県):2009/09/01(火) 17:50:09.68 ID:mURPlqHU
携帯プレーヤー用とPC用で192とロスレスを保存してるが正直どっちでもいい
スピーカーの値段は12万
511 トキワヒメハギミツバアケビ(福井県):2009/09/01(火) 17:50:11.93 ID:VC11v5Z1
めんどいからwavでいいやん
512 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:50:32.84 ID:rHO8syS9
>>499
逆だよ。身体に響く低域が大事
513 ヘビイチゴ(catv?):2009/09/01(火) 17:50:41.00 ID:9LvJB/ER
ロスレス意外無理。特にアコースティック系で差が出る
514 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:50:48.45 ID:y7sHtdL1
>>511
いっその事、ISOでいいやん
515 レブンコザクラ(岩手県):2009/09/01(火) 17:50:51.45 ID:FekQRgL/
516 フクジュソウ(関西・北陸):2009/09/01(火) 17:50:51.97 ID:LyUsuhhJ
>>501
犯罪自慢して楽しいか?
517 カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/09/01(火) 17:50:53.94 ID:+NE7gu4L
俺いまだにドライブにCD入れて直接再生してるんだ
518 斑入りカキドオシ(鹿児島県):2009/09/01(火) 17:51:08.21 ID:6myssJ1k
>>459
今日だっけこれ
519 スイセン(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 17:51:32.50 ID:vkvwnosf
音質オタクよりきもいものはない
520 イヌガラシ(石川県):2009/09/01(火) 17:51:38.74 ID:Qk743Koa
>>504
そうそう、俺もlameでエンコして聞き比べたんだけど、
落としたmp3の方が音がクリアに聞こえるんだよね

なんだろう、PCの性能差?
521 オンシジューム(千葉県):2009/09/01(火) 17:51:46.18 ID:/kV3ogmw
普通の意見だな
522 ハナイバナ(静岡県):2009/09/01(火) 17:51:46.38 ID:efyLmtzl
>>67
22だけど全部ハッキリ聞こえた
ν速民どんだけおっさん多いんだよ
523 ヒヨクヒバ(徳島県):2009/09/01(火) 17:51:55.44 ID:J+7/8AoZ
PCコンポを光端子の付いた高い奴に買い換えたり、サウンドカード取り付けたりしたらwav以外ありえんよなあ
ドコドコ言う迫力が全然違うわ
524 フデリンドウ(神奈川県):2009/09/01(火) 17:52:07.84 ID:qD87BCBB
オレには128kbps以上の違いがわからない
525 節分草(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:52:09.92 ID:TZgz5Q4O
128は誰でも劣化してることを感じるレベル
526 株価【7900】 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/09/01(火) 17:52:24.15 ID:94AKO0O1 BE:527607959-2BP(101) 株優プチ(subcal)

apeで上げる奴って何なの?
だえもん様にマウントするときにわざわざデコードしなきゃならんから大嫌い
527 フクシア(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:52:36.58 ID:uAHEUu/M
40歳超えたら192以上は聞き分けられんよ
人間という生物学的に
528 ハナモモ(東京都):2009/09/01(火) 17:52:38.99 ID:Yp177yUE
>>501
コンビニで万引きしたおにぎりは自分で作るのより美味しいけど
お前らはどうやって作ってるって自慢げに話してるのとなんもかわらんな
529 藤(北海道):2009/09/01(火) 17:52:57.37 ID:9DwpK8UN
つーか気になった奴はパラノイア。
530 藤(北海道):2009/09/01(火) 17:53:10.10 ID:7Kokj2LN
>>456
低音はヘッドホンで聞けば誰にでも聞こえる
531 シキミ(東京都):2009/09/01(火) 17:53:17.36 ID:Z0KzQ8WJ
192ならまぁ分かってるなって感じだけど
320とかバカなの?耳がいいですよって言ってみたいだけだろコイツ
532 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:53:28.20 ID:xOEzxA3/
>>520
エンコードの方法がまったく同じなら音の差は無いと思うけど
533 セキショウ(栃木県):2009/09/01(火) 17:53:32.57 ID:/4YcqkRc
以下自宅のサウンドシステムを自慢しあうスレな
あ、ゆとりはイヤホンの話でもしててね
534 ヤグルマギク(dion軍):2009/09/01(火) 17:53:34.35 ID:v+4BN8Hh
実際に耳障りに感じたので128kbpsは論外
でも192kbps以上だとそれほど気にならないので、よく聴くの以外は192kbpsで統一
自分の耳と環境に応じて選べばいいんじゃね
535 チューリップ(静岡県):2009/09/01(火) 17:53:37.66 ID:2nc6aORD
30歳超えたら256以上は聞き分けられんよ
人間という生物学的に
536 ヤマエンゴサク(宮城県):2009/09/01(火) 17:53:43.43 ID:n1Qj67F2
>>520
ソフトの差じゃね?同じビットレートでもエンコのクオリティって上下するぜ
537 ポピー(神奈川県):2009/09/01(火) 17:54:12.78 ID:2yd1I60s
低ビットレートはバスドラの音で気持ち悪くなる
538 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/01(火) 17:54:29.75 ID:cFOGWWp1
>>67
この手のテストって環境がよく言われるけど、逆に粗悪な環境だと聞こえたりもする
昔安物のスピーカーとアンプ使ったら20kとか聞こえた、というかその周波数じゃない音が出てたw
539 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/01(火) 17:55:04.62 ID:sDmwYBQB
坂本龍一のアニソンは、やっぱりいい音で聞きたいよ。
アニメ「アップルシード」のために坂本が作った曲。
http://www.youtube.com/watch?v=1OU5FXwuYeU
540 マンサク(東京都):2009/09/01(火) 17:55:13.17 ID:rgiEyWX1
CPUがめちゃくちゃ速くなったんだから最高音質の設定でエンコしろよ
動画ほど時間かからないだろ
541 タネツケバナ(関西地方):2009/09/01(火) 17:55:20.69 ID:1QdnRoM9
ヘッドフォンを付けるとサーってノイズがあるだろ
あれどうにかならんのか
542 藤(千葉県):2009/09/01(火) 17:55:25.62 ID:VAN6FPl9
>>499
低ビットレートだと残響音が削られてたり音の立ち上がりが眠くなったりって感じで
明らかに可聴域でも変化してる
聞こえるか聞こえないかのって位の高域のあるなしはそんなに重要じゃないと思う
543 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:55:33.25 ID:3WceFGFO
まぁ結局はこんな議論よりもなに聴くかが大事で
加えて生で聴くことが最も大事だよな
音楽の楽しさはライブにこそあるんだから

音質の追求に関しては個人でやりたいならやりたいだけやって
他人様批判したり巻き込まないのがいいと思うわ
544 プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/09/01(火) 17:55:48.10 ID:XjE371Xs
何が教授だよ、繰り返しばかりの癖にw
と80年代から思ってる。
545 ハマナス(新潟県):2009/09/01(火) 17:55:49.74 ID:qMQvFIhg
さかもっちゃんはジライヤつくったんだっけ
546 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:56:14.37 ID:OjQEJ9Rr
>>501
すげーバカっぽい
脳味噌半分なさそう
547 オンシジューム(富山県):2009/09/01(火) 17:56:34.07 ID:2bXl8ZYY
PCで聴くと音質が変わるのはサウンドカードの影響もあるって考えはどうなの?
548 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:56:52.47 ID:c54923F3
30越えたけどmp3の256とか聴くに堪えない。
mp3なら320しか選択肢はない。
馬鹿耳の奴がうらやましいよ。
549 プリムラ・フロンドーサ(広島県):2009/09/01(火) 17:56:56.05 ID:NCACwssp
>>538
物理的に共振を起こして聴こえたりする事はあるよね
高次倍音もしかり
550 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/01(火) 17:57:12.51 ID:uFbr/T/l
>>543
おまえ女だろ死ね
551 セキショウ(栃木県):2009/09/01(火) 17:57:23.78 ID:/4YcqkRc
>>543
ライブでいいと思ってCD買って聞いてがっかりな事が多々ある
552 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:57:25.14 ID:xOEzxA3/
>>543
まあ音質スレだから
553 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 17:57:37.22 ID:3WceFGFO
>>544
教授バカにしないでよ…
現時点では俺の葬式ではA Flower Is Not A Flower流す予定なんだから(´・ω・`)
554 コブシ(東京都):2009/09/01(火) 17:57:54.72 ID:8dmd18Z2
>>526
えっ
555 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/01(火) 17:57:55.40 ID:cFOGWWp1
>>547
あるよ
あとドライバとか
556 ミヤコワスレ(九州):2009/09/01(火) 17:57:56.06 ID:/jSGCkgN
録音がいいのだけ非圧縮で残して後は可逆にしてるな
557 タニウズキ(新潟県):2009/09/01(火) 17:57:58.82 ID:tHw4lv6G
AACとmp3じゃ音質違うの?
558 シザンサス(愛知県):2009/09/01(火) 17:58:02.99 ID:gyWJfFWC
>>541
安いヘッドホンアンプでも買うんだ
559 オンシジューム(千葉県):2009/09/01(火) 17:58:20.79 ID:/kV3ogmw
ボード換えたら違いに驚いた
560 ヘビイチゴ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 17:58:32.60 ID:tKOsVKKT
>>67
16歳だけどモスキート音なんて聞こえ無いぜ!
561 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 17:58:39.79 ID:xOEzxA3/
>>547
そりゃあるに決まってる
562 ナノハナ(福岡県):2009/09/01(火) 17:58:40.06 ID:Wski3DgL
V0最強
563 雪割草ユキワリソウ(栃木県):2009/09/01(火) 17:58:43.28 ID:QOdsEu6e
AAC192VBRでやってるけど不満ないよ。
564 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 17:59:08.01 ID:OGCjcU1k
>>547
オンボは糞だったよ
565 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 17:59:39.07 ID:sWuondpK
>>541
アンプが悪いので変える。
566 マンサク(東京都):2009/09/01(火) 17:59:45.40 ID:rgiEyWX1
>>564
いつ出たマザーボードだよそれ
567 タニウズキ(愛知県):2009/09/01(火) 17:59:53.43 ID:oNaAqnlT
親父のアキュフェーズ一式とB&Wのでかいスピーカーでaac320とCD比べた
プリアンプにipodつなげてみた

音圧しか違いがわかりません><
CDから取り出した元のデータのが音がいいとかピュアオーディオの人の言う事がよくわかりません
568 節分草(岩手県):2009/09/01(火) 17:59:53.81 ID:DhHqHEih
低音質だと明らかに曇ってる
569 オオジシバリ(北海道):2009/09/01(火) 18:00:15.23 ID:TRb6elz2
>>539
ダサ本今更ノイズかよ
570 ハナモモ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:00:23.32 ID:LY9Qn3Fl
可逆厨だが、
ape使ってる奴だけはマジで猿だと思ってる
571 サクラソウ(栃木県):2009/09/01(火) 18:00:25.40 ID:FgYGpYEQ
結論

128で十分
572 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 18:00:26.07 ID:xOEzxA3/
>>541
ちなみにその音を目を瞑ってずーっと聴いてるとだな
573 タンポポ(千葉県):2009/09/01(火) 18:00:32.77 ID:iWGkbHR6
俺はLame V2で十分だが、坂本龍一だと物足りないんだろうな
574 ユキノシタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:00:52.37 ID:KEV/A7Uu
あんま気にすると金使うから程々にな
575 ムラサキサギゴケ(新潟・東北):2009/09/01(火) 18:01:00.84 ID:17fSghl7
お前らはまず音楽センスを何とかすべき
576 マーガレット(静岡県):2009/09/01(火) 18:01:08.47 ID:fwEssqYz
ドラマCDとかの方が音楽CDより低ビットレートの劣化がはっきりわかるな
577 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:01:10.19 ID:zNsRNpke
再生環境がなきゃ音質わからないなら
そんな環境ない方がいいよな
578 ラッセルルピナス(大阪府):2009/09/01(火) 18:01:23.19 ID:cFOGWWp1
>>456
その辺りの周波数で音量上げると楽しいぞw
スピーカーのコーンがバタバタ動く
お勧めはしないが
579 フデリンドウ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:01:41.85 ID:pDN5EYA+
Oggに決まってるだろ
580 パキスタキス(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:01:46.67 ID:HlvvWdrk
>>570
何それコピペ?面白い
581 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:02:02.61 ID:Z8qPgSCH
128kbpsも320kbpsと聞き比べないと違いはそこまで分からないと思うけどな
582 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:02:08.84 ID:0HDtufjZ
192と320どっちがいいんだよ
心配だから320にしちゃってるよ
583 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:02:14.71 ID:IkHnSQkE
>>484
情弱乙!ピュア界ではロスレスでも形式により差があるのはもはや常識だというのに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/mobile434.htm
584 セキショウ(栃木県):2009/09/01(火) 18:02:15.65 ID:/4YcqkRc
>>578
想像しただけで背中とか耳の後ろがムズムズしてきた
585 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 18:02:16.71 ID:rLkAWFuB
>578
あんまやると御近所さんが激怒しながら怒鳴り子j無
586 ヘビイチゴ(catv?):2009/09/01(火) 18:02:17.79 ID:9LvJB/ER
>>539
うわっ最悪。音楽家として終わってるな
587 イヌガラシ(石川県):2009/09/01(火) 18:02:31.87 ID:Qk743Koa
>>557
aacは圧縮率のわりには、音がいいねってレベルだから
音質を求めるなら、mp3のほうがいい
588 ラッセルルピナス(関西地方):2009/09/01(火) 18:02:34.13 ID:2gWG5zvo
これで聴き比べてみろよ

[8〜320kbps]mp3音質ブラインドテスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2448462
589 モクレン(東京都):2009/09/01(火) 18:02:45.08 ID:lE3WteqE
何年か前にインストールしたフーバーとlame3.98b8でV2FASTにしてるオラはどうすれば?
590 ユキヤナギ(北海道):2009/09/01(火) 18:02:49.89 ID:jeH2cONz
>>62
キモい
591 サンシュ(千葉県):2009/09/01(火) 18:03:16.17 ID:rLkAWFuB
>553
俺はsabiaのつもりなんだが
592 オダマキ(東京都):2009/09/01(火) 18:03:39.33 ID:fv7p/LpJ
しょうじきどうでもいい
593 マツバウンラン(北海道):2009/09/01(火) 18:03:55.90 ID:dGDMOZxN
全然わからないけど320にしてる
594 エニシダ(三重県):2009/09/01(火) 18:03:57.73 ID:Q5qowwsw
高いオーディオ機器の場合CDとかSACDで聴くからなぁ
MP3の場合、音質の違いがあまり分からない機器で聴くことの方が多くないかい?
595 スイセン(東京都):2009/09/01(火) 18:04:05.83 ID:5kf6+JrQ
mp3にして元データ捨てちまう人っているんだな
昔ならわかるが、今それをやるのはどうかと思う
596 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 18:05:19.20 ID:5ppX2ter
CDとかMP3の昔の規格が無くならないのはなんでだぜ?
597 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:05:47.72 ID:cfQP3TA6
電子音ぽいのじゃあ大して差がでないんじゃと思ってしまうが、実際どうなんだろうねえ。
598 シロバナタンポポ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 18:05:48.97 ID:pHQ/HWbE
USB3.0が普及したらなったら可逆が主流になってほしい
599 シバザクラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:05:56.75 ID:sScdkT5z
やっぱり320のが音に厚みがあるな。
車とかで爆音で聞くなら320かな
600 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 18:06:18.53 ID:xOEzxA3/
>>583
これはさすがピュア厨だな
601 ヤマエンゴサク(長野県):2009/09/01(火) 18:07:12.75 ID:T4Vc9SAo
>>67やったけど低音全部と16000まで聞こえたのはともかく右耳が左より1ランク悪いって事が判った
車運転しながら大音量してるからスピーカーに近い右耳死んだんだなw
602 セキショウ(栃木県):2009/09/01(火) 18:07:26.95 ID:/4YcqkRc
車で音質とか気にするのはどうかと思うぜ
ロケーションはいいけど聞く環境としては最悪じゃん
603 レンギョウ(長屋):2009/09/01(火) 18:07:58.90 ID:LfePbTw3
もうflacでいいじゃん なんたら+キューとかうぜえよ
604 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:08:44.46 ID:D7G23LU7
>>67
50Hzを慣らすと家のどこかの壁かドアがブルブル震える
605 ハハコグサ(東京都):2009/09/01(火) 18:08:44.86 ID:mjVhLYFT


 A A C 1 2 8 V B R 以 外 は 情 弱 !

606 モクレン(東京都):2009/09/01(火) 18:08:50.47 ID:lE3WteqE
安モンのイヤホンで192とCD聴き比べて
かわらねーじゃんと思ってずっと生きてきて
高級ヘッドホンに買えたらあまりの違いに死にたくなったの思い出した
それからCDと聴き比べはご法度
607 タニウズキ(新潟県):2009/09/01(火) 18:08:54.78 ID:tHw4lv6G
>>587
そうなのか
名前的にAACの方が音良いと思ってた
608 ムラサキサギゴケ(新潟・東北):2009/09/01(火) 18:09:08.70 ID:17fSghl7
可逆が主流になったらCDも終わりだ
609 ハハコグサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:09:50.96 ID:buSzxgS6
>>588
エレコム木のスピーカー2980円(笑)
だと5分30秒までしか聞き分けられなかったw
610 セイヨウオダマキ(群馬県):2009/09/01(火) 18:10:33.64 ID:gZ7ur/83
>>582
間を取って256でいいじゃん
つうかそれ以上だとよっぽど耳に自信がないと聞き分けられないと思う
611 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:10:49.03 ID:YpNE5RUH
知り合いは320kbpsを落としたらサイズでかいんだよとか舌打ちして128kbpsに変換してた
612 クヌギ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:10:52.27 ID:3ulIzDe+
不思議とエンコした時の方が聞こえよくなることがあるんだけど
圧縮によって本来削られた部分による加工のせいだろうな

でも何がよく聞こえるかなんて人によるから
原音に近い=良いとしかならないんだろうな
そりゃ永久に何がいいかなんて答え出るわけないわ
613 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:10:52.61 ID:wBm5Cp9y
俺と大体一致の意見だな。
320kbpsで大体問題なく聞ける。128kbpsは耳が肥えてくるとずっと聞いてる場合凄く不満を感じる。
614 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 18:10:58.15 ID:3WceFGFO
>>591
こんなラテンのもやってたのか
いろいろ聴いてたつもりが知らなかった よさげね
615 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:11:11.17 ID:D7G23LU7
8万のコンポのスピーカーとそれに繋げて聞く8万のヘッドホンってどっちが音いいの?
616 カラスビシャク(関西地方):2009/09/01(火) 18:13:06.86 ID:IAo+V+J1
preset insaneしか使ってない
617 ウグイスカグラ(チリ):2009/09/01(火) 18:13:16.28 ID:o/84qPMf
>>12
松竹梅の論理だろ
128だとソンした気分になるけど、320は…みたいな
618 ハルジオン(東京都):2009/09/01(火) 18:13:17.11 ID:eGp6hesF
128kbpsはロックだとクラッシュシンバルの音とか露骨に劣化してるのが分かる。
619 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:13:21.09 ID:HN5GBkdJ
ジャンルによって変えてる。
生楽器ほど高めで。
620 サイネリア(埼玉県):2009/09/01(火) 18:13:52.85 ID:8/XBcE30
ゲームはダメでも音楽はおkっていうのが理解できない
621 クモマグサ(愛媛県):2009/09/01(火) 18:14:52.42 ID:T4qN7Amo
適当にダウソして集めたから
128も192も256もそれ以上もいろいろ混じってるけど
曲一連で聞いてたらどれが何bpsとか結局絶対的には分からんし
容量食うだけであまり意味がないという結論になった
622 モモイロヒルザツキミソウ(西日本):2009/09/01(火) 18:15:40.03 ID:l2HQd51Z
坂本龍一脂肪じゃ・・・・釣りか?と思ったよ。
623 レンギョウ(長屋):2009/09/01(火) 18:15:49.24 ID:LfePbTw3
生楽器のほうが圧縮には強いだろ
電子的に作りこまれた波形ほど圧縮に弱い
624 パンジー(関東・甲信越):2009/09/01(火) 18:15:50.32 ID:11CZxad4
128は無理
625 モリシマアカシア(西日本):2009/09/01(火) 18:16:06.44 ID:WTDJ/s7+
俺の勘違いだった。
626 チチコグサ(dion軍):2009/09/01(火) 18:16:21.17 ID:rP6Xxnld
ジジイの劣化した耳なら128kbpsで十分だろ
627 ハハコグサ(東京都):2009/09/01(火) 18:16:21.98 ID:mjVhLYFT
外出先で圧縮音源を耳クソだらけのクソ耳で聞くのに音質に拘ってる人って・・・
628 ヒヨクヒバ(徳島県):2009/09/01(火) 18:16:51.19 ID:J+7/8AoZ
wavが容量食いすぎてやばい
200GBも食ってる
mp3は30GBなのに
629 アマナ(埼玉県):2009/09/01(火) 18:16:51.71 ID:Td1fCmk/
特に好きな曲はsonicstageの一番サイズがデカくなる奴でやってる。
630 ヘビイチゴ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 18:17:06.87 ID:tKOsVKKT
H.264はQVGA 256kbpsぐらいからが抜ける
631 オンシジューム(千葉県):2009/09/01(火) 18:17:26.73 ID:/kV3ogmw
つーかなんでビットレートの話を周波数の問題だと思ってる人がこんな多いんだ
632 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/09/01(火) 18:18:46.17 ID:PWrv3yXJ
>>588
最後まで聞き分けれたけど192以降は比較しない限り気にならないレベルだな
633 イヌガラシ(dion軍):2009/09/01(火) 18:18:49.48 ID:6GX9E3th
通は好きな曲をビットレートいろいろ変えて楽しむんだよ
634 スイセン(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:18:50.21 ID:0Ud37lVV
ぶっちゃけ192と320の違いがわからない
128は素人の俺でもわかるけど
635 ノウルシ(dion軍):2009/09/01(火) 18:18:50.14 ID:Otxgfybh
家で聴く時はどうせCD音源だしな
持ち出すならサイズは出来る限り小さいほうがいいだろ
プレイヤーの限界だってある
128は下限として悪くないライン
636 アルメリア(岐阜県):2009/09/01(火) 18:19:11.59 ID:AnSgxII0
>>628
HDD1TBが1万円もしない時代だからどうでもいいだろ
637 ショウジョウバカマ(北海道):2009/09/01(火) 18:19:11.70 ID:t962f5/5
128以下は明らかに音が悪いが192くらいからはmp3の癖みたいなものでしか判断出来ない
638 タネツケバナ(福岡県):2009/09/01(火) 18:19:49.95 ID:chfgXxRG
音質云々言う奴は192kbpsと320kbpsは聴き分けられるんですよねもちろん
10回テストして8回は当ててくれますよねもちろん
639 チューリップ(長屋):2009/09/01(火) 18:19:53.74 ID:rAp99BtQ
そんなに音楽ばっかきいてたら耳が悪くなりそう
640 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:20:03.48 ID:sDmwYBQB
10年ぐらい前は、坂本も「MP3は嘘の音楽」「非常に不愉快」(1999 Mar. Asahiパソコン 3/15 )とか
言ってたのにね。そのころと比べると、同じ圧縮率でも音質良くなったんだろうか。
641 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:20:28.54 ID:p3COaK4R
カラヤンが泣いてる
642 ハハコグサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:20:28.69 ID:buSzxgS6
>>588
980円ヘッドホンに変えたら6分のとこまで聞き分けられるようになったが
それ以上は無理だ。聞き分けられねえw
643 ヘビイチゴ(東京都):2009/09/01(火) 18:21:17.94 ID:s3jBe2E8
>>67
これは全部同じ音量じゃないと意味ないぞ

聞こえないからって音量上げたら
耳が鈍感なだけで音の強さは同じなんだから
どんどんダメージ蓄積して耳を痛めるぞ

気をつけれ
644 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:21:50.40 ID:PV+cV1wq
もう夏休みは終わったはずなのに何でこんな厨房臭いんだ
645 タンポポ(京都府):2009/09/01(火) 18:21:53.24 ID:j9dxBXlm
64kbps  完全に外出用
128kbps 音質にこだわらない人、安物イヤホン・スピーカー用
192kbps 通常の鑑賞には十分堪えうる
256kbps以上 ブラシーボ効果のみ 
646 ポピー(catv?):2009/09/01(火) 18:22:03.54 ID:Hj6iK13U
flacもしくはoggでいいだろ。
なんでmp3にする必要があるんだよ。
647 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:22:07.78 ID:gwYQ0Icc
>>588
やはり
192VS320のとこで終わった

一番知りたかったのが192と256の差だったかんだがいきなり飛ぶのねw
648 ガーベラ(兵庫県):2009/09/01(火) 18:22:10.97 ID:k/mgdcqn
MP3の仕様が128kbpsで最適化されてるのに。
649 カンパニュラ・トメントサ(北海道):2009/09/01(火) 18:22:19.40 ID:7dogMnO2
拾うのは192以上、普段は320で圧縮。原版のコピーをするならLossless
mp3だけあればいい。AACとか汎用的じゃないしな
しかし320だとどうしても携帯プレイヤーの容量を圧迫するからなぁ
650 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:22:27.34 ID:pNEzHOui
>>646
汎用性。
651 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 18:22:28.67 ID:X/c9RlhA
カーナビのHDDに128で1500曲くらいいれたけど192の方がよかったのかな?
俺のデミオの純正スピーカー(ウーファーもツイーターも無し)でわかるくらい音質違うの?
652 サイネリア(dion軍):2009/09/01(火) 18:22:32.23 ID:iGkbFsrE
素人だから256でいいや
653 藤(千葉県):2009/09/01(火) 18:22:48.89 ID:VAN6FPl9
>>631
そうそう、低ビットレートなMP3の音質の話でキモなのは
ローパスで高音カットしてまでビットレートを稼いでも
誤魔化しきれない音の変化なんだと思うが
654 イヌガラシ(石川県):2009/09/01(火) 18:22:52.62 ID:Qk743Koa
>>640
CD音源自体、音が悪かっただろうからね
常に生の演奏の音を聞く人間にしたら、クソだったんだろうな
655 キュウリグサ(関西):2009/09/01(火) 18:23:02.62 ID:kHQphFfL
このジジィすっかり音楽業界の御意見番みたいになったなw
自分が才能あると勘違いしてる痛いヤシw
さっさと引退しろってのwww
656 マンネングサ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:23:04.54 ID:3RTWqc4O
LAME MP3 VBR 平均192ぐらいが最強
657 キバナノアマナ(関西):2009/09/01(火) 18:23:05.12 ID:j35mCb2S
つか、そこまでするならMP3にしなきゃいいじゃんと思うんですが
658 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:23:48.04 ID:pNEzHOui
つーかよく他人のエンコしたmp3なんか聴けるな。
気持ち悪すぎて無理だわ。
LIFEとかで要らんとこ設定しまくってるんだろうな。
659 シキミ(大阪府):2009/09/01(火) 18:23:52.32 ID:4NgFuMfP
>>386
おじちゃんの家に来たら全部教えてあげるよ(^^)
660 ヒヨクヒバ(徳島県):2009/09/01(火) 18:23:53.50 ID:J+7/8AoZ
音量を揃えたり、タグが充実していたり、互換性の高いmp3以外はありえん
ipodとituneを活用してる人ならaacがいいと思うけど、oggとかはエロゲとかネトゲのBGMに使われる形式だろ
661 バイカカラマツ(dion軍):2009/09/01(火) 18:24:29.29 ID:w9S7Ptst
>>651
パソコンにセットでついてたクソスピーカーでも全然違うんだが
662擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/09/01(火) 18:24:36.31 ID:3+lAzWqy BE:4203656-PLT(14045)

CBR192が一番使い勝手がいい
663 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:24:39.70 ID:gwYQ0Icc
ってなんだよ、この後256に戻るのか

どうしよう256まで分かってしまった・・・・
曲によるのかなぁ。これは余裕をもつ意味では320にするしかないのか・・・
664 チューリップ(長屋):2009/09/01(火) 18:24:52.66 ID:rAp99BtQ
MP3は時代遅れって言えばかっこよかったのに
665 ポレオニウム・ボレアレ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 18:25:04.82 ID:8D6SipUt
お前らはCDなくなると思う?
666 プリムラ・フロンドーサ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 18:25:17.51 ID:ej0/XHOo
>>640
ほんといつも感心するほど日和見すなあ
667 ジャーマンアイリス(岐阜県):2009/09/01(火) 18:25:31.34 ID:Z/NLU0QX
AAC192VBRだろ
668 ナズナ(茨城県):2009/09/01(火) 18:25:58.71 ID:ADGAaEoG
>>665
そして、ラジオだけが残った みたいな結末が理想
669 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:26:15.46 ID:pNEzHOui
>>640
mp3のCBRの音質はここ7〜8年くらい変わってないんじゃないか?
670 ショウジョウバカマ(北海道):2009/09/01(火) 18:26:37.59 ID:t962f5/5
ボルビスは使い勝手が悪い
ライセンス的には使い勝手いいのかも知れんがユーザー的にはなし
671 シキミ(大阪府):2009/09/01(火) 18:26:39.91 ID:4NgFuMfP
>>526
( ゚д゚)
672 クンシラン(関西地方):2009/09/01(火) 18:26:41.23 ID:zWjQU2QY
マスタでくれ
673 ウンナンオウバイ(東京都):2009/09/01(火) 18:27:14.57 ID:ZvOHbzxm
クラシックだけwav
その他は320mp3に変換
674 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 18:27:16.72 ID:fHRfH4Tg
ドラマCDは192で十分
サントラや歌は320じゃないと無理
675 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:27:23.26 ID:a9ufyjln

mp3はm3e_b098で198kに圧縮したのがサイズも音質も最高レベル
676 ハナビシソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 18:27:27.55 ID:GHJy06sM
>>665
そりゃいつかはなくなるだろ
677 ハハコグサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:27:30.72 ID:buSzxgS6
>>640
10年前のエンコーダーの音を聞きたかったら
SCMPXでエンコードしてみるといい。
ttp://www.din.or.jp/~ch3/scmpx.html

この当時のエンコーダーで128Kbpsはすかなりきつかった
678 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:27:37.71 ID:IkHnSQkE
普通の曲ならまあ320とかvbrとかでそこそこの音質は確保しておきたいんだが
ドラマCDとか明らかに音質いらん奴の落としどころどこに持ってくか非常に迷う
昔はatrac3+の64kで大量に詰め込んでた
679 オキザリス(西日本):2009/09/01(火) 18:27:59.18 ID:haEwRXwD
FLAC最強説
680 ヘビイチゴ(catv?):2009/09/01(火) 18:28:12.76 ID:9LvJB/ER
>>640
MP3は音楽家を愚弄してるとまで言い切ってたからなぁw
681 チューリップ(長屋):2009/09/01(火) 18:28:38.98 ID:rAp99BtQ
おまえらってただのエンコードオタクなんじゃねえの?
682 ノウルシ(dion軍):2009/09/01(火) 18:29:03.17 ID:Otxgfybh
>>665
全部データに変わるってこたないでしょう
形式やエンコーダ、オプションの好みにも個人差あるし
ジャケットを含めて所有欲を満たしてるって面もあるし
でも規模が縮小される可能性は十分あるだろうな
683 ポピー(catv?):2009/09/01(火) 18:29:15.18 ID:Hj6iK13U
>>650
ファイルの大きさ的な意味で?
flacやoggは最近ではケータイブレイヤーでも再生出来るし。
確かにCD10,000枚とか入れるんだったらわかるが、そうでないんだったら外付けHDDで管理すればいいと思うんだが。
外付けぐらいみんな持ってるだろ。
684 ショウジョウバカマ(北海道):2009/09/01(火) 18:29:15.17 ID:t962f5/5
10年前くらいなら午後が主流だったんじゃねえの?
685 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 18:29:18.35 ID:N+MDhUKQ
聞き分けられる人間が何%いるんだよw
686 トベラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:29:49.40 ID:eGp6hesF
128で何の問題も無いわ俺
687 アヤメ(関西地方):2009/09/01(火) 18:30:00.23 ID:NOvolyvm
でも答え隠して聞き比べたら間違った方を選ぶんだろ?
688 スィートアリッサム(愛知県):2009/09/01(火) 18:30:46.77 ID:d7Vb/Z0I
でもお前らのほとんどはGOGO.DLLの128でエンコしてんだろ?
689 オキザリス(西日本):2009/09/01(火) 18:30:51.77 ID:haEwRXwD
128と196の違いは誰でもわかるレベルだと思うが
690 ムシトリナデシコ(北海道):2009/09/01(火) 18:32:07.15 ID:/trlJqzQ
>>687
128と320は全然違うから素人でも聞き分け出来る
691 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 18:32:19.52 ID:xOEzxA3/
>>684
10年前てネットやってる連中にさえやっとmp3が認識されたくらいじゃないか?
692 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:32:36.89 ID:Hqoffo4K
--preset insane
693 ヤマエンゴサク(長野県):2009/09/01(火) 18:33:12.32 ID:T4Vc9SAo
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
               128
694 オダマキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:33:27.33 ID:R9IAsOVc
>>12
一番容量とのバランスが良いよね。
695 セントランサス(神奈川県):2009/09/01(火) 18:33:33.02 ID:722a12jt
アニソンとかCDの段階で音がこもってるの多いけど何なのあれ
696 フジスミレ(東京都):2009/09/01(火) 18:33:43.41 ID:IOxno1et
前にこの手のスレで、128〜320kbのmp3ファイル(サイズは同じに調整してある)
数種を挙げてテストしたのが面白かった。
697 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:34:12.86 ID:pNEzHOui
>>683
高ビットレートじゃ音質に差がないし。
だったら確実に対応されているmp3に変換するのは自明の理。
ちなみに俺はFLACで取り込んだ後、mp3に変換してDAPに入れてる。
698 ナズナ(茨城県):2009/09/01(火) 18:34:27.15 ID:ADGAaEoG
10年前はMIDI全盛期だ 確か
699 フリージア(茨城県):2009/09/01(火) 18:34:27.92 ID:pBtMxr/e
lame 160kbps VBR これ以上は無駄
700 クレマチス・モンタナ(長野県):2009/09/01(火) 18:34:30.32 ID:pgEz6xcW
>>62
笑った
701 ハハコグサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:34:36.68 ID:buSzxgS6
ISO系エンコーダーの酷い音に耐えられなくて
web割れで手に入れたFIISエンコーダーをK6-2使って
実時間かけてエンコードしてた10年前
702 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:34:37.91 ID:IkHnSQkE
>>691
その頃はMIDI全盛、そしてカスラックに目を付けられた
703 パンジー(北海道):2009/09/01(火) 18:34:43.68 ID:a3sgc3av
あんまり変わったフォーマット使ってると、MP3プレイヤーを買い換えたとき
再エンコードしなきゃなんないだろ。
普通のMP3が一番…といいたいが、DS-iはMP3対応してないんだっけ?
704 ヤマブキ(東京都):2009/09/01(火) 18:35:08.19 ID:lEUBaLr1
>>665
円盤自体がなくなるんじゃね?
メモリーカードに移行していくと思う
705 ピンクパンダ(埼玉県):2009/09/01(火) 18:35:17.01 ID:rSKBqsGI
今田にmp3で音楽聴いてる貧乏人乙WWWWWW
706 プリムラ・フロンドーサ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 18:36:26.08 ID:LYq3/KEx
何年前から同じスレやってんだよ。
死ねよクソども。
707 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:36:30.28 ID:xPqAPFLz
lame VBR なんとか0
708 シザンサス(埼玉県):2009/09/01(火) 18:36:36.97 ID:cSiPl/Me
もう長いことCD買ってないな
つべが便利過ぎてレンタル屋もほとんど行かない
709 シナミズキ(沖縄県):2009/09/01(火) 18:36:45.94 ID:zUjg0YIz
25khzならすと倍音が目立って聞こえるんだけど
710 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:37:02.21 ID:Hqoffo4K
V0かCBR320の2択だろ
711 クリサンセコム・ムルチコレ(dion軍):2009/09/01(火) 18:37:12.19 ID:OckxG32L
320kbpsもいらね
712 ミヤマヨメナ(関東):2009/09/01(火) 18:37:15.93 ID:c1Cjx1Zi
96と192の違いも分からない自分て…まあ楽だけどね。
713 ショウジョウバカマ(北海道):2009/09/01(火) 18:37:27.78 ID:t962f5/5
>>695
マスタリングした奴がカス
714 シナミズキ(沖縄県):2009/09/01(火) 18:37:33.88 ID:zUjg0YIz
25hzだった
715 ジャーマンアイリス(静岡県):2009/09/01(火) 18:37:51.70 ID:xOEzxA3/
>>702
そうだっけ?
でもwinampとかあったしmp3聴いてたけど
716 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:37:59.13 ID:5RJz+Kzj
レートをちょっとずつ上げていく聞き方すると面白いね

128までは問答無用で「これ以下はない」と言える。
近年まで主流、今でも多くのエンコーダのデフォルトの設定である事は頷ける。
音質がどうこうと言う前にまず音割れてるからな。

320と256や192の比較をすると、
確かに音の違いがある事は分かるんだけど、「どっちが高音質」という判定が難しい。
多分320の方が音を広く鳴らせてるからなんろうけど、聞く音楽によってはなんとなくぼんやりした印象になって、
192の方が良く聞こえたりする。
717 ナツグミ(東日本):2009/09/01(火) 18:38:12.36 ID:4f0aXEYH
俺と同じこと言ってやがる

流石俺の耳
718 タンポポ(京都府):2009/09/01(火) 18:38:35.60 ID:j9dxBXlm
自宅の静かな部屋で良い環境でじっくり聞くって言う目的以外なら
128kbpsで十分だろうな

JPOPやアニソンは「音」を聴くものでもないし
719 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/09/01(火) 18:38:36.11 ID:i2aS+xXV
160kbpsから上は区別つかん
720 スィートアリッサム(愛知県):2009/09/01(火) 18:38:49.46 ID:d7Vb/Z0I
圧縮音楽なんてどうせ外に持ち出して騒音の中聞くんだから128あればいいだろ。
高級オーディオ機器でmp3聞くやつなんているんか?
721 クヌギ(岡山県):2009/09/01(火) 18:39:01.72 ID:4l63rnFP
俺くらいの自己満になると320で保存は基本
722 ハハコグサ(静岡県):2009/09/01(火) 18:39:08.51 ID:buSzxgS6
>>684
午後のこ〜だが出たのがやっと1999じゃなかったっけ

>>715
MP3自体は1998年頃にはぼちぼち普及し始めてたと
723 タンポポ(千葉県):2009/09/01(火) 18:40:28.99 ID:iWGkbHR6
eufoniusのアネモイかなんかがノイズ酷かった
724 プリムラ・マラコイデス(不明なsoftbank):2009/09/01(火) 18:40:32.24 ID:6b69kRKH
ぽぽぽ
725 シンビジューム(長屋):2009/09/01(火) 18:40:32.81 ID:kC2ux/zp
普段聞くのは192で十分
保存はtak最強
726 セントウソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:41:05.19 ID:xPqAPFLz
>>588でやったら48kbpsですでにわかんね
35000円のヘッドホン使ってるのにw
727 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:41:12.44 ID:pNEzHOui
>>718
128kbpsとかダイソーイヤホンでもシャリつくだろ。
シンバルとかがジャリジャリ言う度にイラっと来ないのかよ。
728 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 18:41:17.92 ID:gwYQ0Icc
意味はなくとも、気に入ったアニソンは無意味に512にしたりするけどな
729 プリムラ・フロンドーサ(香川県):2009/09/01(火) 18:41:49.29 ID:57CyJ0OC
やっぱ電気は水力だわ
730 ヤマブキ(dion軍):2009/09/01(火) 18:41:58.10 ID:Y5XqiFTi
年齢で区別すべき
20歳以下 320kbps
21歳以上 192kbps
31歳以上 128kbps
41歳以上 96bps
51歳以上 64kbps
731 ポピー(catv?):2009/09/01(火) 18:41:58.75 ID:Hj6iK13U
>>697
確かにイヤフォンで聞く分にはさほど差はないけど…。
「手間」って言っても、取り込む際にflacにするだけだし。

まぁ、正直それをmp3にするのが面倒だから、まんまflacで扱ってる面もある。
732 トベラ(北海道):2009/09/01(火) 18:42:04.26 ID:KqqhJZce
まず音圧戦争やめれ
圧縮したらさらに酷くなるんだから

ゴーストノートは小さい音でいいんだよ
コンプ掛けてぺしゃんこにしたら何やってるのか解らなくなるだろ
733 バラ(東日本):2009/09/01(火) 18:43:13.95 ID:t5t688jz
家でじっくり聞くならたしかに足らん気もするが
どうせ通勤途中にしか聞かないから128で十分だな
734 ハナワギク(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:43:37.41 ID:sDmwYBQB
>>730
加齢によって聞こえにくくなるのは、高い周波数の音であって、
音質(圧縮率)とは別なのでは?
735 シラー・カンパヌラータ(dion軍):2009/09/01(火) 18:43:57.50 ID:FgCQkFVK
--alt-preset standard
736 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:44:43.53 ID:ZiRmfmvc
シンバルの音が一番分かり易いと思う
いろんな音域の音が出てるんだって
737 ウイキョウ(東京都):2009/09/01(火) 18:44:49.01 ID:B0VGjDhY
うむ、手持ちは見事に128kbpsばかりだ。
738 プリムラ・オーリキュラ(青森県):2009/09/01(火) 18:45:08.42 ID:E6+L8mzY
iAudioにfalcの音入れて聞いてると高頻度で暴走する。
739 タンポポ(京都府):2009/09/01(火) 18:45:14.89 ID:j9dxBXlm
>>727
そりゃシンバル音が劣化してるのは分かるけど
右から左に流すように聴くことがほとんどだからな
俺は特に気にならない
740 節分草(東京都):2009/09/01(火) 18:45:22.44 ID:wn7jzVAQ
そういいながらアホみたいなデーター量でレコしてんだろ
741 シナミズキ(秋田県):2009/09/01(火) 18:45:22.98 ID:TuCoIQGP
>>62
同意
洋楽厨って外人がやってるという理由だけでありがたがってる感じ
アニソンのほうが色んな音が詰まってるので聞いてて楽しい
アニソンもものによるが
742 ヒメスミレ(群馬県):2009/09/01(火) 18:45:39.11 ID:9NG8osYK
-V 2でいいじゃん
743 デージー(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:45:40.35 ID:YMO0lXAP
音質って 録音段階の質がかなり重要だから
mp3にしても元がいいやつはよい
744 オウレン(大阪府):2009/09/01(火) 18:46:03.44 ID:+UjphSnD
>>741
もうそういうレス乞食はいいんだよ?
745 サクラソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:46:21.57 ID:OND/HaQo
音に力が無いんだよな
聞き流すとか、確認くらいで聴くなら充分なんだけれどさ
746 ポピー(catv?):2009/09/01(火) 18:46:42.36 ID:Hj6iK13U
>>738
つ cowon s9
747 サポナリア(長屋):2009/09/01(火) 18:47:08.29 ID:XIF3nI5a
人間の耳にそんな細かい音聞き分けられるか?
748 クンシラン(関西地方):2009/09/01(火) 18:47:21.20 ID:zWjQU2QY
320kbps 22050Hzでエンコードする奴何なの?
749 ヤグルマギク(福岡県):2009/09/01(火) 18:47:38.31 ID:mURPlqHU
アニソン好きならラプソとかも聴くだろ
750 ピンクパンダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:48:01.86 ID:KPaVzzRm
192からは妥協点にはなる
でもやっぱり同じ曲で192と320を比べると後者がいいなぁと思う

751 ミミナグサ(千葉県):2009/09/01(火) 18:48:45.65 ID:OZJeXeXT
>>741
だよな。アニソンは音が悪いって言ってる奴に限って
安物DAPと安物イヤホンで聴いてたりするしw
752 タネツケバナ(埼玉県):2009/09/01(火) 18:48:47.76 ID:pYGrQFIb
だからアニソンてなんなのさ
753 ツメクサ(dion軍):2009/09/01(火) 18:48:49.85 ID:2nc6aORD
おまえらアニソン馬鹿にしてるけど
平沢進とか鈴木さえ子とか
アニソンやってるの知らないのかよ
これだから情弱は
754 プリムラ・ビオラケア(catv?):2009/09/01(火) 18:49:03.67 ID:zJk+xu8r
最近の音楽は音圧上げすぎ。
だから、圧縮に強いよな。

JポップとLAメタルを64kにエンコして比較したら、
Jポップはそれなりに聞けるんだけど、
LAメタルは聞けたもんじゃなかった。
特にスネアの音が圧縮に弱い。
755 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:49:27.66 ID:KHuSvtT+
128あれば満足だわ
756 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:49:33.53 ID:Zof8EhWu
音楽?なにそれおいしいの?
って状態になってしまった
757 アルメリア(catv?):2009/09/01(火) 18:49:46.21 ID:oaj/HiRv
>>741
J-POPならともかく、洋楽厨は総じて犯罪者予備軍なんだから相手にするなよ…
758 プリムラ・フロンドーサ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 18:49:55.93 ID:ej0/XHOo
>>743
携帯からでよくわからないけどIDがYMO?YM0?
759 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:50:31.72 ID:pNEzHOui
>>731
foobar2000とSTEPの組み合わせ最強。

FLAC全部ぶち込んで纏めて一つのフォルダに一括変換

STEPでファイル名を一括修正

ID3v2.3で一括整理

「ファイルを移動」を使えば、
タグから「アーティスト名/アルバム名」フォルダを自動作成したうえでそこにファイルを移動

今まで面倒くさがってたのがアホらしくなるくらいスコスコ変換できるぞ。
760 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:50:56.85 ID:UonlFRc6
俺くらいになるとwavと192で保存し始める
761 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:51:46.39 ID:UonlFRc6
>>755
安いオーディオ環境でも流石に128は聴くに耐えないぞ
762 タンポポ(京都府):2009/09/01(火) 18:52:20.06 ID:j9dxBXlm
ながら聴きで192kbpsと320kbpsの違いに気づける人がいたらすごいと思う
763 エピデントルム(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:53:11.53 ID:IsKtyy8J
元が悪けりゃ何でエンコしても大して変わらん
764 ムラサキサギゴケ(関東):2009/09/01(火) 18:53:36.00 ID:O75rTapa
そりゃ十万以上するヘッドフォンとか何百万のオーディオとか
スタジオにある何千万のシステムで聴けば違いがわかるだろ
坂本龍一が普段音楽聴いてる環境てそんなだろ
一般人が一般人並みの環境で聴いて「違いなどわからんというのに!」
と力説してもしょうがない
765 カタクリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:53:58.47 ID:T/NysGok
128kbpsだと俺でもわかるくらい劣化する曲もある
766 デージー(catv?):2009/09/01(火) 18:54:21.92 ID:rX6qEi/f
最近の反応の良い小型のブックシェルフ相手だと差はだいぶ出るけど、古くてデカいウーファ備えたスピーカだとあんまり差が出ないんだなこれが
ついでに真空管アンプ使うと更に音質劣化は誤魔化せる
767 プリムラ・オーリキュラ(青森県):2009/09/01(火) 18:54:24.71 ID:E6+L8mzY
>>746
s9は乗り換え考えたけども見た目がどうにも。
768 プリムラ・フロンドーサ(茨城県):2009/09/01(火) 18:54:44.22 ID:QBKLwDRi
>>322
24bit/192kHzが再生できないから、mp3のほうだけ聴いたけど128にしてはずいぶんいい音だな
769 セキチク(神奈川県):2009/09/01(火) 18:54:52.92 ID:CSOZgPPd
PCのHDD容量を気にしなくてもよくなってきているのはいいんだけど、
肝心のiPhoneの容量が少ないから結局128に落ち着いてしまうんだが。
非圧縮でリッピングしてる人って、外で聴く時は何でどうやって聴いてるのか知りたい
770 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/09/01(火) 18:55:34.07 ID:bU5Uzpns
さすが教授
凡人の設備と耳じゃ違い分からん
771 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/09/01(火) 18:55:52.15 ID:+FPsFlyt
こんなことを言ってる人に何十人と会ってきたけどまともに違いがわかった人はテレビ制作会社に勤務してる音声さん一人だけ
オーヲタやら趣味で作曲してる奴らは全滅だった
772 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:55:59.65 ID:bfKWIKjC
ちなみに、坂本がプライベートで使ってるスピーカーはこれらしい。(他にもたくさん持ってるんだろうが)

<AES 2009>SONA “デュアルファンクション"のインシュレーター/バラッド 独MEGのパワードスピーカー

>ブースには、坂本龍一氏もプライベートで使用しているという「RL904」や、RL906にデジタルアンプを内蔵した「RL906D」などが並ぶ。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/23/23970.html

>musikelectrinic geithain RL904
>販売価格
>¥749,700(税込み)
http://www.gess.co.jp/cgi/gess/img/sp39musikelectrinicgeithain-rl904.htm
773 ケンタウレア・モンタナ(catv?):2009/09/01(火) 18:56:06.20 ID:L3U8TmZo
ロスレスってそんなに良くないのか?
今シコシコCDパソコンにロスレスで移してるんだが
774 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:56:06.05 ID:K15IMpDo
>>12
192で充分だろ・・・
775 レブンコザクラ(埼玉県):2009/09/01(火) 18:56:11.02 ID:JWXyfwzc
iPodとか320にしようがどうしようがイコライザが糞すぎる
776 デージー(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:56:27.12 ID:YMO0lXAP
音質は値段じゃないんだよな残念だけど
100万のアンプやプレイヤーでも 糞なのが多い
777 ショウジョウバカマ(北海道):2009/09/01(火) 18:56:44.42 ID:t962f5/5
携帯世代の人間が着うたを携帯のスピーカーから流して音がどうとか言っちゃってる以上
割れても気にせず音圧を上げ続けるキチガイ行為は続くんだろう
778 イヌノフグリ(catv?):2009/09/01(火) 18:56:44.52 ID:bNDpmLbE
>>759
まじか。
知らなかった、そんな方法。

情報ありがとうございます。
779 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/09/01(火) 18:56:47.93 ID:Ey0IK8FA
本当に良い音楽なら128でも聞けるだろ
780 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:56:49.49 ID:pNEzHOui
>>769
mp3 VBR V0。
DAPの容量が16G。一枚のアルバムが大体100MBだからこれでもう十分すぎる。
781 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/09/01(火) 18:57:11.94 ID:6KcYjfOC
320kbps使うくらいならロスレス使うわ
MP3の320kとFLACでファイルサイズ2倍程度の違いしかない
782 キクザキイチゲ(静岡県):2009/09/01(火) 18:57:16.60 ID:zgiHak+J
>>588
> [8〜320kbps]mp3音質ブラインドテスト
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm2448462

ヘッドホン(安物)使っても160Kbpsまでしか聞き分けられない
192Kbps以上はうちの環境とおれの耳じゃどっちが320かわからん
783 ナツグミ(東日本):2009/09/01(火) 18:57:38.48 ID:4f0aXEYH
128と192の違いが分からない奴は総じて糞

192と320の違いが分からないのは許す
784 イベリス・ウンベラタ(宮城県):2009/09/01(火) 18:57:39.51 ID:dA28FBoE
wav一択
785 ラフレシア(関西地方):2009/09/01(火) 18:58:22.16 ID:TQ+C47vN
>>640
ソース明確すぎだろ
786 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/09/01(火) 18:58:37.86 ID:UonlFRc6
192でも劣化する曲もあるから教授の言うとおり320くらいが安牌
128の劣化具合を聞き分けられない人はちょっとやばい
787 イヌノフグリ(catv?):2009/09/01(火) 18:59:48.77 ID:bNDpmLbE
>>767
軽いし、電池長持ちするからオススメ。
デザインは、しょうがないw
788 ノボロギク(愛知県):2009/09/01(火) 18:59:52.72 ID:PYaJxoDz
どうせ再生環境に相当金使ってる人じゃないと恩恵なんて無い
789 キクザキイチゲ(大阪府):2009/09/01(火) 19:00:00.90 ID:skAK5chX
プレーヤさえよければ128でも十分

ただしipodは320にしても最悪だった
790 シンビジューム(岩手県):2009/09/01(火) 19:00:02.04 ID:AqLuRRte
128kbpsはイヤホンで聴くとシャカシャカするのよね
791 クサノオウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:00:06.31 ID:9Lk9pUGY
PC+3000円くらいのヘッドフォンにオンボだけど128は無理だな・・・
それでも聞ける曲もあるんだけど、ものによっては音割れすぎて無理だし

あと、mpg123デコーダとFoobar2000のデコーダが神過ぎる
WMP<<<<<Foobar2000<123くらいの差は上の環境でも分るレベル
792 タチイヌノフグリ(東京都):2009/09/01(火) 19:00:23.06 ID:yp61d61S
>>588
192で終わったが256の違いは何故かわかった
793 デージー(catv?):2009/09/01(火) 19:00:48.12 ID:rX6qEi/f
>>779
本当に良い音楽だからこそ良い音で聴きたい
せっかく気持ち良い音に浸ってる時に高音シャリつかれると萎える
794 ユッカ(catv?):2009/09/01(火) 19:01:03.04 ID:DS1WoEJU
昔はガラクタみたいなラジオで超絶劣化モノラルミュージックを聴いていたわけで
俺は音質は関係ないと思うの。
メタルとかテクノとか音圧がすごいやつは別だけど。
795 トキワヒメハギミツバアケビ(岐阜県):2009/09/01(火) 19:01:45.72 ID:JoeaaVxG
坂本はABXテストはしたのかな?
796 ショウジョウバカマ(東京都):2009/09/01(火) 19:01:55.21 ID:YSXQWc2r
ガキの頃なんか金無いからトランジスタラジオに片耳イヤホンだったが充分感動できたぞ
気合さえあればクソ音質でも余裕
797 サポナリア(愛知県):2009/09/01(火) 19:01:55.78 ID:XAz9hnH6
高温は耳にいけない気がする
798 ナツグミ(東日本):2009/09/01(火) 19:02:03.36 ID:4f0aXEYH
金とかそんな関係っての
数千〜数万くらいの環境で十分判断できる

判断出来なければ128でいいよ
799 クモマグサ(catv?):2009/09/01(火) 19:03:33.45 ID:lXwce6yd
wavと192の聞き分けができなくなった
800 シバザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 19:04:52.61 ID:kjMlCIpX
ジャンクで買ったプリメインアンプに
ジャンクで買ったステレオスピーカ
この構成の俺は聴けりゃ十分ですはい
801 ガザニア(東京都):2009/09/01(火) 19:05:01.02 ID:lXsAPk8K
CD買う金がない時期はyoutubeから落としてMP3で320kbpsに変換して手に入れている。
やっぱり違うな。320kbpsに変換するとシャリシャリ感がなくなって質感が向上する。これが究極のアップコンバートか
802 イヌノフグリ(catv?):2009/09/01(火) 19:05:53.48 ID:bNDpmLbE
>>769
iPhoneはpodcast専用(当然、ケータイがメインだけど)でカバンの中。
音楽はcowonのs9で聞いてる。
たくさん曲があっても結局聞かないから、よく聞く300〜400曲区入れてる。
803 ムラサキサギゴケ(関東):2009/09/01(火) 19:06:02.66 ID:O75rTapa
まして坂本はただの聴き専ヲーヲタじゃなく音楽作る方なんだから
当然原音忠実性の高い高解像度のモニタースピーカーでも聴くだろ
それで違いがわからない方が無理なんじゃないの
804 タンポポ(京都府):2009/09/01(火) 19:06:50.98 ID:j9dxBXlm
友人に「この曲知ってる?聴いてみて」って言って初め192kbpsを聴かせて
その後「もう一回聴いてみて」と言って128kbpsのものを聴かせた場合
何割の人が音質の変化に気づくんだろうな
一度実験してみようかな
805 ハナカイドウ(東京都):2009/09/01(火) 19:08:12.10 ID:rhSRMQn1
家の古いステレオはMP3補正機能がないから
MP3はダメだね CDとあからさまに音が違う
最新カーステレオなんか初めからMP3補正機能がついてるから
MP3で十分だよ CDの必要性がない
806 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:08:50.05 ID:Hqoffo4K
>>759
LAMEはバージョン何?
807 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/09/01(火) 19:09:33.84 ID:5EXhrSzs
実際128と320の両方聞かせてもどっちが320か答えれる奴は1%未満
これ豆知識な
808 イワウチワ(宮城県):2009/09/01(火) 19:09:46.44 ID:alofoqev
デコード物は何か違う。
音の広がりというか深みというか。
軽い感じ
809 カンガルーポー(北海道):2009/09/01(火) 19:10:13.31 ID:xFptSoZQ
64メガのMP3プレイヤーに必死で低音質のMP3つみこんで聞いてた
10年前の俺ってすごい中2病だったな。
MDとか使ってて、MP3?何それっていってるやつら馬鹿にしてた
811 ハハコグサ(関西地方):2009/09/01(火) 19:10:46.73 ID:43fB2trj
ライブそのものがPAの音じゃんwww
生じゃあない。

812 ウラシマソウ(関西地方):2009/09/01(火) 19:10:46.67 ID:FKletPHv
俺は64kbpsで充分
813 デージー(catv?):2009/09/01(火) 19:11:02.68 ID:rX6qEi/f
>>800
お手軽に高音質環境が手に入るおいしい方法だよな
過去ペアで10万円以上した名器達がヤフオクで5000円で取引されてる時代
もちろん現代にも十分通用する素晴らしい音色を鳴らす
わざわざ新品を糞高い値段で買うのがバカバカしくなる
814 クサノオウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:11:05.61 ID:9Lk9pUGY
ライヴもの聞けよライヴもの
収録ものでもわかるかもしれないけどライヴが一番はっきり分る
815 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:11:25.96 ID:Utf3eV/T
たまに街歩いてると128kbps位じゃカットされてそうな
高周波ノイズを発信してるポイントってあるよな
高田馬場のしまむら前とか。あれって何?
816 ロウバイ(岐阜県):2009/09/01(火) 19:12:06.16 ID:i5Ow6/7g
さすがだな
俺は192Kbpsも有ればよっぽどのソースでない限り違いがわからん
817 チリアヤメ(東京都):2009/09/01(火) 19:12:06.48 ID:nQA1BRaZ
HDD安くなったし最近は圧縮せずwaveにしてる
818 バイカカラマツ(山梨県):2009/09/01(火) 19:12:36.10 ID:GU++VPFE
ステレオで沢山曲入れば十分
基準は安いカセットテープの音
819 クロッカス(東京都):2009/09/01(火) 19:13:01.73 ID:++Rdie0q
一応192kで集めてるけど
正直言えば64kでも俺は分からない
820 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/09/01(火) 19:13:10.82 ID:5EXhrSzs
気取らなくてもいいから128kbpsで聞けよ
821 タネツケバナ(東京都):2009/09/01(火) 19:13:21.25 ID:/c9RpE0J
坂本くらいの老人だとどっちも聞こえないだろ
822 シンビジューム(長屋):2009/09/01(火) 19:13:43.69 ID:kC2ux/zp
>>819
ダウソ自慢とかw
823 イヌノフグリ(関西地方):2009/09/01(火) 19:13:58.45 ID:WWNeAy4w
10年前の128kbpsはスカスカで酷いけど
最近のは普通に聞ける
824 クヌギ(大阪府):2009/09/01(火) 19:14:12.52 ID:kHSOYcph
825 ボケ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:14:35.90 ID:E7rqUSg4
>>588
ロジクールのヘッドセットだけど192kbpsまでは余裕だわ
256kbpsは三回くらいリピートしてやっとわかったレベル

高温で判断するとわかりやすいね
826 イワウチワ(宮城県):2009/09/01(火) 19:15:09.27 ID:alofoqev
特定の曲を比較させて判別出来るかどうかなんて意味がないよ。
様々な曲を継続して最高音質を聴き続けることで受ける印象に差が出るんだから
827 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/09/01(火) 19:15:22.21 ID:5EXhrSzs
どうせお前らゴミイヤホン糞耳ネタソースで聞いてるんだろ
128も320も変わらねーよ
828 ヒヤシンス(神奈川県):2009/09/01(火) 19:15:56.31 ID:ip2j4Eh+
普通の人間は160k以上になるともう判別できない。最高でも192kまでとのこと。
これ以上にするメリットはない。
829 プリムラ・フロンドーサ(茨城県):2009/09/01(火) 19:16:11.17 ID:qv33cFTR
ダイソー525イヤホンで聴けば256kbpsまで聞き分け出来るよ
830 プリムラ・フロンドーサ(関西地方):2009/09/01(火) 19:16:29.66 ID:djpGTZFw
ちなみにスピーカーで聞いてるんだよなヘッドホンで320kbpsなんて言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831 ダイアンサス ピンディコラ(山形県):2009/09/01(火) 19:16:55.91 ID:QpIs3hvo
HE-AACだと高ビットレートしても意味ないとか弱いとかいうのに、エンコーダーで選べて困る
LCでやってるけど、いいのだろうか・・・
それにR何とかの部分って再生できてるの?
832 シャクナゲ(東京都):2009/09/01(火) 19:17:18.50 ID:xHKN7jye BE:918295079-PLT(22501)

128と160の違いは異常
833 オオジシバリ(福井県):2009/09/01(火) 19:17:27.81 ID:d+WKDo06
物乞いかよ
834 タンポポ(京都府):2009/09/01(火) 19:17:43.42 ID:j9dxBXlm
そういやMDのLP4はATRAC3の64kbpsだったな
それにすればMD1枚に60曲くらい入るからあの頃にしては便利だった
835 ユッカ(catv?):2009/09/01(火) 19:17:44.11 ID:DS1WoEJU
オーオタのお前らに聞きたいんだが
ヘッドホンがいい加減ウザいのでイヤホンにしたい。
多分最近のイヤホンはギューて密閉できて低音もバッチリな奴があると思うんだ。
コスパとか考慮してどれがいいか教えてくれ
836 桜(catv?):2009/09/01(火) 19:19:00.58 ID:bU7MMaxz
こんだけ圧縮率拘っててもお前らオンボで聞いてるんだろ?
ほんと笑えるwwwwwwwwwww
837 節分草(長屋):2009/09/01(火) 19:19:26.99 ID:UJOOHgIv
838 プリムラ・フロンドーサ(石川県):2009/09/01(火) 19:19:38.76 ID:5pVT0/3h
違いの分かる音質厨らにテストしたいんだが、そんなお前らなら画質の違いも分かるはずだよね?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org95453.jpg(2.3MB)
↑の写真をそれぞれ圧縮率を変えて3枚の画像に圧縮したから
この中で一番圧縮率の低くて画質のイイ画像を選んでから、その画像のファイルサイズをみて確認してみて

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org95481.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org95484.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org95487.jpg
ロード中は目をつむること。あとファイルサイズは、957KB、520KB、207KBの3つ
839 パンジー(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:19:58.24 ID:CtfE/xR8
>>1
オッサンMDの時も文句言ってた気がする
んなこたぁユーザーが判断することだよ
840 ハンショウヅル(愛知県):2009/09/01(火) 19:20:00.40 ID:xdf1L5xt
128は無理だけど192あれば十分
841 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:20:04.74 ID:PNdwaZtA
>>497
これは、工場の雑音のなかで仕事をしている人が17000が聞こえないらしいよ。
842 ミヤマヨメナ(四国):2009/09/01(火) 19:20:14.14 ID:5hY6a6t3
エレクトーン歴10年で講師の資格もある俺様に言わせると、ソースにもよるが192kまでは聞き分け可能
320k厨はアホ
HDDの容量も増えたし圧縮面倒だしって理由でwavの奴は理解できる
一番意味不明なのは可逆の奴
843 サポナリア(関西地方):2009/09/01(火) 19:20:55.06 ID:njvJQSw5
こいつ以前はmp3自体否定していなかったか?
844 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:20:59.77 ID:T0BFKU6j
       ____      _  -‐:::::::::::::::::‐-‐:;:ニ-‐ :::|
       ミャー- 二_:ー:´::::::::::::::::::::::::::::::::::く    }::|
       ヾ\   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   /:/
          \ヽ/::::::::::::::/i:::::::::::::::::::iヽ:::::::::::::::ヽ/イ
          /::::::::::::::/、|:::::::::::::::i::| _ム::::::::::::::::::::}_
         .. -l::::::::::::::::′`ヽ::::::::::::ン´  ;:::::::::::::::::{ }⌒丶
       /::::::::l:::i:::::::::::|  - ミヽ:::::/j, -  '::::}:::::i、:::Y::::::::::::\
    /::::::::::/|、l:::::::::ト|,z=- 、V  , -=ミjイ::::::l ∨ \::::::::::::\
   /:::::::::::/_ |/⌒ヽ:::::::::  ,   ::::::::: /:::::::| ノ    ':::::::::i\\     割れ民がふしぎなスレから♪
  /::/  ̄   \;';';';';';';}   rv ーヘ   /:::::::::l′     i::::::::l, ヘ、   DOWN DOWN☆ちゅちゅちゅ♪
  /:/   \   マ_,. く   l     }   l:::::::::::|      l:/
 ':/      ヽ   } ヽ:::::l> 、ヽ  _,ノ , 1::::::::::L  -一 ''´
,::::{   \    }、__ノ ノ:::::|__/ミ 三彡ヘ‐| ::::::: |          /
i:; ヘ    ヽ.__人_/\:::|` ー-f_二ヽ‐ ´l::::::::/       ...イ
ト、, へー-‐'    ノ   、 ソ    弋_{_ノ  |:::::/    _.. ''!::::::::|
|:::::::/ \.__ /{   ハ __     __レ'  { 7´    l:::::::::|
|::::::'   |     ,   /f´ー‐ - 二 ̄-―   `ヾ _}     l:::::::::|
|:::::i    l     } /ノ i   / __ヽ    ノ __  { }    l:::::::::|
|:::::l     、     イく⌒ヾ.__/ '´-- ミ:、___{/   \___\  ':::::::::|
l::::::l    ヽ.___//、_}=ミ、二ノ´ ̄`ヽ、二__ ノ⌒ト、‐ ミ) /:::::::::;
|::::::l         \   |`¨´      ` ̄   | \ } /:::::::::/
845 ポレオニウム・ボレアレ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:21:08.96 ID:8D6SipUt
>>835
ヘッドホンからイヤホンって音的に大分キツイんじゃないの
846 ヤマエンゴサク(東京都):2009/09/01(火) 19:21:09.21 ID:SbB5mMay
96kbpsの俺は通りすぎた方が良さそうだな
847 フクシア(東京都):2009/09/01(火) 19:21:17.12 ID:AoUiv4ZG
それより大量の曲の管理の仕方教えてくれよ
ituneの中で埋もれてる曲がたくさん…
848 マーガレットタンポポ(福岡県):2009/09/01(火) 19:22:00.54 ID:Bts3FbKi
>>842
wavってタグ打ちできないじゃん
flac最強
あーでもなー管理ソフトによるよなあ
849 オダマキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:22:02.19 ID:azIB2ISD
ただの老害になっとるおっさんか
850 ダイアンサス ピンディコラ(山形県):2009/09/01(火) 19:22:14.59 ID:QpIs3hvo
>>836
やっぱりCPUやメモリの質でも温室って変わるの?
851 ユッカ(catv?):2009/09/01(火) 19:22:28.51 ID:DS1WoEJU
>>845
イヤホン厨の後輩が「カナル型なら低音も出るし遮音性もバッチリすよ」
とか言ってるんだ。
邪魔くさいし夏は暑かったからイヤホンにしようかなーと。
852 セキチク(神奈川県):2009/09/01(火) 19:23:03.24 ID:CSOZgPPd
>>780>>802
できるだけ持ち歩く荷物を少なくしたいからiPhoneの32GBにしたんだけど、128で保存してる曲が20GB分ぐらいある。
んで自分の音楽ライブラリを丸ごと持ち出せる点に魅力を感じてiPhoneを使ってるから悩んでるんですわ。
Losslessと128を聴き比べると明らかに違うから余計にね・・・
853 シロバナタンポポ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:23:05.11 ID:8aqOgHQi
>>836
あ?蟹チップで光出力ディスってんの?
854 ミヤマヨメナ(四国):2009/09/01(火) 19:23:13.37 ID:5hY6a6t3
>>815
ネズミ除けじゃない
頭が割れそうになって殺意が沸くわ
855 ナズナ(茨城県):2009/09/01(火) 19:23:18.27 ID:ADGAaEoG
>>849
せめて、うまいことやってるって言ってやれよ
856 ヘラオオバコ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:23:47.53 ID:Fn+bVaIF
ラジオをノイズ少なく聞くには何をいいやつにすればいいんだ?
チューナー?アンテナ?スピーカー?
857 デージー(catv?):2009/09/01(火) 19:23:59.33 ID:rX6qEi/f
>>830
ヘッドホンの方が鋭利に差が出ると思うけど
Edtion9辺り使えば分かる、スピーカにはあり得ない反応速度の早さがある
858 キランソウ(関西地方):2009/09/01(火) 19:24:03.88 ID:1HH2zpbk
P2Pで128で流してるやつは何なんだよ
わざわざ放流用に128に圧縮してから流してるのかよ
859 マーガレットタンポポ(福岡県):2009/09/01(火) 19:24:06.88 ID:Bts3FbKi
>>850
それは、西日本に引っ越したら温室上がったおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかいうのと同じレベル
860 タンポポ(京都府):2009/09/01(火) 19:24:23.85 ID:j9dxBXlm
>>856
居住地
861 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:25:22.26 ID:Zof8EhWu
>>792
同じく

全問正解できなかった(´Д⊂ヽ
HD2ADVANCE売ろうかな・・・ヘッドフォンのSHP8900が駄目なのか。いや間違いなく俺の耳がオワてるんだ
862 雪割草(東京都):2009/09/01(火) 19:25:37.54 ID:sJIEmN98
>>838
上から 957 207 520か?
真っ黒なところで違いが出る気がする
863 オウバイ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:25:51.96 ID:5H1ZJ1yQ
圧縮音源とか外でしか聞かないから64で十分だわ
864 ミヤマヨメナ(四国):2009/09/01(火) 19:26:08.03 ID:5hY6a6t3
>>848
そういう理由があったのね
865 アマナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:27:16.96 ID:MIjRCQ1o
テク脳は難しい話をするから困る
866 ヒメスミレ(群馬県):2009/09/01(火) 19:27:29.65 ID:9NG8osYK
ぶっちゃけ同じkbpsでもドライブとソフトの設定でコロコロ変わる
867 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:27:35.14 ID:Bpi8qcZo
聞き分けてるかどうか、抜き打ちで実験してみたいもんだな
868 メギ(大阪府):2009/09/01(火) 19:27:53.81 ID:0eKhL3B0
激レア音源でもないのに320でRSやMUに上げる奴はカス
無駄にHDDの容量食うだろ
869 プリムラ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:27:54.90 ID:qJD8hs8E
>>856
アンテナの近くに住む
870 アッツザクラ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:28:12.16 ID:axbR78fg
プラスでエンコしてる
871 ビオラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:28:53.97 ID:CUa/+kkD
まあ教授くらいのプロなら、音質の差もやっぱりわかるんだろうな。
872 イベリス・ウンベラタ(福岡県):2009/09/01(火) 19:28:57.16 ID:Yvu4CVbG
>>12
結論
873 エイザンスミレ(東京都):2009/09/01(火) 19:29:37.44 ID:HVz2IgSb
> ただ一方で、音楽の価値は高音質だけにあるのではない
よく言う、オーオタとクラオタの違いみたいなもんだな
吉田秀和も音楽聞いてるわけで音質聞いてわけじゃないみたいなこといってけっこうしょぼいオーディオセット使ってるらしい
874 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:29:46.42 ID:Y4ofuHAr
192以上は今の環境じゃ違いがわからん
875 ヒメスミレ(石川県):2009/09/01(火) 19:29:51.44 ID:YoddYic7
>>588
コメ消してやってみたがipodに最初からついてたイヤホンで挑戦したが128kbpsで死んだ
でも256は何故かなんとなく分かった不思議
876 オダマキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:30:20.63 ID:ykL6e6wx
FLACにアルバムのジャケットの画像を埋め込みたいんだけど
できるソフトある?foobar2000で表示したい。
JPGファイルをドラッグすると自動的に埋め込むようになってればいいのに。
877 ロウバイ(岐阜県):2009/09/01(火) 19:30:57.50 ID:i5Ow6/7g
>>830
スピーカーよりヘッドホンの方が粗がわかりやすいよ
部屋の影響も大して受けないし耳に近いし
878 センダイハギ(静岡県):2009/09/01(火) 19:31:41.65 ID:9G7ec4d0
iTunes+iPodだから容量とバッテリーの持ちを考慮してAAC128で十分
洋楽をcabosで落とすときmp4だと128がワールドスタンダードだし
879 西洋オダマキ(長屋):2009/09/01(火) 19:32:19.85 ID:0nm7HMQU
漢なら-V 2ひとつで勝負せんかい!
880 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/09/01(火) 19:32:42.91 ID:CmyNg/mM
よくわからんがfoobarってやつで192kにすればいいのか
881 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:32:51.24 ID:L5S46DTm
CDウォークマン使えばいいんじゃねーの
882 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:33:27.13 ID:IkHnSQkE
>>876
FLACと同じフォルダにcover.jpg(bmp/png)ってして置いとけ
埋め込みはろくなことがない
883 ヒヤシンス(catv?):2009/09/01(火) 19:33:31.77 ID:Ibv8DIWO
>>12
ですよね
884 ヤグルマギク(東京都):2009/09/01(火) 19:34:01.80 ID:6vODx5I/
CDそのまま再生すると何kに相当するの?
885 カンパニュラ・トメントサ(大分県):2009/09/01(火) 19:34:17.23 ID:uL+29WhL
着うたとか買うやつは情弱

886 プリムラ・フロンドーサ(茨城県):2009/09/01(火) 19:34:27.76 ID:qv33cFTR
録音が悪いCDだったらこだわらなくてもいいと思う
例えばランティスとか水樹奈々とかJAMとか
887 プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/09/01(火) 19:34:32.22 ID:XjE371Xs
>>640
単なる違法コピー方向のツールだったのが
それで商売出来るようになってきたから日和っただけだと
888 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/09/01(火) 19:35:12.22 ID:LA7xZGS5
192あるいは256で十分
889 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:35:26.14 ID:lhgPBb7p
128以上はみんな同じ
890 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:35:36.33 ID:Zof8EhWu
44.1kHz 16bitと96kHz 24bitの聞き比べをしてみたいな

320kbpsだ192kbpsだって言ったって44.1kHz 16bitにどれだけ近いかを比べてるだけみたいな気がするし
891 クンシラン(長屋):2009/09/01(火) 19:35:39.25 ID:gaBXtNDw
256までしか分からん
892 セキチク(石川県):2009/09/01(火) 19:35:44.41 ID:I20JgjzK
>>459
太田「俺はやっぱりサザンか佐野元春ですよ」
坂本「25年前じゃないんだからw」

ぐらいのやり取りはあるな
893 キソケイ(岡山県):2009/09/01(火) 19:35:45.75 ID:r43zHjCV
坂本先生もいい加減聴ける音楽を作ってください
894 ギシギシ:2009/09/01(火) 19:36:46.95 ID:MWclqwO/
128と192の違いはよくわかるけど192と320はよくわかんね
895 西洋オダマキ(兵庫県):2009/09/01(火) 19:36:48.76 ID:K6jtmz5B
192だな
896 ミヤコワスレ(栃木県):2009/09/01(火) 19:37:01.31 ID:ty4xhPs/
可逆は保存形式だろ
デコードのせいで音質下がる
897 セキチク(神奈川県):2009/09/01(火) 19:37:13.26 ID:CSOZgPPd
>>847
大雑把にジャンル分け→アーティスト名を統一する→曲をアルバムごとにそろえる&トラッック番号を付ける、で良くない?
iTunesのブラウザ内でアーティスト毎やジャンル毎にソートしながらやると楽
898 セキチク(神奈川県):2009/09/01(火) 19:37:14.20 ID:NZFUeAYm
年食えば16khzくらいまでしか聞こえないし
だいたいの人は128でもそれほど不満はないと思う
若い人や年食ってても高域の可聴域が落ちてない人はそれなりに不満かも
899 ガーベラ(兵庫県):2009/09/01(火) 19:37:24.49 ID:nKeqEMjL
オーオタってクラシックしか聴かない。そんなイメージ
900 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/09/01(火) 19:37:49.01 ID:CmyNg/mM
低音から高音までバランスよくでるオーケストラとかなら解るかもしれんが
ベースとヴォーカルだけだと解りづらいのぅ
901 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/09/01(火) 19:37:49.37 ID:smEmmqgm
>>893
alva noteとやったやつはかなりいいじゃん
902 シデ(東京都):2009/09/01(火) 19:38:01.52 ID:rUUSdPuK
坂本にブラインドテストしようぜ
903 クサノオウ(東京都):2009/09/01(火) 19:38:06.84 ID:IvuD2icr
これ「ちゃんとしたスピーカーで聴くなら」だろ?
ゴミみたいなスピーカーと、100均のイヤホンしか使ってない奴は128で十分
904 エイザンスミレ(東京都):2009/09/01(火) 19:38:49.07 ID:HVz2IgSb
>>876
flacTGF
cueもlogもGUIで埋め込める
ついでにapeとかからのコンバートもできる
905 シロバナタンポポ(千葉県):2009/09/01(火) 19:38:50.26 ID:Rs1AmxTW
あ、今日爆笑問題の奴?
906 バイカカラマツ(岐阜県):2009/09/01(火) 19:39:07.66 ID:VZY8JFTC
ウォークマンに付いてたソフトでは256に設定してある
でも、坂本さんが320を推奨してるんなら
俺もそうしよう
907 ナズナ(茨城県):2009/09/01(火) 19:39:55.21 ID:ADGAaEoG
>>588
192より256のほうが聞き分けやすかった ふしぎ!
908 ボケ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:39:56.94 ID:E7rqUSg4
96kHz、24bitのWAVが最強
909 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/09/01(火) 19:40:19.45 ID:5EXhrSzs
このスレ見て192を信じる馬鹿はスイーツと思考回路が同じだな
みんなといっしょ(笑)
910 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:40:30.80 ID:GkRvWPy/
>>62
アニソンはキモイけど洋楽じゃ目糞だな
911 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:40:31.28 ID:nORqsbRi
156じゃ物足りないな
912 プリムラ・フロンドーサ(茨城県):2009/09/01(火) 19:40:59.81 ID:qv33cFTR
>>898
ただ単に可聴域の問題じゃなくて倍音の問題だよ
倍音削られると全体的な音の聞こえ方が変わるんだよ
913 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:41:01.05 ID:veTrR12d
lame vbr extreme
でエンコでおk
914 アッツザクラ(岡山県):2009/09/01(火) 19:41:22.06 ID:APxWhzXT
128で十分なんだが・・・
915 シバザクラ・フロッグストラモンティ(三重県):2009/09/01(火) 19:41:26.70 ID:702EO1f3
おすすめの8cmスピーカーユニット教えろ。安めの奴
916 タネツケバナ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:41:32.02 ID:pYGrQFIb
オーオタは音楽に興味はない、つーかわからない
音しか聞いてないって白状しろよ
917 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:42:28.26 ID:bfKWIKjC
>>459
坂本龍一、DJスタイルで爆笑問題に音楽の本質を指南
2009年8月25日 20:20

NHK総合で9月1日(火)22:50より放送される「爆笑問題のニッポンの教養」拡大バージョンに坂本龍一がゲスト出演する。

今回の番組は“台本のない音楽会”をテーマに進行。坂本は古今東西の名曲が1万3000曲以上入ったパソコンを持参し、
世界の民族音楽から13世紀に作曲された古楽、お気に入りのJ-POPなどをDJのように次々と披露する。

音楽の幅広さや豊かさを気付かせようとさまざまな楽曲を聴かせる坂本に対し、太田光は自分の好きなサザンオールスターズの魅力を熱弁。
音楽的に相容れないように見える2人のやりとりから、音楽の意味や本質が浮かび上がる。

なお坂本龍一の出演回は9月7日(月)15:15より再放送される。

http://natalie.mu/news/show/id/20390
918 シナノコザクラ(北海道):2009/09/01(火) 19:42:51.56 ID:7kG726pO
音質の違いについて偉そうに能書き垂れてる連中に
mp3貼って音質判別テストした途端レスが無くなって笑った
919 ミゾコウジュミチノクコザクラ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:43:10.76 ID:EB92n9iv
さすが教授、違いの分かる男だな
920 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:43:26.13 ID:Hqoffo4K
ABR 100
921 ウイキョウ(東京都):2009/09/01(火) 19:43:28.86 ID:fzXG3Vub
ポータブル機器で320k云々とか言ってる奴は糞
家で聞くのに圧縮かけてる奴も糞
922 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:43:49.23 ID:Zof8EhWu
>>918
そりゃそうだ
聴き比べしてる間に書き込まないだろう
923 オダマキ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:43:55.19 ID:ykL6e6wx
>>882,904
サンクス。ググっても情報が見つからなくて困ってた。
924 ヒマラヤユキノシタ(石川県):2009/09/01(火) 19:44:29.58 ID:eqkUK26j
一方、テイトウワは「CDとCCCD音質の違いがわかる一般人は居ない」とかそんな感じのことを言ってた
925 コメツブツメクサ(愛知県):2009/09/01(火) 19:44:39.36 ID:fGuZN29S
生演奏以外は何でも一緒だろと、たまに生で聞くといつも思う。
926 シナノコザクラ(北海道):2009/09/01(火) 19:45:37.01 ID:7kG726pO
通ぶってる奴ほど実は違いがわかってない
927 ヘビイチゴ(東海):2009/09/01(火) 19:45:43.97 ID:49MGvjk8
320KBだと2分30秒の曲で48MBだぞ?
正気か?

928 レウイシア(愛知県):2009/09/01(火) 19:45:45.78 ID:FYFMeNHg
10年前のノートパソコンのクソオンボで40年前の録音を聴いてもV2は要る
929 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 19:45:47.16 ID:8DppJLvn
192以上はわからないのでどうでもいい
スピーカーもイヤホンもちょっとした安いもので十分
>>1の記事にもあるだろ、必ずしも『高音質=音楽性が高い』というわけではないと
930 オーブリ・エチア(東京都):2009/09/01(火) 19:46:20.13 ID:6XMC6qJ3
電子音楽やってるのに原発反対なバカか 老害は早く死ねよw
931 プリムラ・フロンドーサ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 19:46:24.40 ID:81TyZMl7
192と320の違いが分からないって
どんな耳してるの?
信じられない
932 アネモネ・ブランダ(大分県):2009/09/01(火) 19:46:30.40 ID:OvOghGpX
>>12
特に好きなやつ以外は192で十分だな
933 ダイアンサステルスター(兵庫県):2009/09/01(火) 19:46:51.59 ID:5EXhrSzs
どうせお前らアニソンしか聞かないんだろ?
なおさら128で十分
934 水芭蕉(関東地方):2009/09/01(火) 19:46:58.34 ID:99ejs/Ch
可逆もiPodがFLACに素で対応しない限り、そうそう普及は望めんね
935 ウイキョウ(東京都):2009/09/01(火) 19:46:58.69 ID:fzXG3Vub
>>924
コピーコントロールCD?
936 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 19:47:29.54 ID:pnD3kzkV BE:1264022339-2BP(9001)

24bitが早く普及して欲しい
937 ミヤコワスレ(関西・北陸):2009/09/01(火) 19:47:32.73 ID:aZ0HmSti
192で聴いたら別世界だった
938 ストック(神奈川県):2009/09/01(火) 19:47:37.45 ID:pGW34hPN
192以上はあんま変わらん気がする
939 モッコウバラ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:47:37.48 ID:WzakHINi
mp3(笑)
940 オステオスペルマム(北海道):2009/09/01(火) 19:48:02.27 ID:OOvcW9K+
192あれば充分。
wavとかイラネ
941 シンビジューム(長屋):2009/09/01(火) 19:48:20.94 ID:kC2ux/zp
>>927
えっ?
942 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:48:21.52 ID:IkHnSQkE
>>927
同意、正気の沙汰じゃないよな、1時間CDに収まらんし
943 桜(東京都):2009/09/01(火) 19:48:38.44 ID:fQyMN8UV
時代はAACって聞いたから全部AAC192kbpsで保存してる
944 アネモネ・ブランダ(神奈川県):2009/09/01(火) 19:49:36.28 ID:pNEzHOui
>>941
えっ?
945 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 19:50:20.37 ID:3WceFGFO
>>884
WAVだから1411kbps
946 ストック(神奈川県):2009/09/01(火) 19:50:34.52 ID:pGW34hPN
mp3なら192、それ以上求めるならロスレス
947 ムシトリナデシコ(新潟・東北):2009/09/01(火) 19:50:52.87 ID:xGi7kd3n
千のナイフは邦楽史上最高のプログレ
948 ヒヨクヒバ(静岡県):2009/09/01(火) 19:50:59.07 ID:lEm6BzuS
>>927
えっ?
949 シナノコザクラ(北海道):2009/09/01(火) 19:51:18.06 ID:7kG726pO
俺の屁を320kbpsでおまえらに届けたい
950 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 19:51:27.62 ID:8DppJLvn
高音質に慣れちまうと低音質で聞けなくなっちまうからな
できればその罠にははまりたくない、はまったら金が飛んでいく
951 カタクリ(愛知県):2009/09/01(火) 19:51:40.94 ID:Sk9S34x7
いっぱい持ってる方がはやく飽きる不思議
952 セキチク(神奈川県):2009/09/01(火) 19:51:47.02 ID:NZFUeAYm
>>912
16khz以上がよく聞こえるって言うのはようはその倍音が
より豊かに聞こえるってことにほかならないじゃん
953 福寿草(東京都):2009/09/01(火) 19:52:12.88 ID:RjJBUljP
耳鼻科医から論文に書きたいと言われたほど希少な聴力を持つらしいおれからすれば、
320はスタッカートの切れとか低音とかに違いがある。それくらい。
でもさすがに128とは雲泥の差を感じるから、196以上は欲しい。
196と320でも違いは感じるけど。ただパッと聞いただけでは分からない。
2〜3回聞けば、おれには確実に違いは分かる。
954 ボタン(愛知県):2009/09/01(火) 19:52:45.52 ID:MiP89HbN
>>931
なら320kb用意してよ
955 ヒヨクヒバ(静岡県):2009/09/01(火) 19:52:58.02 ID:lEm6BzuS
>>927はbitしゃなくてByteで計算してたんだなw
956 シロバナタンポポ(千葉県):2009/09/01(火) 19:53:02.48 ID:Rs1AmxTW
坂本龍一スレになんないの?
音質厨は頭よわすなあ
957 アマリリス(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:53:07.05 ID:XstrE3oR
128と wavの違いがわからない俺は勝ち組
958 プリムラ・フロンドーサ(香川県):2009/09/01(火) 19:53:09.66 ID:YwDUCO7s
車で聴くの中心だから、AAC 128kbps VBRでおk。
最近のiTunesはデフォ設定がiTunes Plus準拠なんだな、ビックリした。
959 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/09/01(火) 19:54:05.11 ID:3WceFGFO
>>924
CCCDも320だったよね?
まぁ消費者側からすればメリット0だからね
アーティスト側なら奥田たみおが反対してたな
960 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:54:08.14 ID:Hqoffo4K
>>956
オススメのアルバムおね
961 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:55:19.78 ID:GkRvWPy/
>>927
1440でもそんなにならないけど
962 シャクナゲ(福岡県):2009/09/01(火) 19:55:27.24 ID:YrWLMVkn
外付けに可逆で突っ込んでる
事故でHDDが死ぬのが怖いから別にミラーリングしてる
963 ボケ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:55:46.47 ID:E7rqUSg4
CBRよりVBRの方がいいのか?
964 クロッカス(愛知県):2009/09/01(火) 19:55:50.98 ID:C0Nw7e2R
音質こだわるならmp3じゃなくてtakでいいよな
965 コハコベ(神奈川県):2009/09/01(火) 19:56:24.46 ID:xzhpMi6O
アニソン厨って声優がやってるってだけでありがたがってるだけだろ
966 シバザクラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:56:52.15 ID:sScdkT5z
んそうか
967 ミヤコワスレ(関西・北陸):2009/09/01(火) 19:57:21.35 ID:aZ0HmSti
ISDNの頃は128kbpsで約4分の曲を落とすのに20分ぐらい掛かってたな
968 シロバナタンポポ(千葉県):2009/09/01(火) 19:57:47.88 ID:Rs1AmxTW
>>960
この時期に聞くウラBTTBはいいよ
シングルだけど
969 シャクヤク(dion軍):2009/09/01(火) 19:58:21.68 ID:MrliNyej
HDDがこんだけ安い時代なんだからwav+cueで保存しておけよ
970 シナノコザクラ(北海道):2009/09/01(火) 19:58:25.38 ID:7kG726pO
高音質でビーズとかスマップとか聴く意味ってあるの?
971 クサノオウ(東京都):2009/09/01(火) 19:58:27.79 ID:IvuD2icr
1秒=320kb×2分30秒(150秒)=48000kb(48MB)
だと思ったんだな
972 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:58:33.07 ID:PNdwaZtA
>>815
客寄せ高周波数を出しているんだろ

CCCDで自分で首を絞めた気がするな。
音もそうだけど、業界に対してだよ。
そこまでして儲けたいのか?だったら、CDは買わない客をなめるなってね。
973 サトザクラ(富山県):2009/09/01(火) 19:58:51.47 ID:Rp+Y2Fqb
128はないわ
それでOKとか言ってる奴は再生装置がまともじゃないだろ
974 モッコウバラ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:59:21.26 ID:WzakHINi
>>964
なんかtakって使いづらいんだよなぁ
対応ソフトの関係でflacのが使いやすい
975 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/09/01(火) 19:59:41.42 ID:j1+d7mUT
アニソンなんて48kbpsで充分
なぜなら存在そのものがノイズだから
976 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:59:42.19 ID:Hqoffo4K
>>971
kbyteじゃなくてkbitな
977 アブラチャン(北海道):2009/09/01(火) 19:59:52.97 ID:XGAt8gis
おまえらが聴いてきた中で一番録音のいいアルバムって何?
978 シャクナゲ(福岡県):2009/09/01(火) 20:00:26.56 ID:YrWLMVkn
ウラBTTBはリゲインと筑紫哲也を思い起こすな
979 ハンショウヅル(愛知県):2009/09/01(火) 20:01:02.26 ID:xdf1L5xt
128なんて誰でもクソってわかるだろ
980 フクジュソウ(コネチカット州):2009/09/01(火) 20:01:06.43 ID:XstrE3oR
>>973
iPodです(キリッ
981 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:01:12.24 ID:Hqoffo4K
>>968
ありがと。聞いてみる
982 クロッカス(愛知県):2009/09/01(火) 20:01:24.63 ID:C0Nw7e2R
>>974
もうずっとfoobar使ってるからほとんど気にしないな
dap使うときはwmaの256にエンコしてるし
983 キブシ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:01:30.48 ID:CWwrM6+p
>>588
クリエイティブの3kスピーカーでも目えつぶって聞くと結構分かるもんだな
面白かったw
984 アマナ(catv?):2009/09/01(火) 20:01:40.90 ID:X/YSlpmj
>>92
その発想は無かったww
985 ボケ(埼玉県):2009/09/01(火) 20:01:51.65 ID:E7rqUSg4
>>960
ARIAのサントラがいいらしい
986 トベラ(北海道):2009/09/01(火) 20:02:02.63 ID:KqqhJZce
>>977
jamiroquaiは良いと思う
987 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:04:25.07 ID:W8mMRC1V
【レス抽出】
対象スレ: 坂本龍一 「MP3は320kbpsくらいあれば聴ける、128kbpsは音質的に非常に不満」
キーワード: wav





抽出レス数:38
988 桜(catv?):2009/09/01(火) 20:06:06.84 ID:Wb6ITc8V
>>941 >>944 >>948
お前らまず耳鼻科行けw
989 アッツザクラ(岡山県):2009/09/01(火) 20:06:56.51 ID:APxWhzXT
まぁ、wavだのmp3だのと言っても、
アナログレコードの音質に比べたら、全く説得力がない罠。
990 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:08:20.85 ID:Hqoffo4K
>>971
答え:8で割って6MBでした
991 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:09:18.02 ID:bfKWIKjC
坂本のアルバムで音がいいのは、「1996」だな。
ピアノ・バイオリン・チェロのクラシックみたいなアルバムだけど、
海外のなんとか録音賞ってのを取ってる。
これを、リファレンスにしてる人も多い。
http://www.amazon.co.jp/1996-%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E4%B8%80/dp/B000MV81FI
http://ja.wikipedia.org/wiki/1996_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
992 ビオラ(関東):2009/09/01(火) 20:09:34.08 ID:TOyUx8ex
>>977 鬼束ちひろのfirst
993 カラタネオガタマ(栃木県):2009/09/01(火) 20:09:55.27 ID:cSiPl/Me
320kが精神衛生的にも一番だわ
994 シデ(東京都):2009/09/01(火) 20:10:29.62 ID:rUUSdPuK
>>993
結局そういうことだな
995 シャクナゲ(福岡県):2009/09/01(火) 20:10:32.72 ID:YrWLMVkn
インソムニアと1996買ってくる
996 ヒヨクヒバ(静岡県):2009/09/01(火) 20:11:38.44 ID:lEm6BzuS
>>988
えっ
997 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:11:48.77 ID:PNdwaZtA
PS3でmp3の音がアップコンバーターされて、いい音で聞けるようだから、
128kでもPS3で再生すれば、CD並になるんでね。
PS3を持っているやつは、PCかルーターにLANでつないで、PS3で128kbpsのmp3を聞けば問題なし。
998 モッコウバラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:11:51.72 ID:Hqoffo4K
LAME V0最強伝説
999 水芭蕉(関東地方):2009/09/01(火) 20:12:09.33 ID:99ejs/Ch
1000ならウンコMP3絶滅
1000 オオジシバリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:12:18.88 ID:Fi6GQuX6
128kbpsでいきたいならAAC
192kbpsならどっちでもいい(それ以上はmp3)
256kbpsにしておけば現時点では問題ない。
ただし、iTunesとかwmpのエンコだとあんまり効果ないからな。
じっくりlame等のツールで時間かけてやれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/