21歳有権者女性「選管にこどもと間違えられ投票できなかった。お母さんに言いつけてやるっ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ヒヨクヒバ(静岡県):2009/09/01(火) 14:03:29.58 ID:QhRvXHS9
>>941
こっちこそマジか?
自治体で確認方法がそこまで違ってるって・・・

俺も愛媛のやり方のほうが正しいと思う
953 ペラルゴニウム(大分県):2009/09/01(火) 14:03:34.20 ID:G8h+sh9G
是非お会いしたい。お母様も若いんだろうなあ。
954 セントウソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 14:03:38.20 ID:JxSyHXlz
>>920
記事見ると、ママンに「シカトされた超むかつくんですけどー」とか言って、
ママンが他の係員に文句言った感じだね
955 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/09/01(火) 14:03:45.42 ID:4Yi+I5dg
>>948-949
上で何回も書き込みあるんだけど自治体によって違うんだからケンカするなよw
956 キバナノアマナ(岐阜県):2009/09/01(火) 14:03:53.79 ID:N+2584oc
>>943
おいおいw
岐阜一区は今回の自民VS民主の注目の総本山だったんだぜ?
957 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(静岡県):2009/09/01(火) 14:03:53.88 ID:U6E6K0oD
くだらねー文字レスじゃなくて画像よこせやボケども
958 モリシマアカシア(青森県):2009/09/01(火) 14:04:06.53 ID:fLSU9/jW
zipきえすぎだろ
959 藤(dion軍):2009/09/01(火) 14:04:28.85 ID:Rll1fTPF
>>949
知るか
東京15区じゃそのやり方だったんだからしょうがないじゃないか。
地域で違うんだから
960 カロライナジャスミン(長屋):2009/09/01(火) 14:04:54.98 ID:F+dTXwgv
自治体によって違ったようで
ごめん
961 オランダミミナグサ(愛知県):2009/09/01(火) 14:05:12.21 ID:Qi+j6ZGY
>>956
白票出せばいいじゃない。
それくらいの機転も利かせられないの?
962 セントウソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 14:05:42.64 ID:JxSyHXlz
>>945
ごめんレス番間違えた
>>954がレス
963 マンサク(千葉県):2009/09/01(火) 14:05:45.65 ID:3mek3NG2
投票者多くて混雑することもあるようなとこなら確認増やせよ
964 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 14:06:45.95 ID:FVsGrOmS
>>942
さすが野田聖子さんを生み出したマジキチ岐阜県民さんやで
シカトされてんのに安価ひいて投票用紙くだちゃいって粘着してますわ
おい担当者>>940は投票用紙くらいやれよ
965 ヤマブキ(dion軍):2009/09/01(火) 14:06:47.10 ID:BlpDOD92
投票所の出口のところに係員立たせて、子どもはそこで待たせておくという制度にすればいいじゃない。
何でわざわざ中で風船配るの。
966 ヤマシャクヤク(東京都):2009/09/01(火) 14:06:51.16 ID:ne9Ndb0S
うちは2回提示で回収だった。
こっちの方が確実だよ。
967 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/09/01(火) 14:07:38.48 ID:P2Ni9SVv
怒った顔も可愛いよ
968 カンパニュラ・トメントサ(神奈川県):2009/09/01(火) 14:07:39.41 ID:MXKfdFdl
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
969 カンパニュラ・トメントサ(秋田県):2009/09/01(火) 14:08:20.86 ID:6hxrJcq6
>>604
mofu1_7267
970 キバナノアマナ(岐阜県):2009/09/01(火) 14:09:12.56 ID:N+2584oc
>>964
空気レスなんていらねーぞw
消えろ、ゴミw
971 セキチク(長屋):2009/09/01(火) 14:09:57.03 ID:TyHlvDaY
選管の手順がよかった悪かったでよくそこまで熱くなれるね
ばっかじゃねえの〜w
ネットで幾ら狂騒しても現実には何の効力も及ぼさない、むしろ時間を失った分損してるってまだ分からないんだ?
俺やっさし〜い
972 藤(dion軍):2009/09/01(火) 14:10:13.83 ID:Rll1fTPF
これってたぶん出口にいた新聞記者が速攻聞き取りして記事にしたんだろうな
あとからチクッたって感じでもない。
いったん出てしまったらもう棄権扱いになる規則でもあるんだろう。
すぐ大騒ぎになって担当者が子供だと間違えたと白状したんだろ?
973 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/09/01(火) 14:10:25.28 ID:inOoUrS+
擬似ロリモノって見ると必ず吐き気がする
974 プリムラ・ヒルスタ(愛媛県):2009/09/01(火) 14:10:32.18 ID:hyVfCi6g
>>963
そういうことだよな。

・もしくは、投票しない付添い人は誰も投票エリアに入れない。
・比例用紙を発行するとこを通る人全員に投票用紙を渡す。
・通路は逆走出来ない。
・要介護者は職員が世話をする。
みたいにする

結局、投票者が誰か把握できてないなら、比例を2重に投票できる可能性もあるってことじゃん。
975 アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/09/01(火) 14:10:51.22 ID:CavUdONq
>>1

普段から高校生に見間違えられることがあるんなら
冷静に対処しろよ
976 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/09/01(火) 14:11:15.20 ID:ShI/+nQH
>>969
                         r、----、
                       /゙   ``ヽミ\
                      /=、 ィ==、  ,}:::ヽ
                     f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i
                     弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ 
                     {  `__^ー'、  ..:: レ゙^lヽ
                     l '´⌒`ヽ`  : : ::{_ノ
                     '、゙、 __ ソ  .: : : イ`
           /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''''>,,   _ -‐ヘ'゙ー、
         /: : : : : : : : : : : : /´ >⌒<   /⌒}  `‐-、
        /: : : : : : : : : : : ://-‐' `ー'  ヽ'´  /  __}  `ヽ、
      /: : : : : : : : : : : /  |   //      / O  フ    >、
    /: : : : : : : : : : : : : / |  |  /  l      /    /    / ノ、\
r--、ノ: : : : : : : : : : : : : : :/  l  |  |   |    f/   /     //ヘ、: : :\
二二> : : : : : : : : : : : : : :〉  ヽ   |  ヽ  |  /   / ´⌒    |/  〉 : : : :\
二ニ> : : : : : : : : : : : : : : {   ヽ .|  \| /   /         |    ^i : : : : :\
─‐' : : : : : : : : : : : : : : : |    ヽ |    |〉  /           i    } : : : : : : ヽ
977 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/09/01(火) 14:11:41.10 ID:4Yi+I5dg
うちは受付が二人一組で一人に用紙渡すとそいつがバーコードをピってやって隣の人に渡す。
渡されたヤツはハンコ押して返すって方式なんだけど、このぐらい一人でできるだろ。
バーコード確認で手間取ってこんでようがなにしようがハンコ押すヤツ知らんぷりだぜ。
二人で並んで座ってるから列は2列になっちゃうし大変だったよ。
978 キバナノアマナ(岐阜県):2009/09/01(火) 14:12:00.13 ID:N+2584oc
>>971
ああ、たしかに下らないことだ。謝るとか謝らないとかどうでもいい。
それより重大な選挙権を放棄したかどうかのが遥かに重要。
役人には全く落ち度はない。
そのことはこのスレで俺が論破しつくしたので、今では疑いようのない確定事実として認定されてるがな。
979 オオイヌノフグリ(西日本):2009/09/01(火) 14:13:08.87 ID:9dmiAEq1
>>964
                   ∧∧ ∩
                  ( ゚ω゚ ) /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚ω゚`∩   (つ ノ   ∩´゚ω゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚ω゚`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ    ∩´゚ω゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ          お 断 り し ま す         ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃

 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E),、     , (ヨ )   ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )/ /   ヽ、,,./   ヽ、\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /            .\ <∞>  /
     __/  /   ○      ○    \ \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(        (__人__)        丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ
980 キバナノアマナ(岐阜県):2009/09/01(火) 14:13:10.49 ID:N+2584oc
>>974
赤ん坊とかいたら、無理だろそんなの。
そこまでやる必要ない。
981 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/09/01(火) 14:14:01.10 ID:jFok4UWE
普段から気にしてるところをえぐられたからぶち切れたんだろ

>>936
母親と一緒っていうか家族で一緒にくるって普通だぞ
982 アメリカフウロ(埼玉県):2009/09/01(火) 14:14:15.12 ID:BZv+6aYT
zipほとんど消えてるんですけど!
983 アマナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 14:14:56.02 ID:3mxZjMot
DANDY
「選挙で子供が紛れてたが有権者と言い張るので待合室に連れていき確かめがてらヤる」
vol.1
984 シャクナゲ(宮城県):2009/09/01(火) 14:15:26.74 ID:pFoysPGf
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   蜜 他 |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
|   の 人||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
|   味..の|| ::: 彡|::::|/ー-V-'  `ト/--|/リ::|. /     \
|.で   不 |∨ ::: {|::| .  /\    へ∨::j  /        |
l す   幸│∨´八:|           }}::/ │      │
| け   ? | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.       .:.:.:.:レ   |.   建   |
| ど   は│  `‐f=,、u      ´)ノ   ..人 <   前  |
\!     /   _/:/ 丶、   ´  /  \. │      |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧>─ イ::\_〃.  l    で   |
  「 ̄本 ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    す    |
  |   音. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   け   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    ど   |
  |  言. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |     /  |
  |   い  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \  °  /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
985 イワウチワ(茨城県):2009/09/01(火) 14:15:56.76 ID:AoJk5l9w
無理に制約を作ると行き辛くなって、ますます投票率が下がりそうな気もするが
986 フリージア(関西地方):2009/09/01(火) 14:18:01.67 ID:aGhDYfT6
子供に思われても違和感がない容姿なら
自分から身分証を持参するなどの配慮があってしかるべき。
実際、同じ手順で子供が代わりに投票してしまうことだってありうる。

ややこしい容姿の場合、身分証の提示をルール化しない限り、
これからも発生しないとは言えない事案。

間違いを認めない選管担当者の態度に問題があったのかもしれないが
間違っても不思議ではない という容姿なら
今後は面倒でも自分から配慮しないと困ることになるだろう。
怒って帰ったら負け。子供に間違われたことと、投票は別。
987 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/09/01(火) 14:19:01.71 ID:z/AZWo2s
どうせ職員が傲慢で小馬鹿にした感じであしらったんだろ
988 菜の花(西日本):2009/09/01(火) 14:19:06.96 ID:0rsD5lEN
さすがロリ関係のスレは伸びが凄いなw
989 イワカガミダマシ(長野県):2009/09/01(火) 14:20:23.17 ID:OMuK5iW8

21歳の小柄女性

最高じゃないか
990 キバナノアマナ(岐阜県):2009/09/01(火) 14:21:08.01 ID:N+2584oc
>>987
その程度で権利を放棄する奴は所詮精神年齢の低いガキ。
権利の侵害には断固として戦わなくてはならない。
自ら放棄した時点で負け。
後からどうなっても文句は言えない立場。
991 プリムラ・ヒルスタ(愛媛県):2009/09/01(火) 14:21:15.17 ID:hyVfCi6g
>>986
普通にあったんだよ、それ

だからこそきちんと確認するか制度作れというわけで・・・
なんでこういうことが起こるのかと思ったけど、投票用紙の発行方法が違うとは知らんかったわ。

http://www.asahi.com/national/update/0830/OSK200908300028.html
11歳が有効投票 大阪市選管「大柄で有権者と思った」
992 キキョウソウ(千葉県):2009/09/01(火) 14:21:36.23 ID:oB/PiPje
この前小学生の娘と姉妹に間違われるとかいうババアがいいともに出てたけど
たしかにそうだったけど一反木綿みたいなツラしてたぞ
993 イワカガミダマシ(長野県):2009/09/01(火) 14:22:06.93 ID:OMuK5iW8
>職員は「子供のように見えた」と釈明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000033-mai-soci

釈明でもこんな調子だし
反省してねえだろ
むしろ追い打ち
994 オキナグサ(千葉県):2009/09/01(火) 14:22:25.65 ID:3lctIh8H
職員はクズだな
995 シャクヤク(香川県):2009/09/01(火) 14:23:02.22 ID:U7rZpf5C
>>991
投票権を地域自治体が発行したりしないの?
sasugaoosaka
996 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 14:23:06.66 ID:8W10Z1/b BE:189610632-PLT(12001)

うらやましいたけお
997 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/09/01(火) 14:23:09.43 ID:jFok4UWE
女性だしまぁ普通に考えて外見のコンプレックス指摘されたら怒ったり泣きたくなるわな
998 ハマナス(新潟県):2009/09/01(火) 14:23:56.77 ID:qMQvFIhg
登録名簿や入場券で本人確認しないの?
999 シザンサス(兵庫県):2009/09/01(火) 14:24:05.69 ID:RYddQSso
一言、用紙くださいって言えばいいだろ
子供だと思ったって言われたら、若く見られて嬉しいですって言えよ
20こえてアホか
1000 キバナノアマナ(岐阜県):2009/09/01(火) 14:24:10.16 ID:N+2584oc
>>993
なんで反省する必要があるんだよ。
見た目の年齢なんて誰も絶対に間違えないとかあり得んだろ。
後で確認すればいいだけのこと。
こういう無理難題を要求するのが基地外クレーマーなんだよなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/