地デジ日本方式、アルゼンチン採用・・・南米の7割が日本式に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウグイスカグラ(関西地方)

地デジ日本方式、アルゼンチンも…3か国目

アルゼンチンは28日(日本時間29日早朝)、地上デジタル放送
(地デジ)の日本方式を採用することを決め、日本政府との間で覚書に署名した。

地デジ日本方式の採用は、ブラジル、ペルーに続き3か国目。南米全体の人口の
約7割をカバーすることになり、日本企業の商機拡大につながると期待される。

首相特使として派遣された増田寛也元総務相に、フェルナンデス大統領が採用決定を伝えた。

(2009年8月29日13時45分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090829-OYT1T00498.htm
2 ノウルシ(千葉県):2009/08/29(土) 13:49:53.42 ID:vc0oKive
変なとこで良い仕事してんな
3 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:49:56.92 ID:h1g7PT5o
↓ここからB-casの批判と動画形式の批判が延々と続きます↓
4 シロイヌナズナ(山形県):2009/08/29(土) 13:50:00.41 ID:h0gEkHoe
特需きてくれー
5 節分草(宮城県):2009/08/29(土) 13:50:26.02 ID:8qQxzfOA
日系人コネクションは伊達じゃないな
6 ヤマエンゴサク(東京都):2009/08/29(土) 13:51:03.97 ID:rJEz0UoR
ミンスになったら韓国に市場売り渡すから大丈夫
半導体も社会党になったときに食われたしな
7 セントウソウ(三重県):2009/08/29(土) 13:52:11.08 ID:YT0h1W0j
でもコーデックは違う上にB-CASも無いんでしょう?
規格自体は良い物らしいけど上の二つで腐らせてしまっている
8 サトザクラ(dion軍):2009/08/29(土) 13:52:20.87 ID:GZvodN1G
何が、日本式だって?
9 ミヤマヨメナ(茨城県):2009/08/29(土) 13:52:36.78 ID:E1ayVuwb
日本はじまったな
しかし、欧米が規格規格騒ぎ出して(´・ω・`)
10 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 13:52:48.04 ID:fWg0yPNP
>>6
その予想はマジヤヴァイ
11 クンシラン(大阪府):2009/08/29(土) 13:53:07.48 ID:c9/Z4ltN
Bカスも押しつけろや
12 サトザクラ(dion軍):2009/08/29(土) 13:53:22.25 ID:GZvodN1G
規格のことか。
13 ヒメシャガ(東京都):2009/08/29(土) 13:53:37.34 ID:uN0dy7n3
日本だけmpeg2+Bカス
14 ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 13:53:40.67 ID:/w646iW0
早くH.264かそれを超えるコーデックに変更しろよ
15 ストック(東京都):2009/08/29(土) 13:54:04.53 ID:AmJQ3IDT
日本の地デジってjpeg圧縮丸見えで汚いよね…
世界最低画質だよね…
16 オウバイ(中国地方):2009/08/29(土) 13:54:38.20 ID:HwzheG+9
地デジ画質悪すぎ
17 モクレン(神奈川県):2009/08/29(土) 13:55:04.58 ID:b52Y7Jjb
南米の改良日本式は良いよなあ
せめてB-CASは廃止できないものか
18 オニタビラコ(東京都):2009/08/29(土) 13:55:13.59 ID:vgVl7WKO
あらあらかわいそうに
19 ローダンゼ(香川県):2009/08/29(土) 13:55:40.76 ID:YAevnwD7
頭いいのね
20 ジロボウエンゴサク(大分県):2009/08/29(土) 13:55:40.82 ID:SEmCmwBq
>>13
mpeg2のせいで、たまにブロックノイズが走っててしょうがないw
21 ネメシア(愛知県):2009/08/29(土) 13:55:51.13 ID:ev8HFWKN
日本も南米方式の日本式に変更すべきなんじゃない
22 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/29(土) 13:55:58.11 ID:/uqKnpNh
日本式なのにその恩恵を受けられるのは日本以外
23 タツタナデシコ(関西地方):2009/08/29(土) 13:57:54.43 ID:VkmFa2g1
>>6
聖戦士様かっこいいッス
24 コハコベ(新潟県):2009/08/29(土) 13:58:23.94 ID:wdheGu3u
日本の規格は確かにゴミだが今更規格変更なんて無理なんじゃねーの?
その辺詳しくないから知らんが
25 セントランサス(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:58:23.76 ID:Qb7UhfE+
Bカスがないなら日本式じゃないじゃん。
南米式じゃん。
26 カロライナジャスミン(長野県):2009/08/29(土) 13:58:24.10 ID:3+TBH/ol
H.264にしたら遅延が更にひどくなったりしないの?
27 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/29(土) 13:58:32.15 ID:1KSSQSIa
>>20
アニメやニュースOPの決まったところでブロックノイズ出るんだけど、fpsとかが関係してんの?
TVの性能の問題かね
28 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 13:58:42.35 ID:ZvBh43B8
地デジもBSデジタルもブロックノイズだらけ
こんなもんにまでプロテクトかける日本人ww
29 アマナ(愛媛県):2009/08/29(土) 13:58:49.88 ID:/uSvQVN1
※ただしB-CASは日本だけ
30 ウシハコベ(アラビア):2009/08/29(土) 13:59:11.22 ID:TDe3Morv
誰か日の丸付のプッシュピン100個くらい買ってきて!
31 ネメシア(愛知県):2009/08/29(土) 13:59:18.43 ID:ev8HFWKN
>>22
ホントふざけた話だわ
32 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 13:59:30.13 ID:+tNE+ulG
>>28
BSは許してやれよ
33 ムラサキケマン(東京都):2009/08/29(土) 13:59:44.02 ID:gsq7fn6P
日本製のテレビを買わなきゃ見れなくなるのかな
34 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:00:00.35 ID:aupoa3/b
背景が派手な歌番組とかで、ブロックノイズだらけになって残念なことがよくある。
35 ポピー(長屋):2009/08/29(土) 14:00:01.45 ID:026uyK1I
ただしBカスはない
36 クモイコザクラ(東京都):2009/08/29(土) 14:00:56.11 ID:uV625KpH
MPEG関係のロイヤリティは皆帝国へ流れるのじゃ
37 ミヤマアズマギク(北陸地方):2009/08/29(土) 14:01:26.14 ID:uXLh78jf
ワンセグに興味があるらしいね。携帯でも見れるって事で。
38 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/29(土) 14:02:07.23 ID:6AUdKE58
ISDB-Tと
MPEG-2と
B-CASと
コピーワンス・ダビング10は別物だからな

このニュースはISDBを採用したというだけで、その上に乗るストリームはH.264だし、
B-CASスクランブルは入っていないし、コピー制限もない
39 アグロステンマ アゲラタム(群馬県):2009/08/29(土) 14:02:18.55 ID:YU4gDF5B
今から圧縮方式変えるわけにゃいかんの?
40 リナリア(岩手県):2009/08/29(土) 14:02:25.40 ID:UxyOSPMR
B-CASって何?
著作権保護するやつ?
41 スイセン(京都府):2009/08/29(土) 14:02:30.17 ID:aw7qVA0B
>>23
誰がショウ・ザマ?
42 アマナ(コネチカット州):2009/08/29(土) 14:02:35.59 ID:Y2spN+Au
せめてH.264だけでも導入してくれよ
どうせ無理だけどさ
43 ねこやなぎ(茨城県):2009/08/29(土) 14:02:48.24 ID:zK9Cp38H
日本方式になるとどんな旨味があるの
44 カエノリヌム・オリガニフォリウム(北海道):2009/08/29(土) 14:03:00.89 ID:ls8ssAOc
確かB-CASは無いんだよな
45 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:03:12.34 ID:csR9DXdw
データ放送って日本方式だけ?
46 カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/08/29(土) 14:03:28.06 ID:i3IGNEIA
日本方式とやらを採用されてどんなメリットがあるのかさっぱり。
47 シハイスミレ(栃木県):2009/08/29(土) 14:03:51.25 ID:+0PGinfW
B-CASが無い日本方式を受けられない日本人
48 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:04:00.60 ID:h4279fOJ
>>39
いまお高い値段で売ってる地デジ家電がクズ鉄になりますが
49 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/08/29(土) 14:04:07.90 ID:8hEpWGdP
結局圧縮しなきゃ帯域足りないウンコシステム
50 アマナ(山梨県):2009/08/29(土) 14:04:13.98 ID:OCozfjyH
南米は日本方式へ
日本は欧州方式へ変更します
51 シハイスミレ(栃木県):2009/08/29(土) 14:05:09.31 ID:+0PGinfW
>>46
欧州と米国と違って高画質にこだわってる
そのせいで出遅れてるから今必死なわけよ
ワンセグも同じ理由
52 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/29(土) 14:05:11.37 ID:lSxSFQPu
>>38
>その上に乗るストリームは
>その上に乗るストリームは
>その上に乗るストリームは
>その上に乗るストリームは
53 ツゲ(岩手県):2009/08/29(土) 14:06:03.84 ID:CnEzTYrl
>>48
くず鉄上等かかってこいや!!
地デジ製品一つもない俺最強w
54 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 14:06:29.50 ID:+tNE+ulG
H.264で今のビットレートだとBSの場合、BD並になる
地上波でも格段に良くなるし、少しビットレート落として音質に当てれば、
今の256kbpsのAAC程度から格段に上がるよ
55 コハコベ(新潟県):2009/08/29(土) 14:06:32.95 ID:wdheGu3u
民主党が政権とったらもちろんB−CAS潰すんだろうな?
あれだけ「天下りをなくす!」とか言っているんだから絶対やれよ
まぁどうせ票欲しさのいつもの嘘だろうけど
56 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:06:42.98 ID:TIDWMpOl
つぼから。

資源のない日本は技術で負けることは許されない。
頑張れ!
57 節分草(長屋):2009/08/29(土) 14:07:16.54 ID:rTBKhYD3
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
B-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ねB-CAS死ね
58 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 14:07:46.51 ID:ZvBh43B8
ワンセグがMPEG4なんだからフルセグもはよ変えろ
59 カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/08/29(土) 14:08:03.39 ID:i3IGNEIA
>>51
いや、日本にパテント入るわけでも無いんでしょ?

圧縮方式から違うんじゃ、日本で使ってる専用の1チップデコーダーとかを
そのまま輸出出来ると言うわけでも無いだろうし。
60 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:08:06.01 ID:h4279fOJ
>>56
こういうのは単なる囲い込みで技術じゃねえや
61 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 14:08:09.12 ID:+tNE+ulG
>>51
そりゃサッカーは画質いいほうが見やすいしな
62 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/08/29(土) 14:08:26.94 ID:8hEpWGdP
SBTVD-T逆輸入すべきだよな
63 ジンチョウゲ(長屋):2009/08/29(土) 14:08:43.30 ID:du4otqwb
B-CASもMPEG2も採用してない日本式ブラジル型なんでしょ?
64 フクシア(コネチカット州):2009/08/29(土) 14:09:10.88 ID:Y2spN+Au
ISDBは他よりデータ損失に強いらしい
65 ムラサキケマン(東京都):2009/08/29(土) 14:09:28.43 ID:gsq7fn6P
NTSCだとかPALってのはもう関係無くなるのかな
66 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:10:18.77 ID:vXQ3jWmV
BCASとかMPEG2の何が悪いのか教えて
67 アズマギク(愛媛県):2009/08/29(土) 14:10:22.86 ID:pELnNTtm
日本式の地デジにワンセグも乗せて放送するのって効率良いよな。
韓国みたいに放送方法に互換性がないと設備や維持費が
2倍でどうしようもなくなる。
68 スイカズラ(熊本県):2009/08/29(土) 14:11:10.72 ID:J3fEH1Ze
【コラム】新興国の「ボリュームゾーン」を取り込まないと日本経済に未来はない−潮田道夫氏[09/06/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244989071/



 新興国の代表・ブラジルは地上デジタル放送に「日本方式」を採用した。米国、欧州、中国との「標準」を
めぐる競争に勝った。まことにめでたい。しかし、来日したブラジルの閣僚に笑われた。「せっかく日本方式を
採用したのに、売れているテレビは日本製ではなくて、韓国のサムスンとLGです!」

 日本方式が「南米標準」になりそうなのに、日本は現地で売れるテレビを作れない。まことにチグハグな
話ではないか。
69 プリムラ・ダリアリカ(奈良県):2009/08/29(土) 14:11:44.96 ID:lC5jyyss
次のBSはそのH.264だった気がする
総務省のサイトに色々資料あったよ
70 クマガイソウ(熊本県):2009/08/29(土) 14:11:48.15 ID:ELQG/U3A
地デジの仕組みわかんないけどw
技術は〜標準とるのが大事だから販路拡大はいいことなんじゃない
71 ナズナ(福岡県):2009/08/29(土) 14:12:18.39 ID:OXE2VrRH
地デジノイズ出るんだけどデフォ?
画質高にしても出る
72 ねこやなぎ(dion軍):2009/08/29(土) 14:12:25.40 ID:zAnmLn1L
日本式なぜ和式と言わん!
73 コメツブツメクサ(三重県):2009/08/29(土) 14:12:40.70 ID:gb2PMqII
日本もはやく南米方式見習えよ
74 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:12:44.89 ID:uyY3ZrTv
つか日本は本当にアホだな
なんでわざわざ映像を圧縮して画質落とすんだよ・・・
これもどうせBlue-Lay買わせるためなんだろうな・・・
75 タチイヌノフグリ(東京都):2009/08/29(土) 14:12:54.69 ID:lQS6lPAe
日本は技術を全て中国に売り渡して農業で暮らしていったほうがいい
76 モクレン(神奈川県):2009/08/29(土) 14:13:02.94 ID:b52Y7Jjb
>>43
ワンセグがある
あと山が多いところでも使いやすいらしい
77 ツゲ(岩手県):2009/08/29(土) 14:13:45.50 ID:CnEzTYrl
そういや、日米欧で規格分かれてたけど、中国も独自規格なんだよな。
アレってなんなの?技術的にやっぱ優れてたりするわけ?
78 アズマギク(コネチカット州):2009/08/29(土) 14:14:06.75 ID:99ozpxao
>>6
+的妄想きめえww
79 プリムラ・マルギナータ(京都府):2009/08/29(土) 14:14:16.51 ID:9F86hy48
そのうちH.264にするからテレビを買い直せとかってするんだろ。
そんなのを何回かするうちにテレビは消滅していく
80 プリムラ・ダリアリカ(千葉県):2009/08/29(土) 14:14:22.82 ID:5As4xxG7
ワンセグって誰が得するの?
見てるの?
81 アグロステンマ アゲラタム(群馬県):2009/08/29(土) 14:14:45.24 ID:YU4gDF5B
>>48
ハードから変えないと駄目なのか
Bカスだけでもはずしてもらいたいのだけど
82 マンネングサ(群馬県):2009/08/29(土) 14:15:17.13 ID:1y8DRFwJ
とりあえず不勉強な俺にB-CASの悪いところを教えてくれ
83 ヒヨクヒバ(catv?):2009/08/29(土) 14:15:28.72 ID:XUhDUWIi
>>40
何もしなくても利権団体がお金を手に入れられる魔法のこと
84 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:15:50.07 ID:uyY3ZrTv
>>82
悪いところなんてないよ
不正コピーしたいやつらが騒いでるだけ
85 クロッカス(埼玉県):2009/08/29(土) 14:16:03.88 ID:Di+xxgEZ
これからの時代は南米か
中国はいつでもなんでも独自規格で協調性がないよな
86 タツタナデシコ(関西地方):2009/08/29(土) 14:16:12.31 ID:VkmFa2g1
>>74
圧縮しないととても送信出来ない訳だが・・・
あと、Blu-ray
87 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:16:15.24 ID:J/34/uyz
糞みたいなスペックでもハイビジョン見られるから日本方式好き
88 ウラシマソウ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:16:17.34 ID:LGHsgzCv
規格としては日本式は優秀なのかもしれないが、国内ではBカスがあるからクソ
89 福寿草(大阪府):2009/08/29(土) 14:16:39.38 ID:/KbUUsIv
南米制覇記念で
Bカス廃止したら?
90 コブシ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:17:14.15 ID:kzs2Z5kx
南米にBCAS導入するのか?
91 コハコベ(新潟県):2009/08/29(土) 14:17:35.61 ID:wdheGu3u
民主党さん、B-CAS潰しほんま頼みまっせ
これでスルーしたり自分たちが甘い汁吸える新たな天下りやり始めたら絶対に許さないからな
92 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/29(土) 14:18:33.34 ID:XTD9h/bY
>>6
>ミンスになったら韓国に市場売り渡すから大丈夫
売る?タダで差し出すんでしょw?

>半導体も社会党になったときに食われたしな
そういえばそうだったな
93 シハイスミレ(東日本):2009/08/29(土) 14:18:49.21 ID:cGQ5QOG6
なんか可哀想になってきた
94 ラッセルルピナス(愛知県):2009/08/29(土) 14:19:02.36 ID:obGyWZnt
南米環状新幹線まだー?
95 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:19:20.31 ID:uyY3ZrTv
>>86
アナログのときはMPEG2に圧縮なんてしてなかったじゃん
結局、デジタルにするついでに金もうけしたいだけなんだろ
96 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:19:20.94 ID:h4279fOJ
>>82
・ユーザーにとっては全く必要がない
・B-CASは強制に近い形で全ユーザーの個人情報を収集してるが
 その取り扱いに関してプライバシーマークすら取得していない。
・ARIB認証の基準は不透明で大きな参入障壁。製品の価格を吊り上げている
97 オオバクロモジ(関西地方):2009/08/29(土) 14:19:40.57 ID:SXrWud0o
mpeg2で1時間録画で12Gとか本当に無駄、早くH.264に汁!
98 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 14:20:03.53 ID:ZvBh43B8
>>82
邪魔でしかない、外観を損なうデザイン。コピー制御等のいらない技術満載、これがあるせいで機械のレスポンスが悪くなる
登録しないと登録しろ等のテロップが出る、登録した時の個人情報をNHKとかに渡してる
利点は有料番組の視聴だけ
99 ムラサキケマン(長屋):2009/08/29(土) 14:20:32.01 ID:K+W4CHor
もう遅いよ、日本はH264にはならない
時代遅れを今全国民に浸透させようとしてる
あと数十年はこれ縛り
100 リナリア(岩手県):2009/08/29(土) 14:20:37.33 ID:UxyOSPMR
データ放送って何?
必要なの?
101 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/08/29(土) 14:20:57.62 ID:8hEpWGdP
>>95
ビットレートとか帯域とか電圧とか
色々考えようよ
102 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:21:20.70 ID:uyY3ZrTv
h264ってうるせえな
自分で録画してh264に変換すればいいだろw
103 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:21:37.48 ID:h4279fOJ
>>95
>アナログのときはMPEG2に圧縮なんてしてなかったじゃん

( ゚д゚)…
MPEG2って何か知ってる?
104 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:21:47.81 ID:J/34/uyz
アナログで色空間NTSC比100パーセント並みで
SD解像度(ピクセル解像度640*480程度)のインターレース60で
無圧縮デジタル送信すると400Mbpsくらいになるな。
フルハイビジョンで3000Mbpsくらい。
それが地デジとして圧縮すると16Mbps


    圧  縮  テ  ラ  ス  ゴ  ス   



105 ストック(東京都):2009/08/29(土) 14:21:54.90 ID:AmJQ3IDT
ビーカスは日本のガラパゴス家電メーカーを守ってくれてるんだよぅ…
独自規格という関税。
106 コハコベ(新潟県):2009/08/29(土) 14:22:04.32 ID:wdheGu3u
>>97
最近のレコーダーはH.264に変換して画質劣化を抑えつつ容量食わないようにしてくれる機能あるよ
107 桜(dion軍):2009/08/29(土) 14:22:10.55 ID:ijiEGkDd
南米どうした
108 クロッカス(関東):2009/08/29(土) 14:22:54.91 ID:c5wXw7x9
画質なんかどうでもいいからチャンネル数を増やせよ。
いまだに標準で12個しか無いのはおかしいだろ。
109 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:22:58.69 ID:uyY3ZrTv
>>101
だよなあ・・・政府はもうちょっと考えてほしい。アナログにできてなぜデジタルにできないんだ?って話だよな
>>103
しってるよ動画ファイルでしょ
110 キバナスミレ(dion軍):2009/08/29(土) 14:22:59.34 ID:4/gW/scm
>>74
馬鹿はすっこんでろ
111 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:23:09.84 ID:h4279fOJ
>>106
わざわざトランスコードして画質語れる訳ないだろ
抑えつつって絶対劣化するし
112 ライラック(アラビア):2009/08/29(土) 14:23:20.12 ID:9IVRHdlI
BSアナログハイビジョンの綺麗さが忘れられないんだがデジタルと比較してどんな規格だったんだ?
113 オウバイ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:23:32.39 ID:WY22DQG/
>>74
無圧縮なんて無理
コーデックが終わってる
114 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:23:41.99 ID:WhF5o4gX
アナログハイビジョンのMUSEってアレ一応圧縮だろ
115 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:24:21.34 ID:h4279fOJ
>>109
>しってるよ動画ファイルでしょ

( ゚д゚)…
116 西洋オダマキ(長屋):2009/08/29(土) 14:24:30.04 ID:mMkh4EIK
南米でも日本のアニメは人気があるからな。
117 アズマギク(dion軍):2009/08/29(土) 14:24:33.90 ID:7akYujtw
ブラジル新幹線フラグたったな
118 ムラサキケマン(東京都):2009/08/29(土) 14:24:44.09 ID:gsq7fn6P
ネットで生電波をサイマル放送すればいい
いい画質見たい奴はPCでいいグラボ買って見てね
119 プリムラ・マルギナータ(京都府):2009/08/29(土) 14:25:00.25 ID:9F86hy48
mpeg2が悪いんじゃない
帯域が少なすぎるのが悪いんだ
120 アマナ(コネチカット州):2009/08/29(土) 14:25:22.83 ID:Y2spN+Au
いつものアラバマキチガイだからスルーしろよ
121 オウバイ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:25:50.41 ID:WY22DQG/
>>82
日本向けに作ったテレビしか使えない(B-CAS)
日本から海外持っていって使えない(B-CAS経由しなきゃ見えない)
→日本で作る高品位のテレビがそのまま輸出できない

>>102
元の画質が悪いのを変換するのは意味ないだろ
122 アズマギク(dion軍):2009/08/29(土) 14:26:10.44 ID:7akYujtw
てか、他の国の方式のメリットデメリット教えてくれよ
123 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:26:10.57 ID:csR9DXdw
海外の方式でも十分綺麗じゃないか
これでB-CASないのだから羨ましい
http://www.youtube.com/watch?v=GP_3AkhqS5Q&fmt=22
124 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:26:12.15 ID:J/34/uyz
日本方式は減衰とかノイズに対して断トツに強いんだよ。
南米にはその辺の特性が合ってたんじゃないの。
南米がどんなのか知らんけどw
125 サトザクラ(東京都):2009/08/29(土) 14:26:14.98 ID:vpxX+OnB
264回Hしてから書き込め
126 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/29(土) 14:26:21.77 ID:6AUdKE58
ま、強いて言えばアクトビラビデオフルに対応したテレビなら
確実にH.264のデコーダを積んでいるので、仮にH.264に移行したとしても
それ限定で買い換え無しで対応できるかもしれないが…

ワンセグスタート時にも「電力バカ食いのH.264のデコーダが携帯なんかに載るわけないじゃん」
なんて言われてたのが今じゃほとんどのケータイに載ってるくらいだし、
地デジ規格を策定するとき技術の進歩スピードをはかり間違えたなあと思う
127 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:26:31.59 ID:WhF5o4gX
>>112
アニメには最高
スポーツ番組とかみたいな動きのある映像やらせると、
デジタルほどじゃないが独特のノイズが出る、というか残る
128 カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/08/29(土) 14:26:35.79 ID:i3IGNEIA
BS-hiはアナログ無圧縮だったんだよな?
129 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:26:42.79 ID:uyY3ZrTv
>>115
何か間違ったことゆってる?
アナログのときMPEG2にしないで送ったのになんでデジタルではそうしないんだよ
130 イヌノフグリ(埼玉県):2009/08/29(土) 14:26:54.08 ID:dPvgPBEV
「日本のアニメを高画質で見たければ日本式にしな!」
と脅しをかけたのか?
131 コハコベ(新潟県):2009/08/29(土) 14:27:18.01 ID:wdheGu3u
>>111
そうは言うがな、現状では容量減らしつつで高画質を保つにはこの方法が一番妥当だろ
132 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 14:27:44.21 ID:wmZ6ETiz BE:599119643-2BP(7)

日系の影響力かのぉ 
あいつら日本人より日本人の面影あるからなぁ
133 ガザニア(catv?):2009/08/29(土) 14:28:01.11 ID:uo6ihxWD
韓国って日本と同じ方式なの?
134 マンサク(神奈川県):2009/08/29(土) 14:28:14.23 ID:DAQUr4bX
よし、ついでに南米産の珈琲も全部日本が収奪しろ
日本の技術を与えてやったんだ、それくらいの搾取は容認するべき。
135 菜の花(愛知県):2009/08/29(土) 14:28:27.05 ID:tddRiIZr
地デジなら某歌手っぽいような人の肌質もわかる!!
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_178853.jpg
136 ボタン(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:28:33.71 ID:9Un4ACmA
>>132
んなわけねえだろ
キモイ発想だなあ
137 キバナスミレ(dion軍):2009/08/29(土) 14:28:36.01 ID:4/gW/scm
せっかく紀行もの観てても波や川のせせらぎでブロックノイズ出ると萎えるよな
地デジは開始時期遅らせてでもh.264を採用するかMPEG2のまま行くなら720pにすれば良かったのに
138 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 14:28:37.67 ID:ZvBh43B8
>>66
MPEG2は圧縮率が悪いんだわ

現状のMPEG2配信だと、BSデジタルで24Mbps位だから音楽番組やスポーツ番組でブロックノイズが出る
H.264で24Mbps配信だと現状のよりブロックノイズは出ない

ちなみにブルーレイはH.264の40Mbps〜が主流
139 デルフィニム(三重県):2009/08/29(土) 14:28:49.82 ID:cL3EN8hN
ISDB採用してもらっても輸出できるのはチューナーくらいじゃないか?
140 シザンサス(関東地方):2009/08/29(土) 14:29:01.88 ID:bGiFS+y/
胸熱
141 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:29:02.23 ID:h4279fOJ
>>131
南米の方式だとそんな苦しいことやる必要ないんだよなあ…
142 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:29:13.93 ID:WhF5o4gX
>>128
圧縮してた
ハイビジョン MUSE
でググってこい
143 ヘラオオバコ(佐賀県):2009/08/29(土) 14:30:55.08 ID:oDdQJtaT
オリジナルソースとMPGE2圧縮したのの差分をh.264圧縮してサブチャンネルで送ればいいんじゃね
対応機器ではデコードして加算して出力な
144 セントウソウ(三重県):2009/08/29(土) 14:31:25.76 ID:YT0h1W0j
仮にこのままmpeg2でいくとして
ビットレートだけでも上げると受信機買い替えになるの?
145 オウバイ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:31:53.93 ID:WY22DQG/
>>135
地デジだったらキャプは1440にしなきゃいけないんだよ
1920はBS
146 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:32:32.02 ID:l0FQKl3O
同じ方式とか言ってるくせに

南米・・・・H.264採用
日本・・・・時代遅れのMPEG2採用
147 シュッコン・バーベナ(千葉県):2009/08/29(土) 14:32:56.82 ID:rJe+jt6N
アナログとまったら韓国で受信してるやつらはみれなくなるの?
148 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:33:42.69 ID:uyY3ZrTv
なんでもかんでも韓国と比べたがる
関係ないスレなのになぜか韓国の話が出てくるw
韓国コンプレックスのネトウヨはなにがしたいん?
149 セントウソウ(三重県):2009/08/29(土) 14:33:45.14 ID:YT0h1W0j
>>135
水樹奈々ならブルーレイがあるだろ
150 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:34:23.18 ID:5Xko+6oq
ID:uyY3ZrTv

無敵モードだな。

IDがTvなのに・・・
151 ミヤマアズマギク(西日本):2009/08/29(土) 14:35:11.55 ID:xcZ+T6gx
>>75
レール敷いてくれる人がいなくなると中韓困るぜ
152 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 14:35:55.74 ID:ZvBh43B8
>>144
ISDB-T方式の最大伝達容量は23.234Mbpsだから
ビットレートは上がらない
153 ストック(東京都):2009/08/29(土) 14:36:04.83 ID:AmJQ3IDT
日本のテレビメーカーって日本の汚い地デジで開発テストしてるから
海外で売れないんじゃね?
154 ガザニア(catv?):2009/08/29(土) 14:36:14.57 ID:uo6ihxWD
>>148
ああ、俺は>>68で売れてるのは韓国企業製ってでたから聞いただけなんだよね。
韓国企業製ってことは韓国のデジタルTVも日本と同じ方式なのかなって。
当然の疑問だと思うんだけど。
155 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:36:17.41 ID:h4279fOJ
>>144
12segで支えられないビットレートになったらたぶん受信機クズ鉄じゃね?

156 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:36:21.82 ID:WhF5o4gX
ハヤテ一期ってBDになってないのか
JCになって画質の落ちた今のより一期のをBDで出せよ
157 ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/08/29(土) 14:36:32.95 ID:ZW+GQ5OM
あとチリとコロンビアあたりが採用してくれれば…
158 カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/08/29(土) 14:37:13.39 ID:i3IGNEIA
>>145
日本のメーカは何で1440x1080のパネル作らないんだ。
159 オステオスペルマム(東京都):2009/08/29(土) 14:37:24.97 ID:g/1GFjcp
南米から日本製の地デジチューナ買えば丸く収まる
160 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/08/29(土) 14:38:05.74 ID:YyHp3BgD
>>21
2025年以降の4k放送が開始される時に新方式が制定される
NHKはやる気満々だからマジでやると思うが、それまではずっとこのまま
161 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:38:07.08 ID:h4279fOJ
>>158
いまさらピクセルが正方形でないとかキモすぎね?
162 ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/08/29(土) 14:38:26.97 ID:uBvd5VKW
163 ライラック(アラビア):2009/08/29(土) 14:38:51.16 ID:9IVRHdlI
無圧縮のマスターを放送終了後にP2P経由で販売して欲しい
コピー防止とかでガチガチに固めていいから
164 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:39:12.25 ID:J/34/uyz
>>144
復調が出来るのなら殆どの機器で38Mbpsまではきっちりデコードできるはず。
ただし地デジの電波に乗せられる最大が12セグメントまでなので今の技術だとこれで
いっぱいいっぱいくらい。BSデジなんかだとまだいくらか余裕あるのでそっちだと買い替え無しで
高ビットレート対応できるんじゃないかな
165 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/29(土) 14:39:13.13 ID:yLbZu/aO
コーヒーとゆかりがある国の地デジ
166 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/29(土) 14:39:41.17 ID:/uSvQVN1
南米で販売されるレコーダー買えば見られるの?
167 デルフィニム(三重県):2009/08/29(土) 14:40:16.95 ID:cL3EN8hN
>>160
4KのTSファイルってどんだけでかい容量になるんだよ
アニメが割られないじゃないか
168 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 14:40:49.28 ID:ZvBh43B8
>>160
NHKは死んでた方がいいわ
1080iとかの戦犯だろw
169 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:41:37.65 ID:h4279fOJ
>>160
4k開始とか言う頃には国際的なデファクトスタンダードは
双方向性とか解像度以外の部分で圧倒的に進化したのが
出てきててNHK方式は誕生とともにアナクロ化→廃棄処分な悪寒。
MUSE再び、ですな
170 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/29(土) 14:42:09.49 ID:6AUdKE58
マルチチャンネルの仕様も意味不明だ日本方式
480i×3ってどこが使ってるんだ
NHK教育もMXも2ストリームしか流してないし画質もしょぼくなるし、
10Mbpsくらいの720p×2あたりにしとけばよかったのに
171 デルフィニム(三重県):2009/08/29(土) 14:43:27.68 ID:cL3EN8hN
>>169
むしろそこまでテレビ放送が生き残ってるかあやしい
超高速ブロードバンドが整備されてネットテレビが主流になってるかも
172 セントウソウ(三重県):2009/08/29(土) 14:43:41.86 ID:YT0h1W0j
今の地デジ移行の状況を考えると日本はもうmpeg2でいくしかないのか
173 ライラック(アラビア):2009/08/29(土) 14:43:41.80 ID:9IVRHdlI
以前ニュー速でH.264になってもソフトウェア的なアップデートで
今のテレビでも対応できるって聞いたんだが本当か?
174 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:45:35.16 ID:uyY3ZrTv
B-CASカードにh264デコーダ搭載してB-CASが無料で配ればおk
175 アマナ(愛媛県):2009/08/29(土) 14:45:39.72 ID:/uSvQVN1
>>167
今から16年前はインターネットでGBを超えるファイルをやり取りするなんて考えられなかったろ
16年経てばそれくらい当たり前になっててもおかしくない
176 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:45:49.28 ID:J/34/uyz
>>173
ハードウェアデコーダが当たり前の家電テレビじゃ無理じゃないの。
復調だけして汎用CPUによるソフトウェアデコードするならともかく
177 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東・甲信越):2009/08/29(土) 14:47:00.92 ID:HEWxOKzK
>>171
> 超高速ブロードバンド

これがいつになるやら
割れくらいでもうヒーヒー言ってるし
178 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:48:15.86 ID:uyY3ZrTv
>>177
個人向けの10Gbps占有ネットが普及しつつあるんだが・・・
179 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 14:48:30.20 ID:ZvBh43B8
>>173
レコーダーなら何とかなると思うけど、テレビは微妙だな
まあ持ってる奴は金あるんだから、もっかい買い換えて貰えばいい
180 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:49:21.47 ID:l0FQKl3O
>>178
1Gbpsの間違いじゃね?

関西とか一部だけのような気もするが
181 ニガナ(岡山県):2009/08/29(土) 14:49:35.98 ID:31OufOK4
南米向けのPC地デジチューナって安いのかな?
TSそのまま記録してくれたら使えそうな気が済んだけど
182 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:49:44.62 ID:WhF5o4gX
そういやアクトビラなんてのがあったなあ
183 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:50:36.30 ID:h4279fOJ
>>177
今の進歩みてると25年には想像できないくらいの帯域に
間違いなくなると思う。
プロセッサ処理能力と違って結構伸びしろあるしね。
ヒーヒーいうどころか数GBクラスまでのソフトウェア配信なら
すでに商業的に成功してるし。
184 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:50:44.98 ID:uyY3ZrTv
>>180
1Gbpsはすでに普及している 関東ではすでにかなりの人が1G
10Gbpsはこれから
185 ツルハナシノブ(東京都):2009/08/29(土) 14:52:08.02 ID:MeqtT52M
>>178
ポイントはそこじゃなくて輻輳の問題だろ
186 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 14:52:19.85 ID:bqjFHaOZ
>>174

>>74
> つか日本は本当にアホだな
> なんでわざわざ映像を圧縮して画質落とすんだよ・・・
> これもどうせBlue-Lay買わせるためなんだろうな・・・
187 アズマギク(コネチカット州):2009/08/29(土) 14:52:26.40 ID:/uSvQVN1
帯域制限キツくなるのに?
188 シバザクラ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:53:15.73 ID:SbqDKQIS
※ただしBカスはありません
189 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/08/29(土) 14:53:39.43 ID:XxDaDg04
BSデジタルは地方アニオタの救世主
190 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:53:45.61 ID:uyY3ZrTv
>>185
輻輳←これなんて読むのあと意味
191 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:53:53.98 ID:5Xko+6oq
>>175
フロッピー1枚分落とすのに20分近くかかってたしな。
しかもCRCエラーとか…

たかが16年くらいなのにねぇ
192 福寿草(栃木県):2009/08/29(土) 14:54:09.95 ID:a2+zlSZy
日本も2015年くらいにh.264での放送を始めるんじゃなかったっけ?
193 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 14:54:41.60 ID:bqjFHaOZ
>>190

>129 名前: ヤマブキ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/29(土) 14:26:42.79 ID:uyY3ZrTv
>>115
>何か間違ったことゆってる?
>アナログのときMPEG2にしないで送ったのになんでデジタルではそうしないんだよ
194 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:54:57.89 ID:uyY3ZrTv
クソワロタ
2015年にはh264なんて時代遅れだアホー
195 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/08/29(土) 14:55:41.50 ID:XxDaDg04
仮に日本のデジタル放送の圧縮方式がH.264になったとして今普及してるTVはハードウェア的に対応してるの?
196 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 14:55:55.66 ID:ZvBh43B8
>>192
スカパーHDがH.264じゃなかったっけ
197 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 14:56:09.22 ID:h4279fOJ
>>187
ありゃプロバが値上げの口実でいってるだけだと思うよ。
カルテル組んででもやんなきゃ、っぽいこと言ってるのが何よりの証拠。

56kbpsとかでやってた頃と比べたら輻輳なんてここ数年感じた事もないよ
198 セントウソウ(東京都):2009/08/29(土) 14:56:15.17 ID:WhF5o4gX
久しぶりにアクトビラ見たら魔法遣いに大切なこととかやってた
199 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 14:56:50.29 ID:bqjFHaOZ
ワンセグもH.264
200 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:58:04.44 ID:J/34/uyz
プロバが値上げの口実ってかそりゃ値上げしたくもなるわな。定額契約なのに
通信料増えるとNTTに納める上納金が増えて行っちゃうんだもの。NTTがなんらか変わらない限り無理
201 カラタネオガタマ(岐阜県):2009/08/29(土) 14:58:29.82 ID:jVqd+1VE
途上国並みかw
202 センダイハギ(群馬県):2009/08/29(土) 14:58:56.81 ID:lrYWpwQs
Mpeg2で画質が悪いのは、
家電メーカーが高画質処理で差別化できるようにするためと、
BDディスクの販売で利益をだせるようにするため。

H.264 MP4の高ビットレート放送だったら家電業界がリストラの嵐
203 菜の花(愛知県):2009/08/29(土) 14:59:06.12 ID:tddRiIZr
>>145
解像度のことで言っているのなら
どーせ見るときは伸ばすからいいです
204 ガザニア(catv?):2009/08/29(土) 14:59:54.38 ID:uo6ihxWD
ID:uyY3ZrTvを見て楽しむスレ?
205 カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/08/29(土) 15:01:03.45 ID:i3IGNEIA
>>203
家ゲーの連中はDbDDbD五月蠅いのに。
206 ヤグルマギク(西日本):2009/08/29(土) 15:02:08.21 ID:/eyg8qRQ
B-CAS利権を追求せよ
207 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/29(土) 15:02:27.05 ID:A8ogNfOY
教えて厨がうざいスレだ
208 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 15:02:34.67 ID:bqjFHaOZ
>>204
あと2日の辛抱
209 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:02:43.73 ID:HDiOFwih
H264うらやまだけどさ
日本だとそんなの関係なくね?
現状のMPEG2でも1080iのインタレでアプコン放送ばっかりなんだぜ
これがH264になっても、結局ぼけぼけアプコンで放送するんだろうな

ところでブラジルもインタレなの?プログレでスポーツとかだと60fpsは相当なビットレート食いそうだし
210 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/08/29(土) 15:02:46.73 ID:S0ydQazV
アメリカと欧州が嫌いな国が多いからだと思う
211 ねこやなぎ(北海道):2009/08/29(土) 15:03:26.80 ID:2MPCdK60
BSはMPEG4ベースだよ
地デジは策定が早すぎた
212 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 15:04:16.69 ID:h4279fOJ
>>209
インターレースだけは綺麗さっぱりこの世から消えて欲しかった
213 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:04:36.94 ID:HDiOFwih
>>176
本当のワイヤードチップなんて今時ねーだろ
プログラマブルなDSPだべ
ある程度ならファームでどうとでもなる
でもチップの性能以上の演算能力はだせないからなぁ
214 ガザニア(catv?):2009/08/29(土) 15:05:06.68 ID:uo6ihxWD
>>211
日本って先走って国際的に孤立してばかりだな。
こういう国民性なのか?
215 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:07:21.53 ID:HDiOFwih
つーかH264のHighプロフィールって日本のパナかどこかが実質作ったんでしょ?
なのになんで海外が先行してるんだよwww
元々携帯動画画質だったH264をこれだけ高画質化してやったのに…
216 ヤグルマギク(西日本):2009/08/29(土) 15:07:24.06 ID:/eyg8qRQ
>>214
官僚がアホなだけでしょ
217 ボケ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:07:59.48 ID:GdIeaf+P
>>214
一部のクズが利益誘導のために突っ走るから間抜けなことになる。
218 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 15:08:04.24 ID:J/34/uyz
プログレッシブ描画フレーム30を拡大補正するよりも
高解像度インターレース60iソースを視聴機器上でハードウェアによる
プログレッシブ化したほうが動きの損失を人の目に感じさせないで
高画質簡単に得られるよ。インターレースは駄目規格じゃない。放送派に乗せられる
データに限りがある以上、人間工学的にみて非常に合理的な送信技術
219 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 15:09:18.38 ID:bqjFHaOZ
220 ユキヤナギ(関西地方):2009/08/29(土) 15:10:28.92 ID:uypwyKs0
だが売れるのはサムスン
221 ねこやなぎ(北海道):2009/08/29(土) 15:11:38.99 ID:2MPCdK60
>154
韓国メーカーでも日本法人がある
日本法人がB-CASの仕様にあわせた部分を作っ
認可を得ればいいんだよ
222 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:12:05.30 ID:HDiOFwih
>>218
たしかに高解像度で高fpsの動きを再現するにはインタレースはいいと思うが
それって苦肉の策だよね
1080pで60fps再生できるまで待てばいいのに
たかが数年だぜ
223 フクジュソウ(新潟・東北):2009/08/29(土) 15:12:22.60 ID:+MkzPiAA
>>218
帯域確保して1080p60fps徹底すれば済む話だろ
224 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 15:13:51.48 ID:J/34/uyz
数百Mhzの電波にどうやってデジタル信号を今以上に乗せればいいんだ・・・

ってことになるよ。そっち方面のブレイクスルーが必須
225 雪割草(富山県):2009/08/29(土) 15:15:08.39 ID:/cOhPrFk
>>216
まぁ官僚も一応日本のため、日本のことを考えて行動をして
るんだと思うが、なんせビジネスセンスがあったもんじゃない。
226 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:15:24.51 ID:0zynPjV3
ボリビア
パラグアイ
ウルグアイ
チリはどうなってるの?
227 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 15:15:30.28 ID:h4279fOJ
>>221
実際はそれ無理らしいよ。たんに仕様にあわせるんじゃなくて
ARIBやB-CAS関連の多数の関係企業にいろいろな「根回し」を
しないといけないから実際には非常に困難だと聞いたが。
228 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/29(土) 15:17:54.68 ID:yeRZR5ud
地味に南米制覇しとるwwwwwwwwwwwwwwww
229 ユッカ(愛知県):2009/08/29(土) 15:18:27.10 ID:v4+eNybA
南米は地デジ日本方式に改善を加えたものだよ
例えばH.264を使ったり
230 ガザニア(catv?):2009/08/29(土) 15:18:45.44 ID:uo6ihxWD
>>227
囲い込みすぎだろ。
よくそれで世界的に日本企業製のTVの不買運動がおきないな。
日本の消費者にとっても競争相手が減ったりコストが増大していいことなんてないのに。
231 オキザリス(大阪府):2009/08/29(土) 15:20:11.06 ID:Ads+ErkE
日本も先進的な南米方式に移行するべき
232 ウンナンオウバイ(dion軍):2009/08/29(土) 15:20:39.88 ID:31H+0vdZ
契約取ってきたか、ナイス
233 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/08/29(土) 15:20:40.35 ID:yGOaIKGF
日本の地デジはほかの国と比べてどうなの?
南米で採用されるってことはいいの?
それとも日本の特使がすごかっただけ?
234 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:21:23.25 ID:i2MfxTzp
>>178
1Gbpsなんて出ても、大衆ルータのほとんどが100Mbps止まりだし、
なにしろ個人用は共有型ベストエフォートなんで、とてもじゃないけど
1Gbpsなんて占有なんかできない。
ま、将来のための保険だね。
235 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/08/29(土) 15:22:59.24 ID:TN6fYDNA
>>227
ああそんな話何年か前に出てたね
根回しが必要だから零細メーカーには無理とか言われてたね
でも今や実際にあちこちの三流メーカーからB-CAS対応チューナーが実際に発売されている状況なんだけど
未だに信じてるの?
236 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:23:31.83 ID:0zynPjV3
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090424_153815.html

未だ方針決定をしていない南米諸国(アルゼンチン、チリ、ベネズエラ、エクアドル、ボリビア、パラグアイ)にISDB-Tの採用を働きかけていくという。
また、アジアではフィリピンに採用を働きかける。
(2009年 4月 24日)

南米制覇してくれ
237 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:24:18.49 ID:uyY3ZrTv
>>234
えっ
うちのルータは普通に1Gbps対応だし
家内にあるレイヤ3スイッチは10G対応なんだが
いまどき100MbpsどまりのRouterなんてほとんど使われてないぞ・・・
238 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 15:25:50.64 ID:h4279fOJ
>>235
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080620/rt060.htm
「何年か前」の話でもないんだけど?

で、その「三流メーカー」全部挙げみて?
海外はどのくらいあるの?
239 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:26:31.12 ID:0zynPjV3
>>237
10G対応のスイッチってどれ使ってるの?
240 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:28:04.32 ID:uyY3ZrTv
>>239
アラクサラのAX3600Sだよ
241 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:28:12.28 ID:mwCA3KR3
ビーカスで不満を思ったことはないがアニメ以外の画質は糞だな
242 タツナミソウ(dion軍):2009/08/29(土) 15:29:45.95 ID:y5YqjFxO
アニメ以外は画質なんてどうでもいいだろ
243 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:29:51.26 ID:0zynPjV3
>>240
世間一般とかけ離れてるね
244 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:30:38.19 ID:HDiOFwih
>>238
ダイナコネクティブ
ケイアン

ぐらいかな?

あ、TS抜きできないなら
イオンの地デジテレビとか、韓国製のチューナーとかもあるね

なんだ、結構あるじゃん
245 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:31:37.97 ID:uyY3ZrTv
韓国製が3流??
テレビでは、韓国は日本より進んでるじゃんか
フツーに1流だと思うんだが
246 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 15:32:13.75 ID:bqjFHaOZ
>>240
個人で90万もするの使ってるの?
意味ないよ。
247 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:32:22.40 ID:HDiOFwih
3流はいつまでたっても3流
スバルやシャープみたいなもんだ
248 ねこやなぎ(北海道):2009/08/29(土) 15:32:23.69 ID:2MPCdK60
日本法人orサポート委託メーカーが日本で
日本企業のOEM搭載ならB-CAS認可されるのが最近の傾向だと思う
249 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 15:33:29.87 ID:h4279fOJ
>>248
認可されてる奴はまあたぶんそんなんだろうね。
MSとかはOSを地デジ対応すんのに実際かなり手間取ってるし
250 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:33:54.66 ID:uyY3ZrTv
>>246
お前もしかして、まだ100BASE-TXなの?ww
うちはファイバチャネルSANとかも使ってるし、10Gは無いと2chの書き込みに遅延が出るから
251 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/29(土) 15:33:56.16 ID:9JC/kkmT
地下鉄日本方式、アルゼンチン採用…
252 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/29(土) 15:34:34.20 ID:J/34/uyz
何れにせよ南米と仲良くなるのは日本にとっていいことだ
253 ねこやなぎ(北海道):2009/08/29(土) 15:34:57.87 ID:2MPCdK60
>245
個人的にサムスンの動画エンジンは好みじゃないかな
使い勝手洗練されてないけど、デザインだけは近未来なのが
アメリカ白人には馬鹿ウケらしいがwww
254 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 15:34:59.78 ID:h4279fOJ
>>250
アナログでMPEG2圧縮とかいってる人が
そんなの使っても意味無いと思うけどねw
255 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/29(土) 15:35:26.70 ID:kyUCHwTB
>>240
写真とってアップしてみろよ
まぁそんな専門的なルーターの設定できる人間が、ネットワーク基礎知識の
輻輳を知らないって点でありえないけどねw
256 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 15:35:31.97 ID:bqjFHaOZ
ID:uyY3ZrTv
なんだマジキチか
257 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:35:43.87 ID:orbKoOAl
ブラジルは日本の方式だけどコーデックがH.264なんだよな・・・
258 キバナスミレ(dion軍):2009/08/29(土) 15:36:03.10 ID:4/gW/scm
やっぱフルHDの液晶TV買って良かったわ、綺麗すぎる。ハーフHD(笑)
とか言いながら地デジを自慢げに見せてくれた友達が居たな
BSアンテナ無いし、Blu-rayも持ってないのに・・・
259 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:36:58.28 ID:uyY3ZrTv
>>255
何でお前のために写真とらなきゃいけないの・・・その上から目線の態度が気に入らない
フクソウくらい知ってるよアホ
260 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/29(土) 15:37:08.18 ID:ZvBh43B8
>>241
コピー制御のせいで動作が遅くなって使い勝手が悪いんだけどな

>>249
Win7で地デジはサポートされるみたいだけど、DTCP-IP対応は見送ったからなあ
261 ねこやなぎ(北海道):2009/08/29(土) 15:37:40.65 ID:2MPCdK60
>257
いまの時期策定始めてH.264選ばないわけがないと思うw
それは時期のせいだよ
262 ギシギシ:2009/08/29(土) 15:37:41.87 ID:zOXTeI+x
ワンセグ導入のメリット
電化率と国内受信率低いので弱電型受信装置(ワンセグ付きDVDプレイヤー)でも使える
寸断されてもデジタル情報だけは送れる

他のデジタル方式より柔軟だそうだ
263 ガザニア(catv?):2009/08/29(土) 15:37:55.23 ID:uo6ihxWD
ID:uyY3ZrTvは宿題が終わらなくてテンパってる高1ってとこだな。
264 ツメクサ(東京都):2009/08/29(土) 15:37:59.38 ID:I8YEsUqK
H.264だとチャンネル切替えに何秒かかるんだろw
265 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 15:38:16.24 ID:ZaCrmdiv
>>247
スバルもシャープも一流だろうが

お前の小さい尺度で語んなカス
266 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 15:38:20.43 ID:bqjFHaOZ
>>259

>190 名前: ヤマブキ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/29(土) 14:53:45.61 ID:uyY3ZrTv
>>>185
>輻輳←これなんて読むのあと意味

いまググったのねv
267 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:38:45.20 ID:0zynPjV3
>>263
二十歳くらいのオタと予想
268 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/29(土) 15:38:48.90 ID:kyUCHwTB
>>259
190 名前: ヤマブキ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/29(土) 14:53:45.61 ID:uyY3ZrTv
>>185
輻輳←これなんて読むのあと意味

これは何だ糞マヌケ
つか、ひでぇ釣りだなw
269 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:39:36.28 ID:uyY3ZrTv
俺はそんなガキじゃねえよw
40代だし、この前までネットワーク関係のバイトしてた
270 ノウルシ(長屋):2009/08/29(土) 15:40:28.31 ID:rZCAhphA
>>268
ちゃんと前フリのある教科書通りのボケだろ
我々も見習わなきゃいかん
271 ケマンソウ(静岡県):2009/08/29(土) 15:40:38.72 ID:FTS+33Vh
地デジ日本方式=B-CASだと勘違いしてる馬鹿が多いのは何でだ?
272 ミヤマヨメナ(北海道):2009/08/29(土) 15:40:53.88 ID:SwaKCzoJ
この調子でどんどん海外に売り込んでガッポガッポ儲けよう
273 ガザニア(catv?):2009/08/29(土) 15:40:59.76 ID:uo6ihxWD
これもなかなかだろ

129 名前: ヤマブキ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/29(土) 14:26:42.79 ID:uyY3ZrTv
>>115
何か間違ったことゆってる?
アナログのときMPEG2にしないで送ったのになんでデジタルではそうしないんだよ
274 ねこやなぎ(北海道):2009/08/29(土) 15:41:09.82 ID:2MPCdK60
>269
40代でバイト?
ダブルワークですか、乙
275 雪割草(東京都):2009/08/29(土) 15:41:11.46 ID:smYpSApt
どうでもいいけど電波強力にしろ
276 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 15:41:19.04 ID:bqjFHaOZ
ID:uyY3ZrTv
どーれだ?
◎ニワカ
○夏厨
▲キチガイ
△マジモノ
277 ヤマシャクヤク(北海道):2009/08/29(土) 15:41:54.18 ID:5W07rod8
謎のカバー率w
278 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:41:58.40 ID:uyY3ZrTv
>>274
ダブルじゃないよバイトだけ
279 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/29(土) 15:42:02.15 ID:ws1nVjKW
盛り上がってまいりました
280 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:42:29.22 ID:HDiOFwih
>>265
世間の評価だよ
俺はスバル好きだけど世間じゃ名前も知らない人がおおい
シャープは家電壊れまくるから3流で決定
281 ツルハナシノブ(長屋):2009/08/29(土) 15:43:39.91 ID:uKrTcHlm
BCASは外せないとして、圧縮方式くらい変えられるだろ。
そのためのアップデート機能がテレビについてるんだし。

ジジババが出来ない?知らんがな。
282 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:43:46.88 ID:0zynPjV3
>>273
おれはこっちだな

174 名前: ヤマブキ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/29(土) 14:45:35.16 ID:uyY3ZrTv
B-CASカードにh264デコーダ搭載してB-CASが無料で配ればおk
283 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/08/29(土) 15:45:25.81 ID:jFrBAn2d
ついでに南米の地下資源の独占だな
大東亜共栄圏南米支部の実現だ〜
284 ナニワズ(神奈川県):2009/08/29(土) 15:45:28.54 ID:V1ySzHHn
BCASなしのH.264だっけ?
日本よりいいもん使ってんじゃねえよw
285 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:45:30.12 ID:uyY3ZrTv
>>281
逆だろ
B-CASはずすほうが容易
圧縮方式くらい?テレビの性能考えろ
286 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/29(土) 15:46:02.85 ID:HDiOFwih
>>282
B-CAS程度のカードにどれだけの演算チップを載せられるのか
つーかICカードリーダの帯域ってどれだけあるんだww
287 ねこやなぎ(北海道):2009/08/29(土) 15:47:35.07 ID:2MPCdK60
>285
B-CASにデコーダ積めるなら可能じゃね?
288 シロイヌナズナ(catv?):2009/08/29(土) 15:48:57.36 ID:iObb0/+J
mpeg2ってビデオテープとかの放送された動画を録画した時の拡張子だっけ?
289 ハボタン(大阪府):2009/08/29(土) 15:51:04.37 ID:kh/jLWH+
香ばしいアラバマがいると聞いて
290 アルメリア(長屋):2009/08/29(土) 15:51:25.53 ID:aBUFNnYd
欧米、欧州、日本式の世界シェアどうなってるんだ?
291 ケマンソウ(静岡県):2009/08/29(土) 15:53:05.36 ID:FTS+33Vh
>>288

間違っちゃ居ないが、地デジに使われてるのはMPEG-2 TS
292 斑入りカキドオシ(catv?):2009/08/29(土) 15:54:45.90 ID:KJSXdfPi
もしH.264採用してたらフリーオとかで抜いたTSファイルはもっと小さくなってた?
293 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:58:22.82 ID:0zynPjV3
>>292
なってたか
いまのファイルサイズで画質がいいか
294 オウバイ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:58:23.22 ID:WY22DQG/
>>292
変わらんよ
295 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/29(土) 15:59:38.84 ID:kyUCHwTB
>>276
夏厨に一票
嘘に嘘を重ねて破綻するパターンだ
296 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/29(土) 16:01:55.92 ID:yLbZu/aO
BSフジの短いニュースの画質こそ本物のハイビジョン
297 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/08/29(土) 16:02:14.91 ID:ao+Y7HDB
ねぇ、日本はいつmpeg2からH.264規格に移行すんの?
それまで買い控えようと思ってんだけどさ
298 水芭蕉(アラバマ州):2009/08/29(土) 16:02:35.85 ID:E4TI+4QA
BDのAV観たけどパイパンモノの剃り跡に萎えた
あと肌のボツボツとかがヤバイ
無駄な高画質も考え物だな
299 サンシュ(アラバマ州):2009/08/29(土) 16:04:05.71 ID:0zynPjV3
>>297
地上デジテルはあきらめたほうがいい
300 シロイヌナズナ(catv?):2009/08/29(土) 16:05:54.48 ID:iObb0/+J
>>291
そんなのがあるのか・・・・・
ただ、基本情報の勉強中で覚えているか心配だったんだ
301 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/29(土) 16:10:01.78 ID:kyUCHwTB
>>297
だったら買い替えのチャンスは訪れないよ
素直に諦めて現状を受け入れるしかない、それでもある程度幸せになれる
302 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/29(土) 16:10:18.28 ID:5ABjp9LP
デジタルとは
小川のせせらぎが、サイコロころがし
303 アズマギク(コネチカット州):2009/08/29(土) 16:13:46.68 ID:/uSvQVN1
>>220
XL2370ってどうなのよ
304 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/29(土) 16:17:31.31 ID:XP4/c3eB
>>297
20年ぐらい?
305 ノウルシ(長屋):2009/08/29(土) 16:20:29.48 ID:rZCAhphA
>>302
五所川原組長の俳句かと思った
306 ケマンソウ(静岡県):2009/08/29(土) 16:25:42.89 ID:FTS+33Vh
採用されたのは日本方式の上位互換タイプかね。h264のやつ。
307 ヤマシャクヤク(北海道):2009/08/29(土) 16:28:02.53 ID:5W07rod8
B-CASに入ってるのは鍵だけでデコードは関係ないんじゃないか
308 マーガレットタンポポ(関西地方):2009/08/29(土) 16:29:06.96 ID:3Y9btqrQ
日本以外でB-CASの不便で過度なコピー制御を採用する国があるとは驚きだ。ワイロなしでそんなことがあり得るのだろうか?
309 菜の花(アラバマ州):2009/08/29(土) 16:31:08.28 ID:a7i4JIEY
同じ日本方式っていっても、
日本だけが不便な旧式を使い続けてるのか。
310 ケマンソウ(静岡県):2009/08/29(土) 16:31:21.08 ID:FTS+33Vh
>>308

だからさ、なんでB-CASが必ずセットだと思ってるわけ?
311 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/29(土) 16:32:52.52 ID:XP4/c3eB
>>308
いやいや、それがなければ世界最強の規格で世界統一できたかもしれない。
反対していた連中は売国奴。
312 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/08/29(土) 16:35:04.40 ID:iywY5K8A
>>311
世界最強の企画って何それ
313 トキワハゼ(埼玉県):2009/08/29(土) 16:41:45.68 ID:TDUGNevF
胸が熱くなるな
314 スミレ(神奈川県):2009/08/29(土) 16:56:02.83 ID:WTXCSW9V
どうして、反対していたんだろうな。
メーカーもこれで本気モードか。
315 パキスタキス(catv?):2009/08/29(土) 17:02:54.84 ID:A5tnOTwz
テレビはホントどうでもいいわ
10年後にはない気がするし
316 雪割草ユキワリソウ(dion軍):2009/08/29(土) 17:04:48.14 ID:SeoakFWs
>>27
チューナーの問題かもな
317 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/08/29(土) 17:05:27.52 ID:IIAB2P8Y
アルゼンチン大統領がよかった
318 トベラ(茨城県):2009/08/29(土) 17:07:08.96 ID:vEwDfCUm
なぜわざわざ自分からドブ板を踏み抜きに行くのだろうか
319 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/08/29(土) 17:07:17.92 ID:Y4aAIvKp
コードギアのOPはアニメの癖にブロックノイズひどかったな、あとは水泳か

(`;ω;)絶対に許さない
320 キクバクワガタ(東京都):2009/08/29(土) 17:07:25.13 ID:FnBwS3Tt
あ〜あ。日本方式なんて採用しちゃったのか・・・
欧州方式にすればよかったのに
321 雪割草ユキワリソウ(dion軍):2009/08/29(土) 17:08:35.36 ID:SeoakFWs
>>319
それホントにブロックノイズ?
322 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/08/29(土) 17:11:13.02 ID:Y4aAIvKp
現行のtsをH.264でエンコすると3Mbpsぐらいなら遜色ないのだよな、だから1番組が14MbpsだからH.264なら4つ放送できる
だからテレビ局が合併して帯域あけてそこに新しい携帯事業とか始めればいいんだよ
323 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 17:19:26.17 ID:h4279fOJ
>>322
今でも地デジ化で収まる帯域は増えてるけど放送免許枠は「あえて一つも増やさず」
要するにそういうことなんだな。
それが総務省と業界の総意って事だ
324 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/29(土) 17:23:02.61 ID:UEF8HuSE
アメリカの地デジチューナー5000円のクーポン適用で1000円で買えるんだぞ
325 オオイヌノフグリ(新潟県):2009/08/29(土) 17:26:32.62 ID:GYQ19BCV
日本もさっさと、H.264/AVC + コピーガード無しにしろよ。
326 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/08/29(土) 17:27:39.84 ID:G/VK5/hS

要するに、日本からの支援をヨコセ
って言うことなの?
金だせ、ヨコセ って・・・?
327 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/08/29(土) 17:29:22.89 ID:Y4aAIvKp
>>323
電波は国民の財産なのに調子乗ってるな
328 フクジュソウ(千葉県):2009/08/29(土) 17:31:54.79 ID:sRpZEtOx
おまえら詳しすぎるぞ わけ和漢ね
329 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/08/29(土) 17:33:27.54 ID:G/VK5/hS
>>328
何がわからんかがわからん・・・

330 キキョウソウ(京都府):2009/08/29(土) 18:02:30.69 ID:Q5Jnj1/s
>>81
それなら、放送局側で暗号化のビットを解除すれば、今すぐにでも出来る。

NHKが地震速報やってるときはそういうモードになってるから、

今度地震が起こったらNHKで速報見ながらB-CASカード抜いてみたらいいよ。
331 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/08/29(土) 18:04:56.59 ID:hJyGeFUS
>>327
電波はテレビだけに使う資源じゃないんだぜ?
332 フクジュソウ(コネチカット州):2009/08/29(土) 18:05:51.34 ID:59/h5Dnq
これで電気興業がやっと騰がるわ
333 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/08/29(土) 18:07:00.35 ID:hJyGeFUS
Bカスのおかげでサムチョンのテレビが入ってこないんだから感謝しろよ
334 ストック(東京都):2009/08/29(土) 18:29:48.96 ID:AmJQ3IDT
ヨーロッパ方式がH264にアップデートしたら、日本だけ世界最低画質ワロチ
335 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/08/29(土) 18:31:55.97 ID:G/VK5/hS
しかもダビ10w
で、B-CASw
完全に終わってるわw
336 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/29(土) 18:37:54.39 ID:i2MfxTzp
>>250
嘘かホントかはどうでもいいとして、世間一般は
バッファローやコレガ、プラネックス程度のメーカー
のルータ(というよりはNAT Boxか)を使っていると思うぞ。
良くてヤマハやアライドテレシスのやつかな。
337 ピンクパンダ(神奈川県):2009/08/29(土) 18:39:42.70 ID:VIgpDlwC
PCとPCの直接接続っていまでもやっぱクロス使わないと駄目?
近所の家電屋に売ってないんだけど
338 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/08/29(土) 18:44:29.47 ID:G/VK5/hS
何でわざわざ今時クロス接続なんだよw
普通にハブかませって・・・
339 ナツグミ(熊本県):2009/08/29(土) 18:45:42.39 ID:MYxQWv4Z
方式が同じだけでB-CASとかねーからw

340 オキナワチドリ(catv?):2009/08/29(土) 18:45:54.84 ID:MZBJnUhy
BSデジタルは音声をDolby true HDにしろ
BSアナログはリニアPCMなのにデジタルだと可逆圧縮のAACとかどうかしてる
341 フジスミレ(愛知県):2009/08/29(土) 18:46:38.23 ID:KJ4ucEww
日本方式って言っても南米のはH.264圧縮だったりBカスなしだったりと日本のとは全然違うじゃない
342 ハナズオウ(catv?):2009/08/29(土) 18:52:00.07 ID:VxbqJNaJ
カスカードない時点でまったく別モノだろ
343 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/08/29(土) 18:53:12.06 ID:G/VK5/hS
そうだ、日本にアルゼンチン方式を逆輸入しようw
B-CASもダビ10も無しで!!!
絶対その方が、幸せ♪
344 オキナワチドリ(catv?):2009/08/29(土) 18:55:51.03 ID:MZBJnUhy
>>340
×可逆圧縮
○非可逆圧縮

>>337
直接つないでも動くように自動極性切替がついてることが多いからクロスじゃなくても結構大丈夫だったりする
345 福寿草(神奈川県):2009/08/29(土) 18:58:24.17 ID:mw2xEAHN
>>344
そうなんだ。判別する方法とかよくわからんからとりあえずストレート挿してみるわ
346 ナノハナ(関西地方):2009/08/29(土) 19:15:59.26 ID:h4279fOJ
>>331
テレビ業界が負担してる電波利用料がどの程度のものか知ってて言ってんの
ほとんど盗っ人と言って良いレベル
347 クモマグサ(千葉県):2009/08/29(土) 20:00:00.56 ID:uMHQOP/f
ブロックノイズが嫌ならプラズマ買えばいいのに
348 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関西地方):2009/08/29(土) 20:25:23.08 ID:R70nmx1b
アルゼンチンはmuse方式の採用決定か!?
349 ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/08/29(土) 20:39:23.18 ID:ZW+GQ5OM
>>347
それはちがう
350 シラネアオイ(千葉県):2009/08/29(土) 20:59:45.93 ID:RtLUOP6q
日本ってなにげなしにすごいね。
ネットの言語使用率も英語についで2位だって。
スペイン語が3位。やっぱり一億人いると違うわ。
351 フモトスミレ(東京都):2009/08/29(土) 21:01:51.30 ID:PvV+st+W
よし、南米に大東亜共栄圏をつくろうぜ
352 タチツボスミレ(東京都):2009/08/29(土) 22:32:28.49 ID:nc20nkXb
今の地デジやめてh.264にしろよー
今からでも遅くは無い
353 アヤメ(愛知県):2009/08/30(日) 01:01:49.78 ID:Y1DPZVkf
h.264もだけど、ダビング10とかやめて欲しいよ。
354 イヌガラシ(神奈川県):2009/08/30(日) 01:35:41.61 ID:sNmV9rjG
たまにはやるじゃねえか日本
355 プリムラ・ビオラケア(香川県)
ただし、Bカスの強制は日本のみ