【09衆院選】どうする「議員宿舎難民」 民主新人、大量当選で部屋が足りない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
19 ツボスミレ(埼玉県):2009/08/29(土) 12:01:02.17 ID:epk118tq
>自民党前職は、世襲議員や会社経営者など一定の資産を持つ議員が比較的多い。
>このため、もともと都内に家がある議員も多い上に、マンションや一戸建てを借りる議員もいた。

>一方、民主党は、東京・田園調布に自宅がある鳩山由紀夫代表や、世田谷区に住む
>小沢一郎代表代行らの例外はあるが、都内に自宅のない議員が多い。今回初当選する
>民主党新人も23区内に家を持つ例は少ないとみられる。

>関係者は「民主党が仮に単独過半数(241議席)を得る場合、自民党の退去者の
>倍以上は民主党の入居希望者が出るはず」とみる。

元記事を読んで理由がやっとわかった
20 サトザクラ(東京都):2009/08/29(土) 12:05:01.64 ID:JG7/LgL8
自分の金で家一軒借りられないやつが国会議員だなんて
海外から失笑されるぞ。
21 キンギョソウ(東京都):2009/08/29(土) 12:18:31.10 ID:/lEfpgzR
小沢がマンションたくさん持ってるし別に問題ないだろ
22 フデリンドウ(関東):2009/08/29(土) 12:22:23.21 ID:G92Ji46E
小沢先生はこの時のためにマンションを
23 ハイドランジア(長屋):2009/08/29(土) 12:29:10.92 ID:6DtqSQyQ
>野党関係者からは「民主主義のコストだ」との声があがる。
このコストは、当然、議員が払うんだよな?
国民に被せたりしないよな?
24 菜の花(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:31:24.91 ID:a7i4JIEY
これを機会にどっかの山の中に国会を移転しろよ
一応、首都移転は決定したはずなんだから
とりあえずは議場も含めてテント張りで良いだろ
25 ハマナス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 12:39:57.15 ID:VWt8Wv0l
ブリトニー先生を見習え
26 ハナワギク(catv?):2009/08/29(土) 13:00:39.67 ID:oRl1Y07y
山谷のドヤ街に住めばいいだろ。
あそこは労働者の町だ。
民主党様の聖域みたいな場所だぞ。
27 シキミ(長屋):2009/08/29(土) 13:01:44.69 ID:uB0tLZvt
これで自民が勝ったら面白いけど、まぁないよな
28 チャボトウジュロ(静岡県):2009/08/29(土) 13:03:36.15 ID:d5fh7sd7
労働者の味方の民主党様が、何で労働者の街に住まないの?















ああ公務員様の味方でしたっけ
29 フモトスミレ(兵庫県):2009/08/29(土) 13:05:40.50 ID:ELfJstit
体育館でも用意してやれ
30 ムシトリナデシコ(東京都):2009/08/29(土) 13:09:38.34 ID:H95n/5CR
今ものすごい金かけて国会の前にでっかいの何棟も建設中だろ
31 オキナグサ(大阪府):2009/08/29(土) 13:12:03.42 ID:TaAWOiJo
ホームレス議員やれば本を出せて映画化できるよ
32 スミレ(愛知県):2009/08/29(土) 13:12:17.22 ID:zNAZ2TJ7
普通に赤坂宿舎に住めばいいんじゃね?使わない方が税金の無駄だから・・
33 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/08/29(土) 13:12:28.86 ID:VFElnBsH
文書交通通信費で月100もらえる(無税
なんとでもなる
34 ミヤコワスレ(関西・北陸):2009/08/29(土) 13:18:45.12 ID:3ljvic/b
>>31
関係無いけど、アメリカはホームレスの子供がハーバード入れたりするくらい
ホームレス施設や炊き出しに力入れてるらしい
35 カラスビシャク(愛知県):2009/08/29(土) 13:28:55.87 ID:Lxdqz3VK
民主党=殺人集団の可能性が濃厚
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251452483/l50
36 チチコグサ(神奈川県):2009/08/29(土) 13:35:00.53 ID:O3GnOpAG
石川2区の33歳の人は俺の部屋に来ていいよ
37 ツルハナシノブ(福岡県):2009/08/29(土) 13:38:27.07 ID:e/LlY5zT
>>34
アメリカの奨学金はローン返済じゃなくて本当の奨学金だしな。
優秀なら授業料免除で生活費も出る。
社会で活躍して税金を納めることが本当の「返済」になるんだな。
そしてホームレスも救うことになるんだな。
38 トサミズキ(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:38:51.26 ID:8+EUuVkP
社民党本部を借りればいい
どうせミツバチしか居ないでしょ
39 ツルハナシノブ(福岡県):2009/08/29(土) 13:40:16.17 ID:e/LlY5zT
その前に、国有地に建っている自民党本部を明け渡せよ。
弱小政党にあんなでかい建物や敷地はいらんだろーがw
40 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/29(土) 13:41:23.96 ID:q+tv2evR
政策秘書が足りないとか
候補者が足りなくて比例で他党に議席を譲るかもしれないとか
計画性が足りな過ぎる
41 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:43:47.09 ID:GaxV6JfQ
自分の金でやってくれ
当然だろ
42 キンカチャ(東京都):2009/08/29(土) 13:46:18.34 ID:rBCA1xY+
議員定数分ないの?
43 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/08/29(土) 13:46:34.49 ID:1mT3M8Qt
というか今住んでる与党の議員も落選したらでるようにすれば空くだろw
44 タツナミソウ(宮城県):2009/08/29(土) 13:47:03.44 ID:4eaDtqP3
宿舎を建てりゃいいよ。
金持ちに政治家が減るならそりゃいいことだ
45 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/29(土) 13:47:23.02 ID:q+tv2evR
>>43
って言うか落選しても住んでていいのか?
46 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/08/29(土) 13:47:58.70 ID:1mT3M8Qt
>>45
ただ問題はすぐには入れ替えできないだろうからどうするのかな・・・と思って
47 ニリンソウ(関東):2009/08/29(土) 13:49:57.51 ID:N1KeORLp
小沢が横領した金で建てたマンションでいいだろ
48 キショウブ(関西):2009/08/29(土) 13:50:33.14 ID:9vp2HD/k
>>42
実は余ってます。余ってるのに新しいの建てたからさらに余ってます
49 ネメシア(新潟・東北):2009/08/29(土) 13:55:55.17 ID:HTpyk9ZL
耐震性とかで新しい宿舎建てたろ
つか最悪路上で生活しろカス
当選後も考えてないで国に携わる気だったのかよ
50 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/29(土) 14:03:27.51 ID:q+tv2evR
>>46
派遣社員も契約切れたらとっとと追い出されるんだから
議員も負け組はとっとと追い出せば良い
51 菜の花(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:08:09.92 ID:a7i4JIEY
落選議員を即座に追い出して、
それでも不足する分は、どっかの公務員宿舎から通ってもらえば良いんじゃね?
議員なんて、むしろ電車通勤するぐらいのほうが世情が解って良いよ。
52 キランソウ(長屋):2009/08/29(土) 14:11:06.26 ID:Xr+gUF2L
自腹でそのへんにマンション借りるべき。
53 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:11:12.57 ID:7lEnFUV+
議員村でいいわ
54 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/08/29(土) 14:13:08.54 ID:sw1mvjbz
55 オステオスペルマム(東京都):2009/08/29(土) 14:13:28.44 ID:fuAaUs1m
議員会館をシュエアリングしろ
56 シハイスミレ(東京都):2009/08/29(土) 14:17:45.64 ID:ljBM2cMG
民主党は絶対に無駄遣いはしません。
小沢君のマンションで合宿生活をします。
韓国人の愛人は別にマンション買って住まわせます。
与党になったら利権ガッポリなので高級マンションの10件20件なんて楽勝です。
57 セントウソウ(京都府):2009/08/29(土) 14:19:42.98 ID:7iYq1Dpt
> 赤坂以外の宿舎増設に難色を示した経緯がある。

これ含め民主が投げたブーメランは数多く宙を舞っているが、
「ブレ」と言われないためにも全弾回避しなきゃねw
58 ベゴニア・センパフローレンス(長屋):2009/08/29(土) 14:22:53.05 ID:GGJ+WV/E
>>51
電車通勤するとは限らない

逆に、国会議事堂を駅に設置すれば、
電車通勤を嫌でも実感することになる

新宿駅とか大阪駅あたりに国会を設置するべき
59 キバナスミレ(関西):2009/08/29(土) 14:38:06.09 ID:DWQTOE9i
カプセルでも泊まってろ。
俺なんか主張費浮かすのに、
1週間連泊したわ。
60 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/08/29(土) 14:39:07.64 ID:VFElnBsH
都内のホテルに泊まるだけでも内需に貢献だよ
61 プリムラ・ダリアリカ(長屋):2009/08/29(土) 14:40:22.94 ID:zSAsl0oo
三畳一間の小さな下宿なら東京でも
3万あれば借りられるだろ
62 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/29(土) 14:40:40.97 ID:qywJFIkO
ネットカフェに泊まればいいよ
63 ハナワギク(香川県):2009/08/29(土) 14:41:02.93 ID:EJRKj2MH
世界陸上のボルトの100m記録9秒58なのにもっと距離の長い200m走の後半100mの記録は9秒28って何でなんだ?
200m走の後半100m走る頃には体力だいぶ減ってるはずなのに100m走よりもタイムが早いのは変じゃ?
64 ナツグミ(コネチカット州):2009/08/29(土) 14:46:55.12 ID:hn95t2Ws
社民党の本部乗っ取れよ
65 ドデカテオン メディア(岡山県):2009/08/29(土) 15:30:55.99 ID:c/kogW+2
>>63
誤爆なんだろうが、助走付きとゼロからの加速の差はデカい
66 ツルハナシノブ(福岡県):2009/08/29(土) 16:00:49.47 ID:e/LlY5zT
0→5→10→20→40(トップスピード)

→→→トップスピード→→→→→→→

同じ距離を走るのにどっちが速いか?
67 ガーベラ(千葉県):2009/08/29(土) 16:03:14.31 ID:DrIFTL3L
民主党議員なんてネカフェに寝泊りでもしてりゃいいだろ
68 バーベナ(catv?)
新しい立派な宿舎用豪華ホテルを建てればいいじゃない
都心に