IPv4売り切れまであと2年弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アカシデ(岡山県)

インターネットの次世代アドレス「IPv6」の普及が進まない。導入コストなどのハードルに、景気低迷が追い打ちをかける。
世界的なネットの拡大で、現行の「v4」アドレスは早ければ2年後にも「在庫切れ」になると言われる。政府も普及促進策の検討を始めた。

 ネット検索大手のグーグルは、電子メールや地図を含む主要サービスをすべてIPv6に対応させ、今年1月に公開した。
 「v4でもv6でも、同じレベルのサービスを提供していく。対応が遅れるとかえってコストもかかる」と、
日本法人の及川卓也・シニアプロダクトマネージャーは言う。

 とはいえ、同社のような取り組みはまだごく一部にとどまっている。
 ネットには「住所」にあたる「asahi.com」といったドメイン名と、それに対応する「電話番号」といえるIPアドレスがある。
いまのv4アドレスの数は全部で約43億個。これに対し、v6は約340澗(かん)(1兆×1兆×1兆)個とほぼ無尽蔵で、
安全性も向上させた次世代規格だ。

 IPv6が話題になったのはIT革命ブームの2000年。当時の森喜朗首相が所信表明で取り上げ、翌年の「e―Japan戦略」で
「v6移行推進」をうたった。応用技術の実証実験など、これまでの関連予算も計約146億円にのぼる。

 ところが、普及ははかばかしくない。今年3月のネット接続事業者への調査(110社回答)では、v6対応サービス提供済みと
予定を合わせて27社。83社は提供予定もなかった。

 そもそもv4とv6には互換性がなく、そのままでは通信ができない。両方が混在したインターネットでは、相互に通信するためにデータ変換が必要だ。

http://www.asahi.com/science/update/0828/TKY200908280001.html

依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251343058/436
2 アグロステンマ(神奈川県):2009/08/29(土) 10:49:57.57 ID:oswPEqBK
せきゅうと同じでいくらでも後から湧いてくる。
3 ポロニア・ヘテロフィア(福島県):2009/08/29(土) 10:50:33.89 ID:IJbrlKmL
売り切れたら誰が困るんだ?
4 ガーベラ(神奈川県):2009/08/29(土) 10:50:59.92 ID:+Ku50yuC
意味が分からない
5 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/08/29(土) 10:51:07.04 ID:IFQnSWre
ウチの会社クラスA持ってるわ
6 スイカズラ(アラバマ州):2009/08/29(土) 10:51:27.89 ID:zQbSHyP+
2003年には枯渇するとか言ってたのに、どんどん
先延ばしになるよなw
7 ストック(滋賀県):2009/08/29(土) 10:51:38.43 ID:772FPcet
>早ければ2年後にも「在庫切れ」になる

大丈夫だよ。10年前にもそんな話は聞いたけど、いまだに無問題。
なんとかなるもんだって
8 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/08/29(土) 10:53:05.31 ID:PhnG2rpy
シューマン共鳴をプロトコルに組み込んだv7まだ? レインに自家発電覗かれたいんだけど。
9 プリムラ・マラコイデス(dion軍):2009/08/29(土) 10:54:09.31 ID:+IScvOLv BE:1826193896-2BP(444)

相互通信できないとか意味ね〜
v5はないのかよ
10 ハチジョウキブシ(神奈川県):2009/08/29(土) 10:54:14.05 ID:IgDazEuu
互換性ないとか糞
11 ハルジオン(埼玉県):2009/08/29(土) 10:55:30.91 ID:7LPuEyjV
地デジみたいに期限決めて強制移行しないと絶対普及しない罠
12 アカシデ(香川県):2009/08/29(土) 10:55:41.02 ID:JYMILL5P
>そもそもv4とv6には互換性がなく、そのままでは通信ができない。
>両方が混在
2chも 2つ出来るのか
13 ニリンソウ(愛知県):2009/08/29(土) 10:56:10.96 ID:OctFytVj
これは巧妙に偽装された咲スレだな
14 スイカズラ(愛知県):2009/08/29(土) 10:56:13.15 ID:gMj5EgB1
15 プリムラ・ダリアリカ(神奈川県):2009/08/29(土) 10:56:16.61 ID:8wm3fsAQ
石油と同じでいつまで経っても枯渇しないよな
なくなる詐欺
16 オウレン(千葉県):2009/08/29(土) 10:56:53.56 ID:s6o3QeDr
2chがIPv6専用になったら、お前ら全員移行するんだろ?
17 スカシタゴボウ(catv?):2009/08/29(土) 10:57:13.38 ID:jzPj6dqF
IPv6に切り替わると
P2P的にはマイナスだろうな
18 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/29(土) 10:57:48.12 ID:BRvR2nLu
正直意味が分からない
ルータを買い換えれば済むとかそうゆう単純な話じゃないのか
19 タツタナデシコ(長屋):2009/08/29(土) 10:58:10.44 ID:dn2uMPUZ
枯渇枯渇詐欺
20 セントウソウ(dion軍):2009/08/29(土) 10:58:48.91 ID:knSOqKRG
IPv6になったら全部の機器にIP振ってくれるの?
それとも下衆どもにはクラスCで十分だ! ってなるの?
21 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 10:59:22.13 ID:80oM1A7Y
今までの振り出しと、今後の在庫の予想
http://www.potaroo.net/tools/ipv4/fig30d.png

割り当て状況
http://www.potaroo.net/tools/ipv4/fig29g.png

日本はAPNIC(紫の線)だから、2012年後半にも割り当て不能になる予感
アフリカは糞遅いから、2010年代後半になっても割り当て可能かも
22 クリサンセコム・ムルチコレ(埼玉県):2009/08/29(土) 11:00:06.19 ID:votLds3Q
v6になったらルータも買い換えなきゃいかんね
そのためのお金はくれるの?
23 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:00:42.15 ID:icejjFxs
>>18
個人の家庭なら今のルーターは大概対応してるんじゃね
プロバイダの問題だろ
24 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 11:00:50.60 ID:+mFBavet
中国に割り当てなければいい
25 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/08/29(土) 11:00:51.69 ID:3NhRJaON
枯渇詐欺
26 ケマンソウ(茨城県):2009/08/29(土) 11:01:07.83 ID:16VXQ4XY
>>22
古いルータじゃなければ。

それにテレビと違うんだから、それはテメーの負担だ。
27 サイネリア(dion軍):2009/08/29(土) 11:01:24.68 ID:0vGDp3JC
v4のサービス動かない時点でどうするの終わるの?
28 ストック(滋賀県):2009/08/29(土) 11:01:42.17 ID:772FPcet
米国に割り当てた分を、どっかに回せ
29 桜(鹿児島県):2009/08/29(土) 11:03:24.30 ID:aVID9FkV
割り当てたけど使ってないのも相当数あるんだろうな

IPv4枯渇時計
http://itpro.nikkeibp.co.jp/network/v4kokatsu/index.html

30 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 11:03:42.97 ID:DQXD15ke BE:44075322-PLT(12000)

足りない足りない詐欺
31 節分草(catv?):2009/08/29(土) 11:04:32.57 ID:pw3QdTi6
無尽蔵とかいってるけど、無駄遣いしてそのうちなくなるんだよな
32 ハルジオン(埼玉県):2009/08/29(土) 11:05:16.58 ID:7LPuEyjV
>>31
地球上に存在する全ての原子にIPアドレス割り振っても余る
33 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 11:05:21.05 ID:DQXD15ke BE:264449838-PLT(12000)

>>5
日本企業でAクラスって無いんじゃなかった?
34 ボケ(三重県):2009/08/29(土) 11:05:57.28 ID:A97A7/QH
>>9
v5ってプロトタイプだろ?
35 クリサンセコム・ムルチコレ(埼玉県):2009/08/29(土) 11:06:22.39 ID:votLds3Q
良いこと思いついた!中国だけにv6のみ使わせれば良くね?
36 ウグイスカグラ(長野県):2009/08/29(土) 11:07:02.46 ID:gH9az41O
石油は枯渇しない前提でも糞高くなる試算は一応出てるには出てるぞ
世界での石油需要上がってきてるからいくら生産しても追いつかないって
37 ダリア(catv?):2009/08/29(土) 11:07:31.88 ID:qP5evv8U
>>35
エロ動画サイトをIPv6専用にすれば一挙に普及するはずだ。
38 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 11:08:23.45 ID:80oM1A7Y
>>29
去年の今頃はまだ39個もあった。
来年19個、再来年9個だと、その次の年には確実にゼロ

ちなみに5個になった時点で、残りは欧州、アジア太平洋、南米、北米、アフリカに1つずつ割り振るらしい
39 プリムラ・インボルクラータ(山口県):2009/08/29(土) 11:09:58.50 ID:YyCPWmHX
V6
40 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/29(土) 11:10:49.26 ID:Xx3Ew2vh
俺256個持ってるけど高く売れるかな?
41 タツナミソウ(東京都):2009/08/29(土) 11:10:56.54 ID:WACXoqB2
とりあえず、普及価格帯のルータとモデムが対応してくれないことには
42 タツタナデシコ(長屋):2009/08/29(土) 11:14:33.35 ID:dn2uMPUZ
で、このまま放置して在庫切れになったらどうなるの?
43 スカシタゴボウ(catv?):2009/08/29(土) 11:15:17.82 ID:jzPj6dqF
>>18
末端のPCにつながるまでには
いくつもの交換機といくつものルーターといくつものスイッチを経由して繋がってる
それを全てIPv6対応にするためにはすごい時間と金が掛かる
44 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 11:15:31.08 ID:+mFBavet
IPv6対応のルーターって、手に入ったIPv6のアドレスをIPv4互換に変換してWin98とか古いパソコンに繋げるの?
45 サイネリア(東京都):2009/08/29(土) 11:15:46.02 ID:/wUus7X+
アメが使ってない分開放すれば良いだけじゃなかったの?
46 ナズナ(茨城県):2009/08/29(土) 11:16:31.49 ID:mbnzNO63
ソフトバンクがいっぱい持ってるんだっけ?
47 ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/08/29(土) 11:16:50.23 ID:yAbRqU31
地デジよりこっちの方が深刻な気がしないでもない
48 ケマンソウ(茨城県):2009/08/29(土) 11:16:55.88 ID:16VXQ4XY
>>42
インターネットにつながらなくなる。
言うならば、昔に逆行する形。

昔は56kアクセスポイントが設けた電話回線分しかつなげなかったから
テレホタイムとかで弾かれることがあったのよ。
「今日は日曜だからネット混雑してつながらないね」みたいな会話が普通にあった。
49 ラフレシア(dion軍):2009/08/29(土) 11:17:03.22 ID:eFq8pOGT
いま32bitだから2^32で4294967296
64bitだと2^64だから1.84467441 × 10^19
これでほぼ無尽蔵ってこと?
50 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 11:17:19.13 ID:80oM1A7Y
>>42
サービス提供者:IPv4アドレスがないので、IPv6だけでサービスやらざるを得なくなる。IPv4ユーザはアクセスできず

一般利用者:IPv6オンリーのサイトに接続できず。IPv4のグローバルIPを取られて、強制的にNATになるかも
        (多段NATは弊害が大きい)
51 節分草(catv?):2009/08/29(土) 11:17:58.77 ID:pw3QdTi6
>>29
大学とか研究所とかがグローバルIPを無駄に取ってると思うよ
52 ケマンソウ(茨城県):2009/08/29(土) 11:18:03.19 ID:16VXQ4XY
>>45
開放するわけないじゃんー
他国にIPv6開拓させて、安定・安価・安全の3拍子揃ってから
機器のリプレースに合わせてIPv6に乗り換える汚い連中だよ。

まぁ、アメリカの技術だから文句は言えないがな!
53 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 11:18:20.28 ID:DQXD15ke BE:231393637-PLT(12000)

>>49
砂浜のすな一粒に1コ割り当てても無くなんないんじゃないかってレベルらしい
54 ハナズオウ(福岡県):2009/08/29(土) 11:18:41.12 ID:FJ77rDsM
IPv6でどう安全性高まるの?
55 ツボスミレ(茨城県):2009/08/29(土) 11:18:45.97 ID:4hmpV0Do
NAT(NAPT)が普及したからなぁ
これのおかげで多少はもったんだろ
56 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:18:48.67 ID:4FtiLT9J
>>1
十年ぐらい前から無くなる無くなるって言ってるけど、いまだに無くならないな
57 ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/08/29(土) 11:19:21.27 ID:yAbRqU31
v6って128じゃなかったか?
58 スイセン(三重県):2009/08/29(土) 11:19:33.09 ID:Pv8JrexB
IPv4と互換性のあるIPv7とかがでてきてやっと普及するんだろwww
59 節分草(catv?):2009/08/29(土) 11:19:45.60 ID:pw3QdTi6
>>56
石油だって、20年前には、あと30年でなくなるとか言ってたよw
60 オニノゲシ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:20:07.73 ID:qaE5v0Lh
またなくなる詐欺か
61 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/08/29(土) 11:20:49.96 ID:dIt5gn+z
知り合いの会社でも、使っていない隠れIPアドレスを複数持ってる。
そういうのが競売にかけられる時代がくるよ。不足なんて嘘。

中国はIPアドレスを1個とし、国内を全部ローカルにすれば済む。
62 ツボスミレ(茨城県):2009/08/29(土) 11:21:23.06 ID:4hmpV0Do
>>54
ネットワーク層レベルで暗号化するから、暗号化対応してない上位プロトコルも安全てことですぅ
63 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:21:43.57 ID:4FtiLT9J
>>59
石油も全然無くならないよな
埋蔵量の調査のニュース見たけどむしろ新しく作られた石油が増えてるって言ってたし
64 シハイスミレ(静岡県):2009/08/29(土) 11:22:52.80 ID:uFmdK87H
>>17
多分そこでP2Pは滅ぶと思う
65 スカシタゴボウ(catv?):2009/08/29(土) 11:23:01.65 ID:jzPj6dqF
>>54
IPsecがIPレイヤで実装されてるから
なりすましが難しくなった
66 アグロステンマ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:23:29.92 ID:oswPEqBK
石油は今でも地球内部で生産されて湧きあがってきてるからな。
足りない足りないとゆってるのは、石油や三のいんぼう
67 プリムラ・ダリアリカ(静岡県):2009/08/29(土) 11:23:48.44 ID:5QZsd5+g
んれ?まだ余ってたんか
68 アザミ(コネチカット州):2009/08/29(土) 11:24:06.58 ID:ZgrT8QqR
CGN(笑)なんてセコイことやってないで、ガチでv6やれよw
69 西洋オダマキ(不明なsoftbank):2009/08/29(土) 11:24:48.09 ID:UoE+bNEF
lainスレか
70 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 11:26:05.79 ID:DQXD15ke BE:617047878-PLT(12000)

v6になって一番ウマウマできるのはどこになるの?
71 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:26:31.83 ID:VGd18w3/
IBMやらHPがクラスAもってなかったっけ?

今あるクラスA全部回収しろよ。
72 スカシタゴボウ(catv?):2009/08/29(土) 11:26:38.45 ID:jzPj6dqF
そもそもソフトもIPv4でしか動かないの多いよな
俺が作ってきたやつなんて全部そうだし
これはひょっとすると仕事がすげー増えるかも
73 ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:27:22.01 ID:rS3JGWxj
3.0.0.0 - 3.255.255.255 US NJ Princeton GE ゼネラル・エレクトリック
4.0.0.0 - 4.255.255.255 US CO Broomfield LVLT LEVEL3コミュニケーションズ
6.0.0.0 - 7.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
8.0.0.0 - 8.255.255.255 US CO Broomfield LVLT LEVEL3コミュニケーションズ
9.0.0.0 - 9.255.255.255 US NY White Plains IBM IBM
11.0.0.0 - 11.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
12.0.0.0 - 12.255.255.255 US - - AT&T AT&T
13.0.0.0 - 13.255.255.255 US CA Palo Alto XEROX ゼロックス
14.0.0.0 - 14.255.255.255 US CA Marina del Rey IANA IANA
15.0.0.0 - 16.255.255.255 US CA Palo Alto HP ヒューレット・パッカード
17.0.0.0 - 17.255.255.255 US CA Cupertino APPLE アップル・コンピュータ
18.0.0.0 - 18.255.255.255 US MA Cambridge MIT マサチューセッツ工科大学
19.0.0.0 - 19.255.255.255 US MI Dearborn FORD フォード
20.0.0.0 - 20.255.255.255 US VA Falls Church CSC コンピュータ・サイエンス
21.0.0.0 - 22.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
25.0.0.0 - 25.255.255.255 GB Wiltshire Corsham DMD 国防情報システム局
26.0.0.0 - 26.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
28.0.0.0 - 30.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
32.0.0.0 - 32.255.255.255 US FL Lake Mary AT&T AT&T
33.0.0.0 - 33.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
34.0.0.0 - 34.255.255.255 US TX Houston HALLIB ハリバートン
35.0.0.0 - 35.255.255.255 US MI Ann Arbor MICH メリット・ネットワーク
38.0.0.0 - 38.255.255.255 US DC Washington PSI PSI
40.0.0.0 - 40.255.255.255 US IN Indianapolis ELILIL イーライ・リリー・アンド・カンパニー



アメリカ無題使いしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらから取り上げろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 アザミ(千葉県):2009/08/29(土) 11:27:36.07 ID:oE+x3+ua
2003年頃から言われてるけどいつ枯渇するんだよw
75 節分草(catv?):2009/08/29(土) 11:27:56.44 ID:pw3QdTi6
グローバルIPを有料化すればいいと思うんだよ
そうすれば、余計な金を払いたくない組織がグローバルIPの整理を始めるはず
76 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:28:28.21 ID:4FtiLT9J
>>72
パッチでアップデートするだけだから、
仕事量だけ増えて金にはならんよ
77 オオタチツボスミレ(東京都):2009/08/29(土) 11:30:03.03 ID:+RR5UsCE
IPV6導入したけど、鯖側がほとんど導入してないから意味なし
政府とNTTあたりが音頭取って移行させないと無理だ。PPPoEのIPv6対応も必要。
しかし、NATが消滅して事実上すべての鯖に直接接続できるため、防火壁を鯖ごとに
建てる必要があるのがウザイ
78 ハナイバナ(東京都):2009/08/29(土) 11:30:09.91 ID:D7rw+Mhk
>>1
>v6は約340澗(かん)(1兆×1兆×1兆)個とほぼ無尽蔵で

どうやらアドレス空間が潤沢にあるようだから
地球上の全ての人にIPアドレスわりあてようぜ。大体100億人くらいだろ?
そんで、一人ひとりの神経細胞にもわりあてうようぜ。大体1000億個くらいだろ?

ここまで贅沢に使っても IPv6の1000兆分の1しか使ってないんだろ?余裕ジャン。IPv6ヤバイ。
79 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 11:30:22.38 ID:DQXD15ke BE:88150324-PLT(12000)

>>73
6.0.0.0 -  7.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
11.0.0.0 - 11.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
21.0.0.0 - 22.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
26.0.0.0 - 26.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
28.0.0.0 - 30.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター
33.0.0.0 - 33.255.255.255 US OH Columbus DNIC 国防総省情報ネットワークセンター

何にこんな使うんだろうか・・・
80 ミツバツツジ(福岡県):2009/08/29(土) 11:30:30.94 ID:y31I4sEP
クラスB持ってる大学の勝利
81 ハナズオウ(福岡県):2009/08/29(土) 11:30:38.32 ID:FJ77rDsM
>>62
>>65
さんきゅです。
ただ単にIPアドレスのbit数増やすって話じゃなかったんだね
82 サトザクラ(catv?):2009/08/29(土) 11:31:53.85 ID:47lwzub2
言っとくが、IPv9ぐらいまでは既に存在するらしいぞ
83 チューリップ(千葉県):2009/08/29(土) 11:32:06.73 ID:KemqoY4n
>>64
kwsk
84 節分草(catv?):2009/08/29(土) 11:32:19.94 ID:pw3QdTi6
せめてWAN側はipv6でLAN側はipv4に変換してくれるルータが廉価で出てくれないと置き換えは無理
85 ハルジオン(埼玉県):2009/08/29(土) 11:32:48.41 ID:7LPuEyjV
>>49
IPV6はアドレス空間は128bit
86 節分草(catv?):2009/08/29(土) 11:33:40.79 ID:pw3QdTi6
>>79
自分たちがつくったシステムなんだから創業者利権みたいなものだろ
87 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 11:33:52.60 ID:80oM1A7Y
88 サイネリア(dion軍):2009/08/29(土) 11:34:02.22 ID:0vGDp3JC
>>84
そんな変換はそもそも出来ない
89 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/08/29(土) 11:34:07.73 ID:gev8KL4d
個人法人問わず、IPのクラスと保有数に応じ重く課税すればよい。

そうすると、クラスBの大学とか、個人でIP16プランの鯖管気取りとかを駆逐できる。
90 ハナズオウ(福岡県):2009/08/29(土) 11:34:08.79 ID:FJ77rDsM
>>84
フレッツ光のCTUってそういうものじゃないの?
91 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 11:35:05.64 ID:DQXD15ke BE:462785876-PLT(12000)

>>86
アメリカ様が足りなくて困り始めないと絶対無理だよね
92 ラナンキュラス(岐阜県):2009/08/29(土) 11:35:34.74 ID:Dok+zH0L
v6に完全移行したらネスペの試験は楽になるのか?
93 サトザクラ(catv?):2009/08/29(土) 11:36:13.89 ID:47lwzub2
そういえばどうやらNGNとインターネットを直付けすることが認可されたらしいね
94 シロバナタンポポ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 11:36:27.60 ID:CasHMkPl
146億円もかけてなにしてんの?
95 節分草(catv?):2009/08/29(土) 11:36:42.34 ID:pw3QdTi6
>>88 >>90
どっちが本当なんだよ?w
96 セントランサス(関西地方):2009/08/29(土) 11:36:44.36 ID:bcspaOoB
売り切れになってもいいように、囲い込んでるクソが居そう
自分が困らないように、後で売れたりして資産になりそうだから、みたいな理由で
97 フクジュソウ(長屋):2009/08/29(土) 11:37:16.97 ID:208gIpSQ
昔韓国が、全端末にグローバルIPアドレス与えていたはず。
ルーター禁止して直で。今は絶対余っているはずだから、取り上げれ。
98 シラン(石川県):2009/08/29(土) 11:37:52.78 ID:nrFlWbdW
アメリカに割り当てたのをどっかに回すのってまたコストがかかるんだよ
というか、ちゃんと下位互換のある仕様にしとけよな
いまからIPv7つくって互換性をもたせておけ
99 ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:38:10.75 ID:rS3JGWxj
>>95
単にプロトコル変換するだけなんだから出来るだろ。
100 サイネリア(東京都):2009/08/29(土) 11:38:27.48 ID:/wUus7X+
>>94
検討
101 セントランサス(関西地方):2009/08/29(土) 11:39:04.27 ID:bcspaOoB
>>100
検討って、2ちゃんのスレで、出来んの?出来ないの?みたいな話し合い?
話し合うだけじゃダメだろ
102 ミツバツツジ(福岡県):2009/08/29(土) 11:40:41.68 ID:y31I4sEP
IPのオプションにIPVlan作って切ったら
103 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:41:52.98 ID:fVooIq8Y
IPv4枯渇とかいってるけどさ
先進国にはあんまり関係ないよね…
インドとか中国が影響あるだけで
日本はIPv4だけでやっていけそう
104 サイネリア(dion軍):2009/08/29(土) 11:42:35.25 ID:0vGDp3JC
>>99
どうやってもアプリケーションレベルで対応が必要
変換など出来ない
トネリングか同時に使うならできるけど
105 サイネリア(東京都):2009/08/29(土) 11:42:43.80 ID:/wUus7X+
>>101
・・・すまん、ネタのつもりで書いたんだが
106 ミツバツツジ(福岡県):2009/08/29(土) 11:43:00.80 ID:y31I4sEP
中国は10.0.0.0/8使えばいいのに
107 ツボスミレ(茨城県):2009/08/29(土) 11:43:41.99 ID:4hmpV0Do
カプセル化してトンネリングすることは可能だが変換はどうなんだかな
デュアルスタックルータならv4とv6をそれぞれ対応したサーバに通信分けることは可能だが
108 ロベリア(大阪府):2009/08/29(土) 11:44:29.80 ID:FVtSqv9H
俺の会社クラスB持ってたけど、度重なる催促に返上したらしい
109 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 11:45:00.50 ID:jnpxvujL
>35
中国はプライベートでいいよ
グローバルは1個で
110 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:45:32.65 ID:fVooIq8Y
>>7
暗号化理論で有名な数学者が、ある暗号アルゴリズムに対して「この暗号は4000兆年かかってもコンピュータで解けない」
と豪語した。その後、予想されたCPUの性能向上にくわえ、インターネットの登場で、なんとその暗号は20年後に
解かれましたとさ。だから今の世の中は「予想はするな」って言われてる。IPv4どころかIPv6が無尽蔵って言われても、
何が起こるかわからない。30年後にはまた在庫切れになってるかもね。
111 オランダミミナグサ(関東地方):2009/08/29(土) 11:45:35.59 ID:v/yfigxX
2000年の頃にもう無くなるって言われてた世なw
112 アグロステンマ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:45:56.12 ID:oswPEqBK
>>109
それで実現できるならグローバルは地球1個でよくね(´・ω・`)?
113 ペチュニア(東京都):2009/08/29(土) 11:46:09.16 ID:zW6wCzoy
つーかなんv4とv6がいっしょに使えないの?
つーか使える技術だれか考えとけよ
114 スイカズラ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:46:51.32 ID:Y+KjLI26
プロバイダが対応遅すぎて駄目駄目
115 ツボスミレ(茨城県):2009/08/29(土) 11:47:12.27 ID:4hmpV0Do
>>113
一緒に使える技術はあるがその機材やらを調達する金がかかる
だからやりたくないってのが大半
116 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:47:12.92 ID:0VAwHLp7
中国は監視するんだからグローバル1個で良し
117 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:48:33.33 ID:fVooIq8Y
問題はIPv4で動作するコードを全部IPv6に変えるってことかな
ほとんどのツールは使えなくなるよ
118 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 11:48:45.23 ID:htR/wb0Q
東大はクラスBを3つだったな
119 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 11:48:55.35 ID:+mFBavet
プロバイダ IPv6

(中略)

自宅のモデム兼ルータIPv6 ← ここで既存のパソコンのためにIPv4に変換

PC IPv4

これはできるの?
120 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 11:49:09.57 ID:jnpxvujL
>112
中国は国が検閲してるから
社内LANみたいなもん
121 ペチュニア(東京都):2009/08/29(土) 11:49:24.38 ID:zW6wCzoy
>>115
ハードの交換で金が必要なのか
ソフト的な変更でなんとかならんのかね
122 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:49:41.50 ID:fVooIq8Y
>>113
使えたとしても意味がない
IPv6が宇宙でIPv4が地球の範囲しか想定しないなら、IPv4を同時に使う意味がない
123 ハクモクレン(関西・北陸):2009/08/29(土) 11:50:37.35 ID:gtQVo69o
IPv6だと固定IPが主流になんの?
124 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/29(土) 11:51:26.02 ID:6AUdKE58
「全世界の砂粒に1億個ずつアドレスを割り当てても余る」なんて詐欺みたいなもんだよね
http://www.ipv6style.jp/jp/tech/20050113/index.shtml
上位64bitのうち事実上48bit分しかネットワーク識別部として使えないし
一人あたりに下位64bit(=18,446,744,073,709,551,616台分)配ってるようなもんだし
125 アマナ(愛媛県):2009/08/29(土) 11:52:05.65 ID:/uSvQVN1
何で互換性持たせなかったの?
126 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:52:45.10 ID:iywY5K8A
うちの会社、社員5000人以下なのにクラスB持ってるな
127 タチイヌノフグリ(関西地方):2009/08/29(土) 11:53:10.28 ID:7KAKJIUD
売り切れる詐欺はもう飽きた
128 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 11:53:16.99 ID:jnpxvujL
>119
それ意味ない


>123

うん
ネット接続冷蔵庫もハッキング対象に
129 シラン(石川県):2009/08/29(土) 11:54:01.17 ID:nrFlWbdW
>>110
> 30年後にはまた在庫切れになってるかもね。
予想すんなよ。
130 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:54:01.81 ID:fVooIq8Y
>>123
うん 基本的にはね
だから突然ハッカーに毎朝電子レンジを起動させらりたりする
131 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 11:54:18.52 ID:+mFBavet
>>128
なんで意味ないのん?古いパソコンや家電とかでIPv6対応できない機器は終了ってことなのか?
132 ペチュニア(東京都):2009/08/29(土) 11:54:20.93 ID:zW6wCzoy
>>122
地球人(v4)が宇宙(v6)に出れたとしても少なくとも宇宙になれるまでは
地球のものそのまま使えたほうが良いだろ
133 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 11:54:28.25 ID:jnpxvujL
>124
詐欺ではないな

てかそもそもそれを言うとMACが枯渇するって話しに
134 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 11:55:01.24 ID:DQXD15ke BE:264449164-PLT(12000)

>>119
確かそれをトンネリングって言うと思ったけど違うかも

いずれにせよ対応ルーターが必要だろうけど・・・
135 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/08/29(土) 11:55:01.99 ID:lMJDoLxw
無くなる無くなる詐欺
136 フジスミレ(九州・沖縄):2009/08/29(土) 11:55:19.14 ID:Uf9DrZCt
無くなる無くなる詐欺
137 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 11:56:41.06 ID:jnpxvujL
>131
互換性とか機器側の話よりもそろそろIPが足りないって話がこの問題なわけで


家庭内なら現状でもグローバル一個だし
138 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 11:56:48.05 ID:htR/wb0Q
>>133
Windows使えよ
139 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:57:00.16 ID:fVooIq8Y
>>132
めんどくさいだけ
だってIPv6で動作するコードにはIPv6に対応したコードを記述しないといけないから
結局IPv6と通信するためにはIPv6に対応したコードで動作する必要があるから
IPv4とIPv6を同時に混在させる意味がない
140 ハクモクレン(関西・北陸):2009/08/29(土) 11:57:01.47 ID:gtQVo69o
>>130
やっぱ固定が主流になるのか
鯖管の俺としてはありがたい
141 タンポポ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:57:02.19 ID:RkZtFFG7
携帯電話の時も同じような事言われてたけど、割り当て不可になってからでは遅い。
142 ツボスミレ(茨城県):2009/08/29(土) 11:57:57.15 ID:4hmpV0Do
>>119の場合はIPv4 Over IPv6トンネリング じゃね
143 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 11:58:21.55 ID:+mFBavet
>>137
グローバルIPがv6だったらv4の機器繋げないだろバカか
足りなくなった後のことを考えさせろよ 俺いまだにマイコンとかでLAN使ってんだからディスらないでくれよ
144 アグロステンマ(神奈川県):2009/08/29(土) 11:58:24.57 ID:oswPEqBK
>>138
おもしろいことをゆったつもりの件。
ドヤ顔が目に浮かぶ。
145 オランダミミナグサ(関東地方):2009/08/29(土) 11:59:18.20 ID:v/yfigxX
>>132
そうした場合、多分絶対v4なくならないだろうなw
146 キクザキイチゲ(千葉県):2009/08/29(土) 11:59:47.05 ID:nszwJc1/
先進7カ国にv4
その他にv6を割り当てればいいんじゃね?
147 タンポポ(アラバマ州):2009/08/29(土) 11:59:57.02 ID:RkZtFFG7
めんどくさいといっても個人レベルならともかく何万、何十万とクライアント抱えてる企業が
一気にIPv6化なんてどう考えたって無理だろ。
148 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 12:01:13.14 ID:jnpxvujL
>143
だから枯渇な話をしているんだよ
話が見えない馬鹿だな
149 サトザクラ(catv?):2009/08/29(土) 12:02:11.31 ID:47lwzub2
IPv4アドレスを8個持ってる俺には関係のないことです
150 タチイヌノフグリ(関西地方):2009/08/29(土) 12:02:13.51 ID:7KAKJIUD
IPアドレス保有数に応じて課税しろよ
特にアメリカ
151 アグロステンマ(catv?):2009/08/29(土) 12:02:33.31 ID:PO/BnU9/
>>89 クラスBの大学とか

公費なので平気でしょw
152 サトザクラ(catv?):2009/08/29(土) 12:02:37.85 ID:47lwzub2
>>150
もう課税されてるじゃないか。
153 オランダミミナグサ(関東地方):2009/08/29(土) 12:02:47.71 ID:v/yfigxX
移行をまじめにやるなら地デジ化みたいに
旧規格を使えなくしちゃうしか無いと思うが
無くてもどうってことないテレビと違うからなw
どーすんだろこれw
154 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 12:03:52.04 ID:fVooIq8Y
>>149
プライベートアドレス8個とか言わないでね
155 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 12:03:54.23 ID:htR/wb0Q
もうさ、もう一つインターネット用意して、そっちはIPv6限定にして、「分かる人だけついてきてください」方式で
乗り換えればいいじゃん。もともとインターネットってそういうもんでしょ。
156 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 12:04:02.18 ID:80oM1A7Y
>>131
IPv4しか使えない機器でIPv6しか使えないサーバにアクセスするなら、IPv4、IPv6でアクセス可能なプロキシサーバ使うしかない。

既存のPCというが、
LinuxやBSDなどは対応済み、
WindowsはXP以降対応済み(2000は非サポートながら、少々設定弄れば使える)
Mac OS Xは10.2以降対応済み

古いサポート切れのOS以外は大丈夫だよ。そんなサーポート切れのOS、インターネットにつなぐこと自体間違いだし。
157 タチイヌノフグリ(関西地方):2009/08/29(土) 12:04:02.64 ID:7KAKJIUD
>>152
マジで?
国防総省とか毎年莫大な使用量払ってたりするのか
158 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/08/29(土) 12:05:09.11 ID:lMJDoLxw
個人レベルならISPがIpv6に切り替えたら勝手に切り替わるから問題ないだろ
つーかいまipv6つかえるISPってあるのか?
159 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 12:05:22.95 ID:htR/wb0Q
>>73
なんか、アメリカすげーな。むかつくので、プライベートで
19.0.0.0/8使ってやる
160 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 12:05:41.77 ID:DQXD15ke BE:308523874-PLT(12000)

>>149
グローバルを個人で保有ってできんの?
161 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 12:05:58.54 ID:+mFBavet
>>148
枯渇するねーそうだねーってのはわかるんだよバカw

>>142>>134
トンネリングでなんとかなるのか。別に数万の普及帯のルータぐらいなら買っても全然大丈夫だし
とりあえず心配しなくてよさそうだな

>>156
マイコンとかでLANをゴタゴタ使うんだ…
162 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 12:06:24.76 ID:80oM1A7Y
>>142
IPv4 Over IPv6だと、IPv6を跨いでIPv4には繋がるけど、IPv6自体にはつながらない気が
163 プリムラ・ダリアリカ(香川県):2009/08/29(土) 12:07:08.83 ID:2HyJr0wM
999.999.999.999

こうすればおk
164 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/29(土) 12:07:10.38 ID:KX+dT4M2
>>155
そしたら「デジタルデバイドがどうたらこうたら」
「お年寄りのような情報弱者がうんたらかんたら」
ってわめくキチガイが出てくるぞ
165 シロバナタンポポ(愛知県):2009/08/29(土) 12:07:47.32 ID:+wF+GmCp
lainスレ……にはならんか
166 キソケイ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:08:25.35 ID:UedE38XB
おれが8個返すから+1日ぐらいどうにか
167 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:08:36.50 ID:VGd18w3/
Vistaのやつはipconfigうってみ
たぶんIPv6のアドレスついてるぞ。
デフォルトで有効になってたはずだから。
168 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/29(土) 12:09:12.54 ID:h8xCmsYk
lainはIPv7だっけ?実験的に使われる奇数番号だったような
169 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/29(土) 12:10:15.37 ID:nGqDyVzQ
今はサーバーのポート番号をIPに変換したりして節約しているんだっけ?
170 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 12:10:22.74 ID:fVooIq8Y
>>158
いや、IPv4コードで動くアプリはどうするんだと…
開発中断してるような有用アプリだとリバースエンジニアリングするしかなくなるよ
171 オウレン(千葉県):2009/08/29(土) 12:10:24.46 ID:s6o3QeDr
Winのどのバージョンだかは忘れたが、
IPv6アドレスは割り当てられるけど、
DNS鯖のアドレス欄にv6アドレスを打ち込もうとしても
エラーで弾かれるから意味ナサスwwwって話を聞いた
172 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 12:10:26.91 ID:jnpxvujL
>161
>1の話がこのスレの問題だよ馬鹿たれが

お前の内部LANなんてなんの問題もないんだよ
173 シラン(石川県):2009/08/29(土) 12:10:38.64 ID:nrFlWbdW
一応言っておくけど、192.168.0.0/24は俺のアドレスだから使ってるやつは出て行ってほしい
174 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/08/29(土) 12:11:03.11 ID:lMJDoLxw
>>170
あきらめろ
175 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 12:11:10.19 ID:fVooIq8Y
IPv6が無尽蔵だなんて絶対思っちゃいけない
この世に無限なんてありえない

いつか絶対なくなる
早ければ30年後にはまた品切れだよ
176 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/29(土) 12:11:37.02 ID:KX+dT4M2
>>173
は?俺も使ってるんだが
お前こそ出てけ
177 アマリリス(神奈川県):2009/08/29(土) 12:12:51.47 ID:xhLw362Y

マジレスするとアメリカのクラスA保有率は40%とかだっけ?支那と日本で20〜30%とか
で、実際アメリカではIPv4余り捲くってますwwwwwwwwwwwってな状態らしい
でも返却なんてしませんwwwwwwwwってな感じ
178 藤(東日本):2009/08/29(土) 12:12:56.98 ID:N73CKFKz
192.168.0.1
179 ナニワズ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:13:06.70 ID:+f8nERPk
よく分からんのだが、v6にするためには末端の一般人は何をすればいいんだ?
180 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 12:13:18.59 ID:+mFBavet
>>174
ネットワークカードのドライバHackしてv6にエミュレートとか・・・できないんだよな
181 ハナモモ(三重県):2009/08/29(土) 12:13:18.86 ID:j0WGF2gf
どうしてFF.FF.FF.FFじゃないの?
教えてエロい人
182 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:14:07.84 ID:icejjFxs
>>173
今お前のPCをハッキングした
183 ホトケノザ(関東地方):2009/08/29(土) 12:14:34.00 ID:22gGd3UY
>>32
IPv6 1個づつで数えればそうだけど、今考えられてるIPv6の最低割り当て単位は/64。
だけどこれだと1つのサブネットしかできなくて、社内で使うときにでっかいLANができて管理が面倒になることが予想されてるから、/60とか/56とかの単位で割り当てが検討されてる。
使っても使わなくても、/56とかで割り当て続けたら 無尽蔵じゃないと思うぞ。
184 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 12:15:10.96 ID:80oM1A7Y
FTPはIPv4でアクセスすることを前提にプロトコルが作られてるから、
拡張FTPを実装しないと、IPv6ネットワークじゃ使えなくなるんだよね。

他にもそういうプロトコルがあるかもしれん。
185 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:15:27.85 ID:0eL05fV7
>>173
悪いけど速攻でハクらせてもらったわ
とりあえずバッファローのルータの管理画面はのっとった
今から全アドレスに向かって攻撃ツール走らせるから楽しみになw
186 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 12:15:59.64 ID:fVooIq8Y
>>32
それが意外となくなるもんなんだよ
これからはIPアドレスが何に割り振られるかもわからないしね
187 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 12:16:49.34 ID:fVooIq8Y
>>173
あーあ…
明日からPC正常に動かなくなるぞ 世の中のハッカーを舐めてるとヤバイよ
188 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 12:17:23.33 ID:DQXD15ke BE:66112823-PLT(12000)

おれ192.168.0.2だった
189 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 12:18:14.80 ID:htR/wb0Q
>>188
なんでおれのパソコン使ってんだよ
190 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/29(土) 12:18:19.41 ID:nGqDyVzQ
191.293.001.239.394.020.002.102.255.234.654.301.254.323.523.432
128bitだからフシアナサンしたらこんな感じになるのか
191 ナニワズ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:19:03.60 ID:+f8nERPk
>>187
それをするのはクラッカーじゃね?
192 ハナモモ(三重県):2009/08/29(土) 12:19:23.20 ID:j0WGF2gf
>>190
654?
193 シラン(石川県):2009/08/29(土) 12:19:24.52 ID:nrFlWbdW
>>185
悪いけど逆探知に成功したわ。
お前のIPは127.0.0.1だろ?完全に特定したから知り合いのハッカーに頼んで
個人情報洗ってもらうわw
194 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/29(土) 12:19:49.90 ID:nGqDyVzQ
>>192
あ、そうかドットの間8bitだったw
195 クサノオウ(神奈川県):2009/08/29(土) 12:19:53.96 ID:fVooIq8Y
>>191
それを実際やっちゃうのはクラッカーだが
できるのはハッカーだな
196 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:21:04.84 ID:i3ttPlH+
全く不要なのに月6000円で固定IP5個使えるISPだけど、回収されちゃうかな。
197 節分草(catv?):2009/08/29(土) 12:21:12.53 ID:pw3QdTi6
>>190
無知すぎてワロタw
198 ポレオニウム・ボレアレ(福岡県):2009/08/29(土) 12:21:13.79 ID:G17MfV59
地デジのように国内のv4ネットワークを期限を切って
停止させるくらいしないと切り替わらないだろ
199 シラン(石川県):2009/08/29(土) 12:21:25.56 ID:nrFlWbdW
2ちゃんねるでもこういう実験やってるからv6使えるやつは
カキコしてこい

IPv6
http://ipv6.2ch.net/ipv6/
200 オーブリ・エチア(愛知県):2009/08/29(土) 12:21:44.53 ID:80oM1A7Y
>>190
こんな感じ。ついでに2chのIDも伸びるかもしれん

147 :2001:3e0:7ff:0:14ba:6786:270e:46fc :2009/08/08(土) 12:24:24 ID:OA7BmTAk_MSowsVLI_PpKuAeIX0
松江駅から拾える無線LANスポットがFeel6でIPv6配ってたので記念
201 サトザクラ(catv?):2009/08/29(土) 12:21:50.10 ID:47lwzub2
>>160
プロバイダによっては出来る。
ただしfusianasanすると自分の名前が漏れる
202 ナニワズ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:22:27.70 ID:+f8nERPk
>>185
>>193
こういうやり取りって凄く懐かしいなw
ネット始めたばかりの時、本気でブルってたわw
203 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 12:22:53.52 ID:DQXD15ke BE:264448883-PLT(12000)

>>190
二進数16bitを16進数表記8個で表記だから
マックアドレス見たいになるんで無いの?
204 ハナモモ(三重県):2009/08/29(土) 12:23:07.52 ID:j0WGF2gf
>>200
足りなくないか?
205 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/29(土) 12:24:47.36 ID:KX+dT4M2
>>202
「舐めてっとIP抜くぞ?」とかな
昔だから通用したけど今じゃ恥ずかしくて言えねえw
206 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/29(土) 12:25:00.73 ID:nGqDyVzQ
16進数で表記するようになるのか。全然知らなかった
207 アザミ(東京都):2009/08/29(土) 12:26:07.97 ID:SzfrKBvY
石油みたいな枯渇煽りはもういいよ
208 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 12:26:08.44 ID:htR/wb0Q
>>202
オレが大学ではじめてインターネットさわったときは、
個人のデスクトップにまでグローバルIP割り振ってたから、
IPアドレスばれると、ほんとに個人名が特定された
209 オキナグサ(福岡県):2009/08/29(土) 12:26:20.55 ID:zjIErV2l
PV5はいつになったら出るんだよ
210 節分草(catv?):2009/08/29(土) 12:26:36.81 ID:pw3QdTi6
>>205
昔はリモホを見て県名を書くだけで恐れられたんだけどな
211 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 12:27:21.33 ID:DQXD15ke BE:165280853-PLT(12000)

>>201
なるほどー
そんな太っ腹なISPが未だ有るのか
個人での固定IPの利点がよくわかんないや
212 シラン(石川県):2009/08/29(土) 12:27:40.15 ID:nrFlWbdW
>>205
俺のネット環境付きの大学寮はIPに部屋番号が割り当てられてたから
ガチで特定される仕組みだった。いまでもWikipediaに寮からカキコしたあとが
あったりして結構怖い
213 ツルハナシノブ(山口県):2009/08/29(土) 12:28:04.12 ID:ynh7hFMa
>>52
もう何年も前に機器できてるし、乗り換えるのも余り問題ないんだがな・・
214 オキザリス(神奈川県):2009/08/29(土) 12:29:47.60 ID:XVphiZ7c
>>211
DNSに登録しなくても同じアドレスでサーバ立てて外部からアクセスできる
215 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:30:26.38 ID:icejjFxs
>>212
何かの祭りでそれでとくていされてた奴いたな
216 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 12:30:30.72 ID:+mFBavet
っていうかYshooはモデムを早くv6対応のに変えてくれよ
Vistaマシン使ってるとv6のアドレスを優先的に入手しに行っちゃって繋ぐのが面倒
217 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 12:31:26.13 ID:DQXD15ke BE:165280853-PLT(12000)

>>214
日本語でおk状態だわw
一般的エンドユーザでは利点なんぞ無いって事は理解した
218 節分草(catv?):2009/08/29(土) 12:32:43.06 ID:pw3QdTi6
>>211
メール鯖を立ててる人とか
これは固定IPじゃないと無理
219 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/29(土) 12:33:49.98 ID:8cENskGU
>>181
テンキーで入力しやすいからじゃね?

WindowsやLinuxのpingはどの形式でも受け付ける
192.168.0.1
0xC0.0xA8.0x00.0x01
0xC0A80001
3232235521
030052000001
220 シラン(石川県):2009/08/29(土) 12:34:09.31 ID:nrFlWbdW
IPv6だとマルチキャストが楽って利点があんじゃなかったっけ。
NATいらんし。
221 タンポポ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:34:40.48 ID:RkZtFFG7
NATあった方が良いだろ。
スーパーハカー怖い。
222 タンポポ(東京都):2009/08/29(土) 12:35:55.33 ID:DQXD15ke BE:132225326-PLT(12000)

なんか勉強になるスレだったわ
さてCCNAの勉強頑張るか
223nttkyo394002.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp セキショウ(東京都):2009/08/29(土) 12:37:15.52 ID:VjNWwZ4D
どれどれ
224 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:38:57.01 ID:VGd18w3/
そういやv6版2chはすでにあるんだっけか
225 ハナモモ(三重県):2009/08/29(土) 12:39:21.24 ID:j0WGF2gf
>>219
慣れや浸透度を考慮してのことなんかな

16進のがわかり易いんだけどな
226 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:39:44.45 ID:VGd18w3/
>>225
おぼえやすいからじゃね?
227 ナズナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:39:47.43 ID:KoRDEtSt
>>216
IP固定にしないの?
228 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/29(土) 12:39:52.41 ID:upF6Ruqu BE:2559738299-PLT(12001)

v6なんてなかった

でも移行する時に初期は多少やる気のある人だけがv6にいるって状態はいつかを彷彿とさせるなあ
トンネリングなんてない
229 オキザリス(神奈川県):2009/08/29(土) 12:40:43.85 ID:XVphiZ7c
>>219
コード書くときは16進の方が書きやすいんだけどな。
人間に馴染み深くて覚えやすいのが3桁の数字の羅列ってことなんだろう
230 シラン(石川県):2009/08/29(土) 12:41:06.86 ID:nrFlWbdW
>>221
NATあってもやられるときはやられるし、本質じゃないけどな
231 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 12:41:23.33 ID:+mFBavet
Yahooの3Gトリオモデムって言う古い型のモデムなんだが、IPv6を取得しようとすると取得エラーが起きるんだよ
固定とか云々って言う話じゃないw レンタル機器だから自分でリプレースもできないんだよなあ
232 ハナモモ(三重県):2009/08/29(土) 12:43:55.82 ID:j0WGF2gf
4545.1919.4649.0721.FACE.xxxx.xxxx.xxxx
とかだったら死にたくなるよね

>>226
どちらに慣れてるかってとこかな
233 ナズナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:44:23.41 ID:KoRDEtSt
>>231
vistaはIP固定できないの?
234 ワスレナグサ(長屋):2009/08/29(土) 12:44:35.11 ID:htR/wb0Q
>>223
おまえの住所と電話番号調べてやったぞ

address: Kokusai-Kougyou-Kanda Bldg 6F, 2-3-4 Uchi-Kanda
address: Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
country: JP
phone: +81-3-5297-2311
fax-no: +81-3-5297-2312
235 アマナ(コネチカット州):2009/08/29(土) 12:46:21.04 ID:TddW33jE
枯渇までの期間延長策とかあるんじゃないの?
236 ナズナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:47:10.39 ID:KoRDEtSt
IPの桁増えると論理構成図作るとき面倒だなあ
スペース足りねえよ!って発狂しそう
237 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:48:16.86 ID:dNisA8jA
去年も確か同じような事言っていたな。
石油は30年前に「30年後なくなる」って言ってたけど、今は
「50年は大丈夫」って言われているしな。
大丈夫さそのうちIPv4 ターボ とかIPv4 ダッシュ2プラスワールドエディションとか
色だけ変えたの出てくるよ。
238 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:48:20.17 ID:VGd18w3/
>>236
::で省略できるからそうでもない
239 ハナモモ(三重県):2009/08/29(土) 12:49:14.22 ID:j0WGF2gf
監視カメラや情報収集botみたいなのが
大量にぶら下がり始めたら
即効枯渇するかもしれないな

人間が起きてるあいだだけ使う機材は
使いまわしでも特に不都合はないかも
どうせ特定できないし
240 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/08/29(土) 12:50:27.77 ID:+mFBavet
>>233
取得しに行くIP固定できないっぽいんだけどw
241 カキドオシ(埼玉県):2009/08/29(土) 12:51:48.93 ID:oKyLWlx7
>>234
都会だなあ
242 シラン(石川県):2009/08/29(土) 12:53:29.39 ID:nrFlWbdW
>>237
石油は新規に油田が発掘されてるし、タンカーで安く
移動可能だからアフリカの石油を中国で使うこともできる。

IPv4はもう新規に増えることないし、余ってる初期アドレスを
移動させるには高いコストがかかる。次世代の規格はv6しかないのが現状。
243 ツルハナシノブ(東京都):2009/08/29(土) 12:57:41.60 ID:MeqtT52M
一足飛びにv6にしようとしてるからいけないと思うんだ
やっぱり段階を踏んでIPv5から始めないと
244 アグロステンマ(神奈川県):2009/08/29(土) 12:58:36.40 ID:oswPEqBK
IPv6でしか見られないドスケベ動画でつるしかないだろう
245 ナズナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 12:58:41.22 ID:KoRDEtSt
>>238
なるほど
そんな略称記号ありましたね

そろそろv6覚えないといかんのかなー
246 シラン(石川県):2009/08/29(土) 13:01:15.16 ID:nrFlWbdW
>>244
http://www.kame.net/kame-mosaic.html
http://ipv6.2ch.net/hiroyuki.html

IPv6でつなげばモザイクが取れるぞ。
247 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:02:28.74 ID:VGd18w3/
というかv6の実装がバグだらけなのなんとかしてくれ

とくに論理IPとかつけてるともうね
248 ガーベラ(神奈川県):2009/08/29(土) 13:04:04.26 ID:+Ku50yuC
IPv6って何なの?どのルータでも対応してね??
249 トリアシスミレ(三重県):2009/08/29(土) 13:05:05.19 ID:tinwqruZ
アドレスが128bitなら64bitレジスタに一発で入らんやん!って思ったけど、
下位64bitはホスト部なのね・・
うまくできてるわ
250 オウレン(東日本):2009/08/29(土) 13:05:07.38 ID:lFrnM9JB
よくわからんが、IPv4ってのがアナログ、IPv6ってのがデジタルなんだろ。
テレビと一緒じゃんwwww
251 デルフィニム(北海道):2009/08/29(土) 13:05:52.75 ID:x2I6eeir
下位がホスト部なら、上位はなんだよ
252 シラン(石川県):2009/08/29(土) 13:06:37.35 ID:nrFlWbdW
桜蘭高校
253 ナズナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:07:45.63 ID:KoRDEtSt
>>250
自分もよくわかないけど、日本の公用語を全部英語にする類の困難さ
254 ヤマボウシ(埼玉県):2009/08/29(土) 13:08:20.50 ID:ZJ+xj6Kr
あれ?去年、年内になくなるとか言ってなかったっけ?
255 タンポポ(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:11:08.77 ID:RkZtFFG7
>>250
テレビですら超苦労してるだろ。
256 ギシギシ:2009/08/29(土) 13:15:03.71 ID:y5Q2ono+
むしろ使うと無くなっちゃうから新しいサービスや技術が滞ってんだろ
MACアドレスみたいなローカルでの割り振りでなんとか持たせて無駄に複雑化してる
257 ヤブツバキ(関西地方):2009/08/29(土) 13:26:13.17 ID:X5KGJLxG
世界滅亡には間に合うな
258 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:27:48.31 ID:zvxGbn2f
なんでv5が欠番なの?
259 アグロステンマ(神奈川県):2009/08/29(土) 13:30:06.32 ID:oswPEqBK
>>258
駄作だったから無かったことになってる。
260 チューリップ(新潟県):2009/08/29(土) 13:31:23.46 ID:4XsSeU5Q
ゲームのネット対戦でIP入れる時どうするんだよ
261 シロイヌナズナ(東京都):2009/08/29(土) 13:31:49.24 ID:k7nm8MvD
中国とインドが裕福になって皆ネットやりだしたら
足りなくなるんじゃないの
262 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:34:52.52 ID:aupoa3/b
うちの大学はClassB持ってるけど、つかってるのは1000台行かないだろうな。
まだインターネットがぜんぜん知られてないころに取得したらしいから
ClassBとかもらえたらしい。
263 シラン(石川県):2009/08/29(土) 13:36:02.59 ID:nrFlWbdW
>>262
使ってないとかありえないだろ
Bとか持ってる大学はどこもアドレス不足で困ってるわ
264 ハボタン(関東・甲信越):2009/08/29(土) 13:37:56.22 ID:+lq5jEPl
フレッツ光ならv6対応で安心とか電気屋の説明員が言ってた
よく調べると網内だけ対応でISPにはv4で接続じゃん
トンネル方式にするとアダプタ代が1万〜1万5千円するとかマジで騙された
265 ロウバイ(東海):2009/08/29(土) 13:38:13.55 ID:yvVhNCCy
NATとか考えるから悪い
266 アグロステンマ(茨城県):2009/08/29(土) 13:38:26.11 ID:uZoEvXkg
IPv6ってのになったら俺のDSはWifi使えなくなんの?
大丈夫なの?
267 ナニワズ(西日本):2009/08/29(土) 13:38:43.65 ID:j/FmcGk4
IPv6で2chのトップへいくと・・・
268 シロイヌナズナ(東京都):2009/08/29(土) 13:40:03.60 ID:k7nm8MvD
ネット黎明期の大学って東大か慶応か?
269 ヤブツバキ(catv?):2009/08/29(土) 13:43:46.72 ID:sfydU1dk
ユニークキーにUNIX時間使おうと思うけど、やめたほうがいい?
270 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/08/29(土) 13:44:56.08 ID:S66al8UY
>>12
もう既に対応しているよ
271 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/08/29(土) 13:45:14.81 ID:rovKfGQo
Internet2きたーのか
今のネット上にはseo対策の
内容のないゴミページとか
やまほどあるので切り分けて欲しい
272 ヒヨクヒバ(catv?):2009/08/29(土) 13:47:16.60 ID:XUhDUWIi
>>18
プロトコル自体違うから全部総とっかえしないといけない
273 クレマチス(大阪府):2009/08/29(土) 13:47:26.55 ID:8B06FS4c
ちょっと質問
firewallの設定とかもこれからは数字だけじゃダメになるの?
あの数字だけのIPアドレスは完全になくなっちゃうの?
274 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/29(土) 13:48:54.69 ID:aupoa3/b
>>263
地方のFラン大学だ。たぶん、ClassCとかClassBの概念があったころ、
学術機関で申請したら、ClassCじゃ少なすぎてClassAじゃでかすぎるから
どうしてもClassBになるんだろうな。

でも学校の規模を考えると確実に5万IPは余ってる。
275 ヒヨクヒバ(catv?):2009/08/29(土) 13:52:58.73 ID:XUhDUWIi
>>72
儲かるのはインフラ系だけだろ
276 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/29(土) 13:54:18.83 ID:cs7eNYZf
192 168 1 1 を表現すると何になるんだよ
またいろいろ覚えなきゃだめなの?
277 オンシジューム(長屋):2009/08/29(土) 13:56:10.98 ID:7VGI3n1h
俺、フレッツネクストにしたんだけどIPv6用のフレッツスクエアにつなげられなかった。
OSはXPのSP3なんだけど、IPv6用のスタック?とかってのがインストールできなくて…
それがないとだめみたいなんだ。
コマンドプロンプトからやってもダメで。
サポート受けながらやったんだけど、サポートの言ってたことは自分がネットで検索してみたこととおんなじでね。
困った困った。
278 オキザリス(神奈川県):2009/08/29(土) 14:02:22.04 ID:XVphiZ7c
>>263
うちはClass B二つあるけど一個丸々つかってないよ
279 フクジュソウ(長屋):2009/08/29(土) 14:13:33.08 ID:208gIpSQ
固定IPで自宅鯖動かしている。IPv6か。。。困った困った。
280 ヒヨクヒバ(長屋):2009/08/29(土) 14:18:25.61 ID:YJr+DIgd
v6はNTTのNGNで閉じるとか言う噂も出始めてるし、
結局海外の人が作った別物にデファクトスタンダード奪われるって
いつものパターンになりそうな気がする。
281 藤(熊本県):2009/08/29(土) 14:19:35.70 ID:QET2YwdA
IPv6だとどんなIPアドレスになるの?
282 ボタン(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:20:25.93 ID:9Un4ACmA
澗(かん)?

咲スレか
283 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 14:39:52.96 ID:VGd18w3/
>>276
それは無くなる。
詳しくはリンクローカルアドレスでググレ
284 プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/08/29(土) 14:41:15.18 ID:5gX1I5Sw
285 ミツバツツジ(北海道):2009/08/29(土) 14:44:00.20 ID:5OM9rzSj
アパートやマンションみたいに埋まったら空き待ちにしとけw
286 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/29(土) 14:49:01.88 ID:eFg7A531
v4アドレスの枯渇対策で
ラージスケールNATってのをISPで導入しようという動きがある
二重化にあたって、NAPTエントリーの同期が問題になってたとおもうけど
各メーカとも専用のスタックケーブルで解決したみたいだね

あと、ISPにすれば設備投資が馬鹿にならないから
きっぱり切り替えたいんだろうけど
NGN網のせいでv6導入が遅れてる

NTTって邪魔ばっかりしてるような気がする
287 ヤマブキ(福井県):2009/08/29(土) 14:57:48.37 ID:Cdtd8CeI
>>286
すまんよくわからないから
NTT=董卓で三国志で例えてくれ
288 オキザリス(神奈川県):2009/08/29(土) 15:03:00.67 ID:XVphiZ7c
>>286
NGNの機関網はv6らしいぞ。ISPさえなければNTTの網につながるのは全部v6化できるのにって状態っぽい。
289 シラン(石川県):2009/08/29(土) 15:03:38.02 ID:nrFlWbdW
>>284
なんで俺のルータアドレスを知ってるんだよ
290 ヤマブキ(福井県):2009/08/29(土) 15:11:37.56 ID:Cdtd8CeI
>>277
別にあんなクソサイトどうでもよくね?
291 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:26:08.68 ID:VGd18w3/
>>288
それの所為でNTT系の調達にはもれなくv6の縛りがはいっててやりにくいったらねぇ
292 ハナズオウ(愛知県):2009/08/29(土) 15:27:42.93 ID:FVFmb9ZS
>>281
クソ長いぞ
IPv6の例…2001:0db8:bd05:01d2:288a:1fc0:0001:10ee
IPv4の例…255.255.255.255
293 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/29(土) 15:33:49.00 ID:i3ttPlH+
そう言えば、郵政省のIPv6の実証実験に参加したんだった。
すっかり忘れてたよ。
PS2の通信キット(HDD付き)がタダで貰えた。
みょうなソフトのケースと専用のルーターだけ残ってるなぁ。
294 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/08/29(土) 16:00:15.76 ID:orbKoOAl
無くなる無くなる詐欺
295 ヒイラギナンテン(福岡県):2009/08/29(土) 17:55:51.73 ID:i+r7XInX
このIPv6うんぬんって9年前からやってたのか
今あるやつを全部買い換えるのはめんどくさいねえ
296 フサアカシア(大阪府):2009/08/29(土) 18:03:54.80 ID:R5PBxsYu
IPv6の普及に貢献してあげたいけど火狐を鈍足化させるのやぁだぁ
297 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/29(土) 19:07:25.29 ID:jnpxvujL
あげとこ
298 フジスミレ(関西地方):2009/08/29(土) 19:22:03.06 ID:w7R8NWeL
IPv6だからって xxx.xxx.xxx.xxx.xxx.xxx と 思ってたやつ挙手したまえ



299 ムラサキケマン(関西地方):2009/08/29(土) 19:25:25.69 ID:qkZKw+e7
うちの大学クラスBだったような……
研究室用のPCのIP設定するとき、グローバルIP振っててびっくりした
300 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/08/29(土) 21:27:23.46 ID:ihIvI3Rz
[トンネル方式]実現の要となる「アダプタ」の正体
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090805/335008/
NTTはマジで滅びろ
何が最先端の光回線だ、電力系最強
301 ハクモクレン(神奈川県):2009/08/29(土) 21:27:57.36 ID:6QpjVsh4
うちの会社は、死んでもクラスBを手放すなって厳命がかかってる
302 ハクモクレン(神奈川県):2009/08/29(土) 21:28:53.31 ID:6QpjVsh4
>>5
日本じゃもうクラスA持ってるところは無いよw
303 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/29(土) 22:29:47.67 ID:M2U2a27c
おいおい、こんな長いアドレスじゃ客の
PCをリモート操作する時に大変だろーが
304 ホトケノザ(関東地方):2009/08/29(土) 22:35:32.12 ID:22gGd3UY
>>302
inetnum: 126.0.0.0 - 126.255.255.255
netname: BBTEC
descr: Japan Nation-wide Network of Softbank BB Corp.
country: JP
admin-c: SA421-AP
tech-c: SA421-AP
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-JP-BBTECH
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
remarks: This object can only be updated by APNIC hostmasters.
remarks: To update this object, please contact APNIC
remarks: hostmasters and include your organisation's account
remarks: name in the subject line.
remarks: -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
changed: [email protected] 20050208
changed: [email protected] 20081031
source: APNIC
305 ダリア(三重県):2009/08/29(土) 22:51:52.28 ID:Sk4fKgfw
>>83
各個人に固定IP配れるだけの空間があって
署名性が薄れるからじゃないか?
306 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 22:52:37.54 ID:11SLkyyV
ハゲはまだ大量にIP持ってる?
307 ハクモクレン(神奈川県):2009/08/29(土) 22:54:17.50 ID:6QpjVsh4
>>304
それは、ふつうの自社利用用途じゃなくて、通信事業者だからなぁ
308 シンビジューム(アラバマ州):2009/08/29(土) 22:58:14.86 ID:GxkGptSu
設計時点でちゃんと互換性持たせときゃよかったのに
309 イヌノフグリ(三重県):2009/08/29(土) 22:58:24.47 ID:Q75E1kqZ
>>305
既存のP2Pプロトコルのソフトウェア(nyとかshareとか)がIPv6に対応してないからって事じゃないの
310 サイネリア(dion軍):2009/08/29(土) 23:24:30.15 ID:0vGDp3JC
>>304
IPV6の実験するとか言いくるめてがっつりとったきりだっだっけ?
311 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/29(土) 23:34:24.31 ID:8cENskGU
>>310
それは43/8の一部ではなかったかしら
126/8はAPNICからふつーに割り振ってもらったんじゃないかな
312 キソケイ(アラバマ州):2009/08/30(日) 00:06:03.28 ID:PR8LVZOz
IPv4Ver2とか言って、 74.125.67.100.1みたいに1オクテット増やすとかできないの?
313 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/08/30(日) 00:10:49.02 ID:iptyU9Mb
あが
314 プリムラ・ビオラケア(関西地方):2009/08/30(日) 00:12:46.17 ID:m9QFVW8A
最初から多めにしとけばよかったじゃん
規格決めたバカ誰?晒せよ
315 ニリンソウ(東京都):2009/08/30(日) 00:13:36.00 ID:MMIBbEmB
>>312
1オクテット増やすくらいじゃまたすぐに払底するから12オクテット増やそう
アドレス空間が16オクテット(128ビット)もありゃ当分足りるよ

あれ?
316 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/08/30(日) 00:15:08.46 ID:iptyU9Mb
アドレスを日本語にすべき
317 オランダミミナグサ(神奈川県):2009/08/30(日) 00:16:10.94 ID:2Q+0C52q
IPv4が切れたら俺のテクニカルエンジニアネットワークの資格が完全に無価値になるのか?
318 菜の花(東京都):2009/08/30(日) 00:24:16.97 ID:Q5UZxf4G
簡単に発行しすぎなんだよ。もっと審査を厳しくしろ。
あと、利用してないIPを早く回収しろ。
v6は導入ハードル高すぎ、現行NW機器では対応できないって
会社多いだろ。そいつらは今金なくて入れ替えなんてできないぞ?
景気が良ければIT業界も入れ替えだけで金が飛び交うな。
319 ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/08/30(日) 00:25:40.28 ID:iptyU9Mb
>318
めちゃ厳しいぞ
320 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋):2009/08/30(日) 00:27:01.37 ID:IeaDUIlE
プロバイダが想定する一般ユーザーはWeb&メールしか使わないんだから、
グローバルIP要らないじゃない。 全部返せ。
321 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/30(日) 00:27:29.25 ID:p6wrDlpQ
大手のプロバイダもまだ対応してない所がある
322 菜の花(東京都):2009/08/30(日) 01:10:03.21 ID:Q5UZxf4G
>>319
2次受けが甘い。例えばNTTコミュから2次受けしたことあるけど、
所詮クラスCとかだけど、大した審査じゃない。
そんなのがチリツモして枯渇する。
323 タマザキサクラソウ(アラバマ州)
なくなる、なくなる詐欺