ものすごいゲームアイデア募集 聞いた誰もが(゚Д゚)ハッ!とする

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ・オーリキュラ(東京都)

驚きのゲームアイデアを世界中から募集、TGSで発表・・・「SENSE OF WONDER NIGHT 2009」の今年の10作品が決定


CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、東京ゲームショウ2009にて開催する
「SENSE OF WONDER NIGHT 2009」(センス・オブ・ワンダーナイト2009/SOWN 2009)に参加する10作品を発表しました。

本イベントは、ゲーム開発者にスポットライトを当てて、“見た瞬間、コンセプトを聞いた瞬間に、誰もがはっと、
自分の世界が何か変わるような感覚”=「センス・オブ・ワンダー」を引き起こすようなアイデアの発掘を目指し、
プレゼンテーションの機会を提供するというものです。

今年で2回目となりますが、18の国・地域から65作品が応募で寄せられました。その中から、5人の国内選考委員による選考会と
1人の海外選考委員からの推薦により、10作品が決定しました。内訳は日本から6作品、米国から2作品、オーストラリアとスウェーデンから1作品ずつです。

プレゼンテーションは9月25日(金)17時より実施され、ビジネスデイへの参加者ならどなたでも会場に入ることができます。


http://www.inside-games.jp/article/2009/08/27/37353.html
2 シデ(catv?):2009/08/28(金) 20:41:37.48 ID:PSdM+yI0
高橋名人の妹募集
3 アブラチャン(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:42:32.60 ID:8JYb/5jf
2ゲド戦記
1乙パヤオ
4 ムレスズメ(愛知県):2009/08/28(金) 20:42:43.33 ID:GQJn7qbS
最初にレベル100で進むにつれてレベルダウンで技も忘れて仲間も去っていく
5 藤(神奈川県):2009/08/28(金) 20:43:24.40 ID:aTACceOa
>>4
いいね
6 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:43:30.36 ID:5QB8b5AQ
やめろ
7 シンフィアンドラ・ワンネリ(長屋):2009/08/28(金) 20:43:30.98 ID:+Yr8vGk1
(゚д゚)ハァ?
8 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:43:34.87 ID:RxFZvCze
人生
9 ねこやなぎ(九州):2009/08/28(金) 20:44:09.05 ID:x3BjtpWm
アフィでサクセスするゲーム
10 ローダンゼ(福岡県):2009/08/28(金) 20:44:09.50 ID:wz/7yQn2
>>4
ちょっと面白そうじゃねーか
11 イモガタバミ(京都府):2009/08/28(金) 20:44:35.24 ID:WKOdL+CN
女王アリになって働き蟻(タイプがいくつかある)を生産しつつ
巣の拡張やエサ集め、外敵の排除を指示していくRTS

ってのを今思いついた
パクっていいよ
12 ボタン(dion軍):2009/08/28(金) 20:44:38.77 ID:JIKn3fy9
そうえいばジャレコってどうなった?潰れた?
13 アルストロメリア(兵庫県):2009/08/28(金) 20:45:03.83 ID:o+FNWVfS
DVD−RWでゲームオーバーするとディスクの全データーを消去するアフィ
14 クリサンセコム・ムルチコレ(宮城県):2009/08/28(金) 20:46:04.88 ID:z7leTMgL BE:485397825-2BP(6557)

>>4
チェッカーズだな
15 ミヤコワスレ(福岡県):2009/08/28(金) 20:46:50.50 ID:tfBMrtdA
うんこ検査キットみたいなのを発売して
オンラインで登録して一番ギョウチュウがいた人の優勝
16 水芭蕉(北海道):2009/08/28(金) 20:46:57.83 ID:5yPJGNuO
CivilizationとSimcityを混ぜたの作ってくれよ.
内政はSimcityで戦争はCivilization
17 ノミノフスマ(三重県):2009/08/28(金) 20:47:12.57 ID:dDrjh9lo
砂漠に落ちている一本の針を探すゲーム
運がよければすぐにクリアもできる、ただ水や食料が尽きると餓死してゲームオーバー
ぱくっていいよ
18 タチツボスミレ(不明なsoftbank):2009/08/28(金) 20:47:32.18 ID:G/qJKDwX
クリアすると就職できるゲーム
19 プリムラ(長屋):2009/08/28(金) 20:47:36.84 ID:9uZMbDhk
麻雀で勝つと相手が脱ぐとかどうよ
20 ウラシマソウ(東京都):2009/08/28(金) 20:48:18.52 ID:uDDdfIiH
>>4
そういうのあってもいいかもね
21 キンギョソウ(関西地方):2009/08/28(金) 20:48:55.48 ID:EzXvaNwu
300万本売れるRPGのアイデアが知りたい
22 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:49:16.14 ID:j7aGqcrA
エンディングがBONJOVIのPV
23 オランダミミナグサ(神奈川県):2009/08/28(金) 20:50:25.20 ID:PnyXTtMX
>>4
はっとするほどではないが面白い
24 タチイヌノフグリ(愛知県):2009/08/28(金) 20:50:34.00 ID:j+StrbaK
>>21
ドラゴンクエストって名前で出してみる
25 ユキノシタ(千葉県):2009/08/28(金) 20:51:07.36 ID:SF/zIoKp
>>4
勇者死すってそんな感じだったような
26 ダイセノダマキ(東京都):2009/08/28(金) 20:51:26.45 ID:iBlRb3YV
普段は警官の業務をしながら汚れ仕事を引き受けたり
27 マンネングサ(北海道):2009/08/28(金) 20:51:28.28 ID:1onVrHpD
ゲームは一日一時間だよ。
28 タチイヌノフグリ(catv?):2009/08/28(金) 20:52:14.52 ID:+hxR38SV
SoW+オープンセラー
29 エニシダ(栃木県):2009/08/28(金) 20:52:15.31 ID:usBod6z3
自分でAIを作成して、完全自動で対人戦させるゲーム
4対4くらいのPT戦で、かなり細かくプログラミングできるとよさげ。
30 パンジー(北海道):2009/08/28(金) 20:52:22.47 ID:DWIeslH2
>>4
(゚Д゚)ハッ!








なわけねえだろボケぇ
31 ヘラオオバコ(山陽):2009/08/28(金) 20:52:29.45 ID:tD0e9mDc
老人が主人公
施設を脱出し故郷を目指せ

ザ・プリズン/老年時代の終わり
32 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 20:53:25.83 ID:+oLC5wcD
選考委員微妙すぎだろ
33 タンポポ(関東地方):2009/08/28(金) 20:53:38.47 ID:hDgAVHND
常にコントローラーを持って生活する、タイトルは「俺の人生」
34 ミヤマアズマギク(熊本県):2009/08/28(金) 20:54:05.39 ID:8Kb856iP
( ゚д゚)ハッ!今知った、応募したかった
35 ツゲ(埼玉県):2009/08/28(金) 20:54:05.42 ID:BjJ2oq/5
>>4
同人でそういうのあったはず
時間制限系なら勇者30とか勇者死すとかあるし・・・
36 ネメシア(四国):2009/08/28(金) 20:54:21.09 ID:uvUd9EXO
ラスボスがいない
37 コメツブツメクサ(愛知県):2009/08/28(金) 20:54:23.89 ID:p1oTOLXr
動かさないでもクリアーできる親切昨日
38 イモガタバミ(京都府):2009/08/28(金) 20:55:17.37 ID:WKOdL+CN
>>29
カルネージハート
39 アカシデ(愛知県):2009/08/28(金) 20:55:29.27 ID:5bgE306Y
双子の姉妹に二股をかけるエロゲー
ばれると死ぬ
40 ナニワズ(東京都):2009/08/28(金) 20:55:46.25 ID:Jp1Q1RWO
3Dカスタム少女2

スカートめくり機能、服脱がせ機能実装
「お兄ちゃん」と呼んでくれる
41 コハコベ(奈良県):2009/08/28(金) 20:55:49.82 ID:Na1Eefi5
FEみたいに仲間が死ぬと蘇らないRPG
42 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 20:56:04.00 ID:3Fq+o4E+
wiiをつかって画面上に表示されてるちんちんに消しゴムのきれっぱしをピンピン当てるゲームがやりたい
43 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 20:56:22.92 ID:+oLC5wcD
>>4
「どろろ」じゃん
44 ツゲ(埼玉県):2009/08/28(金) 20:56:30.94 ID:BjJ2oq/5
一見普通のRPGだがプレイしていると突然画面が切り替わって
「突然ですがこのゲームはこれで終了です」とテロップが表示される
45 アルストロメリア(兵庫県):2009/08/28(金) 20:56:49.61 ID:o+FNWVfS
>>39
え?双子だったの。全然似てないし
46A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/08/28(金) 20:57:14.39 ID:CTx50USW
左方向へ
画面がスクロールするスーパーマリオ、
右脳が鍛えられます、たぶん。

パクッていいよ。
47 ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 20:57:30.78 ID:2RTdbLVh
戦うシムシティ
48 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 20:58:14.45 ID:+oLC5wcD
>>44
エターナルダークネス
49 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/28(金) 20:58:16.58 ID:a1QnUo2V
スクロールはマリオを中心に進むんだけど敵の方を操ってマリオを倒す。
50 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:58:18.94 ID:5EpAn/oO
ゲーム内通貨とアイテムをリアルに換金交換できるゲーム
51 藤(北海道):2009/08/28(金) 20:58:47.48 ID:0wq71Voq
FPSとRTSの双方でプレイできる奴が欲しいな
RTSモードはそのままRTSだけどFPSモードに移行すると
他のユニットはAIが動かす
52 キンカチャ(神奈川県):2009/08/28(金) 20:58:50.30 ID:GAylMlSH
>>4
映画にあったな
53 ヒヨクヒバ(東京都):2009/08/28(金) 20:58:51.34 ID:7kL1mBV/
ワンダープロジェクト3
54 アザミ(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:58:52.33 ID:cl4KZ18o
運が悪いとノイローゼになりそうな音楽と共にセーブデータが3つ消えるゲーム
55 チューリップ(滋賀県):2009/08/28(金) 20:59:19.85 ID:IIXrbqeq
自動生成RPG
ダンジョンだけじゃなくてストーリー、システム、街、敵、全部ランダムで生成
1000回遊べるどころじゃない画期的な構造
56 アカシデ(catv?):2009/08/28(金) 20:59:32.57 ID:4CevrpsC
でっかいドラゴンにのって城か砦をぶち壊すゲーム
3D弾幕ゲーみたいでマルチプレイもあり

雰囲気はデモンズみたいな
57 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:59:35.09 ID:3qrpHX7h
>>46
メトロイドやオリンポスなどが大昔にやってます
58 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 20:59:47.04 ID:7+m+RO/E
俺の夢
俺が見た夢の中を探索する
俺が新たに面白い夢をみたら即DLC可
59 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 20:59:55.05 ID:3Fq+o4E+
PS3の絶大な表現力を使って、画面に表示されたマッチョの乳首を左右のアナログスティックでクリクリするゲームがやりたい
60 クモイコザクラ(大阪府):2009/08/28(金) 20:59:58.64 ID:I7Pifkfv
リアル人生
61 アメリカフウロ(埼玉県):2009/08/28(金) 20:59:59.10 ID:eHJMSPfZ
ルイージが主人公のマリオブラザーズ
62 キバナノアマナ(兵庫県):2009/08/28(金) 20:59:59.75 ID:3ntxakP4
ゲームの世界で画期的だったのは
こういうのでしょ

・シムシティ
・テトリス
・通信対戦
63 サンシュ(神奈川県):2009/08/28(金) 21:00:06.01 ID:9nBnLRqx
>>41
ちょっと違うけど幻想水滸伝は戦争で死ぬとよみがえらなかった。
64 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:00:11.58 ID:v4uOSo9v
神として惑星を構築して
その中に一動物、一人間として介入出来るゲームとかがあればいいんだけどな
原始時代は恐竜と
65 ペラルゴニウム(九州):2009/08/28(金) 21:01:04.61 ID:Tsx0H8CH
FEって仲間死んでも普通に生き返るじゃん
最近のは知らんけど
66 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:01:05.94 ID:A/+AyYyL
素体に4つのパーツと脳ミソ取り付けて戦わせるロボゲー。
67 アルストロメリア(兵庫県):2009/08/28(金) 21:01:13.49 ID:o+FNWVfS
労働してCDを買ってオリコンランキングをあげるゲームアフィ
68 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:01:17.32 ID:+oLC5wcD
>>41
ブラックオニキスか?
69 バラ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:01:18.18 ID:FxYqTyyx
wii使ってリアル農業ゲームはどうだ
世話した回数が現地の農家に送られて収穫の時送られてくる
70 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:01:19.66 ID:PqUmCarv
どうせすごいアイディアが出てもおまえらが揚げ足とるんだろ。
71A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/08/28(金) 21:01:21.78 ID:CTx50USW
>>51
ダンジョンキーパー2
がそんな感じだった。

一定時間、
指定した戦闘Unitを自分で操作して おれつえええ できる。
72 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/28(金) 21:01:47.57 ID:pojppdiF
おもしろくてセンスの良いアドベンチャーゲーム
73 オキナワチドリ(catv?):2009/08/28(金) 21:01:49.60 ID:P9v0mflT
女兄弟の居る家って女兄弟の部屋に隠しカメラ仕込めば
ハメ撮り撮りまくりでそれうpすれば金稼ぎまくりじゃね?
74 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:01:58.43 ID:v4uOSo9v
天照として日本を構築して
その中に一動物、一人間として介入出来るゲームとかがあれば楽しそうんだけどな
なんでも出来る感じで
75 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 21:01:58.66 ID:7+m+RO/E
地球の内側の住人が外側への脱出を試みるRPG
エンディングは放射線あびすぎによる死亡エンドで
76 菜の花(北海道):2009/08/28(金) 21:02:17.85 ID:q1xOhwWI
自分たちのいた世界が実はネトゲーの世界だった
77 ピンクパンダ(大阪府):2009/08/28(金) 21:02:26.83 ID:/v6c7lOf
ヴィジランテ8みたいなゲームはもっと増えるべき
78 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:02:31.39 ID:FCxXH+9a
おいおい、まずはジャレコ救うのが先だろ
79 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:02:35.68 ID:3Fq+o4E+
XBOXの壊れやすさを利用して色黒マッチョと色白マッチョがサウナの中でそれぞれアイマスをプレイしてどちらの本体が先に壊れるか賭けるゲームがやりたい
80 サンシュ(神奈川県):2009/08/28(金) 21:02:54.00 ID:9nBnLRqx
FFなみのCG技術を使ったエロゲ
81 ユキノシタ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:03:48.81 ID:nbRvXt/L
>>76
マトリックスじゃねーか
82 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:04:19.83 ID:+oLC5wcD
83 ボタン(東京都):2009/08/28(金) 21:04:37.81 ID:58yvmLqb
だからいっきのRTSだって何度言えば
84 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:04:41.72 ID:3Fq+o4E+
DSiの積み上げやすさを利用して何枚も重ねたDSiを額で割る武道家に密着したドキュメンタリー番組が見たい
85 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/08/28(金) 21:04:59.77 ID:RwKmWMqA
写真を取り込むことが可能で膨大な設定値を駆使し
設定・学習していく人工知能をもったキャラを1300人作ることができ
架空の街47個を舞台に日本の縮図を作って観察することができる
「もし日本が人口1300人だったら」
86 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 21:05:00.31 ID:IvWxOc1f
神として(キリッ
介入(キリッ
87 コスミレ(大阪府):2009/08/28(金) 21:05:29.66 ID:5EpAn/oO
お前らがRPGで重視するのはストーリーかシステムどっち?
88 アブラチャン(catv?):2009/08/28(金) 21:06:03.76 ID:L+7bZv2S
ぼくの夏休みの様な雰囲気で、ほのぼの過ごすんだけど突然ホラーゲームになるゲーム作ってくれよ
それか舞台は学校で部活も恋愛もできて、ほのぼの過ごすんだけど突然テロリストが攻めてくるゲーム
これは無理か
89 オダマキ(東京都):2009/08/28(金) 21:06:05.69 ID:0Zxlmhnb
もう新しいのいいから続編とか作れよ糞になってもいいよ
松野にオーガ作らせる
松野にベイグラ最新作作らせる
ワンダープロジェクトJを最新作作らせるDSで出す
ロマザガ4作らせる
アストロノーカ最新作作らせる
モグラ〜ニャ最新作作らせる
ポピュラスビギニング最新作作らせる
ダンジョンキーパー 最新作作らせる
ジェットセットラジオ最新作作らせる
BUSIN最新作作らせる
ZOE最新作作らせる
ブシドーブレード最新作作らせる
90 マンサク(岐阜県):2009/08/28(金) 21:06:10.84 ID:SANQy5F0
>>64
シムアースの進化版みたいな感じか
91A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/08/28(金) 21:06:13.50 ID:CTx50USW
>>87
ハード。
92 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 21:06:34.40 ID:7+m+RO/E
>>87
大人になるほどストーリー重視になる
93 カンパニュラ・サキシフラガ(茨城県):2009/08/28(金) 21:06:42.42 ID:n4+63zcM
金曜夜に代官屋敷に総攻撃をかける 「いっきonline」 か
ホーミング鎌と手裏剣で農民vs代官で戦う 「いっきFPS」 の2択だろ。
94 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:06:43.54 ID:3Fq+o4E+
PSPの細長さを利用して女の子の鞄の中のPSPをこっそり羊羹にすり替えておいてびっくりしている様をハイビジョン放送で見たい
95 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:06:52.16 ID:PqUmCarv
昔容疑者が30万人の犯人自動生成推理ゲームの企画書出したら上司にえらく気に入れられたけど、どうかな?
96A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/08/28(金) 21:06:54.55 ID:CTx50USW
>>88
マブラヴ
97 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 21:07:08.80 ID:UdgpeJFF
いいからエロゲだせ
98 シュロ(長屋):2009/08/28(金) 21:07:20.87 ID:yNLIUIOv
GMODでRTS

重力銃で設営したりレーザーポインタでユニットを動かしたり
99 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:07:27.77 ID:+oLC5wcD
>>88
先にジャンルを秘密にしてゲームを売れる体制が必要だな。
100 チューリップ(埼玉県):2009/08/28(金) 21:07:27.51 ID:/+Ge/7kD
>>4
それ何て俺の人生?
101 モモイロヒルザツキミソウ(東日本):2009/08/28(金) 21:07:37.08 ID:nbhZMOQ2
精巧な街並みをことごとく破壊するゲーム
102 オウレン(京都府):2009/08/28(金) 21:08:03.32 ID:2fZAlH0H
エロげーオンライン
103 シラン(東京都):2009/08/28(金) 21:08:05.15 ID:OugQI4t5
リアルな幼女育成、子育てゲーム
104 セイヨウオダマキ(宮崎県):2009/08/28(金) 21:08:24.67 ID:kmrvesLj
RPGは武器防具は少なくとも劣化するようにしろ
105 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 21:08:36.88 ID:7+m+RO/E
ゲームの中でスペースハリアーが出来るゲーム
106 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/08/28(金) 21:08:44.18 ID:GH9Kk8PF
ハムハフ
107 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:08:50.76 ID:3Fq+o4E+
PSPS3000の発売日に弟が満面の笑みでPSP2000を買って来てそのあと涙目で返品できないか電話するのを綿密にシミュレートしたPCゲーがやりたい
108 モクレン(東京都):2009/08/28(金) 21:09:18.46 ID:GgiVU642
人生というゲーム
109 ムラサキサギゴケ(山口県):2009/08/28(金) 21:09:20.73 ID:Pyd5opq3
FPSやRPGで死ぬと、リアルで死ぬ
110 マンサク(岐阜県):2009/08/28(金) 21:09:30.64 ID:SANQy5F0
>>98
E3でやってたPS3のチンコンでやってたな
111 クンシラン(東京都):2009/08/28(金) 21:09:32.32 ID:JlV2eE10
セーブデータそのものに属性をつけることができる。

炎属性のセーブデータとか。
112 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:09:41.60 ID:+oLC5wcD
>>104
それスゲーいっぱいあるよ。
113 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/08/28(金) 21:09:43.89 ID:RwKmWMqA
>>105
いいねそれ!よしSEGAに出してもらおうか!制作費は70億くらい使ってもらおう!
114 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:09:46.37 ID:3Fq+o4E+
PS3の加速度センサつきのコントローラを利用してドンキーコング2のやりすぎでへこんだまま戻らなくなったBボタンを裏からぺしぺし叩いて復活させるゲームがやりたい
115 アブラチャン(catv?):2009/08/28(金) 21:09:52.03 ID:L+7bZv2S
>>99
それそれ
まったく秘密のベールに隠しておくの
それで恐怖のどんぞこに落として話題を得ると
116 オウバイ(dion軍):2009/08/28(金) 21:09:59.58 ID:sb1GNERg
それぞれ独立したフライトシム、FPS、戦車操縦、ヘリシム、RTS、艦隊アクション、潜水艦ゲーのすべてに同じ世界観・舞台設定
オンでRTSの指揮官が指示を出した先でリアルタイムに歩兵やパイロットたちが戦う複合ミリタリーゲーム
さらに次世代になればUBIあたりがつくりそうなものだが
117 デージー(北海道):2009/08/28(金) 21:10:04.18 ID:8KHWETNz
>>92
俺と逆だな
118 クヌギ(鳥取県):2009/08/28(金) 21:10:04.65 ID:9Zpqbei/
GTAの自由度とリアルさをもっと上げた物が欲しい
歩行者に骨や内蔵がちゃんと入ってて
全てのオブジェクトを砂粒サイズまでバラバラにできるの
119 オキナワチドリ(catv?):2009/08/28(金) 21:10:12.28 ID:P9v0mflT
あほだなぁ
超定番だろうけど、クリアしたキャラが次プレイする時新しいダンジョンやイベント
でのボスキャラとして登場するシステムにすりゃいいんだよ
20パーティーくらいまで記憶できて、それ以降は古い順に入れ替わっていく
さらに、通信で他人のプレーヤーがクリアしたマップで他人と戦えるようにすれば
廃人げーの誕生
120 オウギカズラ(静岡県):2009/08/28(金) 21:10:23.39 ID:wR2vGic/
みんながハッとするようじゃだめだろ
ほんとのヒットは、こんなもの、と思ったがやったら嵌るもんだと思う
121 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 21:10:27.38 ID:7+m+RO/E
>>104
ベイグラ
FE
サガフロ2
122 西洋オダマキ(愛知県):2009/08/28(金) 21:11:16.43 ID:TpJ7Is8Q
>>4
勇者死すじゃねーか
俺屍作った舛田のゲーム
123 オダマキ(宮城県):2009/08/28(金) 21:11:24.08 ID:FS70FUNX
中世の兵装で、ドラゴンとか魔王を倒す
傭兵が主人公のゲーム。兵器はマスケット銃とか、リアルに。
124 タニウズキ(東日本):2009/08/28(金) 21:11:25.49 ID:ag0qRGZr
神になってビッグバン起こすんだけど、うまくやらないと巻き込まれて死ぬゲーム。
125 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:11:29.96 ID:3Fq+o4E+
ゲームソフトだと思って買ってきたら中にカステラが入っててびっくりしたけれども食べたらそれなりに美味しくてそれなりに満足で箱の中に入ってるプロダクトコードでゲーム本編はDL可能なビジネスモデルに驚きたい
126 節分草(長野県):2009/08/28(金) 21:13:09.89 ID:eF0ZP77c
モンスターハンターをGTAみたいな箱庭ゲーにしてほしい
127 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 21:13:24.87 ID:7+m+RO/E
現実的な世界とファンタジー的な世界が常に行き来できるゲーム、これだ!
128 セントランサス(埼玉県):2009/08/28(金) 21:13:36.23 ID:T2glPtxw
俺屍スレ
129 オウレン(三重県):2009/08/28(金) 21:14:17.70 ID:h2mlic1v
俺が考えたRPG

魔王が冒険の書(セーブ機能)の秘密に気づき、
手下度もに教会をことごとく破壊させる。
そして冒険の書を奪っていく。
どの街に行っても冒険の書が無い為、復活の呪文でしか継続できない。
仲間が増え、レベルが上がれば上がるほど、長くなっていく復活の呪文。
タッチペンで入力するも、勇者(プレイヤー)の字がヘタ過ぎて復活できない!
タッチペンで入力するも、勇者のメモが紛失!
会社の裏紙に復活の呪文、、、すでにシュレッダー行き、、、

古代の大いなる魔法の書物、冒険の書。
その最後の一冊は魔王の手に。

幾度の困難を乗り越え、
仲間と共に魔王を倒して、やっとセーブできる勇者。
電源を切り終えると勇者は安心して眠りに付くのであった。

130 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:14:27.04 ID:3Fq+o4E+
初代GBのドットが1列ずつ死んで行くのを必死で食い止めようとして電源を入れるときは真っ黒にしておくとか小学校で囁かれる噂を一つ一つ試してゆくゲームがしたい
131 クワガタソウ(catv?):2009/08/28(金) 21:14:34.10 ID:4ud0RSX2
街のザッピングシステム+ロマサガ

サガフロ2には期待したんだがな。。。
132 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/08/28(金) 21:14:40.80 ID:E1/FNSBU
格ゲー作品でスパロボ的なものを作れば売れると思う
133 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:15:00.01 ID:EhKPK/Ry
初期メンバーだった奴が途中で外れる
134 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:15:11.06 ID:qCtzNZxg
どう考えても鬼ごっこもしくはかくれんぼが最強
ステージはビル群の街中だったり山奥だったり
スタミナと段々スビードアップするようにすればタッチできなくなることは無い
レーダーとかは無しで足音、物音のみ


ていうかステージが異様に広い007が最強ってことかこれ
135 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:15:11.74 ID:zgyZapu/
主人公が鳩
136 マリーゴールド(関西地方):2009/08/28(金) 21:15:13.91 ID:3c94YrRp
>>104
斬新でも何でもなくそんなゲームいくらでもあるが
その要素はマジでいらない
137 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:15:25.12 ID:PqUmCarv
>>89
松野がFFTの企画考えた時は周りがついていけなくいというか松野がわけわからんこと言ってる
みたいな感じだったと聞いたことある。斬新過ぎると理解されないんだなあ。
138 キクバクワガタ(東京都):2009/08/28(金) 21:15:25.21 ID:3eamWZzj
ジャンルという区分けは確かに便利だが
その考えがゲームを作る上で障害になっている気がする
固定観念に縛られるというか
139 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/08/28(金) 21:15:58.60 ID:j/PaDHx3
立体マインスイーパだな
140 スカシタゴボウ(大阪府):2009/08/28(金) 21:16:14.94 ID:2joo28pC
最初に名前登録するヒロインが実は糞ビッチで主人公を裏切った挙句
負け犬として出戻ってきたくせに上から目線で説教してくるようなゲーム
141 菜の花(新潟・東北):2009/08/28(金) 21:16:28.41 ID:FOiczupc
>>132
ナムカプがあるじゃん
142 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:16:32.73 ID:ErFryDT2
>>92
うそつけw
めんどくさいシステムなんかいらないからチャチャって1時間くらいで終わるゲームの方が良いだろ
更に言うならRPGよりアクションやアドベンチャーの方がいい
143 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:16:43.74 ID:+oLC5wcD
うっかり忘れてそうな事を忠告してくれるゲーム
144 ローダンゼ(奈良県):2009/08/28(金) 21:16:54.74 ID:PJel51Gz
女主人公で男にやられるエロゲー
エロシーンは女主体な
145 シュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:17:16.98 ID:3Fq+o4E+
親の財布からばれないように小銭をくすねてゲーセンに行ってSTGをプレイするという内容のゲームソフトを買うために親の財布から金をくすねている所を見つかってさめざめと泣かれたい
146 節分草(長野県):2009/08/28(金) 21:17:22.55 ID:eF0ZP77c
>>142
だな
RPGは最後までやりきる自信ないわ
147 リナリア アルピナ(宮城県):2009/08/28(金) 21:17:42.35 ID:52l1IwtS
スポンサーを募集しながら旅する勇者
148 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:17:43.10 ID:OAeQKalT
+ネトウヨのまぬけな活動日々をゲームにすれば売れるし教育にもなる
149 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:17:49.88 ID:qCtzNZxg
Gジェネのシステムを採用したスパロボがやりたい
150 マーガレット(埼玉県):2009/08/28(金) 21:17:57.62 ID:nsfjANAP
えーと、なんだっけ。
つこうた祭りでこんなん考えてたアホおらんかったっけかな。

・・・もう忘れちゃってら。万由子さんは覚えてる。
151 クモイコザクラ(大阪府):2009/08/28(金) 21:17:58.02 ID:I7Pifkfv
ps3でガンツのゲーム作ればまじで伝説になれるのに
152 ダンコウバイ(長野県):2009/08/28(金) 21:18:05.65 ID:ekwqwzD6
スパロボオンライン
最強廚の馬鹿共がガンガン課金するだろ
153 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:18:09.75 ID:0+BLsEpL
かっちょいいロボットで小隊組んで、地球を侵略しに来た気持ち悪い宇宙人の巣を破壊してまわるゲーム
製作はコーエー
154 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:18:12.59 ID:buDIVxNC
>>140
メガテンシリーズはそんな感じ
155 ボケ(大阪府):2009/08/28(金) 21:18:15.01 ID:vbRyb9xD
アフリカを舞台にしたRPG狩猟ゲーム
地元のクロンボ達と協力してどでかい化け物を喰らうゲーム
156 タニウズキ(東日本):2009/08/28(金) 21:18:42.90 ID:ag0qRGZr
輪廻転生の概念取り入れたらどうだ?選択肢によって来世が決まっていく。しかも明確なクリアは無し。
前世の仇を現世で倒したら来世になんらかのボーナスが付くとか。
157 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:18:43.94 ID:PqUmCarv
>>147
やな勇者だなあ。でも面白そう!
158 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:18:46.05 ID:RDta+EBJ
ままごとをゲームに
自分が神様になるようなゲーム
159 ニオイタチツボスミレ(埼玉県):2009/08/28(金) 21:18:59.09 ID:IozlfKI0
>>144
MOON.
160 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/08/28(金) 21:19:26.76 ID:E1/FNSBU
>>141
あんな感じの奴を格ゲー作品のみでやって欲しい
PSPのQBみたいな感じでもおk
161 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:19:38.89 ID:1guBU8if
電線(仮)だったか早く開発しる
162 サンシュ(神奈川県):2009/08/28(金) 21:20:19.69 ID:9nBnLRqx
>>156
ネトゲの転職システムみたいだな・・・
163 ツゲ(埼玉県):2009/08/28(金) 21:20:29.39 ID:BjJ2oq/5
太閤立志伝を100倍くらいボリュームアップした奴をやりたい
1年がかりでも終わりが見えないくらいの
アストロノーカ的にただの農民で一生終えたりモンハンばりに怪物狩ったり
魔王と戦ったり懐柔されて人間滅ぼしたり傭兵になったり
村を興して町になって国になってシムシティになって貿易とか戦争とかしたり
そこらのモンスターをとっつかまえてポケモンしたり
ストーリー上の重要人物殺してストーリーの流れ変えられたり
1つ真似すりゃパクリだが100個くらいパクれば立派なもんだろ
164 オウレン(三重県):2009/08/28(金) 21:20:50.51 ID:h2mlic1v
基本モンハンなんだけど、
モンスター自体がめちゃくちゃレアで、UMA並に出没しない。
ひたすら密林で狩りしながらモンスター探すゲームとか、

165 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:21:26.29 ID:ZyxNrJyr
毒劇物を決められた位置に移せないと本当にハードがぶっ壊れるゲーム
166 ナニワズ(東京都):2009/08/28(金) 21:21:29.91 ID:Jp1Q1RWO
>>88
ひぐらし?
167 クモイコザクラ(大阪府):2009/08/28(金) 21:22:09.68 ID:I7Pifkfv
>>163
どんだけ容量いるんだよ
168 クチベニシラン(京都府):2009/08/28(金) 21:22:19.41 ID:4+80rmoS
実際の市街地でFPSのマップ作れ
全世界のな
169 カタクリ(大阪府):2009/08/28(金) 21:22:19.41 ID:qfJx1z7t
>>151
超人化スーツって点ではライオットアクトがかなり近いけど
ガンツもああいうゲームだったら良かったのに
170 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/08/28(金) 21:22:26.04 ID:RwKmWMqA
俺が考えたRPG
Father
ラスボスはキークという異星人
現代の町が舞台でデパートとかもある
回復アイテムはハンバーガーとか
武器はバットとか身近なもの
1はファミコン 2はスーパーファミコン で出るとうれしいな^w^;
171 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 21:22:33.86 ID:Elaw7SRl
>>4
もうそのゲームあるよ

勇者死す。
魔王を倒すんだけど、死闘での傷で段々弱くなっていって、仲間と戦った記憶も無くなっていくマルチエンディング
http://www.g-mode.jp/title/hero/
172 ナニワズ(東京都):2009/08/28(金) 21:22:55.12 ID:Jp1Q1RWO
>>137
オウガの焼き直しなのに?
173 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:23:31.84 ID:EhKPK/Ry
村とか町で出会う人すべてがAI
174 ショウジョウバカマ(東海):2009/08/28(金) 21:23:56.28 ID:rl782HXK
生物シミュゲーとか

原核生物から始まり、選択制で進化していく
進化はある程度ランダムになり必ず同じ生物に進化するとは限らない

途中で陸に上がる選択があるが陸は環境変化が激しい。海は生存競争が激しい
動物・植物選択あり


但し、チート生物だと生態系が崩れ地球ごとアボンになるためバランスを考え進化させなきゃならん
175 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/08/28(金) 21:23:56.76 ID:E1/FNSBU
ジョジョの1部からスティールボールランまでのキャラによるオールスター格闘ゲーム
間違いなく売れる
176 オウレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:23:59.62 ID:ssYuYdIK
>>171
これのインタビュー面白かったな
177 アザミ(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:24:03.46 ID:1FRFJSqi
ひたすらリアルな狙撃ゲーがしたい
イベントなど一切なしで、スコープの調整がとにかくリアルとかたまらん。
178 キソケイ(京都府):2009/08/28(金) 21:24:03.55 ID:adsQ4bBu
セブンとかヴィーナス&ブレイブスのシステムを引き継いだゲーム出ねーの?
179 クモイコザクラ(埼玉県):2009/08/28(金) 21:24:05.87 ID:QndR5zM8
幽白だか富樫が描いてたみたいな多様なジャンルをクリアーするゲーム
一つ一つが作りこまれていてかなりの長編で
180 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:24:19.90 ID:EhKPK/Ry
>>137
FFTってそんなに斬新なのかな?ふつうだと思うんだけど
181 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:24:27.86 ID:PqUmCarv
>>168
それだとメリハリがなくてゲーム的に面白くないマップになると思うんだ。
お台場や池袋、東大寺マップのFPSを作るのが夢の俺が言うのもなんだが。
182 パンジー(北海道):2009/08/28(金) 21:24:36.59 ID:DWIeslH2
>>163
まあ確かに
クリアするためには1000時間くらい必要な
ゲームを一度はやってみたい
183 ナニワズ(東京都):2009/08/28(金) 21:25:28.89 ID:Jp1Q1RWO
>>142
ストーリーがないゲームも、ストーリーがくそなゲームもやる気なくなる
184 ジギタリス(埼玉県):2009/08/28(金) 21:25:36.28 ID:Kmw/g+oZ
プレイヤー顔認証システムで難易度が変わるRPG
185 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:26:02.06 ID:PqUmCarv
>>172
あ、ごめん。オウガの時のエピソードだったかな。
186 姫カンムリシャジン(東京都):2009/08/28(金) 21:26:25.39 ID:taCnIggz
>>182
やりたくねーよw
全ゲーム即日クリアできる日が来ることを祈ってる
187 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:26:26.88 ID:EhKPK/Ry
>>175
格ゲーで再現するのが難しい。。
吉良とかは強そう
188 ハナムグラ(関西地方):2009/08/28(金) 21:26:36.25 ID:IQx7c4V7
SPOREはかなり惜しいところまで行ったと思う。
189 スカシタゴボウ(大阪府):2009/08/28(金) 21:26:45.06 ID:2joo28pC
我が竜を見よはなかったことにして桝田に金渡してちゃんとした会社と組ませればいい仕事してくれると思う
新しいアイデアなんて今さらないだろうし既存のアイデアをどう組み合わせるかが勝負だろ
190 フデリンドウ(愛知県):2009/08/28(金) 21:27:03.89 ID:76diqQOo
複数人で町を協力して作るPC版シムシティがほしい
191 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:27:08.22 ID:PqUmCarv
>>184
イケメンは簡単なのか難しいのか
192 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:27:11.46 ID:EhKPK/Ry
SRPGを最初に考えたのは誰なんだ?
193 西洋オダマキ(愛知県):2009/08/28(金) 21:28:19.17 ID:TpJ7Is8Q
>>188
アイデアだけではゲームは作れないとわからせてくれるゲームだったわ、スポア
194 ツゲ(埼玉県):2009/08/28(金) 21:28:19.69 ID:BjJ2oq/5
>>167
1本何ギガって言う時代じゃねえか
スーファミ時代は1本せいぜい16Mだぞ
入れようと思えば要素なんでいくらでも入れられるだろ
ただ、開発費の大部分をデバッグとバランス調整に費やす羽目になるだろうけど
195 ハチジョウキブシ(神奈川県):2009/08/28(金) 21:29:37.61 ID:WJwRkXBD BE:149222827-PLT(20216)

>>151
PS2のガンツ思い出してやれよ
196 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 21:29:43.27 ID:7+m+RO/E
>>183
ということですな、昔はシステムだけでも遊べてたんだが
197 ユキノシタ(石川県):2009/08/28(金) 21:29:44.95 ID:omGJ8AK2
>>174
46億年物語は今やっても名作ゲーだった
198 西洋オダマキ(愛知県):2009/08/28(金) 21:30:19.62 ID:TpJ7Is8Q
舛田に俺屍2作らせてやってくれ
頼むよソニー
199 アズマギク(愛知県):2009/08/28(金) 21:30:19.95 ID:P+rDPNHj
ゲームの中でゲームをする主人公を操作するゲーム
だったはずがゲームとして操作されているのは自分というゲーム
ぱくっていいよ
200 タチツボスミレ(不明なsoftbank):2009/08/28(金) 21:30:32.91 ID:G/qJKDwX
化け物が現れ、いくら滅ぼしてもその途端、別種が涌いてくる
どうやっても人類が滅ぶRPG
どの化け物に敗れるかによって変わるその後の世界を楽しめる
201 菜の花(愛媛県):2009/08/28(金) 21:30:32.44 ID:rb95Oc2E
ガーディアンヒーローズみたいなバランスなんか考えないお祭り対戦ゲーがやりたい
ロボット物で主役から雑魚まで使えるようなのにすると楽しそう
202 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/08/28(金) 21:30:43.76 ID:j7WFE3fM
リアリティある2次元の自分の娘を育てるゲームがやりたいんだよ俺
作ってくれ
203 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:31:31.75 ID:EhKPK/Ry
お前ら今までにやってて気持ちよかったゲームって何?
どんな画期的でもユーザーにストレス与えたらダメだと思うんだよね
204 ユキノシタ(千葉県):2009/08/28(金) 21:31:43.65 ID:SF/zIoKp
大戦略の一部隊の一員として日常生活を送るようなゲームはないんだろうか
まあPS2でもいいから、いいかげんガンパレードマーチの続編を出せって事だけど
205 サンシュ(神奈川県):2009/08/28(金) 21:32:05.75 ID:9nBnLRqx
>>174
PCゲーでもあったような。
206 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:32:14.43 ID:0+BLsEpL
>>202
リアリティのある二次元って時点で矛盾してるが
プリンセスメーカーでもやってろ
207 クチベニシラン(京都府):2009/08/28(金) 21:32:38.70 ID:4+80rmoS
>>203
ストレスの軽すぎるゲームはそれを上達ではねのける快感がない
208 クヌギ(鳥取県):2009/08/28(金) 21:32:53.83 ID:9Zpqbei/
一見普通のアクションRPGで
クリアするとサイコマンティスみたいにそれまでの行動から心理分析してくれるゲーム
209 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:33:03.84 ID:X+0BWRln
警察
消防
政府
軍隊
の市長サイドで街を安全な近代都市を作るプレイヤーと
犯罪者視点で危険でスラムなダウンタウンを形成するプレイヤーが混在するネトゲ
210 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:33:08.94 ID:+oLC5wcD
>>206
99%ビッチになるゲームって意味だろ。
211 シハイスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:33:31.18 ID:ZYjWn8Ys
悪夢シミュレーター「覚醒剤」
212 姫カンムリシャジン(東京都):2009/08/28(金) 21:34:16.14 ID:taCnIggz
日本各地を細部まで実写ムービーで取り込んだ街を歩けるシステムを作って
ゆかりんと好きなところを会話しながらデートできるゲーム
こちらの質問にはゆかりんがリアルタイムで返事をする
213 マリーゴールド(関西地方):2009/08/28(金) 21:34:17.51 ID:3c94YrRp
FF12のガンビットシステムをなんか…なんというか
とにかくもっと突き詰めてRPGだけじゃなく
いろんなジャンルで流用すればなんかすごいゲームが出来そうな予感
214 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/08/28(金) 21:34:30.81 ID:E1/FNSBU
>>203
ANUBISとかロックマンゼロ3
単純なアクションでも完成度が高とやっていて気持ちよい
215 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:34:40.12 ID:+oLC5wcD
>>203
ストレスは無いと逆に駄目だ。
ゲームにならない。
もちろん読み込み待ちとかゲームに必要の無いストレスはイランのだが。
216 ニオイタチツボスミレ(埼玉県):2009/08/28(金) 21:34:59.11 ID:IozlfKI0
ネトゲでゆめにっき
もうちょっとサイバーにlainっぽい世界観で
217 モクレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:35:10.18 ID:GC1a6raT
>>203
女の子とツイスターゲーム
218 ショウジョウバカマ(東海):2009/08/28(金) 21:35:22.67 ID:rl782HXK
>>209 もし家庭機で出たら友人との関係が桃鉄より恐ろしいことに……
219 エイザンスミレ(熊本県):2009/08/28(金) 21:35:52.03 ID:aMZkUV3P
ネジのしめ具合から空気圧の問題まで全部1から車が作れて
なおかつ自分の作った車でレース出場までできる
220 アマナ(関西地方):2009/08/28(金) 21:36:06.04 ID:I+vaVFHC
DSとかで立体視で遊ぶゲーム思いついたけど
直ぐ壁にぶち当たって辞めた
221 リナリア アルピナ(宮城県):2009/08/28(金) 21:36:17.32 ID:52l1IwtS
勇者の旅を先回りして、ザコ敵やボスを適度に弱らせてゲームバランスを整えていくゲーム
222 クワガタソウ(catv?):2009/08/28(金) 21:36:52.06 ID:4ud0RSX2
SPOREってゲーマーの夢だったんだなw
そりゃ世界中が熱狂するわけだ、発売日の前日まで
223 マンネングサ(北海道):2009/08/28(金) 21:37:17.01 ID:B/Js/h8N
オンラインでガチンコ推理
テキストゲーでもなんでもいい。
一通り話が進んだら解答を送信。

正解確率で報奨金だす。
224 ハナビシソウ(広島県):2009/08/28(金) 21:37:18.32 ID:6BfZJUeZ
で、なんかもらえんの?
225 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:37:37.70 ID:+oLC5wcD
>>209
古今、陣営でルールがちがう対戦ゲーでバランス取れた例は無い。
バランス崩壊ゲーになるのがオチなんだよね。

ちゃんと出来たなら楽しそうだとは思うんだが。
226 ナニワズ(関西地方):2009/08/28(金) 21:37:39.16 ID:x8CHGOnL
ドラゴンの軍勢を率いて人間を滅ぼすRTSとか無いの?
227 ハルジオン(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:37:41.71 ID:TziL6tlR
携帯ゲーム機が普及したんだから、現実とリンクしたゲームできねぇのかな。
GPSで位置特定して、ゲーム機の女の子がアレコレ言うとかさ。
「このケーキ屋、凄く美味しいんだよ」みたいな。
んで、返事をすると。
問題は音声認識が町中でどれだけ正確に働くか。
228 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:37:45.73 ID:Ie4P06HO
世界中の有名建築物の爆破シミュレーションゲーム
建設途中のサクラダファミリアもやっちゃうよスペシャル
229 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/28(金) 21:37:53.74 ID:2S20oJ+f
>>221
いいなそれ
230 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:38:00.78 ID:X+0BWRln
バスランディングのゲームシステムそのまんまで
PS3や今のPCクオリティのグラフィックで作ってくれないかなぁ。
231 プリムラ・マルギナータ(千葉県):2009/08/28(金) 21:38:43.27 ID:/als0/QX
人類育成ゲーム

10年に1回ごとに人間を間引いて史実通りに人類を進化させる
失敗したら中国人が世界を支配するとかそんなん
232 オウレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:39:04.56 ID:ssYuYdIK
>>221
それはパクられるな
233 クロッカス(静岡県):2009/08/28(金) 21:39:14.09 ID:LB6z4Aou
>>228
それ面白そう。PS3の能力マックスに使って超リアルなグラフィックで
できたら最高だね
234 ヘラオオバコ(愛知県):2009/08/28(金) 21:39:53.87 ID:h7Z8N35A
魔王は勇者を倒すも、勇者は単なる先兵にすぎないことに気づく。
次々と襲いかかる勇者を蹴散らし勇者たちを裏で操る黒幕を打ち倒す。
世界征服を終えたところで自分も単なる操り人形だと気づく。
235 ヤマボウシ(長屋):2009/08/28(金) 21:40:07.62 ID:nqeD25et
数行で説明出来るようなゲームじゃなくて、
ゲーム機の性能でゴリ押しするようなゲームやりたい
リアルサイズの地表を時速マッハ5でかっ飛ばして地球一周とか
236 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:40:09.66 ID:+oLC5wcD
>>233
発売直前に飛行機がビルに突っ込むよ。
237 デージー(catv?):2009/08/28(金) 21:40:17.09 ID:PqUmCarv
>>228
テロリスト御用達のシミュレータに・・・
238 オウギカズラ(鹿児島県):2009/08/28(金) 21:40:25.00 ID:dho0by2p
>>4
はやく作れや
239 菜の花(新潟・東北):2009/08/28(金) 21:40:41.58 ID:FOiczupc
なんか黒歴史ノート発表会みたいだな
240 キランソウ(静岡県):2009/08/28(金) 21:41:07.13 ID:kaOuWvtM
プレイヤーが母親となって、自分の息子を勇者に育てるゲーム
241 ムレスズメ(関西地方):2009/08/28(金) 21:41:09.02 ID:tRs1lFtr
そんなん考えてる暇があったら、リアルに名前が呼ばれるボイスシステム作れよ
ときめも2から何年たってんだよ
242 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 21:41:17.82 ID:Elaw7SRl
>>234
ゲームの中身なんて、誰でも思いつくわ
コンテンツの話じゃなくてシステムの話をしろや。厨二が
243 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/28(金) 21:41:22.06 ID:L28W5cjm
ゲーム内の女の子に貢アイテムを現金で購入するゲーム
244 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 21:41:37.69 ID:+CsV0Mor
ストーリーで勝負しなくなったら終わりなんだよ
映画もゲームも小説もね
245 ダンコウバイ(長野県):2009/08/28(金) 21:41:38.17 ID:ekwqwzD6
時速マッハ5
時速マッハ5
時速マッハ5
246 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:41:55.35 ID:0+BLsEpL
>>208
フロムからPS2ででてるシャドウタワーアビスってのがそんな内容だったような…
247 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:42:01.98 ID:m1DI7T5Y
オンラインで合議制のシムシティ
248 ヤマボウシ(長屋):2009/08/28(金) 21:42:11.93 ID:nqeD25et
>>239
お前PCの中に日々溜め込んでる現在進行形黒歴史.txtとかねぇの?
男の子としてそれどうよ?
249 ダイアンサス ピンディコラ(香川県):2009/08/28(金) 21:42:29.26 ID:+hqpmXii
>>64
それなんてSPORE
250 藤(神奈川県):2009/08/28(金) 21:42:30.18 ID:aTACceOa
>>203
より強いストレス感じるゲームを攻略した時が気持ちいいって考えもある
メタルギアとかサイレンとかクロックタワーとか敵に見つかったら
一転してピンチに陥るやつとか
あと基本だけど戦闘と謎解きが交互にくるとかね
トゥームレイダー2を今さらやってるけどこの難易度はクセになるね〜
251 クチベニシラン(京都府):2009/08/28(金) 21:42:48.40 ID:4+80rmoS
>>247
ネットウォッチ板がひどい有様になりそうだ
252 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/08/28(金) 21:42:51.93 ID:1JEQeW2i
部活対抗の殺し合いゲーム
253 セントランサス(兵庫県):2009/08/28(金) 21:43:13.97 ID:wyFRHpDe
ヒット数を稼ぎまくると何故か人が浮く
254 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:43:15.93 ID:X+0BWRln
万引きGメン


被害防止金額=スコア
255 フジスミレ(関西・北陸):2009/08/28(金) 21:43:26.50 ID:s6Hqddzo
シェンムー
256 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:43:28.39 ID:EhKPK/Ry
>>207
>>215
そんなもんか?たいしたことしてなくてもどこかで快感を得られるってのは重要だと思うんだが

>>217
くわしく
257 シラン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:43:54.17 ID:izv45R7Q
「ゼンリン監修で」実在する道路のリッジレーサータイプのゲーム。
第二阪奈編とか、保土ヶ谷バイパス編とか、常磐道矢田部〜桜土浦とか。
C1だと箱崎の渋滞の夜景も再現。
258 キュウリグサ(関西):2009/08/28(金) 21:44:23.58 ID:n4LkRXWT
フリープロポーズシステム
259 ショウジョウバカマ(東海):2009/08/28(金) 21:44:31.04 ID:rl782HXK
>>250 あの緊張感がたまらんよな
260 サポナリア(東京都):2009/08/28(金) 21:44:36.90 ID:DPQprO7O
とりあえずすばらしきこのせかいの続編を出そうか
261 デージー(北海道):2009/08/28(金) 21:44:44.48 ID:8KHWETNz
捕食や子育てを通じて野生の鳥の生涯を体験する鳥シミュレーター
262 ヒュウガミズキ(北陸地方):2009/08/28(金) 21:45:05.15 ID:Tb/lgBsn
中世の武器や魔法を駆使する勇者達を近代兵器で暗殺するゲーム
街をうろつく勇者パーティーを屋上からスナイプ
263 桜(新潟県):2009/08/28(金) 21:45:05.65 ID:svYVSKk/
264 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:45:36.13 ID:Ie4P06HO
じゃあサメとかシャチとか巨大イカとか謎の生物になって
海の生き物とかチャリとか人とか豪華客船とかを食べまくるゲーム
265 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 21:45:43.64 ID:Elaw7SRl
>>261
なんか空飛ぶだけだけどおもしろいゲームあったと思う
266 ヤマシャクヤク(京都府):2009/08/28(金) 21:45:50.92 ID:OFtgSqmX
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・)イェーア! (´Д` )ズンベズンベゾンズンズンバ
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ブベラ!
(´Д` )スンスンスーン

ここまでなかったのに驚いた
267 ヤマボウシ(長屋):2009/08/28(金) 21:45:51.68 ID:nqeD25et
>>262
地球なめんな!ファンタジー
268 カエノリヌム・オリガニフォリウム(京都府):2009/08/28(金) 21:46:21.09 ID:seXRbuk2
ゲームばっかりやってるひきこもりを現実世界に戻してあげるゲーム
269 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:46:22.25 ID:0+BLsEpL
どこでもいっしょみたいなギャルゲー
PSPで、GPSに対応
海や遊園地に持っていくと実際にデートをしている感覚を味わえる

とかどう?
270 モッコウバラ(西日本):2009/08/28(金) 21:46:29.69 ID:1aRNMoPu
R-TYPEの巨大戦艦のステージがあっただろ
あんな感じの巨大な浮遊要塞の自機vs敵の浮遊要塞のシューティング

凄まじい弾幕の応酬で相手の要塞を粉砕したほうが勝ち
連射やコマンド入力で様々な兵器やバリアなんかを使える
271 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 21:46:53.21 ID:EhKPK/Ry
超リアル経営ゲームがやりたい
272 マンネングサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 21:47:32.62 ID:Mf0v0LCk
46億年物語をリアル3Dアクションでリメイク
273 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:47:57.24 ID:+oLC5wcD
>>264
動物番長と塊魂を合わせて海に限定したゲームって事ね。
274 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:48:07.15 ID:WrWWLskF
超能力開発ゲームだな
275 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:48:43.62 ID:+oLC5wcD
ひたすら女の子の機嫌を取るゲーム。
ご褒美は無い。
276 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:49:16.89 ID:X+0BWRln
>>274
エミュでセーブロード繰り返してクリアしました
277 クチベニシラン(京都府):2009/08/28(金) 21:49:25.40 ID:4+80rmoS
>>275
ドリクラ
278 ハナムグラ(関西地方):2009/08/28(金) 21:49:27.77 ID:IQx7c4V7
アストロノーカ、リメイクしてくれねぇかな
できた種は実際に育てて見ねばどんな形かわからず
パターンが無数もあって開発者ですら思わぬような野菜ができたりとかさぁ
279 ハボタン(沖縄県):2009/08/28(金) 21:49:43.27 ID:yHWGgzLW BE:138237326-2BP(5000)

ボールペン工場でボールペンを作り続けるゲーム。
280 キランソウ(静岡県):2009/08/28(金) 21:49:51.77 ID:kaOuWvtM
ビッグバンから始めて、宇宙を好きなように広げていくシムスペースがやりたい
281 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:50:18.37 ID:gR9F4Q7A
moonは面白かった
282 チリアヤメ(沖縄県):2009/08/28(金) 21:50:25.07 ID:jZf08Z6W
職業体験ゲーム
283 クチベニシラン(京都府):2009/08/28(金) 21:50:39.62 ID:4+80rmoS
>>279
ボールペンでこち亀のあのゲーム思い出したわ
一度やってみたかった
284 アズマギク(神奈川県):2009/08/28(金) 21:50:43.69 ID:tQVxt3TK
死神視点で、もうすぐ死にますよマークの点灯した人間とお話してみたり
くたばった人間が自分の所にきたとき、現世でやってきたことを調べ上げてみたり
世田谷区とか泉区、栄区、瀬谷区の死神と殴り合ったり情報交換したり
お亡くなりになった人間への誤った処遇とか、勝手に現世に生きてる人間の寿命を縮めて強制的に殺すと
上からお説教食らって、最終的にはクビになったりボコボコに折檻されたり
そういう人命操作ゲーなら面白そうだからやってみたい
285 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:51:10.85 ID:m1DI7T5Y
キモヲタで友達0から始めて
高校3年間でクラスに溶け込むシュミレーション
クリアすると
大学生編に進み
便所飯から始まり
リア充を目指す
さらにクリアすると社会人編
対人恐怖症から始まり
デスマーチを経験して定年までひたすら耐えればエンディング
286 オウバイ(dion軍):2009/08/28(金) 21:51:45.45 ID:sb1GNERg
グランツーリスモトラベル
日本の観光地や都市をゆっくり流せる、言うなればTDU日本版
カメラモードも継続
287 オダマキ(宮城県):2009/08/28(金) 21:52:44.18 ID:FS70FUNX
個人的には、REZとかナイツみたいな、動かすだけで楽しいのがやりたいんだけど
288 トベラ(栃木県):2009/08/28(金) 21:52:49.17 ID:COyxxsBT
コマンド?→うたう
289 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 21:52:48.92 ID:ipE0J23L
THE 透明人間 forPS3&XBOX360
290 タツタナデシコ(dion軍):2009/08/28(金) 21:52:53.85 ID:1HZ/nsGW
人間不信の主人公が心を許した瞬間に相手が全身から血を噴き出して死ぬゲームがやりたい
291 オキザリス(山口県):2009/08/28(金) 21:52:55.25 ID:zGZkA08U
音をファイルから再生じゃなくて、物理的な計算をして出すFPSがやりたいんだが
20年前から全く進化してないな
292 クロッカス(dion軍):2009/08/28(金) 21:53:04.12 ID:I8JAkDLA
頭の上にういている玉をぶつけて闘うなんてどう?
293 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 21:53:08.82 ID:Elaw7SRl
育成ゲームがあるなら、ドラえもんの雲の王国みたいに、惑星を作って歴史を観察する。
プレイヤーは神様で、オブジェクトを投下して影響を与えられたり、惑星に一住民として潜り込んで探索する事も可能。
ってシュミレーション+アクションあってもいいよな。

惑星の進化によっては、人間が生まれずに恐竜人とかが生まれたり、その恐竜島を隔離させてガラパゴスにさせて他の地域は人間へと進化させるとか。
294 シラン(静岡県):2009/08/28(金) 21:53:29.60 ID:M+jFsAyi
クイックセーブとクイックロード、スロー、チートが自由に使えるゲーム
295 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/08/28(金) 21:54:33.22 ID:J3pnCrov BE:398822584-2BP(6035)

精子から始まり幼少期成年中年爺と人生の過程をたどっていく
レースゲーム
最後は棺桶につっこんでゴール
296 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:54:57.58 ID:X+0BWRln
列車でGO シベリア鉄道完全収録
297 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:55:02.84 ID:16+RE2E3
リアル北斗ゲームなんかどうだろうか?
政府から一人頭ご百万くらい支給で。
それですべてを整え冒険する。
リアルギルドとか闇組織壊滅クエストとか政治屋や役人暗殺クエストとかさ。

逮捕されたりしてもギルド仲間が奪還に来てくれたりさ。

まぁボッチだったら厳しいかもしれないな。
298 カタクリ(青森県):2009/08/28(金) 21:55:05.12 ID:8qmVShg9
>>240
魔法使いになったらバッドエンドか
299 デージー(北海道):2009/08/28(金) 21:55:21.98 ID:8KHWETNz
>>279
グルーヴ地獄X
300 ハボタン(沖縄県):2009/08/28(金) 21:55:29.02 ID:yHWGgzLW BE:483827876-2BP(5000)

当たり屋のゲーム。
急ブレーキ踏んで後ろから追突されて10割取ったり、
非優先道路から頭出してる車に突っ込んで2:8とったりして稼ぐ。
稼いだ金で良い中古車買ってまた当たり屋やって・・・。
車も金も失ったら生身で当たり屋やらなきゃいけなくなって、
それで死んだらゲームオーバー。
301 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 21:55:47.37 ID:+oLC5wcD
列車でGO シベリア超特急完全収録
302 マツバウンラン(岩手県):2009/08/28(金) 21:56:21.45 ID:oAKxJH8d
タンクトップ着た髭おじさんが敵のキノコやカメを倒しながら王女を救うアクションゲームってのはどう?
303 リナリア アルピナ(宮城県):2009/08/28(金) 21:56:45.28 ID:52l1IwtS
犬、猿、キジの身体能力と桃太郎の知略をフルに使い
不落の要塞鬼が島を攻め落とす戦略系桃太郎ゲーム
304 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/08/28(金) 21:57:02.27 ID:KGzQ9P6M
一地方都市を忠実に再現したSLG。特に目的は無いし
自由度は高く何をしてもいい。但し犯罪を犯すと
きっちり指名手配者になる。
305 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 21:57:49.13 ID:Elaw7SRl
>>304
龍がごとく、GTAがあるじゃん
306 キンカチャ(愛知県):2009/08/28(金) 21:58:08.73 ID:lZQQszbr
モンスターファームのCD再生を利用して作ったメダロットで
FF12チックにシームレスのアーマードコアな戦闘をするギャルゲー
307 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/08/28(金) 21:58:23.94 ID:Ie4P06HO
>>302
採用
これは売れる
308 シュッコン・バーベナ(広島県):2009/08/28(金) 21:58:27.29 ID:kpFmVQVM
>>15
くだらなさすぎワロタ
309 桜(新潟県):2009/08/28(金) 21:58:29.39 ID:svYVSKk/
逃走中をそのままゲーム化したら
普通に面白そうな気がする
310 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/28(金) 21:58:47.84 ID:7PJteenW
召喚獣がバイクに
311 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/08/28(金) 21:58:50.57 ID:j5K0XoH/
痴漢vs妊娠vsGK

別陣営の据置ゲーム機を全力でネガキャン
別陣営のハードが完全に撤退したら勝利
呪詛返しや移植など様々なイベントで
いち早く適切に行動できるかで勝負が決まる

・・もう本当にゲーム機でやれ

312 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 21:59:33.36 ID:X+0BWRln
ネコを美味く育てるとネコ耳美少女に変身する恋愛シミュレーション
313 プリムラ・オーリキュラ(長屋):2009/08/28(金) 21:59:57.23 ID:lBfz/aC8
>>305
DQN・暴力・犯罪に興味が無いので
アイレムくらいの民度でもっと作ってほしい
314 オオニワゼキショウ(東京都):2009/08/28(金) 21:59:58.91 ID:KBbfLAHp
オンラインのシューティングやりたいな
銀英伝の艦隊戦やスターウォーズのデススター攻略戦みたいなのを一兵士としてやりたい
真面目にやって少しずつ階級上げたり、先走って軍法会議にかけられたりしたい
315 ヒヤシンス(関東):2009/08/28(金) 22:00:00.02 ID:5U2dRF8K
1日の接続時間が長いほど疲れてキャラが弱体化してくオンラインゲーム
限られた時間の中でいかに効率のよい仕事をするか
ということも学べてヒキニートに最適
316 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/08/28(金) 22:00:02.17 ID:0Raq5Fmj
外国に生まれた場合の
人生シュミレーターをやりたい
317 ガーベラ(神奈川県):2009/08/28(金) 22:00:04.71 ID:Azcy511J
女視点のエロゲってエロくねえ?
318 オオタチツボスミレ(茨城県):2009/08/28(金) 22:00:08.27 ID:3qnC5YEy
ゴミ屋敷や死体部屋を特殊清掃したり、リフォームするゲーム
ガンコな汚れをヘラのようなものでチマチマ削ったりする中毒性
スチームや掃除機で汚れを一気に除去する爽快感
そして、ゴキブリや霊が突然現れるホラー性を備えている
清掃の仕事ぶりに応じた報酬で新しい従業員を雇ったり
性能の高い掃除道具を購入できる
319 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 22:00:13.85 ID:EhKPK/Ry
東京、NY、大阪など大都市でルンペンをやるゲーム
いかに金をもらうか、乞食同士の飯争奪戦を勝ち残るなどもりだくさんのゲーム
320 藤(神奈川県):2009/08/28(金) 22:00:32.92 ID:aTACceOa
【レス抽出】
キーワード: THEカタヤ

抽出レス数:0
321 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 22:00:43.00 ID:7+m+RO/E
ffdqともに魔法がしょぼすぎ
魔法で即吹き飛ばせるようにしろ
322 ダンコウバイ(熊本県):2009/08/28(金) 22:00:51.33 ID:XNB5Rsx5
ウェブマネーで玉を買ってパチンコする
その台が当たったら玉を商品と交換できる
323 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:00:58.75 ID:X+0BWRln
そんで育て方によっては牛チチ美少女とか狐っ娘とかエルフになっちゃうの
324 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 22:00:58.89 ID:Elaw7SRl
>>313
セカンドライフでもやってろ
325 オダマキ(沖縄県):2009/08/28(金) 22:01:10.67 ID:VzSPqAM2
ライアーゲームみたいのをネット対戦すれば面白いと思う
326 シュッコン・バーベナ(広島県):2009/08/28(金) 22:01:25.33 ID:kpFmVQVM
wiiコントローラーでモニターの初音ミクに向かって光る棒振ったりオタ芸するゲームやりたい
327 藤(神奈川県):2009/08/28(金) 22:01:32.82 ID:aTACceOa
パチパラ15はいつ出るのか
328 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/08/28(金) 22:01:35.24 ID:KGzQ9P6M
>>305
そのどちらにも踏むべきシナリオがある。
そのシナリオが全く無いやつ。
329 ハナモモ(西日本):2009/08/28(金) 22:01:37.42 ID:RYRMfSah
列車でGO シベリア超特急完全収録
330 ヤエザクラ(滋賀県):2009/08/28(金) 22:01:56.84 ID:01ErG30C
いい加減
最初の選択画面でSRPGかARPGか普通のRPGか戦闘形式をお好みで選べるRPGを作るべき
331 チリアヤメ(沖縄県):2009/08/28(金) 22:02:08.15 ID:jZf08Z6W
デアゴスティーニみたいに何十回も買わないとストーリーが分からないゲーム
332 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 22:02:43.45 ID:Elaw7SRl
>>330
システムが違うから無理
333 イワカガミダマシ(チリ):2009/08/28(金) 22:02:46.75 ID:sQfOPPQi
>>4
おお、いいね
難易度が半端なく上がってくのが・・・・
まるで人生・・・
334 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:02:59.69 ID:eqP3nDBu
ハッー!イッタ
335 キンカチャ(関西):2009/08/28(金) 22:03:02.31 ID:760I7fd6
>>315
複数アカウント作って並列で全キャラ育てるだけだろう
336 キランソウ(静岡県):2009/08/28(金) 22:03:11.51 ID:kaOuWvtM
プレイヤーは美少女を操作して、ホモを真人間に更生させるゲーム
337 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:03:19.15 ID:zgyZapu/
DLCに課金だけじゃなく換金できるようにする
338 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:03:21.01 ID:X+0BWRln
馬じゃなく全裸の美少女と美少年を掛け合わせるウィニングポスト
339 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/08/28(金) 22:03:49.72 ID:J3pnCrov BE:299117838-2BP(6035)

>331
カプコンがそんなのだしてたな
340 クモイコザクラ(埼玉県):2009/08/28(金) 22:04:33.24 ID:QndR5zM8
>>331
RPGでそんなのあった気がする
数か月に一回続きが出るみたいな
341 カタクリ(青森県):2009/08/28(金) 22:04:41.71 ID:8qmVShg9
マンコンを操作して女を満足させれば クリア
342 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 22:05:08.90 ID:+oLC5wcD
>>331
それやって途中で終わったRPGあったよな・・・
343 マーガレット(京都府):2009/08/28(金) 22:05:42.66 ID:0Ohjs0hZ
去年だったかソニーがアイデア募集みたいなことやってたから送ったけど落とされたわ
344 ナズナ(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:06:25.27 ID:yls/K+Wt
はっとするようなもんが面白いとは限らないわけだが
345 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:07:11.91 ID:X+0BWRln
南京大虐殺

舞台が南京なだけのただの無双
346 福寿草(宮城県):2009/08/28(金) 22:07:26.83 ID:a9/AE1Ea
>>320
タカヤにみえた
347 キクバクワガタ(神奈川県):2009/08/28(金) 22:08:29.21 ID:9wCvecJg
パラレルワールドに飛ばされてドッペルゲンガーになり
もう一人の自分に気づかれないように指定されたイベントをクリアしていく
ある程度クリアすれば乗っ取り完了
別の自分も乗っ取りに来るから、そっちは見つけ出して始末するという鬼ごっこゲー
348 ミヤマヨメナ(catv?):2009/08/28(金) 22:09:29.34 ID:IEgWu9xH
悪い茸泥棒の兄弟をやっつける茸農家のゲーム
349 ハクモクレン(滋賀県):2009/08/28(金) 22:09:32.78 ID:hxVcQF+x
韓国無双なんてどうだろうか
350 ミゾコウジュミチノクコザクラ(千葉県):2009/08/28(金) 22:09:45.08 ID:rd58q5aj
美少女恋愛ゲームだけど、主人公は終始FPS視点のモブとして通り過ぎる。告白シーンもエロシーンも覗くだけ。
351 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:09:46.17 ID:X+0BWRln
マッチョ野郎だけの脱衣麻雀
352 カラスビシャク(東京都):2009/08/28(金) 22:09:57.52 ID:AIRymqgs
>>345
香港19XXのハックでそれあったしtubeで結構もめてたよ
353 タマザキサクラソウ(北海道):2009/08/28(金) 22:10:16.86 ID:H0kXpbvI
主人公が成仏できない幽霊になって
犯人に復讐できたら成仏できるゲーム
354 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/08/28(金) 22:10:48.75 ID:Ie4P06HO
警察やチクリ屋の魔の手から逃れつつ、
ドラッグを売り味方を増やし敵を潰しながら
のりPとの結婚を目指すゲーム
355 オウバイ(dion軍):2009/08/28(金) 22:11:11.56 ID:sb1GNERg
超美麗に再現されたARIAのネオ・ベネツィアでゆったりゴンドラ漕ぎながら散策するだけのゲーム
356 デージー(東海):2009/08/28(金) 22:11:17.68 ID:sEQkt5gJ
視聴率10%超えやなんとかサカスで一儲けを目指す放送局シュミレーション
357 バーベナ(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:11:23.51 ID:uaxvS8OD
最近これは面白いって思ったのはLBPとbraidくらいだな
358 ウグイスカグラ(群馬県):2009/08/28(金) 22:12:01.22 ID:wGPZ14AL
実は主人公がラスボスで
レベル上げすぎちゃったり、最強武器装備させたり
変な名前つけたやつが涙目になるゲーム
359 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 22:12:15.52 ID:hJMEboGF
普通の家に生まれて普通の町で過ごし普通の小中と進学し普通の高校に入学し
普通の大学に進学して普通の会社に入社する事が出来るかどうかのシミュレーション
その中でどれだけ普通の友人と普通に交流し
また普通に普通の恋愛出来るか
行き過ぎない普通を目指すゲーム

またクリア特典として普通の人と結婚し普通の家庭を経て普通の老後を楽しむことが出来る
360 トリアシスミレ(関西地方):2009/08/28(金) 22:12:23.42 ID:VOJBiCdS
モンハンの2D、コマンド選択型の戦闘なRPG
361 マンネングサ(神奈川県):2009/08/28(金) 22:12:27.36 ID:xE2m/MGx
車を運転するゲーム
362 プリムラ・オーリキュラ(関西地方):2009/08/28(金) 22:12:38.50 ID:0MBXyqDp
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---| [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__  [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、    [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
363 ヒュウガミズキ(北陸地方):2009/08/28(金) 22:12:52.31 ID:Tb/lgBsn
最強のエンジンで自分で日本の城を作れるゲーム
平城から山城から安土城まで
好きなように地形を作って精巧にできる
作ったあとは兵数を設定して
うまく兵士を指示することによって攻めたり守ったりできる

チャレンジモードで守りきったりすると
新しいパーツや忠実に作られた本当にあった城で遊べる
364 モッコウバラ(西日本):2009/08/28(金) 22:13:23.12 ID:1aRNMoPu
戦国時代の足軽FPS
365 ハナワギク(千葉県):2009/08/28(金) 22:13:44.41 ID:bubrTNz9
本当に儲かる!100円からの投資ゲーム
366 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 22:13:54.67 ID:Elaw7SRl
>>359
それの何がおもしろいの?
367 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 22:14:04.35 ID:+oLC5wcD
>>358
中ボスで普通に有るから誰もハッとならないでしょ。
368 ガーベラ(神奈川県):2009/08/28(金) 22:14:20.25 ID:Azcy511J
女視点のエロゲーがあったらすごい抜けるよな
369 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:14:40.19 ID:X+0BWRln
クレイジーレスキュー


患者を病院までクレイジーに搬送
370 ミツバツツジ(東京都):2009/08/28(金) 22:14:40.83 ID:dLxYZCeL
朝起きて、満員電車で出勤して、仕事して、残業して、帰宅して、風呂入って、寝るまでを15000回繰り返すゲーム
371 ヒヤシンス(関東):2009/08/28(金) 22:14:57.94 ID:5U2dRF8K
>>335
ソフト自体にもリミッターを付ければOK
ソフトを複数買い込むキチガイはもう知らん
そうまでして複垢作っても結局ネトゲ内で威張り散らせないし

その上で繰り返し作業を評価せず
色んな事にチャレンジした方が強くなるようにすれば
ヒキニートが威張り散らすネトゲは無くなるだろ
372 プリムラ・オーリキュラ(関西地方):2009/08/28(金) 22:15:19.40 ID:7IFk+9fU
自由期間→ボス→自由期間→ボスを延々と繰り返して
ボスに勝てた場合のみどんどんボスが強くなるRPG的なの。
373 クチベニシラン(静岡県):2009/08/28(金) 22:15:41.67 ID:UgbaubuD
・インテリジェンス
国家間の諜報闘争をシミュレーションしたゲーム。
自分で選択した国家で諜報機関の作戦部長となり、スパイ育成、作戦立案で
他数の国と諜報戦で戦う。ゲーム目的は多数で
・純粋に国家のために敵国に諜報面で勝ち外交や戦争を勝利に導く
・上司と組んで諜報機関の権力拡大のために自国政治家を陥れて有利な法案を通す
・有力議員と組んで同僚や上司を陥れて自分の出世を狙う
・金のために他国のスパイになり、自国を敗北に追い込む
・マスコミを使い純粋な社会正義のために国内政治の腐敗を潰す
などもろもろ。使える(敵も使用)諜報技術は現実で使われているものを容易。
「ハニートラップ」「暗殺」「敵国内のテロ支援」「独立支援」
「2重スパイ」「敵国政治家買収」「スキャンダル」
「マスコミを使った国内(敵国内)扇動」「移民扇動」など多数。
自国内の政治家や同僚、上司、育成する新人の中に情報を漏らしたり
作戦の邪魔や暗殺を狙う敵国のスパイや、プレイヤーを陥れて自分の出世を
狙う敵などをランダムで配置。
常に誰が敵であるかを見極めながら、諜報戦を戦わなければならない。

こんな感じのシミュレーションがやりたい。
374 ハクモクレン(滋賀県):2009/08/28(金) 22:15:57.79 ID:hxVcQF+x
超大作RPGのオプーナは、キラータイトルでありながら特に売り場も決まらずにいた。
親友の「サムス」と「ヨッシー」はそれぞれの目標に向かって頑張っていた
そんな2人を見て徐々に焦りを感じるオプーナだったが
ただワゴンで晒されながらダラダラと日々を過ごしていた。
ある日、サムスに付き合って特価棚に並んだオプーナだったが、そこで近日発売の人気なゲームと出会う。
その数日後、新作棚に呼ばれたオプーナとサムス。2人の前に現れたのは
ゲーム屋で出会ったソフト、wiiの新作である「スマブラ」であった。
それ以降、ヨッシーは必死にスマブラを3人の輪の中に加えようとするが
オプーナは自分を避けようとするスマブラの仕草に苛立ちを募らせていく。
そんなある日、ヨッシーに呼び出され店舗裏の倉庫に向かったオプーナだが
待っていたのはヨッシーではなくスマブラだった。
そこでオプーナは突然、スマブラへの出演を要請される。
ただワゴンを離れることを恐れたオプーナは、その告白を断ってしまう。

そして運命のボンボンが回りはじめる―――。
375 モッコウバラ(西日本):2009/08/28(金) 22:16:05.72 ID:1aRNMoPu
ていうかこれだけネットが普及したにもかかわらず
未だに宝石のようなプレイヤーのアイデアを上手く集められないゲーム会社はカス
キャラと萌えと追加ゴミDLC商法だけで延命してるようなとこはさっさと潰れてしまえ
376 イワカガミダマシ(チリ):2009/08/28(金) 22:16:41.75 ID:sQfOPPQi
スニーキングアクションの
スクープカメラマンゲーム

戦場や芸能ゴシップ、動物の決定的瞬間をカメラに収めて報酬を得る
MGS4+アフリカみたいな感じ
377 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 22:16:50.87 ID:hJMEboGF
>>366
なっ、お前凄いな
相当難しいぞこれ。まず最初でリセットの必要が
378 ウイキョウ(大阪府):2009/08/28(金) 22:17:03.76 ID:cOtSILy7
さっさと梅田地下街そのまんまのFPS出せ
379 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 22:17:12.36 ID:Elaw7SRl
>>371
ゲームっての勘違いしてないか?
効率よくプレイしていく為に、何時間も費やすんだろ
ハナからそれが目的のゲームなんて、何度も失敗して最初からやり直すだけのただの作業ゲーです
380 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/08/28(金) 22:17:44.94 ID:J3pnCrov BE:124632825-2BP(6035)

通勤時間やなんかで時間設定してると、その時間内で遊べるように設定してくれるゲームとか
381 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/28(金) 22:17:46.81 ID:bKb4kzu7
スーファミくらいのグラで、残りの容量全てをシナリオ、マップにつぎこんだRPGやってみたい
382 ビオラ(茨城県):2009/08/28(金) 22:18:45.56 ID:9cXj/4zo
プレイヤーの顔、職業、性格によって難易度とかイベントが違うゲームをやってみたい
383 ダイアンサス ピンディコラ(奈良県):2009/08/28(金) 22:18:50.11 ID:/iKDS6ku
美麗グラフィックをフルに生かしたシムシティー
樹の一本から家の外壁に至るまで世界を3Dで完全に設計できる
設計した街はRPGのように自由に歩きまわれる


ドラクエ8のラーミアシステムとグーグルアースを一体化
プレイヤーは鳥となってリアルというか現実そのまま世界を自由に飛びまわる
別に何をするでもなくただ世界を飛び回る


新世代機種シムアース
進化の方向性だけを定めたロジックプログラムを原始の地球に投げ放ち
あとは地球を弄って進化を促しそれを観察するゲーム


シム系は大容量化した今こそ復権の時だと思うぜ
昔のは内部数値とかでかなりインチキしてたからなー
384 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/08/28(金) 22:19:46.59 ID:Hh2oQPXw
左右の独立したゴーグルを覗き込むと立体に見えるって感じのゲーム機出したら売れそうじゃね?
最近はそういう映画もあるし。フルカラーは価格的に厳しいだろうから単色でもOK
385 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 22:19:47.21 ID:+oLC5wcD
>>381
たぶん3Dにしたほうがグラの容量減る。
386 プリムラ・オーリキュラ(関西地方):2009/08/28(金) 22:20:26.76 ID:7IFk+9fU
地球シミュレータ(アダルト)
387 ロウバイ(長野県):2009/08/28(金) 22:21:16.25 ID:3onjwrv4
フライデーされないように常に尾行を巻く芸能人ゲー
カメラマンの変装や待ち伏せスポットを読みきらないと写真掲載
密会の回数と場所がどんどんハードになっていく
388 ハナカイドウ(大阪府):2009/08/28(金) 22:21:18.08 ID:c0o84aZP
DSで文字を描くことでゲームキャラと会話できるやつ
389 西洋オダマキ(愛知県):2009/08/28(金) 22:21:21.77 ID:TpJ7Is8Q
シムシティ+GTAなゲームをずっと待ってる
PS2並のグラフィックならもう可能だと思うんだけどなぁ
390 ナノハナ(東日本):2009/08/28(金) 22:21:35.76 ID:uQeSfAZS
ジュマンジが実際にあったら楽しいだろうな
391 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:21:47.44 ID:X+0BWRln
TOEIC650点達成レベルくらいのクリア設定盛り込んだエロゲ。
英単語テストでご褒美のエロ。英語はなす美少女相手に
適正な英文選択して返事しないとバッドエンドエロゲ
392 オダマキ(沖縄県):2009/08/28(金) 22:22:37.06 ID:VzSPqAM2
家族ゲーム
一家の大黒柱父ちゃん(母ちゃんでも可)になって子育てや夫婦仲を
深めていくゲームうまくやらないと子供がグレたりニートになったり
父ちゃんか母ちゃんが浮気したり離婚したりする
393 ガーベラ(神奈川県):2009/08/28(金) 22:23:03.92 ID:Azcy511J
>>391
ああ、それいいな。
女視点だったらさらにエロいと思わねえ?
394 ヒヨクヒバ(長屋):2009/08/28(金) 22:23:11.29 ID:55mIAI1P
つーかそんな事よりベタでいいから時間と金をかけてバランス調整しろ
395 ウグイスカグラ(熊本県):2009/08/28(金) 22:23:33.20 ID:NmGrQmyh
俺の好きな作品を網羅したスパロボ
396 スイセン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:24:16.60 ID:X+0BWRln
>>393
うほっ
397 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 22:24:25.10 ID:oWT3/kKn
>>16
Civはどっか単調だよな
歴史ゲーって気分がしない
398 シラン(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 22:24:57.92 ID:f9HJNuq8
>>384
nVIDIAがもうPC用に出してる。
グラボとメガネのセット。
バイオハザードとかがたしか対応してる。
399 ヒヤシンス(関東):2009/08/28(金) 22:25:08.54 ID:5U2dRF8K
>>379
ただ同じ作業を時間さえかければ強くなれるゲームって楽しいか?
まあ楽しいからネトゲが普及したんだろうけど…
時間もゲーム内の要素も有限の中で
常に最良の一手を模索していく奴が評価されるゲームならやりたいと思うけどなあ…
400 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:25:18.82 ID:m1DI7T5Y
ゲーム会社って糞みたいなゲーム年に1本出すより
最高のゲームを5年に1本出して割れ対策したら儲かるんじゃないか?
401 オーブリ・エチア(新潟県):2009/08/28(金) 22:25:31.20 ID:yLVBRne8
馬術ゲームを作ってください
402 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 22:25:53.88 ID:EhKPK/Ry
超リアルな経営ゲーム

もちろんネット
現実のニュースと連動してます
403 カンガルーポー(神奈川県):2009/08/28(金) 22:26:06.51 ID:+oLC5wcD
404 ヤマボウシ(長屋):2009/08/28(金) 22:26:52.10 ID:nqeD25et
>>399
ストレス貯まるだけだろ
405 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/08/28(金) 22:27:03.55 ID:KGzQ9P6M
だから通り魔無双を作れと何度言ったら。
川俣軍司
宅間守
上部康明
造田博
大山和歌
加藤智大

この辺は最初からプレイできるキャラで。
406 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:27:19.29 ID:zgyZapu/
>>390
巨大な蚊に刺されたくはないです
407 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 22:27:38.07 ID:Elaw7SRl
>>399
最初のチュートリアルを丁寧にしてくれれば、おもしろそうではあるな
408 キランソウ(静岡県):2009/08/28(金) 22:27:51.65 ID:kaOuWvtM
MS乗りになれなかった落ちこぼれパイロットになって、61式戦車やパブリクで一年戦争を生き抜くゲーム
グリプス戦役ではプチモビで戦う
409 モッコウバラ(西日本):2009/08/28(金) 22:28:05.37 ID:1aRNMoPu
>>399
良MMOはニートじゃなくても最良の一手を洗濯し続ければ先人を抜けるようにできてる
410 ユキノシタ(愛知県):2009/08/28(金) 22:29:18.38 ID:n4kD8Ha9
1人のプレイヤーが1人の選手だけを操作して行うネット対戦野球
MMOよく分かんないけど、ギルド?みたいな集まりでチームを作って対戦
他チームへの行き来はある程度の制限付きで許可
グラフィックはパワプロレベルでもいいから、ぜひこれやってほしい
411 シラン(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 22:29:26.37 ID:V8rI6n/x
>>400
その儲けだけでやっていけるならスクウェアもエニックスも合併しとらん。
412 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 22:29:39.84 ID:g7erF7mD
新宿、渋谷、池袋、秋葉原、銀座など、
実際の町並みを忠実に再現。
町にはゾンビが溢れている。
何をやってもいいから、
とにかく生き残れ。
カオス系アナーキー箱庭アクションゲーム。
413 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/08/28(金) 22:29:48.13 ID:0Raq5Fmj
創造主になって惑星を開拓するゲーム
動植物サンプルを地球から採取してきてその星にばら撒き、生物の進化過程を見守る。
気持ち悪い新種を地球に持ち込みパニックにさせるのが楽しい
414 ムラサキケマン(catv?):2009/08/28(金) 22:29:56.31 ID:GQWJ+ABI
MR技術を使ってスカウターディスプレイとウェアラブルPCか携帯型ゲーム本体
通信は無線LANと世界中のサーバで空間情報を共有
スカウターをつけた人がプレイヤー
町の地理情報をそのまま使いフィールドは世界中
待ち行く人々はモブ

さあ見知らぬ人と仲間になって
世界へ冒険
415 ヒュウガミズキ(北陸地方):2009/08/28(金) 22:30:02.23 ID:Tb/lgBsn
ゲームアイディアっつーか

エロゲ専用のキャラUSBマンコとUSBおっぱい出せば絶対売れる
416 ホトケノザ(関西地方):2009/08/28(金) 22:30:48.99 ID:rghWcIcL
イチゴが主人公で、人間に食われ、体内を冒険しながらだんだんウンコになっていくゲーム。
417 アネモネ・ブランダ(新潟県):2009/08/28(金) 22:31:20.06 ID:xG1wcNKm BE:7933853-PLT(18000)

日本の公道のドライブゲーム
418 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/08/28(金) 22:31:26.74 ID:5c/sKiMZ
>>412
StingってFPSが近いな
六本木実装されたし
419 ナノハナ(東日本):2009/08/28(金) 22:32:26.58 ID:uQeSfAZS
.hackみたいに仮想世界に入り込むタイプのネトゲ
仮想世界では当然魔法とかも使える
420 ガーベラ(神奈川県):2009/08/28(金) 22:33:00.83 ID:Azcy511J
>>415
それってさあ、少子化対策か、風俗の上がりを資金にしてるヤクザから
圧力かけられて発売されないんじゃないかと疑ってるんだよね。
421 フサアカシア(関東):2009/08/28(金) 22:33:37.18 ID:52iwsNo3
>>411
映画が原因じゃなかったか?
422 ヤマボウシ(長屋):2009/08/28(金) 22:34:04.74 ID:nqeD25et
>>415
マンコとおっぱいだけとか面白くないだろ
PS1のゼクシードみたいな感じで、
ノッペラボーでもいいからフィギュア型コントローラー付けて、
フィギュアをM字開脚させると画面の中もM字開脚になって「ひぎぃ」とかのが背徳的で興奮する
多分
423 チャボトウジュロ(dion軍):2009/08/28(金) 22:34:08.97 ID:Elaw7SRl
424 ヒヤシンス(関東):2009/08/28(金) 22:36:10.85 ID:5U2dRF8K
>>415>>420
中出しに対する耐久性が一番の問題だろ
簡単に洗えて尚且つ質感は本物に近く
さらに感電などの危険性は絶対にあっちゃいけない
425 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 22:38:09.76 ID:g7erF7mD
>>418
FPSって時点で違うんだよ…。
この手のはTPSじゃないと面白くない。
426 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:38:58.41 ID:m1DI7T5Y
閻魔大王になって地獄を作る箱庭

死者の悪事レベルごとに悲惨な地獄に振り分ける
鬼を雇う
鬼は色ごとに能力が違う

間違って善人を処罰したり
悪事レベルにあってない地獄に落とすとペナルティ
レベルが上がると
重大犯罪者用の地獄とか作れる

死者にそれぞれ名前をつけたり出来るので
嫌いなやつの名前をつけて不相応な地獄に落として
ストレスを解消したりする楽しみ方もあり

別途天国バージョンもあり
427 オウレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:39:41.86 ID:ssYuYdIK
>>424
ジョークグッズって事にしておけばいいんじゃね?
428 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 22:40:03.56 ID:7+m+RO/E
>>424
ないものねだりをするな
429 菜の花(九州):2009/08/28(金) 22:40:04.67 ID:4D1/eLtZ
「ナニワ金融道」をゲーム化すればいいじゃん
ガキに借金の怖さを教えろ
学校じゃ教えてくれないんだから
430 コデマリ(滋賀県):2009/08/28(金) 22:41:53.61 ID:KjfBupvw
消防士のFPS
とか救命士FPS
431 ハマナス(広島県):2009/08/28(金) 22:42:52.75 ID:wJbp79rP
あるけどこんなとこに書いたらパクられて終わりだから書かないよw
432 オウレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 22:42:59.33 ID:ssYuYdIK
>>429
自由度を高くして、現実の法令に基づいた色んなハメコミかたができたら面白いかもなあ
433 ヒュウガミズキ(北陸地方):2009/08/28(金) 22:43:48.79 ID:Tb/lgBsn
>>424
とりあえず本体は耐水性をもたせて
いつでも洗えるようにしとくとして
USBならあっためることもできるし

おっぱいはキャラ別に柔らかさや大きさが違ったり
初めてのときは締め付けがきつかったりとか

あぁー誰か作ってくれ
434 ヤマブキ(兵庫県):2009/08/28(金) 22:44:57.17 ID:aOdzoXjl
>>399
RTSとかそんな感じだろ 勿論最良の一手を最速でやる廃人様が勝ちます
一般人が楽しくゲームをやろうというのが調子に乗ってる
435 ユキノシタ(石川県):2009/08/28(金) 22:45:04.81 ID:omGJ8AK2
>>433
彼女作ろうよ…
436 斑入りカキドオシ(熊本県):2009/08/28(金) 22:47:56.77 ID:c7Ct8hrP
指名手配犯になって逃げるゲームかな
437 マーガレット(宮城県):2009/08/28(金) 22:50:12.80 ID:rsrLCMW/
自キャラの内臓まで賭けられるオンラインカジノつくれ
最悪アカウント停止されるやつ
438 チリアヤメ(沖縄県):2009/08/28(金) 22:50:23.78 ID:jZf08Z6W
絵を描くのがうまくなるゲーム
439 ハマナス(滋賀県):2009/08/28(金) 22:54:02.41 ID:dmbFTA8e
バーガーバーガー3が出たら1万円でも買う
440 オウバイ(千葉県):2009/08/28(金) 22:54:41.96 ID:S1+8q82Z
        : : : :ュ               : : : k        
        :   │          : :`゚',ァ ;  .|        
        :   │         : :  :″: :  ": : : : : ::',  
        :   │         : : : .,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}  
        :   'L       : :  .,i″  `  :|       
       :   , .゙l、      .'r,,.,,r゚: : : : : :  .": : : : 'i、   
      : :  ,l_ ゙h,       ″wwwx .,wwwxi|   
     : : : : ,,l° ヽ, .゚'=,_          ;  .|        
  : : : :  .,r″   .゙'ッ,  `'-、,  : : : : : : : : : :  :|: : : : : : : .. 
  ヽ ,,r!″      .゚ヘ,,_ .,,i´ ,               |  
   .゙゚″             ‘″  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゛  

 
              → HARD

              VERY HARD

               EXTREME

             ARMAGEDDON

              APOCALYPSE
441 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 22:54:58.24 ID:16+RE2E3
おまえらニートの為にすごいの考えたぞ

リアルコンビニの商品を作ろう

ソフト買った奴はどこかのコンビニと提携して新商品を作る。
認められて商品化されたらある程度リアルマネーもらえるて大量に売れたらインセンティブ入る仕組み。
ニートでも開発に携われるし金ももらえる。
まぁ商品化されなきゃ一円にもならんがな。
数人の合作もあり。
常にネットワーク接続されてるようにする。
442 ベニバナヤマボウシ(東日本):2009/08/28(金) 22:55:16.39 ID:YHXxT/rp
なんつーか、システムはボンバーマンなんだけど
アイテム獲得方法がドルアーガの塔的な謎解きのゲームでいいや

パロムを3体倒せばボム+1獲得とか、左右の壁にさわるとローラースケート獲得とか
443 オダマキ(dion軍):2009/08/28(金) 22:56:40.31 ID:T4xp3flo
縦スクロールシューティングの魔界村
444 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 22:58:09.29 ID:9UnGjka7
ぶつ森みたくアイテム集めるんだけどさ、自分でその家具やら装備を一から作ってネットで他人と交換したりするの。
ラクガキ王国みたいにポリゴン起こして、それにテクスチャ貼ったりして。
445 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 22:58:34.81 ID:7+m+RO/E
>>440
catastrophieとRagnarokも追加して
446 ヤマボウシ(長屋):2009/08/28(金) 22:58:48.37 ID:nqeD25et
>>441
ソフト要らなくねー!?
447 ミツマタ(関西・北陸):2009/08/28(金) 22:58:51.62 ID:N2Sk47I/
すごいこと考えた!
画面に映像が一切映らないゲームとかどう?
そのかわりサウンドを超リアルにして。
448 キキョウソウ(dion軍):2009/08/28(金) 22:59:14.36 ID:jbBl6l0g
バーチャルセックスマシン
449 ハマナス(滋賀県):2009/08/28(金) 23:00:25.09 ID:dmbFTA8e
>>417
googleストリートビューと連携してやってみて欲しいな
360度見渡せて人物とかはプログラミングでいろんなパターン作って
450 ベニバナヤマボウシ(東日本):2009/08/28(金) 23:04:41.72 ID:YHXxT/rp
18頭くらいの馬が一斉に走って、どの馬が一番早くゴールに到着するかを賭けるゲームなんて面白そうじゃね?
451 オウバイ(dion軍):2009/08/28(金) 23:05:21.90 ID:sb1GNERg
ライズフロムレアレースゲーム化
邪魔な相手は火球や剛爪で薙ぎ払う
渓谷の立間を高速で駆け抜けたり、海面まで降下して攻撃を回避したり、モンスターがいる洞窟はショートカットルートだったり・・・・・・
16体で同時対戦とかできれば相当盛り上がれそうだけど
452 ボケ(大阪府):2009/08/28(金) 23:05:37.53 ID:vbRyb9xD
いじめられっ子育成ゲーム
強くなっていじめっ子をやっつけよう!
イベントは過酷ないじめ
453 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 23:09:19.05 ID:kYHEvtO9
ネットを使ったゾンビもの
プレイヤーは最初は非ゾンビだがゾンビにやられると
今度はゾンビ側となって非ゾンビプレイヤーを餌食にする
一定条件を満たすと非ゾンビに復帰、やられる度に復帰条件は厳しくなってゆく
やがてネットはゾンビプレイヤーだらけになってゆくが・・・
454 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/28(金) 23:13:16.98 ID:fqW3bSOc
プレイヤーが政治家になってマスコミや有権者を巧に誘導して政権交代を果たすゲーム
455 オダマキ(沖縄県):2009/08/28(金) 23:15:24.24 ID:VzSPqAM2
害虫バスターズ
家の中にいるいろんな害虫を依頼されて駆除していくゲーム
456 ガーベラ(神奈川県):2009/08/28(金) 23:16:11.24 ID:Azcy511J
>>453
既に腐るほどあるわwww


ゾンビだけにw
457 水芭蕉(北海道):2009/08/28(金) 23:16:34.80 ID:5yPJGNuO
レースゲームじゃなくて,ドライブするゲームってないの?
PCゲーでも海外のゲームでもいいんだけど
458 ハハコグサ(catv?):2009/08/28(金) 23:17:48.39 ID:MBP2ccu6
タクティクスオウガの完璧な続編をSFCで出す

459 ロウバイ(長野県):2009/08/28(金) 23:17:49.28 ID:3onjwrv4
目が覚めるとピラミッドの最下層の棺
そこから泥棒避けの罠を掻い潜りながら
生きのびて脱出するクレオパトラゲー
460 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 23:18:03.20 ID:pczJDwmn
>>455
シンプルシリーズでそんなん出てなかったか
461 ウグイスカグラ(栃木県):2009/08/28(金) 23:18:16.77 ID:bcq1HKsv
まんこにちんこ入れるゲーム
462 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 23:19:40.15 ID:pczJDwmn
>>457
ドライブオンリーじゃゲームになんねーからなぁ
あえて言うならバーンアウトパラダイスとかGTAじゃね
463 キンギョソウ(関西):2009/08/28(金) 23:19:41.72 ID:1Ya9/tdT
帽子を被るゲーム
ハットする
464 タネツケバナ(京都府):2009/08/28(金) 23:20:08.54 ID:TsnK5U7l
お前らせっかくのアイデアをこんなとこに書くなよ
送れば金貰えるかもしれないのに
465 ヤマシャクヤク(福島県):2009/08/28(金) 23:22:17.05 ID:N6OwAjxS
>>40
人工3でもやってろ
466 ミヤコワスレ(福岡県):2009/08/28(金) 23:22:28.63 ID:tfBMrtdA
何のゲームか忘れたけど
初期メンバーが殆ど途中で死んでラスボスと
対決するのがおっさんとか僧侶とか爺さんみたいな
地味な脇役キャラばかりってRPG
467 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 23:22:46.72 ID:EhKPK/Ry
>>465
クソげ
468 オダマキ(沖縄県):2009/08/28(金) 23:26:01.60 ID:VzSPqAM2
>>460
あったのか!
じゃあ逆の発想で自分がゴキブリになって人間やペットアシダカ軍曹に
ばれて駆除されずにどんどん巣を広げるゲーム
469 ナノハナ(コネチカット州):2009/08/28(金) 23:27:46.56 ID:8ra89ye/
一人の競歩の選手をオリンピック金メダルへ導くゲーム。
470 ヒヤシンス(千葉県):2009/08/28(金) 23:28:26.19 ID:9ABhRBav
勇者たちが最終面まえまでいってラスボスの位置わからない。そんな時占い師的な人を見つけてラスボスの位置を占っ
てもらうイベントが起こるんだ。
で、出てくる画面が真っ暗なわけ、プレイヤーは「?」状態の中、主人公以外が嘘・・・だろ・・・?みたいな状態なんだよ。
そう、ラスボスはプレイヤー自身なんだよ。主人公はただの操り人形でプレイヤーが倒されることがクリア条件。プレイヤ
ーは走馬灯を見つつ倒れるんだけどその内容が誰にでもありそうな人生で後悔してそうな部分を見せられるんだよ。
で、自分がいかにおろかに人生を終えたかを考えさせられて本当にプレイしてる人が更正させられるゲーム

っていう妄想は中2のころにやってたなー長文さーせん
471 クレマチス(アラバマ州):2009/08/28(金) 23:29:41.16 ID:YdCHP+bP
「プロゲーマーをつくろう1999−2009」
472 ビオラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 23:29:41.86 ID:eBWxS6Xw
>>11
シムアント
473 ダイアンサステルスター(東京都):2009/08/28(金) 23:31:47.93 ID:3aKJVcST
普通に小中高大と退屈に過ごすゲーム
そのかわり細部までもの凄く作り込まれてる
474 ツボスミレ(千葉県):2009/08/28(金) 23:32:02.50 ID:PbOkbPwp
新感覚<無職育成ゲーム>
・キーホルダー型の筐体にして持ち運び可能にする
・1日4回程度「ドンッ!ドンッ!」と鳴って30分以内にご飯を上げないと死ぬ
・適度に就職してくれる様にお願いしないと就職してしまってゲームオーバー、お願いしすぎても就職してゲームオーバー
・適度にペットボトルを回収してあげる(回収しすぎると怒られて不機嫌になる)
・プレゼントやお菓子などを欲しがったらすぐに買ってあげる(プレイヤーのお金が減っていく)
・不機嫌状態が続くと自殺してゲームオーバー
475 アマリリス(千葉県):2009/08/28(金) 23:32:54.57 ID:rX3x2cc3
社会人になると長丁場のRPGはダレるな
クリアすんのに30時間かかるシナリオより3時間くらいで完結するシナリオを10個作ってくれた方がいい
世界観・登場人物もそれぞれ変える
統一性が無さ過ぎるから、一貫したテーマは設ける必要あるけど
476 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 23:34:10.66 ID:ohzmTbAw
全てのゲームにみそぼん機能を付ける
477 シャクヤク(アラバマ州):2009/08/28(金) 23:34:41.78 ID:Y069syKW
自分は王様
親族・メイド・番兵全員信じてはいけない
478 ダイセノダマキ(東京都):2009/08/28(金) 23:34:44.58 ID:iBlRb3YV
もう二度とゲームをしたくなくなるゲーム
479 クレマチス(埼玉県):2009/08/28(金) 23:35:10.58 ID:gpZ7Jodk
すげぇの考えた
主人公が魔王
480 オダマキ(沖縄県):2009/08/28(金) 23:39:07.12 ID:VzSPqAM2
>>468
人間が設置する毒入り食べ物やバルサンやゴキブリホイホイなどの罠を
潜り抜けて食べ物食べてどんどん繁殖していって各部隊へどこに逃げろとか
指示出したりできたりもする。
481 アマリリス(千葉県):2009/08/28(金) 23:39:36.97 ID:rX3x2cc3
主人公がウンコ
下水を旅するアクションゲーム
482 カラスビシャク(和歌山県):2009/08/28(金) 23:39:58.59 ID:seD+0QS+
もう出尽くした
人間が電脳化するまでは新しい衝撃なんて味わえないと思ってる
483 ノボロギク(西日本):2009/08/28(金) 23:39:59.94 ID:S1Pm3a3s
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪ (´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
484 ジギタリス(京都府):2009/08/28(金) 23:41:38.57 ID:EhKPK/Ry



っていうゲーム面白かったの?
あれをもっと頭良い人が面白く作り直したやつがやりたい
485 オダマキ(沖縄県):2009/08/28(金) 23:41:43.46 ID:VzSPqAM2
>>479
いいの考えた
主人公が王様になって勇者を発掘して魔王を倒させるゲーム
486 シナミズキ(東京都):2009/08/28(金) 23:43:38.07 ID:zdHLc/+k
ちょっと関係ないけど「笑い袋」ってなにがおもしろかったんだろうな
487 オウバイ(dion軍):2009/08/28(金) 23:47:59.88 ID:sb1GNERg
>>457
オアフ限定でもよければ俺がうえで言ってるTDU(テストドライブアンリミテッド)ってのがある
488 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/28(金) 23:48:02.56 ID:AkHqGXyl
人生詰んだ後先終わってるニートを更正させる育成ゲー

任天堂DSでいいな
489 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/28(金) 23:49:37.65 ID:TxKITXaI
三国無双があり戦国無双がある


そろそろ世界史無双をだしてくれ
ハンニバルと象で無双しまくる
490 スイセン(岡山県):2009/08/28(金) 23:50:08.64 ID:XCcWIfek
FPSでリアルに死亡する
491 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/08/28(金) 23:50:53.30 ID:Ie4P06HO
意識を電気信号に変換できるプレイヤーが
生身⇔電子機器を相互に操りながらミッションを達成していくゲーム

492 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/08/28(金) 23:51:39.19 ID:7t9VR76P
ドラえもんの創世セットのシムゲーム化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
493 ミミナグサ(東京都):2009/08/28(金) 23:52:12.36 ID:uTFSWDn1
今、自分が住んでいる街を改造するゲーム、出ないかなぁって昔から思ってる
グーグルアースとか国土交通省のような空中写真を元にして
道路拡張、鉄道建設、市役所移設とかさまざまなコマンドを盛り込む
道路拡張なんかだと、実際の路線価を元にした資金繰り
市街地の空洞化を防ぐにはどうしたらいいか考えたり

主要都市を盛り込んで北海道編、東北編、北関東編っていう感じでばら売り
494 ヘビイチゴ(大阪府):2009/08/28(金) 23:52:59.33 ID:oSrsP/zv
>>4
俺のアイデアを盗んだな!それは俺が小五のときに考えた「枯れ葉ポケモン」っていうやつだ。
最初は緑色の元気なポケモンなのに進化するごとに茶色くかさかさになっていくやつだ。
495 ナニワズ(東京都):2009/08/28(金) 23:54:24.76 ID:Jp1Q1RWO
>>302
オーバーオールじゃないのか・・
リアルドカタっぽいな
496 ユキノシタ(石川県):2009/08/28(金) 23:58:19.60 ID:omGJ8AK2
FF14とスポーツジムをリンクさせる。
スポーツをして獲られたエネルギーをアイテムと交換できる。
これにより廃人プレイヤーは見る見る良いボディになりモテだす。
専用のスポーツジムじゃないとポイントがもらえないので
不正ができず転売ヤーなども出てこない。
最強のアイテムは鍛えられた自分の体
もう怖いものはない。外に出よう
497 ジロボウエンゴサク(青森県):2009/08/28(金) 23:58:58.08 ID:O4qA4hNX
両腕と下半身を無くしたダルマ状態で知的障害者が主人公
^q^あうあうしか喋れないけど、街の人や家族の温もりを感じながら年老いて死ぬとエンディング
裏技で超未来編があり、サイボーグ化した主人公がスーパー人工知能を装備して街の人と家族を虐殺してエンディング
498 ハルジオン(大阪府):2009/08/28(金) 23:59:23.39 ID:Mx4Io4SF
育成ゲーはよくあるから介護ゲームってどうだろ
499 カタバミ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:01:45.62 ID:teGjmAUq
>>485
SLGになりそうだね
500 タマザキサクラソウ(西日本):2009/08/29(土) 00:01:53.51 ID:ncpmBg5l
>>498
ラウンジのツクールスレで介護ゲーがあった
最初は被介護者の意識もはっきりしてるから
何を求めてるかがわかるんだけど
だんだんボケてきて何をすればいいのかわからなくなる。
で、エンディングは被介護者の死。
鬱ゲーだった。
501 ユキヤナギ(石川県):2009/08/29(土) 00:03:17.70 ID:5zI53lPS
>>500
超やりたい…タイトルとかわかりませんか
502 アメリカヤマボウシ(島根県):2009/08/29(土) 00:03:41.67 ID:nY7niPOq
一つの街を、人や鳥や昆虫の視点で自由に動き回れる
ゲームがしたいわ。
503 オニタビラコ(沖縄県):2009/08/29(土) 00:04:04.87 ID:VzSPqAM2
旅人ゲームはどうかな
世界各地を旅してその国の指定された物や場所の写真を手に入れればクリアで
次の国へいける
治安の悪い難易度の高い国とかもあって殺されたりお金取られたりもする
現地の人から情報を聞いて安全なルート聞いたりや
金でガイドや警備をつけたりすることもできる
504 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:04:23.93 ID:2BJBIbIV BE:952770593-PLT(12002)

三国志シリーズ(雑兵版)
505 ヒメオドリコソウ(西日本):2009/08/29(土) 00:05:15.69 ID:0vQHkRzw
鬼ごっことか高オニとかドロケイとかできるゲーム
オンラインで
506 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:09:22.58 ID:s5oXO1HN
全国の地図データをマップにしたオンライン陣取りゲー
507 タマザキサクラソウ(西日本):2009/08/29(土) 00:09:57.22 ID:XkvCQsvo
>>501
シワシワライフ
508 シラン(愛知県):2009/08/29(土) 00:11:19.86 ID:8FBNLmPf
GANTZのゲームを次世代機のネットゲームで出して欲しい
エリアがどこに決まるかはランダム
敵の強さは人数とキャラクターの経験によって比例するが基本ランダム

グラセフ並の自由度で日常生活のときに一般人を殺すことも可能とかそんなの
509 オキザリス・アデノフィラ(福岡県):2009/08/29(土) 00:11:48.05 ID:5UOaih1O
時代は20XX年、とある町、箱庭で一定期間の話(ゲーム内の時間で3年程度)
何でも願いを叶えると噂の主人公にNPCからランダムに依頼がくる
主人公は依頼主に触る事でその人の過去へ行く能力がある
依頼の解決方法はただ一つ過去のある地点で行動し未来を変えること
成功しても失敗しても副作用で町や人が段々カオスになってくる
こなした依頼内容、成否によってマルチエンディング
510 水芭蕉(埼玉県):2009/08/29(土) 00:13:47.32 ID:7jIINllu
無双と逆
強い敵1体を弱い味方多数で倒す
511 タネツケバナ(三重県):2009/08/29(土) 00:14:16.31 ID:VFElnBsH BE:1418572984-2BP(932)

街ゆく人にあいさつ代わりに小便掛けたり牛の頭投げたりするゲーム
512 ねこやなぎ(岡山県):2009/08/29(土) 00:16:07.66 ID:WGPK4UM2
地球になって他の惑星などと戦って勝ったら合体したり、地球にないものを手に入れられるゲーム
513 ローダンゼ(千葉県):2009/08/29(土) 00:19:20.22 ID:Sj2rKVsA
>>4
”こんなゲームがあったらやりたい”みたいなvipのスレで
退化するRPGってのがあった気がする
514 ヤグルマギク(静岡県):2009/08/29(土) 00:20:08.96 ID:bOu9asHH
コピペと串を使ってスレの流れを自軍に引き寄せるゲーム

ステージ1 ν速
515 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 00:24:01.35 ID:xeu4Cxtx
ギャルゲのヒロインになって女の子達とキャッキャウフフしたい
男はいらん
516 ハナムグラ(秋田県):2009/08/29(土) 00:27:00.35 ID:t9Ma8X9I
>>511
あと猫がベーゴマみたいにギュンギュン回って人殺ししたら面白いな
517 スズメノヤリ(東京都):2009/08/29(土) 00:27:38.65 ID:Et4eeJiz
自分が魔王になって、人間をいじめるゲームだな
人間はいじめればいじめるほど技術とか戦闘力、士気が高まって、やがて自分・魔王が倒される・・
そんな育成ゲーム
人間のほかに他の種族も混ぜて、初期段階ではお互いにいがみ合ってる設定にしてもいい
魔王がいじめることによっていがみ合ってた種族同士が和解し、協力して自分に立ち向かってくる・・
そんな育成ゲーム

はやくつくれよ
518 ハナムグラ(秋田県):2009/08/29(土) 00:28:50.88 ID:t9Ma8X9I
519 チューリップ(新潟県):2009/08/29(土) 00:29:19.88 ID:YUReFWbU
キャラクター自体はレベルアップがものすごい遅いけど、それに反比例して
新しい町にたどり着くたびに、売っている武器や防具などの装備品の性能が加速度的に強くなっていくとかどうだろ
520 ハナズオウ(千葉県):2009/08/29(土) 00:33:53.21 ID:fC3ZxRmQ
奇抜なだけじゃ売れん
桝田省治が勇者死すっていうの作ったけど全然人気ない
521 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:34:49.63 ID:GVHKcmT2
剣が所持者を替えて旅させればよくね?
522 レンギョウ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:37:00.59 ID:GpruTZCn
人生

コントローラもハードもいらない画期的なゲーム。
でもオートセーブでリセット無しの鬼畜ゲー。

出生からゲームスタート。
パラメータはランダムで決まるが、後で変更することは基本的に無理。
富豪の家に生まれるか、貧乏な家庭に生まれるかでその後の難易度も滅茶苦茶変わる。

最初は遊ぶ以外の選択肢しかないが、就学すると勉強などの機能が追加される。

遊びにかまけて勉強しなかった奴はフリーターモードに突入して積み。
人間関係が上手くできないやつは孤独に独りで死んでいく。



まあ、お前らがいま強制的にプレイしてるゲームのことなんだけど。
523 ヤグルマギク(静岡県):2009/08/29(土) 00:38:14.33 ID:bOu9asHH
現代を舞台にしたファッションRPG
レベルが上がるとガイアさんみたいな肩書きがつく
すれ違い通信及び通信対戦可能
524 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/08/29(土) 00:38:57.27 ID:UhV8lXJd
触れるエロゲなら研究してる
525 セイヨウオダマキ(埼玉県):2009/08/29(土) 00:42:55.26 ID:19Ho3DKF
ゲーム中の主人公キャラが自我に目覚め、プレイヤーに戦いを挑んでくる


526 ハクモクレン(北海道):2009/08/29(土) 00:45:37.49 ID:v45/Ry2q
ドラクエT

勇者側と竜王側か選ぶ

竜王になってモンスターを操り町を襲う。
最終的にはラダトーム陥落が目的
スライスを作ったり、DQモンスターズみたいに掛け合わせてモンスター精製

強いモンスターほどコストがかかる

強いモンスターを幹部にして信長の野望よろしく拠点を管理させる

下克上や野良モンスターに襲われる事もあり


勇者側も人間で同じような仕組み

友達と協力又は対戦できる
527 ハチジョウキブシ(大阪府):2009/08/29(土) 00:47:37.47 ID:r0zi9AcF
一日中親の猛攻に耐えながら板にしがみつき
時々落ちてくるZIPをゲットしてDVDに焼いて
棚にしまうだけのげーむ。
528 クモマグサ(長屋):2009/08/29(土) 00:48:01.76 ID:1IB1NDpA
>>424
わろた
529 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/29(土) 00:48:44.50 ID:Slg7rIHU
中学生ぐらいの主人公が学校を占拠した組織を倒すとかどうよ
アイテムは学校にあるものでランダム出現
中学生が扱える範囲でしか使用はできないとか
仲間に少しは指示できたりもする
ステージは病院、デパートなんかでもいい

ここまで書いてなんだが劣化デッドライジングだな
530 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/08/29(土) 00:50:07.74 ID:vthIhQ1w
募集かけて優秀なのを没にして
自社のゲームに組み込むってアイデアはどうだろう
531 サンダーソニア(鳥取県):2009/08/29(土) 00:50:16.82 ID:aQpWF8mg
完全学生生活シミュレータ。一年(または半年or三ヶ月。春夏秋冬どの季節も選べる)の期間内で好き勝手する
恋人を作る、運動部に入って全国大会に出て優勝する、勉強してテストで一位取る、サボって繁華街で遊ぶなど
やり放題。退学or留年はゲームオーバーだがそれ以外ならほぼ何でも出来る。何もしないでただ学校行って帰る
だけでもおk。そんなゲーム。2週目からは宇宙人が襲来したり異世界に飛ばされたりのおまけシナリオ追加

こんなゲーム
532 ヒヤシンス(九州・沖縄):2009/08/29(土) 00:50:43.79 ID:nvCuzlvY
アイデア書き込んでる人って驚いてほしいんだよね?
どれもありきたり過ぎるだろ
533 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/08/29(土) 00:50:46.57 ID:x2torTDC
体感ゲームで確立されてないのは匂いゲー
534 ポロニア・ヘテロフィア(岐阜県):2009/08/29(土) 00:50:58.66 ID:mhK54DIA
>>525
マイトガインは関係ないだろ…
535 ハイドランジア(群馬県):2009/08/29(土) 00:52:17.53 ID:mET1eujV
リレーRPG
自分がプレイしたデータを別の誰かが引き継いで続きをプレイする
536 ユリオプスデージー(福島県):2009/08/29(土) 00:52:36.14 ID:wKJyjDqk
ラスト、ヒロインと結ばれない
537 ケンタウレア・モンタナ(群馬県):2009/08/29(土) 00:53:57.66 ID:Y0XeKCOQ
ヒロインが重度のストーカー
538 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/08/29(土) 00:55:24.68 ID:FKq6d6y7
3部作のゲーム

一部は魔王となって街や村を襲うシミュレーションRPG
中ボスを配置するもよし、勇者となりそうな子どもを殺すもよし、時には戦士と戦い魔王の強さを見せつけるもよし
子どもを殺しすぎると村人の反乱が起こったりするので、ほどほどが大事
もちろん魔王は最強の状態

二部は難を逃れた子どもが勇者となり、魔王討伐に向かうRPG
もちろん最弱の状態からスタート
魔王編のボスの配置や倒した人間などによりシナリオが変わっていく
二部の最後、魔王城直前の村で、予言者から「お前には悪の心があるようだ」と言われる
そこで悪を認めるかどうかで三部の主人公が変わる

三部は勇者か魔王となり、残った方とバトル
539 ホトケノザ(東京都):2009/08/29(土) 00:56:14.89 ID:jby/YTwc
RPG+ステルスゲー
あと、面白いステルスゲー教えてくれ
540 クンシラン(北海道):2009/08/29(土) 00:57:32.11 ID:hWwd1rgo
>>539
Deus Ex
541 ケンタウレア・モンタナ(群馬県):2009/08/29(土) 00:57:37.09 ID:Y0XeKCOQ
>>539
今度出るスプリンターセルの新作オススメ

http://www.ubisoft.co.jp/conviction/
542 バイカカラマツ(長崎県):2009/08/29(土) 00:58:16.01 ID:YD1h9hH3
ドラッグオンドラグーンとかよりももっと鬱に徹したRPGとかないのかな
市販ゲームでは限界はあるだろうけど
543 フクシア(山陽):2009/08/29(土) 00:58:42.31 ID:/xZ4J00r
とりあえずお使いクエストがなくなれば
544 フイリゲンジスミレ(関東):2009/08/29(土) 00:58:44.89 ID:wlIDvdxx
ニートにニートが主人公のゲームやらせたら自分を客観的に見れるようになるよ
545 タネツケバナ(三重県):2009/08/29(土) 00:58:55.48 ID:VFElnBsH BE:177322122-2BP(932)

ガタイのいい兄貴がラッシュスッスッでオッスオッスしてる雄臭せぇパズルゲーム
546 雪割草ユキワリソウ(群馬県):2009/08/29(土) 00:59:31.70 ID:Rg/ZpANT
ONI零〜復活〜の続編でONI零〜流転〜なんてどうかな
547 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:59:57.93 ID:fF3kt98R
>>435
わらた
548 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/08/29(土) 01:00:36.34 ID:vthIhQ1w
エンディングでヒロインが非処女なのが発覚する
100時間越えのマルチエンド恋愛RPG
549 シラン(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 01:00:56.56 ID:M1Z+oczN
昔からリアルなパチンコ屋経営ゲームを提案してるが実現されない
550 ユリオプスデージー(福島県):2009/08/29(土) 01:04:21.65 ID:wKJyjDqk
>>549

カバン屋がきたよ
年末だけど今年は強盗ごっこやる?
トラックがつっこんできたよ
黒ベンツの中にガキが放置されてるよ

いろいろイベントおもいつくね
551 ヒメオドリコソウ(香川県):2009/08/29(土) 01:05:39.62 ID:edbrKHBO
通学路に罠を仕掛けて、小中学生をホイホイするゲーム。
捕まえた学生を闇の組織サウスK団に売り飛ばすことで罠の開発費や生活資金を得る。
犯罪レベルが上昇すると、○○ちゃんを救う会や自警団が出没するようになる。
敵に罠を発見されると、部品から販売元を割り出され、逮捕→ゲームオーバー。
このため、パーツを買う店は慎重に選ばなければならない。
お気に入りの学生は飼育することが出来る、貯めたお金でドレスアップし、コンテストに出場させ、
ナンバーワンチャイルドを狙おう。ただし学生が成長しすぎると脱走し通報されゲームオーバー。
552 ホトケノザ(東京都):2009/08/29(土) 01:07:11.55 ID:jby/YTwc
ニートから→首相→世界大統領を目指すゲーム
553 タツタソウ(不明なsoftbank):2009/08/29(土) 01:08:57.81 ID:dVJgunNV
>>549
面白そうだな
強盗自演とか
554 ウグイスカグラ(関西地方):2009/08/29(土) 01:08:59.44 ID:Z/5OFEWF
グラフィックはSFCレベルで容量使わず
シナリオを死ぬほど練ってほしい

グラそのままで容量40GBのロマサガとか考えただけで射精できる
555 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 01:11:02.21 ID:UYMDT7oM
>>549
マルハン監修で出るんだか出たんだか、あったよ。
DSのやつ
556 スズメノヤリ(dion軍):2009/08/29(土) 01:12:04.93 ID:yKA117tq
刑務所の中からスタートして
体鍛えたり仲間増やしたり道具集めたりして脱獄を謀るゲーム
557 クモマグサ(大阪府):2009/08/29(土) 01:12:52.28 ID:0ABTDHet
新しい発想なんかいらない
ガンツ×オンライン=∞
558 タマザキサクラソウ(埼玉県):2009/08/29(土) 01:14:01.56 ID:5Uz7eSNj
実際の時間と同じだけの時間が掛かる信長の野望or三国志
559 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:14:42.60 ID:LE/+HhGM
俺屍とかいうの調べたらめちゃくちゃ面白そうじゃねーか
560 タマザキサクラソウ(埼玉県):2009/08/29(土) 01:15:49.56 ID:5Uz7eSNj
萌えキャラを次々虐殺するアンチ萌えキャラの人の為のゲーム
561 ヤグルマギク(静岡県):2009/08/29(土) 01:15:52.64 ID:bOu9asHH
いい加減変則麻雀からEカードまで遊べる福本ランドオンラインを出せよ
562 チューリップ(愛知県):2009/08/29(土) 01:15:56.50 ID:IhXmefH+
孤島の中誰ひとりにも見つかることなくターゲットを殺していく
見つかってもゲームオーバーじゃないが孤島からの脱出する前に死んだらゲームオーバー
563 タネツケバナ(三重県):2009/08/29(土) 01:16:33.51 ID:VFElnBsH BE:1418572984-2BP(932)

8bitでGTA
島は北海道ぐらいのでかさ
乗り物を5倍増やしてPCと携帯を付ける
あといろいろ
564 ヒュウガミズキ(catv?):2009/08/29(土) 01:16:57.11 ID:d9bnvAcV
特定の女性に付きまとい、その女性の全てを知り尽くす。
調査項目には趣味、食生活、行動パターン等が100ある。
565 ハナズオウ(千葉県):2009/08/29(土) 01:17:31.38 ID:fC3ZxRmQ
おまえら斬新なゲームやりたいとかいうけど
主人公が蚊のゲームをボロクソに叩いてたよね
566 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/29(土) 01:17:53.89 ID:WhwZJC4F
>>526
つまらない
567 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:19:05.80 ID:SGOeQnD/
精子の競争。何億分の一の確率をくぐり抜けるゲーム
568 コメツブツメクサ(北海道):2009/08/29(土) 01:19:06.04 ID:T2+fltcI
1から全部プログラミングしていくゲーム
569 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:19:16.32 ID:AYLIF0Hq
>>88
スクールで伊豆
570 チューリップ(dion軍):2009/08/29(土) 01:19:19.89 ID:jW4SNJ2c
>>526
こんなのって、アイディアのうちにも入らない
571 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:20:18.06 ID:LE/+HhGM
システムで斬新なのはもう無理なんだろうか。中身の話しかでないな。
572 ボケ(茨城県):2009/08/29(土) 01:20:27.38 ID:6oPlw9Wx
黒歴史ノートをを作ろう!

世界観 設定を入れると
厨2専門用語と厨2キャラをいろいろと自動生成してくれるゲーム。
573 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/08/29(土) 01:21:21.21 ID:vthIhQ1w
>>572
プレーヤーのMPが削られるのは斬新だな
574 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 01:21:57.44 ID:XizFhglB
13を超える厨的ネーミングと設定が出せない
575 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 01:22:42.62 ID:UYMDT7oM
本格的にレジができるようになるレジ訓練ソフト
専用コントローラつきでさまざまな会社に導入される
企業向けゲームがあってもいいじゃない
576 桜(神奈川県):2009/08/29(土) 01:23:00.46 ID:BN/EofOG
街、みたいな感じのエロゲ作れよ
バッドエンドは全部凌辱鬼畜ネトラレ盛りだくさんな
577 クンシラン(北海道):2009/08/29(土) 01:24:56.00 ID:hWwd1rgo
ペーパードライバーの俺のために
リアルなドライビングゲームを作ってくれ
578 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 01:24:55.60 ID:m1P1eKoT
あちこちの国や街で好きな悪事を働いて
最後に複数の勇者から復讐を受けまくる
真正マゾ御用達ゲー
579 クチベニシラン(大阪府):2009/08/29(土) 01:26:15.40 ID:ITeavb2N
メタルギアソリッドみたいな感じで、泥棒ゲームとか夜這いゲーム。

マンション侵入:オートロック有りとか無しとか
戸建進入:犬有りとか無しとか

真似していいから作ってくれ
580 ユリオプスデージー(福島県):2009/08/29(土) 01:26:18.04 ID:wKJyjDqk
回復魔法がない
死んだら生き返らない
ケガしたら回復までにリアルでそれなりに時間がかかる
主人公として扱えるキャラはいっぱい

こんなのどうでしょ
581 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:27:12.11 ID:OoJF3Nhn
ヒキニート状態からゲームスタートして一定期間内の社会復帰を目指すゲームとか…
582 イヌガラシ(東京都):2009/08/29(土) 01:28:48.60 ID:AzwpkN78
テレビ番組を見ながらそれらしいコントローラ操作をすると
何を見ていたか判定してくれるゲーム
583 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:30:10.29 ID:jfDq0Z5r
ネコになって領地を増やしてセックスして子どもを増やすゲーム
光栄のチンギスハーンのオルドみたいな感じで可
584 タマザキサクラソウ(埼玉県):2009/08/29(土) 01:30:15.29 ID:5Uz7eSNj
頭に目線を調べる装置をつけて操作するゲーム
585 シキミ(埼玉県):2009/08/29(土) 01:30:30.41 ID:ACk6kIPI
新興宗教布教型戦略シミュレーション



586 ボケ(茨城県):2009/08/29(土) 01:32:01.31 ID:6oPlw9Wx
>>585
オウムの系譜のことか
587 タネツケバナ(三重県):2009/08/29(土) 01:32:41.79 ID:VFElnBsH BE:1994868959-2BP(932)

サラリーマンとなり上司の不条理な命令や妻の愚痴を聞くFPS
588 タツタナデシコ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:32:55.87 ID:SnXFiNzX
通り魔して逃げまくるゲーム。
589 ムラサキケマン(東海):2009/08/29(土) 01:33:04.25 ID:RG1mNcef
オリジナル役を作れる麻雀ゲってないの?
590 チドリソウ(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:34:41.32 ID:Wa4w+5j4
バトルフィールド系にちょっとしたシミュと育てゲー要素入れれば普通に面白いと思う
591 メギ(千葉県):2009/08/29(土) 01:34:45.25 ID:JRy4WMZg
>>171
何だよおもしろそうじゃないか
592 モリシマアカシア(福岡県):2009/08/29(土) 01:36:10.15 ID:485jmTzE
オリジナルペイントやディテールアップ可能、公開自由の
レーシングゲームやフライト・戦場シミュレーションで、
痛車プレイや萌えノーズアートとかできたら面白いんじゃないの
593 ヒメスミレ(兵庫県):2009/08/29(土) 01:36:50.32 ID:KlFVGwiO
オンラインステルスゲーのアイディア
専用のP2Pネットワーク上の広大な街型ステージで
強制アバター&IDトレード、映画「フェイス・オフ」な感じ
「自分」がどこで何をやってるのかを探し出す。
その上で無茶なプレイをするとステージ全体からの警戒対象になる。
可能な限りプレイヤー自身でシステムを運営すべくジョブタイプは多数。
例;ストアワーカー、ポリス、メディカル、エンジニア、ドライバー、カーペンター、ロウワー
サイエンティスト、ジャーナリスト、ポリティスト、エンターテイナー、ファーマーetc
ステージに潜伏して目的を果たすにはジョブスキルを習得したり他プレイヤー
やリアル同様多様なメディアを利用するのが近道。

594 ビオラ(岡山県):2009/08/29(土) 01:37:28.05 ID:L9kIwiEz
格ゲーのキャラで横スクロールまたはベルトアクションがやりたい
595 チューリップ(新潟県):2009/08/29(土) 01:37:44.14 ID:YUReFWbU
ときメモのサラリーマンVer. とかどうだろ


・・・
駄目か
596 オウレン(関東・甲信越):2009/08/29(土) 01:37:45.70 ID:Lv0cISFV
>>583
でも猫の行動範囲って凄く狭いからw
597 斑入りカキドオシ(山形県):2009/08/29(土) 01:38:06.36 ID:5NjUDULF
SDガンダム外伝のスパロボ。作ってくれたら5万は出す。スペオルはもちろん最強設定で
598 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 01:38:36.06 ID:m1P1eKoT
スペースシャトルでGo!
599 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/08/29(土) 01:38:43.75 ID:Znx1xws5
PS2に画面上のキャラに声で指示して探索や戦闘するADVゲームが有ったよな
音声認識技術とAIが進歩した今出したら結構面白そうなんだけど
600 ヒメオドリコソウ(香川県):2009/08/29(土) 01:39:30.77 ID:edbrKHBO
シェンムーIII
601 オニタビラコ(沖縄県):2009/08/29(土) 01:40:00.07 ID:OukquOb+
警察ゲーム
町をパトロールして喧嘩しているの抑えたりや不審者を職質したり
珍走団を追っかけて捕まえたり違法風俗店に潜入操作したり
町を聞き込みして指名手配犯の情報聞き込みして捕まえたりとかしてみたい
602 ノウルシ(dion軍):2009/08/29(土) 01:41:03.89 ID:78PelSyw
全てのRPGを過去にする!キリッ
603 オニタビラコ(沖縄県):2009/08/29(土) 01:43:55.08 ID:OukquOb+
逃亡者ゲーム
時効まで全国各地を逃げ回るゲーム
604 ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:44:13.12 ID:RbrNVi1W
605 タマザキサクラソウ(茨城県):2009/08/29(土) 01:44:28.07 ID:3SFSg0lk
>>580
回復はできるが、俺の屍を超えてゆけがそれに近い
606 クンシラン(北海道):2009/08/29(土) 01:44:46.44 ID:hWwd1rgo
Republicを作り直して欲しい
ttp://www.4gamer.net/games/002/G000236/20030515211951/
607 タツタナデシコ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:44:55.94 ID:SnXFiNzX
多人数プレイ恋愛ゲー。
プレイヤー(あるいはコンピュータ)と競争して、一人のヒロインを落とすゲーム。
608 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:45:07.19 ID:axHEzbbI
2ちゃんの炎上を火消しするゲーム
609 シハイスミレ(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:46:19.94 ID:QgMqd5O2
第二次ゲハ大戦
610 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/08/29(土) 01:47:19.22 ID:koz1cGFJ
すげえ不細工と仕方無しに付き合う恋愛ゲーム
611 クチベニシラン(青森県):2009/08/29(土) 01:48:36.71 ID:gUAM+5tp
ttp://www.youtube.com/watch?v=P34tYD0MO14
このアイディアはRPGでも行けそう
612 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:49:14.41 ID:sUIG1coc
目が覚めると地球が壊滅状態で、
一人ぼっちで街をうろうろしながらスタート。
移動のための車かバイクを探して修理して乗って、水と食料を探して
これからどうやって生きていけばいいのか、
何をすればいいのかわからないゲーム。
613 アズマギク(コネチカット州):2009/08/29(土) 01:49:18.90 ID:Nht8VFzS
ミラーズエッジみたいなので、大人数で普通に鬼ごっこできたら楽しいだろうな。
614 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:52:20.53 ID:sUIG1coc
つづき
ものすごく広大なステージで
オンラインで8人いるらしいけど
なかなか遭遇しない。
615 ボケ(茨城県):2009/08/29(土) 01:53:45.93 ID:6oPlw9Wx
最後にウギャーッ ちゅど〜んとしぬ その死ぬまでの過程を作るゲーム

漫画太郎の奇妙な冒険
616 タチイヌノフグリ(東京都):2009/08/29(土) 01:55:44.07 ID:Kh6VvUT0
.          f⌒丶    /~ヽ
         /  ' ̄ ̄ ̄'    l             ヤター2ちゃん格ゲーできたかもよー
           /           ヽ.        ┏━┓┏━┓┰    ┰  ┰┏━┓┰  ┰ ┰ ┰
         人 ○._ ○      人       ┃  ┳┃  ┃┃    ┃  ┃┣━┫┣━┫ ┃ ┃
       (//ヽ_┴┴_____/ヽヾ、       ┗━┛┗━┛┗━┥┗━┛┸  ┸┸  ┸ ● ●
       ヽ/N/ハヾVトvー、∧ .| /Nリト     __ __          __     __ __
         lVハリヽヾlヾ┌‐ュュ┴‐┐ヾト      //  / 二    ─,    / ─ ─┬─  /  /
    ___∧f爪_)   f,|::│ ̄│⊂ヲー、     /\   / _/ 二/__/ _/ /  /\ / ̄
   /    リヽ    , └┴─┴_⊂ツ \__
   {`ヽ  、 /:::/\ ー ー  //::::/       ヽ__.  投稿期間 8月23日(日)〜8月31日(月)
   L_ ─/:::/ K ヽ ー' /リ:::::// \_     > 投票期間 9月 1日(火)〜9月10日(木)
   ヽ   /:::::レハ::::ヽ___//:::::/        ヽ_/
    L_〈::::::::::/ トイ\_,/:::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ:::::f  j ::レ ..|::::::::しヘl              http://nekokolog.fc2web.com/goluah09/
       」:::| j ::::k N:::::::::::::〈_.
      ヽ;;;;;l-j ::::キ_,|::::::::::::::::ト、
      く/  /:::::::|  ヽ:::::::::::/ ヽヽ .
       / / ヽ_/ .   |ヽ;;;;;/ \ ヽ_>
     〈_/ j j .| l   l ヽ  \  ヽL
617 ヤマシャクヤク(東京都):2009/08/29(土) 01:56:02.35 ID:S2g07beY
ドキッ!女だらけの黄金の城
加減を間違うと相手は死ぬ
618 水芭蕉(埼玉県):2009/08/29(土) 01:56:45.24 ID:7jIINllu
このように動かしたい、と思いながらコントローラをガチャガチャやると微妙な反応を読み取って思ったとおりに動くゲーム
619 ハンショウヅル(dion軍):2009/08/29(土) 01:57:21.75 ID:5tbheWW6
橋やビルを建設する土木シミュレーションゲーム
ちゃんとゼネコン監修の奴で
620 フイリゲンジスミレ(中国・四国):2009/08/29(土) 01:57:41.20 ID:V0IT2jry
無駄を削ぎ落とした戦略シミュレーション
最後にチェスになる
621 ケンタウレア・モンタナ(群馬県):2009/08/29(土) 01:58:02.11 ID:Y0XeKCOQ
NATALでコブラがやりたい
腕をサイコガンに見立てて撃ちまくり
622 フイリゲンジスミレ(中国・四国):2009/08/29(土) 02:01:07.30 ID:V0IT2jry
戦略シミュレーションオンライン
PCの単位がユニットひとつ
あと無駄を削り取って最後にチェスになる
623 シハイスミレ(アラバマ州):2009/08/29(土) 02:05:55.11 ID:QgMqd5O2
引継ぎ周回して行く事で核心のストーリーに進められる大作RPG
624 タツタソウ(不明なsoftbank):2009/08/29(土) 02:09:46.15 ID:dVJgunNV
>>623
大勝利
625 ハマナス(東日本):2009/08/29(土) 02:11:10.18 ID:GH1EGFG6
昔、画面が真っ黒で、音声だけで進めていくアドベンチャーゲームあったよな
626 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/29(土) 02:12:15.38 ID:PGTj63Ug
デモンズの操作性で攻城戦ができるゲーム
627 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/08/29(土) 02:13:01.58 ID:7YBJBMY4
学生用オンライン型クイズゲーム
実際に定期試験や入試に出た問題をクイズ形式にして、偏差値を競う
チートを厳しくする代わりに、上位ランカーには懸賞や入試推薦が貰える
ネトゲ廃人の無駄に凄い集中力を勉強に転換出来れば最強だと思う
628 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/29(土) 02:16:28.39 ID:X7KtcpZT
>>627
転移できてたら(ry
629 ハチジョウキブシ(兵庫県):2009/08/29(土) 02:19:10.42 ID:MUHPJcZn
結局パズルゲーに落ち着くのかな。
630 カンパニュラ・アーチェリー(不明なsoftbank):2009/08/29(土) 02:19:18.62 ID:8AzSPOPY
女房の機嫌の良い時は、内助の功が見える恋愛ゲーム

(悪い時は? )

内緒の男が見えるゲーム(どや顔
631 イワウチワ(大阪府):2009/08/29(土) 02:57:00.95 ID:Do5hpb4e
>>16
RTSやれよもう
632 サンダーソニア(鳥取県):2009/08/29(土) 02:59:05.94 ID:aQpWF8mg
MOTHERみたいに現代を舞台にしたRPGをもっと作って欲しい
欲を言えば現代日本が舞台のやつ
633 サポナリア(神奈川県):2009/08/29(土) 03:00:05.23 ID:RjMTnHbG
スーパー萌えキャラ大戦だろ
間違いなく売れる
634 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/08/29(土) 03:02:16.68 ID:8M2MiMIG
絶対絶命都市みたいな設定でオンラインとか面白そうだけどな
水場占領したり食料奪い合ったり人間の醜さ全開が見てみたい
635 ユキヤナギ(石川県):2009/08/29(土) 03:03:18.07 ID:5zI53lPS
>>632
まさにそのとおりのゲーム見つけたぞ
ttp://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/343.html

636 ヒメスミレ(千葉県):2009/08/29(土) 03:10:02.06 ID:A0Mh0JqN
ネット対戦麻雀
ポイントをリアルマネーに交換できる。
サーバーを海外に置けば日本の法律は適用されない。
637 クサノオウ(埼玉県):2009/08/29(土) 03:34:56.53 ID:3FJO5ET+
日本各地路地裏まで忠実に再現したFPS
ネット対戦で全国様々な所でやりあう

写真から街並みを3DCGで自動に作成できるツールがあれば
ユーザ投稿とかストリートビューのやつを各地でやってもらってマップは増やせる気がする
638 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/08/29(土) 03:36:44.74 ID:axHEzbbI
ストリートビューで遊んでろ
639 デージー(埼玉県):2009/08/29(土) 03:40:49.97 ID:hubvzhDC
>>637
俺も同じ事考えた事あるが
確かブラウザゲームであったんだよFPSでも何でもないけど
googleマップだかストリートビューだかは忘れたけど
それを利用して各地を飛び回りつつオンラインで交戦するゲームが
その内実現するんじゃないかと期待してる

バトルロワイヤルを催したオンラインTPSゲームが欲しい
倫理的な物を除けば普通に実現可能な気がする
ロビーで集まって、部屋立てて規定人数集まって
学校やら島やらのマップ各地にランダムで配置されてゲームスタート
要するにバトロワを再現した単なるTPSゲーム
やりたくて仕方が無い、何処か早く作れよ
640 モリシマアカシア(中国地方):2009/08/29(土) 03:44:13.47 ID:URWx3B1l
>>638
wwwうけたw
641 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/29(土) 04:24:13.12 ID:ptkPVK7D
JRPG的なハートフルなストーリー ヒロイックなシチュエーションを
脇役のおっさんとなって色々邪魔するRPG。

美少女ヒロインや美少年勇者達の、世界を守る戦いや
自意識過剰なやりとりに、妬みの赴くままに冷や水をかけよう
くだらなくしよう。
642 タネツケバナ(dion軍):2009/08/29(土) 05:05:10.66 ID:kNkMauTj
日記ゲーム

その日やったリアルなことをゲームデータに入力して
リアルの自分の能力を上げていく
ゲーム内ではそのデータを表示

萌えキャラが励ましたり
怒ったりする
643 ダイアンサステルスター(catv?):2009/08/29(土) 07:37:32.88 ID:wthlFEU8
女の子ストーキングして人のいないとこで
タイミング良く襲ったらレイプできるアクションゲーム。
何故か純愛展開も可能。
644 ヘラオオバコ(福岡県):2009/08/29(土) 07:43:06.56 ID:vNvSvNjU
アフィブログを運営するゲーム
645 シラン(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 08:19:30.18 ID:rMXYT+nm
GTAとか比じゃないくらいの広いフィールドで飛行機乗り回すだけのゲーム
街はポツポツと点在するだけで基本は何もない平原。天候の変化あり
646 雪割草(千葉県):2009/08/29(土) 08:22:21.11 ID:ySqt/HIm
既存のゲームをネタにボケてるのか本気で言ってるのか
判別するのが難しいスレだな
647 サポナリア(東京都):2009/08/29(土) 08:44:09.01 ID:kjuDCSz5
afilliate
648 イワカガミダマシ(石川県):2009/08/29(土) 08:54:14.01 ID:jkih7Osl
早くこれ使うゲーム出してくれよ
http://www.youtube.com/watch?v=Jd3-eiid-Uw&fmt=18
649 西洋オダマキ(dion軍):2009/08/29(土) 09:06:09.33 ID:E/EvyNcF
カルネージハートみたく仲間を動かせるRPGを早く作れ
ff12では物足りない
650 シュッコン・バーベナ(広島県)
テトリスRPG
主人公は100個目くらいに登場するテトリスのコマの一つ(Tみたいな形のやつ)で、
自分が登場するときに如何に華麗に見せるかを考え対策を練っていくゲーム。
敵を倒しレベルを上げると自分の形をどんどん変えていくことが出来るので、状況を
見つつ最適な形にしていく。(アイテムで自分の一部をスライム上にすることも可能!)
また、仲間に出来たコマは主人公がある程度動かせるので、出来るだけ仲間を増やし
自分に有利な状況を作り上げることも大切。