【動画あり】 宅配業者  投げまくって壊しまくりの実態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヘビイチゴ(東京都)

投げまくって壊しまくる! 郵便業者の呆れた実態にネットユーザーが大激怒(中国)

あまり市民の評判がよくない中国の郵便局ですが、その配送風景の映像がネットに流出!
背筋が凍るほどずさんに荷物を扱う姿に批判が続出しています。
待たされる、局員の態度が悪い、サービスが悪い…。そんなさまざまな理由で、市民の評判があまりよくない中国の郵便局。
国営の中国郵政が郵便事業を展開しているのですが、彼らの恐るべき実態を隠し撮りしたとされる動画が、
土豆網(tudou)や優酷(youku)といった中国の動画サイトにアップされ、早くも大きな話題を集めています。
動画には、トラックの荷台から小包を降ろす一人の男性の姿が映っているのですが、その荷物の取り扱い方が大問題で、
貴重品もワレモノもまったくお構いなし! パソコンモニターなどのこわれものを、コンクリートの床めがけて全力で投げているのです。
この動画を見た中国のネットユーザーたちはもちろん大激怒。「中国郵政もめちゃくちゃやりよるな」や、
「同僚がネットで買った冷蔵庫がボコボコになって届いたらしいけど、これ見たらその理由が分かるわ」など、
続々とブーイングの声があがっています。
土豆網の動画がすでに削除されるなど、当局側(!?)も火消しに躍起。期間限定の衝撃映像を是非その目で確かめてください。
問題の動画は以下より。
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8

http://trend.gyao.jp/internet/entry-330834.html
2 オオジシバリ(宮城県):2009/08/28(金) 14:27:00.37 ID:EJbhrm6N
sagawa
3 カンパニュラ・ベリディフォーリア(富山県):2009/08/28(金) 14:27:09.32 ID:IA7IXLa7
↓おるかー
4 ユリオプスデージー(長屋):2009/08/28(金) 14:27:28.10 ID:qytDnYL3
よっしゃ
5 ヒマラヤユキノシタ(千葉県):2009/08/28(金) 14:27:35.06 ID:YuwKQkI2
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
6 プリムラ・ダリアリカ(関東地方):2009/08/28(金) 14:27:43.36 ID:GGfkVQcm


佐川


クロネコ


ペリカン


どれがマシなんだ
7 ヒメシャガ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:27:49.63 ID:TMRi8+Ua
佐川>>ヤマト>>>>>>>郵パック
8 ダンコウバイ(熊本県):2009/08/28(金) 14:28:11.41 ID:XNB5Rsx5
メール便を乱雑に扱うなカス
壊れるだろ
9 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:28:14.39 ID:iPPB7LUy
佐川ではよくある事
10 クヌギ(関西地方):2009/08/28(金) 14:28:27.33 ID:LfYvCuvL
>中国郵政もめちゃくちゃやりよるな
なんで関西人がいるんだw
11 フジスミレ(中国・四国):2009/08/28(金) 14:28:38.08 ID:ki7gWF3G
ブレイク
12 イワカガミダマシ(千葉県):2009/08/28(金) 14:28:52.55 ID:aNPDT/AD
佐川の事か
13 プリムラ・マルギナータ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 14:28:53.65 ID:Cd3VxjPG
なんだ佐川か
14 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:28:58.18 ID:j6faRcOm
いっぽう佐川では
15 ミヤマヨメナ(静岡県):2009/08/28(金) 14:29:03.69 ID:z68ZFRE/
>>6
とりあえず佐川は同族企業だからないわ
16 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:29:07.05 ID:/Qypge2G
>>6
どれも似たようなもん
担当ドライバー次第だから運だな
17 オンシジューム(東京都):2009/08/28(金) 14:29:12.41 ID:eClqs0RE
>>6
郵便局
18 カンパニュラ・ベリディフォーリア(富山県):2009/08/28(金) 14:29:13.13 ID:IA7IXLa7
>>1
動画見たらヤバすぎワロタ
日本の宅配業者は違うよな…
19 アメリカフウロ(不明なsoftbank):2009/08/28(金) 14:29:16.47 ID:u/b9eQXl
ダンボール箱なら今の梱包だと梱包物は壊れにくいけどメール便を折り曲げてポストに投函したりするのは止めて欲しい
20 ハボタン(愛知県):2009/08/28(金) 14:29:16.57 ID:JApoAuVt
宅配業者、荷物を20メートルも放り投げる(動画) アメリカ
http://www.gizmodo.jp/2009/01/post_4880.html
21 サンシュ(秋田県):2009/08/28(金) 14:29:29.62 ID:Ikbhzx7c
佐川なんて時間通りに来た事ねえぞ
事務所に文句言ってやろうかな
22 ヤエヤマブキ(岩手県):2009/08/28(金) 14:30:02.51 ID:aCPT+xkM
佐川とクロネコとペリカンってどれがいいの?
そして駄目な業者ってあるの
23 トキワヒメハギミツバアケビ(山形県):2009/08/28(金) 14:30:11.63 ID:iDrTPlI/
実際がどうかは置いといて、この動画はやらせくせー
24 ヤグルマギク(神奈川県):2009/08/28(金) 14:30:29.67 ID:HHUeB/wB BE:546970526-DIA(108172)

中国かむしろ捨てずに配達してる事に驚いた
25 コスミレ(千葉県):2009/08/28(金) 14:30:33.44 ID:kcAS3y4y
もし棺桶の配達を頼んだら

佐川:棺桶を墓穴に放り投げる。その棺桶の上には足跡がついている
ペリカン:棺桶が破損している
クロネコ:葬儀の時間を伝えていたにも関わらず時間前に来て不在通知を置いていく
西濃:棺桶の中の人と談笑しながら葬儀で泣いてる人たちの中へ持ってくる
郵便事業株式会社:30kgオーバーで引き受け拒否
福山:来ない
26 タツタソウ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:30:34.53 ID:aFOnGPYa
あきらかにポストに入らないサイズのものを定形外郵便で送る奴、死ね。
27 エニシダ(関東地方):2009/08/28(金) 14:30:48.81 ID:UkhHXprr
ドライバーで決まるんじゃねえの
28 リナリア アルピナ(長屋):2009/08/28(金) 14:31:03.47 ID:D2TN0Qtr
大事に扱うインセンティブがないからなぁ
善意のみに頼っている
29 タネツケバナ(福岡県):2009/08/28(金) 14:31:19.95 ID:i8T80V+a
なんだ佐川急便か
30 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:31:33.48 ID:KNmu7BQb
なんだ中国か
31 リナリア(catv?):2009/08/28(金) 14:31:48.40 ID:TGoZ7gsS
佐川の集荷はあてにならない
32 コスミレ(千葉県):2009/08/28(金) 14:31:51.01 ID:kcAS3y4y
8月13日に発想された荷物がまだ届かない
どこまで届けにいったんだよ
33 ダイアンサステルスター(東京都):2009/08/28(金) 14:31:52.54 ID:3aKJVcST
UPSの宅配員が持ってくる端末って凄いよな
34 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/08/28(金) 14:32:09.72 ID:1lCfZmqc
>>1
動画がやばいもう何で投げてるのか意味不明なレベル
35 アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/08/28(金) 14:32:09.64 ID:gvLNJLft
DHLでいいよ、もう
36 アグロステンマ(秋田県):2009/08/28(金) 14:32:11.11 ID:GVNdKAAP
ようなく20年以上前の日本の運送会社のレベルに追いついたんだな
37 ツゲ(東京都):2009/08/28(金) 14:32:14.63 ID:bGZ8fXxS
>>5
怖いな
38 ユキノシタ(長屋):2009/08/28(金) 14:32:24.48 ID:i+1LUOdb
動画ワロタ
佐川とかヤマトとかの争いなど小さいものだ
39 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:32:39.12 ID:y1LlGK3r
午前中に時間指定したら11時58分に得意げに来た佐川
40 サトザクラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:32:48.38 ID:06a0F58+
投げる意味がわからん。
運ぶのが面倒だから投げているのかと思ったけど
大して遠くまで投げていないから、ただの嫌がらせか。
41 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/08/28(金) 14:32:56.35 ID:Brl+BFJC
佐川以外>>>>>>>>>>>越えられそうな壁>>>>>佐川
42 ビオラ(長屋):2009/08/28(金) 14:32:57.90 ID:6gFj6r/c
佐川スレ発見
43 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:33:01.87 ID:Hr1sD1AT
20年前の日本の郵便局も酷かったが、これほどでは無いな
44 イヌガラシ(三重県):2009/08/28(金) 14:33:13.77 ID:Y10qyhYo
ゆうパックが一番
ヤマトも中々
佐川(失笑)
45 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:33:15.11 ID:/Qypge2G
>>32
長期休暇期間の荷物はハマる可能性高いぞ
46 ヒナゲシ(福岡県):2009/08/28(金) 14:33:16.72 ID:qVeWz2Yp
酷すぎ
47 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:33:27.89 ID:A0CpCaam
>>29
深夜のセンターは投げてるやついるよなw
48 シラン(東京都):2009/08/28(金) 14:33:37.68 ID:OugQI4t5
佐川ならさらに荷物の上を歩く
49 サトザクラ(長屋):2009/08/28(金) 14:33:37.57 ID:h2jcEvOc
今まで破損したことあるのは佐川だけだな
50 オンシジューム(神奈川県):2009/08/28(金) 14:33:38.52 ID:a4siql0O
基本的にカーリングみたいに叩き込んでるからな
51 ヤマボウシ(中部地方):2009/08/28(金) 14:33:38.79 ID:Z+xNVnVu
佐川の事かと思ったw
52 ケンタウレア・モンタナ(埼玉県):2009/08/28(金) 14:33:46.19 ID:AvxXdQgV
これヤラセだろ幾ら何でも・・
散らかってるの拾い直す方が面倒じゃん
53 ミヤマアズマギク(関東):2009/08/28(金) 14:33:49.06 ID:nDzPInId
あまりの投げっぷりにワロタ
さらに中国キライになったわ
54 コスミレ(千葉県):2009/08/28(金) 14:33:57.16 ID:kcAS3y4y
その発送は無かったわ
55 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:34:02.35 ID:DDpWcRPn
クロネコが中国進出する予定みたいだけどやめたほうがいいな。
56 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:34:06.76 ID:fJ8ZTVen
>>1
なるほど。荷物投げて飛んだ距離で配送の値段変わってくるんだな
57 ムシトリナデシコ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:34:08.65 ID:Hh/9gd0i
>>25
西濃だけなんか面白いんだけど
58 セイヨウタンポポ(愛知県):2009/08/28(金) 14:34:09.33 ID:/ZsU4K/o
佐川だけはだめ
59 コデマリ(大阪府):2009/08/28(金) 14:34:11.15 ID:l2F2JJ6m
メール便行方不明多すぎ
対策しろ
60 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:34:20.37 ID:hpqy6+HR
やらせだろ
61 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 14:34:21.24 ID:+tMMN659
>>22
郵便局>日通>ヤマト>佐川だな。
62 プリムラ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:34:22.70 ID:q9TMZcPE
動画が想像以上でワロタ
この人は何で投げてるの?
63 タツタソウ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:34:27.38 ID:aFOnGPYa
>>39
午前中だろ。
文句言うなよ。
金を多めに払ってるわけでもねーだろ。
こういう仕事ってコースが決まってるから、その中で時間をやりくりするのは大変なんだよ。
配送業者に対しても多少の思いやりをもてよ。
64 チューリップ(大阪府):2009/08/28(金) 14:35:01.49 ID:A9HcTWKl
普通代引きで注文した商品が届く時って電話あるよな?
この前、電話も何も無しにいきなり家まで来たんだがどういうことだ
65 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:35:01.75 ID:19EI7N1Y
猿か?土人か?
カートとか使えよ能率的に…
66 シンビジューム(岐阜県):2009/08/28(金) 14:35:10.28 ID:aVEEi2PS
わざとらしいな
67 クモマグサ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:35:21.08 ID:jP0tFst6
>>1
さすがにネタだろうに
68 シロイヌナズナ(catv?):2009/08/28(金) 14:35:55.51 ID:qxCBypzM
>>1
どう見ても効率悪そうなんだけど…
せめてカゴに投げろよ
69 ビオラ(長屋):2009/08/28(金) 14:36:20.57 ID:6gFj6r/c
酷過ぎて面白い
やりたい
70 タネツケバナ(catv?):2009/08/28(金) 14:36:26.71 ID:tloAX2GS
バイトぐらいしたことある奴居るだろ、どこの会社も投げまくりです
71 ボロニア・ピンナタ(岐阜県):2009/08/28(金) 14:36:36.86 ID:jOgvaq0n
日本も対して変わらない
こういう仕事こなす奴は世界共通の性格してるだろ
72 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:36:43.11 ID:A0CpCaam
>>43
10年くらい前の正月に、郵便アルバイトが配達がめんどくさいからって
年賀状を大量に束で溝かどこかに捨てた事件があったっけw
73 タンポポ(長屋):2009/08/28(金) 14:36:49.53 ID:iVqss0fy
日本でもダンボールに足あとついてたりするだろ
74 コデマリ(大阪府):2009/08/28(金) 14:36:52.52 ID:l2F2JJ6m
うちは佐川のセンターから遠いので午前便が来るのは1時前だな
気にしてないけど
75 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:36:53.91 ID:gVsZ4roF
>>51
俺もw
昔は人はねたら会社が責任取るから赤信号も無視して飛ばせみたいな嘘か本当か分からない話まであったよな
76 オオタチツボスミレ(東京都):2009/08/28(金) 14:37:05.54 ID:Q0QDQvyw
小物のは佐川は機械仕分けで、ドカッ!どかっ!って落下しってたな
ヤマトは人力で分ける
77 タツタソウ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:37:17.75 ID:aFOnGPYa
>>72
そういう事件は最近でもあるよ。
78 プリムラ・ダリアリカ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:37:18.47 ID:dTWTHabb
動画見たら想像以上だったw
79 ツボスミレ(大阪府):2009/08/28(金) 14:37:25.02 ID:PPVnqcDX
俺の所は丁寧だぜ佐川急便は
80 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:37:30.61 ID:6LWDupPQ
これは飛距離で重さを判断して料金決めてるんだな。
81 タチツボスミレ(長屋):2009/08/28(金) 14:37:32.40 ID:BbZ2h2TS
いちいち投げるくらいなら、全力でバックしてフルブレーキングすれば早いのにな。
82 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:37:36.66 ID:YFT67fSL
【レス抽出】
対象スレ:【動画あり】 宅配業者  投げまくって壊しまくりの実態
キーワード:佐川

抽出レス数:22
83 ポピー(関西地方):2009/08/28(金) 14:37:40.92 ID:pAXGw2zi
中国人が盗まないで配達してることに驚いた
84 桜(宮崎県):2009/08/28(金) 14:37:49.28 ID:tPduOzbm
>>1
むしろその投げた荷物に通行人が群がらないところに中国の民度がちょっとあがったなと感じた
85 キバナノアマナ(福岡県):2009/08/28(金) 14:37:50.39 ID:3N6opQCy
佐川の動画も見たいな
86 トキワヒメハギミツバアケビ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:37:53.68 ID:4Z+muCzO
あみあみでフィギュア買ったら佐川の人にフィギュアか?とか聞かれた
87 ベニバナヤマボウシ(栃木県):2009/08/28(金) 14:38:00.51 ID:hCHRrDn6
民度の低さは世界一だな
88 ヒメスミレ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:38:07.26 ID:FYuDmfcz
酷すぎワロタw
89 セントランサス(兵庫県):2009/08/28(金) 14:38:23.22 ID:lblPcOvK
この前ニューカスで佐川の奴が窃盗自慢してたから佐川が最強だと思う
90 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/08/28(金) 14:38:33.68 ID:1lCfZmqc
>>67
中国人の民度を舐めないほうが良い
91 ヤマボウシ(京都府):2009/08/28(金) 14:38:50.11 ID:tXoxtQHs
>>18
いくらなんでもこれはないだろ
明らかに悪意がある
92 ジシバリ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:39:05.88 ID:qOQrxzco
佐川だと箱の角が丸い

通販で佐川だとそこでは買わない
93 セントランサス(兵庫県):2009/08/28(金) 14:39:19.77 ID:wyFRHpDe
佐川余裕
94 オオイヌノフグリ(中国地方):2009/08/28(金) 14:39:27.21 ID:y6PV+PaY
家族がヤマトに引越し頼んだら家具全部ブッ壊して届けてくれた
レンジの取っ手が折れてるとかタンスの上に踏み抜いた跡とかスクラップになってたから全部新品に買い換えてもらった
95 リナリア アルピナ(長屋):2009/08/28(金) 14:39:27.08 ID:D2TN0Qtr
>>40
中国のは単なるストレス発散か同僚、上司への不満の表現だろう
アメリカのは道には外れるけど、理にはかなった行為
96 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 14:39:31.40 ID:272eL7BS
尼でDVD買ったら佐川のメール便できたんだけど、無言で玄関のドア開けて
床にぶん投げてそのまま無言で出てったぞ
いくらメール便とはいえ、ワレモノ注意のシール貼ってあるんだから
丁寧に扱えよ。ってか挨拶くらいしろ
97 タネツケバナ(dion軍):2009/08/28(金) 14:39:31.85 ID:g2ILqDHn
動画ひどすぎだろ
98 キキョウソウ(福岡県):2009/08/28(金) 14:39:39.79 ID:3H9B1MPg
割れ物は、かなりの確立で割れるだろ
エアクッションしてない場合、ほぼ間違いなく
99 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:39:43.57 ID:RiXDyQSg
たまに破損するという考え方が間違い
投げても壊れなかったやつが無事に着くだけ
100 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:39:47.70 ID:6LWDupPQ
ゆうパックでも郵便局の人間が来るときと下請けっぽいオッサンの時があるが
オッサンの時は大抵指定時間に間に合ってないな。
101 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:39:53.22 ID:vBzvJz8c
いっそのことダンプカーで運んで、荷台傾けてザアーッって降ろせばいい
102 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:39:57.18 ID:zpbyDCwF
クロネコは10〜12時の時間指定で10時きっかりに来るのやめてほしい
全く間違ったことはしてないんだが、10時5分に帰って不在票置いてあるとか悔しすぎる
佐川は、まあ、アレだ
103 ヤグルマギク(関西地方):2009/08/28(金) 14:40:09.73 ID:FoN8SGEE BE:168210623-PLT(12001)

いくらやる気ないからって効率悪すぎだろw
佐川とヤマトが中国進出したら丁寧すぎて驚かれるだろうな
104 カラスノエンドウ(catv?):2009/08/28(金) 14:40:14.16 ID:Nlc6gkm/
福山だけはガチでクズ
105 ジシバリ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:40:34.83 ID:qOQrxzco
>>102
それすばらしいサービスだと思うんだが・・・
俺は10−12時だと10時から待つよ
106 ねこやなぎ(福岡県):2009/08/28(金) 14:40:46.77 ID:dX590nD7
梱包だけはしっかりしとけまじで
日本の場合はここまで酷いとこないけど
作業員はリストラされたやる気のねえおっさんが大半だから、荷物の扱いなんて知れてるぜ
107 コスミレ(千葉県):2009/08/28(金) 14:40:51.00 ID:kcAS3y4y
プルル…プルルル
西濃「もしもし」
俺「おるでーー!」
西濃「え…?○○さまでしょうか…?」
俺「よーし、おるで!来いや!」
西濃「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

俺「ここやで、トントン(荷物置くとこを指で叩きながら)」


   俺 は 神
108 クチベニシラン(埼玉県):2009/08/28(金) 14:40:52.71 ID:skX3TzFw
【レス抽出】
対象スレ: 【動画あり】 宅配業者  投げまくって壊しまくりの実態
キーワード: 佐川

抽出レス数:28
109 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:41:18.76 ID:yCF31RTc
俺も香港で買ったキーボードの電源スイッチが折れてたな
110 クンシラン(新潟県):2009/08/28(金) 14:41:19.54 ID:tYDOywjo
>>102
お前が悪い
111 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/08/28(金) 14:41:20.09 ID:I1iHNzJC
佐川かと思ったら中国だった
112 ウィオラ・ソロリア(dion軍):2009/08/28(金) 14:41:26.65 ID:iRdaJTTz
西濃が糞なのは間違いない
113 サトザクラ(長屋):2009/08/28(金) 14:41:40.24 ID:h2jcEvOc
>>107
ワロタ
114 シンビジューム(大阪府):2009/08/28(金) 14:41:53.04 ID:kuO/ZxFC
佐川はまともな人間が居ない
115 ミミナグサ(新潟・東北):2009/08/28(金) 14:41:54.65 ID:KGGlS5py
佐川は元からだけど…
ヤマトも乱暴になって来たよね。
116 シロウマアサツキ(高知県):2009/08/28(金) 14:41:58.59 ID:rLOfRPYD
これ、意味がわからんw
何で投げてるんだ?w
捨ててるのかこれ?
117 カラスノエンドウ(catv?):2009/08/28(金) 14:41:59.39 ID:Nlc6gkm/
>>103
どのみち雇うのは現地の土人だろ。
118 キキョウソウ(福岡県):2009/08/28(金) 14:42:00.59 ID:3H9B1MPg
>>102
俺とか、そっちの方が嬉しい
せっかく10時から待ってても、11時50分とかに来るケースが大半だし
119 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:42:36.30 ID:yhGQJaL7
若いあんちゃんはハツラツとしてるし丁寧なんだけど、おっさん連中はだめだ
愛想悪いし仕事も雑
団塊ジュニア〜団塊あたりは本当に癌
120 ヤマブキ(兵庫県):2009/08/28(金) 14:42:44.70 ID:aOdzoXjl
>>107
ワロタ
121 アルメリア(山口県):2009/08/28(金) 14:42:45.06 ID:m2SsZH7B
ゴミ扱いだろw
122 トキワハゼ(catv?):2009/08/28(金) 14:42:54.33 ID:lZ71zm2k
佐川じゃないのか
123 ノミノフスマ(東京都):2009/08/28(金) 14:42:58.68 ID:mfBTQxCI
佐川の話かと思った
124 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 14:43:02.26 ID:7+m+RO/E
>>107
なかなかの改変
125 カラスノエンドウ(大阪府):2009/08/28(金) 14:43:10.27 ID:ICT7y4fX
佐川は集配所は糞だが、ドライバーは人によるな
捌けなくて近隣の集配所で何日も送れてくるような状況になるまで受け取るなと
126 スカシタゴボウ(青森県):2009/08/28(金) 14:43:21.50 ID:MTGH1dwb
うちの担当の佐川は時間通りに来てくれるけどなあ
127 ウィオラ・ソロリア(dion軍):2009/08/28(金) 14:43:22.90 ID:iRdaJTTz
え?佐川って投げるの?
128 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 14:43:49.04 ID:272eL7BS
んでも、スレ見るとやっぱドライバー次第なんだろうなあ
うちの場合、ヤマトはすごく丁寧。佐川は糞。郵便局も糞
西濃は「家がわからないんですけど」って電話してきた
129 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:43:49.10 ID:8OCKaLw1
>>119
それは言えてる
130 ジャーマンアイリス(群馬県):2009/08/28(金) 14:43:53.19 ID:bJbvryVM
ヤマト急便の対応は神と呼べるほど素晴らしい
ルイヴィトンの直営店に負けない
131 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/08/28(金) 14:44:08.06 ID:ChagJv7P
これ逆に効率悪いだろ
132 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/28(金) 14:44:09.57 ID:DHaUelVw
佐川の労働者って、もう4割くらいシナーじゃなかった?
133 オダマキ(宮城県):2009/08/28(金) 14:44:18.49 ID:s8b4RTq7
>>107
     腹      筋      崩     壊
134 コスミレ(大阪府):2009/08/28(金) 14:44:22.95 ID:5EpAn/oO
>>64
ないだろ
注文したら金を用意しておくのは普通
135 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:44:23.71 ID:A0CpCaam
>>70
これ国営って言うのが凄いよなw
佐川日雇い夜勤常勤クラスの輩が国営とかw
136 ハンショウヅル(北海道):2009/08/28(金) 14:44:30.48 ID:oGLrvfUK
実際に見るまで信じてなかったが、佐川が本当に投げててワロタw
137 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:44:40.04 ID:yCF31RTc
こりゃひどいな、投げるにしても一カ所に投げろよ
138 フクシア(徳島県):2009/08/28(金) 14:44:41.06 ID:oJGf6n9Q
宅配業者なんて違いが分らんけどな〜
ただ佐川だけは暑くろしいからヤダ
139 キキョウソウ(福岡県):2009/08/28(金) 14:44:41.62 ID:3H9B1MPg
>>127
投げる
尼で買うのは止めとけ
140 ミツマタ(関東):2009/08/28(金) 14:44:44.43 ID:M5qnE8f8
 ヤマトも投げまくりだったけどなぁ
繁忙期は仕方ないらしい
141 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 14:45:09.82 ID:272eL7BS
>>134
代引きは普通電話よこすぞ
142 ヒュウガミズキ(九州):2009/08/28(金) 14:45:13.86 ID:T9amT8GU
西●は一回再配達依頼したくらいじゃあまず再配達してくれない
そもそも再配達依頼の電話がつながらない
そして電話受付の女がやばい
「たぶん今日中にはそっち行くと思うから、ドライバーさん怒んないであげてねー」とか言う
143 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/08/28(金) 14:45:15.31 ID:/+hSE8j+
佐川で働いた事あるけど
言葉遣いが悪魔
物の扱いが糞
144 クンシラン(新潟県):2009/08/28(金) 14:45:32.79 ID:tYDOywjo
おいおい新潟の佐川は投げないぞw

どんだけ黒佐川地域に住んでるんだよw
145 ミヤマヨメナ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:45:34.64 ID:JXIbgQbp
>>96
なぜ引き止めてブチ殺さない
146 アマナ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:45:38.36 ID:jtPiI7LW
え?荷物を盗まずにちゃんと運ぶの?
凄いじゃん、中国見直したわ
147 イワカガミダマシ(千葉県):2009/08/28(金) 14:45:48.00 ID:aNPDT/AD
俺に届けにくるヤマトは間違いなく不在伝票入ってる
ピンポン押してから5秒で帰るな
148 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:45:58.95 ID:tFhKO1t2
>>98
でもこの投げ方じゃ、ぷちぷちしてても厳しいよなw
149 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:46:03.29 ID:zpbyDCwF
>>105
そうだな
向こうは全く間違ったことしてないな
分かってるけど早すぎてびびった
まあ、大人しく12時〜にして2時間待てば良かったんだが
150 オウレン(三重県):2009/08/28(金) 14:46:27.83 ID:h2mlic1v
佐○川は投げるどころか蹴り飛ばしてるよ
151 イワウチワ(石川県):2009/08/28(金) 14:46:40.20 ID:HJbjvlcm
中国こえーよ
152 コデマリ(大阪府):2009/08/28(金) 14:46:53.43 ID:l2F2JJ6m
>>143
夜の8時頃に佐川に言ったらみんな叫びながら走ってた
無駄な体力消耗してね?
153 クンシラン(新潟県):2009/08/28(金) 14:46:58.04 ID:tYDOywjo
>>147
結局仕事増えるだけなのに、何であいつら一瞬で帰るの?
154 アズマギク(神奈川県):2009/08/28(金) 14:47:01.18 ID:+cqxbUuJ
アクア板での佐川の評判の悪さはガチ
155 プリムラ・ヒルスタ(宮崎県):2009/08/28(金) 14:47:09.84 ID:xANDutUq
こんなもんじゃねーの普通
156 プリムラ・ダリアリカ(関東地方):2009/08/28(金) 14:47:11.81 ID:GGfkVQcm

祖父で買うと、佐川でしか来ないのだが?
157 ユッカ(関西地方):2009/08/28(金) 14:47:19.57 ID:fP0lAsUA
時給700円でこき使われるおっさんどもが仕事するから
運送業者なんてどこを選んでも一緒
たまたま運がよくていい人に当たるのを祈るしかない
158 スカシタゴボウ(大阪府):2009/08/28(金) 14:47:24.23 ID:2joo28pC
うちの会社は安くも早くもないけど荷物を投げません!
↑これ売りにしたら弱小だも儲かるんじゃね?
159 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/28(金) 14:47:30.18 ID:cRIrw93j
定番だが佐川はゴミだな
160 シキミ(東京都):2009/08/28(金) 14:47:37.47 ID:1p8wxAQ1
150 : オウレン(三重県):2009/08/28(金) 14:46:27.83 ID:h2mlic1v
    佐○川は投げるどころか蹴り飛ばしてるよ



○には何が入るんだろう・・・・・・・・・・・・・・
161 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:47:54.06 ID:A0CpCaam
>>125
ドライバーは教育されてるしクレーム来るからちゃんとしてるよ
深夜のセンターは輩の巣窟でまじで無法地帯
投げた荷物が壊れて中身飛び散らせたりとか普通にあってたし
162 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:47:58.46 ID:fJ8ZTVen
佐川がチャイム鳴らさず不在通知だけ入れてった時は何で?ってなった
163 節分草(京都府):2009/08/28(金) 14:48:12.40 ID:Gyi5Fvb6
営業所に取りに行くのが一番早い
家の近くにあるから楽だし
164 マンサク(北海道):2009/08/28(金) 14:48:14.82 ID:PdURs7jE
西濃か
165 アザミ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:48:17.40 ID:3a7SFOqL
野菜等の食い物がゆうパックの中身の半分以上を占めるうちの支店でやったら惨事が起きるな
166 アズマギク(奈良県):2009/08/28(金) 14:48:21.15 ID:C6ghtLCX
佐川→佐川ダッシュ 休憩時以外は小走りでもいいから走る事。そのかわり給料は良い
黒猫→不明
郵便→一番安全
バイク便→早けりゃ良い

安心・安全・信用  安いなら郵便だな
167 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/08/28(金) 14:48:32.92 ID:DgNb1n8L
友人が楽器修理に出して、返却が遅いなーと思ってた楽器がとどいたら
違う修理の明細も入ってたって話してた
一度なおって、輸送中に壊れて、またなおしてたらしい
結果オーライ…か?
168 ねこやなぎ(福岡県):2009/08/28(金) 14:48:35.15 ID:dX590nD7
>>157
まぁぶっ壊れてたら補償があるから何とかなるよ
中国は補償とかあんのかな
169 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/28(金) 14:48:41.51 ID:7+m+RO/E
>>160
170 ダリア(長野県):2009/08/28(金) 14:48:46.95 ID:m5v6/Hnw
【レス抽出】
対象スレ:【動画あり】 宅配業者  投げまくって壊しまくりの実態
ID:kcAS3y4y

25 名前: コスミレ(千葉県)[] 投稿日:2009/08/28(金) 14:30:33.44 ID:kcAS3y4y
もし棺桶の配達を頼んだら
佐川:棺桶を墓穴に放り投げる。その棺桶の上には足跡がついている
ペリカン:棺桶が破損している
クロネコ:葬儀の時間を伝えていたにも関わらず時間前に来て不在通知を置いていく
西濃:棺桶の中の人と談笑しながら葬儀で泣いてる人たちの中へ持ってくる
郵便事業株式会社:30kgオーバーで引き受け拒否
福山:来ない

54 名前: コスミレ(千葉県)[] 投稿日:2009/08/28(金) 14:33:57.16 ID:kcAS3y4y
その発送は無かったわ

107 名前: コスミレ(千葉県)[] 投稿日:2009/08/28(金) 14:40:51.00 ID:kcAS3y4y
プルル…プルルル
西濃「もしもし」
俺「おるでーー!」
西濃「え…?○○さまでしょうか…?」
俺「よーし、おるで!来いや!」
西濃「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

俺「ここやで、トントン(荷物置くとこを指で叩きながら)」


   俺 は 神
171 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:48:47.75 ID:9ShXAThQ
佐川キックわろた
172 パキスタキス(宮城県):2009/08/28(金) 14:48:49.13 ID:Rcb4V1zM
色んなトコ住んでみて解ったのが一つ

都市部の宅配業者は総じて糞
田舎の宅配業者は結構まともだし、対応が良い

同じサガワとかペリカンとかクロネコでも全然違うね
173 スイセン(岡山県):2009/08/28(金) 14:48:53.63 ID:XCcWIfek

盗撮カメラ中に入れて録画しながら配達頼んでみたら
投げてるかどうかわかるんじゃね
174 アマナ(関西地方):2009/08/28(金) 14:48:58.96 ID:NHGgfYIV
佐川は地域によって下請けに出したりするから評価が分かれる
安定していいのはヤマト
175 スズナ(長屋):2009/08/28(金) 14:49:02.75 ID:248f6JPi
ドーン ボーン バーン ザシューッ

わろたw
176 マツバウンラン(秋田県):2009/08/28(金) 14:49:20.81 ID:yxSvYPrJ
606 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 14:40:36 ID:s7e4M64r0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
佐川「プァw ブッハww おるかーー?wwww」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
佐川「イキすぎ!Mレッスンってなんやねんwwwww」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

佐川「ここやでwwwwトントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   佐 川 は S
177 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:49:20.95 ID:yCF31RTc
面白いから2回もみてしまった
178 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:49:28.36 ID:rXSXhmFM
>>160
179 ミミナグサ(新潟・東北):2009/08/28(金) 14:49:30.35 ID:KGGlS5py
>>130
良いヤマトで良かったね。
私は定期購読誌にタイヤ痕付いてたから電話したら『ウチじゃない』と言われたよ。
180 カラスノエンドウ(大阪府):2009/08/28(金) 14:49:44.17 ID:ICT7y4fX
>>161
マジかよ
尼で買うのは辞めた方が良いな
181 オニノゲシ(catv?):2009/08/28(金) 14:49:51.85 ID:+NHPIOSk
俺の職場に中国人がいるけど。確かに商品の扱い方は酷い。
あれは国民性だろうな。中国が食品問題を頻繁に起こしてたのも納得したよ。
182 シラン(東京都):2009/08/28(金) 14:49:57.43 ID:OugQI4t5
佐川のセンターでバイトしてた時に
荷物投げるし積み上げるし荷物の上は平気で歩く
箱とかボロボロなってたし
よく佐川で家電とかPC関係送るよなー
佐川だけは無いわと思ったw
183 ジャーマンアイリス(群馬県):2009/08/28(金) 14:49:59.57 ID:bJbvryVM
>>166
俺の地方ではヤマトが圧勝、佐川は普通、郵便は時間にルーズ
荷物の状態は問題なし
184 ゲンカイツツジ(関東地方):2009/08/28(金) 14:50:03.56 ID:z/7ixsY/
佐川使ってる通販で頼んだら一回目も初期不良二回目も初期不良だった三回目は在庫無しで返金さ
185 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:50:07.78 ID:A0CpCaam
>>147
最近は佐川はピンポンしてから佐川急便でーすってデカイ声で叫ぶ習わしになってるから分かりやすいよ
186 キソケイ(関西地方):2009/08/28(金) 14:50:07.96 ID:V+LAk3nI
投げるっていうか叩きつけててワロタ
187 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:50:14.98 ID:zCjT9P18
中元の時期と年始年末はきっちりとクッションつきの箱に入れないと死亡するぞ
前にバイトしたとき、紙袋に包んだ花束が踏まれ潰され挟まれてボロボロになっていた
188 タマザキサクラソウ(静岡県):2009/08/28(金) 14:50:15.72 ID:1Q4AGixF
ヤマト最高や!でもamazonもブックオフオンラインもペリカンやねん。
引っ越したら悪名名高き佐川になるかと思うと鬱
189 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/08/28(金) 14:50:38.31 ID:Pc3tCJqS
メードインチャイナ(笑)
190 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:50:46.36 ID:sxf0otzR
荷物がヤニ臭いんだが
しねよ喫煙厨ドライバー
191 西洋オダマキ(長屋):2009/08/28(金) 14:51:13.27 ID:NKpgQnC4
佐川がどのドライバーもわりと丁寧、だけど殆どのドライバーがイライラしてて怖い
ヤマトは適当なドライバーがたまにいる、やる気なさすぎ
日通はフレンドリー
192 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/08/28(金) 14:51:18.65 ID:I1iHNzJC
>>180
尼でPC製品かったら外箱めっちゃ変形してて中身確認しろとか佐川に言われたぞ
193 アマナ(関西地方):2009/08/28(金) 14:51:22.89 ID:NHGgfYIV
>>172
田舎は地域の特色があるから担当が少数で固定されやすい
担当の印象1つで評価が分かれるから、教育もしっかりする
結果、まともな配達人が多い
194 ねこやなぎ(福岡県):2009/08/28(金) 14:51:33.38 ID:dX590nD7
>>187
その時期は送らないほうが無難だろ
床じゅう荷物だらけで踏みつけまくりだったなあ
195 ダンコウバイ(長野県):2009/08/28(金) 14:51:37.34 ID:ekwqwzD6
黒猫で物が壊れた事が無いけど
ゆうぱっくは壊れまくった
196 アブラチャン(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:51:48.97 ID:MHmyKyib
荷物の量が多いから投げないと処理しきれないんだろう
197 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/08/28(金) 14:51:53.64 ID:JfixHhsX
>>6
速さはクロネコが一番だったな
198 ミヤマアズマギク(北海道):2009/08/28(金) 14:51:57.19 ID:B4BOxCGZ
支那人は民度が激低い
日本人のみなさんこんなふうにはならないようにしましょうね
199 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 14:51:58.01 ID:uzHRlTI1
佐川は酒と卵以外何でも投げるぞ


前に路駐したトラック2台の間で荷物投げて積み替えてたのはあきれた
200 ニガナ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:52:04.60 ID:02mbVCdn
日本でも普通に荷物は投げてるけどな
201 ハハコグサ(愛知県):2009/08/28(金) 14:52:21.99 ID:peOv63yO
これ物を買える金持ちへの嫉妬なのか
素でなにに対しても反抗的なのか
なんなんだ
202 ヒメシャガ(岡山県):2009/08/28(金) 14:52:25.43 ID:RH7V9Zaq
佐川はドライバーじゃなくて課長級にクレームしてみろ
203 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 14:52:38.19 ID:272eL7BS
>>145
玄関開ける音がして「ん、誰だ?」って思ったら
バン!と音がした
2階から降りてって玄関見てみたらDVD置いてあった
204 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:52:43.11 ID:78dtMfLy
>>1
読まずにカキコ。



輸送運動とか飛脚とかいわれるあの会社の話でいいんだよな
205 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/28(金) 14:52:46.09 ID:pwJVfGz+
バイトしたとき普通に荷物とんでた
そして今月の壊れ物として壊れた奴が一角に纏められてた

おまえら壊れ物はしっかり包装しようネ
206 シラン(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 14:52:46.31 ID:8FgaIieC
佐川で頼んでネットで追跡すると「配達中」
でも実際には翌日にしかとどかない。つまり配達する奴が車に積んだけど
車の中に一晩置きっぱなしってことですか?違うのなら何のためのネット追跡だよ
207 ハナムグラ(大阪府):2009/08/28(金) 14:52:48.95 ID:GXdXUcVk BE:1200108757-2BP(1147)

香港から来た荷物は普通にキレイだったけどな
税関で再梱包されたりするの?
208 コデマリ(大阪府):2009/08/28(金) 14:53:07.82 ID:l2F2JJ6m
エレベーター無しの団地で宅配業者が漬物樽と階段から転落して死んでた
けっこう命がけなんだよな
209 西洋オダマキ(長屋):2009/08/28(金) 14:53:21.26 ID:NKpgQnC4
>>192
佐川は箱がやばめだとちゃんとその場で確認してって言ってくれるよね
他は基本運んでサイナラ
210 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:53:52.32 ID:x1kpBArt
もうそんな動画はいらんから
この間みたいなおっぱい揉み動画を流出させてくれ
211 アマナ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:53:57.00 ID:dkg1CpYf
尼でカトーレック使われる千葉県の苦しみはわかるまい
212 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:53:57.13 ID:jFj7QIEe
>>187
紙袋なんかで出すほうが悪いだろ
213 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 14:53:58.34 ID:uzHRlTI1
>>206
同じ現象経験した

朝7時センター持ちだし
夜8時未だに配達に来ない(不在票無し)
夜9時センターにゴルァ
夜11時 下請けの配送会社が持ってくる
214 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:54:11.06 ID:7R1XmabW
俺の担当地域の人は可哀想だと思うよ
荷物潰れまくりだから
215 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/08/28(金) 14:54:23.93 ID:I1iHNzJC
>>209
そもそも佐川以外で箱が壊れてきた配送業者ないんだけどwwwww
216 ビオラ(新潟・東北):2009/08/28(金) 14:54:27.54 ID:9eR4SUe+
段ボール→投げる
資材→引きずる
小物→蹴る
電化製品→丁寧に引きずる
パソコン→意外と丁寧に扱う
行ってた佐川はこんな感じ
社員は投げ方上手いぞ
リアルにボスジャン着用2人居て吹いた
217 ニリンソウ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:54:35.09 ID:+qLzQ1sW
おまえら
こわれもの というシールさえ貼っとけば安心とでも思ってないだろうな
運ぶ商品こわれものだらけで
いちいち大切に扱ってられなくて本当に壊れますから
218 クモマグサ(東京都):2009/08/28(金) 14:54:38.55 ID:7yqnol0a
佐川の追跡サービスの使えなさは異常
全然役にたたねぇ
219 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/28(金) 14:54:54.91 ID:/JHfn0eS
>>185
最近はピンポーン「佐川急便でーす!!」
ガチャ
「でへ、実は読売新聞ですう」
があるから油断出来ない。
220 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/08/28(金) 14:54:59.34 ID:JfixHhsX
>>214
動画撮られて首になれやクズ
221 ゲンカイツツジ(関東地方):2009/08/28(金) 14:55:22.69 ID:z/7ixsY/
佐川で頼むと箱が穴だらけになってる
222 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 14:55:45.58 ID:mhn4s+co
アメリカの業者も滅茶苦茶だよ
日本から送ってもらったノートPCがひしゃげてたのはびっくりしたわ
223 プリムラ・オーリキュラ(静岡県):2009/08/28(金) 14:55:53.33 ID:PZwvUdZL
もしかして関西のドライバーと関東のドライバーだと結構違いがあるんじゃないか
224 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:55:57.68 ID:0KevjiUM
>>219
俺なら切れる
225 節分草(京都府):2009/08/28(金) 14:55:57.71 ID:Gyi5Fvb6
>>217
じゃあ今度から中身聞かれたら「生卵です」と言うか
226 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 14:56:05.34 ID:78dtMfLy
>>39
うちは夕方7時以降に指定した通販の荷物を朝の7時に持ってこられたことが。


遅刻した。
227 カラスノエンドウ(catv?):2009/08/28(金) 14:56:11.01 ID:Nlc6gkm/
>>199
ぶち当ててないだろ、ちゃんと受け取って荷積みしてたはずだ。
お前神経質すぎ。クレーマーかよ。
228 アマナ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:56:13.04 ID:jtPiI7LW
>>176
Mスレ住人乙
229 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:56:14.18 ID:V2jW63iU
>>25
つまらん
230 サポナリア(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:56:14.40 ID:Hk27W+xo
中国はいつも斜め上をいってるなw
さすがに日本ではあり得ん
231 オンシジューム(神奈川県):2009/08/28(金) 14:56:15.51 ID:a4siql0O
>>195
下請けが悪いんだろうな
壊したら自分で被らないと行けないとこはまじめに運ぶんだけどね
232 福寿草(北海道):2009/08/28(金) 14:56:18.37 ID:BL1JToOr
仕分けバイトしんどかったなぁ
重いものなんて送るんじゃねーよ
233 ジャーマンアイリス(群馬県):2009/08/28(金) 14:56:24.21 ID:bJbvryVM
>>219
で、契約書を見ると朝日新聞というオチか
234 節分草(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:56:24.97 ID:5JwtUKHp
\インドの弁当届け業者見習え/
  〔=≦ー〕
_=(^o^=^o^)=_
 ∨(   )∨
  <  >
235 カタクリ(関東):2009/08/28(金) 14:56:26.30 ID:PoJ+6rkP
俺横浜のヤマトの日本で一番大きい集配で働いてるが、PCだろうがゴルフバッグだろうがプラズマテレビだろうが投げ飛ばしてる。
俺だけじゃなく社員自ら。
ちなみに破損率も日本一(笑)
あまりの忙しさにみんなキレて、荷物にあたってる。
236 クモマグサ(岐阜県):2009/08/28(金) 14:56:33.00 ID:N8yR946D
日本もボックスとか無かった時代はこんな感じだったんだろうなw
237 西洋オダマキ(長屋):2009/08/28(金) 14:56:35.94 ID:NKpgQnC4
>>215
それは運の問題だよ
佐川ヤマト西濃福山、どれでもあるもん
日通は一度も無いかも知れない
238 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 14:56:36.91 ID:N10Vqw3k
昨日藤子不二雄全集届けに来て、今日figmaのドロッセル届けに来て、
明日シェリルのフィギュア届けに来て、明後日DVDRのスピンドル届けにくる佐川のニーちゃんにどんな気分か聞いてみたい。
239 タンポポ(dion軍):2009/08/28(金) 14:56:38.39 ID:Wr1l7LxP
荷物にプロレス技を食らわしてるのはどの業者だ!
240 ダイセノダマキ(catv?):2009/08/28(金) 14:56:38.61 ID:q3bG5U5K
佐川のことだな
色々壊されまくった
241 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 14:56:40.89 ID:FQIelLWd
>>217
逆に「壊れてます」って貼ったらいいんじゃないだろうか
242 ムラサキサギゴケ(山口県):2009/08/28(金) 14:56:48.68 ID:Pyd5opq3
佐川がボケたオッサン使っていて、
荷物を発送元に戻されて発送元から連絡がきた。
新築のアパートと路地の奥だったのが悪かったのか・・・
243 ユッカ(千葉県):2009/08/28(金) 14:57:02.34 ID:60pVDmkX
クロネコも佐川も使ってるけど今の所破損は無いな
仕事先の酒屋ではビンが割れて届いたことあったけど
244 ツボスミレ(大阪府):2009/08/28(金) 14:57:03.71 ID:PPVnqcDX
俺の所の佐川は良い佐川なのな
箱も潰れてないし、ドライバーは丁寧だし
245 ツメクサ(中国地方):2009/08/28(金) 14:57:19.83 ID:nHXuVo+d
なんだ中国土人か
納得
246 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 14:57:21.48 ID:A0CpCaam
>>196
つか頭狂ってるレベルの筋肉バカばっかだからな
薬打ってるような目の下真っ黒な筋肉バカとかそんな感じの連中やし
247 ペチュニア(岡山県):2009/08/28(金) 14:57:22.75 ID:haQ1N5U1
>>207
香港は中国であって中国でない。軍事以外はいろいろと本国と違いすぎる
で香港郵政は比較的まともな取り扱い
国際普通書留がEMSと同じ扱いで輸送されたりする事があるから想像以上に速かったりする
税関で開梱検査をした場合はその旨を表記した再梱包テープで封をするから直ぐ分かる
民間のFedexやDHLでも税関での開梱検査はある
どちらにしてもインボイスが適当な時に起こりやすい
248 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:57:25.53 ID:LUrzlpsT
天地無用、割れ物、精密品etc
バイトしてたとき最初は気にしてたけど、途中から疲れてどうでもよくなる。それが実情
249 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:57:26.97 ID:QKKojN88
>>1
日本人のコメントが馬鹿っぽくて恥ずかしい
250 キソケイ(アラバマ州):2009/08/28(金) 14:57:35.08 ID:UK/x4CLD
ペリカン
挨拶無し、伝票渡される。まじで指トントンされた。
サインした伝票も奪うように取ってさっていく。最初から最後まで喋らず。

佐川 居たのに不在票入れる。

クロネコ 商品が届かないので連絡したら翌日届いた。どっかで止まっていたらしい。

郵便局 集荷のおっちゃんが団塊で接客態度がイマイチ。悪くもないが良くもない。

ペリカンが一番気分悪かった。
251 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 14:57:42.03 ID:bcDMxqVm
西濃>>>>晩ごはん何しよっかな〜>>>>佐川
252 ネメシア(関東):2009/08/28(金) 14:57:47.80 ID:34zjEmzw
今まで宅配業に粗悪な扱いされたことないぞ…、と思ったが
玄関に入るまでに威圧感がある住まいだからか
なんかお札でも貼っとけよ
253 カキツバタ(東京都):2009/08/28(金) 14:58:06.44 ID:bKb4kzu7
効率悪すぎ
トラックに乗って上から投げた方が早い
これだからチャイナは・・・
254 オウレン(福岡県):2009/08/28(金) 14:58:06.36 ID:vuhneBnR
>>18
日本でもゆとり世代の社員やバイトは、あんな感じだよ。
255 パキスタキス(宮城県):2009/08/28(金) 14:58:14.64 ID:Rcb4V1zM
>>241
逆に「ただいま破損中」って貼ったらいいんじゃないだろうか。ちょっとした嫌味で
256 オキナワチドリ(沖縄県):2009/08/28(金) 14:58:30.08 ID:T9uyU/Bg
普通に放り投げるならまだしも何でたたきつけるんだよwww
257 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 14:58:34.63 ID:N10Vqw3k
>>244
荷物の大きさによって荷物への憎しみが変わる。
見た目より思い物がだいっ嫌い。
258 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 14:58:48.63 ID:uzHRlTI1
>>250
ペリカン+ゆうパック=JPエクスプレス
10/1から


今日にも総務大臣の認可が出るとか
259 レウイシア(神奈川県):2009/08/28(金) 14:58:51.28 ID:rRtVXWU3
>>141
お得意様すぎて連絡なさすぎて笑える
注文して料金確定した時点でそろえるからな
260 ハイドランジア(関東):2009/08/28(金) 14:58:55.03 ID:7/bx5FWe
前に佐川で日本酒を頼んだら、途中で割れたとの事で弁償してもらった
261 ジャーマンアイリス(群馬県):2009/08/28(金) 14:59:03.16 ID:bJbvryVM
>>235
横浜近辺の店舗からは通販で物を買わないように気をつけるよw
262 バラ(京都府):2009/08/28(金) 14:59:04.40 ID:k15gdhE3
>>1
なんだドリフのコントか
263 ビオラ(新潟・東北):2009/08/28(金) 14:59:22.58 ID:9eR4SUe+
黒ネコ→シールがあったらとりあえず慎重に扱う
佐川→シール?何それ?状態
264 カンパニュラ・ベリディフォーリア(富山県):2009/08/28(金) 14:59:30.20 ID:IA7IXLa7
>>235
荷物に申し訳ないと思わないの?
265 ウバメガシ(西日本):2009/08/28(金) 14:59:38.92 ID:/mQmwpTT
クロネコマーク中国へ ヤマトが宅配市場に進出
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090826/biz0908261326003-n1.htm

さて
266 ユッカ(千葉県):2009/08/28(金) 14:59:42.46 ID:60pVDmkX
とりあえず4.75kの荷物を佐川で配達させる予定だから丁寧に頼むよ
267 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/28(金) 14:59:49.21 ID:/JHfn0eS
他は知らんが黒猫はドライバーが貼る独特の壊れ物シールあるよな。「重要品」とかいうシール。
荷物引き取ったドライバーが「こいつは壊したり無くしたりしたらヤバイ」と思った荷物に貼る。
268 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 14:59:54.65 ID:FQIelLWd
>>252
それだ
怖そうなお札を貼っておけば投げない!
269 ウバメガシ(神奈川県):2009/08/28(金) 14:59:56.72 ID:XHCmj2WN
支那なんてどうでもいいが佐川は死ね
270 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/08/28(金) 14:59:58.71 ID:ilYaFSBf
アマゾンは佐川使うのやめろ
271 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:00:01.13 ID:N10Vqw3k
>>258
コレに伴い一部取り扱いではコレクト(代引き)の支払いに一部商品券が使えるようになる。
AmazonがJPEXで届くところはサイコーの勝ち組になるだろう。
272 ウィオラ・ソロリア(福岡県):2009/08/28(金) 15:00:01.83 ID:/4ctV3Xr
日本もそんなに変わらないんじゃねーの?
佐川配達に来てインターホン押されて、体調悪くて後でまた来て貰おうと居留守してたら
何度かピンポンラッシュした後にドア思いっきり蹴られた事ある。
さすがにムカついて外出て文句言った後営業所にも電話したけど処分は不明。
別の人間で何度かそんな経験あるから国内運送業の程度も知れてると思う。
元々低学歴しかいないから当然か。
それと、一人暮らししてた場所が大阪だった、ってのも一因かもしれん。
273 クモマグサ(岐阜県):2009/08/28(金) 15:00:12.16 ID:N8yR946D
ヤマトのクールも忙しい時期は酒瓶破損で周辺が酒臭くなったり
ケーキが入った箱を反対向きで入れたりとそれはもうカオスなことになってた
274 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/08/28(金) 15:00:13.59 ID:V2jW63iU
>>235
投げた方が疲れそうだな
275 オニタビラコ(神奈川県):2009/08/28(金) 15:00:16.29 ID:/VxTGArX
>>107
これは思いつきそうで思いつかなかった
276 ドデカテオン メディア(長野県):2009/08/28(金) 15:00:28.53 ID:Vl9xpbFR
俺「プルル…プルルル」

   俺 は 神
277 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 15:00:29.13 ID:fkZa2AG8
PCやモニタなんかは自分で持って帰ったほうがいい
正直振動なんてレベルじゃないから
278 デージー(関東・甲信越):2009/08/28(金) 15:00:43.20 ID:ZYRNJDbf
佐川戦慄wwww
279 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:00:44.44 ID:0KrjrzqB
うちの会社は一時期佐川は出入り禁止だった
280 クヌギ(青森県):2009/08/28(金) 15:00:50.87 ID:iPAphKMa
配達日を一日づつずらして
なおかつ配達時間もずらすと
佐川のにいちゃんはキレルよw
ヤマトは律義に守るけど
281 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:00:51.64 ID:A0CpCaam
>>219
ようじんぶかすぎw
でも女の1人暮らしならなんでも居留守が無難だけどな
282 福寿草(北海道):2009/08/28(金) 15:01:19.08 ID:BL1JToOr
効率悪いなぁ
あの台車付いたやつにテトリスみたいに詰め込んで走れよ
283 スカシタゴボウ(大阪府):2009/08/28(金) 15:01:23.11 ID:2joo28pC
ヤマト・佐川・郵便くらいしか使ったことないが、丁寧だし壊れてたこともないから良かったわ
一回箱がちょっと濡れてた時があったけど何か言う前ににーちゃんがすごい頭下げながら対応してくれたし

284 ペチュニア(岡山県):2009/08/28(金) 15:01:31.51 ID:haQ1N5U1
>>237
Lenovoは旧IBM時代から直販のPCは外箱の再梱包せずにそのまま日通で送ってくる。
歩いて行ける距離だったからPC(ペリカンセンター)到着と同時に引き取りに行ってたけど荷扱いが全然違う
高額商品用の保管場所に保管するらしい
混載の貨物の中で特に気を使うって言ってたわ
285 ツボスミレ(大阪府):2009/08/28(金) 15:01:42.06 ID:PPVnqcDX
西武運輸ってどうなの?
286 ヤエザクラ(長屋):2009/08/28(金) 15:01:42.03 ID:KBbfLAHp
うけるw
あんなきつい仕事を時給800円とかでやらされてるんだから
このくらいの仕事が妥当だよ
真面目に働いてるやつが馬鹿なだけ
287 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:01:52.55 ID:AdVWK2o0
こんな国から輸入した食品がまともなわけないな
国内で壊れてた経験はないが、佐川はまず時間内に来ない
288 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:02:05.01 ID:uzHRlTI1
>>271
田舎は日本郵便
都市部はペリカン の配分らしい

かつ、切手貼り付けの場合は日本郵便しか受け付けない(ペリカンに持ち込むと拒否)だし、
転居の場合は自動的に日本郵便扱い(転居情報を保護するため)

始まる前からぐだぐだw
289 ゲンカイツツジ(関東地方):2009/08/28(金) 15:02:04.89 ID:z/7ixsY/
いちいち投げるときに筋肉使うから疲れないか?
台車やフークリフトで持って行けよ
290 オニノゲシ(catv?):2009/08/28(金) 15:02:11.54 ID:+NHPIOSk
というか、今の郵送環境や状況では壊れ物や多少雑に扱われるのはしょうがないかもな。
よく考えれば異常な早さだもんな。
291 ナツグミ(愛知県):2009/08/28(金) 15:02:16.37 ID:2w+b37fJ
アパートの階段の下に何日も荷物が置いてあって
誰のだよ、邪魔だなあ、と思ってみてみたら
1週間前にamazonnで頼んでまだ届いてない自分あての荷物だった時は笑った
佐川ちゃんと部屋の中まで持って来いよw
292 カタクリ(千葉県):2009/08/28(金) 15:02:25.58 ID:bj9wbC4w
午前中指定で頼むと8:30にやってくるヤマトは元気よすぎ
もうちょっと寝てたいのに・・・
293 ジャーマンアイリス(群馬県):2009/08/28(金) 15:02:27.62 ID:bJbvryVM
末端のドライバーを見る限りヤマトは別格なんじゃないだろうか
294 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 15:02:58.27 ID:272eL7BS
>>276
ちょっと強いお薬出しておきますねー
295 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:03:01.77 ID:N10Vqw3k
>>288
そもそも転送用のデータベースにJPEXからアクセスできないのはほんと終わってる。
296 節分草(京都府):2009/08/28(金) 15:03:03.20 ID:Gyi5Fvb6
たしかに末端の配達員の態度が一番いいのはヤマトだった
297 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:03:03.74 ID:7R1XmabW
ボックスって箱に詰めていくんだけど、大型の液晶テレビとかはもちろん入らないから、立てていれる
298 モッコウバラ(山形県):2009/08/28(金) 15:03:24.39 ID:XZpYmvsx
少し前までジジで仕分けのバイトしてたけど結構雑だよ

「割れ物」とか「取扱注意」とか「精密機器」とかシールあっても意味無い
流石に>>1みたいなのはあり得ないけど、荷物を積む際に下のダンボールがペシャンコになったりするのは日常茶飯事
PCとか重い荷物くるとだりーから投げ置くし、スイカとかよく割れてみんなのおやつになる

何処の会社も似たようなもんだと思う
299 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:03:31.92 ID:p8Gpqm2h
自動仕分けできない大型封筒は投げまくってるからな。
300 フジスミレ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:03:36.22 ID:Rh2N+Y1t
佐川の集配トラックから降ろす時普通に投げてるぞ
301 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:03:50.67 ID:A0CpCaam
>>246補足
目の下真っ黒筋肉バカ連中ってのは
深夜センター日雇い常連連中のことね
ドライバーは接客業兼ねてるから
目の下真っ黒の筋肉バカとかは流石に無い
302 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 15:03:59.82 ID:FQIelLWd
かわいいねえちゃんが宅配してくれる地域ってどこかな
303 イワカガミダマシ(千葉県):2009/08/28(金) 15:04:03.54 ID:aNPDT/AD
もう配達が雑なのはあきらめた方がいい
いかに梱包するかが重要
ショップにもよるがPCパーツあたりは物凄い完璧な梱包してくれるぞ
304 ラフレシア(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:04:16.87 ID:5fRVnPOo
>>1
軽く投げてるかと思ったら思いっきりぶん投げているのな
流石中国様やでぇ
305 ラフレシア(群馬県):2009/08/28(金) 15:04:18.01 ID:wrvV9FaA
別に投げてもいいよ
壊さなかったら
306 ビオラ(愛知県):2009/08/28(金) 15:04:20.85 ID:2H+SKoDt
料金が高くなる・配達までの時間が長くなったりしない限りこんなもんじゃねーのと思う
安く速くじゃ丁寧な扱いは期待できんよ
307 クロッカス(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:04:24.85 ID:up8g/I49
佐川では景品で届いたメール便に開封痕があるのが通常
308 スカシタゴボウ(大阪府):2009/08/28(金) 15:04:31.06 ID:2joo28pC
>>301
目の下真っ黒っておクスリ的なことかと思った
309 ウィオラ・ソロリア(福岡県):2009/08/28(金) 15:04:45.17 ID:/4ctV3Xr
というか佐川に限らず脳みそ筋肉のやつらは基本的に何しても雑だよな
310 トキワハゼ(大阪府):2009/08/28(金) 15:04:47.02 ID:9G1ObDxq
佐川=仕事が荒い
     街中でボーっと突っ立てるやつがいる(合流待ち?
     指定時間外でもとりあえず来る
郵便=対人恐怖症みたいなメイト多し
     昔からいる窓口の爺は偉そう
     おばさんは頭悪い
黒猫=田舎のヤンキーに憧れてる若者だらけ茶髪率高
     メール便の紛失率は異常
     返金時にふてくされる
日通=馴れ馴れしい
311 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:05:01.20 ID:aGZxaXhg
>>21
どこの郡部だよ
312 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:05:12.92 ID:uzHRlTI1
>>307
問屋から買った未開封の食玩の箱(段ボールな)に足跡ついてた
しかも角が潰れてたしw
313 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:05:24.96 ID:worzwVaq
ドライバーとトラブって営業所に文句言ったところで無駄
本社のお客様センターみたいな所に言うとその日の内に営業所のエライ人が菓子折り持って頭下げに来る
314 アグロステンマ(長屋):2009/08/28(金) 15:05:29.27 ID:hyGHmCXN
日本ブレイク運送
315 ムラサキサギゴケ(山口県):2009/08/28(金) 15:05:41.56 ID:Pyd5opq3
輸入ワインの木箱で発送するうと、丁寧に扱ってくれる。
郵便局はわざわざ二人で荷物を持ってきてくれた。
316 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:05:44.51 ID:YFT67fSL
このごろうちに佐川急便が来ない
317 ペチュニア(岡山県):2009/08/28(金) 15:05:53.01 ID:haQ1N5U1
猫だけは農繁期には必ず納屋に来るから対応が楽
他は納屋でゴソゴソやってるのに玄関でドアホン鳴らす
何度となく納屋から這い出ても納屋に来ない猫以外は糞
318 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:05:56.84 ID:7R1XmabW
花なら丁寧に扱ってもらえるから送るときは品名は花にしろ
319 ノボロギク(京都府):2009/08/28(金) 15:06:03.19 ID:sX+mvPXN
氷河期のおっさん共もこんな感じだな
マジ使えねえ
320 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/28(金) 15:06:11.46 ID:L9vCkNO9
>>1
投げるにしても
せめてアンダースローにしろよな・・・
321 オキナワチドリ(catv?):2009/08/28(金) 15:06:17.88 ID:+MB9nuMT
台車に全部載せた方がどう考えても楽だろ
なんで自分から仕事増やしてんだよ
322 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 15:06:59.49 ID:272eL7BS
>>293
ヤマトはちゃんと末端まで教育が行き届いてる感じするなあ
代引きできっちり丁度の金額用意しといたら、
「丁度用意していただいてありがとうございます」
みたいな事言われたし
323 キブシ(関西):2009/08/28(金) 15:07:04.33 ID:dYStJl5l
仕分の時軽い奴は基本的にぶん投げてたな
324 ボタン(長屋):2009/08/28(金) 15:07:17.87 ID:TmFQQhBc
佐川急便か
325 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/28(金) 15:07:19.06 ID:oxzvmEed
>>162
うちの地域だと郵便でやられたわ
時間指定にして待ってたのをつぶされたから烈火のごとくクレーム入れた
担当者名書かないところが汚い
326 クモマグサ(岐阜県):2009/08/28(金) 15:07:20.62 ID:N8yR946D
でかい割りに柔らかいダンボールに入った荷物は土台にならないからむかつくな
327 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:07:20.93 ID:L4eDcExD
郵便局は配達員は不満ねーけど窓口が感じ悪いのがいまだにいるな
師ね
328 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/28(金) 15:07:21.45 ID:OxCroNjv
ありがたい事にどこの配送業者の担当ドライバーも無茶苦茶な人いないんだが
問題は佐川は拠点が少なすぎて、午前には来ないし再配達頼むと6時過ぎることだ
329 イワカガミダマシ(千葉県):2009/08/28(金) 15:07:28.36 ID:aNPDT/AD
>>317
大都会には納屋なんてあるのか
330 レウイシア(神奈川県):2009/08/28(金) 15:07:32.07 ID:rRtVXWU3
>>252
玄関の前に鳥居つければいいんじゃないか
331 ハイドランジア(関東):2009/08/28(金) 15:07:43.25 ID:7/bx5FWe
この中国人は、わざと壊そうとしてるみたい
332 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:07:44.69 ID:N10Vqw3k
>>319
つーか運送業なんてバカしかいない、
ちょっとまともなヤツ雇えば流通改革なんて簡単に起こせると思うわ。
333 イヌムレスズメ(香川県):2009/08/28(金) 15:07:45.53 ID:G11QUA0e
>>6
ヤマトはレイプ事件起こしてるよな
ネットでは騒がれたのに、報道もみ消した事件も過去何度かあったし
334 チリアヤメ(東日本):2009/08/28(金) 15:07:47.40 ID:HkTKwlGf
半端な広さの裏道で2台のトラックの後ろくっ付けて荷捌きしてんのは佐川
交通妨害している
335 サンシュ(三重県):2009/08/28(金) 15:07:48.57 ID:AwW0wRSs
ボックスにいれるのに考えながらいれていくけど
忙しいと奥のほうは投げて入れるからなぁ
おまけに位置を直すのは足で直すから足跡はつくね
ミカン箱ほど積みやすいものは無い
336 カキツバタ(東京都):2009/08/28(金) 15:07:53.61 ID:bKb4kzu7
ヒトツワレハヤマトナり!!
337 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:08:11.08 ID:iZgPzTbh
佐川はマジでカス
本とか平気で折れてたりする
338 オニノゲシ(catv?):2009/08/28(金) 15:08:13.06 ID:+NHPIOSk
>>322
いいなぁ。その一言。
339 ノゲシ(関西地方):2009/08/28(金) 15:08:15.13 ID:vDh6sbnT
クロネコメール便の紛失率はすげーぞ
5回出してもらって3回行方不明で4回目は隣町のマンションに投函されて

まともに1回しか届かなかった
340 スイセン(岡山県):2009/08/28(金) 15:08:19.48 ID:XCcWIfek
配達員がいい感じでも
仕分けしてる人間とは別だからな
それだけじゃ判断できないよ

 
341 アヤメ(関西地方):2009/08/28(金) 15:08:19.62 ID:8ecvnCs1
いろいろ使ってきたけどこんな感じ

佐川 明らかに外箱に投げた・ぶつけた跡
西濃 居たのに不在届け、不在届け殴り書きで読めない・再配達しない
ペリカン ピンポン押さずに宅配BOXへ。ある意味嬉しいっちゃ嬉しいが
クロネコ 総合的に見て一番マシ
342 ミツバツツジ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:08:41.96 ID:worzwVaq
ヤマトは「サービス業」で教育してるからな
343 スイセン(静岡県):2009/08/28(金) 15:08:44.77 ID:Do9vegdQ
サイン入りポストカードマダァ?(;∀; )っ/凵⌒☆チンチン
344 ゲンカイツツジ(関東地方):2009/08/28(金) 15:08:46.01 ID:z/7ixsY/
佐川はもうちょっと丁寧に扱えや
345 クレマチス・モンタナ(兵庫県):2009/08/28(金) 15:08:48.09 ID:gMU7aEGI
>>280
それやったら最終日にまとめてもってきやがった
勝手に取り置きしてんなよwwww
346 ナツグミ(愛知県):2009/08/28(金) 15:09:16.69 ID:2w+b37fJ
>>339
たぶんお前んとこの配達員がものすごいんだと思う
347 オオジシバリ(福岡県):2009/08/28(金) 15:09:18.77 ID:OHpYdibz
>>1
酷すぎて笑った
どうなってんだよこの国民
348 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:09:19.24 ID:uzHRlTI1
>>333
たしかクロネコって、ウィニーに流れたデータを「完全に削除した」って発表したことがあったな

どんな技術使ったんだよw
349 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:09:20.30 ID:A0CpCaam
>>309
たぶん寝不足と不摂生だと思うけどわからん
350 トキワハゼ(神奈川県):2009/08/28(金) 15:09:28.35 ID:arlF1aPH
佐川はインターホンが鳴った5秒後くらいに「はい?」って出てもすでにいなくなってる
で不在票
351 ベニバナヤマボウシ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 15:09:53.69 ID:I0qyBrTh
>>7
郵パックは接客が酷い
さすが元公務員
352 オキナワチドリ(愛知県):2009/08/28(金) 15:10:01.19 ID:c62zX4lp
amazonはなぜ佐川なのか
353 フクシア(関東・甲信越):2009/08/28(金) 15:10:10.67 ID:SrQ2+8IM
不在届の手書き電話番号がグチャグチャな奴は、電話してほしくないのかよ。
354 ハナイバナ(宮城県):2009/08/28(金) 15:10:10.80 ID:/rKK4P+g
ドライバー次第
355 ナノハナ(神奈川県):2009/08/28(金) 15:10:08.65 ID:HUzcRA4k
>>6
黒猫に引越頼んだら、当日来なかったことあるぞ
356 エピデントルム(関西地方):2009/08/28(金) 15:10:26.42 ID:Yy33+wzW
佐川は糞
時刻指定→意味無し、不在票も入れないってあいつら頭おかしすぎだろ

尼使うと強制的に佐川とかいう糞仕様やめてくれ
357 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:10:28.99 ID:7R1XmabW
                            巛 ヽ
                            〒 !  
                             |  |
                       γ'""'ヽ,  / / イヤッッホォォォオオォオウ!
                       ====== / /
                      (´∀` ||/ /  
 ||○| ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄||      ,-     f  
 ||○|天地無用|   |__||      / ュヘ    |      __
 || ̄|      .|   |PSP||      〈_} )   |      |   .|
 ||日| ̄ ̄ ̄ ̄|   |   .||         /    !     .|ア  |
 ||本|  PC   |   | ̄ ̄||        ./  ,ヘ  |     . |ク ..|
 ||酒|       |   |アマ ||  ガタン ||| j  / |  | |||    |オ薄|
 || ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ゾソ.|| ――――――――――――.|ス型|── 
 ||みかん  |リンゴ .| ̄ ̄||                    .|   .| 
 ||    .  |   . |   ||                   ̄ ̄  
  ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄
358 カキツバタ(東京都):2009/08/28(金) 15:10:31.59 ID:bKb4kzu7
バイトでも社員でも入社する時点で佐川と大和ではイメージが違いすぎる
その差がそのままガチムチトラック野郎と運送屋の兄ちゃんの差になってるよ
359 ヤエザクラ(長屋):2009/08/28(金) 15:10:31.92 ID:KBbfLAHp
>>350
平日の真昼間に人がいるほうが稀なんだから
不在だと思って帰るのは仕方ないだろ
360 サポナリア(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:10:43.38 ID:Hk27W+xo
>>326
しかも重かった時とかどうしろとって思う
361 エイザンスミレ(北海道):2009/08/28(金) 15:10:44.40 ID:nVuP3LEF
>>350
トラックに荷物戻してたから「いるんだけど」って言ったら
すぐ出ろよなって逆切れされた
362 菜の花(神奈川県):2009/08/28(金) 15:10:50.08 ID:nPbHgWRT
日通「○○さん?ここだよね?」
俺「あ、違います」
日通「はぁぁ?違うの?!」
俺「あちらのお宅ですよ」
日通「なんだよ・・・だりぃ・・・」

実話
363 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:11:01.36 ID:uzHRlTI1
>>339
仕様です

そもそも、メール便は「宅配のついでに定形外奪ったらおいしいよな」って発想で始まった。
だから無くなっても問題のないカタログ(しかもある程度形の決まった物)しか想定してない

個人間でオク発送に使うなんて想定外
364 ウバメガシ(西日本):2009/08/28(金) 15:11:12.75 ID:/mQmwpTT
とりあえず絶対に代引き
365 イブキジャコウソウ(東京都):2009/08/28(金) 15:11:24.14 ID:FwShqI2Y
最近のドライバーは応対がいい人多いよ
そうじゃなきゃ生き残れないんだろ
ゆうパックを委託で配送してる業者のオッサンとかは最低だけど
366 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:11:27.56 ID:YFT67fSL
運送屋って国営なの?
受付とか対応悪すぎだろ
367 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/08/28(金) 15:11:28.38 ID:Vk3OuYkw
さいたまに住んだら配達業者はどこも良い対応になってた
東京の一人暮らし時代とは大違い
368 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:11:29.85 ID:q0u9Z4z4
委託ドライバーとか酷い奴だと 
荷物がタバコの煙で薫製みたいになってた 

箱からのタバコ臭が、目の前で誰かがタバコ吸ってるのと代わらないぐらいの強烈さ
369 ハボタン(神奈川県):2009/08/28(金) 15:11:35.28 ID:Ul8w8jrq
>>352
お急ぎ便はクロネコ
370 スイセン(岡山県):2009/08/28(金) 15:11:41.71 ID:XCcWIfek

カギなんてかけるから

時間指定やら不在票とかめんどうな事になるんだろ

うちはカギかけないから誰も居なくても玄関に置いていってくれるよ



371 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/28(金) 15:11:52.07 ID:oxzvmEed
>>329
ベランダでマスカット作ってるんだろ
372 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:11:55.46 ID:eYzbNow7
佐川は死ね
一日中家にいても70%くらいの確率でしか受け取れないだろ
373 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 15:12:08.19 ID:FQIelLWd
>>362
高校生かよ
374 ミヤマヨメナ(九州・沖縄):2009/08/28(金) 15:12:17.70 ID:I1gkiv1q
さっきヤマトが荷物持ってきたが、ドアぶち壊す勢いのノックにイラッとした。

それでいて応対は至って普通。病んでる。
375 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:12:20.56 ID:A0CpCaam
>>332
12−7の計算が出来ないようなのが普通にやってるからな
376 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:12:22.60 ID:uzHRlTI1
>>352
ペリカン→JPエクスプレス のごたごたに巻き込まれたくないから


なんか、大口対応がまだらしい
新ラベルはおろか、新様式のソフト対応ができないから
「受付時点で1個ずつ番号ふれ」とかとんでもない指示がw
377 アザミ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:12:24.85 ID:1NBahtJ0
そんなこと言っても実は優しく放り投げてる程度なんだろ?
と思いながら動画再生したら普通に投げ捨てられててワロタ

これをまた拾うのに時間かかるだろ。能率悪いな。
378 菜の花(神奈川県):2009/08/28(金) 15:12:31.97 ID:nPbHgWRT
>>370
岡山さんかっけー
379 ラッセルルピナス(香川県):2009/08/28(金) 15:12:32.59 ID:5Cn8m2pb
撃ち捨てられた荷物はどうするんだ
380 プリムラ・オーリキュラ(北海道):2009/08/28(金) 15:12:33.09 ID:X3pHQWei
こういう宅配業者の悪評はよく聞くが自分では一度も嫌な思いをしたことが無い
荷物が破損してたこともないし対応が悪かったこともないし
運がいいのかね
381 ヤグルマギク(関西地方):2009/08/28(金) 15:12:35.64 ID:FoN8SGEE BE:588735173-PLT(12001)

Amazonでコミック予約して1500円行かなかったときに
100円ぐらいのノートも注文して送料無料にしたら
ノートだけ先に発送されたのはさすがにかわいそうだと思った
382 アザミ(アラビア):2009/08/28(金) 15:11:57.01 ID:WXcOpVsW
全力で投げているのだ、って右から左へに全力も無いだろって思った俺がバカだった
投げてるというか叩きつけてんじゃねーかw
383 エイザンスミレ(北海道):2009/08/28(金) 15:12:47.00 ID:nVuP3LEF
>>368
あるある
とにかく宅配屋は最低レベルだよ 人間性が
384 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/28(金) 15:13:04.51 ID:oxzvmEed
さっき自転車部品がアマゾンから届いたが、新人引き連れてて異様に愛想が良かったわ
いつも無愛想なおっさんが今日は暑いですねとか世間話振ってきて戸惑った
385 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/28(金) 15:13:05.32 ID:9GSOlHUJ
このスレを見る限り、俺のHPからのノートPCが黒猫だったのは
大正解だったみたいだな。
たしかに全然、外装が痛んでなかったよ。^−^
386 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/08/28(金) 15:13:34.34 ID:9dJYlAFi
佐川がうちのドア勝手に開けてきた
マジうぜえ
387 イワカガミダマシ(dion軍):2009/08/28(金) 15:13:37.36 ID:PmJslqvb
佐川は支店長と担当ドライバー次第
388 オニノゲシ(catv?):2009/08/28(金) 15:13:59.33 ID:+NHPIOSk
>>340
まぁ、これは俺の主観なんだけど。
仕分けか配送のどちらかがしっかりしてれば片一方もしっかりしてると思う。
何故なら何か問題があったら片一方が片一方にキッチリと言うから。

駄目になるのはどっちも惰性でグダグダ仕事してるところ。
389 ラッセルルピナス(香川県):2009/08/28(金) 15:14:02.36 ID:5Cn8m2pb
はがきで映画試写会が当選したけど
届いたのが試写会の日の次の日。

結局、お金払って見に行った
390 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 15:14:04.24 ID:FQIelLWd
>>380
都会ほどこういうのが多いんじゃないの?
田舎に住んでたから破損したものが届いたことも糞対応されたこともない
391 ハナビシソウ(岡山県):2009/08/28(金) 15:14:15.28 ID:Jy5mxBxi
スレ斜め読みしたけど関東やばいな
392 ねこやなぎ(福岡県):2009/08/28(金) 15:14:19.34 ID:dX590nD7
俺が仕分けバイトしたことあるところの印象
ペリカン→おっさんが多い ベテランの人はまじで上手いけど、やる気のねえおっさんが大半
ヤマト→若者とおっさん半々ぐらい 派遣が多いから荷物の扱いも・・
佐川→地獄
393 ハボタン(神奈川県):2009/08/28(金) 15:14:20.22 ID:Ul8w8jrq
>>370
うちも同じだ
佐川もクロネコも来る人大体同じだから、一度言っておくと荷物置いて行ってくれる
394 アブラチャン(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:14:35.10 ID:KlxVQTce
佐川の再配達何とかしてほしい
当日受付が18時までで、配達が18時〜とか働いてるとキツイ
395 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:14:46.00 ID:zCjT9P18
なんたってタイヤとか木の枠に入った2mぐらいの瓶とか布団とかと
一緒に流れてくるんだからちゃんと梱包しないとな
396 シラン(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 15:14:52.75 ID:XiMSETU4
佐川の動画もアップしろよww
割れ物シール貼っても箱潰れて届くんすけど?www
397 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:15:02.85 ID:LUrzlpsT
ぶっちゃけ国内で安全な運送業者どこ?とか気にしても無意味なんだよな
家電とか生産国中国という時点で既に>>1みたいな危険要素を加味してきたわけだしね
そこで更に佐川云々とか気にしても始まらないだろ
398 オオバクロモジ(奈良県):2009/08/28(金) 15:15:04.62 ID:M8ZUg/vV
399 ミミナグサ(関東):2009/08/28(金) 15:15:06.86 ID:BmnShLVs
これは酷いw
想像をはるかに越えてた。
もはや仕事じゃねえよw
400 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 15:15:24.45 ID:272eL7BS
>>386
佐川は挨拶無しがデフォなんだなあ
401 タニウズキ(長屋):2009/08/28(金) 15:15:29.13 ID:bLvyyr/h
日本の郵政もこわしまくりだよ
弁償してくれるけど
402 ナズナ(東京都):2009/08/28(金) 15:15:29.64 ID:443dLRcS
やらせじゃねーの?
投げ捨てる意味がわからんのだが。本人がめんどいだけじゃん
403 ニリンソウ(東日本):2009/08/28(金) 15:15:31.87 ID:0dNJEbSN
>>357
わかるわwwww
仕分けのバイトしてた時を思い出す

慣れてくるとテトリス感覚で楽しい
404 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:15:35.15 ID:bW31t3nG
>>1
やらせじゃないの?
405 バラ(catv?):2009/08/28(金) 15:15:43.52 ID:0R0qSDOz
佐川
406 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:15:58.56 ID:eYzbNow7
実家にいた頃はamazonの配達に不満を感じたことなんて一度もなかったのに
東京で暮らし始めて2度目の買い物で糞だった
せめて東京だけでも他の業者にしろ
407 キュウリグサ(東京都):2009/08/28(金) 15:16:04.83 ID:wjqiZREG
>>390
年200個くらい通販で買うが壊れてたことないわ
荷物投げてるのはみんなやってたとか佐川でバイトしてた知り合いが言ってたが
408 ユリノキ(京都府):2009/08/28(金) 15:16:23.65 ID:TXXaid0j
>>26
え?
409 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:16:26.18 ID:A0CpCaam
>>349アンカーミスった
>>308だった
410 シュッコン・バーベナ(京都府):2009/08/28(金) 15:16:31.76 ID:Y2oJPHTo
佐川とかアルバイトが仕分けしてるからな
仕分けこそプロの正社員がやらなきゃダメだよ
丁寧に扱わないだろアルバイトじゃ
そんな俺も体鍛える時佐川で仕分けのバイトしてお金稼いで一石二鳥だけどね
夏に海行く前に体鍛えたい奴は仕分けのバイトやるといい
強制的に短期間で体鍛えられるよ
411 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/08/28(金) 15:16:30.92 ID:9jBK3zUR
だれか衝撃測定器を梱包して各業者毎のデータを取ってみてくれよ
412 スノーフレーク(愛知県):2009/08/28(金) 15:16:34.49 ID:ooOLBaA6
漢民族は近代化すればするほど堕ちていく一方だなw
413 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/28(金) 15:16:36.23 ID:/JHfn0eS
>>394
それでアマゾンはそうとう客逃してると思う。
単身の努め人はいつまで経っても受け取れない。
414 サンダーソニア(西日本):2009/08/28(金) 15:16:37.88 ID:c2EiJHAd
昔、佐川の集配所まで荷物を取りにいった時見たアニマルサンドバッグ

黒ネコ、ダックスフント、小、カンガルー、パンサー、ペリカンのイラストが貼付けてあって、みんな蹴り入れてからトラックに乗ってたよ。
415 ツボスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:16:49.95 ID:BTZMoA8O
佐川とペリカンは宅配ボックスをスルーして不在通知を入れていくだけど何なの。
クロネコは隣に宅配ボックスがあるのにメール便を折りたたんでポストに無理矢理押し込むし
西濃はエントランスのオートロックをスルーして直接玄関に来るからかなりビビるし宅配業者は皆クズ
416 シハイスミレ(青森県):2009/08/28(金) 15:16:50.97 ID:OXM/m63S
佐川って時間指定する意味あんの?一回も時間守ってくれたことないよ
417 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/08/28(金) 15:17:08.71 ID:9+o+qtv9
佐川の見積もり見たらお前ら腰抜かすと思う
安すぎて頼めない
418 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:17:13.11 ID:Q901iHnf
佐川は今もヒドい。
通販で20kgのドッグフードを買ったら、トラックから地面をズルズル引きずりながら持ってきた。
419 エイザンスミレ(北海道):2009/08/28(金) 15:17:17.87 ID:nVuP3LEF
DELLのノートPC買ったら下請けの下請けみたいなおっさんが舌打ちしながら持ってきたな
もっとまともな業者使ってください
dellは配送料金高いくせに
420 ウラシマソウ(千葉県):2009/08/28(金) 15:17:34.02 ID:N/3EeHMH
何故オプションで配達員指定が出来ないのか
421 マーガレットタンポポ(USA):2009/08/28(金) 15:17:37.76 ID:sl8y6q1j
みんな苦労してんな
不在届けとかも嘘ばっかだしな、夜の10時に扉の前に届けましたって嘘を付いて、次の週に届いたり
中身が盗まれたり、家の前の車にこすって逃げようとしたところを近所の人に追っかけられて捕まったり
422 クモマグサ(岐阜県):2009/08/28(金) 15:17:42.46 ID:N8yR946D
>>410
でも積み込みや荷下ろししてるオッサンってそれほど体格いいとは言えないよな
423 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:17:52.71 ID:4DkJK7M6
>>1
想像以上に酷くてワロタw
424 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:17:57.38 ID:N10Vqw3k
>>416
ウチは厳守だぜ午前指定で11時55分に持ってくる。
425 イブキジャコウソウ(東京都):2009/08/28(金) 15:17:58.95 ID:FwShqI2Y
変なドライバーはちゃんとクレーム入れろよ
だいたい接客ができないオッサンとかは半年以内にいなくなってて若くてハキハキしてて感じのいい兄ちゃんに替わってる
そういう兄ちゃんは評判がいいから長くやってるよ
426 ハナビシソウ(岡山県):2009/08/28(金) 15:17:59.04 ID:Jy5mxBxi
「ショックウォッチ在中」ってダンボールに書いとけ
427 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:18:07.72 ID:uzHRlTI1
>>417
佐川は見積もりだけが安い

実際に来る請求書見ると他社と変わらない
よく見ると、勝手にTOP便にされてたりするw
428 ツボスミレ(大阪府):2009/08/28(金) 15:18:08.07 ID:PPVnqcDX
>>416
俺の所はきちんと守ってくれるよ
やっぱり人によるんじゃない佐川は
429 サンダーソニア(西日本):2009/08/28(金) 15:18:17.83 ID:c2EiJHAd
>>414
小ってなんだよ小熊だ
430 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:18:18.42 ID:wT3oBbp8
さっきがっちりして声のデカイ坊主がきて怖かった
431 シラン(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 15:18:22.41 ID:H4u5C2s0
粗暴な行為もだけどバラバラに投げて床に散らばって非効率すぎ
432 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 15:18:25.84 ID:FQIelLWd
>>407
たまには外出て買えよw
433 アザミ(アラビア):2009/08/28(金) 15:17:42.43 ID:WXcOpVsW
>>322
大阪だが西濃はとにかく集荷の面でやる気が無かった
時間内でも取りに行くの断ったり、明日祝日やしとか謎の断り入ったり、休日の集配が雑w
ただし長距離の重量物配送はここが一番安かった。
ヤマトはそこらじゅうに集配所があるせいかフットワークが軽くて、集荷のリミットも遅め。
しかも色々安くなる方法や、早く届けられる方法なんかもアドバイスしてくれた。
434 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:18:35.48 ID:YFT67fSL
どこの運送か忘れたけどちょっと前にアクオスの46型頼んだら
なんか一人で運んできた、ちょっと尊敬した
箱には2人で運べって書いてあった
435 ペチュニア(岡山県):2009/08/28(金) 15:18:38.92 ID:haQ1N5U1
>>329,371
ピオーネといちぢくの仕分けするのに納屋で仕分けしてんだよ
玄関行くより納屋に来るほうが近いのに玄関に行きやがるんだ
>>370
我が家も日中はロックフリー
で留守だと納屋に置いて行ってくれる。
一応は犬が番してるけど佐川以外には服従のポーズしてるからなぁ
436 スイセン(岡山県):2009/08/28(金) 15:18:41.56 ID:XCcWIfek
DELLは箱がデカイからな

XPSなんて1人じゃぜったい持てない大きさ
437 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/08/28(金) 15:18:48.25 ID:Iw0BIbY7
   西 濃 は 神
438 ピンクパンダ(長屋):2009/08/28(金) 15:18:52.31 ID:bX697B+e
配達&再配達しなくていいから営業所を24時間営業にして。
受け取りに行くよ。
439 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:18:54.31 ID:EcQAEZwk
自転車をネットで買ったらダンボに入って届いたわww
エレベーターに載せるの大変だったろうに、どでかい荷物を9階まで届けてくれた
ダンボ解体までちょっと手伝ってくれた
あのときの佐川のにーちゃんありがとう、チップやればよかった
440 サポナリア(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:19:00.00 ID:Hk27W+xo
>>415
玄関に宅配ボックスに入れて下さいってメモしとけよ
勝手に入れてなくなったら大事なんだよ
441 ナズナ(東京都):2009/08/28(金) 15:19:07.02 ID:443dLRcS
国内の業者はドライバー運だけでどこもいっしょだろ
どこだったか忘れたが一回PCゲームのケースが元の1/2まで潰れてたぞ
442 シュッコン・バーベナ(京都府):2009/08/28(金) 15:19:37.72 ID:Y2oJPHTo
まぁ仕分けは佐川だけじゃなくどこもあるバイトだから
何処でも一緒だよ
443 オニノゲシ(catv?):2009/08/28(金) 15:19:52.72 ID:+NHPIOSk
>>420
そんな事したら人気のドライバーが超多忙になっちまう
444 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:20:09.76 ID:N10Vqw3k
>>441
素直にエロゲーって言えよ。
PCゲームw
445 シデコブシ(千葉県):2009/08/28(金) 15:20:13.13 ID:taxNXZuK
>>7
不等号の向きが逆だろ
446 オウレン(東京都):2009/08/28(金) 15:20:15.87 ID:VQDp+3zY
国営の郵便がこの様じゃそりゃ怒るわ
447 エピデントルム(関西地方):2009/08/28(金) 15:20:16.12 ID:Yy33+wzW
佐川…遅い・荷物を手荒に扱う・不在票すら入れずに持ち帰る

同見ても数え役満だろ
まじ潰れてくれ
448 ナノハナ(東京都):2009/08/28(金) 15:20:23.22 ID:FnoQ3ZFg
なんか知らんけど引出しに入れるとその日に送りたいものを送りたい人に送れたじだいがあった気がする
449 エイザンスミレ(北海道):2009/08/28(金) 15:20:25.20 ID:nVuP3LEF
>>416
本部は全然管理して無い 担当ドライバーしだい
450 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:20:25.43 ID:uzHRlTI1
>>433
西濃って、基本的に「他社で断られた大物の行き着く先」だから

拠点間輸送見たら驚くぞ
このご時世に幌車で運んでるから
しかも雨の日なのに後ろ開けっ放しでw
451 ウラシマソウ(秋田県):2009/08/28(金) 15:20:46.65 ID:cqUPQZLW
>>63
だったら時間指定させるなカス
452 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:21:07.28 ID:WD041Bi4
朝の不在届を見て電話を掛けるも、超無愛想な受付に対処され
イライラして配達時間がおかしいというと「なんなら取りにきますか?」的な発言。
さすがに遠いしそれは無理だと伝えると、5時から7時の間にお届けしますだと。
イライラの極限の俺は5時?17時ですか?と揚げ足を取ると「午後5時から午後7時までにお届けします。ガチャ」と切られた。
なんなんだよこのボケがと思いながら6時間以上待ちました。

来ない

19時から21時までのでくるのか?と思ってたが眠かったので6時半ごろから今まで寝てしまった。
「あ!しまった!」と思い郵便受けに行くと不在表。
「あ、またやっちゃったか・・・」不在表の配達日時を確認すると
『配達日時 17時02分ごろ』

え?

どうやら日本郵便の社員はタイムリープできるらしい。
453 ナズナ(東京都):2009/08/28(金) 15:21:40.15 ID:443dLRcS
>>444
エロゲーしか思いつかねーのかよ
454 ウバメガシ(埼玉県):2009/08/28(金) 15:21:52.06 ID:GJYX4p5W
不在者で持ち帰ったのはいいが、倉庫に置かず外に置いてたみたいで
大雨でビショビショに濡れたのを平気な顔して届けに来たのは許せんかった。

まぁ中の機械は無事だったけどさ
455 ミヤコワスレ(東海):2009/08/28(金) 15:22:04.01 ID:BWr9zmhX
一回ゆうパックで小鳥の雛送ってもらったけどちゃんと生きてた
配達の人が「鳥なんか初めて運んだし、動いてない気がするけどなぁ…」って訝しんでたけど
それ以来ゆうパックは信用してる
456 モモイロヒルザツキミソウ(熊本県):2009/08/28(金) 15:22:22.72 ID:i+qwQDfU
amazonマジでペリカンに戻してほしい。
佐川になってから配達遅れるわ再配達時間指定しても平気で数時間ズレた時間に持ってくるわ最悪。
箱の角がつぶれてたこともあった。商品が無事だったから何もいわなかったが。
457 プリムラ・マルギナータ(関東地方):2009/08/28(金) 15:22:35.63 ID:LZ1cHpOz
佐川そんな悪くないべ?
担当地域の人によって差があるんかな
458 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:22:49.90 ID:uzHRlTI1
>>455
残念ながら、JPエクスプレスでは送れなくなります


文句は小泉に言え
459 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/08/28(金) 15:22:54.73 ID:9+o+qtv9
>>427
そうなんだ。あれ安すぎるよな?
結局ヤマトにしたんだが。集配所が近いし。
460 オウレン(東京都):2009/08/28(金) 15:22:59.99 ID:VQDp+3zY
佐川が投げるのは有名だけどヤマトとペリカンはどうなの
461 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/28(金) 15:23:05.54 ID:oxzvmEed
>>453
リトルバスターズ
462 シハイスミレ(広島県):2009/08/28(金) 15:23:07.28 ID:Y7Cf8vPw
>>425
うちの会社は部長が営業所にクレームつける、
出入り禁止ばっかり、何処の会社も丁寧な人しか出入りさせないw
挨拶なしで事務所のドア開けたら「挨拶なしで他所の会社にくるんか?」と脅してる
463 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 15:23:30.60 ID:FQIelLWd
到着まで何日かかかるが状態が良い
2日以内に届くが状態が悪いことがある

どっちがいい?どっちも時間帯は守るとして
464 ゲンカイツツジ(関東地方):2009/08/28(金) 15:23:45.92 ID:z/7ixsY/
>>456
ペリカンも酷いよ
穴だらけで角が潰れてる
郵政になってもかわらんだろ
465 スノーフレーク(愛知県):2009/08/28(金) 15:23:53.66 ID:ooOLBaA6
>>453
横レススマソ

エロゲ以外のPCゲームって大してねぇだろ
信長ぐらいか?もしくは、クラナドとかカオスヘッドか
466 ペチュニア(岡山県):2009/08/28(金) 15:24:02.83 ID:haQ1N5U1
>>450
西濃で断られると最後は腹痛
腹痛だけはパレットに直6ディーゼルエンジンを番線で括り付けてビニールシートだけで運んでくれた
重量約500kg
関西から5,000円くらいだったかな
467 ナズナ(東京都):2009/08/28(金) 15:24:09.82 ID:443dLRcS
>>457
うちは佐川かなり良いけどな
5-7時指定とかだと5時過ぎすぐにくる
468 ミヤコワスレ(東京都):2009/08/28(金) 15:24:14.39 ID:DhTvhKsq
>>1
適当に投げたのを後から集める方がよっぽどめんどくさそう w w w

ペリカンの兄ちゃんがやたらフレンドリーで個人情報握られまくりでこええ w w w
469 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:24:23.19 ID:N10Vqw3k
>>460
ラグビーのパス程度のことはどこでもやってると考えていい。
470 アマリリス(愛知県):2009/08/28(金) 15:24:37.96 ID:xIJURlNI
投げてそこからまた仕分けするところに持っていくの?
倉庫にトラックで直に仕分け作業するところに入っていけば良いのに
おしえてバイトの人
471 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:24:43.78 ID:7R1XmabW
カブトムシ送るのはマジでやめてほしい
臭すぎる
472 キュウリグサ(東京都):2009/08/28(金) 15:24:49.63 ID:wjqiZREG
>>465
FPSとかRTSとかはコンシューマーよりあるだろ
473 ナズナ(東京都):2009/08/28(金) 15:24:55.35 ID:443dLRcS
>>465
何言ってんだお前
474 モッコウバラ(山形県):2009/08/28(金) 15:25:07.72 ID:XZpYmvsx
475 ウバメガシ(埼玉県):2009/08/28(金) 15:25:13.82 ID:GJYX4p5W
あとあんま気にしない奴が大半だろうけど外箱をタバコ臭くするのはやめれ。
476 シザンサス(長屋):2009/08/28(金) 15:25:24.78 ID:QxlCFmEX
クロネコでも変な奴はいた。結局、運ちゃん次第なんだよな。
477 クモマグサ(岐阜県):2009/08/28(金) 15:25:35.56 ID:N8yR946D
>>460
忙しい時期はどの会社も平気で投げると思うから通販するなら時期を考えろって話さ
478 スィートアリッサム(愛媛県):2009/08/28(金) 15:25:53.95 ID:kCzUjwoj
予想してた以上に豪快に投げつけててワロタ
479 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:26:14.56 ID:N10Vqw3k
>>472
そんなのパッケで買わないだろう今時…
480 ハハコグサ(東京都):2009/08/28(金) 15:26:25.62 ID:kHqq2uKc
性能は態度悪いな、慣れ慣れしいし・・・・・
むかつくから、おもいっきりドア閉めるよ
481 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:26:29.31 ID:uzHRlTI1
>>475
部屋の中に箱があるだけで臭いよなw
482 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:26:43.21 ID:eYzbNow7
>>465
PS3とか箱とかとマルチなのが沢山あるだろ
483 ニリンソウ(岡山県):2009/08/28(金) 15:26:46.26 ID:9WG4PJyh
ペリカンのおっちゃんが
「もう歳だからしんどいんだよ」
って半キレ気味で言ってきた

知らんがな
484 ハナワギク(東京都):2009/08/28(金) 15:26:47.57 ID:z05OFmJQ
>>465
PCでないと出来ないゲーム多いぞ。
485 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:27:11.96 ID:48eLgHy8
某有名BTOで注文したら
割れ物注意シールが魔除けの札のごとく大量に貼られてた
どんだけ信頼されてないんだ某黒猫
486 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:27:25.17 ID:A0CpCaam
>>457
深夜センターは異常な無法地帯だけど
普通に利用する分には結構良いと思うよ
たぶん表はまとも
教育されてるし
センター裏方は投げたりわやな世界だけど
箱がよれる程度で中身までイクことはあまり無いし
487 キュウリグサ(東京都):2009/08/28(金) 15:27:34.54 ID:wjqiZREG
>>479
そんなの人によるから知らんがな
488 トキワハゼ(大阪府):2009/08/28(金) 15:27:39.58 ID:9G1ObDxq
どこもミスはあるし、事故もある
問題はそれの対処
俺の仕事場と家の経験では

佐川=電話で専門部署に伝えたら担当と本人が謝罪しに来た
郵便=メールでクレーム入れたら直接謝罪と事の経緯の説明と再発防止を約束
黒猫=何度問い合わせても連絡がなく作業しながらふてくされてスイマセンでしたで終わり
489 バーベナ(長崎県):2009/08/28(金) 15:27:41.92 ID:YhGJHoT2
一瞬佐川が頭をよぎったけど、さすがに投げたりはしないわな
置き方がすげー雑なだけで
490 ヤマシャクヤク(catv?):2009/08/28(金) 15:27:50.59 ID:sIh38SVI
ヤマトと佐川か
491 オオジシバリ(catv?):2009/08/28(金) 15:27:53.78 ID:YNN7Dx2i
>>6
クロネコはピンポンしたあとに玄関叩くから糞
492 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:28:10.85 ID:N10Vqw3k
>>485
パソコンポ以外で送ってくるところはクソだよクソ
493 サンシュ(長屋):2009/08/28(金) 15:28:23.71 ID:BqWSUT/1
クロネコで仕分けバイトしてた時はほとんどの人が投げてたけどなあ
ワイン割ったり米の袋?破れたり2ヶ月だけだったけど色々あったわ
494 ナズナ(東京都):2009/08/28(金) 15:28:50.41 ID:443dLRcS
そーいや佐川がマジで走ってるけど
あれは全国そうなの?
495 ダイアンサス ピンディコラ(三重県):2009/08/28(金) 15:28:59.18 ID:bifAMXaC
酷すぎワロタwww
496 スズナ(広島県):2009/08/28(金) 15:29:19.58 ID:kStKenXS
23日の午後3時に発送された佐川メール便が5日経過しても来ないので
最寄の佐川営業所へ連絡したら、「昨日の夕方に配達済になってます」との事
ポストを確認しても入っておらず家族の誰かが受け取っているのかと確認しても知らない
という事で、再度佐川の営業所に受け取っていない旨の連絡をして調査を依頼

1時間後、佐川の営業所から連絡が入って
「今日、配達するという事です」…( ゚д゚)ポカーン

今日、飛脚便で届いた別の商品も、ダンボールの片隅が潰れてた…('A`)
497 ムレスズメ(dion軍):2009/08/28(金) 15:29:31.01 ID:GIv35Jw3
498 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:29:34.69 ID:uzHRlTI1
>>494
業務命令だから仕方ないらしい
499 マンネングサ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:29:36.06 ID:m0rsypOQ
ヤマト女のメール便未配達率は異常
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230190692/
未配達郵便51通、土手で発見 山梨・甲府
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205022512/
500 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:29:46.67 ID:N10Vqw3k
>>494
走らないと配りきれないから走ってるだけ。
501 トサミズキ(大阪府):2009/08/28(金) 15:29:56.54 ID:mE5dg7QE
ペリカン便やってた俺に言わせると
ヤマト>>>>ペリカン便だ。
502 フクシア(関東):2009/08/28(金) 15:30:26.20 ID:qXF5hwmm
ショックゲージ意味なし
503 サンシュ(長屋):2009/08/28(金) 15:30:32.55 ID:BqWSUT/1
>>485
あまりシールなんて気にしないな
住所とか書いてあるシートに精密機械とか書いてあっても気にせずポンポン仕分けしてた
504 ネメシア(長屋):2009/08/28(金) 15:30:40.02 ID:I8WwafZu
>>5
千葉なのに関西っぽい方言だな。
505 ウンナンオウバイ(大阪府):2009/08/28(金) 15:30:45.07 ID:+TUHIFuN
あずまきよひこから届いたサインの角が折れてた
佐川は許さない
506 カキツバタ(東京都):2009/08/28(金) 15:31:20.19 ID:bKb4kzu7
重い物、これは無理だろうと思える物ほど佐川
壊れては困る物は猫
507 ツメクサ(東京都):2009/08/28(金) 15:31:38.15 ID:VJDH7CVM
SAGAWAでは手を使う荷運びは「ハンド」といい、厳重注意と罰則が与えられる
508 姫カンムリシャジン(東京都):2009/08/28(金) 15:31:43.90 ID:iUQ0RWua
佐川は投げすぎ
509 モッコウバラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:31:50.14 ID:L989zBqp
知らないやつ多いけど、だって>>5はコピペだから
510 マツバウンラン(千葉県):2009/08/28(金) 15:32:07.07 ID:q/MCquU0
昔の鉄道郵便は貨車から下ろす段階で割とポイポイやってただろ
と思ったら動画は悪意むき出しの予想斜め上でワロタ
511 ミツマタ(四国):2009/08/28(金) 15:32:19.21 ID:GTP6/QQw
>>92
尼無しじゃ生きていけないだろもう
512 カラスノエンドウ(中国地方):2009/08/28(金) 15:32:22.99 ID:XMH3U+Z4
ゆうぱっくってなくなったの?
513 ヤマボウシ(埼玉県):2009/08/28(金) 15:32:23.91 ID:C2bu1DFe
>>1
動画がまさに○川でわろたw
514 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/28(金) 15:32:26.20 ID:4rXDZO9Y
>>1
さすがにネタだろ
あの散らかった荷物また集めなきゃいけないんだから
どう考えたって効率悪いわ
515 デージー(長屋):2009/08/28(金) 15:32:39.64 ID:5ki8Ls1M
中国製(運送は西濃)のオフィスチェア買ったとき無惨な形で届いたわ・・・
516 ヤブテマリ(埼玉県):2009/08/28(金) 15:32:40.74 ID:XL7cfjc0
>>494
マンションの窓から見える人通りのない裏路地を、
全力でダッシュしてる佐川の兄ちゃんを見たときは、
本気で尊敬したわ。
517 セントウソウ(関西地方):2009/08/28(金) 15:32:50.29 ID:4YAUsf90
>中国郵政もめちゃくちゃやりよるな
なんで関西人なんやw
あれか、きっつい方言喋ってるから、関西弁に翻訳されたんかw
518 ボタン(長屋):2009/08/28(金) 15:32:53.02 ID:TmFQQhBc
>>332
会社、イコール経営主がブラックばかりだから仕方ない
安く上げようと安い人間ばかり使って教育もしないでほったらかすから質が落ちる
519 カキツバタ(東京都):2009/08/28(金) 15:33:09.13 ID:bKb4kzu7
>>494
3歩以上歩くときは走ります
520 ヤブテマリ(埼玉県):2009/08/28(金) 15:33:17.08 ID:XL7cfjc0
>>514
足で蹴飛ばしてパレットかなんかに次々とシュートしてくんだろうね
521 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:33:21.37 ID:uzHRlTI1
>>512
まだあるよ
10/1からなくなる予定
522 サンダーソニア(長野県):2009/08/28(金) 15:33:33.20 ID:mKnt+dmH
結局、最終的には業者云々ではなく、自宅までの配送ルートにかかわる運ちゃんの人間性に左右されるんだよ
523 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/08/28(金) 15:33:36.58 ID:hX65szKF
何処もそうなんだが時間指定通りこないなら最初から謳うなボケ
524 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/08/28(金) 15:33:55.82 ID:PnVU6IJT
段ボールの下に配達員が食った後のガム貼り付けられてた
次きたら怒鳴ってやる
525 イモガタバミ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:34:13.32 ID:O4uYpR3D BE:52394922-PLT(12346)

西濃はマジでおかしい
いきなり玄関開いた!と思ったら西濃でーすなんて言いやがる
カギ掛けなかった俺も悪いがノックするなりチャイム鳴らすなりしろよ・・・
526 ナズナ(東京都):2009/08/28(金) 15:34:15.96 ID:443dLRcS
>>498
ああ、実際にそう命令されてんのか
527 コブシ(福島県):2009/08/28(金) 15:34:16.09 ID:272eL7BS
尼はペリカンから佐川になったの?
最近買ってないから知らんかった
迷うなそれは
528 ビオラ(香川県):2009/08/28(金) 15:34:17.82 ID:WC9JzhcQ
動画見たんだが、これ床にぶちまけた後どうすんの?
いちいち1つずつまた配送トラックに投げ込むの?
それともブルドーザーで潰してゴミ箱逝き?
529 プリムラ・オーリキュラ(長屋):2009/08/28(金) 15:34:38.73 ID:hDaVjDoo
新しいスポーツだな
530 シバザクラ(大阪府):2009/08/28(金) 15:34:49.02 ID:s4JihW4a
こんな散らかったら後の作業が面倒になるだけだろ
531 ナニワズ(大阪府):2009/08/28(金) 15:34:54.01 ID:SfiEdsk0
郵便物にマイクと小型カメラ仕込んで
どういう扱いで荷物が届くのか検証してみるのも面白いかもな
532 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:35:05.29 ID:J5mD3dJr
最近まで郵便やってたから>>1の見出しで焦った
俺はそこそこ丁寧にやってたよ!本当だよ!
533 オオジシバリ(長屋):2009/08/28(金) 15:35:34.23 ID:Is3EsKlH
>>516
TSUTAYAでエレベータ待ちしてた佐川の兄ちゃんを見てリアルで吹いたw
534 セントウソウ(愛知県):2009/08/28(金) 15:35:36.61 ID:yK1kFKpi
佐川ってそんなにダメか?
いままで不快な思いしたこと1度もないわ
JPは配達員によってだいぶ違う。ただ、集配の人は丁寧だわw
535 ジギタリス(大阪府):2009/08/28(金) 15:35:39.20 ID:xJkXM+l9
>>528
まぁどうみてもやらせだし
536 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:35:43.60 ID:uzHRlTI1
>>523
宅配じゃないけどさ

書留の再配達頼んだら
「今日は再配達が多すぎて配れないので、明日にしてくれ」って言われた
なんか、昼間数人で担当してるエリアを夜間は1人で回らされるらしいw
民営化してコスト(人員)削減した結果がこれだよ

夜間再配達受け付けてもらえても、〜21:00なのに21:30に届いたこともあるw
537 スイセン(岡山県):2009/08/28(金) 15:35:57.79 ID:XCcWIfek
>>528
あれは大量虐殺されたチベット人あての荷物
538 デージー(関東・甲信越):2009/08/28(金) 15:36:11.28 ID:ZYRNJDbf
ソフマップの通販って佐川なんだよな・・・・・・
539 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/28(金) 15:36:11.41 ID:OxCroNjv
ジムキャリーの映画の冒頭であったな。エースストラングだったか

そういやアマでPS3予約したが、佐川だったら良くても午後着、無理なら6時か
意味ねーからキャンセルだな
540 フサアカシア(四国):2009/08/28(金) 15:36:29.33 ID:6exadZrD
アパート四階(エレベーターなし)に住んでて120キロのバーベルセットを頼んだやつは死刑でいいよな?
541 ツゲ(dion軍):2009/08/28(金) 15:36:29.89 ID:+Grf3a+u
名鉄運輸は?
542 トサミズキ(静岡県):2009/08/28(金) 15:37:17.78 ID:k47WVaay
佐川の影に隠れがちだが日通もかなり酷い
543 ラッセルルピナス(香川県):2009/08/28(金) 15:37:29.33 ID:5Cn8m2pb
>>523
やっぱ本部が勝手にやった方針に
付き合わされる現場っていう事情があるんだろうなと。

むこうはいるなら配ればいいじゃんみたいになるけど

たとえ人がいても支払う人間がいなかったりするんだよね
544 シバザクラ(大阪府):2009/08/28(金) 15:37:30.08 ID:s4JihW4a
こないだアマゾンの箱が完璧に空いてて笑ったよ
545 ピンクパンダ(東海):2009/08/28(金) 15:37:41.66 ID:Cs7pOd+N
>>536
21:00ではない
21:00頃だ
だから問題なし
546 スイセン(静岡県):2009/08/28(金) 15:37:45.73 ID:Do9vegdQ
到着マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
547 バーベナ(長崎県):2009/08/28(金) 15:37:51.51 ID:YhGJHoT2
>>540
それ配送料金いくらだよw
548 水芭蕉(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:38:10.92 ID:da26aw0c
>>75
創業者の佐川清について書かれた本に
赤信号で止まってると「馬鹿野朗!荷物が腐る」
とか言ってたそうな
反則金は全部会社が負担するから違反など気にせず
一分でも早く配達しろ
という社風だった
549 ミミナグサ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:38:19.37 ID:A0CpCaam
>>518
何時間もかけてセンターに運ばれ
深夜から12時間くらい荷物担ぎ続けて日給一万もらって
帰って少し寝てまた起きてバスで運ばれて
荷物担いでの繰り返しの毎日なんか好き好んでやるやつ居ないよ
センターのトイレではおっさんが寝ながら無意識にオナニーしてる世界なんやぞ
550 ミツマタ(四国):2009/08/28(金) 15:38:30.97 ID:GTP6/QQw
>>531
加速度計送ってみよう
551 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:38:42.23 ID:uzHRlTI1
>>541
名鉄航空でサボテン届いたことがある
鉢をプチプチでくるんだだけだったけど、土こぼれてなかった

紙袋だったのにw
552 クモマグサ(岐阜県):2009/08/28(金) 15:38:54.05 ID:N8yR946D
俺は佐川のおじさんから知らない誰かのアマゾンの箱貰ったよ
553 シラン(東京都):2009/08/28(金) 15:39:02.83 ID:OugQI4t5
この動画って集配センターなのか疑問だな
普通、倉庫の床面の高さはトラックの荷台に合わせるないと
今度トラックに積むときまた上げないと行けないし非効率すぎる
554 ミヤコワスレ(東京都):2009/08/28(金) 15:39:04.76 ID:DhTvhKsq
>>1の作業を室伏広治にやらせればそのままダイレクトに
配送先に届きそうだ。
555 アマリリス(関西地方):2009/08/28(金) 15:39:06.16 ID:zNGZioES
>>6
時間指定してもまったく無視して配達する佐川が一番糞
556 プリムラ・ダリアリカ(神奈川県):2009/08/28(金) 15:40:08.47 ID:7tBF+/ae
【レス抽出】
対象スレ:【動画あり】 宅配業者  投げまくって壊しまくりの実態
キーワード:佐川

抽出レス数:154
557 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/08/28(金) 15:40:08.91 ID:vNTy+8Uu
引越し業者も似たようなもんだしなあ
558 スイセン(岡山県):2009/08/28(金) 15:40:12.90 ID:XCcWIfek
結局壊れてなけりゃどこでもいいけどな

おまえら衝撃とか気にしすぎなだけでしょ
559 ビオラ(香川県):2009/08/28(金) 15:40:39.35 ID:WC9JzhcQ
佐川の時間指定は確かに意味ないな
出来ないなら端から設定しなければいいのに
560 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:40:51.62 ID:uzHRlTI1
>>553
実家のあるとこの猫の拠点は、潰れた自動車販売店の建物そのまま転用してる
(車検もできたみたいだから、整備器具も買った?)

シャッター空いてるときに見ても全く改修の形跡無し
561 ねこやなぎ(関西地方):2009/08/28(金) 15:41:02.26 ID:CsZdazaQ
俺のバイトしてた宅配業者でもこんな感じで投げていたw
562 キンカチャ(熊本県):2009/08/28(金) 15:41:02.57 ID:EnK/h7BD
>>1
>大陸最大的國營速遞公司是這樣子運送快件的-心臟病者勿看

たしかに衝撃映像だが、心臓行病患者は診るなとか大袈裟だな。

そら、桃花潭水 深さ千尺とか平気で言っちゃうわけだw
563 節分草(大阪府):2009/08/28(金) 15:41:24.22 ID:IrusZjNY
>>15
同族企業って結構あるぞ
サントリー、大王製紙とかそう
564 ミヤマアズマギク(関東):2009/08/28(金) 15:41:34.77 ID:HEM4kasX
海外からの大事な書類が破れて届いた
苦情言いたいけど配達員特定して謝りに呼べるかな?
565 アネモネ・ブランダ(広島県):2009/08/28(金) 15:41:36.03 ID:M41y4B5K
うち結構が懸賞当たってるのに来ない事が多い
大抵来ないのは食品とかじゃなくTシャツやサイン入りユニみたいな腐らないもの
まあ別に良いけどさ
566 キクザキイチゲ(宮城県):2009/08/28(金) 15:41:44.81 ID:ml5WxZ8p
宅配のおにーさんに顔覚えられちゃって恥ずかしい
567 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/08/28(金) 15:41:48.07 ID:l6Oc7bXY
知り合いの佐川のおっさん曰く、「壊れたら困る物をうちで出すな!」

568 プリムラ・ダリアリカ(神奈川県):2009/08/28(金) 15:41:58.19 ID:7tBF+/ae
>>557
実際にやるところはどこか知らんが、日通に頼んで壊れてたりすれば補償するように文句言えばいいだけじゃん
569 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/28(金) 15:42:07.66 ID:OxCroNjv
拠点間だと普通カートに降ろすんじゃないの?
地べたに置いたらまた拾うのめんどくさいだろ
570 チューリップ(大阪府):2009/08/28(金) 15:42:09.08 ID:4BZkBOH7
571 ジギタリス(大阪府):2009/08/28(金) 15:43:45.50 ID:xJkXM+l9
>>564
配達員のところに来た時点で破れてたのかもよ。
そんなんどうでもいいから、とにかく誰かに怒りたいなら呼べるんじゃない。
572 ビオラ(香川県):2009/08/28(金) 15:43:51.45 ID:WC9JzhcQ
>>563
サントリーは知らんが、大王製紙は愛媛じゃ色々いい噂は聞かないな
573 レンギョウ(香川県):2009/08/28(金) 15:44:00.73 ID:yEoFQ5g6
>>1
これひどすぎだろwwww
574 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:44:04.96 ID:uzHRlTI1
>>564
外国来の場合は相手国の都合もあるからな
そこで破れたかなんて特定できないだろうし
575 クレマチス(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:44:06.11 ID:BqAcSQQH
佐川の営業所少なすぎないか?
どの程度が効率いいのか知らんけど黒猫は10倍以上営業所あるわ
576 プリムラ・オーリキュラ(長屋):2009/08/28(金) 15:45:01.27 ID:hDaVjDoo
>>566
奥さんッ!!僕はもうっ!僕はもうっ!!
577 ピンクパンダ(三重県):2009/08/28(金) 15:45:01.41 ID:dMT4T4hb
また佐川かと思ったらシナだったわ
578 ヒメオドリコソウ(沖縄県):2009/08/28(金) 15:45:11.35 ID:h1YNt9t9
>>538
一昨日、ビデオカードが届いたが、ビデオカード1枚に
緩衝材代わりに何重にも巻かれた紙が同梱されてて鉄壁の梱包だった。
579 シンフィアンドラ・ワンネリ(福岡県):2009/08/28(金) 15:45:15.20 ID:no5GC0Bg
日本をスタンダードにするから、外国に行って(関って)痛い目にあうんだよ。

日本の品質・サービスは異常。
580 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:45:40.98 ID:uzHRlTI1
>>575
佐川は企業→個人 がメイン
個人が佐川に荷物持ち込むことは希

猫は個人間にも注力してるから、必然的に拠点が増える
581 ハナイバナ(dion軍):2009/08/28(金) 15:45:50.46 ID:cVGFAhTs
>>1
さすがに地面に投げつけるシーンは見た事ないが
繁忙期でボックスに荷物を投げつけてるシーンなら普通だったわ
582 トサミズキ(東京都):2009/08/28(金) 15:46:08.49 ID:26eqRuYW
知らないヤツ多いと思うけど>>5は実際逆だから

プルル…プルルル
プルル…プルルル
プルル…プルルル
プルル…プルルル・・・・
俺「あ、もしもし○○ですが、不在票があったんで・・」
西濃「はいどちら?」
俺「え…?あ、再配達お願いしたいんですけど…」
西濃「そう、今日はもう終わりナ。明日もだめだ。明後日にして・・あ、明後日日曜だから休みだわ」
俺「え、え!?」
西濃「また都合の良い時間見計らって電話してくれ」

ガチャ
ツーツーツー

俺「・・・・・
583 キクザキイチゲ(宮城県):2009/08/28(金) 15:46:29.24 ID:ml5WxZ8p
>>576
奥さんじゃないので勘弁してください
一括配送にしてるのにわざわざ分割してくるアマゾンが悪いのだ
584 節分草(大阪府):2009/08/28(金) 15:46:52.40 ID:IrusZjNY
>>572
俺も行き過ぎたワンマンみたいなのをうわさで聞いた
585 エイザンスミレ(北海道):2009/08/28(金) 15:47:17.05 ID:nVuP3LEF
>>564
重要書類ならフェデックス
・・・今でも信用できるよねfedex
586 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:47:39.98 ID:uzHRlTI1
>>585
つ キャストアウェイ
587 ジギタリス(大阪府):2009/08/28(金) 15:47:48.08 ID:xJkXM+l9
>>576
奥って苗字の人の玄関先で「奥さーん!奥さん?」って呼んだら近所に怪しまれたって話があったな。
588 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/08/28(金) 15:48:01.78 ID:Iw0BIbY7
海外から船便で送られてきたダンボールを見てからは、
多少のことでは驚かなくなった。
なんかね、四角いはずのダンボールが丸くなってるんだよ。
しかも角が丸くなってるってレベルじゃなくて、
どちらかというと球体に近い状態。
一回見たら笑うよ。
589 カキツバタ(東京都):2009/08/28(金) 15:48:06.59 ID:bKb4kzu7
>>565
当選発表は発送をもって(略

同じパッケージで幾つかあったら・・・・な
590 アカシデ(大阪府):2009/08/28(金) 15:48:32.72 ID:OAtW1kcL
>>1
これぐらい佐川のバイトしてりゃ普通のことだけどな
591 ウイキョウ(東京都):2009/08/28(金) 15:48:54.79 ID:nxYxK6+f
>>5
これ好きw
592 福寿草(神奈川県):2009/08/28(金) 15:48:58.63 ID:psiBvUGM
録音機材をダンボールの中に入れて各業者に配送させてみたら、面白いことになるんじゃね
593 ビオラ(九州):2009/08/28(金) 15:49:54.46 ID:EOr/jnIc
>>528
オレも思った
下ろし先なら分からんでもないが、荷物の積み替えとか自分の会社内でこんな事やってたら逆に効率悪いだろw
しかし相手の立場や、相手の利益を考えて行動するのは、国に違いはあれど当たり前の様に存在するはずなんだがな
中国社会って、よく成り立ってるなって思う
594 ノウルシ(愛知県):2009/08/28(金) 15:50:01.64 ID:FQIelLWd
>>592
そういう動画ありそうだけどな
595 ミヤマアズマギク(関東):2009/08/28(金) 15:50:05.84 ID:HEM4kasX
>>571
ポストに無理やり突っ込まれて裂けてた
確実に悪意のある投函かと…
縦に入れりゃ良いのに無理やり横に入れやがって
596 クレマチス(東京都):2009/08/28(金) 15:50:07.86 ID:yd6mr8Dt
>>592
録音機材は知らんけど、Gロガーを荷物にしのばせるというのはあるな。
597 シラネアオイ(兵庫県):2009/08/28(金) 15:50:23.31 ID:REWxaSto
>>107
リアルにコーヒー噴いたの初めてだ
598 キバナスミレ(dion軍):2009/08/28(金) 15:50:24.59 ID:NaMbvuxs
通販屋の俺から言わせると、運送屋はどこも一緒。

ただ、受け取る側は佐川は嫌がる人が居る。
だけど、これはうちが佐川しか使ってないから、
仮にヤマトを使ってても同じことが起こると思う。
599 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:50:26.93 ID:uzHRlTI1
>>592
航空法の改正で、電池を含む荷物はそれを明記しないといけない(しかも陸送)
600 ハボタン(神奈川県):2009/08/28(金) 15:50:32.50 ID:Ul8w8jrq
>>509
ヒント:夏
601 プリムラ・ビオラケア(大阪府):2009/08/28(金) 15:50:38.26 ID:vAralqRZ
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
黒猫「私、クロネコヤマトサービスドライバーの○○と申します」
俺「ああ、どうもご苦労様です」
黒猫「お荷物をお預かりしておりますが、ただいま御在宅でしょうか」
俺「はい、今日は終日大丈夫ですよ」
黒猫「了解いたしました。20分程で伺います」

ピンポーン、ガチャ

黒猫「お待たせしました。こちらにお認印をお願いします」


   ク ロ ネ コ は 普 通
602 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/28(金) 15:51:12.27 ID:OxCroNjv
>>599
こないだチャリの配送頼んだが、サイクルメーターに電池入ったまま送った
駄目なのか?
603 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:51:46.09 ID:uzHRlTI1
>>595
定形外を縦にして入れると抜き取れちゃうから、横にして押し込め という指導があったんじゃね?
責任者出せ! って押しかけるしかないなw
604 メギ(福井県):2009/08/28(金) 15:52:16.46 ID:aS2KdIKP
アンチ佐川の業者こんなとこで工作してないで仕事しろよwwwwww
605 ジギタリス(大阪府):2009/08/28(金) 15:52:17.83 ID:xJkXM+l9
>>595
勝手にポスト投函ってことはメール便扱いか。
大事な書類なら受け取りで確認で出さないと。
メール便って判子いらないからかなり扱い適当だよ。
606 エイザンスミレ(北海道):2009/08/28(金) 15:52:21.36 ID:nVuP3LEF
>>595
なにか面白くないことがあったんだろうな
607 バイカカラマツ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:52:47.26 ID:OTkAPpSD
宅配ではないがウチの地区の郵便局の兄ちゃんは凄く丁寧な物腰 あれくらいだと好感もてる

郵便使おうぜ
608 節分草(大阪府):2009/08/28(金) 15:53:02.05 ID:IrusZjNY
おるかーーーーーーーー?
609 トサミズキ(dion軍):2009/08/28(金) 15:53:21.66 ID:7MargOY2
ヤマトの不在票が入ってた場合
土曜日の午前指定にする。

目覚まし代わりになる
610 レンギョウ(香川県):2009/08/28(金) 15:53:54.00 ID:yEoFQ5g6
>>107
完全にうちの親父だわ
611 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 15:54:06.92 ID:uzHRlTI1
>>602
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0406_01_c01.html

リチウム電池に限る だったスマヌ
・・・つーか、この暗号みたいな解説で分かるやついるのか?
612 マンネングサ(dion軍):2009/08/28(金) 15:54:08.09 ID:gP1rQPgY
最近中国から通販しまくってるが投げても壊れない程度のものしか頼んでないから安心
・・・なのか?
上に重いもの乗せられるとクラッシュしそう
613 ねこやなぎ(東京都):2009/08/28(金) 15:54:49.10 ID:j6faRcOm
コンビニに深夜バイトで入ってた頃、一緒に夜勤だった奴がガサツで、宅急便であずかった
荷物を、依頼した客のまん前で床に放り投げた時は背筋が凍る思いがしたな
後で聞いたら、割れものが入ってないのを確認して投げたって言ってたけど。
614 オウレン(関西地方):2009/08/28(金) 15:55:21.04 ID:5XQ3c9+U
>1
こういうのは直らないだろ
てか資質がそうなんだろw

こんなのが1000万人・・・マジで日本人ころされるだろうな・・
615 ウラシマソウ(秋田県):2009/08/28(金) 15:55:44.75 ID:cqUPQZLW
>>540
ワロタwww
616 ツボスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:55:47.56 ID:hcpnUeH6
メール便も結構酷いらしいな
617 ダリア(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:55:56.26 ID:M68//DNU
米尼のDHLは箱が歪んで届く
届くからいいけど
618 ムラサキケマン(catv?):2009/08/28(金) 15:56:41.20 ID:GQWJ+ABI
おるかー

タダイマルスニシテオリマス

おるなーいくわ
619 モッコウバラ(静岡県):2009/08/28(金) 15:56:50.94 ID:gQjurlr3
>>592
かかったGを計測する機器をつけた実験を行ったみたいなニュースなかったか?
620 フジスミレ(関西・北陸):2009/08/28(金) 15:57:00.06 ID:Rh2N+Y1t
西濃に頼むと楽しそうだ
621 ヒサカキ(群馬県):2009/08/28(金) 15:57:08.54 ID:KDeBuETb

俺「・・・・・・」




   佐 川 は 来 な い
622 キンカチャ(熊本県):2009/08/28(金) 15:57:36.37 ID:EnK/h7BD
>>567
知り合いの佐川のおっさんて、まさかこいつじゃ・・・

http://shock.gray-japan.com/ura/jiken/file-0009.html
623 節分草(大阪府):2009/08/28(金) 15:57:46.51 ID:IrusZjNY
久々にアマゾン頼んだら佐川になってやがった
日通のおっちゃん元気かな
624 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/28(金) 15:57:52.55 ID:OxCroNjv
>>611
あ〜リポはやべーな確かに
625 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 15:58:13.43 ID:N10Vqw3k
>>607
10月から違うやつが来るぜ、普通のところは。
626 水芭蕉(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:59:06.09 ID:da26aw0c
>>565
なぜかBOSSジャン着てる奴がたくさんいて
みんなくじ運がいいんだなぁと思った
627 オーブリ・エチア(山梨県):2009/08/28(金) 15:59:14.83 ID:ANdBPUtR
佐川ってほんとに>>1の動画みたいなの?
628 カントウタンポポ(群馬県):2009/08/28(金) 15:59:21.10 ID:ErgRYWZY
佐川の気付かれないように不在票を入れていく技は誰が得するんだよ
629 ダリア(アラバマ州):2009/08/28(金) 15:59:32.27 ID:M68//DNU
>>564
発送方法によるけど大事な書類なら保険付きだろうな?
外装が破れていたら普通は受け取る前に話し合う。
と思ったら>>595って・・・差出人に文句言えよ。
630 トキワハゼ(大阪府):2009/08/28(金) 15:59:38.46 ID:9G1ObDxq
>>601
そもそも電話してこずに来いと
631 チューリップ(岩手県):2009/08/28(金) 15:59:41.46 ID:4DLrwhjH
なんで海外からの荷物は箱の中にプチプチじゃなくてS字型の発泡スチロールなんだろう
632 ジャーマンアイリス(群馬県):2009/08/28(金) 15:59:49.55 ID:bJbvryVM
俺の地域のヤマトの配達員はマジで素晴らしい。
ヴィトンの販売員でも通用するんじゃないかっていうくらい。
633 クレマチス(東京都):2009/08/28(金) 16:00:02.03 ID:yd6mr8Dt
>>625
出向者や下請けもいるからそんなに変わらないらしいぞ。
バイトや契約は転籍。
634 ジギタリス(大阪府):2009/08/28(金) 16:00:34.86 ID:xJkXM+l9
>>628
希望時間までに来れなかったのに不在票に希望時間内の時刻を書き込む佐川さんに決まってるだろ
635 リナリア アルピナ(大阪府):2009/08/28(金) 16:01:06.90 ID:oYA+3Y1o
>>5>>107

プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「おるでーー!」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「よーし、おるで!来いや!」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
俺「ここやで、トントン(荷物置くとこを指で叩きながら)」

   俺 達 は 神
636 ヒメオドリコソウ(沖縄県):2009/08/28(金) 16:01:17.75 ID:h1YNt9t9
>>626
当選者にまず当選通知出すようになったのはBOSSジャンの件からだっけか
637 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:01:21.42 ID:RUCs75Y7
>>613
ドン引きだなw
638 フイリゲンジスミレ(新潟・東北):2009/08/28(金) 16:01:33.78 ID:5WlDkRTX
今日来た佐川のオッサン
なんか爽やかだった
639 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 16:01:34.97 ID:CQI3q5Ix
黒猫>>>>>>>>>>>佐川>>>>他
640 カキドオシ(大阪府):2009/08/28(金) 16:02:36.72 ID:P6Z1uoUN
昔にバイト行ったら、足で荷物を移動させる奴ばっかだったな
641 キクザキイチゲ(宮城県):2009/08/28(金) 16:02:55.89 ID:ml5WxZ8p
>>635
コンビ漫才みたいだな
642 アルストロメリア(大阪府):2009/08/28(金) 16:03:00.05 ID:zR2mbrJD
なんだ西濃運輸か。

料金も高いし荷扱いも糞だし。
643 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/08/28(金) 16:03:01.60 ID:hX65szKF
>>635
おもしろいじゃん
644 ジギタリス(大阪府):2009/08/28(金) 16:03:06.12 ID:xJkXM+l9
>>630
事前電話って代引きと着払いくらいでしか本来やらないものだけどね。
客いても金持ってなきゃ無駄足だから。
645 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/08/28(金) 16:03:09.57 ID:WhPFUtsK
佐川社員「配達するかしないかは俺の気分」
http://ur1.jp/10168/
646 シデコブシ(千葉県):2009/08/28(金) 16:03:21.94 ID:taxNXZuK
>>567
まあ、一理はあるよ。
多少乱暴に扱われても壊れないように梱包するのは販売店の責任
>>595
大事な書類を受け取り確認無しでやり取りする方がどうかしてる
なんでもかんでも配達員のせいにするな
647 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 16:03:22.97 ID:uzHRlTI1
>>629
大事な書類と言えば
どっかの大学が合格通知をメール便で出して(←違法) 遅延・不着で騒いでたなw

405 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2009/08/09(日) 18:18:44 ID:lKu9yrn9
【大岡山】東工大院試口述試験スレ2【すずかけ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1248623415/

東工大大学院が、合否通知を事もあろうかクロネコメール便で発送。未着続出。

406 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2009/08/09(日) 18:25:01 ID:+xlF7n19
郵便法違反ですね


409 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2009/08/09(日) 20:56:37 ID:+Gujka7f
>>405-406
郵便法
第四条 (事業の独占)〔第1項、第2項略〕
3 運送営業者、その代表者又はその代理人その他の従業者は、その運送方法により他人
のために信書の送達をしてはならない。ただし、貨物に添付する無封の添え状又は送り状は、
この限りでない。 【 ヤ マ ト 運 輸 は 信 書 を 送 達 し て し ま っ た】
4 何人も、〔中略〕前項に掲げる者に信書(同項ただし書に掲げるものを除く。)の
送達を委託してはならない。【東 京 工 業 大 学 は 委 託 し て し ま っ た】

第七十六条 (事業の独占を乱す罪)第四条の規定に違反した者は、これを三年以下の懲役
又は三百万円以下の罰金に処する。
【ヤ マ ト 運 輸 と 東 京 工 業 大 学 は 犯 罪 を 犯 し て し ま っ た】
2  前項の場合において、金銭物品を収得したときは、これを没収する。
既に消費し、又は譲渡したときは、その価額を追徴する。
648 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/28(金) 16:03:26.16 ID:p7PTdbo8
お歳暮とお中元の時期は通販は控えるべき。
雑な扱いされてもしらねーよ。
649 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 16:03:29.77 ID:7R1XmabW
ボスジャン事件は会社ぐるみだったからなw
650 福寿草(埼玉県):2009/08/28(金) 16:04:03.67 ID:NdsAAkiV
>>531
ほう おもしろそうだな
ちょいやってみるかな
651 ジロボウエンゴサク(北海道):2009/08/28(金) 16:04:06.64 ID:anpo7HWs
なんでペリカンは早朝しか来ないわけ
652 スイカズラ(広島県):2009/08/28(金) 16:04:08.12 ID:WZfj6CP2
佐川余裕でした
電子部品でさえ梱包してあれば投げてつけても簡単には壊れないし大丈夫やで
653 ジギタリス(大阪府):2009/08/28(金) 16:05:11.49 ID:xJkXM+l9
>>651
お前の家がその地域の配達ルートの最初にあるからだと思います。
654 カキツバタ(東京都):2009/08/28(金) 16:05:24.61 ID:bKb4kzu7
>>646
そもそも機械物を佐川で送る業者は信用しない
655 フクシア(神奈川県):2009/08/28(金) 16:06:09.95 ID:IYSGg6ve
ここやで
656 オオバコ(関西地方):2009/08/28(金) 16:06:46.59 ID:LvxRxR09
滑りやすいマットみたいなの引いてそこの上をシューって滑らせればいいんじゃないか
日本の流通は世界一なんだろ
657 カロライナジャスミン(東京都):2009/08/28(金) 16:07:07.21 ID:Uqu+R177
猫のデッカイ基地局でバイトしたことあるけどヤバかった
もうね・・・どうにもならない時間帯があるんだよ・・・
それが毎日繰り返されてる
658 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:07:15.39 ID:O4EHx7a8
動画見たけどなんか原始的名風景だ
659 チューリップ(関西地方):2009/08/28(金) 16:07:34.35 ID:956aok9J
今からそのバイト行ってくるお!
660 アメリカフウロ(福岡県):2009/08/28(金) 16:08:16.34 ID:Lmzsrwuc
あれ逆に作業効率悪くないか?
いちいち散乱した荷物をまた荷台にのせて運ぶんだろ?
661 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/08/28(金) 16:08:22.84 ID:YjAycqnA
中国人って存在が非常に危険だろ
自分の欲望が満たされるならどんなことでもする

662 サンシュ(大阪府):2009/08/28(金) 16:08:27.41 ID:k1T4wAUE
>>1
期待して見たけど
なんか日本より緩い気がする
663 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:08:29.67 ID:CPzYIdO7
>>657
どうにもならない時間ってなに?
毎日アッラーに祈ったりするの?
664 キンギョソウ(千葉県):2009/08/28(金) 16:08:37.75 ID:tr3CVktG
日本人を移民で入れたいなあ。
どっかに日本人いねーかなあ。
665 イモガタバミ(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:08:54.54 ID:O4uYpR3D BE:471550166-PLT(12346)

カゴの中に上手く収まらないで頭抱えてるAAくれ
あれおもろい
666 ミヤコワスレ(東京都):2009/08/28(金) 16:09:37.25 ID:DhTvhKsq
前にいた会社で大きな事業所の引っ越しを佐川に頼んだら
バイトだか社員だか分からないシマシマがいっぱい来てワロタ。
その引っ越しでカッシーナとかのブランドものの家具が大量に
行方不明になっててワロタ。
667 アルストロメリア(福岡県):2009/08/28(金) 16:10:13.81 ID:AfN8ajxh
ゆうパックのやつめ
俺の二度と手に入らない記念の置物を粉々にしやがった
安物だが代わりは無い、腹の虫がおさまらないからわずかな金額を請求したら
あーだこーだと言い逃れして払わない
割れ物指定して厳重に梱包しても上から潰したか投げたかしてるだろ
アッタマきた
668 ニリンソウ(dion軍):2009/08/28(金) 16:10:15.67 ID:h/tryGDu
これだけ宅配業者について語れるのはおまえらだけだろうな
669 ニガナ(沖縄県):2009/08/28(金) 16:10:23.10 ID:NahrY8MP
408 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/25(日) 13:40:22 ID:GiDKU/oW0

もし棺桶の配達を頼んだら

佐川:棺桶を墓穴に放り投げる。その棺桶の上には足跡がついている

ペリカン:棺桶が破損している

クロネコ:葬儀の時間を伝えていたにも関わらず時間前に来て不在通知を置いていく

西濃:棺桶の中の人と談笑しながら葬儀で泣いてる人たちの中へ持ってくる

郵便事業株式会社:30kgオーバーで引き受け拒否

福山:来ない
670 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 16:10:29.99 ID:N10Vqw3k
ヤマトのセンターは番号で呼ばれるからな、
バイト初日の8割が逃げる。
だから昼以降が異常に忙しい
671 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/28(金) 16:10:35.40 ID:Fom21amo
>>657
修羅場だよな毎日
人少なすぎだろ
おばちゃんだらけで男性社員いねーときあるしw
672 ダリア(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:10:42.41 ID:M68//DNU
>>638
うちに来る人も爽やかだ。佐川(軽)は若いねーちゃん。
クロネコは中国人、繁忙期は近所の前科モン。
673 アネモネ・ブランダ(広島県):2009/08/28(金) 16:10:43.75 ID:M41y4B5K
>>626
ああいうのって会社とかに自販機とかおいてたら配送の兄ちゃんがくれるよね
オリンピックとかW杯のときの懸賞もの
コカコーラの兄ちゃん満足そうな顔して持って来てくれるよ
「これ!全部あげますよ!!」って

黒猫は当選品来るが佐川が来ない事が多い
オレ「まだ来ないんですが?どこから来るんですか?」
懸賞「こちらは送ったんですが…佐川です」
オレ「もういいです」
ネットで調べたら泣き寝入りしかなさそうなのでほっといてある
674 オランダミミナグサ(愛知県):2009/08/28(金) 16:10:53.77 ID:E/Y8V7if
上手い箱蹴り職人は靴の跡を残さないけど
下手糞は思いっきり跡が残るからな
しっかり教育しろ
675 アメリカフウロ(福岡県):2009/08/28(金) 16:11:01.86 ID:Lmzsrwuc
佐川が評判悪いのって一番使われてる業者だからだよね?
amazonっていつも佐川が運んできてるような
676 キランソウ(岡山県):2009/08/28(金) 16:11:16.47 ID:A8gL8uDJ BE:343560454-2BP(9001)

西濃 おるかー?
郵政 いる?
黒猫 います?
佐川 居ろ
677 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 16:11:34.17 ID:uzHRlTI1
>>667
ゆうぱっくは、不着・破損の場合運賃の範囲内しか補償しないよ

書留つければ別だけど
678 アルメリア(dion軍):2009/08/28(金) 16:12:37.52 ID:ePNLvHkg
ラインやったことあるけど、とりあえず荷物送るときは全て壊れ物で送ることにしたw
投げまくりだもんな。壊れ物でやっと普通の荷物扱いって感じだった。
679 リナリア アルピナ(徳島県):2009/08/28(金) 16:12:50.50 ID:ARNm0FZ4
俺もDXでEeePCの液晶保護フィルタ買ったら
折れ曲がりまくり変形しまくりで届いた
当然使い物にならなかったので別のものに交換させた
680 フクジュソウ(チリ):2009/08/28(金) 16:13:02.86 ID:Q2U1bQBk
俺のシェリルフイギュアは丁寧に扱えよ
681 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/08/28(金) 16:13:26.70 ID:0JNO6DoY
>>677
嘘ついてんじゃねーよカス
682 ホトケノザ(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:13:34.67 ID:4poBvvSy
佐川で果物とか小物とか送ってもらうと
業者が「お客様が楽しみにしてるので丁寧にお願いします」とかダンボールに直接書いてある
酒壊された時ちゃんと払ってはくれたけど、そういう代金を差し引いても投げた方が効率がいいのかねぇ
683 キバナノアマナ(静岡県):2009/08/28(金) 16:14:14.41 ID:N10Vqw3k
>>680
ほんとだよ、明日マトモに届かなかったらブチ切れ金剛だわ。
684 ニリンソウ(dion軍):2009/08/28(金) 16:15:33.70 ID:h/tryGDu
業者が懸賞の景品をパクるってのは本当なの?
二年前に当たった髭剃りの懸賞が未だ届かないんだけど、パクられてるんだろうか
685 福寿草(関東・甲信越):2009/08/28(金) 16:15:37.44 ID:8p0WV5Ha
靴底跡がついててCDケースが割れた荷物なら佐川から届いた事ある
CDは無事だったから取り替えなかったけど
686 ムレスズメ(dion軍):2009/08/28(金) 16:15:38.44 ID:GIv35Jw3
ヤマトの仕分け1日でやめたなあ
眠くてゾンビのようだった
687 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 16:15:43.96 ID:uzHRlTI1
>>682
佐川、酒も投げてたのかw


佐川対策で「品名:酒(もしくは「卵」)」にすると投げない ってのが一般に広まったからなぁw
688 コスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:16:35.42 ID:a06qatDB
>>6
クロネコ>佐川>(越えられない壁)>ペリカン
689 エイザンスミレ(北海道):2009/08/28(金) 16:16:36.84 ID:nVuP3LEF
>>684
届かなかったんだから当然・・
690 サンシュ(福井県):2009/08/28(金) 16:17:08.54 ID:xZs/kQbF
俺佐川使ってるけど業者側ちゃんとしてると思うけどな
今日も来たが親切で愛想良かったわ

悪いとこはとことん悪いんだろうが
691 オンシジューム(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:17:55.13 ID:eNPLoHUB
フィギュア入ってる箱とかも投げるの?嘘でしょ?
692 コスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:18:23.74 ID:a06qatDB
壊れ物のシールが貼ってあっても投げるのに、いわんや普通のものをや
693 バーベナ(長崎県):2009/08/28(金) 16:18:46.24 ID:YhGJHoT2
>>691
フィギュアに気を遣う一般人なんていないよ
694 オダマキ(埼玉県):2009/08/28(金) 16:19:35.56 ID:E9HgmoN8
うちの地域は佐川もペリカンも郵便局もみんないい人
695 クンシラン(愛知県):2009/08/28(金) 16:19:36.77 ID:uzHRlTI1
>>691
小さくて軽い

これ以上投げやすいものはないだろうw
696 ツルハナシノブ(新潟・東北):2009/08/28(金) 16:20:01.49 ID:iBlRb3YV
>>601
うちとちょっと違う

プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
黒猫「私、クロネコヤマトサービスドライバーの○○と申します」
俺「ああ、どうもご苦労様です」
黒猫「お荷物をお預かりしておりますが、ただいま御在宅でしょうか」
俺「はい、今家に居ます」
黒猫「了解いたしました。今ご自宅の前ですので今伺います」
俺「えっ?あ、はい」
ガチャ…ツー…ツー…ピンポーン…ツー


こえーよクロネコ
697 アグロステンマ(長屋):2009/08/28(金) 16:20:03.89 ID:kBYLrZ0F
佐川投げの動画ねえの?
698 ツゲ(dion軍):2009/08/28(金) 16:20:55.05 ID:+Grf3a+u
佐川はうちの地区に配達しに来る人はいい人なんだけど集配はカスなんだよな
699 ニリンソウ(dion軍):2009/08/28(金) 16:21:26.29 ID:h/tryGDu
俺の荷物を4階から落としやがった佐川の配達員だけは絶対に許さない
700 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 16:21:54.86 ID:pWMZJbMz
全力で叩き付けててワロタ
コントかなにかじゃねーのかよ
701 プリムラ・ダリアリカ(神奈川県):2009/08/28(金) 16:23:04.78 ID:7tBF+/ae
【レス抽出】
対象スレ:【動画あり】 宅配業者  投げまくって壊しまくりの実態
キーワード:おるかー

抽出レス数:7
702 マンネングサ(dion軍):2009/08/28(金) 16:24:11.06 ID:gP1rQPgY
>>696
呼び鈴壊れてんじゃねーの
703 オンシジューム(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:24:12.98 ID:eNPLoHUB
>>693,695
おい冗談じゃないぞ、代引きで高い物はむやみに投げないと思ってたのに・・・
今度から本命は通販で買うのやめようかな
704 アネモネ・ブランダ(広島県):2009/08/28(金) 16:24:20.16 ID:M41y4B5K
>>684
もう2年前って遅いだろうけど問い合わせてみたら良かったのに
こないだコカTシャツ当たって他の人来てるのに届いてなかったから問い合わせたら
「送り先住所不明で帰って来た。もう一回送ります。」
一月後「まだ来ないんですが」
「送ってますので、もうつくと思います」
2日後来たが受付日が最後の電話の次の日
しかも佐川伝票の上に黒猫伝票貼ってあった
705 トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府):2009/08/28(金) 16:25:48.70 ID:uo1KYs/E
西濃のコピペと似たようなことはどこでもやってる
こないだヤマトから電話かかってきて今から行っても大丈夫ですかって聞かれたから
大丈夫ですって言ったら1分かからずに家の前にトラック来たわ
706 マンネングサ(千葉県):2009/08/28(金) 16:26:27.50 ID:QWTzzTNq
18:00〜21:00指定で17:45に帰ってくると18:20と明記された
不在票が入っている未来からの使者、佐川急便。

18:00〜21:00指定で17:30に帰り到着を待つも音沙汰なし。
ガッカリして20:30に玄関を開けると18:15明記の不在票が
挟まれているステルス佐川急便。

18:00〜21:00指定で17:30に帰り到着を待つも音沙汰なし。
ガッカリして21:20に玄関を開けるも不在票はなく
ついに来ることすら拒否し始めたやる気のない佐川急便。


佐川最強
707 ビオラ(香川県):2009/08/28(金) 16:26:59.91 ID:WC9JzhcQ
品名欄もう全部「酒(一升瓶)」「生卵」でいいだろ
708 トキワハゼ(大阪府):2009/08/28(金) 16:27:08.49 ID:9G1ObDxq
>>677
さすがに酷い嘘だな
壊れてたと言えば言い値をくれる
だからたまに虚偽で捕まるやつがいるんだよ
709 イワカガミダマシ(北海道):2009/08/28(金) 16:28:09.44 ID:5SaQGe7l
ヤマトが宅配に参入する前の殿様状態だった郵便小包はこんなもんだったんじゃないかな
710 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/28(金) 16:28:09.84 ID:wmU2vqRU
二年前の抽プレ。

木刀(後藤浩輝)のサインは届かなかった。
盗まれたんだろうな…
唯一当たった一桁景品………
711 アザミ(アラビア):2009/08/28(金) 16:27:42.37 ID:WXcOpVsW
>>683
ブチ切れ金剛懐かしすぎ吹いたwww
712 ニリンソウ(dion軍):2009/08/28(金) 16:29:21.32 ID:h/tryGDu
>>704
しょぼい景品だったし、当たってから発送まで半年かかるって言われてたから
思い出したときには、後の祭りだったんよ
713 カントウタンポポ(群馬県):2009/08/28(金) 16:30:06.38 ID:ErgRYWZY
>>703
高そうな物は丁寧に投げるって聞いた
714 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/08/28(金) 16:30:12.37 ID:iStY/jhK
西濃のコピペは笑ってしまうからやめろ
715 オオバクロモジ(福岡県):2009/08/28(金) 16:30:51.85 ID:9efpHBFp
なんだ中国か
こんなこと中国じゃ当たり前だろ
記事にするまでもない
716 バイカカラマツ(愛媛県):2009/08/28(金) 16:32:45.75 ID:VrQxV2d7
学生の頃、佐川で仕分けバイトしてたけど
割れ物だろうとなんだろうと特別あつかいせず平等に投げてたよ
717 シュッコン・バーベナ(長崎県):2009/08/28(金) 16:34:29.42 ID:lv+5dihZ
>>1
お、俺のフィギュアが!!!!!!!!!!!!!!!
718 オンシジューム(アラバマ州):2009/08/28(金) 16:34:52.78 ID:eNPLoHUB
>>713
投げないと業務に支障きたすの?それともオツムが池沼なの?腹立つわー
719 ツメクサ(埼玉県):2009/08/28(金) 16:35:38.09 ID:5QBYJlPA
クレームしないで泣き寝入りの人が多いから
運送会社はやりたい放題なんだろうな
720 チューリップ(関西地方):2009/08/28(金) 16:35:43.38 ID:956aok9J
だって今日出して明日届く勢いなんだぜ?
どういうことかわかるだろ
721 マリーゴールド(静岡県):2009/08/28(金) 16:35:44.31 ID:D9F62/Uj
アマゾン様、佐川から日通に戻せ
722 シキミ(神奈川県):2009/08/28(金) 16:36:35.16 ID:abC1Z+bO
NTT-XでVAIO type P買ったら箱に伝票貼ってあっただけで来たから驚いた
しかも佐川w

でも箱も中身も何とも無かったし伝票もちゃんと綺麗に剥がせたから驚いたわ
723 ツゲ(dion軍):2009/08/28(金) 16:38:15.89 ID:+Grf3a+u
日通が今のところ一番いいな
724 節分草(大阪府):2009/08/28(金) 16:39:26.13 ID:70XAUYDX
>>718
どこから投げたことになるかで違うだろ。
箱が壊れない程度なら投げてもOKだけど、お前なんてそれでもキャアキャア喚くんだろ?
フィギアなんか捨てちまえよ。
725 ニリンソウ(関西地方):2009/08/28(金) 16:39:29.19 ID:pF5N97Ly
やらせくせえ
726 ハナイバナ(dion軍):2009/08/28(金) 16:42:33.41 ID:cVGFAhTs
>>719
んなこたないぞ、クレーム多いとさすがに改善する
俺がバイトしてた所はそんなわけでゴルフクラブが特別扱いだった

まぁゴルフクラブはヤーさん系がよく送る荷物だからってのもあるが
727 マンネングサ(dion軍):2009/08/28(金) 16:45:04.02 ID:gP1rQPgY
雀荘に代引き持ってきた奴の手が震えててワロタ


俺だけど
728 オキナワチドリ(島根県):2009/08/28(金) 16:45:25.92 ID:JcGp7btf
>>117
中国にファミマが進出したときは、品揃えや清潔感で既存のコンビニを圧倒したよね
やっぱり接客業以外だと大して変わらないかな
729 デージー(東京都):2009/08/28(金) 16:45:58.48 ID:R4r221R9
ペーパーボーイ思い出した
730 アメリカフウロ(京都府):2009/08/28(金) 16:46:28.19 ID:uWfHb6ai
HDDも投げられてるんだろうなぁ
一応壊れずに動いてるが、どうも振動とか大目でアタリが悪いなぁと思ってた
実はちょっとダケ痛んでるだろw
731 ムレスズメ(神奈川県):2009/08/28(金) 16:49:34.63 ID:Q6SKrziO
>>726
フィギュアもヤーさんが頼んでないという確信はないだろうけどな
アニメおたくの893とかアキバ系アイドルおたくの893も結構多いかもしれない
732 サポナリア(茨城県):2009/08/28(金) 16:51:08.08 ID:7gCy1syV
これぞシナクオリティ
733 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/08/28(金) 16:52:20.11 ID:sAA+HB5i
前に黒猫で仕分けのバイトしてたけど普通だった
てか投げたら社員にすげえ怒られそうなもんだが
まぁこの手の話は都会ばっかじゃないかなぁ
俺みたいな地方のとこはどこも大差ない気がするけど
佐川のやる気のなさだけはどこも一緒みたいだがw
734 カタクリ(埼玉県):2009/08/28(金) 16:52:34.27 ID:lUSBem+P
中身がこれだったらどうすんだよ・・・
大変な事になんぞ
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai274003.jpg
735 プリムラ・ダリアリカ(千葉県):2009/08/28(金) 16:53:07.83 ID:sKLkG0A/
引越し屋のほうが色々ひどい
736 カタクリ(関西地方):2009/08/28(金) 16:53:41.20 ID:nOQukETG
糞ワロタwwww
投げるって荷台から地面に落とす程度だと思ってたけど
ブン投げるとかクオリティ高すぎるwww
737 ライラック(福岡県):2009/08/28(金) 16:54:52.65 ID:HiaFxV8J
60kgぐらいのダンベルとか配達すると配送業者は死ぬのかなw
738 ミツマタ(関東):2009/08/28(金) 16:54:54.74 ID:Tg4GHoil
いつかの佐川改造ロゴ
739 ヒメマツムシソウ(東海・関東):2009/08/28(金) 16:55:47.93 ID:k8TTQwLu
ゆうパックは良いよ
佐川急便は150件に一件事故る
ヤマトは丁寧だけど俺との相性悪い
怒鳴りあいの喧嘩になる
元通販部
740 ねこやなぎ(九州):2009/08/28(金) 16:58:15.00 ID:/vddVBjX
逆に効率悪いだろ
741 シラー・カンパヌラータ(熊本県):2009/08/28(金) 16:58:21.32 ID:2cKY3yyQ
こんなに散らかしたら、また集めて仕分けするのが大変だろうに
742 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/08/28(金) 16:58:42.47 ID:ulbDhCxN
ダンボールに足跡がついてるのはよくあるな
743 オランダミミナグサ(岡山県):2009/08/28(金) 16:59:14.72 ID:BKyEAqvb
>>451の午前中は何時何分までなんだ?
744 ダリア(岡山県):2009/08/28(金) 16:59:58.98 ID:MczjkxQW
ヤマトも佐川もかわらん
745 プリムラ・マルギナータ(福岡県):2009/08/28(金) 17:00:01.11 ID:3xao1LEJ
日本郵政公社が進出しろ
746 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/08/28(金) 17:00:18.94 ID:ULaUBbCT
ヤフオクで買った昭和40年代の映画のパンフレット(8000円)のメール便を
ちゃんと開けていれれば余裕でポストに入るのに、
わざわざ折れ曲がり対策の両面段ボールの上から力いっぱいまっぷたつにおりまげてまで
投入口に突っ込みやがった某宅配だけはマジで許さん。
747 節分草(東京都):2009/08/28(金) 17:00:22.44 ID:1wsiMncl
なにここ?大阪?
748 クマガイソウ(中国地方):2009/08/28(金) 17:02:24.28 ID:thZrKdKA
>>739
ペリパックが不安でしょうがない
749 ガザニア(東京都):2009/08/28(金) 17:02:48.25 ID:m1I+pGbk
>>737
俺よりマッチョな配達員がスイスイ運んできたよ。
750 水芭蕉(神奈川県):2009/08/28(金) 17:03:05.81 ID:tXpMVdi3
>>735
冷蔵庫ぶん投げたりするしな
751 アヤメ(アラビア):2009/08/28(金) 17:02:52.12 ID:60pVDmkX
おれ最近、よくアマ○ンとかで買い物するんだ。
で、アマ○ンだと佐川急便で届くんだけど、俺の地区の担当の人がスゲェいい人で、
おれが仕事で21時とか越えて帰宅する時も、こっちに合わせて届けてくれるんだ。
マジ助かるわアレ。対応も良いし。
752 ユキノシタ(千葉県):2009/08/28(金) 17:03:46.47 ID:SF/zIoKp
>>173
昔荷物の中にGセンサーみたいなのを仕込んだ事があって
結果的に佐川を利用しなくなったって話を某メーカー系列の事業所で聞いた
753 コスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 17:04:27.95 ID:a06qatDB
>>723
デスクトップPCの箱を工場出荷からボンボン投げてるぜ
754 ウラシマソウ(秋田県):2009/08/28(金) 17:04:38.32 ID:cqUPQZLW
>>734
そもそも(ry
755 トウゴクミツバツツジ(大阪府):2009/08/28(金) 17:05:07.96 ID:R4xB6Fl3
夕方になると再配達の電話に出ないドライバーが絶対いる
756 ねこやなぎ(東京都):2009/08/28(金) 17:05:56.05 ID:+1A4b6in
ぽっぽ焼きのうまさは異常
http://bso.sonnabakana.com/images/diary202l.jpg


うんこじゃないよ!
757 レブンコザクラ(長屋):2009/08/28(金) 17:09:27.24 ID:pOfkP/y6
西濃は荷物が届かなかったことがあった
10万ぐらいのミキサーだったけど
1週間ぐらいたっても荷物がどこに行ったか行方不明
結局店が再度発送しなおして届いたけれども
あれにはびっくりした
758 シロイヌナズナ(東京都):2009/08/28(金) 17:09:53.28 ID:pc2k4eJ0
ペリカンさんが好きなんだけど、どんどん撤退してるね
日通は宅配やめちゃうのかなぁ
759 キンケイギク(沖縄県):2009/08/28(金) 17:11:31.27 ID:FKrKeyY0
>>757
配達員Aの台所が少し豪華になりました
760 ハチジョウキブシ(神奈川県):2009/08/28(金) 17:11:36.92 ID:WJwRkXBD BE:170539182-PLT(20216)

ゆうメイトはそんな乱暴に扱ってないけど
カブの振動とか、精密機械にはどうなんだろうと思う時はあった。
761 ハナイバナ(東京都):2009/08/28(金) 17:12:33.65 ID:NbODZEYQ
>>746
それ、破損って事で弁償してもらえないの??
762 レブンコザクラ(長屋):2009/08/28(金) 17:13:25.79 ID:pOfkP/y6
>>759
ミキサーって料理に使う奴じゃないんだぜ
763 ニリンソウ(長屋):2009/08/28(金) 17:13:28.08 ID:dHqUUE6w
クロネコでバイトしてたことあるんだが結構宅配便ぱくるやつが多くて問題になった
PS3やらゲーム機なんかがよく被害にあってたな
764 コスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 17:13:48.85 ID:a06qatDB
郵便局は折り曲げ厳禁のやつも曲げてポスト突っ込んでくね
765 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/28(金) 17:16:02.29 ID:992Kq3po
>>762
超人強度を分離するやつ?
766 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 17:17:28.00 ID:pWMZJbMz
郵便って今は住所登録された名前以外だと一度局で止まるのか?
本人確認できるもの持って窓口で「こりゃ自分の仕事上のペンネームみたいなもんでして…」
って説明するのがこっ恥ずかしかったぜ
まぁ考えようによっちゃしっかりしてるって思えなくもないんだがね……
767 ムレスズメ(京都府):2009/08/28(金) 17:18:04.39 ID:xIY4OHw+
>>765
あれだろ、昆布に流し込んだりする奴だろ
10万てマッキーとかか
768 レブンコザクラ(長屋):2009/08/28(金) 17:18:12.78 ID:pOfkP/y6
>>765
キン肉マンも関係ないから
769 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/28(金) 17:19:47.19 ID:yh8aCFd0
770 レブンコザクラ(長屋):2009/08/28(金) 17:19:51.92 ID:pOfkP/y6
>>767
マッキーとかピンポイントで当ててくるなよw
771 ハンショウヅル(北海道):2009/08/28(金) 17:22:52.80 ID:oGLrvfUK
佐○の配送センターにいるとビールとかクオカード貰えるってどういう事?
772 プリムラ・ビオラケア(富山県):2009/08/28(金) 17:24:49.07 ID:n4nvkrF9
荷台から下へ叩き卸すなら、手抜き作業だろ。
でもわざわざ、遠投するなんてアホがやる事。(持って運ぶより、もっと疲れる)
773 ヤブツバキ(中国四国):2009/08/28(金) 17:26:14.37 ID:oxzvmEed
革新的転送装置が生まれるのはいつごろかね
物体を粒子レベルに変換してまた復元するような
ATMみたいに場所を問わず引き出せる
そうすれば運送でやきもきすることはなくなるのに
774 ダリア(アラバマ州):2009/08/28(金) 17:26:33.78 ID:M68//DNU
>>746
メール便選んだお前が悪い
775 スイカズラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 17:26:54.18 ID:UdgpeJFF
>>107
誰かこれ実践してくれ んでようつべとかにあげてくれ
776 プリムラ・ビオラケア(富山県):2009/08/28(金) 17:28:11.11 ID:n4nvkrF9
>>696
こっちだろ、

プルル…プルルル
俺「はい」
黒猫「私、クロネコヤマトサービスドライバーの○○と申します」
俺「ああ、どうもご苦労様です」
黒猫「お荷物をお預かりしておりますが、ただいま御在宅でしょうか」
俺「はい、今家に居ます」
黒猫「了解いたしました。今ご自宅の前ですので今伺います」
ピンポーン
俺「えっ?」
777 ニリンソウ(長屋):2009/08/28(金) 17:40:57.62 ID:dHqUUE6w
お前らの家には宅配ボックスがねーのかよw

ヘッドホンつけてたりするとよく不在票が入ってる
778 カンパニュラ・ベリディフォーリア(埼玉県):2009/08/28(金) 17:42:41.11 ID:b38UG2GY
>>1
予想以上にひどいなw
日本ってまだマシだったんだと改めて思った
779 ヤエザクラ(鹿児島県):2009/08/28(金) 17:46:44.94 ID:WP5rmMV1
>>107
ワラタ
780 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/28(金) 17:47:23.33 ID:vBumUE1o
DVDやBD・CD・ゲームなら、折り曲げられて兪便受けにつっこまれても問題ないから尼で買ってる
コミックとかおりまげられると困るものは尼じゃない通販で買ってる
781 アメリカフウロ(長屋):2009/08/28(金) 18:07:04.80 ID:45BBhKpy
精密機器って書いてあっても余裕で投げるよな
782 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/08/28(金) 18:09:24.14 ID:F5SvxypZ
783 水芭蕉(神奈川県):2009/08/28(金) 18:10:26.91 ID:tXpMVdi3
精密機械って書いてあるのに中身がそんな神経質になるようなものじゃないとかあるからな
それは仕方がない。
784 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/08/28(金) 18:10:45.83 ID:ZN6wgH3R
パレットに入れるとかいう概念がないのか?
785 節分草(大阪府):2009/08/28(金) 18:17:37.13 ID:70XAUYDX
DMとか分厚いカタログとかはどうでもいい
786 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/28(金) 18:21:39.44 ID:vBumUE1o
カタログやDMは運送会社側で勝手に処分するサービス作ってくれ
787 タンポポ(愛知県):2009/08/28(金) 18:23:27.68 ID:Fla5Sz1c
>>696
住宅街だとソレだな・・・。
788 菜の花(愛知県):2009/08/28(金) 18:48:27.62 ID:I8V8J5c7
当選は 商品の発送をもって代えさせていただきます
 ↑
宅配ドライバーのモノ

これ豆な
つか、発送すらしてないだろうけどw
789 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 18:55:08.80 ID:uPjuWzGg
【レス抽出】
対象スレ:【動画あり】 宅配業者  投げまくって壊しまくりの実態
キーワード:佐川



抽出レス数:276
790 オオバコ(長野県):2009/08/28(金) 18:55:46.03 ID:ENEnrPI+
郵便局でバイトしたときはビックリした
荷物を投げるのな。割れた音がしたのもあった
791 ローダンゼ(長屋):2009/08/28(金) 19:09:36.46 ID:bk88lE79
佐川と日通航空は即刻宅配業務から撤退しなければいけないレベル。
クロネコこそ宅配業者の頂点。
792 アザミ(アラビア):2009/08/28(金) 19:17:43.48 ID:WXcOpVsW
>>734
クロネコだったら真っ黒に染められて届くぞ
793 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/28(金) 19:42:29.59 ID:YFT67fSL
>>611
ヤフオクでipod送ったけどだめなのかな?
794 キクザキイチゲ(岡山県):2009/08/28(金) 19:43:50.67 ID:4n+qjhqA
>>6
佐川一拓
795 フクシア(東海):2009/08/28(金) 19:46:14.62 ID:alSf9PPN
>>794
それ一番悪いやつwwwwww
796 ユッカ(東京都):2009/08/28(金) 20:00:09.20 ID:hvt7eliP
うちの近所では
佐川>クロネコ>その他

時間指定してるのにクロネコは来るのが遅い
797 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/28(金) 20:07:39.58 ID:7vufZRgH
佐川はロケットランチャーで荷物発射してるっていう都市伝説があったな
798 ハボタン(宮城県):2009/08/28(金) 20:14:18.81 ID:iSjTfLUa
佐川以外ならどれも一緒だと思う
クロネコヤマトかペリカン便ならとりあえず安心できる
799 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/28(金) 20:15:47.56 ID:RSL4RGP7
佐川はときどきトラックごと宙を舞うから困る
800 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/28(金) 20:17:20.51 ID:hcpRR0cA
クロネコ>>日通>>カトーレック>>>>>>>>>>>佐川>>>>>>>>>>>>福山
801 カキドオシ(アラバマ州):2009/08/28(金) 20:17:54.70 ID:5TfBg7a6
郵便小包はかならず潰れて届くよな
802 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/08/28(金) 20:19:20.65 ID:33/wVX6s
期待して見たのに普通でがっかり
日本もこのくらい当たり前だぞ?
803 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 20:20:23.54 ID:X5JpThG9
ペリカン便にヤマトの仕分け経験者がいたが、「絶対にヤマトには戻りたくない」って思えるほど業務内容が酷かったらしい
804 イヌノフグリ(兵庫県):2009/08/28(金) 20:20:25.22 ID:5QZdC3Ix
>>688
禿同
805 ビオラ(東京都):2009/08/28(金) 20:25:21.26 ID:doeAl5jp
包装を要塞化すれば多少の扱いでは壊れない
物流は速度こそ命であるから
クロネコ最強
806 藤(dion軍):2009/08/28(金) 20:27:53.24 ID:0L+WK2n/
郵便局はおばちゃんが荷物仕分けしたり、再配達の準備してたりするから
あんまり重い荷物を送るとたまに落として壊したりするときがある。
これマメな。
807 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 20:32:45.89 ID:UnkKFSMI
メール便とかカス過ぎだろ
808 ハナイバナ(石川県):2009/08/28(金) 20:57:51.30 ID:+udIberJ
プルル・・・プルル

俺「もしもし」
電話「あー西濃やけど、いまどこや?」
俺「すんません、今でかけてるんすけど」
西濃「どのくらいで帰ってこれる?」
俺「は?今出先なんすけど・・・」
西濃「だからどんくらいかかるんや?次配達に来られるんは来週やぞ」
俺「・・・15分くらいっすかね」
西濃「待っとるから早く帰ってこいや」

西 濃 は ネ申
809 コブシ(長屋):2009/08/28(金) 21:03:08.01 ID:sdgaAII1
黒猫はPCの箱が穴だらけになってた
宅配より引っ越し業者の方がヤバい
梱包云々なんてかわいいもんだよ
PCぶっ壊されたもの
810 セイヨウオダマキ(catv?):2009/08/28(金) 21:26:03.74 ID:TYDraa0w
中国ってあの中国人が国家運営してんだぜ
811 クンシラン(新潟県):2009/08/28(金) 21:27:11.45 ID:tYDOywjo
>>808
糞こんなので・・
812 キソケイ(長屋):2009/08/28(金) 21:40:50.75 ID:vHZBfbri
佐川ですか?
813 キエビネ(埼玉県):2009/08/28(金) 22:32:27.83 ID:kGmRVl+A
>>688
同意

ヤマト、佐川は普通に配達に来るけど
ペリカン、西濃は家がわからないと電話してくる
814 トベラ(東京都):2009/08/28(金) 23:10:28.28 ID:ukuaSh7W
佐川は刺青はいったにーちゃんとかいっぱいいるけど意外とまじめ
壊れる原因は新人のミス
まあベテランだろうと新人だろうとベルトコンベアは待ってくれないからなw
あと派遣なんでたまにめっちゃ人が少ない日がある
そういう日のベルトの最終ポイントはゴミ捨て場みたいになる
815 ヒサカキ(福岡県):2009/08/28(金) 23:24:28.97 ID:frR0D5mc
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「プァw ブッハww おるかーー?wwww」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「おっぱいがいっぱいセットってなんやねんwwwww」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやでwwwwトントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
   西 濃 は 神
816 福寿草(神奈川県):2009/08/28(金) 23:27:44.61 ID:psiBvUGM
>>761
金は弁償してもらえても、レア物のパンフは返ってこないからな……
817 シバザクラ・フロッグストラモンティ(福岡県):2009/08/28(金) 23:39:39.37 ID:8MqDNTrd
メール便の糞は死ねよ
818 キランソウ(岡山県):2009/08/28(金) 23:47:14.49 ID:A8gL8uDJ BE:927612869-2BP(9001)

明日14:〜16:00指定の荷物が佐川から来るんだが、ココ見てたら不安になるわ
819 ロウバイ(石川県):2009/08/28(金) 23:48:42.67 ID:lEcr6lkq
割れ物はちゃんと梱包されてたら大体大丈夫なんだけど
天地無用はマジヤバイ あれを守ってるとこなんてない
820 キエビネ(埼玉県):2009/08/28(金) 23:56:20.75 ID:kGmRVl+A
>>819
以外にどう置いても良いって勘違いしてる奴多いぞ
821 シナノナデシコ(香川県):2009/08/29(土) 00:02:43.49 ID:N2SEV9v6
>>1
中国のネットショップで本買ったことあったけど、
なぜか到着まで40日もかかるんだよ
なんで?
822 オオタチツボスミレ(福岡県):2009/08/29(土) 00:08:50.75 ID:8a6AfCFt
ゆうパック最強伝説
もはや人類には扱えない
823 タマザキサクラソウ(茨城県):2009/08/29(土) 00:10:37.58 ID:3SFSg0lk
>>814
5年くらい前までの佐川はかなり酷かった
必ず箱がへこんでいて、穴が開いてPCの液晶ディスプレイの画面割れていた事もあった
ただ最近はそう言う事がなくなったな
何か方針が変わったんだろうか
824 アマナ(大阪府):2009/08/29(土) 00:11:10.97 ID:IHrsORRT
>>1
ワロタ 酷すぎw
825 ツメクサ(千葉県):2009/08/29(土) 00:11:42.50 ID:3gy6h5JT
なんでこんな投げてるわけ?
826 ウィオラ・ソロリア(長屋):2009/08/29(土) 00:12:30.08 ID:QK42DR63
佐川は良く悪評を聞くが、それでも西濃、福山と比べたら普通の運送屋の範疇だからな
827 ビオラ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:13:19.10 ID:ArEjWyq6
佐川の兄ちゃんが抱えてる山から崩れ落ちた荷物を
蹴りながら移動しているの見たことある
828 シャクヤク(神奈川県):2009/08/29(土) 00:17:14.11 ID:UDMaxrEe
佐川の夜勤バイトしてた頃
みんな荷物蹴って仕分けしてたぞ。
コンベアの位置低いからな。
829 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/08/29(土) 00:21:23.62 ID:MvxYifqm
郵政民営化で佐川儲かってんのかな
どこの通販も佐川になっちまった
830 カキドオシ(大阪府):2009/08/29(土) 00:22:03.81 ID:iRvJ0hZ2
メール便はゆうメールが最強だろ

佐川とか黒猫は素人がやってるからしょっちゅう間違える

831 バイカカラマツ(dion軍):2009/08/29(土) 00:23:02.98 ID:Iu/4UBpm

佐川のあんちゃん、ワゴンの屋根に荷物仮置きして配達しててわろったw
走行中、屋根の上を滑ったり、飛んだりしてるけどなかなか落ちない
何年ぐらい修行を積んだらあそこまでのレベルになるんだろう
832 ゲンカイツツジ(広島県):2009/08/29(土) 00:25:20.24 ID:Fx2mc1wd
この前ゆうパックで夕方で時間指定してたのに朝来やがったぞ
民営化して委託始めたのか・・・ふざくんな
833 ウィオラ・ソロリア(長屋):2009/08/29(土) 00:27:24.79 ID:QK42DR63
>>830
黒猫も速達にするといい
834 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/08/29(土) 00:35:26.02 ID:EItwUOSg
さすがに荷物でサッカーしてますとかはないか
835 タンポポ(熊本県):2009/08/29(土) 00:49:18.51 ID:C2f51DtW
出品者から教えてもらった落札物の問い合わせ番号が伝票未登録なんだが、どういうことだ
836 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/08/29(土) 00:52:24.11 ID:5AUh08hL
なんだよ中国かよwそりゃあるだろw
837 アブラチャン(大阪府):2009/08/29(土) 00:56:56.62 ID:B61xkYPl
「時間指定あったけどいつも家いるしもう来ちゃいました」
てなわけで親の不在時を狙った空気嫁通販は失敗しました
838 菜の花(関東地方):2009/08/29(土) 01:07:55.27 ID:mt44tP4j
jk
839 カキドオシ(東京都):2009/08/29(土) 01:11:50.38 ID:KCdJJ4u8
オートロックを突破して家の前に立ってるヤマトはできる奴w
840 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/08/29(土) 01:20:31.44 ID:AK9M46ss
>>839
他回ったついでだろ
841 タツナミソウ(山口県):2009/08/29(土) 01:21:14.62 ID:p0l9Cq+5
車つきのカゴとかいう発想ないんかね。そういうのは盗まれるのかな。
842 ギシギシ:2009/08/29(土) 01:24:28.40 ID:9Y8LhLTv
佐川は雑だよな
843 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/29(土) 01:25:37.62 ID:RuB87/nm
住んでる部屋の管理会社が書類を送るのにクロネコメール便使ってるんだが
身に覚えのない家賃滞納の督促状がうちのポストに入ってるて思ったら隣人宛の督促状だった
844 ヒヤシンス(北海道):2009/08/29(土) 01:26:00.71 ID:s1oNwha0
中国だから何の問題もない
845 カンパニュラ・サキシフラガ(三重県):2009/08/29(土) 01:26:33.05 ID:5d/mHX2D
昔、ヤマトでバイトしてたときパソコンでも何でも投げてたな。
ベルトコンベアでの仕分けの時、
重いのは持ち上げて重力の力で落としながら移動させると楽だった。

今は自分の荷物が壊れてると許せんが・・。
846 ハマナス(神奈川県):2009/08/29(土) 01:29:52.20 ID:bqjFHaOZ
>>796
遅いのならまだましだよ。
某社みたいに、指定時間よりも早く来て不在票の時間だけ改ざんされるよりは。
847 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/08/29(土) 01:31:36.79 ID:pzXi/rU/
40年前のJR貨物を彷彿させるわ
全く同じで笑ったぜ
848 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:32:38.20 ID:CMB1cdWp
ヤ*ト運輸の某ベースでバイトしてた…
夏は、JKのスケブラを視姦しながら、仕事ができて時給1350円。
849 シデコブシ(大阪府):2009/08/29(土) 01:35:03.68 ID:d1FCOLs3
スペインで手紙捨てまくってた奴が懲役38万4912年
850 ハマナス(千葉県):2009/08/29(土) 01:37:27.05 ID:LtVjicwt
お前等、ちゃんと荷造りしろな
日本の奴等もとんでもない梱包しやがる
箱の中にクッション材も何もいれないでコップを送ってる阿呆がいるわ、
水洗いした取れたての野菜をビニール等に入れないで、そのまま送りつける阿呆とか

もうね
851 キショウブ(長屋):2009/08/29(土) 01:38:28.00 ID:7fKClq16
>>357
クソワロタ
852 カンガルーポー(東京都):2009/08/29(土) 01:42:29.84 ID:uY5cgGTT
>>833
速達は他の荷物と一緒の扱いになるから
運が悪いとグシャってなる可能性がある
853 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/08/29(土) 01:43:31.17 ID:qcK4xZQI
>>107
お前が神かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854 オウギカズラ(山梨県):2009/08/29(土) 02:15:20.12 ID:Nat1RRJM
尼でHDDとか頼めないじゃん・・・
855 ウィオラ・ソロリア(長崎県):2009/08/29(土) 02:21:20.37 ID:+vYJpYdp
宅配便スレは面白いな
856 ムラサキハナナ(東京都):2009/08/29(土) 02:26:55.08 ID:K7gCGgCI
尼使いたいんだけど佐川なんで電化製品は頼めないな…
ヤマダで宅配しだらぶっ壊されたのが届いて以来、もうトラウマ
857 サポナリア(茨城県):2009/08/29(土) 02:31:21.22 ID:96yso9JC
最近、うちの配達区域はおばちゃん担当で、少し丁寧になった
ただしたまにクール便かっ?てほど荷物が冷えて届くときがある
ヤマトは荷物綺麗だけど早く来すぎる
858 サポナリア(茨城県):2009/08/29(土) 02:33:24.50 ID:96yso9JC
そうそう、>>857で届いた冷えた荷物はメモリだったんだよね
壊れてなくてよかったw
859 ユキヤナギ(東京都):2009/08/29(土) 02:39:40.95 ID:h8gh9tp5
郵便とクロネコってどっちのほうが壊れにくいんだ?
メモリとPCそのものを送りたいんだが・・・
860 菜の花(dion軍):2009/08/29(土) 02:55:48.06 ID:/yMnjY/f
>>818
この前、午前中指定したら、15時過ぎに来たぞw
861 サポナリア(茨城県):2009/08/29(土) 02:56:06.93 ID:96yso9JC
>>859
おれだったら郵便で送る
862 菜の花(dion軍):2009/08/29(土) 03:03:17.48 ID:/yMnjY/f
>>706
全部経験あるわw
あとな…

18:00〜21:00指定で17:30に帰り到着を待つも音沙汰なし。
ガッカリして22:00に玄関を開けるも不在票はなく、
翌日、昨日の夜中に帰宅したら御宅の不在表が…と
申し訳無さそうに隣人に不在表を届けさせる佐川急便。

18:00〜21:00指定で18:00に帰り到着を待つと
22:00に届けてくれた上に、品物の車のパーツについて
アレコレと1時間も談笑しちゃう佐川急便。
付き合う俺も俺だが、なんか盛り上がってしまったw
863 コバノランタナ(dion軍):2009/08/29(土) 03:05:10.46 ID:GjX/yGv1
佐川だけはガチ
864 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/08/29(土) 03:06:14.12 ID:EpK9TQ00
>>254
また若者叩きか
死ねよネットバカヒ
865 カキドオシ(東京都):2009/08/29(土) 03:16:07.96 ID:KCdJJ4u8
866 ユキヤナギ(東京都):2009/08/29(土) 03:17:01.77 ID:h8gh9tp5
>>861
やっぱ郵便のほうが信頼性あるよな。
>>865
これは高くつく
867 カキドオシ(東京都):2009/08/29(土) 03:21:01.50 ID:KCdJJ4u8
じゃ俺ならぷちぷち買ってしつこいくらいぐるぐる巻きにして
そこそこ強度のあるダンボールに入れて郵便で送る
気分的には組んだ状態よりパーツの状態でぐるぐるしたいかも。
868 キンカチャ(大阪府):2009/08/29(土) 03:46:57.42 ID:k7ZzlDAT
>>867
エアマットやダンボールよりプラスチックダンボール(プラダン)の方が強度あって良いよ
ちょっと大きいダイソーとかでも売ってるし、ホームセンターなら割安(サイズが大きいから車で買いに行かんとだめだけど)
パーツをばらした方が良いのには同意
869 オウレン(catv?):2009/08/29(土) 03:50:00.91 ID:3gWpx1Dj
うちは西濃、佐川も問題ないな。福山なんちゃらっつーマイナーなとこも普通だった。
870 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/29(土) 03:57:15.96 ID:qQejw18H
先日パソコンラックを通販で買った。
じいさんの配達員がマンションの階段から
一人で搬入しようとしてて、かなり重そうだった。
一人で大丈夫ですか?って聞いたんだけど、
大丈夫でーすって言った直後に手を滑らせて
マンションの入り口のドアにラックが突き刺さった
何故か俺が大屋さんに怒られた。
871 シデ(石川県):2009/08/29(土) 04:01:33.29 ID:78gIwWFy
>>859
PCを実家に送ろうと思って梱包して夕方電話したら、「パソコンは専用の梱包じゃないと送れません」
って言われた。壊れてもいいんで普通に送りたいって言ったら、
「配達員が梱包状態を確認してから決めます」って言われた。
しかも発送は翌日の取り扱いで。

面倒くさいから、その後佐川呼んだらすぐ来てくれた。
なんか品名書かなくて良かったし、当日発送してくれた。
届いて状態確認したけど特に問題なかった。
872 シデ(石川県):2009/08/29(土) 04:02:18.00 ID:78gIwWFy
最初に電話したのは、クロネコ
873 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/08/29(土) 04:16:17.07 ID:ppgHjqHw
>>837
勤務先が徒歩2分なんだけど
佐川と郵便は手抜きして自宅宛のも当然のように持ってくる。
肩身狭いし水2箱とか置いていかれると途方に暮れるw
874 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/08/29(土) 06:00:28.54 ID:wU4iZiGt
>>830
ゆうメールって佐川が付けた名称なんだよな。
それを郵便事業会社が許可を受けて使っている。

佐川に郵政の天下りが結構いるから、案外両者は仲いいよ。
875 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/29(土) 06:00:31.88 ID:h8xCmsYk
これ逆に効率悪いだろ
876 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/29(土) 06:04:33.81 ID:5bRuChhF
っていうか中国の連中ってなんで仕事に対してこういう態度なんだろう?
877 モクレン(山口県):2009/08/29(土) 06:07:14.11 ID:cgyY4FgK
佐川は時間指定したのに指定日から2日しても届かず
連絡もなしだったしあんまり良い印象がない
878 セイヨウタンポポ(新潟県):2009/08/29(土) 06:08:59.67 ID:+rkI+me0
俺んとこの佐川は5時過ぎにならないと回ってこない。糞
879 トキワハゼ(宮城県):2009/08/29(土) 06:09:17.48 ID:Tv0ddbLB
どんだけ広範囲にばらまいてるんだよ。
最後蹴っ飛ばしてたな・・・
わざとやってるんだろうけどすげーなw
880 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/08/29(土) 06:11:26.22 ID:A3QGrQXd
フットワークって潰れた?
881 ヘビイチゴ(北海道):2009/08/29(土) 06:14:07.34 ID:2I6C61nG
不在通知作ってから出てくるなよ糞
882 ポピー(関東・甲信越):2009/08/29(土) 06:14:37.40 ID:4rXeITJE
尼で本買ったらキンキンに冷やされてきた
見事にしけってフニャフニャだったから返品した

佐川ヤバイ
883 イヌガラシ(東京都):2009/08/29(土) 06:15:49.85 ID:iMYIdkdt
映像見たけど、あまりにもわざとらしくぶん投げすぎじゃねぇのか
逆に効率悪いだろ
884 節分草(アラバマ州):2009/08/29(土) 06:15:49.92 ID:dPvgPBEV
佐川の仕分け場でアルバイトしたことあるけど、デルの箱が空を飛んだときは驚いた。
885 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/08/29(土) 06:17:38.95 ID:wU4iZiGt
>>880
小口宅配はやめました。
886 ハマナス(東京都):2009/08/29(土) 06:17:55.14 ID:i/sl5r2b
amazonで注文したのがお届け先に届けることができませんでした
とかふざけたこと言われて出荷日延期しているけど
どうせぶん投げて壊れたんだろうな
887 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/29(土) 06:18:33.67 ID:UD0zhx26
シナ製のHDD壊れやすいわけだ
888 アッツザクラ(コネチカット州):2009/08/29(土) 06:19:31.37 ID:sC33udQy
sagawaはビンいがいはなげる
889 水芭蕉(関西・北陸):2009/08/29(土) 06:20:30.04 ID:DD+BiXt1
日本通運にバイトでいってたが物はとんでなかったな
佐川は武闘派でバイトのあつかいヒドイらしい
890 ジンチョウゲ(千葉県):2009/08/29(土) 06:22:17.60 ID:Uqfw70++
ゆうパックだけは絶対使わない
891 シラン(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 06:24:48.38 ID:kQ/WF9QD
佐川に箱開けられたわ
しかも閉めようと努力もしてねぇ。再配達も余裕で指定時間無視
糞佐川
892 サトザクラ(アラバマ州):2009/08/29(土) 06:25:24.49 ID:SI2zZ9d2
昔フロッピー入った薄い厚紙ダンボールグンニャリやられた事あるな郵便局に
893 スィートアリッサム(東日本):2009/08/29(土) 06:30:41.32 ID:RAK/bFzx
894 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/29(土) 06:34:48.48 ID:dgskcf6c
中華は民度が低いんだからしょうがない。

日本も結構ひどい
895 イヌノフグリ(東京都):2009/08/29(土) 06:38:05.59 ID:H5NIBYtH
重たいダンベルセット通販で買って御免ね
でも一階だから許してね
896 カタバミ(東京都):2009/08/29(土) 06:46:47.57 ID:B72NLHvK
そういやエレベーターなしの4階からの引っ越しで
本がぎっしり詰まったクソ重い段ボール11箱をゆうパックで出したとき
制服姿の郵便屋が来て最後は真っ赤な顔で汗だくで運んでたな
公務員も大変だと思ったわ
897 ヤブテマリ(香川県):2009/08/29(土) 06:51:41.12 ID:z/6zcKkq
取引先の会社がクロネコのメール便を使ってくるんだが
封筒にたまに足跡がついてる
898 ボタン(長屋):2009/08/29(土) 06:53:27.75 ID:IRHWRfzc
>>897
ベース(ターミナル)での仕分け時に床に落とした上にバイトに踏まれるw
899 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/29(土) 06:53:50.66 ID:dW/jL+9s
小さい箱は投げられるから小物でも60サイズ使うとか
900 イヌノフグリ(東京都):2009/08/29(土) 06:58:03.80 ID:zbifpJiG BE:504036195-2BP(100)

佐川は違法駐車が多いから
法律を改正して事前に反則金の取りそこね分を徴収した方がいい
現場での違法駐車も普通に取り締まって
その他に毎年500億円程度徴収する新制度
ヤマトは比較的マシだから100億円程度徴収して
それを郵便事業会社の赤字の穴埋めにあてて、
国の重要なインフラである郵便システムを守っていく
901 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/08/29(土) 07:04:30.08 ID:kOpv9GPL
ほんと荷物受け取るのってめんどくさいな
いつくるかわからない荷物のために気にして待ってるのもストレスだし
不在通知とか入ってたときにはハァア?って思うわ
玄関先にでも荷物置いといてくれりゃいいのに
902 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/29(土) 07:07:12.37 ID:HR7TJtxO
うちに来るヤマトの兄ちゃんは対応いい
佐川は荷物に足跡ついてたわ
903 ビオラ(広島県):2009/08/29(土) 07:13:30.28 ID://J2EMb4
痛いニュースの管理人死ね

痛いニュースの管理人死ね

痛いニュースの管理人死ね

痛いニュースの管理人死ね

痛いニュースの管理人死ね
904 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/08/29(土) 07:17:26.06 ID:l0FQKl3O
佐川に貴重な酒を割られたのは思い出w
905 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/29(土) 07:20:19.66 ID:npr+Oy3h
落とした荷物は
キックであげます。
少林サッカーみたいに


類似品として佐川キック、佐川踏み絵がある
906 アッツザクラ(長屋):2009/08/29(土) 07:22:27.41 ID:lAYA0Eig
昨日炎天下のなか、買った液晶モニタを手運びで
死にそうになりながら持ち帰った俺は正しかった!
907 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/29(土) 07:25:42.68 ID:G+bUkZdj
PCケースと中身一式を同時に買って持ち帰るぐらいするだろ?
908 フクシア(関東):2009/08/29(土) 07:25:45.97 ID:4FXavjFr
>>906
店まで商品を運んだのは…
909 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/08/29(土) 07:35:58.99 ID:tj4jEnfZ
>>39
午前中やんw
910 ヒメシャガ(神奈川県):2009/08/29(土) 07:57:36.87 ID:MHZnazi5
実際佐川とかって大変そうだよな。
早朝から夜遅くまで配達してるぞあいつら。
911 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/29(土) 08:00:11.67 ID:npr+Oy3h
佐川叩かれまくり
912 フモトスミレ(埼玉県):2009/08/29(土) 08:00:26.02 ID:/n7/nE3l
>>1
動きがのろいのろいのろいイライラする、助手が手伝っていない、床に置くのも投げるのも非効率すぎる
何故カゴや台車を使わないのか、キッチリ詰めろ、破損が発生して得をする人は誰もいない

投げる投げない以前の問題
日本じゃアルバイトでも雇ってもらえないレベル
中国は仕事楽でいいね
913 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/08/29(土) 08:12:38.10 ID:WL4IfCa8
クロネコで工具箱壊されたわ
もちろん新品になって帰ってきたけど
914 キバナノアマナ(埼玉県):2009/08/29(土) 08:19:38.60 ID:DoFxicBT
最近amazonの箱がつぶれて届くことが多い
915 イモガタバミ(dion軍):2009/08/29(土) 08:58:45.02 ID:6olWO3oc
田舎の支店A→田舎の支店B への配達はどこも丁寧

田舎の支店A→都会の支店B への配達は都会の支店の不手際が多い

扱う荷物の量によるんだね
916 カラスノエンドウ(北海道):2009/08/29(土) 09:20:45.63 ID:FEV20QWT
中国から来るEMSの段ボール箱がボロボロなのは
投げまくってるからだったのか
917 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/29(土) 09:27:50.84 ID:cyY/XaEp
重いパソコン運んで来た佐川の兄ちゃんが、
物凄く機嫌悪くて、
足が悪い婆ちゃんがハンコ出すにモタモタしてたら、さっさとしろよーって怒られてた
918 トサミズキ(愛知県):2009/08/29(土) 09:37:52.73 ID:MtBGbc2N
天地無用、壊れ物シールなんて、気休め程度だよ
勢い余って、天地逆でベルトコンベアに流れてくることなんて、多々ある
ダンボールから、汁が漏れることなんてザラ
叩いて、狭いスペースに押し込むのが基本

トラック一台という制限があるのに、足が出ないように全部詰め込むんだから、凄いと思うよ(特に繁忙期)
ありがたいと思え
919 ウイキョウ(千葉県):2009/08/29(土) 09:45:10.90 ID:VEY9Bu18
佐川はほんとクソ
一回荷物びしょびしょのときがあったな
どうしたらこうなるのかと
920 アザミ(愛知県):2009/08/29(土) 09:46:08.37 ID:/W9cBDOz
通販で組み立て家具買ったら
こんなもん買うなって説教されたの思い出した・・・
921 トサミズキ(愛知県):2009/08/29(土) 09:58:44.67 ID:MtBGbc2N
>>859
少し値がはるけどヤマトの宅急便タイムサービスが安全
うちの所は、この荷物だけは、女性アルバイトが担当して優しいく扱ってる
922 キブシ(静岡県):2009/08/29(土) 10:02:18.41 ID:2Xvo5ZLH
シェリルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どうやらユンボの出番はなさそう
923 プリムラ・ダリアリカ(関西地方):2009/08/29(土) 10:21:26.21 ID:2Jwv+Nd1
蹴りを入れてないだけましじゃん
924 オキナワチドリ(東京都):2009/08/29(土) 11:24:23.13 ID:a5hmFFCD
UPSの茶色い服きたお兄さんは、PDFみたいなのもってて、客はそれに手書きでサイン。
面白いシステムだよ。
925 プリムラ・ダリアリカ(静岡県):2009/08/29(土) 11:30:55.74 ID:5QZsd5+g
足跡の文句は全部配送に降り掛かる
926 イワウチワ(大阪府):2009/08/29(土) 11:35:52.66 ID:TwqUmb5a
                 //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼ /ナ      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐  l/エ      /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
                    7_           , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、 ││|      /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐' 丿│|     /        /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
                /        //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /   |    i-<⌒丶   / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   |    |/`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
   |   _、__   |     > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   |   -ゝ-   |    { /   〉   ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
   |  (´__    !    ゝ  /}    ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
  _   ‐一ァ        {     , ′   ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
    )   /  ////   ゝ /        ヽ \ `ー―一´  /   /
    ´     {_ ・・・・    {‐'´   ,. -―: 、   \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
  ////              \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
  ・・・・               __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/      /    //.: .:. .:. .:.
                 |.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄|    ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
            /\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/   /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
927 シラネアオイ(長屋)
馬鹿すぎるwww