「売り上げがないから給料は一律10万な、足りない分は会社が貸してやるよ。」 三重

このエントリーをはてなブックマークに追加
160 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/08/28(金) 05:35:38.32 ID:rZbeXriZ
>>134
1日3〜4時間の残業ってとこか
都心ならもっといい条件あるけど、地方だったらそんなもんじゃないの?
若いんだったら転職オススメ
161 ヒイラギナンテン(新潟県):2009/08/28(金) 05:39:13.61 ID:YuwKQkI2
もうめんどくせぇから赤字出した企業は全て問答無用でつぶせ
162 シナノナデシコ(東日本):2009/08/28(金) 05:39:13.93 ID:VT0tbpWO
「残業代は出ないもの」 という法律違反から取り締まっていかないとどうしようもないな。

こういう、残業厨がいるから、ほかの労働者も迷惑するんだよ。


日本は賃金をもらえないなら働かない。これを徹底していかないと
いつまでも労働生産性先進国最下位からは抜け出せないよ
163 ヒイラギナンテン(新潟県):2009/08/28(金) 05:39:54.88 ID:YuwKQkI2
>>87
誰だよてめぇ
俺のID使うんじゃねぇよカス野郎
164 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/08/28(金) 05:42:05.01 ID:rZbeXriZ
>>161
税制対策でほとんどの企業が赤字報告してるよ
165 タツナミソウ(関西地方):2009/08/28(金) 05:43:24.73 ID:oxOpsyHl
16から今の会社で働いて
26で手取り25万あるな
高校中退の俺には過ぎた扱いだ
拾ってくれた社長には感謝してもしきれん
166 フクジュソウ(コネチカット州):2009/08/28(金) 05:43:37.96 ID:n69k1ZjH
>>162
残業代ちゃんと払ったらむしろ生産性は下がるだろ
167 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/08/28(金) 05:47:21.83 ID:UDEqIrVm
>>165
同世代平均より多いなw
168 アマナ(長屋):2009/08/28(金) 05:47:53.28 ID:3QKOXfXF
>>17
そういう奴いるけど労働力の不足どうするんだよ
169 ロベリア(北陸地方):2009/08/28(金) 05:48:54.42 ID:CG1lEViq
8月に給料引き下げると言われたのに7月分の給料も引き下げられてるのはおかしいだろ
170 ユキノシタ(アラバマ州):2009/08/28(金) 05:51:51.99 ID:qxCBypzM
タダで残業するとか外人から見たらマジでキチガイじみてるだろうな
171 クワガタソウ(茨城県):2009/08/28(金) 05:53:29.59 ID:guOftPYo
恐ろしすぎワロタ
当然利子は取るんだろ
172 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/28(金) 05:53:39.40 ID:j7aGqcrA
こういう会社って、ザマス口調の専務が居そう。
173 クワガタソウ(茨城県):2009/08/28(金) 05:55:29.63 ID:guOftPYo
食い詰めた社員への債権を抱えられるなら
多少の余裕はあるんじゃないの
今後の更なる悪化に備えてるのか
174 シラン(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 05:55:31.93 ID:Ibj8XlWx
裁判したらいいのに
ばかだろ
175 ナニワズ(大阪府):2009/08/28(金) 06:01:39.94 ID:SfiEdsk0
これは赤旗に糾弾されるレベル
176 クワガタソウ(茨城県):2009/08/28(金) 06:03:25.13 ID:guOftPYo
最後は借りた金と給料&退職金を相殺→お疲れ様でした
177 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 06:03:27.61 ID:4EvKmpcg
いやなら辞めろって言ってる奴は無職か派遣。
178 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 06:06:42.94 ID:5UP+UGzd
田舎の中小の経営者は法律を平気で破るな。
179 サンダーソニア(新潟県):2009/08/28(金) 06:07:15.37 ID:Row7Efqo
田舎だけじゃないだろ
180 キクザキイチゲ(大阪府):2009/08/28(金) 06:07:46.92 ID:7JlyEylz
ほんとにバイト以下w
181 オウレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 06:08:30.02 ID:nX55rUiO
昔働いていた1995年7月給与明細探しだして見ているのだが
勤務7年で手取り16万円だったw
正社員 事務職でwwwwwww

同族ブラックから転職してよかった。
今ググったら150億円以上の粉飾やって潰れていた


182 キブシ(関西):2009/08/28(金) 06:11:29.48 ID:/OVd440N
給料は出せないが貸す金は有るんだ。
ある意味堅実経営だな
183 シハイスミレ(アラバマ州):2009/08/28(金) 06:12:58.46 ID:Ly81cnvI
>>69
歩く速度次第で警報がなるんですか?
184 アブラチャン(東京都):2009/08/28(金) 06:13:23.14 ID:21i4uzoS
こんな会社じゃ遅かれ早かれ潰れるから、民事で訴えてこれまでの残業代含め絞れ取れるだけ搾り取れ。
185 ユキノシタ(東京都):2009/08/28(金) 06:15:13.70 ID:+IynDd/W
10万しか払えないんじゃ法的にもらえるもの請求して辞めた方が幸せだろ
ただ35歳じゃ貯金ない限り次の職は絶望的だけど
186 チャボトウジュロ(京都府):2009/08/28(金) 06:19:06.26 ID:EL+cBHod
10万はともかく、遡るのはまずいのでは
187 サンダーソニア(兵庫県):2009/08/28(金) 06:23:53.83 ID:O83qgi/V
帰宅中に海岸に車停めて
真珠でも漁ればいいのに
188 オウレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 06:24:39.48 ID:nX55rUiO
10万円なら今の求人状況やこの年齢でも仕事見つかるぞw
189 ショウジョウバカマ(新潟・東北):2009/08/28(金) 07:01:25.73 ID:xZRG2dpG
公務員にも適用しよう
190 ヤブツバキ(catv?):2009/08/28(金) 07:22:13.31 ID:2YyAQ7aA
俺の居酒屋時代は酷い時で残業150時間一ヶ月に一日休みで手取りが16万だったな。
最初に就職した会社がそこだったから頑張れたけど、他に行くと少々の扱いでも物凄く楽に感じるから不思議。
191 ムシトリナデシコ(神奈川県):2009/08/28(金) 07:45:12.05 ID:gubugyi3
どこのアニメ制作会社だよ
192 タツナミソウ(アラバマ州):2009/08/28(金) 08:23:05.46 ID:fAU0Gm8V
暴動起こした方が良い
法律を守っても、法律は守ってくれませんよ
193 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/28(金) 08:27:27.14 ID:JqVFo54c
社員が会社に利益与えられないんだから仕方がないだろ?
194 フイリゲンジスミレ(中国・四国):2009/08/28(金) 08:34:25.48 ID:jWPxVRyt
↑よお派遣
195 クロッカス(滋賀県):2009/08/28(金) 08:47:51.72 ID:WlSDne/3

資本主義マジ崩壊してるわけだよ

おめーら田舎行って自給自足と地域で相互扶助しろ

でないと札束握り締めて飢えて死ぬしかないぞ マジレス
196 ジュウニヒトエ(dion軍):2009/08/28(金) 08:55:00.85 ID:9g6G0cv8
給料払えないなら会社の備品差し押さえすればいいじゃん。
197 アザミ(コネチカット州):2009/08/28(金) 08:57:31.53 ID:KnbrDyl3
嫌なら辞めろ
198 イワザクラ(西日本):2009/08/28(金) 09:17:56.15 ID:Agkb1NRT
給料下げる前に解雇か倒産しろよ
199 ヤブテマリ(埼玉県):2009/08/28(金) 09:20:28.89 ID:5X+pECfo
三菱重工かと思ったw
200 カラスビシャク(東日本):2009/08/28(金) 09:22:41.41 ID:BMpir1oK
いつもエロ画像を貼ってくれる人がこんな目に遭ってたら助けてやりたい
201 ハイドランジア(東京都):2009/08/28(金) 09:42:52.01 ID:ZP4+b7TC
>>62
やっとわかった、雇い主は美神さんなんだろ?
あんな美人のおねーさんの乳、尻、フトモモを眺めながら仕事できるなんて羨ましい
202 ネメシア(東京都):2009/08/28(金) 11:40:48.39 ID:R03bBc8o
労働規準監督署に訴えられないのか
203 サンシュ(神奈川県):2009/08/28(金) 11:56:59.65 ID:KHbPsWdj
まともに出ても35で残業20時間やって土曜日も2回でて手取り19って安過ぎるだろ・・
おそらく額面でも24万くらいだろ
独身か?このおっちゃん
204 ムラサキケマン(埼玉県):2009/08/28(金) 12:02:29.54 ID:6emxEH6a
貸し付ける金があるなら給料を払えよ・・・
205 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/08/28(金) 12:19:02.73 ID:Vk3OuYkw
>>203
社員寮とあるから独身でしょ
でも扶養が居ても居なくても給料は同じ(引かれる額が違う)
これは酷いな
206 アズマギク(コネチカット州):2009/08/28(金) 12:25:52.24 ID:JBYvk21T
やっぱり公務員すなあ
207 ダリア(京都府):2009/08/28(金) 12:41:00.47 ID:623cf+au
>>206
公務員は部署によって天国と地獄。

天国にいけるのは、組合の闘志とか、特別枠の人達。
208 クマガイソウ(神奈川県):2009/08/28(金) 12:41:07.05 ID:cj8tkIEB
>>168
法律上1000円になるので
表向き時給千円のポーズで
労働時間を誤魔化したり、色々難癖つけて天引きしたりで
実質賃金は変わらずという展開を予想

当然違法行為ね。しかし行政も違反企業が多すぎて見て見ぬ振り。
やって大企業を数件見せしめにしえお茶を濁す程度になる予感
209 シャクヤク(大分県)
もうカルト宗教に入信した方がマシなレベルだ。
俺なら、次の日から流浪の旅に出るな。