【宇宙ヤバイ】 有り得ない軌道を公転している未知の惑星を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デージー(栃木県)

地球から約325光年離れた恒星を回る新たな惑星が発見された。本来なら“存在しないはず”の惑星だという。
WASP-18bと名付けられたその惑星は木星の10倍の質量を持つが、恒星との距離が近すぎるため、わずか24時間ほどで公転を完了してしまうという。

惑星と恒星の相互作用に関する通説に従えば、WASP-18bは存在しないはずの惑星であり、仮に存在するとしても瀕死状態にあると考えられる。
「壮絶な最期を遂げる直前の“ホット・ジュピター”を幸運にも観測できたのかもしれない」と、研究に参加したイギリスにあるキール大学のコール・ヘリエ氏は言う。
ホット・ジュピターとは、中心の恒星から非常に近い軌道上(水星−太陽間の8分の1未満の距離)を公転する、木星ほどの大きさの巨大ガス惑星のことである。
あるいは、惑星の潮汐相互作用に関する定説を覆すような未知の惑星である可能性も否定できない。

ホット・ジュピターは誕生時には恒星から遠く離れているが、長い年月をかけて公転を重ねるうちに、徐々に近づいていくと考えられている。
WASP-18bは現在、恒星から220万キロの位置にあり、宇宙規模で考えればほぼ“隣接”していると言っていい。
このような巨大惑星がごく近くに存在する場合、恒星との間で引力が作用し、月が地球に及ぼすような潮汐効果が生まれているはずである。

しかも、現状のような距離であれば作用する引力はかなり強いため、やがて惑星はその公転エネルギーを失い、急速に恒星へと落下していくはずだ。
この通説がWASP-18bについても当てはまるなら、この惑星ほど死に近い星は存在しないということになる。

しかしヘリエ氏は、そのような“死に体の惑星”を観測できる確率は、2回連続で一組のトランプから赤のエースを抜き出すようなものだと考えている。
「1000分の1くらいの確率だ。ただし、ゼロではない」。

ヘリエ氏らの研究チームが発表した研究論文は今週発行の「Nature」誌に掲載されているが、その中ではもう一つの興味深い可能性が指摘されている。
WASP-18bが死ぬ間際でないとしたら、今回の発見は恒星と惑星が潮汐力を相互作用させるという、初の実例になるかもしれないのだ。

長いので以下略

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=66570014&expand

2 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/27(木) 18:52:01.19 ID:aFga56ur
公開処刑きたあああああ
3 オダマキ(神奈川県):2009/08/27(木) 18:52:27.43 ID:LV6nRCmD
レミナか
4 アメリカフウロ(東京都):2009/08/27(木) 18:52:45.54 ID:1fIEfDNA
そんな遠く離れた星のことがなんでわかるんだよ
5 スカシタゴボウ(大阪府):2009/08/27(木) 18:53:10.51 ID:bTdkgpEp
散歩する惑星か
6 ショウジョウバカマ(愛媛県):2009/08/27(木) 18:53:53.42 ID:Y2Ox7VCi
意外と確率高いじゃん
7 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/27(木) 18:54:01.19 ID:bIQNCL3E
ついに来たか…
8 アブラチャン(コネチカット州):2009/08/27(木) 18:54:04.09 ID:XN6Fe7eV
何で近い星なのに今まで見つけられなかったんだ?
9 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 18:54:51.39 ID:U7KTMBSv
むかし「木星、逝ってよし」って酷い映画があったよな
10 ダイアンサステルスター(千葉県):2009/08/27(木) 18:55:12.10 ID:AIhbJINd
おまえらも本来なら存在しないはずなのにな
11 西洋オキナグサ(山陽):2009/08/27(木) 18:55:33.27 ID:C7CjpPYa
あり得ない早さで禿げた俺死ねよ?
12 コブシ(東京都):2009/08/27(木) 18:55:42.05 ID:OfnoAeca
2001年宇宙の旅ってスペースチルドレンだっけ?
13 サイネリア(大阪府):2009/08/27(木) 18:55:48.50 ID:yMBYWjDr
あるある
14 シャクナゲ(大阪府):2009/08/27(木) 18:55:59.90 ID:SZQSQHSW
巨大宇宙船説
15 ハボタン(関東・甲信越):2009/08/27(木) 18:56:17.33 ID:lQ6+kwSf
赤エース2連とか意外と確率高いじゃん
16 ナツグミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 18:56:30.29 ID:dOK04/Wj
>>8
宇宙規模の感覚の持ち主あらわる
17 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/08/27(木) 18:56:54.26 ID:P0MfZHZM
1/1000 って確率的に高すぎるだろ・・・ ネトゲのレアカードってそんなもんだぞ。
18 オウレン(岡山県):2009/08/27(木) 18:57:02.17 ID:JHW+JHqX
さっさと爆発して地球まで影響しろよ
終わってくれ
19 ミヤコワスレ(九州):2009/08/27(木) 18:57:09.47 ID:UrZ79NQy
宇宙には有り得ない事が有り得ない、ってじっちゃが言ってた

もの凄い満ち引きの力が作用してんだろうな
20 ビオラ(岡山県):2009/08/27(木) 18:57:22.61 ID:puyLcs44
惑星全体を透明化するほどの文明を持った痴求人には見えない星があってその周りを回ってるんだよ
21 サンシュ(東京都):2009/08/27(木) 18:57:23.89 ID:ngO6tHZR
>>9
いずれにしてもあの後、
木星のせいでぶつからずに済んでいた細かい隕石や微惑星が降り注いで、速攻で地球滅亡だよな
22 ハボタン(関東・甲信越):2009/08/27(木) 18:57:59.38 ID:tDGObZxk
>>11
お友達になろうか
23 ウバメガシ(千葉県):2009/08/27(木) 18:58:08.88 ID:BlyKa9c3
サーディオンスレ
24 福寿草(宮城県):2009/08/27(木) 18:58:38.94 ID:Do5KNB1P
ニュースになった時点で
有り得る既知の惑星だろ
25 フクシア(関西・北陸):2009/08/27(木) 19:00:07.92 ID:d1ETfAx4
>2回連続で一組のトランプから赤のエースを抜き出すようなものだと考えている。

外国人がこんな例え使うとしっくりくるのに、日本人が使うとイラってくるのはなぜ
26 フクジュソウ(東京都):2009/08/27(木) 19:00:09.43 ID:ynTUZyAU
あれ?月は地球との潮汐力の相互作用によって
どんどん遠ざかってってるんですけど、
この熱々木星との違いはなに?
27 カラタネオガタマ(長野県):2009/08/27(木) 19:00:18.21 ID:/wubARLa
どんどん近づいてるのかな
28 ペチュニア(dion軍):2009/08/27(木) 19:00:46.29 ID:ZXmLFGEp
よくわからんから誰か何かで例えて
29 アヤメ(東京都):2009/08/27(木) 19:01:30.52 ID:Lov0VHE1
ソラリス発見か
30 水芭蕉(兵庫県):2009/08/27(木) 19:01:33.00 ID:naF9l8QS
>>12
スターチャイルド
31 アマリリス(愛知県):2009/08/27(木) 19:02:07.01 ID:2B18Seul
>>24
壁としゃべってろ
32 ヒュウガミズキ(関東):2009/08/27(木) 19:03:21.26 ID:zFBlZf8i
宇宙分野はいつになったら飛躍的進歩を遂げるのかね。
33 バラ(関西地方):2009/08/27(木) 19:03:54.50 ID:EwCZgIBk
ケプラーの法則改訂か
34 プリムラ・インボルクラータ(福島県):2009/08/27(木) 19:04:56.31 ID:TmFwmD+3
よく分からんがキモオタ同士がぶつかり合って死ぬかもって事?
世の中の為になるしいいんじゃね
35 コブシ(catv?):2009/08/27(木) 19:04:56.94 ID:f7biGVvr
一年が1日で終わるのか
36 ハルジオン(関東・甲信越):2009/08/27(木) 19:05:04.48 ID:/OdN0JcD
若い子は「有り得ねえ」ってよく言うけど?
37 アマナ(コネチカット州):2009/08/27(木) 19:06:04.33 ID:jFITod+1
それ韓国の衛星だよ
38 キバナノアマナ(関西):2009/08/27(木) 19:06:07.61 ID:HgS8FACl
>>26
それがわからんからあり得ないって言ってんだろ?
39 バラ(関西地方):2009/08/27(木) 19:06:55.72 ID:EwCZgIBk
それ恒星の表面を転がってるんじゃね?
40 ミヤマアズマギク(東日本):2009/08/27(木) 19:07:06.57 ID:kulMa3jn
伊藤潤二スレきたああああああああああああああああ
41 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/27(木) 19:07:10.59 ID:M4FkCM1g
2回連続で一組のトランプから赤のエースを抜き出すようなものだと考えている。

「1000分の1くらいの確率だ。ただし、ゼロではない」。

こいつ中卒だな
42 シャクナゲ(大阪府):2009/08/27(木) 19:07:42.43 ID:SZQSQHSW
なんだやっぱ韓国が起源か
ビッグバン自体が韓国起源だしな
こんなことで驚きはしないよ
43 ヤマボウシ(大阪府):2009/08/27(木) 19:08:25.46 ID:/U8/EtDZ
今の人類が生まれる遥か昔に韓国人という生物がおってな(ry
44 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/27(木) 19:08:29.32 ID:5LGBn915
325光年って特別製の自転車なら逝ける距離?
45 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/08/27(木) 19:08:32.47 ID:kRiRkERV
サーバーを完全にマングがトリゲッダ !
46 菜の花(関東):2009/08/27(木) 19:09:14.27 ID:70mX9kL2
衝突したらどんな影響が出るんだろう
飲み込まれる感じかな
47 アマナ(コネチカット州):2009/08/27(木) 19:10:06.95 ID:U7KTMBSv
>>41
アカギさん、っぱねーっす
48 シバザクラ(大分県):2009/08/27(木) 19:12:16.71 ID:JMYvupPA
俺が今朝放出したガス星雲は今頃どこを廻っているんだろう
49 フクジュソウ(東京都):2009/08/27(木) 19:12:22.98 ID:ynTUZyAU
>>38
ソースでは、こういう状態のホットジュピターは
恒星に落ちるのであり得ないってことなので、
落ちること自体は既定路線で書かれてるよ。
50 タツタソウ(長屋):2009/08/27(木) 19:12:41.77 ID:Sz+wr2kk
トランプから二回連続でハートのAって53×53で1/2809じゃね?
イギリスの大学の人だから少ない30数枚系のトランプを例えに使ったのかもしれないけどさ
それにしても1/1000って随分と概算したなオイ
51 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/27(木) 19:14:36.44 ID:UiFSEhY2
思ったよりスレ伸びないよね
宇宙ヤバイスレはなんか秋田な
地球みたいな星がみつかるならくいつくが
52 ジシバリ(東京都):2009/08/27(木) 19:15:05.06 ID:O1rnRUCF
レミナだな
53 クヌギ(北海道):2009/08/27(木) 19:15:27.88 ID:9Q02X5Pd
普通のホットジュピターとどう違うの
54 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/27(木) 19:16:06.50 ID:HX7YnqMy
今現在はどうなってるんだろ
325光年ぐらいならまだそんなに変化ないのかな?
まあ分かったところでおれには何も影響ないが…
55 藤(アラバマ州):2009/08/27(木) 19:17:15.64 ID:vMMPgzjx
恒星にいずれ落ちるまでの過程を観測したってこと?
そりゃ遠ざかっていく惑星よりは観測しづらいと思うけどそんなに珍しいのか?
56 キバナノアマナ(関西):2009/08/27(木) 19:17:32.87 ID:HgS8FACl
>>49
そうなのか
まあ外出しない俺には遠い宇宙の事は関わりないな
57 オオイヌノフグリ(埼玉県):2009/08/27(木) 19:17:42.79 ID:eQHv3iD5
>>25
>一組のトランプから赤のエース
あれ?一組に赤のエースは四枚あるだろ・・・?
と一瞬思ってしまった麻雀脳の恐怖
58 ビオラ(岡山県):2009/08/27(木) 19:19:31.34 ID:puyLcs44
氏ね咲厨
59 福寿草(神奈川県):2009/08/27(木) 19:20:31.56 ID:82doW4Xc
これオカルトヲタが言ってた地球に文明持ってきたって星じゃないの?
60 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/08/27(木) 19:21:27.68 ID:VhHZFbM+
このタイミングで情報が出るということはついに奴らが動き出したか・・・
61 スズナ(愛知県):2009/08/27(木) 19:22:05.85 ID:dV23va7y
325光年ってえらい近い所だな
62 カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/08/27(木) 19:22:47.43 ID:z7vlaiaI
邪神の本体か
63 マムシグサ(岡山県):2009/08/27(木) 19:24:43.00 ID:e2CNXsCm
赤のエースは一組に2枚、ジョーカー2枚いれても54枚、最初は27分の1で次も27分の1だから、





答えは1000分の1だな
64 オダマキ(東京都):2009/08/27(木) 19:29:23.77 ID:BM4vbvjw
二重惑星じゃないのか
65 ジュウニヒトエ(catv?):2009/08/27(木) 19:37:48.56 ID:7tXPzh5J
>>10
母親が知らない若い男に「この子は私の子じゃない、親戚の子」と言っている場面なら何度か。
俺、存在しちゃいけなかったのかな?
66 カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/08/27(木) 19:44:16.78 ID:z7vlaiaI
>>10
授業参観の日に担任の前で「ウチのバカ息子が迷惑をかけています」と親に言われたぞ

数年後から勉強できるようになったが、傷は消えないままだ
67 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/27(木) 19:48:27.86 ID:3DMECHm6
>>26
公転速度より、恒星の自転が遅いんじゃね?
68 ヒメスミレ(京都府):2009/08/27(木) 19:54:13.30 ID:mWAJHGGt
24時間で公転が終わったら何がやばいんだよ
69 シラー・カンパヌラータ(宮崎県):2009/08/27(木) 19:57:27.83 ID:xBRXeAU1
帝国軍の惑星兵器だね
70 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/27(木) 20:06:37.77 ID:HX7YnqMy
>>66
それは社交辞令ってやつだろうて
まあ年齢やその時のシチュエーションによっちゃあ
十分グサッとくるだろうけど
71 マムシグサ(三重県):2009/08/27(木) 20:06:50.12 ID:SCc6o043
ありえないなんて ありえない
72 カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/08/27(木) 20:08:47.87 ID:z7vlaiaI
>>70
半ば泣きながらだぞ?
親はその頃完全なメンヘラだったしな

俺は汚物かとしか思えなかったわ
73 ナノハナ(コネチカット州):2009/08/27(木) 20:09:30.19 ID:SL1/rNgn
>>69
デススターw
惑星破壊ビームは最強
74 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/27(木) 20:09:34.36 ID:WJCdPi1J
韓国の衛星では
75 アルストロメリア(愛知県):2009/08/27(木) 20:11:39.38 ID:XQXwhrap
子供出来ると精神崩壊する人間っているよね
76 ツボスミレ(catv?):2009/08/27(木) 20:12:07.37 ID:izDuKwQr
0.1%とかネトゲ厨ならヨダレを垂らすレベル
77 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/27(木) 20:12:43.44 ID:HX7YnqMy
>>72
それはキツいな…すまん。
78 コハコベ(東京都):2009/08/27(木) 20:14:06.64 ID:qRAWCX2b
1年が24時間なんて目が回りそう
79 キエビネ(東京都):2009/08/27(木) 20:16:59.36 ID:ErAAGDQP
>>78
違うだろ1日が24時間で終わるんだろ?
確かに24時間しか無かったら星とかの動き見ててわかりそうだよなw
80 バイカカラマツ(愛知県):2009/08/27(木) 20:20:28.60 ID:cl1nH+YM
>>79
一日が24時間じゃない人?
81 ローダンゼ(岡山県):2009/08/27(木) 20:20:45.97 ID:JyP2aH3P
>>58
死ね
82 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/27(木) 20:24:33.28 ID:oUFgdmEV
>>79
薬やってるの?
83 ヤエザクラ(東京都):2009/08/27(木) 20:29:03.13 ID:JmS2Dnui
>>79
ちがうっての
84 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/27(木) 20:32:08.77 ID:HX7YnqMy
>>79
その星自体が一回転するのと、違う星の周りを一周するのは違うぞい
85 モッコウバラ(東日本):2009/08/27(木) 20:32:36.38 ID:v31hlDB6
回りすぎ
86 スイセン(東京都):2009/08/27(木) 20:35:44.66 ID:I8NenNGs
>>79
自転と公転の分別出来てないというか、理解出来てないというか
低学歴というか、低能というか、バカというか、アホというか・・・
87 雪割草(アラバマ州):2009/08/27(木) 21:01:27.75 ID:DGbLzpiQ
ラーメタル
88 フクジュソウ(東京都):2009/08/27(木) 21:02:23.72 ID:ynTUZyAU
だれか
>>26
教えて〜〜
89 ケブカツルカコソウ(北海道):2009/08/27(木) 21:06:48.60 ID:TyA11cgK
>>56
諦めるなよw
90 ニオイタチツボスミレ(埼玉県):2009/08/27(木) 21:15:28.24 ID:xH7V0jUE
これ俺が夏休みの自由研究で作った惑星ミサイルだよ
スイングバイで太陽系に飛ぶようにしといたから後はよろしく
91 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/08/27(木) 21:33:34.98 ID:+UI3WNFw
>>50
ハートのエースじゃなくて赤のエースな
ジョーカーの数とカードを戻すか戻さないかで確率が変わってくるが
だいたい700〜1300分の1くらいだな
92 オオタチツボスミレ(catv?):2009/08/27(木) 21:39:39.87 ID:K1whyoFD
これはアヌビスのナクアダ小惑星だな
93 シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/08/27(木) 22:24:26.77 ID:R9TkYgpj
>>25
本文にあるけど、1000分の1の方がわかりやすい。
94 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/27(木) 22:56:30.87 ID:oUFgdmEV
>>88
今現在月は地球の自転より遅い速度で公転している
その月の引力によって海水が地球の自転と逆の向きに引っ張られて動いている
だから海水と地殻の摩擦で地球の自転が年々遅くなっていってる

この潮汐力は月→地球だけでなく、地球→月でも起こっている
上では海水としか書かなかったけど、地殻等の岩石も少なからず変形して影響を及ぼしている
だから月の自転も遅くなっていってる
月は安定状態である自転周期=公転周期を保つために、
自転周期が伸びる→公転周期も伸びる
(多くの衛星が月と同じように、同じ面を内側に向けて公転している)

ここで月と地球のお互いの引力しかないことから角運動量保存の法則が適用できる
フィギュアスケートのスピンを思い浮かべてみて
腕を伸ばした状態では回転が遅いのに、腕を体に引きつけるにつれて回転が速くなる
あれは氷を蹴って加速しているわけではなく、
腕が持っている位置エネルギーを回転のエネルギーに変換しているわけ
長い半径のものを同じ速度で回転させるにはより大きなエネルギーが必要
ということは、同じエネルギーで長い半径のものを回すと遅くなる

つまり公転周期が遅くなるということは、このフィギュアのスピンと逆のことが起こっていて、
エネルギーを保存するために回転半径が長くなる

というわけで月は徐々に地球から離れていってる

ちなみにそのうち月は地球を公転しなくなって、
静止衛星のように相対的に同じ位置に留まり続けるようになる
さらに地球から遠くなることによって、皆既日食も起きなくなる
ただ一説には、地球以外の外力(太陽とか)によって再び地球の近くに戻ってくるとかこないとか
95 エピデントルム(愛知県):2009/08/27(木) 22:58:10.20 ID:TxkgoA11
ロシュ限界を超えてぶっ壊れないなら、引力以外の何かで結びついてるんじゃね?
96 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/27(木) 23:01:26.67 ID:oUFgdmEV
数式やらの証明省いたら余計分かりづらくなった気もするけど、
そこはなんとか感じ取ってくれ><
97 シンビジューム(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 23:02:11.72 ID:SPctbx39
エクスデス
98 プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/08/27(木) 23:06:03.89 ID:JuZ5o53A
木星の十倍って太陽クラスのでかさだろ
その惑星を引っ張りまわすということはその恒星はさらにでかいのか
99 バラ(関西地方):2009/08/27(木) 23:09:46.43 ID:EwCZgIBk
>>94
じゃあ俺らも月にひかれて変形するの?
100 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/27(木) 23:10:37.47 ID:2Zy/XMIM
天文学者って昔と比べてドンドンスケールの小さな阿呆になってるよね。
101 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/08/27(木) 23:14:09.12 ID:voMJytY9
さよならジュピターは原作と映画主題歌は神なのに
映画の内容が糞なのが惜しい
102 アザミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 23:17:33.89 ID:WVpAfuS9
2500分の1じゃね?
103 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/08/27(木) 23:18:39.50 ID:K3eR+d/8
>1000分の1くらいの確率だ

これくらいならそれほどの確率でもなくね?
104 ヒナゲシ(福岡県):2009/08/27(木) 23:20:20.64 ID:q0LX3uSa
>>102
ハートのエースを2回連続じゃなく赤のエースを2回連続だぞ
105 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/27(木) 23:21:14.36 ID:oUFgdmEV
>>99
うん
106 ヤエヤマブキ(長屋):2009/08/27(木) 23:23:28.08 ID:orujFeDd
なんでこういうのが分かるのか意味不明。
107 アザミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 23:23:46.62 ID:WVpAfuS9
ハートのエースは出てこないだろ 
何言ってんだオマエラ
108 アネモネ・ブランダ(山梨県):2009/08/27(木) 23:24:37.88 ID:bua0rvLE
宇宙人が実験のためやったんじゃね?
109 ケブカツルカコソウ(北海道):2009/08/27(木) 23:25:46.03 ID:TyA11cgK
計算すりゃ正確な数字出るんじゃないの?
もう昔の事ですっかり思い出せないけど
110 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/27(木) 23:26:10.28 ID:bTJQG9Df
宇宙スレとUMAスレ見付けるとすごくワクワクする
111 ヒナゲシ(福岡県):2009/08/27(木) 23:27:07.78 ID:q0LX3uSa
>>107
赤のエースを2回連続ってわかってて2500分の1って思ってるなら
それでもういいわw
112 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/27(木) 23:29:39.55 ID:zTxIFivM
大ショッカーの仕業か
113 フクジュソウ(新潟・東北):2009/08/27(木) 23:32:37.70 ID:fhMTz+Vc
地球って本当は駄目な惑星なのかもね

他の惑星が生命を寄せ付けず、一人で孤高に物理法則に従って公転するだけなのに、
地球だけお漏らしみたいに極性の高い水を液体のままにしてて
カビみたいに生命繁殖させている
惑星としては奇形の部類だ
はやくこんな奇形なんて爆発しちゃえばいいのに
114 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/27(木) 23:33:38.72 ID:Arf+WF9B
ハートのエース…

ざよこ
115 アザミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 23:36:33.85 ID:WVpAfuS9
福岡のゆとり君にはわからない古いネタでごめんねーワラ
116 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/08/27(木) 23:39:09.72 ID:d53XHgEl
33万回に1回といわれる天和を一晩で2回上がったことのある俺からしたら
1/1000とかぬるすぎる。
117 ヒナゲシ(福岡県):2009/08/27(木) 23:39:43.63 ID:q0LX3uSa
オッス、おらゆとり
118 シロバナタンポポ(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 23:49:19.82 ID:+UI3WNFw
>>116
手積みなら却下な
119 スミレ(青森県):2009/08/27(木) 23:53:30.66 ID:ykflfZdq
>>93
サイコロでたとえてくれ
120 ヒナゲシ(福岡県):2009/08/27(木) 23:55:16.49 ID:q0LX3uSa
10回振ったら10回とも丁
121 オキザリス(兵庫県):2009/08/28(金) 00:06:48.95 ID:nywlH+BB
これ沖田館長が何回自爆しないといけないぐらい近いの?
122 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/08/28(金) 00:16:16.20 ID:aIKA5tba
宇宙にある恒星系の半分以上は恒星が2つある連星だって見たんだけど
その場合、惑星は2つの恒星の周りを回るのか?
123 モリシマアカシア(京都府):2009/08/28(金) 00:16:40.83 ID:ZeJXDtP4
ただの連星だろ
124 ハルジオン(関西地方):2009/08/28(金) 00:19:18.31 ID:7sxbe0vx
我らが太陽の連星もどこかにあるはずだ。
そいつのせいで氷河期とか隕石とかが来るんだ!!!!
125 節分草(九州):2009/08/28(金) 00:20:06.88 ID:Elu68Svw
恒星の重力で引き寄せられて衝突
126 ミツマタ(新潟・東北):2009/08/28(金) 00:20:32.71 ID:Yl/le4t/
擬態した宇宙船
127 ドデカテオン メディア(茨城県):2009/08/28(金) 00:21:14.69 ID:CzoW8K8B
松本零士がどん引きするレベル
128 エビネ(愛知県):2009/08/28(金) 00:22:41.89 ID:ngeNm9MZ
>>123
連星でも近過ぎ過ぎたら、小さい方か両方がぶっ壊れると思う
129 ヤマブキ(埼玉県):2009/08/28(金) 00:22:51.61 ID:sG8V/Dkp
【宇宙ヤバイ】ロシュ限界は間違いだった【捏造】
130 ガーベラ(東京都):2009/08/28(金) 00:23:04.51 ID:K3NxwduL
私はこの星が嫌いになったわ…!
131 シュッコン・バーベナ(京都府):2009/08/28(金) 00:23:59.31 ID:cQ0f+mL6
ひょっこりひょうたん惑星
132 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/08/28(金) 00:26:24.95 ID:5lo9OlO1
325光年とかw
ジンバブエがどこにあるかも知らんのに!
興味ないわ
133 ダンコウバイ(長屋):2009/08/28(金) 00:28:19.32 ID:A/BwwaAe
どうして知ろうとしないんだ!!!
134 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/28(金) 00:30:54.45 ID:BwDbgLRA
誤差が大きくて実際はこんなに近くはないと思う。
135 ハクモクレン(アラバマ州):2009/08/28(金) 00:31:06.82 ID:6tO29NnG
>>119
4回連続1の目を出す
136 ナツグミ(コネチカット州):2009/08/28(金) 00:32:57.46 ID:JRBH9/92
宇宙スレは毎回わくわくしながら見てる。
137 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/28(金) 00:33:17.85 ID:Mi9Z1yJ+
汐がどうこうというあたりからわけワカメだけどアメリカの宇宙キチガイどもが興奮しているのだけはわかった
138 メギ(山口県):2009/08/28(金) 00:36:34.90 ID:XWTCSdqE
昔の奴は船で移動するだけで新世界発見できてたとか羨ましいよ
今の時代もう宇宙とかレベル高すぎてまじわけわかんねーし。
139 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 00:47:29.73 ID:zLY0vhSW
>>137
要は近づきすぎると、自らの重力で支えてた物質が引力に負けて崩れちゃうってことさ
ロシュ限界っていうのがどの程度近づくとその崩壊が起きるかって距離のこと
その限界を超えて近づいているのに崩壊しないってことは、
今知られてる物質より強固な結合を持つ新物質が存在するかもしれないってこと
わくわくするだろ!
140 ジュウニヒトエ(dion軍):2009/08/28(金) 00:49:23.52 ID:9g6G0cv8
潮汐がなくなったら潮干狩りできなくなるじゃないか
141 フクジュソウ(関東地方):2009/08/28(金) 00:51:15.51 ID:Pu4vEAFD
よくわからないからDiablo2のドロップ率に例えてくれ
142 タツタソウ(dion軍):2009/08/28(金) 00:52:18.76 ID:NZmaQmr8
つーか、何が言いたいのかサッパリ分からん
>>1は小学生からやり直せ
143 シラン(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 00:54:31.29 ID:eXf1bAKw
ホワイトドワーフスター(☆∀☆)
144 ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/08/28(金) 01:08:28.36 ID:WBWufMwF
大気圏に突入したら普通はどんな機体も燃え尽きるのに、燃え尽きるどころか単独突入を無傷で済ませて
連邦の白いのヤバいマジヤバい!ってジオンの連中が大騒ぎしている感じか
145 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 01:08:31.36 ID:zLY0vhSW
>>141
なんでよりによってDiablo2なんだよw
最近始めたばかりで上手い例え思いつかねーよ!
146 プリムラ・マルギナータ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 01:10:49.54 ID:Cd3VxjPG
確率そんなに低くないな
147 ビオラ(catv?):2009/08/28(金) 01:13:07.72 ID:8sAxgONK
地球だって公転は24時間だろww
と思った俺はもうだめだ
148 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/28(金) 01:13:20.39 ID:Ei54VXkj
>>145
思いつかないならレスすんなよ屑
149 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 01:20:20.57 ID:zLY0vhSW
>>148
何勝手にレスつけてんだよsage厨
150 ウバメガシ(東京都):2009/08/28(金) 01:23:18.33 ID:WaxOpQxy
1000分の1くらいなら宝くじよりよっぽど高確率じゃねえか
151 節分草(北海道):2009/08/28(金) 01:25:07.06 ID:70n9kRWe
>しかしヘリエ氏は、そのような“死に体の惑星”を観測できる確率は、2回連続で一組のトランプから赤のエースを抜き出すようなものだと考えている。
>「1000分の1くらいの確率だ。ただし、ゼロではない」。

天文スケールなら1000分の1なんて頻繁と言う印象があるが、
一方で2回連続で赤のエースを引くなんてそれほど難しいこととも思えないが
正直言ってこの例えだと、貴重だと言う印象が薄い
152 福寿草(関西・北陸):2009/08/28(金) 01:28:09.71 ID:fX1hH8K/
もうすぐ遠心力でぶっ飛ばされそう
153 ボケ(福岡県):2009/08/28(金) 01:31:43.42 ID:KJEeLAsw
>>126
スタートレックはおもしろい。
154 レンギョウ(東京都):2009/08/28(金) 01:33:59.15 ID:52OGHIle
>>1
あれだろ、その星が生命体で様々な惑星を食べつくして地球に近づいてんだろ。
その惑星の名は、レミナと名づけられるだろうな。地球オワタ。
155 クロッカス(九州・沖縄):2009/08/28(金) 01:45:30.16 ID:EIezsYRC
>>154
いや、バケツかもしれん!
どっちにしろだが…
156 ムラサキハナナ(宮城県):2009/08/28(金) 05:56:22.32 ID:0Xn7sd+j
そして一人娘のレミナ・ヘリエが全人類から追われるのですね、わかります
157 フサアカシア(東京都):2009/08/28(金) 06:44:43.15 ID:66HCE1IB
>>94
説明ありがとう。ただ、私が知りたいのは
熱々木星がなんで落ちるのか?なんですよ。
月が離れる理由は良く知ってます。
158 アマナ(コネチカット州):2009/08/28(金) 08:51:18.55 ID:DRDuV0k+
159 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 11:04:54.57 ID:zLY0vhSW
>>157
潮汐力の働きにくい星だから引力に負けて落ちてんじゃね?
その点からも常識を覆すほど結合の強い物質が存在していて、
さらに星全体がそれで構成されてるってことが予想される
160 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/08/28(金) 11:05:56.25 ID:SJNFBw6y
ミネルヴァか
161 フクシア(東京都):2009/08/28(金) 11:08:12.25 ID:gjV3rS+/
地球が時速1600kmで回転してるとかウソっぽいwそんな早いわけないw
162 キキョウソウ(北海道):2009/08/28(金) 11:09:39.18 ID:B/y6/dIx
隣の国の人がそわそわしだしたのがわかった
163 シデコブシ(沖縄県):2009/08/28(金) 11:11:48.13 ID:cI/taeNu
オウ!ホットジュピター!
164 フジスミレ(北海道):2009/08/28(金) 11:12:13.83 ID:Xuowjaux
ニビルか
165 姫カンムリシャジン(長屋):2009/08/28(金) 11:13:58.75 ID:7epHinfg
地球から月に向かって巨大な核ミサイルを打ち込んで爆発させたら、
月は地球からちょっと離れるの?
166 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/28(金) 11:18:03.98 ID:zLY0vhSW
>>165
月の破片の大部分が地球に降り注いで地球が終わる
167 ミヤマヨメナ(関西・北陸):2009/08/28(金) 11:18:33.86 ID:BgVZ+Npy
暗黒の邪心が住むヒヤデスとか
アザトース様か
168 フクシア(東京都):2009/08/28(金) 11:19:17.37 ID:gjV3rS+/
>>166
月資源回収できておいしいです
169 カラスノエンドウ(岡山県):2009/08/28(金) 11:21:58.12 ID:kKhCjBV9
どこのゼノラグラ?
170 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/28(金) 11:29:15.68 ID:iS6a3FMY
1/1000とか宝クジより高確率で当たるじゃねーかよw
171 ヘビイチゴ(四国):2009/08/28(金) 11:36:27.85 ID:aF0QQYuO
でっかい太陽が見えるのかな。その星からは。
172 バラ(神奈川県):2009/08/28(金) 11:39:15.36 ID:FV5bmOUd
関係ないけどハロワの周りをグルグル回ってる奴が時々いるんだけど何がしたいんだろ
入る勇気がないのかな
173 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/28(金) 12:17:54.17 ID:LZ2UZ6ax
>>172
answer:ハロワが混み過ぎてクルマを停める場所がない
174 ダイアンサステルスター(catv?):2009/08/28(金) 12:26:11.41 ID:E53t5ZFA
しかし今回のケースは自転と公転が同期してる可能性が高いから、一年も一日も24時間というのはたぶん正解だな。
175 クモマグサ(dion軍):2009/08/28(金) 12:26:44.36 ID:XzH0KO9T
Hホテルの界隈をグルグル回ってるのと同じ理由だな?
176 プリムラ・ダリアリカ(岐阜県):2009/08/28(金) 12:29:09.33 ID:nTbxNbhe
連星とは違うのか?
177 ペラルゴニウム(北海道):2009/08/28(金) 13:04:30.55 ID:4bx95W2V
こういうスレこそjpgが欲しい
178 菜の花(京都府)
減速率が出れば確定・・・かな?

写真には撮れないよ。
主星のふらつき幅とその周期から、
公転質量と周期が出るに過ぎない。