軽乗ってる奴って「自分カネ無いッス!!」って言いながら町中走り回ってるようなもんだよなwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミツマタ(千葉県)

三菱自動車「アイ・ミーブ」 俊敏さを備えた「電気の走り」

シティーコミューターって何だろう? 
近距離の移動に使う交通手段だから、操縦感や乗り心地なんて関係ないのか。
頭の中のもやもやをすっきりさせてくれたのが、このクルマだ。

三菱自動車の「アイ・ミーブ(iーMiEV)」は軽自動車「アイ(i)」をベースに開発された。
エンジンを後輪車軸の前に置くアイの「リアミッドシップレイアウト」という車体構造が、電気自動車(EV)に転用しやすかったためだ。
ゆったりとした室内の広さは軽自動車とは思えない。
前輪を車体の先端に配置し、ホンダのハイブリッド車「インサイト」と同じ2メートル55センチのホイールベース(前輪と後輪の間隔)を確保。
モーターなどを後部に、リチウムイオン電池を床下に置き、三菱の乗用車「コルト」並みの空間を生み出した。
http://sankei.jp.msn.com/photos/release/auto/090825/aut0908251841000-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/release/auto/090825/aut0908251841000-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/release/auto/090825/aut0908251841000-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/release/auto/090825/aut0908251841000-p5.jpg

続きは↓
http://sankei.jp.msn.com/release/auto/090825/aut0908251841000-n1.htm
2 イブキジャコウソウ(静岡県):2009/08/27(木) 02:13:56.95 ID:yGXL3WCs
かっK−
3 プリムラ・インボルクラータ(関西地方):2009/08/27(木) 02:14:42.22 ID:qmrUHhYu
車とか物がプライドの人って低学歴が多い
4 ヒュウガミズキ(山陽):2009/08/27(木) 02:14:43.01 ID:tqTfp7AI
軽すら持てない奴もいることを忘れるな
5 プリムラ・インボルクラータ(埼玉県):2009/08/27(木) 02:14:54.69 ID:fNunw594
車豚がくるぞー
6 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/27(木) 02:14:55.69 ID:3P+ws3vy
だってないもん
7 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/08/27(木) 02:15:08.24 ID:sYO4Udvh
このスレ何軽目だよ
8 ナズナ(愛知県):2009/08/27(木) 02:15:20.86 ID:xVkgGuW9
ほんとにないんだからしょうがない
9_:2009/08/27(木) 02:15:45.07 ID:VkIksvlB
自転車より金持ちじゃね?
10 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/27(木) 02:15:51.52 ID:16ibT/l0
まーた需要と供給の関係もわからないで単純に軽乗りを煽るスレか
どうせ伸びるんだろうな。はいはいよかったよかった
11 ヒマラヤユキノシタ(不明なsoftbank):2009/08/27(木) 02:16:09.06 ID:HGM1hAtF
うるせえよ
12 菜の花(新潟・東北):2009/08/27(木) 02:16:10.44 ID:DQFBIy27
税金やら車検考えたら
13 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/08/27(木) 02:16:27.13 ID:KjyQtVgJ
最近走ってると半数は軽だな
不景気なんだと痛感する
14 ミツマタ(北海道):2009/08/27(木) 02:16:29.03 ID:xmSiEk9n
この前プリウスじゃなかったか?
15 カタクリ(神奈川県):2009/08/27(木) 02:16:32.97 ID:mXdZO7Th
親の車に乗ってる俺に隙はなかった
16 オウレン(北海道):2009/08/27(木) 02:16:37.25 ID:FZHJG7vb
>>9
自転車は下手すりゃ軽より金かかる
17 ハハコグサ(和歌山県):2009/08/27(木) 02:17:19.77 ID:51bOKZG+
軽の維持費の安さは以上
町乗りだけなら十分すぐる
18 ドデカテオン メディア(山口県):2009/08/27(木) 02:17:20.73 ID:IPildy7X
けど、車内の狭い無駄に長いポンコツセダンとか乗ってるオッサンはもっと理解不能
19 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/08/27(木) 02:17:22.92 ID:psmg/AZf
彼女には経済的だよねって言われてるけど
20_:2009/08/27(木) 02:17:31.34 ID:VkIksvlB
徒歩の奴は超貧乏って事だな
21 モリシマアカシア(西日本):2009/08/27(木) 02:18:04.83 ID:O185kL5i
お前らが興味ないアピールしつつ必死で自己欺瞞するスレ
・結婚/童貞スレ
・酒スレ
・車スレ
22 カンパニュラ・サキシフラガ(静岡県):2009/08/27(木) 02:18:42.88 ID:pZEjZ8fQ
)(i)(
23 シナミズキ(福岡県):2009/08/27(木) 02:18:54.39 ID:0SNvctdb
重に乗ってる奴は金持ちか
戦車兵億万長者だな
24 ウグイスカグラ(新潟県):2009/08/27(木) 02:19:03.49 ID:cH44tPO9
電気自動車の0発進フル加速の凄まじさはガチ
25 フリージア(京都府):2009/08/27(木) 02:19:22.08 ID:6G7muIhi
>>23
個人所有なら実際億万長者だろ
26 ミヤマヨメナ(北海道):2009/08/27(木) 02:19:41.79 ID:aRpDIRVG
ν速民は運転手付きのリムジン乗ってるのがデフォじゃないの?
27 クチベニシラン(栃木県):2009/08/27(木) 02:21:23.46 ID:a6M08GtQ
>>1
わざわざ高い金払って自己満足して楽しいの?

・結婚/童貞スレ
・酒スレ
・車スレ

これ全部に言える事だけどwww
28 アヤメ(福岡県):2009/08/27(木) 02:22:03.53 ID:+FpoguGg
昔は車庫証明がいらないというメリットがあったよな
29 ハハコグサ(和歌山県):2009/08/27(木) 02:22:43.87 ID:51bOKZG+
買う気(金)もないのに
"HS250H&IS250Cのすべて"を買ってきた

スカイラインやクラウンが安いと思えてきた、不思議!
30 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関東地方):2009/08/27(木) 02:22:45.31 ID:jjFWw/ye
ていうか、休みの日にちょっと乗る程度なら軽で充分じゃないの
仕事に使うわけでもないのに普通車ってどうなの
31 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/27(木) 02:22:51.87 ID:16ibT/l0
>>3
食べ歩きでもしてろやw
32 オウレン(北海道):2009/08/27(木) 02:22:52.23 ID:FZHJG7vb
>>27
酒はちがうだろ(´・ω・`)
33 プリムラ・フロンドーサ(山形県):2009/08/27(木) 02:23:57.45 ID:zKJcSLob
人の目を気にしながらビクビク生きてて楽しいか?
34 オオヤマオダマキ(東日本):2009/08/27(木) 02:24:15.95 ID:/yv3+NUn
俺の住んでるアパートに、セルシオ乗ってる若僧がいる。
大家は資産家でかなりの金持ちだが、ワゴンRに乗ってる。
俺は原付に乗ってる。
35 プリムラ・インボルクラータ(dion軍):2009/08/27(木) 02:25:19.30 ID:GT7WN7Ig
AZ-1だけは許す
36 アザミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 02:25:53.98 ID:May1aGZa
最近変なやつがν即に流れてきてこまるわ
真のν即民はマイバッハに運転手くらいついてるだろ
自分で運転とかどこの最下層だよ
37 メギ(鹿児島県):2009/08/27(木) 02:26:50.46 ID:8Y0oG6U0
ハ号に乗ってる男の人って・・・
38 ヒュウガミズキ(山陽):2009/08/27(木) 02:27:11.99 ID:tqTfp7AI
>>17
その「街乗りだけなら〜」の連中が
高速1000円になった途端にお出かけするようになりやがったから
事故・渋滞でこっちは大迷惑なわけ
軽の分際で、我が物顔で追い越し車線走りやがってさぁ
どけよ貧乏人!

いい加減、貧乏は罪だって気付け
39 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/27(木) 02:27:32.88 ID:9+KbUcft
国産車なんてどれも同じでしょ(´・ω・`)
千葉のかっぺさん港区においでよ
40 ハンショウヅル(静岡県):2009/08/27(木) 02:28:24.21 ID:AjZmbcHI
>>35
ジムニーも許せ馬鹿
41 サンシュ(大阪府):2009/08/27(木) 02:28:51.62 ID:jJfnwxUo
>>1
そんなこと言い出したら、お前の顔見た人は皆うわって思ってるぞ
42 プリムラ・インボルクラータ(関西地方):2009/08/27(木) 02:29:01.82 ID:qmrUHhYu
>>26>>36
掛け持ちしてるニュー速VIPに帰ったらどうですか
43 コハコベ(関西地方):2009/08/27(木) 02:29:16.69 ID:SAJ/OHnH
せいぜい自分節約してるっす!ぐらいだろ
カネないっすはむしろ高い車乗ってる奴である可能性が高い
44 シュロ(catv?):2009/08/27(木) 02:30:29.26 ID:bVR7P3oo
マイバッハとか何がいいかわからん
好きなもの乗れよ
俺はミゼット7台持ってる
色鉛筆みたいに12食集める
45 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/08/27(木) 02:30:49.80 ID:LP1gxsi6
インプレッサだのランエボだのに独りで乗ってる奴よりも、軽に女連れで乗ってる奴の方が
人間としてよっぽどまともだろ実際
46 ノゲシ(関東):2009/08/27(木) 02:31:07.10 ID:FXMwx+0J
オマエラってさ、GT-RとFDを乗り継いで今はM3に乗ってるって言ってたけど、
何故か軽自動車やスイフトとかに詳しいよな。
47 ハナムグラ(神奈川県):2009/08/27(木) 02:31:12.45 ID:J5vq53mk
10 名前: クヌギ(東京都)[] 投稿日:2009/08/25(火) 22:45:53.51 ID:mHYLd5H0
猿でも分かるzun(東方制作者)分析
「商業化は致しません。ファンの皆さんご安心ください」

お金ぴらぴら

商業化するお!イオシス様様だお!本も出版するお!(^ω^)

「アニメ化は絶対ないです」

お金ぷらぷら

アニメ化するお!ニコ厨様様だお!古参なんか知らんお!(^ω^)
48 アザミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 02:31:23.20 ID:May1aGZa
>>42
VIPに帰れよゆとり
49 シロイヌナズナ(長屋):2009/08/27(木) 02:31:29.03 ID:CPg3LpYv
サーセンwwww
50 イワザクラ(長屋):2009/08/27(木) 02:33:05.93 ID:++AeMbu3
高級車乗ってるけど毎日カップ麺みたいな奴よりマシだろ
身の程を弁えてるんだから
51 ヤグルマギク(鹿児島県):2009/08/27(木) 02:33:39.94 ID:q2hERDIQ
しょうがないだろ!ニートなのに親が「車買ってやるけど税金は自分で払えよ」って言われたら
軽しか選択肢ないじゃん!
52 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/27(木) 02:34:01.92 ID:M4FkCM1g
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   乗 ス |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ イ ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て ス || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   ロ. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  金     |
l す   | │∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  持   │
| け  ル | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |   .ち     |
| ど  ? │  `‐f=,、u       __    人 <   な     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .ん    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    で     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    す     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   け.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |   ど     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |    /   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \ . °  /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
53 トベラ(東京都):2009/08/27(木) 02:34:08.25 ID:nn+X/mLW
ナンバープレートが黄色くさえなければ
デザインは決して悪くないとは思うんだよ
ナンバープレートが黄色て
あれは罰なのか
54 イブキジャコウソウ(静岡県):2009/08/27(木) 02:34:32.38 ID:yGXL3WCs
半年くらい前に車高落としてガチガチにしたシビックタイプRにロールバー組んで
バケットシート入れて4点式シートベルトでマニュアルで18吋くらいのタイヤ履かせたのを
運転してるアゲ髪のおねぇちゃんを見たぞ
55 サトザクラ(山梨県):2009/08/27(木) 02:35:00.66 ID:ul6uZSba
免許取るの面倒だし誰か取ってきてくれないか?

軽でもコペンは欲しいな
56 ハハコグサ(和歌山県):2009/08/27(木) 02:36:31.07 ID:51bOKZG+
>>52
おいしそうだな
57 カンガルーポー(不明なsoftbank):2009/08/27(木) 02:36:50.48 ID:aDi/OJU5
人生のすべてをかけて買いましたみたいな高級車に乗ってるドカタもいるしいいんでね?
58 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/08/27(木) 02:37:29.49 ID:8y4OZ2K/
ビートルズの4人は軽に乗ってたよ!
59 ニリンソウ(福岡県):2009/08/27(木) 02:37:50.95 ID:ZSdvc9+8
税金安いからなあ
絶対軽のがいいべ
普通車乗ってるやつは馬鹿か池沼だべ
60 ドデカテオン メディア(山口県):2009/08/27(木) 02:38:08.45 ID:IPildy7X
別に軽はかまわん。

けど、ワゴンRでホイールインチアップして扁平タイヤ履いて、マフラーボボボボいわして
スモーク張ってハンドル白くてナンバーにカバー付けてるのはうすらみっともないとは思う。
61 ハイドランジア(東京都):2009/08/27(木) 02:39:20.42 ID:4mwaUsnv
(千葉県)の煽るだけのスレタイ秋田
62 ヒュウガミズキ(山陽):2009/08/27(木) 02:39:38.83 ID:tqTfp7AI
>>45
おまえはいつも必ず女乗せてんの?
別の意味でまともじゃねーだろそれ
63 ナニワズ(コネチカット州):2009/08/27(木) 02:40:39.87 ID:nfcDUi8x
>>60
うちの叔父さんはXトレイルでそれやってるわ
64 ハハコグサ(和歌山県):2009/08/27(木) 02:40:54.72 ID:51bOKZG+
>>60
それこそ"痛車"がふさわしい

田舎は痛車率が高いから困る
65 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/27(木) 02:43:03.19 ID:eyu0IHgf
高速で煽ってくるアホの8割が軽
余裕のない運転する奴が多いわ
やっぱコンプレックスとかあるんかねw
66 ギシギシ:2009/08/27(木) 02:43:08.05 ID:LbH9GSur
まあ、既婚緊急はレスするのは止めとけ、いつもの如くボロが出まくるから。
67 ウグイスカグラ(新潟県):2009/08/27(木) 02:43:17.17 ID:cH44tPO9
規格が変わって衝突安全性が上がったとはいえ、やっぱり普通車と
ガチンコ勝負すると明らかに負けるからなぁ・・・

高速でとんでもない速度で走ってる軽とかたまに見るけど、さすがにあれは無理
死にたくないもん、まだ
68 ドデカテオン メディア(山口県):2009/08/27(木) 02:43:54.00 ID:IPildy7X
>>64
ドンキに行けば30台はいます><
69 アッツザクラ(コネチカット州):2009/08/27(木) 02:43:54.21 ID:oETh0Id8
>>13
一方東京ではKを見かけない
70 ヤマエンゴサク(東京都):2009/08/27(木) 02:45:06.29 ID:QsBof7UI
おんぼろ長屋にベンツやBMWが止まってる光景の方が悲惨なんだぞ
71 キクザキイチゲ(秋田県):2009/08/27(木) 02:45:45.25 ID:gCmpi9VI
>>58
あれMiniじゃないの?
さっきテレビでやってた
72 マンサク(東京都):2009/08/27(木) 02:46:21.26 ID:CH9SD7O1
ワゴンRで浜崎
73 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/08/27(木) 02:48:07.14 ID:FzOsTj7j
>>69
電車網素晴らしいから中途半端に車を持つ必要がないでしょ
田舎は車ないと活動できないからな…そりゃ軽も増える
74 藤(神奈川県):2009/08/27(木) 02:48:10.14 ID:9IMYopD6
i -mive 買える奴って相当な金持ちだと思う。間違ってもこんな車買う余裕ねえよ
75 イブキジャコウソウ(静岡県):2009/08/27(木) 02:48:26.37 ID:yGXL3WCs
オートマでマフラー替えてる馬鹿はしんでしまえ
76 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/27(木) 02:48:57.75 ID:sy0Rl/FO
アイ・ミーブのナンバーは何色になるの?黄色?
77 ハナワギク(アラバマ州):2009/08/27(木) 02:49:41.81 ID:RdSadQQu
軽は高いしむしろ普通車の方が安い
特にアパート住まいの型落ちのセダン乗りがいちばん恥ずかしい
マークUとか
78 ジュウニヒトエ(長崎県):2009/08/27(木) 02:51:53.17 ID:1fj0AkSW
>>9
自転車をまともに趣味にすると
50万なんて軽く飛ぶぞ
いつのまにかトータルで120万いってらぁ
79 ドデカテオン メディア(山口県):2009/08/27(木) 02:52:26.32 ID:IPildy7X
>>69
それだよな。東京で働いてて帰郷したクチなんだが、軽の多さにはビックリした。
というか、東京だけ異常な気もする。福岡にも結構住んでたが福岡も軽がすげぇ多かったし。

一般道は軽でも全然文句無い。最近の軽はへたなセダンより全然車内広いし。
けど、高速が怖い。100km/hでもういっぱいいっぱいな感じだな。
ゴオオオオとかいって燃費も悪そう。何より事故った時が怖い。
まぁ高速で事故ったら軽も普通車もナムサンだけどね。
80 ムラサキハナナ(神奈川県):2009/08/27(木) 02:53:04.97 ID:TpevBmXz
デジャブってる自分
81 イブキジャコウソウ(静岡県):2009/08/27(木) 02:53:39.81 ID:yGXL3WCs

こいつシャブやってるって言ってますよ
82 ハナカイドウ(広島県):2009/08/27(木) 02:53:42.86 ID:fIaMHoCo
買ってやるから100万で売れ
出始めとはいえ幾ら何でも高すぎる
83 ノゲシ(関東):2009/08/27(木) 02:54:51.78 ID:FXMwx+0J
東京都市部での自家用車って、遠出用だからね。
軽は少なくなるだろうなぁ。
八王子とかはしらねーけど。
84 コスミレ(滋賀県):2009/08/27(木) 02:54:56.99 ID:zpiXCTDI
>>3
家は別だと思うけど。賃貸目的の建物ならなおさら
車ってそんなに寿命が長くないし、見方によっちゃ浪費だからね
建物は今のご時勢はいいにくいが投資だし
85 マリーゴールド(関東):2009/08/27(木) 02:55:33.99 ID:mESYPaKA
あ?軽に乗ったこともないような甘ったれが軽を語るんじゃねえよ
こちとら毎日がチキンレース、命張ってんだ
喰うか喰われるか、じゃねえ。喰われるか喰われるかの世界なんだよ
ところがこのきな臭い世界を知らないボンボンの小僧共が、
ちょっとぶつかったくらいじゃビクともしねえような車でこぞって街に繰り出してきやがる
こっちゃあな、トラックどころかセルシオの野郎を見かける度に
ケツの穴にコルク栓ねじ込んで十字切って走ってんだよ

分かったら二度とナメた口利くんじゃねえぞ。今度下らねえこと抜かしやがったら、
てめえが契約してる保険屋が裸足で逃げ出すくらいの弾け方を見せてやるぞ
俺のハンドルのさじ加減一つなんだって事を忘れんなよ
86 ビオラ(長屋):2009/08/27(木) 02:56:38.15 ID:Mi1fB6pE
プリウスのスレタイの方がよかったな
87 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/27(木) 02:57:48.55 ID:16ibT/l0
まだ地デジじゃない奴って「自分カネ無いっス!!」って言ってるようなもんだよなwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251308849
88 クモマグサ(静岡県):2009/08/27(木) 02:58:51.90 ID:aJtshrv+
ィェァィェァィェァィェァィェァ

スイフトなんていつのクルマだよ
これからはスプラッシュだろJK
89 ウシハコベ(長屋):2009/08/27(木) 03:00:32.79 ID:u6jiKvH9
何でスズキはCVT採用に乗り気じゃないの?
ワゴン尺以外はみんな旧式のATじゃん
90 アザミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 03:00:41.89 ID:4b1ws/2S
>>28
田舎だと今でもそうだよ
91 ドデカテオン メディア(山口県):2009/08/27(木) 03:01:29.17 ID:IPildy7X
知り合いで、飲食店やってる人がいるが、この人がプライドの塊みたいな人で・・・
昔は景気良かったみたいだけど、この不景気で店も潰れて今はチェーン店で雇われ店長してんだけど、
車も軽に乗り変わったんだよね。
そしたら、すげぇコンプレクッス感じてるみたい。「〜さん儲かってんなぁ。普通車乗り回して」とかグチる。
「普通車乗り回して」ってセリフすげぇなぁと思ったな。「フェラーリ乗り回して」ならわかるんだがw

なんかもうバブルが忘れられないって感じで可哀想になってくる。
携帯電話も昔のデカいのが出たくらいの頃から持ってんのが自慢で、「俺030だぜ?090とか恥ずかしい」
とか言うし・・・w docomo以外は貧乏人って言って憚らないw

こーいう人って本当に結構いるからね。
92 ミツマタ(千葉県):2009/08/27(木) 03:03:21.85 ID:n6BwSLJC BE:241531744-PLT(12000)

>>85
マジで惚れた。
93 ボケ(アラバマ州):2009/08/27(木) 03:03:32.68 ID:ROLKUa4t
>>89
単純にCVTは高いからだろ。
94 コスミレ(滋賀県):2009/08/27(木) 03:05:18.17 ID:zpiXCTDI
>>89
それ二輪ではやってたビクスクで言われてたけど
鈴木のクラッチは良くない。CVTもずっとベルトが当たったままだからコマのほうに筋ができて
ジャダーが発生しやすいという技術力のせいかと

ホンダでも一時期ライフは振動が出るって言われてた(今は知らない)
加速時に一気に回転数上げれば振動は出にくいけどね
95 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/27(木) 03:05:46.56 ID:GLgyJpRL
スゲエおしゃれな格好した男が颯爽と軽に乗り込む姿にワロタ
96 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/27(木) 03:07:09.61 ID:Bn5kqI3S
原付から乗り始めた人は原付で耐えられるけど、
中型から乗り始めた人は原付なんか乗っていられない

そんな感覚と同じだろ。
安いイヤホンから高いヘッドホン買ってもう戻れない!って感じ
97 ビオラ(茨城県):2009/08/27(木) 03:07:12.99 ID:ZDANgXvM
>>50
身の程をわきまえてるといえば聞こえがいいが、

>>59
税金が高々数万安いというだけで軽を選ぶというその精神が貧しい。

しかも、そのオトクは、真っ当な自動車なら払っているだけの税金を
払わないことにより生まれてる=他人に負担を押し付けているという
ところがさらに貧しい。減税や補助金で車を買うやつも同様。

>>38
全くそのとおり。
軽は高速道路や2桁以下番号国道は走行禁止にすべきだと思うぞ。

>>51
学生だったらママチャリ乗ってろ。車は税金を払えるようになってからだ。
98 メギ(北海道):2009/08/27(木) 03:08:03.78 ID:WGBpiffI
自分ショク無いッス!!
99 ヤエヤマブキ(三重県):2009/08/27(木) 03:08:51.43 ID:8B5Oq4AH
カネナイッス

公務員だけど、
給料安いので、
軽です。

かねないっす

100 ヤグルマギク(鹿児島県):2009/08/27(木) 03:09:29.86 ID:q2hERDIQ
>>97
学生じゃねーし!
101 イベリス・ウンベラタ(東日本):2009/08/27(木) 03:09:31.60 ID:v0BV12va
ステルスモモかと思ったっす
102 ヒメオドリコソウ(岡山県):2009/08/27(木) 03:09:42.48 ID:y+Vzme4o
彼氏が軽自動車に乗ってた。死にたい…

軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww

下向いちゃうしww

男にはせめて普通車乗って欲しい・・・

駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww

せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?

それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?

みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ?

軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww
103 ヒマラヤユキノシタ(大阪府):2009/08/27(木) 03:10:02.51 ID:sLNFe32v
パッソって普通車で一番車体価格が95万くらいで安いんだっけ?
あれ、装備は95万のタイプでも十分?
色々と付け足さないといけないのかな
104 ジュウニヒトエ(長崎県):2009/08/27(木) 03:11:46.53 ID:1fj0AkSW
金もってる者は、どんどん国産車やカメラに金つかってもらいたいね
カメラ業界は日本企業がほとんど握っているような状態だし
経済活性化のために200万300万といわず、1000万、2000万、5000万以上買ってもらいたい
すべての交通手段、たとえば自転車にも金かけて
ANCHORが送る約70万円のカーボンフレームロードバイクや
PANASONICの自転車用チタンフレームもばんばん買ってあげてね
105 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/27(木) 03:14:06.81 ID:GLgyJpRL
>>102
軽の助手席が似合ってるよ
106 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/27(木) 03:15:31.10 ID:WPP5qNkm
>>97
減税なんて望まなくてもCVT車なんてほとんどグリーン税制適合車だろカス
107 ミツバツツジ(中国・四国):2009/08/27(木) 03:16:22.58 ID:iCCW6QcF
田舎でチャリ代わりなんで軽でいいっす
108 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/27(木) 03:16:42.15 ID:16ibT/l0
>>104
コニミノ信者だったので、撤退したからもう買いません
109 キクザキイチゲ(秋田県):2009/08/27(木) 03:16:44.77 ID:gCmpi9VI
今時セルシオ乗ってるってどんな奴だよ
110 マムシグサ(愛知県):2009/08/27(木) 03:16:49.25 ID:BS2VTzx7
街乗りには便利だな
高速はいやだが
111 ピンクパンダ(愛知県):2009/08/27(木) 03:17:07.86 ID:mSKSYKLv
SC430ハイブリッドに期待
トルクがヤバイらしいという噂
112 アマリリス(千葉県):2009/08/27(木) 03:17:52.08 ID:305IzDTf
>>1が見えないと思ったらフィギュアスレに出没してた基地外コテか。
113 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/08/27(木) 03:20:48.75 ID:ki2GLLKQ
つうか安全性の観点から最低でもコンパクトにのりたい・・・
114 ユキワリコザクラ(神奈川県):2009/08/27(木) 03:22:13.34 ID:+UgjMwl0
軽で高速乗りたくない
115 ラフレシア(山口県):2009/08/27(木) 03:22:29.26 ID:eAovPsv/
>>1
なぜか4枚目に惚れたw
116 ニガナ(広島県):2009/08/27(木) 03:22:48.01 ID:DoluBkwL
>>109
セルシオは成金オヤジの定番だろ
117 ニガナ(広島県):2009/08/27(木) 03:26:06.44 ID:DoluBkwL
あとギャル男はなぜか黒のアリスト(もちろんド中古)が好きなイメージだな
118 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/27(木) 03:26:23.10 ID:16ibT/l0
>>113
え?軽よりコンパクトカーの方が安全なの?
10tと正面衝突しても生き残れるの?バカじゃねーの
119 ミツマタ(千葉県):2009/08/27(木) 03:28:01.70 ID:n6BwSLJC BE:603828285-PLT(12000)

>>118みたいな極論持ち出す人って総じてバカだよね。
120 メギ(鹿児島県):2009/08/27(木) 03:29:48.35 ID:8Y0oG6U0
軽のボンネットの短さは怖い
121 ミヤマアズマギク(東海・関東):2009/08/27(木) 03:33:16.32 ID:fwNLPP2X
まーた愛ちゃか
122 ウシハコベ(dion軍):2009/08/27(木) 03:34:05.86 ID:WPSXrpe5 BE:725187863-2BP(7201)

軽って高速乗ってもいいんだっけ?
123 マムシグサ(愛知県):2009/08/27(木) 03:34:17.82 ID:BS2VTzx7
女は車なんか興味ないと思うが
ブサメンが道具の力を借りる気持ちはわかるし
必要の感じられないオーバースペックの車が
好きな気持ちも男の子なら当然
しかし軽もよい

124 ジュウニヒトエ(長崎県):2009/08/27(木) 03:38:14.55 ID:1fj0AkSW
最高級の国産自転車
最高級の国産軽自動車
最高級の国産普通車
最高級のカメラとカメラレンズ

お金持ちは全部揃えること!
125 アッツザクラ(コネチカット州):2009/08/27(木) 03:41:55.21 ID:FogOldMT
>>119
おまえも一緒じゃん
RX-8に良い所は無い(キリッ→でも愛車です^^
ほら、同じバカっぽいだろ
126 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/27(木) 03:42:40.09 ID:/04k/u/S
独り身でエスティマとかああいうの転がしてるヤツよりはいいと思うよ
「小回り聞かなくて困るんだよ〜(笑)」
127 ミツマタ(千葉県):2009/08/27(木) 03:43:16.70 ID:n6BwSLJC BE:422680447-PLT(12000)

>>125
いや、全然極論じゃないし。
RX-8に良い所なんか一つも無いのは常識だ。
128 ニガナ(広島県):2009/08/27(木) 03:44:59.03 ID:DoluBkwL
お前は高級車に乗ってるんじゃねぇ、1500万に乗ってるんだ
129 キランソウ(山形県):2009/08/27(木) 03:49:37.31 ID:XLFlCsxc
yes
130 オオバコ(東京都):2009/08/27(木) 03:49:44.86 ID:qQXpiX3d
中央道みたいな坂のある高速道路はパワー不足で運転していて精神的につらい
東名東京〜厚木とか第3京浜東京〜鎌倉は何とかなるけど
ターボの軽ってNAと比べてどうなんだろう
131 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/08/27(木) 03:53:22.57 ID:FzOsTj7j
カネ貯めるために乗り出した2代目わごんRターボのMT
燃費も悪くないし意外と速い(高速はキツイが…)

見た目さえ気にしなければわごんRでイナフ という結論に達した
132 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 03:58:50.89 ID:FogOldMT
>>127
嫁の車はラピュタだけどネーミングが悪いからkeiって書いてます
な、バカっぽいだろ
133 ドデカテオン メディア(山口県):2009/08/27(木) 03:59:24.35 ID:IPildy7X
>>130
出だしの加速がちょっといいってだけですよ。
燃費考えたら高速ではNAの方がいいじゃないかな?
134 キンケイギク(アラバマ州):2009/08/27(木) 04:04:00.42 ID:f90I8nil
いや660だからこそターボの有る無しは結構効くぞ
135 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 04:04:54.66 ID:kaiFMt7B
>>130
街乗りだけならNAで、高速、バイパス等を乗る割合多いなら過給付きの方が楽。
ただし巡行で効率いいのは100km/h迄だね。あと遠出するとやっぱ疲れる
個人的には遠出メインなら3ナンバー2.5Lのセダンを奨めるけどね
136 キンケイギク(アラバマ州):2009/08/27(木) 04:10:41.65 ID:f90I8nil
ターボ+CVTなんかだと燃費もかなり良いしな
コンパクト買える値段するけど
やはり何より軽は税金のメリットが大きい
137 ヤブテマリ(長屋):2009/08/27(木) 04:13:04.99 ID:44YPCELZ
反社会的な俺かっけー
138 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 04:17:34.97 ID:kaiFMt7B
>>133
燃費ならNAなんだけど、高速だと加速がタルくて周りの流れに取り残されるんであまりオススメは…
MTで回していくならいいけど、3段AT程度だと軽はトルクが無いのが身に染みて泣ける
139 ドデカテオン メディア(山口県):2009/08/27(木) 04:19:49.26 ID:IPildy7X
>>138
彼女がセルボ(NA)だったんでちょっと乗らせてもらったが、確かにタルい。
それ解ってるから大人しく80〜90km/hキープでずっと左走ってた。
軽だと逆にそれくらいの方がいいとも思うけど。
140 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/27(木) 04:25:44.04 ID:dsysaoAB
CVTの軽ワンボックスでなんかいいの無い?
営業車更新予定なんで
141 ハハコグサ(和歌山県):2009/08/27(木) 04:27:22.70 ID:51bOKZG+
>>140
世代落ちプリウスは?
142 ハハコグサ(和歌山県):2009/08/27(木) 04:27:56.34 ID:51bOKZG+
すまん、軽だったか
143 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 04:28:40.23 ID:kaiFMt7B
>>139
まあ軽はMTで適切な回転数を維持したら結構走ってくれるんだけど、今はほぼATだしね
やっぱ高速ならセダンは乗ったらわかるが、楽だわ静かだわでおすすめ出来るよ
144 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/27(木) 04:30:36.43 ID:dsysaoAB
>>141
古いプリウス安いしいいかなあって思ったんだけどやっぱ税金がね。
新車で買って10年乗り倒す車だし
145 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 04:31:31.66 ID:kaiFMt7B
>>140
まだ造ってるかわからんがスバルプレオとかがCVTで格安だったな
146 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/08/27(木) 05:32:17.25 ID:4i97o9MA
タイヤを買う金が無いんだ・・・
147 ミツマタ(東海・関東):2009/08/27(木) 05:48:31.40 ID:6FRmiH49
営業で乗ってた最廉価ミラ楽しかった

アイは乗りたい
148 コスミレ(滋賀県):2009/08/27(木) 05:53:09.97 ID:zpiXCTDI
>>125
携帯の癖に優秀だ
149 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/27(木) 05:58:08.69 ID:dsysaoAB
>>145
サンバーのほうじゃないと。。
荷物載せるもので。でもサンバーのCVT無いんだなあ。。
150 ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/08/27(木) 06:03:21.43 ID:B00fUtT4
これ欲しいな、値段下げてくれないと買えないけどw
151 コバノランタナ(滋賀県):2009/08/27(木) 06:06:06.85 ID:1V09CITq
ぶっちゃけ俺は月収130万前後あるけど車はムーヴとクラウン乗ってる、
でも大半がムーヴだな・・・

車に拘るやつって自分はアホですって言ってるようなもん、雨風凌げて
動いたら何でもいいよ
152 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/27(木) 06:07:48.53 ID:TryTSWyl
>>151
ひとりならいいけど
付き合わされる家族や友人はたまったもんじゃねーな
153 ツメクサ(大阪府):2009/08/27(木) 06:08:37.85 ID:Be0giz24
カネ無いのはもう軽すらのれない社会なんだがな
154 キエビネ(長屋):2009/08/27(木) 06:09:31.99 ID:zfcPTGjb
金持ってるけど貧乏な振りをする
これが最強だろ
下手に良いもん持ってたらかえって危ない
155 アマナ(岩手県):2009/08/27(木) 06:11:04.36 ID:IcP+MJL9
この千葉毎回同じスレ立てて何が楽しいんだよ
sakuられろ
156 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/08/27(木) 06:11:40.13 ID:RO83UXhV
俺は家の前の道が狭いから結局軽に買い換えちゃったな
車庫入れのたびに切り返し3回もやってたときより明らかに楽だけど道出るとなんか心細いのは事実
157 プリムラ・インボルクラータ(埼玉県):2009/08/27(木) 06:13:30.92 ID:syckALUP
毎日乗る人ならランニングコスト考えたらコンパクトカーの方がお得
158 ヒサカキ(catv?):2009/08/27(木) 06:13:36.18 ID:a4QDlDf5
車買う金なんかねーよ
159 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/27(木) 06:14:07.50 ID:dsysaoAB
商用バンでCVTって無いんだなあ。
ミラのCVT良かったから次の営業車はCVTにしようと思ってたんだけど。
もうしばらく今の乗るか。。
160 キエビネ(長屋):2009/08/27(木) 06:14:18.94 ID:zfcPTGjb
車を買いにいく車がない
教習所に通う車がない
161 ツゲ(大阪府):2009/08/27(木) 06:15:52.37 ID:pjxdo7TS
高級車でホームセンターやファミレスに乗りつける方がどうかと思うがw
162 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/27(木) 06:26:10.01 ID:aIWDQ6cv
ジムニーは良い。
163 ミツマタ(東海・関東):2009/08/27(木) 06:28:13.10 ID:6FRmiH49
エッセもクラスレスな感じがして良さげだな
164 ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/08/27(木) 06:43:41.39 ID:LH1cEBaB
営農サンバーが一番だな。
荷物もたくさん積めるし、最近多い自動車窃盗にもあわないし。
165 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/08/27(木) 06:56:28.64 ID:2BN++uXD
166 クレマチス(群馬県):2009/08/27(木) 06:56:58.68 ID:gbmm2GxM
私女だけど、
先週の日曜日の友達の結婚式で彼(MOVE乗り)に式場まで送っててもらったの。

そしたら他のコの彼氏は皆高そうな車ばかりで超恥ずかしかった。
だから帰りは「彼氏が用事で迎えに来れないの」って嘘ついて
友達と一緒にそのコの彼氏の車で帰った。

何でこんな恥をかかなくちゃいけないの?
167 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/27(木) 07:02:28.62 ID:HDNL4HfB
中古でいい、サンバー欲しい。でも金無い
168 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西地方):2009/08/27(木) 07:03:57.81 ID:E3y3LHED
実際金ないからしょうがないッスwww
見栄張って高級車買ってもしょうがないだろ
169 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/27(木) 07:07:21.58 ID:covf66i5
>>1
こいつのスレタイはどれもウザイν速から消えてくれ
170 ペラルゴニウム(大阪府):2009/08/27(木) 07:09:02.08 ID:VBhJ2CNb
ユニクロ着てるイケメンに嫉妬する感覚に似てるな
「今の時代にそぐわないし軽でいいや」ってあっさり乗りかえれないやつもいるんだ
171 イモガタバミ(北海道):2009/08/27(木) 07:09:37.55 ID:cO3vFezS
装甲が紙みたいな車に乗ってる時点で頭も悪いんだろ
自分だけは「全身を強く打って」死亡することは無いと思ってそうだ
172 プリムラ・ラウレンチアナ(沖縄県):2009/08/27(木) 07:09:54.03 ID:GSrXbQu7
愛着持てそうな車が無さ過ぎてワロタ
と思ってたけど車種はわからんがかっこいい車を初めて見つけた
173 ミゾコウジュミチノクコザクラ(青森県):2009/08/27(木) 07:10:25.88 ID:IDZYnnJn
国道以外舗装路がなかった時代は軽トラか軽四以外の選択肢はなかった
174 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/27(木) 07:12:17.92 ID:yNEYXL59
ヨタパクスターに8年乗ってます
燃費もそこそこいいし、良いなと思うデザインの車もないんで、あと5年は乗るつもりです
175 ヒサカキ(catv?):2009/08/27(木) 07:12:27.79 ID:a4QDlDf5
100万以上出して保険と税金と駐車場代とガソリン代払ってどこが金が無いってんだよ?
俺にはそんな金ねーよ。生きてるだけで精一杯だよ。
176 アザミ(コネチカット州):2009/08/27(木) 07:13:07.37 ID:wgy5JlRQ
人がポンコツ軽乗ってようが高級車乗ってようが勝手だと思うけどなぁ
他人の職歴学歴所有車とかにケチつけるようにはなりたくない
177 ミツマタ(関東):2009/08/27(木) 07:14:12.42 ID:tMfj4J22
バイクや自転車の方が貧乏アピールでは?
178 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/08/27(木) 07:14:59.31 ID:RmzwPs2p
>>1
欧州車と軽自動車の二台所有してるけど、オマエ軽自動車持ってないの?www
179 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/27(木) 07:15:07.49 ID:dsysaoAB
>>175
くるまなくて生活できる都会に住んでて金が無いって何だよ。
俺には都会に住める金も地位もねーよ。田舎で生きてるだけで精一杯だよ
180 パンジー(関東・甲信越):2009/08/27(木) 07:15:15.47 ID:rUnDFyWk
マジで金ないから、軽しか買えないわ。

軽が身の丈にあってる
181 ニガナ(アラバマ州):2009/08/27(木) 07:17:56.43 ID:BexwcPCE
築年数の経った市営住宅・県営住宅に住んでる奴らも
「えーわたくし達は貧乏人です。ここは貧乏部落です。」
って言ってるようなもんだな。
182 ヒマラヤユキノシタ(西日本):2009/08/27(木) 07:18:42.18 ID:7FCM2SK4
貧乏で何が悪い
反論してみろ
183 菜の花(関西・北陸):2009/08/27(木) 07:20:19.34 ID:uNsnHtYM
軽が恥ずかしいとかなんとか…言ってることがビッチやスイーツと同じぢゃねーかwww
184 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/08/27(木) 07:20:23.61 ID:Ec2jv1aK
>>1が田舎者だということだけはよく分かった

狭い道とか通ったことないんだろうなあ
185 マンサク(関東):2009/08/27(木) 07:21:42.10 ID:qstEW0rm
軽じゃなくても小さい車はあるけどね(笑)
186 ラッセルルピナス(埼玉県):2009/08/27(木) 07:24:02.81 ID:Hj/aI43x
2台目なら軽で十分だな。
187 リナリア(山形県):2009/08/27(木) 07:26:49.10 ID:vevTtT3A
>>184
都市部の住宅部だけじゃなく、田舎の住宅地とか山道も狭いぞ。
近所の3桁国道なんて軽がすれ違うのやっとなんつう楽しいところもある。
188 タンポポ(栃木県):2009/08/27(木) 07:47:32.34 ID:zPcIwhbn
100万の自転車乗ってる俺最強
自転車ってだけで「貧乏人w」と思ってる奴は
俺と事故って自転車の額を聞いて大抵びびりまくりんぐw
189 イモガタバミ(北海道):2009/08/27(木) 07:48:11.20 ID:cO3vFezS
お前何回事故ってんだよw
190 フクジュソウ(東海):2009/08/27(木) 08:01:34.95 ID:IYTLRji5
ヴィヴィオRX-Rとアルトワークスだけは認める
191 ミツマタ(静岡県):2009/08/27(木) 08:03:13.76 ID:WeONo1Ss
>>188
事故満足
192 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/27(木) 08:03:25.99 ID:wYJ2s1qJ
このスレ何度目だよ
193 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/27(木) 08:05:35.22 ID:HJKS09rI
免許ないから自転車なんだろ
194 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/27(木) 08:08:44.04 ID:MaFOfMbs
ファーストカー サンバーバン
セカンドカー  ポルシェ911

しかし現実はサンバーすら買えない乞食同然の俺><
195 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/27(木) 08:10:29.81 ID:sibg2o2Y
まーた千葉か
ど田舎じゃ車しか娯楽がないんだな
196 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/27(木) 08:11:07.29 ID:R4ejohAX
そんなに他人が気になるの?w
197 ミゾコウジュミチノクコザクラ(四国):2009/08/27(木) 08:16:38.33 ID:aVAf8vOy
ジムニー乗ってるけど税金以外はその辺のコンパクトカーより金かかるんですが
198 ペチュニア(熊本県):2009/08/27(木) 08:17:15.05 ID:tVIL1vOW
何で自分で運転するのさ
運転手に任せりゃいいだろ
俺免許自体取ってねえよ
199 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/27(木) 08:17:59.67 ID:dsysaoAB
>>197
それ金かかる違う。金かけてるんや
200 イブキジャコウソウ(京都府):2009/08/27(木) 08:18:30.61 ID:GJvqbmB0
>>188
普通に保険から降りるからびびる必要ないのだが
201 ハボタン(関東・甲信越):2009/08/27(木) 08:19:24.53 ID:FKeA4xvg
乗りたい車がジムニーとAZ−1しかない

スズキさん…新型ジムニーへのフルモデルチェンジまだ?
202 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/08/27(木) 08:20:26.89 ID:d8G/Opqr
EクラスかGクラスですげー悩む
203 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/27(木) 08:20:40.35 ID:dsysaoAB
>>200
チャリオタに引いてるだけだよな
204 シラン(東京都)
>>199
JBならわからんがJAとかだとエンジンとファイナル以外は1300とかわらんから、
税金以外はコンパクトカーよりもかかるってのも間違ってねぇかもw
4ナンバーだと歳によっては保険も高いし。

最近、荷物運び用に古いNAの軽を買ってきたが、街乗りならこっちのほうがいいな。
さすがにMTでも高速は辛いわ。
100km/hくらいからまだ踏めるんだけど、回転数が上がりすぎるので自粛運転せなならんのがものすごくストレス。
別に2Lのターボ車に乗ってるが、燃料代と保険の料率で泣けるので遠乗りでしか使わなくなってきた。