ジャンプ278万部→280万部 マガジン175万部→163万部 サンデー86万部→76万部
少年誌
08年4-6月 09年4-6月 増減
2,785,833 2,806,667 △*20,834 週刊少年ジャンプ
1,755,000 1,633,334 ▼121,666 週刊少年マガジン
*,883,333 *,936,667 △*53,334 コロコロコミック
*,946,667 *,902,334 ▼*44,333 月刊少年マガジン
*,866,667 *,765,000 ▼101,667 週刊少年サンデー
-,---,--- *,370,000 ---,--- ジャンプスクエア
*,170,000 *,170,000 0 別冊コロコロコミックスペシャル
*,*85,667 *,*78,334 ▼**7,333 少年エース
*,*83,667 *,*75,334 ▼**8,333 マガジンSPECIAL
*,*72,000 *,*70,000 ▼**2,000 ウルトラジャンプ
*,*35,000 *,*30,000 ▼**5,000 少年サンデー超(スーパー)
*,*30,000 *,*28,000 ▼**2,000 サンデージェネックス
*,*33,000 *,*30,667 ▼**2,333 ドラゴンエイジ
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=5
2 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 21:32:14.30 ID:M9wpzM94
とらぶる最終回神だったわ
青年誌
08年4-6月 09年4-6月 増減
*,937,500 *,843,342 ▼*94,158 ヤングマガジン
*,935,417 *,838,334 ▼*97,083 週刊ヤングジャンプ
*,828,333 *,784,834 ▼*43,499 ビッグコミックオリジナル
*,519,500 *,481,500 ▼*38,000 ビッグコミック
*,394,292 *,359,925 ▼*34,367 モーニング
*,360,000 *,320,000 ▼*40,000 ビジネスジャンプ
*,341,667 *,310,000 ▼*31,667 スーパージャンプ
*,346,750 *,299,167 ▼*47,583 ビッグコミックスピリッツ
*,273,667 *,237,334 ▼*36,333 ビッグコミックスペリオール
-,---,--- *,217,597 ---,--- コミック乱
*,182,704 *,163,605 ▼*19,099 週刊コミックバンチ
*,190,500 *,163,334 ▼*27,166 ヤングアニマル
*,180,000 *,160,334 ▼*19,666 ガンダムエース
*,175,833 *,157,500 ▼*18,333 イブニング
*,149,000 *,156,334 △**7,334 ヤングアニマル嵐
-,---,--- *,148,667 ---,--- コミック乱ツインズ
*,114,000 *,106,334 ▼**7,666 アフタヌーン
-,---,--- *,101,390 ---,--- コミック乱ツインズ 戦国武将列伝
*,*15,000 *,*14,000 ▼**1,000 IKKI
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=15&period_cd=5
4 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(香川県):2009/08/26(水) 21:32:52.18 ID:l1aS8bd2
魔
5 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 21:32:57.13 ID:M9wpzM94
>>1 正直ドラゴンエイジと電撃大王さえ残ればあとはどうでもいいや
6 :
トベラ(dion軍):2009/08/26(水) 21:32:59.07 ID:RgEAxZ2t
コロコロsugeeeeeeeee
7 :
キランソウ(関西):2009/08/26(水) 21:33:19.18 ID:RCi2OxlN
チャンピオンも教えろ
8 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:33:21.84 ID:ZtbHnnwK BE:246689036-PLT(15101)
ジャンプとコロコロが勝ち組なのか
9 :
プリムラ・ラウレンチアナ(関西地方):2009/08/26(水) 21:33:35.93 ID:HfzAm3P8
サンデーが止まらない
少女誌
08年4-6月 09年4-6月 増減
*,920,000 *,793,334 ▼126,666 ちゃお
*,331,667 *,300,000 ▼*31,667 なかよし
*,326,667 *,260,000 ▼*66,667 りぼん
*,306,667 *,260,000 ▼*46,667 別冊マーガレット
*,257,500 *,223,834 ▼*33,666 花とゆめ
*,173,667 *,178,000 △**4.333 LaLa
*,195,000 *,164,500 ▼*30,500 少女コミック
*,165,000 *,151,667 ▼*13,333 ザ・マーガレット
*,170,000 *,150,000 ▼*20,000 デラックスマーガレット
*,130,000 *,114,000 ▼*16,000 Cheese!
*,125,000 *,110,000 ▼*15,000 マーガレット
*,108,667 *,*97,667 ▼*11,000 別冊フレンド
*,101,000 *,*90,000 ▼*11,000 ベツコミ
*,*98,667 *,*75,667 ▼*23,000 ChuChu(ちゅちゅ)
*,*78,000 *,*71,667 ▼**6,333 別冊花とゆめ
*,*77,000 *,*75,000 ▼**2,000 LaLa DX
*,*42,500 *,*30,000 ▼*12,500 ASUKA
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=2&cat3cd=29&period_cd=5
11 :
ナツグミ(大阪府):2009/08/26(水) 21:33:39.97 ID:EI9YQi2P BE:1160055465-2BP(1030)
チャンピオンの公称部数と殆ど差が無くなってきたな。
チャンピオンは?チャンピオンはどうしたの?
-―──―-
/ `丶
\
/ \
/ \
ハ \
/}} / :/ / j } | } ̄
/ /{ / / :/ / , / :/ :| i i |
/ / ∨| / / X/:// / ∧/l /| i│| j | やばいのだ・・
/ (| i. /斥=≧ミ/// :/_厶≦「 j/ :/i ,′
/ / .N /| 《. r(__,`ー//l/r(__,〃/:/ ///
/ / (⌒(´>匕|,/八 ヒ.:ン ヒ:ン //:/ ∧/
. / / /⌒´ : : : : ゙て⌒>、\\\\\\//i/ ∧,ハ
/ / { : : : : : : : : : : `:ー:(⌒ヽ cっ__... イ:/厶イ | |
. / / {: : : : : : : : : : : : : : :(⌒厂/ ∠∧ │ |
. / { : : : : : : : : : : : : : : :て⌒〉 / '; | |
l 人 : : : : : : : : : : : : : : :{⌒}/ '; │ |
| | / >ー- _\: :ノ: : :〉⌒〉 -―― 〉 | |
| l / 了 ̄∨⌒レ' / | |
| | ,/{ | |_/ ,′ │ |
| | / : : >‐- ___| / / ノ .ノ
14 :
スズメノヤリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 21:34:05.88 ID:hstXXYko
今のマガジンなんか読む物ないだろ
ゴミ過ぎて
慢心、環境の違い
16 :
ヒイラギナンテン(愛知県):2009/08/26(水) 21:34:21.82 ID:4pBOrsIm
全体的に下がりまくってるな
17 :
チャボトウジュロ(長屋):2009/08/26(水) 21:34:23.95 ID:vQ+prbJo
サンデーはもうケンイチしか読むものが無い
と思ってたけどすもももももの人の漫画はけっこう好き
18 :
バーベナ(新潟県):2009/08/26(水) 21:34:42.87 ID:MIauGcG8 BE:1269043384-2BP(789)
何でジャンプ増えてるんだよ。アホか。最近糞つまらんギャグ漫画載せすぎなんだよ。
終いにはトラブル切るしよ。マジでワンピース終わったら購入やめる。
サンデーは何で発行してるのか分からないレベル。
19 :
ビオラ(長屋):2009/08/26(水) 21:34:51.65 ID:1jg4mwh2
昔ってジャンプが200円だったよな
めだか終わるってどこ情報だよ
21 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 21:34:56.38 ID:ubwno1fW
サンデー下がりすぎワロタ
22 :
リナリア アルピナ(富山県):2009/08/26(水) 21:35:01.65 ID:euNpjleA
月刊マガジンなんて誰が買ってんだ
23 :
アザミ(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:35:23.71 ID:l3YHKK//
月曜朝の雑誌コーナー最終段はジャンプでぎっしりだけど
水曜朝はサンデー+マガジンでもそこまで置いてないからな
24 :
アブラチャン(東京都):2009/08/26(水) 21:35:28.66 ID:flV1snOf
>>15 つーかジャンプもレベル下がってないか?
ν側でたまに貼ってあるエロ本の絵より下手な奴ばっかりじゃん
25 :
シラー・カンパヌラータ(香川県):2009/08/26(水) 21:35:42.66 ID:4lDcmzqQ
マガジンなんて今何やってんの?って感じだな
ワンピースぐらいしか分からない。
サンデーはコナンと、ケンイチとハヤテって分かるけど。
26 :
シザンサス(中部地方):2009/08/26(水) 21:35:43.35 ID:cwEmfEG1
この状況で上げるジャンプってすげえな
27 :
ニガナ(茨城県):2009/08/26(水) 21:35:46.36 ID:k2wQrQTV
サンデーなにがあったん?
28 :
トウゴクミツバツツジ(愛知県):2009/08/26(水) 21:35:47.30 ID:8nR1vN51
少年誌って括りで見たらコロコロ、サンデー擁する小学館圧勝だな
29 :
ストック(埼玉県):2009/08/26(水) 21:35:51.47 ID:eQQLxqeN
やっぱジャンプ強いなあ。
ワンピがあるだけであと10年は安心だな。
30 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:35:55.60 ID:ZtbHnnwK BE:493376494-PLT(15101)
何故チャンピオンの情報がないん?
ジャンプどうしたんだ
32 :
ジロボウエンゴサク(東京都):2009/08/26(水) 21:36:17.88 ID:h0Gt+iZH
ジャンプスクエアの実売部数っていくつなんだ?
20万部くらい?
33 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:36:23.44 ID:uCJBJc7i
マケン姫早く終われ
34 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 21:36:30.86 ID:mTHRJcTU
なんでマガジンこんな売れてんの
月マガに負けてる時点で・・・
36 :
プリムラ・ラウレンチアナ(catv?):2009/08/26(水) 21:36:36.96 ID:6WeqoZg9
リトルオーズがやられてワンピが面白そうなんだがzipまだなのかよ
37 :
ニョイスミレ(兵庫県):2009/08/26(水) 21:36:37.99 ID:a1ze39ec
ワンピースおもしれー^^
ワンピが最近おもろいからジャンプまた買い始めたんだよなぁ・・・
39 :
オオジシバリ(大阪府):2009/08/26(水) 21:36:58.59 ID:Em3setRB
マガジンの方向性が見えない
ロボットもどき漫画を2つも置いてどうする気だ
40 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 21:37:09.67 ID:M9wpzM94
41 :
プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/08/26(水) 21:37:10.95 ID:P5zyZlnL
ジャンプでさえ、300万いかないのか
42 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 21:37:18.25 ID:BIRL8kME
スクエアけっこう売れてるんだな
ヤンジャンは黄金期のくせに減ってる・・・
43 :
ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:37:21.47 ID:QR4K5XA5
昔のジャンプは170円なおゆとり
アフタヌーンは値段上げすぎだろww
付録はいらんから500円に戻せ
680円とかマンガ雑誌の値段じゃない
月マガを見習え
45 :
ゲンカイツツジ(東京都):2009/08/26(水) 21:37:31.62 ID:TTDtgiTs
ちゃお>なかよし>りぼん なのか
20年前はまるっきり逆だった気がすんだけど
なにがあってこうなったんだ
46 :
ねこやなぎ(catv?):2009/08/26(水) 21:37:35.30 ID:qSASWq5q
コロコロすげえ
47 :
セイヨウタンポポ(愛知県):2009/08/26(水) 21:37:38.78 ID:/nFIvv/N
>>27 編集部が無能すぎる
面白い漫画切って
つまらん漫画を謎のプッシュ
48 :
シナノナデシコ(兵庫県):2009/08/26(水) 21:37:46.82 ID:9bqQ2IoV
>>25 マガジンはワンピ、ダイヤのAと絶望先生くらいだな
ネギまや一歩はもう老害
その他は読んでも記憶に残らない
>>17 マギの作者ってすももももの作者だったんだ
今知ったわ、出世と言えば出世したんだなサンデー来てたなんて
結構面白いマギ
IKKIは?IKKIはいくら売れてるの?
サンデーはもう廃刊でいいだろ
サンデーなくなっちまうんじゃねーの
53 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 21:38:04.70 ID:9r8KsH4E
スレタイがジャンプ、マガジン、サンデーの三つだけで、チャンピオンがないってことは
ジャンプ、マガジン、サンデーの三つ巴→みつどもえスレ
ってことだな
54 :
プリムラ・ラウレンチアナ(愛媛県):2009/08/26(水) 21:38:07.60 ID:Hvfywbk3
ヤングジャンプとヤングチャンピオンとヤングマガジンがあれば他はもういらん
サンデーはりんねしか読んでないな・・そういえば
56 :
シザンサス(中部地方):2009/08/26(水) 21:38:30.35 ID:cwEmfEG1
マガジンがまだ売れてる理由がわからない
57 :
シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 21:38:35.78 ID:f42NZwu4
流れを作ってたのが昔
流れの様子見ながら作ってるのが今
ワンピが最近おもしろいのは、DBでフリーザ編が、ハンターハンターで旅団編がおもしろかったのと同じ構図だろ
主人公たちよりはるかに強い奴らがメインで主人公らがおいてけぼり。
59 :
プリムラ・ビオラケア(埼玉県):2009/08/26(水) 21:38:40.90 ID:DUV+V+ki
サンデーはコナンとメジャー切ったら認めてやるよ
ちゃおはきらりんが出てきてから糞になった
ウテナ連載してたのが夢のようだ
61 :
マムシグサ(宮崎県):2009/08/26(水) 21:38:44.46 ID:8/qmwDNA
月刊マガジンとか誰が買ってるんだよ
62 :
ナズナ(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:38:50.06 ID:DTKXo/qy
ワンピースが休載した時のジャンプの売れ残りっぷりが尋常じゃない。8割は残る
チャンピオン最強他はクソ
64 :
ペチュニア(不明なsoftbank):2009/08/26(水) 21:39:11.73 ID:alzvZ62i
ヤンマガとモーニングとアフタヌーンで十分な気がする
65 :
キクザキイチゲ(関西):2009/08/26(水) 21:39:13.82 ID:yKWSMAM+
読むのが無くなっても惰性で買ってしまうのが週刊誌
俺のアフタヌーンとIKKIは安泰だな
67 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 21:39:19.02 ID:+SXTXvRL
68 :
シロウマアサツキ(東京都):2009/08/26(水) 21:39:27.75 ID:BS8nQK0X
今も昔もジャンプは小中学生のものなのにツマランと連呼するいい大人w
69 :
シザンサス(中部地方):2009/08/26(水) 21:39:40.05 ID:cwEmfEG1
つかジャンプ以上にコロコロのすごさを語ってやれよ
70 :
バーベナ(新潟県):2009/08/26(水) 21:39:50.20 ID:MIauGcG8 BE:1070756339-2BP(789)
大体何時の間にハヤテがサンデーの看板作品になってるの?
今週のベイビーステップは良かった続きが気になる
一方ヤングジャンプは黄金期を迎えていた
あの内容で280万とか意味わからん
ワンピしか読むものないじゃん
>>53 みっつずつ、みっつずつということで咲スレだな
75 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:40:34.25 ID:ZtbHnnwK BE:246688092-PLT(15101)
76 :
ミツマタ(関西・北陸):2009/08/26(水) 21:40:39.15 ID:FBkwY5MP
ジャンプの看板はワンピースなのはわかるんだけど
サンデーとマガジンの看板ってなんなんだ?サンデーはコナン?
77 :
スィートアリッサム(福井県):2009/08/26(水) 21:40:42.80 ID:MgHaUVoQ
プリフェが終わってから読んでなかったがワンピースがちょっとおもしろそうだった
昔少年ジャンプって170円だったよな
79 :
ヤマエンゴサク(兵庫県):2009/08/26(水) 21:40:59.16 ID:OAmx5R8K
ハヤテとかを喜んで読んでる奴らは早く死んで欲しい
80 :
ヘビイチゴ(青森県):2009/08/26(水) 21:41:10.83 ID:h5SmyU9J BE:653779182-PLT(12502)
バンチとか売れてないようでそこそこ売れてるんだな
てかアフタヌーンやばくないか
81 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:41:14.83 ID:uCJBJc7i
>>40 まぁ所詮エロ漫画家の発想力構成力なんてこんなもんだ
To LOVEるにすら及ばん
82 :
ボケ(福岡県):2009/08/26(水) 21:41:15.46 ID:0vy+zfa+
ジャンプとコロコロ以外全部落ちてるな。
83 :
エイザンスミレ(チリ):2009/08/26(水) 21:41:17.30 ID:bSJN6xBe
モーニング結構面白いのになぁ
ビームとゴラクとネムキはどうなってるのか
85 :
シンビジューム(大分県):2009/08/26(水) 21:41:29.60 ID:VgmdQgth
コミックス派の俺は雑誌買う奴が理解できない
87 :
斑入りカキドオシ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:41:32.08 ID:CO1FAJEd
サンデーひどいな
一割以上落としてんじゃん
とらぶる終了でも部数はかわらないんだろうな
ジャンプとか今時何が面白くて見るんだよ
90 :
シザンサス(中部地方):2009/08/26(水) 21:41:37.18 ID:cwEmfEG1
マガジンはもっと落ちるだろうなぁ まじで何もない スカスカ
サンデーはコンビニの入荷絞られすぎw
サンデーは読まなくなった。
マガジンは一応手に取るが1分で返す。
ジャンプは6割読んでる
>>49 正直マギがなかったらお茶終わった時点でサンデー買うのやめてたわ
雑誌メディアはコミックスや周辺ビジネスの収益が大きいから、赤字でも雑誌を大量に出版するんだよな。
部数の増減はあまり関係ないとおも。
95 :
クチベニシラン(静岡県):2009/08/26(水) 21:42:19.87 ID:fxcetpnp
白泉は強いな
久しぶりにジャンプを読んだらこち亀しか知ってるのなかった
面白そうなのを物色してみたが微妙だな
97 :
シナノナデシコ(千葉県):2009/08/26(水) 21:42:25.85 ID:MTYh5a/B
そろそろ今週のワンピースがどうのこうのと徐に話し出すゆとりが沸く頃かな
98 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/26(水) 21:42:26.93 ID:/G5Krgr9
冨樫の救済が伸びた
99 :
ねこやなぎ(catv?):2009/08/26(水) 21:42:33.04 ID:qSASWq5q
100 :
フデリンドウ(東京都):2009/08/26(水) 21:42:37.06 ID:ZIC1qDi1
アニマル本誌がへって嵐が伸びるとかw
ジャンプは能力バトル漫画ばっかでなんの面白みもないな
逆にチャンピオンはいろんなジャンル載っけて闇ナベ状態
ジャンプの売り上げ増加は確実にワンピースが貢献してるな
103 :
ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 21:43:01.70 ID:StIc7HB2
アフタヌーンはどんどんキモくなっていくな
編集の方針なのか
なんだかんだで売れてんだな。
全部足したら1000万超?
ワンピおもしろいの?
107 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:43:18.72 ID:ZtbHnnwK BE:548196858-PLT(15101)
青年誌はやっぱりお父さん世代の懐具合が左右するんじゃないの
ジャンプなら「息子に買ってきた」って言い訳できるし
週刊イカ娘は?
109 :
斑入りカキドオシ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:43:26.03 ID:CO1FAJEd
ハヤテ終わったらマジヤバイんでないの
111 :
ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:43:42.36 ID:EnDtZ4uI
サンデー(笑)はイメージ悪いし仕方ないね
112 :
ヒメスミレ(新潟・東北):2009/08/26(水) 21:43:56.41 ID:JxQpdphD
看板なハヤテも何か失速気味だよね
読者が淘汰、ふるいにかけられて減るけど、新規読者が増えないって状況
>>90 ティジクンとかなんだアレって感じ。もうちょっとマシな内容の新連載なかったのかよ
>>106 バトル以外は面白いよ
最近バトルが短いから面白い
115 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 21:44:07.50 ID:mTHRJcTU
コナンとハヤテは何が何でも終わらせないだろ
>>105 278+280+175+163+86+76=1058万部か!!!!!
117 :
メギ(茨城県):2009/08/26(水) 21:44:23.20 ID:Dfy9wy+Y
サンデーが本格的にやばい
118 :
ペラルゴニウム(愛知県):2009/08/26(水) 21:44:26.63 ID:yFxyn4S+
サンデー廃刊だなもう
お茶が終わったら面白いマンガなくなるやん
119 :
ねこやなぎ(北海道):2009/08/26(水) 21:44:27.83 ID:zUcMhIlz
ゼロセンの休載がここまで影響出るとはな
120 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:44:36.13 ID:ZtbHnnwK BE:877114188-PLT(15101)
121 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:44:36.97 ID:uCJBJc7i
LINDAとかもアホ
おとなしくエロやってろカス
122 :
雪割草(東京都):2009/08/26(水) 21:44:37.65 ID:eaRR6LbJ
快楽天はどれくらい?
123 :
フモトスミレ(西日本):2009/08/26(水) 21:44:39.35 ID:xli2josJ
マガジンのワンピースは面白くないのか
チャンピオンは?チャンピオンはどうなの?
チャンピオンは確かにごちゃ混ぜだな。おまけに何故かダーティーなイメージがつきまとう不思議。
少年誌(笑)
漫画読まなくなったなぁ…
今年が完全撤退の潮時かもしれん
ヤンジャン読める漫画多すぎでズルイ!
ヤンマガに少しわけてやってよ!!
サンデーはお茶にごす終わって読まなくなった
129 :
ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/08/26(水) 21:45:18.00 ID:UUNr0x/0
だからサンデーは地味系で攻めてれば良かったのに
130 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/26(水) 21:45:25.33 ID:/G5Krgr9
コミックギアは何百万部売れたのよ
コナンは組織編始まったと思ったら今週で終わっちまった・・・
また来週からグダグダ引き伸ばし編が始まる
132 :
藤(東京都):2009/08/26(水) 21:45:36.36 ID:49ZPyAJL
ジャンプ一強だな
133 :
オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/08/26(水) 21:45:44.56 ID:CAuC7VaF
LINDAって今一般描いてんの?
あの人が描く一般って想像つかないんだけど
134 :
スノーフレーク(アラバマ州):2009/08/26(水) 21:45:50.82 ID:hhHiHsHy
看板漫画が老害コナンで2番手がオタクしか喜ばないハヤテだからな
サンデーなんかさっさと廃刊になれや
135 :
カキドオシ(関東地方):2009/08/26(水) 21:45:59.90 ID:/g+ipL8n
サンデーってコロコロより売れてないのか
136 :
ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 21:46:01.18 ID:StIc7HB2
>>93 そう言ってくれると何故か我が子を誉められてるように嬉しい昔からのファンの俺
ジャンプはとらぶるなくなったせいで部数落ちるぞ…
チャンピオンは? 鉄鍋のジャン終わって以来読んでないけど
魔王も終わったしお茶も終わったし
サンデーなんてマジで結界師くらいしか読めるのないんじゃねえの?
140 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 21:46:23.21 ID:mTHRJcTU
141 :
ナズナ(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:46:30.68 ID:DTKXo/qy
>>122 ピザッツといい勝負
だが最近汁気が足りない気がする
142 :
ユッカ(北海道):2009/08/26(水) 21:46:33.09 ID:SFynKO5p
ヤンジャンが読めるの多くていいわ
>>133 え?マジで・・・?熟女しかかけないのにどうすんだよw
145 :
ジンチョウゲ(東京都):2009/08/26(水) 21:46:53.00 ID:ncuxu9r9
男はジャンプから出て行け
146 :
バーベナ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 21:47:07.52 ID:Wm9xRkM4
>>127 逆に数少ないヤンマガで読めるのがヤンジャンに移ればヤンマガを読む手間が省ける
>>130 あれはひだまりとけいおんの稼ぎで作ってみたブルジョアの遊びだから
148 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 21:47:22.18 ID:BIRL8kME
サンデーはレンジマン打ち切った時点で終わってる
久米田にもらいくにも逃げられるし
女性誌
08年4-6月 09年4-6月 増減
*,188,333 *,178,334 ▼**9,999 YOU
*,185,333 *,171,400 ▼*13,933 BE・LOVE
*,183,333 *,168,334 ▼*14,999 Cookie
*,160,000 *,150,000 ▼*10,000 コーラス
*,157,000 *,145,167 ▼*11,833 Kiss
*,125,000 *,112,000 ▼*13,000 ザ・デザート
*,115,000 *,110,000 ▼**5,000 office YOU
*,110,667 *,106,334 ▼**4,333 プチコミック
*,116,667 *,*90,667 ▼*26,000 デザート
*,*76,000 *,*72,000 ▼**4,000 別フレ2009
*,*68,000 *,*60,000 ▼**8,000 Silky
*,*47,750 *,*45,000 ▼**2,750 MELODY
*,*46,600 *,*41,567 ▼**5,033 FEEL YOUNG
*,*42,333 *,*36,667 ▼**5,666 フラワーズ
*,*23,000 *,*27,000 △**4,000 CIEL
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=2&cat3cd=30&period_cd=5
150 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:47:29.03 ID:uCJBJc7i
>>133 サイト見たらセキララ彼女とかいう漫画の1巻が秋に出るらしい
見た感じだがエロとやってること変わらん
151 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 21:47:30.31 ID:mTHRJcTU
>>137 小中学生にとっては立ち読みしづらい漫画だから
とらぶるのために買ってる奴が結構いそうだ
152 :
ダリア(アラバマ州):2009/08/26(水) 21:47:35.88 ID:IfAEXEuw
1 名前: コロッケパン 投稿日: 2009/08/25(火) 18:25:54 ID:Diz8KhrM
漫画家かきふらいによる4コマ漫画「けいおん!」がTBSでアニメ化されたことはご存じの方も多い。
その人気と勢いはもはや、あのメガヒット「涼宮ハルヒの憂鬱」に迫ることは周知の事実。
しかし、光あれば影あり。
「けいおん!」人気に水を差す気になる噂が。
あくまでも水面下レベルの噂だが
今度は何とTBSが「けいおん!」の実写化を検討しているというのだ。
TBSによるアニメ実写化と言えば、「こち亀」が記憶に新しい。
その「こち亀」と言えば、極度の低視聴率と製作者の独善による自慰行為と揶揄されるほどの
低クオリティを連発し、その批判が相次いでいる。
それに加え、今回の「けいおん!」実写化騒動。
アニメ実写化の「実績」があるだけに、TBSにはくれぐれも自重してほしいと思うのは
果たして老婆心からの忠告だろうか。
TBSはどうか「けいおん!」の人気とファンを裏切らないように
実写化など、己の力量に見合わないことは見送り、「こち亀」の視聴率アップに努めてほしいと思う。
九仞(きゅうじん)の功を一簣(いっき)に虧(か)くなかれ。TBS。
http://blog-imgs-33.fc2.com/m/o/e/moetsu/681591420_1.jpg 【反対投票所】
http://moetsu.blog66.fc2.com/blog-entry-118.html
153 :
リナリア(埼玉県):2009/08/26(水) 21:47:40.60 ID:f0Hp4mIW
ワンピースが面白すぎてヤバイ
月光条例がつまらなすぎて信者の俺でも擁護できない
もうサンデーは再起不能なまで腐ってる
喧嘩商売が面白すぎる
156 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 21:48:08.19 ID:jJvXLLNB
>>1 サンデー酷え、定食屋で読むもの無いレベルだもんな
マガジンは絶望とゼロセン読んでる、シバトラは何がしたいのか分からん
ジャンプは惰性で買ってるがワンピくらいかなwktkしてんの
去年までコンビニでバイトしてたけど、毎週
ジャンプ35部程度納品→ほぼ毎週売り切れ
マガジン30部程度納品→15部程度返品
サンデー15部程度納品→5部程度返品
ぐらいだったな。立地なんかで大分違って来るだろうけど。
コロコロの堅調さが光ってるね。
もう一冊ころころみたいな雑誌があった記憶があるのだが、あれはどうなってるの?
ワンピース絵がごちゃごちゃしてて何が起きてるのか分からん
昔からそうだったが今週号は特に酷かった
もうジャンプとか全然買ってないなあ
単行本しか買わん
161 :
ゲンカイツツジ(東京都):2009/08/26(水) 21:48:32.90 ID:TTDtgiTs
162 :
オウギカズラ(青森県):2009/08/26(水) 21:48:33.09 ID:fxYqQKFq
サンデーっておもしろいマンガをダメにするの得意だよね
せっかくよくなったうえきの法則とかダメにして・・・
163 :
ヘビイチゴ(青森県):2009/08/26(水) 21:48:34.49 ID:h5SmyU9J BE:2288227687-PLT(12502)
コミック乱ってさいとうたかおの時代劇みたいなの載ってる雑誌だっけ?
あれはどの層に人気があるんだ
月曜電車乗ってると今週のワンピはどうだったとかしゃべってる
中高生がよくいるから、ワンピはすごいよな
165 :
シュッコン・バーベナ(岡山県):2009/08/26(水) 21:48:37.70 ID:7qi8lbGD
サンデー終わりすぎ
しなびきった作家がいつまで連載持ってんだよ
166 :
シナノナデシコ(兵庫県):2009/08/26(水) 21:48:37.84 ID:9bqQ2IoV
P2切ったジャンプ編集を俺は許さない
167 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:48:39.39 ID:ZtbHnnwK BE:287803073-PLT(15101)
たしかに小中学生はとらぶるの単行本とか買えんわなぁ
168 :
ヒュウガミズキ(東京都):2009/08/26(水) 21:48:40.90 ID:53zMg2yx
ドラゴンボールやワンピースみたいなバトルマンガがジャンプ以外で当たらないのはなんでなの?
1,814,951 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ワンピ53
1,125,402 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ナルト45
*,837,714 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ハンタ26
*,829,157 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 鰤38
*,561,873 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| リボーン24←コナン・はじめの一歩はこのあたり
*,561,005 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Dグレ17
*,493,768 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 銀魂28
*,360,332 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| バクマン2
*,204,453 |||||||||||||||||||| とらぶる13(限定版込)
*,177,023 ||||||||||||||||| トリコ4
*,143,905 |||||||||||||| ぬらり4
*,139,174 ||||||||||||| ジャガー16
*,*91,749 ||||||||| 亀164
*,*70,168 ||||||| スケット7
*,*52,485 ||||| サイレン5
*,*45,784 |||| 黒子1
*,*12,287 | 犬1
170 :
福寿草(九州):2009/08/26(水) 21:48:47.02 ID:2R2EZV+E
ヤンマガvsヤンジャンの戦いはこれからも続く
>>1 サンデーとマガジン
一月に一万分ぐらい減ってきてるのか
ヤバいんじゃないか
そろそろ新人育成に命かけた方が…
いまいるのは老害ばっかりだし、コナンは十年ぐらい持ちそうだけど・・・
173 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 21:49:10.43 ID:M9wpzM94
>>148 レンジマン超面白かったよな
なんで打ち切られたかワカラン
175 :
リナリア(北海道):2009/08/26(水) 21:49:22.51 ID:ZpR+DDHm
この調子で行けば8年後にはサンデー無くなってるな
176 :
ヒュウガミズキ(北海道):2009/08/26(水) 21:49:36.16 ID:ZXaVIes0
アニマルだけあればいいよ
ベルセルク最強
177 :
ムラサキナズナ(愛知県):2009/08/26(水) 21:49:42.11 ID:yR5kXQZt
トラブル終わったの?
集英社編集はワンピースに土下座しないといけないよね(´・ω・`)
179 :
フデリンドウ(東京都):2009/08/26(水) 21:49:51.38 ID:ZIC1qDi1
マジでハヤテが看板なの?そりゃ部数減るわ
180 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 21:50:10.55 ID:M9wpzM94
>>169 金額ベースにするとOADのとらぶるがますます強くなるんだよなコレ
週刊押し紙
182 :
ウイキョウ(栃木県):2009/08/26(水) 21:50:14.64 ID:YgARdJSj
ワンピバレみた
泣いた
読める漫画の多さはヤンジャンが群を抜いてるのに
売り上げは伸びてないのは不思議だ
184 :
メギ(茨城県):2009/08/26(水) 21:50:35.66 ID:Dfy9wy+Y
185 :
ナズナ(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:50:44.63 ID:DTKXo/qy
べしゃり暮らし間隔空きすぎ
187 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 21:51:10.93 ID:BIRL8kME
>>174 だよな
ゲッサンでやってるまねこい面白いから頑張って欲しいわ
サンデーは大きな弾はないけど小さい弾が多いんだ
クロスゲーム・最上の名医・あおい坂・なんかしらんがゴルフ漫画
それとお坊サンバ良いね
189 :
ヘビイチゴ(青森県):2009/08/26(水) 21:51:26.47 ID:h5SmyU9J BE:653779182-PLT(12502)
サンデーはもうクロスゲームのためだけに読んでるあれ終わったら切る
190 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:51:27.21 ID:ZtbHnnwK BE:219278944-PLT(15101)
サンデーって昔はダメおやじやサバイバルやら連載してた渋い雑誌だったのにな・・・・
サンデーとマガジンはジャンプ暗黒期みたいな感じ
次の週には前の週の話忘れてるもの
192 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 21:51:37.17 ID:+SXTXvRL
>>174 思いっきりスタートダッシュ失敗だっただろあれ……
終盤の風香メインは面白かったんだが
193 :
シナノナデシコ(兵庫県):2009/08/26(水) 21:51:43.74 ID:9bqQ2IoV
ワンピは来週から人殺し解禁らしいしますます人気出るのかな
どう考えてもワンピのおかげじゃん
ボンボンてもう消滅してるんだな
>>180 3500円の予約限定が3万売れてるからな。 27万部分くらいか
197 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 21:52:04.92 ID:mTHRJcTU
>>188 小さい漫画だけで許されるのはアフタヌーン以下の雑誌だけですよ
今のチャンピオンは絶好調だよな
正統派の少年雑誌
199 :
ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 21:52:24.84 ID:StIc7HB2
>>179 だよな。久米田の手下率いるサンデーってどんだけだよ
200 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:52:52.02 ID:uCJBJc7i
性器真っ白修正の雑誌とか乳首だけOKの雑誌でやってるエロ漫画家って何なの?
どんどんいい新人出てきてるのに馬鹿じゃねーの死ね
ウルトラジャンプを買ってる奴を見たことが無い
202 :
ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/08/26(水) 21:53:13.49 ID:c+BQWShz
僕は冠氏と仲が良くってね
203 :
シラー・カンパヌラータ(香川県):2009/08/26(水) 21:53:15.88 ID:4lDcmzqQ
>>169 これを何故切ったんだよ
矢吹から辞めさしてくれっていったのか??
204 :
ハイドランジア(千葉県):2009/08/26(水) 21:53:20.82 ID:PeY7fdnH
ドラゴンボール世代だが、今の週刊少年ジャンプはもうついていけねー。
205 :
カキドオシ(関東地方):2009/08/26(水) 21:53:41.90 ID:/g+ipL8n
>>151 あねどきじゃとらぶるをカバー出来そうにないのにな
206 :
クチベニシラン(北海道):2009/08/26(水) 21:53:42.23 ID:IOmglLCv
サンデー売れすぎだって何回言えばいいんだ
>>171 そっかボンボンだったわ。廃刊してたんだな。
(´・ω・`)ショボーン
今のジャンプの新連載っておもしろいのねーよな
今思えばワンピースの初期って内容詰まってておもしろかったな
210 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 21:54:26.40 ID:FzOX9P7R
ワンピ信者くせぇよ
ワンピ以外の作品も面白いから部数高いだよボケ
211 :
マムシグサ(宮崎県):2009/08/26(水) 21:54:29.52 ID:8/qmwDNA
212 :
ペラルゴニウム(愛知県):2009/08/26(水) 21:54:29.80 ID:yFxyn4S+
ワンピがある限りジャンプは落ちんな
ここ半年ぐらい奇跡的な面白さを維持しとる
幻覚ピカソの作者は新作もサンデーなんかな
あの絵からしたら売れないだろうが才能を感じる
>>188 クロスゲームはちいさくねえww
他は全部・・・
215 :
ヒマラヤユキノシタ(岡山県):2009/08/26(水) 21:54:37.06 ID:f9+Edwvk
>>169 黒子ですら4万5千部かよ
チャンピオンなら余裕で準看版レベル
そもそもおまえらって新連載が始まったらとりあえるず1回目だけでも読むの?
基本的に読まないからどんどん読む物無くなるわ
217 :
シラー・カンパヌラータ(香川県):2009/08/26(水) 21:54:45.04 ID:4lDcmzqQ
サンデー
名探偵コナン(青山剛昌) 1994年5号 -
MAJOR(満田拓也) 1994年33号 -
史上最強の弟子ケンイチ(松江名俊) 2002年20号 -
結界師(田辺イエロウ) 2003年47号 -
ハヤテのごとく!(畑健二郎) 2004年45号 -
最強!都立あおい坂高校野球部(田中モトユキ) 2005年6号 -
クロスゲーム(あだち充) 2005年22・23合併号 -
絶対可憐チルドレン(椎名高志) 2005年33号 -
お坊サンバ!!(飯島浩介) 2007年29号 -
金剛番長(鈴木央) 2007年47号 -
最上の命医(原作・取材:入江謙三 作画:橋口たかし) 2008年1号 -
月光条例(藤田和日郎) 2008年17号 -
オニデレ(クリスタルな洋介) 2008年18号 -
神のみぞ知るセカイ(若木民喜) 2008年19号 -
MIXIM☆11(安西信行) 2008年21・22合併号 -
アーティスト アクロ(桜井亜都) 2008年31号 -
KING GOLF(技術指導・監修:谷将貴 漫画:佐々木健) 2008年36・37合併号 -
アラタ カンガタリ?革神語?(渡瀬悠宇) 2008年44号 -
はじめてのあく(藤木俊) 2009年6号 -
いつわりびと◆空◆(飯沼ゆうき) 2009年9号 -
DEFENSE DEVIL (原作:尹仁完 作画:梁慶一) 2009年19号 -
境界のRINNE(高橋留美子) 2009年21・22合併号 -
マギ(大高忍) 2009年27号 -
電脳遊戯クラブ(小笠原真) 2009年29号 -
ジオと黄金と禁じられた魔法(桐幡歩) 2009年33号 -
高橋留美子のやつはどうなんだよ
219 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 21:54:51.90 ID:ZtbHnnwK BE:123344633-PLT(15101)
220 :
デージー(関東・甲信越):2009/08/26(水) 21:54:52.74 ID:+uEgFCVO
UJって少年誌枠だったんだ
222 :
クチベニシラン(静岡県):2009/08/26(水) 21:55:11.53 ID:fxcetpnp
>>203 屑嫁にあんなことされたら休暇と育児に専念したくもなるだろ
COMIC LOは?
ジャンプでオススメのマンガ教えてくれよ
225 :
シラー・カンパヌラータ(香川県):2009/08/26(水) 21:55:26.24 ID:4lDcmzqQ
マガジン
はじめの一歩(森川ジョージ) 1989年43号-
ゴッドハンド輝(山本航暉) 2001年16号-
エア・ギア(大暮維人) 2002年49号-
魔法先生ネギま!(赤松健) 2003年13号-
ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-(CLAMP) 2003年25号-
あひるの空(日向武史) 2004年2・3合併号-
もう、しませんから。(西本英雄) 2004年40号-
さよなら絶望先生(久米田康治) 2005年22・23合併号-
エリアの騎士(伊賀大晃・月山可也) 2006年21・22合併号-
ダイヤのA(寺嶋裕二) 2006年24号-
スマッシュ!(咲香里) 2006年33号-
FAIRY TAIL(真島ヒロ) 2006年35号-
新約「巨人の星」花形(梶原一騎・川崎のぼる・村上よしゆき) 2006年36・37合併号-
ヤンキー君とメガネちゃん(吉河美希) 2006年46号-
シバトラ(安童夕馬・朝基まさし) 2007年2・3合併号-
ベイビーステップ(勝木光) 2007年46号-
君のいる町(瀬尾公治)2008年26号-
CODE:BREAKER(上条明峰) 2008年28号-
生徒会役員共(氏家ト全) 2008年34号-、『マガジンSPECIAL』より移籍
ゼロセン(加瀬あつし) 2008年34号-2009年34号 [6]2009年38号-
エデンの檻(山田恵庸) 2008年52号-
第九征空騎兵師團(藤崎了士) 2009年20号-
我間乱?GAMARAN?(中丸洋介) 2009年24号-
GTO SHONAN 14 DAYS(藤沢とおる)2009年28号-
波打際のむろみさん(名島啓二) 2009年33号-
だぶるじぇい(野中英次・亜桜まる) 2009年34号-
ティジクン!(横山雅彦・大柴健) 2009年36号-
課長令嬢(たかちひろなり) 2009年37号-
GE?グッドエンディング?(流石景)2009年38号-
>>112 そもそもハヤテ自体アニメと作者のアクの強さにけん引されてた感もあるしな
絶望のアニメ化で久米田が前に出てきたこととアニメの失速でもう勢いはないな
サンデーは魔王が終わった時から読んでない
228 :
ケブカツルカコソウ(滋賀県):2009/08/26(水) 21:55:40.66 ID:ArTWom+n
>>160 H×Hが完結して、コミック全巻まとめて買ったら
俺の週刊少年ジャンプとの付き合いは終わるだろな
ハンタは一時期再開したから期待したが、最近は諦めたから確認すらしない
ワンピは最初からアンケ1位で、コミックも売れまくりだったんだよね。
RINNE悪くないが正直らんま、うる星と比べると弱い
はやく八宝菜並みの変態キャラ出せ
231 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:55:54.78 ID:uCJBJc7i
>>203 限定なしでも15万くらいあったから、打ち切りではないな
まぁそろそろ進展させなきゃならんかったし完全なネタ切れでもあるし潮時だったんだろう
*,*70,168 ||||||| スケット7
*,*52,485 ||||| サイレン5
*,*45,784 |||| 黒子1
少なくともこれらが生き残ってる時点で打ち切りではない
232 :
シラー・カンパヌラータ(香川県):2009/08/26(水) 21:56:07.03 ID:4lDcmzqQ
ジャンプ
こちら葛飾区亀有公園前派出所(山止たつひこ(秋本治)) 1976年42号 -
ONE PIECE (尾田栄一郎) 1997年34号 -
HUNTER×HUNTER (冨樫義博) 1998年14号 - (2006年以降、不定期で短期連続掲載)
NARUTO -ナルト- (岸本斉史) 1999年43号 -
ピューと吹く!ジャガー (うすた京介) 2000年38号 -
BLEACH (久保帯人) 2001年36・37号 -
銀魂 (空知英秋) 2004年2号 -
家庭教師ヒットマンREBORN! (天野明) 2004年26号 -
To LOVEる -とらぶる- (漫画:矢吹健太朗、脚本:長谷見沙貴) 2006年21・22号 -
SKET DANCE (篠原健太) 2007年33号 -
PSYREN -サイレン- (岩代俊明) 2008年1号 -
ぬらりひょんの孫 (椎橋寛) 2008年15号 -
ヘタッピマンガ研究所R (村田雄介)2008年22・23合併号 - (月イチ連載)
トリコ (島袋光年) 2008年25号 -
バクマン。 (原作:大場つぐみ、作画:小畑健) 2008年37・38号合併号 -
いぬまるだしっ (大石浩二) 2008年39号 -
黒子のバスケ (藤巻忠俊) 2009年2号 -
べるぜバブ(田村隆平) 2009年13号 -
めだかボックス(原作:西尾維新、作画:暁月あきら) 2009年24号 -
AKABOSHI -異聞水滸伝- (天野洋一) 2009年25号 -
あねどきっ (河下水希) 2009年32号 -
鍵人 -カギジン- (田中靖規) 2009年33号 -
わっしょい!わじマニア(わじまさとし) 2009年34号 -
ワンピが売り上げに貢献してるのは認めてやれよ
そこしか誇れるとこが無いんだから
234 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 21:56:21.32 ID:BIRL8kME
235 :
カロライナジャスミン(山陰地方):2009/08/26(水) 21:56:25.54 ID:iZBROBT1
スピリッツが本気で廃刊まっしぐらだな
ヤンサン残しとけよチンカス小学館
236 :
オニノゲシ(catv?):2009/08/26(水) 21:56:37.61 ID:Ay2Zaw7E
ガンガンて売れてないの?
西森のせいだな
>>141 ピザッツそんなに売れてるの?
土方オッサンやリア厨房とかしか買いそうにないと思ってたんだが
>>225 これのどこに読むもんがあるんだ
163万部よく売れるね
240 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 21:56:52.26 ID:jJvXLLNB
>>210 鰤の骸骨の力の源ってなに?
ポカーンとしたわ
ハンタが安定すればもうちょい伸びそうだが…
242 :
斑入りカキドオシ(群馬県):2009/08/26(水) 21:57:13.18 ID:PsNZYGN+
>>225 君のいる町(瀬尾公治)2008年26号-
CODE:BREAKER(上条明峰) 2008年28号-
こいつらまだいるのか
どの層に需要があるんだか
243 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 21:57:15.35 ID:FzOX9P7R
>>218 地味すぎて空気かつギャグが滑りまくってる
244 :
ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:57:27.65 ID:mYLq7xcX
とりあえずコロコロがのびてる要因が分からないので誰か教えて
245 :
ペラルゴニウム(愛知県):2009/08/26(水) 21:57:28.02 ID:yFxyn4S+
>>229 連載開始から一ヶ月くらいでアンケ1位に上り詰めてたな
あんなマンガはもう二度とでねぇだろ
いまだにマカジンがこんだけ売れてる事に驚きだ
一歩と加瀬あつしの下ネタぐらいしか読むもの無いのに
>>1 >>3 多いな
パイがへってきてるのに
漫画本おおすぎ
昔は5誌ぐらいしかなかった
248 :
アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 21:57:49.77 ID:8sadVvgx
ワンピ終わったら百万部はおちる
チャンピオンが最強すぎて他誌がゴミに見える
こち亀とかもう面白くないからさっさと打ち切れ
252 :
ポピー(京都府):2009/08/26(水) 21:58:40.87 ID:BKYfuWjU
サンデー三大ヒロイン
閨ちゃん
ネネちゃん
コトハ
253 :
ポピー(兵庫県):2009/08/26(水) 21:58:45.46 ID:0ZL2I27u
ふぁいとの暁、ケンイチ、モンキーターン、都立水商が好きだったが
今のサンデーでお勧めある?
254 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 21:58:51.89 ID:mTHRJcTU
マガジンって単行本だと一歩が50万部程度でかなりヤバそうなのに
255 :
シラー・カンパヌラータ(香川県):2009/08/26(水) 21:58:57.24 ID:4lDcmzqQ
>>249 チャンピオン
元祖!浦安鉄筋家族(浜岡賢次)2002年17号 -
ドカベン スーパースターズ編(水島新司)2004年6号 -
バキ外伝 疵面-スカーフェイス-(板垣恵介・山内雪奈生)2005年3月号 - 2007年12月号(チャンピオンRED)、2009年7号 -、休載中
範馬刃牙(板垣恵介)2006年1号 -
みつどもえ(桜井のりお)2006年15号 -
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話(車田正美)- 不定期連載、2006年36・37合併号 -
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話(車田正美・手代木史織)2006年39号 -
ギャンブルフィッシュ(青山広美・山根和俊)2007年10号 -
クローバー(平川哲弘)2007年19号 -
ANGEL VOICE(古谷野孝雄)2007年21号 -
ヘレンesp(木々津克久)不定期連載、2007年26号 -
侵略!イカ娘(安部真弘)2007年35号 -
弱虫ペダル(渡辺航)2008年12号 -
釣り屋ナガレ(竹下けんじろう)2008年35号 -、
風が如く(米原秀幸)2008年47号 -
ナンバデッドエンド(小沢としお)2008年48号 -
幻仔譚じゃのめ(梅田阿比)2008年49号 -
クローズZERO(高橋ヒロシ・武藤将吾・内藤ケンイチロウ)2008年50号 -
ムラマサ(哲弘)2008年51号 -
ツギハギ生徒会(伊藤正臣)2009年1号 -
木曜日のフルット(石黒正数)2009年6号 -
号外!!新選組カズエ(吉川聡史)2009年18号 -
バチバチ(佐藤タカヒロ)2009年24号 -
畳の上のミクロ(吉木まさかず)2009年26号 -
256 :
ニリンソウ(高知県):2009/08/26(水) 21:58:59.56 ID:Beqy52An
マガジンのほうがおもしろいだろ
>>250 実際はこち亀よりつまんない漫画だらけだから仕方ないな
258 :
ミツマタ(関西・北陸):2009/08/26(水) 21:59:11.14 ID:FBkwY5MP
259 :
ジンチョウゲ(富山県):2009/08/26(水) 21:59:16.29 ID:ESemNaGz
>>204 ついて来いなんて誰も言ってないし
来なくていいんじゃね
260 :
ピンクパンダ(新潟・東北):2009/08/26(水) 21:59:18.43 ID:OmNaJZaq
アフタヌーンの新連載ひどすぎワロタ
マガジンの部数はきっと、ラーメン屋や大衆食堂のおかげだな
262 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 21:59:38.29 ID:8KubXv03
t
サンデー
*,593,589 名探偵コナン 64
*,319,543 ハヤテのごとく! 19
*,318,647 クロスゲーム 14
*,269,658 結界師 24
*,245,594 MAJOR(メジャー) 71
*,158,190 絶対可憐チルドレン 16
*,155,404 史上最強の弟子ケンイチ 33
*,100,384 お茶にごす。 8
*,*63,852 月光条例 4
*,*32,057 月光条例 4 限定版
*,*80,936 最強!あおい坂高校野球部 19
*,*75,824 神のみぞ知るセカイ 4
*,*55,009 アラタカンガタリ〜革神語〜 2
*,*54,402 最上の命医 5
*,*39,568 魔王 JUVENILE LIMIX 8
*,*32,735 MIXIM☆11 3
*,*23,437 金剛番長 6
*,*20,107 オニデレ 3
*,*19,913 はじめてのあく 1
*,*12,088 いつわりびと◆空◆ 1
264 :
シャクナゲ(dion軍):2009/08/26(水) 21:59:41.30 ID:xhp7CkfO
2008年度三大少年誌コミック初版上位 ()前年比
【ジャンプ】
250.0万部 (△6.0万) ONE PIECE(53)
153.0万部 (△3.0万) NARUTO(45)
147.0万部 (▼5.0万) HUNTER×HUNTER(26)
126.0万部 (▼5.0万) ブリーチ(33)
*70.0万部 (▼4.0万) ディーグレイマン(17)
*64.0万部 (▼1.0万) 銀魂(23)
*63.0万部 (△1.0万) 家庭教師ヒットマンリボーン!(21)
*45.0万部 (▼4.0万) テニスの王子様(42)
*44.0万部 (▼7.0万) アイシールド21(29)
【サンデー】
*93.0万部 (▼5.0万) 名探偵コナン(61)
*45.0万部 (△1.0万) ハヤテのごとく(16)
*41.5万部 (▼0.5万) クロスゲーム(12)
*41.0万部 (▼1.5万) 金色のガッシュ(33)
*40.0万部 (± 0万) 結界師(20)
*40.0万部 (± 0万) MAJOR(67)
*30.0万部 月光条例(1)
*28.0万部 (▼3.0万) 犬夜叉(53)
【マガジン】
*49.0万部 (▼1.0万) はじめの一歩(84)
*43.0万部 (± 0万) あひるの空(20)
*40.0万部 (▼4.0万) ツバサ(24)
*39.0万部 (▼1.0万) フェアリーテイル(10)
*38.0万部 (▼2.0万) エアギア(22)
*37.0万部 (▼1.0万) 金田一少年の事件簿
チャンピオンがスルーされてる・・・
>>319 寝言は寝て言えよ
ジャンプ以外に伸びてるのはコロコロと他マイナーの微増だけか
ほぼ全て落ち込んでる中で伸ばしてるんだから立派なもんだ
267 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 21:59:54.43 ID:uCJBJc7i
何だかんだでワンピは最強の看板だな
その隣にNURUPOが掲載されるのが理解できん
268 :
デルフィニム(東京都):2009/08/26(水) 21:59:56.06 ID:BJ95Inly
マガジン
*,344,485 09/03 FAIRY TAIL 14
*,331,264 09/03 ツバサ 26(DVD付き初回限定版27,901)
*,330,457 09/03 あひるの空 23
*,307,531 09/02 魔法先生ネギま! 25(DVD付き初回限定版56,062)
*,278,965 09/03 エア・ギア 24
*,271,787 09/03 はじめの一歩 87
*,250,269 08/09 金田一少年の事件簿 黒魔術殺人事件
*,240,958 09/04 ダイヤのA 15
*,233,350 09/03 BLOODY MONDAY 10
*,125,826 09/02 さよなら絶望先生 16(DVD付き初回限定版34,986)
*,124,199 09/04 エリアの騎士 15
*,*72,336 09/03 新約「巨人の星」花形 13
*,*68,167 09/05 生徒会役員共 2
*,*64,218 09/04 君のいる町 4
*,*63,618 09/04 賭博覇王伝 零 8
*,*57,991 09/04 C0DE:BREAKER 4
*,*52,340 09/05 ゴッドハンド輝 46
*,*50,364 09/05 シバトラ 12
*,*41,813 09/04 ヤンキー君とメガネちゃん 12
*,*39,380 09/05 スマッシュ! 13
*,*28,229 09/04 ゼロセン 3
*,*27,424 09/04 エデンの檻 2
*,*25,794 09/04 ベイビーステップ 7
269 :
ミヤコワスレ(関東):2009/08/26(水) 21:59:59.87 ID:br5f3XfJ
>>248 集英社としてはワンピース、ナルト、ブリーチの後釜が欲しい所だな。
>>10 りなちゃはちゃお以外もうオワッテルのか?
なかよしはともかくりぼんどうなってんだよ
ワンピは来週からグロ解禁
ていうか俺のアックスは?
こういう雑誌って未だに手にとって読んでる奴いるのか
ジャンプとか週刊誌買う意味がわからん
どのタイミングで買い始めるんだ?
いつでも途中じゃねーか
274 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 22:00:18.51 ID:mTHRJcTU
275 :
ヒメシャガ(新潟・東北):2009/08/26(水) 22:00:18.89 ID:Oy5wOqPr
>>245 最初は打ち切りされそうだったって聞いたけど
276 :
シャクヤク(宮城県):2009/08/26(水) 22:00:23.10 ID:1bPEWTjg
最近のジャンプの新連載は新連載のくせに大ゴマ使い過ぎ
初めなんだからもう少しコマを有効に使わないと内容が伝わるわけがない
てか全体的にコマ少ない漫画はすぐ人気落ちる。ブリーチなんかなんだよあれ編集に無理やり引き延ばさせられてるのか
277 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:00:26.81 ID:8KubXv03
やった規制解除されてる
少年誌はチャンピオンが至高なのはガチ
先週だかに始まったビッグコミックの新連載どうなの?
面白いの?
tes
280 :
ムレスズメ(大阪府):2009/08/26(水) 22:00:34.81 ID:UBiTo5XK
マガジンはほとんど一歩だけでこの売り上げはすごい
ジャンプは今は面白いマンガが無いのに売れてるのは、過去の連載陣の功績だな
281 :
シラン(東日本):2009/08/26(水) 22:00:36.23 ID:VJwTOiQV
282 :
ムラサキナズナ(愛知県):2009/08/26(水) 22:00:39.61 ID:yR5kXQZt
>>240 隊長の卍解がクソの役にも立たない上に
自分の力で自滅ってウンコすぎる。つかああいう殺し方できるなら最初からやってるって話だな
>>253 マギ
すももももアンチだったがふつーに面白いと思った
284 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 22:00:48.37 ID:BIRL8kME
アフタヌーンは四季賞だけのっけてればおk
285 :
ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:01:03.33 ID:+7vksV2M
今サンデーにタカヤが連載されたらトップ取れる
286 :
菜の花(関東):2009/08/26(水) 22:01:09.31 ID:0ddUkV/Q
どの漫画も厨二病みたいな漫画ばかりで読む気に入らないわ
高橋留美子とあだち充を切ったら考える
思ったよりも売れてるな。俺はネット始めてから全然漫画買わなくなった
289 :
ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:01:26.07 ID:RW5tnwHd
なにげにマガジンよりはサンデー派なんだけどな
アラジンとケンイチとゴルフが楽しみ
特にゴルフは最近になって演出が一々面白いから燃えてくる
>>267 むしろワンピとナルトとトリコ以外何を見るんだよ・・・
292 :
トベラ(dion軍):2009/08/26(水) 22:01:34.63 ID:RgEAxZ2t
バチバチの単行本はいつ出るんだよ
294 :
シンビジューム(静岡県):2009/08/26(水) 22:01:59.84 ID:W1lZ0W34
>>280 これって売り上げじゃないよ
“発行部数”
売れたかどうかは別問題
オーズ…(´;ω;`)
297 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:02:10.25 ID:ZtbHnnwK BE:370033439-PLT(15101)
298 :
ヒマラヤユキノシタ(岡山県):2009/08/26(水) 22:02:17.77 ID:f9+Edwvk
goodアフタヌーンは何万部ぐらいなんだろう
地元の書店でも入荷絞られまくってる
お前ら向けの漫画がたくさん掲載されてるから読んでくれ
300 :
シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 22:02:26.43 ID:tlC+4t+E
>>203 あんなことあって、主人公がモテまくりのエロい漫画描き続けるのは流石に辛いだろ
しかも女キャラの1人は嫁がモデルだったんだぜ
ジャンプでおすすめ教えて
最後に読んでたのは2年前くらいで全然最近の奴はわからん
303 :
バーベナ(新潟県):2009/08/26(水) 22:02:50.11 ID:MIauGcG8
>>232 スケダンって何が面白くて切られてないの?
というか金玉とか腐臭抜きにしても最近真面目に酷いからさっさと打ち切れよ
304 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 22:02:53.62 ID:mTHRJcTU
>>293 一番下はさすがν即民が推すだけあって腐ってるな
しかし金剛番長は見事にどんどん終って行く
鈴木はもうダメだろ、もうずっとこんなパターン
無駄に2chの一部が持ち上げてるのはだいたいこういうフラグが
306 :
ミヤコワスレ(関東):2009/08/26(水) 22:02:57.25 ID:br5f3XfJ
>>276 ヴィジュアルを重視してる漫画だから。
しかし一年前ぐらいから展開が変わらないな。
307 :
シナノナデシコ(兵庫県):2009/08/26(水) 22:02:57.60 ID:9bqQ2IoV
鰤はいい加減
圧倒的な強さを持つ敵が油断して逆転されて負ける
の展開を勘弁して欲しい
>>293 さすがチャンピオンν速公認雑誌だけあるな
311 :
バイカカラマツ(宮城県):2009/08/26(水) 22:03:23.91 ID:FC62SffE
まあ、ドングリだな
ジリ貧は確実
312 :
ミヤコワスレ(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:03:28.14 ID:/9y9j2/2
スレタイとか嘘だろ。
少年ジャンプって実売50万部くらいだろ。
313 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:03:34.24 ID:uCJBJc7i
>>291 むしろトリコが2番手でNURUPOは真ん中あたりだろ
ワンピは戦闘なくても面白いけどNURUPOは戦闘も糞つまらん
大した奴で勝利とか残念幻術だ!とかサスケTUEEEEEはもう飽きた
314 :
アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:03:35.68 ID:mYLq7xcX
マガジンとサンデーは面白いの残して合併で凌げ
バキの話の進まなさは異常だろもはや
1回で40コマぐらいしかないし
316 :
ニオイタチツボスミレ(東日本):2009/08/26(水) 22:03:41.10 ID:C2W73EK1
ぎゃあああ
とらぶる終わるの?
別に話なんて何でも良いからおっぱい描いてくれればそれでよかったのに・・・
318 :
ヤマエンゴサク(兵庫県):2009/08/26(水) 22:03:48.47 ID:OAmx5R8K
319 :
ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:03:49.69 ID:6XJudKQL
>>364 それマガジンにネギまが入ってないよね
限定版と分けてるからか?
でもワンピースも能力見せバトルに飽きてきたよ
次(再来週)辺りには何かしらサプライズ展開おきてほしい
321 :
コデマリ(千葉県):2009/08/26(水) 22:03:52.07 ID:IggU4TbP
サンデー月刊マガジンに負けるって・・・
322 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 22:04:05.38 ID:BIRL8kME
ナルトってどの層に人気あるんだよ・・・
中忍試験からずっとつまんないじゃん
絵もなんか薄っぺらくて好きじゃない
323 :
ローダンゼ(新潟・東北):2009/08/26(水) 22:04:07.85 ID:jp0pqGEi
とらぶるは打ちきりだよ
324 :
アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:04:07.99 ID:HoRqjah5
漫画雑誌何々出てる?
325 :
斑入りカキドオシ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:04:23.98 ID:CO1FAJEd
サンデーは西森が今日俺レベルの連載開始したら復活するな
326 :
シナノナデシコ(兵庫県):2009/08/26(水) 22:04:30.82 ID:9bqQ2IoV
>>297 この画にこのままご愛読ありがとうございました、次回作にご期待ください
って添えてもまったく違和感ないよな
フープメン再開したら100万部は伸びるのにな
328 :
シロウマアサツキ(宮城県):2009/08/26(水) 22:04:49.78 ID:Ism/nu8j
コンビニでタダで立ち読みできるのにいまだに買う人っているんだ・・・
俺も20年くらい前まで少年誌買ってたけどね
置き場所・保管場所に困るから買うのやめた
329 :
オウレン(福島県):2009/08/26(水) 22:04:50.14 ID:rBIq50IN
拓とかカメレオンは未だにν即にさえスレが立つのに
330 :
スィートアリッサム(東京都):2009/08/26(水) 22:04:50.49 ID:k7dNoJFu
>>179 ハヤテって「みつどもえ」や「とらぶる」みたいな位置のマンガかと思ってたら違うのか。
331 :
オニノゲシ(千葉県):2009/08/26(水) 22:04:54.67 ID:ZWRh0I06
モーニングがスピリッツより下だとは思わなかった
332 :
チドリソウ(千葉県):2009/08/26(水) 22:05:01.77 ID:ZFJj4Qc5
有名作が多いがそれ以外はつまらないジャンプ
有名作はないが安定して読めるマガジン
うちの感覚だと
ジャンプ→ほぼ売り切れる感じ
マガジン→平均1、2冊残る
サンデー→平均4、5冊残る
チャンピオン→2冊入って2冊残る事がほとんど
>>297 ワンピは1話から驚異的に人気じゃなかったか
つーか1話の面白さでワンピ以上のものなんてそうそう無いぞ
2008年以降の連載見ると
サンデーが一番じゃねって思うんだけど
異論は認める
シバトラの展開が・・・
>>294 どっかでマガジンは返却が凄いってレスみたな
あねどきがおもしろいからとらぶる打ち切りは仕方ないな
339 :
オニタビラコ(千葉県):2009/08/26(水) 22:05:34.17 ID:pZnmxiS8
チャンピオンは掘骨に連載を持たせるべき
340 :
ヤブテマリ(北海道):2009/08/26(水) 22:05:39.71 ID:BkLX7cYN
とらぶるのコミック恥ずかしくて買えない
小中辺りの雑誌需要が減りそうだな
341 :
マムシグサ(宮崎県):2009/08/26(水) 22:05:39.54 ID:8/qmwDNA
集英社はハンタより先にバスタードをどうにかしてくれ
>>327 いらねー
何か読みづらかったぞあれ
画力も物足りない
343 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:05:53.36 ID:uCJBJc7i
>>303 スケットは、その週のジャンプの各漫画を何度か読んで飽きてきて仕方なく初めて読む
344 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 22:05:59.14 ID:+SXTXvRL
生徒会役員共(氏家ト全) 2008年34号-、『マガジンSPECIAL』より移籍
波打際のむろみさん(名島啓二) 2009年33号-
課長令嬢(たかちひろなり) 2009年37号-
マガジンのショートギャグ新連載陣は好きだわ
それ以外の新連載はイラネ
お前ら黄金期黄金期言うけど
今ドラゴンボールとかたるるーととか連載してたらフルボッコにしてるだろ
ジャンプの何処に増える要素があるんだよ
348 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 22:06:22.38 ID:mTHRJcTU
>>330 ワンピナルト鰤が終わってとらぶるが看板背負わざるをえなくなったようなもん
ジャンプのヤバイところは新連載が長く続かないこと
いつ世代交代すんの?
それよりファミ痛とかの落ち方がまじぱねぇだろ
>>73 ワンピース読んでる人が280万人いるってことだろ。
ジャンプになみえがいればギャグは安泰だったのに…
鈴木央と浦沢は同じにおいがする
355 :
ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:06:43.67 ID:6XJudKQL
356 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 22:06:49.51 ID:BIRL8kME
ワンピ
バクマン
絶望先生
一歩
神のみ
ダイヤのエース
以外に読むべきものある??
357 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:06:51.72 ID:jJvXLLNB
>>305 期待してたけど二十三区計画までだな…(´・ω・`)
358 :
ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:06:52.16 ID:StIc7HB2
生徒会役員共はオール下ネタじゃねえか
360 :
シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 22:07:11.66 ID:vY+ntgKj
売れてるじゃん
>>270 りぼんはベテラン勢をセミリタイヤ雑誌に流した上で
若手漫画家を大量登用した結果、核になる漫画がなくなっちゃった。
362 :
ムラサキケマン(新潟・東北):2009/08/26(水) 22:07:24.45 ID:ozlQPKfu
萌え豚人気のハヤテを持ち上げなくちゃやっていけないサンデー・・・
363 :
オニタビラコ(千葉県):2009/08/26(水) 22:07:31.71 ID:pZnmxiS8
>>351 ワンピをいまだ読み続けられるなんて
そうとう付き合いがいいな
普通もう終われと思うだろ
365 :
バイカカラマツ(宮城県):2009/08/26(水) 22:07:36.26 ID:FC62SffE
月刊誌が安定して出てれば、週刊誌なんて軒並み潰れても、俺は問題無い
てか、潰れちまえ
しかし「とがしがてん」だっけ?のバスケ漫画のヒロインだけはもったいないわ
あのマネージャーヒロインだけでもどこかに残せ
367 :
オキナグサ(愛知県):2009/08/26(水) 22:07:45.00 ID:9QjNg5qs
今のジャンプには変態仮面みたいな勢いあるギャグ漫画が必要
もうマサルさんやギャグマンガ日和路線のシュール系なんていらないんだよ
369 :
ネメシア(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:08:28.60 ID:5xwloZUW
サンデーとかもう駄目だなw
370 :
マムシグサ(宮崎県):2009/08/26(水) 22:08:30.34 ID:8/qmwDNA
>>358 全然話題にならないけどあれだって連載20年超えてるんだよな
こち亀、ジョジョに次ぐ長期連載
スケットダンスが何故残ってる
372 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 22:08:41.86 ID:OwYhZKpc
サンデーとマガジンは落ちるとこまで落ちたなあ
373 :
ペラルゴニウム(愛知県):2009/08/26(水) 22:08:50.17 ID:yFxyn4S+
ワンピは連載1年目からアンケ1位連発してたよ
クソ詰まらないこち亀をさっさと打ち切って、男坂2部を再開しろ。
375 :
トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:08:54.27 ID:YD0MctGi
ダイヤのAとペダルが面白すぎて他が霞む
お茶がないサンデーは糞
376 :
ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:08:57.72 ID:6XJudKQL
>>337 あれジャンプ以外はどれも酷いのに、講談社アンチがマガジンだけ載せてるコピペ
377 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:08:58.93 ID:uCJBJc7i
とらぶるは3年以内に To LOVEる―セカンド― になって本誌かSQで復活する
しなかったら全巻3冊ずつ買う(読む用・スキャン用・保存用)
378 :
オランダミミナグサ(dion軍):2009/08/26(水) 22:09:00.74 ID:bd3cjqLw
379 :
アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:09:03.02 ID:mYLq7xcX
エデンの檻面白いだろ
おまえらもミイナたんに掘られたいんだろ
380 :
スィートアリッサム(東京都):2009/08/26(水) 22:09:22.67 ID:k7dNoJFu
>>341 バスタードはもうアレで終わらせてやれよ。
もういいだろ。
地獄編の箱船の四天王の様子は見てみたいけど。
381 :
オニタビラコ(千葉県):2009/08/26(水) 22:09:23.24 ID:pZnmxiS8
>>305 ばっちょは後半に行くほどダメになるんだよなあ
誰か原作についてもらえばいいのに
,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
/: :{_|: :|//f´ ヽ} 八
_/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉 \/
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
>>368 変態仮面のリメイクやってたような
評判は知らんが
ジャンプスクエアはこんなものなのか
386 :
デージー(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:09:52.96 ID:+uEgFCVO
ν速でワンピースが持ち上げられてることにすげえ違和感
サンデーが潰れたらどこがジャンクのスポンサーやるんだ
課長令嬢には密かに期待してる
389 :
アブラチャン(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:10:11.02 ID:Rj1+CMYD
ジャンプはうすた系のギャグ漫画しか掲載されなくなったよな
ええー、うんたらかんたらー!?ガビーン!ってやつ
390 :
ヒナゲシ(不明なsoftbank):2009/08/26(水) 22:10:15.54 ID:E2tZORir
スケットダンスは面白い回は本当に面白いんだ
つまらん時は本当につまらんけど
391 :
シャクナゲ(dion軍):2009/08/26(水) 22:10:21.79 ID:xhp7CkfO
マガジンて本誌は売れてるのに単行本はそうでもないのが謎だ
普通は本誌と同程度売れる看板が一つぐらいはあるんだが
392 :
フデリンドウ(東京都):2009/08/26(水) 22:10:23.57 ID:ZIC1qDi1
>>341 1巻出る間にデスノートが始まって終わったんだぜ
393 :
ツメクサ(北海道):2009/08/26(水) 22:10:25.83 ID:j9EiJ2pK
>>293 ワンピースの作者ってマガジンでも連載してんの?
>>380 バスタードは前にたまたま見たら
絵がなんか妙にアニメちっくになってて驚いた
>>362 サンデーはもう終わってる
バーローも台詞増えすぎてどんどん読みにくくなっていく
>>379 今週号で外に出た女が死ぬ気がしてならないんですが
397 :
ニオイタチツボスミレ(東日本):2009/08/26(水) 22:10:35.26 ID:C2W73EK1
>>359 生徒会役員共はハーフ下ネタぐらいじゃね
妹は思春期とかは途中でリタイアした
398 :
ハナビシソウ(岩手県):2009/08/26(水) 22:10:37.35 ID:xbgMzwZJ
サンデーだけはどの層が支持しているのかわからん
399 :
スイセン(鹿児島県):2009/08/26(水) 22:10:37.93 ID:t0EnuQXn
400 :
ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:10:40.88 ID:C/+GJGjK
マイナーなキルタイムのヴァルキリーとか、一迅社の百合姫とかの雑誌って部数どれくらいなんだろうか
401 :
サンダーソニア(京都府):2009/08/26(水) 22:10:48.00 ID:7Mr/W6Yj
ジャンプは完全にワンピース効果だろ
立ち読みするの恥ずかしいから買ってる。買ってもワンピースしか読まないし
ゴミになるから、週刊ワンピース出してくれよ。300円までなら出す。
>>325 あの人って今は固定ファンが毎回同じような雰囲気に期待して支えてる印象
万人受けしない以上、これからも人気としてはずっと中堅って感じ
下手に作風変えたらおしまいだろうけど
単行本があるにしてもよく廃刊にならんな
*,*15,000 *,*14,000 ▼**1,000 IKKI
>>390 ビリーズブートキャンプのパロみたいなので
最後に主人公がマッチョになる話は本気でイラっとした
「単行本ペースメーカー兼コミックの見本雑誌」ってのも結構あるな。
406 :
シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 22:11:18.86 ID:tlC+4t+E
>>306 つか鰤はもう一年近く主人公の一護を見ていないような気がする
407 :
バラ(京都府):2009/08/26(水) 22:11:25.67 ID:1l7ZzebZ
マガジンに今有名な漫画あるか?
ジャンプは去年よりは面白くなってるからな
そりゃ伸びるわ
409 :
オキナグサ(愛知県):2009/08/26(水) 22:11:34.19 ID:9QjNg5qs
>>397 でも今週の生徒会役員共を思い出すと、下ネタ以外出てこないっていう
410 :
ミヤコワスレ(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:11:35.77 ID:/9y9j2/2
411 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:11:41.12 ID:ZtbHnnwK BE:164459726-PLT(15101)
サッカー物だとこないだ読みきりであった、王子がチームメイトになる話はまぁまぁ良かった
412 :
サポナリア(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:11:44.78 ID:r0h31qPB
はじめの一歩のおかげで、マガジンやめられない
いつまで連載続くんだ?
413 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:11:45.74 ID:9r8KsH4E
ワンピの連載初期のとき俺は遊戯王とかワイルドハーフのほうが好きだった
414 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:11:51.77 ID:ubwno1fW
>>376 そうじゃなくて、マガジンは連載陣をローテで休載させてるでしょ?
だから号によって売上げの差が凄いの。
でも、そんなもんいち雑誌にいちいち毎号チェックして入荷数毎週変えるとか不可能に近いから
毎号MAX値の入荷数に設定してる。
その結果人気連載陣が休載の時は凄い返品される。
ジャンプやサンデーは分母の大きさはともかく、毎号売上げあるていど安定してるからね。
チャンピオンが潰れたら秋田書店自体もやばくなる
417 :
チリアヤメ(愛知県):2009/08/26(水) 22:12:03.78 ID:nPRuIY57
418 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 22:12:16.53 ID:FzOX9P7R
421 :
アネモネ・ブランダ(静岡県):2009/08/26(水) 22:12:37.10 ID:ZynJCR42
確かにジャンプは面白いかもしれんが
ずっと看板が変わらず新勢力がないのはさびしい
>>414 号ごとの売れ行きというと、Vジャンプの売れ行きの差はすごいよな。
423 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:12:46.26 ID:uCJBJc7i
>>379 りおんが可愛すぎてヤバイ
>>385 個人的な意見だが半分しか読むもんないわ
立ち読み面倒だから買ってるけどね
424 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 22:12:46.67 ID:+SXTXvRL
>>169,263,268
チャンピオンの売り上げ一覧はないのか
425 :
福寿草(広島県):2009/08/26(水) 22:12:57.36 ID:pkQivsk1
なんでジャンプこんなダントツなの?
マガジンが上だった時もあったよね?
426 :
オキナグサ(愛知県):2009/08/26(水) 22:13:02.94 ID:9QjNg5qs
>>410 合唱部が全国大会に出て、筆で字を書く回がおもしろかった
427 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 22:13:03.74 ID:OwYhZKpc
看板中でも底辺の鰤クラスすらない他雑誌のレベルの低さ
週間漫画誌の時代を切り開いたサンデーとマガジンはプライドないのかよ
428 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 22:13:09.22 ID:M9wpzM94
とらぶるを全話5周ずつ位読んでる俺に言わせると
16巻が圧倒的に出来が良い。次いで10巻
429 :
コメツブツメクサ(大阪府):2009/08/26(水) 22:13:21.11 ID:81FJc5Ca
トリコ最初は面白かったのにどんどんつまんなあくなっていくのはなんなの?
キャラに魅力ないし
430 :
オニタビラコ(千葉県):2009/08/26(水) 22:13:36.61 ID:pZnmxiS8
今一番おもしろい少年マンガはチャンピオンのバチバチ
異論は認めない
431 :
ミツマタ(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:13:45.33 ID:/GecEiVx
>>390 ごっつええ感じのコントのオートサリンジャーとかを丸パクリした回
とかあったね。セリフ回しからキャラやボケまで同じという…
432 :
イモガタバミ(東京都):2009/08/26(水) 22:13:56.30 ID:3CdKysz9
433 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:14:02.89 ID:ZtbHnnwK BE:328918638-PLT(15101)
>>390 糞ゲーの回と横断幕の回は爆笑した
シリアスはキツイ
434 :
藤(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:14:12.02 ID:ck3RMGz0
集英社はジャンプとSQ以外になんかあるっけ?
435 :
シナノナデシコ(千葉県):2009/08/26(水) 22:14:30.47 ID:mZUXUf5s
イカ娘可愛い
>>427 というかあの白紙リピート漫画があんな売れる意味がわからん
次の巻内容同じでも売れるんじゃねーの
438 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:14:53.08 ID:9r8KsH4E
>>429 最初のほうに四天王みたいなの一気に登場させちゃったし、初めからの設定上たけしみたいに跡付けでキャラ追加してくのも難しいんじゃないかな
439 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 22:14:59.26 ID:M9wpzM94
いぬまる面白いと思うのに人気無いな
対象年齢がちょっとおかしいが
440 :
イモガタバミ(富山県):2009/08/26(水) 22:15:01.59 ID:0gkM5VaO
ヤンマガがゴミすぎる
441 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:15:09.25 ID:ubwno1fW
>>422 Vジャンプも凄いけど、あれは月刊だから、次号予告見て入荷数買える余裕あるしね。
ジャンプマガジンサンデーは、入荷の10日前に入荷数設定しないと間に合わないから
翌週の予告見て入荷数変えようと思っても間に合わないのさ。
週刊ジャンプとかでたまにカードとかついてて売り切れてるのはそれが原因。
443 :
オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/08/26(水) 22:15:18.05 ID:CAuC7VaF
ブリーチはヴァイザードだけだしときゃいいんだよ
>>430 面白いな、あれ
バキなんかより面白い
単行本買う
446 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:15:24.95 ID:jJvXLLNB
>>421 バクマンとかトリコとか中盤も強いんだよね、看板まではいかないけど
448 :
スィートアリッサム(東京都):2009/08/26(水) 22:15:31.68 ID:k7dNoJFu
>>399 同人の読んだがラフ状態のマンガを偶にジャンプで読む程度だったので
読みづらくて仕方なかった。人の区別もイマイチ付かないし。
449 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:15:33.73 ID:a8i1/Tyy
サンデーはコナンとMAJORが終わったら40切りそうな勢いだな
>>432 確かに良いが「その程度か」って感じもするな
所詮サンデーか
ジャンプ:ワンピース、ナルト
マガジン:一歩
サンデー:ケンイチ
…くらいしか知らないわ;
ジャンプはとらぶる無くなったら本気で読まなくなるな
なんていうかコミックギアのヒロユキみたいな最近流行りの絵柄が多すぎ
結局めだかも打ち切りだろ?
もうホントチャンピオンしかなくなってしまった
バチバチ最高や!
453 :
イモガタバミ(東京都):2009/08/26(水) 22:15:47.66 ID:3CdKysz9
>>389 今週掲載されてた読切のギャグ漫画はジャンプギャグには珍しく
過剰なツッコミもなく古きよきくだらないギャグ漫画って感じで面白かった
454 :
カントウタンポポ(兵庫県):2009/08/26(水) 22:16:04.08 ID:csUPNn9n
ブリーチ40巻普通に読んでて10分で読み終わった
びっくりした
455 :
ヒマラヤユキノシタ(岡山県):2009/08/26(水) 22:16:05.83 ID:f9+Edwvk
お前らgoodアフタヌーン読んでくれよ
尾玉も新連載はじめるし毎号打ち切りと新連載がある
ちなみに次号では古代を舞台に裸でウロウロしてる幼女たちの漫画が打ち切りになる
次号が待ちきれない時はブログ連載してるフィオナでも読んどけばいい
>>447 やっぱジャンプとコロコロが特殊すぎると。
457 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 22:16:17.21 ID:OwYhZKpc
ν速でトリコ持ち上げるターンは終了したってあれ程・・・
458 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:16:17.58 ID:uCJBJc7i
>>429 インフレと食い物をうまそうに食う描写が減ったことだな
ポップコーンとか見てても全然うまそうじゃないし犬が食うのは何か違和感あるし
>>339 持ち味は大幅になくなるけど一般とかでぬるいのもっと描いてほしいな
460 :
アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:16:33.33 ID:HrjDyNU9
神のみぞ知るセカイが面白すぎる
toLOVEるが終わったことで俺の中のサンデーとジャンプの順位が替わったわ
461 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:16:37.80 ID:SqbDDzK4
嫁の不倫のせいでとらぶる終了とか何やねん
柏木志保と堀江晶太は腹を切って死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ころころすごいな
>>425 そりゃ何時の話だw
ジャンプが売れてるのは黄金期の惰性が残ってるから
それも暫くすれば消えるだろ
アニメが「子供が見るもの」から「オタクの見る物」に変わってったように
漫画も「オタクが見る物」に変わってくだろ、少年誌は特に
青年誌はチト違うが
465 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:16:54.74 ID:ZtbHnnwK BE:863409479-PLT(15101)
いぬまるはたまにν速で流行ったネタが出てくるあたり、作者はν速民ではないかと・・・
466 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 22:16:56.66 ID:+SXTXvRL
>>432 その中の3人が今でも連載中なんだよなあ
ちょっと前まではさらにもう一人いたが
467 :
スイセン(鹿児島県):2009/08/26(水) 22:17:04.51 ID:t0EnuQXn
>>448 ラフじゃない奴出してるよ
ペン入れしてる奴
>>432 懐古っぽい言い方になるが、いい面子だな
しかしワンピはニュー速ですら認めるくらいあってすごいなあ
まあなんでナルト売れてるのかはマジでわからないけど
キムタクまさかの連載再開で勝てる
472 :
スイセン(石川県):2009/08/26(水) 22:17:23.57 ID:mF7/ESXT
>>352 このソフト入れてみたらどんな風に見えるんだ?
マンガミーヤより読みやすいのか?
jpgとか抽出できないようにしてんだろ?
473 :
チドリソウ(大阪府):2009/08/26(水) 22:17:39.77 ID:/YLgw9fx
週刊少年ジャンプ発行部数の推移
1984年初期 300万部
1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部 スラムダンク連載開始
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部 スラムダンク連載終了
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
ジャンプは黄金期から読者が300万人減った
>>455 尾玉ならシリウスで事足りてた
まじもじるるもあるし
あーでも巨娘また連載し出したらコミックだけ買うかも
475 :
ペラルゴニウム(愛知県):2009/08/26(水) 22:17:44.18 ID:yFxyn4S+
>>432 輝いてるなぁ
だがこの頃でも部数は150万程度だったのがサンデーw
476 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 22:17:44.83 ID:M9wpzM94
477 :
スィートアリッサム(東京都):2009/08/26(水) 22:17:56.32 ID:k7dNoJFu
>>429 作者に高校生女子分が足りてない。
そろそろ高校生女子を与えてあげないといけない。
ジャンプのギャグ漫画は澤井が死んでるのがな
ボーボボの本当に最初の頃は面白かったのに
もう澤井はダメだ、犬まるだしは結構好きだ
>>465 俺も好きだけど触れてやるなw
銀玉はパーリータイム出すのおせえよ
481 :
イヌガラシ(兵庫県):2009/08/26(水) 22:18:29.22 ID:2GGjTijK
サンデーってもう青年誌にも負けてるレベルなのか
消防士の話やってた頃までは覚えてるが、あれから一体どうしちゃったの?
482 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:18:31.46 ID:a8i1/Tyy
>>458 後、展開が遅すぎる
ガララワニや虹の実くらいの話数でやれよと
マガジンは昔のヤンキーものからスポーツものに転向したがってるのか
数は多いけどベタなストーリーが多いから読めるのが少ない。
とはいえ、エリアの騎士とベイビーステップは買ってる。
集英社の販売予測の正確さは異常。
ジャンプの返本率2%はすごいとしか言いようがない。
サイレン好きなんだが一向に人気出ねえな
まあ続いてるんだから打ち切られない程度の人気は確保してるんだろうが
>>465 エアギアで〜△のネタ説明しだした時寒気がした
487 :
藤(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:19:11.49 ID:ck3RMGz0
ジャンプ至上主義の奴の話を聞くと異常に腹が立つ
488 :
シンビジューム(静岡県):2009/08/26(水) 22:19:15.60 ID:W1lZ0W34
>>481 消防士の話やってた頃からヤンジャン、ヤンマガに負けてた
489 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:19:22.88 ID:a8i1/Tyy
>>465 少なくとも2chは見ているだろ
だが、なかなか面白い
491 :
イモガタバミ(東京都):2009/08/26(水) 22:19:44.62 ID:3CdKysz9
>>475 今のサンデーがジャンプに負けてるのは仕方ないけど90年代のサンデーって
ジャンプ黄金期に負けないくらい「熱い少年漫画」がたくさんあったのにな
しかも最後まで上手くまとまってる作品が多い
なんで売上しょぼかったんだろうなw
492 :
シャクナゲ(長屋):2009/08/26(水) 22:19:56.83 ID:9utKiidz
いやいやこち亀以上に面白いギャグ漫画があるのかと
493 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:20:19.68 ID:ubwno1fW
>>484 何だかんだで安定して売れるからね。
たまに特集とかカードついたら大概のとこは売り切れるし。
494 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:20:20.30 ID:jJvXLLNB
>>486 あれはないなw
でも戦闘機の上で向かってるシーンはカコイイと思っちゃったんだぜ
いぬまるだしはメゾン・ド・ペンギンと同じ作者とは思えないくらい面白くなってる
496 :
ハイドランジア(長屋):2009/08/26(水) 22:20:27.94 ID:wvqNN9jM
37歳になって ネットカフェ行って 漫画コーナーで 最終回だけを読みまくる
社会人になったら 漫画全巻読んでる暇ない 有給もなし
498 :
ニョイスミレ(関西地方):2009/08/26(水) 22:20:39.56 ID:0TyOdX1c
>>473 このコピペって良く張られてるけど
大本営発表を真に受けてるやついるのかワロタ
って馬鹿にされないのが不思議
499 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 22:20:49.13 ID:BIRL8kME
ジャンプの次はサンデーって印象なんだけど
間違ってるんだよな
なかなかぬぐえない
500 :
オウレン(京都府):2009/08/26(水) 22:21:00.62 ID:wf8ArXXV
ヤンジャンのキングダムだけでサンデーの漫画全部足したのより上の面白さだわ
501 :
スイセン(石川県):2009/08/26(水) 22:21:01.94 ID:mF7/ESXT
>>480 いや違うけど
漫画読むためにソフト入れろって書いてあるじゃん
503 :
スィートアリッサム(福井県):2009/08/26(水) 22:21:12.78 ID:MgHaUVoQ
トリコってしまぶーが捕まる前に読みきりだったやつか?
504 :
イモガタバミ(富山県):2009/08/26(水) 22:21:14.07 ID:0gkM5VaO
505 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:21:34.95 ID:ubwno1fW
でもモテ王の時も思ったけど、ギャグ漫画がパロに頼りだしたらネタ切れでしょ <いぬまる
自力をもっと磨いて欲しい。
その点、勇者学の人は良かった。
>>499 アニメ化されてる本数が多いからだろうな
507 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:21:42.77 ID:SqbDDzK4
>>486 大暮ニュー速民なら、お前の漫画に大風呂敷は求めていないということに気付いて欲しい
508 :
藤(四国):2009/08/26(水) 22:21:48.88 ID:YK0Zrva8
コロコロはペンギンの問題とかいうのが知り合いの子どもらに人気らしいが
あれの面白さがさっぱりわからん。
俺も歳なのかな。
例によってエロ漫画雑誌で一番売れているのは快楽天なの?
510 :
シャクナゲ(dion軍):2009/08/26(水) 22:21:56.62 ID:xhp7CkfO
>>491 サンデーって本屋に全然入ってこなかった
ジャンプが50冊近くあるのにサンデーは10冊とか
すぐ売り切れか立ち読みされまくってボロボロのしか見かけなかった
ハンターハンターはもうどうでも良い存在になってしまったのね
512 :
福寿草(広島県):2009/08/26(水) 22:22:13.46 ID:pkQivsk1
チャンピオンが真のチャンピオンになる日は来るのか
>>495 今見返すとペンギンもけっこうチャレンジ精神なネタはあった
でも4コマだからベタに終始しちゃてなあ
それがつまらなくてつまらなくて
514 :
スイセン(鹿児島県):2009/08/26(水) 22:22:24.27 ID:t0EnuQXn
>>498 黄金期はマジで凄かったしな
山積みのジャンプが発売日の昼には消えてたから
515 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 22:22:25.44 ID:FzOX9P7R
サンデーは昔を思い出せよ、結構おもしろかったぞ
516 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:22:29.46 ID:ZtbHnnwK BE:767475078-PLT(15101)
正直今週のいぬまるはつまらんかった
517 :
桜(大阪府):2009/08/26(水) 22:22:53.81 ID:Lt/mpYmQ
トラブルって結局パクリのゴミだったな、在り来たりだしw
>>504 最近はすっかりドタバタ流血コメディが板に付いちゃったね
520 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:23:06.22 ID:a8i1/Tyy
>>495 俺はペンギンの頃から応援してたぜ
立ち読みしかしなかったが
DB最終回は確かに寂しかったなあ
522 :
タンポポ(長野県):2009/08/26(水) 22:23:13.88 ID:53kaZYiI
サンデーざまぁ
523 :
トサミズキ(関東):2009/08/26(水) 22:23:27.05 ID:mgIIHZhC BE:1740327348-2BP(1556)
ジャンプはコブラ連載してる辺りから読んでるが、サンデーは二回ぐらいしか見たこと無い。
鰤って織姫助けに行ってから何日経ったの?
>>514 てか
本屋に手回して、発売一日前に手に入れるヤツとかも居たしな
異常な時代
526 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:23:34.74 ID:jJvXLLNB
>>505 でも今週の女子漫画風にはワラタ
うすたよりあの辺は面白かった
527 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:23:35.27 ID:uCJBJc7i
>>482 だな
間に戦闘入れなきゃならんのだけどマンモス編は長すぎた
>>503 出た後他の雑誌で何か書いてトリコ読みきり書いた
528 :
ヒナゲシ(不明なsoftbank):2009/08/26(水) 22:23:39.03 ID:E2tZORir
>>485 あれは途中から入り辛すぎるからなあ
見える人の二の舞にならん事を祈るばかりだわ
529 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:23:47.14 ID:9r8KsH4E
いぬまるは読みたいの全部読み終わったあと、なんとなく暇だからまた開いてみてあぁ読むかって感じで読む
530 :
桜(東日本):2009/08/26(水) 22:23:50.21 ID:/bm0wdtg
ジャンプとか公称部数偽ってるだろし
ゴタゴタしている小学館が潰れるところが早く見たい
532 :
スィートアリッサム(福井県):2009/08/26(水) 22:24:05.35 ID:MgHaUVoQ
マガジンでキバヤシが編集だったり原作担当してない漫画でアニメ化やドラマ化したのあったっけ?
>>520 ペンギンの頃を応援するなんてありえないぜ
ペンギンは本当にゴミで毎回ムカっとしてた
いぬまるはそれ比べたら全然良い
534 :
フデリンドウ(東京都):2009/08/26(水) 22:24:33.39 ID:ZIC1qDi1
535 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:24:36.09 ID:ZtbHnnwK BE:274098454-PLT(15101)
>>518 いい時代だったな・・・・手塚と吾妻と萩尾が並んでたんだよな・・・・
537 :
藤(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:25:05.66 ID:ck3RMGz0
>>508 落ちがないからな
コロコロよりブンブンが好きだったからあんまりよくわからないけど
サンデーは萌え豚に媚び過ぎて気持ち悪い
あんなの少年誌でやんなよ
539 :
ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:25:19.88 ID:63hD/hxE
サンデーって今面白いのやってるの?
540 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:25:23.76 ID:a8i1/Tyy
>>527 同郷だし、何故か50代の親父が気に入っているから持ち直して欲しいとは思うが
BBコーンは数話で終わりそうなことだけ評価する
小松がいないのは大問題だが
明日のイカ娘ネタバレ!!
イカ娘かわいい
542 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:25:25.58 ID:jJvXLLNB
>>518 ああ、その頃の手塚治虫スランプ期でもう後が無い時期だったからね
スランプでブラックジャック出せるって…
543 :
キクザキイチゲ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:25:31.36 ID:8pfwUZvy
>>512 チャンピオンは連載作品が単行本になるとは必ずしもいえないひどい有様だな
久しぶりに北斗の拳読んだら、めちゃくちゃ過激で残酷で面白かった
ケンシロウも青臭い正義振りかざしたりせず容赦なく雑魚モヒカンぶっ殺してるし、世界観にあった性格してる
今のジャンプ主人公っていい子ちゃんすぎる気がする。「俺は仲間を守る!!」って恥ずかしげもなく叫ぶような
545 :
ジンチョウゲ(富山県):2009/08/26(水) 22:25:37.59 ID:ESemNaGz
いぬまるがジャンプで面白いってのも寂しい話だな
くらげ中二レベルなのに
先にも後にもこれほど酷い漫画はないと思ったペンギン
を下回るポセイドンを出して、これはいくらなんでも超えられないだろうと思ったら
わじマニアという奇跡を見せてくれたジャンプは最強
チャンピオンまじおもしれー
ν即とかでやたら押してくるやつが居て、みつどもえとかチェックしだしてから1年、
ついに読まない漫画がなくなったわ
548 :
ムラサキケマン(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:25:54.54 ID:gFNTL29h
10月にゆびさきミルクティーが連載再開するから今後はアニマル一強時代に突入する
はず
549 :
フリージア(北海道):2009/08/26(水) 22:25:56.41 ID:hlPrD+bT
うしとら、らんま、今日俺、GS、烈火、コナン世代の俺にはきついぜ
550 :
アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:26:00.11 ID:RjWYK/PQ
>>499 マガジンは編集やキバヤシの色が濃くて漫画家に作家性が薄いから
漫画家自体を好きになりにくく、雑誌全体の印象も薄くなる
ような気がする
>>538 だからトラブルは終わったんじゃねーのか?
552 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:26:41.70 ID:a8i1/Tyy
>>533 面白いってわけではないけど
頑張って面白い漫画を描こうとした姿勢を応援してただけだ
今はいぬまるでそれが実って良かった
554 :
サンダーソニア(京都府):2009/08/26(水) 22:26:47.27 ID:7Mr/W6Yj
>>505 勇者学の成長っぷりはすごかったな
そろそろ戻って来て欲しい
555 :
ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:27:09.38 ID:PPbaQP4J
サンデーで始まった魔法使いのやつは枕でもしたのか?
絵も話も素人くさすぎる
556 :
フモトスミレ(東京都):2009/08/26(水) 22:27:14.32 ID:Oi1pzYCJ
>>538 じゃぁ読むなよ
サンデーはそっち方面に全力入れてるから
>>486 大暮は2ch見てたって噂もあるみたいだけど
リアルでニューカス民やネラーアピールしちゃうことがどれだけ痛いことか
実際に2chに常駐してるやつなら分かってるからコピペブログとか見て影響されただけのカスだろうな
559 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:27:20.50 ID:jJvXLLNB
>>546 本当にバクマンの編集者会議してるのかともうねw
>>542 確か
当時の編集長が「手塚はもう駄目だ。死に水は俺がとってやる」的な
引退記念ぽく漫画を頼んだら、ヒットしちゃったんだよなBJって
562 :
斑入りカキドオシ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:27:53.94 ID:CO1FAJEd
>>548 最低でもベルセルクが毎週載るくらいじゃないと無理だろw
そういやもて王とかの作者どうしたんだ
亜門?だっけ
もうジャンプで連載はできねーか
564 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:28:16.69 ID:ubwno1fW
マガジンは70点の漫画ばっかりってイメージ。
だからジャンプはもちろんサンデーみたいな大当たりもない。
565 :
キクバクワガタ(神奈川県):2009/08/26(水) 22:28:31.50 ID:PMOlebFQ
サンデーとチャンピオンが入れ替わる時期も近いか(*゚Д゚) ムホムホ
>>549 俺フィーとモンキーターンが無い
つまりお前は運動オンチ
どや!
568 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 22:28:40.67 ID:OwYhZKpc
>>551 ヲタ向け内輪ネタだけのハヤテなんかとトラブルをいっしょにするな
アイシールドって頑張ってたのに
もう記憶から消えかかっている・・・
570 :
マンネングサ(関東):2009/08/26(水) 22:28:52.40 ID:qV9HMs6J
長万部→おしゃまんべ
571 :
サトザクラ(東京都):2009/08/26(水) 22:29:07.17 ID:lu2KCJkd
D.グレがスクエアに行ったから
僕もスクエアに移動するよ!
バイバイ週間ジャンプ
チャンピオン読者からすると
正直この作品がジャンプ載ってたらもっと日の目見れたろうに・・・
って妄想することがある
>>255でいうと
ANGEL VOICE(古谷野孝雄)2007年21号 -
弱虫ペダル(渡辺航)2008年12号 -
バチバチ(佐藤タカヒロ)2009年24号 -
あたり
ああでも俺がひいき目で見てるんだろうなあ
573 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:29:30.40 ID:uCJBJc7i
>>540 厳しく言ったけどトリコはワンピと残して最後に読んでるわ
食材選びをぜひ頑張ってほしいな
574 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:29:35.67 ID:jJvXLLNB
>>560 らしいっすね
どんだけ引き出しもってんだよあの神様
どろろを鬼太郎の対抗として出して短期で終わったりするけど
今見たらもっと行けるのにって感じ
かつて封神にハマッた身としてはフジリューのSQのやつを読むべきかどうか
ジャンプって、まあ作者の技量不足とか、読者の嗜好とあわなかったんだなとか
そんな感じで打ち切りになる漫画は仕方ないとして、連載第一回の時点で「これは
どう考えてもダメだろう」と誰でもわかるような作品に連載を与えるけど
あれは投稿者のハードルを下げようとしているの?何なの?
577 :
ピンクパンダ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:29:45.63 ID:RjWYK/PQ
90年代前半は土曜早売りの店には行列できてたな
>>3 アフタヌーンが聞いたことも無い雑誌の下でワロタw(*゚Д゚) ムホムホ
>>559 わじマニアに対して編集長が「ありだな」と言った瞬間の編集部を描いてくれたらバクマン買うわ
>>538 元々売れた路線がラブコメだからねえサンデーは
今更そんな事言ってもって感じ
583 :
サンダーソニア(京都府):2009/08/26(水) 22:30:04.60 ID:7Mr/W6Yj
>>520 メゾン土ペンギンで一番笑ったのは、ν速で
打ち切りの前の週の、引っ越しました。心機一転頑張るぞ!って作者コメントを見たとき
>>569 最近のジャンプのスポーツの不作っぷりを見てアイシルの凄さにようやく気付いた
他紙ではまだまだスポーツ現役なのにジャンプは・・・・
毎週ジャンプだけ買ってますっていうかとらぶるが終わるって何事だよ。
貴重なエロ漫画が…。( ´・ω・)
586 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:30:11.18 ID:ubwno1fW
>>554 ジャンプの企画モノの4コマに出てたから、近いうち戻ってくるんじゃないか?
>>568 おぃ!誤爆してるぞ
トラブルなんかとハヤテを一緒にするなだろ
トリコもバクマンも見事に失速したなぁ
591 :
シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 22:31:00.46 ID:tlC+4t+E
>>509 多分快楽天が一番で間違いない
ただ、最近三峯の投稿無いらしいから、ヤバいかもしらん
592 :
コメツブツメクサ(大阪府):2009/08/26(水) 22:31:02.26 ID:81FJc5Ca
>>569 クリスマスボウルはまだ頑張ってる感があったけど、
世界編やる気なさ過ぎて印象薄れちゃった感じが
593 :
藤(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:31:04.69 ID:ck3RMGz0
マガジンより月マガの方が安定感がある
594 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:31:20.77 ID:ZtbHnnwK BE:164459434-PLT(15101)
もしチャンピオンにまた乾はるかが登場して乱丸XXXの続編描いたら、確実に毎週買うわ
595 :
シンビジューム(静岡県):2009/08/26(水) 22:31:24.46 ID:W1lZ0W34
596 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:31:40.58 ID:9r8KsH4E
アイシールドは最後が蛇足すぎて目も当てられなかった
普通に全国大会で完璧に〆られたのに
アメリカのやつなんてほっときゃよかった
サンデーだって、うえき改造みどりの頃は
今ほど酷くなかったはず。
どうしてこうなった
598 :
ねこやなぎ(大阪府):2009/08/26(水) 22:31:56.85 ID:NcUsIl9P
大方10%の減少かよ、駄目だ駄目だとはきいていたけどホントぼろぼろだな
>>591 うそ
座敷童子の投稿無くなったの?
快楽天も終わりだなー
>>580 あれ・・・なんであんなに高待遇なんだろ
>>585 あねどきっが入ったからな
エロ枠は一つだ
602 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 22:32:35.57 ID:txHFCGDh
>>597 老害だらけで若手が育たない。
ヲタクに媚びすぎ
604 :
ポピー(三重県):2009/08/26(水) 22:32:44.10 ID:vs07TzXR
>>563 ブログやってる
SQ創刊時に連載オファー来たが断って今はお前らみたいな生活
> 現在毎週見ているアニメ、特撮番組を挙げてみます。
> 蒼天航路
> はじめの一歩 New Challenger
> 亡念のザムド
> リストランテ・パラディーゾ (NOISE)
> TYTANIA -タイタニア-
> 東のエデン (ノイタミナ)
> バスカッシュ!
> 戦国BASARA
> アラド戦記 スラップアップパーティ
> クイーンズブレイド 流浪の戦士
> [特撮] トミカヒーロー レスキューファイアー
> 極上!!めちゃモテ委員長
> しゅごキャラ!! どきっ
> メジャー (第5シリーズ)
> 獣の奏者 エリン
> 真マジンガー 衝撃!Z編 on television
> ねぎぼうずのあさたろう
> バトルスピリッツ 少年突破バシン
> [特撮] 侍戦隊シンケンジャー
> [特撮] 仮面ライダーディケイド
> メタルファイト ベイブレード
> ドラゴンボール改
> クロスゲーム
> 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
> シャングリ・ラ
605 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 22:32:55.36 ID:FzOX9P7R
手塚みたいにもう駄目だって言われてブラックジャックみたいの描ける人ってやっぱ神なんだな
>>588 トリコは多少マシだけどバクマンは初っぱなからスルーだった。
勇者学はガンガンあたりで連載してたら大人気で今でも続いているレベル
でもうすた京介のパクリと叩かれてたそんな立ち居地になってたな
608 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:33:36.01 ID:ubwno1fW
ジャンプは「少年漫画なんだからギャグ枠の強化が必要」ってのが編集の方針。
うすたが衰えてるから、後釜を探してる。
わじまもペンギンもポセイドンも今週の読み切りもそのせいだろ。
609 :
ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:33:36.17 ID:mYLq7xcX
少年誌は衆愚な腐とオタクに媚びるのはやめろ
アイシルはバスケが起動に載るまでの間の引き延ばしに使われたんじゃないかな
明らかに蛇足だったし
611 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:33:52.56 ID:a8i1/Tyy
>>602 一行目はジャンプも半分そうだよな
今のところ、老害になっていないだけで
わじマニアはポルタカヤツギハギ斬を超えた
サンデーはハヤテ、神のみ、アラタ、マギと充実してきてるんだよ。
ジャンプは長期連載の引き延ばしがひどい。
(こち亀を除いても連載期間の平均はジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオンの中で
余裕のトップ。しかも若手のホープの星野を追放、矢吹を打ち切った。
そこまでして泥臭い漫画の伝統を守りたいのだろうか・・・)
615 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:34:03.90 ID:ZtbHnnwK BE:164459726-PLT(15101)
>>600 あれが「面白さ絶対主義!」とかねえわな
617 :
ムラサキナズナ(愛知県):2009/08/26(水) 22:34:35.70 ID:yR5kXQZt
>>592 順位下がってたし、長ったらしくやる猶予も貰えてなかったんじゃない?
618 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:34:37.15 ID:a8i1/Tyy
>>607 初期がまんまジャガーだったからなあ……
後期は普通に面白かったけど
>>601 とらぶると同程度の盛り上がりは微妙かな
あの人のエロは萌え漫画好きでも結構好き嫌い分かれると思う
621 :
ミヤコワスレ(関東):2009/08/26(水) 22:34:53.86 ID:dMe5F1Bv
バクマンの漫画はわじまにあの出現によって説得力が無くなってゴミ漫画になった
622 :
フデリンドウ(東京都):2009/08/26(水) 22:35:02.08 ID:ZIC1qDi1
雑誌関わらず最近の新連載は「○○枠だから載せとくか」って感じだよな
雑誌の時代を担う器じゃないというか
漫画雑誌がいい配分なのは
「読みたい漫画が3分の1」
「連載されていれば読む漫画が3分の1」
「読まないor読むけど罵倒するために読むが3分の1」ぐらいが
良い塩梅だな。
人によって嗜好が違うわけだから、「読みたい漫画が5分の4」が
人によっては「読みたくない漫画が5分の4」になる可能性もあるわけで。
>>604 ジャンプ作家の癖にDB改以外のジャンプアニメ避けまくってるな
特に日曜朝バシン、シンケン、ディケイド、ベイブレード、DB改まで見て
ワンピスルーしてクロゲってのはなんか悪意を感じる
625 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(新潟県):2009/08/26(水) 22:35:15.13 ID:EqwY7i3X
最近久し振りにジャンプ読んだけどおもしろそうなのが一個ないな
626 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:35:20.79 ID:uCJBJc7i
わじマニアはギャグマンガ日和の真似してるらしいけど
波多用句の後続々と出てきたパクリ芸人どもレベルの不快さとつまらなさ
627 :
リナリア(静岡県):2009/08/26(水) 22:35:23.53 ID:X/e0qDRD
サンデーは面白いのが無いからな
単行本で充分
>>601 あねどきにはサクッと退場いただいて、叶でエロ枠を埋めてください
629 :
セキショウ(神奈川県):2009/08/26(水) 22:35:31.89 ID:11tvNk79
誰かオニデレスレ立てろ
630 :
センダイハギ(岡山県):2009/08/26(水) 22:35:44.35 ID:rluy7nsL
ゲッサン死亡確認
>>595 いやブーム前から売れてる雑誌つか
元々需要あるからな時代物って
仮想戦記や極道ものも何故か消えないしな
632 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:35:46.65 ID:jJvXLLNB
アニメに貢献してるガンガンが気になる
すももももももとかバンブレとかアニメ終わったあとの失速が凄まじいんだけど
日和を本家ジャンプに持ってこいよ
634 :
ヒナゲシ(不明なsoftbank):2009/08/26(水) 22:36:03.74 ID:E2tZORir
635 :
ラッセルルピナス(埼玉県):2009/08/26(水) 22:36:12.34 ID:bx8Yaf02
>>103 sakusaku言っときながら粘着してるそこの君^^
ジャンプのバクマンの展開はあまりにも酷すぎる
637 :
ポピー(三重県):2009/08/26(水) 22:36:19.22 ID:vs07TzXR
>>604 咲とよくわかる現代魔法くらい見ろよ・・・
>>600 7番対決なんて普通ありえないよな
他の作家とのレベルの差で笑えたけど
次からも企画モノにして
・わじマニアを各作者が書き直す
・わじマニアを各作者が評論する
・わじマニアを各作者がバトンリレーで描く
とかやればいいのに
コナンは老害とかほざいてる奴は灰原哀ちゃん(俺の嫁)ディスってんのか・・・?
641 :
ミツマタ(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:36:52.51 ID:FBkwY5MP
あねどきはエロ枠じゃねえ!
エロ枠なんて乳が堅そうなやつにやらせりゃいいだろう
642 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:37:06.01 ID:ZtbHnnwK BE:164459726-PLT(15101)
時代物といっても今のジャンプで花の慶二はまず無理だよな・・・・
644 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 22:37:10.18 ID:txHFCGDh
>>632 あそこはスクエニ資本だから出版は副業みたいなもんでしょ。
ハガレン終わったらどんだけ部数減るかは見ものだが。
>>608 ギャグを週間連載で長続きさせるとか、ストーリーものの数倍は難易度高いよな
646 :
ジンチョウゲ(富山県):2009/08/26(水) 22:37:20.22 ID:ESemNaGz
>>624 ワンピのアニメはおもんないわ
肝心の動きがフラッシュアニメだもん
648 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/26(水) 22:37:28.03 ID:sBkYZOVf
649 :
サンダーソニア(京都府):2009/08/26(水) 22:37:28.02 ID:7Mr/W6Yj
>>608 だから勇者学の麻生に連載させろよ
アイツ超速筆の上、書けば書くほど面白くなるタイプだろ
650 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:37:30.83 ID:a8i1/Tyy
>>632 来月ハレグゥ終わって少なくとも来年一杯にはハガレン終わってどうなるんだろうな
651 :
オキナグサ(愛知県):2009/08/26(水) 22:37:34.40 ID:9QjNg5qs
>>608 SQのかおすキッチンを島流しにしたくせに・・・
>>644 下手したら廃刊になるかも…というくらい中薄い
654 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:37:51.67 ID:jJvXLLNB
>>605 よろしく!
名前借りといて漫画界に物申すってあれはないだろ
655 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:37:51.76 ID:uCJBJc7i
それよりメガストアの戦力不足どうにかしてほしいな
看板がフエタキシとか・・・
656 :
節分草(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:37:52.57 ID:ux3RGbbn
サンデーは魔王とお茶が終わった時点で買う理由がなくなった
西森また書けよ
657 :
ギシギシ:2009/08/26(水) 22:37:55.34 ID:w0ZjgZVZ
少年エースってなんぞ?代表作は?
>>640 アニメもずっとやって映画もやりまくって50万部程度の売り上げだから
もう伸びしろない老害だな
>>608 にしても、他に人材いなかったのかよ・・・
マガジンって今面白い漫画あるの?
662 :
メギ(茨城県):2009/08/26(水) 22:38:47.98 ID:Dfy9wy+Y
月刊サンデーだっけ、あれの結果はまだでないの?
663 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:39:05.52 ID:a8i1/Tyy
>>658 その映画が今年過去最高出したところを見るとまだ老害とまでは言わないだろ
大亜門は漫画家としてももう終わりかもね
ブログ更新する前に作品書け
表現するベクトルが内向き内向きじゃメジャーでは無理
665 :
アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:39:26.63 ID:RjWYK/PQ
あねどきはなぁ
姉じゃないのがダメだよな
血のつながりなくても義理の姉とかだったらまだ興奮度増すのに
赤の他人の基地害女子高生て
667 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:39:42.78 ID:9r8KsH4E
エロはまた河下と叶の2人でいいよ
トラブル好きなやつはゲッサンでも見とけ
ヤンマガしか読んでないけど立ち読みで十分
>>626 先週のジャンプでギャグマンガ日和と対決してたぞw
はじめてのあく面白いけどだんだん飽きてきた
だいあもんってパロ以外かけるの?
674 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:41:11.70 ID:ZtbHnnwK BE:219278382-PLT(15101)
ヤングエースのお陰でエヴァ関連フィギュアが増えていくわけだが、問題の中身が全然面白く無い。
676 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 22:41:34.46 ID:txHFCGDh
>>663 売れる売れないより、いつ見ても描いてるメンツが変わらないのが酷い。
同じ層が見て同じ層がマンセーしてるだけ。
そりゃ、これじゃ新規の部数なんか伸びないよ。
ある程度育った中堅層をごっそりヤンジャンに移行させたジャンプの手法は
見事だと思う。
ジャンプでさ、最後に見たのが1,2年前くらいだと思うんだけど
文系の主人公がテニスをする事になって、
練習方法をノートに丁寧につづってテニスがうまくなってく、みたいな漫画あったけど
タイトルなんだっけ?結構面白かったんだよなぁ
678 :
サンダーソニア(京都府):2009/08/26(水) 22:41:45.77 ID:7Mr/W6Yj
叶と麻生を早く引き戻せ
せっかく毎週ジャンプ買ってるのに、ワンピースとバクマンしか読んでない。もったいなすぎ
679 :
スィートアリッサム(東京都):2009/08/26(水) 22:41:49.35 ID:k7dNoJFu
>>653 あいらん島、好きなんだけどなぁ。
なんかああいうマンガは軒並み糞マンガと
一蹴される風潮があるのが悲しい。
680 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:41:53.44 ID:uCJBJc7i
>>671 ホットミルクは隔月だから月1本ペースでやれば2冊できるんだけど、やってる人いないんだよね
天太郎とか一般も同人もやってないんだから戻ってほしいヮ
681 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:42:10.38 ID:SqbDDzK4
>>650 「あの荒川が書いてる」を宣伝文句に獣神看板にするんじゃないの?
ソウルも屍姫も看板になれる感じではない
それよりもマテパ1、2章時代の全盛期土塚カムバック
682 :
シンビジューム(静岡県):2009/08/26(水) 22:42:17.44 ID:W1lZ0W34
>>662 チャンピオン系とか大手で言うと講談社のライバルとかシリウスとか
あからさまに発行部数を詐称したい雑誌は印刷証明付きの発行部数を出さないから
ゲッサンもそれなんじゃないかと
683 :
ミツマタ(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:42:19.85 ID:FBkwY5MP
>>665 赤の他人だからいいんだろうが!
これから少しずつ洸太くんがなつきに心を開いていって
血は繋がってないけど大切な家族だって思うようになっていくんだよ
それからだよ。あねどきの真価はそれから発揮される
安直なエロが見たいだけならエロゲかエロ漫画でいいんだよ
>>677 すまん、これジャンプじゃなくてチャンピオンかマガジンだったかも・・・
685 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:42:26.40 ID:a8i1/Tyy
>>676 まあ読んでいる俺もそう思うよ
だからか分からないが、今組織編やっているけど
686 :
スィートアリッサム(東京都):2009/08/26(水) 22:42:30.47 ID:k7dNoJFu
>>649 麻生の速筆っぷりは正直引くレベル
あいつ連載させときゃ、いつ他の作者が急病になっても一挙2話できるだろ・・・
やっぱりなんだかんだいってもジャンプが一番おもしろい
689 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 22:42:39.87 ID:+SXTXvRL
>>672 テコ入れしたら余計酷くなりそうなバランスなんだよなぁあの漫画
690 :
シザンサス(東京都):2009/08/26(水) 22:42:43.18 ID:236/jhKw
そうなの? ジャンプは読売新聞と同じで水増ししてるんじゃないの?
>>608 とらぶるを打ち切ったから言わせてもらうけど
単行本が売れないのに保護されてるギャグ漫画家が落ちぶれて廃人化したら
いい気味だよ。ギャグ漫画家は精神をすり減らす?らしいからどうなるか見ものだよ。
本当に壊れたらメシウマ。なぜなら単行本が売れてる漫画を差し置いてのうのうと生き残ってるから。
売れてないのに。
692 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 22:43:14.37 ID:txHFCGDh
ヤンサン終わらせてゲッサンが売れると思ってるサンデー編集って救いようがないアホばっか。
693 :
ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:43:20.95 ID:p/Op8geo
コミックボンボンって廃刊してしまったん?(´・ω・`)
>>683 少年が成年漫画みれないからエロ枠は必要。必要悪
695 :
マムシグサ(東京都):2009/08/26(水) 22:43:41.79 ID:6pcd2aJz BE:1210613459-2BP(0)
ああ
696 :
ポピー(三重県):2009/08/26(水) 22:43:50.89 ID:vs07TzXR
697 :
シラー・カンパヌラータ(香川県):2009/08/26(水) 22:43:53.40 ID:4lDcmzqQ
>>621 ホントにわじマニアはバクマン全否定してるよなww
698 :
ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:43:56.93 ID:6XJudKQL
699 :
ミツマタ(福岡県):2009/08/26(水) 22:44:05.30 ID:Gc2+2Ll8
ジャンプ…ワンピ、バクマン、ハンタ
サンデー…お坊サンバ、絶チル
マガジン…ベイビーステップ、一歩
チャンピオン…みつどもえ、刃牙、弱虫ペダル
これまとめて一つの雑誌作ってくれ
>>659 ベルセルクも10月から再開だな
あとアニメ化するらしい
701 :
オニタビラコ(千葉県):2009/08/26(水) 22:44:27.28 ID:pZnmxiS8
いいからチャンピオン読め
マジで面白いから
いつまでもジャンプなんか読んでるなよ
702 :
ピンクパンダ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:44:30.43 ID:RjWYK/PQ
世奈押郎は金未来杯に優勝して連載されジャンプギャグのトップに君臨する
俺にはわかる
赤ん坊のやつはこのままだと打ち切られるよな。テコ入れ必要だろう
>>690 まあそうだろうね。結構無理してると思う。
707 :
ロウバイ(長屋):2009/08/26(水) 22:45:03.74 ID:bDpUvNTE
サンデーはケンイチと結界師がある限り買うよ
引きこもりかなんかが主人公のカタカナ4文字の漫画って何だったけ?
たまに張られてんの見て読みたいと思っても題が思い浮かばない。
>>659 全然違う記事で
乳のでかくない女を描いたフクダータを久しぶりに見た
>>632 公称20万部らしいが 印刷証明無いから実態は半分くらいか やべえな
712 :
ポピー(三重県):2009/08/26(水) 22:45:41.23 ID:vs07TzXR
>>702 それ面白かったな
ただ1話で腹いっぱいになったから2話目は読まなかったけど
わじまいいと思うけどなぁ・・・
ロッカーの中にワープしたと見せかけて違うとか意味不明で面白いじゃん
批判してる人はギャグ嫌いなだけでしょ。今週のギャグ読みきりも面白かったけど連載なるかな
714 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:45:44.53 ID:ubwno1fW
マガジンは中途半端なんだよなぁ。
エデンの園でクラスメート殺し合い
ゼロセンで婆ちゃん意識不明
シバトラでヒロイン失明・脇役殺される
少年誌って感じじゃない。けど、青年誌と比べたら落ちるっていう。
なんなの? わじマニアってのはそんなに酷いの?
砂坊主は一冊分埋まるくらいでにまた何年も休載だろどうせ
>>683 姉モノを名乗るんなら戸籍上の繋がりがないと糞
単行本派なんだけど沖矢昴は結局何なんだ?
赤井ではないっぽいし
719 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:46:05.79 ID:a8i1/Tyy
>>691 ギャグ以外やらせると意外に化ける人こそ本物だな
徳永、いがらし、最近では地下沢とか
721 :
ねこやなぎ(東京都):2009/08/26(水) 22:46:16.41 ID:SA0+gndb
ニュー速的にガンガンってどうなの?
率直かつ正直な意見が聞きたい
722 :
イワザクラ(岐阜県):2009/08/26(水) 22:46:24.88 ID:wre7P9Tq
>>3 減りまくりじゃないか
ヤンマガ、ヤンジャンの一年でマイナス約10万部って、やばいってレベルじゃないだろ
723 :
タンポポ(長野県):2009/08/26(水) 22:46:38.53 ID:53kaZYiI
バクマンは最近の展開見てるとぶっちゃけつまらん
最初は面白かったのにゴミになりかけてる
724 :
ロウバイ(長屋):2009/08/26(水) 22:46:52.06 ID:bDpUvNTE
725 :
ムシトリナデシコ(関西地方):2009/08/26(水) 22:47:13.55 ID:ZXXf7+3k
>>715 俺の中ではもう連載してないことになってる
しかし、前の7本勝負だかの勇者学の人の読みきりはすごく面白かった
727 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:47:21.56 ID:ZtbHnnwK BE:205573853-PLT(15101)
>>702 >>702 大昔の、まだ政治漫画やる前の小林よしのりぽいんだよなアレ
意外と連載来るかなと思ってるんだが
今のサンデーは少なくともマガジンよりは面白いと思うんだけどなぁ
729 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:47:33.21 ID:SqbDDzK4
>>715 ポセイドンの前例がなければ血祭りにされてるレベル
730 :
ムラサキケマン(新潟・東北):2009/08/26(水) 22:47:49.07 ID:ozlQPKfu
ゲッサンはアオイホノオと信長のためだけに買ってる
731 :
ヒマラヤユキノシタ(岡山県):2009/08/26(水) 22:47:51.93 ID:f9+Edwvk
最近バケモノみたいな新人がいない
お前らお勧めの若手漫画家教えろ
732 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 22:47:54.05 ID:uCJBJc7i
>>670 ああ何かあったな
肝心のわじマニアだけ読んでないわ
733 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:48:03.93 ID:a8i1/Tyy
>>718 沖矢昴→オキヤスバル→キャスバル(シャアの本名)
赤井秀一→赤い・秀一(赤はシャアの代名詞、秀一はシャアの中の人)
とらぶる打ち切りとか明日集英社に文句の電話入れてやる
サクラ大戦ってどうなった?熊倉はもう諦めた
737 :
トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/08/26(水) 22:48:15.98 ID:i3NVa1jG
738 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:48:17.94 ID:ubwno1fW
>>690 実際に本屋やコンビニで働いたことあるやつは
>>1の数字納得だと思うよ。
ジャンプは本当に強い。
739 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:48:25.62 ID:jJvXLLNB
アイシの絵の人は原作付けないとダメだなーと思いました。
740 :
フモトスミレ(東京都):2009/08/26(水) 22:48:31.70 ID:Oi1pzYCJ
またバキ金的攻撃かよw
何回やれば気がすむんだ?
741 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 22:48:33.10 ID:FzOX9P7R
サンデーはジャンプで言えば車田、北条、原、井上、鳥山とかがまだ連載してるみたいなもんだからな新規来ないわ
留美子、藤田、椎名、西森は月刊でならいいの描けるんだから無理しないで月刊行け
ハレグゥ終わるのかよ
743 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:48:44.56 ID:ZtbHnnwK BE:438556984-PLT(15101)
745 :
タンポポ(長野県):2009/08/26(水) 22:49:04.66 ID:53kaZYiI
前の連載はちっとも興味なかったのにあねどきっがおもしろい
たぶんこれは長期化連載化すると思う
747 :
オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/08/26(水) 22:49:10.97 ID:CAuC7VaF
ガンガンはひぐらしが来たあたりから何かがおかしくなった
748 :
トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/08/26(水) 22:49:30.06 ID:i3NVa1jG
749 :
節分草(新潟県):2009/08/26(水) 22:49:30.70 ID:gxaux/Zy
>>528 未来世界でエルモアチルドレンが出てきた時に
サイレン面白くなったから読んでみろって人に勧めたけど
なんとなく盛り上がってるのは分かるけど読んできてないからイマイチ良く分からないって言われたなそーいや
750 :
オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:49:30.83 ID:9r8KsH4E
ワンピはせっかく原作大人気なのにアニメはダメダメだな
752 :
ビオラ(滋賀県):2009/08/26(水) 22:49:35.95 ID:NixZ/unm
>>569 尻下がり過ぎたな
王城戦がラストなら普通に名作だった
753 :
サンシュ(栃木県):2009/08/26(水) 22:49:36.76 ID:ArJWuVRV
いぬまるを少し前から読んでるんだがペンギンより格段に面白くなってる
頑張ったなあ
>>723 載るためにやることと載ってからやることでは幅が違うからな
すぐに連載までたどり着いたのがあっさりしすぎかもね
755 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:50:04.38 ID:SqbDDzK4
>>721 隔週化してから衰退の道ばかりを歩んでいます
売れ線はハガレンのみ
あとは屍姫、獣神、ソウル、ダウトが10万冊あたり
756 :
ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:50:07.84 ID:ByvnM/vR
まだ底うたないのか
>>715 +民なら集英社に圧力をかけて連載させてる
あいつは大物の息子に違いないと言い出すレベル
758 :
スィートアリッサム(福井県):2009/08/26(水) 22:50:27.54 ID:MgHaUVoQ
ところでほぼヤンキー漫画一色だったヤングキングが半分ぐらい萌え漫画に入れ替わってたんだけど・・・
いつからこうなった?
759 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:50:32.26 ID:jJvXLLNB
>>711 (ノ∀`)アチャー…
アフタヌーンがマニア向けであの部数で生き残ってるのは女神が強いからなんだけど
マガジンのツバサ並に誰が買ってるのか分からんよね
760 :
フクジュソウ(北海道):2009/08/26(水) 22:50:53.93 ID:cgLelS4k
てs
762 :
カントウタンポポ(関西地方):2009/08/26(水) 22:50:57.57 ID:C32uG5Dj
それよりヤングエースを何とかしろよ
貞本がエヴァ書き終わるか休載に入ったら誰が買うんだよ
763 :
ヤエザクラ(東京都):2009/08/26(水) 22:51:15.20 ID:KfrwqozV
サンデーこのまま順調にいくと7年後には廃刊だな
>>747 DQM+打ち切ったあたりから既におかしかった
766 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:51:33.09 ID:a8i1/Tyy
>>749 ストーリー漫画でなおかつ、1巻から読まないとわけわからんもんな
それでもみえるから応援しているので是非とも頑張ってほしい所存です
>>721 角川系の萌え漫画と、芳文社系の4コマはダメだが
不思議とスクエニのゆるゆるの漫画は自分の中ではセーフみたい。
>>731 小林立、かきふらい、大高忍
ジャンプの30代の岩代、篠原とか連載の終わった西義之、松井なんかより
よっぽど勢いのある若手の漫画家。
>>722 パーセントで言えば
スピリッツ・スペリオールの方がヤバくね?
>>731 情報無さ過ぎて若手かどうか知らんけど久慈光久お奨め
771 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:52:06.77 ID:wZmfuFLL
ジャンプは微増だけどバクマン、トリコに期待して試しに増やした程度だろ
このままだと来年は減ってるだろうな
772 :
ムシトリナデシコ(関西地方):2009/08/26(水) 22:52:15.31 ID:ZXXf7+3k
>>758 ブロッケンブラッドを飛ばしたのは絶対に許さない
>>755 ダウト、なんで終わった後からプッシュされてるんだ・・・
ポセ、ワジマも酷いがチャゲチャも酷かった
ボーボボのおかげであんま言われないが
775 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:52:25.89 ID:jJvXLLNB
>>722 株だったら頭の中真っ白になってるレベル
ワンピースはここ3年くらい一定してすげえ面白い 安定感が半端ないわ
777 :
トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/08/26(水) 22:52:34.72 ID:i3NVa1jG
>>768 かきふらい?
アニメ化前は1万部弱しか売れてないのに?
小林立とかもアニメ化前は5万部程度だろ
779 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 22:52:49.68 ID:FzOX9P7R
780 :
ヤグルマギク(山口県):2009/08/26(水) 22:52:52.49 ID:SA4tmy6s
チャンピオン50万部→55万部
781 :
フジスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:52:53.06 ID:9GO5KveK
ケンイチはもう少しだけ巨乳分を抑えてもらえるとありがたい
782 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:52:57.83 ID:ubwno1fW
スペリオールは今週からうちの本屋で切りました。
さようならスペリオール、ありがとうスペリオール。
>>758 結構前から
ももいろさんごがカラー短編になったあたりからだから2〜3年前からかな
638 名前: ノボロギク(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 22:36:24.30 ID:qzfBSb/m
>>604 咲とよくわかる現代魔法くらい見ろよ・・・
643 名前: ノボロギク(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 22:37:06.06 ID:qzfBSb/m
>>632 咲という神が頑張ってます。
768 名前: ノボロギク(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 22:51:49.16 ID:qzfBSb/m
>>731 小林立、かきふらい、大高忍
ジャンプの30代の岩代、篠原とか連載の終わった西義之、松井なんかより
よっぽど勢いのある若手の漫画家。
咲厨どんだけ必死だよ
サイレンは盛り上がるポイントが少ないよ
アフタ高すぎ
女神の付録なんかいらねえから安くしろや
>>782 正直ビックコミック系4誌の中で読者層が最も見えてこない雑誌だよな。
>>778 アニメのお釣りで売れてるような漫画をあげないで欲しいよな。
けいおん!なんて、アニメの思い出込みで補完しながら読むから読めるだけでしょ。
アフタヌーンのぢごぷりはマジで誰得だよ
木尾士木頭おかしくなったのか
793 :
ギシギシ:2009/08/26(水) 22:54:02.35 ID:w0ZjgZVZ
獣神演武ってもしかして詰まらないの?
Wikipediaみたら荒川が自分は作画だけってやたら距離置いてるんだが
794 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:54:05.16 ID:jJvXLLNB
>>737 続いていてながらまだ回転数上げるんだもんな、どんなエンジン搭載してるんだよ>尾田
795 :
ナズナ(コネチカット州):2009/08/26(水) 22:54:11.07 ID:9hvWRtAa
富樫さんはいつ再開するんだよ
実力は最強クラス、本気を出せばすごいけど気まぐれ
つーのは漫画のキャラだけで良いよ
全盛期のこち亀みたいなタイプのおもしろいギャグ漫画があれば
ジャンプはもっと売れるのに
797 :
タンポポ(長屋):2009/08/26(水) 22:54:30.34 ID:Fnxq2SHm
やっぱり最近のジャンプは面白くなってるな
798 :
節分草(新潟県):2009/08/26(水) 22:54:31.90 ID:gxaux/Zy
>>766 俺も応援してるわー
打ちきりの時のヴィジョンがものすごくあれだけどw
現代に戻ってきて審判の日によっしゃー止めるぞー!W螺皇斬!THENDォ!!
で終わりだよな絶対
799 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:54:54.25 ID:ZtbHnnwK BE:767474887-PLT(15101)
>>762 多分綾波フィギュアが出たら弟も買わない気がする
800 :
フジスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:55:01.61 ID:9GO5KveK
>>785 展開の合間に挟む説明回っていうのかな、あれが寒すぎてヤバイ
801 :
トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/08/26(水) 22:55:10.32 ID:i3NVa1jG
アニメ視聴率
13.6%(14.1%) 08/23 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.0%(*9.7%) 08/23 *9:30-10:00 CX* ワンピース
11.0%(*6.7%) 08/21 19:00-19:30 EX* ドラえもん
11.0%(*6.5%) 08/21 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.8%(*9.2%) 08/23 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*9.2%(*8.8%) 08/23 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
*5.7%(*6.2%) 08/22 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*6.1%(*5.0%) 08/20 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*5.2%(*5.2%) 08/23 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!
*4.5%(*4.9%) 08/23 *7:00-*7:30 NTV ヤッターマン
チャンピオンは全体的に面白いけど存在感薄いよね
803 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 22:55:33.45 ID:OwYhZKpc
ワンピスレ立つと叩かれながらも勢いトップが常だからな
なんだかんだν速でも人気あるだろ
>>785 あれは展開早くしすぎなんじゃないかな。
主人公の成長速度が速すぎるよ!
805 :
フクジュソウ(北海道):2009/08/26(水) 22:55:48.00 ID:cgLelS4k
ジャンプの8割くらい絵が稚拙すぎて腹立つわ。昔は良かった。
806 :
シロウマアサツキ(宮城県):2009/08/26(水) 22:55:56.66 ID:Ism/nu8j
少年誌じゃないけど近代麻雀系も消滅寸前じゃない?
廃刊前に出版社がなくなるかも知れんけど
807 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:55:57.42 ID:jJvXLLNB
>>774 チャゲチャ今読んだらそんなに酷くなかったんだよね、ふしぎ!
近くの本屋に「少年キング」を買いに行ったら、
なかったお (´・ω・`)
809 :
ムシトリナデシコ(関西地方):2009/08/26(水) 22:56:05.12 ID:ZXXf7+3k
>>782 スペリオールは医龍をスピリッツに移して廃刊でいいよ
月曜日がますます楽しみになる
>>801 *3.7% 19:55-21:48 TBS バラエティーニュースキミハ・ブレイク(山本高広60時間マラソンSP)
812 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/26(水) 22:56:22.92 ID:SqbDDzK4
>>773 予想以上に売れたからだろう
あと、なぜか漫画系レビューサイトがこの漫画を神輿にしてた。
ムダヅモとか、ペンギン娘とか、大手レビューサイトが取り上げると、弱小レビューサイトが釣られて絶賛して結果としてプチヒットする流れは飽き飽きなんだな
813 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:56:23.90 ID:a8i1/Tyy
>>801 サザエさん何時の間にこんなに落ちたんだ
814 :
スィートアリッサム(福井県):2009/08/26(水) 22:56:26.22 ID:MgHaUVoQ
>>783 結構最近なんだな・・・
フジTVだかどっかの昼ドラ不良役がリンダのジャケット着てたの見て吹いた頃が懐かしい
青年誌の落ち込みが酷いな
817 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 22:56:53.69 ID:ZtbHnnwK BE:986753489-PLT(15101)
サイレンは面白いんだけどキャラの服装センスが古すぎるだろ・・・・
818 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:57:06.35 ID:a8i1/Tyy
コロコロ大勝利wwwwwwwwww
そういやサイレンも何故かお前ら異常に持ち上げてる漫画だな
サイレンつまんないだろ、もうこの作者は一生こんな感じだと思う
これだけ連載さしてもらってこれまでしか出来ないんならもう才能がないんだと思う
821 :
サンダーソニア(京都府):2009/08/26(水) 22:57:14.98 ID:7Mr/W6Yj
>>774 澤井はボーボボ読み切り2作だけで、チャゲチャもボーボボ連載もボーボボ二部も全て許されるレベル
>>793 あれ荒川の無駄使いだよな
読み切りも面白い作品ばかりだったのに、あんな爆死アニメの連載なんて・・・
824 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 22:57:41.65 ID:+SXTXvRL
スピもこれどうなんだ……
08/4-6 08/7-9 08/10-12 09年4-6月
(合併前) (合併後) (合併後)
*,346,750 *,360,750 *,318,834 *,299,167
ここ最近のワンピはごちゃごちゃしてて何が何だか・・・
826 :
ミツマタ(関西・北陸):2009/08/26(水) 22:58:00.32 ID:FBkwY5MP
>>815 キーチは成長してからの話がわけがわからない……
>>800 そうなんだよな。センスも古いし。
主人公も魅力がない。
829 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 22:58:27.84 ID:OwYhZKpc
>>825 グランドライン入ってからごちゃごちゃしてない時なんてなかった
>>485 最初でGANTZをパクリすぎて、多くのプロの漫画読みを敵に回したのは痛い。
なんであんなことしたのか。
>>792 俺もあれ読んだとき頭どうかしたのかと思った
需要あんのかな
>>774 ひどすぎたから最速で消えたんじゃないか
今面白い漫画って何があるよ?
最近読んだのじゃロボット残党兵が面白かった
ブリーチは立ち読みに最適だ
前はテニプリが一番だったな
他のは文字数多くて読んでない
最近のマガジンのつまらなさは異常
836 :
サンシュ(栃木県):2009/08/26(水) 22:59:14.90 ID:ArJWuVRV
>>792 あれはハーレムエロゲとか余命何ヶ月系をパロったブラックジョーク漫画
837 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/26(水) 22:59:36.99 ID:tj5Ah4eY
>>780 公称なんてなんの意味もない
出版指標年報による推定部数は30万部
他の推定部数は印字証明付部数とほぼ同じだからチャンピオンの実際の発行部数もこんなもん
839 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 22:59:46.82 ID:ubwno1fW
>>833 どういう意味で最近っていうのかわからんけど
今連載してるのじゃキングダムが一番好きだ。
840 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 22:59:59.29 ID:jJvXLLNB
アニメ化で人気取るって作戦ネギま・みなみけ二期〜・ハヤテ二期とかやる気あるのかおいってなるわ
841 :
桜(宮城県):2009/08/26(水) 23:00:25.37 ID:z5dw5MiB
冨樫ー!はやくしてくれー!
サイレンは主人公が技をコントロールできないままにしてほしかった
>>823 ケンイチはアニメがとても良かった。2期やって欲しいなw
>>836 なるほどもう読んでないけど
確かにどす黒い雰囲気はした
846 :
トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/08/26(水) 23:00:51.11 ID:r/wiLQQb
ブリーチって最近まとめて読んだけど、ここで叩かれてるほど悪くなかったぞ
10巻くらいまでは面白かったし
847 :
サンダーソニア(京都府):2009/08/26(水) 23:00:54.52 ID:7Mr/W6Yj
>>827 あのセンスが古すぎる岩代が雨宮を生み出せたのは奇蹟
狙いすぎキャラと古いセンス、負と負の要素が掛け合わさってプラスになった、みたいな
もう読んでないけど
月マガがそこそこ安定して読める
>>826 一部も幼年期イミフで
少年期の少女買春から面白くなったからこれからだ
ケンイチ見てるって人がちらほらいるなぁ
ベタで奇麗事くさいけど 俺のようなおっさんには一周してあれくらいが丁度良いですわ
チャンピオン巻き返しのために、ピース電器店か覚悟のススメかイカ娘かみつどもえをアニメ化してくれ。
853 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 23:01:48.85 ID:jJvXLLNB
>>833 コミック買ってて楽しみなのは
嘘食い・銃LO
「ガンガンがジャンプに対抗するにはどうしたらよいか」という問題の策の1つが、
「FF14を出して冨樫の復帰をおくらせる」だったらどうしよう。
855 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:02:03.28 ID:ubwno1fW
>>846 その先を読んでいったら鰤が何故スーパーマリオブラザーズと言われるのかわかる。
856 :
ポピー(三重県):2009/08/26(水) 23:02:03.94 ID:vs07TzXR
サイレンはファッションセンスがあれ
コスプレとか想像つかないがしてる奴いるかな
857 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 23:02:20.50 ID:OwYhZKpc
軒並み下がってるなー地味に酷いのがりぼんだ
昔の発行部数の順位はりぼん>>>>>>なかよし>ちゃおって感じだったのに
>1
冒険王はどこへ?
>>845 ν速民どもが今読んでる漫画で面白いなってやつ
ジャンルは問わない
┌──────────────‐┐
| ┐ ┐ │
| オ し 見 妹 字 株 │
| タ ま .え └ が └ │
| ク う て に と |
| ほ い |
| ど う │
│ ,. -ー冖'⌒'ー-、 |
└───‐,ノ \ ――─┘
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
キーチもいいけどRIN頼むよ
863 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 23:03:11.21 ID:a8i1/Tyy
864 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 23:03:20.65 ID:jJvXLLNB
>>836 木尾昔からああだよね
絵で抜けるか?お前とかオタがオタバカにしてる
865 :
カントウタンポポ(関西地方):2009/08/26(水) 23:03:21.35 ID:C32uG5Dj
>>846 序盤はスッキリしてるんだけどな
後になるほど設定の酷さが出てくる 一角とか
866 :
フクジュソウ(北海道):2009/08/26(水) 23:03:47.88 ID:cgLelS4k
>>860 とりあえずニュー即オススメ漫画は全部読んだのか?
867 :
クチベニシラン(静岡県):2009/08/26(水) 23:03:47.89 ID:fxcetpnp
>>854 それよりワンピを終わらせた後尾田が必ずガンガンに行くように
買収するほうが手っ取り早いかとw
868 :
ヤマシャクヤク(奈良県):2009/08/26(水) 23:03:56.51 ID:yIRRfWEj
869 :
トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/26(水) 23:04:11.10 ID:FzOX9P7R
25以上でワンピ読んでるやつはまじで精神年齢やばいよ
870 :
プリムラ・マラコイデス(岩手県):2009/08/26(水) 23:04:18.54 ID:XIIFpQIZ
おまえら漫画なんか卒業しろよ
871 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 23:04:32.46 ID:a8i1/Tyy
>>865 いくらなんでも行き当たりばったり過ぎる
愛染ラスボスとか殺してから思いついてんだぜ?
872 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:04:35.71 ID:ubwno1fW
鰤って最近は普通に4番目以降の掲載順多いからな。
3大看板と言われた頃と比べたらかなり人気も落ちてる。
873 :
ムシトリナデシコ(関西地方):2009/08/26(水) 23:04:38.85 ID:ZXXf7+3k
>>860 キングダム・嘘喰い・ハガレン・聖☆お兄さん・医龍・土竜・生徒会役員共
書いていけばきりがないぞ
>>865 アイゼン編が終わったらどうするつもりなんだろうw
まぁまだずいぶん先だと思うけど…。
875 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 23:04:54.47 ID:OwYhZKpc
>>869 惰性で切れないだろ・・・
最近面白いし
876 :
マンネングサ(四国):2009/08/26(水) 23:05:04.63 ID:4tWmPLHX
一歩の次の相手が恐ろしく地雷臭がするんだが
スポーツ漫画ってネタに困ると野生に逃げるよな
877 :
ヤグルマギク(山口県):2009/08/26(水) 23:05:09.75 ID:SA4tmy6s
>>837 そうだとしても、部数が増えたのはまぎれも無い真実だと思うよ
入荷数は、4年ぐらい前と比べて明らかに増えている
878 :
トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/08/26(水) 23:05:11.38 ID:r/wiLQQb
>>855 まああれだろ。キャラ人気だ
違和感だらけでもいいんだよ
879 :
トリアシスミレ(千葉県):2009/08/26(水) 23:05:20.31 ID:GETU8gIP
880 :
サンシュ(栃木県):2009/08/26(水) 23:05:21.09 ID:ArJWuVRV
>>833 ロボット残党兵面白いよな
最近始まったのだとアフタヌーンのベントラーベントラー、ハックス、友達100人できるかなが面白い
最近面白くなってきたのはワンピースとスペリオールのムーンライトマイル
>>846 ブリーチは凄いぞ
攫われた仲間を助ける為に集まって突入するのに
バラバラに行動しちゃうんだから
アンチワンピキチガイの大阪がいないと平和なスレだな
883 :
タンポポ(長屋):2009/08/26(水) 23:05:51.81 ID:Fnxq2SHm
884 :
ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/26(水) 23:06:06.03 ID:SqbDDzK4
>>867 尾田「連載作品はワンピ1本にしたいと思います」
あとガンガン本誌に関しては、あまり他の雑誌の漫画家の引き抜きはあまりしないよ
>>860 弱虫ペダル、みつどもえ、ナンバMG5、
布教しておく
886 :
ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/26(水) 23:06:44.49 ID:cjb142fQ
887 :
ヘビイチゴ(兵庫県):2009/08/26(水) 23:06:51.32 ID:bId9Mn9A
>>875 最近のは立ち読みや買って読むより単行本で読みたいわ…
片方が必殺技出す→もう片方が必殺技で応戦→おわり
だもん。盛り上がるけど読んだ気がしない
888 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 23:07:00.48 ID:BIRL8kME
べんとらーべんとらーはいいな
889 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 23:07:02.23 ID:OwYhZKpc
みつどもえは序盤で脱落する奴がいると思う
890 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/08/26(水) 23:07:11.42 ID:dWpjkl+Q
ν速のジャンプスレ勢いありすぎ
あっという間に1000行く
892 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:07:44.22 ID:ubwno1fW
>>877 うちの本屋では入荷数こんな感じだな。
マガジンは休載ローテのせいでよく余る。チャンピオンは1冊も売れない時がある。
ジャンプ 40冊
マガジン 15冊
サンデー 12冊
チャンピオン 2冊
893 :
雪割草ユキワリソウ(チリ):2009/08/26(水) 23:07:45.82 ID:v3kJ5nNi
ブリーチが面白いっていうやつはまじキチガイ
あんなワンパターンな漫画をどう見たら面白いのかわからん
894 :
ポピー(三重県):2009/08/26(水) 23:07:48.12 ID:vs07TzXR
>>546 わじマニア結構面白いぞ
先週の魔人の話は声出して笑った
今週はカス
>>843 うむ
前回のおさらいをなくしてくれたらさらに良いw
リアルタイムで掲載されてて世界観がリアルで知能を使ったバトル漫画がほしいなぁ
サンデーは編集部の腐りっぷりが見事に反映されてるな、ざまぁwww
みつどもえは2巻から確実におもしろくなる
900 :
トリアシスミレ(千葉県):2009/08/26(水) 23:08:27.60 ID:GETU8gIP
901 :
ジンチョウゲ(富山県):2009/08/26(水) 23:08:49.69 ID:ESemNaGz
>>895 確かに わじマニアは面白い
過去にあったくらげ中2よりは面白い
河童レボリューションには負ける
902 :
ムシトリナデシコ(関西地方):2009/08/26(水) 23:09:10.05 ID:ZXXf7+3k
>>897 バクマンのCROWを原作つきで書いてほしい
ブリーチ久しぶりに見たら全然進んで無くてワロタw
似たような総力戦なのに、ワンピとの違いはいったい・・・
904 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:09:36.35 ID:ubwno1fW
師匠「アモールは見たものを支配できる能力なんだ」
編集「まさに強敵ですね」
師匠「でも白哉には効かないんだ」
編集「なぜです?」
師匠「無敵バリアを張るからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「ノイトラの鋼皮は歴代最硬で死神の刀じゃ傷付けられないんだ」
編集「それは強敵ですね。何か特殊能力でも使わないと苦戦しそうです」
師匠「でも剣八なら倒す事が出来るんだ」
編集「流石隊長ですね。でもどうやって?」
師匠「途中で硬さに慣れるからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「けどそんな剣八をも圧倒出来る能力をノイトラは秘めてるんだよ」
編集「流石十刃ですね。どんな凄い能力なんですか?」
師匠「腕が4本になるんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「そんなノイトラが更なる新能力を発揮して読者を絶望の淵に叩き落とすんだ」
編集「4本腕に斬られて終わりじゃ寂しいですもんね。どんな新能力です?」
師匠「腕が6本になるんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」
師匠「その絶望的状況を覆すべく剣八が一世一代の奇策を繰り出すんだ」
編集「剣八が策を!これは意外な展開ですね。どんな策を?」
師匠「剣を両手で振るんだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
ブリーチって共闘してるように見えて
実は全くしてない
>>851 王道だけど少年漫画っぽくないのがいいわ
わけわからん目覚めとかないし
>>893 ワンパターンに気づかない人には面白いんだろ
908 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 23:09:50.18 ID:jJvXLLNB
910 :
カントウタンポポ(関西地方):2009/08/26(水) 23:10:12.15 ID:C32uG5Dj
>>893 ルキア救出編と織姫救出編が全く同じ内容だとか言われてたな
まあワンパターンでも子供はそれで満足するんだから問題はないんだろう
912 :
シャクナゲ(兵庫県):2009/08/26(水) 23:10:20.94 ID:XZTpr0iZ
まんが道は作中の漫画もちゃんと書いてあるぞ
バクマンも軽くでいいから書けよ
913 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 23:10:31.71 ID:OwYhZKpc
そもそもワンパターンじゃないバトル漫画がない
>>907 気づいてておもしろがってるんだろ 水戸黄門みたいなもん
ブリーチは叩かれてるけどアレでいいと思う
一応少年誌なんだし低い年齢層が純粋な面白さ以外で
スタイリッシュかっこいいって思わせる漫画ってそう無かったから
一応大ゴマの魅せ方とか構図とかは後続の漫画に影響与えてるっぽいし
でもいい加減終わらせて区勃起には次は別ジャンルを書いてほしい
願わくば学園ラブコメ
>>902 作中がトップクラスの人気漫画だしハードル高そうだ
>>902 バクマン内の漫画で何個か読みたいのがあるよw
>>902 そういや今週号で人気投票みたいなのしてたけど、
あれで1位取った漫画を読み切りで書くのかもしれないな
919 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 23:10:54.82 ID:ZtbHnnwK BE:1110097499-PLT(15101)
>>860 古いけど藤田和日郎の「邪眼は月輪に飛ぶ」は面白かった
920 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 23:10:55.33 ID:a8i1/Tyy
921 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 23:11:00.03 ID:jJvXLLNB
>>902 マガジンでこの世は知恵と金やってくれればいいのに
923 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 23:11:00.73 ID:M9wpzM94
わじまはポセよりは面白いと思うがそれが何だって言うんだ
>>911 春菜じゃないの?
だが高校の頃にブリーチ面白いとか言ってるやつもけっこういたな
俺がワンパターンだろ見たいなこと言ったらキレられた
秋田書店はもう週刊チャンピオンと月刊は捨ててるんだろ?
チャンピオンの増刊のREDだのいちごだの烈だののほうが売れてるんだろ?今
銀玉とスケットの読みにくさは異常
立ち読みならスルー
ブリーチは15巻くらいで連載終えてれば良かったと思う
5話までしか見たことないけど
930 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 23:12:33.76 ID:uCJBJc7i
ブリーチは糞漫画だけどハリベル様は褐色系最強
まぁ20巻くらいまではギリギリ許せる
932 :
ヘビイチゴ(兵庫県):2009/08/26(水) 23:12:53.72 ID:bId9Mn9A
>>917 トラップはマジで実力がある人がやりゃあヒットするんじゃないかな
ジャンプに推理漫画を確立できるとしたら面白い
933 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:12:54.64 ID:ubwno1fW
チーズおかきって、以前連載してた人が即効打ち切りってことだから
ユンボルをディスってるんだろ?
934 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 23:13:01.39 ID:OwYhZKpc
NARUTOって今何やってるの?
一応目は通してるんだが・・・
936 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 23:13:06.64 ID:ZtbHnnwK BE:370033439-PLT(15101)
937 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 23:13:21.00 ID:jJvXLLNB
筋肉マン二世全盛期親子対決もっとスカッと書いてくれんものか
939 :
キバナスミレ(関西):2009/08/26(水) 23:13:39.59 ID:SRHZ960Z
何故本屋やコンビニではジャンプだけ売れ残って山積みなの?
ワンピもたいがいだと思うけどな、いつまでグダグダやるんだよ、取捨選択とか一切してねえだろ
942 :
ヤグルマギク(山口県):2009/08/26(水) 23:14:15.59 ID:SA4tmy6s
943 :
シロバナタンポポ(東京都):2009/08/26(水) 23:14:19.47 ID:HxB00u9y
習慣少年マンが楽しいよね^^;
944 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 23:14:25.01 ID:a8i1/Tyy
945 :
フクジュソウ(北海道):2009/08/26(水) 23:14:25.79 ID:cgLelS4k
946 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:14:29.19 ID:ubwno1fW
>>939 どこだよw
普通に一番消化率がいいのがジャンプだよ、3大少年誌じゃ。
つか今週ジャンプ読んでねぇ
誰かワンピとブリーチの展開教えてくれ
948 :
ジンチョウゲ(富山県):2009/08/26(水) 23:14:29.69 ID:ESemNaGz
>>937 万太郎の今の技は卑怯だ!とかそういうやり取りはいらないな
949 :
サンシュ(栃木県):2009/08/26(水) 23:14:31.58 ID:ArJWuVRV
REDはパラレルストーリーの「マジンガーZERO」が面白くなりそう
そしてその裏で「真マジンガー 衝撃!H編」とかいうエロ読切描く永井豪先生は流石だ…
オレの読みだとな
今年中にぬらりひょんの孫 アニメ化発表するぞきっと
951 :
タンポポ(長屋):2009/08/26(水) 23:14:39.79 ID:Fnxq2SHm
952 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 23:15:01.10 ID:ZtbHnnwK BE:219279528-PLT(15101)
トラップはムヒョの人が描いたら面白そうな気が
953 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 23:15:17.45 ID:a8i1/Tyy
>>947 ワンピ→不死鳥人間、溶岩人間
鰤→骸骨あぼん
>>940 作者が推理漫画じゃないっていってたしなw
サンデーってwww得体の知れないキモい漫画多すぎwwwwwwwwwww
956 :
フデリンドウ(愛知県):2009/08/26(水) 23:15:47.20 ID:qCJ1CiRf
今週のワンピ大きいコマばっかりで何が起きてるのか全くわからなかった
特に氷塊と犬
957 :
ツゲ(東京都):2009/08/26(水) 23:15:48.26 ID:BIRL8kME
金と知恵は実際にネームまでは書いただろうな
デスノートとかと担当にみせてどれがいいですかねぇとかやってそう
958 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 23:15:49.89 ID:jJvXLLNB
>>940 ネウロは雨がずっと続いてる(ゲーム爺さん殺害)って流れで堤防決壊が一番凄いと思った。
>>940 いや駄目だろwwデスノがアレだったしガモウにはやらせないほうがいいか
いやむしろ反省してもっと良い推理物書けるようになったかな。無理かな
960 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/08/26(水) 23:15:57.70 ID:dWpjkl+Q
銀魂って終わるの?
962 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/08/26(水) 23:16:01.41 ID:a8i1/Tyy
963 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:16:03.43 ID:ubwno1fW
トラップって「変装の名人が被害者に変装して犯人をおびき出す」
本格…推理漫画…?
と思ったわw
最近のジャンプだとエムxゼロが結構面白かった。
もう少し続けて欲しかった気もする。転校先での話とか。
965 :
フクジュソウ(北海道):2009/08/26(水) 23:16:11.29 ID:cgLelS4k
>>942 その頃チャンピオン萌え漫画乱発してた暗黒樹じゃなかったっけ
舞乙はコミカライズ+萌えだけど面白かった相当稀有な例だったな
967 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 23:16:19.48 ID:ZtbHnnwK BE:246689429-PLT(15101)
>>950 俺のゴーストはスケットがドラマ化されると囁いている
>>949 もうけっこうな年なのにあんなにド派手な構図のロボット戦描ける豪ちゃんはすごいと思う
969 :
ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 23:16:30.41 ID:0GPdYWdc
最近のワンピ面白いって意見よく聞くけど
明らかにインフレしすぎだよね
明らかに糞漫画化してるよね
信者は気づいてないふりしてるだけでしょ
赤犬の登場でメラメラの存在意義なんてなくなったし
グラグラとか出ちゃったらヤミヤミ最強説がおかしくなっちゃうよな
今さら幻獣種とか不死身ってのをやりたかっただけだろ
970 :
ジンチョウゲ(富山県):2009/08/26(水) 23:16:33.04 ID:ESemNaGz
>>932 しんがぎんが生きてたらどうなってただろうな
バクマンのCROWはモデルワンピースだろ?
あんなの読みきりでもいいから描けたらそれで飯食って行けるっての
桂正和がI”sのあとヤンジャンに移っちゃったから
矢吹もSQかヤンジャンに移る可能性はある スーパージャンプかも知れん
>>942 どれも入ったのが誤差みたいな順位じゃねーか
こんな雑誌ありがたがってるのかν即は
974 :
節分草(栃木県):2009/08/26(水) 23:17:11.87 ID:+SXTXvRL
975 :
桜(静岡県):2009/08/26(水) 23:17:12.69 ID:OwYhZKpc
>>963 実際に斬新なアイデア浮かんだらそっち描くだろうしそんなもんだろ
肝心のトリック内容は適当に流してあるし
976 :
ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 23:17:21.98 ID:StIc7HB2
この前男塾立ち読みしたら、また宇宙で人が殴り合っててフイタ
977 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 23:17:49.94 ID:uCJBJc7i
>>961 SQで巨大な猿っぽい化け物がヒロインのまんこにちんこ突っ込もうとする漫画描いててマジで引いた
978 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 23:17:50.19 ID:ZtbHnnwK BE:1110097499-PLT(15101)
>>961 あの人いい原作付いたら化けそうだけどなぁ
>>972 ヤンジャンはさすがに入り込む隙はなさそう
ところでにへーとヒラコーの新連載って面白い?
981 :
トウゴクミツバツツジ(福岡県):2009/08/26(水) 23:18:31.13 ID:jJvXLLNB
>>948 指折りはまだいいんだjけど反則も是と正義超人がやるのはやめてくれお(´・ω・`)
ってかサタン砂時計なんて入れずにバリバリ現役の父上とのがチンコマッシブプレイ見せてくれよと…
983 :
サクラソウ(埼玉県):2009/08/26(水) 23:18:42.82 ID:JTPnMFgG
ヤンジャンはよく頑張ってるわ
ヤング系なら突き抜けてる
984 :
ムシトリナデシコ(関西地方):2009/08/26(水) 23:18:58.91 ID:ZXXf7+3k
>>980 ヒラコーは多分面白くなるとおもうけど3巻出るまではわからない
985 :
サンシュ(大阪府):2009/08/26(水) 23:19:10.54 ID:ubwno1fW
バクマンは、作中のとらぶるヲタ作者がキレたら認める。
987 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 23:19:49.98 ID:M9wpzM94
ムヒョの人は絵下手すぎ
あとフープの人も酷い
988 :
タンポポ(長屋):2009/08/26(水) 23:19:55.07 ID:Fnxq2SHm
>>969 希少種の実とか
能力かぶりがあるのかと
>>976 大宇宙超漫奥義、怒羅混暴羅(どらこんぼうら)
990 :
サンシュ(栃木県):2009/08/26(水) 23:19:54.93 ID:ArJWuVRV
>>980 雰囲気は気に入ったけど、どっちも展開遅い
にへーはそろそろ進みそうだがヒラコーはまだまだゆっくりしそう
991 :
ミヤコワスレ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 23:20:01.85 ID:StIc7HB2
992 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/08/26(水) 23:20:12.45 ID:ZtbHnnwK BE:671540677-PLT(15101)
>>982 ローゼンが何故ヤンジャンなのか未だに謎。いや好きだけどな・・・
>>963 それって一番最初の触りだけの話じゃね?
確か詐欺師探偵が犯人を騙して証拠を出させるだった筈
まあ実際内容やトリックとかは書いてないから評価しようがない
994 :
ボタン(愛知県):2009/08/26(水) 23:20:31.65 ID:M9wpzM94
995 :
チリアヤメ(埼玉県):2009/08/26(水) 23:20:42.67 ID:uCJBJc7i
余裕で1000ゲット
さっき久しぶりにメジャー読んだらラブコメになってた
>>980 二瓶のは結構おもろい
ヒラコーはまだ不明
999 :
ムシトリナデシコ(関西地方):2009/08/26(水) 23:21:04.66 ID:ZXXf7+3k
チャンピオンこそ最強
1001 :
1001: