【宇宙ヤバイ】太陽系の近くに、初期宇宙の生き残り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍)

【2009年8月25日 国立天文台 アストロ・トピックス(500)】
地球から約600光年の距離に、重元素が太陽の5000分の1しかない星が発見された。
この星は、宇宙初期に誕生した星が起こした超新星爆発によって重元素が供給されたガス雲から誕生したと見られており、宇宙初期の星に関する元素合成の結果を記録している、いわば宇宙の化石と考えられている。

私たちの銀河系の中では、星は生まれては死に、また新たな星が生まれてくるというサイクルが続いています。
太陽が生まれたのは46億年前とされますが、それまでに何十億年もの間、無数の星が生涯を終えて宇宙空間に消えていったことになります。

しかし、太陽よりも少し軽い星なら、その寿命は100億年以上となり、宇宙初期に誕生した星でも現在まで生き残ることができます。こういう星には、重元素がほとんど含まれないという特徴があります。
宇宙における物質の歴史として、ビッグバン時に作られたのは水素とヘリウムのみで、それ以外の元素(まとめて「重元素」と呼びます)のほとんどは、星の中で作られてきたことがわかっています。
逆に、重元素をわずかしか含まない星が見つかると、ビッグバンから間もない宇宙初期の星の生き残りと解釈されています。

銀河系にもこのような重元素の少ない星が見つかっています。これまでに知られている中でもっとも重元素の含有量の少ない星は、2005年にすばる望遠鏡で発見された星(HE1327-2326)でした。
こういった星は、宇宙初代の星の形成や元素合成に貴重な情報をもたらしてくれるもので、精力的に探査が行われています。最近では15等級よりも暗い星についても、詳しい観測がなされるようになってきています。

しかし、総合研究大学院大学の伊藤紘子(いとうひろこ)大学院生や、国立天文台の青木和光(あおきわこう)助教らのチームの研究で、9等級というごく明るい星ながら、重元素の組成が太陽の5000分の1しかない星が見つかりました。
この星はわずか600光年ほどの距離にある星です。銀河系が10万光年以上に広がっていることを考えると、太陽系のごく近くに、初期宇宙の化石のような星が存在していたことになります。

続く
2 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍):2009/08/26(水) 11:09:38.03 ID:aE/DJmrj
>>1
続き

この明るい星をすばる望遠鏡で観測することにより、この種の星としてはかつてない精度の分光データを得ることが可能となり、高い精度で星の化学組成が測定されました。
その結果、2005年にすばる望遠鏡で発見された星HE1327-2326と同様に、この星も、重元素の含有量が少ないだけでなく炭素が相対的に過剰であることがわかりました。
また、この星のような特徴的な組成を説明できるのは、今のところ重元素である鉄をわずかしか作らない特殊な超新星以外にないことも示されました。
つまり、宇宙の初代星として生まれた大質量星のうち、少なくとも一部はこのような特殊な超新星として爆発し、その放出物質を取り込んだガス雲から生まれてきた星が、今回の星のように現在観測されているのだと考えられます。
この結果は、宇宙初代の星による元素合成の理解を一歩進めるものです。

中央の星がBD+44 493。9等級のこの星は、周囲の星に比べてひときわ明るい。DSSによる画像(AAO/ROEによる)。
http://www.astroarts.jp/news/2009/08/25old_star/bd44_493.jpg

http://www.astroarts.co.jp/news/2009/08/25old_star/index-j.shtml
3 節分草(福岡県):2009/08/26(水) 11:09:51.34 ID:LYKbziAv
>>2取れたけどやめといた
4 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/08/26(水) 11:10:36.01 ID:VGk/NIOC
これはやばい
5 キンケイギク(高知県):2009/08/26(水) 11:11:15.82 ID:f3kxjPw7
昨日見たスレ
6 トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 11:11:24.30 ID:e3GkGVq5
まじで宇宙ヤバい
7 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/26(水) 11:12:31.59 ID:T3mEeKB9
>>3
えらいヾ(・д・` )
8 マムシグサ(北海道):2009/08/26(水) 11:12:35.67 ID:QQKLeOqt
簡単に書いてあるが、600光年も離れた星の組成がわかるって凄いよな
9 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/26(水) 11:12:51.08 ID:dWJq0wsc
よくわからんがヤバい
10 タマザキサクラソウ(埼玉県):2009/08/26(水) 11:15:22.00 ID:p4iRSSM6
宇宙は1/1000000000000000000000000000000000mm(10溝分の1mm)の点から始まり、
その直後には100,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000℃(100穣℃=1000兆℃の1000兆倍)にも達した。

宇宙ヤバすぎ
11 チリアヤメ(福岡県):2009/08/26(水) 11:15:56.06 ID:NzK7Fh4j
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
12 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍):2009/08/26(水) 11:16:20.23 ID:PU1B3tge
宇宙やべぇええええええええ
13 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/26(水) 11:16:45.86 ID:4pAtim07
要するに長生きしたけりゃ痩せろってことか
14 ライラック(熊本県):2009/08/26(水) 11:18:49.45 ID:WjqKEf7I
宇宙について考えるとなんかなんでもどうでもよくなる
とりあえずオナニーして寝よう
15 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/26(水) 11:19:17.63 ID:T3mEeKB9
よく調べたら俺の隣の家に日清戦争の老兵が住んでいるでござる
位のこと?
16 西洋オキナグサ(宮崎県):2009/08/26(水) 11:19:22.86 ID:L4dwSLqB
う、うちゅうはヘリウムと水素で満たされているから遠く離れた星の輝きはそこを通過するときに影響をうけて分光されてたりしないのですか?
17 ジシバリ(沖縄県):2009/08/26(水) 11:19:44.69 ID:zb5OPGV8
なんでビックバン時には水素とヘリウムしか生まれなかったのか
18 サルトリイバラ(catv?):2009/08/26(水) 11:27:17.12 ID:OMdcMGT2
こんな近い場所にもまだ行けないなんて・・・
19 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/26(水) 11:31:03.43 ID:upImN06B
いろんなこと調べたり謎を研究するより頭がいい宇宙人探して教えてもらった方が早いと思う
20 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 11:31:45.83 ID:nDsIpjfc
なんで何もない空間からビッグバンなんて起きるんだよ。
それなら神様が創ったって話の方がまだ信じられるわ。
21 アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 11:32:04.95 ID:WAXwKU+o
>>17
超高温だったから
電子が陽子に捕らえられずプラズマになっていたので、重元素が出来なかった
22 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/08/26(水) 11:37:27.91 ID:/ClJnOQ/
光速で近づいてきても600年後じゃねーか
23 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 11:38:20.09 ID:tQ7BDiDV
>>19

じゃあ俺らがその頭いい宇宙人になればいいんじゃね?
24 イカリソウ(福岡県):2009/08/26(水) 11:39:22.95 ID:g3tQsXKf
600光年のどこがご近所だよw
25 モモイロヒルザツキミソウ(愛媛県):2009/08/26(水) 11:40:45.05 ID:MdJkTWm3
26 ユリオプスデージー(東京都):2009/08/26(水) 11:43:34.46 ID:BPVRkxqC
何も無いのにビッグバンが起きるわけ無い
何も無いんだから
27 ナズナ(長屋):2009/08/26(水) 11:44:07.56 ID:3XW26yID
>>10
なんで単位がmmから℃に変化するの?
28 ウバメガシ(千葉県):2009/08/26(水) 11:49:39.69 ID:VZfiVefA

 無 限 次 元 平 行 宇 宙(次元が無限であり、この宇宙ではないので比較不可)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ぬるぽ

 10 次 元 バ ル ク 空 間(次元が異なるため比較不可能)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  クマー---!

               膜 宇 宙(太陽の∞倍)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

              グ レ ー ト ウ ォ ー ル
 ̄ ̄ `――(長さ:太陽の3500兆倍、幅:太陽の2100兆倍) __ , -――
                     ∧
                どう見ても精子です
                      _,,,,,,,,_
                    /`  `'i、
超銀河団(太陽の約680兆倍) |      l <見ろ太陽がゴミのようだ!!はっはっは・・・
                    ゙l、    /
                    `'ー---'"
銀河系(太陽の6800万倍)       o   <IRS5?俺の国民だよ

IRS5(太陽の10000倍の恒星の種)    <太陽?誰だよそれwww

太陽(直径13万km)               <俺、太陽だよ〜!

29 キクザキイチゲ(新潟県):2009/08/26(水) 11:49:46.08 ID:G1OgpPEq
ややっ!僕の股間にも初期宇宙の生き残りが!
30 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/26(水) 11:53:24.27 ID:1LacyV0/
>宇宙の初代星として生まれた大質量星のうち、少なくとも一部はこのような特殊な
>超新星として爆発し、その放出物質を取り込んだガス雲から生まれてきた星

宇宙の年齢がいまの推定で130億年、太陽が45億年だから
初期星が超新星爆発を起こした残りかすを食った星であれば
そこそこ計算が合うね。大質量星は寿命が短いけど、ガスの
状態でうろうろしてた時間が長いかもしれないし。
近傍にそういう星が見つかったんで研究しがいがあるぜ、
くらいの話かな。
31 フイリゲンジスミレ(神奈川県):2009/08/26(水) 11:57:44.40 ID:zujdjfTM
>>28
それ、太陽と銀河系の比ひとつとってもデタラメじゃねえか?
質量比にしても直径比にしてもおかしい。
それと太陽が13万kmて木星より小さいのかよw
32 ハクモクレン(秋田県):2009/08/26(水) 11:57:44.57 ID:blr/kH5y
フォッ、フォッ、フォ…
                ∧ ̄∧ヽ
       /∧ ̄∧.   \=v=/  ',
      ,' \=v=/    .(_)\/((_) l
      l (_))\/(_)     (ヽノ ノ.//|  フォッ、フォッ、フォ…
       にノ( ヽノノ     .( `il´//ニ|
       に). `|| )    /⌒/Jヽ二. ⌒ヽ
    /⌒ヽ二/|ヽ⌒ヽ  〉‐〔ー'-'‐'二|_ノ
    〉_./l(二ー'-'‐'〕.〈 /_./l_V__ノ| |
    //⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 〔二|l二ノ|=.|
  _((∠二ニ/dynabook/__|__人/⌒)/
      \/____/     /  //

                 Α  Α
      Α  Α      |≡V≡|
      |≡V≡|        !ヽ三/!
      l\三ノl       O)、ハ;(Ol
      lO);'ハ';(O      |ヌ(\)) ヌ|   !!
      |ヌ ((\)ヌ|     /´ヾハツノ⌒i
     /⌒Yノハツノ⌒ヽ  / ヒニ)U(ニ  !
    / /ヒニ )U(ニハ l  ヽ ヒニ≡ニj| |
    / / ヒニ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ (ェ∧ェェ| |
  _(二ニ</dynabook/ (/ \| |__
      \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄(∧)
33 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 11:59:51.25 ID:/sLoAEsZ
俺たちの体を形作ってる原子も
昔は全て恒星にあったんだぜ

そう考えると生きていても仕方ないだろ?
34 スズナ(東京都):2009/08/26(水) 12:00:47.14 ID:tFPuKUWb
>>32
このAA来年の四月馬鹿で使われるんだろうな
35 フクジュソウ(関西・北陸):2009/08/26(水) 12:04:36.54 ID:WwTHKHoe
光の速さで600年の距離(笑)
36 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/26(水) 12:06:28.13 ID:/RZlCngC
::|      _
::|    //i      _
::|.   /_/三 l    //ヽ
::|  ハ'゙、 三.l /.../三.ヽ
::|. / ハ ヽ三.l;;;;;;;/ 三ヲノ
::| / /_ ゙、 ヽ=.i / 三イ
::|i' , - 、_`ゞ,ヽ='=/;;i
::|'(  ゚)〉`=-ヾ/ ノ_!
::|ゞ`ー 'ソミて"`tゥ'`ノr' ゚゙i  
::|  ̄ソ/´ミ `シ=、'';;;!、_ノ  
::| シl i;;、 ,,,.... il l`ー::ノ !  マ・・・マジ?
::| ヾ゙、ヾ、 :.:.:! l;;;;ノシ
::| :. ヾ\=ヽ :! l/,/
::|ツ:. :. ヾ゙、=i:l li=/ノ
::|    ソ`'、. |、'-、
::|ヾ  /  :;;;;i l;;.  i
::|   イ   ;;;l 冫  l`ー-、 __
::|. ノ|  ,,;;;l i';;;;;,, |  ノ'  `ヽ
37 タチツボスミレ(北海道):2009/08/26(水) 12:07:48.45 ID:sxSRK0MQ
ゴールドセイントが本気出して
600年もかかる距離か・・・
38 フジスミレ(チリ):2009/08/26(水) 12:15:25.94 ID:ivRKsXJh
>>19
多分、教えてもらっても理解出来ないと思う
あ、その前に宇宙人現れたら大パニックになるか
39 マムシグサ(東日本):2009/08/26(水) 12:26:26.06 ID:TiOd+dT1
ビッグバンてあらためてすごいな・・・

四国で例えるとどんな感じになるんだろう。
40 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/26(水) 12:26:50.64 ID:DE2VbWsg





>【宇宙ヤバイ】

やめれ。つーか>>1氏ね






41 ジンチョウゲ(静岡県):2009/08/26(水) 12:29:13.98 ID:LqyQUOgP
炭素 ← 「それは金属でしょ」
酸素 ← 「それも金属ですね」
フッ素 ← 「どう見ても金属です」
42 パキスタキス(東京都):2009/08/26(水) 12:30:25.35 ID:C0TkmzTQ
>>31
安心しろ。
無限とか∞とか簡単にのたまう奴は、はなから数学の素養が無いことを公言しているようなもん。
無限って言われるものの殆どが、凄く大きいとか、とてつもなくデカイくらいなものでしかない。
43 ウラシマソウ(栃木県):2009/08/26(水) 12:30:34.08 ID:jWDjQaK5
【宇宙ヤバイ】
やっとついたか

>>40
この板初めてか?
44 ニリンソウ(西日本):2009/08/26(水) 12:33:42.83 ID:4VaZms71
そもそもビックバン説が間違ってたら全部チャラになるお話ですので
45 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/26(水) 12:34:45.04 ID:T3mEeKB9
最近ビッグバウンス宇宙ってのにビックリした
46 ミヤマヨメナ(東京都):2009/08/26(水) 12:35:47.38 ID:Zj5zHGoP
ビッグバン・・・・・

なぜか車田正美を思い出してしまう
47 スズナ(静岡県):2009/08/26(水) 12:36:33.61 ID:qGeELGua
久々にヤバイ
48 パキスタキス(東京都):2009/08/26(水) 12:38:31.06 ID:C0TkmzTQ
修論は完璧だ!やったな!
49 福寿草(関西・北陸):2009/08/26(水) 12:38:31.55 ID:4mREAe/F
いつもの事だが壮大過ぎて訳分かんねぇ
ヤバいというより恐いよね
50 ビオラ(栃木県):2009/08/26(水) 12:40:05.09 ID:+b9n2N6W
>>27
相転移ってやつだよ
51 ユキノシタ(catv?):2009/08/26(水) 12:41:09.40 ID:DrfweOjr
>>39
冷酷だったやつが、四国になったんだよ。
無から有だ。
52 スカシタゴボウ(茨城県):2009/08/26(水) 12:42:10.34 ID:v4njfUwm
ビッグバンって韓国が起こしたらしいよ
53 トウゴクシソバタツナミ(愛知県):2009/08/26(水) 12:42:25.96 ID:srrPycLp
でもこれがあろうとなかろうとまったく生活に関係ないよね
54 雪割草(新潟・東北):2009/08/26(水) 12:44:42.98 ID:uj6biHCl
今の主説は何?
インフレーション理論?
55 ムラサキナズナ(catv?):2009/08/26(水) 12:44:55.71 ID:/RZlCngC
まぁ全部仮説にすぎないよね
てか地球もいつか無くなっちゃうんだよね
その頃までに人間が生きてて宇宙開発ができてなかったら、その頃生きてる人間可哀想
きっと大災害が起きて大パニックになってカオス状態だろうなぁ
56 フジスミレ(チリ):2009/08/26(水) 12:45:24.97 ID:ivRKsXJh
>>52
それってよく聞くけど、一体どういう理論なんだぜ?
57 マムシグサ(関東):2009/08/26(水) 12:48:27.73 ID:NWkE8kGt
おまえらの顔面もビッグバンの影響?
58 ヒヤシンス(新潟・東北):2009/08/26(水) 12:52:10.29 ID:SApxBk+x
頭良い人に聞きたいんだけど、光速度不変の法則の物質の定義に空間は入ってないから空間は光より速く膨張できるの?
あと、空間って何で構成されてるの?
59 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/26(水) 12:52:32.77 ID:1LacyV0/
ビッグバンは仮説ではない、が正解。
一様な背景放射を説明するにはそれしかないので。

インフレーション理論も最近の観測で
理論に高い精度で合致する揺らぎが得られたので
7、8割は確定じゃね、と見てる専門家が多いと思う。
60 ナズナ(コネチカット州):2009/08/26(水) 12:53:12.55 ID:G2HQtXhm
61 モクレン(埼玉県):2009/08/26(水) 12:56:07.13 ID:joelBUkw
>>10
>宇宙は1/1000000000000000000000000000000000mm(10溝分の1mm)の点から始まり、

その点とやらはどこから来たの?
62 ヤグルマギク(dion軍):2009/08/26(水) 12:59:02.74 ID:LqSqadgG
爪の間みてみ
63 ノウルシ(北海道):2009/08/26(水) 12:59:49.10 ID:XbIOnlBy
>>59
お前の言ってること、俺みたいな工高卒には理解できねーよ
64 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 13:02:15.54 ID:UPNeJts2
>>56
真理に理論などいらん
65 アブラチャン(コネチカット州):2009/08/26(水) 13:02:19.20 ID:Rj1+CMYD
理解できないなら調べればいいのに
66 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/26(水) 13:03:05.08 ID:4ZF0RR06
>>28
ガツッ!!
67 ユキノシタ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 13:06:33.29 ID:fUeyN/03
遠いです
68 チューリップ(広島県):2009/08/26(水) 13:08:34.07 ID:nr1z5gcn
太陽系の近くにあってもおかしくないだろ。
起源は韓国なんだから。
69 チューリップ(福岡県):2009/08/26(水) 13:11:59.55 ID:E/eKwAtW
>>63
チンコのでかさは遺伝で決まるってことは、とりあえず正解。
それでしか説明できないので。

思春期のオナニーの仕方に問題があるという理論も
「まぁそれも一理あるんじゃね?」っていう専門家も多いと思う。
70 シンビジューム(東京都):2009/08/26(水) 13:13:13.17 ID:2px3M20I
どうして見ただけで、成分が分るのかが不思議でしゃーない
71 節分草(西日本):2009/08/26(水) 13:14:19.34 ID:tJLWFqNQ
>>15
例えが微妙にエヴァとかFFっぽいけど…

>太陽よりも少し軽い星なら、その寿命は100億年以上となり、
>宇宙初期に誕生した星でも現在まで生き残ることができます。(中略)
>宇宙の初代星として生まれた大質量星のうち、少なくとも一部はこのような特殊な超新星として爆発し、
>その放出物質を取り込んだガス雲から生まれてきた星が、
>今回の星のように現在観測されているのだと考えられます。

って話なので、どっちかと言うとアダムの子のカインが近所に住んでる
最初の星がテラ大きくて、爆発後生まれた小さい星がその先生きのこってたって事
72 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/26(水) 13:16:14.47 ID:1LacyV0/
>>70
分光学、でググる
吸収線は中学校で習うんじゃない?
73 節分草(西日本):2009/08/26(水) 13:16:27.42 ID:tJLWFqNQ
爆発後生まれたと言うか、爆発したガスを取り込んだ星かな、ごめん
74 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 13:17:54.55 ID:/sLoAEsZ
>>69
うちのオヤジはデカチンだが俺は…俺は…
75 クサノオウ(岐阜県):2009/08/26(水) 13:17:56.23 ID:LX9KIQDW
空想の理論で俺も食べていきたい
76 カラスビシャク(群馬県):2009/08/26(水) 13:34:17.66 ID:0LjVyjzD
よくわからないから頭文字Dで例えて
77 シナミズキ(愛知県):2009/08/26(水) 13:50:35.49 ID:dlf0PTYm
昔大学で聞いた話だと何もない空間にエネルギーの揺らぎがあって、
密度に差がでてそこで引力が作用しエネルギーが集まり小さな火の玉になって
あるとき爆発したのがビッグバンだと。でも今はまた考え方が変わってるんだろうよ。
適当な仮説だから俺は信じてない。
78 水芭蕉(宮城県):2009/08/26(水) 13:55:00.70 ID:0hLV1EGx
ビッグバンなんて理論を考えて発表しちゃうのもすごいけど
それを信じる学者たちもすごい
79 ハマナス(東京都):2009/08/26(水) 13:55:07.25 ID:dW3of365
>>77
100歩譲って宇宙のはじまりがそれだとしてそこからどこで何をどうしたら
ここで2chに書き込んでいる日本人が存在するのか意味がわからない
80 ヒヤシンス(宮城県):2009/08/26(水) 14:04:01.58 ID:cQIPOzSU
81 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/26(水) 14:21:36.76 ID:1LacyV0/
>>78
科学は反証可能なものだから、宗教と違って理由無く信じてる
ワケじゃないんだよ。
大まかに、宇宙の膨張が観測で確認されていること、一様な背景放射
観測されていることの2点を上手く説明できるのがビッグバンだから
信じてるわけね。君が他の理論を作って、この2つを上手く説明した上で
さまざまな観測と理論が合致すれば、その理論がビッグバンに
取って代わるかもしれない。

ビッグバンより先に何があったかを問うのはあまり意味がない。というのは
特異点より先は物理が通用しないから。啓蒙書で有名なホーキング博士なんかが
数学的な細工で特異点より先を予測してるけど、それが意味を持つ
かどうかはさっぱり分からないし、誰にも分からない。こっちは本当の仮説で
一歩踏み外せば宗教かもね。
82 カラスノエンドウ(愛知県):2009/08/26(水) 14:26:23.09 ID:cHWO0uoC
宇宙の化石とか
ロマンすぎるやろ!!
83 サルトリイバラ(dion軍):2009/08/26(水) 14:39:01.94 ID:eqBv1iqn
なんで宇宙初期とかわかってんの?
誰かタイムマシンで過去で目撃した人でもいんのか?
84 ヒヤシンス(東京都):2009/08/26(水) 14:42:02.69 ID:eoycJBFt
>>42
zip投下して神になるようなものか。
85 ハナズオウ(北海道):2009/08/26(水) 15:10:28.39 ID:9HeUdKaD
いつも思うんだがなぜ遙か遠くの星の重さとか大きさとか分かるんだよ
それどころか材質まで
86 マーガレットタンポポ(アラビア):2009/08/26(水) 15:16:21.40 ID:kxW0ECdz
>>85
材質は光のスペクトル解析でわかるんじゃなかったかと。フラウンホーファー線だっけ?
87 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/26(水) 15:18:41.31 ID:1LacyV0/
>>83
実験や観測や実用でしっかり確かめられている物理理論がある。
相対論、量子論、熱力学。
望遠鏡で観測できるぎりぎりの120億光年くらい先を見ても、
これらの理論と矛盾しない観測結果が得られるので120億年前でも
理論は有効なんだろーな、ということになる。敷衍すれば
宇宙の初期に俺様理論を当てはめても問題なかろう、と。
観測できる膨張速度を逆に過去にたどると宇宙は1点に凝縮するけれども、
そうした初期宇宙がどうなってるかを俺様理論で計算すれば
初期宇宙の物理学的素描が得られる、というシカケね。
ただ、特異点より先は相対論が当てはまらなくなる。
また特異点では重力がばでっかくなり量子論的スケールで重力が
無視できなくなってしまうので量子論を当てはめることも出来ない。
なんで特異点より先に行くには量子論と重力理論を合わせた統一理論が
必要と考えられているけど、このあたりにはまだ仮説や数学的細工しかない。
88 コスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 15:19:54.39 ID:DExea2t4
俺の中ではビッグバンってガス雲がグルグル回りながら集まってきてドカンていうイメージ
89 ウバメガシ(千葉県):2009/08/26(水) 15:29:45.74 ID:VZfiVefA
::::::::::::::                      IRS5
::::::::::::::::::::::::::::               10600 (148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5
...
、::::::.............                   Sドラドゥス
 ゙ `"─-::.::::........              2000 (28億km)           ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- =Q_:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ --─ "  ̄ ↑
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    Sドラドゥス
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....        ミラ          ..:::::::/
             `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′
             l::..` ー- =Q_____ -─ "´ .:l
              '、:::::...                   ..::/
               `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′
                ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス
                  “ー- =Q___ -‐”             (太陽の390倍の直径)

                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                      太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)

,__l__ |フ_旦_      |   _|_|_ __   _|_ヽヽ      | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
  /\   |>/i-i-i  / | ヽ   |  |     /   _|_           /  |    |   \/
_/ ヽ \_| ノノ ノ    /       /    /\    |           /    |__|  _/
90 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/26(水) 15:34:41.57 ID:1LacyV0/
>>85
材質の方は分光学でググる。
質量は、まず2つの恒星が互いにぐるぐる回ってる連星系というのが
割りと数多くあって、その運動を観測して計算すれば力学的に質量が求まる。
そうやって求めた星の質量や明るさ、色やなんかのカタログがある。
一方、観測と核物理学から恒星がどう進化するかが割りと正確に
わかってる(=主系列星でググる)。
なんで力学的に質量が分からない星でも、その見かけを進化カタログに
当てはめて推定できるんだな。
91 サルトリイバラ(dion軍):2009/08/26(水) 15:35:50.62 ID:eqBv1iqn
>>87
なんかよくわからんが、要するにたぶん大丈夫だろうという仮定で計算してるわけね
92 モッコウバラ(京都府):2009/08/26(水) 16:06:00.12 ID:Ud20vV2K
>>89
だからIRS5は星じゃねえって何度も言わすな
それとSドラドゥスなんて聞いた事ない
ミラとアンタレス逆だし
93 パンジー(アラバマ州):2009/08/26(水) 16:26:29.75 ID:AU9HJaKW
ヒトは薄皮の中で繁殖しているカビみたいなもんだな。
同じカビ同士、ちょっと都合してくれないか。
今度返すから。
94 ヤマボウシ(大阪府):2009/08/26(水) 16:41:39.94 ID:RUcWDWCp
>>20
心の弱みに付け込むのが今も昔も変わらぬ宗教の姿です。
95 カラスノエンドウ(愛知県):2009/08/26(水) 16:44:54.02 ID:cHWO0uoC
>>83
ごめんなさいウソでした

>>85
ごめんなさいウソでした
96 アマナ(東京都):2009/08/26(水) 16:48:59.39 ID:SELU3XpF
>>10
ケルビン使えって先生に言われなかったか?
97 アマナ(東京都):2009/08/26(水) 16:51:02.21 ID:SELU3XpF
>>44
「軽い」恒星は定常宇宙モデルではどう説明されるの?
98 ノボロギク(広島県):2009/08/26(水) 16:51:59.64 ID:A9yBRu9d
宇宙ができる前はどうだったんだろう
何もないとはどういう状態なのか
本当は何かあったんではないだろうか
考え出したらきりが無い
ロシアの物理屋が発狂するわけだわ
99 ヤマブキ(静岡県):2009/08/26(水) 17:06:58.89 ID:TZ0pKy47
でも、それも韓国起源なんでしょ?
100 ガーベラ(catv?):2009/08/26(水) 17:23:15.10 ID:rZqCtihF
初期宇宙は質量の軽いキムチで満たされていたんだろ
101 ジギタリス(アラバマ州):2009/08/26(水) 17:24:48.89 ID:maOlAA5G
ビッグバンが起こったとしても、
起こらなかったとしてもそれを証明できないのなら
全部仮説レベルだな。

つまりは先に言った者勝ちの世界

ある意味宇宙ヤバイ
102 クヌギ(dion軍):2009/08/26(水) 17:52:05.25 ID:lk189e3U
>>10
100,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000℃

点うつ場所ちがくね?
103 キンギョソウ(東京都):2009/08/26(水) 18:34:06.95 ID:30a54K+7
>>102
欧米的には間違いで日本的には正しい
104 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/08/26(水) 19:51:43.25 ID:1LacyV0/
>>101
ちょっと違う。
ビッグバン以外に、観測事実と既知の物理とが矛盾しない仮説が
ないので、背理法でビッグバンのようなことが過去にあったと証明できてる
とも言える。
それに宇宙の膨張は観測されている事実だから、巻き戻せば高温高圧の
1点に収縮するね、というのはごく単純な分かりやすい理屈だよね。

ビッグバンというといかにも人為的などっかーんというよな爆発が起きた
というイメージがあるけれど、そういうものではないというか、そういうもの
かどうか分からない。
そもそも、ビッグバンという言葉は定常宇宙論の論客だったホイルが
ラジオで言った言葉なんだそうで、アンチの立場からのネガティブイメージが
込められてる。なんで懐疑的になる人も多いんだろう。
105 パキスタキス(東京都):2009/08/26(水) 20:06:16.60 ID:C0TkmzTQ
今の理論のほとんどが整数次元を遷移する座標の定義ができないので
まきもどしとか、統一場理論とかはぜんぜんむりぽ。
106 ヒナゲシ(catv?):2009/08/26(水) 20:08:47.01 ID:5mnJJ4rW
語感的な強さでは

スーパーノヴァ >>>>> ビッグバン
107 ヤマボウシ(大阪府):2009/08/26(水) 20:27:45.40 ID:RUcWDWCp
「Super Noisy Nova は Big Bang より限りなく巨大である」ですね。わかります

ttp://www.youtube.com/v/6lCnFH7ZF-A&hl=ja&fs=1&
108 ヒイラギナンテン(神奈川県):2009/08/26(水) 20:30:01.45 ID:obs3W5e4
お前らが何言ってんのかサッパリわからんよ
109 ユキヤナギ(神奈川県):2009/08/26(水) 20:48:07.05 ID:Wf0htbVS
>>2
これが巨人の星か
110 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/08/26(水) 20:54:11.96 ID:AI2zNjIN
ちょっと宇宙いって拾ってから一儲けしてくる
111 ミヤマアズマギク(東日本)
俺が昔読んだ本だとハイパーノヴァだったが、こっちのがスーパーよりもすごそう