経済学はお粗末な学問か 女王陛下「なぜエコノミストの誰1人信用危機を予測できなかったのですか?」
女王陛下の素朴な質問「なぜ」に経済学の正解はまだ−リン
8月25日(ブルームバーグ):英国の知識階級の間で新しい遊びが流行している。女王陛下に金融危機について説明するというゲームだ。
昨年の11月、女王陛下はロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)を訪問した際、素朴な質問をぶつけた。
「なぜエコノミストの誰1人、信用危機を予測できなかったのですか?」
英国の人文・社会科学の国立研究所である英学士院は先月、専門家を集め陛下への説明を試みた。今月はまた、バッキンガム宮殿に
別の見解を送付するため別のグループが作られた。このペースでいけば、英国のエコノミスト1人1人が陛下のためにそれぞれの理論を準備するだろう。
これは無駄な努力ではない。エコノミストはこれまでのところ、過去2年の金融危機がなぜ予測できなかったかを説明できていない。
これができるまで、エコノミストらは努力を続ける必要がある。そうでなければ、経済学という学問がお粗末な状態にあると言わざるを得ないだろう。
女王陛下が昨年LSEを訪ねた時、教授らは当然ながらきまりの悪い思いをした。世界最高峰の名門校の1つなのに、
そこの研究者が誰も暗雲に気付かなかったとは。また、その理由を説明できる経済学者をオックスフォードやケンブリッジ、
あるいは米国のハーバードやエールといった大学から紹介することもできなかった。
そこで、英学士院はLSE教授でイングランド銀行金融政策委員会(MPC)メンバーのティム・ベズリー氏とロンドン大学の
歴史学者ピーター・ヘネシー氏の手になる公開書簡を女王陛下に送った。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=aiPHvg30Ug98&refer=jp_asia
かなりの数のエコノミストが予測してたけどな
3 :
フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:29:15.58 ID:/sLoAEsZ
経済学ってのは既に起きた出来事を説明するためにあるんだろ
4 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 09:29:59.98 ID:txHFCGDh
未来が読めれば誰も苦労はしないっていう
格付け会社に言及して欲しかった
ブラックスワンでも読んでろ
7 :
リナリア(東日本):2009/08/26(水) 09:30:39.81 ID:8pG0V6+L
経済学部行かなくて良かったw
8 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 09:31:19.45 ID:s/URqdSA
経済学は未来予測学じゃねーよ
9 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/08/26(水) 09:31:19.91 ID:A+kplhGl
予測出来る問題じゃないから
10 :
ポピー(東京都):2009/08/26(水) 09:31:26.22 ID:LZDsf94p
指摘してたやついたけどあそこまで大きくなると予想したやつはいなかったな
元財務長官のポールソンも影響はたいしたことないって欧州アジア各国周ってたくらいだから
デリバティブの実態を誰も把握しきれてなかったのが敗因
後付け学だもんな。 ロト6番号的中ソフトみたいなもんだろ
12 :
アメリカヤマボウシ(catv?):2009/08/26(水) 09:32:18.75 ID:Kg7Nr9UC
経済学部の俺が颯爽と推参!!
13 :
ニオイタチツボスミレ(千葉県):2009/08/26(水) 09:32:28.53 ID:/B6J8lYd
え? 予測してた人はいっぱいいるだろ?
14 :
ミツバツツジ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:32:39.17 ID:D8Lsneyh
未公開の映画論評してるおすぎ見たって不気味だろ
予測してた人はいたよ
ただそれが少数派だったという話
16 :
キエビネ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:32:52.77 ID:wJUp+IZ4
過去起こった事を分析してるだけだよな
17 :
ねこやなぎ(長屋):2009/08/26(水) 09:33:12.44 ID:6pZ2x3Ok
はまだ−リン
18 :
ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 09:33:24.84 ID:TvvlwxJz
それでも法学部、経済学部にはまだ存在価値がある
だが文学部てめーは駄目だ
19 :
メギ(茨城県):2009/08/26(水) 09:33:46.67 ID:Dfy9wy+Y
予想は簡単にできただろ
ただ、会社の不利益になる不況を発表できないだけだw
捉え方の問題なんだよ
1パーセントをどう捉えるか
1パーセントが起こってしまえばドミノのごとく連鎖的な破滅が起こるけど
起こらなくては世界は大いなる繁栄を迎えられる
で今は1パーセントが起こって後処理中というわけだ
21 :
ユキノシタ(愛知県):2009/08/26(水) 09:34:10.88 ID:TV8IcLVy
ずいぶん前からアメリカの住宅バブルやばいって騒いでたじゃん
22 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/08/26(水) 09:34:23.07 ID:XYSnyjdN BE:8990944-PLT(12123)
61 名前:B・N・F ◆mKx8G6UMYQ [] 投稿日:04/01/31(土) 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
---
ニートですら未来を予言できると言うのに…
23 :
タネツケバナ(高知県):2009/08/26(水) 09:34:30.77 ID:OzgoC3mr
2,3年前にサンデープロジェクトでアメリカの好景気は住宅バブルだからそのうちはじけるって行ってたぞ
25 :
プリムラ(長屋):2009/08/26(水) 09:34:41.59 ID:xXknoKEL
予測してた人はいたけど自分達だけ助かろうって考えたんだろ
26 :
ペラルゴニウム(アラビア):2009/08/26(水) 09:34:45.19 ID:CyBUQDZ6
予測してた人はいたけど経済学って元々そういう学問じゃないでしょ
計量経済とかになると過去のデータがモノを言うし
27 :
トリアシスミレ(静岡県):2009/08/26(水) 09:34:48.89 ID:eYvhEcoF
IMFも警告を出してたのにこいつは何を言ってるんだろう
予測していた人は当たり前のようにいましたよ?
それを貴女の臣が跳ね退けましたがね、陛下
29 :
ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 09:35:07.82 ID:FMfL8VYM
>英国の知識階級の間で新しい遊びが流行している。女王陛下に金融危機について説明するというゲームだ。
女王に説明する遊びって訳あってんの?
30 :
ニリンソウ(新潟・東北):2009/08/26(水) 09:35:18.69 ID:ikucGoJF
まだーリン「地球は青かった」
31 :
フクシア(関西・北陸):2009/08/26(水) 09:35:38.44 ID:Gimegnyo
予測して好評したら誰も損しないじゃん
32 :
シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:35:46.05 ID:T3mEeKB9
せっかく予測しても無視されてたんじゃないの
33 :
キランソウ(関西):2009/08/26(水) 09:35:52.10 ID:fzPootH9
不確実性を確実に予測できたら、株式市場、金融市場は機能しないだろ。
34 :
プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/26(水) 09:35:58.01 ID:+lm33xf9
信用ある予測が出来たら自己実現するから、予測できない方がマシな件。
35 :
ムレスズメ(鹿児島県):2009/08/26(水) 09:36:00.08 ID:FSypghY0
利権が歪めてしまうんだ
36 :
クサノオウ(catv?):2009/08/26(水) 09:36:00.84 ID:fO5pBwcI
社会学、犯罪学、心理学あたりが一番クソだと思う。
イデオロギーから脱却できない。
37 :
フクシア(山陽):2009/08/26(水) 09:36:07.58 ID:x4+5HgUD
予測はできても予防はできなかった
38 :
キンカチャ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:36:46.31 ID:zFEUnk3m
>>22 「いつ」起こるかが重要なんだよ
予想だけなら政経の授業を受けた高校生でもできる
39 :
ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:36:57.95 ID:Fjxzt1Z4
経済学なんてまだ所詮結果論レベルだろ
予測したエコノミストは、アメリカのルービニ教授がいるじゃん
ルービニ教授は、06年7月に米国経済のリセッション入りを予測したほか、
今年2月には、中央銀行が阻止できずにカタストロフィー的な金融のメルトダウンが発生し、
住宅ローン関連の保有が多い大銀行の破綻と株価の急激な下落につながるだろう、
と予測した(10/23ブルームバーグ゙英文記事)。
世界には数万人、もしくは10万人を超えるエコノミスト、経済学者がいるとして、
今回の「100年に一度」「未曾有」の経済危機を「予測」できた人はいるのだろうか。
そうした疑問に、英国の経済紙フィナンシャルタイムズは、2008年12月、
見事に今回の危機を「予測」した経済学者として、
ニューヨーク大学のノリエル・ルービニ(Nouriel Roubini)教授をただ1人挙げた。
ルービニ教授が「金融危機」を予想したのは2006年のIMF総会での講演に遡る。
「専門家による経済予想、特に景気後退の予測は当たらないものだ。私は予想の専門家ではないから、
たぶんこの予想は当たるだろう」と切り出したルービニ教授は、「米国はこれから厳しいリセッションに陥る、
皆が期待するようなソフトランディングはあり得ない」と「予言」した。
住宅市況の変調、原油価格、FRBの金融政策の3点を根拠とする予想である。
正常化バイアスのせいで、多くの人は大きな変化予測に対して懐疑的になりがちだしね。
同じ画像なりマークなりを
毎日見せることによって、
それがあっても、
それが目に付いてもおかしくない、
不自然ではない状態にすることは洗脳の第一歩だよ。
仮に君の部屋の壁紙に普通では視認できないメッセージが刷り込まれていたらどうする?
連日連夜、気づかれないように少しずつ少しずつメッセージを刷り込んでいくんだ。
時々、突然気分が悪くなったり、めまいがしたことはないか?
金縛りにあったことは?
お昼ごはんを食べたのを忘れたことは?
大きな都市が丸ごと停電する夢を見た経験は?
球形プラズマ、蜃気楼、観測気球、写真に撮るとしたらどれ?
マンテルチャイルズ・ウィッティド
その次は?
『アルミホイルで包まれた心臓は六角電波の影響を受けない』というフレーズ知ってる?
螺旋アダムスキー脊髄受信体って言葉に聞き覚えはある?
さっきからずっとあなたの後ろにいるのは誰?
43 :
キンカチャ(愛知県):2009/08/26(水) 09:37:29.10 ID:xHEA10M4
昔の人は言っていた。当たるも八卦当たらずも八卦。
44 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 09:37:32.89 ID:txHFCGDh
資本主義社会自体壮大なババぬきレースだからな。
誰かが最後にはババを仕組みなんだからしょうがない。
だからといって統制経済で上手くコントロールできるかっていうと
そうでないから困ったちゃんなんだな。
45 :
プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 09:37:33.32 ID:qk3+lV77
経済学部卒業したけど全然わからん
単位もギリギリだったし
46 :
パンジー(関東・甲信越):2009/08/26(水) 09:38:18.16 ID:3IfXBVmJ
>>1 「そもそも経済学は未来を予測する学問ではないのだが(キリッ」とかいう奴がいるけど、
だったら文芸評論家や新書一冊読んだ一般人でもできるよね。
起こった経済現象をもっともらしく説明できたら合格なんて、レベルが低すぎる。
「人々への合意の取り付け」は学問ではなく思想の仕事。
元々「どうしてこうなった」を理屈付けするための学問だろ
それ以上でもないしそれ以下でもない
テレビが「先見の明を持つ人達」のように持ち上げてから偉そうな顔するようになっただけ
統計学(笑)
予測する学問じゃないと言うのなら、いっそ「経済歴史学」とか「経済考古学」とか
名乗った方が誤解されなくていいんじゃない?
50 :
ヒイラギナンテン(福井県):2009/08/26(水) 09:39:49.89 ID:V334zl+W
専門用語を並べて一般人をはぐらかす学問
[ ::━◎]ノ 予測は出来たが大多数が信用しなかっただけ.
52 :
ホトケノザ(愛知県):2009/08/26(水) 09:40:42.28 ID:FiyUfNxD BE:450199049-PLT(27166)
未来を予想するのではなく、発生した現象について
その分析をする学問だと思う。
それでも一部ではずっと注意喚起してたよね
経済の予測を可能にするには人間心理を解明しなきゃいけない
もうそれは経済学ではなくなるのでは?
55 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 09:42:29.20 ID:s/URqdSA
歴史学者には未来予測を頼まないのに。。
経済学は未来を予測しないって言ってるけどそういう捉え方は違うと思うなあ
経済学でも未来の可能性を提示することはできるよ
ここで文句言ってる人は予測じゃなくて予言することを求めてるみたい
そんなの神様でないとできるわけないじゃない
危機は簡単に予想できるでしょ
政府が適切な指導をして金融関係が理性的に行動すれば回避はできる
ブッシュ政権じゃそれは望むべくもない
>>38 しかし時期が予想できてしまったら、その時期が来るまでに危機回避しようとするわな
そうすると予想が外れるわな
確か崩壊前のG7だかで、日本の人がいい加減このバブルに手を打っておかないと
酷いことになるよ。って警告したら小馬鹿にされて、後で、今に後悔するぞ、
ってなことを言ったって話があったような。
62 :
キショウブ(大阪府):2009/08/26(水) 09:43:39.17 ID:jZasYSgZ
アメリカの金融バブルがはじけ、ローン地獄に陥る人が大量に現れ、大企業は潰れ、街は失業者であふれかえります
これはもし予測できたとしても発表しにくいし、伝えにくいわな・・・
みんながそうなると信じたらそれが原因で不況になるだろうし
経済学って危機回避とか人類全体の幸せを願う学問じゃなくて、
いかに他人をだまして自分がもうけるか、って学問でしょ
基本は用兵学と変わらん
悪魔の領域の学問
64 :
ハマナス(福岡県):2009/08/26(水) 09:44:20.73 ID:e09M6bMO
定期的に立つね
コンプレックスでもあんの?
65 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 09:44:35.70 ID:noDK/408
じゃあ経済学ってなにをするの?
景気をよくするなんか教えてやれよそうじゃなきゃ
無用な学問といわれてもしょうがないレベル
資本の蓄積が過度に進行して資本主義は瓦解すると予想していた学者がいたな。
さて、現状ではこれも大多数は信じきれていないのだがいつか当たるかな?
日本はずっと「これうちのバブルのときとそっくりだから何とかして」って言ってたのに
思い出した。ラビット・バトラだ
>>62 それって、今回の金融危機が起きるより前に、実際にラビット・バトラが発表しているよ?
69 :
クサノオウ(catv?):2009/08/26(水) 09:45:26.27 ID:fO5pBwcI
どうしてこうなったを分析するのが経済学でしょ。
最終的に予測できたらいいけど、教訓を得られれば御の字。
スティグリッツは予想してますた。。
72 :
ビオラ(東海):2009/08/26(水) 09:45:42.00 ID:9BY+K2Fj
>>54 行動経済学というのはある。
ただ、予測と予知は違うからな。
予測がいつも正しいとは限らない。
予測してた奴はいた
止められなかった奴らを叩け
つうか予測できたからどうだっての?
75 :
クロッカス(不明なsoftbank):2009/08/26(水) 09:46:30.19 ID:Po3Wh68q
経済学は科学じゃない
経済学に足りないのは心理学
そして心理学は発展途上の学問
不確実要素はこの人の心理の部分
だから経済学は半ば占いで終わる
>>68 そりゃ経済学者だって世界にはごまんといるんだから
言ってることがたまたまあってる人間もいるんじゃないの
>>65 意志決定についての学問でもある
だから心理学とも関係が深い
計量経済学は自然科学のレベル
79 :
福寿草(関西・北陸):2009/08/26(水) 09:47:01.30 ID:0idYcDi3
危機を予測してた人はいたけど誰もそいつの話をまともに聞こうとしなかったらしいね
80 :
バーベナ(兵庫県):2009/08/26(水) 09:47:09.19 ID:u8wQ/8H/
81 :
パンジー(関東・甲信越):2009/08/26(水) 09:47:10.37 ID:3IfXBVmJ
>>40 それって「預言者が1000人いたら2、3人くらいは地震の起こる日を当てられる」
ってだけの話だよな。大数の法則、つまりは偶然でしかない。
同じ専門分野の学者同士で100人がこの論文を見たら100人が同意するっていう
「エビデンス(検証可能性)」がないって、学問を舐めてるのかな?
82 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 09:47:19.95 ID:a3/Sv4sR
経済学者もそれ以外の人も経済学を過信しすぎ
あんなの占いと同じ
83 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 09:47:32.50 ID:txHFCGDh
>>76 クルーグマンが経済と行動心理学との関係を研究してノーベル賞もらってるがな。
84 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 09:47:39.41 ID:noDK/408
>>76 細木和子様を講師に経済学の授業を必須にしないと
85 :
キショウブ(大阪府):2009/08/26(水) 09:47:42.26 ID:jZasYSgZ
経済学とか法学って何で俺は木っ端学問とレベルが違うみたいなツラしてんの
法律とか経済とか自然にあったもんじゃなくて人間があとからでっちあげたもんだろ
文学とか神学と同レベルじゃん
つ 武者
88 :
スズナ(東京都):2009/08/26(水) 09:48:04.65 ID:nVhM9GWw
デカップリングとかわけのわからない珍説が出回っていた時点で
崩壊の予想自体はみんなしてただろ
いつ来るかが予想できなかっただけで
89 :
タネツケバナ(新潟県):2009/08/26(水) 09:48:06.72 ID:/66+A4Ou
経済学=馬鹿しか受ける奴がいなくて発展しないなんちゃって糞学問
90 :
ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 09:48:09.15 ID:OR1IdFOA
予測はされてたよ。
危機の1年前から頻繁に、サブプライム問題が市場向けニュースに出てた。
91 :
チューリップ(新潟県):2009/08/26(水) 09:48:20.16 ID:11oM3wtq
経済学的に予測すると今年中に大地震が起こる
文系の学問って全部脳神経科学に収束するんじゃないの
93 :
タチツボスミレ(大阪府):2009/08/26(水) 09:48:58.25 ID:D7UlQkA/
起こったことを分析して最初からわかってましたと大勝利するだけってν速と変わらなくね?
94 :
バーベナ(兵庫県):2009/08/26(水) 09:49:07.83 ID:u8wQ/8H/
>>90 1年前じゃ遅過ぎ
NHK様は3年前に予測してる
95 :
クサノオウ(catv?):2009/08/26(水) 09:49:18.19 ID:fO5pBwcI
予測は経済学を使う実務家の仕事だよなぁ。
まぁ競馬の予想とどう違うんだって感じもするが。
>>83 ノーベル経済学賞とか主要な経済学派の領袖が持ち回りでもらっているだけだからな
金融工学の大きなブレイクスルーを開いたマイロン・ショールズも貰ってるよ
97 :
マムシグサ(関東):2009/08/26(水) 09:49:32.32 ID:Iu1H/QvR
せっかく予測してたのに
経済政策をたてる人、執行する人、実際に経済活動する人が
誰もその警告に耳を傾けなかったんじゃね?
で、今回の件を教訓として、これからはそういう警告に謙虚に耳を傾けるようにするかというと・・・
たぶん誰もやらないんじゃね?
経済の指揮をとってる人間がアホばっかりで
そんな連中を説得できない経済学者もアレだってことじゃね?
98 :
ユキノシタ(関東):2009/08/26(水) 09:49:37.81 ID:fLqA26Nt
日銀の人がほぼ完全な予測と対処法いってなかった?
>>83 じゃあクルーグマンこそ完璧な予言者だな
クルーグマンの言うことさえ信じとけば間違いないんじゃね
100 :
ナニワズ(コネチカット州):2009/08/26(水) 09:50:00.75 ID:jU7p/a0i
心理学が未熟だから予想出来ないって心理学だって占いのレベルじゃないか
101 :
エイザンスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:50:20.37 ID:EyBbmf/i
ハリセルダンなら予想できてた
102 :
カタクリ(静岡県):2009/08/26(水) 09:50:25.02 ID:hwgXkffb
>>69 日本のバブル崩壊から何も学んでいなかったのでは
>>86 憲法とかほんの数十年前に書かれた条文に説とか解釈の違いとかほざいててアホだと思うわw
アホ文系はやくにたたねー社会のお荷物
105 :
オオジシバリ(岐阜県):2009/08/26(水) 09:51:17.24 ID:tIrUj4OG
幾度となく注意勧告されていたのに、聞く耳を持たなかっただけだろ。
なのに実際に事が起こると、「なんであの時に…」とか言い出すんだよな。
まさしく、自業自得の自己責任だ、どアホ。
論理学最強他は糞
107 :
シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 09:51:30.41 ID:v5gc5Shy
いいえ、女王陛下。世の中は問題に満ち溢れてるのです
露見が早いかそうでないかの違いしか無いのです
108 :
リナリア(東日本):2009/08/26(水) 09:51:35.07 ID:8pG0V6+L
どっかの大学が株で損したとかあったけど
経済学部って役に立つのかよ・・
109 :
クサノオウ(catv?):2009/08/26(水) 09:51:38.91 ID:fO5pBwcI
>>102 だからといって無用な学問にはならないがな。
効率良く稼ぐための学問なんでしょ。
破綻なんて気にもしてないというか。
111 :
ビオラ(東海):2009/08/26(水) 09:52:20.23 ID:9BY+K2Fj
>>92 解釈の問題は別にあるので少し違ったりする。
ただ、のめりこみすぎると普通の人
というかまーいわゆるサブプライムローンが証券化されたMBSとか
それの証券化商品とかのさまざまなデリバティブがなければ
第三世界への資本流入が上手くいかず現在のような持続的な発展はありえなかったんだけどね(´・ω・`)
予想は出来ても発表するのは博打だぜ
空気読まないと発言力失ったりするからな
114 :
フデリンドウ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:53:15.73 ID:PhiPZfBG
農村の農民:給料の良い金融業に転職したい
↓
金融業者増加、農民減少
↓
みかけの経済繁栄
↓
金融業者増加、農民減少
↓
富の蓄積下降修正
↓
実質経済危機
115 :
イモガタバミ(三重県):2009/08/26(水) 09:53:32.68 ID:txHFCGDh
経済学だって失敗から積み重ねてるから、世界大恐慌や社会主義国家の崩壊
みたいな末期的な壊滅は起こらなくなってきてるんだろ。
116 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 09:54:06.43 ID:a3/Sv4sR
経済学者って何か問題が起こった後に、その問題を予測してた奴を必死に探し出して
ほら、俺たちの言うことをきかないからだっていうよね
ν速大勝利かよ
117 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 09:54:15.43 ID:noDK/408
経済学者はこれから株だけで生活しろ
資産=信頼の指標となる
118 :
プリムラ・ラウレンチアナ(石川県):2009/08/26(水) 09:54:34.46 ID:ckiNT++y
だって予測したって胡散臭いんだもん
「私は9.11を予測していた!そして○月○○日にもテロが起こる!」くらいに
119 :
クサノオウ(catv?):2009/08/26(水) 09:54:38.60 ID:fO5pBwcI
うさんくさいエコノミストのせいで、経済学もいい迷惑だな。
120 :
ギシギシ:2009/08/26(水) 09:54:56.89 ID:JVpkzlBN
無視したでしょ
121 :
ナニワズ(コネチカット州):2009/08/26(水) 09:55:20.65 ID:jU7p/a0i
>>115 起こったはずの大地震を止めたって言ってる占い師とかわらない
122 :
タネツケバナ(新潟県):2009/08/26(水) 09:55:35.84 ID:/66+A4Ou
>>105 経済学者が10人いればまったく違った答えが10通りあるわけだから無理
オカ板で適当な予言を毎日する住人どもを信じろと言うのと同列の話
学問としてのシステムの体系が立てれていずに単なるオポンチ占いだから信用できるかっての
経済理論は受け手の能力に頼る部分も大きいからなあ。
将来起こる可能性が高い理屈を述べても大多数がそれを理解できず批判してしまえば
その理論は異端者の戯言となる。
その後、それが実現したら今回のように「予想できた人間がいなかったから悲劇が起きた」
かのごとく扱われる。実現しなければ思い出されることもなく消えてゆく。
よって経済学が将来を予測できるというケースはかなり稀。
124 :
ヤブテマリ(アラバマ州):2009/08/26(水) 09:56:00.80 ID:G7sy18u9
>>92 すべての学問は素粒子の振る舞いに帰着するとか言っても何も解決しないだろ
>>108 多分うちだな
150周年とかやってる場合じゃねーっての
126 :
カタクリ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 09:56:31.09 ID:pnH5yVIq
分かっていても止める方法がなかっただけのこと
127 :
クロッカス(不明なsoftbank):2009/08/26(水) 09:56:34.24 ID:Po3Wh68q
危険な博打で大儲けすれば給料で山分け
失敗したら公的資金投入
そりゃ予言されてても金融機関は煽り続けるだろうさ
128 :
ニオイタチツボスミレ(東日本):2009/08/26(水) 09:56:37.20 ID:C2W73EK1
経済学的には予想通りなんじゃないの
何時までいくかっていうチキンレースだっただけで
129 :
ギシギシ:2009/08/26(水) 09:56:54.56 ID:JVpkzlBN
130 :
パンジー(関東・甲信越):2009/08/26(水) 09:57:29.07 ID:3IfXBVmJ
月と太陽と地球たった3つの物体挙動を予測するのにも苦労するのに(多体問題)、
80億人が色んな動機で色んなタイミングに色んな事をすることを大学で
一番偏差値が低い連中にできるなどと期待するのが間違っていた、そもそも。
日本の主婦層のFX資金のせいだぜ。
132 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 09:58:02.48 ID:s/URqdSA
お前ら経済学者に何かひどいことでもされたのか?殴られたり
負けがこみだすと余計に金をつっこむ心理とかな。
134 :
タチツボスミレ(大阪府):2009/08/26(水) 09:58:37.57 ID:D7UlQkA/
経済学=佐藤藍子の集まりでおk?
135 :
タツタナデシコ(東京都):2009/08/26(水) 09:58:37.56 ID:aZhEb5yx
>>130 日本のド低脳私文経済学部と海外の経済学部を同一視すんなよ
136 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 09:59:09.74 ID:noDK/408
137 :
ヤブテマリ(北海道):2009/08/26(水) 09:59:18.55 ID:BkLX7cYN
経済学者って結果に理由付けする人達じゃないの?
しょせん大学で習うことなんてどうでもいい知識なわけだよ
大事なことは高校までに教わるから
139 :
タネツケバナ(新潟県):2009/08/26(水) 09:59:34.73 ID:/66+A4Ou
>>132 詐欺師が学者名乗るなってことだよ
経済学も学問でなくおままごとって言い直せ
140 :
ミミナグサ(catv?):2009/08/26(水) 09:59:44.65 ID:jPtKlUGv
いや、予測してたっスよw
じゃあ女王ブチギレだから回答できないのかな
141 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 09:59:46.51 ID:s/URqdSA
>>136 存在してる事によって損害を受けてるのかどうか教えろよ
142 :
ハクモクレン(千葉県):2009/08/26(水) 09:59:49.46 ID:hQ03xj0u
経済学なんてただのヲナニー神学だったことが暴露されちゃったわけか
>>132 アメリカのスゴーク頭の良い人達が
量子なんちゃらってのを駆使してやった結果
こ の 有 様 だ ぜ。
144 :
トベラ(コネチカット州):2009/08/26(水) 10:00:20.99 ID:EZHIX5Tq
知ってて黙ってたんじゃねーの
んで大儲け
え、予測してた奴いっぱいいただろ
146 :
ビオラ(東海):2009/08/26(水) 10:00:49.12 ID:9BY+K2Fj
>>92 解釈の問題は別にあるので少し違ったりする。
ただ、のめりこみすぎると普通の人には理解できない。
誰が面白い回答するかで
またニュースになりそうだ
センス問われるね
148 :
ミミナグサ(catv?):2009/08/26(水) 10:01:13.31 ID:jPtKlUGv
149 :
キクバクワガタ(関西):2009/08/26(水) 10:01:27.65 ID:zs2UnLnb
破綻の1〜2年前にアメリカ政府のデタラメを批判して終盤キレまくってる動画があったよね。
150 :
アブラチャン(長野県):2009/08/26(水) 10:01:50.38 ID:+M/NZtvl
主流は予測する学問じゃなくて、限られた資源と無限の欲求に答えられる利益をいかに出すかって学問だろ
まあ予測も含まれてるが
経済学者は科学者と似てる
新しい理論を発明したら、それをどう使うかは政治と民間に委ねられてる
超能力者が危険を予言して注意喚起したら未来が変わるってお話はよくある。
152 :
アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 10:01:59.29 ID:xyZY7ojs
経済学者とか経済学部卒の男の人って、「自分は金の亡者で、しかも働かないで楽して沢山儲けたいです」って言ってるようなもんだよね。
153 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 10:02:10.87 ID:noDK/408
>>141 存在自体が迷惑なんだよ
ニートみたいなもん
154 :
アマナ(コネチカット州):2009/08/26(水) 10:02:23.62 ID:fiXveySS
これぞ立憲君主制って感じのエピソードだな
経済学者なんて報われないとは思うよ
景気が上向いても政治家の手柄だし
今みたいになればほとんど関係ないのになぜか批判される職業だし
156 :
ショウジョウバカマ(九州):2009/08/26(水) 10:03:12.48 ID:sYhl2a2t
サブプライム問題は起こるといったのにこの有り様
バブルは弾けると言ったのにあの有り様
言ってはなんだが、風呂に入りながら電気カミソリを使うような暴挙を
止める手だては経済学者の領分にないだけ
市場の神とか言われていたグリーンスパンがアテネ市民から吊し上げられた
ソクラテスみたいになってるもんな。市場の制御なんて人に出来る訳ねえよ
経済学がモノホンなら、経済学者の言うとおりにすれば経済も回復するんだろ ププ
159 :
ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 10:03:44.99 ID:0FLw4X45
予想はいつも出来ているよ、政治家・権力者・官僚が都合の悪いモノを排除するだけ。
「サブプライム」の言葉が出てきたのは2007年くらい
>>158 「みんな言うこと聞く」ならする景気回復するよ
>>150 科学者と経済学者の理論には決定的な違いがある
科学者 → 「やったー!理論発見したよー!」 → 世界「どれどれ、あ、ホントだ。スゲー!新しい理論だ!ウチでも実証されたぞ!」
経済学者 → 「やったー!理論発見したよー!でも、なる時とならない時があるんで」 → 世界「あっそ」
囚人のジレンマ等、人間には周囲を出し抜くって心理があるから、
広く広まった理屈は外れやすい(事前に人為的に変更されてしまう)。
当たるのは人目につかない地味な理屈じゃね。
165 :
パンジー(関東・甲信越):2009/08/26(水) 10:06:11.10 ID:3IfXBVmJ
経済学者による経済予測が合ってたか間違ってたか以前に、「経済学」として
統一見解を得る検証システムが存在しないことが致命的なのだ。
同じ映画(=経済現象)を見て感想文(=論文)を作る。そして感想文は採点できない。
それで何か意味はあるのか
166 :
キクバクワガタ(関西):2009/08/26(水) 10:06:29.61 ID:V0aYVYSx
>>143 カレーの中に、どんだけウンコを混ぜたらバレるかの研究だっけ?
167 :
アブラチャン(長野県):2009/08/26(水) 10:06:36.54 ID:+M/NZtvl
幸いにも最近の経済指標は上向きが多いし、崖から落ちるような事にはならずに済みそうだな
綱渡りがあと一年は続くだろうけど
168 :
クサノオウ(catv?):2009/08/26(水) 10:06:37.28 ID:fO5pBwcI
法律学者に「こんな法律改正してよ!」って感じだな。
行動経済学がやたら最近取りざたされてるけど
あんなもん目新しさだけだよ
170 :
マムシグサ(関東):2009/08/26(水) 10:07:22.72 ID:Iu1H/QvR
学者は予測してたつっても
それが
>>122みたいな状況だったら人々はその予測を受け入れようがないよね
とりあえず今回の金融危機がこの時期までに「起きない」と予測していた学者は
国家の権限で全員廃業させればいい
そうやって経済イベントごとに学者や学説をふるいにかけていけばちょっとはマトモな学問になるんじゃね?
本当は実験国家を作って実証しないと真の科学にはなりえないんだろうけど
171 :
ナノハナ(沖縄県):2009/08/26(水) 10:07:28.28 ID:onhg90sD
>>22 ニュース「日本の株価は8000円を割り込んで・・・・・・・」
BNF「・・・・・・・・・」
ニュース「カップヌードルにパラジクロロベンゼンが混入した恐れがある問題で・・・・・」
BNF「うおおおおおおおお!?」
だリン様、抜け駆けして夜中にそいつの車に上から醤油(ry
174 :
タチツボスミレ(埼玉県):2009/08/26(水) 10:08:03.15 ID:tHLrcyP5
言い訳は超一流
175 :
ビオラ(東海):2009/08/26(水) 10:08:23.65 ID:9BY+K2Fj
>>163 工学や気象学はまた違ったりするがな。
ただ、一部の物理学は扱いにこまる。
176 :
イヌノフグリ(dion軍):2009/08/26(水) 10:08:46.43 ID:l+ErQSvn
経済学者が「一年後に必ず世界恐慌になります」なんて予測してそれを皆信じたら間違いなく次の瞬間市場は荒れるだろう
だから未来予測なんてできなくていい
177 :
カラスノエンドウ(長屋):2009/08/26(水) 10:08:57.52 ID:9qdt3qa+
上がるか下がるかだけなんだから確立は50%だな
>>162 まあね
でも経済学者の言うこと聞いちゃったら本末転倒って話だよな
あくまで市場の気とか人の心理まで読み取ってこその経済学
それができない内は半端な学問でしかない
>>169 行動ファイナンスなんかは馬鹿に出来ないというか、それなりに的を得てる部分が多いが
実用書や啓蒙書の類に書くようなものであって、科学ではないな
180 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/08/26(水) 10:09:41.64 ID:XYSnyjdN BE:16857465-PLT(12123)
一方、高額報酬で何かと批判されるGS幹部は暴落のタイミングまで完璧に読みきって空売りで大儲けした。
---
2006年末までに、サブプライム住宅ローンやその他いわゆる債務担保証券(CDO)を作り出して販売した人たちは、ゴールドマンを
他の金融機関と全く同じポジションを取る組織にさせた。サブプライム住宅ローン担保証券のトレーダーは、メリルリンチやシティグループ、
ベアー・スターンズを含む他の金融機関同様に、ゴールドマンを沈没させたことだろう。
しかし、ゴールドマンで自己勘定取引をする優秀な2人が同社のCEOと最高財務責任者(CFO)に対し、サブプライム市場の鈍化を感じるので
同社はポジションを売り持ち(ショート)にするべきだと訴える。この2人は実際にショートにするのだが、そのポジションがあまりに巨大で、
同社全体で取られていたサブプライムのロングポジションを上回ったため、同社は市場崩壊時に巨額の利益を上げられた。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ae.Rfz72nYNk
大体科学は絶対とか言ってるけど
あんなもんだって理想状態とかを仮定したもんだろ
そもそも理論経済学は実学じゃねーんだから期待しすぎだ
経済学は社会を円滑にする道具なんだよ
経済学者のジョークはおもしろい
183 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 10:09:58.98 ID:s/URqdSA
経済学だけ求められるレベルが高すぎってことですか
つまりエコノミストの予想はすべて外れるという排他的判断には使えるのでは?
>>175 困るなあ
物理学者「やったー!理論発見したよー!でも、なる時とならない時があるんで」 →世界「え?ええっ?」
→ 物理学者 「だってそうなんだもん。」
→ 世界「・・・はぁ」
物理学者 「だって、仕方ないじゃん!!!そうなんだもん!!」
186 :
サルトリイバラ(北海道):2009/08/26(水) 10:11:05.90 ID:FYxoR+dw
経済学は初期の段階でスコラ化したから…
187 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/26(水) 10:11:26.01 ID:ROG+uZpg
188 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 10:11:34.71 ID:noDK/408
>>162 言う奴らがばらばらなこというから聞こうにも聞けないじゃないか
189 :
アメリカヤマボウシ(catv?):2009/08/26(水) 10:11:41.77 ID:Kg7Nr9UC
>>161 「欧米もサブプライム問題がさらに広がってくれば、
公的資金投入に踏み出さざるを得なくなるはずだ。その時の奴らの顔が見ものだ」(日銀幹部)
かっけー
190 :
ヒメスミレ(九州):2009/08/26(水) 10:11:45.53 ID:J0lM3oiU
報ステでふるたてさんが言ってたよ
191 :
モクレン(埼玉県):2009/08/26(水) 10:11:58.66 ID:joelBUkw
政治学者に「ねえねえ、何で誰も冷戦構造崩壊を予測できなかったの?」って聞くようなモンだな
いつか起きることは分かってるが、いつ起きるかは誰にもわからん
192 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 10:13:03.24 ID:noDK/408
第3次世界大戦は必ず起きると予測したおれは何学者を名乗っていいの?
193 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/08/26(水) 10:13:25.87 ID:XYSnyjdN BE:8990382-PLT(12123)
>187
女子高生のスカートの中だけじゃなく経済まで見通していたとは…
194 :
クロッカス(東京都):2009/08/26(水) 10:13:41.28 ID:Ny9EMGKw
経済学が何の価値もないゴミだから
195 :
シャクヤク(長崎県):2009/08/26(水) 10:13:44.45 ID:6mKqaT9u
経済学勉強しといて良かったと思うことを述べよ!
ハイパーインフレも来ないし、エコノミストがならす警鐘ほど当てにならない物はない
197 :
ニョイスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 10:14:31.72 ID:ERUwYDi1
とんだドSだよ
199 :
ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 10:15:38.47 ID:Oxg8bU9x
これはもっともな指摘だ
経済学者や評論家は口ばっかで役たたず
偉そうなこと言うならお前がやってみろやと言いたい
失敗したら全額弁済でな
いやね
まあアメリカのバブルがないとちょっと前の世界全体の好況もなかったって分かるかな?
少しハードランディングだっただけでサブプライムローンが悪みたいな論調には違和感を覚える
201 :
ビオラ(東海):2009/08/26(水) 10:16:03.16 ID:9BY+K2Fj
>>181 法学や工学とあわせて社会工学という考え方はあったけど、最近は数理経済学に組み込まれつつある。
というか、研究者の大半が数学者や物理学者という時点で別の学問な気がする。
202 :
マムシグサ(関東):2009/08/26(水) 10:16:10.92 ID:Iu1H/QvR
>>165 他の科学に比べてあまりにも未熟だよね
それでも頼らざるをえないほど経済は複雑で急拡大しつづけてるんだろうけど
なんか、蒸気機関しか扱えないのに
「地球が滅びそうなので今すぐ別の星に移住しなければいけません」的な状況というか
でもそれを言うなら
法学も政治学も経営学も役に立たない机上の空論だと思うがね
そりゃ 自分たちでルールこしらえて自分たちで情報を握ってる奴らが
好き勝手やってるバクチ場なんだから、学問の対象外だろ。
マーケットじゃないもんw
205 :
キクバクワガタ(関西):2009/08/26(水) 10:17:41.53 ID:V0aYVYSx
ギャンブル必勝法を編み出したが、
誰か買わないか?
207 :
シロウマアサツキ(東京都):2009/08/26(水) 10:17:59.15 ID:IwW34N4t
サブプライムローンのリスクコントロールみたいのを発明した人はなんて呼ばれるの?
これも経済学者?
208 :
イヌノフグリ(長屋):2009/08/26(水) 10:18:20.88 ID:a3/Sv4sR
予測があたる→みろ、俺の言うことをきかなかったからだ。やはり、俺の理論は正しい
予測が外れる→政府が俺の言うことをきいたから問題は未然に防げた。やはり、俺の理論は正しい
予想をして新聞広告を出してまで警鐘を鳴らしていた学者も居たよ。
当時は無視されていただけ。
>>203 人文系は全部学問のための学問だろう。
実用性を求める方が間違ってると思うが。
211 :
タマザキサクラソウ(埼玉県):2009/08/26(水) 10:19:18.75 ID:p4iRSSM6
NHKは数年前に危機の到来を予測して特集番組放送してたんだよな
それを信じていれば信用で大儲けできた
212 :
タマザキサクラソウ(大阪府):2009/08/26(水) 10:19:39.45 ID:rrwrWhR+
さんざん日本の経済を馬鹿にしといて、自分達が世界恐慌一歩手前に
陥らせかけた事には謝罪もクソもない
さすがイギリス うんこ
>>207 偉い物理学博士や数学博士がやったんじゃないのかな
214 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/26(水) 10:20:19.00 ID:jU7p/a0i
経済の理論モデルなんてドクター中松の永久機関以下
215 :
クヌギ(埼玉県):2009/08/26(水) 10:21:00.87 ID:tFH9vIAH
科学 →将棋
経済学 →麻雀
まあ経済を正確に予想できるなら、相場だけで食っていけるのでエコノミストなんて職業についていません
217 :
チューリップ(大阪府):2009/08/26(水) 10:21:26.50 ID:M8nfUDE5
218 :
ビオラ(東海):2009/08/26(水) 10:21:29.36 ID:9BY+K2Fj
>>210 理学もそういう部分はある。
工学は……
219 :
フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/26(水) 10:21:36.87 ID:jcaR8zdi
コウソツの俺達歓喜!!!!
220 :
センダイハギ(大分県):2009/08/26(水) 10:21:41.43 ID:Xo0ynPXa
経済学者でさえあてにならないのに政治家が信用できるわけがない。w
221 :
フクシア(山陽):2009/08/26(水) 10:21:41.63 ID:x4+5HgUD
マスコミと一緒に悲観論垂れ流し続けて消費者心理を冷え込ました日本の経済学者ってなんなの?
面白い答えがおもいつかない
224 :
シロウマアサツキ(東京都):2009/08/26(水) 10:22:54.05 ID:IwW34N4t
>>213 TVで見てたら宇宙開発みたいのしてた人が不景気で証券会社に転職して開発したらしいけど
肩書きはそのまま前職の職業でいいのかな・・
>>224 まぁ学者が外部から登用されることはあっても
主体的にリスクコントロールを考えるのはクオンツアナリストっていう連中でしょ
アメリカとかじゃ物理学や数学の博士号をとった天才がなる職業だよ
226 :
ヒヤシンス(関西・北陸):2009/08/26(水) 10:24:55.37 ID:NSGjYrG9
一方MUFGは確実にくる大暴落に備えて一兆円を用意した
227 :
タマザキサクラソウ(大阪府):2009/08/26(水) 10:25:28.23 ID:rrwrWhR+
全部うんこでいい。 失敗してもリスクを背負わないで
現状維持できるような職は職じゃない
228 :
トベラ(大阪府):2009/08/26(水) 10:26:16.48 ID:T+Xkz0eu
もう景気は回復してきたのか?
>>203 そらそうだ
ちと経済学にきつくあたり杉田w
経済は身近すぎる問題だから、他よりもとりわけ関心度が高いってこと
>>207 サブプラでリスクコントロールの手法になったABSを最初に生み出したのはアメリカの政府系金融機関
それに対してある条件下におけるリスクヘッジの有効性を理論的に裏付けたのは数理ファイナンス
その理論を理解しないで盲目的に使えると勘違いして暴走したのが投資銀行を筆頭にした民間金融
経済学(笑)
文系脳が組み立てられる理論の限界がこれw
232 :
キクバクワガタ(関西):2009/08/26(水) 10:31:53.58 ID:cAkK/UE3
なんか経済学を擁護してる奴多いな。
素直に負けを認めろよ
予知能力:これから何が起こるかがわかる
経済学者:これから何が起こるかが何故わからなかったのかを分析する
文系脳って経験測と後付の言い訳しかできない
予測なんてできるわけないでしょ、こんな馬鹿どもに
>>231 残念ながら日本の経済学者は、その理論すら組み立てられません
彼らの仕事は海外文献の翻訳です
教授というより翻訳家だねw
予想したクルーグマン涙目
ノーベル賞まで受賞したのに存在感ナスw
>>231 経済学の知識はビジネスの世界では役にたたないってのは、もはや世界の常識だわな。
じゃあ何故かというとビジネスの世界はオープンシステムなんだよ
逆に国民経済はクローズド・システムでありネガティブ。フィードバックに直面するわけ。
おk?
>>230 理系脳ならあるモデルをもって計算すれば
理論にあきらかな矛盾や破綻があることや行き着く先はすぐ予測できるのに
文系脳は計算すらしないから学ばないし失敗しない
まぁこれは経済学かじった人にしか分からないけど
文系理系とか言う枠組みがいかに馬鹿らしいものか経済学を見てると良く分かるわ
発想とか対象とかはどう考えてもいわゆる文系的なのに
その理論や実証に関してはいわゆる理系的手法を用いるんだからさ
だから経済学を文系だから愚かだとかいうのは間違ってるよ
というか学問を文理でわけて考えること自体がとても馬鹿らしいと思うわ
240 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/26(水) 10:36:26.02 ID:jU7p/a0i
>>235 それでも山形浩男みたいな民間人の方がよっぽど先にクルーグマン紹介してたじゃん
お菓子を食べればいいじゃない
242 :
ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 10:37:44.81 ID:OR1IdFOA
っていうか、未来を正確に予測できてる学問なんてあるの?
なぜ経済学にはそれを求めるの?
244 :
トベラ(大阪府):2009/08/26(水) 10:38:13.47 ID:T+Xkz0eu
哲学と経済学に関しては、日本人ってあまり活躍してないよね
>>239 理系科目みたいに証明できないしな
そして予想を発表すればその影響で予想が外れる
246 :
ヒメマツムシソウ(東京都):2009/08/26(水) 10:39:46.14 ID:0GFSc//2
何言ってんの。
榊原もパフェットも予測してたじゃん。
247 :
モクレン(埼玉県):2009/08/26(水) 10:39:47.98 ID:joelBUkw
>>242 「信用危機は起こるか、あるいは起こらないかのいずれかである」
論理学最強。
>>242 ニュートン力学、現代物理学どちらか好きな方を選べ。
249 :
シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 10:39:59.90 ID:hkc+mzbv
人間の行動が経済学ごときで予測できるわけないだろ
本当に無駄な学問だよな
>>249 正解
非可逆性の重要性はWALL.stでも取り入れられてるよ
251 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 10:41:45.66 ID:s/URqdSA
>>251 ニュートン力学、時間の反転対称性から予測
現代物理学、カオス、ゆらぎ、複雑性から予測
>>251 過去こうなったから、未来もこーなるんだろう。
的な予測。
254 :
シュッコン・バーベナ(長屋):2009/08/26(水) 10:44:33.47 ID:bQjaaJ6m
金融危機はともかく
信用取引のマネー経済でバブルが起きてただけで
いつからはバブルがはじけるのはわかってたはず
たぶん、これ以上のバブルはもうやってこないんじゃないかな
環境でバブルが起こるとは思えん
この世で一番の材料である、貨幣を使った商売だからあそこまでバブルになれた
普通に堅実路線でいったら衰退しかみえない
255 :
クサノオウ(catv?):2009/08/26(水) 10:44:35.51 ID:fO5pBwcI
実学じゃなきゃ意味がないってのは、宗教だと思う。
うまく説明できないが。
256 :
スミレ(愛知県):2009/08/26(水) 10:44:39.73 ID:T7ckOKtX
結局経済学は何に使えるんだよ
響きが良いだけかよ?
257 :
イヌノフグリ(dion軍):2009/08/26(水) 10:45:53.07 ID:l+ErQSvn
学問に実用性を持たせるべきではない
実用性を謳った学問は総じて胡散臭い
258 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 10:46:31.18 ID:s/URqdSA
>>252 具体的に何を予測できるか教えてほしい
何に応用されてるの?
259 :
マムシグサ(関東):2009/08/26(水) 10:46:32.04 ID:Iu1H/QvR
今がどんな状態で
そのときこうしたらこうなるから
実際にこれこれをしてこういう結果を得る
医療でも農業でも林業でも畜産業でも製造業でも毎日毎日やってることなのに・・・
星占い、もとい経済学って・・・
260 :
ヒメシャガ(関西・北陸):2009/08/26(水) 10:46:38.11 ID:ecfQo7Mm
経済学は体系的ではないよな
まじゴミ学だわ
こんなのやるやつは頭くるっとる
アホじゃろ
みんな、経済学者を責めないであげて!!
経済学者なんてイラネーなんて言ったら
また失業者増えるじゃん!
>>256 人間が欲に弱い動物だということと
市場が最強ってことを証明できる
またおまえらがネットでパンパンになった知識を
偉そうに上から目腺でひけらかすスレか
>>254 次はコモディティじゃないかな。それに絡む、地震、ハリケーンも。
将来性はあると思うし、まだ若い学問だからね。
もっと発展すればいいのだけれど。
>>258 何にってバックテスト出来るものなら何にでも使われてるよ。
別にニュー速民がいらないって言っても
だれも話を聞かないから大丈夫
予測した時点でその予測自体が結果を回避させちゃうから
経済は予測できない
269 :
サルトリイバラ(関西地方):2009/08/26(水) 10:50:32.35 ID:N1dLEV2j
>>262 俺の先生もそれ言ってた!
君も巨人ガルブレイス一派なのかい?
271 :
マムシグサ(関東):2009/08/26(水) 10:52:28.47 ID:Iu1H/QvR
>>258 まっとうな学問が基礎にある世界なら
物理学の理論を元にしてある挙動を示すように設計された半導体デバイスは
その通りの挙動を示すし
金属工学や機械工学や熱力学の理論をもとにある挙動を示すように設計された自動車は
その通りの挙動を示すし
化学物質やバイオ産業や建築物や・・・って何の話?
272 :
クロッカス(大阪府):2009/08/26(水) 10:53:00.10 ID:quYAqhgN
LTCMが破綻した時点で何がしかの対策を打っておくべきだったな
何かが歪んでるから大家が潰れたわけでさ
274 :
サルトリイバラ(関西地方):2009/08/26(水) 10:55:09.04 ID:N1dLEV2j
つか、女王に予測を進言して外れた場合のリスクのほうが
口を閉ざすより高いっていう、彼らの合理性・効用分析は
経済学・諸学の賜物だと思う
要するに馬鹿女王
275 :
タチツボスミレ(東京都):2009/08/26(水) 10:56:10.91 ID:MrTv6w+P
儲かりそうな話は誰にも言わない。だって言うたら儲け減るじゃんw
>>273 100%なんて数字だす学問はありません。あなたのPCもたまにミスするでしょ?
277 :
ナズナ(コネチカット州):2009/08/26(水) 10:57:48.97 ID:mHJoOoRN
いつか起こることは予測出来てもいつ起こるかわからない
地震予知と同レベルの印象
>>238 いや文理の区分はこの際どうでもいいんだよね
279 :
ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/26(水) 10:58:03.44 ID:s/CEwt1h
経済学が無ければ世界はここまで発展してないのは事実だろ
正確かつ詳細な予測は絶対に外れるんだから、経済学にそれを求めるのは筋違い
まぁ古典経済学はどうかと思う点もあるけど、今は反省点をいかした行動経済学
とかもあるよ
日本政府に度々忠告されてたのに鼻で笑って相手にしませんでした。
って正直に言いなさいよ。
281 :
ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 10:59:06.77 ID:OR1IdFOA
ただ経済学が大きな影響を与えてるのは事実。
共産主義はマルクス経済学から生まれた。
小泉改革は新古典派経済学が論拠になってる。
282 :
セントランサス(大分県):2009/08/26(水) 11:00:29.22 ID:4FFJsdrI
いつも悲観的なこと言ってる奴は
当たってると言えなくもない
283 :
イヌノフグリ(dion軍):2009/08/26(水) 11:00:39.69 ID:l+ErQSvn
お前らが予測を当てることを求めすぎたから日本のエコノミストはネガ方向しか向かなくなったんだろうきっと
284 :
サンシュ(京都府):2009/08/26(水) 11:01:27.38 ID:s/URqdSA
>>276 どのぐらいの確率なの
経済学並に不確定要素の大きいものを扱ってるのか知りたい
285 :
トベラ(愛知県):2009/08/26(水) 11:01:38.53 ID:noDK/408
そりゃあたって何ぼだからな。
あたらないのならなんの価値も見出せない
まぁ何度も言われてるけど1パーセントをどう捉えるかってところなんだよ
>>284 心理学
哲学
神学
教育学
細菌学
他いろいろ
289 :
タチツボスミレ(東京都):2009/08/26(水) 11:06:17.14 ID:MrTv6w+P
今マンション買うやつは馬鹿←これ経済学
学者なんてのは基本的に事後分析=後講釈を仕事とする人なんだ。
無理言っちゃいかんよ。
291 :
チューリップ(千葉県):2009/08/26(水) 11:08:39.65 ID:8w1ZJABJ
>>288 やりとりうっとしいから教えてやれよ
それですぐに済む話だろ
(゚∀゚) ……
.(=X=)
⊂二__二⊃
|~| |~|
| .| | .|
| .| | .|
(゚∀゚)
.⊂( )⊃ バッ
⊂二__二⊃
|~| |~|
| .| | .|
(゚∀゚) 100年経っても
/( )\ ワカりゃしねェよ
ヽ /
X
''''''''''''''''''''''''''
予想できない学問だって言うけど、エコノミストは景気予想とか、株で勝つ方法とかやって荒稼ぎしてんのは何故なの?
そいつらがクズってこと?
294 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 11:09:33.33 ID:xEQhw1Np
砂山に棒を立てて、周りからちょっとずつ砂を取り去るゲーム、
この時にどのタイミングで棒が倒れるかを正確に予測する方法は無いです。
しかし、同じ条件で多くのデータをとれば、釣り鐘状のグラフになる事が分かります。
でも、釣り鐘状のグラフになる事が分かっても、次の棒倒しでいつ棒が倒れるかは予測出来ません。
経済学もこれと同じで、同じ条件が多くあったときのグラフの形を予想する事は出来るけど、
次の不況がいつ訪れるかは、砂山がいつ倒れるかどうか分からないのと同様、分かりません。
2003年には既に米国住宅バブルの崩壊を指摘されてたけどな
297 :
ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/08/26(水) 11:11:27.96 ID:IeDl4U53
>>274 それはどこの支配者層にも言えること。
下の者は物言えば唇寒し、なのだから。
この者の首をはねろ!!といわれて反発できるのはアリスくらいなもの。
日本経済podcastの人は、経済学とは損をしない為の学問って言ってたな。
ところでエコノミストによって見解が異なるのって、聞いてる立場としては混乱するよな。
誰を信じて良いのやら・・・。経済学は誰から学ぶのがいいの?
>>18 人間の感情の様々な事を知るのが文学部なのに〜。
ま、本読めば分かるけどね。
300 :
ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 11:12:53.12 ID:fRhiv6F/
仮に予測できても自分の為に情報を使うからな。
301 :
アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 11:13:38.99 ID:xhZh44rn
経済板見てりゃ中身無いのがわかるだろw
GSなんてバブル崩壊前に空売りしまくってたじゃん
303 :
ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/26(水) 11:13:59.46 ID:TofO025X
いつかこうなる事はわかってたんだよ
でもそれがいつ起こるかは誰にもわからないでしょ
集団の行動心理学?みたいなもんじゃないの
304 :
ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/26(水) 11:14:44.91 ID:6Tf+gE8i
>>275 BNFみたいな神レベルのごくごく一部の個人以外ファンドや投資銀行全部が
大赤字被ったのに誰にもいわないも何もないと思うがw
>>293 まずね業界の事調べろよ
ベンチマークや機関投資家は必ずアナリスト使ってるぞ
>>298 初めては誰の本読んでもいいよ
マルクス・レーニン経済学以外なら
>>303 緑爺のバブルは崩壊して初めてバブルだったと解るって奴か、まぁ緑爺が米国住宅バブルの元凶なんですけど><;
309 :
フクシア(愛知県):2009/08/26(水) 11:18:42.49 ID:QMB708fh
経済アナリストなら藤原直哉神がいたんだけどなあ
310 :
シデ(広島県):2009/08/26(水) 11:18:45.99 ID:8x9bUtV8
>>278 いやいやその指摘はおかしいでしょ。
むしろあっちの経済学関連は理系科目だし。
>>298 リスクヘッジってことなんだろうけど、だとしたら、バブル崩壊の「リスク」を時期を当てなないまでも、危険性を提示出来ない時点で無能な研究者だな。
例えば地震気象学なんかも、予測不可能って言われてるジャンルだけど、地震時への対策(リスクヘッジ)は提示してるもんな。
312 :
ロウバイ(長屋):2009/08/26(水) 11:20:43.30 ID:bDpUvNTE
俺は会計学でいいわ
楽しいし
みんな心の中ではそろそろサブプライムがヤバいと思ってた。
でも相場が右上がり一本調子だったんで、だれも降りられなくてチキンレースをしてたのさ。
そんでリーマンがチキンレースを終わらせただけの事だ。
女王が言いたいのは経済学批判ではなく
「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」ということ。
つまり、予測できなかったバカに最初から答えなんか求めていないんだよw
>>310 だから経済学があっちこっちで違うのだから文理の差異なんて無視してもかまわない些細なもの
そもそも古典派の計算式主体、理論主体のものに手を加えて今の経済学があるのだから
よくわかんねえんだけどさ、サブプライムショックってウォール街あたりの金融工学を学んだやつらが仕掛けた商品が原因だったわけでしょ?
彼等はこの状況を予見できてたんだろうか?だとしたら重大犯罪だと思うんだけど。。
学術的であるって一方でいいながら、実際には利益を追及する輩が居るってちょっと違和感あるんだけど。
ファッキンガム宮殿
318 :
アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/26(水) 11:30:03.17 ID:QIggYSVt
なぜ働かんと食っていけないのだ?
>>316 ファルドとポールソンの公聴会聞け
ある程度の答えはそこにある
>>319 俺研究職だけど別の工学系分野なんで、聞いてもわからんよきっとw
証券屋と金持ちは儲けただろこのバブルで
税金注入してたし、その他大多数の一般人がつけを払う
>>298 【経済学を独学で学ぶコース まとめ】
初心者 『飯田泰之/中里透 コンパクトマクロ』
初級者 『グレゴリー・マンキュー 入門/ミクロ/マクロ』
『ポール・クルーグマン ミクロ/マクロ』
『ジョセフ・スティグリッツ 入門/ミクロ/マクロ/公共』
中級者 『ジェフリー・サックス マクロ』
『ベン・バーナンキ マクロ理論/マクロ政策』
『オリヴィエ・ブランシャール マクロ』
324 :
フクシア(愛知県):2009/08/26(水) 11:35:28.97 ID:QMB708fh
まだまだ発展途上で面白い学問だと思うよ。
法学や文学はほとんど進化の余地ないし。
やばいと分かってても止められないんだよ
お前らと一緒
>>325 いやだからさ、学問である以上、社会のために活動されるべきだと思うんだけど、
経済学ってそういうモラル(?)みたいなものが崩壊してんじゃないかと。
アカデミズムを偽装しながら、実際にはやってることは予想屋だったり、マーケットをゲーム化して巨額の利益を得てたり。
もちろん全体がそうだとは言わないけどさ。
>>326 文学はともかく、法学はまだまだ余地があるとおもうよ。
社会とシンクロして変化していく学問だし。
いくつかの国の回復が遅れるのは誤差として世界的に景気が良くなるのはいつになるんだ
まだ落ちてる最中なのか
330 :
タチツボスミレ(東京都):2009/08/26(水) 11:46:20.81 ID:MrTv6w+P
【歴史から学ぶ】
やばいと分かってても止められないんだよ→米国赤字財政
破産(倒産)は連鎖する→米国が破産したら他の国も破産する
【結論】
財政など気にせずじゃんじゃんお金ばら撒いて面白楽しく生きようぜ!
>>328 女?
いきなり論点ズレたからメダパニったよ。
そもそも学問=社会奉仕ってのがよくわからないけど、
君はアナリストとエコノミスト、経済学を勘違いしてないか?
お前らがここで議論してるのは、学問的にはどの領域に分類されるの?
社会科学?
>>328 今問題の金融工学がなければ
デリバティブ市場でのリスクヘッジが確立しないから
第三世界に資本が流入しないから世界全体の発展は100年遅れてたといっても良いくらいある
334 :
ペチュニア(東京都):2009/08/26(水) 11:49:20.25 ID:1ja5XwUp
>>331 いや、すまんw
なんていうんだろ。この学問は何を目的としてるのか?ってことを聞きたい。
論点はずれてないよ。モラルのコトを問うてるだけ。
335 :
オキザリス(神奈川県):2009/08/26(水) 11:51:12.60 ID:7XgI5Gbw
>>8 地震学者は予知をすることも懸命に研究しているようだが
地震のメカニズムを解明し将来に役立てることは価値のあることだろう
それと同じように経済だって過去事象を研究することに対して
将来に役立てることがないのなら学問の意義としてあるのだろうか
336 :
ペチュニア(東京都):2009/08/26(水) 11:51:51.89 ID:1ja5XwUp
>>333 その発展ってのが何を示してるのかよくわからんが。。
第三世界への資本流入がほんとうに幸せなことなのかも、俺自身の体験では疑問なんですけど。
>>334 資源の効率的な配分 公平(≠平等)な分配
基本的には社会制度設計学だよ
>>334 上でも言ったけどクローズド・システムなんだから統制が目的なんじゃない?
今回バーナンキが選出された事や前回のニューディルからも創造できるだろ
339 :
タチツボスミレ(東京都):2009/08/26(水) 11:55:55.53 ID:MrTv6w+P
>>336 深いな。資本主義は結局ねずみ講といわれるゆえん。
キリスト教の布教活動、価値観の押し付け。
>>336 資金余剰者から資金不足者への富の効率的配分を促進すると言う意味では
経済学の第一義的な目的である資源の有効配分を達成できているでしょうね
341 :
ビオラ(東海):2009/08/26(水) 12:00:01.73 ID:9BY+K2Fj
>>328 > いやだからさ、学問である以上、社会のために活動されるべきだと思うんだけど、
全数学者に謝れ。
いや、やっぱいーわ。
>>339 逆にピューリタンが正しいといえるのか?
こういう言葉がある
好むと好まざるにかかわらず、金融界と実態経済、そしてあらゆる階層の人々の暮らしは一つのボートに乗せられている。
>>334 サブプライムは元々リスクを分散する人道的な仕組みだと言われてたんだよ
それを使って金儲けするのは経済学の話ではない
むしろ、穴の開いたコップから水が漏れるように
人間もまた制度の隙間を縫って金儲けしようとする生き物だということ
自分一人が禁欲的であっても他のプレイヤーはそうではない
モラルに縛られて儲かる物件に手を出さないと後々損をすることになるから
みんな挙って金儲けに走るというわけだ
だからモラルを守りましょうというのではなくて
モラルを守らせたいなら外部不経済を内部化しましょうと提案するのが経済学
344 :
ペチュニア(東京都):2009/08/26(水) 12:03:18.10 ID:1ja5XwUp
>>340 うーん。そうなのか。。dクス。
俺自身はアジア研究とかにも関わっていたことがあったから、富の効率的分配って言われても、
どこまで分配されてるのか怪しいし、ますます資本格差を生んだって印象なんだ。
そもそも、資本主義が先進国からの押しつけであって、20年前の方が金銭的には貧しくてもある種の豊かさが担保されていたというか。。
単なるノスタルジーなんかね。そういうのって。
>>344 リカード比較優位命題はそれ自体は正しいが
いろんなノイズやら、コントロール欲やらが介在するとおかしくなる
ということは
ジョセフ・スティグリッツやアマルティア・センが良く言ってる
346 :
ペチュニア(東京都):2009/08/26(水) 12:09:22.21 ID:1ja5XwUp
>>343 あー、なんかよくわかった(気がする)。ありがと。
穴の開いたコップから出る水が大洪水を引き起こすってことが怖いとこですね。。
もうちょっと勉強してから来るわw
俺に1億ユーロでもくれたら何事もなくすんだのに・・・
348 :
ペチュニア(東京都):2009/08/26(水) 12:10:45.01 ID:1ja5XwUp
>>345 センの不平等の再検討は前に読んだことあるお。
半分くらいしかわからんかったけどw
349 :
イヌノフグリ(dion軍):2009/08/26(水) 12:10:53.38 ID:l+ErQSvn
とりあえず、学問に目的を求める奴はしね
学問はそれ自体が目的なんじゃい
351 :
姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/08/26(水) 12:13:04.11 ID:tuHa9IFd
ラビバトラ最強!
352 :
ベゴニア・センパフローレンス(北海道):2009/08/26(水) 12:15:15.47 ID:OAe0CsBM
BNFは予測できてたよね。
>>348 おまえには加藤涼さんの本が一番いいかもしれん
354 :
シャクヤク(長屋):2009/08/26(水) 12:16:17.70 ID:bNcx9ZZo
Dr. Doomが予想してただろ。
誰も信じてなかったけど
355 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 12:18:40.28 ID:xEQhw1Np
なぜなら、予測した人を袋叩きにして精神的に追い込む事を喜びとする人達がいるから。
356 :
ペチュニア(東京都):2009/08/26(水) 12:18:56.71 ID:1ja5XwUp
>>349 そんなことないお。学問でも基幹研究とそれ以外は全く違う扱われ方をするし。
目的化することで研究者のモチベーションを高めたり、研究分野の深度を上げたり出来る。
学問はそれ自体が目的だった時代はとっくに過ぎていて、今は社会にどのように還元出来るかが重要課題
だったりする。まあそれは研究費とかモロモロのエグイ話とセットなんだけどね。
全員が全員数学や量子力学の基幹研究者であるなんて思わないでね。ごく一部だから。
357 :
キュウリグサ(東京都):2009/08/26(水) 12:19:36.79 ID:e7C15xM8 BE:194040285-PLT(12841)
信用危機は知らんが穀物や原油の高騰は5年ぐらい前から環境関連のNPOが警告してた。
そういうNPOは「こないだフィリピンで仲間の活動家が政府に暗殺されましてねえ〜」とかも言ってて
「映画かよ〜」と思ってスルーしてたが今は話半分に聞いてる。
358 :
リナリア アルピナ(西日本):2009/08/26(水) 12:20:33.80 ID:I8CuCDew
池田信夫は人格障害なの?
359 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/08/26(水) 12:22:42.87 ID:d3G46Aoy
赤信号
みんなで渡れば
怖くない
※ただし加藤の乱は除く
360 :
ペチュニア(東京都):2009/08/26(水) 12:23:00.00 ID:1ja5XwUp
>>353 AMAZONで見てみた。
俺経済学が専門じゃないから、こういう経済学の専門書とか読まないよ。
それでダイアナと皇太子の離婚は予想できなかったのかと
エコノミストにもスポンサーがいる。スポンサーの不利になるようなことは言いにくい。そういうことだ。
363 :
イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/26(水) 12:26:10.68 ID:+sEwwC2c
予測もへったくれも
お金→共同幻想
金利→詐欺
だから破綻するに決まってる
364 :
パンジー(栃木県):2009/08/26(水) 12:26:47.87 ID:lPQd0k6T
分かっていながらも踊らなきゃいけなかったんだろ
こう考えればいい
経済学がなければもっと悲惨なものになっていたと。
警鐘を鳴らしてるような感じの人は何人かいたはず
ただ少数派であまり相手にされてなかった
地震予知と一緒で、それがいつか起こりえるとは言えても
それがいつどのような形で…なんてのは誰にもわからないって感じ?
まあ金融工学なんて頭いい人たちが考えた新しいネズミ講に過ぎないと俺は思ってるけどね
367 :
節分草(神奈川県):2009/08/26(水) 12:45:15.24 ID:EH+0T+da
神の見えざる手
368 :
ベニバナヤマボウシ(兵庫県):2009/08/26(水) 12:46:37.49 ID:hPyckYV2
下がるなんていったら自分が売り抜けられなくなるだろ
みんな分かってたが、ババをおしつけることしか考えてなかった
369 :
ボケ(北海道):2009/08/26(水) 12:48:44.13 ID:fBaN1piD
結局オカルトと我欲だけなんでしょ。未だに「金融緩和が必要だ」とか言っているバカがいるし
>>368 いつか必ず誰かがババを引く ってのが前提になってるからなあ
金融ってのはある程度政府が操作した方がいいのかもね
ラビバトラとか案外正解かも
371 :
ローダンゼ(岡山県):2009/08/26(水) 12:53:39.08 ID:SkYqulGm
米国経済の好調は米国人の借金おかげという意見は何年か前から言われてた。
値上がりを見越して返済能力以上の物を購入→売却→さらに借金して…
いつか破綻するのが分かってるのに無知な人々に、こういうやり方を指南していた金融機関の責任は大きい。
372 :
ハチジョウキブシ(愛知県):2009/08/26(水) 12:56:05.74 ID:6NwfCaE0
わかっっててやってるんだが
予測してたのもいたけど、止める力なんて誰にもなかった。
>>333 100年送れていて欲しい。先進国クラブは欧米日本だけで良かった。
新興国を抑えて欲しかった。日本は労働力の安いアジアの新興国と競争しなければならなくなった
止める力を持ったヒトをお忘れですか?
文系は法学と歴史学以外はゴミだよな
邪馬台国が大和か九州かとか、日本語に近いのがタミル語だとか朝鮮語だとか、
そういう議論と同じ程度の価値はあるだろう経済学にも。
害毒の方は比べものにならないけど。
んじゃ経済学は実際のとこ文系じゃないから、ゴミじゃないってことだなw
俺は予想してたからこそ、無職を貫いている
海外:economist=経済学者
日本:エコノミスト≠経済学者、
マルクス経済学専攻≠主流派の経済学者
海外のeconomist(経済学者)=日本の主流派の経済学者
日本でエコノミストと名乗ってる連中の98%は眉唾でおk
381 :
ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 13:48:37.66 ID:/OgLgKbj
常に新しい要素、情報が入り乱れる経済を数学と確率論で扱おうとしたのがそもそも間違い
382 :
エイザンスミレ(北海道):2009/08/26(水) 13:52:43.51 ID:tCxyUGVG
普通にバブルだと認識してた奴らは沢山いる
経済学の事ほとんど知らない奴ほど経済学叩きたがるよね
383 :
ヒヤシンス(新潟県):2009/08/26(水) 13:53:59.31 ID:IoIeRsjO
経済学者は「有能なふりをして給料をもらい続ける学」の専門家だから
384 :
ナニワズ(コネチカット州):2009/08/26(水) 13:54:43.51 ID:eNrwMEqc
少し前までテレビに経済学者が出てきて日本も金融教育をして金融立国にしようと言っていたぞ。
サブプライムで黙りやがったな。
経済学者がテレビに出てきて日本の国債について日本は借金よりも資産が多いから大丈夫と言ってやがる。
じゃあ何で戦後に大インフレを起こして借金を踏み倒したんだよ。
385 :
コスミレ(東京都):2009/08/26(水) 13:57:05.08 ID:9yz3qVuo
確率論w
コルモゴロフの公理的確率w 測度論w マルチンゲールw
確率微分方程式w 確率解析w ベイズ確率w マルコフ過程w
で、数学よくわからないんだけど、確率論の何が経済学でミスったの?
386 :
オンシジューム(長屋):2009/08/26(水) 13:57:07.73 ID:qeYS+Cdv
予測してたとかえらそうなこと言ってるが言いっぱなしで何もしないなら予測の意味はないんだよw
神の手が見えないのは
そんなもの元々存在しないからじゃねえの
388 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 13:58:52.82 ID:xEQhw1Np
経済学を貶せばその分だけ自分が偉くなったかのように考えている男のひとって…
389 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 13:59:43.83 ID:xEQhw1Np
まるで「大学なんて行っても何の役にも立たないんだ」と言い張る高卒みたいだよね(´・ω・`)
390 :
オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/26(水) 14:00:38.92 ID:nstR1i1A
経済学をちょっと勉強すればただの検証学だと分かる
勉強しなかったお前がいうな
391 :
水芭蕉(東京都):2009/08/26(水) 14:01:01.91 ID:JoquSrbP
経済学者は簡単な数学しかできな時点で終わっている
392 :
ウバメガシ(兵庫県):2009/08/26(水) 14:02:40.02 ID:6hSjb8SD
経済学が具体的にどういうことを研究して何を主張する学問なのかよく知らないんだけど、
経済学研究が経済に与える影響を研究してる人もいるんだよね?
393 :
桜(東京都):2009/08/26(水) 14:03:15.09 ID:J2oeRoFY
金融工学を生み出したのは経済学者ではなくて数学者だったりするしな
394 :
ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/08/26(水) 14:04:00.39 ID:UUNr0x/0
文系は基本的に後追いの学問だからな
法学部の教授に次の判決予測しろって言ってもキツい
395 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:04:21.65 ID:xEQhw1Np
396 :
ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/26(水) 14:04:35.82 ID:19SUR6+R
予測してた人いたじゃん
例えば榊原英資とか
397 :
アカシデ(コネチカット州):2009/08/26(水) 14:05:09.35 ID:UPNeJts2
経済学だの政治学だのの学者ってこじつけだけで何も生み出さないクズだよな
社会の生産になんら寄与してない寄生虫
398 :
桜(東京都):2009/08/26(水) 14:05:09.94 ID:J2oeRoFY
榊原は本職のはずの為替予測をよく外すw
399 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:05:54.49 ID:xEQhw1Np
「経済が次にどうなるか予測できないから経済学に意味は無い」
「ゲリラ雷雨がどのタイミングでやってくるか予測出来ないから気象学に意味は無い」
「重力を自由にコントロール出来ないから物理学に意味は無い」
↑
極論暴論。まさに稚拙。
400 :
カタクリ(静岡県):2009/08/26(水) 14:06:58.29 ID:hwgXkffb
>>399 なぜ暴論で稚拙なのか説明もせずにレッテル貼りだけですか
401 :
ピンクパンダ(大阪府):2009/08/26(水) 14:07:35.35 ID:TtHiOYAO
見たくないもの見てないからだろな
材料はクリントンの頃から出揃ってたし
402 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:08:58.35 ID:xEQhw1Np
「人を不老不死に出来ないから医学に意味は無い」
「避妊確率100%じゃないからコンドームをするのは意味が無い」
「働いても大金を稼げないから働いても意味が無い」
↑
物事を100か0か、全か無か、白か黒か、の極論でしか考えられない男のひとって…
403 :
ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/26(水) 14:09:05.62 ID:19SUR6+R
ユダヤの御用学者
404 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/26(水) 14:09:36.72 ID:eNrwMEqc
>>399 サブプライムでも社会に与えた損害が大きいよね。
しかも、金融工学と叫んでいるやつらが主犯の人災だよね。
経済学者がテレビに出てきて日本も金融教育を施して、金融立国にしようと言っていたよね。
社会に害悪を撒き散らしたよね。
405 :
キランソウ(東京都):2009/08/26(水) 14:09:37.06 ID:L3ew4ZCa
>>397 なにも生産してないは言い過ぎじゃない?過去を分析・検証することで未来への警鐘が出せる。
問題は、学問として成熟してなくてさっぱり機能していないところにあるのかと。
406 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:10:40.00 ID:xEQhw1Np
もし日本のバブル時代に「こんな時代が続くわけ無い。地価は下落するぞ。」なんて人が現れたら、
みんなでそいつを袋叩きにするだろうね。「お前は非国民だ!チョンだ!」みたいなレッテルを貼ってね。
普通にそこらのブロガーでも予測してたんだけどな
408 :
ヒメスミレ(関東):2009/08/26(水) 14:11:46.54 ID:CCpUzjw1
経済歴史学にしろ
409 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:11:50.44 ID:xEQhw1Np
>>404 日本が金融が下手くそなのは事実だからね。
不況や好況が繰り返されるのは、有史以来の変わらない循環なのだから、
不況がきたからといって経済そのものを全否定というのは、こりゃお笑いレベルだね。
410 :
コスミレ(東京都):2009/08/26(水) 14:13:12.34 ID:9yz3qVuo
>>393 金融工学の生みの出したのって誰なんだ
伊藤清が生みの親ってのもニュートンが核兵器を作って話だ
じゃあ、マートンブラックショールズが生みの親ってしても
3人とも巷間のイメージでいう数学者ではない
ブラックは応用数学者(物理シミュレーション、人工知性)だし
マートンもショールズも数学者というキャリアからは離れている
なんつぅーか、金融工学は数学者が生み出したっての
金融工学をわけわからないものと一蹴したい愚民8割と
数学によって万物は生み出されると思ってるカス2割の妄想神話だろ
411 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:13:49.78 ID:xEQhw1Np
高速道路の自然渋滞みたいなものだね。
誰も悪くない。犯人なんて居ない。
不況と好況が繰り返されるのは、渋滞と非渋滞とが繰り返されるのと同じ自然現象。
412 :
キランソウ(東京都):2009/08/26(水) 14:15:27.64 ID:L3ew4ZCa
>>411 いや、上のヤツも書いてたが、サブプライムショックは人災だったわけでしょ?
経済学、金融工学の是非を問われて然るべきだと思う。世論が許さない。
413 :
チューリップ(兵庫県):2009/08/26(水) 14:15:31.65 ID:Rhwz0cSX
金融工学とかいう新しい勢力がこのような状態を引きおこしたのです
やはり伝統と格式の経済学に書きするべきなのですよ陛下
でいいんじゃね?
415 :
ヒュウガミズキ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 14:16:47.52 ID:ggBsk6NF
大勢の人が苦しんで死ぬ不況が織り込み済みな経済なんてのは
実際不況を味わった奴らからは全否定されてもしょうがないな
戦争みたいなもんだろ
自分に都合のいい事実、見解しか見たくなかったんでしょ
417 :
ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/26(水) 14:18:36.73 ID:19en2TiY
株板ですら予想してた奴いるし
418 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:19:28.95 ID:xEQhw1Np
景気の良い時「経済の繁栄は日本人が優秀だから!日本マンセー!」
景気の悪い時「経済が落ち込んでいるのは経済学者のせいだ!謝罪を賠償を求める!」
まるで朝鮮人だよね(´・ω・`)
みんな売り逃げしたかったから
420 :
キランソウ(東京都):2009/08/26(水) 14:21:27.61 ID:L3ew4ZCa
>女王陛下「なぜエコノミストの誰1人信用危機を予測できなかったのですか?」
予想してた人なんていくらでもいる。サブプライムに関わる仕事してる人なんて皆
いつかダメになるってわかってても止められなかった。素人でも予測してた。
女王陛下wがそれを知らないだけ
422 :
ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/26(水) 14:22:45.01 ID:UPNeJts2
>>405 政治学がなんかの役にたったか?未成熟なんじゃなく成熟のしようがないカス学問だろ
そのくせ心理学やら社会学に比べ偉そうにするから腹がたつ
>>306 マルクス・レーニン経済学なんて聞いたことがないんだがw
424 :
桜(東京都):2009/08/26(水) 14:24:49.85 ID:J2oeRoFY
>>421 サブプライムローンをジャンクにして組み込んだファンドが世界中に売られたのが問題だった
アメリカの格付け会社がその手のファンドをAaとかにするから安心して買いまくっていたからな
そもそもサブプライムローンは土地が年率20%の上昇しないと成り立たないという恐ろしさ
無理に決まっているだろうさw
BNFだって予想してたし、そのコピペもよく見るし
426 :
オランダミミナグサ(東京都):2009/08/26(水) 14:25:51.57 ID:9Nf6AOzR
>>421 女王陛下「なぜエコノミストの誰1人信用危機を予測できなかったのですか?」
エコノミスト「(そりゃーしってたけどさあ、俺らも儲けたいじゃん(ニヤニヤ))」
余計タチ悪いわw
予測するために過去を研究する。
予測すると、それを予測できたことによって未来は変わる。
経済学があたらないって言うのはここにある。
経済学の概念が無かった中世より昔は滅茶苦茶な経済政策やってた。
428 :
カタクリ(静岡県):2009/08/26(水) 14:29:08.92 ID:hwgXkffb
>>411 なら結局、経済学なんていらないじゃんw
429 :
オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/26(水) 14:29:54.02 ID:AB38YsA2
経済学部の偏差値見れば分かるだろwww
430 :
ウバメガシ(兵庫県):2009/08/26(水) 14:31:16.96 ID:6hSjb8SD
予測できなかったの?予測できてたけどどうしようもなかったの?
431 :
オウレン(東日本):2009/08/26(水) 14:32:05.40 ID:xEQhw1Np
>>428 それね。その極論思考。
物事を100か0か、全か無か、白か黒か、の極論でしか考えられない男のひとって…
432 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東):2009/08/26(水) 14:32:39.06 ID:G0KDa1WI
イギリス風のジョークだよ
本気にするな
433 :
アザミ(コネチカット州):2009/08/26(水) 14:32:42.55 ID:pVqSkAdg
文学ってバカにされるけど
学問の原点に近いのは否めないよね
そりぁ衣食住のうえにあるわけだが
経済学にもバカにされるのは間違ってる
まぁ、経済学者の範囲外の分野がからんでくるからな。
たとえば、大規模な財政出動や、ゼロ金利政策、金融機関への資金援助
を、アメリカ議会が決議するかどうかなんて、予想しようにないしな。
予測はしてたんじゃねーの
止められなかったというだけで
436 :
コスミレ(東京都):2009/08/26(水) 14:33:51.47 ID:9yz3qVuo
>>427 農務省だとかは牛乳の消費予測だとかを発表することで
生産を長期的にコントロールできてるらしいが経済では無理だろうな
まぁ、日本政府なんてそれ未満なんだよな
牛乳がある日突然、足りなくなる国
437 :
ハチジョウキブシ(愛知県):2009/08/26(水) 14:35:44.92 ID:6NwfCaE0
>>436 そういうことするのは政治家や行政の仕事なんだから当たり前だろ
経済学者に政治やらせたらソ連になる
438 :
チューリップ(兵庫県):2009/08/26(水) 14:36:12.91 ID:Rhwz0cSX
440 :
チューリップ(兵庫県):2009/08/26(水) 14:37:55.22 ID:Rhwz0cSX
>>38 63 :cis ◆YLErRQrAOE :04/01/31 22:49 ID:GqqfY3zw
>>61 やべぇ
BNFがガチンコ意見だ。。。
俺はそれに加えて、今は市場がワールドワイドになってきてるから
資本がある国で高付加価値以外の生産をする価値が急激に意味無くなってきてると肌で感じてる。
うちの会社の下請けさんがコストダウンしてぎりぎりの見積もりだしてきても
中国に出せばその半額だし
実際は資本がある国でも資本家以外は労働せざる負えないんだけど
なんか空洞化が激しすぎて、今は昔からの年功序列終身雇用の惰性で
なんとか家計もやりくりしてるけど、もっとシビアに例えばGEの総合職並に
使えないやつは即切るという感じになったら日本の労働者達はかなり厳しい環境におかれると思う。
そのいけんはほとんど意見は禿道です。
俺はそんなに具体的には考えてなかったけど。
そろそろあと4年後ぐらいに一次産品にこのインチキ日銀マネーがまわり回ってくる
こともかなりあると思う。
>>436 でも、これから好景気や不景気が始まるっていう予測が立つと、
心理的プレッシャーがかかって、予想外の動きをしだすからな人間は。=未来が変わる
>>437 それは極論過ぎる。
442 :
カタクリ(静岡県):2009/08/26(水) 14:39:14.53 ID:hwgXkffb
>>431 いや自分で書いてるよね?好不況は自然現象で必ず起きるからって
そういうもんの対策が経済学に求められるものなんじゃないの?
天気予報や地震予報だってなかなか当たらないけど、力業で精度は上がってるでしょう。
経済学は「好不況は自然現象だから仕方ない」って立場なの?
443 :
オランダミミナグサ(東京都):2009/08/26(水) 14:39:36.45 ID:9Nf6AOzR
>>438 何が起こるかすら知らなかった俺は愚民決定ですかそうですか
そのうち絶対ヤバイぞって言い続けて、警戒を伝えなかったことに問題があんじゃね?
444 :
ヒメスミレ(神奈川県):2009/08/26(水) 14:41:31.28 ID:015uq+m7
経済学者が貧乏でも不思議はない
よく切れるナイフを作った職人が料理できないのと同じ
>>443 警告されても、実際に被害被るまで変えられないのが人間なんじゃね
地震なんていつか必ず来るってわかってるのに、外国に引っ越したり
耐震補強すらしなかったりするじゃん
446 :
コスミレ(東京都):2009/08/26(水) 14:44:51.11 ID:9yz3qVuo
>>443 保守的だけど一応、市場に感心のある経済学者は
そこそこ信頼されている理論を元に実証的なデータで
この金融商品(この場合は不動産か)の価値と取引量は異常であるって論文なり草稿なり発表すんだよ
誰も取り上げてくれないw
学者の弱気な見解なんて聞き飽きたってw
447 :
オランダミミナグサ(東京都):2009/08/26(水) 14:45:37.07 ID:9Nf6AOzR
>>445 いや、地震の方がはるかに周知されてるだろ。
非常食用意したり、携帯ラジオ買ったり、棚のストッパー付けたり。
耐震補強だって、意味無いかもしんないけど、政府が補助金出してやってたりするし。
448 :
ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/26(水) 14:45:59.72 ID:TofO025X
バブル破裂するぞ、不況になるぞやめろ
↓
みんなやめる
↓
何も起こらない
449 :
シロイヌナズナ(東京都):2009/08/26(水) 14:46:08.17 ID:YlEs1uPC
生物学部卒の就職先がお粗末でどうしようもねーや
まぁ、経済学は過去の情報の蓄積によって未来を予想する学問だから、天気予報と似てる。
明日の予報は8割方当たるが、週間予報の精度は悪い、突発的なゲリラ豪雨は予想できない。
2つとも数式や長年のカンによって、予想する。
そして、
金の動き = 大気の動き
まぁ、違うのは、あくまで人間がやってるところと、予想できたことによって未来が変わるところだな。
451 :
アネモネ・ブランダ(香川県):2009/08/26(水) 14:49:17.09 ID:/9w8p2Q+
天気より不安定だから仕方ない
>>447 ID:N5KBtjK9ではないが、
それでも、たとえば東京で大地震が起きれば、数万人の死者が出ることは誰でも予想できることであって、
それを防げてないことには変わりないな。
経済学も新たな政策によって昔の世界恐慌みたいになることは一応防げたみたいだな。
その政策は、地震の時の非常食等に似てる。
453 :
サンシュ(東京都):2009/08/26(水) 14:53:35.49 ID:VWWIGd6R
サブプライム関連の予測はあちこちで出てた。
ただ、目の前の儲けには弱かった。
454 :
ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/26(水) 14:53:42.48 ID:TofO025X
目の前でお金がどんどん膨らんでいくんだよ
そろそろヤバイかなってみんなわかってるけど止まらないんだよ
経済学者がやめろって言っても止まる訳ない
経済学は後付ってよく言うけど、自分の支持する政策を押し通すためってのが本道じゃねぇのか
>>442 精度が上がってるからこの程度の被害で済んだし、
財政出動も早かったとは考えられないの?
>>447 過去に何回も体験してる地震でその程度だもんな
時期はわからないけど地震が来ることはわかっている
だから地震の無い国に移住するなんて人がどれほどいることか
457 :
コスミレ(東京都):2009/08/26(水) 14:55:23.49 ID:9yz3qVuo
地球シミュレータを使えば
債券市場や株式市場はある程度、短期的な予想できる思うが
外貨市場、おめぇーはダメだ
おめぇは為替ヘッジ以上に、FXとかの投機目的での人工ノイズが無茶苦茶だ
458 :
ヒイラギナンテン(神奈川県):2009/08/26(水) 14:55:27.40 ID:9pqmPE9u
クラナドは人生
Fateは文学
経済学は信仰
嵌め込んでなんぼの世界
効率しか求めないからいんちき
461 :
バラ(岩手県):2009/08/26(水) 14:56:29.68 ID:gA6/4fn3
経済学者は本当のことは言わないの。
予測していた奴は結構居たと思うが時期までは流石に無理
歴史が100年しかない新しい学問だからです。
しかも天才のひらめきで進歩してきた学問です。
経済学では、原始的なお金の動き(=ミクロ経済)については、ほとんど解明されている。
問題は、経済学者では予想ができない人間の心理と、
議会の議決や、企業の技術革新、突発的な人間の動き について予想が不可能なところだ。
まぁ、今回のサブプラは2年前から予想されてたことじゃないか。
ただ、いつ起こり、その後、議会の政策や人間、企業が個別にどう動くかなんて、予想しようが無い。
そういやバブルも予測したヤツいたぁ?
バブルは麻薬 。
学者がどんなに警告しても、目先の利益に釣られた大衆は耳を貸そうともしない。
そしてある日破滅が訪れると、大衆は責任の所在も求めて経済学者を責める。
469 :
ハチジョウキブシ(愛知県):2009/08/26(水) 15:22:57.27 ID:6NwfCaE0
つかさっさと減税しろよ
消費税とか馬鹿の極み
おまえらが底辺なのは政治が馬鹿なだけだからな
経済学者が無能なわけじゃない
470 :
トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/08/26(水) 15:26:23.06 ID:OVVfE/hr
「親愛なる女王陛下、私が今何を考えているおわかりになられますか?
そして数千万、数億人の人がそれぞれ何を考えているかを推測するのが
経済学なのです」
とでもいえば納得するだろw 優しい経済学の講義をおばあちゃんに
しても無駄w
>>468 リチャード・ダンカン
2004年の時点で警告してる
472 :
ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/26(水) 15:33:13.58 ID:19SUR6+R
資本主義さん 次の発明新商品は何なの?
>>390 検証学てよくわからないんだけど、検証学て何?
>>464 国富論を始まりとすれば、200年以上はあるようだな〜。
474 :
ニオイタチツボスミレ(愛知県):2009/08/26(水) 15:37:34.16 ID:c+R8FjiS
自分が逃げ終わるまでは本当のことは言わないだろ
>>472 排出量取引を証券化なんてどうでしょう?w
サブプライム直前に投資を煽りまくってた勝間和代をなんでもてはやしてるのか
経済学=神
つまり神なのである。
俺はゲームはやらなくてよく知らないが、以前オンラインゲームで
悪質な連中が不正にゲーム内通貨を大量に作り出して〜みたいな話が
あったと思うんだけど、そういうのである程度実験できそうな気がするんだがな〜?
ああいうゲームは現実と比べてどれくらいの精度で作られているんだろう?
本当に経済学学ぶなら
MMOを3年やってから学んでほしい
今のゲームって為替の概念も組み込まれてるの?
そうじゃないなら所詮ゲームの範疇に過ぎないよ
481 :
コスミレ(東京都):2009/08/26(水) 16:14:45.16 ID:9yz3qVuo
>>478 通過偽装発覚前と発覚後のトレード詳細のデータとか欲しい
けど、MMOの管理会社はそんなデータのログ持ってないし
持ってても情報管理なんとかで渡してもくれないだろうな
前提が間違っているから、正しい予測なんてできっこないわな
483 :
オウレン(兵庫県):2009/08/26(水) 16:18:32.51 ID:CUUjr33Q
そもそもこの世に存在するすべての物の価値は
リアルタイムで変動するのだ。
今日100円だったからって明日も100円とは限らないのだ。
こんなことは誰にも予想不可能。
だからエコノミストとかいう連中自体が詐欺師なのだ。
484 :
サンダーソニア(アラバマ州):2009/08/26(水) 16:21:38.25 ID:1Z1CVXlY
結局予測できたのは日本だけでした。
さすがやね
485 :
アメリカヤマボウシ(福岡県):2009/08/26(水) 16:21:54.65 ID:WQm/My4W
女王陛下GJ
486 :
ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 16:22:50.06 ID:o+5bDMa6
女王陛下「日本のエロゲって何?」
487 :
スズナ(千葉県):2009/08/26(水) 16:26:53.56 ID:wuHYDO3+
>>22 これどっかからのコピペだって自分でバラしてたよ
488 :
オオイヌノフグリ(千葉県):2009/08/26(水) 16:27:54.84 ID:md7DMOBB
でもこういった予測って不確定な確率論でしか出せないんだから
来年8%の確率で危機になりますよっていってもそれに大して特別な処置をとるわけじゃないんだし
結局のところその場その場の対応策を組んでいったほうがいいと思う
489 :
オンシジューム(長屋):2009/08/26(水) 16:28:15.97 ID:qeYS+Cdv
ID:xEQhw1Np
ゲームの理論って本を、テレビゲームの本だと思って手に取ったことある奴いる?
これ見ると海外のエコノミストとか言う連中も胡散臭い?
クルーグマンとか実際のところどうよ
492 :
アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/08/26(水) 16:50:09.81 ID:Q3/zWEC7
経済学は過去を検証する学問
493 :
シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 16:53:22.95 ID:qnYE7RB7
「それは女王陛下、我々がバカばかりですから。」
ブラックスワーン
スタートレックみたいにもう貨幣とか経済とか無くなった未来に
冷凍睡眠で生き返った現代のエコミストが来て、
「経済新聞を読ませろ」と言ってクスクス笑われる話があるよな
496 :
オオタチツボスミレ(千葉県):2009/08/26(水) 16:58:15.84 ID:Enx9/cIT
これ予想できても発表はしないだろ
黙って全力空売り
497 :
ユキノシタ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 16:59:38.53 ID:m1hAaDMm
未来予知のための学問じゃないし
人間一人における限界需要ってのがあるはずだ。じゃないと消費サイクルが無限の利益を
生み出すことになる。需要が有限だとすればいろんな問題が解決するのではないのだろうか。
こんな馬鹿が王様じゃ大変な事になるだろう
立憲君主主義にしといてよかった
500 :
ハナイバナ(東京都):2009/08/26(水) 17:09:27.18 ID:x4s9Yr38
自分らで作ったシステムの運用が出来ないだけじゃん
経済学(笑)
>>481 まあゲーム屋さんはゲームの維持管理が目的だから、それは仕方あるまいに。
>>480 つか、アイテム数やマネー供給量でインフレ率はある程度わかっても、
国債なんてないだろうから利率はわからないし、雇用・失業をどう表現するかが難しそうだし、
GDPもどうはかるかが難しい(まあこれは前段の基準が決まれば計算は自動的にできるだろう)。
素朴なIS-LMくらい表現できればと思ったが、考えれば考える程難しいw
んで、むしろそこまで完成すれば、為替は海外の中銀の目標金利は所与で与えて拡張してやれば良い。
個々の人が実際に判断して動くのは面白そうだと思ったが、現実に似せて作るのが凄く大変だな。
まあそれだから、モデルつくって考えましょうてことだから当然だわww
そういえばなんで経済学だけ未来予測を求められるんだ?
政治学とか史学とかは対してそんなものを求められないのに。
人間の欲に絡む部分だからなのか?
それとも自己顕示欲や予算獲得の関係で出来るって言っちゃう人がいるから?
人文系の直接的実用性って後知恵で多少の教訓を得られるくらいだと思うけど。
あと、現実の経済は無理でも、人間役のプログラムを百万単位とかで走らせて経済ゲーム、
その程度は結果予測できるの?
503 :
ナツグミ(東京都):2009/08/26(水) 17:51:47.99 ID:DFm84e5b
今現在バブルであるということは結構多くの人が予想できる。
アメリカは住宅バブルであると言っていた人は結構いた。
やはり、実質成長率の伸び率や実質所得の伸び率と比較して
住宅価格の伸び率が高すぎるためにバブルを疑う人が出てくるのだ。
しかし、そのバブルがいつはじけてどこまで下がるかはわからない。
そもそも、これを理解できるということは資産価格の天井と底が
わかるということである。こんなことが理解できるようにはおそらく
未来永劫ならないであろう。資産価格の天井と底が分かるということは
確実に大儲けできるということなのだから。
504 :
ヒメスミレ(新潟・東北):2009/08/26(水) 17:53:50.00 ID:FJmXO3MR
>>1 女王って言ってもこの程度の教養しか持ってないのかw
自分が言ったことを聞く耳を持たない泥舟から自分に被害がこないように逃げ出すのが精一杯だったからでしょう
506 :
オランダミミナグサ(東京都):2009/08/26(水) 18:47:07.32 ID:9Nf6AOzR
>>503 じゃあ、みんなチキンレースのやりかたをアナリストに聞いて自滅していってるってわけ?
被害が最小化するような働きを経済学者が政府に訴えないと、意味無いだろ。
そんなものわからねえよって言うのは簡単だけどさあ。それじゃあ知恵が無いし、そもそも
何のために経済学なんてあるのかわからなくなるポ。
507 :
キランソウ(関西):2009/08/26(水) 18:55:59.61 ID:fzPootH9
いくら正確な予測したとしても、動学的不整合性的なことが有り得るから無意味。
508 :
タネツケバナ(アラバマ州):2009/08/26(水) 19:17:33.53 ID:/ZRawkm3
509 :
デルフィニム(宮城県):2009/08/26(水) 19:29:40.15 ID:qYby2L/B
経済学は未来を見たモノではなく過去を解析する学問なんだろうから、
エコノミストは、いわば歴史家じゃないの?
510 :
ハナビシソウ(神奈川県):2009/08/26(水) 19:45:29.94 ID:rFzftlAG
ハルケギニアに行って、アン様かタバサの政策顧問になりたい。
アンビッチはともかくシャルは理解力があるはず。
>>477 いや、市場が神なんだよ
経済学はその観察
514 :
シデ(香川県):2009/08/26(水) 21:23:35.08 ID:74o2fyyo
515 :
セイヨウオダマキ(福岡県):2009/08/26(水) 21:23:46.70 ID:4duHMICQ
本当にヤバイってなったときは誰もそれを発表できないんじゃないか?
著名な人や重要なポストについてる人ならなおさらのことで、それが起爆剤になるかも・・・
516 :
ヒュウガミズキ(京都府):2009/08/26(水) 21:26:17.66 ID:9HChZXIH
みんなが日経読んでるからいやいや読むようなもんで、大人になるとみんなそれなりに
経済学かじってるからこっちもかじっとかなきゃってのが経済学いやいややる動機だな
そういう意味じゃ役にたってるわ
マクロマン
危険を指摘するやつはいるけど、止める権限無い
519 :
ヒナゲシ(長屋):2009/08/26(水) 21:48:51.05 ID:gk48lYpI
経済学は分からない部分は所与としてモデルを作るから、
しょせんは机上の空論のお遊び。
経済を予測できたら、
経済学者なんてチンケな職業やってるわけないから。
世界の富を独占して王になってるだろ。
521 :
ダイセノダマキ(東日本):2009/08/26(水) 22:43:10.94 ID:eGVOa9pB
ケインズは投資家としても有名ですが。
スティグリッツなんかずっとそんなこと言ってなかったか
地震が起こる度に地震学者が非難されるのかよ……
524 :
ユキヤナギ(dion軍):2009/08/27(木) 00:47:19.07 ID:W4seqFwm
ケインズも美少年好きだったという話もあるし、
ν即民も二次元美少女好きと経済センスを両立させてくれ。
525 :
ワスレナグサ(東京都):2009/08/27(木) 00:48:26.08 ID:B3x++/6r
経済学って何の役にたつんだ
526 :
モクレン(東京都):2009/08/27(木) 00:49:11.51 ID:tp2GjiKm
経済学ってイギリス発祥なん?だから盛り上がってるのかな?
527 :
マリーゴールド(神奈川県):2009/08/27(木) 00:51:32.51 ID:ZzoTVfUq
人間が予測できることなんてほとんど無いんだよ。
今現在の科学を持ってしても。
この手の学問は大体の傾向に対する対策を準備するまでで、
新規事象に関してはほぼ無力。
経済学は制度の構築には使えるべな。
(´・ω・`)別に株やってるばくち打ちのための学問じゃねぇし。
ケインズはリアルゲイで両刀使い
でもケツマンコ処女喪失すれば経済学マスターになれるわけではない
>>516 大人になると皆それなりに経済学かじってるのか〜。
そのわりには日本経済に関する世の認識として、国の借金コワイで財政増額には
否定的で、ハイパーインフレコワイで利下げ否定・デフレ容認なのは何でかな〜?
少なくとも入門的な経済学のテキストにはそんなことは書いてないし、
まともな経済学者はそのようなことは言わないし、
大多数が経済学かじってるにしては不思議な結果だな〜w
531 :
藤(dion軍):2009/08/27(木) 00:57:47.50 ID:3Ah4B+ss
単なる布切れも女子高生が履けば、一部のマーケットでは高値で取引される。
とか植草理論を体系化してくれ。
532 :
マリーゴールド(神奈川県):2009/08/27(木) 00:58:51.45 ID:ZzoTVfUq
気象学みたいなもん。
天気予報なんてあんだけ各国が色々やっても無理だしね。
しょせん経済なんてカオスなんだから、
現在のまともな経済学者なら、完全な予想なんて無理って知ってる。
複雑系勉強するとおもろいね。
533 :
クンシラン(関西地方):2009/08/27(木) 01:00:14.29 ID:xvN/jZYF
最終的に統計より願望が優先するからです
・・・あれ?
535 :
レウイシア(福岡県):2009/08/27(木) 01:04:09.93 ID:oEk01Jwl
女王がこんな事言っちゃ駄目だろ
昔は「神のためです!」って言えば社会が動いたんだよ
今は「経済のためです!」って言えば社会が動くんだよ
そーいう単純で便利な物なんだよ
だから女王はその辺よく分かってないと駄目
536 :
シンビジューム(北海道):2009/08/27(木) 01:04:59.07 ID:auoYxSDQ
予測はたくさんの人がしてた
でも市場が押し流した
537 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/08/27(木) 01:06:01.33 ID:hCRjL0pV
景気のいいときは株板の連中がこの世の真理を知り尽くしたように暴れて、景気が悪くなるとおとなしくなる。
テレビでも景気がよくなると経済学者がテレビに出てきてアホなことをいう。
日本も金融教育を行って金融立国にしましょうとか。
それで不景気になると目を覚ます。
結局経済学が叩かれるのは景気がいいときに暴れて、不景気になると黙り込むから。
538 :
プリムラ・マラコイデス(東海・関東):2009/08/27(木) 01:07:14.98 ID:4Tx0xbAW
女王さまぁ〜
もっとぶってぇ
ぶってください〜
539 :
フクシア(コネチカット州):2009/08/27(木) 01:08:07.33 ID:BeUTxGRa
経済評論家なんて森永みたいな屑しかいないよ
ああいう奴は「今」しか見てない
あんなのに騙されるのが国民の大多数なんだ
540 :
マリーゴールド(神奈川県):2009/08/27(木) 01:10:52.10 ID:ZzoTVfUq
森永は経済学者じゃない。
(ちんけな)経済風味コメンテーター。
まあ、世の経済学者にそう言う人はクズの山の如くいる。
541 :
モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/27(木) 01:11:09.99 ID:xGFC1rPR
経済学とか社会学って、そもそも学問なの?
経済学と社会学は統計学。
日本は人文科学が酷く遅れてるよね(´・ω・`)
自然科学は大昔から進んでるんだが・・・
543 :
ナニワズ(コネチカット州):2009/08/27(木) 01:16:42.47 ID:nfcDUi8x
文系で社会で使われてる学問て法解釈学くらいじゃないのか
544 :
プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/08/27(木) 01:17:18.91 ID:aZxn+SBo
サラリーマン金太郎は気づいていた
・・って設定で5巻目〜
未来経済を予測できる人間トがいたら
そいつは大金持ちだ
546 :
マリーゴールド(神奈川県):2009/08/27(木) 01:20:43.96 ID:ZzoTVfUq
経済学=統計学なんて考えてる人、
いまさらいんのか?
>>546 理論経済学も結局は統計によって、証明するしかないし。
(´ω`)人文科学は統計で、自然科学は実験で証明する。
548 :
アブラチャン(コネチカット州):2009/08/27(木) 01:23:43.10 ID:pqq4E1y4
経済学は現状と結果の分析しか出来ない
未来を的確に予想できたらみんな経済学しかやらなくなる
549 :
コデマリ(東京都):2009/08/27(木) 01:24:29.22 ID:IZ7RMqy+
そういえば、バブル崩壊とか
危機のトリガーがどのようなメカニズムでいつに起こるのかの解明って
伝統的な統計学と物理学(統計物理)が派生する経済学理論で争ってるよね
550 :
ナノハナ(コネチカット州):2009/08/27(木) 01:26:20.30 ID:hCRjL0pV
未来を予測できない学問のくせに景気がよくなると、テレビに出てきてこの世の真理を知り尽くしたように好き勝手言うから叩かれるのだよ。
551 :
コデマリ(アラバマ州):2009/08/27(木) 01:27:20.27 ID:vNF2lxtt
経済学部なんてサラリーマンになるのにすら役に立たないし…
552 :
マリーゴールド(神奈川県):2009/08/27(木) 01:28:29.36 ID:ZzoTVfUq
>>547 いやいや、統計は大切ではありますよ。そりゃ。
しかしさ、昨今もうカビの生えた経済学にいくら統計情報重ねても
限界だよね。もう無理だよね、ってので出てきたのが
複雑系経済学や経済物理学でしょ。
まあね、世にいる大学とかの経済学者なんて、
ほぼほとんどがそのカビてて使えない経済学を講義してるんですけどね。
分かってても分からないふりをする
負の事を言っても儲からないからじゃないの?
554 :
プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/27(木) 01:31:04.30 ID:kDz5cq/S
>>550 それがあるんだよな。
いや、景気いい時悪い時問わず、それっぽい偉そうな顔で解説をする。
そして、数年後にそれを見直すと、大間違いのタダのはったりだったと笑わされる事もあると。
そういったジャーナリズムに乗っかるエコノミスト(笑)の姿勢に対して、
正統派の経済学というものがあると言う主張も見るには見るが、
で、あれば駆逐するだけのものを作れればいいのに、出来てない。
所詮、今だ不十分極まりない学問だという自覚を持って、
偉そうにしなければいいのにね、、、とは傍から思うねw
>>552 アメリカは計量データ先に持ってきて、それをいろんな数理モデルに当てはめテストしてるよ
いま使われるモデルは動学的確率的一般均衡(DSGE)モデル
日本は時代遅れの数理モデル屋だらけで、しかも計量データ屋さんが圧倒的に少ない orz
556 :
コデマリ(東京都):2009/08/27(木) 01:32:57.28 ID:IZ7RMqy+
>>552 複雑系経済学とか経済物理とかあやしさ満点までいかないが
理系の片手間理論だろ相転移とバブル崩壊だとか
カオスな挙動とインデックスの変動だとか、アナロジーの域を出てないと
557 :
キランソウ(大阪府):2009/08/27(木) 01:34:38.30 ID:I5DkxnrF
血液型占いレベルのお話だな
経済数学者の大半は予想してたよ
証券屋や金融屋は警告されても無視し続けたけど
559 :
ナニワズ(コネチカット州):2009/08/27(木) 01:36:04.81 ID:nfcDUi8x
アメリカ礼賛とか…
だれのお陰の経済危機だよ
手の平にホウキを立てて倒れないようにバランスとってる。
どんなに上手くバランスを取り続けても、いつかは倒れる。
手が疲れたからか風が吹いたからか急に誰かに声掛けられたからか。
なんにせよホウキは倒れる。
なんだっていつまでも上手く行くわけはない。
そういうことさ。
36歳ニート
561 :
アッツザクラ(関東地方):2009/08/27(木) 01:37:08.09 ID:YXm+AN2K
こないだこの時間帯に経済学の是非についてVIP
にスレあったけど、コノスレの百倍参考になった件
562 :
ユキノシタ(長崎県):2009/08/27(木) 01:37:20.24 ID:06NYCc5m
>>50 ×専門用語を並べて一般人をはぐらかす学問
○専門用語を並べて一般人をペテンにかける学問
経済学を勉強するのは悪い経済学者に騙されないようにするためですって
伊藤元重の本とかにはしっかり書いてあったりする。
>>558 止まるわけねぇけどな。
もう暴走トラック状態だったわけだし。
結局証券の押し付け合いに発展するだけだわ。
アメリカやヨーロッパの大手金融は既に高額ボーナスの支給を再開してますよ。
彼らの頭の中がまたバブルの頃に戻るのも時間の問題。
565 :
ハナイバナ(アラバマ州):2009/08/27(木) 01:39:46.25 ID:5ly3MCm5
景気いい時に「もうすぐヤバい事になる」なんて言う奴は相手されないからな
566 :
プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/27(木) 01:42:07.28 ID:kDz5cq/S
当座、バブルがバンバン頻繁に起こる可能性が過去より増えたんでしょ、結局。
過剰流動性が作り出す。そして、今の状況を救うのも、やはりバブルと。
カオス理論のあたりからも結局、そういう結論になるんじゃないの?
致命的な破滅が世界経済に発生するまではそうなると。
>>550 そりゃ人々が答えを求めているなかCNBCやブルームバーグに出てきて、
「何をやっていいかわからない」だなんて言えないよ。
エコノミストはあくまで予想や一般論くらいしか言ってないんじゃね?
568 :
シンビジューム(北海道):2009/08/27(木) 01:48:56.55 ID:auoYxSDQ
学問と実学は違うのだ、というお話
ここで経済学を批判している人間たちのどれだけがどの程度の経済学の理論を知っているのだろう?
おそらく基礎的なミクロ経済学も知らないよね。その程度の理解なら、統計も実証もいらないわけだから。
マクロならIS-LMすら知らないだろう。そんな人間たちが、経済学を批判し、経済学者を無能呼ばわりし、
経済学的知見に反する意見を支持し、自ら経済的に自爆して、自分たちの国はもう経済的にダメだと騒ぎ、
カタルシスのようなものに溺れると。
そんなことを日本ではもう10年以上前からさんざん繰り返してるわけだが、そんなに破滅したいのかねw
同じ民族でもマゾ的気質だけはついていけんなw
国政選挙がある時くらい少しは真面目に考えてみたらどうかね?
570 :
プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/27(木) 01:53:31.95 ID:kDz5cq/S
>>569 経済学を知らないと、なぜ日本の将来はダメだという結論に達すると仮定したのかがわからんw
経済学を知ってる立場だと日本の将来はバラ色だって仮説でも立ってるわけ?
日本の将来を愁いてる連中は、経済云々より、
社会保障制度や人口構造のあたりを理由に、
あと、日本人らしい悲観的見方を好むナルシズムで将来に悲観的なのかと思ってたがw
で、過去に起こったことをもっともらしく説明するだけで、未来に生かすことのできない学問って、何の役に立つの?
572 :
タツタソウ(東京都):2009/08/27(木) 02:05:52.95 ID:C94J8eSf
>>571 家賃・地代 地価公示・住宅 対前年
1990年 8,927 286,600 17.0% 持ち家率:約60%
1991年 10,062 306,500 10.7%
1992年 11,060 266,100 ▲5.6%
1993年 11,857 234,000 ▲8.7%
1994年 13,051 192,400 ▲4.7% 格差社会創設期
1995年 12,565 185,000 ▲1.6%
1996年 12,828 176,200 ▲2.6% ↓
1997年 13,249 170,500 ▲1.6%
1998年 12,282 165,700 ▲1.4%
1999年 12,578 157,100 ▲3.8%
2000年 11,962 148,700 ▲4.1%
2001年 11,366 141,800 ▲4.2% J−REITの黄金期
2002年 11,210 134,900 ▲5.2%
2003年 11,424 127,600 ▲5.8%
2004年 11,413 121,200 ▲5.7%
2005年 11,205 117,100 ▲4.6%
2006年 11,060 115,700 ▲2.7% 格差社会表面化
2007年 10,389 120,200 0.1%
2008年 9,615 126,900 1.3%
( 全国平均 1u あたり )
J−REITの黄金期、住宅地の利回りは6〜7%、商業地は利回り8〜10%
当時、ゼロ金利でもリスク背負って起業するのなんて馬鹿馬鹿しいと言われてた。
2005年から空室率が目立ち始めて家賃も崩れてきてるが、バブル期と同水準なだけ
一番甘い汁吸ったのは六本木ピルズに代表される盛ビルとゴールドマンサンクス
少し経済がわかれば金持ちになるチャンスなんて一杯あるのにな。
利回り6パーセント?
低くね(´・ω・`)
574 :
アグロステンマ(福岡県):2009/08/27(木) 02:08:41.18 ID:ywiD+9xh
>>3 後出しなら素人にも出来るだろ
それを学問って・・・
>>572 なるほど、金持ちになるための学問なのか
ちなみにあなたは経済学でもうけられた?
576 :
モッコウバラ(埼玉県):2009/08/27(木) 02:11:14.35 ID:iEtvFmlQ
電球みたいなもんだな。人文系の学問は。
真っ暗なところで手さぐりするより、明かりがあって前後左右に見通しが利く方がいい。
別に明かりがついたからって未来がわかるようになる訳じゃないけど、
何が起こったか、何が起きてるかは理解できるようになる。
>>570 まあ経済学の本読んでみたら?バラ色かどうか自分で判断すればよろしw
丁度
>>323に良い本が紹介されてるし。
>日本人らしい悲観的見方を好むナルシズムで将来に悲観的
という部分がよくわからなかったので、よかったら詳しく。
578 :
プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/27(木) 02:16:54.51 ID:kDz5cq/S
将来が予測できないから無意味なんじゃなくて、意義はある。
ただ、完成されたものじゃないんだから、穴がある事を大前提とすべきで、
その辺りに関し、一般人から見る経済学ってのはちょっと偉すぎるんだな。
せいぜい、何を言っても許される社会学者レベルで留まってればいいのに、
もうちょっと位が高くつけられてて、経済学かじってる当人達もそう自認してる。
これが、多少、滑稽。
579 :
コデマリ(東京都):2009/08/27(木) 02:17:23.50 ID:IZ7RMqy+
数学科で統計やってて一般教養で
ミクロとマクロ経済の単位が可だったやつは何を読めばいいっすか
580 :
ヤマシャクヤク(catv?):2009/08/27(木) 02:18:33.31 ID:5rmfhtEt
チャーチルは戦争を止められましたか?って言い返してやればいい
581 :
プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/27(木) 02:18:43.13 ID:kDz5cq/S
>>577 あ、いや、経済学の意義は認めるし多少触れてんだけどw
ただ、社会の中の経済学の位置づけに多少疑問があってね
将来予測に関しては、正直、不確定要素強すぎ、
わかるわけないというのが俺の立場。元々、俺の専攻は政治学w
政治学や社会学の出身者ほど経済学、特にマクロ経済学のイロハ学んだほうがいいと思う
1ヶ月もあれば
>>323の基礎コースくらいは飲み込めちゃうよ
進展か、振動か
いかに意義の内容に見えるような学問でも進展なくして学問は名乗れない
ただ振動するならば学問である必要が無い
>>529 > ケインズはリアルゲイで両刀使い
これには経済学を学んでいて一番驚いた。
> でもケツマンコ処女喪失すれば経済学マスターになれるわけではない
難しくてわけがわからなくなった。
>>579 制御理論わかるなら、加藤涼の「現代マクロ経済学講義」でどうぞ。
英語得意なら海外の本がたくさんあるけど、日本語で日本人が書いた本だと
これかもしくは、斉藤誠の「新しいマクロ経済学」くらいだろうか。
587 :
コデマリ(東京都):2009/08/27(木) 02:30:13.05 ID:IZ7RMqy+
欲望に負けた
589 :
カントウタンポポ(アラバマ州):2009/08/27(木) 02:45:27.50 ID:rdNsMyW8
株価や先物価格をはじめ、すべての物事の挙動を完全に予測する
超カオスモデル理論はすでに完成していたのだが、開発者である
くせっ毛でメガネの冴えない男が変な野心を起こして暴走したために、
理論もろともゴルゴに撃ち抜かれてしまった、みたいな。
そもそも経済学は将来のことを予測するための学問じゃない
これは小学生か中学生のうちに叩き込んでおけよ
591 :
ノウルシ(東京都):2009/08/27(木) 02:47:33.76 ID:I6Rxyhwf
女王陛下まだオツム現役なのか
592 :
ヒマラヤユキノシタ(茨城県):2009/08/27(木) 02:52:55.22 ID:k7szgbTT
>>572 俺もREITは研究してるが、お前さんが何を言いたいのかよう分からん
2001年ってNBFとJREが上場したREIT創成期じゃないの
>>581 つか、経済学は予測するためのものじゃないからw
複雑な経済をどうやったら理解できるのか?という真実を追究する学問だから。
その過程の中で、ある程度部分的であれメカニズム的なものがわかってくると、
次失敗しないようにするにはどうすれば良いかどうかがわかってくる。
例えば、それがマクロ経済だと、その行為が成功すれば、以前と比べ不況は短期的なもので終わり、
長期的な好況を持続できるようになったりする。
大恐慌後・第2次大戦前後の先進各国の長期的な上昇カーブはそういう側面が大きい。
もし、今の日本が好況を持続していれば、君の言う社会保障なんかはここまでズタズタになってないだろう。
まあノストラダムスが流行ってたように、予言者が好きなのかね?最近じゃジュセリーノか?w
心理学を学べばその人が何を考えていてどういう行動に移るのか予測できるぐらい、経済学は未来のことを予測できる学問
というべきか
595 :
カタバミ(北海道):2009/08/27(木) 03:02:14.99 ID:C56BJn2Y
結局エコノミストは嘘付き、もしくは無知だってことだろ。
単純に力不足でわからなかったって奴もいるだろうし、
ヤバいってわかってても自分もしくは関係者が逃げるために黙ってる
以上の2通りしかないと思うんだが。
596 :
プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/27(木) 03:08:59.36 ID:kDz5cq/S
>>593 俺はちょっと違った見方をしてるからな。
図らずもそのレスの中で触れているのは、
経済学が予想するためのものでないとしながら、
その後段は失敗をさける為に使えるとしてる。
要するに対処療法として経済学に意味があるって話だよね、いわば。
ただ、経済学が、マクロでそれほど使える物であるならば、
短期間でバブルを散々組成して失敗を繰り返すはずがないと逆説的に捉えてる。
それを繰り返したのが最近の世界。
日本のバブルを始め、各国が過剰流動性を制御できなくなってると見てる。
恐らくまた繰り返す。その金の行き先がないから。
長期的な成長がなぜ可能だったかについては、それは経済学のお陰ではなく、
かつては帝国主義、そして、その後はファシズム、共産主義勢力が居た時代背景、
それとテクノロジーの発展が寄与したと考えてるよ。
もし、経済学が今後、失敗を繰り返さない為の学問だとするならば、
これから経済は落ち着いていくであろう、その定義ならね。
俺はむしろ逆になる可能性も十分あると見てる。そんなに経済学は実態を制御できてない。
>>595 (日本の)エコノミスト≠economist(海外で言う経済学者)じゃないよ。
エコノミストの大半は経済学知らないからw
まあこれからは、エコノミスト=経済学も知らずに経済を語り、無責任な予測をしてとんでもない
という理解でよろし。
でも、たまにきちんと経済学に基いてる人がいるから扱いに困るんだけどw
598 :
ウバメガシ(東京都):2009/08/27(木) 03:13:11.24 ID:GBAwiY6R
予測するのが優秀なエコノミストだというのなら
北禿、武者は超一流のエコノミスト
こいつら以上の傑物を俺は知らない
ID:sjoaPMJF はどうやら俺より上級のマクロマンだな
600 :
トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/08/27(木) 03:16:05.94 ID:eMYI4ExX
まぁでもなんで予測できなかったの?とは一言いいたくなるよな
予期した人は国策逮捕でWBSと教授の職を追われたから
明日明後日の株価や為替がどう動くか分かってたら予測する仕事なんかしねえよ
ここまで発展したのも経済学のおかげだろ
何か失敗があった時だけやり玉に挙げるのもおかしいね
一言言ってる事にギャーギャーわめいてんじゃねえよ
これは女王からの試練だ
605 :
モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/08/27(木) 03:21:17.66 ID:vDc0fgcZ
現実の経済って制御できないよ
外生ショックの影響が大きすぎるから
技術ショック・天候ショック・政治ショックなどなど
それに人間の認知ラグもあるからね
606 :
西洋オキナグサ(奈良県):2009/08/27(木) 03:23:34.89 ID:bU9ZWTfg
さすが女王陛下や!
目のつけどころが、ちゃいまんな
外資金融ハゲ「貧乏人向け劣悪ローンを
ド素人どもには理解できない高等数学つかって、混ぜご飯にしちゃえば、
優良債権じゃん。売りまくれ〜」
↓
機関金融デブ「そんなウマーで儲かる債権あるの?どうせ客の金だし、買いまくれ〜」
↓
アメクソ貧乏人「金なんてこれっぽっちもねえけど、ヤバヤバローンで買ったプール付き豪邸とSUVとクルーザーで、遊びまくれ〜」
↓
経団連「車売れまくりでウマー」
数年後
金融機関デブ「おい、AAA債権とかいってクソ貧乏人のヤバヤバローンが入ってんじゃねーか。ファック!ババ掴む前にぜんぶ投げ売りだ」
↓
FRBバカナンキ「サブプライムの被害は軽微とか言っちゃったけど、おまえら揃ってなにしとんじゃゴラー。
こうなったら札刷りまくれ〜」
↓
ゴールドマンサックス「FRBの刷った金はぜんぶ俺様達が頂きウマー」
↑いまここ
608 :
カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/08/27(木) 03:32:37.30 ID:MWw/W7Du
ジムロジャーズが何回も言ってたぞ
89.250.22.60:80
610 :
ウイキョウ(愛知県):2009/08/27(木) 03:39:59.19 ID:bsNUZcX6
ニューディール政策後にケインズの政策が出てきて景気が回復したって聞いたことが
あるけどどちらの政策が物を言ったのですか?
ただ戦争景気のせいで復帰しただけ?
ケインズの理論を基にした政策=ニューディールじゃなかったっけ
612 :
フクジュソウ(関東):2009/08/27(木) 03:44:20.04 ID:/I2krI3p
MARCHのお荷物は経済学部が一番文系偏差値が低く
55で入れます。55だぞ!?50が平均なのに
613 :
ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/27(木) 03:47:24.15 ID:eXOMRvas
2,3教科平均55なら俺でも余裕
614 :
ウイキョウ(愛知県):2009/08/27(木) 03:47:48.93 ID:bsNUZcX6
>>611 赤っ恥w、その通りでした。質問自体取り消します。ごめん。
>>596 んー、対処療法というか、過去知らなかった時はダメだったけど、知ったらできるようになるという程度だけどね。
ただ、少なくとも日本のデフレ不況に限って言えば、ほぼ確実に脱する政策はわかっているだろう。
03年だか04年だかに行われた大規模為替介入の非不怠化後の一時的な景気回復がそれを表してる。
バブルに対する考え方もかなり温度差があって、バブルはある程度起こるもので、バブル後にどうするかという
視点が主。予想できないわけだからバブルかどうかも弾けてみて初めてわかるということ。
バブルが起こらない制度を前もってわかる限りの範囲内でつくるということは重要だと思う。これは否定しない。
あと、日本のバブルと今回のサブプライムローンでは規模や質が違うだろうから、当然対応すべき方法は違うだろう。
長期的成長も、当然君の言うような政治的側面もあることは全く否定しない。
経済的な面が疎かにされているということを言っただけ。
例えば、君はその間の各国の通貨制度が変わったりしてるということは知っているだろうか?
経済学がすべてを制御できるとはおそらく誰も思ってないよw(俺は大したこと無いから断言はせんけどw)
ただ、今の日本に限って言えば、経済学が示す処方箋を全然使ってない。
むしろ逆に悪くなるというなら、その処方箋を使った後に言ってもらわないと手厳しいねw
経済数学者とバブルを作り出した金融、証券、投資企業は違うからな
いくら正確な予測や予想を立てても、現実に金を回す連中がバカだとどうにもならん
>>611>>614 それはちょっとむずかしい
ルーズベルトの就任は1933年だけど、ケインズの『一般理論』の出版は1936年
途中でケインズが渡米してルーズベルトに助言はしてるけどな
618 :
ヤエザクラ(埼玉県):2009/08/27(木) 04:15:13.24 ID:InkyPDBf
イギリスはシャレにならんからなぁ
ここでも日本はどうとか言ってる人居るけど
日本とは比べ物にならんよ
619 :
藤(東京都):2009/08/27(木) 04:24:36.70 ID:BAN65NEo
バブルを防げなかったから経済学は無意味とか
バブルの破裂を止められなかったから無意味とか
本気で言ってる人って居るんかね?
経済学をけなせる俺カッコいいみたいな感じで斜に構えてるだけだと思うんだけど
620 :
オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/27(木) 04:24:42.38 ID:od3p6w5x
遺憾ながら、女王陛下
経済学者が「こうなる」と言って当たったためしはないんですよ
でもはずれても責任取らなくていいんです
経済学者は、過去に起きたことを整理するのが仕事ですから
そろそろ、そこから予測をたてられてもいいとは思うんですがね
イギリスってこの10年最も成功した先進国でしょ
適切なマクロ政策で復調してきてると聞くし
失業率は遅行指数だから、金融危機からの海外需要の減退がショックになった
日本よりマシなんじゃないの?
英国は資産インフレの反動でおかしくなっちゃったけど
いわゆる金融電撃戦で被害は最小限におさまった
日本は腐った証券ほとんど買ってないのに、日銀様が傍観してるから被害大
ふざんなといいたい
人間は神じゃないから
全体を完全に把握できないから
「先生!何とか日本の景気を良くしてください」
「これから先の株価や景気はどうなると思いますか?」
「○○が起きた場合の経済効果ってどのくらいですか?」
経済学者と聞いただけでこういう質問するやつはにわか