審判のミスジャッジが多い事に日本サッカー協会激怒、ミスした審判を晒し上げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベニバナヤマボウシ(青森県)

「名前を公表して処分」…審判のミスジャッジに厳罰

日本サッカー協会が、誤審をした審判への厳罰化に本格的に乗り出すことになった。
審判団のミスジャッジが目立つ現状に業を煮やした日本協会・犬飼基昭会長が24日、
「ミスジャッジをした審判は今後名前を公表して処分を発表すべき」と発言した。

これまで審判は、サッカー界では「聖域」として守られていた。しかし2001年にスタート
したプロ審判(PR)のレベルが年々に低下。毎月の基本給は40万円で、1試合ごとに
20万円の手当てがつき、年収は1000万円を軽く越えるプロ審判。ミスジャッジをしても、
これまでは氏名、罰則などすべて非公表だった。

「審判の方々にはアマチュアの方もいる。学校の先生も多い。公表すると辞める人も増える」
という理由でミスジャッジをした審判の公表は避けられてきた。しかし「いいことはいい。
悪いことは悪いとしっかりした是々非々でやらなければいけない」(犬飼会長)という
判断のもと、今後ミスジャッジをした審判は公表される方向だ。

J1の前節23日に国立競技場で行われた柏−横浜Mで誤審があったとされた高山
啓義主審(35)について、松崎審判委員長は「(2試合分の)割り当てなしと研修という
ことになる」と処分を明かした。

高山主審は、横浜M・山瀬が相手選手に明らかに倒されたにもかかわらず、シミュレーション
と判定した。すでに誤審を認めている高山主審は、アマチュアの審判で、学校の先生。
見せしめ第1号としては、ちょっぴり気の毒な気もするが…。

http://sports.nifty.com/cs/headline/details/sc-fj-320090825101/1.htm
2 ハボタン(大阪府):2009/08/25(火) 20:53:33.71 ID:kk7UHX/C

 横浜Mの山瀬は明らかに倒されたってほどのプレイじゃない
3 デルフィニム(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:53:34.72 ID:zO/PSnFR
以下晒しhage↓
4 デルフィニム(静岡県):2009/08/25(火) 20:54:23.26 ID:tdYW4rik
岡田正義
5 ハボタン(大阪府):2009/08/25(火) 20:54:35.83 ID:kk7UHX/C
山瀬のカードを誤審というのはちょっと違う 
腕はそこまでひっぱられてないし山瀬がダイブしたようにも見えたし
6 ナツグミ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:54:39.44 ID:2G8Ue9UD
ジャッジのジャッジっぷりをジャッジするのか
7 オニタビラコ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:54:40.59 ID:fBECcEux
野球も見習おうぜ
まずは佐賀パイアから
8 ポロニア・ヘテロフィア(神奈川県):2009/08/25(火) 20:54:45.84 ID:TUWqNyuT
野球は平和だね
塵売よりの判定してればいいだけだから
9 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:54:59.31 ID:7lxt5plb
審判より選手が糞だろうがすぐ倒れやがって
10 マーガレット(神奈川県):2009/08/25(火) 20:54:59.45 ID:c+8dPlmA
1000万ももらってあの糞ジャッジかよ
11 タンポポ(東京都):2009/08/25(火) 20:55:00.99 ID:h4nhxCwk
へぇ結構いいお給料もらってるんだ
12 プリムラ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:55:06.02 ID:XUYEWu/t
(・∀・)ニヤニヤ
13 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:56:06.34 ID:Hn3cegk8
ヘンなジャッジするので有名な人いたよね。
ようやく裁かれるの?
14 ノミノフスマ(兵庫県):2009/08/25(火) 20:56:08.58 ID:hGfU5M5W
日本サッカー協会がやってもな・・・外国の方が糞なのに
15 アズマギク(東京都):2009/08/25(火) 20:56:25.18 ID:0KKPlG5z
年収1000万もらえる仕事を自ら辞める奴なんていねえよ。
16 トウゴクシソバタツナミ(長屋):2009/08/25(火) 20:57:38.46 ID:b42CjR69
無能な選手は解雇されるのに、無能な審判が解雇されないのは不自然
17 キュウリグサ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:57:48.29 ID:Lcg+t1lJ
>年収は1000万円を軽く越えるプロ審判

並みのJリーガーより給料いいじゃん
18 ノゲシ(長崎県):2009/08/25(火) 20:58:06.76 ID:M7X4zyba
欠陥スポーツだよな
つくづく
19 トキワハゼ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:58:13.58 ID:8RrZ3UVG
栄村も小寺も出てないとかおかしいだろ
20 菜の花(catv?):2009/08/25(火) 20:58:16.15 ID:Pi8BNn/y
日本のサッカーってレベル低いのに理想だけは高いから笑える
21 アルストロメリア(大分県):2009/08/25(火) 20:58:19.78 ID:G91sj93e
犬飼のせいで九石ドームは不要な出費をさせられたよね。
22 キュウリグサ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:58:29.48 ID:Lcg+t1lJ
週1回2時間労働で年収1000万か・・・
23 菜の花(catv?):2009/08/25(火) 20:59:00.44 ID:Pi8BNn/y
>>21
あんなスポンジケーキみたいな芝でサッカーさせんなwww
24 イモガタバミ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:59:09.04 ID:iak9GZXs
>毎月の基本給は40万円で、1試合ごとに20万円の手当てがつき

なんだよこれ
基本給なし、1試合ごとに40万円にしろ
25 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:59:14.85 ID:aTe9NKRQ
J1の試合をアマチュア審判が担当してるのに驚くわ
26 クレマチス(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:59:17.92 ID:H7w2j/We
酷い審判ってホント凄いからな

これでもまだ甘い
27 ジンチョウゲ(大阪府):2009/08/25(火) 20:59:34.53 ID:Yz+HfJ1K
こんだけ金もらってるなら厳しくして当然
28 オウギカズラ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:59:39.56 ID:pKLjGyJC
橘高、栄村、桂、ボブは許してはならない
29 アズマギク(東京都):2009/08/25(火) 20:59:41.34 ID:0KKPlG5z
甲子園は酷い。
今年はまだマシだったら昨年一昨年は最低最悪だった。
高校野球の審判なんてやりたがる奴いくらでもいるんだから無能な審判はどんどん切って行け。
桂等、お前だよ。
30 キクバクワガタ(山陰地方):2009/08/25(火) 21:00:53.14 ID:to56ygKD
もっと前からやって然るべきだろ
31 ペラルゴニウム(東海):2009/08/25(火) 21:01:38.45 ID:5cvDCkpX
ホーム有利とかが当たり前のスポーツなのに何いってんの
そもそもなんでホームが有利なんだよ
応援で…とかいいだしたら野球だって同じようにホームが有利になるはずだろ
32 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/08/25(火) 21:03:00.38 ID:9redoKTy
ホームが有利な方が客入るから
33 藤(関東・甲信越):2009/08/25(火) 21:04:43.50 ID:U6eJn4lS
ジャッジを受ける側の選手の人生を変える可能性があるのだから、出す側の審判も相応のリスクを背負うのは当然
リスクが高いからこその高給なわけだし
34 モモイロヒルザツキミソウ(catv?):2009/08/25(火) 21:04:52.17 ID:vTIXQcFh
hんと気の毒
35 クヌギ(東京都):2009/08/25(火) 21:07:16.93 ID:Yy4fJiA5
>「審判の方々にはアマチュアの方もいる。学校の先生も多い。公表すると辞める人も増える」
プロの試合の審判やってるのにその甘えは無いわ、嫌なら少年サッカーの相手でもしてろ
36 プリムラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:22:02.66 ID:hFhA2gWT
山瀬のジャッジの場合は流すのが妥当だったな
笛吹きすぎ
37 タツナミソウ(東京都):2009/08/25(火) 21:23:04.46 ID:4KMfwAQD
セリエなんか半分以上の試合副審が無資格だよ
八百長審判も処分されたの1人だけだし適当でいいすよ
38 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 21:23:40.55 ID:GJQSK25v BE:598254454-2BP(4167)
とりあえずジャスティスの免許剥奪しろよ
39 シンフィアンドラ・ワンネリ(広島県):2009/08/25(火) 21:23:56.40 ID:s/jAYstA
本文読んでないけど
また家本がやらかしたんだろ
40 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 21:23:56.57 ID:KS/jToHj
岡田ってまだいるの?
41 ノウルシ(岩手県):2009/08/25(火) 21:24:51.73 ID:gZ56JT5H
主審3人、副審2人にすりゃいいんだよ
走り回って正しい判断しろったって難しい
42 モッコウバラ(大阪府):2009/08/25(火) 21:25:23.05 ID:yWbK6kaK
審判増やせよ
43 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:26:25.71 ID:E6xkgc20
サッカー(笑)
44 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/25(火) 21:27:47.02 ID:W4oGlztZ
>学校の先生
バイトしていいの
45 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/08/25(火) 21:27:49.58 ID:wOQIkqBm
ビデオ判定も入れるって考えもあるが、ミスもするのが人間
人間らしくてよい
恐怖政治いらない
46 プリムラ・フロンドーサ(新潟県):2009/08/25(火) 21:29:12.57 ID:oTUfwJFR BE:714009683-PLT(13013)

国際A級ヘボ審判
家本政明
47 ツゲ(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:31:23.84 ID:3eQU6Cz8
逆に学校の先生なんかに笛吹かせてるプロリーグのほうが問題だろw
48 クモイコザクラ(高知県):2009/08/25(火) 21:36:24.37 ID:rF9aU54x
おれも審判したいわ
49 ダイアンサステルスター(東京都):2009/08/25(火) 21:44:09.40 ID:C0cU49qN
俺が審判をやったら最初の5分で足がつって退場になると思う
50 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:50:54.60 ID:9DwmpFlq
>毎月の基本給は40万円で、1試合ごとに 20万円の手当てがつき、年収は1000万円を軽く越えるプロ審判。

>「審判の方々にはアマチュアの方もいる。学校の先生も多い。公表すると辞める人も増える」

やめるわけねぇだろ!
51 オウギカズラ(東京都):2009/08/25(火) 21:52:09.00 ID:Yv3NTRFV
>>50
学校にばれるから辞めるとか?
52 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 21:59:21.45 ID:GJQSK25v BE:717905546-2BP(4167)
教師が審判って結構面白いよ
どんなこと考えて赤紙出したとか教えてもらえるし
あとスタによって心境違うとか
53 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/08/25(火) 22:24:24.20 ID:yC9d77T9
公表されたらやめる?
こんだけ稼げるとわかったら、新たな審判は次々とあらわれるから問題ねーだろ。
54 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/08/25(火) 22:41:55.42 ID:wOQIkqBm
>>50
J2の選手平均より収入多いんだな
55 オウレン(東京都):2009/08/25(火) 22:44:16.58 ID:WIDEeFQ5
>>50
サポーターに襲撃される危険を恐れてるんじゃね
56 ストック(埼玉県):2009/08/25(火) 22:49:19.20 ID:maqwumCJ
学校の先生って何だよ
公務員じゃねえだろうな
57 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/08/25(火) 22:50:14.22 ID:vGkB56EB
また橘高か
58 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/25(火) 22:50:52.12 ID:xIAJjMIA
>年収は1000万円を軽く越えるプロ審判。
>審判の方々にはアマチュアの方もいる。

どーいうこと?
59 マムシグサ(関西・北陸):2009/08/25(火) 22:52:26.17 ID:J5x1oB7c
最近、ビデオ判定だとか機械に任せるとか言うヤツ多いけど、審判も広義にはプレイヤーだと思うんだがな。
60 ラナンキュラス(西日本):2009/08/25(火) 22:53:16.62 ID:yjAsbuRS
家本
61 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/25(火) 22:54:13.76 ID:T6WsFwcS
>>5
そう、だからこそ
カードを出さずにお互い頭下げさせてドロップボールにでもすればよかった話

あのカードは本当にひどい
62 リナリア アルピナ(富山県):2009/08/25(火) 22:56:42.98 ID:fV7PH6Yp
審判儲かりすぎワロタwwwwwwwwwwwww

俺も審判したんだけど何か資格必要なのか?
63 クモイコザクラ(大阪府):2009/08/25(火) 22:57:50.29 ID:d+o4Fm73
年収1000万ってすごいな…
64 トサミズキ(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:58:18.22 ID:88aL0tp8
>>62
資格必要
プロサッカー選手レベルの身体能力も必要
65 ユリノキ(千葉県):2009/08/25(火) 22:58:34.86 ID:T8MfpzMk
家本はどうしてクビにならないの?
キャプテンのチンチンしゃぶってるから?
66 オウレン(東京都):2009/08/25(火) 22:59:13.24 ID:WIDEeFQ5
>>62
あと全裸は避けた方がいいらしいぞ
67 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 23:00:14.20 ID:9JEhl17Z
Amazing IEMOTO
68 オニタビラコ(静岡県):2009/08/25(火) 23:03:29.52 ID:aZ55rMPJ
家本そんなにもらってたのか
69 ペラルゴニウム(東日本):2009/08/25(火) 23:09:45.38 ID:KJ118pKn
年収1000万って簡単なんだな
70 タチツボスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 23:32:06.91 ID:8MA46ERc
栄村をまず晒しあげろ
71 ヤブテマリ(東京都):2009/08/26(水) 01:08:46.08 ID:rzVkLkaA
浦和買収するなよ
72チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/08/26(水) 01:26:46.32 ID:rJ76b8p5
審判増やしてもたとえば2人のジャッジが違ったら
そこで審判同士の競技が行われるんだから
よくいうリアルタイム性ちゅうかスピーディーさちゅうか
そういうの損なわれね?

たとえばセンターラインで判定権限の領域分けたとしても
どっちの判定が優先されるべきかVTRで確認しないといけないとかさ
73 ヤブテマリ(東京都):2009/08/26(水) 02:54:30.74 ID:rzVkLkaA
家本が異常であとは普通
74 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 03:06:48.10 ID:a6g108iG
微妙な判定は審判達に任せても良いと思うけど、
問題は誰が見ても明らかな誤審の場合だと思う。
特にオフサイドとかVTRではっきりと分かる場合は、グランド外にも判定する人を置いて主審に訂正出来るようにするべきじゃないかな。
75 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/08/26(水) 03:07:55.35 ID:4HUtvX5a
ちゃんと実況出来ないアナウンサーも何とかしてくれ
76 ユキノシタ(山口県):2009/08/26(水) 03:09:47.62 ID:0F/uIQLG
>審判の方々にはアマチュアの方もいる。学校の先生も多い。

え?学校の先生は副業おkなの?
77 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍):2009/08/26(水) 03:10:42.28 ID:+12bBebo
イエモッツ動画がまだ無いとかお前らどんだけ怠慢プレーだよ
78 フリージア(三重県):2009/08/26(水) 03:11:20.43 ID:Scc/nhzO
野球だと実際どうだったかよりも審判にどう見えたかの方が優先で
技術よりも中立性を重んじていると思うんだけど
サッカーの方はそれとは逆なのかな?
79 キバナノアマナ(神奈川県):2009/08/26(水) 03:13:06.06 ID:hbmHGefo
だから不服があったらチャレンジで動画検証できるようにしろよ
80 ショウジョウバカマ(長野県):2009/08/26(水) 03:15:17.89 ID:YhRtb4Rd
有名な審判でコッリーナって人居たけどこの名前呼ぶとなんか
すっげー気持ちの悪い感じがするよね、実際声に出さず
心の中で読んでもコッリのところがなんか凄いウッとなる感じする
81 コハコベ(佐賀県):2009/08/26(水) 03:18:24.21 ID:s4yR4WTC
家元だけは許さねぇ
82 プリムラ・ラウレンチアナ(dion軍):2009/08/26(水) 03:19:02.29 ID:+12bBebo
>>79
サッカーの場合何をかけてチャレンジ権を行使するかだな
交代枠くらいしか思いつかんが
83 タツナミソウ(西日本):2009/08/26(水) 03:21:31.11 ID:wfrJMWTF
私立の先生とかなら別にいいんじゃないの?
あと大学なら副業持ってる非常勤とかいっぱいいるじゃん
84 マンサク(佐賀県):2009/08/26(水) 03:26:44.86 ID:9vZzMLcx
>審判の方々にはアマチュアの方もいる。学校の先生も多い。

公務員だから兼職兼業は禁止されてるんじゃ?
85 タマザキサクラソウ(東京都):2009/08/26(水) 03:29:47.81 ID:nXnZPgSo
>すでに誤審を認めている高山主審は、アマチュアの審判で、学校の先生。

>J1の前節23日に国立競技場で行われた柏−横浜Mで誤審

アマチュアに審判させるってどうなのよ?
86 タンポポ(神奈川県):2009/08/26(水) 03:30:57.09 ID:n6mIv2U6
プロの審判って色んな試験があって大変なんだろ?
持久力とか瞬発力に視力とかペーパーテストも
87 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 03:32:01.62 ID:Wm9xRkM4
外人呼べ
88 ユッカ(大阪府):2009/08/26(水) 03:35:31.36 ID:A80qSTpj
     /===\ 
     | |==| || 
     | |==| ||     | 
      \=/      ||
    /   G \.    ||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ 
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ’.、’
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
89 ねこやなぎ(青森県)
問題が頻発しているのに保護され過ぎだった
後は接触の基準をどうにかしてくれ