下痢になりやすい人は危険!下痢を起こす細菌が大腸のがん化を促進!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペチュニア(青森県)

内細菌、大腸のがん化促進 米グループがマウスで解明

下痢を起こす腸内細菌の一種が、大腸のがん化を促進することを、米ジョンズホプキンス大の
グループがマウスの実験で明らかにした。胃がんでは、胃の中にいるピロリ菌が原因の一つと
されているが、この腸内細菌も、似たような役割を果たしている可能性を示している。23日付
米医学誌ネイチャー・メディシンに発表される。

バクテロイデス・フラギリスという、人の腸内に常在している腸内細菌の一種。人によっては何の
症状も示さないが、下痢を起こすことで知られている。毒素を作るタイプと作らないタイプがあり、
グループは大腸がんを自然発生しやすくしたマウスに、それぞれを感染させて観察した。

すると、毒素型を感染させたマウスは下痢になり、大腸に炎症と腫瘍(しゅよう)が1週間以内に
でき、がん化が早まった。非毒素型は下痢を起こさず、大腸の炎症も腫瘍も認められなかった。
菌の毒素が免疫細胞を活性化させて炎症を起こし、がん化を促進しているとみられる。

また、毒素型を感染させたマウスは、炎症反応の引き金となる信号を送るたんぱく質が増えて
いた。このたんぱく質が増えると、特定の免疫細胞が活性化されてIL17という因子が作られる
ことが、もともと知られている。IL17を働かなくさせたマウスで同様の実験をすると、腫瘍が
できにくくなったことから、こうした因子を抑えることなどで大腸がんの治療につながる可能性も
明らかになった。

今回の成果について、吉村昭彦・慶応大医学部教授(微生物・免疫学)は「人の大腸がんとの
関係は今後、疫学調査などがされないと、まだわからないが、人の腸内細菌の毒素ががん化を
促進することを実験的に示したことは画期的だ」としている。

http://www.asahi.com/science/update/0824/TKY200908230205.html
2 オダマキ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:49:58.87 ID:JCjo0/yU
うんこ
3 フデリンドウ(静岡県):2009/08/24(月) 23:50:20.81 ID:+bHlzoH+
もう5年ほど毎日ゲリの俺オワタw
4 フリージア(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:50:39.51 ID:jT4CE5z5
うんこまった
5 スイカズラ(静岡県):2009/08/24(月) 23:50:47.42 ID:yDlZ5VCX
ガーン
6 カンガルーポー(埼玉県):2009/08/24(月) 23:51:02.56 ID:Rg1p+jAl
>>3
潰瘍性大腸炎だから病院池
難病だぞそれ
7 マツバウンラン(神奈川県):2009/08/24(月) 23:51:11.74 ID:7L9L/tbK
あぁ俺死ぬのか
8 フリージア(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:51:24.33 ID:OIa3/EMM
だと思ってたよorz
胃腸が弱い俺は将来消化器系のガンにかかるんじゃないかと薄々感付いている、すでに・・・
9 コデマリ(東京都):2009/08/24(月) 23:51:26.54 ID:Vwg0IGiv
なんでもガンの可能性になりうるんだよ
10 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県):2009/08/24(月) 23:51:28.20 ID:JsmbkrMu
便秘なのね
11 雪割草(高知県):2009/08/24(月) 23:51:33.69 ID:F/F60Ddn
ハバネロを食えば治るよ
12 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 23:51:50.32 ID:+amA7tQd
酒を飲むと次の日もれなくゲリになるお・・・
13 シデコブシ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:52:03.47 ID:0QmUG+Iy
俺完全に過敏性腸炎だ。毎日下痢だったけど大学休みになったらいたって快便
14 トベラ(香川県):2009/08/24(月) 23:52:04.05 ID:s6Mr/z5Y
定期下痢スレ
15 水芭蕉(福岡県):2009/08/24(月) 23:52:16.93 ID:FxgbLewR
ちょー便秘で日曜日だけウンコしてる俺勝ち組だな
16 ハナイバナ(北海道):2009/08/24(月) 23:52:24.26 ID:VUPYvIzz
週一で腹下すわ
17 フデリンドウ(静岡県):2009/08/24(月) 23:52:24.34 ID:+bHlzoH+
>>6
怖いこと言うなよ
病院に行ったら本当に病気になっちゃうじゃねぇか
18 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/08/24(月) 23:52:58.93 ID:CSA3rtjs
朝いきなりコーヒー飲んで出かけたりすると
下痢になりやすい気がする
19 パキスタキス(長屋):2009/08/24(月) 23:53:14.97 ID:evcvdgwW
俺も1週間に1回は必ず下痢だ
20 プリムラ・インボルクラータ(福岡県):2009/08/24(月) 23:53:21.34 ID:dZ9SrhVR
下痢の奴は他人に優しい
21 ラナンキュラス(東日本):2009/08/24(月) 23:53:45.68 ID:HGq9xUuV
4番ゲーリー
22 タチイヌノフグリ(長野県):2009/08/24(月) 23:53:56.21 ID:X90Slifo
癌とか都市伝説
23 ハハコグサ(京都府):2009/08/24(月) 23:53:57.08 ID:vLZjDNgL
下痢は甘え
24 カンガルーポー(埼玉県):2009/08/24(月) 23:54:08.19 ID:Rg1p+jAl
>>17
若い奴で下痢してる奴はこの病気スゲー多いんだよ
一応当てはまるか見とけ
手遅れになるぞ
http://www.asahi-kasei.co.jp/medical/uc-wave/03_01_1.html
25 スィートアリッサム(大阪府):2009/08/24(月) 23:54:15.57 ID:+BZuCgt0
基本軟便で、すぐ下痢になる。
どうやったら治るんだろう。
26 オオニワゼキショウ(新潟県):2009/08/24(月) 23:54:19.83 ID:wz8TZklJ
27 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/08/24(月) 23:54:20.60 ID:ZG9rEMHs
うんこびちびちやねん
28 ハナズオウ(東日本):2009/08/24(月) 23:54:38.08 ID:EeZbqMzV
「朝ごはん食べないの?」
「俺、朝飯食うと腹下すんだよね」 ← 意味不明すぐる
29 ツメクサ(長屋):2009/08/24(月) 23:54:38.99 ID:JafUKmjK
尻の穴痛くなるよね?
30 ハンショウヅル(千葉県):2009/08/24(月) 23:54:47.36 ID:mlOZqcdG
>>18
ブラックで飲めば?

ミルク入りのコーヒー飲むとすぐうんこしたくなる。
31 ヤマボウシ(宮城県):2009/08/24(月) 23:55:25.72 ID:/GfLVM/G
飲み物飲むと腹下すのはどうなんだ?
特に朝
32 シラー・カンパヌラータ(北海道):2009/08/24(月) 23:55:48.52 ID:bYNT2CvO
年中下痢ですが?
33 タチイヌノフグリ(長野県):2009/08/24(月) 23:56:06.85 ID:X90Slifo
>>28

すぐるwwwwwwwww僕ちゃんどこ中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 サトザクラ(北海道):2009/08/24(月) 23:56:14.63 ID:WA/zO6Xd
朝からツユ濁
35 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/08/24(月) 23:56:15.07 ID:ZG9rEMHs
明日内科逝って来るわ、内科でいいんだよな?
36 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/24(月) 23:56:30.42 ID:GJQDcaq8
逆に俺は便秘

3日も大しない事はざらにある
こういう場合はどうなんだ?
37 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:56:41.71 ID:o/tVZL6e
大丈夫、そんなやわとちゃうよ人間の体ってby医者の俺の親父
38 ヒメオドリコソウ(九州・沖縄):2009/08/24(月) 23:56:48.20 ID:Zde/5tC8
〜だとガンになる可能性が高い!
〜だと脳梗塞の危険が!

最近不安を煽る様なこんなんばっか。そりゃ人間いつか死ぬよ
上記に書いたのより交通事故気をつけた方が長生きするんじゃない?
39 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 23:56:56.15 ID:9aWXmYSA
牛乳は兵器
40 フデリンドウ(静岡県):2009/08/24(月) 23:56:56.80 ID:+bHlzoH+
>>24
ソース見たらここ数年の謎の発熱と体重減少がピタリと合っていて引いた
41 マンネングサ(catv?):2009/08/24(月) 23:57:02.80 ID:TgXTUjen BE:543714645-PLT(12000)

三日前から下痢だわ
病院行って薬貰って飲んでるけど治らねぇ
42 ハハコグサ(長野県):2009/08/24(月) 23:57:07.78 ID:Iiyvojb2
常に下痢気味の俺は、腹痛と強烈な便意から開放される
脱糞の瞬間を楽しんでる
43 オオタチツボスミレ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:57:44.80 ID:VpVkQmv7
日常サイクルだと下痢
旅行行ったり会社泊まりになると便秘
一日一回固形うんこなんてここ何年も無いな
44 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:57:47.43 ID:Ijr4gskv
俺か
45 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/24(月) 23:57:55.63 ID:27DviPnv
46 ビオラ(不明なsoftbank):2009/08/24(月) 23:58:11.43 ID:Latg3Uvr
カップ焼きそばを食べると100%下痢するんだが
やばいのか
47 水芭蕉(埼玉県):2009/08/24(月) 23:58:19.26 ID:iVXL9C37
下痢が嫌だから酒飲みすぎない
ほんとは浴びるほど飲みたい時もあるけど
次の日の辛さは二日酔いの比じゃない
48 シラン(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 23:58:19.49 ID:1A4RWHgP
>>24へぇそうなんだ。
毎日じゃないけど俺も下痢がかなり多いから不安になってきた。
時間があったら病院行ってみるわ。ありがとー
49 ユリノキ(東京都):2009/08/24(月) 23:58:27.84 ID:pSyUzpCa
下痢の奴は痔(じろう)になりやすい。

これ豆な
50 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:58:31.92 ID:Ijr4gskv
晩飯が遅くなると決まって明け方に下痢で起きる
51 フモトスミレ(長屋):2009/08/24(月) 23:58:36.26 ID:c9cKvYWn
徹夜すると下痢になる俺,オワタ
52 キバナスミレ(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:58:44.17 ID:xrM8FGU8
じゃ、どうすればいいんだよ。
53 シュロ(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:58:49.55 ID:4uDsnUqN
>>3
クローン病かもしれん
こだわり気質だったりしないか?
明日、病院に行け
54 ヤマボウシ(宮城県):2009/08/24(月) 23:59:10.92 ID:/GfLVM/G
>>50
布団きたねぇ
55 ミミナグサ(東京都):2009/08/24(月) 23:59:18.32 ID:b3X/NZbZ
毎朝ゲリなんだけど
56 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 23:59:24.33 ID:dDAI0M+7
腹下し易いけどこれマジかよ…
57 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/08/24(月) 23:59:30.50 ID:bfTrO57/
浣腸マニアはやばいんじゃねーの
58 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:59:31.47 ID:gC9hBMCq
>>51
寝ないと副交感神経優位にならないんだから割と普通のことだよ
59 フイリゲンジスミレ(東海):2009/08/24(月) 23:59:43.60 ID:ACxQVrq2
カテキンが下剤並にきくから弱いんだろうな
60 ヒヤシンス(岐阜県):2009/08/24(月) 23:59:53.10 ID:tLXZNElF
便秘と下痢の繰り返しはもう嫌だお・・・
61 トベラ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:00:06.18 ID:s/rxKHzR
ビフィズス菌と納豆菌のことか
62 トベラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:00:10.17 ID:V4xr5FUU
>>54
アホか誰が布団の中でするか
ちゃんとナイロン袋に入れてるわ
63 カントウタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:00:25.55 ID:Rg1p+jAl
>>40>>48
欧米型の食生活してる若者に多い
だから欧米人も半端無く患者がいる
下痢してかつ血便でたら疑った方が良いぞ
64 フモトスミレ(静岡県):2009/08/25(火) 00:00:27.71 ID:+bHlzoH+
>>53
お前も脅かすのかよ
怖いからスレ閉じて見なかったことにするわ
65 フリージア(長屋):2009/08/25(火) 00:00:48.72 ID:c9cKvYWn
>>58
すぐに救われた気がした俺の心の弱さにワロタ
とりあえずサンクス。
66 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:01:00.83 ID:G4lRQ1aK
検査したら潰瘍性大腸炎だった
67 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/25(火) 00:01:19.82 ID:3hg9P0vM
>>60
それは大腸癌だからご愁傷様
68 ハナカイドウ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:01:54.78 ID:e6aGvJxu
俺やばそうだ・・・
しかも下痢が徐々に来るタイプじゃなくて一気に来るタイプなのでマジで危険
69 キエビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:01:59.86 ID:o/tVZL6e
よく噛んで、暖かいものを噛んで飲め
あと、水分控えめ

これで治るよ
70 プリムラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:02:31.89 ID:wnjf+8Ey
毎日下痢なんだが
71 ハナカイドウ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:02:48.00 ID:3Yn3nh/A
けど普通の内科いってもきちんと判断されそうに無いからなかなか行く気にもなれない
72 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 00:02:48.15 ID:jXpLUJHI
>>24
10年くらい毎日下痢だけど謎の発熱はあるけど体重減少はない
むしろ増えてる
73 カエノリヌム・オリガニフォリウム(沖縄県):2009/08/25(火) 00:02:59.97 ID:75adn+5v
また、例の東京マグニ8.0の女の子が下痢してるやつを貼るんだろ?
74 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:03:48.58 ID:UuQjYyyI
外に出ると必ず下痢すんのどうやったら治るんだよ
75 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/25(火) 00:04:27.09 ID:3hg9P0vM
>>74
過敏性腸症候群だろ
治らないからうまく付き合えよ
76 ハルジオン(関東・甲信越):2009/08/25(火) 00:04:35.45 ID:oOFEbyWO
癌になる前に死ぬつもりだし俺は大丈夫だな
77 カキドオシ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:04:36.49 ID:P2PfAKoU
牛乳飲むと一発で下痢になる仕組みは、あれどうなってんだ?
78 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 00:04:43.85 ID:gF2M18nm
やべ、とんこつラーメン食ったら2〜3時間後には必ず下痢する体質だわ…
79 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:04:52.88 ID:OHdzDnIc
>>74
俺もそれだ、治らないから・・・
80 ゲンカイツツジ(千葉県):2009/08/25(火) 00:05:16.30 ID:v6czG1Mx
なるべく下痢になるようにしよっと
81 トベラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:05:18.02 ID:V4xr5FUU
ガンになったらガンを殺して俺も死ぬ
82 フクシア(東海):2009/08/25(火) 00:05:36.81 ID:REywot+j
資格試験で毎回うんこにいく俺
我慢すると臭うから困る
83 バラ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 00:05:49.13 ID:8g+OMYEs
ばあさんが胃がんで死、
親父が胃がんor大腸がんで死んだので
俺はもう諦めてる
84 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:05:59.01 ID:OHdzDnIc
>>78
脂肪を消化しきれないんだろうな
膵臓に負担が掛かるから、脂肪は控えめにな

>>77
これもまた消化できない
85 キクザキイチゲ(長野県):2009/08/25(火) 00:06:06.30 ID:uNlzOeq4
20代だけどゲリと便秘を交互に繰り返してる
毎日ピーピーかと思えば3〜4日まったくお通じがなかったりw
86 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:06:50.91 ID:OHdzDnIc
>>83
TS-1って良い薬が出来たから、安心しろ!
87 プリムラ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:06:53.37 ID:9Lp0fBVB
ウーロン茶とか牛乳のむと下痢する俺も当てはまる?
88 カキドオシ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:07:35.53 ID:P2PfAKoU
>>84
人によっては、消化が苦手な食い物があるってことか?
朝からとんかつ食っても、胃もたれしないが、牛乳だけは全く駄目だ。
89 ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:07:39.65 ID:k1yKEF4Q
昔飼っていたハムスターが下痢ばかりで腸壊して死んだわ
90 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 00:08:08.97 ID:n4G+8FX9
>>82
俺もそれで講義中毎回トイレ行ってる
91 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/08/25(火) 00:08:20.26 ID:20Gpoe9w
やべぇ、まさに俺や
92 ビオラ(富山県):2009/08/25(火) 00:08:26.89 ID:L+2iKK0g
>>85
おれもそのタイプだわ・・・何かの病気かな?
93 スィートアリッサム(福岡県):2009/08/25(火) 00:08:27.72 ID:Gx529HoY
>>36
2週間以上出なかったことがある。
94 カンガルーポー(山梨県):2009/08/25(火) 00:08:37.05 ID:3Z43BLll
便秘でしばらくたまった後に下痢すると最高
硬い便が下痢に混ざってすぽんすぽん出てくるし、量もはんぱない
コーヒーを大量に飲むと下痢する体質だから
便秘が続いた時はコーヒーがぶ飲みでスッキリ
95 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:08:39.95 ID:0EMpLPVG
>>12
あるある。気付かないうちにパンツ漏れてるよなw
何故か匂わない下痢なんだよなww
96 クサノオウ(西日本):2009/08/25(火) 00:08:45.89 ID:r29d5x1l
怖い事言うんじゃねー
97 クモマグサ(大阪府):2009/08/25(火) 00:08:53.33 ID:UQqOec6X
便秘症の人に移植すればハッピー
98 エイザンスミレ(東京都):2009/08/25(火) 00:09:23.61 ID:KoDqGi+2
下痢も便秘も大腸には良くない!
99 カントウタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:09:30.94 ID:Mhz3RHzS
下痢した日はその前日に食った食い物を思い出してみろ

カップ麺や既製品のパン、コンビニ飯
それらを1個1個省いていけば自分に合った食い物が見つかる
マジで大腸ボロボロになるぞ
100 ヒマラヤユキノシタ(不明なsoftbank):2009/08/25(火) 00:09:47.08 ID:jB7Ka9/h
牛乳とニンニクは危険な兵器
101 シラネアオイ(長屋):2009/08/25(火) 00:10:10.80 ID:/osAaPld
かーちゃんの飯は壊さない。外食したらなる
102 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:10:29.57 ID:qNPLXUT4
姿勢が良くなると下痢は少なくなる
103 西洋オキナグサ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:10:49.08 ID:v26jboi0
体の中の細菌は俺と一緒に生きてるんだから、俺に意地悪するなって思う
さらにミクロな世界のガンとかエイズとかアレルギーとかの免疫疾患根治は遠そうだ
104 キエビネ(関西):2009/08/25(火) 00:11:03.51 ID:j6IC5E13
半年以上ずっと下痢なんだかなんなんだろ。
105 カントウタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:11:17.62 ID:Mhz3RHzS
>>101
そう一番良いのは母ちゃんの飯
外食は胃腸の強い奴以外しちゃ駄目
106 オニタビラコ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:11:17.98 ID:ikHkCIZt
>>101
隠し味に正露丸か
107 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:11:28.74 ID:wN6Bz7er
痛みも無くよく下痢するんだけどもうダメなのかな
108 マムシグサ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:12:30.34 ID:xJVdxD8z
>>107
お前さま細そうだな
109 プリムラ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:12:44.31 ID:9Lp0fBVB
>>100
生のニンニクはやばいな
3かけくらいそのまま食ったら喉と胃が焼けるようだった
110 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:13:08.91 ID:G4lRQ1aK
炎症が酷くなる前に検査しておいた方がいいぞ
111 キエビネ(東京都):2009/08/25(火) 00:14:39.44 ID:eO7FxWqY
ココア飲むと必ずと言っていいほど下す
何なのアレ
112 シュロ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:14:40.60 ID:73jXWHJL
ゲリになりやすいし大腸ガンの家系だしやぁね
113 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 00:14:54.75 ID:R3ff9hNj BE:328918346-PLT(15101)

トランコロン錠を今飲んでるけどいつ効果が出るのやら
114 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:15:16.08 ID:wN6Bz7er
>>85>>92
これは過敏性大腸症候群(IBS)
>>108
細いけど内臓脂肪が溜まってる
115 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:15:36.86 ID:DsfqyRzN
下痢気味
116 ヤエザクラ(北海道):2009/08/25(火) 00:16:28.11 ID:qxb5Tnau
>>64
どうなってもしらんぞマジで
117 ミミナグサ(東京都):2009/08/25(火) 00:16:35.74 ID:j6pWOQy8 BE:767934959-2BP(136)

じーさんになっても下痢に苦しむかと思うと滅入る
118 エイザンスミレ(東京都):2009/08/25(火) 00:16:52.24 ID:KoDqGi+2
日本人男性の二人に一人はガンになります。
ガンは特別な病気ではないのです。
「早期発見早期治療」を心の片隅に留めておいてください。
119 キエビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:16:58.88 ID:DjPA1DC5
まづ、規則正しい生活をする
それでもだめだったら、検査行く
120 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 00:17:46.00 ID:jXpLUJHI
>>109
生ニンニクは腸内細菌に良くないぞ
一日一個までにしとけ
121 ハナカイドウ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:18:05.36 ID:3Yn3nh/A
脂肪肝っぽいけどやっぱ関係あるの?
基本肉食
122 プリムラ(dion軍):2009/08/25(火) 00:18:07.50 ID:YRSwLZ5+
>>114
ここ3年くらい常に下痢で
朝、水とガスが出る
調子悪いと日中もトイレに行きたくなる
俺はどうしたらいいの?
123 カントウタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:18:19.17 ID:Mhz3RHzS
二郎なんて食って喜んでる奴はマジキチだよ
一生の友なのに大腸イジメんなや
124 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 00:18:30.47 ID:jXpLUJHI
>>113
トランコロンで蕁麻疹出た
125 タツタナデシコ(愛知県):2009/08/25(火) 00:19:26.80 ID:ADHhGygr
>>107
それただの消化不良w
胃薬飲め
126 ヤエザクラ(北海道):2009/08/25(火) 00:19:46.57 ID:qxb5Tnau
>>122
すぐに病院いけ
127 ヒヤシンス(新潟・東北):2009/08/25(火) 00:20:14.38 ID:adxPBY6s
一年くらい前からうんこした後拭くと紙にわずかに血が着くようになった
俺もやばいのか…
128 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:20:27.25 ID:wN6Bz7er
>>122
毎日の生活で緊張することが多い?
129 ポレオニウム・ボレアレ(東日本):2009/08/25(火) 00:20:28.69 ID:8PbUhN+f
朝トイレ行って普通に排便したあと、10分ぐらいするともう一回軟便が出る
下手すると三回目もある。困る
130 キエビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:20:50.06 ID:DjPA1DC5
病原性大腸菌で大腸炎の可能性もある
感染症
131 オキナワチドリ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:21:05.63 ID:2AHfYyy0
内細菌って何だよ
132 プリムラ(dion軍):2009/08/25(火) 00:21:25.49 ID:YRSwLZ5+
>>128
ストレスや緊張する事は殆ど無い
気楽な学生だし
酒は多い
133 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:21:44.47 ID:7giRm4py
過敏性大腸炎の俺には無関係かな
134 ダンコウバイ(大阪府):2009/08/25(火) 00:21:51.47 ID:9JEhl17Z
この二十年くらい毎日下痢なんだが
135 カントウタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:21:53.85 ID:Mhz3RHzS
>>127
>>24を嫁
若槻千夏も安部元総理もこの病気
136 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:22:01.24 ID:u2RSJrss
>>111
牛乳が入ってるからじゃないかな?
日本人は乳糖不体質の人が多いからね
自分もだけど
日本人が牛乳を摂取するようになったのは戦後になってからだから、
簡単に言えば体が牛乳をうまく消化できるような仕組みになってないんだよ
あと何百年かしたら日本人の体が進化して牛乳飲んでも腹痛をおこさなくなるだろうけど
137 シバザクラ(京都府):2009/08/25(火) 00:22:45.39 ID:8dsuMzg3
雪印コーヒー1L飲むと下から同じ色したのが勢いよく出る
138 ジンチョウゲ(関西地方):2009/08/25(火) 00:22:46.81 ID:mPnEB32e
アナルカメラやってこいよお前ら
139 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:22:53.92 ID:wN6Bz7er
>>132
断酒試してみれ
140 ノウルシ(関西・北陸):2009/08/25(火) 00:23:23.02 ID:imcPQpch
小さい頃からずっとお腹弱いなー
精神的なものが原因って幼い頃言われたっけ
141 プリムラ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:23:25.35 ID:9Lp0fBVB
早朝じゃなければウーロン茶2リットルくらい飲まない限り下痢はしないな
早朝牛乳はやばい
142 スズナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:23:28.51 ID:5TYnCVF1
毎日下痢してるんだがどうすりゃいいんだよ
毎日下痢だからケツの穴が痛いし
143 ヤエザクラ(北海道):2009/08/25(火) 00:23:47.31 ID:qxb5Tnau
毎日下痢してるってやつは>>24を必ずみとけ
この病気ほんと多いから
144 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:24:28.39 ID:wN6Bz7er
つ腹巻き
つ靴下
145 タチイヌノフグリ(佐賀県):2009/08/25(火) 00:24:58.53 ID:VfFH4/T0
>>136
乳糖を分解できる酵素は子供の時は体内に多いが
成長と共に少なくなるから、だよ
毎日日常的に飲んでれば下痢とかしなくなるよ
俺がコップ1杯で6時間後に必ず下痢してたのが
今はコップ2杯でも平気になったよ
146 ピンクパンダ(北海道):2009/08/25(火) 00:25:25.12 ID:9i8np39Y
早食い止めたら下痢体質が改善した
147 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 00:25:48.45 ID:R3ff9hNj BE:479671875-PLT(15101)

>>124
蕁麻疹やだなぁ・・・しかし飲まないと仕事どころか自宅から出れないしなぁ
148 エビネ(福岡県):2009/08/25(火) 00:25:56.66 ID:s4HdOJzf
神経性過敏腸炎で毎日下痢

まぁ半分は晩酌のビールのせいだと思うが、飲まない日も腹壊してるからどうしょうもねぇわ
149 ボタン(福岡県):2009/08/25(火) 00:26:26.67 ID:srbF/TVs
牛乳を飲むと下痢になる
150 シデ(三重県):2009/08/25(火) 00:26:40.33 ID:WCA8/M2f
高校の時、親友が潰瘍性大腸炎にかかってえらいことになってたわ
三か月で170cm/55kg→170/40kg。高校も途中から来れなくなって薬もどんどん強くなってるって会う度ボヤいてた
151 タツタナデシコ(愛知県):2009/08/25(火) 00:26:52.18 ID:ADHhGygr
たまーに直腸あたりがチクッ!
ってなるのはなんなんだ?
152 プリムラ(dion軍):2009/08/25(火) 00:26:58.23 ID:YRSwLZ5+
>>139
今院試のお陰で1ヶ月くらい酒控えてるわ
別に症状は変わらす今もピーピーいってる
ていうかよく考えたら日に3回はトイレ行ってる気がする
>>126もありがとう9月になったら病院行くわ
153 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/08/25(火) 00:27:13.71 ID:I1Acs08Y
下痢気味な体質でBMI16.9
やせ過ぎて辛い
154 クモイコザクラ(大分県):2009/08/25(火) 00:27:38.85 ID:OBzui1hD
麺ばっか食ってると下痢になりやすい?
155 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 00:28:36.50 ID:C0AW3Zbw
過敏性何とかかんとかって一度なったらもう治んねぇのかな
中学ごろからずっとこれだわ
156 エビネ(福岡県):2009/08/25(火) 00:28:46.40 ID:s4HdOJzf
ケツ拭かなくてもいいぐらい固いウンコを20年ぐらいしてない気がする

ベンピ気味の方が固いウンコでやすくていい
ベンピ症の人間は人間で辛いんだろうと思うが
157 カントウタンポポ(宮城県):2009/08/25(火) 00:29:06.29 ID:4a2/KMyA
俺やべえな
ここ1年ぐらいずっと下痢気味なんだよな
いや、下痢というか軟便
158 マツバウンラン(関東):2009/08/25(火) 00:29:40.31 ID:ZRIoiWRx
飲み会の時にいつも下痢するから、元々酒弱いしアルコールのせいかと思って
終始ソフトドリンクにしてみたんだけど、やっぱり帰りにお腹痛くなった
食べ物とか食べ方がいけないのかねえ
159 サンダーソニア(北海道):2009/08/25(火) 00:29:50.48 ID:lsmJKoUE
お前らの下痢はただの運動不足
160 タニウズキ(静岡県):2009/08/25(火) 00:29:53.52 ID:Om8hRJ6P
>>24
やべえ、俺コレかも…(´;ω;`)
161 エビネ(福岡県):2009/08/25(火) 00:29:54.06 ID:s4HdOJzf
>>155
病気じゃなくて体質だから治る治らないの問題じゃない気がする

繊維多めにとれば?俺はあきらめたけど
162 クワガタソウ(三重県):2009/08/25(火) 00:30:01.53 ID:1F44+ruA
下柳になりやすい人は危険!に見えた
163 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:30:05.09 ID:wN6Bz7er
油だな
164 サトザクラ(鳥取県):2009/08/25(火) 00:30:19.13 ID:TvvQecnS
最近は割と快便だから問題ないが、いつまでも続くわけじゃ無いからな
心配だわ、いろいろと。>>24みたいなのもあるし
165 キエビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:30:42.52 ID:DjPA1DC5
豆類とか納豆とかも腹が弱ってるときにはよくない
166 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 00:31:06.40 ID:R3ff9hNj BE:767475078-PLT(15101)

過敏性大腸炎とは言われてるけどこういう状態で薬飲みながら働いてる人は一杯いるよな。
ここ二日間下痢が20分置きに来て辛いから休んでるけどやばいなぁ・・・・
167 エビネ(福岡県):2009/08/25(火) 00:31:21.47 ID:s4HdOJzf
>>24は知らんけど、過敏性腸炎のやつは下痢しても体重の減少はないからな
168 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:31:29.75 ID:OHdzDnIc
>>155
一応、心療内科で治療はあるけど
根治は無理です・・・・
169 トベラ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:31:31.88 ID:SaagBi05
慢性的な下痢になってる奴って結構いるんだな
俺は便自体の心配は無いがもう10年近く
痔をプリザエースのみでごまかしてるなー
170 フリージア(長屋):2009/08/25(火) 00:31:41.09 ID:OdC2SO/T
おまえらも大変だなw
171 ヘラオオバコ(宮城県):2009/08/25(火) 00:32:00.78 ID:g+IHDzuu
このスレなんか臭うわ
172 オニタビラコ(千葉県):2009/08/25(火) 00:32:20.93 ID:eshz3xne
俺もここ数年下痢便しか出てない。やばいのか。
173 ヒヨクヒバ(九州):2009/08/25(火) 00:32:29.18 ID:qCjSUa1U
午前四時まで夜更かししてるとうんこしたくなる
174 タニウズキ(大分県):2009/08/25(火) 00:32:52.23 ID:d3oe1c7F
もう20年くらい下痢
堅いウンコしたことが無い
175 オキザリス(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:32:55.64 ID:2gB/3Bmg
潰瘍性大腸炎とクローン病に医療大麻が効くってのはマジなの?
176 タチイヌノフグリ(佐賀県):2009/08/25(火) 00:33:02.26 ID:VfFH4/T0
痔も治らないからな
体質というか、気張り方に問題があるとすぐなってしまう
177 セキチク(埼玉県):2009/08/25(火) 00:33:49.78 ID:RW8NrZZc
下痢じゃないが毎日粘土みたいなうんこが出て尻拭くのに苦労する
178 オウレン(神奈川県):2009/08/25(火) 00:33:56.47 ID:bq5i0LM9
>>24
やべえ俺これかも知れん
179 ラッセルルピナス(長屋):2009/08/25(火) 00:34:08.36 ID:qd2TZv0j
俺終わったな
180 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/25(火) 00:34:20.05 ID:MvF5o6ew
お前ら騙されたと思ってダノンビオを食え。
181 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:34:55.33 ID:wN6Bz7er
潰瘍性大腸炎は安倍首相を辞任に追い込んだ原因じゃん
182 ジンチョウゲ(関西地方):2009/08/25(火) 00:35:53.47 ID:mPnEB32e
潰瘍性大腸炎こわいぞ〜
ある日いきなり便器の水が真っ赤になるぐらい下血するんだ
はやくアナルカメラしとけ
183 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 00:36:16.82 ID:R3ff9hNj BE:548196285-PLT(15101)

当時安倍ちゃんをオムツ総理とネタにしてた罰なのかのう・・・
184 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/25(火) 00:36:40.59 ID:3hg9P0vM
安倍は機能性ディスペプシアじゃないの?
185 アルメリア(東京都):2009/08/25(火) 00:36:48.64 ID:yrNQJsuF
>>28
いやマジで
俺もなぜか知らんが朝起きてついでに物食うと腹が痛くなって
うんこに行く、おきて1時間ぐらい経過してから食うと問題ない
186 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 00:37:08.70 ID:jXpLUJHI
>>165
サポニンは腸の蠕動を促進するんで危険だ

桂枝加芍薬湯が効いた事もあったんだけどなー
駄目な時は何飲んでも駄目だね
187 キエビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:37:56.44 ID:DjPA1DC5
大腸カメラって、少ない確率だが、腸の壁突き破って大手術になる事故があるの知ってる?
188 エビネ(福岡県):2009/08/25(火) 00:38:07.40 ID:s4HdOJzf
>>182
アナルカメラって言うか、直腸検査って最初に飲む下剤が辛すぎる
2リットルを1時間半で飲めっていうけど、変にしょっぱくて、微妙にヌルヌルしてて
マジで吐きそうになる
189 桜(東京都):2009/08/25(火) 00:38:10.05 ID:LHv/i30f
ラーメンと焼肉は食い終わって5分で下痢するわ
190 ミミナグサ(東京都):2009/08/25(火) 00:38:11.18 ID:j6pWOQy8 BE:716738876-2BP(136)

たまーに両津並みに悶絶したくなるようなのがあるから困る
191 オキザリス(dion軍):2009/08/25(火) 00:38:42.99 ID:diYfr1vH
ビオフェルミンガンガン飲んでるから大丈夫
192 プリムラ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:38:47.72 ID:9Lp0fBVB
>>185
腸内活動が活発になるからだよ
193 マーガレット(神奈川県):2009/08/25(火) 00:38:48.20 ID:/RlrsAyJ
タイムリー。下痢多いし20代ということで潰瘍性大腸炎を疑って丁度今日診てもらったとこだわ・・・
下痢は半年くらい、いつものように下痢してたら最近拭いたあとペーパーに血なのか糞なのかなんとも言えない色のものが混ざってるのに気付いた
電車乗ってるとき腹の辺りが痛くて倒れそうなこともあったかな。1日3〜5回くらいトイレに行ってて大変
5ヶ月前からダイエット始めたんだけど急にここ2,3週間で7キロ強落ちた。今日朝計ったら3日前より更に2キロ減ってびっくりしてそのまま病院
一応1週間は食物繊維的な薬で様子見ということだが、若年層は本当に多いらしく嫌な予感がしてならん・・・・・
これも治りにくいらしいし最悪。副鼻腔炎持ち。大腸がんになるらしいし既に泣きたい
194 ヤエザクラ(北海道):2009/08/25(火) 00:38:55.77 ID:qxb5Tnau
毎日のように下痢してておかしなー変だなーと思ってたら潰瘍性大腸炎だったからな
ある日熱が何日も続いて風邪かと思って病院いって検査したらこれだった
195 ヤマシャクヤク(宮城県):2009/08/25(火) 00:39:20.10 ID:LxIyZjLN
下血出て半年ほどしてから病院行ったら潰瘍性大腸炎だって言われたわ
196 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 00:40:07.16 ID:R3ff9hNj BE:383737474-PLT(15101)

こないだ大腸カメラやったけどS字腸の辺りが入らないとかで一時間ねじくり回された
197 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:41:32.20 ID:KAycPsvi
俺も下痢が多い
お酒か油モノ食べると下すぐらいだったけど
最近は下すようなもの食べてないときになってきてすごく不安
週3日くらいのペース
198 カキツバタ(茨城県):2009/08/25(火) 00:41:48.74 ID:HwM6hQz+
>>193
副鼻腔炎だったら内視鏡手術で治るんじゃねーの?
俺はアレルギーによるものだったからお手上げ状態だわ
199 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:44:04.99 ID:lf+gQIld
酷い激痛で食事も睡眠も取れなくなって病院行ったら潰瘍性大腸炎だった。
200 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/25(火) 00:44:50.81 ID:MvF5o6ew
>>187
内視鏡検査のときは胃だろうが腸だろうがその危険性を説明されるよ。
念のためだろ。
201 ヒュウガミズキ(山陽):2009/08/25(火) 00:45:12.86 ID:Y7PmInKG
うんこが3日に一度ぐらいでしかでない。しかも固いから裂ける。水も紙も真っ赤っか
202 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 00:47:03.79 ID:R3ff9hNj BE:575606276-PLT(15101)

>>201
ここ何年も硬いうんこしてねーよ裏山
203 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 00:47:33.19 ID:jXpLUJHI
>>201
マグネシウムを飲め
医者でも貰えるし薬局でも売ってる
ウンコを柔らかくする薬だ
204 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:48:07.44 ID:s1G1SFNm
このスレなんでこんなに潰瘍性大腸炎の奴が多いんだよ…
205 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:49:30.03 ID:OHdzDnIc
>>201
酸化マグネシウム
206 ミツバツツジ(東海):2009/08/25(火) 00:50:09.13 ID:LO/68xrI
下痢か便秘の二択状態でツラい
たまに腹がすげー張って痛くて動けなくなる
あと胃痙攣つらすぎ
207 プリムラ(dion軍):2009/08/25(火) 00:51:36.31 ID:YRSwLZ5+
>>201
固形のウンコが出るとかお前自慢かよ
208 イベリス・ウンベラタ(岐阜県):2009/08/25(火) 00:52:05.12 ID:I1acW6/L
このスレ見てたらうんこしたくなってきたわ
209 アッツザクラ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:52:22.26 ID:En5KIqTp
ストレスからか知らんが、数年前は毎日下痢だったが、今は完全に回復した、確かに転職したが
同じITドカタでサビ算で凄まじい勤務しているのに何でだろう。下手すると前より糞環境なのに。
210 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:54:26.89 ID:wN6Bz7er
>>209
不安や緊張から離れたんだじゃないか
211 シキミ(長屋):2009/08/25(火) 00:54:42.67 ID:RpW0UORq
俺ネギ・タマネギ食うと100%下痢になるけど、これも下痢になりやすいに含まれるの?
212 キエビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:54:59.47 ID:DjPA1DC5
>>209
適度な負荷(毎日規則正しく生活(労働)する)を与えるのはからだにいいものです
213 カントウタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:56:17.63 ID:Mhz3RHzS
とりあえず

・毎日下痢をする
・ゼリーみたいな粘液がケツ拭くと付いてる
・血がついてる

どれか二個当てはまるなら潰瘍性大腸炎の可能性90%
214 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:57:38.12 ID:ZPJMCs2i
烏龍茶でも飲んでろ
215 デージー(大阪府):2009/08/25(火) 00:58:49.70 ID:FCuQAJDQ
>>213 それ全部に血尿もつくんだけどなんなの?
216 マーガレット(神奈川県):2009/08/25(火) 00:58:55.50 ID:/RlrsAyJ
>>213
拭いたあとの粘液に赤っぽい茶っぽい変なのがちょちょっと付いてるんだよな・・・
やっぱ大腸に何かあるんだろうな・・・・・
217 カキツバタ(茨城県):2009/08/25(火) 00:59:43.96 ID:HwM6hQz+
>>213

> ・ゼリーみたいな粘液がケツ拭くと付いてる

え、これ普通だと思ってたのに…違うの?
218 ポレオニウム・ボレアレ(東日本):2009/08/25(火) 01:00:46.46 ID:8PbUhN+f
ゼリーみたいなの、匂い嗅いでもウンコの匂いしないよね
ちょっと生臭い感じ
219 ニガナ(福岡県):2009/08/25(火) 01:01:24.38 ID:H7+iE8+n
暑くて氷ばっか食ってるから下痢ばっかり
220 フデリンドウ(三重県):2009/08/25(火) 01:01:25.63 ID:ra3a8gW0
俺よくゲリになるわ
中高のときは授業中我慢することが多くてマジでやばかった
221 ヤエザクラ(北海道):2009/08/25(火) 01:01:31.77 ID:qxb5Tnau
可能性ありな人がたくさんいますね
222 マーガレット(神奈川県):2009/08/25(火) 01:01:40.39 ID:/RlrsAyJ
病院池よマジで
223 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:01:49.32 ID:wN6Bz7er
常温のものを飲み食いする方がいいらしい
224 カンガルーポー(東京都):2009/08/25(火) 01:02:19.16 ID:56BOkvQ2
ここはゼリーだらけですね。
225 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 01:02:49.67 ID:jXpLUJHI
>>215
潰瘍性大腸炎でチンコから下痢便が出た奴がいるらしい
226 オニタビラコ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:03:33.54 ID:ikHkCIZt
>>217
女かよ
227 ボタン(神奈川県):2009/08/25(火) 01:04:13.04 ID:jiu2+1M9
うんこは健康のバロメータだって言ってるだろうが、全くどうしてうんこに無関心なんだ
動物だって自分のうんこぐらい見るぞ、おまえらは動物以下だ、犬ネコウサギ、コアラに劣る
228 マンネングサ(静岡県):2009/08/25(火) 01:05:06.64 ID:wk5pCtpF
2〜3日出なくて、出るときは下痢なんだけど
なんなんだろうな
ちなみに、1日に1食しか食べない生活
腹いっぱいになると腹痛になって下痢というパターン
229 カントウタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 01:05:49.16 ID:Mhz3RHzS
>>215
もう病院池よw
>>216-217
初期の潰瘍性大腸炎は下痢しないで直腸から粘液が出るんだよ
ネチョネチョしてたら要注意
血がついてたら兎に角病院池
痔でもほっておくと痔ろうとかとんでもない事になるぞ
230 カキツバタ(茨城県):2009/08/25(火) 01:08:37.49 ID:HwM6hQz+
>>226
生理野郎と一緒にすんなクズ
231 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 01:09:37.21 ID:MwoXf6+d
やばい・・・
寝る前に気になってしょうがない・・・
232 ヒサカキ(大阪府):2009/08/25(火) 01:10:08.61 ID:LxP/1ePS
俺子供の頃からずっと下痢で23年生きてきてるけど元気
内臓全部悪くしたし肺炎持ちで酒もタバコも出来ないけど
233 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/08/25(火) 01:10:10.50 ID:I1Acs08Y
ゼリーとか出てこないからただの下痢体質らしい
良かった…
234 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/08/25(火) 01:11:18.76 ID:sGS/rCs8
十二指腸潰瘍で入院したことあるわ
検査でピロリ菌見つかった
235 プリムラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:11:23.63 ID:wnjf+8Ey
夜にライブに行くと夕食取らないまま水分摂取しまくって
必ず下痢になる
236 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:16:42.53 ID:lwSWFUo/
小岩井ミルクコーヒーが好きでよく飲むんだけど、飲むと必ず下痢になる。
デキストリンってのが下痢をを越すこともあるらしいけどやめられない。
237 ポロニア・ヘテロフィア(沖縄県):2009/08/25(火) 01:16:51.68 ID:43VHMCP8
まじかよ俺当てはまるわ…
ただでさえ10万人に2−3人だかの難病患ってるのに
どんだけ俺の体に病魔が巣くってるんだよ


くそっ…また壁殴っちまった……
238 プリムラ(関西地方):2009/08/25(火) 01:16:55.52 ID:PjKYZDKT
2chに書き込む人は基本的にこだわり気質
239 プリムラ(dion軍):2009/08/25(火) 01:19:58.63 ID:YRSwLZ5+
ただのクズだろ
240 シラネアオイ(北海道):2009/08/25(火) 01:20:49.39 ID:ZHKW+/0G
腹痛のメカニズムを教えろ屑ども
241 マンネングサ(静岡県):2009/08/25(火) 01:21:36.50 ID:wk5pCtpF
>>240
腸の内壁が強く蠕動することによって腹が痛くなるんじゃなかったっけ?
242 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:21:45.08 ID:g7Wut6ei
おすすめの下痢止め薬を教えてください
正露丸常用してたらやばいって言われました
243 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 01:22:47.09 ID:jXpLUJHI
>>242
ワカ末錠
244 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/08/25(火) 01:23:13.91 ID:I1Acs08Y
もしものストッパよりいつものわかもと
245 チューリップ(滋賀県):2009/08/25(火) 01:23:24.78 ID:BoKgjCW6
>>237
その難病は一々語らんでいいぞ、そのまま死ね
246 ボタン(神奈川県):2009/08/25(火) 01:24:02.49 ID:jiu2+1M9
UC、CDは大変だろうなあ、ガチガチの食事制限、ペンタサとミヤBM、リンデロン座薬の常用
年一での内視鏡検査、付随して小腸造影検査もやって、バリウム流し込まれて、白いうんこ出したり
合併症で痔ろうも発症して、ケツにチューブぶち込まれて、一週間ロクに歩く座るができなくなるなあ
247 ムラサキハナナ(鹿児島県):2009/08/25(火) 01:24:29.91 ID:WcoPazC6
おりものみたいなものがでるけど死ぬの?
248 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:24:31.47 ID:J29+7WPL
まあ、胃弱にとって下るのなんて日常茶飯事ですよね
249 ヒメスミレ(四国):2009/08/25(火) 01:29:33.31 ID:hImazA3S
メガネを取って歯をくいしばれ!
癌が怖くて過敏性大腸症候群やってられるか!
250 キクザキイチゲ(関西):2009/08/25(火) 01:34:16.18 ID:L+qxLRRX
俺の痔も癌になるのか?
251 ダンコウバイ(大阪府):2009/08/25(火) 01:36:20.69 ID:9JEhl17Z
コーヒー二杯以上飲むと下痢る
だから朝は飲まない
252 シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 01:36:49.48 ID:SDn9SeZl
下痢は甘え
世の中には癌やAIDSで苦しんでる人も居るのにたかが腹が痛いだけで大げさに騒ぐな
253 ペチュニア(関東):2009/08/25(火) 01:37:13.77 ID:jwLXE3nG
辛いもの食べると下痢の上にアナルが酷いことに
あと寿司でたまに当たる
254 タチイヌノフグリ(佐賀県):2009/08/25(火) 01:38:12.68 ID:VfFH4/T0
>>252
大腸癌だと下痢を頻繁に起こすんだけど
255 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 01:38:42.26 ID:KmdMZtHD
常時ゆる糞ですがなにか?
256 ダイアンサス ピンディコラ(愛知県):2009/08/25(火) 01:40:13.62 ID:sGS/rCs8
コーヒー好きな奴多いな
コーヒー牛乳みたいなゲロとうんこがでて即入院だったぞ
257 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 01:42:06.05 ID:xbsFdLmp
>>251
俺以外にもいたか、コーヒーで下痢。しかもコーヒー好きだから困る。
258 セキショウ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:43:57.04 ID:9zStt3sK
最近屁の量がおおいんだけどなんでしょうか?
259 キバナノアマナ(福井県):2009/08/25(火) 01:45:18.64 ID:4MrffTgN
職場で下痢王子の異名を持つ俺としては不安だな
主食は正露丸です
260 アメリカヤマボウシ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:46:27.59 ID:NjDsElYX
ただの下痢ならエビオスでだいぶ治まるぞ
261 ヒメオドリコソウ(北海道):2009/08/25(火) 01:49:39.19 ID:xeYKLx05
>>28
朝食べて外出すると
通勤中にお腹いたくなんだよ。
酷いと食べたもの吐く

最近ずっと下痢気味だし。
腹痛ヒドいし
病気なら早く死なせてくれや
262 タツタナデシコ(茨城県):2009/08/25(火) 01:51:41.58 ID:soTKpMYA
強力わかもと飲んどけば間違いない
263 パキスタキス(東日本):2009/08/25(火) 01:51:48.84 ID:drU9DSb/
>>251
下痢してないだけで胃腸には相当負担かかってるからほどほどにな。
264 アズマギク(コネチカット州):2009/08/25(火) 01:52:06.76 ID:h8DeVWzL
ホモセックスでアナル拡張しすぎで
月1ペースで糞を漏らします

ほら!拳だって入っちゃうんだから!
265 ジシバリ(埼玉県):2009/08/25(火) 01:53:11.98 ID:kNy9Uun+
日本人の食生活の破壊は意図的なものなんだな
266 ウシハコベ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:54:26.34 ID:cRztVLJU
ラーメン食いに行くと
たいてい翌日は下痢
267 マムシグサ(東京都):2009/08/25(火) 01:55:51.41 ID:A2O0SPfN
天下一品食ったら1時間後に来た
268 アメリカフウロ(埼玉県):2009/08/25(火) 01:55:58.01 ID:ig1kDWno
【レス抽出】
対象スレ:下痢になりやすい人は危険!下痢を起こす細菌が大腸のがん化を促進!
キーワード:下柳


162 名前: クワガタソウ(三重県)[] 投稿日:2009/08/25(火) 00:30:01.53 ID:1F44+ruA
下柳になりやすい人は危険!に見えた




抽出レス数:1



よかった自分だけじゃなかった
269 サンシュ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:56:22.11 ID:zbaQh1Ct
基本、便秘ぎみだな
お腹張ってきたな、って頃になると、下痢してすっきり
効率がいい
270 ヒサカキ(大阪府):2009/08/25(火) 01:58:19.16 ID:LxP/1ePS
下柳スレだっけ?banananが乱立してたの
271 ハルジオン(鹿児島県):2009/08/25(火) 01:58:55.10 ID:JE72B+bD
ぴーぴーぴー
272 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/25(火) 02:00:14.60 ID:MvF5o6ew
だからなんでこのスレがダノンスレになってないんだよ。
マジ人生かわるぞ。
273 ヒメスミレ(四国):2009/08/25(火) 02:00:32.04 ID:hImazA3S
嫁の顔見るとお腹こわす俺は軟弱者
274 シラネアオイ(北海道):2009/08/25(火) 02:12:37.41 ID:ZHKW+/0G
>>241
蠕動って怖すぎだろ文字的に考えて
275 シハイスミレ(大阪府):2009/08/25(火) 02:46:42.45 ID:Ru1oqgpS
週の半分は下痢の俺どうすんだよ
ちょっと前エビオス飲んでるときはマシになってた気がするけど痛風になったからやめた
276 プリムラ(長屋):2009/08/25(火) 02:50:00.90 ID:RHjjnpMi
ちょっと油物食べただけですぐ下痢になる
277 オオバクロモジ(大阪府):2009/08/25(火) 02:51:04.33 ID:GD2eKsMB
おまえら大腸全摘で人工肛門wwwwwww
278 節分草(北海道):2009/08/25(火) 02:52:41.04 ID:q53szOvq
世の中、危険なことだらけだな・・・
279 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:54:01.74 ID:vbhD1/J9
大腸の状態悪くなければ
肛門残して小腸と肛門繋げるから人工肛門にならなくても済む
280 ジギタリス(関東地方):2009/08/25(火) 02:55:05.83 ID:ly/+lctX
たまに下痢するけど毎日って程じゃないな
281 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:55:17.27 ID:A347QOlh
小学生のころから下痢気味です><
282 トベラ(神奈川県):2009/08/25(火) 02:56:14.13 ID:AbzhqVIW
誰 かが いつも君を見ている〜♪ を食えばいいんだろ?
283 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:58:13.57 ID:k2oMY37i
おれ明日内視鏡検査なんだぜ
284 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:01:07.40 ID:vbhD1/J9
>>283
旧型ニフレックだったらきついぞ
フレーバー入れましょうかなんて甘い罠にかかるなよ
余計飲めなくなるぞ
285 コバノランタナ(沖縄県):2009/08/25(火) 03:51:58.70 ID:riRAr50r
つい最近、マモンスゲリピーだった。
286 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 05:21:02.44 ID:5s/ME580
俺死亡
287 オウバイ(山口県):2009/08/25(火) 06:13:07.00 ID:Tn7aq6MX
ラーメン食すと必ず下痢る俺。

生、インスタント問わず、
288 フジスミレ(大阪府):2009/08/25(火) 06:16:13.07 ID:cIkmcW7N
    |┃三   人     ____________
    |┃    (_ )   /
    |┃ ≡ (__) < トンスル一杯!下痢だくで!
____.|ミ\__< `∀´>  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
289 キュウリグサ(関西):2009/08/25(火) 06:16:46.20 ID:MGBExT1y
下痢と軟便の違いがわからん
290 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/25(火) 06:20:44.84 ID:h/KXt7Z1
大阪のスポーツジムには プールの中で下痢便をする 40歳キモオッサンがいる
291 バーベナ(関西・北陸):2009/08/25(火) 06:21:47.53 ID:8zcvWkCI
下痢なんて月1ぐらいしかならないわ
292 カラスビシャク(愛知県):2009/08/25(火) 06:23:17.91 ID:I3HsGw7m
アロエ食え
293 ペチュニア(アラバマ州):2009/08/25(火) 06:26:58.07 ID:aA+z/Vuh
大腸ガンってどんぐらい辛いの?死ぬほど辛い?
294 プリムラ・フロンドーサ(西日本):2009/08/25(火) 06:29:39.48 ID:MUMxI09P
下痢ってどこまでを下痢っていうのかわからんのだが
軟便も下痢にはいるの?
295 フイリゲンジスミレ(関東):2009/08/25(火) 06:29:51.04 ID:BfhEYMm2
この半年下痢気味の俺涙目
296 チューリップ(滋賀県):2009/08/25(火) 06:48:05.80 ID:BoKgjCW6
>>293
肛門の義体化
297 オキザリス(福岡県):2009/08/25(火) 06:54:58.24 ID:eDa8TYBM
便秘と下痢をくりかえすタイプだが、あることを辞めたら治った




単に食いすぎだった
298 カロライナジャスミン(神奈川県):2009/08/25(火) 06:56:54.18 ID:bdglWj/x
朝起きてすぐカレーライス食べると下痢になる
299 プリムラ(関西地方):2009/08/25(火) 07:00:03.15 ID:bYi0ihy5
滅多に下痢はしないでむしろ慢性便秘がちなんだが
どうせそれも便が腹に溜まってガンの原因とか言うんだろう
300 ユリノキ(埼玉県):2009/08/25(火) 07:01:39.87 ID:ZEUgZj5h
便秘気味の俺勝ち組と言おうとしたが、それもそれで悪そう。
301 桜(宮城県):2009/08/25(火) 07:06:04.24 ID:oiDb02hu
一週間に一回しかウンコでない
下痢がうらやましい気がしないでもない
302 フモトスミレ(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:06:17.98 ID:R5hE72Hq
冷たい飲み物を飲んだりして腹を冷やすと、速攻でゴロゴロ鳴る
夏でも腹巻は手放せんな
303 ゲンカイツツジ(東京都):2009/08/25(火) 07:07:22.06 ID:NZictPBy BE:1298610465-PLT(17001)

腹が冷えた時以外下痢しないわ
304 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:09:51.35 ID:yWWsUg9Y
あれ?便秘も大腸ガンになる原因なんだよな?
どっかで見たことあるぞ
305 バラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:10:28.76 ID:SGLfc92h
最近ずっと運子がゆるゆる
1日2回は出る
306 シザンサス(千葉県):2009/08/25(火) 07:12:30.51 ID:xsdNUyxO
>>297
俺もそんな感じだったな
毎食ご飯2,3杯食べて腹いっぱいを辞めて
食パンと麺を中心にして食べ過ぎないようにしたら、下痢の頻度が目に見えて減った
307 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:25:01.56 ID:dN9RDi1l
ここ五年くらい常に下痢だけどたぶん健康だから信じない
308 ナニワズ(東京都):2009/08/25(火) 07:25:53.19 ID:4uJvVYrb
毎日ゲリ気味だけど、
ちんちんが小さいから、恥ずかしいから、病院行きたくない
309 カラスビシャク(東京都):2009/08/25(火) 07:26:46.80 ID:54ncVmI6
少し前は「便秘→大腸ガン」だったが、飽きたの?
310 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:29:50.57 ID:KUB+Los3
下痢の後胃が痛くなる
死ぬの?
311 イヌガラシ(福島県):2009/08/25(火) 07:35:59.47 ID:Oe0ea1HS
俺なんか普段1日2食だけど
便秘&下痢の繰り返しだぞ
312 ヤブテマリ(静岡県):2009/08/25(火) 07:40:23.59 ID:gpiPgl6t
>>64
おれも潰瘍性大腸炎だから仲間だな。
医者行って大腸の検査したら後は薬もらうだけだから恐くないよ。
難病指定の届け出がやたら時間かかるけど。
313 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:45:07.56 ID:KZWNSjiR
乳製品口にすると5割の確率で下痢する俺涙目
314 カラスビシャク(東京都):2009/08/25(火) 07:46:33.30 ID:54ncVmI6
PSPでトイレが探せるぞー(^o^)/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251152330/
315 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/25(火) 09:16:53.45 ID:fYFJugbq
唐辛子を沢山たべると、そういった細菌が減るらしい。
316 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/25(火) 09:24:30.32 ID:Gmyx565i
男らしいスレだ
317 シラン(アラバマ州):2009/08/25(火) 09:26:41.15 ID:uKbCS59l
マックのクオーターパウンダー食ったら速攻下痢でワロタ
318 トキワハゼ(秋田県):2009/08/25(火) 09:31:21.32 ID:R9BRqEk7
過敏性腸炎もあるだろ。俺これだわ
319 ナノハナ(東京都):2009/08/25(火) 09:31:42.44 ID:JfJV4qUp
>>315
だが辛さで下痢する('A`)
320 トキワハゼ(秋田県):2009/08/25(火) 09:35:28.26 ID:R9BRqEk7
>>24
血便だの発熱、体重減少とかないならこっちだろ
ttp://kabin-onaka.com/index.html
321 ショウジョウバカマ(新潟県):2009/08/25(火) 09:35:58.19 ID:Mta7TBCP
飲み会翌日朝うんこのもりもり感は異常
322 モッコウバラ(新潟県):2009/08/25(火) 09:39:48.94 ID:NDROLkVQ
日本人弱すぎしにたい
323 オキザリス(福岡県):2009/08/25(火) 09:49:18.53 ID:eDa8TYBM
>>306
母ちゃんの飯うますぐるから苦しくなるまで食ってしまうんだ
一人暮らし始めてからあんま食わなくなった(´・ω・`)
324 イワザクラ(静岡県):2009/08/25(火) 10:28:10.92 ID:TbJLuEoV
1年のうち2/3は下痢の俺オワタ
325 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/25(火) 10:30:30.61 ID:LPykWdIj
朝に冷たいものを飲むと確実にゲリる
あと、物を食べた後扇風機に当たってもゲリる
326 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/25(火) 12:02:11.19 ID:ogrAlISA
下痢も便秘もない健康な20代無職童貞だが、大腸ガンになった
327 ジンチョウゲ(新潟県):2009/08/25(火) 12:02:45.63 ID:vnNoO8Ga BE:13223055-PLT(18000)

極太一本糞が出なくなって久しい
うまい事出す方法は無いかね
328 シンビジューム(アラバマ州):2009/08/25(火) 12:06:52.87 ID:nIPkg2WW
年の2/3は下痢の俺\(^o^)/
329 プリムラ・マルギナータ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 12:16:52.22 ID:+Cks/Oae
ひとり暮らしのアパートを選ぶ基準は安心してトイレに下痢で籠もれるかどうかだな
今のとこは隣の引きこもりが何かあるとトイレが面してる廊下をウロウロ徘徊してて最悪だ
330 プリムラ・ダリアリカ(長屋):2009/08/25(火) 12:43:19.75 ID:HRzXiGk1
みどりのウンコはなんて病気だ?
ウンコがみどりだとこわいねw
俺オワタw
331 アマナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 13:18:37.24 ID:UcHe/273
大腸癌が怖いのは大腸癌そのものより
検査せずに大きくなって転移すること
不安ならさっさと検査しとけ
332 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/08/25(火) 16:05:46.91 ID:lwSWFUo/
普段は朝1発だけだけど、焼き肉を満腹まで食べたりすると食べ終わった後に
速攻でウンコしたくなるのは病気かな
333 ユキワリコザクラ(北海道):2009/08/25(火) 16:07:23.01 ID:hBq29RVM
腹冷えると即下痢になるわ
334 プリムラ(千葉県):2009/08/25(火) 16:10:50.56 ID:1+iWa7u2
ガンは甘え
335 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/25(火) 18:24:53.02 ID:ogrAlISA
このスレ見てたら大腸炎のやつ多いみたいだが
俺みたく大腸ガンの奴ってあんまりいないのか?
最近は死の恐怖に耐えられなくてもう
336 マリーゴールド(埼玉県):2009/08/25(火) 18:27:57.55 ID:frps7Owb
>>335
なった原因てなんか分かってるのか?
337 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 18:41:25.75 ID:ogrAlISA
原因がわかるガンなんてないと思う
とにかく検査をマメにするしかない
それでも死ぬときは死ぬそれがガン
338 ジンチョウゲ(関西地方):2009/08/25(火) 19:39:20.56 ID:mPnEB32e
癌化しないようにペンタサ飲んだり辛いもん食べないようにしたり必死
最近ポリープ見つかってびびってるけど
339 クワガタソウ(埼玉県):2009/08/25(火) 20:35:11.31 ID:aDpdDqLf
>>338
ペンタサ飲んでから血便とか出てる?
340 クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県):2009/08/25(火) 20:47:22.33 ID:ejJqIV1d
下痢とウンコの中間くらいのがいつも出る
341 オオイヌノフグリ(東京都):2009/08/25(火) 20:55:29.03 ID:bAYtux5V
ハライター参上!
342 ラナンキュラス(東京都):2009/08/25(火) 20:57:37.19 ID:/wpNODeq
朝一でウンコして
朝飯食った直後にまたウンコできるオレは
どっか悪いのかな…
343 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/08/25(火) 21:05:15.17 ID:9Sc8KyHG
漏れが心配で屁ができねー
344 ムラサキナズナ(栃木県):2009/08/25(火) 21:07:34.51 ID:oz6Lf3vY
>>293
ちなみに最も苦しいガンは膵臓ガン。
予後最悪だし、発見遅れると壮絶な激痛にのたうち回り苦しみながら死ねる。

345 オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/25(火) 21:09:37.89 ID:HvYDlRMB
便秘は不潔 ウンコが臭くない毎日下痢は清潔
346 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 21:10:31.84 ID:jXpLUJHI
>>330
クロレラかサクロン飲んでね?
347 シンビジューム(千葉県):2009/08/25(火) 21:11:32.29 ID:V2w46Vll
健康な人はウンコしても尻の穴が汚れない
348 トキワハゼ(東京都):2009/08/25(火) 21:13:54.46 ID:+aoJXDaP
エヴァン下痢オン
349 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 21:15:47.33 ID:R3ff9hNj BE:287803837-PLT(15101)

今日は一日10回以上水下痢だった・・・・もうケツが痛いです
350 オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/25(火) 21:16:30.92 ID:HvYDlRMB
>>349
赤痢 か 被爆
351 オオヤマオダマキ(熊本県):2009/08/25(火) 21:16:46.17 ID:RwmUJaVt
最近朝起きたらいつも下痢だ…
352 ムレスズメ(栃木県):2009/08/25(火) 21:18:52.64 ID:8xkbwEvL
マジかよ 俺一年中ほとんど下痢気味だよ・・・
353 スズナ(大阪府):2009/08/25(火) 21:19:38.70 ID:HS28IX5l
ほぼ毎日下痢してる。親父も2年前に大腸ガンの手術した。でも俺は大丈夫だ
354 ヒヨクヒバ(新潟・東北):2009/08/25(火) 21:19:43.84 ID:SULVd4Tj
>342ナカーマ(ノ^^)八(^^ )ノ
355 節分草(静岡県):2009/08/25(火) 21:26:56.89 ID:zO2QxplE
過敏性腸炎の奴はイリボーってクスリがマジで効くから試してみ!
今まで旅行とか出張とか通勤とかほんと辛かったけどこのクスリが
効いて助かってる。
356 ムラサキハナナ(中国地方):2009/08/25(火) 21:48:33.09 ID:rSLKrm+k
>>187おまえはおれか!
下痢と副鼻腔炎マヂきつす・・・
乳製品絶って少し楽になったきがする。
357 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 22:02:22.22 ID:R3ff9hNj BE:219279528-PLT(15101)

さっき13回目の水下痢更新
358 アッツザクラ(東京都):2009/08/25(火) 22:04:25.00 ID:4CPYBaVY
>>64
>>312
俺も潰瘍性大腸えんだぜ
ネタじゃなくてウンコもらすから笑えねえw
359 アッツザクラ(東京都):2009/08/25(火) 22:07:00.96 ID:4CPYBaVY
>>357
おまえも潰瘍性大腸炎かクローンじゃね?
診断できない医者いるぞ
360 モクレン(東京都):2009/08/25(火) 22:08:16.46 ID:jXpLUJHI
>>357
もう病院に行きなよ・・・
361 アッツザクラ(東京都):2009/08/25(火) 22:15:27.14 ID:4CPYBaVY
ID:R3ff9hNjさんよ、過敏性大腸炎って自分の家にずっといるときそんなに下痢しないだろ?
外に出たときとかストレスで下痢するものじゃね?
362 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 22:32:28.05 ID:R3ff9hNj BE:205573853-PLT(15101)

これ以上薬増やしたくねえし大腸検査は二度と御免だ
363 クワガタソウ(埼玉県):2009/08/25(火) 22:53:03.79 ID:aDpdDqLf
>>362
お前10000%潰瘍性大腸炎だよ
このままじゃまともな生活は出来ないしいずれ大腸取って人工肛門だぞ
マジで生き地獄になるぞ
http://homepage2.nifty.com/p-s-v/UC/jpg/stoma/stoma1.jpg
364 アルメリア(神奈川県):2009/08/25(火) 22:59:43.49 ID:IypBADqk
まあ下痢より便秘のが大腸がんになりやすいんだけどね
365 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 23:24:56.94 ID:R3ff9hNj BE:493376494-PLT(15101)

>>363
> >>362
> お前10000%潰瘍性大腸炎だよ
> このままじゃまともな生活は出来ないしいずれ大腸取って人工肛門だぞ
> マジで生き地獄になるぞ
>>363
うーむ・・・・一応それなりに確かな医療機関に行って腸の異常無しと出たんだがなぁ・・・
366 クワガタソウ(埼玉県):2009/08/25(火) 23:33:33.83 ID:aDpdDqLf
>>365
俺は潰瘍性大腸炎だって思って診察したけど医者に却下された
その後絶対おかしいってイチャモン付けて3回のアナル検査を経てようやく認めさせたのだ
変な症状があるって事は何かしらの以上があるんだと思うべきだよ
医者は検査結果とか状況証拠からかしか判断出来ないから責められないし
健康管理は自分次第だからどんなに時間がかかっても納得いくまで調べるべきだよ
俺も難病+2つ併用してるけど薬のおかげでまともな生活出来てるからお前も頑張れ
人間どのみち死ぬんだからやるだけやろうぜ
367 アッツザクラ(東京都):2009/08/25(火) 23:39:46.89 ID:4CPYBaVY
>>366
難病申請してる?
あの薬の補助はほんと助かるわ
ガチで払ってたらいくらかかるんだか・・・
368 カンパニュラ・トメントサ(福岡県):2009/08/25(火) 23:43:28.70 ID:R3ff9hNj BE:877114188-PLT(15101)

>>366
う・・・・・次は大学病院かなぁ
369 ヤマシャクヤク(関東地方):2009/08/25(火) 23:44:35.67 ID:PbTv8vWU
さすがν速、ゲリラー多すぎw
370 メギ(東日本):2009/08/25(火) 23:44:41.05 ID:6361bwaG
細菌性なのか
下痢になる食い物大体決まってんだけど
371 クンシラン(埼玉県):2009/08/26(水) 00:03:10.31 ID:aDpdDqLf
>>367
別の病気で障害者一級だから医療費は免除なのよ
つうかそれまで相当の厚生年金払ってるけどさ
>>368
医者は結果からしか判断出来ないからどんな病院でも自己判断で色々試すべし
病弱に生まれたのなんてムカツクから意地でも科学の力で健康体のまま長生きしてやろうぜ
372 ラフレシア(アラバマ州):2009/08/26(水) 00:06:43.09 ID:wpn+Zf56
休み以外は下痢する事が多いな。病気かよ
373 シンビジューム(関西地方):2009/08/26(水) 00:08:56.38 ID:Q4VwkEO+
インチキな医者っているからな
最初にかかった医者には何とも無いって言われたが、その後1ヶ月もたたない内に下血しまくって入院
そこでカメラやったら立派な潰瘍性大腸炎でしたってな
最初の医者はどうしてカメラやらずに注腸やりやがったのかわからん
374 ビオラ(滋賀県):2009/08/26(水) 00:10:36.99 ID:4NIzA9aB
下痢は甘え
国が豊かになると、こういう甘えた病気が増える
うつ病しかり、己の甘えを棚に上げて病気だ、病気だとぬかす
頭の障害者である

池沼共々死に絶えるべき
375 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/08/26(水) 00:14:22.39 ID:nsg1sNeD
>>367
いろんな薬効かなくて
免疫抑制剤でサイクロスポリンとかにんにんくみたいな飲み薬
処方してもらってたけど値段みたら卒倒しそうになったわw
こんなもん難病でなくて金払ってたらと思うと・・・
376 モリシマアカシア(宮城県):2009/08/26(水) 00:14:58.45 ID:ysKqd7K5
うそだろう。
どう考えても長く便が
腸内にとどまっている
方が有害な毒素を生み出すと
思うけどな
377 モッコウバラ(東京都):2009/08/26(水) 00:16:17.86 ID:qeTBJfZs
>>370
アレルギー性腸炎ってのかも
378 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/08/26(水) 00:16:51.39 ID:gZ81EmSc
気になるなら病院いけよ
手遅れになる前に行っとけ
379 モリシマアカシア(宮城県):2009/08/26(水) 00:17:05.03 ID:ysKqd7K5
下痢は有害物質を体内から
出そうとする生理作用
380 シンビジューム(関西地方):2009/08/26(水) 00:20:15.14 ID:Q4VwkEO+
特定疾患から外されるって話題が絶えない病気でもある
俺は今はペンタサだけだからマシだが、薬多い人はしんどいだろうな
381 ミヤコワスレ(大阪府):2009/08/26(水) 00:21:33.11 ID:dj0ChhqU
便秘のような硬いうんこの次に下痢が出る
まるで栓をしているかのように
それと屁が凄い
仕事中でも屁をするためだけに何度もトイレに行く
昼飯食べずにお茶しか飲んでなくても屁が出まくる
午前に1回、午後に2回屁トイレに行かずに我慢してると腹痛で死にそうになる
382 ウシハコベ(長屋):2009/08/26(水) 00:24:35.41 ID:j/plvTJg
今日、和式トイレでうんこしたら40cmぐらいの長さの1本糞出て吹いたw
あまりに長かったから思わず写メ撮りそうになった
383 オーブリ・エチア(福岡県):2009/08/26(水) 00:25:02.58 ID:XT+W+xi7
過敏性腸症候群だろお前ら

体に異変はないけど毎日下痢のやつ、酷くなるとゲル状のものが付着する
384 エニシダ(北海道):2009/08/26(水) 00:26:10.94 ID:1zuXdDEZ
焼肉の時は、肉を焼く時の箸と食べる箸を別にしないと
100%下痢になる
385 ウイキョウ(東京都):2009/08/26(水) 00:29:35.47 ID:e3Tx3Zjs
さっき屁かと思って力んだら思いっきり汁だった。すぐ気付いたから割れ目内部より外側に
被害が及ぶ事はなかったけど。つうかめちゃめちゃ液状の時って直腸って「これは屁です」
信号を脳に送るよな?安心して力むと汁なんだよな。めちゃめちゃ液状の時以外は絶対
間違えないんだけどな。
386 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 00:30:06.71 ID:v97eD1+F
ブボボ(`;ω;´)モワッ
387 ヒメシャガ(新潟・東北):2009/08/26(水) 00:38:36.95 ID:/rpbaTcu
>>374
夜にとんこつラーメン食べてこってりだったのと油のせいだと思うが、見事に今下痢でトイレにこもっています
本当にごめんなさい
388 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/08/26(水) 00:41:51.02 ID:6OY29Yq4
一週間に一回くらいのペースで下痢なんだけど普通だよね?
389 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/08/26(水) 00:47:59.08 ID:nsg1sNeD
下痢で腸がぞうきんみたいにしぼられるような痛みとか
水が溜まったところが真っ赤になるぐらい下血したり
白い膿みたいなのが浮かんでたら迷わず病院行け
390 マリーゴールド(東京都):2009/08/26(水) 00:49:53.81 ID:XWlHQf7G
朝寝起きにカレー食べるといつも下痢でるわ
やばいこわい
391 ミツマタ(北海道):2009/08/26(水) 00:50:55.11 ID:9dEr2WUA
便秘よりよくね?
392 シザンサス(埼玉県):2009/08/26(水) 00:58:04.02 ID:xAVA5znh
OPP仲間がこんなにいるんだな
393 ウバメガシ(千葉県):2009/08/26(水) 02:32:32.70 ID:6Eou/Qq6 BE:673013669-2BP(6035)

夏入ってから毎日ゲリだわ
394 ミヤコワスレ(大阪府):2009/08/26(水) 02:45:02.16 ID:dj0ChhqU
>白い膿みたいなのが浮かんでたら迷わず病院行け
これよく出るけど脂肪じゃないの?
395 ミツマタ(北陸地方):2009/08/26(水) 02:48:47.16 ID:stfQk149
カレー食べる→次の日は必ず下痢
牛乳飲む→即下痢
396 ポロニア・ヘテロフィア(北海道):2009/08/26(水) 02:49:55.17 ID:malsSFWU
母親と同じ大腸がん余裕でした
397 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 02:52:51.39 ID:TApIKxHA
0時過ぎて起きてるといつも下痢になる…
いまも。マジ腹痛い
398 タネツケバナ(静岡県):2009/08/26(水) 03:50:46.27 ID:WuGXuXdd
ブッ太い一本を出してる奴はどんな食生活なんだ?

教えて下さい(´;ω;`)
399 エビネ(岩手県):2009/08/26(水) 08:04:42.16 ID:tJzk8a5e
>>77
乳頭不耐症候群

牛乳じゃなくてヨーグルトやチーズとか発酵食品なら大丈夫だろ?
逆にミルクチョコレートやプリンなんかでも、腹の調子が若干おかしくなると思う
400 ロウバイ(東京都):2009/08/26(水) 09:08:56.84 ID:cSm1SBOi
- 通勤途中にうんこ漏らした! 第参拾壱波 -
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1245317323/

↑におまえらの仲間がいっぱいいるぞ
401 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/08/26(水) 09:18:49.39 ID:3vsZ0i2T
軟便のほうが楽だよな。
硬いうんこ出すのしんどい
402 トキワハゼ(新潟県)
下痢地獄