8月26日朝に三陸沖で地震起きて超大津波クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シロウマアサツキ(愛知県)

岩手県のローカル紙「26日に大津波が来るかも…」

656 本当にあった怖い名無し sage 2009/08/23(日) 17:48:34 ID:XoBzdNDFO
岩手県の沿岸部に住む者ですが、最近妙な噂が流れています。
「8月26日の朝4時頃、三陸沖を震源とする地震によって、大津波が押し寄せる」
と言うものです。

予言してるのは、それぞれ別の町に暮らしている占い師と、イタコさん。
話を合わせた訳じゃないのに、日にちばかりか、時間帯まで一致しているそうです。
今までそんな予言の話など聞いた事が無く、何だか凄い不気味で町中がその噂でもちきりです。
地元の漁師さん達は、船を陸に上げて、海岸から続々と避難させています。

757 本当にあった怖い名無し 2009/08/24(月) 16:50:00 ID:NSSoMpFzO
>>656
岩手県宮古市の親戚から聞いたけど、地元のローカル新聞に、大津波の予言についての記事が載ったらしいね。

大昔から津波に襲われてる地域だけあって、住民に念のため注意を促す為にあえて載せたとか。

日付や時間帯は噂通り、震源は宮城県塩竈沖、津波の高さは最大10メートルらしい。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/181/42/N000/000/010/125109059951416108048.JPG
新聞にも載ったんだ・・・
これはやばいかも

依頼285
2 シュッコン・バーベナ(静岡県):2009/08/24(月) 22:31:26.32 ID:G1jv19Qz
えーマジで立てたのかよw
3 シロイヌナズナ(東京都):2009/08/24(月) 22:31:27.91 ID:pKVDARVK
saku
4 コデマリ(東京都):2009/08/24(月) 22:31:34.93 ID:Vwg0IGiv
愛知だけが壊滅しますように
5 水芭蕉(福岡県):2009/08/24(月) 22:32:15.12 ID:FxgbLewR
岩手なんて何もないから構わん
6 カンガルーポー(埼玉県):2009/08/24(月) 22:32:25.64 ID:Rg1p+jAl
また内陸県さいたま最強スレか
7 ペラルゴニウム(兵庫県):2009/08/24(月) 22:32:32.48 ID:xgmVjwe1
カルト速報
8 節分草(東京都):2009/08/24(月) 22:32:37.75 ID:sfM/Hapn
三陸地震もいつか来ると言われてるね、確かに。
9 カンパニュラ・サキシフラガ(茨城県):2009/08/24(月) 22:32:40.72 ID:11ndx1z/
どーでもいい
10 クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県):2009/08/24(月) 22:33:06.39 ID:AjCnvumI
イタコが言うんじゃ間違いないな
11 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/24(月) 22:33:11.71 ID:NNUMHD2U
> イタコさん。
なんという信頼のおけるソース
12 ホトケノザ(宮城県):2009/08/24(月) 22:33:17.22 ID:0AhPxtdW
いた子さんって有名なの?
13 オウレン(静岡県):2009/08/24(月) 22:33:20.16 ID:p4deBm5o
勝手にしろ
14 エニシダ(東京都):2009/08/24(月) 22:33:32.49 ID:LCLt3RH2
15 ニョイスミレ(九州):2009/08/24(月) 22:33:48.85 ID:7b0lpwLt
グラグラ詐欺
16 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:33:58.30 ID:PQ7NZmOT
三陸って中国、インド、ロシア?
17 キュウリグサ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:33:59.16 ID:X1sr4FB3
>>6
昔宮城県が震源の地震で、東北地方は被害出なかったのになぜかさいたまのボロ家が地震の影響で倒壊しててワラタw
18 ビオラ(大阪府):2009/08/24(月) 22:34:12.90 ID:5eEVNpLl
これは来るねw
19 フリージア(神奈川県):2009/08/24(月) 22:34:15.92 ID:vb0hpOjJ
江ノ島周辺に津波こないかなぁ
20 マツバウンラン(神奈川県):2009/08/24(月) 22:34:43.90 ID:7L9L/tbK
ねーよwww
21 ピンクパンダ(東日本):2009/08/24(月) 22:34:45.17 ID:GT9kCRZS
ほお、ちょっと興味がある話
頭の隅に置いておこう
22 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/08/24(月) 22:34:46.27 ID:/N3qe/zj
なんか昼間あたり東北で揺れてなかったか?
23 ポロニア・ヘテロフィア(埼玉県):2009/08/24(月) 22:34:51.04 ID:5PDPa1n3
知り合いの大学がそこにあるんだが…
24 リナリア(埼玉県):2009/08/24(月) 22:34:52.61 ID:nQys6jWA
ガメラだな
25 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/24(月) 22:35:02.40 ID:M8x9sul3
有限会社ニコニコ総合企業
26 シナノナデシコ(青森県):2009/08/24(月) 22:35:38.93 ID:e7ylfoxf
三陸遙か沖地震だったか阪神大震災の時にも
イタコさんの予言が噂として流れてたなぁww
27 西洋オキナグサ(北海道):2009/08/24(月) 22:35:42.22 ID:wVK/nV8R BE:40074252-2BP(7780)

どうせ人工地震だろ。
28 雪割草(埼玉県):2009/08/24(月) 22:36:11.08 ID:J0JJKPRD
きゃーこわーい
29 カントウタンポポ(北海道):2009/08/24(月) 22:36:49.19 ID:X7dVCN86
おい、最近の災害 どんどん北上してやがるじゃねーか
次は北海道じゃないか 何とかしろ
30 キクザキイチゲ(静岡県):2009/08/24(月) 22:36:49.59 ID:55Wl826P
>>17
あそこは加須低地
関東地震でも倒壊率高かった
31 ヤマボウシ(愛媛県):2009/08/24(月) 22:36:52.00 ID:Yr18CpIL
昭和49年10月28日って・・・。
もっとマシな嘘記事持ってこいよ。
32 マリーゴールド(大阪府):2009/08/24(月) 22:36:56.85 ID:4gqGgoLq
小沢県なぞ水没しても可
33 ツメクサ(東京都):2009/08/24(月) 22:37:22.92 ID:u+DRxHKf
地元に帰ったら高校が4つあったはずなのに
2つしかなかった@岩手三陸の某市
34 クロッカス(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:37:35.13 ID:+Jv5Qh69
そろそろオカ板住人も26日朝に津波が来ると予言するころ
35 ニガナ(四国):2009/08/24(月) 22:37:58.47 ID:aCbspx3F
グラララララ!!
36 ジンチョウゲ(香川県):2009/08/24(月) 22:37:59.23 ID:xSHRPqjm
典型的なデマのパターンだな
騙される奴はバカ
37 ジシバリ(埼玉県):2009/08/24(月) 22:38:04.73 ID:n+nPyE1x
いたこのいたろう〜
38ポッタマちゃん(長野県):2009/08/24(月) 22:38:49.09 ID:ZJnMA2JH BE:1194655695-2BP(2)

何がクルー?だ死ね
39 オオタチツボスミレ(神奈川県):2009/08/24(月) 22:39:08.31 ID:VpVkQmv7
2〜3日前の地震やばいスレが厚木イオン濃度と行徳の北方向の電波観測異常だったっけ?
40 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:39:26.86 ID:kAre4uZv
>>31
どこ見てんだ
41 カタクリ(西日本):2009/08/24(月) 22:40:01.70 ID:jqols08y
今年の新聞なのに
紙が劣化しすぎだろう。
42 シデコブシ(千葉県):2009/08/24(月) 22:40:38.87 ID:1g9QJs0o
21世紀にもなって何言ってんのこいつら
43 シキミ(dion軍):2009/08/24(月) 22:40:40.72 ID:N+0BB1KT
>>19
江の島がまた島に戻れるな。
44 ビオラ(東京都):2009/08/24(月) 22:41:00.22 ID:b7oI3lWh
岩手県がオカ板状態
45 サンシュ(関東地方):2009/08/24(月) 22:41:09.80 ID:DJ1RIDw6
ニコニコノキワミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 イカリソウ(チリ):2009/08/24(月) 22:41:24.40 ID:+pEGcK/n
>>31
みかんwwwww
47 フリージア(埼玉県):2009/08/24(月) 22:41:30.89 ID:OtmDxobj
絶対に何も来ない
何日か前も大地震くるのこないのって話し合ったし
48 フクジュソウ(東京都):2009/08/24(月) 22:41:37.13 ID:U1bleuZ+
紙面でパニック煽ってどうすんのっと
49 アブラチャン(東京都):2009/08/24(月) 22:42:01.39 ID:FIFuk2xZ
流説の風流
50 キンケイギク(岩手県):2009/08/24(月) 22:42:06.72 ID:uEBxEmB6
うさんくせえ
51 ストック(青森県):2009/08/24(月) 22:42:18.09 ID:5Zn6dc/e
例の海女は俺が助けにいくからまかせろ
52 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/08/24(月) 22:42:28.09 ID:qAy2xox9
おいおいなんか怖いぞ
53 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:42:31.53 ID:Nje4VK2G
>>33
釜石か?
54 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:42:44.84 ID:t+wRsftY
ヤター!
55 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/08/24(月) 22:43:19.47 ID:xFM2XU1r
どうせ来ねーよ
防災グッズの宣伝だろ
56 セントウソウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:43:19.88 ID:64fIFuq/
オカ板発祥の予言で当たったのを見たためしがない
57 シラネアオイ(神奈川県):2009/08/24(月) 22:43:35.37 ID:N3jzobUU
オカルトで記事書くなんて最低だな
58 ヤマボウシ(愛媛県):2009/08/24(月) 22:44:16.11 ID:Yr18CpIL
いやああ
俺勘違いしてた・・・。
59 ツメクサ(東京都):2009/08/24(月) 22:44:57.71 ID:u+DRxHKf
>>53
うん
かなり街が廃れていてへこんだわ
ろくな産業もないからなあ
60 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:45:39.95 ID:V9OEKNSh
田吾作のことはどうでもいいッ!
俺が毎朝食ってる三陸めかぶは大丈夫かッ!
61 プリムラ・ダリアリカ(福島県):2009/08/24(月) 22:46:01.68 ID:vGK3mKEi
木曜に嫌な仕事あるから早めに頼みます
62 セントウソウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:46:12.42 ID:64fIFuq/
どうせ先に新聞のほうを見つけてオカ板住民が
信憑性もたせるために嘘の予言をでっちあげたんだろ
63 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:46:13.99 ID:IaJm9lEn
ちょっと待って、25日からそっち方面に出張なんだけど。
で、来月結婚式挙げる予定なんですがwwwww
64 ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/08/24(月) 22:46:18.78 ID:LqXPNLgQ
ビキビキ
65 アカシデ(東京都):2009/08/24(月) 22:46:28.75 ID:IuRN6FfG
そういえば23日に来るとかいってなかったか
最近予言(笑)が多すぎて予告来てもすぐ忘れる
66 シンフィアンドラ・ワンネリ(dion軍):2009/08/24(月) 22:46:32.07 ID:DjWMN8z6
20mの津波か
不謹慎だがどんなものか映像で見てみたいな
67 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/08/24(月) 22:47:22.32 ID:qAy2xox9
>>55
イタコの言うだけなら不気味さはないが、イワシがどうので、漁師が「ヤバイ」と思って動いてるのが怖いよ
関東大震災の時も漁が取れすぎて取れすぎてすごかったらしい。
漁師はイワシが普通通りだったらイタコが百万回言ったって鼻で笑うだけだろうが、目の前で魚が異常な様を見たら、
誰に言われずとも行動するだけの言い伝えを持ってるからな・・・
68 ユリオプスデージー(福岡県):2009/08/24(月) 22:47:36.09 ID:AG1xRWZp
新聞記事が超地域密着すぐる
69 フリージア(関西地方):2009/08/24(月) 22:47:42.38 ID:pJPX1TyK
さっさと来いやー
70 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:47:48.10 ID:yq5MG7hW
女川原発被災で東北は死のエリアになるの?
71 シラネアオイ(神奈川県):2009/08/24(月) 22:47:58.65 ID:Frw3rFWl
謝罪ヌードはイタコがするの?

熟女は好みじゃないおw
72 カンガルーポー(埼玉県):2009/08/24(月) 22:48:15.10 ID:Rg1p+jAl
20mってとんでもなく高いだろ
まず生き残れない
73 ヒイラギナンテン(長屋):2009/08/24(月) 22:48:22.49 ID:642sKdtL
>>56
一回だけ3分前に予言したヤツいたぞ

関東震源、東京震度4?くらいだったかな
その厨房は千葉在住だった
5〜6年前の話
74 アッツザクラ(香川県):2009/08/24(月) 22:49:16.69 ID:dg1OmcNr
昭和49年にE-MALEが有るのかと小一時間・・・
75 ストック(青森県):2009/08/24(月) 22:49:40.67 ID:5Zn6dc/e
スマトラの津波で10メートルだが
あれも高いとこじゃ30メートル以上あったらしいから
76 レブンコザクラ(チリ):2009/08/24(月) 22:49:54.87 ID:HrUZ7IPQ
昭和49年の新聞なんてよくあったな
77 ネメシア(関西・北陸):2009/08/24(月) 22:49:57.94 ID:v/F0gGuA
イタコさん、そんな事よりMJ降臨させてよ
78 シデ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:50:36.21 ID:xQovb5Og
明日、イタリヤで地震だぞ。
79 セキチク(千葉県):2009/08/24(月) 22:50:43.70 ID:+z1MJ1Gc
この予言は外れる。
俺はそう予言する。
80 ヒイラギナンテン(福岡県):2009/08/24(月) 22:50:47.59 ID:ZjQYF/a/
上岡龍太郎呼んで来い!
81 スズナ(神奈川県):2009/08/24(月) 22:50:55.47 ID:bHkq/6+a
クッシーを忘れない
82 スズメノヤリ(青森県):2009/08/24(月) 22:51:08.34 ID:qAgRxEaU
>>14
「私が予言したから起らなくなったのです。
 予言に対処することで未来を変えることができます。」
83 カンパニュラ・アーチェリー(石川県):2009/08/24(月) 22:51:11.32 ID:DC42O7fN
そんなことより、左下に写ってる灰色の物体が何なのか気になる
84 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:51:49.98 ID:sq4QYPz2
何百回目だよこの手のスレ
85 クワガタソウ(宮城県):2009/08/24(月) 22:51:56.36 ID:aAbJfw6h
殺してくれ
86 スズナ(神奈川県):2009/08/24(月) 22:52:23.66 ID:bHkq/6+a
紙が茶ばんでるからマジで昭和49年かと思ったw
87 ロベリア(千葉県):2009/08/24(月) 22:52:46.77 ID:WRuTT+0N
いや、明日で頼むわ
88 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:53:06.54 ID:+GAL+CRN
狼板には何度も関東地震を当ててるすごいやつがいるらしいぞ
89 シザンサス(福井県):2009/08/24(月) 22:53:16.91 ID:ux/4RXpp
明日、日本のどっかで震度2の地震がくるって書けば高確率で当たる。地震板見ればいかに
日本が地震多いかわかるよ
90 斑入りカキドオシ(関西・北陸):2009/08/24(月) 22:53:17.47 ID:yCpUx/YN
不定期ガセリーノスレかと思った
91 オウレン(神奈川県):2009/08/24(月) 22:53:19.82 ID:VWDlWoap
>>73
散粉前ぐらいだったら気づくだろ
92 シャクナゲ(東京都):2009/08/24(月) 22:53:23.00 ID:d5gopxN6
>>1 >>50-57

鳩山由紀夫・民主党党首が、討論番組で
まさに、絶頂になりつつある
民主党の勢いを
「地殻変動」に例えやがったそうだ。
八百万の神らが、
この言葉通りに、衆院選数日前に
第二次関東大震災と
東海大震災が同時に起きるな

明後日、関東地方南部・房総半島南東沖と東海沖で、同時に
マグニチュード8.7とマグニチュード8.3の巨大地震が発生。
大地震と大津波により
茨城、千葉、東京東部が壊滅する。
死者十万人。

衆院選は、復興がなされるまで、無期延期で
絶頂から奈落にたたき落とされ
調子に乗っていた、民主党支持者ども
全員が阿鼻叫喚に陥る
93 トベラ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:53:27.62 ID:Q4ChVwyl
>>77
ポゥ
94 節分草(埼玉県):2009/08/24(月) 22:54:02.51 ID:nxn/EH8s
>>63
バカ、フラグ立てんな
95 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:54:11.72 ID:Rl26zt0B
関東直撃で何卒お願いいたします
96 シラネアオイ(静岡県):2009/08/24(月) 22:54:18.41 ID:Jdgc7R3d
もうみんなで死のうや
97 シンビジューム(北海道):2009/08/24(月) 22:54:31.91 ID:Jc0h0C2q
かわばたで実況やるか
98 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:55:08.99 ID:g+hHFfbl
給料日の次の日か
当日はご馳走だな
99 キバナノアマナ(東京都):2009/08/24(月) 22:55:59.16 ID:IxlpOhs4
>> 67 今年は全国的にイワシは豊漁ですよ。
三陸だけではありません。漁師さんも知ってるでしょう?
嘘はやめなよ。愉快犯?
100 プリムラ・マラコイデス(青森県):2009/08/24(月) 22:56:05.30 ID:7FSINMSa
明治三陸大津波
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CA0000616&

過去の津波による被害としては特に1856年(安政3年)の大津波が大きかった。
このときは今回の災害時と同様に、大津波の襲来前はイワシやマグロの大漁であったという。
101 ノゲシ(長屋):2009/08/24(月) 22:56:27.10 ID:UKeRKO5O
8月32日
全ての時間が止まる
102 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:56:53.62 ID:D5lZY9BM
>>78
イタリヤってどこでつか?
103 イワウチワ(香川県):2009/08/24(月) 22:56:59.10 ID:XvoPpT6S
あと2日 このスレが残っているかどうかだな
104 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:57:44.18 ID:Rl26zt0B
ホヤの美味さがわからんやつは
クソガキ
105 レンギョウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:58:03.78 ID:MDp8aKHR
大津波が押し寄せるとわかっているなら、
逃げる準備を付近の住民はしているんだろうな?

突然の災害ならわかるが、事前に知っていて被害にあったとは
ききたくないぞ
106 節分草(宮城県):2009/08/24(月) 22:58:14.03 ID:E5E2Q14h
本当に新聞に載ってるな
デマと変わらないのに
107 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/08/24(月) 22:58:34.98 ID:qAy2xox9
関東大震災の前兆現象? まとめ

http://www.eleshow.com/namazu/zenchou.html
108 トウゴクシソバタツナミ(東海・関東):2009/08/24(月) 22:59:48.68 ID:xwFoFH/Y
これは信頼できるソース
109 プリムラ・フロンドーサ(dion軍):2009/08/24(月) 22:59:51.52 ID:ucsdjrIL
すげー昔の新聞みたいな色だなwwww
110 ヤグルマギク(宮城県):2009/08/24(月) 23:00:10.42 ID:s4q3Gzg3
>>1
やっと死ねると思ったけど
気仙沼と塩釜じゃだいぶ違うのがな
111 キバナノアマナ(関西):2009/08/24(月) 23:00:40.25 ID:OoVXzAeK
えらく具体的な予言だな
こわいこわい
112 ホトケノザ(埼玉県):2009/08/24(月) 23:01:38.01 ID:90si3j97
戦前の新聞にしか見えない。
113 ペチュニア(宮城県):2009/08/24(月) 23:01:46.87 ID:0kvkxnNO
26日に何回かでかい地震おきてるよな
114 ナツグミ(福岡県):2009/08/24(月) 23:02:00.49 ID:1QY0Ouaz
岩手ならいいや
115 オキナグサ(中国四国):2009/08/24(月) 23:02:27.30 ID:/H2XL4dj
>>77

おまえは鬼やwwwwwww
116 ガーベラ(大阪府):2009/08/24(月) 23:02:35.72 ID:xEfgXG+K
学者のせんせい達が集まる地震予知連絡会(?)って、
実際の所、役に立ってるの?

岡山理大がやってた、イオン濃度かを測定研究してる
方が、面白いと思うんだけど。
117 プリムラ・オーリキュラ(京都府):2009/08/24(月) 23:03:03.36 ID:zvpKeC/T
>>1
これほんとに平成の新聞?
118 ヤグルマギク(宮城県):2009/08/24(月) 23:03:05.31 ID:s4q3Gzg3
>>113
2003年は5月7月9月の26日にドッカンドッカン来てワロタ
119 オキナグサ(中国四国):2009/08/24(月) 23:03:39.91 ID:/H2XL4dj
>>116
ただの懇親会だよっと。
120 ガーベラ(大阪府):2009/08/24(月) 23:04:12.94 ID:xEfgXG+K
>>117
昭和49年10月28日

右上に書かれてますよ
121 プリムラ・マラコイデス(青森県):2009/08/24(月) 23:04:30.74 ID:7FSINMSa
・・・先生の研究によれば、東日本の太平洋岸では、16世紀からいままでにイワシ(マイワシ)の豊漁期は4回あって、
その時には大地震が多かったが、その谷間の不漁期には大地震がないという。
イワシの豊漁は40から50年続くことが多いのだが、それが地震活動と一致しているのだという。

もともと、岩手県の三陸地方には、イワシがよく捕れるときには大地震がある、という言い伝えがある。
たとえば、1896年の明治三陸地震津波と1933年の三陸沖地震の2回の大地震の前は、異常なくらいの豊漁であった。
http://shima3.fc2web.com/sakanatoyoti.htm


この地方は3月頃から小さな地震が続いていており、井戸水が枯れたり、水位が下がったり、
いわしの大群が連日押し寄せマグロの大漁が続くなど、沿岸の漁村では例年と違う不思議な現象が起こっていました。

その日も、朝に弱い地震があり、何回も続いた後にこの地震が発生して、それは5分間ほど揺れた。
そして、その10分ほど後にもまた揺れました。
が、春以来の地震の中でも小さいほうであったので誰もあまり気にもしていなかったし、震害もありませんでした。
しかし、その地震は三陸沖約150Kmを震源とするマグニチュード8.5という巨大地震だったのです。

http://www.bo-sai.co.jp/tunami.htm
122 ボタン(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:04:40.52 ID:DfXyNE/L
神奈川イオンヤバイマジヤバイ
http://210.150.90.11/graph/1401/ion30-2.gif
123 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/08/24(月) 23:04:57.47 ID:qAy2xox9
>>99
いや、>>1に漁師さんがどうの、って書いてあるじゃん。。。
124 シャクヤク(熊本県):2009/08/24(月) 23:05:17.05 ID:Ut1j+5m2
そろそろ、俺の水晶が何かを語り出す頃だな。
125 オキナグサ(中国四国):2009/08/24(月) 23:05:17.74 ID:/H2XL4dj
>>1
落合久三が落ちたのは顔だなwww
かなり得が有る顔をしとるwwww

ウキッ
126 オウギカズラ(群馬県):2009/08/24(月) 23:06:04.61 ID:4n1MRu/J
ぬーべーのイタコエロかったよね
127 ガーベラ(大阪府):2009/08/24(月) 23:07:19.32 ID:xEfgXG+K
>>119
なるほど。
128 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋):2009/08/24(月) 23:09:28.41 ID:8vOrWBnd
こんなイタコの話とか信じてるなんてどこの未開国家だよ
地震に対する恐怖があるのは分かるがこんな話を信じるなんて先進国とは思えない
義務教育すらまともに受けてないのか
こういう話を信じる奴が多いと実際に社会が混乱するし、新聞はむしろ信じるなといさめなきゃいけない立場なのに
記者が信じて紙面に載せるとかマジで馬鹿
129 ノゲシ(長屋):2009/08/24(月) 23:10:03.97 ID:UKeRKO5O
>>116
大気イオン濃度や大気の電磁波
地中の電気伝導度などの
従来とは違う方法の地震予知に対しては
文句を言わなくなった

それだけでも国の地震予知は前進したといえる
130 クンシラン(長屋):2009/08/24(月) 23:10:10.02 ID:mGVoyH/q
新聞つっても月二回発行ってw
131 サンシュ(コネチカット州):2009/08/24(月) 23:11:29.40 ID:4yxxOaiE
学校休みになる

でも住んでるの宮城だからこえぇww

死なない程度に
132 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/08/24(月) 23:11:51.26 ID:qAy2xox9
>>120
それ新聞の日付ちゃうで、、、郵便の認可がどうたら。日付は左すみ
133 ジンチョウゲ(長屋):2009/08/24(月) 23:12:33.68 ID:KVBDZqYU
横になってるとき、パソコンを見ているとき、
なんか揺れていると感じたが実際は地震がないときは
あなたの血液がドロドロの可能性があります。
それは運動不足です。
134 シデ(北海道):2009/08/24(月) 23:12:50.47 ID:KT95egu8
>>130
情報が新しくも何ともないよな
135 ボタン(福岡県):2009/08/24(月) 23:13:35.64 ID:lv4m9zmV
>>74
>>120

出版物の見方から勉強しろ。
136 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/08/24(月) 23:14:24.83 ID:26iewQBj
関東大震災はまだかよ
137 ニリンソウ(新潟・東北):2009/08/24(月) 23:15:15.27 ID:iTieeG64
怖いなぁ
預言者だと全然怖くないのにイタコだと凄い怖い
不思議!
138 シンビジューム(長屋):2009/08/24(月) 23:16:03.11 ID:Cv+KdyJF
うわっこっちに来るのかよw
139 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/08/24(月) 23:16:44.81 ID:26iewQBj
>>74
E-MALEってなに?ねぇ、なんなの?
140 マリーゴールド(東京都):2009/08/24(月) 23:16:56.98 ID:PRQx/oIQ
>>1
なんとか罪で逮捕
141 ガーベラ(大阪府):2009/08/24(月) 23:17:02.14 ID:xEfgXG+K
>>129
前進なのか…
142 ボタン(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:17:06.16 ID:DfXyNE/L
首都圏大地震予測は継続 予測期間入りへ
(3) 私は、5月末以降の南房総、厚木、沼津の各測定点での大気イオン濃度異常をもとに、8月末〜9月末
の間に、首都圏南部(房総半島〜丹沢山地・相模湾)でM7〜8程度の地震が発生すると予測している。今
回の駿河湾の地震とは震源域が異なるうえ、前兆現象も明確に分離できたことから、今回の地震発生に
ともなう、首都圏での地震予測に変更はない。予測期間スタートの“8月末”に近づきつつあるので、これま
でに呼びかけてきたような対策をお願いしたい。

e&e FAX情報サービス 第182号(2009年8月21日発行)|e-PISCO
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090824.html
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090824/map_m6.gif

やべーやべー
143 オオバクロモジ(埼玉県):2009/08/24(月) 23:17:32.42 ID:R3OV+Ziv
この辺りなんて震度6以下は感じない連中しかすんでないだろ
144 ガーベラ(大阪府):2009/08/24(月) 23:18:25.17 ID:xEfgXG+K
>>132 >>135
すまそ
恥ずかしい

orz
145 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:18:57.67 ID:Y1TdvOMQ
お前らあんまり騒ぐと風俗の呂布で捕まるぞ、気をつけろよ。
146 アルメリア(東京都):2009/08/24(月) 23:19:30.45 ID:oMOULSIz
>地元の漁師さん達は、船を陸に上げて、海岸から続々と避難させています。
26日に津波の予定なら早くない?
147 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 23:20:14.61 ID:D9bP7eDE
白ひげつえええええぇぇwwwwwwwww
148 シザンサス(岐阜県):2009/08/24(月) 23:20:31.11 ID:ouVVjoPz
>>139
いい雄
149 シナミズキ(関西地方):2009/08/24(月) 23:20:47.36 ID:GOlqCic5
「なんだ、津波来なかったじゃん」
そう言える未来がありますように・・・
150 オキザリス(佐賀県):2009/08/24(月) 23:23:44.37 ID:qUpC2LTG
8月26日朝に三陸沖で地震起きて超大津波クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251120632/
151 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/24(月) 23:25:45.26 ID:D5lZY9BM
>>131
絵文字やんw
152 イヌガラシ(東京都):2009/08/24(月) 23:26:38.85 ID:mVsznnge
新聞が東海尼まがいのことをしていいのか?
153 カンパニュラ・トメントサ(三重県):2009/08/24(月) 23:27:39.55 ID:2UdxQa74
随分黄ばんでる新聞だな。
154 タンポポ(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:27:40.86 ID:dZvss6jt
来て欲しいの?
155 トウゴクミツバツツジ(岩手県):2009/08/24(月) 23:28:04.86 ID:QdtrSonm
地元民としては笑うに笑えねぇ・・・

・・・今俺を笑ったな?
156 藤(新潟・東北):2009/08/24(月) 23:28:05.02 ID:yNbd2ZK5
夏休み延ばしたい餓鬼の噂話やがな
157 キキョウソウ(長野県):2009/08/24(月) 23:29:08.08 ID:6xxDThMs
地震起こるなら9月の連休中に東海地区で頼む
158 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 23:29:49.81 ID:7ciFtttx
ソースはイタコわろた
159 ニオイタチツボスミレ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:31:41.22 ID:uf3xbKQA
リアス式海岸がなんとかしてくれるよ
多分
160 クロッカス(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:31:57.28 ID:wczoBkfo
これ系でズバリ当たったケースってあるのかよ
161 シザンサス(岐阜県):2009/08/24(月) 23:32:35.88 ID:ouVVjoPz
リアスだと奥ほど波が高くなるな
162 斑入りカキドオシ(広島県):2009/08/24(月) 23:32:49.87 ID:T9IpajrK
( ´,_ゝ`)プッ
163 カラタネオガタマ(岩手県):2009/08/24(月) 23:32:55.11 ID:1M7FrPZf
>>1
有限会社ニコニコ総合企業
164 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/08/24(月) 23:33:07.32 ID:4A8ND0dD
くだらねえ
さっさと滅ぼして見せろよ
こっちは退屈してんだよ
165 アグロステンマ(千葉県):2009/08/24(月) 23:33:59.40 ID:BMZE4mIz
かえってこういうのが表沙汰になる事で実際に地震が起こるのが避けられるのかもね
どこかの外国のとある予言者みたいなものか?
166 イヌガラシ(東京都):2009/08/24(月) 23:34:11.53 ID:mVsznnge
つーか、日付乗せるなよ。馬鹿新聞。
岩手土人どもが信じるだろ。
167 シュッコン・バーベナ(岡山県):2009/08/24(月) 23:34:14.04 ID:5xQfy6J9
重茂半島の知名度をあげる絶好のチャンスだぞ岩手!!
168 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋):2009/08/24(月) 23:34:43.92 ID:8vOrWBnd
>>159
津波だったらリアス式海岸のせいで思いっきり増幅されるだろw
169 オウレン(新潟・東北):2009/08/24(月) 23:35:19.72 ID:tbGHorWK
ちょっと待てよ
震源が塩釜沖って俺が住んでる仙台もヤバイんじゃないか?
170 ニオイタチツボスミレ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:36:56.37 ID:uf3xbKQA
んーこんなの新聞に載せるの?www
171 ニガナ(長屋):2009/08/24(月) 23:37:09.90 ID:soqAVzDP
ニコニコ
172 プリムラ(dion軍):2009/08/24(月) 23:38:28.34 ID:KBCj4utc
デマなら仕方ないが
もし本当だったとしたらみんなの生命が救われる
173 ユキワリコザクラ(神奈川県):2009/08/24(月) 23:39:00.67 ID:hmHzC2wA
占い師と、イタコ

って・・・いい加減にしろよオカルト馬鹿は。
174 トリアシスミレ(長屋):2009/08/24(月) 23:39:23.09 ID:ry7/L8tG
海岸よりも内陸の都市が発達してる変な県
175 オウレン(岩手県):2009/08/24(月) 23:39:38.82 ID:P8Er7XRJ
岩手とかどこの田舎だよww
176 プリムラ・マラコイデス(広島県):2009/08/24(月) 23:41:17.95 ID:TpmR4J0J
ネタバレ 津波は青キジがアイスエイジで止めます
177 キバナノアマナ(関西):2009/08/24(月) 23:41:22.84 ID:rhkGiu/X
やめろよ。ただでさえ地震特需で休みがないんだから、これ以上仕事を増やすような災害をおこすなよ。
178 サトザクラ(dion軍):2009/08/24(月) 23:41:32.18 ID:AGWluU53
隣県に一人で暮らしてるバッチャが心配だなぁ
内陸だから津波の心配はいらないにせよ、大地震で腰打ったら大変だ
179 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 23:42:23.44 ID:WSdJG/xJ
用心するに越したことないが・・・

新聞沙汰とか、田舎だからパニックになるんじゃないか?
180 ハナズオウ(宮崎県):2009/08/24(月) 23:42:53.83 ID:6Jcb+k8S
大船渡沈没か
いいところなのになって、自分の親戚が山田に住んでるな、死ぬのかな
181 キクザキイチゲ(山陰地方):2009/08/24(月) 23:43:55.67 ID:i3R8LY9X
バカじゃねーのwって思いつつ、こういうのは用心に越したことはないとも思う
182 タマザキサクラソウ(東京都):2009/08/24(月) 23:44:35.84 ID:2fuLYq6m
一週間ちょっと前に乱立した地震スレはなんだったんだよ
少しは学べよ
183 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 23:44:51.29 ID:qACPL9OC
>>176
仮に今、地震による津波で結構な被害が出たらアニメであのシーン自粛するんだろうか
184 シュッコン・バーベナ(岡山県):2009/08/24(月) 23:45:13.30 ID:5xQfy6J9
>>175
岩手が田舎になったのは源頼朝のせいだ。
それまでは京都に次ぐ大都会だったというのに。
185 キブシ(関西):2009/08/24(月) 23:46:44.36 ID:Gv7RjDIW
おそらくグラグラの実の能力者のしわざ
186 キンケイギク(神奈川県):2009/08/24(月) 23:47:14.02 ID:3IatSLEQ
花巻の菊池君は大丈夫か?
187番組の途中ですが名無しです:2009/08/24(月) 23:47:20.47 ID:ziqe/h6/
188 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/24(月) 23:47:27.87 ID:rNjhABT4
盛岡に住んでる俺には関係無いと思ったら兄が宮古にいた。無事を祈る
189 ハナズオウ(宮崎県):2009/08/24(月) 23:47:52.63 ID:6Jcb+k8S
>>186
花巻に海はないから。
なはんプラザはあるけど
190 ねこやなぎ(長屋):2009/08/24(月) 23:48:15.78 ID:3SEmV4cD BE:1075151366-2BP(1112)

もうね。リセットしたい・・・
191 ベニバナヤマボウシ(北海道):2009/08/24(月) 23:48:17.48 ID:bc6hgBc+
死者が出るクラスの大地震の予報がかつて当たったことはない、という
地震雲などよりデータ数が多く信頼できる経験則からこの日は地震こない
192 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 23:48:36.26 ID:qACPL9OC
>>1
乙。改変も乙
193 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 23:50:22.18 ID:junWnsEu
ニュー即にスレ立ったからこねーよハゲw
194 イモガタバミ(岩手県):2009/08/24(月) 23:51:06.89 ID:ZAh4sRkv
甲子園で優勝してたらマジで震度7クラス来てたかも・・・
195 オウレン(宮城県):2009/08/24(月) 23:51:43.83 ID:ySeXBGHS
>>118
学校の電柱がメトロノームになって笑ったなぁあれは
196 ジョウシュウアズマギク(千葉県):2009/08/24(月) 23:53:06.64 ID:+OiAbWwf
美人すぎるイタコきたな
197 ユキワリコザクラ(dion軍):2009/08/24(月) 23:54:29.61 ID:XB2rjxip
沿岸走ってると、ここまで津波きましたとかこの高さまで津波きましたみたいな
プレートがあったりするじゃん。あれ見るとすげーなっていうか信じられないわ。
こんな海から離れたとこまで津波きたのかよーって。
198 ウラシマソウ(東京都):2009/08/24(月) 23:54:47.68 ID:+IEkMoVm
毎週この手のスレたってるな。
こんな依頼無視しろよ
199 ボタン(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:54:51.63 ID:DfXyNE/L
こんな時間にセミが鳴いてる!!!
200 マツバウンラン(東京都):2009/08/24(月) 23:55:06.74 ID:0OIka2yd
「三陸海岸大津波」は1度は読んでおきたい
201 マンサク(宮城県):2009/08/24(月) 23:55:54.16 ID:M8lMgDf8
どうせ趣味程度の地元紙なんだろうけど
こういうのやっちゃいけないだろ
宮古終わってる
202 ビオラ(東京都):2009/08/24(月) 23:56:36.28 ID:b7oI3lWh
イタコとユタどっちがすごいと思う?
203 タマザキサクラソウ(千葉県):2009/08/24(月) 23:56:48.51 ID:+y653bwg
くるよこれは
204 ジョウシュウアズマギク(千葉県):2009/08/24(月) 23:58:24.39 ID:+OiAbWwf
科学的な予測の統計はさほど時間がたってないのにくらべて、
言い伝えは何百年という統計の結果だからな
こりゃあたるで
205 ユッカ(大阪府):2009/08/24(月) 23:58:53.42 ID:NpQGzzsY
20メートル程度なら三陸は防潮堤が整備されてるから耐えられるんじゃないの?
前回の大惨事の時は50メートル以上の山肌まで水が上がってきたそうだよ。
206 ヤマボウシ(熊本県):2009/08/24(月) 23:59:24.48 ID:wTZL+pBp
潮来のイタロウとかいうのとイタコと関係があるのかどうか
207 シキミ(秋田県):2009/08/25(火) 00:00:41.17 ID:K1oFLWlY
やだなあ、こっちも揺れるだろうなあ
208 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 00:00:59.34 ID:7ciFtttx
船の陸揚げって意味あんの?w
10〜20メートルの予想なら海抜10〜20メートル以上に移動させるのか?
港に陸揚げしてるイメージだけどw
209 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 00:01:07.79 ID:qACPL9OC
イタコってどうやってなるんだろう。
勝手に名乗ってるだけなのかな
210 菜の花(北海道):2009/08/25(火) 00:01:10.25 ID:VFV7fzDE
>>203
ねぇなにがくるの?ねぇなに?
211 マーガレット(大阪府):2009/08/25(火) 00:01:51.22 ID:ylZcLDCa
多分来るよ
召喚士の俺が言うんだから間違いない
212 ラフレシア(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:02:05.96 ID:FrD6C1WJ
213 オウレン(東京都):2009/08/25(火) 00:02:59.55 ID:C7AInmqR
>>209
子供頃からイタコ見習いし修行したらしい。
今は数年に一度、高卒のねーちゃんがイタコ見習いになるのが
ニュースネタになる。
214 フクシア(関西・北陸):2009/08/25(火) 00:03:30.93 ID:wWCvTdIk
本当にきたら笑う
215 ニガナ(静岡県):2009/08/25(火) 00:03:40.77 ID:RCgc8Evs
土人レベルの新聞だなwww
216 菜の花(長屋):2009/08/25(火) 00:05:01.49 ID:ZiY4VLEe
最近は地震予知の精度がだいぶ上がってきたな。
直前だとほぼ100%予知できてるようだし。
217 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 00:05:31.59 ID:dkITFw0F
この手の人なら青森のニシキヘビ見つけた人
(飯島愛の死を予言した人)なら信頼できると思う。
早くデイリー東北あたりが聞きにいってネタ記事出せよ。
218 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 00:05:59.66 ID:MMRFRyk9
僕は、まじゅちゅし
219 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:06:21.17 ID:B3LOXs7z
来ないから安心しろ
220 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:06:33.97 ID:N4qndWsB
なんちゃらのなんちゃら
221 オキナワチドリ(中国四国):2009/08/25(火) 00:06:36.54 ID:YV4c5nvF
>>139
今度、新宿109の隣に建てられる予定のファッションビル。

大阪は2013年に梅田の再開発で建てられる予定。
222 スイカズラ(愛知県):2009/08/25(火) 00:07:45.74 ID:bTM01RSg
卑弥呼様のご託宣みたいなの未だに載せてる新聞あるんだなあ
223 シバザクラ(岩手県):2009/08/25(火) 00:09:19.67 ID:FMJIm5iD
信じてないけどちょっと怖い
224 プリムラ・フロンドーサ(京都府):2009/08/25(火) 00:09:38.86 ID:YCztivY8
>1
すんげぇ古めかしい画像だな
225 ショウジョウバカマ(長野県):2009/08/25(火) 00:10:45.70 ID:WzTzF3SB
橋幸夫の潮来笠って曲に出てくるイタコのイタローが
こっちのイタコだと今ググるまで思ってた
226 ダンコウバイ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:11:09.47 ID:FUrPw4/+
田老の話とは違うの?
227 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:18:57.87 ID:P+MsixpF
屋根の上にゴムボート置いて、その中でスキューバダイビングの格好で水と食料を体にくくり付けて寝とけば助かるかもな。
目覚まし時計をあらかじめ3時半にセットしてスタンバイ。完璧。
228 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 00:22:58.79 ID:kJbpIfCy
今朝関東に震度8の地震が来る夢を見たが
これのことだったのか
229 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 00:24:21.32 ID:2DBBNWY6
>>213
へぇ。案外本格的というか…
しかし何という物好き
230 イヌムレスズメ(岩手県):2009/08/25(火) 00:27:28.18 ID:9PDXA4yz
宮古市民なのにこんな新聞の存在を初めて知った
そういや大正生まれの婆ちゃんが今年は太陽の見え方がおかしいとか言ってたな
231 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 00:27:54.38 ID:dkITFw0F
>>227
そんな装備したって一切合財のもの飲み込んで戻っていく引き潮に巻き込まれたら
物にがっつんごっつん当たってひっくり返されて終わりだよ。
すさまじい高台に車止めてそこで寝るんだね。

吉村昭 「三陸海岸大津波」って文庫本が手軽に買えてそこらへんに詳しい。
232 アズマギク(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:28:17.58 ID:RY2rkjTq
来ないよ
俺の霊能力では
233 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:33:25.68 ID:fOVMybRi
そりゃお前の霊能力は零だからな
234 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 00:34:37.04 ID:dkITFw0F
>>230
今日こんなん読んだばかり。
同じ感じなの?
-----
太陽の光

またまた変なことを言うけど
気にしないで
太陽の光
なんか最近、変じゃない?
今までと違うよね
妙に明るいって言うか。
清々しさが増したって言うか。
軽い光になったっていうか。
電灯を新しく取り替えた感じ。
意味分からないよね。
この感覚、何?
分からない。
神々しい光。
同じ感じがする人いる?
ちなみに、私、のりピーみたいなことやってないからね!
絶対ノーマルです。
そこんとこよろしく!
235 スカシタゴボウ(静岡県):2009/08/25(火) 00:34:43.15 ID:TBhddcz3
2009年8月17日 北海道、東北の人見てね
http://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=596971501

26日朝四時半に岩手沖?から室蘭あたりにM8前後の大地震が来て気仙沼が津波でやられる、と言ったそうデス



( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250001196/656

656 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 17:48:34 ID:XoBzdNDFO

岩手県の沿岸部に住む者ですが、最近妙な噂が流れています。

「8月26日の朝4時頃、三陸沖を震源とする地震によって、大津波が押し寄せる」と言うものです。

予言してるのは、それぞれ別の町に暮らしている占い師と、イタコさん。
話を合わせた訳じゃないのに、
日にちばかりか、時間帯まで一致しているそうです。

今までそんな予言の話など聞いた事が無く、何だか凄い不気味で町中がその噂でもちきりです。
236 アルメリア(兵庫県):2009/08/25(火) 00:35:31.73 ID:5FpYMkmx
このスレを26日までひっぱらなくては
237 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/08/25(火) 00:36:06.61 ID:saXDIMUw
日食があった年ってこんな感じなのかね
地震とか津波とか政変とか
238 キクバクワガタ(関西):2009/08/25(火) 00:36:12.91 ID:L/zLAJcT
零能力か
239 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:36:34.15 ID:Gxq/v7Te
おい、陛下も東宮も秋篠宮も東京離れたぞ。マジにくるんじゃないのか
240 ボタン(福岡県):2009/08/25(火) 00:37:58.74 ID:srbF/TVs
口裏合わせてるだけだろ
241 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/25(火) 00:38:04.18 ID:4XNsYKT2
27日に彼女が南三陸町の実家に帰るんだが
やばいなコレ
242 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:38:08.21 ID:ceW5Xn9P
月の半分は大地震予想してるだろ
243 チューリップ(埼玉県):2009/08/25(火) 00:38:58.47 ID:RQETqwIR
>予言してるのは、それぞれ別の町に暮らしている占い師と、イタコさん
244 オオバクロモジ(兵庫県):2009/08/25(火) 00:39:56.80 ID:v+qmPAO3
シャーマニズムなんかやめろよ
245 福寿草(関東・甲信越):2009/08/25(火) 00:41:55.66 ID:69rA6Q3u
よし、念のため記念カキコしておこう
246 マンサク(宮城県):2009/08/25(火) 00:42:32.90 ID:M8Ktt4pl
恐ロシア予知では…

700 名前: M7.74(京都府) 投稿日: 2009/08/24(月) 19:49:21.84 ID:f7RC9/4W
定期貼り

24時間予報
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif
48時間予報
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif

携帯)

24時間予報
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0_gif
48時間予報
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1_gif


青=М3〜5
緑=М5〜6
紫=М6〜7
赤=М8〜
247 イヌムレスズメ(岩手県):2009/08/25(火) 00:43:50.86 ID:9PDXA4yz
>>234
てっきり天候不順で不作になりそうなこと言ってるのかと思ってたが・・・
詳しく聞いてみる
248 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:43:55.37 ID:5NSJxQ/e
イタコが言うなら大丈夫だな。
249 アグロステンマ(神奈川県):2009/08/25(火) 00:45:34.70 ID:9kkSd5Vk
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250001196/767

767 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/08/24(月) 20:05:46 ID:xLZV7QmBO
私はクラリオン星人。
地球人達よ、解らないことがあれば遠慮せず何でも聞きなさい。
250 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:45:35.22 ID:GBpEHdzq
オレのじいさんが番屋でアップ始めました
ラジオつけっぱで臨戦態勢です
地震の一報と共に沖に船だす
どこの家もそうみたいだからこれはダメかもわからんね
因みに大槌町です
251 カラスビシャク(三重県):2009/08/25(火) 00:46:18.63 ID:ZM7yE7te
>>1

新聞の黄ばみ具合から 昭和49年10月28日 の新聞かと思ってたら認可日かよw

新聞自体は、今年の奴か。紛らわしいw
252 オオバクロモジ(兵庫県):2009/08/25(火) 00:47:32.79 ID:v+qmPAO3
>>250
ひょうたん島に避難しろや
253 デルフィニム(愛知県):2009/08/25(火) 00:49:56.72 ID:3PRcj4Pj
JR倒壊
254 ジャーマンアイリス(千葉県):2009/08/25(火) 00:50:08.30 ID:KNClBSMZ
26日と言わず今日こいや今こいや
255 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 00:51:35.66 ID:2DBBNWY6
岩手と言わず埼玉に来いや
256 ウバメガシ(岩手県):2009/08/25(火) 00:52:13.59 ID:6jbGuhkI
>>1
これはR45全壊来るな
257 ショウジョウバカマ(長野県):2009/08/25(火) 00:52:46.82 ID:WzTzF3SB
フカヒレ加工業とかの株価に影響ないのか?
258 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 00:53:07.77 ID:y3c1ps3l
津波は甘え
259 オオイヌノフグリ(東京都):2009/08/25(火) 00:53:25.70 ID:g7EoTlnN
>>246
関東もやばいな
260 クヌギ(東京都):2009/08/25(火) 00:53:54.70 ID:o3+wE3t3
また外れるな
261 ムラサキケマン(大阪府):2009/08/25(火) 00:54:21.42 ID:cPzzY5Iw
またやるやる詐欺か
262 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 00:54:50.88 ID:FWYXNB0Q
よーし みんなで津波見に行こうぜ
263 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 00:55:33.27 ID:2DBBNWY6
埼玉の北部まで津波が来たら本気出す
264 タネツケバナ(東京都):2009/08/25(火) 00:55:39.42 ID:yupEBrrL
どこの未開の土地だよ
265 キュウリグサ(関西):2009/08/25(火) 00:55:45.41 ID:MGBExT1y
仕方ねーな
俺が津波くらい押し返してやんよ
ν速は伊達じゃ
266 藤(関西・北陸):2009/08/25(火) 00:56:31.37 ID:H+N8EbIm
ま、漁師は縁起やら迷信やらを重視するからな
267 タネツケバナ(東京都):2009/08/25(火) 00:57:01.06 ID:yupEBrrL
漁船に女を乗せてはいけないんだよね
268 クヌギ(東京都):2009/08/25(火) 00:59:16.23 ID:o3+wE3t3
この手の予言って先に言ったら阻止力が働いて
回避されることがほとんどだから、何もない。
忘れたことに起きるかも?
言わなければ以外と当たったりする
269 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:00:10.13 ID:sY8vsbrq
阻止力・・・
270 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 01:01:36.23 ID:pDVwNAWq
一関で何回か地震雲を見たけど
北と南なんだよな
271 ウバメガシ(岩手県):2009/08/25(火) 01:01:51.45 ID:6jbGuhkI
抑止力じゃね?
一発変換されたし
272 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 01:05:11.71 ID:dkITFw0F
津波の前に水がごっそり引いてしまうのだけど
女川原発の冷却水は大丈夫なの?
こういうの補充なしで何分耐えられるの??
地震切り抜けてもダメじゃんでは困る。
273 ツゲ(岩手県):2009/08/25(火) 01:07:22.89 ID:eWUvRHtg
来いやあああああああああああ
274 アメリカヤマボウシ(石川県):2009/08/25(火) 01:08:40.56 ID:GM/4UvQJ
>>272
異常探知で停止するだろ。
275 雪割草(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:10:38.98 ID:HNGJaLjW
俺「泳げば余裕だろwww」
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=rF0dy5DjEmQ
 ↓
俺「すいませんでした」
276 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 01:11:20.14 ID:QxAwsNJd
ちょっと船の様子みてくる
277 スィートアリッサム(長屋):2009/08/25(火) 01:11:48.08 ID:+vHG9CzB
>>275
タライで乗っかっちゃえば楽勝
278 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 01:18:16.17 ID:dkITFw0F
>>274
でも止めたって冷却し続けなきゃいけないだろ。
279 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:19:44.97 ID:hE6dufcq
おいおい
280 マンサク(東京都):2009/08/25(火) 01:20:20.57 ID:aXfw5InN
緊急冷却用の水は別に確保してあったような
281 ヒメオドリコソウ(宮城県):2009/08/25(火) 01:21:15.22 ID:lnLLTaHM
イタコのばあさんも夏休み終わるの嫌なんだなw
282 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 01:21:38.07 ID:pDVwNAWq
針が
283 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 01:24:26.37 ID:3sLTskI9
そういや、震度3くらいの地震で凄まじい津波が起きた
のは三陸だったな。
284 ニガナ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:24:53.64 ID:Y6NwHiwm
昔のことだけど、ちょっとボケ入った婆ちゃんが
「地震おきないように毎日竜神様拝んでるから大丈夫じゃ」
って言ってたけど、その婆ちゃんがポックリ逝った
その日に日本海中部地震が発生したときはびびった
子供心に「婆ちゃんすげーや」ってw
285 キクザキイチゲ(関西):2009/08/25(火) 01:25:28.17 ID:L+qxLRRX
2ちゃんて、オカルト板に支配されてんだな。
286 プリムラ・インボルクラータ(大分県):2009/08/25(火) 01:25:46.78 ID:sTnitk8G
こりゃ間違いない
明日九州が爆発して消滅する
287 ダイセノダマキ(福岡県):2009/08/25(火) 01:27:13.37 ID:W9N9WXtV
>>286
何だと
288 ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 01:27:55.40 ID:jTcW+Jnl
いつになったら日本終わるんだよ
期待させるだけさせやがって
289 ロベリア(関東・甲信越):2009/08/25(火) 01:28:01.12 ID:aREY/Q2I
イルカさんの幽霊が津波なんかこないって言ってるよ
クジラさんの亡霊は地震すら来ないって言ってる
ちなみにシャチの悪霊はイカおいしいって言ってる
290 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 01:28:37.19 ID:3sLTskI9
>>286
九州は太古の昔に世界一高い山が吹っ飛んだ
から、もう大丈夫だw
291 ツゲ(北海道):2009/08/25(火) 01:30:09.33 ID:2OZ7FvPK
こうゆう情報はTVで流れないのか 当たったらまずいぞ
292 ハナカイドウ(愛媛県):2009/08/25(火) 01:30:09.85 ID:xkLLSB6p
津波がおしよせてくる時はまじ怖い
海の沖が壁みたいにみえてきて
だんだんそれが近づくと同時に高さが半端ない
293 タンポポ(長屋):2009/08/25(火) 01:30:35.80 ID:LlNDE4ST
>>290
アソ?
294 ロベリア(関東・甲信越):2009/08/25(火) 01:31:06.15 ID:aREY/Q2I
かなり前の昔の話だけど、シュルツとかいう女性預言者の女の人が
服脱いで裸になって全裸で海を泳いで水泳してたの思い出した。
295 ハナワギク(福岡県):2009/08/25(火) 01:31:52.29 ID:UAtPeIP0
>>286
楽しみにしとく
296 キクザキイチゲ(新潟・東北):2009/08/25(火) 01:32:54.75 ID:2jFRyfDb
明日から転勤で宮城にカーチャン一人になるのに…
297 シンフィアンドラ・ワンネリ(岡山県):2009/08/25(火) 01:34:03.75 ID:wWq5IMIJ
イタコは処女なんだろ?
お前らの大好物じゃん
298 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/08/25(火) 01:34:15.47 ID:fOVMybRi
>>296
介護にかかる金心配しなくて済むじゃん
299 シンビジューム(香川県):2009/08/25(火) 01:34:19.66 ID:ej5XFfu4
リアル津波てんでんこか
300 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:34:54.94 ID:L/4O3qPD
こちら香川だけど、オレの髪の毛が異常な霊波を感知して気分の悪くなるときは地震が起きてる
さっきから異常
徳島に大津波とかだと、水を送ってもらってる義理があるから災害ボランティアとか行かないかん
301 タンポポ(栃木県):2009/08/25(火) 01:36:03.68 ID:NaShWyji
徳島に大津波って来るの?
いや、物理的にさ
302 イベリス・ウンベラタ(大阪府):2009/08/25(火) 01:36:10.01 ID:4H6ONVpu
まじかよ
明日じゃねーか
303 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 01:37:59.46 ID:2DBBNWY6
ID:aREY/Q2I

寝ろ
304 姫カンムリシャジン(北海道):2009/08/25(火) 01:39:33.28 ID:HcoAthIt
室蘭も500人死んじゃうのかよ
305 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/08/25(火) 01:39:40.47 ID:csCl00ON
よくわからんけど海なし県大勝利
306 オオイヌノフグリ(三重県):2009/08/25(火) 01:40:56.96 ID:7sto2Z8T
岩手って人口何百人くらいの島なの?
早く島民を避難させてあげろよ、お年寄りばかりのところなんだろ?
307 シザンサス(千葉県):2009/08/25(火) 01:41:12.06 ID:6SORcKI7
その2人の予言は本当です
でも私が地震を止めます
308 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:42:32.98 ID:HDYYNnJQ
船は沖に出さなきゃダメだろ
309 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 01:43:43.79 ID:qL1PAfD/
さて伝説の勇者様の俺の出番か
310 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/25(火) 01:46:08.28 ID:w3YLTZNP
こういうのって言ったもん勝ちだよな
311 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/25(火) 01:48:05.63 ID:sY8vsbrq
50年後くらいにこの頃の人間はイタコとか信じてたとかいわれるんだな
312 カントウタンポポ(宮城県):2009/08/25(火) 01:49:57.13 ID:4a2/KMyA
また売名か
313 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 01:51:48.95 ID:saCN+9ik
今日気仙沼行ってきた〜
1の新聞S49かと思ったら、この当時ISOなんか無いよな〜って思ってよく見たら先月の新聞かよw
314 プリムラ・マルギナータ(関東地方):2009/08/25(火) 01:52:16.28 ID:VLxivLkE
>>1

こんなのいちいち新聞に載るって
どこの原始人だよこいつら
315 キバナノアマナ(長屋):2009/08/25(火) 01:56:17.34 ID:3pTPdkZ+
かなり有名な方が預言されていますよ
316 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 01:57:51.45 ID:qOr9OT8b
こうゆうのて地震起きても場所外れるよね。
九州辺りが危険かも。
317 ヒヨクヒバ(関東):2009/08/25(火) 02:00:12.09 ID:x/gsllv6
ほんとは昨日起きてたはずなんだけど
私がすんでのところで止めましたからね。
318 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/08/25(火) 02:00:39.80 ID:5tJr57tV
立て続けにM6クラスの地震があった上に、PISCOでもM8クラスの予知情報が出てるから俺が気にしすぎてるだけかも知れんが・・・

おととい、かなりの長時間揺れる夢を見た
ゆっくりとした長周期の揺れで、震度にしたら4くらいだと思う
ハッとして飛び起きてテレビ付けたけど速報は出てない
急いでパソ起動してν速見たけど地震スレは立ってなかった

安心はしたんだけど、そこまで夢と現実の区別が付かないほどリアルな夢ってのは初めてだった
とりあえず備えだけはしといた方がいいだろうね
26日に何もなければそれでいいんだから
319 アメリカヤマボウシ(石川県):2009/08/25(火) 02:02:35.95 ID:GM/4UvQJ
ここ最近、毎日地震起きてるから、そりゃ地震は起きるだろ。震度は3が限度だろうがな。
320 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/08/25(火) 02:23:41.33 ID:KfJwrXay
地震
321 プリムラ・オーリキュラ(青森県):2009/08/25(火) 02:24:30.05 ID:vifXTLEv
地震
322 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/25(火) 02:25:20.53 ID:fVvnLh5b
地震きた…@八戸
323 クモマグサ(大阪府):2009/08/25(火) 02:25:45.77 ID:UQqOec6X
NHKBSみてきました
324 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 02:26:21.16 ID:saCN+9ik
北海道?
325 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/08/25(火) 02:26:26.54 ID:fOVMybRi
マジで?
ぴくりともしてない気がするぞ
326 キュウリグサ(関西):2009/08/25(火) 02:26:45.00 ID:6MgbC8bl
北海道地震キタ
327 プリムラ(関西地方):2009/08/25(火) 02:26:52.72 ID:+7yIJ/Eh
ローカストホールだ!
328 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 02:26:58.84 ID:ElwgneIc
散々今まで関東だ東海だ騒いどきながら
結局東北かよ
329 ムラサキケマン(愛知県):2009/08/25(火) 02:27:03.97 ID:USi/nRKD
地震キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
330 カラタネオガタマ(岩手県):2009/08/25(火) 02:27:10.29 ID:vLHZEJAI
お、おい今の地震はなんだ
331 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 02:27:28.12 ID:FFYQ5Dqq
震度3 日高東部 十勝南部
332 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:28:17.95 ID:VfoJ/b8b
そんなこと言っていつも来ないんだよね
333 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/25(火) 02:28:21.30 ID:SVzrbx8c
甲子園見てたら地震速報。
北海道大丈夫か?
334 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:28:42.87 ID:zQTV9MMx
一応準備しとくか
335 チリアヤメ(北海道):2009/08/25(火) 02:28:44.10 ID:OOfC3HvO
甲子園見てたときも同じ場所揺れてなかった?
336 ラッセルルピナス(長屋):2009/08/25(火) 02:28:55.95 ID:f1f7yxuC
首都圏に震度6以上じゃなきゃ意味ねーんだよ
全然ワクワクしない
337 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/25(火) 02:29:42.79 ID:fVvnLh5b
なんだかんだで三陸は地震地帯だ罠、去年も夜中に震度6とか来て死ぬかと思った
338 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/25(火) 02:29:49.44 ID:SVzrbx8c
>>335
怖いこと言うなよwwww
339 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 02:29:56.19 ID:YbL/b6i+
明日が楽しみだ
メシウマ
340 エビネ(愛知県):2009/08/25(火) 02:30:13.71 ID:gS+gQ9qT
まあ毎日常にどこかしら地震は起きてるんだけどな
341 カラタネオガタマ(岩手県):2009/08/25(火) 02:30:34.81 ID:vLHZEJAI
さっき地震が来たとき一番最初にしたことは?
342 マーガレットタンポポ(埼玉県):2009/08/25(火) 02:30:48.71 ID:L1Gav+fA
海なし県でよかった
343 ビオラ(新潟県):2009/08/25(火) 02:31:00.90 ID:gJBARtR0
占い師などという公認詐欺師の言う事新聞に載せるようじゃ
終わってるな
344 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 02:31:09.05 ID:4vgpTAxO
明治だか大正の津波のときは相当死んだらしいけど、
今は対策されてんだろ?
345 桜(鹿児島県):2009/08/25(火) 02:31:15.05 ID:tok4WYDv
>>341
桜島の方を見てまたかとつぶやく
346 ポロニア・ヘテロフィア(関東地方):2009/08/25(火) 02:31:27.27 ID:RPF4II5z
ちょ!美咲ちゃんもぐっちゃらめええええええええええええ!!!!!!!
347 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/08/25(火) 02:31:48.35 ID:KfJwrXay
348 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 02:32:12.70 ID:GAt+FKxG
良かった。築30年で建物が歪んじゃって窓が開かないクソボロアパートから越したばっかだ
349 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 02:33:24.40 ID:ElwgneIc
三陸なんていつも地震ばっかだよな
350 マンサク(宮城県):2009/08/25(火) 02:33:29.55 ID:M8Ktt4pl
恐ろしあ的中かよw
351 カキドオシ(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:33:50.97 ID:x2PvB4G4
やたら膝が痛いから何か起きそう
352 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 02:34:30.01 ID:Kqofi6sP
誕生日なのに
生きる気力なくて

 <○_〆

ところがぎっちょんのポーズ!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /

たそがれちゃって
乙女座のセンチメンタリズムを感じながら

  ○
  (ヽヘ

阿修羅すら凌駕するポーズ!

 ヘ○ヘ
  |∧
  /
353 ポロニア・ヘテロフィア(関東地方):2009/08/25(火) 02:35:10.30 ID:RPF4II5z
354 シャクナゲ(北海道):2009/08/25(火) 02:36:02.82 ID:IAx7Pgob
>>353
この人確かに綺麗だけど騒ぐほどのことじゃないだろ
355 ヤマシャクヤク(岩手県):2009/08/25(火) 02:38:10.98 ID:OEjHkhG7
確かに最近地震多いな
ちょっとこえー
356 ミツバツツジ(東海):2009/08/25(火) 02:39:02.78 ID:sp92It2K
街BBSは別に騒いでいない。
ガセだろ
357 ハマナス(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:39:05.52 ID:u+vhAW0b
ロシアの地震予知当たったぞ
マジ関東来るか?
358 ビオラ(岩手県):2009/08/25(火) 02:39:15.98 ID:G57bQlas
ピンポイントで地元かよ
359 プリムラ(岡山県):2009/08/25(火) 02:40:39.90 ID:7UZItLL4
>>146
それよりも少々の丘に上げたところで逆効果だ罠。
そこまで日時が特定されているなら思いっきり沖に出ないと。
まさかノアの方舟よろしくそれに飛び乗って生き延びるつもりなのか?
360 ハマナス(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:41:04.99 ID:u+vhAW0b
サイト ttp://quake_vnb.rshu.ru/index_eng.html
24時間予報
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0.gif
48時間予報
ttp://quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1.gif
携帯用
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_0_gif (24)
http://pic.to/quake_vnb.rshu.ru/pics/eq_1_gif (48)

青=М3〜5
緑=М5〜6
紫=М6〜7
赤=М8〜
361 モッコウバラ(北海道):2009/08/25(火) 02:41:34.90 ID:el3m/lKZ
わりと最近リュウグウノツカイの記事があった気が
前触れか…
362 ポロニア・ヘテロフィア(関東地方):2009/08/25(火) 02:41:36.86 ID:RPF4II5z
震源が三陸沖だから地震被害そのものは震度4程度までじゃない?
ヤバいのはそれによって起こる大津波
363 コバノランタナ(沖縄県):2009/08/25(火) 02:43:15.31 ID:riRAr50r
こういう連中が真面目に地震研究している人達の評判まで落とすんだよな。
だからカルトは大嫌い。
364 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 02:44:02.77 ID:ElwgneIc
これでハロワ行かなくて済む
ついでに霊能力とやらは本当にあるのかどうかも見定めさせてもらう
365 ポロニア・ヘテロフィア(関東地方):2009/08/25(火) 02:45:10.48 ID:RPF4II5z
>>364
関東甲信越の君になんの関係が?
366 ウバメガシ(岩手県):2009/08/25(火) 02:45:20.15 ID:6jbGuhkI
揺れてるのに気づかなかった訳だが
367 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 02:47:40.21 ID:xlPBoZRz
人工ブラックホールにもテポドンにも裏切られた
今度こそ期待していいんだよな?
368 雪割草(アラバマ州):2009/08/25(火) 02:48:12.21 ID:xrzm+CDn
>>366
身に着けたか
何事にも動じぬアレを
369 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 02:51:16.96 ID:JcEtoX/M
騒 い で も 毎 回 こ な い よ ね
370 ムシトリナデシコ(岩手県):2009/08/25(火) 02:51:30.01 ID:9mN2NPj/
母方の実家が宮古だが あの辺の津波対策は異常なくらいだろ
水門とかダム見たいじゃん・・・
371 ウシハコベ(福岡県):2009/08/25(火) 02:53:59.68 ID:purjnQsp
ゆれるゆれる詐欺
372 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/25(火) 02:55:35.48 ID:SVzrbx8c
>>353
可愛いな。まあこの時間なら海にはいないだろ。
373 サポナリア(埼玉県):2009/08/25(火) 02:57:00.10 ID:pmA9UQ/4
>>1
新聞を一目見て、あぁここはとんでもない田舎だと感じた
374 ミツバツツジ(北海道):2009/08/25(火) 02:58:23.79 ID:YA2dYhbE
こういうニュース嫌だな
北海道南西沖地震を思い出して寝られなくなった
375 プリムラ(岡山県):2009/08/25(火) 02:58:31.65 ID:7UZItLL4
>>367
マヤ暦にまで裏切られたらもう生きていけない・・・
376 コスミレ(鹿児島県):2009/08/25(火) 02:59:21.46 ID:Gqai8nos
>>345
わかる、わかるぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
377 ウバメガシ(岩手県):2009/08/25(火) 03:00:52.73 ID:6jbGuhkI
>>370
大丈夫だ、津波10Mとかなら間違いなく宮古市役所は波に飲まれる
378 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:07:17.34 ID:OpRzCbvn
379 ビオラ(岩手県):2009/08/25(火) 03:07:31.78 ID:G57bQlas
昔住んでた向町の家確実に沈んでしまうな
まあ誰も住んでないからいいけど
380 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 03:08:19.26 ID:ElwgneIc
>>365
携帯だろが
381 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 03:13:03.67 ID:saCN+9ik
>>378
これ映ってるのお前?w
382 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:13:47.17 ID:OpRzCbvn
oui
383 カンガルーポー(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:14:03.07 ID:kf7Du1O4
で、これが当たったらイタコ最強ってことでおk?
384 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:16:53.07 ID:OpRzCbvn
ちなみに予言スレで最初に「岩手県でそういう噂がはやってる」って書いたのも自分だったりする
自分は妹からその噂を聞いた、その時点でかなり噂になってたみたいだけど
その後このスレの>>1にもこぴぺされてる文章がカキコされた
そして自分の母親はチリ沖津波の年に生まれてる@漁村

385 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:18:02.65 ID:L/4O3qPD
>>383
いや、良いイタコは悪い予言が外れるように祈るから
386 タツナミソウ(神奈川県):2009/08/25(火) 03:18:15.38 ID:I4syDEIt
エレファントメモリーをDVD化してくれよ
387 ナツグミ(長屋):2009/08/25(火) 03:19:21.04 ID:t1qMbU+Q
>>378
よく作ったなw
388 フリージア(長屋):2009/08/25(火) 03:19:23.57 ID:OdC2SO/T
さすがトウホグ信頼するソースからして前文明的
389 キエビネ(群馬県):2009/08/25(火) 03:20:20.46 ID:Uya0uV/c
>>378
乙、面白かった
390 ミツバツツジ(北陸地方):2009/08/25(火) 03:20:50.02 ID:p1y4d5i/
かわいすぐる海女さん逃げてぇぇぇぇぇ!!
391 ジギタリス(関東地方):2009/08/25(火) 03:23:41.44 ID:ly/+lctX
岩手に行くのにパスポートって必要?
392 サポナリア(埼玉県):2009/08/25(火) 03:23:48.45 ID:pmA9UQ/4
>>378
最後に出てくる橋のシーン、やたら明るくね?
宏観異常じゃね?
393 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/08/25(火) 03:24:14.92 ID:D/AfWaAj
>>378
ボケ味が綺麗でカットも上手いな
何のカメラ使ってるの?D90 5dmk2とか?
394 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 03:24:41.70 ID:saCN+9ik
>>390
久慈の方は津波来てもたいした事無いから
三陸のリアス式海岸がやばい
395 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:25:52.42 ID:OpRzCbvn
>>392
最後に出てくる橋のシーンは以前撮ったものです
山田町の45号線沿いで昼間撮ったものです
津波が来ればこっちのほうが酷いことになるかもしれませんと思って挿入しておきました
396 アッツザクラ(コネチカット州):2009/08/25(火) 03:29:25.75 ID:4XDAFPx4
津波10メートルなんて大災害だぞ
397 プリムラ(埼玉県):2009/08/25(火) 03:29:35.03 ID:9Lp0fBVB
俺未来と過去が見えるけど8月26日には柔道で女子選手が金メダル取る以外は変わったこと無かったよ
398 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:30:00.31 ID:OpRzCbvn
>>393
D90です、ニートだけど頑張って買いました
ほめられるとうれしいです、ありがとうございます
自殺しようと思ってたけど>>393のおかげで生きる希望がわきました
399 スズナ(東京都):2009/08/25(火) 03:30:58.85 ID:2k7vDErI
こういうの何回目だよww
そりゃ何回も予言してればそのうち当たるだろうよw
400 サポナリア(埼玉県):2009/08/25(火) 03:31:01.13 ID:pmA9UQ/4
>>395
ああ、そういうことか・・・
401 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:32:42.85 ID:xZHWQX0o
三陸沖地震の震源は岩手県中部から金華山沖のかなり海溝より、距離にして
250kmから350kmが一気に動く。
陸地の揺れは、震度4から5弱程度が5分から15分続く。その間に時速700km/h
の速さで高さ10から15メートルの津波が襲いかかり、
リアス式海岸の窪んだ地形、谷のようになっているところは
高さが30〜40メートルに膨れ上がる。

スマトラ沖級です。

ちなみに、>>1の本文に塩釜沖とあるが、塩釜沖は単なる仙台湾を指す。
その場所でどんなに頑張ってもM8級は起きないし、もし、まかり間違って
起きたとしても、起きる構造が根本的に違うため大津波にはならない。
津波になったとしても、岩手に行かない。
ただし、この場合、津波よりも揺れで壊滅状態になる。しかも岩手と関係ない宮城が。
よって、ガセ。
402 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:34:25.70 ID:BaQRq3d6
まぁその時間になりゃ分かるだろ
地元民以外は関係の無い話

信じるのなら好きにさせるべきだよ
403 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:34:56.31 ID:OpRzCbvn
つうか今日地震あった?
昼ねしてて目が覚めたら揺れてて
「あ、地震きたな、、、予言もあるしなんか怖いな〜〜」って思いながら
また寝たんだけどあれって夢だった?

しかもさっき予言スレ見てたたら自分と同じような体験したってカキコがあるし
なんか怖いんですけど
404 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:35:21.76 ID:BaQRq3d6
>>403
あったよアホ
405 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:38:33.11 ID:OpRzCbvn
ごめんなさいね、お母さんそういうの良くわかんないから
ごめんね、今度から気をつけるからゆるして、
406 カンパニュラ・サキシフラガ(岩手県):2009/08/25(火) 03:38:35.44 ID:6yV17HNV
>>378
根浜かよ
407 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:38:42.76 ID:iAPdbhn1
ローカル紙に載った記事、実はこのローカル紙の記者がジュセリーノに電話インタビューして
得たネタだったらワロス。
408 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 03:39:36.97 ID:SVhRVBC6
15分とか40メートルとかなにそれこわい
409 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 03:39:45.09 ID:saCN+9ik
>>403
無い
今日昼間あったのは新潟、さっきは北海道
410 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 03:41:41.61 ID:9nfDu7vt
とーほぐwww
文明レベルが邪馬台国と同じwwwww
411 斑入りカキドオシ(九州・沖縄):2009/08/25(火) 03:41:53.69 ID:OsJv3V7l
水曜は休みだから女房とセックスするオレが震源地なのか?
412 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 03:42:07.14 ID:SVhRVBC6
え?牛久の仏像よりもでかい?
413 マンサク(宮城県):2009/08/25(火) 03:42:33.49 ID:M8Ktt4pl
ここ数日、日中でも蝉が全く鳴いていないんだよね
414 スズナ(鳥取県):2009/08/25(火) 03:44:10.57 ID:hdugDu8E
300円って・・・競馬新聞かよ。
しかも発行元のEメールがぷらら・・・・・・・・・
415 ウグイスカグラ(千葉県):2009/08/25(火) 03:44:42.06 ID:VNRhf2pl
>>413
こっちでは夜でも鳴いてるから安心しろ
416 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/25(火) 03:44:43.72 ID:xZHWQX0o
>>412
でかい。

飲み込まれる。そしてその仏像が津波で倒され、あの姿勢のまま横に流れて
家々を破壊していく。
417 ハンショウヅル(東京都):2009/08/25(火) 03:44:48.00 ID:nO9v17LX
>>318
俺もおととい、同じような地震の夢をみた・・・
震度4くらいの揺れな感じで、遠くで大きい
地震があったんだろうな、という感じの夢だった
同じような書き込みがあってちょっとびっくりしてるw
418 ツゲ(新潟・東北):2009/08/25(火) 03:45:16.63 ID:luemMdCg
>>413
夏終わったからじゃね?
419 ビオラ(岩手県):2009/08/25(火) 03:45:29.67 ID:G57bQlas
>>413
言われてみれば

と、思ったけどウチの場合は単純に寒いからだな
8月に入ってから一回も30℃超えてないんじゃないか
420 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 03:45:30.62 ID:SVhRVBC6
なにそれこわい
421 ハナビシソウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 03:46:44.82 ID:ZgIl/IYD
岩砕波光砲で津波吹き飛ばしてやればいいじゃん
422 カンパニュラ・サキシフラガ(岩手県):2009/08/25(火) 03:46:52.92 ID:6yV17HNV
>>419
沿岸は30℃どころか25℃すら怪しい
423 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/08/25(火) 03:46:55.43 ID:ww1jrrBn
デマを広めないようにというメッセージを送るべき立場のマスコミがデマを記事にすんなヴォケ!!
424 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 03:47:18.46 ID:saCN+9ik
>>398
イ`、明日は実況汁
425 ジュウニヒトエ(北海道):2009/08/25(火) 03:47:23.94 ID:4mOzrXUH
記念カキコ
426 アズマギク(コネチカット州):2009/08/25(火) 03:47:29.09 ID:/b0SXUob
もうすぐだ
427 ハルジオン(宮城県):2009/08/25(火) 03:48:26.46 ID:Ig74wWBJ
391
ガイジンか?
428 バラ(静岡県):2009/08/25(火) 03:48:29.29 ID:8GPiFsfQ
10秒後に地震くる
429 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 03:48:50.00 ID:F9SOPBQo
そろそろ大惨事が起きてもいい頃合いだ
頼むぞ
430 ビオラ(岩手県):2009/08/25(火) 03:48:57.95 ID:G57bQlas
431 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 03:49:31.73 ID:7IyD4A4O
三陸って15年位前に震度7くらいの大きいのが起こったばっかりだろ
432 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/08/25(火) 03:50:09.18 ID:fOVMybRi
>>428
早くしろよ
433 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 03:50:53.44 ID:OpRzCbvn
どっち!!!?釜石で地震あった?無かったの?
せみと言えば、今朝、つうかもう12時ころ目が覚めて
テレビつけっぱなしで寝てて目が覚めたらタランティーノのデスプルーフって映画やってた
遠くでセミの声がして寝ぼけてたから映画の効果音だと思ったけど
よく効いたらリアルでセミが鳴いてた
岩手県沿岸はお盆が過ぎた途端いきなり寒くなって夏が強制終了されるんだけど
まだセミ鳴いてんだな〜〜って思いながら2度寝した




せっかくなんてHD画質でみてちょうだいhttp://www.youtube.com/watch?v=VgIDmXDhKn0&fmt=22
434 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/25(火) 03:52:48.68 ID:iKcO/B6u
くだらね
435 エビネ(東京都):2009/08/25(火) 03:53:45.08 ID:mo5CY+66
オカルト板常連のオレはこれが元になったと聞くが
http://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=596971501
436 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 03:54:28.70 ID:g0sHQQAd
牛久の大仏流されるの想像してわろた
437 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 03:54:56.87 ID:4GFNi/mR
そういや最近はインチキ予言の外人のスレが立たないな
438 カラスノエンドウ(東京都):2009/08/25(火) 03:58:54.89 ID:yzcE7fRo
誰か「かわいすぎる海女」大向美咲(19)さんを助けに行ってこいよー
439 ムシトリナデシコ(岩手県):2009/08/25(火) 04:06:37.76 ID:9mN2NPj/
糞ニートと同じ県民だと思うと吐き気がする
440 メギ(千葉県):2009/08/25(火) 04:07:51.85 ID:A2EvTOSK
>話を合わせた訳じゃないのに、
とりあえずこれの裏取ってからだよね。信頼出来るソースかどうかは。
441 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:09:46.39 ID:OpRzCbvn
>>438
総力あげちゃう?
442 カラスノエンドウ(東京都):2009/08/25(火) 04:11:58.08 ID:yzcE7fRo
>>441
やっぱり地元のパワーに期待しちゃうよ♪
443 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 04:12:08.76 ID:F9SOPBQo
とりあえずこの日まではニート続ける
444 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 04:20:36.65 ID:saCN+9ik
>>441
お前んちから2時間くらいだろ?
D90もって海女さん撮ってきて
445 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:20:52.36 ID:OpRzCbvn
明日は何をすべき?
本当なら明日こそ汚部屋の掃除をしようと思ってたけどそれどころじゃないよね
かわいすぎる海女さんを助けに久慈にいくべきか
非常食とか買いだめするべきか

さっきから北側の壁のほうから音がする
誰もいない場所なのに
446 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:21:44.45 ID:OpRzCbvn
ナにこのタイミングwww
>>444
こうなったら一緒に助けに行けば良くないでしょうか?
447 メギ(東日本):2009/08/25(火) 04:22:36.22 ID:6361bwaG
とんでもねえ記事だな
448 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:23:31.19 ID:OpRzCbvn
つうか>>1のリンクが見れない
449 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 04:24:39.81 ID:iRv09sAg
来る来る言ってきた試しがない
450 カンパニュラ・サキシフラガ(岩手県):2009/08/25(火) 04:24:44.65 ID:6yV17HNV
こんな電波糞ニートが同じ町に住んでいるだなんて
451 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 04:26:04.76 ID:saCN+9ik
>>446
俺明日から夜勤で12時間強制労働中だw
452 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:28:34.81 ID:OpRzCbvn
なに?お医者さんなの?
453 ユキノシタ(静岡県):2009/08/25(火) 04:28:38.06 ID:b8xqIWyU
土民集落岩手
454 クモマグサ(神奈川県):2009/08/25(火) 04:28:41.30 ID:pQTunUkb
>>433
地震のときは実況お願いします!
死なないでね
455 ムシトリナデシコ(岩手県):2009/08/25(火) 04:30:41.08 ID:9mN2NPj/
高速で行けば久慈まで2時間弱だな
岩手広すぎワロタ
456 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 04:31:02.99 ID:saCN+9ik
そんな立派な職業じゃない。
派遣切ったせいでしわ寄せが来た工場勤務。
457 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:31:09.75 ID:OpRzCbvn
明日は冷蔵庫のあまり物以外で餃子を作ります・・・
458 スカシタゴボウ(東京都):2009/08/25(火) 04:32:13.04 ID:ibTb+VCB
>>町中がその噂でもちきりです

地方特有の現象
459 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/25(火) 04:33:00.25 ID:MxglRMSu
予定時間過ぎたぞカス
460 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:33:27.97 ID:OpRzCbvn
明日は本当はモルモン教の英会話教室に行こうと思ってたけど
これは総力あげるしかないね
クチベニシランは夜勤ドクターだから津波の被災者受け入れ態勢構築で忙しいし
ムシトリナデシコに頑張ってもらうしかないね
461 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:34:30.44 ID:OpRzCbvn
>>459
岩手はまで25日です
462 クレマチス(西日本):2009/08/25(火) 04:35:24.02 ID:JaKjeod0
典型的なデマだな。
463 ジョウシュウアズマギク(チリ):2009/08/25(火) 04:35:41.82 ID:JT8mA/6p
> 予言してるのは、それぞれ別の町に暮らしている占い師と、イタコさん。

電話すら無い時代でしか通用しないだろw
464 フクシア(岩手県):2009/08/25(火) 04:37:04.27 ID:OpRzCbvn
とりあえずD90のバッテリーを充電しつつ寝ます
ニートは朝がキライ
465 ムラサキハナナ(千葉県):2009/08/25(火) 04:37:06.34 ID:cfTSQMFl
>>452
動画ワロタ 本人出演か
466 タツナミソウ(神奈川県):2009/08/25(火) 04:38:05.81 ID:4MJxz2HE
4時過ぎてんじゃん
467 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/08/25(火) 04:39:00.26 ID:ocX6ft2A
>>466
よし、とりあえず今日の日付を確認するところから始めようか
468 ムラサキハナナ(千葉県):2009/08/25(火) 04:39:38.40 ID:cfTSQMFl
なんだ24時間後か また一日後に来る
469 スカシタゴボウ(東京都):2009/08/25(火) 04:41:20.43 ID:ibTb+VCB
しかも時間帯まちがってる。
もし来るんだったら昼頃だし。
470 シデ(岩手県):2009/08/25(火) 04:42:27.59 ID:sdF/Saqy
ファっキンジャップくらいわかるよダンカンばかやろこのやろ
471 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/08/25(火) 04:42:44.29 ID:COJLTbvg
まだ、1日あるのか。

めんどくさいから、今来い!
472 タツナミソウ(神奈川県):2009/08/25(火) 04:49:04.65 ID:4MJxz2HE
>>467
あ、ほんとだ明日のことか
時間が近いから今日だと思った
473 セキショウ(岩手県):2009/08/25(火) 04:52:49.46 ID:5oOdupW3
盆に親戚の漁師が「最近、浜の流れがおかしい」と言ってた
マジ怖いんですけど
474 カラタネオガタマ(東日本):2009/08/25(火) 04:57:00.50 ID:+iYKTbCa
そろそろ来ても何らおかしくないからな。

こんな予言はどうでもいいが
津波地震としては過去ありえないぐらい人が死ぬだろうし
日々警戒するに越したことはない。
475 カラタネオガタマ(東日本):2009/08/25(火) 04:58:30.87 ID:+iYKTbCa
大量に死ぬだろうってのは
三陸沖の地震じゃなくて、三陸はるか沖だけどね。
476 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/25(火) 04:58:42.92 ID:UN2Y+RYH
今さっきニトロプラスのハローワールドってエロゲやったばかりだからやめろ
お願い君の仕業か?オシリスの指示か?グローバルイルミネーションか?

人間はどうして情報操作に弱いのか?
477 ナニワズ(コネチカット州):2009/08/25(火) 04:58:51.01 ID:UGgjgmBe
そのイタコさんにマイケルか忌野清志郎か井上陽水を呼び出してもらって一曲歌ってもらってから信じるかどうか決めさせてもらうわ。

マイケルは有名な持ち歌でウィー ウィル ロックユー
忌野清志郎はポリリズム
井上陽水は22才の別れでも歌ってもらおうか。

歌えないなら生前どんな気持ちで歌ってたかを聞かせてくれ。
478 菜の花(石川県):2009/08/25(火) 04:59:16.85 ID:ql0eGUIu
どうせなら24時間テレビ&選挙中にでかいのドカンと頼むよ
479 オウレン(新潟・東北):2009/08/25(火) 04:59:57.21 ID:1nqJc+nF
綺麗な朝焼けじゃ…
480 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 05:00:30.15 ID:Pf2AS4EI
こねえよ
481 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/08/25(火) 05:03:38.47 ID:YxRty6ZQ
今日カラスうるさ過ぎ
屋根裏の鼠も騒がしい
482 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 05:09:44.89 ID:FTEqJVsx
これは絶対に無いわ!w @宮城
483 カンパニュラ・サキシフラガ(岩手県):2009/08/25(火) 05:09:56.01 ID:6yV17HNV
しかし寒いな
484 プリムラ(岩手県):2009/08/25(火) 05:10:32.43 ID:cxb2gPtI
でも盛岡まで来ないんでしょ?
485 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 05:13:26.20 ID:saCN+9ik
>>484
盛岡まで行くようなら、日本沈没だw
486 セキチク(青森県):2009/08/25(火) 05:21:17.94 ID:sgeEBZ17
八戸市は大丈夫なの?
487 マンネングサ(宮城県):2009/08/25(火) 05:34:04.27 ID:BF72bR9b
>>378
初代プリウス乙
488 カラタネオガタマ(東日本):2009/08/25(火) 05:36:52.67 ID:+iYKTbCa
869年7月13日 貞観三陸津波

1611年  慶長三陸地震
1793年 2月17日
1896年 6月15日 明治三陸地震◆
1897年 8月5日 三陸沖
1933年 3月3日 昭和三陸地震 ◆
1994年 12月28日 三陸はるか沖地震
2005年 11月15日 三陸沖
489 エピデントルム(青森県):2009/08/25(火) 05:50:05.93 ID:GyJIZmLS
ないないw
490 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/25(火) 05:58:07.55 ID:OlG3hMuO
もうホラ吹き罪っての創設しようぜ
2ch脳やら妄想通り越してアホらしくて真の予言者現れても信じられないわw
491 マーガレット(愛知県):2009/08/25(火) 05:59:15.45 ID:VcdolIVV
月2回の新聞ということは市の広報誌レベルってことか
492 カラタネオガタマ(東日本):2009/08/25(火) 06:03:10.31 ID:+iYKTbCa
明治並みのがくれば三陸あたりで6〜7万人ぐらいは死ぬんだろうな。
493 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:10:02.26 ID:vB7ZuwKj
三陸沖と言わず東京湾震源M8クラスでお願い
494 キクザキイチゲ(長屋):2009/08/25(火) 06:13:55.63 ID:tNtNiNrh BE:1194612858-2BP(1112)

こんな世の中潰れないかな。
495 オオイヌノフグリ(岩手県):2009/08/25(火) 06:15:22.80 ID:4aSEuk2d
小便漏れそう
496 アズマギク(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:15:37.76 ID:88aL0tp8
はい、来ませんでした

風雪の流布で廃刊決定レベル
497 サクラソウ(東日本):2009/08/25(火) 06:20:43.42 ID:d2VhuVDt
何これ塩竈に住んでる俺オワタ\(^o^)/
498 ストック(神奈川県):2009/08/25(火) 06:23:13.07 ID:Omo5tGFS
地震の糞野郎、選挙終わるまで待てよ
499 キクザキイチゲ(長屋):2009/08/25(火) 06:29:17.53 ID:tNtNiNrh BE:119461722-2BP(1112)

>>496
>8月26日の朝4時頃

あんた馬鹿?
500 キブシ(大分県):2009/08/25(火) 06:38:20.93 ID:PXKnqcnH
おい、緊急地震速報きたぞ
501 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/25(火) 06:38:48.56 ID:E7xdjkW1
緊急地震情報きたあああああ
502 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:38:49.00 ID:YrccafFr BE:11516876-2BP(3670)

携帯に地震速報きてびびった やばい
503 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:38:55.61 ID:eBOvLfqq
ラジオ体操やらせろや
504 スイカズラ(千葉県):2009/08/25(火) 06:39:14.60 ID:DlqeXKPf
携帯から突然サイレンがなって
地震速報が来てびびった
505 雪割草ユキワリソウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:39:28.43 ID:sYpC+ofJ
フィギュア棚は抑えた!!
506 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:39:34.97 ID:YrccafFr BE:14807096-2BP(3670)

>>504
俺も俺もw 何これw
507 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 06:39:56.08 ID:/fP9S5/k
早く チンコ握れ チャンスだぞ
508 カロライナジャスミン(大阪府):2009/08/25(火) 06:40:05.74 ID:K89y1f8D
日テレのアナウンサーが壊れたロボットみたいになってワロタ
509 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/08/25(火) 06:40:06.29 ID:YM8NBAhc
速報来てビビったわ
防災無線もなってたしな
510 桜(東京都):2009/08/25(火) 06:40:26.05 ID:VWa/1J/3
緊急地震情報の練習か?
511 スイカズラ(千葉県):2009/08/25(火) 06:40:40.80 ID:DlqeXKPf
>>506
AU?こんな機能付いてタンだな
512 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:40:44.75 ID:YrccafFr BE:7677874-2BP(3670)

地震起きてなくね…?
513 シャクヤク(埼玉県):2009/08/25(火) 06:40:51.38 ID:iYbfcu9t
おい携帯から突然地震速報きたぞこんなのいつ実装したんだよwwww
514 斑入りカキドオシ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:41:11.16 ID:scE/O0Ey
携帯が!うわあ
515 マンサク(東京都):2009/08/25(火) 06:41:20.74 ID:7rzgwS8B
地震こねーじゃねえか
どんだけ速報してるんだよ
516 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:41:21.92 ID:HpqyAec7
携帯に速報きて笑った
こえーな
517 カロライナジャスミン(大阪府):2009/08/25(火) 06:41:47.09 ID:K89y1f8D
玉が揺れた人↓
518 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:41:56.25 ID:5Mjz1BaZ
携帯の音糞ビビったわwwwwwwww
519 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:42:01.80 ID:tIkPmrac
緊急地震速報キタ━━(´∀`)━━!
520 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/25(火) 06:42:04.99 ID:E7xdjkW1
千葉県沖と言ってるが揺れなし@都内
521 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:42:09.11 ID:xKxD2GDp
さすが頼りになる緊急地震速報!!!!!
522 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:42:21.13 ID:6jA1rukx BE:3792064199-2BP(5001)

関東さんざまぁ
523 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:42:29.48 ID:YrccafFr BE:5484645-2BP(3670)

>>511
ドコモ。
エリアメールとか書いてあって、地震が発生するって。
「ぽわっぽわっぽわっ」っていうサイレンなりながら…
524 マンサク(catv?):2009/08/25(火) 06:42:32.53 ID:R+Npxz8Y
地下鉄のってたら突然ブザー大音声でなって止まった!!
東京メトロ早く動けよ!
525 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:42:53.73 ID:+SH64CVw
docomoも緊急地震速報きたぜw
526 フクシア(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:42:59.37 ID:UOsDj6f6
携帯びびった!こんな機能あったんだ
527 斑入りカキドオシ(九州・沖縄):2009/08/25(火) 06:43:09.19 ID:OsJv3V7l
M3.6の震度2だってwwwwwwwwwwwwww

関東まで揺れねえよwwwwwwwwwwwwww
528 ミヤマアズマギク(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:43:11.19 ID:J1JA5Tim
携帯変な音して飛び起きてきたお
529 藤(東日本):2009/08/25(火) 06:43:31.58 ID:Rm3SYkOA
揺れたか?これ
530 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:43:44.12 ID:tWZugljH
誤報?
こないじゃん
531 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:43:45.25 ID:YrccafFr BE:8774584-2BP(3670)

もしかして:無関係な人には迷惑な機能
532 タマザキサクラソウ(東京都):2009/08/25(火) 06:43:46.50 ID:wDs58enq
>>522
田舎ものってそういうことでしか喜べないのねw
533 マンサク(東京都):2009/08/25(火) 06:43:55.54 ID:7rzgwS8B
もう終わったのか?これ
今日秋葉行くからダイヤ狂うんじゃないかと思って心配したわ
534 トリアシスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 06:44:07.34 ID:XNdC7lRw
布団の中で身構えちまった
535 フジスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 06:44:09.90 ID:9y2XBGqY
俺の携帯、うんとも寸とも言わなかったんだが…
536 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/25(火) 06:44:12.92 ID:E7xdjkW1
千葉県沖 深さ20km M4.1
津波の心配なし
537 タツナミソウ(東京都):2009/08/25(火) 06:44:14.60 ID:eRNeExC9
>>527
なんだとwww携帯の音で起こされたんだぞwwふざけんなw
538 ヘビイチゴ(dion軍):2009/08/25(火) 06:44:24.86 ID:PqMrZVxJ
このはずかしめ、どうしてくれるの!?
539 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:44:25.64 ID:VQdUN36R
このスレ読んでたらメール来てビビった
540 ミヤマアズマギク(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:44:29.85 ID:J1JA5Tim
これ実は訓練じゃね?
541 ウグイスカグラ(東京都):2009/08/25(火) 06:44:30.72 ID:uuNSwKk2
イタコさんってまだ生きてる人の霊も彼の世から呼べるんだよね
542 チリアヤメ(山陽):2009/08/25(火) 06:44:32.74 ID:GJ9IwtYN
山口県だが、兄がカラス3匹と蛇が死んでるの見たってさ。後ネズミの大群
543 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 06:44:37.31 ID:1ktuLkGk
>>531
まあ…本当に関係ある場合はその場に居る全員関係あるわけだしな…
544 シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 06:44:53.84 ID:PahFM0Kv
どこか揺れたの?地震速報不安感煽りすぎ
545 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:45:12.40 ID:OAYLNv+K
緊急メール音デカい
546 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:45:26.85 ID:YrccafFr BE:2193942-2BP(3670)

速報を発表してから強い揺れが到着するまでの時間は
長い場合でも十数秒〜数十秒
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/Whats_EEW.html
547 クモマグサ(不明なsoftbank):2009/08/25(火) 06:45:48.30 ID:l7FL8wr/
緊急地震速報自体がガセじゃねーの?w
548 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:46:16.81 ID:YrccafFr BE:15355687-2BP(3670)

>>543
駅とかで みんなの携帯からいきなり警告音なりだしたら
逆にパニックになるんじゃないかw
549 クモマグサ(不明なsoftbank):2009/08/25(火) 06:46:49.15 ID:l7FL8wr/
これはイタコが予知した明日の予行演習かも
550 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:46:59.54 ID:rHG3skqd
>>548
すげえ怖いわw
551 斑入りカキドオシ(九州・沖縄):2009/08/25(火) 06:47:09.48 ID:OsJv3V7l
速報きた
M4.1の震度2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552 ヒマラヤユキノシタ(青森県):2009/08/25(火) 06:47:27.20 ID:tdueIqAn
ブーーン ブーーン 地震速報・・・
自信がありません
553 マンサク(東京都):2009/08/25(火) 06:47:37.61 ID:7rzgwS8B
>>550
どっこい俺の携帯はキャリアあうだが旧式すぎて鳴らなかったぜ!
554 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 06:48:24.08 ID:rHG3skqd
よし、また何かあったら携帯鳴らすから寝ていいぞ、おまえらw
555 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 06:48:32.50 ID:1ktuLkGk
>>548
上の方みると地下鉄なんかも緊急停車したみたいだが
連絡してみたら自分のツレのau携帯はとくになにもなかったようで…
どういう基準なんだろう、てかこれなければあと2時間は寝れたのに
556 ビオラ(岩手県):2009/08/25(火) 06:48:34.03 ID:G57bQlas
去年の地震では役に立ったけどなぁ
557 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/08/25(火) 06:49:06.47 ID:4pRdWNcP
これで救われる可能性より、大した揺れじゃないところでもビックリしたりして
何等かの被害をこうむる可能性の方が高いだろう

で、こんなのを繰り返していたら、速報が来ても、結局誰も何もしなくなって、
本来の目的の意味も無くなる
558 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/25(火) 06:49:19.58 ID:frWUMSdl
親から電話で起こされたってのに・・・
もう目が覚めたわ
559 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 06:49:59.13 ID:1ktuLkGk
>>556
ここ最近だけでも、例のやたら揺れの長い地震とかあったけど
こんな特殊機能発動したのは今回が初めてでござるう
560 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/08/25(火) 06:50:12.19 ID:PB3Z/CNY
俺のau(S001)は緊急地震速報なったぞ
561 マンサク(東京都):2009/08/25(火) 06:51:11.41 ID:7rzgwS8B
俺のau(W56T)はうんともすんとも言わなかったよ
流石バグ地雷携帯ですね
562 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:52:48.26 ID:YrccafFr BE:17275379-2BP(3670)

このうちNTTドコモに関しては、2007年11月26日より順次発売のFOMA 905iシリーズ全機種、
及び2008年2月より順次発売予定のFOMA 705iシリーズのFOMAハイスピード対応の一部機種から搭載し、
無償で提供する「エリアメール」サービスを12月10日からスタートした[24] [25]。

auに関しては2008年1月9日から順次発売の2008年春モデルの大半の機種[26]から搭載し、
2008年3月25日から無償で提供する緊急地震速報サービス(Cメールを使用)をスタートした[27]。
ソフトバンクに関しては2009年5月19日に831Nでの搭載が発表されている[28]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1#.E6.90.BA.E5.B8.AF.E9.9B.BB.E8.A9.B1
563 プリムラ(東京都):2009/08/25(火) 06:55:10.00 ID:lzhWrfGW
>>546
もう警戒解除して仕事行っていいですか?
564 ミヤコワスレ(関東):2009/08/25(火) 06:55:47.48 ID:gppleH/w
オレのW61Sも鳴らなかった(´・ω・`)
565 セキチク(東京都):2009/08/25(火) 06:56:39.51 ID:FYYJM13G
釣スレに釣速報
次は何を釣る気ですか?
566 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:59:16.64 ID:5potInZz
俺は前回の静岡の地震でエリアメール初体験だった
だから今回鳴ったとき飛び起きたんだが・・・

まあ揺れなくてよかった
567 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 06:59:45.45 ID:UbIrP1/w
アホか
568 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 06:59:58.17 ID:YrccafFr BE:7677874-2BP(3670)

>>563
今日は休むべきだな。

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年8月25日6時43分 気象庁発表
きょう25日06時37分ころ地震がありました。
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.4度、東経141.2度)で、震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
569 フジスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 07:00:17.13 ID:9y2XBGqY
これ、誰だよ ↓

1000   カラスノエンドウ(東京都) []   2009/08/25(火) 06:59:32.14 ID:yYkU+FIt

1000なら明日M8
570 タニウズキ(東京都):2009/08/25(火) 07:00:35.73 ID:edhOaWnN
>>568
これはいい練習になったわ
571 ユキヤナギ(東京都):2009/08/25(火) 07:00:45.66 ID:n+6YeNgo
7時に携帯のアラームがなって
ちょっとビビった
572 ナツグミ(神奈川県):2009/08/25(火) 07:00:52.80 ID:NCyC3lV+
うわあああああああああああああまた携帯が鳴った!


と思ったら目覚ましだった・・・
完全にびびってるwwww
573 カントウタンポポ(dion軍):2009/08/25(火) 07:00:58.65 ID:DQsT4fWW
寝るぞアホらし
574 水芭蕉(東京都):2009/08/25(火) 07:00:59.48 ID:sN/I6WML
575 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:01:00.07 ID:s3DQGSXJ
なんでエリアメールこないんだよ905i
576 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:01:13.75 ID:k2oMY37i
発生したことにされてるw
ttp://weathernews.jp/quake/
577 姫カンムリシャジン(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:01:22.93 ID:HIdDYywt
何か多いな最近
578 メギ(東日本):2009/08/25(火) 07:01:42.36 ID:6361bwaG
明らかに誤報だなこんな朝っぱらに
579 プリムラ(福岡県):2009/08/25(火) 07:01:57.75 ID:akENnJmz
関東とIDかぶってたわ
580 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:02:16.27 ID:Kci8XWq2
初めてエヴァ携帯を羨ましいと感じた
警報音にBGMはつかないのかな
581 カラスビシャク(東京都):2009/08/25(火) 07:02:25.20 ID:54ncVmI6
ねむーーーーーー。
さて、寝なおすか
582 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:02:25.36 ID:N4qndWsB
イタコは大袈裟に物を語るって事がわかったわ。
583 藤(栃木県):2009/08/25(火) 07:02:33.96 ID:Gtr/K8YE
iコンシェルが来てビビッタ・・・
渋滞情報かよ
584 ツメクサ(東京都):2009/08/25(火) 07:02:45.19 ID:TpoHMeBi

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年8月25日7時31分 気象庁発表
きょう25日07時26分ころ地震がありました。
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.4度、東経141.0度)で、震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。
585 シザンサス(千葉県):2009/08/25(火) 07:03:20.18 ID:IZMtEpy8
めちゃくちゃビビッて、今もなんかもう・・・疲れたよ
朝っぱらから、携帯電話に出口マークの避難訓練なんて・・・
586 プリムラ・ビオラケア(京都府):2009/08/25(火) 07:03:34.96 ID:SE2Zbs7v
> 船を陸に上げて、海岸から続々と避難させています。

陸にあげちゃだめだろ、沖合に行かないと
587 ミツマタ(東京都):2009/08/25(火) 07:04:05.05 ID:jlYatz49
588 イヌムレスズメ(茨城県):2009/08/25(火) 07:04:06.19 ID:wcmQU/F6
配布されてる防災ラジオから大音量でチャラリーンチャラリーンって鳴って目覚め最悪だわ
589 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/08/25(火) 07:04:30.35 ID:DQ1QwSmU
メガネもかけず焦って服着たら前後反対だった
590 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:04:46.99 ID:Ut7e2tcU
エヴァンゲリオン携帯の警報音かっこいいらしいんだけど
いいなぁ
591 スミレ(東京都):2009/08/25(火) 07:04:51.10 ID:wQvqMrmJ
これはフラグだフラグが立ったんだよ・・・・!
592 プリムラ(dion軍):2009/08/25(火) 07:05:23.44 ID:u4Y23Upt
タッチ見てた
593 セキチク(東京都):2009/08/25(火) 07:05:27.89 ID:FYYJM13G
P波が大きかったの?
594 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:05:51.27 ID:CXtD1W1P
三陸ってどこの田舎だよw
595 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 07:06:25.71 ID:YrccafFr BE:7404539-2BP(3670)

>>575
メール設定からエリアメール受信するに設定してないとこない。

無料だから、設定しておけ。
596 アブラチャン(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:07:11.22 ID:CL8rw5es
緊急地震速報来るか来ないかが分かってよかったじゃん
597 セキチク(東京都):2009/08/25(火) 07:07:54.61 ID:FYYJM13G
>>596
正論・・・マスゴミはこれで行くな
598 ハナムグラ(東日本):2009/08/25(火) 07:08:44.71 ID:NhaNb7OG
慌ててキッチンの火消したから料理が台無しになった
むかつく
599 シザンサス(千葉県):2009/08/25(火) 07:09:19.88 ID:IZMtEpy8
まさか東海地震に備えた気象庁の予行練習とかか?
緊急地震速報がヘボかったときのこの疲労感は・・・マジ半端ねぇ
600 クチベニシラン(香川県):2009/08/25(火) 07:09:26.76 ID:Uv4zCmPb
>>598
なんでも卵でとじればおk
601 プリムラ(千葉県):2009/08/25(火) 07:10:27.73 ID:VPTvTsIr
これって直下型の地震の場合どうなるの?
602 セキチク(東京都):2009/08/25(火) 07:10:55.01 ID:FYYJM13G
>>599
この前の地震は東海地震前兆→少しシステムを緩くした
603 ロベリア(千葉県):2009/08/25(火) 07:11:19.33 ID:uLM4HSYd
エリアメールの着信音ビビルなww
最初壊れたかとおもたわ
604 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:12:08.48 ID:Ut7e2tcU
>598
すりつぶしてマッシュポテトと混ぜて食え
605 セキチク(東京都):2009/08/25(火) 07:13:05.38 ID:FYYJM13G
さてとチャーハンでも作るかな
606 カラスビシャク(東京都):2009/08/25(火) 07:14:09.80 ID:54ncVmI6
どうせソフトバンク
(´・ω・‘) 

いいなぁみんな
607 シロイヌナズナ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:14:13.99 ID:r+c+LZLw
直下型だと準備する暇もないから意味がない
1〜2秒じゃ何もできんよ
608 オキナグサ(東京都):2009/08/25(火) 07:15:54.63 ID:y6x4xv4e
auなりやがった。いつもと違う音だし飛び起きたわ
609 プリムラ(catv?):2009/08/25(火) 07:16:06.82 ID:14v0Ew+H
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org68932.jpg

もしかして結構レアなのか。ロックしとくか。
610 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:16:09.72 ID:+g6gDRiH
内陸部最強だな
611 ヘビイチゴ(新潟・東北):2009/08/25(火) 07:17:24.22 ID:7bhP5JiM
これが現代日本のニュースなの?
岩手って相当アレだな
612 シンビジューム(catv?):2009/08/25(火) 07:17:32.87 ID:pCABsyUD
なんだよ
ちんこ出して待ってたのに
ちんこ出し損だよ
613 クチベニシラン(香川県):2009/08/25(火) 07:17:35.09 ID:Uv4zCmPb
>>609
日本ってなに
614 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:18:58.44 ID:rHG3skqd
>>607
ただその場で「ええええ」って言ってるだけで終わるな。
615 マムシグサ(沖縄県):2009/08/25(火) 07:19:51.90 ID:O9iWOgMs
東原 昨日千葉に降り立つ
http://ameblo.jp/higashihara-aki/page-4.html#main
616 カラスビシャク(東京都):2009/08/25(火) 07:20:11.25 ID:54ncVmI6
>>612
何したかったんだよw
617 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:20:38.36 ID:Ut7e2tcU
日本史の教本だろ
618 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:21:18.44 ID:LkpYtI1G
>>601
出たと同時に揺れてるか来る前にもう揺れてるんじゃないの
619 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:21:54.86 ID:5NSJxQ/e
エリアメールとやらを確認したら設定してあったけど、全く分からなかった。
620 ビオラ(岩手県):2009/08/25(火) 07:22:04.78 ID:G57bQlas
>>614
心構え出来るだけでも結構違うもんだよ
621 トウゴクミツバツツジ(千葉県):2009/08/25(火) 07:22:16.55 ID:yedQKze1
>>1

やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:22:19.56 ID:n4G+8FX9
関東だけどエリアメール設定してるのにこなかった(´・ω・`)
623 ハナムグラ(東日本):2009/08/25(火) 07:22:37.85 ID:NhaNb7OG
>>615
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
624 ノウルシ(三重県):2009/08/25(火) 07:23:08.90 ID:j6ZFE3R7
>>615
あぁ、千葉さようなら
625 クヌギ(東日本):2009/08/25(火) 07:23:14.30 ID:EWBfV4Fj
>>618
さっきのだって、結局ほぼ同時刻だったみたいだし
まだまだ意味ないね。今回の件でなぜなったか
気象庁が調べてるってNHKでさっきいってたし。
626 チドリソウ(栃木県):2009/08/25(火) 07:24:43.50 ID:VfkfsR0U
>>615
ついに自然災害まで引き起こすか・・・
627 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:25:21.80 ID:ocX6ft2A
>>615
一歩間違えたら千葉ヤバイことになってたというのに…
いやまだこれから大地震が来る可能性も否定できないのか
628 クヌギ(神奈川県):2009/08/25(火) 07:26:03.93 ID:veAwIwqe
>>615
この先もっと怖いことがってこいつ・・・
629 マリーゴールド(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:30:21.78 ID:tbtUE58G
東原がセカンドインパクトを起こすのか?
630 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 07:33:10.31 ID:YrccafFr BE:6580883-2BP(3670)

これ、寝てたら、びっくりして飛び起きて
余計危険な状態になる気がする。

寝起きパニック
631 アズマギク(長崎県):2009/08/25(火) 07:34:13.22 ID:gBhb5EFa
強い揺れを感じました
06時37分頃、でマグニチュード6.6、最大震度5弱程度の強い揺れを感じました。
詳細な情報が入り次第、地震Ch.でお伝えします。
http://weathernews.jp/quake/
632 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 07:34:20.66 ID:0qhn3AQB
ウォーキングしてたら地域の防災放送で鳴りまくった>緊急速報
高速の橋脚の下にいたから慌てふためいてその場で2,3回ぐるぐる回って
とりあえずここにいたら死ぬと思って走って逃げたなんなのもう怖いよやめてよ
本当の速報だったらたぶん死んでたわ
633 サンダーソニア(宮城県):2009/08/25(火) 07:35:18.20 ID:5EReQ5Sk
>>630
地震が来たからビックリして外に出て車にはねられた人いたなw
634 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 07:36:32.20 ID:YrccafFr BE:14807096-2BP(3670)

>>632
まさにウォーニング
635 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:36:40.40 ID:X23CIR8Y
>>595
902iにはこないの?
636 ビオラ(岩手県):2009/08/25(火) 07:37:35.50 ID:G57bQlas
>>633
でもまあ飛び出す気持ちは分かるわ
あのレベルだと
637 ガザニア(東京都):2009/08/25(火) 07:37:49.53 ID:YrccafFr BE:1645823-2BP(3670)
638 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:39:19.09 ID:X23CIR8Y
>>637
トンクス
あと3年は使うからしゃーない
639 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/08/25(火) 07:39:50.93 ID:v5UQQtud
>>637
通りで俺の704iは無反応なはずだ
640 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:40:56.85 ID:2ZMvhbg8
イタコと新聞が言うんだから違いねぇ
641 パキスタキス(長屋):2009/08/25(火) 07:41:57.36 ID:SSfEhsJJ
オレの691iは無反応
642 ヒイラギナンテン(長野県):2009/08/25(火) 07:42:49.15 ID:pYncPiCI
>>615
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
643 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:43:22.29 ID:RorMZk/3
>>609
同じ携帯なのに沈黙を守ったままだった俺少し淋しい
644 デージー(神奈川県):2009/08/25(火) 07:46:04.26 ID:5ALrm38p
三陸沖って毎日揺れてんだろ
645 ライラック(埼玉県):2009/08/25(火) 07:46:22.51 ID:wcwlHN3m
フジできた
気象庁が誤報の可能性があるとさ 
646 フジスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 07:46:45.68 ID:9y2XBGqY
誤って速報が流れた可能性がある
ってフジで俺の嫁が言ってた
647 イカリソウ(愛知県):2009/08/25(火) 07:47:42.13 ID:Nu0cekOu
警戒するにこしたことはない。
648 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/25(火) 07:49:02.09 ID:dfvhPLCx
だがちょっと待ってほしい。
今デスブログ東原が千葉に一時帰国している。
地震が起きたのに揺れなかったのは東原の魔力が自己防衛に働いたためで
気象庁のミスではなかったのではないか。
649 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/08/25(火) 07:50:35.02 ID:5UBIcDCS
速報メールの着信音が携帯爆発するかと思った
650 タチツボスミレ(秋田県):2009/08/25(火) 07:51:36.04 ID:l9gLE04C
イタコなんか適当にコールドリーディングしてるだけで、何かを予言する連中じゃないでしょ。
651 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/25(火) 07:51:41.40 ID:NJOIInc9
>>378
そこら辺ってチャンコロ多いのか?
652 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:52:06.57 ID:IuySYPwa
>>648
あいつ千葉なのかw
半島が津波で壊滅もありうるな
653 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 07:52:32.57 ID:8ZuGrcUU
>>548
一度見てみたい
654 ヒュウガミズキ(東海):2009/08/25(火) 07:53:37.50 ID:ZQzV2GEk
俺が聞いた話では400mの津波がくるとか
655 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/08/25(火) 07:53:49.49 ID:X7dCFJ//
どこまで確度の高い地震予測ができたらいいんだろうなあ?
気圧みたいに、地震関係の基礎情報があればいいのに
656 ヤブヘビイチゴ(西日本):2009/08/25(火) 07:54:26.93 ID:oCIGjcZi
>>648
それか!!原因は!!w
657 マリーゴールド(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:55:47.80 ID:tbtUE58G
東原=使徒
658 クリサンセコム・ムルチコレ(富山県):2009/08/25(火) 07:55:50.02 ID:bGBuEoNF
>>648
まさにネ申www
659 ムシトリナデシコ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 07:55:57.53 ID:UDa4we+o
システムトラブル…だと?
660 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:08:42.89 ID:kFPS4rmM
オカ板ソースでスレ立てしたんかと思ったら新聞!?
661 シデ(東京都):2009/08/25(火) 08:10:32.92 ID:yKkNY+w9
>>433
根浜海岸か
懐かしいわ

暗くてよくわからないが栗林方面に住んでいる?
662 ヒメシャガ(関東):2009/08/25(火) 08:11:10.95 ID:T3oPDtCU
東原だけは信じるよ
663 斑入りカキドオシ(鹿児島県):2009/08/25(火) 08:11:30.37 ID:OOzBkOGF
取り合えず記念カキコ
664 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/25(火) 08:14:38.41 ID:dCcpD2qA
明日の朝、八戸から海岸沿いに南下しようと思ってたんだが…。
665 エビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 08:14:58.97 ID:+H2qjpOO
宮城県水没で良いよ
あと?生き残るよ
666 ピンクパンダ(関東):2009/08/25(火) 08:18:00.72 ID:WlSzSIfv
>>648
あいつほんとすげぇな

あれ?これを利用すれば関東大震災は起きないんじゃね?
667 カンパニュラ・サキシフラガ(広島県):2009/08/25(火) 08:21:17.08 ID:Y8aAal8h
これはヤバイ
668 クレマチス(岡山県):2009/08/25(火) 08:28:29.11 ID:K54rHHbI
今朝の誤報は明日の朝の本番に備えて気象庁がパニックの度合いを調査するため無理やり流したらしい
669 キブシ(愛媛県):2009/08/25(火) 08:39:41.96 ID:PDT9BGkP
こないだの静岡の時は揺れだしてすぐに
速報が出た(来た)そうだから震源地に近いほど無意味w
670 シロイヌナズナ(dion軍):2009/08/25(火) 08:45:17.94 ID:GlP9dMmR
小沢のお膝元か。
671 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/08/25(火) 08:48:59.87 ID:xDkljBVG
明日までこのスレ持たないな
672 プリムラ・オーリキュラ(静岡県):2009/08/25(火) 08:50:18.88 ID:J1288Lwn
日曜深夜の北海道と静岡のTBS系列の放送事故と今日の気象庁といいなんかあるな
673 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 08:54:49.62 ID:htiVY3q/
今日のはロケット注意報だろ
674 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 08:56:38.97 ID:2ZMvhbg8
誤報じゃなくて気象庁の隠蔽に決まってんだろ
675 アマリリス(埼玉県):2009/08/25(火) 08:57:46.03 ID:xFaZS9oF
地震きて俺だけしなないかなぁ
676 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 09:00:35.45 ID:dkITFw0F
>>363
まじめに地震研究してると称してる連中が
まったく役に立たない単なる税金泥棒だとわかってしまったから仕方ないだろ。
677 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/08/25(火) 09:20:51.93 ID:GxL5W0Zy
>>648
エリアメールに起こされてムカついていたが
なんだ、それなら納得だ
678 ノボロギク(アラバマ州):2009/08/25(火) 09:24:33.33 ID:r1J90qZ6
悔い改めよ
679 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/25(火) 09:26:00.61 ID:jcVeVlZE
>>646
誤報も俺の嫁も両方誤りの可能性はないの?
680 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/25(火) 09:28:13.22 ID:fcTGEVu+
このスレはパート化する
681 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 09:30:42.98 ID:ElwgneIc
自分は死んでもいいから来いと思うけど
家族は無事でいて欲しい
682 フクシア(北海道):2009/08/25(火) 09:34:15.22 ID:mM0WNFk3
22日に地震来るとか言ってたのはどうしたよ
683 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/08/25(火) 09:35:02.79 ID:v/TaJpHs
>>523
俺の携帯も「ぽわっぽわっぽわ プルアップ ぽわっぽわっぽわ プルアップ」って鳴った
684 ポピー(東京都):2009/08/25(火) 09:38:01.92 ID:gE7PPRAt
>>683
寝てたから気がつかなかた
685 キクザキイチゲ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 09:45:25.47 ID:v+yuz7pW
どうやって設定するのかぐぐってもよう分からん
W52T 対応してない?
686 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/08/25(火) 09:46:58.21 ID:PB3Z/CNY
俺の携帯はCメールのところに地震速報の設定画面があるよ
送信ボックスの下
687 オニノゲシ(栃木県):2009/08/25(火) 09:48:09.08 ID:Ff87j/La
まだかよ、
688 ビオラ(三重県):2009/08/25(火) 09:51:02.86 ID:Kt3KYs3c
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
ぽわっ ぽわっ ぽわっ ASCEND ・・・
689 キクザキイチゲ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 09:51:14.12 ID:v+yuz7pW
>>686
Cメール見てみたけどないや。対応してないのか(´・ω・`)
690 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 09:52:22.39 ID:FXdIys/J
おい塩釜ってもろとなりなんだけど
俺になにかあったらたのむぞ
691 キンケイギク(宮城県):2009/08/25(火) 09:52:27.03 ID:JVz+AARz
俺まさにそこに住んでるんだけど
津波来たら一発でアウトのところ
明日は仙台あたりにでも避難してようかな
692 キショウブ(神奈川県):2009/08/25(火) 09:52:28.60 ID:R68Qicaq
イクラちゃんママがなぜ予言を?
693 ポピー(東京都):2009/08/25(火) 09:54:05.21 ID:gE7PPRAt
>>689
最近のは対応してる
694 節分草(関東):2009/08/25(火) 09:55:00.69 ID:mxsM4Jqn
これでホントに来たらすげえ事になるな
695 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(北海道):2009/08/25(火) 09:55:39.01 ID:v3OeGHJ5
もういつ来てもおかしくない、関東の人達は逃げた方がいい、
おまえら仕事無いんだし逃げとけよー。
696 ネメシア(関東・甲信越):2009/08/25(火) 09:59:19.97 ID:ibIMd9GN
早く来いよ
非常用に買ったカロリーメイトがもうすぐなくなりそうだ
697 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/08/25(火) 10:00:59.17 ID:xDkljBVG
>>696
乾パンもカロリーメイトもあっという間に無くなる不思議!
698 クレマチス(岡山県):2009/08/25(火) 10:02:19.92 ID:K54rHHbI
NHKきた
699 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 10:13:07.31 ID:VU+HwOh0
>話を合わせた訳じゃないのに、

めちゃめちゃ合わせてる件
700 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 10:25:51.48 ID:7xtl/MSI
最近地震多いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ。
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
701 キエビネ(東京都):2009/08/25(火) 10:28:00.30 ID:Q5QPl8Tl
>>700
ちょっ、おまっ

食うなよ!www



って、お約束でいい?
702 オオタチツボスミレ(岡山県):2009/08/25(火) 10:28:01.35 ID:gUoWw7fm
今食うなよ
703 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 10:28:25.22 ID:7xtl/MSI
>>701
ダンケ!
704 スミレ(東京都):2009/08/25(火) 10:29:36.41 ID:wQvqMrmJ
エネルゲンなどのゼリー飲料?は水分とカロリー両方取れるから良いよ
705 ヤマシャクヤク(東京都):2009/08/25(火) 10:39:23.28 ID:c2CBUpiq
地震の予行演習があったの?
706 ハチジョウキブシ(東京都):2009/08/25(火) 10:57:05.05 ID:suIS3HTi
>>1
月300円って上の方に書いてあるけどそんな安い購読料の新聞あるの?
707 ハチジョウキブシ(東京都):2009/08/25(火) 10:57:52.00 ID:suIS3HTi
>>703
何がダンケだ
ドイツかぶれは死ね
708 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 10:59:44.34 ID:pqrTAJJE
早く大地震こい
709 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 11:01:55.35 ID:PQyUvWe+
最近マジで地震多いな
ここ1ヶ月で震度3以上のだけでも10回近く起きてんじゃね
ちょっと異常だわ
710 ハボタン(関東・甲信越):2009/08/25(火) 11:02:58.97 ID:ZIa/229W
リカーマウンテンで一本45円の水箱買いしてきた

711 ジョウシュウアズマギク(熊本県):2009/08/25(火) 11:06:59.57 ID:276VhM+H
岩手で10mでもその他の地域はもっと大きいのが来るかも
712 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 11:10:05.96 ID:saCN+9ik
>>711
それはない。
他で1mでも岩手のリアス式海岸では10mで来る。
そう言う地形なんだよリアス海岸は(´・ω・`)
713 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 11:10:46.71 ID:1lREZJJN
明日は平和な東北!
714 ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/08/25(火) 11:11:23.70 ID:6YJxG6y6
私、この地震が終わったらイタコに就職するんだ
715 ヒナゲシ(岡山県):2009/08/25(火) 11:11:52.50 ID:usIKWt8o
最近地震スレ多すぎだろ
俺の地方は一度も揺れてないけど
716 ノウルシ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 11:15:39.42 ID:UdQ04C93
イタコ掲示板があるんだな
717 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 11:17:04.89 ID:7xtl/MSI
イタコってインターナショナル・コンフィデンシャルの略?
718 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 11:20:16.44 ID:2DBBNWY6
痛い子の略
719 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 11:22:41.58 ID:YUMwxO7G
三陸沖とか関係ないからいいや
720 プリムラ・マラコイデス(大分県):2009/08/25(火) 11:25:43.30 ID:8MjQJnHB
明治三陸地震
M8.5 最大進度3 津波38.2M 怖すぎる・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
721 節分草(関東・甲信越):2009/08/25(火) 11:28:23.85 ID:40kbL5Rc
いつものインチキ預言者じゃないのか、ちょっと怖いが何も起こらないだろ。
722 ヒヨクヒバ(奈良県):2009/08/25(火) 11:30:05.04 ID:71MfhwX1
で、株は何を買っとけば良いんだ。
723 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 11:30:29.02 ID:ElwgneIc
死にたい
早く終わらせてくれ
724 ジロボウエンゴサク(東日本):2009/08/25(火) 11:30:30.69 ID:NmBd/Kjl
地震起きたら24時間テレビに募金しに行く
725 クヌギ(東京都):2009/08/25(火) 11:31:36.27 ID:o3+wE3t3
また地震兵器だろ、
726 マムシグサ(神奈川県):2009/08/25(火) 11:31:44.09 ID:xJVdxD8z
明日目が覚めたら東北が壊滅してるのか
727 セイヨウオダマキ(東京都):2009/08/25(火) 11:35:54.62 ID:xDn42DaI
>>720
当時10歳であった老人から標高50m近くあった自宅に津波が浸水してきたという証言を得ており、
記録に残らなかった地域では50m近い津波が襲った可能性がある

洒落にならんな・・・・・
728 カロライナジャスミン(宮城県):2009/08/25(火) 11:51:13.30 ID:YpIu/lsz
原発に津波直撃したらどうなるの?
729 エイザンスミレ(東京都):2009/08/25(火) 12:15:49.47 ID:KPCPwrgB
>>378
ちょっと面白かった 可能性感じるぜ
730 姫カンムリシャジン(北海道):2009/08/25(火) 12:21:06.44 ID:HcoAthIt
イタコより東原ブログが不気味だ
731 カンパニュラ・ベリディフォーリア(広島県):2009/08/25(火) 12:24:23.98 ID:j6ZFE3R7

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    豆 知 識 
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |     |r┬-|     |   地震の時は海の中に逃げ込めば揺れないぉ
  \      `ー'´     /
732 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 12:27:32.11 ID:2DBBNWY6
まあ、田舎では防災訓練の一環みたいなもんなんだろうな。こういうのが
733 トキワヒメハギミツバアケビ(静岡県):2009/08/25(火) 12:33:19.60 ID:o02TMaoA
「潮騒伝説/作画ながやす巧・原作松山善三」知らないだろうなあ
734 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 12:48:50.73 ID:UIlbbkZH
俺の実家がある岩手の田老町には、町を守る用にグルリと数キロにわたって防波堤が築かれてるけど、20メートル30メートルの津波には、高さが足りずに耐えられないと聞いた…

実家の家族達は、今夜は念のために高台の集落にある親戚宅に泊まるそうだ。

昭和の大津波で、屋敷も土蔵も流されて、12人いた家族のうち助かったのが、俺の曾祖父だけだって聞いてる。
735 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 12:52:55.87 ID:ihqpaePN
田老の人が備えてるのか…
ガチかもしれんなこりゃ
736 プリムラ・マラコイデス(大分県):2009/08/25(火) 12:53:32.37 ID:8MjQJnHB
>>730
因みに東原さんは日本国内に滞在中だ。
737 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 12:54:07.75 ID:7xtl/MSI
>>734
非難訓練ですねわかります
738 クモイコザクラ(dion軍):2009/08/25(火) 12:54:07.83 ID:IyXOU56l
これから"可愛すぎる海女”を保護するために久慈に行ってきます
誰か一緒に行きたい人いたら言ってください

739 ユキノシタ(東京都):2009/08/25(火) 12:54:24.37 ID:MFkFMhrg
>>1
あーあ、やっちゃったね
業務連絡トピマス、トピマス
740 ミミナグサ(新潟・東北):2009/08/25(火) 12:58:46.92 ID:fIoRww0f
>>738
大向美咲さんだっけか。

海女じゃなければ、どこにでもいる美人なんだけどね
741 サクラソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 13:03:42.99 ID:bJKI1A6d
痛!この野郎!
742 桜(千葉県):2009/08/25(火) 13:04:18.65 ID:kfgc1QmP
岩手の人逃げてー
743 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 13:10:15.16 ID:SVhRVBC6
俺は狩野舞子と高飛びする
744 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 13:12:05.95 ID:Uej2GZTx
間に合わねえよ!
やっぱロンボの方がいいかな?
岩手のやつらサーフィン板買っとけ
745 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/08/25(火) 13:20:11.18 ID:KfJwrXay
緊急地震速報(警報)の誤報について
本日(8月25日)06時37分頃、千葉県、茨城県、東京都23区、神奈川県東部、埼玉県南部に誤った緊急地震速報(警報)を発表しました。
今回の誤報で、国民の皆様に大変ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

今回の誤報の原因は、千葉県南房総市にある「千葉三芳」の観測点から異常な振幅値のデータが送られていたことにより、地震の規模を過大に見積もったためです。
なお、現在「千葉三芳」観測点については、緊急地震速報の観測点としての運用を停止しています。
誤報の原因について詳細がわかり次第、お知らせいたします。
http://www.jma.go.jp/jma/press/0908/25a/kaisetsu200908251030.pdf
746 イヌガラシ(アラバマ州):2009/08/25(火) 13:26:30.07 ID:pnordue5
>>745
最近、三芳で雇ったピザが原因だ!w
747 モリシマアカシア(岩手県):2009/08/25(火) 13:29:28.91 ID:/CJSfSQu
俺、早朝から海辺に行ってみようと思う。
ケータイからスレ見る方法教えて。実況するから。
748 クロッカス(宮城県):2009/08/25(火) 13:36:11.58 ID:oT1LryE8
こういう予言って当たったことあるの?
749 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 13:37:01.68 ID:2DBBNWY6
>>747
教えねーよボケ。
そんな事してる暇あったら念のため避難してろカス
750 ハルジオン(関東・甲信越):2009/08/25(火) 13:37:07.77 ID:E/vmYT15
愛してる
751 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 13:43:45.60 ID:dkITFw0F
>>147
もろな海辺じゃなく海辺が見渡せる高台ね。
がっつり津波の記録動画を撮ったら神になれる。
752 ハマナス(関東・甲信越):2009/08/25(火) 13:43:50.63 ID:6Ry+aQSi
ガチのイタコさんはいると聞くが果たして
マリリンモンローを呼んだ彼女が忘れられない
753 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 13:45:03.92 ID:dkITFw0F
あ、>>751>>757へね。
朝4時代だと暗くて動画撮れないか。
754 ハナイバナ(長野県):2009/08/25(火) 13:45:48.21 ID:ovakyA8z
>>752
もう許してやれよ
755 ダリア(神奈川県):2009/08/25(火) 13:47:54.75 ID:N+NfkHwQ
>>1
ほんとオカルト厨は
> 話を合わせた訳じゃないのに、日にちばかりか、時間帯まで一致しているそうです。
こういうのに弱いなw
こんなん情報源が一緒だったとかありがちだろw
756 モリシマアカシア(岩手県):2009/08/25(火) 13:48:48.79 ID:/CJSfSQu
>>749
なんというツンデレ。
海抜60mほどのところに、今は使われていない気象台があるんだが、
それが建っている土地は頑丈な岩盤の上らしい。
当日はそこから見る予定なので、安心してくれ。

ちなみに、その地方紙は俺の地元宮古市だけ発行。図書館で読んだ。
多分隔週発行。地方紙と呼ぶのもどうかと思うほどローカル紙。
その新聞、どうやらおじいちゃん一人で発行しているようだ。

人口6万程度の市なんだが、なにせ広い。典型的な田舎町だ。
噂はっつーと、ソコソコ広まっている感じかな。
かみさんの職場−50人規模−でも噂になってたって。

娘が飼っているコクワガタ、ずーっと土に潜ってばっかりの臆病者なんだが、
おとといから土の上に出てセカセカしているのがなんともアレです。
757 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/08/25(火) 13:49:33.91 ID:L/4O3qPD
>>752
>>754

コロッケ
清水あきら

イタコ試験免除
758 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 13:49:44.99 ID:lB8OW9/Y
>>747
ドコモユーザーならw2chと言うアプリをダウンロードしろ
759 バラ(宮城県):2009/08/25(火) 13:50:32.02 ID:DoJAk7Ig
一週間くらい前の早朝に三陸沖方面に向かって

  三陸
   △
  △△△
 △△△△
 △△△△
 △△△△
 △△△△
 △△△△

  仙台

って感じに地震雲出てたよ
760 ジシバリ(チリ):2009/08/25(火) 13:52:16.73 ID:mauPuXFh
今日の誤報、富士山のレインボー


こりゃフラグびんびんじゃねーか
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1251166893
761 バラ(宮城県):2009/08/25(火) 13:55:33.13 ID:DoJAk7Ig
これレスしたの俺です

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1247731341/
スポーツ一般 [バス釣り] “真・宮城のバス釣りPart17”

544 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 06:52:13
地震雲
近いうちに地震くるかも・・・・・
762 モリシマアカシア(岩手県):2009/08/25(火) 14:00:00.07 ID:/CJSfSQu
>>758
dインスコいてくる
763 ノゲシ(広島県):2009/08/25(火) 14:01:20.30 ID:mGuGVwK5
地震とかどこの田舎だよ
764 サクラソウ(宮城県):2009/08/25(火) 14:02:14.68 ID:05SNo1kS
まだかなあ〜(・∀・)
765 エイザンスミレ(東京都):2009/08/25(火) 14:09:21.53 ID:KPCPwrgB
なんとなくフェイントで関東来そうな気がしてこわい
766 マリーゴールド(広島県):2009/08/25(火) 14:09:56.61 ID:bsdbUIdq
地震とかもういいから、全面核戦争でも始めてくれよ
767 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 14:12:03.05 ID:7xtl/MSI
>>765
フェイントってレベルじゃねぇぞjk
768 シュロ(宮城県):2009/08/25(火) 14:14:29.58 ID:P4PL5frv
どこみてんだよw
他の記事みてみろ
山本正徳市長は今年だぞ
769 カロライナジャスミン(岩手県):2009/08/25(火) 14:26:19.98 ID:bBSjJZ+s
眺めばっちしの橋があるけど
よく考えたら地震で危ないな
770 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 14:27:30.24 ID:ly/+lctX
W2ch入れたテスト
771 キクザキイチゲ(宮城県):2009/08/25(火) 14:32:23.22 ID:TOnKB4CR
こえぇーな
しばらく仙台でも城下町から出ないようにしよう

港とか南海部品あるところ津波でやられそうで怖い・・・
772 シュロ(宮城県):2009/08/25(火) 14:37:40.74 ID:P4PL5frv
おれ県北の沿岸部なんだが
明治の時もチリ地震の時も
近所の奴ら全部流されて居なくなったって、ばっちゃが言ってた
773 ヒヨクヒバ(新潟・東北):2009/08/25(火) 14:40:42.48 ID:BGiUy/iG
とりあえず関係ないかもだけど避難するか@塩竃
三陸大津波だったら塩竃にも来るかも試練
774 キクザキイチゲ(宮城県):2009/08/25(火) 14:43:30.89 ID:TOnKB4CR
>>772
なんだべ
地震着たら
すぐ山に登ったほうがいいよ

昔NHKで日本海側で地震あって津波きた時のドキュメンタリーみたけど
凄く怖かった・・・

特に唐桑とか本吉とか気仙沼、志津川の人たち気をつけてね!!
775 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 14:53:22.32 ID:7xtl/MSI
>>773
そのまえに御釜神社(本町)の鹽竈の水の色確認してきて
拝観料は立て替えておいてね
水の色で天変地異の前には異変を知らせるから
776 プリムラ・マラコイデス(宮城県):2009/08/25(火) 14:57:49.75 ID:A69DfPlR
え?マジ?
777 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 15:04:41.08 ID:FJxwbpnx
とりあえずD90もって宮古まで来た
久慈にいくよりここでイタコの取材をすべきかな
778 ライラック(岩手県):2009/08/25(火) 15:05:42.18 ID:hiGPw+gX
日曜日も南から北にむけて、地震雲出てたよ
779 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 15:05:43.91 ID:QUJBJ7te
宮古にいるばあちゃんや父さんが流されませんように。
780 キクザキイチゲ(宮城県):2009/08/25(火) 15:10:33.69 ID:TOnKB4CR
杞憂であってほしい
781 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/08/25(火) 15:12:50.11 ID:WpWRiajB
イタコが言ってんのか…
782 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/25(火) 15:12:51.74 ID:NJOIInc9
>>780
ダメだ絶対に許さん
783 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/08/25(火) 15:14:30.94 ID:WpWRiajB
>>782
何様神様お許し下さい
784 ユキヤナギ(愛知県):2009/08/25(火) 15:15:45.01 ID:5AUF6zu9
またクルクル詐欺ですか。
785 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 15:16:40.36 ID:FJxwbpnx
イタコってどこにいんの?
786 レンギョウ(新潟・東北):2009/08/25(火) 15:19:08.30 ID:jur0rOsA
今日PM8時丁度に800レスなったら予言的中
787 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 15:20:10.06 ID:O+1AZHDY
久しぶりにシャーマンキングでも読むか
788 シャクナゲ(北海道):2009/08/25(火) 15:20:12.80 ID:IAx7Pgob
心配だから盛岡の母親に連絡しておいた
789 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 15:20:49.59 ID:y82W1OLd
>>785
潮来市
790 シュロ(宮城県):2009/08/25(火) 15:21:50.12 ID:P4PL5frv
>>785
恐山が有名 
宮城にも岩手にもその類の人はいる
791 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/08/25(火) 15:22:31.17 ID:WpWRiajB
恐山の経文ネクタイホスィ
792 バラ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 15:24:20.85 ID:YnnHHhqg
イタコが言ッタコとか
793 桜(千葉県):2009/08/25(火) 15:25:10.67 ID:kfgc1QmP
>>760
梨が並んでたんだけど
794 ハンショウヅル(岩手県):2009/08/25(火) 15:27:47.86 ID:x18DFUtw
>>378
近所じゃ('A`)
795 キエビネ(関西):2009/08/25(火) 15:28:45.95 ID:HtQpM7No
占ってみたけど見る?
796 アブラチャン(コネチカット州):2009/08/25(火) 15:30:01.43 ID:BLBb5BKp
うんこれはやばいな
797 カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/08/25(火) 15:30:07.03 ID:1iqnr13W
絶対来ない。。。
798 アヤメ(アラバマ州):2009/08/25(火) 15:32:49.46 ID:1FPdiqrb
で、今度は何を買わせようっての?

地震予知は悪徳商法。
799 桜(千葉県):2009/08/25(火) 15:34:08.66 ID:kfgc1QmP
未明って午前3時迄じゃないの?4時前後もおkなの?
800 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 15:40:32.93 ID:ZtYZ4EVo
きたら怖いな
801 ヒメシャガ(東京都):2009/08/25(火) 15:45:54.90 ID:UZyBMHwt
>>795
どうせなら俺の未来を占ってくれ
802 ネメシア(北海道):2009/08/25(火) 15:47:10.84 ID:58KU/wiQ
今まで、どれほど地震予言があった?
全て大はずれぶちかましてただろ。

くるわけねーだろボケ。

何だったら、予告時間に素っ裸でチンコむき出しのまま
リアス式海岸に仁王立ちしてやるわボケ。
そのまま日の出の太陽に向ってオナニーしてやるわボケ。
人間をなめるな!


803 ウシハコベ(神奈川県):2009/08/25(火) 15:47:13.36 ID:cMOn53VG
韓国がロケットを発射するんだが・・・
804 桜(千葉県):2009/08/25(火) 15:48:12.65 ID:kfgc1QmP
これ当たったらイタコさんブームがくる
805 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 15:50:43.29 ID:HyT4T8pf
美人過ぎるイタコさんが出てくるんですね
806 シュロ(宮城県):2009/08/25(火) 15:51:22.70 ID:P4PL5frv

http://www.mbga.jp/.pc/_dia_view?d=596971501
『 2009年8月17日 私も、あまり信じてないんだけど‥
母が疎遠になっていた知り合いの横浜の知人から急に連絡が来て‥‥
まず、その人は霊感ってゆうのかな?予知とか出来るらしく占い師をしていてソッチでは有名だとか。
その人が、26日朝4:26分に岩手沖?から室蘭あたりに、M8前後の大地震が来て、気仙沼が津波でやられる、
と言ったそうデス 』

オカ板より先に噂になってたのか...
807 ヒヤシンス(関西・北陸):2009/08/25(火) 15:51:59.97 ID:J7pgnF6e
>>802
とりあえず警察呼ぶわ
808 シラン(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 15:53:10.74 ID:OtYk7KvQ
きません
809 スイカズラ(愛知県):2009/08/25(火) 15:54:40.47 ID:bTM01RSg
>>802
太陽萌えとは新しい
810 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 15:54:40.69 ID:bhNZfmrk
ざまぁあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ共飲み込まれて死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811 桜(千葉県):2009/08/25(火) 15:55:04.88 ID:kfgc1QmP
現実はこんなもんだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=kNwZ-bxaE04
812 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 15:55:11.28 ID:FJxwbpnx
今d90もって宮古のナードにきた
とても平和な雰囲気
813 プリムラ・オーリキュラ(静岡県):2009/08/25(火) 15:57:27.65 ID:J1288Lwn
>>802
うp
814 キショウブ(関西):2009/08/25(火) 15:58:45.47 ID:iHp/0/mN
>>802
地震の数に比較してメディアで取り上げられた予言の数は数万分の一以下なんですけど。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるなんて実践出来ないほと地震は多く、各地にでたらめに発生している。
数百回に一度でも地震を的中させられたらたいしたもんなんだけど。
815 ヒヨクヒバ(宮城県):2009/08/25(火) 15:59:22.47 ID:4fNYyp7j
おい三陸沖がやられたら今年のサンマの水揚げ大変なことになるぞ
816 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 15:59:26.93 ID:ly/+lctX
>>812
ひとまず、なあどのソフトクリームでも。

つか、津波来たら無くなる施設大本命だから、しっかり記録しといてね。
817 コスミレ(アラバマ州):2009/08/25(火) 16:00:16.19 ID:nHQxG5CN
俺は占いとか信じない人間だけれど、こういうのは信じたほうがいいと思う
何もなければよかったよかったで済むだけだもの
みんな逃げろ
818 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 16:00:55.63 ID:avPDJjKb
大船渡線気仙沼行きに
某ローカル局記者が三脚/カメラ持参で乗ってきた

関係ないか
819 ヒヨクヒバ(宮城県):2009/08/25(火) 16:02:28.53 ID:4fNYyp7j
確実に田代島の猫が全滅する
820 アヤメ(アラバマ州):2009/08/25(火) 16:02:35.60 ID:1FPdiqrb
>>802
仁王立ちのまま手錠かけられるのか
821 ヒメオドリコソウ(-長野):2009/08/25(火) 16:04:18.68 ID:ZNjeZzDa
岩手のみんなさようなら(;Ω;)ノシ
822 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 16:07:32.86 ID:ElwgneIc
上手い具合に俺だけ死なないかな
823 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 16:07:48.47 ID:avPDJjKb
今日中に普段の風景をいっぱいとって置こう

おいおいHDカメラ しかも二人で
何取材してるんだ
824 ミゾコウジュミチノクコザクラ(新潟・東北):2009/08/25(火) 16:08:40.76 ID:3/Sae48n
>>821
岩手135万人のうち110万人は内陸住み
825 ヒメオドリコソウ(-長野):2009/08/25(火) 16:10:40.89 ID:ZNjeZzDa
>>824
25万人も死ぬのか!
826 オランダミミナグサ(愛知県):2009/08/25(火) 16:12:23.32 ID:nduq3Vsx
自称予言者とネット右翼がオカルト板をだめにした
827 雪割草(中国・四国):2009/08/25(火) 16:12:51.63 ID:YXko/2oE
とりあ浮き輪買ってきた
828 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/25(火) 16:14:51.43 ID:o3cfsNLv
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
829 イカリソウ(東京都):2009/08/25(火) 16:14:54.50 ID:69NVDKet
なぜか、どうしても岩手と山形の位置を間違える
830 ライラック(北海道):2009/08/25(火) 16:19:32.22 ID:uVV4bDMf
三陸沖で津波がくると、皆わかめだらけになっちゃうんじゃないのか?
それはちょっとこ可愛そうだね
831 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 16:31:20.14 ID:avPDJjKb
>>818
降りた
832 ショウジョウバカマ(新潟・東北):2009/08/25(火) 16:42:27.44 ID:s0g880ab
岩手沿岸でカキ養殖やってる俺ディスってんの?
明日も朝早くからカキの貝殻についてるフジツボとかのゴミ殺すために
お湯につける作業しなきゃなんねーのに
833 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 16:52:19.88 ID:SFpqJd0Z
スーパーで気仙沼産の新秋刀魚が売ってたから買ってきた。
もぅ食えないかも知れないし…
834 キンケイギク(宮城県):2009/08/25(火) 17:05:42.46 ID:JVz+AARz
今日は仙台あたりに遊びに行くことにするかな@志津川
835 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 17:09:18.92 ID:pDVwNAWq
気仙沼でする事なくて地震の前にシネル
836 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/08/25(火) 17:16:28.13 ID:sS+jdkvF
結局23日にイワシは浜に上がらなかったのか?
837 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 17:19:45.99 ID:2DBBNWY6
やる気!元気!鰯!
838 チチコグサ(岩手県):2009/08/25(火) 17:21:16.04 ID:JeRzC+u1
岩手地震大杉わろたw
沿岸ざまぁw
839 バイカカラマツ(大阪府):2009/08/25(火) 17:25:37.88 ID:Wy7Hz3gB
これが本当なら
あれだな、三陸辺りの童貞は
童貞のまま死ぬんだな。
840 セントランサス(アラバマ州):2009/08/25(火) 17:28:08.20 ID:roPwvvmh
>津波の高さは最大10メートルらしい。

そんな津波来たら、北海道南西沖地震以来くらいじゃね
841 レウイシア(四国):2009/08/25(火) 17:29:37.21 ID:wecfoOja
空き巣が出るかもしれないから逃げるときに戸締まりしとけよ
842 ストック(catv?):2009/08/25(火) 17:30:20.04 ID:7tadZWI7
大船渡に家があるんで勘弁して下さい
843 ミゾコウジュミチノクコザクラ(宮城県):2009/08/25(火) 17:30:25.02 ID:p4H3t3+y
10メートルなんてきたらうちの屋根まで水浸しか、生き残っても自暴自棄だな、HDDだけはずしておくか
844 プリムラ(岩手県):2009/08/25(火) 17:32:14.53 ID:aMVVtvoq
こんな時はコロッケだっけ?
845 福寿草(宮城県):2009/08/25(火) 17:32:26.89 ID:AoTM4LSc
災害は忘れた頃にやってくるという確固たる法則がある
警戒しているときは来ない
安心しなさい
846 ローダンゼ(鹿児島県):2009/08/25(火) 17:33:10.45 ID:MKtG7ATh
くさタイプなので、どうということはない

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /          \
    /               ヽ
    l:::::::::.           └、
    |:::::::::::  (●)     (●)  |
    |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ノ
.从从  \           /
(;;',,,,,;;)  /         ::::i \
(;;',,,,,;;) /  /       ::::|_/
 |.\  \/          ::|
 .\ \_ .|        ::::|  キュム
   ヽ_  i     \ ::::/ キュム
      ヽ \     |::/
          |\_//
          \_/
847 バイカカラマツ(大阪府):2009/08/25(火) 17:33:34.78 ID:Wy7Hz3gB
三陸って何県なんだ?
848 オウレン(栃木県):2009/08/25(火) 17:33:50.20 ID:/roSITcb
【レス抽出】
対象スレ:8月26日朝に三陸沖で地震起きて超大津波クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
キーワード:バルディオス



抽出レス数:0

冗談だろ!?
849 ミゾコウジュミチノクコザクラ(新潟・東北):2009/08/25(火) 17:37:46.51 ID:3/Sae48n
>>847
陸前陸中陸奥
850 トキワハゼ(岩手県):2009/08/25(火) 17:38:59.20 ID:Ygkgeoiz
もし本当に大津波が来たら、お前ら手ェ叩いて大喜びするんだろうな
「三陸大津波は笑った」なんてコピペ作ったりしてさ
851 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 17:41:04.16 ID:UIlbbkZH
ちなみに先月の15日付の、地元ローカル新聞にも予言の事が載ったらしいです
852 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 17:42:54.58 ID:HoJOowOT
>>840
助かった人の証言が頂上に向かって非難してたら後ろは海だったか
853 ツルハナシノブ(宮城県):2009/08/25(火) 17:46:08.91 ID:fTKyHH6s
えっ
854 イヌノフグリ(広島県):2009/08/25(火) 17:50:21.66 ID:xjdywyZ1
宮古市でマイマイガの大量発生が今年はなかったとか、テレ朝でやってんだけど地震となんか関係あるんだろうか
855 モリシマアカシア(岩手県):2009/08/25(火) 17:53:43.91 ID:/CJSfSQu
>>854
実況スレが盛り上がってるなw


>今年はなかった

大発生は去年だけな。
856 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 18:12:04.66 ID:FJxwbpnx
d90もって田老にきました
だれかインタビュー受けてください(._.)_
08016五1八6四4
これ自分の直通番号です
田老にいるひと是非情報ください
今鮭の銅像の前にいます
857 ライラック(東京都):2009/08/25(火) 18:13:10.27 ID:RuGrPJ9J
オカルト板の書き込みでスレ立てんな
858 キュウリグサ(関西):2009/08/25(火) 18:14:16.77 ID:MGBExT1y
デイアフタートゥモロー
859 シデ(岩手県):2009/08/25(火) 18:14:44.29 ID:sdF/Saqy
アイニーヂュー
860 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 18:16:36.58 ID:/kHeLPu5
>>24
仲間
861 キブシ(関西):2009/08/25(火) 18:21:17.11 ID:rcNOEBg1
津波来そうな時の避難場所って整備されてるのかな?
それとも、各人お近くの高台に逃げて下さい!って感じ?
862 キンケイギク(宮城県):2009/08/25(火) 18:22:58.69 ID:JVz+AARz
>>861
うちの近所は、道路に避難所まで「○○メートル」とか書いてる看板がいっぱいある
あと、市営住宅とかで鉄筋8階建てとかの建物は、緊急避難場所になってる
863 ユキノシタ(catv?):2009/08/25(火) 18:27:31.85 ID:IwASIWZe
亘理に住んでるいとこ達、おじさん、おばさん
みんな大好きだったよ
また鳥の海で子供のころのように海水浴したかったな
864 シバザクラ(岩手県):2009/08/25(火) 18:27:34.79 ID:FMJIm5iD
怖いけどこういうの当たったことあるの?
865 ムラサキサギゴケ(京都府):2009/08/25(火) 18:28:10.51 ID:CBqW65hl
866 ライラック(東京都):2009/08/25(火) 18:28:38.96 ID:RuGrPJ9J
>>864
一万個あれば どれか一個くらいは当たる
867 ヘビイチゴ(愛媛県):2009/08/25(火) 18:32:18.78 ID:E7HT4G2Y
占いかよwwwww
868 ヒヤシンス(三重県):2009/08/25(火) 18:50:52.21 ID:v7UcC8YZ
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     / ,' 3  ;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
869 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 18:53:06.99 ID:FJxwbpnx
今田老の道の駅にいる
イタコさんどこ?
870 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/25(火) 19:06:47.69 ID:hE6dufcq
陸前高田にばぁちゃんが住んでた
10数年帰ってないけど松原海岸とか大丈夫か?
871 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/08/25(火) 19:08:29.69 ID:9Sc8KyHG
きた試しが無いよな
872 カンパニュラ・ベリディフォーリア(広島県):2009/08/25(火) 19:13:57.87 ID:j6ZFE3R7
でもいつか必ず来るんだぜ
873 トキワハゼ(岩手県):2009/08/25(火) 19:15:12.68 ID:Ygkgeoiz
津波よりミサイルのほうが現実味があるこんな世の中じゃ
874 ホトケノザ(関東地方):2009/08/25(火) 19:16:50.97 ID:lWZvduRT
こねえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
875 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 19:37:53.50 ID:+oTF+PDI
宮古に住んでるけどこれはねーよwwwwwwwwww


会いたいやつがいたら会って語り合うか?
876 クチベニシラン(岩手県):2009/08/25(火) 19:52:39.64 ID:saCN+9ik
夜勤行ってくる。緊急エリア警報が鳴らないことを祈る。
877 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/25(火) 19:56:26.02 ID:sY8vsbrq
こない方に俺の2ch生命賭けるよ
878 トサミズキ(岩手県):2009/08/25(火) 19:56:27.87 ID:qRBuaOe8
まったく怖いったらありゃしない
879 バイカカラマツ(大阪府):2009/08/25(火) 19:59:11.91 ID:Wy7Hz3gB
これで大騒ぎになって
これで最後だからと
前から気になってた子に打ち明けて
なぜかうまくいって
セックルしようとしたら
津波が来て あぼーん
880 ジシバリ(岐阜県):2009/08/25(火) 20:00:28.98 ID:hAGldrIK
あと8時間((;゚Д゚)ガクガクブルブル
881 プリムラ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:06:40.69 ID:PVl6WjVD
しりあがり寿の方舟みたいになって欲しいな
882 ホトケノザ(岩手県):2009/08/25(火) 20:07:31.95 ID:yzTicevF
>>854
疫病発生
大発生の数年後にはこれで終息になるらしい
883 アマリリス(catv?):2009/08/25(火) 20:07:39.75 ID:y87Tbcwu
35とか流されても構わないから
884 カタクリ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:08:23.79 ID:8bzys9VJ
今朝、生まれて初めて核戦争のリアルな夢を見たよ。相手は中国だった。
すぐに上陸してきやがった。女はレイプされないように、坊主頭になってた。
885 ホトケノザ(岩手県):2009/08/25(火) 20:08:39.62 ID:yzTicevF
さて内陸だけど怖いからブラビア固定しとくか
886 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:09:20.43 ID:FJxwbpnx
田老のみちのえきに地元の人は避難するらしいです
887 オオイヌノフグリ(東京都):2009/08/25(火) 20:09:46.00 ID:bAYtux5V
カルト商法 しねや!
888みのる:2009/08/25(火) 20:11:00.82 ID:Lb6+4wvG BE:2143692-2BP(3123)

今気づいたのだが、携帯の地震メールが来ていた。これのことなのかね?
889 ホトケノザ(岩手県):2009/08/25(火) 20:15:19.10 ID:yzTicevF
>>886
高台だからな
しかし田老の中心から遠い
890 ツゲ(岩手県):2009/08/25(火) 20:17:53.60 ID:eWUvRHtg
今便所の戸が勝手に閉まったんだが。
891 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:19:56.01 ID:FJxwbpnx
d90持って田老みちのえきにいます
これはもうだめかもわからんね
892 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:20:21.39 ID:A9VnNxOO
地震きた
893 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:22:47.71 ID:wETEt8sH
ドコモのエリアメール登録してるのに緊急地震速報来ないよ?
894 オウレン(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:23:11.33 ID:ffV96+og
なあに、いざとなったらウルトラマンが助けてくれる
895 キンケイギク(宮城県):2009/08/25(火) 20:23:20.20 ID:JVz+AARz
明日ごみの日なんだよなあ
明日津波来たらたまったごみだせねえよ
896 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/25(火) 20:26:40.40 ID:NJOIInc9
>>895
外に置いておけば波が持って行ってくれるだろう
ついでにお前もそこに立ってれば人生持って逝ってくれるよ
897 カキドオシ(宮城県):2009/08/25(火) 20:27:31.42 ID:u0YiOdPu
夏休みのワークまるまる残ってるオレ勝ち組
898みのる:2009/08/25(火) 20:27:35.37 ID:Lb6+4wvG BE:1668427-2BP(3123)

>>893
これ凄いよ。8月11日の午前5時07分にメールがきて、5秒後くらいに地震がきた。
設定見なおした方がいいよ。役に立つよ。
899 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/08/25(火) 20:34:39.71 ID:jS8F/iWh
>>898
今朝千葉沖での地震の誤報あったけどな
900 モクレン(広島県):2009/08/25(火) 20:37:28.01 ID:eBofPXQL
>>898
メールを見ている間に地震が来るのか。ナムー
901みのる:2009/08/25(火) 20:37:54.71 ID:Lb6+4wvG BE:4764285-2BP(3123)

>>899
6時37分にきてた。昨日から携帯を車の中に置きっぱなしにしちゃって、さっき気づいて
ビックリした。誤報だったのか。
902 デルフィニム(北海道):2009/08/25(火) 20:39:06.72 ID:efBGuN1y
あんまりでかい津波来たら函館無くなるぞ
903みのる:2009/08/25(火) 20:39:15.71 ID:Lb6+4wvG BE:2859146-2BP(3123)

>>900
なんかね、あやしい音がなってね、これきたら速攻で机の下にもぐれば大丈夫ですよ。
904 オウレン(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:40:14.10 ID:ffV96+og
>>898
止め方分からなくて携帯押入れに突っ込んで二度寝したよ
905 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:42:25.16 ID:6w1vFuGp
こういうの信じるやつは病院行ったほうが良いよ
まじで
906 ヒサカキ(岩手県):2009/08/25(火) 20:43:50.44 ID:arureZLG
イタコの婆ちゃんはグラグラの実の能力者なんだろ
907 菜の花(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:43:56.97 ID:7NPSvLlT
まぢで頭痛が収まらないよぅ
二時間仮眠したら少しマシになったけど、こないだ長く揺れた時と同じ
908 ホトケノザ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:45:36.47 ID:gw0+kFqW
今日はやけに頭痛が痛い
909 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/25(火) 20:45:45.79 ID:x/mZWTdr BE:813564296-PLT(12010)
まーた騙された
910 クモマグサ(東京都):2009/08/25(火) 20:47:09.94 ID:tGRiOwrw
今日の関東地方で流れた緊急地震速報
ttp://www.youtube.com/watch?v=XXfZpgawfFA
911 トベラ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:49:05.34 ID:AbzhqVIW
こっちに地震が起きたわけだが・・・明日の朝、東北の人気をつけて・・
912 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:50:23.58 ID:yuliMSD9
何事もなけりゃそれが一番いい
913 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:52:10.75 ID:sY8vsbrq
なんぞこれ

874 :本当にあった怖い名無し:2009/08/25(火) 19:17:20 ID:BrnSHoy/O
さっき仕事から帰宅したうちの父ちゃんが、
「津浪の噂の件だが、明日朝の9時頃に変わったそうだ」って言ってたぞ@岩手
914 イカリソウ(東京都):2009/08/25(火) 20:53:29.18 ID:69NVDKet
>>910
今朝地震あったのか。
全然シランかった。
915 マムシグサ(関西・北陸):2009/08/25(火) 20:53:53.42 ID:HW/S/0AX
>>913
寝坊助だな、津波も
916 斑入りカキドオシ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:54:11.62 ID:MW7g3+yr
じしんがあります



PONジュース
917 水芭蕉(千葉県):2009/08/25(火) 20:55:08.78 ID:yvR5xShH
今朝警報みたいのあったけどあれなんだったんだ?
918 ムレスズメ(京都府):2009/08/25(火) 20:55:24.67 ID:SKI1Si3y
占い師とイタコとかって…
オカルトとかのインチキじみた奴らは信用できねえ。
どうせテレパシーで交信して話を合わせたんだろ。
919 ムレスズメ(京都府):2009/08/25(火) 20:56:53.63 ID:SKI1Si3y
地震が有るから勧誘の電話は一切しません
920 ピンクパンダ(関東):2009/08/25(火) 20:57:07.29 ID:0H7oLsqP
ジュセリーノよりは当たりそうだな
あと数時間! なにもきませんように-人-
921 イヌガラシ(catv?):2009/08/25(火) 20:57:26.41 ID:IVTJGwxL
満月や新月じゃないから大丈夫だよ
922 シンビジューム(千葉県):2009/08/25(火) 20:57:36.77 ID:V2w46Vll
今朝の警報は誤報とされてるが、一か八かで流したんじゃないかと思う
もういつ起こってもおかしくない状態なんだろ
923 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:57:43.21 ID:ElwgneIc
津波より俺の将来の方が恐ろしい
924 クヌギ(東京都):2009/08/25(火) 21:06:00.69 ID:o3+wE3t3
まだかよ、急げよ
925 オオタチツボスミレ(鹿児島県):2009/08/25(火) 21:07:19.03 ID:xpgbHKM4
そういえば朝緊急地震速報とか言って大地震がくるとか大塚さんが言ってたが、結局こなかったのか??これから?
926 タツナミソウ(catv?):2009/08/25(火) 21:08:09.11 ID:D2AAqCrp
>>925
やばいな。。お前大塚さんに狙われてるぞ。
927 プリムラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:08:30.86 ID:x2ICUYf7
>>925
朝は震度1さっきは千葉でドスンと震度3
928 イカリソウ(東京都):2009/08/25(火) 21:09:41.82 ID:69NVDKet
>>927
さっきの地震も風呂入ってて全然シランかったw
929 ノウルシ(四国地方):2009/08/25(火) 21:09:46.98 ID:24HCt5eE
この手の予言する奴って外れた後もいけしゃあしゃあと同じ仕事続けるの?
930 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:09:50.10 ID:F9SOPBQo
>>923
同じ気持ち
931 オウレン(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:11:04.38 ID:ffV96+og
岩手が壊滅する前にわんこそば食べたかった
932 ネメシア(関東・甲信越):2009/08/25(火) 21:11:32.45 ID:NC6sbAjx
当たったら魔女狩りしろや
933 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:12:12.42 ID:VDQ4zAgY
>>929
外れたら自害する・・・それが予言者の掟だ。
よく覚えておけ
934 ガザニア(宮城県):2009/08/25(火) 21:13:01.66 ID:yw9xgHAs
若林区の俺死亡決定
935 ノウルシ(四国地方):2009/08/25(火) 21:16:16.35 ID:24HCt5eE
>>933
楽しみが増えた
936 ミミナグサ(新潟・東北):2009/08/25(火) 21:25:25.83 ID:fIoRww0f
早くねっかな
937 レンギョウ(新潟・東北):2009/08/25(火) 21:27:18.50 ID:jur0rOsA
そういえば岩手で去年だか夜中に結構強い揺れあったな。
その時はこのスレ異様な盛り上がりしてくれたお陰でその日の仕事寝不足だったよ。
938 ミミナグサ(新潟・東北):2009/08/25(火) 21:29:49.50 ID:fIoRww0f
>>937

6/14 平成20年度岩手・宮城内陸地震(最大震度6強)

7/24 岩手沿岸北部地震(最大震度6弱)
939 コデマリ(宮城県):2009/08/25(火) 21:41:59.14 ID:teLTbL3Z
なんだお前らか。
親が心配して電話してきたぞ
940 ムシトリナデシコ(新潟・東北):2009/08/25(火) 21:46:19.24 ID:iCJBkZbR
来いよベネット
941 ホトケノザ(岩手県):2009/08/25(火) 21:47:19.90 ID:yzTicevF
>>931
北上山地系は地盤が強固だぞ
奥羽山脈系も一部を除いて強い

なのでわんこそばは不滅
ヤバイのは津波だけだろ
942 キブシ(関西):2009/08/25(火) 21:49:51.53 ID:afoqZkKT
しかし、今朝から不気味に揺れてるよなあ。
943 キュウリグサ(関西):2009/08/25(火) 21:53:08.77 ID:MGBExT1y
十五円十五銭って言ってみろ
944 クロッカス(宮城県):2009/08/25(火) 21:58:37.02 ID:oT1LryE8
>>943
十五円五十銭じゃねえの
945 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:02:13.66 ID:MhN121lS
>>941
俺がクエイクで地割れ起こすから安心しろ
946 シンビジューム(千葉県):2009/08/25(火) 22:02:45.81 ID:V2w46Vll
じゅうごえんじゅうごせん
947 ユキノシタ(富山県):2009/08/25(火) 22:10:26.73 ID:tH3h/79o
>>943
ちゅうこえんちゅうこせん


って言うのかな?
やっぱりわからない。
実際に言ってもらった事ないし言わせたら失礼だし
948 アカシデ(コネチカット州):2009/08/25(火) 22:13:51.15 ID:FJxwbpnx
電波糞ニートですが
今田老のみちのえきの休憩室です
今夜はここで停まります
暇人さんいらっしゃい
sdカード2ギガあたり500円で買い取ります
949 クレマチス・モンタナ(岩手県):2009/08/25(火) 22:21:21.90 ID:/oxHBPtD
これ、オワタ?
950 ペラルゴニウム(福岡県):2009/08/25(火) 22:22:23.34 ID:0hwxdprI BE:354858252-PLT(12221)
すげえなおいwwwwwwwwwwwwwww
951 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/25(火) 22:22:33.35 ID:dkITFw0F
ぎにゃあああ、宮城じゃない?
952 ムレスズメ(東京都):2009/08/25(火) 22:22:52.66 ID:9y2XBGqY
マジレスするとこない
953 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 22:24:12.42 ID:qL1PAfD/
あと8時位か
954 ツゲ(岩手県):2009/08/25(火) 22:24:43.53 ID:eWUvRHtg
おまえら地震大好きだよね
955 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:24:56.95 ID:MhN121lS
大好き!早く日本無くなって欲しい!
956 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/25(火) 22:28:06.68 ID:x/mZWTdr BE:90396432-PLT(12010)
まだ26日になってなかった・・・
やべえええええええええええええええええええ
957 ペラルゴニウム(福岡県):2009/08/25(火) 22:29:44.61 ID:0hwxdprI BE:1490404267-PLT(12221)
何、この人のいなさは
958 トリアシスミレ(宮崎県):2009/08/25(火) 22:31:14.82 ID:tAhSd+nZ
発生前には大げさには言わないくせに、後で予言していたという糞預言者よりマシ
959 シナノコザクラ(岩手県):2009/08/25(火) 22:32:25.70 ID:CCCt/3yH
やばいな
960 キブシ(関西):2009/08/25(火) 22:32:47.54 ID:rcNOEBg1
>>957
岩手県民は、明日に備えて、家族や彼女と過ごしてるんだろ
そっとしといてやろうや
961 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/25(火) 22:33:01.78 ID:x/mZWTdr BE:241055982-PLT(12010)
どうでもいいけど、宮古民友の月額300円ワロタw
962 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 22:33:13.13 ID:nlCl6GbE
千葉の空が赤い…
963 イカリソウ(東京都):2009/08/25(火) 22:33:41.22 ID:69NVDKet
うp
964 クレマチス・モンタナ(岩手県):2009/08/25(火) 22:34:10.59 ID:/oxHBPtD
彼女いないわw
965 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/25(火) 22:35:24.96 ID:T6WsFwcS
最近地震が活動期にあるからあってもおかしくはなさそうだなぁ
966 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:35:46.31 ID:bSTSHPdH
何事も無く安全にすごせるに越したことは無い。
住民は用心しておいてくれ
967 イカリソウ(東京都):2009/08/25(火) 22:36:06.36 ID:69NVDKet
とりあえず明日の午前中はバイトで猫お留守番だから
東京が揺れるのは明日午後以降にしてくれ。
968 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:36:06.82 ID:sGnSZtCd
あと6時間もねーぞ
969 サトザクラ(北海道):2009/08/25(火) 22:36:48.09 ID:Qr0/dDvs
今日仕事帰りに橋の上に大量のカラスが止まってるのを見た
これはヤバイかもね
970 クモマグサ(静岡県):2009/08/25(火) 22:36:48.58 ID:bqseZX6y
>>948
D90の人Beでもつけたら?
971 シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 22:37:06.84 ID:OokTLgW0
岩手が消滅しても何一つ支障ない
972 ツゲ(岩手県):2009/08/25(火) 22:37:13.66 ID:eWUvRHtg
おれも彼女いないわw
973 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/25(火) 22:37:18.98 ID:x/mZWTdr BE:542377049-PLT(12010)
>>1をよく見ると8月26日午前4時26分。20mの津波って書いてあるな
974 アルメリア(兵庫県):2009/08/25(火) 22:37:31.78 ID:5FpYMkmx
どうするんだよもう970まで使ってるじゃないか
975 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/25(火) 22:39:27.30 ID:x/mZWTdr BE:180792443-PLT(12010)
三陸沖津波の古い映像がよく放送されたりするけど、あれ怖いよな
976 ジギタリス(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:39:31.62 ID:8QoZRbfV
志津川辺りにチリの大地震で津波がきたんだっけ?
モアイ像があるとか
977 斑入りカキドオシ(鹿児島県):2009/08/25(火) 22:40:25.43 ID:OOzBkOGF
結局来るのかな?
微妙に心配だ。
978 ハナビシソウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 22:40:26.17 ID:ZgIl/IYD
これ当たっちゃうと色々マズイんだよなぁ…
979 スィートアリッサム(西日本):2009/08/25(火) 22:40:28.98 ID:k/dAu0x4
次スレの用意!!
980 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 22:40:47.96 ID:cNZQTM4U
このスレ残しとけよ、あほくさ
981 ハルジオン(埼玉県):2009/08/25(火) 22:42:02.51 ID:JYjA/FHl
おまえら今日は徹夜か?
982 キショウブ(関西):2009/08/25(火) 22:42:37.60 ID:iHp/0/mN
俺も霊能者だけど今回はちとヤバい
一応避難をオススメしとく
983 パキスタキス(岩手県):2009/08/25(火) 22:43:13.81 ID:b4TB4Vde
>>975
あれは本当に怖い
俺は生まれが沿岸で今は盛岡住みだが
それっぽい揺れだといまだに反射的に飛び起きる
984 オニタビラコ(東京都):2009/08/25(火) 22:43:23.08 ID:4lKw1h7R
占いかよ
985 クモマグサ(静岡県):2009/08/25(火) 22:43:39.82 ID:bqseZX6y
8/26 4:26 気仙沼 津波20M 死者1000人弱 @臨時地震板
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1251138158/
986 ヒュウガミズキ(関西・北陸):2009/08/25(火) 22:45:11.98 ID:/B8bqGWd
氏ね氏ねえ氏んでまえ う
987 トベラ(コネチカット州):2009/08/25(火) 22:46:47.05 ID:idCCMQg3
おやすみー
988 トベラ(コネチカット州):2009/08/25(火) 22:46:47.34 ID:dHFpcdGg
予言されると 素直に地震起こせない
989 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/25(火) 22:47:58.68 ID:NJOIInc9
>>988
まぁそんなもんですよ
焦らないでじっくり起こせばいいのです
990 ライラック(東京都):2009/08/25(火) 22:50:14.84 ID:RuGrPJ9J
>>974
本当に起こったら新スレ立てればいい
991 シロイヌナズナ(宮城県):2009/08/25(火) 22:55:57.00 ID:wdf/6VNF
北上山地は3億年くらい前にできた岩盤でおそらく日本一頑丈

地震で恐竜の化石が出てきたら面白い
992 ムレスズメ(東京都):2009/08/25(火) 22:56:49.33 ID:9y2XBGqY
>>1000なら日本沈没
993 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/08/25(火) 22:56:50.40 ID:NJOIInc9
明日の朝は楽しみだわ
期待しないで待ってるね
そんじゃおやすみなさい
994 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 22:56:53.11 ID:ksMSuXsG
俺は戸塚住んでるから、津波は大丈夫だと思うけど・・・
995 サクラソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:57:03.78 ID:JlNn3lhp
鳴らないP2P
996 オオイヌノフグリ(岩手県):2009/08/25(火) 22:57:23.84 ID:4aSEuk2d
I know...
997 ユキノシタ(富山県):2009/08/25(火) 22:57:27.91 ID:tH3h/79o
こっちまで津波来たらどうしよう・・・どきどき
998 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/25(火) 22:58:12.64 ID:x/mZWTdr BE:813564869-PLT(12010)
>>983
防波堤で逃げ惑う人の映像見るとやっぱ津波って怖いなって思いました
999 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/25(火) 22:58:18.72 ID:ksMSuXsG
なんかどきどきしてきた
1000 ムレスズメ(東京都):2009/08/25(火) 22:58:25.98 ID:9y2XBGqY
>>1000なら日本沈没
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/