スラムダンクの安西先生って才能のある奴以外にはまったく愛情を注がない糞監督だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フリージア(catv?)

UPDATED 2009/8/20
ニックスGロビンソン逮捕
免許停止で車を運転

8月 19日 -- ニックスのGネイト・ロビンソンが免許停止で乗用車を運転し、ニューヨーク警察に逮捕された。

この日の朝 5時半にブロンコスで呼び止められ、免許停止であることが分かった。取調べを受けて釈放された。この後、起訴されて法廷に召喚される。

ロビンソンは昨季 74試合に出場し、平均 17.2点 4.1アシストを記録した。オールスター前日際の「スラムダンク」に出場し、2度目の優勝を果たした。
http://www.tsp21.com/sports/nba/news2009/0819.html
2 ヒメシャガ(北海道):2009/08/24(月) 13:32:50.60 ID:+P+ycfMX
安西「うるさいのう」
3 フリージア(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:32:52.03 ID:OIa3/EMM
は?
4 ミツバツツジ(九州・沖縄):2009/08/24(月) 13:32:54.73 ID:aEes0zHZ
あきらめたらそこで試合終了ですよ
5 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:33:00.24 ID:DtDl5Uq3
まるで成長していない
6 ハマナス(東京都):2009/08/24(月) 13:33:04.70 ID:UpHtLbYv
才能のあるミッチーも放置してたよ
7 ミツバツツジ(関東):2009/08/24(月) 13:33:07.46 ID:oPu6Ux4C
普段の授業が気になる
8 サイネリア(長屋):2009/08/24(月) 13:33:17.97 ID:/4DamwGY
才能>>>>>>>努力だから
9 ゲンカイツツジ(不明なsoftbank):2009/08/24(月) 13:33:25.92 ID:PUZBANXH
あきらめて下さい
10 クヌギ(長屋):2009/08/24(月) 13:33:42.59 ID:opzIl6XE
安西「うるせえぞ、カクとヤス」
11 ハナイバナ(福岡県):2009/08/24(月) 13:34:01.64 ID:JsCnUinU
そうだよ
だいたい、あの漫画矛盾だらけで面白くない
12 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:34:14.62 ID:A3S+sG3X
き・・・小暮
13 ムラサキケマン(岩手県):2009/08/24(月) 13:34:20.25 ID:/MOdtG+l
生徒指導の教師がDQNとは談笑しといて、逆らわなさそうな奴にはやたら五月蠅く突っかかってくるのと同じコトだろ。
14 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/08/24(月) 13:34:30.90 ID:q1sgrbT4
鬼の頃の話しを見れば解るが仏になったのはあくまで手法の転換だろ
15 メギ(大阪府):2009/08/24(月) 13:34:32.23 ID:XmnkD8WW
ちゃんと安田にも構ってやってたジャン
16 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:34:35.75 ID:JUyNSsFK
大学時代に優秀な選手を潰しちまったからだろ
17 ハハコグサ(京都府):2009/08/24(月) 13:34:52.78 ID:vLZjDNgL
将来プロいってから恩師として慕われれば
TVなり講演会なりで稼げるからな
理にかなっている
18 モリシマアカシア(宮城県):2009/08/24(月) 13:34:56.27 ID:jQB2p3Tr
バナナは
19 フリージア(dion軍):2009/08/24(月) 13:35:21.75 ID:LqZsGzUr
安西「死ねよクズが」
20 ナツグミ(長屋):2009/08/24(月) 13:35:24.21 ID:LTmsq/R9
聞こえんのか、あ?は震えたよな
21 オキザリス(静岡県):2009/08/24(月) 13:35:31.41 ID:TQv5xOqp
安西先生に憧れてこの体型になりました
22 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:35:50.69 ID:JUyNSsFK
やる気ねー→湘北の監督→流川、桜木のおかげで復活
23 ナニワズ(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:35:54.30 ID:PMhE7TQf
>>11
まじで
どのへんが矛盾してた?
24 トサミズキ(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:36:32.49 ID:LF5iO+3/
そりゃ才能ないやつとか育てる価値ないから当然だろ
25 ピンクパンダ(九州):2009/08/24(月) 13:36:35.78 ID:jXI6bLHB
つうか湘北で本当に才能あったのは流川くらいじゃん。
あとは先生が育てたようなもん。
26 イワザクラ(茨城県):2009/08/24(月) 13:36:51.80 ID:xCF3tOFl
わしが育てた
27 桜(福岡県):2009/08/24(月) 13:37:00.72 ID:SqxiDg2R
>>21
腹たぷたぷさせて
28 クヌギ(長屋):2009/08/24(月) 13:37:18.46 ID:opzIl6XE
湘北はアヤちゃんが育てた
29 シラネアオイ(神奈川県):2009/08/24(月) 13:37:33.24 ID:Frw3rFWl
湘北へ天下り
30 ネメシア(catv?):2009/08/24(月) 13:38:11.77 ID:vrnPhfNb
>>25
えっ
31 オウレン(東京都):2009/08/24(月) 13:38:56.72 ID:hX+6E2St
>>1
お前の為にニュー速があるんじゃねえ、ニュー速の為にお前がいるんだ
32 サンシュ(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:39:14.21 ID:hhzg0BH1
三井がグレてもほったらかし
部員が減りまくってもほったらかし
33 カタクリ(栃木県):2009/08/24(月) 13:39:50.23 ID:PuZFTxEj
>>20
白髪鬼の設定があった時点でいつかはこういうシーンがあるんだろうなとは思ってたが
あのタイミングで来るとはな
34 マリーゴールド(四国):2009/08/24(月) 13:40:12.44 ID:4mmDdyVJ
ミッチーレベルの才能では怪我してグレても知らん顔
35 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:40:13.76 ID:UPMi93EW
どうでもいいけど、今凄く勃起してる。

誰か宮城県でしゃぶってくれないか?
36 カロライナジャスミン(神奈川県):2009/08/24(月) 13:40:18.36 ID:dnGMD7tz
安西先生ってなんであんなに太ったんだろ
37 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:40:26.41 ID:o9RDAuLy
一度でいいから安西先生の顎の肉たぷたぷしたいよな
38 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 13:40:27.46 ID:aEM6I3EZ
赤木が一人で練習しててもほったらかし
39 ラッセルルピナス(埼玉県):2009/08/24(月) 13:40:30.86 ID:L/Kkb5Wz
自分の体重を管理できないデブに部員の管理なんて無理
40 アマリリス(埼玉県):2009/08/24(月) 13:40:34.78 ID:+NK8XCfW
そもそもあの先生何教えてんの?あそこ県立だから監督専任というわけじゃないだろうし
41 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 13:41:17.14 ID:aEM6I3EZ
>>40
体育教師じゃね?
教員免許ぐらいもってるだろうきっと
42 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:41:22.66 ID:Uki2ldFx
デビル「渡米したのはわしが殺した」
43 ハボタン(神奈川県):2009/08/24(月) 13:41:47.73 ID:8761/uLj
バスケってどんなに才能があって努力しても
結局黒人には勝てないのに虚しくないの?
44 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 13:42:00.60 ID:snVXu7qi
県立でも外部コーチなんて普通にいるぞ
45 ネメシア(catv?):2009/08/24(月) 13:42:13.12 ID:vrnPhfNb
>>33みたいな奴ってかっこわるいしきもいよね
46 サクラソウ(群馬県):2009/08/24(月) 13:42:14.70 ID:6r1l0Sh0
決勝リーグ以降は認めるけどそれ以前はクソだろ
顔でかいしバスケ漫画なのかヤンキー漫画なのかいまいちわからないし
47 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 13:42:22.53 ID:yzuT1ynO
安西先生・・それはキュウイじゃなくて束子です・・・
48 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 13:42:57.01 ID:RX5YHs0n
>>7
外部の監督だと思う。
大学のコーチが公立高校の教員採用試験を突破できない。
49 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/24(月) 13:42:58.87 ID:YDnYbVUm
才能のある奴に絞って愛情を注ぐ
本当に優秀な監督ってそういうもんだよ
野球でもサッカーでもなんでもそう
平等に目を向けるなんてのはただの公務員教師
50 セキショウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:43:06.64 ID:1ccbHx63
スラムダンク欠かさず見てたはずなのに、ストーリーが全然思い出せない。
丸くなった安西先生がキレるシーンなんてあったっけ。
51 バラ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 13:43:27.35 ID:8XoP7c9I
それなら三井に何のフォローもしないはずないだろ
52 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 13:44:05.33 ID:aEM6I3EZ
>>43
バスケはまだデカけりゃなんとかなんじゃん中国のやつみたいに
その言葉が当てはまるのは短距離走やってるやつらだな
53 ネメシア(神奈川県):2009/08/24(月) 13:44:06.97 ID:ZjAIirpV
才能ない奴は何やったって無駄なんだから間違ってないだろ
54 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 13:44:25.29 ID:RX5YHs0n
>>46
週刊誌に連載する以上、日和らなきゃならない、サラリーマンみたいなもんだから。
55 ハナムグラ(高知県):2009/08/24(月) 13:44:33.12 ID:MtAZ5TZD
安西先生はモスクワ五輪の日本代表
56 西洋オダマキ(北海道):2009/08/24(月) 13:44:52.88 ID:Ct26Jo6y
安西「お前はすみっこでディーフェンスディーフェンス言ってろよ」
57 アザミ(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:45:14.02 ID:33J6cmgH
実際の高校バスケってあんな身長高い奴がゴロゴロしてんの?
そもそもダンクかます奴っていんの?
58 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:45:51.82 ID:Uki2ldFx
>>50
大学で教えてた時じゃないのか
いつの頃も肉団子で丸いけど
59 スズナ(東京都):2009/08/24(月) 13:45:51.72 ID:TSbjkc7S BE:842370555-2BP(457)

顔面シュートが無ければ湘北は山王に負けていた事実
60 セイヨウオダマキ(茨城県):2009/08/24(月) 13:45:59.99 ID:etOLhsPQ
レギュラー以外特に教える事をしない糞監督だというのは間違いない。後もう1人控えに誰か居れば
変わってたかもしれないのに
61 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 13:46:08.23 ID:aEM6I3EZ
そういや9月のプロフェッショナルでイノタケ特集があるな
容姿が野宮そっくりになってるじゃないか
62 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 13:46:51.76 ID:98FfVQwF
安西先生の顔見ただけで改心するんだから、もっと前にどうにかできただろ
63 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/24(月) 13:47:35.61 ID:YDnYbVUm
バスケ漫画の最高峰がスラムダンクなら
バスケドラマの最高峰は月9のブザービートだよね
64 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 13:48:26.15 ID:RX5YHs0n
安西「あやこ、部屋においで」
65 イブキジャコウソウ(栃木県):2009/08/24(月) 13:49:15.31 ID:c9tb99UX
あんな高校生離れした実力でもNBAは無理
66 オオイヌノフグリ(東京都):2009/08/24(月) 13:50:09.86 ID:W7mVlub3
フリースローの練習前にほっほって言いながらストレッチしてひっくり返るところは何回見ても爆じゃー
67 クマガイソウ(高知県):2009/08/24(月) 13:50:12.03 ID:xHf0LdhB
レギュラー固定で安田と小暮しかつかわないからな
他はディーフェンス、ディーフェンスって言ってるだけ
68 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:50:46.82 ID:33J6cmgH
そろそろTBSでドラマ化じゃない?
69 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:50:53.71 ID:kIStMHm4
一巻での赤木の角刈りはなかったことにしてくれ
70 オウバイ(東京都):2009/08/24(月) 13:50:54.46 ID:BFUFexpL
お前らマンガだぞ! 昔の!
71 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/24(月) 13:50:56.95 ID:YDnYbVUm
安西「宮城、部屋においで」
72 クンシラン(関西地方):2009/08/24(月) 13:51:41.24 ID:VkSDPHE0
つか、安西って流川、桜木が入部するまでバスケ部ほったらかしだったんだろ?
一巻で先生が来るのは珍しいとか部員に驚かれてるしw
最低な顧問だなw
73 コブシ(青森県):2009/08/24(月) 13:51:44.81 ID:DxGfrvzT
>>67
角田・・・
74 シンビジューム(広島県):2009/08/24(月) 13:51:59.57 ID:5bIJAjTN
見込みの無い奴に変な夢見させるのも酷いだろ
75 フリージア(埼玉県):2009/08/24(月) 13:52:08.81 ID:8eSwPMvR
>>45みたいな奴ってかっこわるいしきもいよね
76 フリージア(関東・甲信越):2009/08/24(月) 13:52:17.28 ID:+DynYvxM
そもそも桜木とナガレカワだけだろ
77 ムラサキサギゴケ(山口県):2009/08/24(月) 13:52:45.76 ID:H33UBSBd
トレース漫画w
実際はチビ黄猿しかいないのに
高校生で豪快なダンクが出来る設定という
白人、黒人コンプレックス丸出しの漫画w
78 藤(九州・沖縄):2009/08/24(月) 13:52:50.97 ID:3vxO9ZdN
オレ161aだけど高校では二年からGのレギュラーやって首相もやってたよ
三年の時に県大会二位で九州大会まで行ったが一回戦で負けたorz
高校まではスピードで身長をカバー出来るけど大学はキツイだろうね
79 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:54:07.85 ID:Uki2ldFx
>>78
ゴキブリのレギュラーって読んでしまう
80 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 13:54:19.03 ID:RGoF5Z6I
安西先生のすごさがいまいちわからんw
ミッチーはともかく他の部員も慕ってる理由がわからない
普通は陵南のケンタッキーおじさんかとおもったレベルだろ
81 セイヨウオダマキ(徳島県):2009/08/24(月) 13:54:59.66 ID:P/ET6z3c
むしろミッチーに不良させてたから才能見抜く能力ないんじゃ
82 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:56:32.44 ID:pb76S8UX
才能ある奴に愛情を注ぐ奴が一流の監督だろ
才能ある奴は才能ない奴より努力してるんだよ
実際才能ないけど努力はしてる奴なんて漫画の中にしかいないし
駄目なやつは努力してない
83 ナズナ(コネチカット州):2009/08/24(月) 13:56:37.08 ID:QXY40T0G
>>80
元日本代表という肩書き
84 アッツザクラ(アラバマ州):2009/08/24(月) 13:56:41.07 ID:fZ8uTodh
俺の高校はバスケの名門校で全国制覇もしたんだが
身長190cm以上は一人もいなかった
85 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/08/24(月) 13:59:41.08 ID:EKQ/atPF
>>78
麻生さんかっけー
86 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:00:18.55 ID:Uki2ldFx
>>84
能代乙
87 [―{}@{}@{}-] フリージア(関東・甲信越):2009/08/24(月) 14:02:01.34 ID:+DynYvxM
能代は毎年ダンク出来るやついるはず
88 ハナズオウ(福岡県):2009/08/24(月) 14:02:05.01 ID:OgTPkDts
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
89 タチイヌノフグリ(北海道):2009/08/24(月) 14:02:13.68 ID:c04CVJWd
>>84
熊台第二工業高校か?
90 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/08/24(月) 14:04:03.43 ID:q1sgrbT4
安西が花道に本当に期待しはじめたのはいつからなのか?
91 ナズナ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:04:23.97 ID:QXY40T0G
ダンクって身長何cmくらいあれば出来るの?
スラムダンク読んでると随分敷居が低そうに見える
92 ニガナ(dion軍):2009/08/24(月) 14:05:13.38 ID:SgewkWSC
公式戦初戦でしかもあの三浦台相手に赤木以外のレギュラー全員外すのは度胸ありすぎ。
93 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 14:05:26.98 ID:RX5YHs0n
>>91
そうは言っても、180後半だぜ みんな
94 ドデカテオン メディア(東京都):2009/08/24(月) 14:05:49.26 ID:aWN6xrSM
イノタケが作ったキャラだから
95 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/24(月) 14:06:06.87 ID:YDnYbVUm
桜木花道・・・・松方弘樹
流川 楓 ・・・・平幹二郎
赤木剛憲・・・・里見浩太郎
宮城リョータ・・松平健
三井 寿・・・・・高橋英樹
彩子   ・・・・松坂慶子
赤木晴子・・・・岩下志麻

安西光義・・・・森繁久弥
96 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 14:06:16.03 ID:RX5YHs0n
>>90
初めてあってタプタプされたとき
97 ネメシア(奈良県):2009/08/24(月) 14:06:56.87 ID:jqd8o+0+
>>57
オマエはいつの時代の40代だよ
98 藤(catv?):2009/08/24(月) 14:07:35.77 ID:E3sDD+QV
>>25
ゴリと三井と桜木と宮城はわしが育てた
99 ナズナ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:07:49.47 ID:QXY40T0G
>>93
やっぱそれくらい要るのかな?三井とか宮城は一度もやってないよな
100 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/08/24(月) 14:08:05.00 ID:9XkoWN7i
流川と沢北と仙道の実力順が結局最後までわからなかった
101 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 14:08:57.91 ID:7Qn8EwaC
>>1
全sakuざまあ
102 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 14:09:35.17 ID:H5toWCwJ
>>90
陵南の練習試合では、仙道と田岡が才能に気づいてる風な描写があるからそれよりは前なんじゃないの?
103 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 14:11:04.20 ID:mZfzC/VD
山王はなんで最後丸ゴリ弟を出してのかわからん
ポール怪我でも初出場の1年にまかせるほど層が薄いとは思えない
104 ニガナ(dion軍):2009/08/24(月) 14:12:01.10 ID:SgewkWSC
三井は身長的にはできてもおかしくないけどな。
105 アメリカヤマボウシ(神奈川県):2009/08/24(月) 14:12:37.96 ID:eE+0yow8
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   >  あきらめたーらおーわーり! きもーちをーリーセットして!! <
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´    \         "'   :::/
         ヽ、      ..::  .:::/.、
          ヽ、.......::::/..:::/  \
           ``''‐--ァt''′    ヽ
106 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:13:26.71 ID:QUB4J0fh
スラムダンク自体がクソ。
107 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 14:13:28.77 ID:aEM6I3EZ
>>99
作中で三井だったか宮城は俺はできねえみたいなこといってなかったか
きのせいか
108 ノミノフスマ(大分県):2009/08/24(月) 14:13:45.48 ID:14+RBGnv
>>49
オシムはそうじゃなかったけどなw
ジーコは一部の選手に固執して内部崩壊起こして破滅
109 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 14:14:10.88 ID:H5toWCwJ
>>107
言ってはないな
110 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/24(月) 14:15:52.31 ID:YDnYbVUm
桜木=宮本武蔵
流川=佐々木小次郎
沢北=胤舜
仙道=吉岡清十郎
魚住=吉岡伝七郎
111 キンカチャ(東京都):2009/08/24(月) 14:16:03.66 ID:sWEu1vb+
三井だっていつもいつも学校休んでたわけじゃなく最低限は行ってただろうに、
それをシカトしてたゴリや木暮って何なの?
112 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 14:16:56.57 ID:aEM6I3EZ
>>109
やっぱそーか
俺の頭のなかリアルとごっちゃになってるっぽいな
113 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 14:17:57.41 ID:S8crPxLm
>>68
笑えないからやめろ
114 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 14:18:22.78 ID:H5toWCwJ
>>112
リアルでは野宮が言ってたな
115 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 14:19:21.01 ID:snVXu7qi
>>84
結構昔だろ?今は高さがないと無理
116 福寿草(長野県):2009/08/24(月) 14:19:39.00 ID:7DK1F5Ht
三井をほっておいた罪は重い
117 キブシ(関東地方):2009/08/24(月) 14:19:48.15 ID:mSAvhofi
>>99
俺身長185あるけど、リングをつかめるかどうかぐらい
ジャンプ力の差も当然あるだろうけどね
118 ノミノフスマ(大分県):2009/08/24(月) 14:19:51.29 ID:14+RBGnv
優等生のゴリやメガネとDQNの桜木が同じ高校にいる矛盾
119 ヒサカキ(埼玉県):2009/08/24(月) 14:20:46.52 ID:1nNW/ohg
>>118
学園物では突っ込んじゃいけない暗黙の了解のひとつだろ
120 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:21:53.92 ID:ILNoan52
リョータがなぜ得点力ゼロのキャラになったのかが謎だ
121 エニシダ(東京都):2009/08/24(月) 14:22:06.62 ID:QyLMdKTU
キャプつばよりコレのがトンデモ話になっちゃったね
日本バスケは中国どころか台湾フィリピンより弱いらしいよ
122 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 14:22:11.31 ID:OK36b7IU
赤城が指導してたようなもんだからな。
赤城が後輩指導に追われて成長しきらなかったのは確実。
123 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 14:22:39.71 ID:RGoF5Z6I
公立じゃまずないよな 私立なら現実の甲子園出場校ですらたくさんあるが
124 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 14:22:57.41 ID:aEM6I3EZ
>>114
やっぱリアルでか
ちょいちょいごっちゃになるんだわ スマン
125 シハイスミレ(東日本):2009/08/24(月) 14:23:50.42 ID:1vu1FQE/
>>118
マンモス校の私立なら科の違いでその矛盾解消できるのにねぇ
126 ニガナ(dion軍):2009/08/24(月) 14:23:58.34 ID:SgewkWSC
>>118
コースが違うんだろ。特進と普通とか。
127 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:24:40.65 ID:ILNoan52
青田みたいなバカもいるしな
128 桜(静岡県):2009/08/24(月) 14:24:44.29 ID:j4jOzD2U
>>121
インサイドが弱すぎるからな
日本人ででかくてゴツイやつって見たことない
角田みたいな肉団子はいるけど
129 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 14:25:43.03 ID:RX5YHs0n
三井のことを言う奴多いが、安西先生は三井の親とは連絡を取り合ってた。
プライドの高い三井をどうやって復帰させるかを悩んでいたところ、
130 ノゲシ(愛知県):2009/08/24(月) 14:26:05.38 ID:u4NyhAFZ
池上はもう許した
131 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/08/24(月) 14:26:24.74 ID:HGkID/qy
>>11
>>1
才能がない人間が愛情注いでくださいって言うのが間違いだろ。
不細工がイケメン俳優になりたいとか言ってるのと同じ。
低学歴が官僚や医者になりたいとか要求するほうが無茶だろ。 これだからお手てつないでゴール世代はw
132 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/24(月) 14:27:36.54 ID:3uaM14Cm
設定
赤木 197cm93kg
桜木 189cm88kg
流川 187cm75kg
三井 184cm70kg
宮城 168cm59kg
----
角田 180cm不明
小暮 178cm62kg

三井でけーよ
133 ニガナ(dion軍):2009/08/24(月) 14:28:17.94 ID:SgewkWSC
スラムダンクはスポーツ漫画の中じゃ補欠にスポットを当ててる方だと思うけどなぁ。
134 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 14:28:59.59 ID:/F3oNOvt
>>57
それどころか黒人がいるよ
135 藤(catv?):2009/08/24(月) 14:29:03.45 ID:E3sDD+QV
>>132
メガネくんが無駄にでかい
136 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 14:29:25.69 ID:snVXu7qi
ちなみに校長の名前はこうちょうわたしで高体連の会長の名前はなんたらかんたら
137 フジスミレ(埼玉県):2009/08/24(月) 14:29:47.90 ID:W7qpg1ll
>>133
小暮だけじゃん
138 ノミノフスマ(大分県):2009/08/24(月) 14:29:51.34 ID:14+RBGnv
>>131
才能だけの選手を調子に乗らせると伸びないよ
プロでは最終的には天才がつぶれて努力型のほうが上回る例も多い
139 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:30:07.02 ID:QXY40T0G
>>117
やっぱりダンク出来る奴は凄いんだな
俺なんか網にもひっかからんと思うわ
140 シナノコザクラ(滋賀県):2009/08/24(月) 14:30:18.91 ID:msKpjR0R
キャプテン翼は以外に補欠にスポット当ててたな
反町とか井沢とか佐野とか浦部とか岸田とか森崎とか
141 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 14:30:31.46 ID:H5toWCwJ
>>118
うちの高校は公立普通科だけどそうだったよ
142 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 14:31:08.53 ID:aEM6I3EZ
>>132
三井は170台のイメージだったな
なぜだかはわからんが
143 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/24(月) 14:31:15.53 ID:FwQ4rujZ
>>133
補欠と言えば第三野球部じゃないか
三軍だし
144 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:31:34.53 ID:V3I63Av6
牧の凄さは地味だよなw
145 ニガナ(dion軍):2009/08/24(月) 14:31:46.34 ID:SgewkWSC
>>132
木暮でけーなw 赤木と木暮がいて一回戦負け常連なんてありえんだろ。
146 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:32:03.05 ID:ILNoan52
スラダン最強メンバー
1 ピョン
2 神
3 ルカワ
4 丸ゴリ
5 森重
147 キショウブ(宮城県):2009/08/24(月) 14:32:16.01 ID:oJP8hMdn
クラスに1人位アゴたぷたぷされるキャラいたよな
148 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:32:48.41 ID:ILNoan52
>>145
でかくねーよ
178なんて運動部じゃなくてもいるレベルじゃん
149 ナノハナ(茨城県):2009/08/24(月) 14:33:03.69 ID:0zZNbOTg
安西先生ってバスケ部の指導しかしてないの?
150 福寿草(長野県):2009/08/24(月) 14:33:09.23 ID:7DK1F5Ht
>>146
Gは牧が最強だろ
151 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 14:33:14.37 ID:snVXu7qi
>>146
1 深津
2 沢北
3 仙道
4 河田兄
5 森重
152 キショウブ(東京都):2009/08/24(月) 14:33:19.47 ID:CaOs44sJ
安田とか角田とかも少しは成長させてあげればよかったのに
153 サンシュ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:33:26.42 ID:Cts6Eo74
>>117
それはジャンプ力なさすぎだ
154 ハマナス(dion軍):2009/08/24(月) 14:33:41.55 ID:/B1AzFuM
スラダンスレってsakuられるのかw
まあアニメ化してたしな
155 クレマチス・モンタナ(長屋):2009/08/24(月) 14:33:44.25 ID:nh2GzfZZ
キャプテンの方が面白い
谷口>近藤>五十嵐>丸井 墨谷二中歴代キャプテンの格付けな
156 ノミノフスマ(大分県):2009/08/24(月) 14:33:48.22 ID:14+RBGnv
>>132
三井普通体系のイメージだったんだけど長身だな
157 スィートアリッサム(鹿児島県):2009/08/24(月) 14:34:12.74 ID:hP/kgcID
というか才能がある連中が集まるから名監督なんだろ。
158 リナリア(大分県):2009/08/24(月) 14:34:29.14 ID:pxQ8SUxF
洋平は続編でもヤンキーなの?
159 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:35:08.88 ID:ILNoan52
水戸が実はミニバス出身という設定を考えたのは俺だけじゃないはず
160 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:35:18.34 ID:QXY40T0G
>>142
俺も170代だと思ってた。足りない身長をバスケセンスで補うタイプだと
161 雪割草ユキワリソウ(九州):2009/08/24(月) 14:35:26.23 ID:juaveprt
田岡監督最強他糞
162 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:35:39.23 ID:V3I63Av6
流川と仙道がワンオンワンやるシーンの
ホモ臭さは異常
163 キショウブ(東京都):2009/08/24(月) 14:36:08.65 ID:CaOs44sJ
>>159
実は水戸はバスケうまかったってのは妄想したくなるな
164 キブシ(関東地方):2009/08/24(月) 14:36:10.57 ID:mSAvhofi
>>153
高校の時だったけど、クラスで1、2ぐらい垂直飛びは高かったよ
165 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:36:14.17 ID:BpxMLH7l
>>134
セネガルセネガル
166 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/24(月) 14:36:21.81 ID:FwQ4rujZ
>>155
キャプテンはいつもフェンスに激突してるイメージがある
167 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 14:36:35.40 ID:99PxKFpa
>>25
高身長は才能なんだぜ
こればっかりは努力で伸ばせ・・・あ、ジャックハンマーが手足の骨切って伸ばしてたか
168 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/24(月) 14:36:51.92 ID:3uaM14Cm
181cmで垂直70cm飛ぶけどリングの上つかめる程度
180前半だと1m近く飛ばなきゃムリだろ
169 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 14:37:04.23 ID:RGoF5Z6I
ゴリ世代が抜けたあとは陵南が県No.1になったのかな
170 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:37:41.40 ID:J/JFl1KV
桜木等不良と赤木、妹、メガネが同じ高校いるフラグってなんかあったっけ?
171 ノウルシ(長崎県):2009/08/24(月) 14:38:25.22 ID:VF0mLe+A
描写がないだけでちゃんと指導はしてただろ
小暮とかヤスとか全国でも通用してたじゃん
172 クンシラン(関西地方):2009/08/24(月) 14:38:26.05 ID:VkSDPHE0
>>155
谷口を抜擢した最初のキャプテンが一番格上だろ
173 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 14:38:55.13 ID:GuXA9Bj3
たまたまいい選手が集まっただけって感じだったな
ヤクルトの関根監督みたいなイメージ
174 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 14:39:28.86 ID:99PxKFpa
>>164
そんなもんだろ俺高校のとき188位だったけど
バレーボールでギリギリダンクできるくらい
175 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/08/24(月) 14:39:41.80 ID:xFM2XU1r
あきらめたーらおわーり
176 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 14:39:46.84 ID:aEM6I3EZ
>>159
イノタケが何かで水戸もバスケ部いれる設定だったとかっていってなかったか?
だけどやりすぎかと思って三井をいれることにしたとか
177 イワウチワ(長屋):2009/08/24(月) 14:40:21.94 ID:UFW5C8vA
山王戦で熱いものを感じた高宮は
バスケットボールを始める事となり
指導者への道へと進み

ブラックパンチドデビルと呼ばれるのはまた別のお話
178 アカシデ(福井県):2009/08/24(月) 14:40:27.09 ID:iDR9wqZE
深津はすごいすごい言われてるだけで
実際に凄い描写は無かったな
自分で決めてしまう牧の方が普通に凄く見える
179 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/24(月) 14:40:38.18 ID:3uaM14Cm
ゴリや小暮が安西先生がいるからって理由で
偏差値下げて選んだとすると
バカ高校設定でもそれほど間違ってない気がするけどね
180 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 14:41:03.86 ID:RX5YHs0n
>>141
神奈川の湘南エリア、人口が多いから、偏差値でかなり階層振り分けられる。
地域に一つの公立高校というわけではない
181 オオヤマオダマキ(catv?):2009/08/24(月) 14:41:06.74 ID:a3XJLBpA
>召喚される

召喚魔獣かよ
182 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 14:41:24.66 ID:99PxKFpa
>>170
家が近いんじゃねーの?
東大行くやつとヤクザになるようなのが同じ学年にいたよ
183 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:41:32.07 ID:ILNoan52
ゴリ世代の神奈川勢
湘北:ゴリ 木暮 三井
綾南:魚住 定評
翔陽:ホケツ メガネ デカいの3人(ほぼスタメン全員)
海南:ジイ 高砂 宮益

なにげに湘北が一番ダメージ少ないような気がしないでもない
湘北:桜木 宮城 ルカワ
綾南:センドー フク 越野 ガード
翔陽:伊藤(全滅)
海南:サル 神
184 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:41:33.51 ID:BpxMLH7l
>>178
PGはでしゃばるべきではない派だな 俺は
185 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:42:26.49 ID:V3I63Av6
成長した桜木は
どんだけ凄いんだよ
186 桜(静岡県):2009/08/24(月) 14:42:26.83 ID:j4jOzD2U
>>168
173cmで垂直飛び80cmだけどリングにつかめる程度だからやっぱり1m飛ばなきゃ無理か
187 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/24(月) 14:43:13.69 ID:3uaM14Cm
>>183
全国行ったし安西先生いるし
湘北は来年バスケ部充実しそうだなw
188 藤(catv?):2009/08/24(月) 14:43:13.74 ID:E3sDD+QV
>>170
三井と流川は安西先生を慕ってわざわざ不良もいるような底辺校を選んだと思ったが
ゴリとメガネはそれで説明ついても妹はわからんね
流川は家から一番近いからだったかな・・・
189 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 14:43:56.89 ID:H5toWCwJ
>>180
いや、別に地方にひとつな訳じゃないけど…
友人の平塚だか相模原出身のヤツは東大法卒だけど、高校のレベルは高くなくて金髪やらあんな感じなヤツもいたって話だった。
190 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 14:44:00.63 ID:mZfzC/VD
>>169
越野
植草
仙道
菅平
福田

メンバー揃ってるけど
センターが穴すぎて無理っぽい
191 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/08/24(月) 14:44:17.97 ID:uGNt9x8N
清田信長は確か178cmでダンクしてたな
実際にできたら凄すぎだろw
192 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 14:44:20.37 ID:/F3oNOvt
>>90
初めて会ったときに身長を見てだろ
193 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/24(月) 14:44:36.62 ID:FwQ4rujZ
178でリングがしっと掴めるぜと高校行ったら、170前半の三年の先輩が
リングを両手で余裕を残して掴み「今日ちょっと飛べないわ」的にアップしてて
唖然とした
194 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:44:40.85 ID:QXY40T0G
>>188
近いしお兄ちゃんもいるし
195 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 14:45:39.97 ID:99PxKFpa
>>188
妹は流川目当て以外に無いだろ
196 タツタナデシコ(神奈川県):2009/08/24(月) 14:45:52.91 ID:/aP1LSeZ
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{      
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{      諦めろ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
197 ペチュニア(茨城県):2009/08/24(月) 14:46:03.87 ID:khwjbBL+
1番強いのは大阪の大栄学園だよ
間違いない
198 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:46:17.95 ID:BpxMLH7l
>>190
C微妙なのは湘北も同じじゃね?
桜木もDFとRだけだしな 
199 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 14:46:26.65 ID:RGoF5Z6I
>>190
それでも田岡なら・・・田岡ならきっとセンターリクルートしてくれるはず
200 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:46:35.10 ID:uooRTVPZ
水戸と晴子ってなにげに仲良いよね
201 ねこやなぎ(大阪府):2009/08/24(月) 14:46:45.74 ID:XvEyfLqd
実際の指導者もそうだろ

神様みたいな人はたまにしかいないよ
202 フデリンドウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:46:52.97 ID:Zg/7Xpaq
俺、178cmだけど、高校の頃はボールを持たなければ
リングにぶら下がれるくらいは飛べた。
アメリカの空気を吸えばダンクが出来たかもしれない。
203 ラナンキュラス(広島県):2009/08/24(月) 14:46:53.51 ID:VB1K6Gh9
短髪ミッチー男前すぎだろ
藤真なんて目じゃねーぜ
204 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:47:34.58 ID:ILNoan52
>>198
でもまあ一応ゴール下で桜木、ボール運びの宮城、点取りのルカワでラインはできるね。
205 藤(catv?):2009/08/24(月) 14:47:54.82 ID:E3sDD+QV
>>203
実際問題、スラムダンク内でのイケメンNo1は三井
206 ウグイスカグラ(長屋):2009/08/24(月) 14:47:59.73 ID:AUZlh/MQ
>>186
181cmで垂直とび90強だったけどワンハンドダンクたまにできた
練習させてくれれば常時できたかもしれんが
両手持ちだとうまく跳べないんだよな
207 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 14:48:14.38 ID:J/JFl1KV
>>182
スポーツだけは異常に強いとかのフラグ欲しかったな。
バカかスポーツマンが入る学校みたいな。

妹もルカワも頭悪いとかイメージ崩れる。
208 オウレン(熊本県):2009/08/24(月) 14:48:45.46 ID:no0t7TT4
一番ありえないのはあの身長
宮城以外180越えだぜ
209 雪割草(東海):2009/08/24(月) 14:49:02.15 ID:YFy5AwYO
高校時、仲いい友達でサッカー部のGKだった奴(182cmだか)はバスケットボールで普通に両手ダンクしてた
当時はへぇー、くらいにしか思ってなかったが、実際は結構凄かったんだな
210 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 14:49:16.08 ID:H5toWCwJ
>>207
ルカワはマンガの中でも頭悪いじゃん
211 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 14:49:16.47 ID:snVXu7qi
最終話の天才ですからって言ってる坊主がちょっと伸びた桜木もかっこいい
212 セイヨウオダマキ(茨城県):2009/08/24(月) 14:49:19.21 ID:etOLhsPQ
光井みたい才能の塊を放っておいた罪は重い
213 ハハコグサ(千葉県):2009/08/24(月) 14:49:27.98 ID:55kPU1pz
夏だから・・・・・激しく抱き合いたいよね。

反戦平和運動に燃える左翼の女の子たちと
SEXができる「日本@リベラル@同好会」は
左翼政治サイトとしては驚愕の95万アクセス
を突破しました。

詳しくは「日本@リベラル@同好会」で検索!

214 ナズナ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:49:38.95 ID:QXY40T0G
三井は179くらいで良かった気がする
215 シャクヤク(京都府):2009/08/24(月) 14:49:59.99 ID:1R4/xGfk
ほとんど無関心だったのにミッチーが出て来た途端に顧問面で登場

そもそもあのチームの層の薄さは異常。全く指導らしい指導はしていなかった証拠
216 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:50:06.52 ID:BpxMLH7l
>>208
逆にIHでれるレベル と考えると普通
217 アッツザクラ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:50:17.69 ID:U2YI5tvb
>>1
愛情も何も
練習はあんまり見に来てなかったような……

初心者である桜木のシュート練習に付き合ったくらいで
218 マーガレット(神奈川県):2009/08/24(月) 14:50:32.90 ID:rRalFmnb
タプタプタプタプタプ
219 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:51:01.58 ID:ILNoan52
スリーメン!
220 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/24(月) 14:51:08.98 ID:FwQ4rujZ
つか、ミニバス経験ある190強が普通の高校に居る時点で大分おかしい
辞めてるならまだしもスカウトされるだろ
221 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 14:51:11.73 ID:99PxKFpa
>>211
あんなふうにしてくれって言ったら
頭の形が良くないのでもう少し長めで行きましょうって床屋で言われた
222 ネメシア(奈良県):2009/08/24(月) 14:51:13.42 ID:jqd8o+0+
オマエ181だとしてバッシュはいて手伸ばしたら235〜240くらいだろ?
リングの高さが305だから、まぁ普通だな
223 タンポポ(関東):2009/08/24(月) 14:52:15.73 ID:zudgu0ua
あれはマンガたからね
アホすぎ
224 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 14:52:22.04 ID:99PxKFpa
>>214
3Pラインより内側に入らないもんな
225 リナリア(大分県):2009/08/24(月) 14:52:55.86 ID:pxQ8SUxF
鉄男は何部?つーか湘北?
226 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:53:38.80 ID:ILNoan52
>>225
鉄男と竜は湘北じゃない
プーだろ
227 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 14:53:54.76 ID:GuXA9Bj3
ゴリラが抜けた後の湘北なんて
転校生か中学までやってたスゴイ奴が
いきなり入部してくるか以外漫画が
成り立たない気がする
228 センダイハギ(長屋):2009/08/24(月) 14:54:21.06 ID:9MlhIMxt
バスケ路線が受けなかったらヤンキー路線に行ったのだろうか?
でもあの当時すでに廃れてた分野だからすぐ打ち切りだったろうけど
229 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 14:54:24.42 ID:mZfzC/VD
全国大会編もそろそろアニメ化しろよ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp265176.jpg
230 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 14:55:27.05 ID:H5toWCwJ
赤木が中学時代、あの身長でスカウトされないくらいのヘタさにも関わらず全国レベルのセンターになったのは安西先生のお陰なんじゃないの?
赤木一年生時点では安西先生も練習普通に見に来てる感じだったしな
231 フデリンドウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 14:55:43.73 ID:Zg/7Xpaq
>>225
鉄男は25歳
232 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:55:50.64 ID:ti82yyKJ
やっぱ垂直飛び1M超えないと無理だな
ttp://www.youtube.com/watch?v=0sAFvWYesdk
233 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 14:56:08.65 ID:mZfzC/VD
>>224
ゴリいるから外の仕事に専念してただけじゃないか?
中学時代は流れ川みたいなプレースタイルだったはず
234 ラナンキュラス(広島県):2009/08/24(月) 14:56:11.03 ID:VB1K6Gh9
いきなり全国いったし全日本の流川いるし目立ちまくった桜木いたから
物語続いたとしても優秀な新入部員がはいってきそうだ。
235 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 14:57:41.32 ID:ILNoan52
新入部員は絶対に「桜木よりナマイキだ」といわれるようなキャラ
236 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 14:57:41.93 ID:99PxKFpa
>>228
リアルタイムで読んでたらこんなことは書けないな
俺がバスケ部入った時は新入部員5人だけで翌年は50人オーバーだった
ほとんど素人だったけど
237 ショウジョウバカマ(長屋):2009/08/24(月) 14:59:12.64 ID:MPsMY2DY
>>78
麻生?
238 ナズナ(コネチカット州):2009/08/24(月) 14:59:26.50 ID:QXY40T0G
>>231
マジかよ。17のガキとつるむとか幼すぎw
239 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 15:00:32.89 ID:J/JFl1KV
リョータ以外10センチ低かったらリアルだった。
240 フリージア(大阪府):2009/08/24(月) 15:00:36.59 ID:WgklrJff
湘北は控えの層が薄いとか言われてたけど
陵南も翔陽も結構薄くね?海南も宮益くらいしかいねーし

山王は松本と河田弟が控えにいるけどそれくらいかな
241 センダイハギ(大分県):2009/08/24(月) 15:00:48.08 ID:eDAtTIk1
>>236
意味不明
242 タチイヌノフグリ(東京都):2009/08/24(月) 15:01:16.63 ID:AHRq/hVN
いい才能がきたときだけやる気出すって
酷いよな
243 イモガタバミ(香川県):2009/08/24(月) 15:02:01.78 ID:9Pf6Jm6f
高校レベルで監督目当てに学校決めるとかありえるの?
強豪校ならわかるけど弱小公立校でしょ?
244 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 15:02:14.82 ID:snVXu7qi
>>240
海南の小菅はおそらく実力者
245 ウバメガシ(大阪府):2009/08/24(月) 15:02:48.97 ID:jQRxMbh7
>>145
赤木がいるだけで勝てるだろ
246 ガザニア(兵庫県):2009/08/24(月) 15:03:15.50 ID:oF0yglvP
バスケって腕の長さとか考慮するの?
247 ヤブヘビイチゴ(香川県):2009/08/24(月) 15:03:23.18 ID:iYA+bKI9
田岡の方が監督としては信頼できるんだよな
248 イベリス・ウンベラタ(大分県):2009/08/24(月) 15:03:32.34 ID:MDUyxMmV
>>49
高校野球の監督もそんな感じだよな。
甲子園で、「○○と心中するつもりで送り出しました!」とか平気で言っちゃう。
他の選手なみだ目・・・・・・・・・・・・・・・
249 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 15:03:37.62 ID:mZfzC/VD
全員の名前言えないやつは帰れ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp265181.jpg
250 ユキノシタ(新潟・東北):2009/08/24(月) 15:04:09.23 ID:NPGFjwFh
>>240
小菅くん
251 フリージア(千葉県):2009/08/24(月) 15:04:37.52 ID:5e+yLm+r
>>23
フンフンフンディフェンスすごい技
なぜもっと使わない
252 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/24(月) 15:04:40.42 ID:99PxKFpa
>>241
それだけ影響力あるくらい人気があったって事
不良漫画にシフトする理由なんて無い
↓これに対して
>>228
バスケ路線が受けなかったらヤンキー路線に行ったのだろうか?
253 クンシラン(関西地方):2009/08/24(月) 15:04:41.82 ID:VkSDPHE0
>>236
単行本一気読みの場合は気にならないだろうけど
俺はあの体育館立てこもりの一連の流れはいつまで続くのかと思ったよw
ろくでなしBLUESが二つあるようだった。
254 シャクヤク(京都府):2009/08/24(月) 15:05:10.60 ID:1R4/xGfk
自分を慕ってるのを知ってたくせに三井がぐれても完全無視
指導者として、才能あるヤツが潰れていったトラウマもってるくせに
255 フリージア(大阪府):2009/08/24(月) 15:05:22.16 ID:WgklrJff
>>244
だが武藤にレギュラーを譲っている
つか小菅って何年生なんだろう?

桜木2年の時に神奈川県大会はどこが制するんだろう
新3年生がそのままレギュラーを務める陵南だろうか
それとも海南の控えが神的成長を見せてレギュラーになるのか
256 アカシデ(福井県):2009/08/24(月) 15:05:44.04 ID:iDR9wqZE
>>249
なんか下手になってないか?
アシスタント?
257 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/24(月) 15:06:19.37 ID:x7B0acen
>>251
別に凄い技じゃないだろw
異様な動きに相手が動揺しただけで、何度も使えるようなもんじゃない。
258 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:07:33.07 ID:Y6LEFc6n
三井は本来ただの不良で終わる予定だったから

安西のほったらかしっていう矛盾はしょうがないだろ。
259 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:08:39.92 ID:ILNoan52
>>249
アダ名でいいなら言えるw
ポール、メガネは名前思い出せないなあ
260 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:08:42.49 ID:J/JFl1KV
桜木187センチ
前田何センチ?
ビーバップ、クローズは?
261 ベゴニア・センパフローレンス(九州):2009/08/24(月) 15:08:51.67 ID:9HpQOr4i
お前らニュース元のネイト・ロビンソンに触れてやれよ
175aでスーパーダンクするんだぜ

http://www.youtube.com/watch?v=xWcrR7OcRRA
262 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 15:09:43.33 ID:snVXu7qi
>>255
でも小暮やヤス辺りが歯が立たないぐらいの実力はあるはず
263 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 15:10:21.89 ID:BpxMLH7l
ニックソはレブ取ってからだろ
264 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:10:59.00 ID:ILNoan52
海南はサルも神もいるし、そもそも牧・高砂がかなりのレベルだったので控えといえどザコはいないだろう。
翔陽が一番危ない。ヒゲはやしてる場合じゃない。
265 雪割草(東海):2009/08/24(月) 15:11:33.43 ID:YFy5AwYO
>>261
名前知らないけどオールスターのダンクコンテストで優勝した奴?
スーパーマンの頭の上飛び越した
266 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:11:36.23 ID:fMLSp36Z
>>254
将来的に桜木もほっとかれそう。
267 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/24(月) 15:11:40.37 ID:gZRllReS
>>256
これが連載当時の絵だろ?
最近の絵を見て美化しちゃってるだけじゃないの?
268 センダイハギ(長屋):2009/08/24(月) 15:12:45.60 ID:9MlhIMxt
>>252
それは人気でてからの話だろ
いままでまったく実績のないバスケ漫画を描くにあたって井上は
ヤンキー物やラブコメにストーリーを移せるように保険かけてたんだよ
269 ウラシマソウ(神奈川県):2009/08/24(月) 15:12:52.36 ID:27P2eoMb
>>249
髪の毛が黒いってことはいいことだよな
270 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 15:13:32.76 ID:/F3oNOvt
>>238
17の女子とのパイプができるからな
271 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 15:13:42.86 ID:snVXu7qi
>>268
それだったらわざわざスラムダンクってタイトルにするかしら
272 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:14:18.34 ID:ILNoan52
>>249の絵は湘北よりヤマオーのが多い
松本外して宮益とか森重とか土屋とかのがよかったんじゃないか
静岡のあいつとか
273 エピデントルム(長野県):2009/08/24(月) 15:14:21.49 ID:pAFoeTxd
南・岸本・松本の下の名前が思い出せないっていうか作中に出てたっけ?
それ以外は全部フルネームでいけた
274 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/08/24(月) 15:15:13.47 ID:HGkID/qy
>>138
あのな、努力型とかプロには存在しねーんだよ。ちょっとは脳みそ使え。
努力型をきどってるだけ。基本的に才能がないとプロにすらいけない。

>>133
スラムダンクのパターン

目立たないキャラの幼少時のエピソードや努力した思い出などのエピソード
    ↓
現実に戻ったとたん大活躍
     ↓
別の目立たないキャラの回想シーン
    ↓
別のキャラ大活躍
    ↓
主役級キャラの回想シーン
    ↓
やっぱり大活躍

これの繰り返しだろ。
275 桜(静岡県):2009/08/24(月) 15:15:34.23 ID:j4jOzD2U
>>249
ここまでいろんな個性のあるキャラ描けるのはすごいな
276 イモガタバミ(香川県):2009/08/24(月) 15:15:50.16 ID:9Pf6Jm6f
>>271
工業哀歌バレーボーイズディスってんの?
277 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 15:16:30.54 ID:BpxMLH7l
>>274
わん・・・ぴーす?・・・
278 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:16:38.73 ID:ILNoan52
>>276
南国アイス(ry
稲中(ry
279 ヤブヘビイチゴ(香川県):2009/08/24(月) 15:17:07.00 ID:iYA+bKI9
丸ゴリ強すぎワロタ
280 福寿草(長野県):2009/08/24(月) 15:17:19.88 ID:7DK1F5Ht
松本は違う高校だったら化け物レベル
281 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 15:17:27.30 ID:/F3oNOvt
>>255
神成長もなにも普通はレギュラーオール3年で当たり前だろ。
当然新しい人間が成長するよ。
282 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/08/24(月) 15:18:09.94 ID:HGkID/qy
>>118
>>119
DQNだから成績悪いってわけじゃないだろ。俺も東大何人も出るような新学校出身だけど
DQNのようなやつはいくらでもいたぞ。
283 フリージア(大阪府):2009/08/24(月) 15:18:11.19 ID:WgklrJff
>>272
> >>249の絵は湘北よりヤマオーのが多い
> 松本外して宮益とか森重とか土屋とかのがよかったんじゃないか
> 静岡のあいつとか

御子柴のことか…御子柴のことかー!!!
284 サンシュ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:18:17.89 ID:Cts6Eo74
>>164
そうなのか?
自分は身長180、垂直跳び60でリング触れたけど
285 フサアカシア(東京都):2009/08/24(月) 15:19:13.73 ID:mChKoAAD
>>48
弱小部に外部監督なんて雇わないだろ
286 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:19:46.82 ID:J/JFl1KV
リアルで連載読んでたが一話目から人気あった。

当時バスケ漫画は流行らなかったというのは後付け。
ディアボーイズとかもそこそこ人気あった。
287 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:20:18.97 ID:ILNoan52
>>283
名前出てこねーよw
顔も思い出そうとすると赤来1年の時の「大健闘じゃん」って言ってる先輩が出てくる
288 ネメシア(奈良県):2009/08/24(月) 15:21:12.00 ID:jqd8o+0+
>>284
リングに触れると握れるでは大違い
スタンディングとランニングジャンプも大違い
289 藤(catv?):2009/08/24(月) 15:21:34.96 ID:E3sDD+QV
>>271
南国アイスホッケー部の悪口はそこまでだ
290 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 15:22:05.04 ID:/F3oNOvt
神奈川はアテストって制度があって、2年のとき勉強できていれば
入試ダメでも結構いい高校入れるんだ。
291 ダイアンサステルスター(長屋):2009/08/24(月) 15:22:11.02 ID:g8jNdXTk
>>286
DEARBOYSって少し後じゃなかったっけと思ったらスラダンの前の年から
やってたのか

……しかもまだやってんのか
292 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:22:20.62 ID:KyxM0Fft
まあNBAには170センチでダンクしたり
220センチが放ったシュートを170センチが
ブロックして叩き落とすとか
普通にいるしな。
293 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 15:23:05.88 ID:BpxMLH7l
>>291
今やっと成田だからw
294 トキワヒメハギミツバアケビ(長屋):2009/08/24(月) 15:24:43.39 ID:HGkID/qy
>>179
実際の湘北高校のモデル校(湘南高校)は神奈川屈指の公立の進学校。
295 ラナンキュラス(東日本):2009/08/24(月) 15:25:07.74 ID:HGq9xUuV
三井はPG向きだと思う
296 オウレン(大阪府):2009/08/24(月) 15:25:35.80 ID:pYB4rfyW
桜木新2年時の各校レギュラー(予想)

海南 神 清田 小菅(現2年なら) ほか2名
翔陽 伊藤 ほか4名
陵南 仙道 福田 越野 植草 菅平
湘北 宮城 流川 桜木(復活してたら) ほか2名

桜木が復活しないと湘北はインサイドが壊滅状態だな
陵南はレギュラーが多く残るから案外強そうだ
297 マンネングサ(関東):2009/08/24(月) 15:25:51.03 ID:nNQ1rDjI
レイアップしか使わぬよ。
298 ラナンキュラス(広島県):2009/08/24(月) 15:26:05.00 ID:VB1K6Gh9
月間ジャンプにもバスケ漫画あったよね。
299 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:27:08.62 ID:ILNoan52
>>296
小菅は武藤を呼び捨ててたので3年。
しかし名前が出ただけの菅平より海南の控えのCのが多分スゴい。
300 カキドオシ(北海道):2009/08/24(月) 15:28:23.20 ID:35ZAXfN/
スラムダンクで一番将来があるのは仙道
301 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:28:30.01 ID:Vwr7diQv
>>129なんかうける
302 リナリア(大分県):2009/08/24(月) 15:28:32.18 ID:pxQ8SUxF
>>296
湘北には角田がいるから大丈夫

意外と三浦台とか妙なチームが強くなってるかも
303 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:28:32.99 ID:J/JFl1KV
>>291
え?まだやってるの?
それは知らなかった。

当時エロバスケ漫画だった。

その頃NBA効果でリアルにバッシュ描くバスケ漫画は寧ろ待望視されてた。
304 サクラソウ(関東地方):2009/08/24(月) 15:28:36.84 ID:JjhzeM5M
庶民シューッ!
305 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 15:29:34.42 ID:BpxMLH7l
>>303
今腐漫画だけどなw
306 フデリンドウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 15:30:28.56 ID:Zg/7Xpaq
>>303
ポニーちゃんが朝練で床に座り込んでハァハァ言ってるコマが
騎上位に見えて抜いた記憶が蘇った。
307 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/24(月) 15:31:22.53 ID:AeJqC8ko
全国レベルの190越えセンターがいるのに毎回1回戦落ちとか
安西先生マジ無能
308 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/24(月) 15:31:56.88 ID:gZRllReS
>>300
仙道は部活の後、もっとキツい個人練習してるからな
309 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 15:33:01.77 ID:/F3oNOvt
>>307
1年のときはでかいだけで下手くそだし
2年のときは強豪の陵南と1回戦で当たったんだろ。

とはいえ他の大会は知らんw
310 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 15:33:36.65 ID:RGoF5Z6I
アニメの声優で一番違和感を感じたのは仙道だったわ
311 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 15:33:48.92 ID:snVXu7qi
>>307
赤木が一年の時はドリブル中にボール蹴るレベル
二年の時は相手が県ベスト4の綾南
312 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:34:33.77 ID:ILNoan52
>>310
ヤザンと同じ人だっけ
豪放な男前って感じの
313 マンネングサ(関西・北陸):2009/08/24(月) 15:34:37.45 ID:ZLD+gdCW
山王戦より陵南vs海南のが感動する
特に福田再投入のあたり
314 カキドオシ(北海道):2009/08/24(月) 15:36:15.50 ID:35ZAXfN/
>>307
うむ。矢沢にダッシュばっかりやらすとかマジキチ。
もっと技術的なこととか戦術的なことを教えてやった方が良いのに。
315 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:36:53.14 ID:ILNoan52
感動するのはやっぱ湘北x綾南だな
メガネ君スリーはいつ見ても泣ける
316 トベラ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:39:10.35 ID:TfrXZa0x
バスケほどチームプレーが如何に糞かわかるスポーツはない
上手い下手関係なく仲間がマジ邪魔
317 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:39:45.58 ID:J/JFl1KV
>>306
そうそうポニーちゃん。
月刊系は性春だよ。

今売りディアボーイズ買いに行ってくるわ。
318 エピデントルム(長野県):2009/08/24(月) 15:41:04.93 ID:pAFoeTxd
赤木ほどの向上心の塊みたいな奴が小学校からバスケ始めて
何で高校入学時点であのレベルなんだよ
何の練習してたんだよ
319 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/24(月) 15:41:38.62 ID:gZRllReS
>>316
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
320 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 15:41:48.78 ID:BpxMLH7l
>>316
ねーよw
321 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:41:51.18 ID:ILNoan52
魚住のフリースローマジウケる
練習後に10本くらい打つ程度でももうちょっとうまくなるだろ
322 ペチュニア(茨城県):2009/08/24(月) 15:42:50.47 ID:khwjbBL+
ゴリ役の声優の梁田清之ってザビーネのときはイケメン声だったのに
もう全然出せないらしいな
323 シデコブシ(東京都):2009/08/24(月) 15:43:12.06 ID:z+KoFUnA
>>318
安西先生に出会って才能開花させたと解釈できないだろうか?
324 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/24(月) 15:43:57.56 ID:qp5YAc5Y
>>314
お前がバスケしたことないのはよくわかった
325 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/24(月) 15:44:26.49 ID:x7B0acen
ゴリが優等生っていうけど、所詮は低偏差値高校の中での話だろ。
どの学校だって一番下と一番上を比べれば結構差があるものだ。
そして、その学校で神扱いされてる優等生も、全国模試だとかなり微妙な順位だったりするんだ。
326 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 15:44:35.24 ID:ILNoan52
ゴリと魚住は同じなんだよ
魚住だって1年の時はひどかったろ
327 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 15:44:37.25 ID:RGoF5Z6I
>>323
ドリブルでボール蹴るなんて休み時間にバスケやるぐらいの素人でもやらかさないぞ
運動音痴にもほどがあるw
328 ミツマタ(大阪府):2009/08/24(月) 15:45:05.51 ID:GPjVUBwn
>>40
なに言ってんだ外部監督じゃんどう見ても
329 フサアカシア(東京都):2009/08/24(月) 15:45:33.63 ID:mChKoAAD
>>321
NBAでも普通のシュートを打たせないために
わざとファウルしてフリースローに持ち込むことがあるよ
だめな奴は練習してもだめ
330 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/24(月) 15:46:40.13 ID:gZRllReS
>>327
運動音痴じゃないよ
素人とバスケやった弾みでズボン下ろされちゃうぐらいのドジっこなんだよ
331 セイヨウオダマキ(三重県):2009/08/24(月) 15:46:41.52 ID:3k/HC4WW
赤木は急激に身長伸びたせいでドリブルがやりづらくなったんだよ
多分ね
332 サクラソウ(関東地方):2009/08/24(月) 15:46:48.26 ID:JjhzeM5M
ザビーネって、F91のかな?
あの声もそうだったのか。。w
333 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 15:46:52.36 ID:RGoF5Z6I
赤口のフリースロー
334 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 15:46:57.14 ID:snVXu7qi
>>321
NBAのシャキール・オニールというやつのフリースローを見てみるといいさ
335 アマナ(静岡県):2009/08/24(月) 15:48:23.75 ID:CItQUtec
桜木がゴリにそっくりな高砂にパスミスって笑うところなのか?
あれが牧とか別の奴にパスミスだったら特に笑えないんだけど。
336 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 15:48:27.99 ID:/F3oNOvt
>>329
とはいえシャックでも5割くらい入るでしょ。たしか。
337 ラッセルルピナス(埼玉県):2009/08/24(月) 15:48:33.92 ID:L/Kkb5Wz
【レス抽出】
対象スレ:スラムダンクの安西先生って才能のある奴以外にはまったく愛情を注がない糞監督だろ
キーワード:トレース


77 名前: ムラサキサギゴケ(山口県)[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 13:52:45.76 ID:H33UBSBd
トレース漫画w
実際はチビ黄猿しかいないのに
高校生で豪快なダンクが出来る設定という
白人、黒人コンプレックス丸出しの漫画w




抽出レス数:1
338 フリージア(東京都):2009/08/24(月) 15:48:49.27 ID:mZfzC/VD
>>330
あれトラウマになるよなw
普通のやつなら登校拒否になるレベル
339 カキドオシ(北海道):2009/08/24(月) 15:49:37.75 ID:35ZAXfN/
>>324
あのな、アホみたいに走っても、スピードやジャンプ力は才能だから
どうにもならないんだよ。現にアメリカいってから自分よりでかくて走れる奴に
ぶっ飛ばされるんだし。そういう奴に立ち向かう術を教えてやるべきだってことだよ。
安西は矢沢はサイズはあるんだから器用な選手にしてやるべきだった。
ちなみにヤオミンは両親バスケ選手ででかくなるのがわかってたから
シュートタッチとか技術面を英才教育してああなったんだぞ。
340 ミツマタ(大阪府):2009/08/24(月) 15:50:00.80 ID:GPjVUBwn
>>338
しかしあんな勝負くらいで校内中から人集まってくるって
よく考えたらありえないよな
仲のいい学校だよな
341 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/24(月) 15:50:47.24 ID:z77IDiiq
スラムダンクの続きってケータイ小説みたいなやつが絶賛されてるのを知った時はびっくりした
342 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 15:51:16.36 ID:D64WBb+b
オニールは手がでかすぎてボールのコントロールできない、不器用とは違う
343 アカシデ(福井県):2009/08/24(月) 15:51:20.76 ID:iDR9wqZE
実際日本人でも190cmあれば余裕でダンク出来るのか?
海南の高砂でもダンクしてたよな
344 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/24(月) 15:51:23.49 ID:AeJqC8ko
赤木って小学校の頃からバスケやってた癖になんでそんな下手なんだ
そしてなんでたかが2年ほどで急に上手くなるんだ
345 キエビネ(宮城県):2009/08/24(月) 15:51:31.64 ID:Gmoi73rY
俺、昔フリースローで、ふざけて下からすくい上げるようにして入れてた。
これだと、リングの真上を通過させることが出来れば、ボールの回転方向の関係でほぼ100%決まる。
(ボードに当たった後、下にお辞儀する方向にボールが跳ねるため。
高すぎると不可だが、ボードの四角い枠に収まる位の高さなら大体OK)
こうやって遊んでいた椰子は、結構いたはず。

スラムダンクで、実際のプロもやってた方法と知って、ビックらこいた。
346 ヒメシャガ(新潟・東北):2009/08/24(月) 15:51:58.26 ID:hBot/Oqg
>>335
あれってやっぱり似てるから間違えたのかな
347 バラ(三重県):2009/08/24(月) 15:52:06.65 ID:r00QJLKe
校内暴力事件の責任を取らせた田岡とうやむやにした安西
負けたのは田岡
酷い構図だよね
348 プリムラ・マルギナータ(神奈川県):2009/08/24(月) 15:52:27.12 ID:t3oPaIbU
ゴリは体育大学に推薦じゃなきゃ入れないレベルだから
学力は推して知るべし
349 ミツマタ(大阪府):2009/08/24(月) 15:53:18.23 ID:GPjVUBwn
>>344
指導者と先輩が悪かったって事にしといてやれよ

小中だと顧問が単に体育教師って事も珍しくないだろうから
中学だと指導はほぼ先輩だろうし
350 ハナイバナ(関西地方):2009/08/24(月) 15:53:44.02 ID:IvWQLi77
マンガとリアルを混同してる人って怖い・・・
351 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/24(月) 15:56:01.55 ID:AeJqC8ko
スラダンって爽やかなイメージとは裏腹に指導者は頭悪い根性論者ばっかりだよね
352 菜の花(埼玉県):2009/08/24(月) 15:56:12.51 ID:nKmPUQPV
日本一になってから海外いけみたいなセリフが名言扱いされてるけどあれどうなんだろ
サッカーなんかだと有能なやつは出来るだけ早いうちに海外行ったほうが良いってのが常識だし
353 フサアカシア(東京都):2009/08/24(月) 15:56:27.66 ID:mChKoAAD
>>348
ゴリは成績いい
推薦なくなった後は普通に受験勉強してる
354 シラネアオイ(東京都):2009/08/24(月) 15:56:27.69 ID:rmHXDW4F
リアルはマンガだろ
355 キエビネ(宮城県):2009/08/24(月) 15:56:47.54 ID:Gmoi73rY
>>345訂正
> ボールの回転方向の関係で
これ削除
> (ボードに当たった後、下にお辞儀する方向にボールが跳ねるため。
これ削除

今考えたら、逆のような気がしてきたため。
しかし、よく決まったのは事実。
356 アメリカフウロ(岐阜県):2009/08/24(月) 15:56:58.77 ID:AG1xRWZp
>>343
178センチの清田もダンクしてたな
357 カキドオシ(北海道):2009/08/24(月) 15:57:11.79 ID:35ZAXfN/
>>342
そのいいわけもう通じないけどな。シャックぐらいでかくても
フリースロー上手い奴が増えてきてるし。練習してこなかっただけ。
358 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 15:57:29.45 ID:snVXu7qi
>>342
いや、絶対不器用だろw俺がハンドボールでやった方がまだタッチいいわ
359 オオイヌノフグリ(関東地方):2009/08/24(月) 15:57:34.63 ID:Q3fc6I2o
だな。>リアル混同
冗談もきなかない人なんだろう。
360 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/08/24(月) 15:58:31.52 ID:GMtT2w7n
>>339
連載当時にそれを言ってれば説得力あったんだけどねえ。
361 パンジー(アラバマ州):2009/08/24(月) 16:01:19.13 ID:XhjsQ37H
スポーツって才能がない奴にはきっぱり諦めさせて
普通の社会人への道に戻してやるのも重要じゃないのかね

いい年して望みも無いのにスポーツ続けてる奴見ると哀れで仕方ない
362 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 16:02:18.74 ID:RGoF5Z6I
運動してる人誰もがプロ目指してるわけじゃないし
363 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 16:02:41.18 ID:BpxMLH7l
>>361
タブセ「ふぇ?日本代表? いやNBAあるから(笑)」
364 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 16:03:13.60 ID:J/JFl1KV
今このスレの平均身長185センチ
365 サルトリイバラ(北海道):2009/08/24(月) 16:03:49.11 ID:NXsOMaJ/
>>361
いやいや、趣味としてやってるやつが大半だろw
366 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 16:05:13.33 ID:ILNoan52
>>361
スポーツに限らずバンドとかでもそうやん
でもそういうのを一切やらずに過ごしてもカッスカスのツマラン人間になりそうじゃないか
367 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/24(月) 16:08:00.41 ID:26O6oE/d
まぁ、趣味の範囲でやるように諭すってのは大事よ。
368 フリージア(長屋):2009/08/24(月) 16:08:22.46 ID:tQYxUlLn
神奈川の大会なのに仙台市体育館でやっててワロタ
369 クチベニシラン(京都府):2009/08/24(月) 16:08:56.95 ID:Hw4of9hJ
>>365
趣味なら個人スポーツやってろ
足引っ張る人材は団体スポーツにはいらない
370 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 16:08:59.30 ID:/F3oNOvt
>>343
バレーのユースチームの最高到達点。
http://www.jva.or.jp/world/2009/worldyouth/men/jpnmembers.pdf

371 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/24(月) 16:09:15.83 ID:Y+Ocbw5z
三井のフォローをしてあげるべきだったよね
顔見ただけでああなるんだから
なんとか出来ただろ
372 オオタチツボスミレ(長屋):2009/08/24(月) 16:10:27.44 ID:9rZ9bAbd
バスケがしたい子なら誰でもウェルカムだろ
373 キランソウ(東京都):2009/08/24(月) 16:10:31.38 ID:fMXmxZ4p
黒子の監督がJKなのツッこめよ
374 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/24(月) 16:11:18.29 ID:gZRllReS
>>373
別の意味で突っ込みたいです
375 キランソウ(東京都):2009/08/24(月) 16:12:35.59 ID:fMXmxZ4p
>>374
一瞬にして勃起度、持続時間計測されるぞ
376 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 16:13:04.00 ID:ILNoan52
黒子はボール殴ったりするからな
桜木ならボコボコにするだろあのチビ
377 エニシダ(長屋):2009/08/24(月) 16:13:17.03 ID:dxI5qFpi
安西「あきらめろ」
378 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/24(月) 16:14:04.68 ID:x7B0acen
>>339
基礎体力が不十分だと何やっても駄目だろ。
矢沢は体がでかかった訳だから、それに比例したフィジカルが無いと怪我する。
それを理解しないで中途半端な状態でアメリカ行っちゃったから伸びなかったんだろ。
379 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 16:14:45.16 ID:ILNoan52
マンガを理論で語るようになったらオシマイだと思う
380 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 16:17:13.21 ID:jIZtSAZH
マンガじゃなくてバスケの話じゃん
381 カキドオシ(北海道):2009/08/24(月) 16:19:11.43 ID:35ZAXfN/
>>378
国内で走れる2mって言うんだから走れないってことはないだろ。
ファンダメンタルは大事だけど、わざわざ一人呼び出してやることじゃない。
フィジカルトレーニングは一定以上やっても効果は上がらないし、
怪我のリスクばっかり上がるんだよ。それに安西のはただのしごきだし、
選手のメンタルなんかおかいましだろ。
382 フリージア(dion軍):2009/08/24(月) 16:22:34.95 ID:lTaFm4mE
>>348
桜木たちの追試の話のとき、
バスケ部はみんな成績優秀で通ってた、みたいな話してなかったっけ?

>>344
役割とか、あるじゃないか

上手くなった、と言われてる高3でも
あんまりドリブルとかはやってないし
383 クレマチス(東京都):2009/08/24(月) 16:23:41.75 ID:rPs5S3l3
流川、劇中で役不足って言葉の使い方間違ってたよな
384 クヌギ(北海道):2009/08/24(月) 16:24:49.54 ID:bdhZeFbh
>>370
スパイクでの最高到達点だから
ダンクするとなるともっと下がるよな?(どこで測ってるのかしれんけど)
日本人の運動能力悲しい・・・
385 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 16:24:58.36 ID:BpxMLH7l
2M程度の奴とヤオじゃ比べられないとは思うし
日本の場合ほかのアジアと比べても身体能力がショボイ
386 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 16:27:17.71 ID:jIZtSAZH
根性だ勝つのだと鞭で教え込まれた時代のがよかったかもね
387 ミヤマアズマギク(大阪府):2009/08/24(月) 16:28:30.55 ID:nblhubjN
高校選手権?見てると、身長だけはSBレベルあるな。
みんなデカくてびっくりした。
388 ウシハコベ(兵庫県):2009/08/24(月) 16:30:28.60 ID:qEoyXhQw
ぼくのかんがえたかながわおーるすたー

C赤木
PG牧
SF仙道
SG藤真
PF流川
389 カキドオシ(北海道):2009/08/24(月) 16:31:33.26 ID:35ZAXfN/
>>385
だからあれだけの体格のヤオミンでさえ身体能力じゃ勝てないから技術面で補ってる。
ジャンプシュートやフリースローはほんと上手い。
ヤオミンより全然小さくて身体能力もない日本人が下手糞じゃ話にならないだろ。
陸上見ててもわかる通り練習しても身体能力の差は埋まらないんだから
技術と知性で補うしかないんだって。
390 ヤブヘビイチゴ(香川県):2009/08/24(月) 16:33:56.07 ID:iYA+bKI9
NBAの黒人の三角筋むちゃくちゃ盛り上がってるけど

日本人のバスケ選手一般人とかわらんよね
391 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/24(月) 16:34:05.12 ID:x7B0acen
>>381
やたらオーバーワークを悪者にしたがるのが近年のスポーツ科学的な考え方だけど、それが正しいかは怪しいものだがな。
例えば最近のメジャー投手なんて一日での投球数を制限して、それ以上投げると怪我するからって
絶対に投げない奴も多いが、昔の村田兆治なんかは平気で完投した翌日に連投とかしてた。
それもバリバリの速球派の投手がだ。
昔のアスリートには、現代のスポーツ科学じゃ説明不能な点が多々ある。
根性論も馬鹿にしたもんでは無いよ。
392 フリージア(dion軍):2009/08/24(月) 16:34:36.34 ID:lTaFm4mE
>>383
流川も所詮、追試組

>>345
まっすぐ飛ぶ上に距離も出るから
距離感さえ掴めれば、センターラインの遥か後方からでも入るよね
そんなトコでノーマークとかありえないから、実戦では使えないけど
393 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 16:36:14.00 ID:RGoF5Z6I
>>383
昔のジャンプ漫画にはよくあること
漫画家はしょうがないとして編集があれだったんだろうね 
394 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 16:36:15.58 ID:/F3oNOvt
>>390
NBAだと黒人も白人もマッチョだけど
日本のbjとか見るとガリっぽい感じが強いよね。
395 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 16:37:55.76 ID:H5toWCwJ
矢沢のランニングはただのペナルティだろ
396 プリムラ・マルギナータ(長崎県):2009/08/24(月) 16:38:55.99 ID:RRGAlNg3
http://www.youtube.com/watch?v=wY-QD-G8Yg4

これはリアルスラムダンク

日本代表って高校生のオールアメリカンとやって勝てるのか?
397 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 16:39:09.44 ID:snVXu7qi
>>389
そもそも安西先生は矢沢をアメリカで通用する選手にしようとしてたのか
398 ウシハコベ(兵庫県):2009/08/24(月) 16:39:19.90 ID:qEoyXhQw
ところで、山王と神奈川ベスト5で試合したらどっちが勝つんだ?
399 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/24(月) 16:41:04.79 ID:x7B0acen
>>398
湘北が勝ったんだから…
400 カキドオシ(北海道):2009/08/24(月) 16:42:08.30 ID:35ZAXfN/
>>391
確かに野球なんかはそういう見方はあると思う。
超オーバーワークの方が結果が出てたりするからね。
でも日本のバスケはそれで一切結果出てないし
アジアでもウンコのレベルだから間違ってると思うよ。
歴史上通じた選手が一人もいないんだもん。
401 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/24(月) 16:42:37.29 ID:93W6uPB6
>>391
例が村田ちょうじってところで野球知らないことがわかった
402 ミゾコウジュミチノクコザクラ(九州):2009/08/24(月) 16:42:52.05 ID:JS8YLaqO
>>1
そういえばそうだな。
よいスレタイだ。
403 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 16:43:09.23 ID:ILNoan52
>>399
しかしあれは連携もあるでしょうよ
レアルがバルサに勝てないみたいなもんで
404 ジャーマンアイリス(神奈川県):2009/08/24(月) 16:43:37.45 ID:RGoF5Z6I
>>399
オールスターよりここの一チームの方が強いなんてことは多々あるからなー
野球とかならまだしもバスケじゃ練習期間ある程度ないときついだろ
405 クヌギ(北海道):2009/08/24(月) 16:44:32.43 ID:bdhZeFbh
>>396
高校からNBA行く人もいるくらいだから
勝てない
406 ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/08/24(月) 16:45:31.03 ID:hQ+RBl03

流川と花道がゴリをレイプしてる801本みて吐き気がした。
407 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/24(月) 16:46:52.77 ID:x7B0acen
>>406
それ誰に需要あんだよw
腐でもゴリは要らんだろ
408 ライラック(千葉県):2009/08/24(月) 16:49:10.17 ID:bY3e2zsv
悪いのは安西先生つーか作者だろ
1年の眼鏡とかが隠れて練習しているような描写もなかったし
409 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/24(月) 16:49:44.62 ID:Q8KDfC82
んじゃ、香取慎吾が花道役でTBSでドラマ化だな
410 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 16:51:00.03 ID:aEM6I3EZ
>>348
それで思い出したが
三年みんな引退してんのに秋の大会かなんかに推薦をかけてる三井は高卒街道まっしぐらだよな
またグレンじゃね?
411 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 16:51:00.86 ID:snVXu7qi
>悪いのは安西先生つーか作者だろ

・・・
412 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/24(月) 16:52:41.27 ID:eTDw8slK
アメリカに渡ったナントカ君も探す振りしてただけだろ?
413 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 16:52:52.03 ID:H5toWCwJ
>>410
後日談で早朝練習してた
414 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/08/24(月) 16:53:55.11 ID:HQ1GVwIa
>407
シュッとしたイケメンよりゴツいのが好きなタイプもたまにいる
415 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 16:54:10.40 ID:H5toWCwJ
間違えた。>>408だった。
416 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 16:54:51.88 ID:ILNoan52
ミッチーはどうせ勉強しても大学なんか行けないから部活に賭けるんだよ
417 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/24(月) 16:54:54.37 ID:J/JFl1KV
>>391
べつに根性トレーニングが科学トレーニングの対局って分けじゃないんだよ。
トレーニングも進化したってだけで
人によって身体にかけてよい負荷は全然ちがうよ。
村田ちょうじは平均的トレーニングより負荷をかけた方が伸びる選手だったって事でさ。
勿論平均すると現代のトレーニングの方が効率的なんだけどね。
418 オオバコ(熊本県):2009/08/24(月) 16:55:49.03 ID:9NvuJUK2
村田なんか持ち出してるバカが居る
419 クチベニシラン(京都府):2009/08/24(月) 16:56:04.89 ID:Hw4of9hJ
バスケよく分かんないんだけど、超遠距離からボール投げまくった方がいいんじゃない?
そっちが上手い人間を増やした方が勝てるだろ
420 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 16:56:28.76 ID:aEM6I3EZ
>>413
黒板のやつだろ?
ゴリですらダメだったんだから無理だったんじゃね?ってことな>>410
421 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 16:57:14.01 ID:aEM6I3EZ
>>415
間違いかよ
話し通じちゃったじゃないか
422 クヌギ(北海道):2009/08/24(月) 16:57:28.39 ID:bdhZeFbh
オーバーワークさせないのは怪我のリスク軽減の意味もある
423 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 16:58:17.84 ID:H5toWCwJ
>>421
同じシーンだったしね
424 レウイシア(京都府):2009/08/24(月) 16:59:00.01 ID:QTJV9No7
なんであんな凄い監督が万年一回戦負けの高校にいたのか意味わからん
人が充実してきたらやる気出てきたってか?
取る努力しろよ、おっさん
425 ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/08/24(月) 17:00:58.84 ID:hQ+RBl03
>>407
いや・・・湘北同士の組み合わせだとゴリ受けは基本らしいよ。
426 エピデントルム(長野県):2009/08/24(月) 17:01:19.20 ID:pAFoeTxd
>>424
イヤうちは公立だから
427 ツボスミレ(東海・関東):2009/08/24(月) 17:03:36.16 ID:wfGki0vW
>>400
ねーよ
肩肘は腱、骨、筋肉等で構成されてんだから「オーバーワーク」なら壊れる
昔オーバーワークっぽい選手が壊れなかったのはそれがその選手にとってはオーバーワークじゃなかっただけのこと
それか金やんみたいにぶっ壊れて劣化しても元が高すぎて結果を残してる場合とかだよ
昔はレギュラーでも雑魚多かったから多少劣化しても通用した
428 レウイシア(京都府):2009/08/24(月) 17:03:44.44 ID:QTJV9No7
>>426
三井に対する愛情作戦とかさぁ、色々できたじゃん
429 ハナカイドウ(東京都):2009/08/24(月) 17:05:34.97 ID:WxiAVAWX
オーバーワークでも耐えられるやつはたまにいるだけで潰れていったやつのがたくさんいるだろうに
そういう才能も有効利用するためのスポーツ科学だろうよ
430 プリムラ・ビオラケア(東海):2009/08/24(月) 17:06:07.87 ID:DJ7K7cfa
>>426
あの頃は公立だってとれただろ
俺の地区だけか?
431 ナズナ(東京都):2009/08/24(月) 17:06:12.59 ID:/F3oNOvt
っつーか、村田のじーちゃんはヒジぶっこわして腱の移植手術受けてるんだが
432 アッツザクラ(コネチカット州):2009/08/24(月) 17:06:47.13 ID:46bFroPZ
197のゴリが受けとか野生の王国の交尾みてーなんだろうな('A`)
そういや、昔腐にみせてもらった801雑誌では木暮三井が多かったな
全国制覇とか夢見させること言うなよ!って台詞で腐女子は濡れるのかね
433 プリムラ・マルギナータ(長崎県):2009/08/24(月) 17:07:38.98 ID:RRGAlNg3
>>428
谷沢以上の素質じゃないとやる気でないんだよ
桜木の特訓には付き合ってるしな

赤木も三井も大して評価されてないってこと
434 サトザクラ(大阪府):2009/08/24(月) 17:07:55.60 ID:PzduBGpv
カーネル・サンダースのパクリ
435 キショウブ(香川県):2009/08/24(月) 17:11:06.72 ID:hoepqrZo
丸ゴリ量産化
436 ミミナグサ(兵庫県):2009/08/24(月) 17:11:09.79 ID:LsaL6dOv
前の年まで県大会初戦敗退だったのに全国大会で安田と角田使ったよな
角田は山王戦だったし
437 フリージア(dion軍):2009/08/24(月) 17:11:27.66 ID:lTaFm4mE
>>407
舐めちゃいけないよ、連中を
沈黙の艦隊とか、男塾、北斗の拳ですら801化する
それが腐女子とかいう連中だ……

>>430
元々チームも環境もよくない
誰がそんなトコのバスケ部に入りたがるのか?

監督のエゴだけで学校側から金もでないしな
438 レウイシア(京都府):2009/08/24(月) 17:13:21.28 ID:QTJV9No7
湘北戦で沢北がやった独走ダンクみたいなのあるじゃん?
ああいうのってマジでできるの?動画とかあるの?きもすぎるんだけど
439 ハハコグサ(茨城県):2009/08/24(月) 17:17:39.35 ID:Jx9AIbI+
スラムダンクの醍醐味は何と言っても単行本の話の間にある丸い一コマギャグ
バチンは何度見ても吹くわ
440 フリージア(長屋):2009/08/24(月) 17:19:47.68 ID:s0ybmFVH BE:799252439-2BP(8600)

三井でかすぎとか言ってる奴いるけど
フツーだろ俺も183あったが2番で3Pがチームで一番だった
441 マンサク(コネチカット州):2009/08/24(月) 17:19:48.89 ID:Mc10maxi
赤木みたいなキャラは受けが多いのも何かわかる
あのゴリラで欲情できる奴がいるというのは理解したくないが
442 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/24(月) 17:19:52.11 ID:83sxpqoz
安西監督が矢沢くんを殺したトラウマからそうなっただけ
443 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 17:21:42.12 ID:ILNoan52
なるほど、矢沢を潰した後悔から凡校の監督へと隠遁したんだな
444 ミミナグサ(兵庫県):2009/08/24(月) 17:23:10.55 ID:LsaL6dOv
>>439
なんだっけそれ?
445 タツタソウ(東京都):2009/08/24(月) 17:23:16.76 ID:qZwIjg7O
大学界から去ってコーチを引退しようとしていたところに
知り合いだった湘北の校長だかにバスケ部の顧問をやってくれ、形だけでも良いからとか懇願されて
渋々引き受けた・・・そんな感じですか
446 レウイシア(京都府):2009/08/24(月) 17:26:10.51 ID:QTJV9No7
こんなにもメインキャラのプライベートを描かない作品ってあったのかな
447 ドデカテオン メディア(長崎県):2009/08/24(月) 17:29:51.57 ID:OiMv+3Mv
藤真の私服センスの無さは異常
448 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/24(月) 17:31:23.91 ID:6fPgFJN1
>>446
確かに珍しい
主人公の桜木ですら親父が倒れる回想のみだったものな

ただ赤木だけはプライベートいっぱい描かれてた気がする
449 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/08/24(月) 17:37:26.86 ID:mB9PgE2/
2年目ならゴリと宮城がいるんだしベスト8ぐらいなら狙えそうなのにな。
450 藤(catv?):2009/08/24(月) 17:38:33.60 ID:E3sDD+QV
>>406
なぜよりによってそんなものを目にする機会があったのか気になる
451 斑入りカキドオシ(catv?):2009/08/24(月) 17:40:32.97 ID:rX5QGxPf
>>449
宮城がシュート上手くないから
ゴリに二人ぐらいマークつけとけば楽勝だよ
452 マンサク(宮城県):2009/08/24(月) 17:41:22.53 ID:mh2qt8lX
高校で初めてダンクできた時はうれしかったなぁ
身長は188です
初恋の女の子には「おっきい人は怖くて…」と断られました
二回目のダンクで手首駄目にして二ヶ月休んだのもいい思い出
453 ハナビシソウ(三重県):2009/08/24(月) 17:42:27.42 ID:r6xZw7q3
安西先生は教師とて何の科目教えてるんだ?
ただバスケ部の顧問としているだけ?

それだったらもっと部活に顔出せよww
454 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/08/24(月) 17:44:56.24 ID:hQybHelO
桜木は母子家庭なの?
あれ、父ちゃん死んだのかな?それとも倒れただけで復活して生きてんのかな?
455 ウバメガシ(アラバマ州):2009/08/24(月) 17:45:19.57 ID:e3tCD2Vl
>>453
外部コーチ?的なもんじゃないの
456 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 17:45:36.03 ID:ILNoan52
>>453
安西先生は教師ではありません
顧問でもない カントク

もっと顔出せよwww
457 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/24(月) 17:45:41.53 ID:RTh76rr8
ナガレカワが
ダンクに持っていって、
いったん手を下げて再びダンクする描写があるが
アレはNBA選手でも出来る奴は5人もいない。
当時「はあ?いくらマンガとは言えNBAなめてんの?」と思った。
458 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/08/24(月) 17:48:00.74 ID:h/2Zh3te
安西先生「今のは三井ではない・・・小暮だ・・・」
459 ミツマタ(関東):2009/08/24(月) 17:48:17.48 ID:C3G+Mktu
宮城、三井、赤木だけでもかなりバランス良いからな。
漫画上は。

実際は上手くてでかくて速い奴が5人揃ったチームが強い。
460 藤(アラバマ州):2009/08/24(月) 17:50:46.71 ID:Q1ElXFLL
安西先生「彩子さん、あとで私の部屋に来なさいフヒヒ」
461 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/24(月) 17:51:33.71 ID:Hi4zqqQK
スラムダンクの謎

中学から悪で明らかに頭が悪い桜木軍団

アヤちゃん、小暮、ゴリの優秀集団が同じ高校な不思議

三井は安西信者
流川は近いから
宮城は不明
462 雪割草(鹿児島県):2009/08/24(月) 17:51:51.22 ID:KLXlGVdj
>>457
そういうことを追求していったらテニヌはどうなる
463 セントランサス(中国地方):2009/08/24(月) 17:53:17.09 ID:lZ88xAQo
>>444
グレた三井を平手打ちする回

俺は魚住の「俺はチームの主役じゃなくていい・・・」
「話の主役であれば・・・」
が好き
464 センダイハギ(アラバマ州):2009/08/24(月) 17:53:18.68 ID:47dCvybQ
この漫画に影響されてリアルバスケ見てみたけど糞つまんねーよな
465 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 17:53:33.84 ID:RX5YHs0n
>>436
赤木についてきたハートの持ち主
466 タンポポ(埼玉県):2009/08/24(月) 17:53:34.87 ID:a5eKvScm
才能抜群のミッチーも放置してただろ
467 シナノコザクラ(神奈川県):2009/08/24(月) 17:53:55.43 ID:g2NfKtvd
清田って176だっけ
あれで実際2Mブロックの上からダンクかませるもんなの?
468 オオジシバリ(東京都):2009/08/24(月) 17:54:13.99 ID:ZdouNg+O
>>456
でもそしたら先生とは呼ばれないんじゃないか?
469 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 17:55:10.36 ID:4D0xSSRY
>>462 キャプ翼やリンかけの後継者に、リアリティを求めてどうするよ
470 藤(catv?):2009/08/24(月) 17:55:21.70 ID:E3sDD+QV
>>468
別に呼んだっていいだろ
471 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/24(月) 17:55:23.51 ID:dpekYYAt
赤木と宮城が居て万年一回戦ってやる気無さすぎだろ
せめてもう少し勝てるはず
472 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/24(月) 17:55:41.09 ID:RTh76rr8
>>467
NBAには身長170センチで
身長220センチ選手のダンクを
ブロック出来る怪物がいるらしいよ。
473 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/24(月) 17:56:39.15 ID:lg5QCheF
>>25
万年ベンチの奴らばっかだったじゃん
474 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/08/24(月) 17:57:15.69 ID:h/2Zh3te
最初スラムダンクも稲中みたいに名前だけのスポーツ漫画になると思ってました><
475 シナノコザクラ(神奈川県):2009/08/24(月) 17:57:19.67 ID:g2NfKtvd
小暮あたりが神みたいにシュートのみを極めて特化したら2年時決勝リーグ行けたろうな
そんな事も指導できなかった安西は糞
476 ナノハナ(長屋):2009/08/24(月) 17:57:40.10 ID:YfmVZdEA
>>437
なんでそんな腐に詳しいんだよw
477 ハハコグサ(茨城県):2009/08/24(月) 17:58:28.75 ID:Jx9AIbI+
>>461
宮城も安西先生目当て
田岡がリクルートしてる回想で言ってた気がする

>>467
178cmだったと思う
大して変わらんけど

信長って名前かっけーよなぁ
苗字との相性があるけど
478 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 17:59:04.89 ID:RX5YHs0n
>>348
例えていうなら、日体大からの推薦を蹴って青学を受験するようなもの。

>>410
三井は期末テストで赤点取ったから学力的に高卒は普通
479 レウイシア(京都府):2009/08/24(月) 17:59:48.56 ID:QTJV9No7
自分だけ遅れて新しいことを始めるときは俺は桜木タイプだと言い聞かせるよな
480 雪割草(鹿児島県):2009/08/24(月) 17:59:52.48 ID:KLXlGVdj
神に憧れて練習後シューティング練習してたのはいい思い出
才能無くてダメだったけど
481 ナノハナ(長屋):2009/08/24(月) 18:00:04.61 ID:YfmVZdEA
完全版って1コマギャグある?
482 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/24(月) 18:00:27.27 ID:4vv1jYji
ぶざーびーたーの方が面白い
483 ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/08/24(月) 18:00:54.01 ID:hQ+RBl03
>>450
友達の妹が腐女子なんだよ。
で、その妹から見せてもらった。
484 プリムラ・ヒルスタ(奈良県):2009/08/24(月) 18:02:00.85 ID:XhfXrU2m
>>461
強烈な学区制度が残っていた地域だった

とか
485 レウイシア(京都府):2009/08/24(月) 18:02:22.12 ID:QTJV9No7
>>467
それ友達がよく言ってたわ
清田が一番凄い、ジャンプ力がヤバいって
486 イブキジャコウソウ(鹿児島県):2009/08/24(月) 18:02:24.13 ID:hEll8QUQ
三井は後つけキャラだろ
487 シナノコザクラ(神奈川県):2009/08/24(月) 18:02:32.44 ID:g2NfKtvd
一応桑田とか石井も決勝リーグ出てるんだよな
488 雪割草(鹿児島県):2009/08/24(月) 18:03:17.84 ID:KLXlGVdj
>>461
特進クラスとか普通クラスとか技術クラスがある学校だったとか
489 イヌノフグリ(広島県):2009/08/24(月) 18:03:23.93 ID:aEM6I3EZ
>>483
。 とってからこいよ腐った女
490 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 18:03:29.00 ID:H5toWCwJ
安西先生は大学の体育科の教授とかじゃねーの。大学の監督はやめたけど高校の監督してるという。
491 タンポポ(埼玉県):2009/08/24(月) 18:03:49.69 ID:a5eKvScm
>>446
山下たろーくん
とか
492 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 18:04:35.00 ID:P+tGkRta
NBAで170でダンクできるやついたな
493 タンポポ(北陸地方):2009/08/24(月) 18:04:45.90 ID:p3tViJ9p
>>485
知り合いで175cmでダンクできるやついた。
494 オステオスペルマム(京都府):2009/08/24(月) 18:07:00.91 ID:PbPmtktL
結果的に才能ある谷沢を潰したしな
495 タツタソウ(東京都):2009/08/24(月) 18:07:54.06 ID:qZwIjg7O
現実に偏差値40の学校にも60以上の奴は何人かいるもんだぞ
何で入学したのかは色々と事情があるんだろうが
496 レウイシア(京都府):2009/08/24(月) 18:09:18.51 ID:QTJV9No7
子供の頃は流川の凄さを認めたくなかったな
絶対にアイツはたいしたことないと思い込んでた
497 フデリンドウ(catv?):2009/08/24(月) 18:09:54.32 ID:tvPPxyAp
才能があるやつに努力させたほうが圧倒的に効率がいい。





ただ・・・

それだけのことさ。
498 藤(catv?):2009/08/24(月) 18:11:10.87 ID:E3sDD+QV
>>496
てかあんまりたいしたことなくない?
素人の桜木とタメはる程度に思えた
すごいと思ったのはゴリと三井
499 カンパニュラ・アーチェリー(長崎県):2009/08/24(月) 18:11:34.43 ID:iyuqhdRl
>>477
最初の方では高校でバスケやらないつもりだったって言ってたよな
500 セキチク(アラバマ州):2009/08/24(月) 18:11:44.10 ID:8oyMnmHY
まあスラムダンクは糞漫画でFA
501 オニタビラコ(大阪府):2009/08/24(月) 18:12:40.66 ID:SvYKwUiT
安西せんせーの息子がリアルで不細工なほうの主人公がトライアウト受けるチームのエースなんでしょ?
きっともうすぐ車椅子にのった桜木花道が障害者バスケの全日本に合流するんだ
502 アズマギク(埼玉県):2009/08/24(月) 18:13:14.95 ID:zqmZfRmp
          _ -‐ニ二´ ̄`>,-、、_       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / |  //// ////  ニ _ヽ    / せ 勘 お
       /l|| | | /////////彡三二 \ /   ん ち 前
      ∧l l || l | レノ-‐'´ ̄ ´ `¨"ヾ、彡二ニ、V   か が な
      /ゞ,'    _  --一 _   }==- ミ|   ? い  ぁ
     .ハニl 二三-‐=' ̄ 、,,=二 __  !、三ニニ|     し  ん
     ハ冫 ___ ノ_,     r'゙,二ニ、._`トュ、ヾ三=|     と  か
      l彡!r'´,二、 `||.===| 匕=ヶヲ-リ ヾ寸三!       り
     l彡|=,ム=ヶ7j.::;   メl、‐- __ノ   `Tニ|       ゃ
     !ゾハ ` ´ 「ソ   ` 、` ̄       `\
    _V  ` ̄ ̄ ノ、   ,-っ )ヽ、_          }ミ>、
     |7l     ノ└9‐ナ爪入-、`i       |ミ/ \____
    }' l      ( {{ノlハヾl ))ヾヽ}        ミ=-'´/
    レ:ヘ       ``               i`_/
    ヽ-ハ      =ニニ__            「ハノl|
     ヽ∧     三ニ          ,   |ノノjl{
       ヽ ヽ              /   /|丿/l
        }  ヽ               /    / |/┴-、
          人  \           /   / | ノ 〉\
       / :::\  ヽ、______ /    /:: | /   |
503 タンポポ(北陸地方):2009/08/24(月) 18:13:27.15 ID:p3tViJ9p
スラムダンクは身長高すぎなのと、花道が天才すぎる、あと流川より花道の方が体力があったりするのが不自然だよな。
504 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/24(月) 18:13:29.75 ID:RTh76rr8
ダンクシュートは身長がどれくらいあればできるのか誰か調べてたな。

垂直跳びで100センチ飛べるなら、身長160センチでも
2メートルの選手のブロックの上から余裕でダンクぶちかませるらしい。
ただ、100センチ跳べる奴は皆無に近い。
成人男子のアスリートの垂直跳びは60センチが平均。
NBA選手の平均値は66センチくらい。世界記録は147。

マイケルジョーダンは122センチ。他のNBA選手の倍くらい高い。つーか異常w
ちなみに世界記録の147センチ跳べるなら、
仮にそいつが身長140台でもダンクが出来る計算になる。

バスケのリングの高さは3メートルよりちょっと高いくらいだ。

結論は、身長140センチでNBAのリングでダンクは出来る。
505 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 18:14:10.34 ID:ILNoan52
アイバーソンて何センチだっけ
506 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 18:14:50.08 ID:snVXu7qi
公表では183だが実際はもっと小さいだろうといわれてる
507 オオジシバリ(東京都):2009/08/24(月) 18:14:59.02 ID:ZdouNg+O
>>504
スパット・ウェッブがボースハンズダンクしてスラムダンクコンテスト優勝してたけど、あいつも垂直とびはそんくらいだった気がする
508 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 18:15:08.17 ID:ILNoan52
>>503
体力は、ルカワあれだけ動くんだから疲れんじゃねの。
ハナミチも体力あるとはいえ主にリバウンドしかしないじゃん。
509 シハイスミレ(北海道):2009/08/24(月) 18:15:34.57 ID:FqM4f6bO
三井に体力があれば最強なのに
510 ハナビシソウ(三重県):2009/08/24(月) 18:18:02.03 ID:r6xZw7q3
成人男性において男性は70cm以上、女性は60cm以上跳べると非常に優れているとされる[2]。
NBAの平均記録は67cm[3]、陸上の跳躍競技トップ選手達は70cm台とされる。
日本の高校3年生の平均記録は男子62cm、女子44cm[4][5]とされる。

NBAの選手ってすごいジャンプ力あるのかと思ったら身長高いだけじゃねーかww
511 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 18:18:58.05 ID:e1zXPy2W
>504
160以下の体格で垂直跳びが1メートル超える筋力がつくかね?
512 クヌギ(群馬県):2009/08/24(月) 18:21:00.87 ID:PtKoZwP3
設定上の主人公

スラムダンク → 水戸洋平(初期設定は桜木軍団全員がバスケ部入り)
ドクタースランプ → アラレ(鳥山明が考えたは主人公はせんべい)
ドラえもん → 野比のび太
北斗の拳 → バット
魔少年ビーティー → 麦刈公一
513 フリージア(dion軍):2009/08/24(月) 18:22:48.95 ID:lTaFm4mE
>>448
ゴリは家族(妹)もメインだったからな

>>499
安西が湘北にいるって知って気が変わったんじゃないの?

>>498
基礎体力だけだろ?
技術じゃ手も足もでなかった
1on1でボロ負けする話があったはず
514 フクジュソウ(長屋):2009/08/24(月) 18:23:19.22 ID:wDqnP5TN
>>510
体重が90とか100キロあるやつがそれだけ跳べたら凄いだろ
515 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 18:24:14.99 ID:snVXu7qi
>>510
巨人が平均下げてるからしょうがない
516 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 18:29:40.67 ID:oyav7JwY
桜木って才能の固まりみたいな扱いだったけど
持久力とジャンプ力が凄いだけで、肝心のバスケの才能無いよね
190近くあってゴール下のシュート全然入ってないし
レイアップとかも下手すぎじゃね?
517 チリアヤメ(鹿児島県):2009/08/24(月) 18:31:30.14 ID:VD1Z7q7t
>>249
なんで豊玉のチョンマゲが主役みたいな位置なんだよw
518 ウバメガシ(大阪府):2009/08/24(月) 18:32:06.21 ID:LlIPZULW
>>516
漫画用の演出に本気でつっこむ男のひとって・・・
519 ウラシマソウ(長屋):2009/08/24(月) 18:32:31.05 ID:ILNoan52
>>516
ゴール下とレイアップは落ち着けばうまいじゃないか
520 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/08/24(月) 18:35:36.04 ID:KO5kjd/x
>>517
だなw
521 マムシグサ(関西・北陸):2009/08/24(月) 18:36:26.49 ID:vzwzTAAT
牧の評価されなさは異常
「(マークが)三人になって楽になったぜ!!」

とか絶望的すぎてうんこもらしかけた
522 リナリア(長崎県):2009/08/24(月) 18:36:30.41 ID:hpRYHJFb
べつに桜木はバスケの才能の塊っていう扱いされてないだろ
身体能力的とかサイズとかを合わせて谷沢の再来を思わせたんだろうし
シュートやリバウンドは努力で覚えたもの
あいつなら青田が言う通り柔道やらせてもかなり上を狙えたんじゃないか
523 チリアヤメ(北海道):2009/08/24(月) 18:38:07.54 ID:pxb8tXRo
第2部は書けただろーな ゴリの大学編 ルカワのNBA挑戦
宮城の恋の行方 桜木のリハビリ 三井の社会人バスケ・・・
524 エピデントルム(愛媛県):2009/08/24(月) 18:38:20.43 ID:/gEtLqTN
運動音痴でも「置いてくる」でレイアップ入ったときは感動した
あれ?安西先生が教えたんじゃなかったよな
525 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/24(月) 18:38:31.35 ID:3uaM14Cm
漫画では最終的に入部から4ヶ月しか経過してないぞw
なのに最後は高校トップクラスと張り合ってる
体格パワー全部含めて才能ありすぎだよ
526 イワウチワ(東京都):2009/08/24(月) 18:39:12.97 ID:R8wWfbj+
置いてくるは晴子、というかゴリか
527 マツバウンラン(香川県):2009/08/24(月) 18:40:05.20 ID:7BvDR0p9
ルカワはどうかんがえてもNBAは無理
528 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/24(月) 18:40:12.68 ID:RTh76rr8
あと、花道が山王戦で、フリースローラインからジャンプして
リングに手が届く場面があるが、
あれが出来るなら花道の垂直跳びは、
1メートル20センチ以上あることはほぼ確実。
上手さは置いといて、すぐにでもNBAに行ける身体能力。
リアルの高校生ならありえないレベル。
529 タンポポ(埼玉県):2009/08/24(月) 18:41:11.77 ID:a5eKvScm
まあ岩鬼も野球初めて1年で全国制覇したしな
あっちは後に実は昔からやってたって設定ができたけど
530 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/08/24(月) 18:41:22.67 ID:KO5kjd/x
三井がグレなかったら全国トップレベル
531 ガザニア(神奈川県):2009/08/24(月) 18:41:29.81 ID:Tw7kf4jq
安田とかを全国でも通用する選手に育てろよ
532 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 18:41:57.18 ID:fqMuRFJx
188センチで1mジャンプできるから桜木は天才なんだよ

ちなみにディアボの哀川は175でフリースローラインからダンクできる設定
533 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 18:42:19.78 ID:BpxMLH7l
>>528
あんな下手糞なチビ用なしですけどね
534 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/24(月) 18:43:01.71 ID:3uaM14Cm
フリースローラインからダンクを参考にしたのは
マイケルジョーダンだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=XL79BP98gVw

助走つけてジャンプして、ボールが当たってるだけだから
1m20もとばんでいい
とんでも設定に間違いはないけど漫画にそれはナンセンス
535 サンシュ(コネチカット州):2009/08/24(月) 18:44:14.78 ID:PF/tQ3LJ
垂直とび120は凄いけど
そんなに珍しくもないような・・・
536 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 18:51:01.09 ID:fqMuRFJx
>>535助走なしで120だったら神だよ hydeが余裕でダンクするレベル
537 ノボロギク(愛知県):2009/08/24(月) 18:59:33.01 ID:5z2iLybH
>>536
120跳べればhydeでもダンクか。現実じゃミニバスでダンクだけどな
538 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 19:04:25.53 ID:RX5YHs0n
>>523
こういう金の亡者がいるから困る
539 フリージア(dion軍):2009/08/24(月) 19:24:05.48 ID:n1SXWcPI
>>8
陸上のボルトとか正にそうだよな。

540 フサアカシア(東京都):2009/08/24(月) 19:26:20.70 ID:mChKoAAD
お前らこの漫画があくまで少年ジャンプ発であるということを考えて議論しろよ
541 マンサク(dion軍):2009/08/24(月) 19:27:07.44 ID:yr/sxomY
>>540
そうだな、必殺技使ったり瞬間移動しないだけ全然マシだよな。
542 ショウジョウバカマ(京都府):2009/08/24(月) 19:29:15.27 ID:8Xq2tRAt
>>540
矢沢が生き返らなくてよかったわ
543 チューリップ(中国地方):2009/08/24(月) 19:37:09.37 ID:wnHptLGq
鬼と呼ばれた監督なんだから当然だろ
勝つための最善の策を講じたまでだ
544 エビネ(dion軍):2009/08/24(月) 19:53:30.56 ID:pbXuUx+R
牧はなんでリーゼントやめたん?
545 フサアカシア(東京都):2009/08/24(月) 19:56:25.81 ID:mChKoAAD
>>544
老け顔を気にして若作りした
546 フリージア(アラバマ州):2009/08/24(月) 19:56:42.79 ID:aNG5AR0m
改めて読み直すとつまらんよね。
バガボンドといい井上って実はたいしたことないんじゃないのか?
547 ノミノフスマ(宮城県):2009/08/24(月) 19:59:03.91 ID:h/i1KUfE
>>546
トレースだから仕方ないよ
548 キンケイギク(奈良県):2009/08/24(月) 20:01:18.86 ID:6nR0Evey
>>534
嬢ー段のダンクも誰か見本があるらしいね。
凄い人いたんだね、以前に。
549 クヌギ(北海道):2009/08/24(月) 20:09:00.11 ID:bdhZeFbh
>>534
それより後のダンクコンテストで(ジョーダンの参考にして)
ドリブルじゃなくてボール持ったまま走ってダンク決めた選手がいたはずだから
そっちを参考にしたのかも。
550 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:15:55.22 ID:BpxMLH7l
>>546
いい作家だと思うが過大評価されてるな
551 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/08/24(月) 20:22:19.56 ID:WBpp7L7e
あいつら全員実際に居たらNBAなんか相手にならんだろうな
552 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:24:03.51 ID:BpxMLH7l
>>551
ねーよ
553 キソケイ(神奈川県):2009/08/24(月) 20:25:17.77 ID:S9dXS8/o
NBAレベルのことを高校生がやってる漫画だからな モデルが居るキャラもいるし
554 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/24(月) 20:31:59.35 ID:3uaM14Cm
高校バスケ全国クラスはスラムダンクの世界よりすげーって。


・・・2メートルの留学生軍団にボロ負けした高校の思い出
それも6年前だから今はもっとすごそうだ
555 タチイヌノフグリ(兵庫県):2009/08/24(月) 20:33:52.09 ID:VVXKu6+k
三井が辞めそうになった時に止めない安西はクズ
556 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/08/24(月) 20:34:42.87 ID:WBpp7L7e
キャプ翼にもモデルは居る奴は居るぞ
ただ漫画だから超美化されてて
中学生の時点でブラジル代表でも歯が立たない
557 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:35:11.86 ID:BpxMLH7l
ディアボのキャラならNBAで通用しそう


あの漫画はいろんな意味でおかしいがw
558 ウンナンオウバイ(群馬県):2009/08/24(月) 20:35:38.64 ID:us9r8Qyd
沢北→田臥 ぐらいしか知らんなあ
559 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:36:24.19 ID:BpxMLH7l
スラダンは身長的にNBAは無理
560 マムシグサ(関東):2009/08/24(月) 20:37:32.05 ID:iuxxrENj
>>558
沢北はペニー
561 エビネ(dion軍):2009/08/24(月) 20:39:52.33 ID:pbXuUx+R
>>556
翼以外はセリエCレベルなのに?
562 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/24(月) 20:41:17.04 ID:zRYDbt6p
>>557
実際だったら成田中央が一番強いよね
563 アマナ(静岡県):2009/08/24(月) 20:42:56.64 ID:CItQUtec
野球部でもサッカー部でもテツ沢北みたいな親父絶対いるよな。
練習中に他人の子まで指導し出すから困る。
564 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:43:32.79 ID:BpxMLH7l
>>562
二階堂も普通に考えたらヤバイ
565 タネツケバナ(東日本):2009/08/24(月) 20:44:16.31 ID:fPQbJ38+
>>548
ジョーダンが憧れて真似たのはドクターJな
566 エビネ(dion軍):2009/08/24(月) 20:44:55.06 ID:pbXuUx+R
ディアボーイズは作者の都合をまったく隠さないトーナメント順にワラタ
567 メギ(愛知県):2009/08/24(月) 20:46:10.00 ID:WQ5P2ef7
今のバスケ漫画筆頭はひょっとしてあひる?
父登場でちょっと湾岸ミッドナイト風味になってきたけど…
568 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:46:19.52 ID:BpxMLH7l
>>566
無意味なテンどうじの準決勝とかw
何十年連載する気だよw
569 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:47:28.48 ID:BpxMLH7l
>>567
俺はあひるが一番好き
ただいつになったら大会編が始まるんだ?w
570 メギ(愛知県):2009/08/24(月) 20:50:23.93 ID:WQ5P2ef7
>>569
ポエム満載だし少女漫画風だが
わりと面白いよなアレ
571 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/24(月) 20:51:38.76 ID:zRYDbt6p
>>564
他のスポーツに持ってかれるな
572 ジャーマンアイリス(埼玉県):2009/08/24(月) 20:51:41.80 ID:WBpp7L7e
>>561
ゴールネット突き破って後ろのコンクリートの壁に穴が開く
ドリブルしただけで人が飛ぶ、シュート食らっても人が飛ぶ
ゴールポスト蹴ってゴールの反対まで移動する
会場より高くジャンプする、二人でシュートすると威力倍増、
回転でボールから火が出る、人やボールが消える

これぐらいなら中学生でも出来る
それがキャプ翼の世界
573 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/24(月) 20:51:43.73 ID:BpxMLH7l
でもスポーツ漫画で今一番面白いのは
新テニプリ だけどな 月刊誌なのにあのテンポのよさとぶっ飛び具合最高だろ
574 キソケイ(神奈川県):2009/08/24(月) 20:54:53.71 ID:S9dXS8/o
>>573
あの漫画まだやってるのか
というかやっぱ少年ジャンプは偉大だな 月刊だとネタに上ることがないもんな
575 シュロ(千葉県):2009/08/24(月) 20:54:56.86 ID:BuX9aN+l
>>1
伸びる子が中心なのはスポーツ界の鉄則だろ。(弱肉強食)
平凡な奴に力注いでどーすんだ。ゆとりか?
テニスなんて日本人には夢のまた夢だろ。
外人選手の足元にも及ばないなんて。
576 エビネ(dion軍):2009/08/24(月) 20:57:11.71 ID:pbXuUx+R
>>573
あの漫画はスラムダンクとドラゴンボールのハイブリッド漫画だもん。
577 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/24(月) 21:05:59.07 ID:OHvjd7tz
>>1
完全に同意。
田岡はいい指導者だよね。
生徒にからかわれたりするし、部活以外でもコミュニケーションとってたんだろうな
578 オキナグサ(福岡県):2009/08/24(月) 21:09:32.08 ID:aKvEgOQ+
>>577
仮にオレが中学生でバスケやってて、どの先生の下でバスケしたいかって問われたら
迷わず北野先生だな
次点で茂一
579 ねこやなぎ(長屋):2009/08/24(月) 21:10:48.24 ID:ykZdN0ld
安西先生「フン…お前の考えはあいかわらずわからんな。こんな素質のない者に全力を注ぐとは…」
580 マムシグサ(栃木県):2009/08/24(月) 21:11:05.85 ID:a1brwKBk
暴力事件を起こした生徒を何食わぬ顔で起用
しかも4人
581 フサアカシア(茨城県):2009/08/24(月) 21:15:38.98 ID:7hsPTg8t
>>544
1年生の頃の牧が出て来たとき花道の髪型まんまでワロタ
後最終回から10日後の話で黒い理由が分かって
俺の長年の疑問が解決して良かった
582 ベニバナヤマボウシ(北海道):2009/08/24(月) 21:22:09.80 ID:bc6hgBc+
花道らが入るまでの2年間、ゴリや小暮の熱意にこたえず
たいした勧誘もせずにチームほったらかしだったからな
583 クモマグサ(千葉県):2009/08/24(月) 21:23:25.20 ID:Z/eZehoz
有名な監督がなんで湘北にいたのか全く不明だな
584 雪割草ユキワリソウ(群馬県):2009/08/24(月) 21:31:42.50 ID:pInyiLhT
>>78
麻生ワラタ
585 カロライナジャスミン(千葉県):2009/08/24(月) 21:35:58.21 ID:jORmAmKm
安西「世の中すべて金なんだよぉ!!」
586 ムラサキケマン(catv?):2009/08/24(月) 21:38:14.76 ID:Jc9PLQNa
ていうか安西先生って何か教えるようなことしたの?
ただ試合でも座ってるだけじゃなかった?
587 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東):2009/08/24(月) 21:38:21.45 ID:EVBt3sI6 BE:974837074-2BP(5760)

>>577
目を閉じて練習を思い出すシーンはこの漫画のベストシーンよね
588 ねこやなぎ(長屋):2009/08/24(月) 21:42:11.24 ID:Q6LeAO7T
あきらめたらそこで試合終了ですよ

根性論を押し付けんな
589 マンサク(東日本):2009/08/24(月) 21:43:35.77 ID:xnwTr+SI
>>132
リアルでいたら、赤木と桜木と流川の身長は、
アゴがしゃくれてて類人猿みたいな顔してて、
動作が鈍くて、篭もったような声で話すタイプだよな・・
590 クヌギ(東京都):2009/08/24(月) 21:51:42.10 ID:jBs0ulL0
藤間がいまいちぱっとしなかった
591 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/24(月) 21:53:44.49 ID:dpekYYAt
逆に、翔陽にまともな監督が居ないのが疑問
強豪なのに
592 ウバメガシ(大阪府):2009/08/24(月) 21:54:47.69 ID:jQRxMbh7
>>591
生徒と淫行して辞任したとかじゃない?
でも藤間が一年のころからいなかったならおかしいね
593 サポナリア(大阪府):2009/08/24(月) 21:54:58.72 ID:uXpzDQ4l
>>586
ダブルチームとかしてなかった?
594 オオジシバリ(千葉県):2009/08/24(月) 21:55:03.74 ID:AyUDXLsL
>>139
175センチだけど
中学の頃もリングは余裕でつかめたぞ
普通にスクワットとか筋トレやればそれぐらいは飛べる
ただダンクとなるとプラス20cmとか飛ばないとだからムズいけど
595 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/24(月) 21:56:43.59 ID:QfxUK8lt
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   >  はい!あきらめた!君の人生終わったよ!試合終了だよ! <
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´    \         "'   :::/
         ヽ、      ..::  .:::/.、
          ヽ、.......::::/..:::/  \
           ``''‐--ァt''′    ヽ
596 ワスレナグサ(不明なsoftbank):2009/08/24(月) 21:57:20.90 ID:jPcvzwTi
その発想はなかった
597 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:00:56.33 ID:pDXMJDDR
安西先生…。
セッ○スがしたいです。
フケデブ専なんですー。
598 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/24(月) 22:02:45.13 ID:gZRllReS
>>597
諦めなさい
人生終了だよ
599 ギシギシ:2009/08/24(月) 22:03:13.03 ID:G03JfDaz
そもそも安西先生は大学でやる気なくして公立高校でのんびり余生送ろうと思っていたら
何か知らんけどやたら素質ある生徒が勝手に集まってきて
ちょっと昔の血が騒いじゃっただけの人じゃん
指導者としては終わった人だよ
リハビリみたいなもん
600 サポナリア(大阪府):2009/08/24(月) 22:05:10.48 ID:uXpzDQ4l
三井や流川が入った陵南を見てみたかったな
601 ヒメマツムシソウ(北陸地方):2009/08/24(月) 22:06:17.11 ID:vrnPhfNb
バスケやってた奴に聞きたいんだけど、大会とかでスラダンの影響受けてた奴とかいた?
602 デルフィニム(アラバマ州):2009/08/24(月) 22:07:20.89 ID:1EQgCSz5
>>285
近所なのか母校なのか
ボランティア的にやってるんじゃねえの
ぶっ倒れる位の歳だし
603 ツボスミレ(九州):2009/08/24(月) 22:09:02.78 ID:TV9azPlp
みんなスラダン絶賛するが日本人に向いてなく将来性ゼロのスポーツに
大量の前途有望な若者を送った罪を俺は問いたい
604 ミツバツツジ(九州・沖縄):2009/08/24(月) 22:10:56.04 ID:F1SzjWV/
さいのうさいのううるさいのーって言ったら殴られた・・・
マンモスかなぴー
605 マンサク(東日本):2009/08/24(月) 22:12:46.86 ID:xnwTr+SI
桜木花道・・・・長瀬
流川 楓 ・・・・ミッチー
赤木剛憲・・・・室伏
宮城リョータ・・中居
三井 寿・・・・・ポイズン
彩子   ・・・・杉本彩
赤木晴子・・・・岡田有紀子

安西光義・・・・西田敏行

宮益・・・・佐野史郎
牧・・・・加藤鷹

で実写化してほしいな
606 オオジシバリ(千葉県):2009/08/24(月) 22:13:19.60 ID:AyUDXLsL
結局スラムダンクに出てくる奴でベストメンバー選ぶと

PF 仙道、福田
SF 沢北(山王戦の時の流川)
C  河田(覚醒魚住、森重)
PG 牧
SG 神

これで確定なんだよな
607 マンサク(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:13:22.47 ID:fSICzyn+
>>603
将来性を気にしながらスポーツを楽しむのか?
608 サルトリイバラ(京都府):2009/08/24(月) 22:14:28.36 ID:Kb+Fk2CG
>>122
同意
安西は糞監督、田岡こそ名監督
609 ラナンキュラス(東日本):2009/08/24(月) 22:16:05.96 ID:HGq9xUuV
綾南の福田はホモっぽい
610 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/24(月) 22:16:21.70 ID:RX5YHs0n
>>599
フォフォフォ、道楽ですねぇ
611 ピンクパンダ(九州):2009/08/24(月) 22:16:54.98 ID:I9+bW0SK
>>605
むちゃくちゃだwwwwwwwwwwww
612 エビネ(dion軍):2009/08/24(月) 22:16:57.10 ID:pbXuUx+R
>>600
ガードがいねーじゃんと思ったけど、仙道がいたか。
613 姫カンムリシャジン(京都府):2009/08/24(月) 22:17:24.55 ID:snVXu7qi
>>606
ねーよ
614 ベゴニア・センパフローレンス(九州):2009/08/24(月) 22:19:02.23 ID:9HpQOr4i
>>510
NBA選手が本気で飛んだら軽くリングの上までいくぞ
少なくともレブロンはジャンプ抑えてる
615 ニリンソウ(神奈川県):2009/08/24(月) 22:19:43.34 ID:ETVTr0+I
スラムダンクも今読むと中二臭い感じするな
616 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/08/24(月) 22:20:38.21 ID:/TsoQQ1i
スポーツ漫画って、主人公のチームの監督は好々爺という不文律があるのか?
全盛期のルー大柴くらい暑苦しい監督っていたっけ?
617 ヘビイチゴ(九州・沖縄):2009/08/24(月) 22:22:41.90 ID:5pMLq2xQ
嫁が美女だった気がする
618 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 22:23:39.01 ID:H5toWCwJ
>>616
ルーキーズとか
619 キキョウソウ(愛知県):2009/08/24(月) 22:24:20.91 ID:/qxdNvnX
夜のレッスン頑張りすぎなんだよ
620 オーブリ・エチア(dion軍):2009/08/24(月) 22:24:43.57 ID:ns9M/Kse
流川は安西がいるから湘北に
桜木は不良を卒業して恋をするためマジメな高校(湘北)に

だっけ?
それにしてもホントよく入れたもんだよ。たしか追試を受けてたよな
というかそれよりも桜木の周りにいた不良仲間は目的もないのになぜ湘北に…
621 マツバウンラン(関西・北陸):2009/08/24(月) 22:26:36.47 ID:H5toWCwJ
>>620
お前読んだことあんのかよw
何十回と読んだけど、そんな設定初めて聞いたわ
622 フリージア(宮城県):2009/08/24(月) 22:27:22.06 ID:yoJvce3m
>>620
稜南の田岡がスカウトしようとしたら

三井…「安西先生がいるから湘北に行く」と断られる
宮城…「安西先生がいるから湘北に行く」と断られる
流川…「近いから湘北に行く」と断られる
623 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/08/24(月) 22:27:51.06 ID:/TsoQQ1i
>>618
ああ、なるほどw
624 ヒメシャガ(新潟・東北):2009/08/24(月) 22:29:30.73 ID:hBot/Oqg
谷沢に干渉しまくって失敗したことを後悔してるから放任してたんじゃないの?
625 ナズナ(コネチカット州):2009/08/24(月) 22:31:08.95 ID:3rFwjjog
森重の思わせぶり度は異常
結局何もなく連載終了したな
626 セントウソウ(愛知県):2009/08/24(月) 22:33:00.54 ID:rSL3CgWE
627 プリムラ・マルギナータ(愛知県):2009/08/24(月) 22:36:14.71 ID:P+xl+IOR
愛知の星こと諸星大
そして桜木のライバルになるであろう名朋工業の森重
こいつらが出てきてこれからのスラムダンクは愛知の時代と思っていたのに連載終了w
628 キソケイ(神奈川県):2009/08/24(月) 22:42:33.00 ID:S9dXS8/o
森重のモデルはシャックなんだろうなぁ 対戦見てみたかった
629 フサアカシア(茨城県):2009/08/24(月) 22:45:08.69 ID:7hsPTg8t
>>605
彩ちゃんは黒木メイサだろ
630 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/24(月) 22:45:46.14 ID:gZRllReS
>>616
タッチの監督は途中から好々爺じゃなかったぞ
631 ポレオニウム・ボレアレ(宮城県):2009/08/24(月) 22:47:17.11 ID:ueUpLvXZ
んで結局どこが優勝したんだよ
似非仙道がいるとこか、森重がいるところか
632 フリージア(関西地方):2009/08/24(月) 22:48:41.06 ID:l0NPbEac
武蔵と桜木花道はどっちが強いんですか><
633 フリージア(埼玉県):2009/08/24(月) 22:50:53.37 ID:OtmDxobj
このマンガの持ち上げられ度は異常
634 ウンナンオウバイ(群馬県):2009/08/24(月) 22:51:09.90 ID:us9r8Qyd
>>631
やっぱり森重のところだろうなあ
635 水芭蕉(アラバマ州):2009/08/24(月) 23:03:29.28 ID:DHsT4bWT
このマンガはあそこで終わってよかった
あのまま続けていたら零式とか波動とか止められなくなってた
636 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 23:07:52.31 ID:J/JFl1KV
若い時の香取慎吾で映画やっといても良かった。
637 イヌムレスズメ(大阪府):2009/08/24(月) 23:09:53.84 ID:HI1mMdD1
世間体と生意気な相手を懐柔するためにああいう柔らかい物腰を身に着けただけで
中身は鬼と呼ばれてた頃と何も変わってないだろ
638 クヌギ(北海道):2009/08/24(月) 23:57:48.63 ID:bdhZeFbh
>>625
作者は山王に負ける設定にしてたのに
編集部の意向で山王に勝つことにしたため
作者やる気なくなってそのまま漫画自体終わらせてしまった。
639 フジスミレ(東京都):2009/08/25(火) 00:03:55.37 ID:/PRlNc/7
編集部の意向ってよく悪く言われるけど
作家側が「自分の案のほうが面白い」と言い張れないor案を出せないから
編集者側の意見が通るんだろ
640 ガーベラ(東京都):2009/08/25(火) 00:05:08.05 ID:EbAlDpKJ
>>605
髪型遍歴から言って長瀬は絶対三井
641 ラフレシア(東日本):2009/08/25(火) 00:07:14.58 ID:BFaG5tNL
安西先生は現役時代どのポジションだったんだ・・
642 リナリア アルピナ(大分県):2009/08/25(火) 00:08:04.01 ID:GuhqarOD
山王戦は長かったな。
陵南対海南はいい感じの長さだった。

もし、翔陽対海南やってたら三井のマークしてたやつは
宮益についてたのだろうか?
643 アッツザクラ(コネチカット州):2009/08/25(火) 00:08:28.07 ID:T5rZax0k
>>638
俺が物知らないだけかもだけどそれってどこかで言ってたの?イノタケが
644 ラフレシア(広島県):2009/08/25(火) 00:12:18.55 ID:IfD53T7L
山王に負けたほうがよかった、そっちのほうがスラムダンク続いてたのに
645 福寿草(京都府):2009/08/25(火) 00:13:42.56 ID:Z/WhDjJg
>>638
山王の負けるって名ほうが?しょうほく?
646 オランダミミナグサ(長屋):2009/08/25(火) 00:14:28.82 ID:CzR3+6my
でも山王戦ラストは素晴らしいだろ
何回読んでもゾクゾクする
647 クンシラン(茨城県):2009/08/25(火) 00:15:23.41 ID:GlbRkniC
名朋のじいさんはヒロシで河田にマッチアップ勝てると思ってたのかなあ・・・

仮に実力で勝ててもファウル誘われて終わりだと思うし、他にもなんか隠してたのかなあ
648 クマガイソウ(北海道):2009/08/25(火) 00:18:15.03 ID:th9enio/
>>643
NHKの番組にでたときにいってた気がする
>>645
湘北が山王にってこと
649 サンシュ(京都府):2009/08/25(火) 00:21:12.00 ID:Eo9sDGas
>>646
というか山王戦だけでこの漫画自体の評価大幅に上げてるよな
当然神奈川決勝リーグしてたころも良かったけど、豊玉はさんでからの
最強に打ち勝ってピークで突然終了はやっぱりすごかった
650 マムシグサ(関西・北陸):2009/08/25(火) 00:24:45.85 ID:J5x1oB7c
>>649
俺は山王戦の途中から、山王戦で終わるなと思ってたんだけど、そういう人多いんじゃないかな。
俺は負けて終わりだと思ってたけど。
651 リナリア アルピナ(大分県):2009/08/25(火) 00:25:24.77 ID:GuhqarOD
一ノ倉と池上のマッチアップ想像した事あるやつは
俺だけじゃあるまい
652 エイザンスミレ(群馬県):2009/08/25(火) 00:36:34.10 ID:c0T5nUs/
>>651
ゴクリ・・・想像しただけで恐ろしいな
653 ニガナ(関東):2009/08/25(火) 00:41:44.78 ID:xz7R2+5X
>>648
言ってないよ、
最高の試合を書いたから、これ以上いい試合は書けないから書く必要ないから終わった
654 エビネ(北海道):2009/08/25(火) 00:55:16.51 ID:Na4o8Kyc
バスケ経験者だけど、スラムダンクで一番上手く描かれているのは監督
安西先生が優しすぎるのがちょっと変だけど
綾南のブチ切れ監督とか、褒めれば伸びる扱いの福田とか、海南の割と冷静な監督とか
そしてチームの力の50%以上が監督次第
つまり勝てるチームは最初から決まってるわけ
655 サンシュ(コネチカット州):2009/08/25(火) 01:01:36.91 ID:pAC2AlUA
スラムダンクも確かにありえない設定とかあったかもしれないが…
おまえら今のジャンプ見たことあるか?
最近ちょくちょくバスケ漫画出てくるけど、たいてい超人設定だぞ
656 クロッカス(アラバマ州):2009/08/25(火) 01:25:49.95 ID:XQJRUjD9
フープメンは、流れ川が社交的だったらどうなるのっとって漫画だったなw
答え 主人公いらない
657 アメリカフウロ(埼玉県):2009/08/25(火) 01:26:42.42 ID:ig1kDWno
田岡が一番監督としていいって言う人が多いけど自分としては堂本が一番いいと思う
658 トサミズキ(長屋):2009/08/25(火) 01:29:40.12 ID:fghpTyPG
>>653
山王が最高だと思ってる時点で井上の限界の低さがわかる。
俺だったら実は花道は魔族の生まれ変わりで品詞の重症をきっかけにしてスーパーパワーが覚醒するくらいの
ストーリーは思いつくね。それがじゃんぷ漫画ってもんだ。
ちなみにこれは+でも結構同意があった、、、
659 ミヤコワスレ(兵庫県):2009/08/25(火) 01:34:51.34 ID:UQT+j+xA
「新監督の金平だ。31歳 若いぞ!」
660 ボケ(長屋):2009/08/25(火) 01:42:06.05 ID:qTMUFblK
>>658
次元を切り裂く刀を出す能力は誰が持つんだ?
いつも頭突きされてる不良仲間のデブ辺りか?
661 ウバメガシ(兵庫県):2009/08/25(火) 03:16:44.99 ID:5hbJOn0f
俺なら、途中で花道の兄を出して途中で花道は宇宙人だったって設定にするね
662 エイザンスミレ(群馬県):2009/08/25(火) 03:30:39.87 ID:c0T5nUs/
>>661
それなんてブザービーター?
663 サルトリイバラ(京都府):2009/08/25(火) 07:38:02.39 ID:Uxt0Vti9
>>581
黒い理由ってなんなの?混血?
664 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 07:38:31.17 ID:AIrk5lpc
アニメの中途半端な終わり方にはムカついたわ

インターハイ頑張るぞ




はぁ?豊玉と山王がメインだろうが

二部作として
豊玉と山王を映画化しろ
665 サルトリイバラ(京都府):2009/08/25(火) 07:41:45.00 ID:Uxt0Vti9
>>616
ドカベンの監督
666 福寿草(新潟・東北):2009/08/25(火) 07:42:32.18 ID:+uYQx611
角田、潮崎:アメリカ行こうと思うんだ
安西監督:旅行か?
667 ミゾコウジュミチノクコザクラ(新潟・東北):2009/08/25(火) 07:45:29.91 ID:u8ImwMF/
小暮の3ポイントシュートは感動モノだろ
668 ヒメオドリコソウ(中国・四国):2009/08/25(火) 07:49:56.15 ID:yy6yjCtW
>>663

サーフィンやってるから
669 デージー(東日本):2009/08/25(火) 07:50:21.79 ID:iQyibWzn
そりゃ三井もグレるってwww
670 ピンクパンダ(新潟・東北):2009/08/25(火) 07:57:13.64 ID:1GDh9RAN
才能ない奴に愛情注ぐのが監督として正しいのか疑問だ
親は子供を公平に愛するよう努力し、家庭を築き上げるが
監督は才能ある者に愛情を注いで強いチームを築き上げるんじゃないか。
もちろんチームとして輪が崩れないよう公平性を演出しなくちゃだが
つまり力を見せればキチンと評価しますよっていうジェスチャーだな
671 キソケイ(関西):2009/08/25(火) 07:58:37.08 ID:2xA8sBGX
>>605
百歩譲って湘北を認めたとしても、海南ひど過ぎだろ
672 シザンサス(アラバマ州):2009/08/25(火) 08:38:08.60 ID:6wLV2i+q
才能無いけど練習はずっと出てました。
そういう僕こそレギュラーにするべきだって意見が通るはず無い
スポーツは勝つ為にやるものなんだから

そういう主張をする奴は、徒競走で全員1位にするような馬鹿と同じものを感じる
673 クモマグサ(埼玉県):2009/08/25(火) 09:01:21.22 ID:PL3ff5+7
プロじゃないんだからチャンスぐらい与えるだろ
674 ショウジョウバカマ(catv?):2009/08/25(火) 09:38:22.16 ID:uMlIjR8R
>>605
牧ww
675 ショウジョウバカマ(catv?):2009/08/25(火) 09:40:32.98 ID:uMlIjR8R
愛知の星・土屋くんの活躍はいつですか?
676 アメリカフウロ(埼玉県):2009/08/25(火) 09:44:13.36 ID:ig1kDWno
>>675
そんなこと言うならしっかり覚えてやれよ・・・・・・・・・・・・・
677 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 09:45:09.80 ID:Niz2vAuK
湘北の偏差値が知りたいんだが。
頭のいいゴリが、何で花道と同じ高校に通ってんだ
678 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 09:49:21.08 ID:ojt3HO+Q
プロフェッショナルに井上出るとか聞いたな
679 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/08/25(火) 09:50:39.03 ID:3TgfE7JE
>>665
ドカベンってスポーツ漫画で考えられること全てやってる気がする
680 オキザリス(福岡県):2009/08/25(火) 09:51:59.20 ID:eDa8TYBM
春子は巻を重ねるごとにブスになったな
681 ミミナグサ(関東・甲信越):2009/08/25(火) 09:52:55.85 ID:PmIgtwuJ
>>679
柔道しかやってない巻があるからな
682 シナノナデシコ(埼玉県):2009/08/25(火) 10:01:36.85 ID:OFHTmWQK
桜木花道・・・・TOKIO松岡
流川 楓 ・・・・要潤
赤木剛憲・・・・和田アキ子
宮城リョータ・・西山浩二
三井 寿・・・・・和泉元彌
彩子   ・・・・大黒摩季
赤木晴子・・・・菊池桃子

安西光義・・・・津川雅彦
683 ミミナグサ(大阪府):2009/08/25(火) 10:18:59.88 ID:EIeJGuqX
>>602
ぶっ倒れるで思い出したが
結局花道のとーちゃんってあれで死んじゃったのか?
684 ユキノシタ(大阪府):2009/08/25(火) 10:37:20.88 ID:P1gpWsLy
>>68
ゴリとか魚住が男前なのか?

マジで勘弁してくれ
685 ショウジョウバカマ(catv?):2009/08/25(火) 10:46:13.87 ID:uMlIjR8R
>>684
昭英なら許せるだろう
686 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 10:49:47.65 ID:YrzDpFJR
>>677
低いだろ
ゴリは安西先生目当て
687 スノーフレーク(長野県):2009/08/25(火) 11:07:18.23 ID:ki81W9d6
ドラマ化にジャニーズが入ると低視聴率になる
688 ユキノシタ(北海道):2009/08/25(火) 11:46:45.80 ID:H+a7FHPo
>>605
牧が加藤鷹ってなんで?
どう考えても力也なんだけど
689 カエノリヌム・オリガニフォリウム(長崎県):2009/08/25(火) 12:29:05.88 ID:0Wwz0kG/
>>683
明言されてねーべ
涙ぐんでたから死んでるとも考えられるし
死にかけた思い出でも涙は出るとも考えられる
690 トサミズキ(長屋):2009/08/25(火) 15:38:49.16 ID:fghpTyPG
>>677
湘南高校は公立最強だったときもあるんだが。
691 ビオラ(京都府):2009/08/25(火) 15:44:08.01 ID:68r/giKC

      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
692 アズマギク(コネチカット州):2009/08/25(火) 15:54:45.27 ID:bMq2D/ot
性格良くて面倒見がいい、スポーツも(運動神経のいい素人くらいはバスケでチンチン)出来る頭もいい。
メガネ君は大学行って確変してモテるタイプ。
693 ガザニア(北海道):2009/08/25(火) 16:36:03.08 ID:OLijLmn7
>>692
いや、ワーキャーならないだけで高校の時点でモテると思うけど。
一般人としては背高くて、バスケで全国、知性を漂わす容姿で至極真っ当な人間だし。
694 ショウジョウバカマ(catv?):2009/08/25(火) 17:07:13.45 ID:uMlIjR8R
>>693
しかも声がテリーマン
695 スノーフレーク(アラバマ州):2009/08/25(火) 17:40:38.70 ID:OUylKIcp
リアルとスラムダンクってリンクしてるんか?

リアルにも高頭(海南監督)登場してるし。
696 福寿草(京都府):2009/08/25(火) 18:05:09.72 ID:Z/WhDjJg
しょうようの長野とかな
697 ガザニア(北海道):2009/08/25(火) 18:09:40.88 ID:OLijLmn7
そしてリハビリ失敗して下半身不随になった桜木が出て来るわけだな
698 ナツグミ(東京都):2009/08/25(火) 18:25:45.08 ID:D8U5aUQR
>>693
ただし服のセンスはない
699 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/25(火) 18:30:43.95 ID:dhRn2Pg6
>>677
学校トップレベルでも日東駒専ぐらいだから
700 ハボタン(東京都)
>>50
確か山王戦
桜木を引っ込めて、桜木のリバウンドの重要さを教える時
4点分の働き云々の件の前に一瞬白髪鬼の形相見せる