【雇用】小泉政権の派遣緩和で失業率が改善した。「派遣禁止」は世紀の愚策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トサミズキ(静岡県)

労働・雇用政策はどの党も落第 「派遣禁止」に至っては世紀の愚策だ
インタビュー「若者を棄てない政治」第7回/人事コンサルタント・城繁幸さん

リーマンショックに端を発する不況の大波は日本の製造業を直撃し、多数の「派遣切り」を生んだ。
正社員と非正社員の間に横たわる圧倒的な格差。
この矛盾を改善するため、派遣という雇用形態を再び禁止しようという動きが進んでいる。
だが、人事コンサルタントの城繁幸さん(35歳)は「派遣禁止は失業者を増やすだけで、根本的な解決策にはならない」と強く批判する。

派遣禁止は失業者を増やすだけ
――各党のマニフェストを採点したそうですね。
城 労働・雇用分野について採点しましたが、あまりにも点が低い。どの政党も100点満点の20点以下。
みんな赤点です(笑)。僕の採点で一番高いのは自民党ですが、雇用に関して何もしないからにすぎません。他の政党はかえって失業者を増やすような政策を出しているので、減点されています。

――減点対象となっている政策とはなんですか?
城 一番は派遣禁止ですね。社民や共産はもともとそういう主張でしたし、
民主党も社民と協力関係にあるから、派遣禁止という方向で動いている。
でも、派遣禁止という形で後戻りすることは、失業者を増やすだけです。

――なぜ、そうなるのでしょうか?
城 日本国全体で考えてみれば、法律がいかなるものであったとしても、労働者全体が受け取れる収入の「総額」は変わらないわけです。
限られた原資のなかでたくさん人を雇おうとしても、解雇規制が強い正社員としては雇うのに限界がある。そこで、90年代後半に派遣法が改正されて、より柔軟な雇用ができるようになった。
それまでだったら雇えなかったような職にも派遣社員として雇えるようになったわけです。
小泉政権の誕生前後で失業率が1%ぐらい改善していますが、それは、派遣法改正でより多くの人を国内で雇えるようになったからです。

全文はソースで
http://www.j-cast.com/2009/08/23047986.html
2 マンサク(愛知県):2009/08/23(日) 17:37:26.80 ID:NvI8gc4m
城繁幸さんですね?
3 ヒメスミレ(北海道):2009/08/23(日) 17:37:31.36 ID:VC04enNp
正社員になりたいなら正社員と同じ道を歩んでこい
派遣の道を歩んでいていきなり正社員の道に合流することはできない
4 キランソウ(関西地方):2009/08/23(日) 17:37:46.72 ID:uc3CoeSu
企業配当・人件費の推移

          企業配当    従業員給与
平成12年度     +470億     +1983億
平成13年度    -2221億      -619億
平成14年度    +4701億   -2兆1114億
平成15年度  +1兆6054億   -2兆2475億
平成16年度  +1兆6130億   -2兆2880億
平成17年度  +4兆2457億   -2兆833億
平成18年度  +6兆4260億   -1兆4435億
平成19年度  +4兆5706億   -8兆7967億

  合 計   +18兆7560億  -18兆8341億

(平成11年度比の増減、資本金10億以上の企業。配当は中間配当含まず)
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
5 マンサク(大阪府):2009/08/23(日) 17:38:53.49 ID:BKnMqXD7
派遣緩和で、プロが育たなくなったよな。

責任感ゼロ。
6 ドデカテオン メディア(関西地方):2009/08/23(日) 17:39:13.48 ID:KIDluHln
社員を正社員とか言い出したあたりから世の中おかしくなった
7 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:39:19.85 ID:em/9Uwf4
>>4
法人税が下がったので人件費を削って内部留保とか配当に回しているというのは本当みたいね
8 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 17:39:34.31 ID:TJCSw4Ut
(^O^)
9 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 17:39:36.64 ID:X3ir576M
中間でピンハネしてワーキングプア大量生産して社会不安を生んでいる派遣は即刻禁止すべき
10 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/23(日) 17:40:02.92 ID:28IF5QSm
  |     自民   <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   ハケンの解雇は自己責任なんだよ!
   |  ∩___>  そんな甘えが通用すると思ってるの!?
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄

     / 派遣  \
    /       / vv  <自民に投票するのやめるわ
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <     自民      ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   議席過半数割れ
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |   野党転落
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ   
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ

11 シナミズキ(東日本):2009/08/23(日) 17:40:35.75 ID:SrAwrxw0
時給値上げ・派遣禁止が国民納得してるんだからやらせればいいじゃん
さらなる地獄見たってどうせ自分たちのせいではなく政治家のせいにするんだし
12 サルトリイバラ(東日本):2009/08/23(日) 17:40:58.52 ID:TJOQqYiu
>>11
どっちみち地獄見るなら仲間は大勢いたほうがいいだろ
13 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/23(日) 17:41:16.15 ID:zrLc/XFO
派遣禁止したり最低賃金上げてもらったら
自分たちの職が無くなることに気付かない派遣って一体・・・・
14 フモトスミレ(dion軍):2009/08/23(日) 17:41:42.63 ID:CsWgjHe/
>>6
従業員を社員扱いするのがそもそもおかしい。そこを区別しないから労働環境がなんたらかんたら
15 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 17:42:12.04 ID:rqdQh8Yk
>>5
派遣の給料で責任だけおしつけないでね。
16 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/23(日) 17:42:22.38 ID:P/tVhFJ3
別にいいだろ。少なくともはっきりするからためしてみればいい。俺は派遣じゃないしw
17 ガーベラ(東京都):2009/08/23(日) 17:43:52.41 ID:G9RhGED+
昔はどんなバカでも正社員で雇ってたきがするが、
今は正社員って一部のエリートだもんな
18 チューリップ(大阪府):2009/08/23(日) 17:43:54.67 ID:PWlFQ1Ja
だから派遣以外の雇用を創出しようとしてるじゃん
19 ニリンソウ(長屋):2009/08/23(日) 17:44:00.48 ID:Zo2p5ZsD
政権交代で破綻に近づいていいね。敗戦革命に近い経済状況になるだろう。
利権確保に走り破綻し、正社員も派遣も同じく負け組になるというわけだ。
20 マンサク(東海):2009/08/23(日) 17:44:22.55 ID:ekDYn6A6
派遣会社はブラジルから連れ込んだ日系を不法滞在させないでキッチリ全員ブラジルに返せ!
21 フモトスミレ(静岡県):2009/08/23(日) 17:44:56.04 ID:948D8ha8
>>17
20代30代は正社員ってだけで凄いと思われる時代だからね
22 キンギョソウ(福岡県):2009/08/23(日) 17:45:24.14 ID:khT83zuy
派遣の給金じゃどの道働いてないのとそう変わらんよ
23 ダイアンサステルスター(神奈川県):2009/08/23(日) 17:45:41.13 ID:1QMlXGsO
秋葉で人殺ししたヤツはこれ聞いたらどう思うかなw
24 コデマリ(東京都):2009/08/23(日) 17:45:41.46 ID:4MsrqRFv
労働条件や賃金を解決してない雇用政策にはなんの意味も無い。
無知もいいかげんにしろ!
25 アザミ(香川県):2009/08/23(日) 17:46:19.22 ID:nOuSIL30
失業より不安定な状態で闇雲に働くほうが怖い
26 シバザクラ(東日本):2009/08/23(日) 17:46:34.50 ID:XylhJmwf
新卒でも就職出来なくて泣いてる時代だしな
27 オオバクロモジ(東京都):2009/08/23(日) 17:46:38.29 ID:6SbUn2/c
中間マージンせしめてる奴らを消せば問題ない
28 トリアシスミレ(東京都):2009/08/23(日) 17:46:44.91 ID:7lDoZSu3
>>10
民主支持者のコピペってセンスのかけらもないな
29 イヌムレスズメ(香川県):2009/08/23(日) 17:47:26.76 ID:FSQK9Z1z
労働基準法守れ。派遣のピンハネ率改正しろ。


これだけでいいじゃん。

なぜ、できない?
30 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/23(日) 17:47:39.44 ID:7/ACJQNg
派遣禁止にすれば正社員がその分増えるだろ
31 イヌガラシ(大阪府):2009/08/23(日) 17:48:24.73 ID:9xyeprpN
正社員がダメなら契約やら下請けで雇えばいいのになんでわけわからん連中にピンハネさせなあかんの?
32 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:48:30.24 ID:obEA1P5a
国内で製造業>外国製品との価格競争のため、派遣、契約社員などの不安定雇用の増加

国外に製造業の工場移す>国内での雇用の減少

どっちがいいとも言い切れない。
馬鹿な俺には難しすぎる問題だ。
33 アッツザクラ(東京都):2009/08/23(日) 17:48:34.11 ID:NNkYwf2w
派遣屋が5〜6割もハネてるようじゃな
34 ウィオラ・ソロリア(長野県):2009/08/23(日) 17:49:04.47 ID:EEFsgXHG
実際、派遣や日雇い派遣が問題というより、ピンハネの酷さが問題なんじゃないのかよ
そりゃ正社員みたいに安定雇用の方が良いけど、企業体力的にももう無理だから
派遣で雇いやすくしたんだろうが。解雇のしやすさばかり言ってるけど、元々は
雇用しやすい、ってのが不況期でのメリットだったってのは、もう忘れたのかよ。
35 クヌギ(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:49:39.25 ID:Juy1cdJ2
派遣あってもいいけど給料しっかり払え
保険にも加入させろ
36 ギシギシ:2009/08/23(日) 17:49:41.15 ID:RCEdfu+n
そもそも労基法も守ってないのに、コストうんぬんの話を企業がするのはおかしいだろ
ちゃんとコストを可視化できるようにすべき
37 シバザクラ(東日本):2009/08/23(日) 17:51:08.54 ID:XylhJmwf
目先はピンハネ
中長期的に見ると人は年を食う、年を食ったあとに契約してもらえなかった受け皿がない
両方どうにかしない限り、派遣業なんて大手を振って営業するな
38 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/23(日) 17:51:25.30 ID:+GtGvssA
派遣社員は要る

派遣会社は要らない
39 ノゲシ(兵庫県):2009/08/23(日) 17:51:32.09 ID:OljOjJhZ
各々の企業は前年の自分と争ってるから無駄に利益あげなくちゃいけないだけなんだよな
マジで愚の骨頂
去年より業績良くするためだけに従業員が搾り取られるとかマジであり得ない
今は純利益0だろうがなんだろうがとにかく正社員増やせよ
40 セントウソウ(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:51:35.68 ID:sQ1wXmHl
だったら厳罰化とか同一労働、同一賃金反対すんなよ
41 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:51:35.68 ID:s7GJfjMd
仮に派遣という形態は良くても
ピンハネで半分以上抜き取ってる派遣会社がイラネ
42 クヌギ(東京都):2009/08/23(日) 17:52:16.47 ID:itFekdc7
正社員の雇用規制を緩和して流動性を高める、というのが正解なんじゃないの?
なんでどの党もそれに触れないの?
43 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:53:43.74 ID:n8gtgw7c
派遣先進国の欧米は同一労働、同一賃金が最低条件なんですがね
44 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 17:53:44.21 ID:tfL0yzLU
派遣社員を使うから、人件費を抑えることが出来て
正社員の賞与も支払えるし、リストラもせずに済んでいるわけだが、
派遣反対派はそれでも派遣社員も正規雇用にすべきとか
同一賃金にすべきとか、とち狂ったことを主張するの?
能力のない労働者は派遣になるのは万国共通なんだが。
45 モリシマアカシア(東京都):2009/08/23(日) 17:53:55.12 ID:PRxz+Vz7
10人の派遣でその内結婚3人子持ち1人より、
5人の正社員で結婚3人子持ち2人の方が
46 ラナンキュラス(奈良県):2009/08/23(日) 17:53:55.53 ID:2BLefTX1
>>30
元派遣の行き先は
1〜2割 正社員
5〜6割 パート・アルバイト
2〜3割 無職
47 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 17:54:00.62 ID:IB41LbIy
人事コンサルタント(笑)
48 ノゲシ(兵庫県):2009/08/23(日) 17:54:23.79 ID:OljOjJhZ
どこも厳しい厳しい言ってるけど
赤字経営に陥ってる企業なんてほとんどありませんやん
何で黒字なのに厳しいんだよ
社会貢献する意思が無いんなら会社なんてやめちまえよ
49 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:54:44.41 ID:obEA1P5a
>>42
今の日本でそれをやったら、おっさんが路頭に迷わないか?
俺が経営者なら、一部の管理職だけおっさんにして、
あとは若い人で揃えて、人件費抑制する。
50 ヒヤシンス(奈良県):2009/08/23(日) 17:54:59.91 ID:gOXOUNNT
同一労働、同一賃金ならどうでも良いな
51 プリムラ・マルギナータ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 17:55:15.66 ID:/Mjdk8XX
派遣という就労形態は必要だが、企業舎弟みたい連中がやってる派遣会社はいらない
民間の手配屋は昔からヤクザ業種なんだから、放置していたら労働者が搾取されるのは当然
国が人材バンクを構築しろと
52 ヒマラヤユキノシタ(新潟・東北):2009/08/23(日) 17:56:15.35 ID:8nezG89l
いい年こいて派遣なのが悪い
53 チューリップ(大阪府):2009/08/23(日) 17:56:31.25 ID:PWlFQ1Ja
そういえば国が派遣するって話はどうなったの?
54 クヌギ(東京都):2009/08/23(日) 17:56:43.08 ID:itFekdc7
>>49
優秀な人材なら、再就職先はすぐに見つかるでしょ(キリッ
55 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:56:48.20 ID:sKPG4uHb
>>30
正規よか期間工・アルバイトは増えるかと。
56 ニリンソウ(長屋):2009/08/23(日) 17:57:10.73 ID:Zo2p5ZsD
>>34
ピンハネ規制するぐらいだったら下野したほうがマシ、なのが自民。
ピンハネ規制して正社員が派遣搾取できなくなるぐらいだったら
派遣禁止なのが民主党。どっちにしろ派遣の敵なら民主の方が悪。
57 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/08/23(日) 17:57:23.97 ID:fYdLgiuE
働くっていうのはただ収入得る為の制度じゃねーんだよ
社会保障費とか税とか社会全体を支えるシステムなんだがね
派遣会社が労働の対価で金儲けさせるためのシステムじゃねーんだよボケ!
58 モモイロヒルザツキミソウ(東日本):2009/08/23(日) 17:57:39.06 ID:mMsUBDxx
派遣会社が仕事がなくても月給保証すりゃいいんだよ
59 ノゲシ(兵庫県):2009/08/23(日) 17:58:10.90 ID:OljOjJhZ
派遣として雇う場合は有る一定期間働いたら正社員にするとかするべき
60 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 17:58:27.17 ID:X3ir576M
派遣禁止するって言っている政党ってどこがあったっけ?
61 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 17:58:28.24 ID:tfL0yzLU
ピンハネが酷いって言ってる人に聞きたいんだけど
今のピンハネ率下げたら、派遣会社の収益性が落ちるんだけど
そこを補填する代替案はあるんだよね?
まさか派遣会社が儲けていることへの僻みじゃないよね?
62 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/23(日) 17:58:39.22 ID:XU2p1Rz7
>>30
そんな駄目人間を誰が雇うんだ?
生活保護が増えるだけ
63 菜の花(千葉県):2009/08/23(日) 17:58:58.18 ID:MjDJPHJ6
派遣は中高年限定とかにすればいいのに
若者が派遣に流れて基本的なビジネススキルを身に付けないまま
オッサンになるのは見るに耐えない
64 オオバクロモジ(東京都):2009/08/23(日) 17:58:59.93 ID:6SbUn2/c
>>61
派遣会社なんかなきゃええ
65 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 17:58:59.91 ID:WTx7XHVW
派遣が犠牲にならなかったら、
リーマンショックの影響はもっとでかかったろうね
66 ジギタリス(埼玉県):2009/08/23(日) 17:59:53.51 ID:kPMFngc0
加藤の乱とは何だったのか
67 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 17:59:57.36 ID:tfL0yzLU
>>64
派遣会社がなかったら、現状で派遣社員の人は
路頭に迷うんだけどそれでいいの?
68 モモイロヒルザツキミソウ(東日本):2009/08/23(日) 18:00:03.40 ID:mMsUBDxx
>>61
派遣会社がどうなろとそれこそ自己責任だろ
派遣から毎時で手数料取ってるんだからさ
69 ポピー(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:00:22.13 ID:YteKOLkF
アメリカのトヨタは時給3000円だぞ
日本はそれの4分の1で高いってどういう事なの?
しかも派遣通せば社会保障費ゼロだぞ
70 キンギョソウ(愛知県):2009/08/23(日) 18:00:31.29 ID:U8R7sHdg
もう国内世論が派遣禁止の方向で進んじゃってるから止められないよ
派遣で10人雇うより、正社員3人バイト3人無職4人という道をね
次の選挙で今後景気回復しても失業率は高止まりになるのが決定的になる
71 藤(愛知県):2009/08/23(日) 18:00:56.86 ID:tegwSpzK
政府が煽る財政危機は自作自演のウソ。米国要求で小泉内閣が構造改革と称した緊縮財政強行による不況が元凶 日本医師会 08/5/5
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/mamono.2ch.net/newsplus/kako/1209/12099/1209994673.dat

静岡県医師会「小泉改革との決別」を支持の条件とし、静岡6・7区自民党議員を「小泉改革支持派」とみなし不支持 朝日 09/8/7
http://s03.megalodon.jp/cacheclip/1290017
「地域医療の崩壊をもたらした小泉構造改革路線を進める候補者は推薦できない」 静岡医師会 読売 8/7
http://ganbare-kiuchi.com/2009/08/07/639

地方をガタガタにした「小泉人気」もガタガタ  報知 09/08/08
http://ganbare-kiuchi.com/2009/08/09/640

総選挙まであと22日となり、小泉純一郎元首相が先の郵政選挙で勝利させた小泉チルドレンのために「応援行脚」の旅に乗り出した。
応援対象は、山梨3区の小野次郎氏や静岡7区の片山さつき氏など、苦戦が予想される候補者がほとんど。
「小泉元首相は今回の総選挙では誰も応援しない予定だったが、自民党候補者の事前予想があまりにも悪すぎるため、
重い腰を上げて動き出した。しかし、 小泉元首相によって始められた構造改革は、地方に行けば行くほど社会の足腰を
ガタガタにして、評判は最悪。小泉元首相に対する批判の声は飛んでも、声援が飛ぶということはもはやあり得ないよ」(自民党関係者)
小泉構造改革には、郵政三事業や道路公団の民営化だけでなく、医療制度改革や、日本人にはもともと合わなかった「成果主義」などもあり、
社会の隅々を変えた。 「小泉チルドレンを含め、構造改革を訴えた政治家たちは、今回の総選挙ですさまじいい逆風を受けることは間違いない。
郵政民営化路線も結局、中央の一部の企業や外国企業に得をさせただけで、地方をズタズタにした。選挙区を回ってそれに気づき
始めた議員のなかには、郵政三事業見直しを言い始めた者も少なくない」(同)
その洗礼を真っ先に受けるのが小泉元首相だが、「地方の行く先々で、小泉元首相が罵声(ばせい)を浴びるのが心配。都市部にはまだシンパが多いが、
地方に行くと小泉元首相のせいで生活が悪くなった、と信じている有権者があまりにも多い」(同) 今回は4年前と180度変わった選挙のようだ
72 キュウリグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:01:34.79 ID:DCiG9RmJ
>>43
>>44
どっちだよ
73 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:01:36.54 ID:2gtoIuoQ
最終的な国力では正社員増やしたほうがいいんでね?
住宅とか子供とか将来の消費が増える、そうするとインフレ・投資の好循環が生まれる


結婚できない派遣より、将来の見える正社員増やしたほうが
経済は活発化するだろ長期的に考えて
74 フデリンドウ(長屋):2009/08/23(日) 18:01:37.60 ID:YdesEico
派遣解禁は世紀の愚策だったな
75 ニリンソウ(長屋):2009/08/23(日) 18:02:02.63 ID:Zo2p5ZsD
>>70
今までが失業率を誤魔化してただけでしょ。
76 キュウリグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:02:24.45 ID:DCiG9RmJ
>>73
目先の利益と株主様の利益しか見えてないので
77 ヤブテマリ(大阪府):2009/08/23(日) 18:02:37.00 ID:n45R/96Z
派遣禁止じゃなくて中間搾取を規制すればいいのに
政治家はほんと馬鹿だな。まるで分かってない
78 オオバクロモジ(東京都):2009/08/23(日) 18:02:51.73 ID:6SbUn2/c
>>67
全ての派遣が禁止されれば
それ相応に働き口も開けるだろうよ
79 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:03:13.25 ID:TzRDjISN
派遣でも、ほとんど正社員になれないので不安定な負け組人生が続くだけですけどね。

やっぱり自殺っきゃないな。
80 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:03:24.80 ID:sKPG4uHb
そういや紹介予定派遣使えば?
あれ一定期間後は、正社員だか契約社員だか直接雇用だろう?
81 ニリンソウ(長屋):2009/08/23(日) 18:03:45.26 ID:Zo2p5ZsD
>>77
与党は中間搾取規制したら献金が減る。
野党は中間搾取規制したら負け組のカモが減る。
だからやらない。
82 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:03:58.49 ID:vQDz3DOm
周旋屋ごときが暴利を貪っている現状がおかしい
それ以前に何故競争が起きなかったのだろうか
83 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:03:58.99 ID:obEA1P5a
>>69
ものすごく勘違いしてる。
アメリカの時給3000円っていうのは、労働者が貰えるお金ではなく、
労働者一人に会社がかかるコストだ。
日本の会社も派遣一人に2000円くらいは払ってるだろ。
(派遣が幾ら受け取ってるかは知らないが)
84 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:04:15.91 ID:L56VoBpE
>>1
出世できないから若者が3年で辞めるとかいう本を書いた奴かw
全然違うよw
85 サンシュ(dion軍):2009/08/23(日) 18:04:18.25 ID:hU7d8Fi6
漏れの部署(営業事務)も正社員2名に派遣7名でまわしてる。
はっきり言って異常な状態なんだが、それでもなんとかまわっている(つまり派遣さんが優秀なんだよな)から上層部は聞く耳をもたない。
こんなんで日本の子供が増えるわけがない。
86 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:04:19.41 ID:XU2p1Rz7
国か地方自治体が派遣やれはいい

ピンハネした分は税収に
87 キバナノアマナ(関西):2009/08/23(日) 18:04:27.48 ID:2tnEfssX
ネオコン死ね
88 トウゴクシソバタツナミ(秋田県):2009/08/23(日) 18:04:36.62 ID:MkzLKetc
>>77
それを規制するのに派遣会社を規制しちゃえばいいんじゃね
バイトでも何でも人集めるのに高コストにならざる得ないから社員使うだろ
89 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:04:40.14 ID:gd1yZZLW
だいたい単純労働者が正社員様と同等の待遇受けるってのがあり得ないんだよ
派遣制度のおかげで食わせてもらってることを自覚しろクズが
90 キンケイギク(東日本):2009/08/23(日) 18:04:40.13 ID:0rw8sEL/
>>80
半年後に派遣会社に何ヶ月分の手数料払わなきゃならないシステムですが
91 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:04:48.96 ID:KN/1m5nj
この手の主張ってまるで派遣の規制緩和が無かったら仕事も無かったかのような物言いするよね
求人は有ったんだよ
でも正規を減らして非正規が増えたのが問題だったんだろうに
92 ガーベラ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:04:55.92 ID:yzZcXum4
>>80
あれは正社員と一緒だから
そこそこの会社に行こうと思えば
学歴も実績も必要
93 トキワハゼ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:04:58.30 ID:5pgEI8wC
>>1は一企業にとって正しいことを言っているが、国全体には正しくないことを言っている

つまり、人件費や経費を減らすことをは、企業にとって良いことだが、
経済全体にとっては悪いことである  と一緒。


安定した正社員を増やしたほうが、将来的に良くなるに決まってる。
労働の階級化はイクナイ!
94 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:05:01.07 ID:XCi8mqT5
>>67
派遣の独占が無かったらハロワに応募するだけじゃん
独占して仕事奪ってて何いいわけしてんの
95 マーガレット(東京都):2009/08/23(日) 18:05:02.02 ID:/b5r7/A/
正社員(笑)
96 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:05:12.17 ID:TzRDjISN
派遣は必要だ、会社が潰れる!とか言いながら
派遣でクビが切られるのは自業自得とか言って叩くんですよね。
日本って変な国ですね。

どうせなら無職のほうがいいなあ。んで暴徒が増えて、霞ヶ関とトヨタ本社でテロでも起きればいいんじゃね。

おれはそれをテレビで眺めて2chでニュース速でレスしたい。
97 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:05:17.95 ID:RCEdfu+n
>>61
そもそも手配師なんか違法だったわけで。
今だって派遣子会社作った親企業が子会社から派遣で人を雇うような事をやってるわけで。
>>70
人を雇って利益を出せる事業を作れる会社は雇うだろ
内部留保だって投資しなきゃただの死に金なんだから
98 ニリンソウ(長屋):2009/08/23(日) 18:05:18.55 ID:Zo2p5ZsD
>>83
「知りながら悪をなすな」がプロフェッショナルの条件。
中間搾取という悪があるのを知っていながらそれを
利用している企業や政治家が許されるわけが無いんだよ。
99 ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/08/23(日) 18:05:35.15 ID:jvebvMh4
ピンはねの割合を変えれば良いのに
100 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/23(日) 18:05:37.55 ID:RRd7Rhqq
派遣会社が出来る前はどうやって人集めをしていたの?
101 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:05:52.77 ID:FDhSxRzl
派遣のせいで、給料が上がらない「史上最長の好景気」だったんだよな。
102 クヌギ(宮城県):2009/08/23(日) 18:06:07.56 ID:semf8d3R
非正規雇用を増やし所得格差が開いて中間層も没落

経費削減!儲けた金で金融遊びw

金融バブル発生〜崩壊

救済という名目でさらに税金から資金注入

増税w
103 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:06:10.40 ID:L56VoBpE
>>80
殆どが派遣会社の釣り求人じゃないかな。
釣りじゃないとしても
派遣→契約社員→契約打ち切り
になりそう
104 ノゲシ(兵庫県):2009/08/23(日) 18:06:10.87 ID:OljOjJhZ
国民の80%が就労の安定と流動性を求めてると思うんだけど、
企業が何で利益追求を求めるのかさっぱり分からない
この国の経済システムは一体どうなってんだw
105 クチベニシラン(福岡県):2009/08/23(日) 18:06:13.31 ID:1LmGuzON
人事コンサルタント(笑)
106 ラナンキュラス(奈良県):2009/08/23(日) 18:06:20.45 ID:2BLefTX1
>>73
企業に体力をつけさせる ← 今ここ
and ベンチャー育成の制度を整える
          ↓
途上国に脅かされない利益率の高い産業が生まれる
          ↓
労働需要が増加し、正社員採用が増える
107 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:06:23.98 ID:VxzEoRZr
派遣、切られまくりだったろw
108 キンケイギク(福岡県):2009/08/23(日) 18:06:40.36 ID:6BOrSEFF
まあ派遣の連中なんて派遣禁止のままだったら数年早く路頭に迷ってただけだろうとは思う
109 ニリンソウ(長屋):2009/08/23(日) 18:06:42.52 ID:Zo2p5ZsD
中間搾取という犯罪を知っているからなおさら罪が重い。
だからこそ民主300議席、自民100議席割れなんて事態になるわけで。
110 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:06:44.00 ID:CbAjrpve
ピンハネして利益率高いんだったら今派遣会社どんどん潰れてないんじゃねーのw
111 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:06:45.04 ID:XCi8mqT5
フルタイムの派遣禁止にすればいいじゃん
フルタイムのパートがあるからおかしいんだよ
112 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/23(日) 18:06:50.15 ID:RRd7Rhqq
>>101
じゃあ結局誰がもうけていたんだ?
113 セキチク(山梨県):2009/08/23(日) 18:06:50.24 ID:ywKhqbS9
派遣なんて諸悪の根源なのに何言ってんだ?中間搾取も酷すぎる
自公は本当に国民の生活をメチャクチャにした
114 スイカズラ(宮城県):2009/08/23(日) 18:07:07.57 ID:NkF9M86f
派遣も失業者に入るだろ
115 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:07:30.39 ID:emLIJXGv
>>100
手配屋というのは昔からある
「派遣会社」という名前ではなかっただけのこと
116 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:07:30.64 ID:vQDz3DOm
>>96
いつでもクビが切れる都合のいい派遣が必要だってことだろ
全然矛盾してない
117 ヒメマツムシソウ(北海道):2009/08/23(日) 18:07:44.05 ID:AYx1cI7I
覇権禁止は雇用の機会を奪う事になると思うけどな
派遣禁止してその分性器雇用が増えるとは到底思えない
118 ノウルシ(群馬県):2009/08/23(日) 18:07:44.67 ID:YVq91EK7
少人数に大量の仕事やらせるんじゃなくて、大人数に少量の仕事をやらせる社会にできないもんかね
119 コスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:07:52.65 ID:r4CrLx+R
イエローモンキーには派遣業向いてないからやめろ
120 トウゴクシソバタツナミ(秋田県):2009/08/23(日) 18:08:06.64 ID:MkzLKetc
>>110
潰れてるってより潰してるって感じじゃないかな
121 ヤマシャクヤク(関西地方):2009/08/23(日) 18:08:18.12 ID:2sG3L0Z/
ぼよよ〜んと中間所得層の大きなオッパイと、乳首だけが大きなペチャパイならやはり中間所得層が大きなオッパイの方が安定している。
122 ニリンソウ(長屋):2009/08/23(日) 18:08:21.89 ID:Zo2p5ZsD
>>110
某折口みたいにインチキ詐欺ビジネスたたんで高飛びする
準備をすすめているだけだろう。
ピンハネで高かった利益率の旨味が減るぐらいだったら
潮時という判断。十分儲けまくってるヨ連中は。
123 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/08/23(日) 18:08:23.48 ID:5BvFbJ/i
城、お前は何ぼの者なんだ?
124 ホトケノザ(東京都):2009/08/23(日) 18:08:29.04 ID:GlE3DOBA
派遣無くなったら女の供給源無くなって困るんですけどー
やめてくれ
125 オオバクロモジ(東京都):2009/08/23(日) 18:08:36.07 ID:6SbUn2/c
>>112
一番上
キヤノンとかは子会社に派遣会社を作るようなところだぜ
126 キンケイギク(東日本):2009/08/23(日) 18:08:38.45 ID:0rw8sEL/
どんなに擁護しても、来年には大幅に派遣会社数が減るから
127 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:08:40.92 ID:gd1yZZLW
派遣禁止で今派遣の奴は無職になって死ぬけどいいの?
128 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:08:55.42 ID:FDhSxRzl
>>112
企業は儲けたよ。

しかしその儲けた金を全力でアメリカに投資した。

そしたらアメリカ経済が吹っ飛んだ。

儲けたのはから売りした連中くらいかな
129 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:08:56.32 ID:CbAjrpve
つか派遣の問題ってピンハネ率より脱税だろw
130 ミツマタ(富山県):2009/08/23(日) 18:08:57.68 ID:1iZ88k1t
派遣=失業者じゃん何言ってんのこの人
131 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:09:12.05 ID:VxzEoRZr
> 派遣禁止で今派遣の奴は無職になって死ぬけどいいの
バイトになるだけだべ
132 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 18:09:24.04 ID:tfL0yzLU
>>106
その通りなんだよね。
もっと長い目で見てもらいたい。
今の日本の企業は欧米列強との戦いに備えて
利益を蓄えないといけない時期。
蓄え始めたところでリーマンショックが来て、
一から利益を貯めないといけなくなった。
長期的に見れば正規雇用を増やさないといけないのは
企業が一番わかっているんだよ。
ただ、「今はそうする時期じゃない」
だからあと数年〜10年ほど待って欲しい。
そうすれば企業は必ず体力をつけて
大量に新卒を雇うことが出来るから!
133 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:09:24.38 ID:uUz9nAJ1
>>1
何でピンハネ規制がでないの?契約開示もそれ放置した影響も言わないし
バカなの、タブーなの?死ぬの?
134 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:09:29.35 ID:TzRDjISN
>>110
利率高くても、仕事がないんだから潰れるでしょ。
地方の工場は引く手あまたなんだろうけど。

それに、デカイ派遣会社が潰れたのは、違法な派遣で営業停止食らったりしたからだよ。
135 ハボタン(鳥取県):2009/08/23(日) 18:09:42.96 ID:Ha91KYq0
放って置いても派遣は無くなっていくだろ
こういうときに首切っても文句言われないと思って雇ってたのに
いざ契約更新しなければ派遣元ガン無視で派遣先が叩かれるとか
あほらしいだろ
136 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/23(日) 18:09:44.75 ID:6b7gfJ2J
物価あげれば実質賃金下がるんだから企業も雇いやすくなるじゃん
そのために最低時給1000円は必須だろ
失業の原因はデフレ放置してきた自民ですねどうみても
137 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:09:46.47 ID:XCi8mqT5
労働者の事思うなら6割もピンハネしねーだろ極悪野郎どもが!
138 ノウルシ(群馬県):2009/08/23(日) 18:09:49.63 ID:YVq91EK7
悪いのは派遣「会社」であって、制度そのものではないということは既に結論が出ている
139 クリサンセコム・ムルチコレ(関西地方):2009/08/23(日) 18:09:53.36 ID:vF9YicCt
>>127
当たり前だろwwwwwww役立たず派遣は死ねよwwwwww
140 ノゲシ(兵庫県):2009/08/23(日) 18:09:55.37 ID:OljOjJhZ
>>131
バイトって職歴にならないんだよね
だから無職扱いになる
141 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:10:05.49 ID:ZbP4nvQi
コンサルタント業程信用できん職業はない
142 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/08/23(日) 18:10:20.06 ID:33wmGPkX
また自民信者の恐怖政治か

派遣がなくなったら失業率が増える
派遣会社の社員が路頭に迷う

もともと中間搾取なんて違法で認められてなかったもんだろ
何不安煽ってんだ
143 ヒヨクヒバ(関西・北陸):2009/08/23(日) 18:10:23.52 ID:OJsSiuLo
派遣会社は請負会社に
どんどん変貌をとげています。
偽装請負ではなく
技術もへったくれもない
なんちゃって請負会社ですね。
そのうち労働局も
派遣会社の余り多さに追いつかず、
もうなんでもござれになって、
また偽装請負が増えて
ゆくことになるでしょう。
根本的な解決には繋がらないので、
従来通り格差を含む全ての問題は
ほぼそのまま継続されます。
製造派遣においては
3年の縛りがなくなるので
派遣先による直接雇用の機会は
ほとんど失われます。
解決するのは失業率だけです。
要するに形変えて元に戻ります。
144 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/08/23(日) 18:10:24.33 ID:6UaN1nfk
>>93
でもがんばった人が報われないね
145 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:10:30.72 ID:8AcjOrVi
>>118
みんなお金が大好きだから無理ですな
オレは給料下がってもいいからワークシェアしたいんだけど
こんな発言をうちの会社でしたら裏切り者扱いされるw
146 モリシマアカシア(東京都):2009/08/23(日) 18:10:30.93 ID:PRxz+Vz7
伝統的な派遣

・家政婦紹介所
・日雇いの手配屋
147 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:10:38.56 ID:FDhSxRzl
>今の日本の企業は欧米列強との戦いに備えて
>利益を蓄えないといけない時期。
>蓄え始めたところでリーマンショックが来て、
>一から利益を貯めないといけなくなった。

派遣から搾取した金を、アメリカに投資して大失敗しただけだろw
148 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:10:39.43 ID:fQ6CcfBb
小泉の敵はヽ(゚∀゚)ノ 日本の敵

派遣が無かったら、もっと前に日本は失業者で溢れかえっていた。
小泉は失業者の増大を、最大限食い止めたんだよ
149 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/23(日) 18:10:51.34 ID:7zOLl/+B
じゃあ過剰な搾取やめろよカス野郎
150 キンケイギク(福岡県):2009/08/23(日) 18:10:51.99 ID:6BOrSEFF
>>131
バイトは人数集めえるときに効率が悪いけどな
結局「派遣会社」が無くなるだけとかそんなオチだろうな
151 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:10:53.60 ID:RCEdfu+n
>>117
実際に内部留保に資金が向かってるから、事業自体の収益性はあると思うよ。
152 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:10:59.14 ID:TzRDjISN
>>127
でも派遣は馬鹿にするんだろ?
派遣で切られたら自業自得なんだろ?

働いてる時は馬鹿にし、やめるときは脅す。
ひどい奴らだ。
153 クリサンセコム・ムルチコレ(関西地方):2009/08/23(日) 18:11:43.67 ID:vF9YicCt
小泉は何もしてないだろwwwwwww森に言えよゴミwwwwwwwwwww
154 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:11:53.63 ID:XCi8mqT5
6割もピンハネして何偽善ぶってんだろうか
155 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 18:11:56.80 ID:ZXGxqi4L
もう日本はダメだろ。
156 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:12:03.04 ID:VxzEoRZr
派遣禁止でバイトになって雇用コストが下がれば、企業にとっても利益あるべ
157 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/23(日) 18:12:09.12 ID:cjMYh79P
>>145
それに実際できないのも結構いるんだよな

今よりまだマシだったころに家ローンとか組んだとかねw
158 トウゴクシソバタツナミ(秋田県):2009/08/23(日) 18:12:12.11 ID:MkzLKetc
>>150
一度味を占めたから名前だけ変えた形を作ってやるだろうね
159 ガーベラ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:12:16.38 ID:yzZcXum4
>>144
正社員だけの会社でも成績いい奴は
いい給料もらうだろ
160 ラッセルルピナス(神奈川県):2009/08/23(日) 18:12:35.13 ID:8Cmhw3dD
あんだけぽんぽん派遣会社が乱立するんだから儲かるんだろうな
ピンハネを規制すりゃいい話じゃないのか
161 トキワハゼ(dion軍):2009/08/23(日) 18:12:38.23 ID:oSTUnXAz
派遣の斡旋を国がやりさえすれば何も問題ねーだろ
ピンハネ起業いることが問題なだけ
162 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:12:38.63 ID:fDtgy0e4
本当に必要ならピンハネ率制限して労働者に少し回せば良かったんと違うの?
163 デージー(徳島県):2009/08/23(日) 18:12:39.54 ID:O2x69GHM
派遣やめなくていいから
派遣会社のピンハネ規制しろよ
164 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:12:39.91 ID:L56VoBpE
派遣が解禁されたもんだから、企業が甘い需要予測に基づいて、安易な設備投資に走った。
需要が減ったら派遣を切ればおk
みたいな感じで。

結果、派遣を切っても回避できない大赤字を抱える羽目になった。
派遣制度は経営者を甘えさせ、不況を深刻化させただけだった。

もうね、正社員の給料を減らしてでも雇用を確保しなきゃこの国は持たないと思うよ。
正社員はサビ残過労死。派遣は失業で餓死。
残業を規制して雇用を増やすしか解決法はない。
165 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/23(日) 18:12:50.48 ID:cjMYh79P
>>156
バイトは即日切れないからなあ
派遣は日雇いもあるんだけどさ
166 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:12:51.40 ID:ly8sDhFR
>>110
不況&派遣のイメージ悪化で派遣を受け入れてくれる企業が減って
今はどこもひぃひぃいってるよ。
たいていの派遣会社は儲けてた時に調子こいて無駄遣いばっかして金をプールしなかったから
今はバタバタ潰れてる。
167 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:12:56.74 ID:uUz9nAJ1
>>148
ピンハネ率とそれを放置した責任も追求しろや、この低脳が
168 ユッカ(宮城県):2009/08/23(日) 18:13:02.71 ID:IfWQFpoC
資本主義を盲信するのは愚かなことだったな

昔の日本企業は終身雇用制、新卒採用主義だったのが
下手にアメリカ型を取り入れたために終身雇用が廃れて能力主義なのに新卒しか採らないという・・・
その痛みをもろに食らったのが若い世代
169 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:13:04.93 ID:IB41LbIy
結局、派遣奴隷は派遣会社に悪いことをやらせることによるコスト削減でもあるからなw
悪いことができなくなったら、もうおしまいだってのw

派遣会社の奴は、これからハロワで頑張れよ^^
170 フクシア(石川県):2009/08/23(日) 18:13:14.72 ID:LYxQXzlL
>>106が最もすぎること言ってる気がするけどそれに対する反論があるなら誰か頼む
俺はすぐ納得しちゅう奴隷だから何もわからない
171 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:13:37.45 ID:CbAjrpve
>>167
それ小渕時代からだしw
172 オニノゲシ(東日本):2009/08/23(日) 18:13:44.80 ID:axj0xx++
おまえら就職出来るといいね
173 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:14:02.52 ID:TzRDjISN
>>116
自業自得とか言って馬鹿にするからよくない。

セーフティネットもねーし。
174 オオタチツボスミレ(三重県):2009/08/23(日) 18:14:03.69 ID:qhBCrDpf
時限法にすべきだったよな
あのあと史上空前の利益を企業は上げまくったんだからさ。
あの法律が、企業の意識を完全に変えてしまった。
つまり、人件費払うなんてあほらしいと。
175 ラフレシア(愛知県):2009/08/23(日) 18:14:09.53 ID:Ogl3QEBW
>48
>どこも厳しい厳しい言ってるけど
>赤字経営に陥ってる企業なんてほとんどありませんやん

いつから引き籠ってるんだ?
176 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:14:12.91 ID:L56VoBpE
>>144
頑張ったんじゃなくて、甘い汁を吸えるポジションに着いただけでは。
177 キンケイギク(福岡県):2009/08/23(日) 18:14:20.25 ID:6BOrSEFF
派遣会社に規制かけて締め付け強くする程度が落としどころなんだろうけど
いきなり禁止とかなんでも極端にふれすぎなんだよな
178 ノウルシ(群馬県):2009/08/23(日) 18:14:23.41 ID:YVq91EK7
民間の派遣会社を禁止して派遣制度を完全国営化しろよ
ハローワークだけあればいいよ
179 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:14:40.26 ID:VxzEoRZr
>>165
自民政治が続いても日雇い禁止は自民の公約だから、今後は無理じゃね
180 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/08/23(日) 18:14:42.37 ID:6UaN1nfk
人が多いのがいけないんだよ
181 キンギョソウ(愛知県):2009/08/23(日) 18:14:44.55 ID:U8R7sHdg
もうなにもかも小泉のせいだよな
182 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:14:44.35 ID:FDhSxRzl
企業は体力をつけた
     ↓
アメリカに全力で投資した
     ↓
アメリカのバブルが崩壊した
     ↓
   企業瀕死


馬鹿そのものだろw
183 ホトケノザ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:14:46.80 ID:s3qpjNUS
今の派遣はフリーターに換算しろよ
あんなもん雇用じゃねぇよ
非正規雇用とか言い訳してんじゃねぇ
184 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:15:11.27 ID:9MLO+4uR
利益上げるためにコストダウンしてたら
消費が落ち込んで利益が下がったでござるってのが今の状態でしょ?
185 サンシュ(dion軍):2009/08/23(日) 18:15:13.66 ID:hU7d8Fi6
竹中平蔵って、いまパソナの取締役になってるんだぜ。
笑っちゃうよなぁ。
政治家のときに非正規増やして、中間搾取を増やして、
それで政治家やめたあとは超大手派遣会社の役員になってガッポリ報酬もらうんだぜ。
ついこのあいだまで、そんな人間をありがたがって持ち上げてたんだからな。
186 モリシマアカシア(東京都):2009/08/23(日) 18:15:33.68 ID:PRxz+Vz7
ピンハネ屋が給料の半分近く掠めとって貧乏を強いられるとか本当に21世紀かよ
187 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:15:39.68 ID:lQrat6U1
>>148
麻生は雇用助成金制度で食い止めたんだが
小泉と竹中のやったことは蟹工船に労働者売っただけだろ
しかもたんまりバックマージンと天下りポスト貰ってるし極悪非道
188 ノゲシ(兵庫県):2009/08/23(日) 18:15:44.79 ID:OljOjJhZ
>>175
ほとんどの企業が利益ため込んでるよ
189 オオバクロモジ(東京都):2009/08/23(日) 18:15:47.41 ID:6SbUn2/c
>>170
理想論過ぎて今の日本じゃ実現不可能なことかな
190 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:15:53.67 ID:RCEdfu+n
>>127
生活保護に流れるだけだろ
191 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:15:57.61 ID:IB41LbIy
まぁ、とりあえず不況に関しては、経済学専攻のν速民が責任取れよなw
おまいらは一体何にいつ役立つんだよw
192 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:15:59.62 ID:CbAjrpve
>>185
やってることは社会起業家の育成だぞw
派遣会社をまともな起業家育成会社にしようとしてるだけw
193 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:16:00.14 ID:gd1yZZLW
派遣で切られたらバイトになるつっても今は人余ってるからバイトすらとらないけどね
景気回復するまでは無職だよ
194 ミツマタ(長野県):2009/08/23(日) 18:16:09.89 ID:P/RjgU0N
195 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/23(日) 18:16:13.04 ID:cjMYh79P
>>148
いやいや
無職を生活保護とかでカバーすればいいじゃん
196 ガーベラ(東京都):2009/08/23(日) 18:16:17.23 ID:G9RhGED+
派遣が叩かれるのは制度が悪いというより
むしろ派遣会社に糞会社が多すぎるからだろ思う
197 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:16:23.69 ID:L56VoBpE
>>185
1月1日に住民票を海外に移すことによって住民税を払わない。
マクドナルド未公開株取得。

入閣前からマックロクロスケだったよ
198 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 18:16:30.44 ID:tfL0yzLU
企業の立場で物事を考えてください。
みんなも経営側に回ったら、
100%派遣を使って人件費を抑える方法を選ぶ。
コスト的には派遣は言うほど安くはないが、
恒久的に正規雇用を雇うよりはメリットがある。
保険や年金関係、退職金などのコストを考えると
派遣を使うメリットはなくならないよ。
199 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:16:33.05 ID:lQrat6U1
小泉と竹中のやったことは蟹工船に労働者売っただけ
小泉と竹中のやったことは蟹工船に労働者売っただけ
小泉と竹中のやったことは蟹工船に労働者売っただけ
200 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:16:44.28 ID:obEA1P5a
>>170
途上国に脅かされない利益率の高い産業が生まれる

っていうのが希望的観測過ぎる。
数百万人単位で雇用を生み出せるような新しい産業ってなんだろう?
201 バーベナ(東京都):2009/08/23(日) 18:16:47.37 ID:d9i5hfv8
俺はもう駄目だ
202 フリージア(神奈川県):2009/08/23(日) 18:17:06.38 ID:BgWRxKg3

老人が自分たちの生活水準を守るために派遣制度を利用して若者から搾取してる様にしか見えない
203 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/08/23(日) 18:17:10.80 ID:6b7gfJ2J
はあ?デフレ放置して失業対策しなかったのは小泉だろ
204 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/23(日) 18:17:15.02 ID:cjMYh79P
>>171
専門職限定だろ。最初のころは
小泉時代の自公で最終的な製造業までやっちまっただけだろ
205 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/08/23(日) 18:17:16.78 ID:6UaN1nfk
>>195
どっからその金とるんだよ
206 雪割草(中国四国):2009/08/23(日) 18:17:19.91 ID:SXo8vzTT
派遣制度がなかったらこんなもんだろ

好景気でも人をあまり増やせず、機会を逃す

次に来る不景気を乗り越えられず、首切りor倒産
207 キュウリグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:17:37.26 ID:DCiG9RmJ
>>170
学者や経営者の目線で、今生きてる個人個人のことを全く考えてないとか
208 クヌギ(宮城県):2009/08/23(日) 18:18:04.98 ID:semf8d3R
>>147
80年代のバブルのトラウマだとか、新興途上国との競争で派遣や人件費削減は必要
痛みに耐えてこの難局を切り抜けようぜ!
とか言いながらちゃっかり上層はボロ儲けw
しかもさらに途上国に移転、基盤を築いて、競争を激化させるマッチポンプw

いったい誰が誰と戦ってたんだよって話だよな
選挙で自民が大量票を確保できれば公明と手を切れる、政治を国民の手に戻せるとか
ほんと嘘つきばっかりだったぜw
209 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:18:08.69 ID:vQDz3DOm
>>188
おかげでこの不況を乗り切れたとかそんなオチだったりしてな
210 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:18:22.05 ID:CbAjrpve
>>204
ピンハネ率の問題のことに対していったのにw
それとこれとは別じゃんw
211 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:18:24.09 ID:uUz9nAJ1
>>185
それが奴らの正体
そりゃピンハネ規制なんざせんやな、自分等の利益しか考えてねーんだから
国民に痛みを押し付け、自分らは法を利用し金儲けか。腐りきってやがんな
マジで誰かアクメツしてくんねーかな
212 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:18:30.93 ID:FDhSxRzl
企業は体力をつけた
     ↓
アメリカに全力で投資した
     ↓
アメリカのバブルが崩壊した
     ↓
   企業瀕死←いまここ

無能経営者糞ワロタ
213 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:18:32.08 ID:IB41LbIy
>>205
労働者ですよ^^
214 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/08/23(日) 18:18:34.94 ID:fj6cMlRZ
日本の派遣制度が欧米並みに整ってたら誰も文句言わないよ
215 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:18:47.68 ID:lLkT1NwP
失業率低くなってもそのぶん収入が超低くなるから微妙だったな
216 ボケ(dion軍):2009/08/23(日) 18:19:04.67 ID:vglxT5iV
>>206
その間に
海外に移る(キリッ
が入ると思う
217 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:19:07.35 ID:gd1yZZLW
>>190
でた生活保護(笑)
こういう馬鹿が日本の財産食いつぶすんだよね
こうやって派遣はチョンと同レベルに成り下がる訳か
218 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:19:26.93 ID:FDhSxRzl
ちなみに正社員の給料は、バブル後ずっと上がり続けてるんだぜ。
219 斑入りカキドオシ(静岡県):2009/08/23(日) 18:19:27.59 ID:rcXIcD7b
日本の大企業の大株主はアメリカの金融機関だろ?
220 オウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:19:41.79 ID:MNOoD8DC
221 マンサク(西日本):2009/08/23(日) 18:19:53.24 ID:ake1IuJg
国が人身売買認めちゃいかんわな。
222 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:20:10.96 ID:TzRDjISN
これからは、親の介護しながら親の年金で生きてくよ。
223 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:20:11.89 ID:RCEdfu+n
>>206
派遣制度があろうとなかろうと、利益の出せる事業があれば人を雇うだろ
好景気の場合はそういう事業があった
つうかアメリカみたいに新規事業立ち上げ限定で扱えばよかったのに
224 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:20:18.87 ID:dP4ovRop
搾取搾取といっているが、企業にとって価値あるサービスだからこそ
その値段で利用されてるわけだが。
225 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:20:29.03 ID:uUz9nAJ1
>>195
ナマポ受けれるのは在日とヤクザだけ
一般人は餓死か奴隷を選べってさ
226 オオバクロモジ(東京都):2009/08/23(日) 18:20:35.40 ID:6SbUn2/c
国が規制に無きゃ一生無くならんわ
つまり、一生無くならんわ・・
227 ユリオプスデージー(dion軍):2009/08/23(日) 18:20:45.97 ID:8ehOTADE
>>209
エ?

> 東京商工リサーチによると、2008年(1〜12月)に破産した企業数は非上場企業も含めて過去最悪の9351件。
>前年と比べて16.6%も増えた。今年に入ってからは1月に819件、2月に804件の破産が発生しており、過去最悪
>だった2008年を上回るペースで推移している。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0904/07/news087.html
228 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:20:58.78 ID:L56VoBpE
・サビ残徹底規制
・週40時間労働厳守

これだけで企業は人手不足になり、雇用を増やすしかなくなる。
正社員の給料を下げてもいい。
年収800万でも自宅で夕食を食えない生活なんか意味ないだろ。
229 ワスレナグサ(群馬県):2009/08/23(日) 18:21:05.73 ID:KH7F4rTt
小渕前首相時代の派遣緩和政策は応急処置でしかなかった。
それを恒久対策と勘違いしてしまった小泉首相時代の元で
昔のヤクザの手配師のような奴隷制度が合法化されてしまったのだ。
230 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:21:11.88 ID:sKPG4uHb
>>204
原則自由化なら99年小渕で間違いない。
231 雪割草(中国四国):2009/08/23(日) 18:21:19.14 ID:SXo8vzTT
つまり、派遣廃止して今よりよくなるモデルが
本当にあるのかってことだ
企業、正社員、派遣社員、日本全体にとって
232 マムシグサ(東京都):2009/08/23(日) 18:21:19.28 ID:drtzf0WS
問題なのは派遣を緩和したことじゃなくて派遣会社のピンハネ率を規制しなかったことだろ
日本の実情を見ると派遣禁止は馬鹿のやること
233 フクシア(石川県):2009/08/23(日) 18:21:24.72 ID:LYxQXzlL
>>106>>206でもダメだとしたら、一体どうすればいいんだ
日本って借金とか抜きにしてもう終わる国なの?
234 チリアヤメ(秋田県):2009/08/23(日) 18:21:30.66 ID:Z5snuB5B
謎国家日本
235 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 18:21:31.36 ID:RP24YE8S
>>210
一緒だよ
特定派遣というのはあくまでも派遣会社の社員だから派遣切りされても給料を払う必要がある。
そのために大目のピンハネ率。これは理にかなってる。
236 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:21:31.49 ID:TzRDjISN
公共事業ってのが、土建屋だけなのがおかしい。
土建はすでに土建経験者が飯食うためにあるだけ。

無職を大量に雇うような仕事だって作れるだろ。考えろよ。
237 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:21:44.93 ID:8AcjOrVi
>>228
それやったらうちの会社は確実につぶれるなw
もうつぶれてもいいと思ってるけど
238 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/23(日) 18:21:45.87 ID:RRd7Rhqq
サビ残を徹底的に取り締まったらどうなるのっと
239 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:21:46.79 ID:IB41LbIy
>>220
サヨに漫画家が多いってことを思い出させるなw
反麻生デモでも、やってたしw
240 モクレン(東京都):2009/08/23(日) 18:21:54.74 ID:/FvOsU/g
>>1
どこのバカタレがこんなアホなこと言ってんだ
241 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:21:59.21 ID:L56VoBpE
>>225
それウソだから。
受給者の多くは高齢者
242 タンポポ(兵庫県):2009/08/23(日) 18:22:08.35 ID:prtvCJlE
そうは言っても派遣なんて使い捨て職ばっか
増やしても金貯めるばっかで使わんぜ
金回りの悪い所から金取れるのかね
243 トキワハゼ(dion軍):2009/08/23(日) 18:22:20.39 ID:oSTUnXAz
同一賃金同一労働、オランダモデルでいいじゃんね
244 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:22:23.17 ID:RCEdfu+n
>>217
国民の権利として認められてる制度だよ
つうかムチャクチャな労働環境がまかり通ってるのって結局雇用の流動性の無さもあるけど、
セーフティネットが機能して無い部分もあるだろ。
245 菜の花(大阪府):2009/08/23(日) 18:22:23.92 ID:0arJXnFX
>>18
具体的になんですか?

全く聞かないが・・・
246 ダリア(東京都):2009/08/23(日) 18:22:31.09 ID:1vPFe2UC
派遣会社叩いて派遣しにくくしても、
企業は生産拠点を中国への移転を進めるだけだよ。
すでに組み立ては自動車産業以外ほぼアジアでやってるし。
247 キュウリグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:22:32.12 ID:DCiG9RmJ
>>217
何が言いたいのかよくわからない
248 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 18:22:36.22 ID:QvZtbYUB
派遣派遣言うけど工場なんか偽装請負ばっかだ
余裕で派遣先の社員と業務以外の話しながら作業してる
249 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:22:37.48 ID:TzRDjISN
俺の近所の土建屋なんて、雨の日は寝てるぞ。
雨じゃない日も、資材や機材が届くまで寝てるぞ。
一日5時間も働いて無いだろうな、あいつら。
でも20万もらえるんだぜ。
250 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 18:22:46.84 ID:kb6bf16H
派遣会社は給料ピンハネで儲けてるんじゃなく、
企業と労働者の情報収集と事務処理を代行する事で儲けている。

でなければ契約社員等の形で直接雇用した方が
企業も労働者もピンハネが無くて得なのに、派遣に頼るはずがない。
今は人減らしが進んでるから潰れてるけど、以前はちゃんとニーズがあるから使われたんだよ。

ピンハネ率を引き下げたいのであれば、派遣会社を大量に生んで、
独占寡占の弊害を排して競争を徹底させるしかない。
251 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/23(日) 18:23:02.21 ID:unV8piR2
>>228

ワークシェアのために、正社員の給料さげんなよ
252 ヤグルマギク(東京都):2009/08/23(日) 18:23:03.37 ID:BkzdxgQu
ピンハネのピンとは1のこと
つまり1割
253 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:23:41.40 ID:csM+Kafo
生保予備軍創出しただけじゃん
リストラしまくって士気が下がってる状態でワークシェアリングやったって遅いんだよ
254 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:23:53.42 ID:RCEdfu+n
>>237
そりゃ競合企業が同じような事やってるからだろ
全員がルール守らずに競争してて、それが半ば黙認になってるせいだと思うけどな
255 キクザキイチゲ(千葉県):2009/08/23(日) 18:23:54.12 ID:rVDB7oRC
ν速民にとって一番遠い存在だからな>派遣
心底、どうでもいい
民主党ガンバレ
256 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:24:06.87 ID:FDhSxRzl
>城 日本国全体で考えてみれば、法律がいかなるものであったとしても、労働者全体が受け取れる収入の「総額」は変わらないわけです。

内部留保、法人税、配当、いくらでもいじれるわけだが。
257 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:24:06.34 ID:uUz9nAJ1
>>217
明らかに政府の失策も原因なんだがな
おめーみたいな奴隷ばっかだと政治家も楽だわなw
258 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:24:12.28 ID:IB41LbIy
>>251
おまいみたいな低脳労働者が、自らの首を絞めてるんだとまだ気づかないのかよw
259 ボタン(神奈川県):2009/08/23(日) 18:24:27.28 ID:vhR8Swhc
失業率を下げたいんだったら、ニートを職業に認定すりゃいいだろ
失業率0パーセント達成だ

数字だけで労働環境がまともか否かを把握できるわけねえだろボケが
派遣は失業者と考えて計算しろや
260 オニノゲシ(dion軍):2009/08/23(日) 18:24:36.39 ID:0a9i7lZG
】ネット右翼【
ネット右翼(ネットうよく)はインターネット上で
右翼的な発言をする人物をさす用語ないしは
インターネットスラング。
ネットウヨク、ネットウヨ、ネトウヨとも呼ばれる。
261 トウゴクシソバタツナミ(秋田県):2009/08/23(日) 18:25:00.67 ID:MkzLKetc
>>246
その話も何度も聞いたなぁ
ただの脅し文句にしか聞こえないから実際にやって欲しいね
262 ノゲシ(兵庫県):2009/08/23(日) 18:25:04.01 ID:OljOjJhZ
>>259
こいつさいこうにBAKA
263 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:25:05.43 ID:L56VoBpE
>>251
雇用を増やすには確実な方法。
うちの会社も給料下げて人を増やして欲しい。
264 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:25:09.20 ID:vQDz3DOm
>>227
企業に体力が無かったらその3倍も4倍も倒産してたかも知れないだろ
たらればの話だし議論する気はゼロだが
265 ヒヤシンス(神奈川県):2009/08/23(日) 18:25:10.42 ID:0Tn6m+wt
派遣を切れたおかげで不況を何とか持ちこたえてる会社もたくさんあるだろ
派遣というのはいつでも解約できるという条件と引換に高い金を金を払って雇ったのだから
切られたら今度はさんざん儲けた派遣会社が派遣社員の面倒を見る番だよな
266 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 18:25:13.07 ID:kb6bf16H
>>190
生活保護は要件緩和するならいいけど、今のままじゃ若者は受給出来ないよ。
267 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 18:25:22.84 ID:X3ir576M
派遣は甘えとか言っているけど今の時代いつ自分がそういう立場になるか分からないよ
268 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:25:26.25 ID:dP4ovRop
>>250
人材派遣業ってのはそういう事務を代行する仕事だよね。
自前でそういう利便性の高い労働力を集めようとすると
えらく大変。それを代行してくれるサービスだからこそ
多少割高でも企業からニーズがある。
269 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/23(日) 18:25:38.09 ID:unV8piR2
>>243

残念ながら派遣と正社員では同一労働ではないので同一賃金にする必要はないよね?
派遣と正社員が同一労働してると思ってるなら、ただの馬鹿
270 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 18:26:16.32 ID:FDhSxRzl
なにがニーズだよ。

違法な自社グループ派遣やってるくせにw
271 キソケイ(catv?):2009/08/23(日) 18:26:46.51 ID:RkjVQy5j
ってか正社員禁止してみんな派遣にすりゃいい
272 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:26:51.89 ID:IB41LbIy
>>269
確かに、派遣の方がレベルの高い仕事してるなw
273 ユリオプスデージー(dion軍):2009/08/23(日) 18:26:58.64 ID:8ehOTADE
>>245
介護保険。
274 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:27:00.68 ID:L56VoBpE
>>269
工場では同一労働をしているところがたくさんある。
生産ラインで、正社員・期間工・派遣が並んでいるところとかな。
275 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:27:01.04 ID:TzRDjISN
>>246
で派遣でそういう売国企業を食わせるのが愛国心すかwww
276 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:27:02.45 ID:gd1yZZLW
>>247
働いてる人が納めた税金で生きてこうなんて思わずに死ねってことだよ
何も生産しないやつは必要ないんだよ
日本に人は多すぎるほどいるんだから
277 節分草(東海):2009/08/23(日) 18:27:06.58 ID:/BTy6n4x
俺がいつも言ってることじゃん
278 コスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:27:24.57 ID:r4CrLx+R
政府の公的資金も事業整理、リストラに使われてしまったしな
雇用助成金やら意味があったのだろうか
279 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:27:31.75 ID:dP4ovRop
>>272
ねーよw日本の正社員舐めるな。
280 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/23(日) 18:27:34.42 ID:unV8piR2
>>272

それは確実にない
281 ユリオプスデージー(dion軍):2009/08/23(日) 18:27:50.34 ID:8ehOTADE
>>264
ソースもなしにたらればの話を持ち出す自民厨ワラタww
282 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 18:27:53.34 ID:tfL0yzLU
>>272
それはないですね
283 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:27:58.77 ID:uUz9nAJ1
>>231
はいはい極論極論、自民信者はいつもそう
ピンハネ規制すりゃまだ派遣にも存在価値はあんだよ
もし無くなってもワークシェアリングすらできねー会社は潰れてしまえばいい
284 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/08/23(日) 18:28:12.30 ID:gMWDLZIo
チョンと同程度の仕事しかできないくせに
正社員?金よこせ?金持ちしね?

屑どもが
285 タニウズキ(東京都):2009/08/23(日) 18:28:12.83 ID:9jZtD7PK
派遣会社が潰れている

実際数年前まで団塊世代が安定した収入を求める為に派遣会社を設立・ピン撥ねをしていたという事実

雨後のたけのこのように設立された派遣会社がどんどん潰れてメシウマ

ちなみにその前はアパート、マンションの大家として金を搾り取るのが流行っていた

その前は資格屋

結論:強欲な老人は総じて糞
286 ハナカイドウ(長屋):2009/08/23(日) 18:28:15.79 ID:yoEnHNWJ
まずさ、正社員の解雇要件を緩和しないと。で、流動による安定をつくる。
このまま終身雇用・年功序列を維持すれば、6人のうち1人がニートの韓国みたくなるぞ。
287 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/23(日) 18:28:22.36 ID:RRd7Rhqq
特定派遣はともかく単純派遣ってそんなに給料低かったの?
288 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:28:52.12 ID:8AcjOrVi
派遣もいろいろだからなんかかみ合わないんだよな
ITの派遣の場合はちょっと事情がちがくね?
289 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:28:56.49 ID:IoqYfriJ
小泉と竹中には絶対責任取らせたい
290 ガーベラ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:29:05.67 ID:yzZcXum4
>>269
よっぽど大手ならそうかもな
中小なら、社員も派遣も関係なく
出来る奴に仕事を振ってくる
291 トキワハゼ(dion軍):2009/08/23(日) 18:29:12.06 ID:oSTUnXAz
日本は出る杭叩き教育と空気のせいで異常に起業率低いからな
その分仕事が少ない
その辺は10年20年のスパンで効かせる何かやってくれないとどうしようもない
つまり日本人が悪い
292 雪割草(中国四国):2009/08/23(日) 18:29:18.65 ID:SXo8vzTT
ピンハネじゃなく、派遣会社は派遣社員の取り分に
派遣事業にかかる費用を上乗せして請求してるだけだろ

で、その費用の中に派遣切られたときの補償を含めて
面倒をみるよう法律で強制させるべき
293 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:29:21.89 ID:dP4ovRop
>>287
うちの場合だと少なくともピカピカ新入社員よりは高かったな。
294 メギ(関西地方):2009/08/23(日) 18:29:23.13 ID:N7yvxSlG
使い捨て立国日本
クビ切ったあとにホームレス?知ったことか
努力しろよ 自己責任^ ^
295 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:29:36.31 ID:TzRDjISN
>>280
製造の現場なら、派遣のほうがすごいってことはよくあるけどね。
296 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:29:38.47 ID:9MLO+4uR
派遣緩和って要するにコカイン打ったようなもんだったんだろ。
一度やるとはまっちまって頭がおかしくなっていざ止めようとするが止められなくなってる。
そのまま廃人化
297 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:30:01.56 ID:L56VoBpE
>>276
国家滅亡がお望みかw

滅国奴死ねよ
298 トウゴクシソバタツナミ(秋田県):2009/08/23(日) 18:30:09.96 ID:MkzLKetc
>>283
労働効率上げないで使える奴まで潰してどうするんだって感じだよな
育てる気はない育った奴は使い潰す凄い国だぜ
299 カンパニュラ・トメントサ(大阪府):2009/08/23(日) 18:30:13.29 ID:2/sPnopr
>>11
どんな新秩序を作れると思ってるのかワクワクしてる
300 アルメリア(西日本):2009/08/23(日) 18:30:28.54 ID:wT8l1l0y
>>246

こんな笑い話を思い出した。

NYに住んでいるジョンは
朝起きると朝食にカナダ産の豆をインドネシア製のフライパンで炒めた。
そして韓国製のネクタイを締めタイ製のスーツを着て日本製の腕時計をつけて中国製の鞄を持って出かけた。

夕暮れになりジョンは帰宅して夕食にイタリア産のトマトでスープを作りオーストラリア産の牛肉を焼いた。
ドイツ産のビールを開け、一気に飲んでこうつぶやいた。


どうして仕事がないんだろう。
301 マツバウンラン(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:30:30.73 ID:wPC5KoYL
>>287
ピンハネ4割


302 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:30:32.22 ID:uUz9nAJ1
>>235
馬鹿か?一月で首だよ特派も
派遣切り、即クビの会社も多いんだよ
何夢みてんの?ちゃんと社会にでて働けよw
303 サンダーソニア(愛知県):2009/08/23(日) 18:30:34.44 ID:2iUoMZZV
通訳とかPGとか専門性の高い職業は派遣のがいいと思うけどなあ
304 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:30:49.85 ID:n3ioAUVG
派遣業法と労働基準法をガッチガチに強化して、ピンハネ率の規制と罰則も経営者懲役含めた厳罰化して、受け入れ先も正式な人事業務の一貫として受け入れる。

これで済むだろ?
305 シラン(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 18:30:50.48 ID:v+ma9Dja
仕事は無くならない
派遣という働き方が無くなるだけ。

中間搾取してる奴が、失業者増えるとか
派遣反対してもね。
306 斑入りカキドオシ(静岡県):2009/08/23(日) 18:31:00.05 ID:rcXIcD7b
年功序列は見直すべきかもしれないが
終身雇用は無くすべきではないだろ?
307 セキショウ(dion軍):2009/08/23(日) 18:31:05.79 ID:9qs+XrfA
総額は川名楽手も一人ひとりの取り分は変えられる
308 ヤグルマギク(東京都):2009/08/23(日) 18:31:17.26 ID:BkzdxgQu
>>293
でも派遣はボーナスないんじゃトータルがわかんないなぁ
309 メギ(関西地方):2009/08/23(日) 18:31:17.14 ID:N7yvxSlG
>解雇規制が強い正社員としては雇うのに限界がある
解雇規制なくせばいいじゃん 規制緩和^ ^
310 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 18:31:34.34 ID:ZXGxqi4L
「派遣」が風当たり強くなるとになると「請負」に名前が変わった。
次は何て名前になるんだろうなw
311 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:32:04.11 ID:6fJhzxFK
派遣法賛成した議員は労働者に土下座しろよ
312 ハボタン(鳥取県):2009/08/23(日) 18:32:10.56 ID:Ha91KYq0
新卒で内定決まったけど
失敗したら取り戻せないのは勘弁してほしいから
仕事やめても再起できるような仕組みを作ってくれ
313 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:32:15.51 ID:VxzEoRZr
>>287
平均4割もマージン
314 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/08/23(日) 18:32:25.26 ID:gMWDLZIo
自分が馬鹿と認めないあげく
正社員、金持ちは卑怯と決めつける馬鹿
315 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:32:28.24 ID:z0aYURkw
社員の解雇規制を弛めると
社員はやっぱり今以上にきつくなる?
それとも派遣と競争になっても余裕で勝ち抜ける?
316 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:32:34.58 ID:vQDz3DOm
>>294
学生の頃はもちろん30歳に至るまで努力もせずに楽しく
遊んで暮らしてたけどクビとかおかしいだろ
国民が苦しんでるんだから何とかしろ^^
317 サンシュ(群馬県):2009/08/23(日) 18:32:41.12 ID:OZerau0u

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を
引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」

  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと
言ったら終わっちゃう話なんだよ」

  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」

  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
「ほんなんできるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!
(毎月)100万かかるよ。
 みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」

  (塩川正十郎 元財務大臣)


「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

  (世耕弘成 自民党議員)

現状では廃止する体力さえない。このまま黙認を続ければ日本は三等国へ転落する。
しかも竹中のような奴隷商人は一生食うに困らない。
この現状を壊すには、来週、どうすればいいかわかるな?
318 ウラシマソウ(catv?):2009/08/23(日) 18:32:41.70 ID:kzEj5Hle
>>284
テレビの見すぎ
319 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:33:02.17 ID:dP4ovRop
>>301
企業が派遣会社に払う費用全額を指してピンハネというのは暴論。
派遣会社には派遣社員への給与分+サービス利用料が支払われる。
それを全部総取りしようなんざ、底辺人材がおこがましいわ
320 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 18:33:03.36 ID:kb6bf16H
別に雇用が悪化したのは派遣のせいじゃないよ。

戦後日本で直接雇用&長期雇用が普通だったのは好景気で人手不足だったから。
企業にとっては長期で労働者を囲い込みする方が安くついたわけよ。

それに対し基本的に2年前までの景気拡大は、景気拡大の名に値しない
脆弱なものでしか無く、その為に労働者の待遇が改善しなかったのは当然。

マニフェスト見る限り、どの政党もその点を無視してるから、日本の労働者の未来は暗いね。
321 ハナカイドウ(長屋):2009/08/23(日) 18:33:05.39 ID:yoEnHNWJ
このまま派遣制度維持してたらどうなるのかな?
どんなに安く日本人をコキ使ってもベトナム人のほうが安いわけで、結局単純労働のパイ海外にいくでしょ?
だから、今の派遣、もしくはそれに準じる人たちを正社員化していかないと、将来的に彼らの働き先はなくなる。
322 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:33:08.83 ID:o1glofjz
自公竹中経団連奴隷商完全敗北w阿鼻叫喚ww
323 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:33:14.46 ID:TzRDjISN
解雇規制をなくせば、正社員ももうちょっと雇用環境について考えるようになるだろう。

企業の体力を維持するためだから、きっと協力してくれるだろうよ(笑)
324 ガーベラ(東京都):2009/08/23(日) 18:33:23.27 ID:G9RhGED+
>>310
協力社員という名前を使ってるところがあるらしいw
325 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/08/23(日) 18:33:27.28 ID:gMWDLZIo
>>294
能力なし、努力なし、知識欲なし、声はでかい。
金よこせー、他人のものは俺のものー
326 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:33:52.41 ID:dP4ovRop
>>308
そもそも派遣が比べられるべきはアルバイトやパートの類だろ。
なんで正社員と肩を並べたがるのか。
327 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:34:06.45 ID:6fJhzxFK
正社員くたばるまでもう消費しないから
328 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 18:34:07.78 ID:1kxmlMJs
禁止にして、貧民にトドメを刺してメシウマをするのが国民の望みなんだよw
329 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:34:10.24 ID:uUz9nAJ1
>>250
大量にできたら労働力のダンピングが起こったとさ
結果ますます派遣の給与は安くなった、ちょっと前に問題になっただろうが
これくらい考えつかないの?バカなの?
330 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:34:14.15 ID:n3ioAUVG
>>310

職人もしくは人足又は奴隷
331 タニウズキ(東京都):2009/08/23(日) 18:34:20.63 ID:9jZtD7PK
派遣屋が地方で金のない奴を集めて都会の派遣屋に派遣

都会の中小派遣屋がさらに大手の派遣屋に派遣

大手の派遣屋が大き過ぎると目立つので中小派遣を作ってここから企業に派遣

支払額 450万→35万→25万→20万と順調に落ちて同じ派遣会社でも格差が生まれる
こういう仕組み
332 エピデントルム(大阪府):2009/08/23(日) 18:34:26.24 ID:aH+4s67e
民主党になれば派遣が全員正社員になれるんだろ
テレビで言ってた
333 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:34:31.48 ID:RCEdfu+n
>>246
生産拠点を移して、上げた利益はどこに向かうかといえば本国の日本じゃないの?
別にどこで生産しようと別にいいと思うが。
地域格差の問題だと、商店街がつぶれてチェーン店とか大型店ができてもその利益は
本部のある都市部に流れるから地域が弱ってく。
334 カタバミ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:34:44.07 ID:IfCYojU/
>>310
契約形態が全然違うだろ・・・
335 雪割草(中国四国):2009/08/23(日) 18:34:44.99 ID:SXo8vzTT
だから、レート上げてその分で派遣会社が切られた
派遣社員の面倒見るようにすればいいだろが
「ピンハネ率」とやらはこれだと上がるがな
336 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:34:45.59 ID:IB41LbIy
結局、世の中が悪くなれば、革命が起きる。

それが世の理だよ^^

既得権益にしがみついてる奴は、必死で抵抗してみな^^
2chで吼えてるだけじゃなくてリアルでなw
337 ラフレシア(東京都):2009/08/23(日) 18:35:08.60 ID:6JQR7+Tr
ほっとくとアフリカから奴隷連れてくるとこまで行きかねんな
338 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 18:35:19.05 ID:RP24YE8S
>>292
それなんて特定派遣?

っていうかそれやったら今度は登録型派遣に
登録すらしてもらえないようなクズが騒ぐだけ
339 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:35:32.04 ID:sKPG4uHb
>>310
金の卵
340 キランソウ(catv?):2009/08/23(日) 18:35:34.21 ID:GyFTARxd
派遣って需要と供給が見事に一致してただろうが
楽して職について金もらってる連中が解雇された程度でファビョるのが悪い
てめーの立場わきまえろ
341 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 18:35:39.91 ID:1kxmlMJs
>>332
派遣は一部の正社員と多くの無職にかわります
342 ミツバツツジ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:35:43.84 ID:hlyC3xNa
別に非正規でも良い
直接雇用が当たり前の世の中になりさえすればいい
自動車メーカーが期間工雇えてなんで電機メーカーが期間工を雇えないんだ
343 菜の花(大阪府):2009/08/23(日) 18:35:46.08 ID:0arJXnFX
>>273
8万だして資格取るとこからはじめないといかんから
無理ですね。
344 クリサンセコム・ムルチコレ(山形県):2009/08/23(日) 18:35:46.57 ID:VeCzVOqZ
派遣を禁止しないでピンハネをなくすかハネる率を制限するだけでいい話なんじゃないの なぜそれが出来ないのか不思議
345 ヤブテマリ(東京都):2009/08/23(日) 18:36:01.15 ID:DRWA5hZy
ちゃんとした制度設計しもせずザルのまま労働者派遣法改正して製造業派遣解禁したのが間違い
社会保険も派遣会社に丸投げとかメーカー一人勝ち
346 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:36:03.53 ID:YrDIJXCY
>>198
企業側の都合があれば雇用者側の都合もある。
何故雇用者が企業の都合を優先しなければならないんだ?
企業が企業側の都合を優先なら、雇用者だって自分たちの都合を優先するのは当たり前だ。
347 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 18:36:33.99 ID:tfL0yzLU
派遣なくせば、現状で派遣の奴らが正規雇用になるだろ

って思うかもしれないけど、
コストを抑えて尚且つ簡単に切れる人員を抑えるには
派遣の中から有能なのを契約社員として雇い、それ以外は切る
という状態になると思うよ。
つまり今の派遣社員蔓延の状態はなくなるが、
結局は下層の中での人員の選別が行われるだけで
あぶれた人間は雇用すらされなくなるんだぞ?
派遣なくせと言っている人は、結果的にホームレスを増やすことを
助長しているわけだが。
348 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:36:35.29 ID:9MLO+4uR
派遣は努力してないとか言う奴もいるけど
不況で正社員がくびにされる時に同じ事言われるんだよな
349 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:36:40.50 ID:6dZW7tQv
あんま調子に乗ってると加藤さんのフォロワーが生まれるぞ
350 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:36:46.18 ID:L56VoBpE
>>315
年功賃金を廃止しないと駄目だね。
解雇された35歳以上が死ぬことになる。
年功賃金は子供の教育費が高額になることに対応しているから、
増税してでも高等教育を無料化すればいい。
そうすれば、中高年の給与を低く抑えられ、企業も少しは雇いやすくなる。

あ、当然履歴書に生年月日を書くのは禁止な。
学歴は(卒業した)事のみを記載。いつ卒業したかは書かない。
351 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:36:48.29 ID:8AcjOrVi
ところでおまいらの会社は派遣いるの?
正社員との割合としてどれくらいですか?
アフィブログはやっていないので教えてください><
352 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:36:59.07 ID:CbAjrpve
自民信者とかいってるけど
民主党になったら正社員はなくなるだろ
同一労働同一賃金なんだからw
353 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 18:37:04.08 ID:RP24YE8S
>>313
原価厨にとっては多いと思うかも知れんけど
諸経費・償却分なんか入れれば
4割ってそれほど多くないじゃねーか
354 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:37:10.74 ID:uUz9nAJ1
>>274
世間にでた事も無いネトウヨニートに説明してもわからないよw
355 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:37:12.34 ID:IB41LbIy
>>344
マジレスすると、問題はそういうことじゃないからw
マスゴミが奇麗事言ってるだけで、悪いことができないならみんなやらないって話だw
356 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(茨城県):2009/08/23(日) 18:37:17.12 ID:yPAEYoQI
>>325
このスレはピンハネ規制しろばかりで
正社員にしろ、してやれと言う声は全然無いんだが
一体誰と戦ってるの?
357 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 18:37:24.56 ID:kb6bf16H
欧米では派遣にもちゃんと失業給付つくよ。
日本の失業給付は先進国中最低。

そもそも労働力ってのは資源だから、失業したら即人生終わり→自殺みたいな
ルートを放置するのって、人口減少始まった日本にとってはとんでもない失政。
働く人間が多いほど国富は増えるという事がわかってない人多いよ。
358 コハコベ(千葉県):2009/08/23(日) 18:37:28.93 ID:jxiwo++f
そりゃ派遣会社とつるんでる人事コンサルさまとしては世紀の愚策だろうな
359 カタバミ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:37:35.86 ID:IfCYojU/
>>324
外注を協力会社って呼んでるだけで
派遣も請負も関係ないね
360 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:38:27.04 ID:QdufbjbF
日本の法律ってわざと抜け道残してて民衆が気付いたら罰則付ける仕組みになってるよな不思議だわ
361 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:38:32.47 ID:VxzEoRZr
企業が30万出して、16万程度の人材を使ってる。馬鹿すぎる
362 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:38:38.26 ID:V/qjBSNo
派遣法の整備と同時にやろうとした正社員の流動化を労組に反対されて実現できなかったから歪みが出てるんだろ
363 ダリア(東京都):2009/08/23(日) 18:38:45.92 ID:1vPFe2UC
>>317
このコピペ
世耕の部分が前は違う人間だったぞ。
「彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」なんて
失言だとしても政治家が言うとは思えないし、捏造くさい。
364 ハナカイドウ(長屋):2009/08/23(日) 18:38:45.98 ID:yoEnHNWJ
短期政策・・・派遣賃金のマージンのガラス張り。マージン比率の制限。派遣労働者の賃金一部強制貯金。ポータブルスキルの職業訓練の強化。
長期政策・・正社員の解雇要件緩和による流動化による安定。終身雇用・新卒一括採用の見直しによる再チャレンジ社会の設計。
若者を雇用することへのインセンティブの設置。優良ベンチャー支援による雇用創出。
365 ウバメガシ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:38:49.42 ID:LeFio8Ey
儲からない人が増えると結局自分にも跳ね返って来るんだよ
366 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 18:39:05.65 ID:5UiXVvcS
別に失業率が上がってもいいじゃん。
一応忠告はしましたよってことで。
ほっとけほっとけ
367 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:39:13.51 ID:RCEdfu+n
>>353
四割は取りすぎだろ
どれだけの設備投資をしてるかわから無いけどさ、実際に諸外国と比較したりしても
そうだし。
あげてる利益から言っても取りすぎだと思うよ。
368 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:39:14.54 ID:dP4ovRop
>>324
協力会社のことだろ。外注とか、子会社で一緒に仕事をする人たちをそう呼ぶよ。
369 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:39:14.81 ID:n3ioAUVG
今だって東南アジアの奴隷売りますじゃん…
受け入れるのは肉奴隷だけにしてくれ
370 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:39:19.35 ID:9MLO+4uR
企業が直接派遣を募集すれば良いんじゃね?
371 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:39:19.19 ID:CbAjrpve
派遣禁止とかじゃなく
企業別労働組合から職能別労働組合への転換とか、
派遣に年金保険入れるとか、
教育制度の拡充とか、そういうことやりゃいいのにw
372 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:39:23.25 ID:iskewlJy
寧ろ派遣の数をもっともっと増やした方がいい。
鵜飼の鵜とかタクシーの台数みたいに。
これが現在の閉塞した状況を打破する唯一絶対の解決策。

企業→人件費抑制、成長ウマー

正社員→ボーナス、退職金、福利厚生UPウマー

派遣→職にありつけるウマー

的外れな批判も多いが派遣制度とは
1、企業が成長でき
2、エリートの努力が報いられ
3、程度の低い人も漏れなく職にあり付ける

というまさに夢の制度。
後世に誇れる2000年代最大の発明だと言える。

当代の叡智の結晶である「ハケン」を「カンバン」や
「カイゼン」と共に世界や後世に広めていく努力を
すべき。
373 オニタビラコ(京都府):2009/08/23(日) 18:39:35.07 ID:rAUpWvrp
人事コンサルタントワラタw
374 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:39:39.97 ID:jCQ5eKUg
>人事コンサルタント・城繁幸さん

こいつって富士通批判の本書いた時は経営者叩きまくってたのに
最近は経営者擁護ばっかしてるよな、まさに風見鶏
375 オオバクロモジ(東京都):2009/08/23(日) 18:39:51.17 ID:6SbUn2/c
>>363
ソースも無いコピペ真に受けるなw
376 オキザリス(dion軍):2009/08/23(日) 18:39:56.15 ID:FpHtvC+g
年功序列で団塊様が溜め込んだ資産は
国債デフォルトでそのままそっくり吹っ飛ぶから別に問題ない
377 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:40:19.71 ID:IB41LbIy
派遣に頼らざるを得なかった、ヘボ社員しかいない会社m9(^Д^)プギャーーーッ

さっさと潰れて退場しるw
378 サトザクラ(千葉県):2009/08/23(日) 18:40:27.55 ID:YCvGX6Km
でも都内の派遣の時給1500超が普通だよ?
これ以上時給だけあげたら、それこそ、派遣だらけに堕ちるやつ大量に出そうなんだが
379 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:40:32.34 ID:CbAjrpve
正社員制度、年功序列、終身雇用神話なんて崩壊してんのに
まだ夢見てるバカいるんだな、ほんとどうしようもないw
380 カタバミ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:40:38.04 ID:IfCYojU/
>>361
その14万円を何に使ってるか考えてよ
16万で直接雇用する方が高くつくんじゃないの?
381 ユリオプスデージー(dion軍):2009/08/23(日) 18:40:56.99 ID:8ehOTADE
>>344,>>355
マジレスすると、広告代理店も人材派遣の子会社を抱えている。

・電通ヒューマンリソース
・博報堂DYキャプコ
・ADK Arts ヒューマンリソース
382 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長崎県):2009/08/23(日) 18:41:18.73 ID:t07msQ5A
貧困は自己責任ではありません 国民には生活保護を受ける確かな権利があります
貧困に苦しむ者を自立に向けて支える義務が、政府にはあります
生活保護より低待遇、非人道的で劣悪なワーキングプアの仕事を安易に選び
労働者を奴隷のように扱う、労働基準法すら平気で破るブラック企業に栄養を与えてのさばらせてはならないのです
劣悪な労働により心と身体が病におかされないうちに、生活保護を受けてまっとうな仕事を探しましょう
劣悪な雇用を国民皆が避けることにより、ブラック企業は立ち行かなくなります
貧困の責任は、労働基準法を徹底させない日本国政府にもあるのです
貧困は自己責任ではありません 人間らしく生きるため、生活保護を活用しましょう

★「生活保護は国民の権利」人間らしく生きるために活用を!
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
生活保護受給者が受けられる支援詳細 http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

<貧困>は自己責任ではない−JanJanニュース http://www.news.janjan.jp/culture/0711/0711226058/1.php
生活保護Q&A http://seihokaigi.com/seihoQA.aspx
生活保護が通った例 実態 http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080308/1205057362
生活保護 申請 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+%E7%94%B3%E8%AB%8B
特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい - http://www.moyai.net/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
383 オオジシバリ(大阪府):2009/08/23(日) 18:41:26.18 ID:IoqYfriJ
マスコミが「話を伺った」とか言ってるけど、伺う前から金払うマスコミに
応じた答え用意して仕事してんだろ
糞コンサルト
384 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 18:41:28.97 ID:kb6bf16H
>>375
どうでもいいけど、ソースは週刊誌だったかな。
元記事だと発言者はセコウじゃなくて匿名の与党幹部ってなってた。
信憑性については・・・
385 アズマギク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:41:29.48 ID:sqbfZ5m9
なんだよ
労働行政の専門家にボコボコにされている人か
少しはしおらしくなればいいのにw
386 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/23(日) 18:41:36.25 ID:RRd7Rhqq
>>349
むしろ量産型加藤が全国を恐怖に至らしめれば世の中も変わるんじゃないの?
387 ガーベラ(東京都):2009/08/23(日) 18:41:51.59 ID:G9RhGED+
派遣社員って言葉自体、差別用語になった気がする。
俺はその風潮が嫌で派遣社員を辞めた
388 ミツバツツジ(新潟・東北):2009/08/23(日) 18:41:52.41 ID:NXYwSH8k
派遣規制しても企業がその分の正社員雇う訳じゃないしな
正規雇用にも契約社員みたいのがあるわけで
389 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 18:41:56.78 ID:L56VoBpE
>>363

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号 49ページにて、自民党の議員が匿名で発言したもの
390 ヤブテマリ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:42:00.83 ID:J4rb/7ev
レンタカーを毎日の通勤に使ったら車を買うより数倍高くつくけど
車を年に数回しか使わないならレンタカーの方が安くつく
レンタカー屋はそういう需要を信じて借りてもらえないレンタカーでも税金、保険料、車検費用を払い
何とか借りてもらう営業努力をしてるんだぜ
派遣会社は社員を派遣先から契約解除されたらクビかよw 楽な商売だなwww
391 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 18:42:09.78 ID:ZXGxqi4L
>>334
実際請負のルール守れてるとこなんて無いでしょ。
よっぽどの大手なら別だと思うけど。
392 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:42:10.21 ID:RCEdfu+n
>>381
ヘラルド朝日でも問題になって、記事の編集方針と経営方針は別のものだとか言って非難
されてたよな
393 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:42:11.11 ID:dP4ovRop
>>370
それをやるとコスト的にも事務管理的にも集まる労働者の質的にも
大変なことになるから、企業は多少割高に見えても派遣会社を利用するわけで。
394 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:42:19.15 ID:2xFp3s1o
派遣で満足出来る生活してるから派遣禁止やめろ
395 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:42:31.48 ID:VxzEoRZr
>>380
13万でバイト雇えば、相当経費節減できるべ
396 オオタチツボスミレ(三重県):2009/08/23(日) 18:42:51.72 ID:qhBCrDpf
企業の収益を増やせば正規雇用が増加するとか雇用者報酬が上がるなんてのは嘘だってのは、
この数年の統計でも分かることじゃんね。
なんで自民はいつまでも、この嘘に固執するの?
397 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:42:57.28 ID:CbAjrpve
アソシエーショニズムへの転換、NPOへの転換、
社会起業家育成といった芽をきっちり育てつつ
社会関係資本を損なわない程度の連帯感、
つまりアノミーを防ぎつつ労働政策を考えなきゃ
派遣は孤独感に陥って自殺しまくるぞw
398 サトザクラ(千葉県):2009/08/23(日) 18:42:58.43 ID:YCvGX6Km
単純に派遣禁止ではなく、3年満期→正社員化とかの拘束ないし待遇を改善するべき。
おれが今派遣されてるNTTグループの某社は3年満期→同じグループ会社に再派遣という
慣習ができつつあって○○(会社名)スパイラルと呼ばれている
399 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:43:02.76 ID:9MLO+4uR
良くも悪くも団塊を中心に回ってる社会だったからな日本は。
団塊も其の前の世代が築いたものを崩しながら生きてきたわけだし
団塊ジュニアはそのおこぼれを食べながら凌いできた。
昭和終了直前〜平成生まれ は団塊ジュニアという負債を抱えながら歩いていかないといけない。
しかも背負ってる奴らは奴隷制度を復活させてる


どうすんの日本
400 クロッカス(東京都):2009/08/23(日) 18:43:06.76 ID:GbtzdtLA
民主が派遣を全面禁止にしても
どうせまた復活するだろう。
よくブレるという意味で民主はまったくブレないから。
401 サンシュ(群馬県):2009/08/23(日) 18:43:13.93 ID:OZerau0u
>>74
> 派遣解禁は世紀の愚策だったな

同一労働同一賃金の大原則を破った 「やってみたら大失敗」の教訓として
全世界の教科書にのせるべき。
402 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:43:23.29 ID:n3ioAUVG
>>380
最低でも、人材育成には使われてねぇよな
403 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:43:34.95 ID:dP4ovRop
>>378
うちは派遣の自給1800円だな。
派遣の底辺労働者はこれ以上貰おうとか思ってるんだろうか。
404 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:43:36.11 ID:uUz9nAJ1
>>315
余裕なんだろ、上の方です舐めるなとか言ってたしw
なら解雇要件を緩和してもいいよねーw
何故か糞労組は反対してたけどな、弱者の味方のふりして若者をスケープゴートにし自分らの保身に走ってた老害がな
405 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:43:44.24 ID:9MLO+4uR
>>380
接待
406 カタバミ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:43:56.17 ID:IfCYojU/
>>395
そ、そうですね
407 ヒナゲシ(catv?):2009/08/23(日) 18:44:00.48 ID:xGRaSvDi
正直、派遣を禁止した所で社員は増えないよw
派遣は無職になるだけw
408 ハボタン(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:44:08.22 ID:+Gp/kYIv
http://live.nicovideo.jp/watch/lv3269768

何でも良いので一言コメントお願いします!
409 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:44:11.34 ID:CbAjrpve
今の労組を解体しなきゃ無理だから
まず民主党には派遣制度改革は無理w
410 ホトケノザ(dion軍):2009/08/23(日) 18:44:18.58 ID:xJRksnrw
数が多い方が勝つんだよ
411 ストック(茨城県):2009/08/23(日) 18:44:46.28 ID:vcX66Q2y
技術者の派遣は禁止にしなくてもいいのでは?
ただ単純労働の派遣は禁止にして直接アルバイトか契約で雇うべきだと思う。

単純労働で派遣なんかやってると鬱になるぞ
412 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:45:09.30 ID:IB41LbIy
正社員もいつでも首切れるようにした方がいいよ。
だいたい優秀なら切られないどころか、ヘッドハンティング対策で給料上げざるを得ないんだから、
誰も問題ないだろw
413 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:45:35.42 ID:6+f8KR/2
>>404
自分らに不利に働くことには反対するに決まってる。
414 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:45:53.61 ID:gd1yZZLW
>>374
今も叩いてるんじゃねーの?
年功序列、終身雇用で雇うな、成果主義導入しろって言ってんじゃないの?
415 シデコブシ(dion軍):2009/08/23(日) 18:45:57.89 ID:ncTn+PzS
人事コンサルタントってなんだよ
人買いのことか?
416 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 18:46:00.05 ID:X3ir576M
将来の不安に怯えながら働くしかない日本
1度レールから外れると誰も助けてくれない、弱い奴は早く死ねっていう日本
嫌な国だね
417 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:46:16.01 ID:mbkFBPky
こういうコンサルの連中って無責任に好き勝手なこといってるだけなのに振り回されすぎなんだよ
418 オキザリス(dion軍):2009/08/23(日) 18:46:22.12 ID:FpHtvC+g
団塊様に逆らったらこの国じゃ生きていけねえんだよwwwww
419 キエビネ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:46:29.78 ID:GWn1l6Cl
同一賃金で収入増えたら物価上がろうが何の問題もねーじゃん
むしろ正常だろ
420 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:46:52.57 ID:IB41LbIy
>>417
まぁ、早い話、マスゴミの宣伝塔だからなw
421 サンシュ(北海道):2009/08/23(日) 18:47:05.18 ID:tOWCT9eI
派遣禁止してもいいけどさ
今それやったら派遣連中失業で無職だろ

俺は技術職(資格持ち)で派遣やっててどうにでもなるけどさ
お前らいいの?
422 オオタチツボスミレ(三重県):2009/08/23(日) 18:47:07.84 ID:qhBCrDpf
>>315
たぶん無理。
企業は社員が優秀か無能かどうかではなく、その部署で仕事がなくなったらその部署に人員削減を指示するから。
423 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 18:47:13.84 ID:RP24YE8S
>>367
とりすぎじゃないよ
仮に1800円で720円マージンとったとして1日8時間20日だったとすると
115Kが人一人に対するマージン
その上で営業・事務・高熱諸経費・償却分を出すには規模に依るが
最低人員で+−0に持っていくには10人以上は必要になりそうだぞ
つまり10人を営業・事務がひとりずつでまわしてとんとんという計算
424 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 18:47:17.40 ID:kb6bf16H
>>333
経済活動の付加価値は、労働者の所得と企業の所得に分けられる(そこから税金政府の所得に)。

企業の海外移転が進むと、企業の所得・利益は増えるかも知れないけど、
一般的に言って付加価値の6割以上は労働者の所得(つまり先進国の
労働分配率は低くとも6割、日本は7割)だから、海外に流れた分はやっぱり国富が減るんだよ。

まあ企業の海外移転は、派遣云々より円高の方が大きいけどね、
詳しくはVoice9月号なんかで。
425 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:47:22.26 ID:QkY0LQ6X
>>労働者全体が受け取れる収入の「総額」は変わらないわけです。

ブヒブヒーwwwwwwwwww
426 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:47:25.51 ID:vQDz3DOm
>>409
民主も自民も紐付きだからどっちでも一緒なんだよな
427 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 18:47:54.31 ID:1kxmlMJs
同一労働同一賃金を仕切りにアピールする奴いるけど、
同一労働同一賃金って、同じ業種で劣ってる会社を淘汰する制度だぞ

同じ仕事してるのに、あいつらより俺たちの方が給料低い!!!なぜだ!!!同一労働同一賃金だったら・・・
なんて思ってる奴は会社ごと潰れて失業w もっとひどい待遇の仕事しかなくなるだけ。

さも救われるかのように思ってる奴がいるけど、ダメな奴はどんな制度でもダメ
428 マツバウンラン(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:47:55.70 ID:wPC5KoYL
>>380
人事がキャバクラだの風俗だのの接待が受けられなくなるもんな。
さらに仕事も増えるしwww



429 ウラシマソウ(catv?):2009/08/23(日) 18:48:03.01 ID:kzEj5Hle
一部の馬鹿を除けば大多数は使い捨てって自覚して働いてんじゃね?
派遣失業者の何割が生活保護申請して正社員にしろって抗議活動してんの?それ本当に日本人?
まさかテレビの情報だけで叩いてんじゃないよな?
430 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:48:03.06 ID:CbAjrpve
派遣は労働市場をきちんと整えて
手に職もってるやつが生き残る世の中にってことを
きちんとやりゃいいだけの話なのに
何を難しいこといってるんだろうね
利益誘導の無能な労組解体して、
きちんと職人を育てる欧米型の労組作ればいい
431 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:48:07.64 ID:9MLO+4uR
団塊の世代の大半はこれから溜め込んだ資産を狙われてだまされてお金を失う

これ豆知識な
432 スノーフレーク(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:48:15.97 ID:eGnzDWsC
デフレのチキンレースしてそのまま破綻しちまえ
433 サトザクラ(千葉県):2009/08/23(日) 18:49:10.17 ID:YCvGX6Km
製造業だけでなく、事務職ふくめた一般派遣全部禁止にしたら、
会社事態が大変なことになるだろ。
フロアの半分以上が派遣なんてとこザラなのに。
434 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:49:20.10 ID:6+f8KR/2
>>412
あまり優秀ではない凡リーマンなので、それは困ります。
今、社会の底辺で苦しんでいる方には申し訳ないが、そのまま苦しんでください。私はヌクヌク暮らしたいのです。


と、大半は思ってる。非正規率が6、70%超えないと、労働市場の流動化などムリ。
435 オオタチツボスミレ(三重県):2009/08/23(日) 18:49:27.69 ID:qhBCrDpf
>>427
社会でではなく、会社内でってことだよ
あほなの
436 ハンショウヅル(東京都):2009/08/23(日) 18:50:02.53 ID:WwoFoRKZ
>>361
直接雇用したら30万じゃ済まないし
契約打ち切りとか出来なくなる。
437 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:50:01.78 ID:uUz9nAJ1
>>413
派遣を見下しといてそれだよw
自分で派遣以下ですって認めてるようなもんじゃん
438 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 18:50:22.20 ID:CbAjrpve
派遣だけじゃなくて、国民全体が労働問題を考えるように
ならなきゃ無理だよw

ちなみに同一労働同一賃金のモデルとされる
オランダは国民全体が労働改革に真剣に取り組んで
10年かかって達成したw

今みたいに責任を押しつけなすりつけあう
改革じゃあ、絶対に無理w
439 アグロステンマ(中部地方):2009/08/23(日) 18:50:24.13 ID:AT4IgMk3
自民のままなら非正規は自己責任・さらに拡大w

民主になれば派遣禁止・最低時給1000円
440 クヌギ(宮城県):2009/08/23(日) 18:50:25.30 ID:semf8d3R
ベンチャーなんて企業の資金から作られるいわば別働子会社
真面目にけっこう頑張っても結局、資金難で企業か893食われてしまう
その為、ホリエもんみたいな若手ベンチャーは資金調達のためにM&Aやら
株式増資を繰り返すという本業ともかけ離れた、資本主義末期の症状に陥る

もう、なんというか>106は、風吹くと、桶屋が儲かるというか人間の欲望を無視した
地上の楽園というか机上の楽園といった幸せ思考全開って感じだな
441 マンサク(新潟・東北):2009/08/23(日) 18:50:33.42 ID:E50dGpDN
いつ解雇されるかわからないリスク背負って働いてるんだから今の倍の賃金を要求する
442 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 18:50:48.52 ID:5UiXVvcS
イオンとかマクドナルドとか、もう安売り競争始まってるしね。
企業の海外生産比率拡大は不可避化と・・・
「価格破壊」とかいう単語が広がり始めたら、もう手遅れさ。
443 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:50:58.50 ID:6+f8KR/2
>>422
部署ごとパージもよくある話ですね。
444 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:51:01.65 ID:9MLO+4uR
主人というのは奴隷あっての主人
奴隷がいなくなれば当然ただの人である
445 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:51:33.87 ID:vQDz3DOm
>>433
事務なんて正社員がみんな係長で部下はみんな契約とか派遣
だったりして面白いよな
446 カタバミ(アラバマ州):2009/08/23(日) 18:51:34.60 ID:xA0NoR+a
社会保障制度廃止でいいだろ
派遣が増えたらこんなもん維持できないんだからさ
447 サトザクラ(千葉県):2009/08/23(日) 18:51:35.77 ID:YCvGX6Km
正社員の奴等が考えてるのは、
「自分は新卒で就活しっかりやって、正社員としてがんばってきた。
いい年して派遣なんてやってる奴等を同じ正社員としていれてやるものか。」
というある種の妬みに似た嫌悪だろ。
しかも派遣のほうが仕事できるとかだと立場なくなるしなw
448 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:51:39.78 ID:dP4ovRop
>>441
正社員の採用試験受けてくればいいじゃん。
449 ウバメガシ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:52:08.87 ID:LeFio8Ey
政治を批判するより派遣切りとかして生き永らえようとしてる企業の
製品やサービスを利用しないようにした方が良いんじゃないか。
こういう事をすると企業には結局マイナスになりますよって事になれば少しは変わるかもよ。
450 トキワハゼ(dion軍):2009/08/23(日) 18:52:27.74 ID:oSTUnXAz
英米投資銀行の有能な人間うん10億で東大に起業コンサルタントとして招いてみろよ
でベンチャーキャピタル用として1000億ぐらいばら撒け
451 ギシギシ:2009/08/23(日) 18:52:28.50 ID:RCEdfu+n
>>423
そもそもグッドウィルなんか内勤事務もバイトだったぞ。
それに10人で採算が取れるって異常だろ
一時期派遣業の起業が流行ったけど、5人いれば一人食えるとかそんなレベルだからなあ
まともな企業作って付加価値を創造するよりも適当に頭数そろえるだけの派遣が増えるはずだわ
452 藤(関西・北陸):2009/08/23(日) 18:52:43.43 ID:DwYdQlqY
>>433
「そんなもん全員正社員として無条件再雇用すればおkwwwww」て考え
453 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 18:53:37.38 ID:9MLO+4uR
派遣の雇用形態もひどいが
郵便局の役職形態も問題
454 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 18:54:00.52 ID:tfL0yzLU
そもそも派遣社員やってる人はなんで派遣社員になったの?
待遇が悪い、いつ切られてもおかしくないってわかってるのに
なんで派遣社員になったの?
誰かに頼まれたの?違うよね?
自分で勝手に登録して勝手に派遣社員になったんだよね?
なんで国や派遣会社叩いてるの?
筋違いじゃん。
455 トウゴクシソバタツナミ(秋田県):2009/08/23(日) 18:54:05.53 ID:MkzLKetc
>>421
問題ないと思う。派遣→無職に落ちて
そのまま死んでくれる人間が多ければいいけどね
456 クモマグサ(茨城県):2009/08/23(日) 18:54:14.07 ID:6KxCoNRW
規制緩和がなければ正社員になっていたであろう奴が
正社員と派遣である自分を比べてやっかむのはわかるけど
日雇い土方か完全失業者になっていたであろうやつらがそれをしてるのはなんなの?
457 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:54:19.67 ID:uUz9nAJ1
>>423
そもそもそんな組織無ければ良いだろ、誰が得すんだよ
企業は高い金払って負担になり労働者はその組織の維持に金を取られ貧乏
ハロワが今の八割で派遣やって全部労働者が取った方が健全たわ
458 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:54:22.56 ID:VxzEoRZr
>>436
派遣禁止->正社員はありえんから
459 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:54:28.61 ID:6+f8KR/2
>>437
大半の人は、別に見下してないし、自分が優秀だから正社員だとは思ってないだろ。
460 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:54:45.56 ID:vQDz3DOm
>>452
契約で直接雇用するだけだろ
461 マーガレットタンポポ(九州):2009/08/23(日) 18:55:13.72 ID:/1QmkAk4
自民が経営者、民主が正社員を支援団体として抱えてるからなあ
派遣の団体をつくるしかない
462 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 18:55:49.91 ID:RP24YE8S
>>451
採算じゃなくそれで+−0な。
最良時期のケースを元に5人で1人分という計算でやるわけないだろ
463 キバナスミレ(大阪府):2009/08/23(日) 18:55:50.69 ID:dTySSDoL
>>1
何を今更www
464 アザミ(長屋):2009/08/23(日) 18:56:12.82 ID:9+qjtCm0
派遣なんてバイトとたいして変わらないだろ
そんなんで失業率誤魔化してた方がおかしい
465 オオタチツボスミレ(三重県):2009/08/23(日) 18:56:28.66 ID:qhBCrDpf
>>454
http://up4.pandoravote.net/img/panflash017618.gif

自民の政策が、企業にもう人件費に金使うのやーめたって言う姿勢を助長させたんだよ
466 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:56:29.38 ID:6+f8KR/2
>>457
人材集めるのをアウトソーシングしてコスト低くしてるだけだろ。
各企業で派遣集めやったって、その分経費がかかるわけで。
467 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:56:34.11 ID:2gtoIuoQ
>>454
お前みたいなこと言ってる奴が一番あほ。
頭良さそうにみえてるがいわゆる低脳というやつだ
468 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:56:48.97 ID:8PARYkP7
>労働者全体が受け取れる収入の「総額」は変わらないわけです。
このコンサルタントは馬鹿だな
俺以外に、こいつの間違いに気付けた奴いるか?
469 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 18:56:58.41 ID:1kxmlMJs
>>435
普通は会社内じゃなくて産業間のこというんだけどな「同一労働同一賃金」って・・・

まあ、それは置いといて、会社内で派遣も正社員も同一賃金なら、派遣社員は正社員以上に使える奴じゃなきゃクビになるよ
会社が支払ってる人件費は正社員以上に高コストになるんだから(派遣会社の中間マージン分)

それなら余剰分は契約社員にする。
それもダメなら、新卒採用を増やすか、その仕事の経験がある転職者を採用するかして、
不要になったら精神的に追い込むか(リストラ風が吹き荒れた時みたいに)w

まあどっちにしても、今現在派遣社員やってる奴がいい目をみることはないなw
470 サポナリア(茨城県):2009/08/23(日) 18:57:11.94 ID:9JFiEkRK
城繁幸は正論に嘘を交えて主張するから胡散臭い人間の筆頭
471 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:57:31.04 ID:IB41LbIy
ぶっちゃけ、おまいらが言うように本当に無職が増えるなら、革命起こすのには大助かりだよw
472 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 18:57:58.49 ID:mERmOj3/
派遣は格差や差別を生んだことは間違いない

そして企業の人間を使い捨てにする意識が拡大した

派遣で働いては絶対いけない
473 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 18:58:02.94 ID:6+f8KR/2
>>471
具体的にどうやって革命起こすの?
474 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/23(日) 18:58:09.09 ID:x3ak/ky4
派遣なくしたからといって正社員になれないよw
働けない奴が増えるだけなのにw
派遣があるから雇ってもらえる
475 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 18:58:15.80 ID:kb6bf16H
>>465
非正規の数字だと思うけど、それは派遣のせいと言うより、
不況で中卒高卒の求人が激減したのと、大学進学率が上昇したのが大きい。
あと10代の非正規雇用の大半は派遣じゃなくバイト。
476 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:58:25.41 ID:8e+g0NLF
派遣禁止はせんでいいからピンハネ率を取り締まれよ
477 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 18:58:35.46 ID:IB41LbIy
>>473
手口ばらすわけねーだろw
478 リナリア(神奈川県):2009/08/23(日) 18:58:37.16 ID:rdZnZ2xM
なにも作らないなにも生まない中間搾取企業が空前の利益をあげて
いたことはスルーですか。

ぐっどうぃるどっとびーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
479 ヤエヤマブキ(北海道):2009/08/23(日) 18:59:02.82 ID:3BmjdSxa
工場なんかは期間工の方が良いんじゃねと思う
法整備とか進んでるし
480 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 18:59:14.98 ID:VxzEoRZr
人材集めにコストを惜しんで、月15万の人間に30万近い金を
数ヶ月出すって、頭悪ーんじゃね
481 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 18:59:35.53 ID:vQDz3DOm
ニュー速には革命家まで巣食ってるのか
まさに2ch最強の名を欲しいままにする板だなw
482 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 18:59:50.75 ID:1kxmlMJs
内乱罪は陰謀しただけで検挙の対象だから、やるならネット以外でやったほうがいいよ

別に教唆するわけじゃないけど。
483 節分草(大分県):2009/08/23(日) 19:00:00.64 ID:cuBYN2Y6
確かに派遣禁止したら正社員はあり得ない
バイト増やすか、契約社員、一時社員なんかを増やすだけ
まあ、派遣もフリーターも変わらないから
別に派遣の人間に有益性があるってわけじゃないんだが
一部の派遣会社に好いように搾取される人間が減るメリットしかない
しかし、そういった情報に疎い人間は何やっても駄目だろうな
484 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 19:00:10.67 ID:IB41LbIy
だいたい人材を見つけるだけなら、そういう仕組みにすればいいだけ。
でも、旨味がないからそうはならないのがこの世の中w
485 チリアヤメ(秋田県):2009/08/23(日) 19:00:10.91 ID:Z5snuB5B
あんまりこのスレ見てると気が滅入るな
486 シデコブシ(dion軍):2009/08/23(日) 19:00:13.19 ID:lHpIbTsV
しかしなんで製造業派遣禁止とかの方向に急に議論いっちゃったんだ?当の派遣ですらそれは望んでないだろうに
487 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:00:32.51 ID:uUz9nAJ1
>>448
制度と社会問題の話ししてんのに何ミクロの話ししてんの?
馬鹿なの?死ぬの?
488 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 19:00:41.55 ID:RP24YE8S
>>475
あとは残業代でなくなった旦那の分を
パートで稼ごうとする主婦層の増加もいれてやれ
489 マツバウンラン(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:01:10.61 ID:wPC5KoYL
>>480
人事担当ならバックマージンがあるから。


490 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 19:01:24.00 ID:5UiXVvcS
よく右翼が政権交代のリスクを過剰に言い立ててるって言うけどさ、
先の参院選のときにだって、ねじれ国会になると、サブプラ問題など
への対応が遅れて株価は半額もありうるって指摘してたんだけど。
そのとおりになってるんだけどね。今回も一応指摘しておくよ。
派遣禁止したら失業率は、10%を超えるって。
491 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 19:01:37.52 ID:kb6bf16H
基本的に派遣の増加や派遣切りは2次的な現象に過ぎないよ。

根本的にはデフレ不況が悪い。人減らし圧力・賃下げ圧力がきつい。

日銀総裁なんか「給料が上がるとインフレになるから困る」なんて言ってるしね。
492 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/08/23(日) 19:01:48.28 ID:QwJOUlHP
>>480
そのコストをおしんだら、稼働率次第で解雇とかできないから
493 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 19:01:52.55 ID:IB41LbIy
>>482
はいはい、ネット規制、検閲国家。

おー、怖い、怖いw

だいたい、誰が日本を破壊してるんだかw
本当の売国奴を逮捕しないで、何の法律なんだよw
494 ギシギシ:2009/08/23(日) 19:01:54.36 ID:RCEdfu+n
>>475
1990年代はもう進学率は一定なんじゃね?
全入時代とかFランとかは出てきてたし
495 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/08/23(日) 19:02:19.29 ID:V1LMkBOZ
社員100人居た会社は繁忙期閑散期に関係なく年間通して100人雇用してたわけだが
派遣を使うようになってからは繁忙期は社員50人+派遣50人
閑散期は社員50人だけってふうになんたんだがこれのどこが改善なんだよ
閑散期に50人失業してるだろうよ
496 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 19:02:21.26 ID:1kxmlMJs
>>479
便利な制度があったから使ったってだけで、企業としては期間工でも十分だと思う
あればいいけど、なければ使わない って程度のもんだと思う。
497 エイザンスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 19:02:25.62 ID:6+f8KR/2
>>488
家計の主たる収入源で非正規労働者の数なんて、まだまだ知れてるてことだ。
498 カタバミ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:02:54.94 ID:IfCYojU/
>>480
世の中バカな人ばかりじゃないのになんでみんなそうしてるんだろうね?
不思議だね〜
499 ギシギシ:2009/08/23(日) 19:02:58.57 ID:RCEdfu+n
>>492
本来はそういう無駄を省いて人員遊ばせておかないようにするためにのに事業立ち上げとか
するもんだけどな
経営する側が有利すぎてどうしようもないよなあ
500 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:03:03.57 ID:niNq+6Mn
派遣緩和で低賃金のワープアが増えた事が少子化の原因の一つ

まず低賃金の派遣男と好き好んで結婚しようなんて物好きは少ない
うまく結婚までたどり着いても低賃金ゆえに共働きせざるをえない
子ども生んだ後は子どもを保育所に預けてから働きに出たいが
当然、他の家も同様に共働きが多く保育所が不足する
結果、出生率は低下を続ける
501 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:03:14.06 ID:VxzEoRZr
稼働次第で、バイト使えば良いじゃねーか。
派遣か、正社員しか頭にねーのかw
502 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 19:03:19.11 ID:kb6bf16H
>>488
いわゆるダグラス・有沢の法則ね。
あと寿退社前提の一般職が派遣に置き換えられた。
だから派遣社員の大半は女性。
503 オウレン(東京都):2009/08/23(日) 19:03:19.60 ID:npLUNV5u
アルバイト、パート、契約社員は必要
派遣社員は必要なし
504 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:03:28.27 ID:uUz9nAJ1
>>454
アホか派遣とか若者が金使わねーと経済がまわんねーだよ
まさか雇用とか能力とか自己責任とかマジで思ってんの?視野狭すぎだろw
505 タンポポ(東日本):2009/08/23(日) 19:03:31.06 ID:FmzX6vqo
必要な工員の人数は決まってる。
派遣がいなくなった分が別の形で雇われるから、雇用が減るって事は無い。

不要な派遣は既に解雇されてるし。
506 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:03:32.26 ID:v7+XD8ug
どちらにせよセーフティネット皆無の制度
これだけはどんな弁明も通用しない
派遣法発足の関係者は腹切って死なないとな
507 クレマチス(長屋):2009/08/23(日) 19:03:52.63 ID:fvBHQYRa
お前らには夢がねーなー
508 カタクリ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:05:01.47 ID:mVEWoSxC
なんでこんな史上稀に見る悪法が今まで存続してきたのが不思議でしょうがない
509 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:05:01.38 ID:KN/1m5nj
派遣そのものより派遣会社が悪いというが、いつでもクビ切れるメリットを充分理解してたわけで
製造業への派遣禁止まで戻すのは大前提でいかないと何も変わらないよ
それより株主への配当を優先するようになったのはなぜだ?
510 ダイアンサステルスター(岩手県):2009/08/23(日) 19:05:04.55 ID:dgLiTtiH
朝日を筆頭にしたマスゴミ共が就職口が増えると囃し立てたことは絶対忘れない
511 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 19:05:33.50 ID:5UiXVvcS
若年層の労働待遇が低下してるのは、主に年金の
受給年齢の引き上げが原因だよ。老人が辞めない分、
若者の雇用を減らすに決まってるだろ。事実、定年をどんどん
引き上げていってる。
512 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 19:05:44.16 ID:1kxmlMJs
>>500
バブル期に既に減り始めて、ワークプアが増えまくった最近は増加傾向なのはなぜ?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/Number_of_Births_and_Birthrate%2C_Japan.svg/640px-Number_of_Births_and_Birthrate%2C_Japan.svg.png

DQN子沢山だし、決して低賃金が原因だとは思わないな。
どちらかというと女性の社会進出が進んだことが原因だと思う。
513 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:05:55.62 ID:gd1yZZLW
派遣で貧乏なことを自民のせいにしてる馬鹿がいるんだから日本も末期だな
514 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/08/23(日) 19:06:03.55 ID:V1LMkBOZ
>>505
すでに最低の人員でやってるからな
極端に言えばコンビニ店員1人を0人に出来るかって言うと出来ないわけだ
515 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 19:06:14.85 ID:ZXGxqi4L
今更派遣がどうなったって少子化で日本詰んでるよね。
この先日本は景気が良くなる事ってあるんだろうか。
516 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 19:06:27.47 ID:vXsaGKmO
>>18
新しい雇用ってなんだよ。
言ってみろ。

国営に戻された郵便局で働くのか?w
517 ツゲ(愛知県):2009/08/23(日) 19:06:40.29 ID:R6zGCZ3j
>>480
だよな。そもそも人件費高くて困るなら、ハケンなんか雇わずに、社員
の給料減らせばいいんじゃないかと。
経営傾いたら皆新卒並みに下げりゃいいんだよ。経営傾かせたのは社員の努力が足らないからだからなw
518 ダンコウバイ(dion軍):2009/08/23(日) 19:06:42.23 ID:CbAjrpve
少子化は教育が普及すりゃなるw
DQNばっかだと出生率は増えるw
519 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 19:06:44.04 ID:9MLO+4uR
取りあえず車を買う若者がいなくなったけど
次は団塊が老いたせいで気にかけられなくなる家具屋
そして外食が一部を除いて本格的に低迷
520 シデコブシ(dion軍):2009/08/23(日) 19:07:00.20 ID:lHpIbTsV
>>509
配当性向アップは外人株主が多くなってきて使ってない内部留保吐き出せって圧力かかったからじゃね
521 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:07:39.36 ID:VxzEoRZr
> DQN子沢山だし、決して低賃金が原因だとは思わないな。
DQNの収入は高いんだよ
522 雪割草(千葉県):2009/08/23(日) 19:07:43.70 ID:GE/9Cfyo
そんなに派遣制度が大事なら自分が派遣の身分に落ちてから主張すればいいのに・・・
523 アザミ(長屋):2009/08/23(日) 19:07:58.65 ID:9+qjtCm0
>>474
そういうやついるけど派遣がいなくなった分の労働力どうするんだよw
524 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/08/23(日) 19:08:15.91 ID:6UaN1nfk
派遣はいい。でも切るな
給料を極限まで下げろ
525 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:08:18.71 ID:x3ak/ky4
バイトより正社員より派遣の方が給料いいのに
規制とかホント頭悪いよなwwwwwww

第一景気よかった時に俺たちは縛られず
自由に仕事をするんだ キリッて言って
自ら正社員じゃなくて派遣とかバイト選んだ奴ばっかりじゃねーか
景気悪くなったから正社員にしろとかくびきり反対とかw
しねよ
526 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 19:08:24.21 ID:vXsaGKmO
>>500
一昨年あたりから出生率は上がってたじゃん。
今年落ちたのは不況のせいだろ。
527 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 19:08:25.69 ID:9MLO+4uR
>>523
外国労働者
528 オオタチツボスミレ(三重県):2009/08/23(日) 19:08:39.53 ID:qhBCrDpf
2013年には若者向けの産業が壊滅するんだよな
確か深夜アニメが1本もなくなるって予測があったな
少子化と貧困のダブルパンチ
529 カタバミ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:08:46.05 ID:IfCYojU/
>>517
普通の会社はそんな簡単に賃金を下げられない
530 ヒュウガミズキ(九州):2009/08/23(日) 19:09:24.43 ID:tbi5aUzO
いつも思うのは、派遣なんてやめて部長級以上の給料減らして新人雇えばいいんじゃね?
531 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 19:09:29.33 ID:tfL0yzLU
>>523
移民受け入れればいい。
532 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:09:44.73 ID:gd1yZZLW
>>523
いなくなっても構わないよ
正社員でも会社で暇してるぐらいなんだから
景気が良くなるまでは無職でいてもらう
533 シデコブシ(dion軍):2009/08/23(日) 19:09:53.49 ID:lHpIbTsV
>>523
派遣禁止になったら当然のように人件費安いとこに移動
株主の金を預かって運用する株式会社として当然の行動
534 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 19:09:54.08 ID:9MLO+4uR
>>530
部長「なんで成績出してるのに給料下げられなきゃいけないんだ!」
535 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:09:56.07 ID:v7+XD8ug
>正社員が時給1000円なのに対して、派遣社員は時給2000円ぐらいでいい
本来だったら、安定していてリスクのない正社員のほうが賃金は安くすべきなんですよ

まあこの部分の発言だけは意外とまともか・・
536 シバザクラ(千葉県):2009/08/23(日) 19:10:03.99 ID:rq0Akamr
派遣禁止だけだから失業率が上がるんだろ。
正社員の過剰保護も見直さないと。
537 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 19:10:21.71 ID:5UiXVvcS
日本の株式の配当利回りは3%行かないところが多い。
これはかなり低い値。株主を優遇してるわけではない。
538 ツゲ(愛知県):2009/08/23(日) 19:10:38.15 ID:R6zGCZ3j
>>529
だから下げられるように法改正しろって言ってんだろw
539 チリアヤメ(dion軍):2009/08/23(日) 19:10:49.24 ID:9Iv1tDcf
なんで工作員っていまだに小泉小泉言ってるの??
540 斑入りカキドオシ(静岡県):2009/08/23(日) 19:10:49.46 ID:rcXIcD7b
もしかして派遣の女性の上司とかは派遣の子を食いまくっているの?
541 サトザクラ(千葉県):2009/08/23(日) 19:11:11.59 ID:YCvGX6Km
フロアの、部署の、半分以上を派遣でやりくりしてる会社を見ると
人材を育てる気があるのか疑問に思う
10年、20年先のことを考えると、こういう状況だと絶対やばいと思うんだが、
正社員も、あるいは派遣社員もその場しのぎ的な考えなんだろうな。とおもう。
542 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 19:11:16.99 ID:RP24YE8S
>>497
今の共働きの割合を知ってるか
543 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 19:11:29.78 ID:a6Og2mz0
>>4
これを見ると、法人税ageと経費にできるものや額を拡張した方が良さそうかな?
544 オオタチツボスミレ(三重県):2009/08/23(日) 19:11:32.23 ID:qhBCrDpf
派遣社員の失業率19%だっけ
これで日雇い派遣は禁止します!!と言った自民党はアホとしか言いようがない
545 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 19:11:41.71 ID:vXsaGKmO
>>523
生産数が落ちてるんだから、雇う必要ないだろ。
また景気がよくなれば、別途、新たに派遣で雇うんだよ。
546 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:11:41.71 ID:8PARYkP7
>労働者全体が受け取れる収入の「総額」は変わらないわけです。
これは大嘘
こいつは、前提を間違えているから、結論も間違えたんだな

非正規雇用の不安定や貧しい労働者が増えると、消費が減り、企業全体の収益が減り、『労働者全体の収入の総額』は減る
『総額』が変わらないというのは認識不足
547 シデコブシ(dion軍):2009/08/23(日) 19:11:46.27 ID:lHpIbTsV
>>539
君より長いスパンで政治経済をみてるからじゃね
548 ユキノシタ(北海道):2009/08/23(日) 19:11:59.02 ID:9MLO+4uR
>>540
普通そんなことしたら訴えられるし
正社員にさせるよう脅されるから、よっぽどのことが無い限り手を出さないだろ
549 フサアカシア(東日本):2009/08/23(日) 19:12:11.29 ID:CV+uOPwM
使い捨てゴミ人間
550 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 19:12:13.57 ID:1kxmlMJs
>>523
使える元派遣から順次契約社員に切り替えられていくと思う
あとは正社員を増やす。新卒採用増か経験者を募集。(既卒無経験者は教育のコストとリターンが新卒より少ないのでお呼びじゃない。)

直接雇用じゃ絶対に面接で落とされるような屑ほど、派遣がなくなったら不利。
551 サトザクラ(千葉県):2009/08/23(日) 19:12:29.65 ID:YCvGX6Km
>>540
もう余裕でありまくり
不倫もありまくり
女性のほうが不倫てのも含めてな
552 ツゲ(愛知県):2009/08/23(日) 19:12:39.98 ID:R6zGCZ3j
>>544
日雇いハケンなんか残ってても失業率80%なだけだろ。
ピンハネ組織が無いだけマシだ。
553 ノボロギク(東海):2009/08/23(日) 19:12:54.26 ID:iIoomAMe
>>535
長期雇用の人質賃金
554 コスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:13:30.73 ID:r4CrLx+R
>>513
いやー、他の先進国だとこういうものはお互い話し合って解決するもんだが
日本はちょっと一方的すぎるな
製造業の競争力を高めるためというのはわかるが
さすがにやりすぎは良くない
雇用保険にも入らせないような派遣会社がはさすがにいらんわ
普通は、こういう問題がおきると国会議員が問題として取り上げるもんだけど
日本にはそれがない、この手の問題は社会全体で負担してがんばろうというのが
普通の民主主義国家だと思うけど、それがまったくなく、ただの使い捨て人材と扱われてるのはなあ
結局、日本での派遣は早すぎたんだろう
心無い経営に、心無い労働環境、心無いバッシングじゃ、派遣が政府に文句いうのも自然とも言える
結局、どちらも話し合いで解決できない人たちとしかいえんわ
555 チチコグサ(愛知県):2009/08/23(日) 19:14:03.59 ID:KH83l4g+
派遣は準公務員にして、国が直接ハロワを通してピンハネなしで
斡旋すればいい。全国の公務員宿舎を利用できるようにしてやれ。
556 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:14:25.59 ID:vQDz3DOm
>>539
小泉を熱狂的に支持したのが民衆なら、今回民主に圧倒的勝利を
もたらそうとしているのも民衆なんだよな
557 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 19:14:56.49 ID:vXsaGKmO
>>546
GDPのことを言ってるんだろ。
558 シデコブシ(dion軍):2009/08/23(日) 19:15:04.63 ID:lHpIbTsV
>>546
夏厨だと思うけど君の間違えは指摘しないでおくw
559 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:15:08.46 ID:uUz9nAJ1
>>533
派遣が東南アジア以下の給与を貰ってるとでもw
今だに残ってんのは国内でしかできない産業や日本ブランドが頼りの企業ばかり
くだらん脅し文句だわ、まるで派遣が途上国並みの給与を貰ってるみたいな言いまわしだなw
560 ウバメガシ(神奈川県):2009/08/23(日) 19:15:23.88 ID:LeFio8Ey
もう労働者に優しくない企業の製品は不買しよう
それしかないよ
561 コスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:15:31.62 ID:r4CrLx+R
>>509
3年働いたら正社員にできるとか、いろんなこと誇張していってたからこうなったんじゃね?
はっきりと雇用調整弁ですって行っておけば、ここまで問題にならなかったはず
562 トウゴクシソバタツナミ(秋田県):2009/08/23(日) 19:16:05.83 ID:MkzLKetc
>>550
その人間すらも派遣に落ちてる現状じゃよっぽど前進だな
563 アザミ(長屋):2009/08/23(日) 19:16:13.15 ID:9+qjtCm0
>>527
>>531
言ってることずれてね?
給料惜しんで労働力惜しんでるだけで労働力自体は足りてるだろ
移民とか外国人労働者は日本人より過酷な労働条件でOKなんて法律があれば別だけど
564 オキナグサ(dion軍):2009/08/23(日) 19:16:20.95 ID:FSQK9Z1z
「雇用の流動化+セーフティネットの充実」でなく「派遣禁止」に向かってしまう理由は
正社員の既得権益を守ろうとする連中が居るからだろうな
こいつらが居る限り日本の再浮上は無いわ
565 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:16:26.35 ID:iN+FV7Yx
派遣会社は納税率あげたらいい
そのしわ寄せが派遣労働者にあるかないかは知らん
566 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 19:16:32.33 ID:vXsaGKmO
>>555
それ、案外悪くないかもな。
567 クロッカス(群馬県):2009/08/23(日) 19:16:51.16 ID:EO3r64Xc
こんだけ人が余ってるのに移民とかアホデスカ?
568 アザミ(長屋):2009/08/23(日) 19:17:00.03 ID:9+qjtCm0
>>545
だから派遣禁止になった場合って条件での話してるんだが
569 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 19:17:22.79 ID:kb6bf16H
小泉叩きはいいんだけど、別に派遣解禁で底辺が貧しくなったというわけじゃない。

今は与党も野党も小泉路線を批判してウケを狙ってるけど、批判すべき政策を
間違えてるから多分底辺の待遇は今後も当分改善されないと思うね。
派遣規制なら確実に失業者増やすだろうし。

小泉の間違いは派遣とか民営化とかじゃなく、デフレ不況時に財政再建しようとした点にある。
570 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:17:27.15 ID:VxzEoRZr
一番企業にとって最良なのは、雇用規制の緩和だろうな。
571 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:17:34.60 ID:vQDz3DOm
>>555
公務員宿舎なんて圧倒的多数が笑っちゃうくらいのボロだよ
派遣すら嫌がるボロに住まわされる公務員様(笑)
572 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:18:18.10 ID:GjtD6unw
派遣が年金払わないから納付率がさがってるんだろ。
派遣に厚生年金強制しろよ。
573 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:18:51.61 ID:PPb5GuHo
派遣はダメ絶対にね。目の前で40代の派遣連中が十数人解雇告げられるの見たけど、悲惨だったな。
574 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:19:18.18 ID:8PARYkP7
>>557>>558
馬鹿
GDPも減るよ

頭悪いな、お前ら…
575 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 19:20:07.44 ID:kb6bf16H
あと>>491にも書いたけど、一番の労働者の敵は日銀ね。
日銀を何とかしないと、財政再建を捨ててバラマキしても景気は回復しない。
576 ペチュニア(福岡県):2009/08/23(日) 19:20:07.82 ID:oSnoMnpQ
派遣業はヤクザ稼業の自覚なしか。
577 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:20:26.73 ID:gd1yZZLW
>>568
それなら期間工でも契約社員でも足りない分だけ雇えばいいだけじゃん
578 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:20:38.03 ID:KN/1m5nj
公務員に手をつけない限りこのまんまなんだろうな
赤字の自治体ってどこで調べられる?
579 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:21:05.04 ID:v7+XD8ug
派遣が下層階級のようになっては決してダメだ
それは長い目でみて間違いなく日本社会を荒廃させ、貧困の再生産につながる
派遣と社員が自由に行き来し、労働市場の流動性が当たり前のような社会でなければ
派遣制度など復活させてはならない
580 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 19:21:12.09 ID:RP24YE8S
>>571
それならそれで願ったりかなったりじゃないの
そもそも住むようなところすらないような奴が文句言える筋合いじゃないし
581 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:21:27.73 ID:GjtD6unw
単純派遣制度は馬鹿を生んだけど、派遣してた奴が不満をいうのは
間違ってると思うんだ。
派遣を選んだのは本人なんだから。
582 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 19:21:58.33 ID:5UiXVvcS
派遣禁止で、失業率が急激に増加する。
嘘だと思うならためしに禁止すればよい。
583 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 19:22:00.53 ID:A7zdWRFB
>>572
派遣の手取りもっと減って、死んじゃうよ。
バイト・パートや期間工だと雇用保険と給与の金額によって年金も企業側が
半分負担しなきゃならん。
それ払いたくないから、派遣使うんだろ。
584 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:22:10.32 ID:iskewlJy
>>546
間違ってるのはオマエ。

日本は外需に特化した国だから

>非正規雇用の不安定や貧しい労働者が増えると、消費が減り、
>企業全体の収益が減り、『労働者全体の収入の総額』は減る
>『総額』が変わらないというのは認識不足

国内に貧しい労働者が増えても労働者全体の収入の総額には
ほとんど影響がない。
国外の景気は当面回復しないから、つまり低いままだから
労働者全体が受け取れる収入の「総額」は変わらないという
城氏の指摘は正しい。
585 クロッカス(北海道):2009/08/23(日) 19:22:22.08 ID:e3l4U0ZW
>>571
どんなにボロでも都心の一等地に格安で住めるのは特権と思う庶民の皆様。
>>577
期間工の契約期間以前の解雇は、企業の経営が危ないと周囲に怪しまれる。
契約社員だともっと危ない。
派遣打ち切りはなぜか「よくあること」扱い。
下請企業との契約解除も同様。
586 ヒメオドリコソウ(関東):2009/08/23(日) 19:22:24.20 ID:tzaBsWpm
>>573
自己責任
587 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 19:22:45.64 ID:1kxmlMJs
>>579
「派遣」が下層階級じゃなくなっても、下層階級は派遣じゃない何かになって下層階級のままだと思う
588 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/08/23(日) 19:23:10.18 ID:jCQ5eKUg
589 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:23:30.65 ID:GjtD6unw
>>583
派遣会社に義務付けするんだよ。
590 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:23:38.33 ID:v7+XD8ug
>>581
それは半分以上間違い
例えば派遣枠4000万人、社員枠1000万のような社会になっても
同じことが言えるだろうか?
まだここまで進んでいなくても、進みつつある状況にあった
591 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:24:17.25 ID:VxzEoRZr
バイトかパートを雇えばいいべ
592 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 19:24:30.96 ID:1kxmlMJs
>>585
都心の一等地のネットカフェに住んでる奴はリッチマンなんだな。少なくともボロ屋よりは設備いいし
593 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:24:56.98 ID:GjtD6unw
>>590
でも、どんなに苦しくても派遣を選ばなかった人もいるよ。
俺も友達もそうだった。
594 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:25:04.13 ID:VxzEoRZr
バイトに雇用保険かけてるところなんてほとんどねーよ
595 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:25:31.76 ID:x3ak/ky4
派遣なんて正社員より給料高いんだから
禁止にされて企業は大万歳だよ
時給4000円くらいで派遣会社が半分くらい取る
禁止になったら正社員の仕事が増えるだけだし
頭が悪いだろwwwwwww w
596 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 19:25:52.95 ID:A7zdWRFB
>>589
本当なら派遣屋が支払うべきなんだが、いつ切られるかわからん一般派遣の
保険の支払いなんてやってられんわけで。
特に酷かったのは雇用保険の方な。
597 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 19:26:00.60 ID:tfL0yzLU
>>590
日本が純粋な競争社会であるということを忘れてるのかな?
それとも認めたくないのかな?
競争社会において勝者と敗者がいるのは必然なんだが。
派遣社員は自分を敗者だと認めたくないんだろうが
何を言っても言い訳にしか聞こえない。
実際「勝ち組3:負け組7」の割合の資本主義国家が
一番バランスが取れて全員が幸せになれるんだよ。
598 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 19:26:12.62 ID:a6Og2mz0
>>584
>日本は外需に特化した国だから
ほんとかよ?w
599 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:26:33.54 ID:gd1yZZLW
>>590
何が問題なの?
派遣でも仕事あれば食っていけるじゃん
600 クロッカス(群馬県):2009/08/23(日) 19:26:39.93 ID:EO3r64Xc
競争社会というのは実は弱者同士の競争を生む
601 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:26:49.70 ID:8PARYkP7
このコンサルタントや>>557>>558みたいな連中は、
経済の事象を硬直的に把握しているからダメなんだよ

例えばだが
給料が減る→労働者が貧しくなる→消費が減る→企業を含む生産者の収益が減る→投資も減るし生産量も減る→国内総生産が減る
こういう連環的な発想が出来ない奴ら
602 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:27:23.08 ID:GjtD6unw
まあ、派遣で安定生活をおくろうとしてた奴がアホなわけで・・・
603 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:27:39.94 ID:KN/1m5nj
>>581
自己責任厨はいつもそれを言い出すんだけど
選択の余地がなくなってしまったのは本人の努力云々とはまた別のハナシだと思うんだよな
もっと努力すれば正社員の求人が増えたの?
604 クロッカス(北海道):2009/08/23(日) 19:27:41.40 ID:e3l4U0ZW
>>598
サブプライムでは対岸の火事だとのんきに構えていたのに、
リーマン以降は火元の数倍炎上したわけでして。
605 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 19:28:01.85 ID:vXsaGKmO
>>574
戦後以来GDPが減ったことなんてあるのかよw
606 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:28:03.77 ID:VxzEoRZr
>>601
経営層の年寄りは、数年生き延びればOKだべ
607 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:29:19.29 ID:pAWhqKdR
業務が限定されてるのが何とも痛い。
仕事のスキルが付かない。
608 シナノナデシコ(大阪府):2009/08/23(日) 19:29:35.22 ID:vVxEbSnM
城はサンプロに出演した時も、番組全体が民主ヨイショの中しっかり主張してたな
609 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 19:30:15.01 ID:RP24YE8S
>>603
なったんじゃね。
今は氷河期だからむずかしくなっているが
その前には正社員の求人だってちゃんとあった
中途・未経験でもちゃんとあってそこから下積みする努力すら放棄した人種が派遣
610 クロッカス(北海道):2009/08/23(日) 19:30:19.19 ID:e3l4U0ZW
>>607
少しずつでもお金をためて、一日でも早く独立、小さな喫茶店を開業する準備をするのだ!
611 ハマナス(埼玉県):2009/08/23(日) 19:30:23.50 ID:fNrlq0aT
まず、欧米の派遣労働の実態

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

(´・ω・`)人並みの生活はできます

日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)

1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

人間オワタ(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....
612 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 19:30:38.72 ID:1kxmlMJs
>>602
一流企業の製造派遣なら手取りかなりよかったから、まともな奴なら貯金でしばらく暮らしくいけると思う。
すぐに路頭に迷うレベルのは貯蓄を全然せずに切られて困った ってキリギリスな奴

こういう奴みたいにな
【社会】派遣切りの男(52)、ひったくり120件関与か 「食べるため仕方なかった」と供述、しかし就職活動の形跡なく盗んだ金でパチンコ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250566150/l50
613 ウラシマソウ(埼玉県):2009/08/23(日) 19:30:43.46 ID:RkVHN+tX
だな
614 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:30:43.65 ID:GjtD6unw
でも、派遣禁止にしたところで、派遣会社が潰れるだけで
企業はバイトやパートにシフトするだろうし、中抜きないだけ
健全になるかも。
615 ツゲ(愛知県):2009/08/23(日) 19:30:46.44 ID:R6zGCZ3j
>>575
諸悪の根源は日銀か。どうしてインフレターゲットが一番有効と言われてるのにちっともやらないのか解った。
給料上がらないから、政府の税収も減り、
インフレしないから赤字国債返すめぼしも立たない。
更に、インフレしないから円高になってドン詰まり。
日銀って何とかする方法無いのか?
616 アザミ(長屋):2009/08/23(日) 19:30:52.83 ID:9+qjtCm0
>>604
>火元の数倍炎上したわけでして
え?どこが
日本てどう考えてもアメリカより被害少ないだろ
617 アザミ(埼玉県):2009/08/23(日) 19:31:00.78 ID:vFoGZvpT
そりゃ派遣緩和すりゃ二重求人で数字上はよくなるだろ。アホなの?
618 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:31:09.74 ID:gd1yZZLW
>>598
外需に特化してるわけではないけど、資源ないから内需だけじゃ回せない
国内の金が海外に流出していくから外貨稼がないと滅ぶ
国内に入ってくる金を増やさない限り労働者が受け取れる金額は限られる
619 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 19:31:35.18 ID:MHcD7Ich
派遣を禁止することはない
ただ突然に切られるリスクがあることの説明義務を課すのと、
そのリスクに見合った賃金を法で保障することが必要
各種社会保障への加入も義務付けないとな
もちろん派遣会社にはピンハネ率の規制と開示義務をプレゼント
労働者が不利にならない、かつ企業側も使いやすい、善良で明朗な派遣システムが必要だ
620 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:31:37.69 ID:v7+XD8ug
>>593
それはまだ社会が変化の途中だったから。経団連の連中の倫理観を甘く見すぎてる
奴らにとっては首を切りやすく給料の安い奴隷はいくらでも必要
もちろん社員にも家族だんらん法で奴隷化するつもりだった
621 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:32:06.45 ID:KN/1m5nj
派遣の内容によっても確かに正社員より高収入の場合も多かったが
そこには多分解雇というリスクは計算に入ってなかった気がするよ
だから数年は上手くいってたんだし
622 キソケイ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:32:07.04 ID:tlJGjsnW
今どき、小泉信者っているんだ(嘲笑)
623 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 19:32:10.28 ID:a6Og2mz0
>>604
日銀と違って、英米は中銀がしっかり仕事してんのw
624 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:32:45.78 ID:WSLM1DIg
ネトウヨも打倒民主で派遣賛成派になっちゃったか
625 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 19:33:22.90 ID:5UiXVvcS
派遣禁止したらいいじゃん。
一応忠告はしましたよってことで。失業率が上がっても
自己責任ってことで。
626 フデリンドウ(長屋):2009/08/23(日) 19:33:39.52 ID:YdesEico
>>620
そういや、あったな「家族団らん法」などと言うふざけた名前の法律が

この記事もどういう意図があって、誰が得になるために書いているのかと考えた方が良い
627 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:34:24.81 ID:x3ak/ky4
自分たちが好きで派遣選んだのに
いざ立場がやばくなったら派遣きるなとか正社員にしろとか
朝鮮人かよwwwww
自分で責任持てよw
どうせ夢を追い続けるから正社員に、リーマンになりたくない、
縛られたくないとか言ってたアホどもだろ、放っておけ
最近、日本の社会は甘えが酷すぎるし
ごねれば何でも通ると思ったら大間違い
628 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:34:32.32 ID:uUz9nAJ1
>>609
若者の半分が非正規なんだがな。現実見てる?
自己責任とか煽った結果が今の消費低迷にも繋がってんだけど
お前の友人とか周りとか見て社会分かったふりしてんの?馬鹿なの?
629 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 19:34:41.42 ID:A7zdWRFB
>>616
金融では被害少ないけど、海外での需要少なくなって輸出が伸びないから、
その分じわじわと被害出てたと。
でも、一部の企業・ジャンルは伸びそうだけどな。
630 イワカガミダマシ(東京都):2009/08/23(日) 19:34:53.92 ID:xNPvs6cZ
実際、派遣禁止になったら困る人はたくさん出てくるよな
そういう人たちを民主はどうするつもりなのかね?
631 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 19:35:03.71 ID:MHcD7Ich
>>626
労働者使い放題ホワイトプランて上手いこと揶揄されてたな
632 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:35:09.54 ID:v7+XD8ug
>>597
君のような人間を政府中枢から排除する為に今回の選挙が行なわれるんだよ
そして結果がでるだろう。
敗者であろうが復活することが当たり前の社会こそ正常な社会
そしてセーフティネットすら設けなかった全時代の遺物政党自民は淘汰される
633 ウラシマソウ(愛知県):2009/08/23(日) 19:36:09.62 ID:1kxmlMJs
>>624
派遣廃止には賛成だよ

ただ派遣を廃止することと、今派遣の奴の暮らし向きがよくなるかは別。
むしろ悪くなると考えてる

自分らの暮らし向きがよくなると考えて、派遣廃止に賛成している派遣はホント馬鹿だと思う。
大半の奴はより地獄を見るだろうにw
634 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:36:37.63 ID:v7+XD8ug
全時代→前時代
635 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 19:36:44.37 ID:ZXGxqi4L
まぁ派遣で働く人は結婚出来ないね。
それがまた少子化の原因になるような気がするわ。
636 マンサク(神奈川県):2009/08/23(日) 19:37:00.19 ID:fOE3ezET
派遣会社の中間搾取がなくなるんだから良くなるだろ
637 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:37:35.64 ID:vQDz3DOm
>>632
ずいぶん過大な期待をしているんだね
小泉が自分をなんとかしてくれると思った愚民も多かっただろうなw
638 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:38:07.14 ID:GjtD6unw
>>633
俺も派遣禁止に賛成してる派遣は馬鹿だとも思う。
雇われるときの敷居が高くなるよね。
よりいっそう、選別が進むw
639 クロッカス(群馬県):2009/08/23(日) 19:38:07.95 ID:EO3r64Xc
>>597
高みの見物、蚊帳の外とか思ってそう。
明日は我が身だよ。
640 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:38:17.25 ID:8PARYkP7
>>584
その考えは、外需のみで考えてる時点で不可だな

日本の内需はGDPの80パーセントを占める
もちろん、外需企業や社員が国内から消費するものは内需でカウントされるから、内需が外需と切り離せるわけではないよ
しかし労働者の不安定化による消費の冷え込みは、その内需を更に冷え込ませる

お前の内需ほとんど無視の考えは、国内で消費しようとしまいと関係ないと言っているようなもんだ
641 ギシギシ:2009/08/23(日) 19:39:21.16 ID:RCEdfu+n
>>632
だからって言って民主のキチガイどもがなにやらかすかわからないんだよなあ
あいつらは何を考えてるのか理解できない
自民はまだ考えてる事がわかるからなあ
企業の利益を増やして投資効率上げて日本の技術革新を促そうとしてたんだろうとかさ
642 イモガタバミ(東京都):2009/08/23(日) 19:39:22.24 ID:XsK9n99u
日本国籍持ってない外国人雇うところは法人税割り増しでいいんじゃね?
外国人に給料上げても、貯蓄されて海外に日本円が流出しちゃうし
海外で労働力確保する企業も同様に法人税値上げでおk
日本人雇わない企業は、日本企業としての労働環境の義務を放棄して
国益損ねるだけだし、その分日本の国民のために法人税貰わないとね^^
643 ミヤコワスレ(愛知県):2009/08/23(日) 19:39:43.17 ID:mIZItjDH
>>637
愚民ねぇ・・・
どんだけ上から目線だよw
644 ミミナグサ(埼玉県):2009/08/23(日) 19:39:44.51 ID:2fXbSHnZ
移民(不法移民も含む)が使えないから、国内に移民役の層を作っただけだろ?
中国なんかも同じ国民同士でキッチリと身分を分けている。
645 ツゲ(愛知県):2009/08/23(日) 19:39:50.10 ID:R6zGCZ3j
つ〜か、ハケンを神聖視してる奴馬鹿だろ。
合法ハケン会社もドンドン潰れてるご時世にw
646 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:40:10.23 ID:VxzEoRZr
経団連の幹部は輸出企業だから、内需なんてどうでも良い
647 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:40:30.52 ID:KN/1m5nj
個人の努力云々のハナシは正直どうでもいい
現実全体の求人の中での非正規の割合が変化した理由とそうした結果の関係が重要で
派遣を選ばなかった友達が正社員になれたのか無職のままだったのかなんて興味ない
648 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 19:40:33.31 ID:MHcD7Ich
>>642
ムリダナ
649 桜(大阪府):2009/08/23(日) 19:41:10.62 ID:/JLL5pFe
http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/int/30/

名前といい面といいひょっとして、、、
650 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 19:41:11.69 ID:X3ir576M
>>630
直接雇用したらいいよ
651 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:41:45.49 ID:v7+XD8ug
>>597
君のような思想の人間が今回のサブプライム問題を引き起こしたんだよ
それから多額の税金で助けてもらいながら、莫大なボーナスを
受け取ったのも君のような思想な人間だよ
652 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 19:41:47.69 ID:a6Og2mz0
派遣拡張は、デフレギャップがある時に失業率を下げる方法としてではなくて、
インフレ時とかNAIRUを下げるとかいう場合にするのがいいアルね。
653 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:42:02.14 ID:GjtD6unw
>>650
バイトとパートにして、きっちり教育したほうがいいよね。
責任感もわくだろうし。
654 節分草(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:43:06.58 ID:tfKfYJWg
何もしないことが最高得点の対処方法って、話にならん

人材派遣業者の仲間としては、そういう結論にしたいだろうな

派遣業を存続させるために書いた文章であり、それ意外の意味が無い文章
655 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:43:31.71 ID:rqdQh8Yk
>>649
ああ 多分そうだ
656 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/08/23(日) 19:43:49.60 ID:HfAhcfjD
無理な絶食ダイエットやって体重10キロ減りました!綺麗になったでしょ!とかいってるバカ女と変わらないからなw
その場凌ぎの愚策であり数字のまやかし過ぎなかった。不安定で不健康、ボロボロの体質を作り出しただけ
国の体力はどんどん衰えていく
657 オウレン(大阪府):2009/08/23(日) 19:43:58.63 ID:8k+JGws4
>>1
正論過ぎて反論できない
658 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:44:38.12 ID:iskewlJy
>>636

派遣の中間搾取とかピンはねとか言うが
派遣会社の社員にも生活や家族があるわけで。

ピンはねをやめさせたらそいつらが路頭に迷ったり
一家心中する可能性が高い。

派遣業を叩いてもまた別の弱者を生み出すだけだと
いうことに気づいている奴が少ないんだよな。

手配師とかピンはねとかいう人も多いけど
じゃあお前が代わりに自分の手を汚して
スタッフの就職口頭下げて探して、
スタッフの生活の面倒も見て
送迎もして
バックれたスタッフの代わりに
ラインに入って
その上
自分の家族養ってってやれるかっての。。。
ピンはねしたとしてもとても
苦労に見合った金額は貰ってないよ。
659 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 19:44:42.27 ID:5UiXVvcS
内需を維持するために派遣を規制緩和して失業率を
下げることに重点を置き一定の効果があったわけで、
派遣を禁止して失業率が上がるのでは、内需は縮小するしかない。
660 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 19:44:55.02 ID:vXsaGKmO
>>601
日本の企業に労働力が足りているか?
と問えば、答えは「足りてない」だ。
商品から得られる利益がデフレで下がっていってる以上は、
経費削減で利益を捻出する以外の方法はない。
で、国外に工場を作り、安い賃金で外人を雇う。

国内に労働者は余っているのに、国内で人を雇えない。

なぜか、人件費が高いからだよ。

日本全体で稼いでる金は、日本人全員を正社員扱いで雇えるほどの額ではない。
ってことだわな。
661 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:44:58.38 ID:x3ak/ky4
甘えを正すところからスタートしないとな
仕事なんていくらでもあるんだし、
バイト募集は今でもどこでめやってるよ
そこで自分の過ちを噛みしめながら
景気が良くなるのを待つしかない
なんでも国のせいにするなよ
それを許す風潮もよくない
662 オウレン(大阪府):2009/08/23(日) 19:45:51.74 ID:8k+JGws4
>>601
雇用が減るよりましなんだが
663 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:46:14.15 ID:KFGywOHb
派遣会社の実態はヤクザか政治屋なんだから潰せ潰せ
まあ城も社長にごますって仕事もらうコメツキバッタだからしょうがねえとは思うが
いっぺんさしで話がしてえもんだな、もちろん暴力ありで

しかしコイツも溜め込んでるんだろうな
664 アッツザクラ(東京都):2009/08/23(日) 19:46:20.63 ID:/c+Z4ZVz
>>658
いわゆる自己責任、ですね
665 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 19:46:31.66 ID:IB41LbIy
>>658
弱っ
666 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 19:46:54.71 ID:GjtD6unw
単純派遣を認めてこうなったんだから
一回禁止にしてみたらいいよ。

>>655
> 1973年山口県生まれ。
> 東大法学部卒業後、富士通入社。
> 以後、人事部門にて、新人事制度導入直後からその運営に携わる。
> 2004年、同社退社後に出版した『内側から見た富士通「成果主義」の崩壊』
> (光文社ペーパーバックス)では、成果主義のさまざまな問題点を指摘し、
> 大ベストセラーとなる。

不治痛の人事部門だってw
667 ヤマボウシ(長崎県):2009/08/23(日) 19:47:34.47 ID:5UiXVvcS
派遣禁止による失業者増大は、内需を悪化させ更なるリストラを
企業に強いる結果になるよ。早くこの世紀の愚策を実行しないかな。
予想が当たるか外れるか早く見てみたい。
668 ギシギシ:2009/08/23(日) 19:47:47.62 ID:RCEdfu+n
>>658
生産性の無い中間搾取を大規模にしちゃったんだからどこかで切られるのは仕方ないだろ。
無駄な公共事業とそれに群がってたゼネコンと同じだよ
669 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:48:13.99 ID:gd1yZZLW
>>666
てかこいつ言ってることは底辺層や若者の味方だよな
670 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 19:48:27.83 ID:a6Og2mz0
>>660
デフレをミクロで対処しようとするからそうなる。
そこでインフレターゲットですよw
671 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 19:48:56.28 ID:RP24YE8S
>>628
じゃあ若者の半分が責任放棄してるんだよ

お前の言う若者には多分学生も入ってるだろうけどな
672 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:49:36.66 ID:v7+XD8ug
>>658
あんたはまずヨーロッパ、例えばオランダの非正規雇用制度
がどのように運営されているか学んだ方がいい
井の中の蛙大海を知らず
日本に仕組みなど石器時代に等しい
673 クロッカス(群馬県):2009/08/23(日) 19:49:41.90 ID:EO3r64Xc
>>656
全くその通りだ。
まさか生理が止まってしまうまで自分を窮地に追い込むとは
内需が完全に無くなってしまうまで”競争”するとは

どうすんだろうね、これから。

674 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 19:50:09.70 ID:vQDz3DOm
>>667
ただの契約になるだけだろ
そこまで心配する必要もない一方で、派遣禁止したところで
生活がよくなる保障もゼロ
675 アブラチャン(関西地方):2009/08/23(日) 19:50:50.89 ID:hnnrXl2L
つうか、正社員以外の給与体系の労働者を、労働組合が絶対に認めなかった
ものだから、「他社から来てる」ことにせざるを得なかった。それが派遣。
で、ピンハネされる労働者が生まれた。労働組合さえ、「うん」といえば
多くの非正規労働者の状況が少しはマシになるのに。

676 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:51:06.79 ID:8PARYkP7
さっき、俺に食ってかかって、『城氏は間違ってない』と吠えた奴
もしかしてあれ、本人?
677 ナツグミ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:51:08.17 ID:pXYO8hTP
物価下げれ
678 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 19:52:40.39 ID:iskewlJy
>>659
そうなんだよな。
派遣を増やせば失業率が下がって
内需が増加する。

派遣を禁止したらその逆。
職に就けない貧乏人があふれて経済が廻らなくなってしまう。
679 クチベニシラン(埼玉県):2009/08/23(日) 19:53:05.59 ID:DdvN2t23
城の言ってることはたぶん正しいんだろうケド
政治家はやる気ないし、企業の人事は正社員だし
実現するには外国に占領されるしかないのが痛いねw
680 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 19:53:38.93 ID:a6Og2mz0
>>676
よく本人降臨みたいな話聞くけど、そうそうないだろw
まあ今選挙期間だから、色々変なのが沸いてそうだがw
681 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:53:42.75 ID:OotfoKZ+
やめてみりゃいいよ、まともに家族も持てないような仕事ばっかり増やしてもどうしようもないっしょ
682 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:55:06.82 ID:rqdQh8Yk
ちょっと話ずれちゃうけど
消費者税やもろもろの税金も差をつけてあげても俺は、良いと思う。
収入少ないのに税金とかの支出は、同じておかしいだろ。
683 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 19:55:13.63 ID:JnpCf4vl
製造業派遣禁止したら確実に不況になる。

製造業の工場が中国へ行く

・失業率増加(派遣解雇)
・部品作ってる日本の町工場の需要減る

日本人の懐に入る金が減る

日本での消費が減る

企業の収益が減る

給料増えない or 減る

止めるなら派遣会社のボッタクリを止めるべき。
あと孫請け以降も禁止ね。
684 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:55:40.90 ID:uUz9nAJ1
>>671
キレるなよ低脳
お前の理論だとバブルや団塊は頑張って努力して正社員を獲得したんだなぁw
685 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 19:56:12.53 ID:X3ir576M
派遣を禁止したくらいで回らなくなる経済っておかしいよね
昔は派遣社員なんてほとんどいなかったけどちゃんとしていたのに
686 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 19:56:28.03 ID:RP24YE8S
>>682
収入少なければ税金も少なくて済んでるよ
687 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 19:56:45.74 ID:8PARYkP7
城の主張の間違いは俺が指摘した
反論して来た奴も論破済み
688 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 19:57:27.32 ID:RP24YE8S
>>684
そうだよ。
お前ら若者()笑は努力してないだけがんばれがんばれ
689 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 19:57:29.63 ID:v7+XD8ug
>>678
まず派遣とはどのようなものか定義しないとな。
同一労働同一賃金、職業訓練費の企業負担、一定期間雇用後は正社員になる
それから現在いる正社員全体にも給与水準を下げ社会全体で痛みを分かち合う
これにはワーキングシェア(労働時間を短縮して雇用を創出する)
も同時並行で行なわれる。保険については社員とまったく同等
この程度ことが行なわれないとな。ヨーロッパのように
690 タチツボスミレ(愛知県):2009/08/23(日) 19:57:38.46 ID:PEyo5rQc
派遣禁止で失業率が悪化するのなら、政府が財政出動して雇用創出すればいいだけじゃない。
その間に、同一賃金同一労働にしてセーフティネットの拡充をすればいいじゃん。

こと労働に関してはスカンジナビア諸国がいちばんうまく舵を取っている。

歪な構造は根本から治さないといけない。
691 オウレン(大阪府):2009/08/23(日) 19:58:09.97 ID:8k+JGws4
派遣会社だって競争してるわけだからボッタクってるってことにはならないだろう
社会的な機能も果たしてるし
692 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 19:58:26.66 ID:VxzEoRZr
> 派遣を増やせば失業率が下がって
派遣辞めてバイトしたほうが、労働コストが下がるべ
693 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:58:43.42 ID:jayLB3VV
派遣禁止と公共事業をセットでやらないといけないのが困る
694 アブラチャン(関西地方):2009/08/23(日) 20:00:20.09 ID:hnnrXl2L
>>685 いやw どの程度昔を言ってるのかわからんけど、
日本が貧しい頃は国民も低賃金で働いてたから、その分パイがあっただけ。
年金問題と一緒。退職金が巨額すぎて、その積み立ても満額出来てる
企業の方が少ない状況。
695 ミミナグサ(catv?):2009/08/23(日) 20:00:26.42 ID:rDsBHCD4
なんだ失業率1%程度の問題か
696 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:01:46.08 ID:gd1yZZLW
>>685
昔は景気が良かったからね
今は経済成長率がほぼ横ばいだから、どこかにしわ寄せがいくのは仕方ない
697 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 20:01:46.12 ID:IB41LbIy
だいたい失業率は、派遣とかそういう問題じゃないだろw
それに外人大量に日本に流入させるなら、どちらにしろ日本人の仕事はなくなるw

アホすぎるw
698 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 20:02:08.79 ID:tfL0yzLU
>>689
こういう提案をする派遣厨ってさ、
いっつも派遣社員のメリットしか述べないんだよな。
結局派遣である自分にいい思いさせろってことなんだよ。
資本主義社会は50:50でないといけない。
その提案をするならば、正社員にも同様のメリットがないとおかしい。
その案だと正社員は賃下げだけ喰らうデメリットしかないじゃないか。
労働意欲の減退→収益の悪化→業績の低下→人件費削減
ってなったら真っ先に切られるのは派遣だぜ?
あと一定期間雇用後は正社員になることを義務づけたら
どこの企業も派遣使わなくなるぞ。
そんなリスク背負うシステム誰が使うかよ。
もっと利益を上げる観点で考えろよ。
派遣社員にうまい汁を吸わせることはあってはならないんだよ。
699 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:02:28.37 ID:kb6bf16H
正直、派遣社員を平和的に減らしたければ>>320の方法しかないよ。
つまりどうしようもなく人手不足で、企業が長期契約で労働者を囲いたくなるような景気好転を達成する。
政府には景気対策に割ける財源はそうないから、日銀が国債を買うなどしてインフレ誘導するしかない。

あと派遣の大半は女性だから、そっち方面の労働環境の整備も重要かな。
700 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 20:02:47.43 ID:X3ir576M
>>694
今も低賃金だと思うけど
701 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:03:39.06 ID:vXsaGKmO
>>689
現時点の工場の正社員より、
一昨年の派遣社員のほうが確実に年収が高いだろうな。
現在でも、月収単位で言えば派遣の方が上だろう。
同一賃金にしてしまうと、ボーナスが減る不景気時の基準で不安定な仕事をすることにw
702 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 20:04:18.35 ID:JnpCf4vl
自民党:若者の渡る給料が少ないなら、経済を拡大すればいいじゃない
民主党:若者に渡る給料が少ないから、派遣を禁止すればいいじゃない

こういうこと?
703 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:05:16.32 ID:gd1yZZLW
まあ、今派遣の奴はミンスのせいで無職になっても文句言わずに死ねってことだ
704 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 20:05:25.59 ID:GjtD6unw
>>701
そういう状況だから、派遣をいびる正社員が出てくるんだろうなw
705 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 20:05:45.57 ID:iskewlJy
>>692

ダメに決まってる。
今現在どれだけの人が派遣業で食ってるか分かる?
オレも正確なことは分からんが
事務、製造、営業、マスコミ、運送、教育、IT、
もちろん派遣会社自体も含めて、
この社会のありとあらゆる分野に食い込んでいる。
こいつら全員をコンビニみたいなバイトで吸収しろと??
706 ヒメスミレ(北海道):2009/08/23(日) 20:06:02.94 ID:VC04enNp
>>703
間違いなく民主に入れるだろうから文句言えないわな
707 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:06:17.28 ID:kb6bf16H
>>702
マニフェスト読む限り、経済を拡大する意志と政策を備えた政党(一応普通の有権者が
投票する可能性のある政党)は、国民新党とみんなの党だけじゃないかな。
だから当分、底辺の待遇は改善されないよ。もちろん中流も上流も同じだけど。
708 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:07:08.13 ID:vcXeCFdy
安い賃金の派遣みたいのが増えたから
消費は鈍るし、格差が広がったんだろ
派遣は専門職、高賃金であるべき
709 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:07:17.18 ID:vQDz3DOm
>>698
派遣に一滴もうまい汁を吸わせなかったからこのザマなんだろ
搾取するならもっとうまくやれって話
710 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 20:07:43.94 ID:v7+XD8ug
>>698
心配するな君のような人間は居づらい社会になるから

>派遣社員にうまい汁を吸わせることはあってはならないんだよ。

まさに君のような人間を権力の中枢から排除する為の選挙なんだよ
でも家族だんらん法で過労死させられなくてよかったなw
あんた民主に救われたんだよ。
711 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:08:23.80 ID:pAWhqKdR
まあ派遣がなかったら大企業のいくつかはリーマンと共に
ポシャってただろうな。
712 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:08:42.25 ID:vXsaGKmO
>>702
そういうことだわな。

派遣を雇うより正社員を雇う方が手間もコストもかからないんだ、ホントは。
経済が良い状態が持続することができればの話だが。

景気が悪いときに派遣を禁止するのは、
景気が悪いときに構造改革を行うより実害が大きいだろうさ。
713 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 20:08:52.32 ID:GjtD6unw
>>705
単純派遣の禁止で、特定派遣は関係ないよ。
714 プリムラ・ラウレンチアナ(福岡県):2009/08/23(日) 20:09:57.66 ID:6UaN1nfk
>>708
専門能力がないやつはどうすればいいの
715 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:11:33.72 ID:t80KJWCx
>>707
国民新党w
ねーよw
乗数効果を無視したケインズ政策は成立しないって常識はふまえろよ。
716 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 20:11:37.35 ID:RP24YE8S
>>714
景気がよくなければもともといらない子
で、今回禁止しようとしている派遣は
専門能力がいならい方の派遣
717 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 20:12:08.93 ID:A7zdWRFB
>>714
バイト・パートでもぐりこめれば御の字。
出来なきゃ犯罪者に落ちるか、生活保護か、死しかないわな。
718 アルメリア(西日本):2009/08/23(日) 20:12:16.29 ID:wT8l1l0y
で、民主党が勝利して派遣禁止にして時給1000円以上になって
なおかつ中韓から人材(?)が押し寄せるんでしょう?

本当に失業率どうなるのやら。
次回の選挙は衆参同時で民主党惨敗しそうですね。
719 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:12:45.90 ID:vQDz3DOm
>>710
政権が変われば何とかなるという思考では、愚民と言われても仕方がない
720 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:13:37.18 ID:kb6bf16H
>>715
今でも財政支出の乗数効果は0以上あるよ。
政府以外から信頼出来る新しいデータでも出たんなら教えてほしい。
721 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:13:37.90 ID:vXsaGKmO
>>708
安い賃金でも無職より消費活動はできるんだよw
バブル崩壊後の就職氷河期に失敗した連中は、
無職じゃいられないから、しかたなく派遣をやってる。
722 アルストロメリア(宮城県):2009/08/23(日) 20:14:01.95 ID:hACJA2PK
統計の数字が良いんだから実際に国民の生活も良いはずだとか言うタイプかこいつは。
723 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/08/23(日) 20:14:22.51 ID:I+fb2DSF
派遣禁止したところで、景気回復の根本じゃないし
企業も要らないから切ったわけで、現状あらたに正社員として増やすトコも無いでしょ
724 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 20:14:24.71 ID:JnpCf4vl
派遣切りが可哀想だから派遣禁止ってのは
骨折にバンドエイドを貼るようなもんだな。
原因を理解していない。
725 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 20:14:39.10 ID:iskewlJy
小泉再登板が自民の唯一の切り札だったのに
結局使わないまま腐らせてしまったな。
なんともったいない。。。
726 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 20:14:43.68 ID:A7zdWRFB
>>718
自民になっても中韓から人材(?)が押し寄せるらしいですが。
経団連の要請通りならな。
民主みたいに参政権与えられないだけマシなだけ。
失業率?もうわからんわw
727 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:14:56.30 ID:gd1yZZLW
ミンスて当時は派遣に賛成してたのに、今になって反対してるからな
自民を叩くために
728 シバザクラ・フロッグストラモンティ(京都府):2009/08/23(日) 20:14:58.50 ID:N1uTFwH/
派遣はあっていいと思うよ
ただ、マージン規制やマージン開示などは絶対必要だろ
人を働かせて搾取しまくって汚い金持ち増やすのは正義じゃない
729 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 20:16:06.38 ID:a6Og2mz0
>>605
消費税率UP後は、実質・名目ともに下がってるな。
それ以降はデフレ突入したから実質に大した意味はなく、
名目は未だに97年の時点を超えられない。

まるで成長していない・・・
730 クレマチス(京都府):2009/08/23(日) 20:16:20.24 ID:v7+XD8ug
>>719
愚民とか良く使いたがるな自民信者やネトウヨは
君もその類か?
民主はマニフェストを提案してる
それは自民が行なってきた政治を正そうとする内容だ
これを実行できるかは政治家の能力に期待しよう
731 節分草(徳島県):2009/08/23(日) 20:16:29.31 ID:GjtD6unw
一回、派遣禁止にしたらいいんだよ。
禁止に賛成してる派遣が痛い目をみればいいんだ。
732 タチツボスミレ(愛知県):2009/08/23(日) 20:16:35.31 ID:PEyo5rQc
しかし、経団連もあれだけ派遣と円安の恩恵を受けたくせに株価は世界的に見て冴えなかったな。
労働者にも株主にも嬉しくない日本の企業。
もう経団連と自民の癒着は切るしかあるまい。

http://finance.yahoo.com/echarts?s=%5EN225#chart1:symbol=^n225;range=my;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined
733 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:16:37.63 ID:pAWhqKdR
暫くは月収2万の中国人どもと価格競争しなきゃならないし
厳しいことには変わりないだろな〜。
734 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:16:50.65 ID:KFGywOHb
>>683
坊主、テレビで見たような糞知識をさも当たり前で正しいように書くなよ馬鹿
まず工場を海外移転するなら派遣とほぼ同数の社員の首をきらなきゃねえだろ
そうなると、どうなる?わかるかい?
次に今更中国に工場を作っても昔ほどの利点はないんだよ!わかってる?ブラジルロシアインドも同じだぜ、中国はひどいけどな
となるとトヨタがつぶやくように本社をタックスアイランドに移すかい?
自動車産業でそれをやるメリットはあまりないんだぜ、実はね、調べてみ
まあ簡単に答えてこれくらいか
坊主、もっと勉強しろ
それが嫌なら母ちゃんの乳首でもしゃぶってな
735 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:17:16.94 ID:kb6bf16H
>>730
あんなマニフェストに何か期待出来る人はもうちょっと経済勉強した方がいいよ。
自民のマニフェストも酷いもんだけどね。
736 コブシ(関西地方):2009/08/23(日) 20:18:10.93 ID:XmGt2fsp
>>712
派遣労働者は変動費として計上できるから有利って話を聞くけど、これはコストとは関係ないの?
737 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 20:18:32.81 ID:JnpCf4vl
>>731
景気が悪くなって痛い目を見るのは日本人全員なので
それはちょっと勘弁して欲しい。
738 シャクヤク(北海道):2009/08/23(日) 20:18:47.12 ID:/F1xzvSj
最低賃金を上げるんじゃなくて最高賃金を下げればいいのでは?
739 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:19:14.49 ID:vQDz3DOm
>>730
小泉劇場に熱狂した人間も愚民扱いだから、自民とかネトウヨは関係ないかな
君みたいにデジタルな思考で生きてれば幸せだろうね 周りは迷惑だけど
740 チリアヤメ(北海道):2009/08/23(日) 20:19:22.58 ID:VxzEoRZr
派遣屋には気の毒だが、派遣とバイトかパートに返れば
賃金コスト削減になるし、日本企業のためになる。
741 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/08/23(日) 20:19:38.69 ID:I+fb2DSF
派遣禁止にしても短期の期間工・契約社員増やすだけで根本解決にならないんじゃね?
742 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:20:04.38 ID:gd1yZZLW
>>730
ミンスの政策実行したら一気に倒産増えるよ
自民なら現状維持か徐々に衰退
743 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:20:31.60 ID:vXsaGKmO
>>734
シャープは亀山工場を1個閉めて、中国に工場作っちゃうけどな。

現実にはこんなもんさw
744 ハンショウヅル(沖縄県):2009/08/23(日) 20:22:15.15 ID:X3ir576M
自民と民主どっちがましかって言ったら民主だろうね
自民党のネガキャンは悪あがきにしか見えない
745 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 20:23:01.44 ID:JnpCf4vl
>>732
次は民主と癒着するに決まってんじゃん。
問題はそこじゃなくて労働組合の力が
弱まったことだろ。労組がガツガツやるから
企業は社員の給料を上げてきたわけで。
あと、労組が「正社員」の組合ってことが
派遣の待遇悪化に一役買ってるね。ここも
なんとかせねば。
746 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:23:08.17 ID:vXsaGKmO
>>736
そだよ。
計画的に予算を組めるからね。
計画どうりに事業が進めなかった場合、
最初からクビを切っても問題ない存在なのさ。
派遣を社員にしろ!とか言ってるヤツはそこが分ってない。
747 クヌギ(東京都):2009/08/23(日) 20:23:09.18 ID:ZrDZyTCb
>>743
中国の会社に設備を売り渡すんだろ?
シャープの関係者の話によると、自社で魔改造した重要な装置はメーカー出荷時に戻すか、
解析できない程度にブッ壊してから中国に渡すらしいぞ。
748 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:24:21.96 ID:t80KJWCx
>>720
当たり前だろw
乗数効果は1より大きくないとダメなんだよ。
びったり投下した分しかGDP押し上げない1の状態じゃダメなんだよ。
義務教育からやりなおせ。
749 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:25:13.21 ID:gd1yZZLW
>>743
これだなw

1 名前: トウゴクミツバツツジ(中国地方)[] 投稿日:2009/05/14(木) 03:33:18.44 ID:H2bmD/Zb ?PLT(21810) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/aramaki2.gif
<シャープ>亀山第2も海外移設 国内生産は堺工場に集約
 シャープの片山幹雄社長は13日、毎日新聞のインタビューに応じ、テレビ向け液晶パネルの
亀山第2工場(三重県亀山市)の生産設備を、将来的に海外に移設する方針を明らかにした。
これまで「亀山モデル」として国内生産にこだわってきたが、既に同第1工場の生産設備も中国へ
移す方針を明らかにしており、国内生産は10月稼働の堺工場(堺市)に最終的に集約し、
最新鋭モデルを生産する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000008-mai-bus_all

労働者の受け皿の大企業がどんどん逃げていくw
750 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 20:25:30.42 ID:A7zdWRFB
>>747
政府つうか共産党が許すかどうかw
多分壊して帰るだろうけど。
751 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県):2009/08/23(日) 20:25:51.78 ID:jsbqVBTy

そう、つまり、現状の職能給ベースの年功序列制度(職務給ベースでなければ
成果主義とは言えない)の下では、人の価値は年齢で決まるのだ。
国は公益というものを考え、お慈悲として年齢給を上乗せしてくださるらしい。
だが少なくとも民間企業には、そんなお人好しはいないだろう。
こうして、40代以上の中高年や、氷河期に卒業してしまったフリーターたちは、年功序列
という家の中に入れてもらえないまま、老いていく。働きたければ、職務給が適用される
非正規雇用で働け、というわけだ。
家の中で平和を謳歌する人たちは「年功序列こそ平等!」「労働者の生活を守れ!」
なんてシュプレヒコールを挙げるが、この問題を突きつけられれば、あわてて目を伏せる。
沈黙するだけならまだしも、必死に「だから小泉が悪い」「いや、ハゲタカのアメリカが〜」
なんて言い出す連中を見ていると、既得権にしがみつくために、確信犯的にスケープ
ゴートを作り出しているようにしか見えない。それじゃユダヤ陰謀論と変わりないだろう。

752 ボタン(catv?):2009/08/23(日) 20:26:08.86 ID:Xm8kr7jv
日本は身内意識が高いからねぇ
どこの出身? どこの大学? どこの高校?
何年入社?

中途採用は、難しいよw
753 コブシ(関西地方):2009/08/23(日) 20:26:20.70 ID:XmGt2fsp
>>743
堺に工場作るだろ。
754 ハナワギク(神奈川県):2009/08/23(日) 20:26:34.11 ID:uhbxCwtZ
>>4
なんだ、人事コンサルタントの城繁幸さん(35歳)はペテン師か
755 トサミズキ(アラバマ州):2009/08/23(日) 20:27:04.59 ID:qt8W8BVv
政治家の皆さんは国民を高く評価しすぎ
国民の中には奴隷としてでしか生きていけない人だっていることを知らねばならない
派遣禁止なんてしたらそういった無能な国民が職を失する
756 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:27:27.26 ID:kb6bf16H
>>732
90年代以降の日本は基本的に円高だよ。

「円安バブル」「実質実効為替レートが最安だから円安」って意見もあるんだけど、
それは「賃金が安くなったからその分を含めて円安と言うべきだ」という論法で、
日本経済が悪化すればするほど、景気に悪い円高を実勢レートとみなして、
かえって賃金デフレのスパイラルを加速してしまう。
757 シャクヤク(北海道):2009/08/23(日) 20:27:42.83 ID:/F1xzvSj
正社員の敷居が高いから失業者が増えるのは当たり前なのに
ましてやその敷居を下げるなんて絶対不可能
758 マンサク(東京都):2009/08/23(日) 20:28:01.56 ID:o54vl0bA
小泉って実は売国奴だったりするよな
759 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:29:09.72 ID:kb6bf16H
>>748
ああ、もちろん公共投資や政府消費は1以上あるよ。
0以上と書いたのは減税も含むからって事ね。
というわけで何かデータが更新されない以上は見解は変わらない。
760 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:29:26.47 ID:vXsaGKmO
>>747
もう古い工場だからね。
第七世代の最新型液晶パネルの設備にはまったく影響ない。
で、中国の企業と出資しあって、中国の工場で古い世代のパネルを作る。
26型や32型、一部の37型の安物は、
亀山モデルじゃなく、これからはメイドインチャイナだから。
761 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 20:29:41.36 ID:Gxu09Oa6
すぐお隣にあんな安くて良質な労働者が無限に転がってるのに
なんでわざわざ日本人なんか雇わなきゃなんねーの?って話だな
762 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 20:30:17.46 ID:a6Og2mz0
国民新党て郵政選挙で追い出されたせいか、
未だに郵政民営化戻すとか、未だに小泉憎しの感が否めないな。
あの当時より今の経済はもっと酷いことになっているという。
763 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:30:39.45 ID:3uPSZHXY
中間搾取してる企業を全部潰して国かなんかが搾取しないで職斡旋できればいいんじゃない。
派遣自体より間の企業がカスだろ
764 フモトスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:32:23.20 ID:gd1yZZLW
>>763
国がやるって派遣会社を国有化するのかよw
それこそ時代を逆行してるだろ
765 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:32:23.73 ID:kb6bf16H
チャート見て思い出した。

与野党、中でも民主党や社民党の一部に
「円高になれば内需も盛り上がる」
なんて言ってる政治家がいるんだけど
サブプライム以降に円高に振れた日本経済は
今もしっかり海外経済に依存してるよ↓。
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=1y&l=on&z=l&q=c&c=^DJI
766 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:32:32.78 ID:KFGywOHb
オイオイ>>743
シャープは堺に新工場を作ってそこでは最先端の商品をつくるんだよ、セキュリティバッチリでね
中国の工場はBRICsとサムスンに技術をパクられてもいいような商品をつくるのさ
糞みたいな情報操作すんな坊主
767 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:33:48.38 ID:vXsaGKmO
>>758
派遣法改正のおかげで、亀山工場も運用できたし、
都市部の規制を緩めたおかげで堺に工場も作れたんだけどね。

小泉がいなかったら、シャープもパナソニックも全部工場を中国に作ってたかもしれん。
まぁ、経団連との取引きでそうなったわけだが。

で、その経団連は、今度は移民を求めてるぞw
768 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:33:51.34 ID:kb6bf16H
>>766
最先端じゃない工場だからOKって言い出すと中小製造業は壊滅するしかない。
769 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 20:36:08.72 ID:Gxu09Oa6
ぶっちゃけ派遣しかやれないような愚図が増えてるのが問題なんだから何やったって無理
770 タチツボスミレ(東京都):2009/08/23(日) 20:36:13.97 ID:vQDz3DOm
>>767
移民は民主も乗り気だし最高じゃないか
派遣とかやってた奴らは職を奪われて全員首吊り確定だろ
771 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 20:36:45.94 ID:ZXGxqi4L
中国はIT製品のソースコード開示の話があるよね。
しかも撤退にも条件があるだろ。
今更中国ってありえるの?
772 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 20:37:20.63 ID:A7zdWRFB
>>768
そうだな。
その結果がハイアールやサムスン・LGなんだけど。
773 ハナムグラ(千葉県):2009/08/23(日) 20:37:24.67 ID:zjKX5J/P
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ★2[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249088385/l50
774 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:38:22.26 ID:kb6bf16H
党首がアジア共通通貨なんて言ってるから確実に移民推進するよ。 >民主党

共通通貨は、労働者の移動の自由や外資規制の廃止などで、
生産要素の移動が速やかに進む経済でないと機能しないから。
言語が似通ってる欧州でも苦労してるよね。
775 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:38:23.15 ID:vXsaGKmO
>>766
760で同じこと書いてるけど。

問題は、シャープが国内生産が最大の売りだったアクオスシリーズを、
一部ではあっても中国の工場で作らざるえなくなることだ。
一部つっても、売上本数の大半をしめる商品なんだけどね。
776 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県):2009/08/23(日) 20:38:55.52 ID:jsbqVBTy
さっさと雇用の流動化を進めろよ
今年功序列と終身雇用で最も損してるのは若者だぞ
ジジババに小泉をスケープゴートにして乗せられてる頭の悪い奴の多いこと
だから底辺なんだよボケ
777 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:40:31.50 ID:t80KJWCx
>>759
日本語ておk
1割ったら財政政策として失敗だと言っているのに、減税含んだから1割っても問題ない利用はなんだよw
778 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:40:40.85 ID:kb6bf16H
雇用の流動性を高めるだけではダメなのは、今の欧米諸国の苦境を見れば明らかだと思う。
デフレに陥るようなマクロ経済的なショックを食らうと、雇用の流動性がいくらあっても
失業者の増大が加速するだけで大した意味はない。

結局、今のような状況では景気対策、財政金融政策をしっかりするしかないんだよ。
779 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 20:40:59.35 ID:JnpCf4vl
本当に問題なのは、「日本経済マジヤバい」ということに
誰も気づいていないことじゃないか?

少子化で労働人口減るけど老人は増えて税負担増える、
若者が金持ってないから消費が伸び悩む、
工場は中国に持っていかれる、
世界的エコ詐欺で経済活動自体に制限がかかる(かも)、
氷河期世代を放置プレイ、
コンピュータ系の儲かるところがアメリカに持っていかれたまま

いいところが無い気がする。
今までの生活水準をみんなが保つには、いままで通りの
経済規模を保たなければならないのに、日本はこれから
どうやって稼いでいけばいいんだよ?
780 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:42:07.02 ID:KFGywOHb
>>768
そうかな
日本で一番技術を持ってるねは中小どころか零細企業だったりするんだけどな
まあでも小売店がたどったのと同じ道をたどるのかな
その頃には日本の一番の輸出品は人間になってるかもね
781 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 20:42:11.01 ID:TzRDjISN
MADE IN JAPAN (
782 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:42:39.20 ID:STxC9yYg
社民党は派遣禁止を掲げなければ、雇用・格差対策の政策面では、一番良い政党なのだがなぁ
783 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:44:48.36 ID:vXsaGKmO
>>780
バブル崩壊後に、技術を持った中小企業が韓国企業に買いあさられてたけどね。
今度は中国の資本かな。
784 ペチュニア(catv?):2009/08/23(日) 20:45:16.49 ID:4tofhyEL
中国なんかの安い労働力と競争を強いられてるんだから、高い付加価値を生み出せない労働者は
低賃金を受け入れるしかないよね
時給1000円とかもうアホかと
785 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:45:23.00 ID:kb6bf16H
>>777
ん?定義上減税は別に1以上なくても景気対策としての効果はある事になるんだよ。

公共投資や政府消費は、それ自体が何の意味もない無駄な行動だとしても、
(人のいない道路を造るとかね)定義上金を出した分はGDPとして計上される。
だからそんな場合、実質的には官から民への所得移転にすぎないから
乗数から1を引くべきだという学者もいる。けどまあそれは極端な例だけどね。

それに対し、減税で派生的に生じる消費や投資は、民間が自主的に効用や利潤を
求めて行う行為だから、必ず経済的には意味のある。だから経済全体でちょっとでも
GDPが増えたら、景気刺激した事になるわけ。こういう話はマクロ初級ね。
786 ライラック(山形県):2009/08/23(日) 20:45:55.59 ID:A7zdWRFB
>>780
その中小企業の技術を、元請けの大手企業から中国等外国の企業に譲渡しろ
って言う事いわれるんだぜ。金型とかそういうの。
それで潰れた所多いと思うよ。
787 プリムラ・マラコイデス(広島県):2009/08/23(日) 20:46:18.14 ID:maiF7bJ5
派遣禁止ではなくピンハネ監視強化にすりゃ万事解決だよ。なんで誰もタッチしないかね
788 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/08/23(日) 20:46:22.37 ID:KN/1m5nj
>>779
逆だよ
もうどにでもな〜れと思ってる
789 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 20:47:14.05 ID:JnpCf4vl
雇用の流動化はしょせんただの席替え促進策にしか過ぎないので
貧困層の救済にはならない。派遣から正社員になる人と同じ数の人が
正社員から派遣になるだけ。
本質的な問題は、席が足らないってことだ。
となると、席を増やすか、席を分け合うしか解決策はない。
つまり、おまえらもっといいもの作れ。そして売れ。
790 ハナムグラ(千葉県):2009/08/23(日) 20:47:19.68 ID:zjKX5J/P
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ★2[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249088385/l50
791 ねこやなぎ(長屋):2009/08/23(日) 20:48:35.93 ID:Ol+3QGlm
派遣で雇用が増えたとしても何の解決にもならんだろ
人件費の安さでいったら結局アジアには勝てないんだしやっぱり人を育てる必要があるんだよ
792 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:48:43.97 ID:kb6bf16H
>>780
大田区と並んで中小製造業の集積する東大阪が人工衛星飛ばしたって話があるけど、
あれ実際には国の機関が精一杯手助けして、ようやく形になったと言われてる。
中小企業に技術力があるってのは過大評価の部分も大きいよ。
でなければ、90年代以降の円高で(東大阪や大田区を見れば分かるように)
ここまで国内製造業が衰退しない。そもそも中小企業には、ノウハウの塊である最先端工場を建てる余裕なんかないし。
793 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:48:45.31 ID:vXsaGKmO
>>785
永妻さんだっけ、名古屋市長の。
市民税10%減税とかさ。
あーいう首長が増えるべきなんだろうね。
794 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:51:35.60 ID:kb6bf16H
>>793
長妻じゃなく河村たかしね。
ただ、国と比べて地方自治体は財政的な自由が限定されているから、
減税分の赤字を歳出削減で賄ったりすると何の意味もない。
河村も景気対策じゃなく恒久減税のつもりで実施したんじゃないかなあ。
795 クンシラン(福岡県):2009/08/23(日) 20:51:48.35 ID:wT8l1l0y
なんつーか…
この問題はもういいよ
今更何やっても取り戻せない気がする
次世代最大勢力の団塊ジュニア達が二十代三十代を派遣やって過ごした訳よ

「ごめんなさい」とか謝っても、「屑は死ね!」とか罵倒しても何も変わらん
もうやってしまったんだよ
796 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 20:52:00.63 ID:iskewlJy
>>787

自由にピンはねできなかったら
派遣業やる旨みがなくなってしまう。
実際に現場で働いてる派遣業の人の痛みを
もっと考えるべき。
そもそも派遣のスタッフも時給〜円ということで
納得して働いてもらってるものを
横からごちゃこちゃ口を出して法律で規制しろ
とか言うのはおかしい。
いやなら契約しなければいいだけの話。
そうでしょ?
797 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:52:43.26 ID:KFGywOHb
>>775
今の日本での売れ筋だろ
次にその商品を買うのはそれこそBRICsなわけだ
多分、中国に圧力かけられたんじゃねえの
中国で販売を拡張するならナントカカントカ

まさかだけど今のAQUOS持ってる奴が五年後に同じAQUOS買うとは思ってないよね
798 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/23(日) 20:54:33.03 ID:TzRDjISN
>>796
でも無職だと馬鹿にするんだよね。
799 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:55:02.13 ID:vXsaGKmO
>>779
ロボットだな。
アトムみたいなロボットに働かせる。
1体で20人分くらい働くの。
で、人間は働かない。
中国人の労働力に頼らずに日本の国力を保つにはこれしかないぜ!

朝になると、ロボットが「ご主人さま、いってきまーす」とか言って出かけていくんだよ。
でもね。そんな時代になっても格差はある。
金持ちは100人分働くロボット持てるけど、
貧乏人のロボットは3人分くらいしか働かない。
ロボットが壊れたら修理するのに、1人分の仕事しかできないのに働かなきゃならないの。
で、金持ちのロボット上司にバカにされる。

800 クワガタソウ(catv?):2009/08/23(日) 20:55:04.86 ID:xfYbAmnt
だから移民なんでしょ。もう日本に底辺を食わせるだけの余力は無いんだから
金も仕事も無い層には海外に移民して貰うしかないよ
801 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 20:55:53.86 ID:t80KJWCx
>>785
乗数効果1を割る財政政策は国債金利を押し上げてデフレを加速させるだけです。
マクロを語るならマンキューでもスティグリッツでもいいから入門経済学くらい読んでから語ろう。
802 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 20:56:10.51 ID:JnpCf4vl
>>796
>そもそも派遣のスタッフも時給〜円ということで
>納得して働いてもらってるものを

納得www
交渉の余地がないのに納得もクソもあるか。
世の中には規制しないといけないものもあるんだよ。
書き込み規制と同じだ。自由にやらせると
荒らしばっかりでスレが成り立たんだろうが。
803 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 20:56:36.01 ID:vXsaGKmO
>>797
シャープの話だぜ。
ソニーやパナソニックの話題ではないのだ。
804 菜の花(青森県):2009/08/23(日) 20:57:53.29 ID:hdMEYEOW
一方、日本以外の先進国は新興国との価格競争などせずに、
購買力平価とGDPを上げていた
805 クワガタソウ(catv?):2009/08/23(日) 20:58:15.33 ID:xfYbAmnt
>>802
なら最初から派遣なんかやって無いだろ
どう考えても派遣の連中は自らが望んで派遣やってたとしか思えんよ
806 モクレン(西日本):2009/08/23(日) 20:58:42.36 ID:CfJMFCds
人事コンサルタントwww
807 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 20:59:44.89 ID:kb6bf16H
>>791
結局「なぜ企業が人を育てなくなったか」という点だよね。

結論から言うと、デフレや円高で売り上げ予測が横這いかマイナスという状況では、
固定費である人件費はかなりのリスク要因になっちゃうわけ。
だから、いつでも切れて賃金の調整も容易な非正規雇用へとシフトしちゃった。

逆に言うと、派遣規制前は偽装請負みたいな脱法的な事やってる企業が沢山いたし、
派遣だけ規制しても対して意味はない。財政金融政策でデフレ不況を脱出して
企業が昔の日本や今のアジア諸国ほどではないけれど、せめて欧米並の右肩上がりを
予想出来るような経済環境でない限り、短期雇用の増大傾向は止まらないと思う。

今は派遣を笑ってる人もいるけど、国の助成制度で辛うじて首が繋がってる正社員は
200万人近くいるとされていて、これ以上景気が悪化すれば次は(まあ実際は15年ばかり
日本はそんな状況だけど)正社員の雇用にメスが入るのは間違いないと思うよ。

>>800
だから、政府の資料だとクラウディングアウトの効果を考慮しても乗数は1以上あるよ。
それに日銀は短期金利の目標を財政支出とは無関係に設定しているから、
その分、通常なら市場金利の上昇で損なわれるGDPが小さくて済む。

もちろん金融緩和中心で景気対策を組めば理想的だよ。
ただ、国民新党は日銀に国債引き受けさせるとも言ってたし、現状巨額の
財政支出を賄う財源としてはそれ以外にないと思うんだよね。まあ何もしないよりはマシ。
808 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:02:06.28 ID:kb6bf16H
>>807訂正。アンカー間違えた>>800の人すまん。

>>801
だから、政府の資料だとクラウディングアウトの効果を考慮しても
乗数は1以上あるんだよ(もちろん減税は0以上)。
それと日銀は短期金利の目標を財政支出とは無関係に設定しているから、
その分、通常のモデルなら市場金利の上昇で損なわれるだろうGDPが
現実には小さくて済むしね。

もちろん金融緩和中心で景気対策を組めば理想的だよ。
ただ、国民新党は日銀に国債引き受けさせるとも言ってたし、
現状巨額の財政支出を賄う財源としてはそれ以外にないと思うんだよね。
まあ何もしないよりはマシ。それは経済学先進国の欧米の対応見ても明らかでしょ?
マンキューも減税しろってブログに書いてたし。
809 クンシラン(福岡県):2009/08/23(日) 21:03:10.06 ID:wT8l1l0y
たぶんこれリクルートが一番暴れ回った10年間じゃねえかな
派遣緩めて、新卒煽って、さぞ稼いだことだろ
810 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 21:03:35.55 ID:vXsaGKmO
>>808
あんたから見て、政府紙幣ってどう思うの?
811 モクレン(西日本):2009/08/23(日) 21:04:37.64 ID:CfJMFCds
仕事が安定しない派遣が増えれば経済が落ち込む、誰も金を使わなくなるからな。

自民党・経団連は本当にあほな連中だよ、目先の利益に捕われ日本を深刻なデフレ
体質にしたんだからな。
812 ハチジョウキブシ(愛知県):2009/08/23(日) 21:05:01.58 ID:unV8piR2
愚民は愚民だよ
813 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:05:14.40 ID:kb6bf16H
>>810
やれるんならやればいいと思うよ。
日銀に国債買わせる方が(これは現行の財政法でも国会の議決があれば
強制可能と規定されている)スマートだと思うけど。
814 ハチジョウキブシ(愛知県):2009/08/23(日) 21:07:09.95 ID:unV8piR2
>>811
じゃあどうしろっていうんですか?

どんなアホでも正社員で高給取れるなんて夢の様な社会はこの世に存在しないよ
815 ハナイバナ(西日本):2009/08/23(日) 21:07:17.06 ID:JnpCf4vl
>>805
就きたくても派遣しかなかった人もいるんだよ。
もちろん、怠けて派遣になった人もいるだろうけど、
そういう人たちもある程度は救うのが政治でしょう。
犯罪者にだっていちおう飯と寝るところだけは
用意してあげるのが社会ってもんだよ。
816 クンシラン(福岡県):2009/08/23(日) 21:08:04.18 ID:wT8l1l0y
>>811
いや〜賢い筈だったんだよ
国内市場を潰してコスト落として海外で稼ぐ予定だったの
誤算は北米が自分で勝手におもっくそ派手にコケた事だけで
817 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:08:14.39 ID:kb6bf16H
>>811
派遣規制緩和する前から日本はデフレだよ。
景気に最も関係するのは、政府が景気対策に幾らお金を使っか、とか、
日銀がどれだけ市場から資産を買い通貨を供給したか、という点だよ。
特にデフレは通貨価値が上がるという側面もあるから、後者の日銀の責任が一番大きい。

そこを間違うとワープアは生涯地を這う羽目になる。真の敵は規制云々より日銀。
818 ジョウシュウアズマギク(中部地方):2009/08/23(日) 21:08:14.69 ID:DLPjFSNz
いや、派遣もいいんだよ。
問題は、正社員との差が大きすぎる。
正社員は悪いけど、給料を下げてもらって、同じ仕事をしている非正規に
回してくれ。
819 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 21:09:41.81 ID:vXsaGKmO
>>813
どっちにしろ連発できないなら、政府紙幣のほうが想定できるダメージが少ないと思うんだけど。
820 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 21:09:42.79 ID:iskewlJy
派遣は犯罪者のような社会に牙向く根性もないからな。
まったく箸にも棒にもかからん連中という言葉が
ぴったりだ。。。
821 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 21:10:30.58 ID:a6Og2mz0
高橋の洋ちゃんが捕まらなければ面白かったのにw
822 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 21:11:08.16 ID:t80KJWCx
>>807
誰も財政政策やめて金融政策1本でいけとは言ってないし、国債の引き受け先はどこだっていい。
それはインパクトの違いであって、インパクトが弱いからといって押し下げ効果が無くなる訳じゃない。
だから考慮が重要になり投下資金がどれだけ需要喚起するかって話なのに、内容を問わず金融政策と
財政政策さえとればいいというのでは、流動性の罠とクラウディングアウトを行ったりきたりするだけで、
常にどちらかが機能停止するだけ。
823 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:12:05.13 ID:kb6bf16H
>>821
↓の先週分(2009年08月17日〜2009年08月21日)のmp3聞いてみるといいよ。
http://pod.j-wave.co.jp/blog/booklovers/

ある意味洋ちゃんより強力な味方かも知れないw
824 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 21:12:29.16 ID:vXsaGKmO
>>820
秋葉で暴れたの、派遣だぞw
825 ハチジョウキブシ(愛知県):2009/08/23(日) 21:12:54.79 ID:unV8piR2
>>818
そんな労組なんて、自分達の利益守るために派遣なんざ市ねみたいな連中だし
826 ヤエザクラ(catv?):2009/08/23(日) 21:12:58.11 ID:uA1DjgYt
もう派遣でもいいから仕事くれになってる始末w
827 ハイドランジア(岩手県):2009/08/23(日) 21:13:55.35 ID:kbmHQn5J
正社員も簡単に解雇できるようにしたらええねん
828 モクレン(西日本):2009/08/23(日) 21:14:07.49 ID:CfJMFCds
>>814
高給じゃなくて安定した仕事を奪ったことが問題なんだよ

デフレ不況で円高なら消費税減税や廃止、継続的な公共事業などでインフレになるまで
景気対策をして派遣禁止、財源が気になるなら政府紙幣を増やしたり日銀の国債引き受
けをやればいい。
829 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:14:07.59 ID:kb6bf16H
>>822
いやだから現行でも乗数見る限り、どんな財政政策にも
意味のあるGDP押し上げの効果が認められるんだけど。

内容の吟味は勿論やってほしいよ。
でも今はとにかく家計や企業に金渡さないとどうしようもないと思う。
830 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 21:15:47.48 ID:vXsaGKmO
>>826
派遣会社が人材足りなくて困ってます。
とか言ってる時期が、正社員としても一番良かったよねw
831 ネメシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 21:17:34.19 ID:aUwNQe6F
若いのにまともに結婚もできないし老後も真っ暗じゃこの国はホロン部
832 オウレン(新潟・東北):2009/08/23(日) 21:18:04.64 ID:RT90v6xg
なるほど〜★
833 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 21:18:18.58 ID:a6Og2mz0
国民新党は日銀引受もやると言ってるのか〜。
でも、俺の選挙区じゃ多分投票できないんだよなw
小選挙区制度死ね
834 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 21:18:45.76 ID:vXsaGKmO
>>829
金額にしてどんぐらいやればいいのかな?
麻生にしても、その基準が分らんから中途半端になってしまったと思うんだよね。
835 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:18:56.38 ID:kb6bf16H
>>833
マニフェストにはないよ。というかあのマニフェストはそのままじゃ絶対実現不可w
836 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 21:20:21.06 ID:t80KJWCx
>>829
意義のある効果というのは金利を押し上げずGDPを押し上げることであって、金利上昇圧力を生みながら
GDPを増やすことじゃない。
837 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/23(日) 21:20:22.72 ID:tEKWfQuf
派遣切りされてるのは、ポンコツとか無能とかそういう一部の連中。
真面目に働く人にはきちんと仕事がある。
自業自得といえる数少ないバカを、政治的に利用する輩には騙されないように。
838 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 21:20:49.92 ID:IB41LbIy
つーか、文系はもっと政治的に日本企業・日本人を守る努力をしろよw
839 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:21:22.98 ID:kb6bf16H
>>834
効率性、つまり支出の内でどれだけ意味のある経済行動を惹起出来るか、
という点で言うと、日銀を財源にw給付金30兆円ぐらいばら撒けばいいと思う。
今年の第1四半期のGDPギャップが20兆円ぐらいらしいから(実際はもっと多いと思うけど)、
減税の乗数効果の低さを考えると、それぐらいやっても全然高インフレにはならないと思う。
840 斑入りカキドオシ(北海道):2009/08/23(日) 21:21:41.92 ID:y9OU+tHG
正直愚民が働けるような会社で正社員になんかなるより派遣で自由にやってたほうがましだよ。
841 キンケイギク(関西地方):2009/08/23(日) 21:21:49.99 ID:2tpeMO8Q
派遣会社のピンハネを厳しく制限すりゃ良いだけ。
842 福寿草(千葉県):2009/08/23(日) 21:22:16.04 ID:9HLbZfmv
失業率が改善した代わりに日本が滅びそうだ。

こんな記事を書くのは売国奴だろう。
843 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/23(日) 21:23:55.82 ID:a6Og2mz0
>>835
何だないのか。まあリフレ政策を唱えたところで、投票数は大して変わらんだろうしなw
844 クンシラン(福岡県):2009/08/23(日) 21:25:40.22 ID:wT8l1l0y
ジジイ達はどうするつもりなのかね
まさかこの派遣達が自分の退職金作ったり老後養ったりしてくれるとでも思ってるのか
ま、どーでもいいけどさ
845 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/08/23(日) 21:25:43.66 ID:l+XAU8Gq
2,30代で派遣やってる奴なんて1割を少し超えるほどしかいないから
846 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 21:25:55.27 ID:vXsaGKmO
>>839
1人あたま25万くらいかぁ。
確実に消費に回すような施策が組めれば効果はすごいかもね。
847 オウレン(大阪府):2009/08/23(日) 21:26:08.06 ID:8k+JGws4
失業者が増えるほうが内需へるだろうが
848 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/08/23(日) 21:29:37.96 ID:PPkwfWbT
>労働者全体が受け取れる収入の「総額」は変わらないわけです

何言ってんのこいつ?
金って商品やサービスの流通を媒介するだけのパラメータみたいなもんだろ
労働力も生産設備も十分にあるし資源だって枯渇してるわけじゃないんだから
生産できる富の「総額」なんていくらでも変わるだろ
どういうふうに富の生産を分担して、いかにフェアに分配するかが問題の本質なんじゃないの?
849 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 21:29:51.63 ID:5fibtCGW
派遣か失業か

究極の選択だな
850 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:30:23.91 ID:kb6bf16H
>>836
「金利を押し上げずに」という条件付けは無意味じゃないかな。
景気対策はGDPが上がり、雇用が増えるという結果だけが重要。
金利が上がるにもかかわらず、GDPや雇用は増える。

それに財政出動で金利が上がると、金融政策の余地も広がるんだよ。
長期金利が上がれば長期国債を買って金利を引き下げる余地が生まれる。
債権金利が(ゼロより)下がらないのが流動性の罠なんだから、
単純な話だと、財政出動と金融緩和を一緒にやればその克服も可能なはずだよ。

>>846
消費税の時限的廃止と組み合わせると良い感じかも知れない。
エコ減税やエコカー減税、住宅ローン減税も悪くはないけど、どの商品を買えばいいかを
政府が指定する分、民間にそのまま任せるただの減税よりも効率性が低下するよ。
それに金持ち減税でしょ、実質。

消費税減税への対応で色んな人が苦労するかもしれないけど、
まあそれも雇用対策の内って事で。仕事がないよりはマシ。
851 アヤメ(大阪府):2009/08/23(日) 21:32:18.49 ID:kb6bf16H
 
 
底辺労働者や貧困層をどうにかしたいって人は↓の連載記事読むといいよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090810/202172/?P=1

あの派遣村で一躍有名になった湯浅誠も、景気対策・リフレ政策に関心を示し始めた。
やっぱ規制をどうにかするだけではどうにもならない問題ってものがあるわけ。
852 アザミ(関西地方):2009/08/23(日) 21:32:43.70 ID:JmN6Ipfg
一億総中流社会こそ日本の歴史と伝統だ。一部の金持ち(パチンコオーナー、派遣屋、サラ金、ヤクザ)が儲けても社会に還元しないからだ。
853 ジョウシュウアズマギク(群馬県):2009/08/23(日) 21:33:50.61 ID:m28S3H3i
>>513
いや間違いなく原因の一端は政府
854 ポピー(catv?):2009/08/23(日) 21:38:24.86 ID:vXsaGKmO
>>850
エコポイントの交換商品(商品券や電子マネーなどから消費者が選ぶ)のような方法を最初から取ればいいかもね。
各個人に申込用紙が届いて、25万円分をこれらと交換できるよーみたいにするとか。
預金や投資には絶対使えない方法は他にないものか?
855 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/08/23(日) 21:39:25.31 ID:kbUeenr2
派遣でもいいから仕事ください
↓こいつの人件費3割引で働きますから
856 雪割草(福岡県):2009/08/23(日) 21:41:10.60 ID:ZGg0v1Vr
ゼロだけど
857 ムラサキナズナ(茨城県):2009/08/23(日) 21:42:13.66 ID:bOgvlQid
景気悪くなったらあっさり使い捨てするような雇用がいいわけねーだろw
安定してないと家も買えないし内需貢献にならんわ
858 ボタン(dion軍):2009/08/23(日) 21:43:03.01 ID:VvRBYnws
安定してないぶん非正規のほうが単価高くないとおかしい
859 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(京都府):2009/08/23(日) 21:43:29.66 ID:0TuI6wCm
> 預金や投資には絶対使えない方法は他にないものか?
>
> 855 名前: カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/23(日) 21:39:25.31 ID:kbUeenr2
> 派遣でもいいから仕事ください
> ↓こいつの人件費3割引で働きますから
>
> 856 名前: 雪割草(福岡県)[] 投稿日:2009/08/23(日) 21:41:10.60 ID:ZGg0v1Vr
> ゼロだけど

ワラタ
860 マンサク(福岡県):2009/08/23(日) 21:45:25.80 ID:GbfWg7Yg
ま、小泉が悪いとか言うけど、選んだのは我々でさ。
その責任は国民が取らされているだけだから。

今度も鳩ぽっぽが勝って何やっても国民の責任、ていうだけだろ。

ちょっと違うのは、今度の与党が「国民」の定義を変えてしまって、票目的で外人に参政権与えて、
本当の「国民」だけが責任取らされる可能性があると。

そうなったら二度と取り返しつかん、というだけでしょ。
861 福寿草(東京都):2009/08/23(日) 21:45:28.83 ID:AoqVpTPD
ああ
862 ロベリア(神奈川県):2009/08/23(日) 21:47:49.74 ID:ZVOi6Q01
失業率1%の改善で非正規率30%増だったな。
素晴らしい政策だ。
863 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/23(日) 21:48:23.91 ID:AIw79Yqy
人事コンサルタントとか奴隷商売じゃん
まぁ派遣なくなったらこいつら無職だからな
864 ギシギシ:2009/08/23(日) 21:48:39.09 ID:ImEATzvj
実際はそうなんだけど、今それを言っても誰も認めない。ww
865 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 21:48:38.99 ID:ZXGxqi4L
どう転んでも少子化で衰退の道は避けられない?
866 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 21:49:17.21 ID:RP24YE8S
>>858
高いよ
867 ヤマボウシ(dion軍):2009/08/23(日) 21:51:37.66 ID:VfDPcKmH
問題は3年たったんでクビ!って方だろ?
当人達が了解なら時期は問題じゃなく
パート扱いでも直接雇用にすればよい
868 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/08/23(日) 21:51:46.18 ID:YaJMT18L
派遣禁止されてもお前らはニートになるっだけだ
くずが就職できると思うな
869 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/23(日) 21:52:58.07 ID:zrLc/XFO
>>858
派遣会社に支払われてる単価は高いはず
派遣会社から派遣社員に払われてる金はしらん
870 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 21:53:39.48 ID:RP24YE8S
>>869
場合に依っちゃ時間単価は派遣社員のほうが高い場合も多々ある
871 ねこやなぎ(岡山県):2009/08/23(日) 21:56:19.50 ID:C2Ihu8CQ
学生のアルバイトを禁止すべき
872 ミツバツツジ(埼玉県):2009/08/23(日) 21:58:31.29 ID:svmAsiwy BE:1174485555-2BP(13)


だからwwww

低能な愚民はwwwwww

派遣労働者なんてケチなことせずにwwwwwww

ドラゴンボール見つけてシェンロンにテメェの無能な人生を変えてもらうようwwwwwwww

お願いしろよwwwwwwww
873 ハチジョウキブシ(東京都):2009/08/23(日) 22:00:41.53 ID:afW8o9/U
去年夏休みに短期派遣で時給1250円もらって働いたけど
派遣先企業は派遣会社に1時間あたり何円払ったんだろう2000〜2500円くらい?
874 タツタソウ(東京都):2009/08/23(日) 22:02:30.09 ID:L56VoBpE
自民党だけはないわ。下野して解党してしまえ。

●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。

○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
875 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:05:19.83 ID:SXKh8CBE
>>820
お前って、>>584で相手を中傷しておいて、論破されたらそのまんまな糞野郎じゃんw
>まったく箸にも棒にもかからん連中という言葉が
>ぴったりだ。。。
これはお前のような奴にこそ相応しい言葉だろうね
876 メギ(関西地方):2009/08/23(日) 22:06:00.29 ID:N7yvxSlG
ハケンを国営化しろ
労災の問題 ピンハネの問題 住居の問題 休業補償の問題
そういうのは国営化で一気に解決する
877 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:08:50.83 ID:SXKh8CBE
>>658
こいつ、やけに派遣会社サイドに立った意見ばかり述べてると思ったら、どんぴしゃかw
>自分の家族養ってってやれるかっての。。。
>ピンはねしたとしてもとても
>苦労に見合った金額は貰ってないよ。
ユダヤの商人乙!
878 イヌガラシ(岐阜県):2009/08/23(日) 22:09:35.16 ID:9R6dVuLi
@・まず奴隷商人をあぼーん

A・民間企業に不足人員を正規で雇用

B・公務員の過剰優遇を是正

C・在日特権の撤廃及

D・BCの財源で無職者を最低限度で保証
879 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 22:09:48.09 ID:GVQYavp5
派遣にしかなれない奴は努力不足だろ
いくらでも派遣から抜け出せるチャンスはあるんだからさ
880 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:10:28.56 ID:SXKh8CBE
>>879
>いくらでも派遣から抜け出せるチャンスはあるんだからさ
kwsk
881 ボタン(神奈川県):2009/08/23(日) 22:11:31.50 ID:guoTndVZ
>>880
もう抜け出そうと自分で考える事も出来ないんだなw
882 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:14:05.94 ID:SXKh8CBE
>>881
俺? デイトレーダーだよ。派遣じゃねーしw
883 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 22:14:32.28 ID:GVQYavp5
つまりニートってことだな
884 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/08/23(日) 22:14:39.37 ID:blkrROGs
>>792
東大阪のまいどはひどかったらしいなww
結局JAXAがけつふいたからな
885 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:15:37.10 ID:SXKh8CBE
>>879
>>881
>いくらでも派遣から抜け出せるチャンスはあるんだからさ
で、これの答えを出してみろよ。
いくらでもってのは、大量にあるということだぞ。
どうせ出任せを言ってみただけであろうがw
886 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:16:55.68 ID:SXKh8CBE
>>883
うん。そこそこ金を持っているニートです。
お前より納税してると思うよ。納税額は多分お前の10倍くらいかな?
887 ボタン(神奈川県):2009/08/23(日) 22:17:33.98 ID:guoTndVZ
ニートが派遣を語るの巻w
888 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:19:07.46 ID:RP24YE8S
>>880
今はかなり難しくなってるけどな
1年前はちゃんと自分でスーツ着て自分のスキルを基に
職種を限定して就職活動していたら派遣から抜け出せてたよ
889 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:19:19.90 ID:SXKh8CBE
>>887
煽りはいいから、のらりくらりと逃げずに>>879のに答えろや
もしお前に答えられたらなー
890 ムレスズメ(catv?):2009/08/23(日) 22:19:28.69 ID:3OOfF90K
もう今さら法律が変わったところで
俺の人生は戻ってこないしな
891 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 22:20:29.31 ID:GVQYavp5
20代前半なら
公務員試験を受ける
自衛隊の試験を受ける
営業の職に就く
介護の職に就く
自分で会社を立ち上げる
タクシー会社の正社員になる

大卒なら上のやつ+
研究者になる
研究技術者になる
予備校の講師になる
塾の講師になる
892 ボタン(神奈川県):2009/08/23(日) 22:20:51.55 ID:guoTndVZ
>>889
人に頼らず自分で考えろよ糞ニートwwwww
893 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/23(日) 22:22:02.21 ID:zrLc/XFO
エリートニュー速民がどうして
派遣風情からの脱出方法に興味があるのか・・・・
894 ガーベラ(東京都):2009/08/23(日) 22:23:36.55 ID:G9RhGED+
29歳で非正規雇用暦しかないと
もうどこも正社員で取ってくれなくて困ってます。
895 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:23:54.48 ID:SXKh8CBE
>>888
>>879は いくらでも と言ってる。
つまり特殊な人間を除いて、ほとんど全ての派遣に対しての解答が必要で、
特別な例を出しても意味が無いよ。

で、ほとんど全ての派遣に対して>>888が言えるのか? 
数字も出してみろよ。
派遣者の人数に対して、>>888で就職可能な職が1倍以上あったのか?
896 雪割草(福岡県):2009/08/23(日) 22:24:13.77 ID:ZGg0v1Vr
もういいだろ
国が本気で自己責任を叫び出したんだからさ
国がどうなろうと自己責任だ
放っとけ
897 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:25:43.12 ID:SXKh8CBE
>>891
>879 名前: オオイヌノフグリ(北海道)[] 投稿日:2009/08/23(日) 22:09:48.09 ID:GVQYavp5
>派遣にしかなれない奴は努力不足だろ
>いくらでも派遣から抜け出せるチャンスはあるんだからさ
これに対する答え(のつもり)が>>891かよ
答えになってねーよ
898 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/23(日) 22:27:25.47 ID:GVQYavp5
>>897
いくらでもチャンスがあるってことは機会があるってことだよ?チャンスなんだからさ
899 雪割草(福岡県):2009/08/23(日) 22:27:51.67 ID:ZGg0v1Vr
はいはい
900 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:28:19.52 ID:SXKh8CBE
>>898
苦し過ぎる言い逃れ乙!
お前のレスは何も生み出さないよ。
真面目に読んで損した。
901 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/23(日) 22:30:20.05 ID:zrLc/XFO
ID:SXKh8CBE
の必死さがアワレ過ぎる
902 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:32:30.13 ID:RP24YE8S
>>895
えっ 自分にあった職種を決めてスーツ着て就職活動するのって特別な例なの
903 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:34:33.68 ID:SXKh8CBE
必死つーか、こんな問題だらけの派遣制度を導入した自民党のダメさ加減を考えているつもりさ。
少しでも、目が覚めてくれる人が出たらいいなと思ってな。
904 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:35:28.35 ID:SXKh8CBE
>>902
で、ほとんど全ての派遣に対して>>888が言えるのか? 
数字も出してみろよ。
派遣者の人数に対して、>>888で就職可能な職が1倍以上あったのか?

これに答えてくれればいいよ。
905 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:36:48.90 ID:RP24YE8S
>>904
あったよ。
なかったとする根拠は?
906 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:37:33.57 ID:SXKh8CBE
>>905
あったよというならソースを出せよ。具体的な数値は? 2倍くらいか?
907 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:38:09.13 ID:RP24YE8S
>>906
1.99倍くらいかな
908 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:38:43.65 ID:SXKh8CBE
>>907
だからソース出せ。口から出任せを書かれても困るからなー。
909 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:39:14.35 ID:RP24YE8S
>>908
お前は数字出せっていったんだろ。
そしたら今度はソースだせと。

その前に俺の質問が先ださあ答えろ
910 エビネ(東日本):2009/08/23(日) 22:39:42.48 ID:jEW9l80v
老人が金抱えてるからどうしようもないよ
911 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:39:50.04 ID:SXKh8CBE
>>909
ソースを出せないつーことは、口から出任せなんだな。
そう判断させてもらう。
912 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/23(日) 22:40:12.73 ID:VsiIlagL
近所のスーパーでレジ打ちやってる兄ちゃん達は
40代になったらどんな人生を送っているのだろうと想像してみる。
913 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:41:06.00 ID:SXKh8CBE
>>907
なーにが
>1.99倍くらいかな
だよ、ボケが。
914 ミヤコワスレ(愛知県):2009/08/23(日) 22:41:47.74 ID:mIZItjDH
>>909
いや、お前数字出してねーじゃんw
適当に数字言ったから良いだろってのは、いくらなんでも詭弁だろw
915 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:41:58.59 ID:RP24YE8S
>>913
はやくー
まだー?
916 オウバイ(長屋):2009/08/23(日) 22:42:08.88 ID:tfL0yzLU
真のデイトレなら派遣がどうこうなんて気にしないはずなんだがな。
ここまで必死になるということは・・・・・・・・
917 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:44:04.64 ID:RP24YE8S
>>914
いやー流石に派遣全員が1倍以上の倍率で
正社員になれるのかとかいう極論にまともにこたえる気しないだろうjk
918 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/23(日) 22:44:25.86 ID:zrLc/XFO
>>916
静岡だしな
919 ヒュウガミズキ(新潟県):2009/08/23(日) 22:45:22.24 ID:VO5MXAUu
奴隷制度を作っておいて自己責任wwwなんて嘯く奴らには
相応の報いがあるだろうよ
920 ボタン(神奈川県):2009/08/23(日) 22:46:17.98 ID:guoTndVZ
デイトレで民主支持とかw
キチガイ以外ではありえませんねw
921 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:46:34.13 ID:SXKh8CBE
結局
>879 名前: オオイヌノフグリ(北海道)[] 投稿日:2009/08/23(日) 22:09:48.09 ID:GVQYavp5
>派遣にしかなれない奴は努力不足だろ
>いくらでも派遣から抜け出せるチャンスはあるんだからさ
これに対してまともな根拠は出てこなかった。
これは根拠の無い出鱈目だったということだ。

>>915
こういう数字を出す以上、その根拠を示せるものである必要があるのは普通なんだが。
まあいいや。程度が低すぎる奴相手にしてもしゃーない。
922 ミヤコワスレ(愛知県):2009/08/23(日) 22:47:24.41 ID:mIZItjDH
>>917
答える気がしないんなら、無い数字を有っただの出しただの
適当に言って、相手に俺の質問が先ださあ答えろ(キリッ
なんて言っちゃ駄目でちゅw
923 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:47:31.83 ID:RP24YE8S
>>921
御託はいいから早く
924 シロウマアサツキ(東京都):2009/08/23(日) 22:48:54.45 ID:zrLc/XFO
>>919
その奴隷制度が無かったら
職にも就けなかった香具師の遠吠えは心地よいでつ
925 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:48:54.76 ID:RP24YE8S
>>922
相手が先に総正社員になれる方法を提示しろといってきた時点で
まともに相手する気ないんだから遊んでもいいだろ
926 クチベニシラン(福井県):2009/08/23(日) 22:49:13.89 ID:TT2qU6CT
>>1
城繁幸ってサンプロに出て、意味不明なこと言い散らかしてたアホだろ。
927 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:49:31.87 ID:SXKh8CBE
>>917
極論じゃないんだが、分からんということは、お前バカだな?
>>895をもう一度読んで考えてごらん。坊主。
倍率が1倍以上なければ、「いくらでも」にはならねーんだよ。
928 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:50:27.35 ID:RP24YE8S
>>927
いいから早く
929 ミヤコワスレ(愛知県):2009/08/23(日) 22:51:07.21 ID:mIZItjDH
>>925
遊んでるつもりが見苦しくなってるじゃないw
そんなにヒートアップするなら最初からスルーしとけって話しなんでちゅよw
930 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:51:28.81 ID:RP24YE8S
>>929
いいじゃん。暇なんだし
931 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 22:52:21.82 ID:SXKh8CBE
>>925
そういうことか。本物の、性根が腐った奴だな。
こんな下種を相手に真面目に考えて、俺は人が良すぎるなあ・・・。
932 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 22:52:37.66 ID:RP24YE8S
>>931
いいから早く
933 プリムラ・マラコイデス(広島県):2009/08/23(日) 22:53:04.69 ID:maiF7bJ5
>>869
だいたい3割ピンハネ。でもネットで聞いたら50パー越えもザラみたいね。

とにかく市場と連動可能な雇用、雇用の流動化というコンセプトは間違ってない。
理想が崩れた原因はただ一つ、派遣屋が無制限に暴利をむさぼり、派遣社員がふさわしい対価を得ていない、という点のみだよ。
934 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/23(日) 22:55:02.92 ID:612v0Fcm
正社員の価値が下がりまくったよな
935 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 23:02:35.36 ID:SXKh8CBE
ID:RP24YE8Sはふざけた野郎だが、やはりこんなネタ発言をしてるな。
単なるかまってちゃんだったか。
>609 名前: キソケイ(愛知県)[] 投稿日:2009/08/23(日) 19:30:15.01 ID:RP24YE8S
>>603
>なったんじゃね。
>今は氷河期だからむずかしくなっているが
>その前には正社員の求人だってちゃんとあった
>中途・未経験でもちゃんとあってそこから下積みする努力すら放棄した人種が派遣
936 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 23:03:17.42 ID:IIyRj7Oy
なんにしろ派遣システムは次の政権で大幅になくなっていくよ。
現実よりも理想を追求していく政権なんで、まず製造業派遣と短期派遣を潰すでしょ。
これは失業率が増えるとかどうのこうのいっても、必ず断行される。

なんせ連立内閣に社民党が参加するんだから、こんなもんじゃすまないよ。
「企業が倒産してしまう?どうぞどうぞ」って平気で言うからな。
937 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 23:05:31.89 ID:SXKh8CBE
派遣社員は職がなくなり、正社員枠が急に増えるわけは無いんだから、当面は失業率は上がる。
こんなのはちょっと賢い小学生でも分かるだろう。
もっと先を見ないとだよな。
938 ウイキョウ(神奈川県):2009/08/23(日) 23:06:42.80 ID:SZvRzNGg
団塊の乞食豚禁治産者をさっさと会社から追い出せばいいよ。
ちょっくら調べれば悪さの一つや二つしてるだろ。
939 キソケイ(愛知県):2009/08/23(日) 23:06:59.72 ID:RP24YE8S
>>935
早くw
940 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 23:07:49.95 ID:SXKh8CBE
当面の失業率は上がるが、派遣制度を無くすのは悪くない。
当面の失業率が上がるから反対、なんてのは、近くを見過ぎてる。
941 シデコブシ(愛知県):2009/08/23(日) 23:08:25.14 ID:QhwALtS/
「ドイツの派遣労働者は解雇されても、路上に放り出されることはない」
http://diamond.jp/series/worldvoice/10043/
「EU(欧州連合)とドイツの法律は、パート労働者を賃金、社会保障などの面で差別することを禁止している。
私も週30時間勤務のパート職員だが、週40時間の正社員の給料の約4分の3を受け取り、社会保険や年金などもまったく変わらない」

「ドイツでも派遣社員は雇用の調整弁として使われているので、契約途中で解雇されることはある。
でも、派遣社員のほとんどは失業保険や健康保険に加入しているので、路上に放り出されるようなことはない。
つまり、彼らは賃金や雇用保障の面では差別されているが、社会保障の面では差別されないということだ」

「失業手当が切れても再就職できなかった人や、最初から失業手当を受け取れない人たちなどを対象に
“失業給付2”という制度が設けられている。これは食費や家賃など最低生活を維持するための扶助で、
仕事が見つかるまでほぼ無期限に支給される。」

「EUは、労働者に年4週間の有給休暇を与えるように指令を出している。従って加盟国では、
もし会社が4週間の有給を与えない場合、社員は労働裁判所などに苦情を申し立てれば休暇を取れるようになっている。
でも、ドイツでは我々、労働組合が「4週間では不十分だ」として経営側と協議し、多くの会社で年間6週間の有給休暇を取れるようになったのである」

…どこにも正社員を首きりまくりやすくしたから派遣も好待遇とか労働組合のせいで派遣が冷や飯食わされてるなんて書いてありませんね。
むしろ逆。
942 ミヤマヨメナ(佐賀県):2009/08/23(日) 23:09:35.55 ID:AzRDzSa7
ジェットストリーム?
943 ギシギシ:2009/08/23(日) 23:10:17.82 ID:ImEATzvj
だけど民主党や共産党の支持母体の連合や全労連はワーキングシェアや正社員の解雇に反対してるんだろ
944 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/08/23(日) 23:10:40.20 ID:BvIP5ASl
雇用創出もなくただ禁止になれば失業者が出るだけだろ

馬鹿でも理解できる理屈だ
945 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/08/23(日) 23:12:14.02 ID:SXKh8CBE
>>944
うん、出るよ。わざわざ書く必要もないくらい当たり前だろ。
当然、それは民主党も分かってるだろう。
946 ヒメスミレ(三重県):2009/08/23(日) 23:13:56.29 ID:gDPHt90d
経済活動において建前上は良かった理論もまあまあでも
現実は差別とか技術漏洩とか派遣切りなど悲惨だっとと言う事だな
947 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 23:16:00.93 ID:IIyRj7Oy
>>944
そんなもんしったこっちゃないよ。

小泉の周辺が自分は失業の危険がなかったからそういうことやったように、
民主や社民も労働者の身分固定を打破するためにやってくるよ。
うすうすはわかってるけど、気高い理想のために犠牲はつきものだと思ってるはず。

小泉がなんとかなると思ってやった規制緩和と同じように
次期政権も理想のためならなんとかなると思っているはず。
948 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/08/23(日) 23:17:23.91 ID:BvIP5ASl
>>947
派遣の問題はピンハネ率の規制をしないこと
派遣がなかったらそれこそ今働けていないままだろう

禁止とか言っているのは問題を理解していない馬鹿
949 シデコブシ(愛知県):2009/08/23(日) 23:22:52.56 ID:QhwALtS/
EUの労働時間指令(EU加盟国全てに義務づけられる最低限の規制)
・24時間につき最低連続11時間の休息期間を付与(どれだけ繁忙でも毎日最低11時間以上勤務と勤務の間を空ける)
・6時間を超える労働日につき休憩時間を付与
・7日毎に最低連続24時間の週休及び11時間の休息期間を付与(24時間あたり最低11時間と完全に別枠で最低丸一日、ということ)
・1週間の労働時間は、残業など時間外労働を含む全労働時間合計で週48時間以内(4カ月間の平均)とする上限を設定
・最低4週間の年次有給休暇を付与

EUの有期派遣労働者指令(EU加盟国全てに義務づけられる最低限の規制)
・就労初日より、賃金・休暇・産休に関して、有期派遣労働者に正規労働者と同等の待遇を適用する。
・共用施設(社員食堂、保育施設、通勤交通サービスなど)の利用において正規労働者と同等の権利を与える。
・EU加盟国政府は、派遣代理店および企業の違反に対する罰則を確立しなければならない
950 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 23:29:38.86 ID:IIyRj7Oy
そもそも話がかみ合わない理由があるよ。
派遣禁止の陣営は経済問題よりも倫理問題を重視している。

要は派遣労働者という身分は現在の奴隷制であって、
専門職や古き良き女性の腰掛けとしてしか存在を認められないという考え。

「日教組は絶対悪」という考えがあるように「専門職以外の派遣システムは絶対悪」
という観点から話を進めようとしているので、もはや経済問題から離れてきている。
951 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 23:36:46.75 ID:1gaZHHHG
日本だけだろ、新卒重視で労働条件が目茶苦茶で法律も守られない国は、実力主義とか勝ち組負け組等の奴隷洗脳ワードを、あたかも正しいと流してる辺りがムカつくな。
952 フクシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 23:45:18.85 ID:iskewlJy
>>947

いや馬鹿じゃないんだからw
いい年こいて理想と一緒に心中してくれなんて考える奴は
いないよ。
特に民主は自治労や連合が支持母体だから
民主が政権獲っても非正規労働者に対する締め付けは
きつくなるよ。
期待してるなら申し訳ないけど
現在残ってる終身雇用制度や年功序列制度を死守するために
全てのコストを非正規におっかぶせようとしてくるはず。
製造業の派遣を形式的に禁止するだけで
あとは野放し。
失業率急上昇とスタグフでにっちもさっちも
いかなくなったところで
急遽小泉首相の再登板となるだろう。

953 アルストロメリア(神奈川県):2009/08/23(日) 23:45:57.64 ID:Yyoh6rIC
失業率は確かに改善されたが、正社員率が物凄く低下したんだっけ?
結果格差が広がったとかいうが、格差はバブル以降ずっとだから関係ないだろ?
954 ボタン(dion軍):2009/08/23(日) 23:49:32.46 ID:VvRBYnws
おまえら派遣と正社員で足の引っ張り合いしてどうすんだよ
糾弾すべきは経団連であり企業だろ
955 タニウズキ(アラバマ州):2009/08/23(日) 23:57:00.65 ID:Ypgu20vi
池田信夫か城繁幸 スレ開く前から余裕


派遣禁止とか、感情論の正義気取りバカは死ね
956 タネツケバナ(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:01:33.10 ID:Ypgu20vi
>>954 違うよ ばか

正社員の給与を一律カットして派遣に所得移転するか、
もしくは全部平等に雇用流動化するか どっちかだ
企業叩いたって、内部留保(失笑) なんかないわ
957 アルストロメリア(大阪府):2009/08/24(月) 00:02:56.95 ID:ULnokV/l
経済真面目に考えたい人は>>851読んだ方がいいよ。
色々素人が躓きやすい点が整理されてるから。
958 ミミナグサ(東海):2009/08/24(月) 00:03:23.41 ID:9D9dsdij
俺の給料が上がれば他はどうでもいいよ
959 アズマギク(dion軍):2009/08/24(月) 00:05:27.40 ID:y5enStKx
SXKh8CBEもRP24YE8Sも何熱くなってんだ??
派遣が涙目でどうしようもないカキコしてるこのスレをもっと楽しめよww
派遣なんてどうなっても直接関係ないし本当「どうでもいい人達」なんだからさwww

まじ派遣社員なんて興味なくてどうでもいいや〜〜
でもこのスレの必死さは楽しいwww
960 フクジュソウ(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:07:10.47 ID:gw8EuYWc
強い奴をかつあげするより
貧乏でも弱い奴締めたほうが確実に楽に
儲かるからな。。。
生物として弱い個体を狙うのは賢い行為。
派遣なんていっちゃ悪いが
頭も悪いし、金もないし、権力もないし
才能もないし、この弱肉強食の世界で
無事に生きていける方が不自然。
961 プリムラ・マラコイデス(catv?):2009/08/24(月) 00:08:34.22 ID:QvDkhZEG
だから投票権があるんだ。
962 フリージア(静岡県):2009/08/24(月) 00:09:01.76 ID:UxkhtDk9
取り分公開するか規制するかだけでええのに
なして端から端までブチ壊すのかな
963 サンシュ(コネチカット州):2009/08/24(月) 00:09:26.86 ID:AyUVPOyi
99年まで派遣無しでやってこれたのに出来ないわけないじゃん
しかも「全労働者が貰う賃金の総額は決まってる」ってアホかw
一生奴隷で居ろよw
964 ノゲシ(大阪府):2009/08/24(月) 00:10:58.93 ID:S75tKyzy
>>963
99年まで派遣無しっていうのもなんか違うような気がする。
965 ニリンソウ(東京都):2009/08/24(月) 00:12:01.38 ID:OVcTQ0Nk
企業側の怠慢について触れることはないのね
まぁ、一時的に失業率が上がることは明らかだけど
966 ホトケノザ(dion軍):2009/08/24(月) 00:12:28.51 ID:xUgKAfDV
>>954
ところがどっこい赤字って言ってる会社でも
労基や税務署が突っついたら金は出すんだ
そもそもまともな労働条件で雇用できない企業は
マクロ経済学的には潰れるのが正しい

短期的に失業者が増えたとしても安定した雇用を維持させる制度にしないと
消費者の購買力が下がって結局、企業の収益もなくなり潰れる
967 ホトケノザ(dion軍):2009/08/24(月) 00:13:09.80 ID:xUgKAfDV
アンカミス>>956
でした
968 ポピー(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:14:21.40 ID:nrjkdIl/
>>963
事実上、99年以前から製造業派遣はあったよ
969 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:14:53.56 ID:qnlPUJyz
ちょっと景気が良くなっただけで入社を延期させるほど新卒を取って
人件費で会社を潰す人事管理レベルでは
なにをやっても無理
970 ジシバリ(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:15:19.04 ID:wYn9q9pS
知っていて利用するのと、知らないで済んでしまうの間には大きな違いがありますもんね。
内外の毀誉褒貶をたくみにかわしつつ、ここを先途と歯を食いしばって耐えて来た!な〜んてね、。
うん、間抜けな御国種w
971 ヘビイチゴ(新潟・東北):2009/08/24(月) 00:16:39.32 ID:8GI2kMJP
今だって派遣OKだから就職求人がある程度揃ってんのに、
今更・派遣禁止にして誰が得すんだよ
972 ホトケノザ(dion軍):2009/08/24(月) 00:19:02.10 ID:xUgKAfDV
派遣禁止にしたら直接雇用のバイトが増えるだけだから

っていうか今、求人情報誌の入ってたはずのラックが空になってて
ビビるんですけど
973 モッコウバラ(東京都):2009/08/24(月) 00:19:19.72 ID:z3Are5eC
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、  きゃーww
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l  このコースターちょーヤバーいww
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙  良乃すごくこわいよーwww
    丿     丿                     ヽ、   │  なんかグラグラしてるーww
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ                     ,,/
              `゙'''ー---------―ー''"`
    ______________________
           <○√      <○√ ウクッ・・・ガハッ・・・ハアハア・・・
       雷神→  ‖         ‖  ←風神
             くく         <<
     しっかりしろ! 風神

http://image.blog.livedoor.jp/d26001500/imgs/9/c/9c67d926.jpg
974 フリージア(神奈川県):2009/08/24(月) 00:20:33.58 ID:SMOIghOK
派遣禁止にして苦しくなっても米百俵の精神で乗り越えればいいんだよ
975 マツバウンラン(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:24:03.44 ID:jPfuVSvA
こういう話を見る度に、
マクロ経済学って本当に勉強されてないって思うよなあ。
門外漢がほんの2時間本を読めば理解できるようなことを
評論家でも平気で間違えてるか嘘いってるかしてるし。
976 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:27:34.98 ID:64Pr68fg
俗に言うピンハネが問題であって。こういうところは欧米欧米言わないのが不思議だ。
977 ホトケノザ(dion軍):2009/08/24(月) 00:28:00.47 ID:xUgKAfDV
>>975
おめえはそうやって独り言で勝ち誇ったようなこと言ってるけど
ちゃんとした論拠を示せてないだけじゃねえかよ
978 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/08/24(月) 00:32:11.88 ID:BlR8yAzr
sdd
979 ポピー(アラバマ州):2009/08/24(月) 00:32:36.27 ID:nrjkdIl/
さよなら自公経団連政権
980 ムレスズメ(滋賀県):2009/08/24(月) 00:33:29.06 ID:jjWCr8bS
ミンスには入れまっせ〜ん
981 アルストロメリア(大阪府):2009/08/24(月) 00:34:14.44 ID:ULnokV/l
>>977
読めばわかるよ。
982 ビオラ(中部地方):2009/08/24(月) 00:34:47.15 ID:sPCasQBf
マジで海外行きたいわ。
どっか仕事斡旋してくれる所ないかな
983 ガザニア(奈良県):2009/08/24(月) 01:49:05.50 ID:sjXl9WSf
派遣については色々言われてるけど契約社員に関しては何も言われないよね
984 イベリス・ウンベラタ(群馬県):2009/08/24(月) 02:06:46.20 ID:xqIStLwj
派遣会社に搾取されてる分はどーにかならないかあれ
985 ナガバノスミレサイシン(三重県):2009/08/24(月) 02:08:01.05 ID:tib/VvUs
派遣を禁止したら雇用そのものが無くなりましたとさ
986 ニリンソウ(catv?):2009/08/24(月) 02:14:09.46 ID:JV1VegqW
つうか今は派遣工を使う必要はない
近い将来に使いたいだけ
987 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/24(月) 02:15:15.26 ID:x3RzeP0Y
派遣制度は継続するけど同一労働、同一賃金ね
あと罰則無かったから付けるね
988 マンサク(関東・甲信越):2009/08/24(月) 02:18:56.18 ID:1tBuO5HL
派遣業者まじクズばっか
989 ウシハコベ(福島県):2009/08/24(月) 02:20:28.36 ID:3WIRUbbJ
派遣は社会不安の要因、経済がどうこうより問題が大きい
990 フリージア(宮崎県):2009/08/24(月) 02:20:34.45 ID:aDTCbrCR
>派遣を禁止したら雇用そのものが無くなりましたとさ

人手が必要だから高い金だして派遣を使うんだからそれはない
期間工やアルバイトになるだけだろ
991 イワウチワ(岐阜県):2009/08/24(月) 02:22:30.28 ID:pR7RhTT4
派遣を無原則で認めたから正社員を最低数しか採らなくなった面もあるだろうに
992 フモトスミレ(アラバマ州):2009/08/24(月) 02:24:10.75 ID:Vw3qiIzz
>>941
ドイツやフランスは日本よりも年功序列型賃金。
特にフランスは若者の失業率めちゃ高い。
993 福寿草(東京都):2009/08/24(月) 02:29:42.92 ID:K7I4hh/v
派遣禁止もピンハネ率規制もしなくていいから、せめて派遣先から支払われる金額を派遣労働者に
明文化しないといけない法律だけでも作って欲しい。
派遣会社はいろんな意味で優遇されすぎ。
994 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/24(月) 02:52:41.19 ID:3WQ0k/eh
別に派遣自体は悪くないんだけど
給料間引きする派遣会社の存在が分からん
995 モクレン(関西地方):2009/08/24(月) 02:53:38.93 ID:a7+5xyi6
1000なら全員正社員になれる
996 カキツバタ(アラバマ州):2009/08/24(月) 02:57:04.14 ID:HRxjIppe
法が悪いなら悪い所は厳格化しましょう
997 キバナスミレ(関西):2009/08/24(月) 03:00:19.24 ID:hAzVhihZ
城茂幸は経団連から依頼を受けて世論操作の記事を書くいんちき野郎。
998 菜の花(福岡県):2009/08/24(月) 03:01:05.34 ID:ADAF24t3
派遣はいいかも知れんがピンハネ率が異常。
その辺なんとかすれよ。
999 ショウジョウバカマ(京都府):2009/08/24(月) 03:01:49.61 ID:YdAWC7Wm
ピンハネ規制されるくらいなら派遣規制の流れ
1000 雪割草ユキワリソウ(関東・甲信越):2009/08/24(月) 03:02:21.07 ID:w6++cLLp
1000なら来年の失業率10パーセント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/