どこ出身?って聞くと群馬県人って「群馬です・・焼き饅頭しかなくてすみません」的な顔で答えるよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だるまたん(東京都)

 日本政策金融公庫前橋支店は、群馬県内で新たに9人が「農業経営アドバイザー」に認定されたと発表した。
県内の認定者の合計は48人で、全国1位。同支店は「県内の産業が低迷する中、
農業への注目が高まっていることを裏付けている」としている。

 農業経営アドバイザー制度は、農業経営者の経営改善支援ができる人材を育成することを目的に、
公庫が平成17年に創設。農業簿記やマーケティング、農政全般についての試験を行い、これまでに
同公庫職員や税理士を中心に全国で566人が合格している。

 同支店は「群馬は首都圏からのアクセスもよく、農業経営者からは拡販への取り組みやマーケティングの
改善を求める声が増えている。同制度の利用で県内の農業発展につなげてほしい」と期待する。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090823/gnm0908230206001-n1.htm
2 オオバクロモジ(埼玉県):2009/08/23(日) 02:27:00.64 ID:aBbUadXY
焼き饅頭があるだけマシだろうが
3 ダンコウバイ(鹿児島県):2009/08/23(日) 02:27:10.18 ID:eVpqa9mE
>>1
涙拭けよ
4 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/23(日) 02:27:13.63 ID:eGRLwiBs
サファリパーク有名だろ
5 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/23(日) 02:27:27.01 ID:18QAb95h
>>2
おまえんとこには10万石饅頭があるだろ
6 イカリソウ(香川県):2009/08/23(日) 02:27:27.52 ID:TuJCoTq7
群馬とゆったら如月群真しか知らん
7 オニノゲシ(大阪府):2009/08/23(日) 02:27:36.81 ID:f+jQ6fkO
異国ですみません
8 アカシデ(大阪府):2009/08/23(日) 02:27:46.10 ID:ddyv8h1p
ふひひ
9 シナノナデシコ(関東地方):2009/08/23(日) 02:28:01.33 ID:4ANaDtw9
鶴の形の群馬県です…じゃねーの
10 キクザキイチゲ(岡山県):2009/08/23(日) 02:28:09.79 ID:HljkkEEm
群馬県って馬が多そうじゃね?
11 ニリンソウ(神奈川県):2009/08/23(日) 02:28:11.38 ID:vDC95NiC
>>1が地域ネタ以外のスレ立てたの見たことある?
12 カキドオシ(埼玉県):2009/08/23(日) 02:28:12.96 ID:AlANonCQ
また群馬スレかw好きだな
13 キクザキイチゲ(岡山県):2009/08/23(日) 02:28:32.83 ID:HljkkEEm
>>9
あれは埼玉県だろ
14 シロウマアサツキ(大阪府):2009/08/23(日) 02:29:06.91 ID:PU32385s
>>9
群馬をどうみたら鶴の形なの?
15 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:29:18.95 ID:zWA+85iT
群馬ってパスポートなしでも入れる?
16 スィートアリッサム(栃木県):2009/08/23(日) 02:29:32.49 ID:O4Fa6R5h
正田醤油
17 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/08/23(日) 02:29:42.75 ID:7WTUcTrH
中曽根、福田、小渕

一体群馬って何があるんだよ
18 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/23(日) 02:30:15.41 ID:18QAb95h
>>14
正確には鶴舞う形。
翼を広げたのを上から見た感じ。
19 オオバクロモジ(千葉県):2009/08/23(日) 02:30:18.16 ID:XF1NBjDP
地元が群馬だわ
20 ハナカイドウ(長屋):2009/08/23(日) 02:30:39.88 ID:42VcZZp0
>>1
またお前か
21 ユッカ(埼玉県):2009/08/23(日) 02:31:25.01 ID:UQxMxYvy
浅間のいたずら鬼の押し出し
22 カタクリ(香川県):2009/08/23(日) 02:31:26.45 ID:mrpAYvaz
群馬と栃木は合併しろ
23 キクザキイチゲ(岡山県):2009/08/23(日) 02:31:31.29 ID:HljkkEEm
それより茨城ははやく観念してIBARAGIになれ
24 シロウマアサツキ(大阪府):2009/08/23(日) 02:32:00.57 ID:PU32385s
>>18
どうみても鶴舞う形じゃねーと思う
とりあえず群馬は栃木は合併しろよ。わかりにくいんだよ位置関係が
25 ハナワギク(関東・甲信越):2009/08/23(日) 02:32:32.17 ID:nVgkdzk4
うどんよりはマシ
26 ヤマボウシ(大阪府):2009/08/23(日) 02:32:32.81 ID:5lI/doOC
このスレタイシリーズ全県やるつもりか
27 ヒナゲシ(岐阜県):2009/08/23(日) 02:32:32.92 ID:T0NF7mE3
群馬ってどこだよ
覚えるのめんどいから長野と合併しやがれ
28 フモトスミレ(埼玉県):2009/08/23(日) 02:32:43.79 ID:RwXPTZMP
田舎者は自己紹介ですら一苦労なのか
29 リナリア アルピナ(dion軍):2009/08/23(日) 02:33:03.44 ID:VzYVPMfY
30 ハナカイドウ(北海道):2009/08/23(日) 02:34:33.22 ID:o7WKbtA3
>>29
一枚目の右の子可愛いな
31 タツタソウ(群馬県):2009/08/23(日) 02:34:55.08 ID:6mpJxlA5
焼き饅頭つまみに酒が呑めるわ

    ('A`) あんこ入りでも飲めるわ
    ノヽノヽ
      くく
32 アネモネ・ブランダ(三重県):2009/08/23(日) 02:34:55.77 ID:XutalLrH
鶴舞う形はどう頑張っても理解できない
33 シロウマアサツキ(大阪府):2009/08/23(日) 02:36:01.08 ID:PU32385s
>>29
茨城をこんな風に馬鹿にしたマンガの画像を見たことあるけど
茨城と群馬ってどっちが都会なの?
34 ヒマラヤユキノシタ(千葉県):2009/08/23(日) 02:37:43.93 ID:8naPy0dh
スカジャン売れるかな?
35 ツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 02:38:15.91 ID:Cc2RMmoJ
>>27
岐阜www
36 ツメクサ(catv?):2009/08/23(日) 02:38:19.80 ID:p/O2pzBz
如月群真
37 トベラ(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:38:43.73 ID:xbJh6y0n
外郎って群馬じゃなかったっけ
38 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:39:04.20 ID:6thCnxk9
群馬の奴と出会ったら下仁田ねぎの話を出すようにしてるわ
それ以外何があるか知らんし
39 リナリア アルピナ(dion軍):2009/08/23(日) 02:39:11.61 ID:VzYVPMfY
>27
岐阜の阜ってほかに使い道あんの?
40 オウレン(アラバマ州):2009/08/23(日) 02:39:35.09 ID:EujWRgIK
岡山と友達になろう
41 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:40:00.82 ID:3WELmeH7
鶴舞う形の群馬県だよって教えてやったら、岐阜県民がちんこじゃんって言いやがった
42 クレマチス(群馬県):2009/08/23(日) 02:40:05.94 ID:vR2vYuG8
あ?カッパピアだろ
43 タツタソウ(群馬県):2009/08/23(日) 02:40:33.00 ID:6mpJxlA5
>>33
群馬に決まっとろうが
群馬県民は田舎者扱いされても何とも思わん
44 ムラサキサギゴケ(北海道):2009/08/23(日) 02:40:38.75 ID:xEcwfOXV
マーケティングってどうせ無農薬有機野菜(笑)をネット販売とかだろ。
45 カタクリ(香川県):2009/08/23(日) 02:42:36.23 ID:mrpAYvaz
俺の友達が
「群馬って言っても関東だし栄えてると思っとったけど正直高松以下やった・・・」
って言ってたんだけどマジ?
本当に関東なの?
46 マンサク(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:43:13.73 ID:AKSyP6C7
ぐんまけん
47 ナノハナ(群馬県):2009/08/23(日) 02:43:41.54 ID:hj1GWrpd
ごみんなさい
48 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 02:43:44.79 ID:zdECn0YV
>>33
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org60849.jpg
車がある分群馬の方が若干都会か
49 ベニバナヤマボウシ(福島県):2009/08/23(日) 02:43:47.53 ID:nyy8pyZS
>>45
そんなこと言ったら大宮も高松以下になるぞ
50 イワウチワ(長屋):2009/08/23(日) 02:43:55.81 ID:DLQckLfW
>>45
農村部はほんとに>>29な感じだけど
都市部はそれなりに栄えてるよ
51 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 02:44:20.63 ID:foXe5oOK
はぁ?なに言ってんの?
群馬といったらペヤングだろうが
52 ビオラ(宮城県):2009/08/23(日) 02:44:46.71 ID:+Pv0rBCf
ごろぴかり(爆笑)
53 節分草(関東・甲信越):2009/08/23(日) 02:45:37.73 ID:GePjLtow
高崎市の一部以外は死んだ街と田舎で構成されてる
54 カントウタンポポ(アラバマ州):2009/08/23(日) 02:45:53.80 ID:jDfvogAY
>>45
うどん県とちがって新幹線使えば1時間で東京だからそこまで発展する意味がないんだよ。
必要最低限しか都市機能がない。
大宮も千葉も駅前単体はそこまででかくないでしょ
55 オランダミミナグサ(東京都):2009/08/23(日) 02:46:03.06 ID:fqHVFgEC
群馬は田舎じゃないよ。
高崎〜前橋〜伊勢崎〜太田
これに川を挟んで熊谷、本庄。

あの辺りって、何でこう中規模都市が連なっているの?
高崎に集約すれば、100万都市になれるのに。
56 カロライナジャスミン(東京都):2009/08/23(日) 02:46:22.39 ID:9WQztq43
57 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/08/23(日) 02:48:07.13 ID:qE44Ip4U
群馬方面←焼き饅頭とか味が濃すぎてたべてられない     熊谷     フライ焼きも味濃すぎなのは多すぎる→行田以南
58 パンジー(群馬県):2009/08/23(日) 02:48:18.44 ID:o59RAE/u
群馬はよくある県ランキングの全てに入らないイメージだw
良くも悪くもw
59 ハボタン(東京都):2009/08/23(日) 02:48:36.08 ID:ruCLbd8y
ザスパ草津(笑) からっ風(笑) 焼きまんじゅう(笑) 上毛かるた(笑) なんじゃい(笑) 学園都市板倉(笑)
岡部幸雄(笑) カッパピア(廃墟) トロッコ列車(笑) ペヤング(笑) 御鷹巣山(笑) PIA(笑) ベイシア(笑) 銀だこ(笑)
華蔵寺公園(笑) 恐竜の足跡(笑) 横軽間廃止(笑) おぎのや(笑) ぶんぶく茶釜(笑) 碓氷軽井沢(笑)
ろくごう←何故か変換出来ない(笑) わたらせ渓谷鐵道(笑) 徳川埋蔵金(笑) 吾妻渓谷(笑) みどり市(笑)
安中榛名(笑) 日本ロマンテック街道(笑) フレッセイ(笑) 不沈空母(笑) 篠原涼子(笑) あの帽子、どうしたでせうね(笑)
運動会の団が山の名前(笑) 環状線(笑) だるま弁当(笑) 群テレ(笑) 高崎ハム(笑) ヤマダ電機(笑) 国定忠治(笑)
BUCK-TICK(笑) ホシノスポーツ(笑) 下仁田ねぎ(笑) ぐんぎん(笑) 桐生ヶ岡遊園地(笑) TARAKO(笑)
西山名駅(笑) ピーパック(笑) 猿ヶ京(笑) 尾瀬(笑) セーブオン(笑) 酷道299号(笑) 入野駅(泣) 起立→注目→礼(笑)
おっきりこみ(笑) 冷えたピザ(笑) 渋峠ヒュッテ(笑) 群馬サイクルスポーツセンター(笑) 群馬ダイヤモンドペガサス(笑)
国際きのこ会館(笑)上毛新聞(笑) 白ヘル通学(笑) 暴威(笑) 地場産業はパチンコです(笑) 富岡製糸工場(笑)
FMぐんま(笑) 伊勢崎オート(笑) 高崎伊勢崎自転車道(笑) 八ッ場ダム(笑) 神津牧場(笑) 頭文字D(笑) 中山秀征(笑)
こんにゃく観光センター(笑) 爆弾ハンバーグFLYING GARDEN(笑) つつじヶ岡公園(笑) 山崎智也(笑)
スネークセンター(笑) 安全です!新鮮です!とりせん(笑) サントノーレ(笑) グリーンドーム(笑) ×「ま↓えばし」○「ま→えばし」(笑)
群馬サファリパーク(笑) だんべー.com(笑) サンシャイン峠(笑) 妙義少年自然の家(笑) 八木沢ダム(笑) 山田かまち(笑)
上毛電鉄(笑) 太田市スバル町(笑) 特急りょうもう(笑) 上州三大うどん(笑) 四万温泉(笑) 栄養費・一場靖弘(笑)
ジーンズのマルカワ(笑) カカア天下(笑) 浅間園vs鬼押し出し園(笑) 太田風俗街(笑) 名水大清水(笑) 鉄道文化むら(笑)
オレンジハット(笑) 中央競馬ワイド中継は2時から(笑) 超速戦士G-FIVE(笑) ソースかつ丼(笑) 鶴舞う形の群馬県(笑)
朝鮮飯店(笑) カインズホーム(笑) 文真堂(笑) ドイツ村(笑) ジョンコ(笑) 桐生競艇(笑) 戦後4人の首相を輩出(笑)
アルテ高崎(笑) 高崎経済大学(笑)
60 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/08/23(日) 02:49:39.62 ID:zPAMhdvk
茨城県 297万人
群馬県 202万人
栃木県 201万人

思ったより差がなかった
61 アッツザクラ(神奈川県):2009/08/23(日) 02:50:41.70 ID:LpJNw+9K
>>29
>>48

北関東の中で馬鹿にされてる2県と違ってネタにすらならないと・・・と・・・・・えっとなんだっけ? 
62 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 02:51:17.38 ID:zdECn0YV
>>61
餃子の王将
63 ハボタン(群馬県):2009/08/23(日) 02:51:45.50 ID:E28FKkaN
風+雷属性
毎年夕方になるとゴロゴロいってたのに今年はないな
64 スミレ(兵庫県):2009/08/23(日) 02:52:05.79 ID:Y6612olp
>>11
恥かしいネット用語 gdgd キター! またーり ノシ 〜だお。 dクス めしうま バロス 誰得 プギャー orz
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250956640/
65 カントウタンポポ(東京都):2009/08/23(日) 02:52:06.39 ID:Vc67NaTI
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』

概要
1.株式会社とりせん及び同社助戸店に対し調査を実施したところ、白みる貝及びつぶ貝に「活みる貝」と
 表示して販売していたことを確認しました。
2.このため、本日、株式会社とりせんに対し、JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。

1. 経過
(1) 農林水産省関東農政局が、平成19年1月29日及び2月15日に株式会社とりせん(本社:群馬県館林市
  下早川田町700番地。代表者:前原章宏)助戸店(栃木県足利市助戸町1−680。以下「助戸店」という。)に、
  1月29日及び2月16日に同社本社に対し調査を実施しました。

(2) その結果、株式会社とりせんは、同社39店舗において平成18年3月1日から平成19年1月31日までの間に
  4,296(うち助戸店は213)個の白みる貝(標準和名:ナミガイ)の商品(殻付き又は刺身)に「活みる貝」※と
  表示して販売したことを確認しました。

また、助戸店では、
  平成19年1月18日に北海道産つぶ貝に「活みる貝(愛知産)」と表示して2パックを販売したこと
  平成18年10月に、つぶ貝刺身に「活みる貝」と表示された商品を購入した消費者から、名称がおかしい旨の
  苦情を受けていたにもかかわらず、適正表示に向けた必要な対策を講じていなかったこと
を確認しました。

※注)みる貝は、標準和名をミルクイといい、ナミガイとは全くの別種。

2. 措置
  株式会社とりせんの行為は、生鮮食品品質表示基準第4条第1項第1号及び第2号の規定に違反することから、
  JAS法第19条の14第1項の規定に基づく指示を行いました。
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.ht
66 スミレ(群馬県):2009/08/23(日) 02:52:13.87 ID:KYq044ZU
そういやそうだな
67 シナノナデシコ(北海道):2009/08/23(日) 02:52:23.64 ID:J4u+Mqr/
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
68 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:52:46.77 ID:51BzDR/R
最近群馬の人口が減って、栃木に抜かれたよ
69 キキョウソウ(東京都):2009/08/23(日) 02:53:27.47 ID:lTrCzYan
名物が雷とからっ風だよ?
自然現象が名物だよ?
土産どーすんだよ!
70 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/23(日) 02:53:34.50 ID:B5EXia7o
群馬は有史以来、茨城に勝った事ないよな。
群馬県民としては悔しいけど。
71 ハボタン(東京都):2009/08/23(日) 02:54:16.71 ID:ruCLbd8y
>>68
ち から抜けてく200万
72 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/08/23(日) 02:54:25.97 ID:qE44Ip4U
堀越
73 オランダミミナグサ(東京都):2009/08/23(日) 02:55:16.45 ID:fqHVFgEC
群馬>栃木=茨城
74 カキドオシ(埼玉県):2009/08/23(日) 02:56:07.81 ID:AlANonCQ
群馬の魅力と言えば温泉とスキー場も関東随一あとは白根(シラネ
75 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/23(日) 02:56:23.48 ID:MS/fbHoJ
大泉に住んでたけど、県内で映画観ようと思ったら太田まで行かないとならないのが不便だった。
しょうがないから熊谷行って観てた。
映画観るのに隣の県に行かなきゃってどんだけだ
76 ショウジョウバカマ(福島県):2009/08/23(日) 02:56:34.67 ID:zx37Zvtt
焼きまんじゅうは美味しいよ
味噌ダレだけどね
77 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 02:57:14.57 ID:tAucuJkT
群馬といえばブラジル人だろ
もうブラジル人しか住んでないって聞いたぞ
78 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 02:58:41.34 ID:zdECn0YV
>>77
むしろブラジル人が原住民だからな
79 ハボタン(群馬県):2009/08/23(日) 02:58:51.72 ID:E28FKkaN
ブラジルとペルーだよ
チョンよりマシだろ
80 キクザキイチゲ(岡山県):2009/08/23(日) 02:59:03.79 ID:HljkkEEm
>>48
どうみても魔夜みねお本人じゃねーかw なにしてんだ魔夜先生
81 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/08/23(日) 02:59:10.28 ID:qE44Ip4U
>>77
違う、ポルトガル人だよ
82 デルフィニム(dion軍):2009/08/23(日) 03:04:36.04 ID:iO1uRcQ+
栃木県民もこれくらいの謙虚さを持てよ
83 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/23(日) 03:08:27.28 ID:VG45OevD
中高と埼玉から群馬へかよったけど、国語の授業中知っていて当然のように上毛カルタを答えさせるのは勘弁してほしかった。

とりへいの鳥めしは旨かった。
84 マムシグサ(dion軍):2009/08/23(日) 03:11:49.52 ID:1kwesMVQ
焼き饅頭があることを知らなかったわ
85 スミレ(群馬県):2009/08/23(日) 03:20:35.84 ID:KYq044ZU
焼き饅頭とかまともに食ったことないな
それよりスレ立つ度に勧めている鳥めしだ
86 マンサク(新潟・東北):2009/08/23(日) 03:31:49.39 ID:OnVNXX4m
たんごの三好スレか
87 ロウバイ(栃木県):2009/08/23(日) 03:34:42.53 ID:MRLw3jRm
お前ら鳥取さんに謝れ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_176244.jpg
88 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 03:37:27.30 ID:v0MfTECb
群馬は上毛カルタ、茨城は茨城県民体操があるらしいのに
栃木は何も共通文化が無い…
89 ナニワズ(埼玉県):2009/08/23(日) 03:38:42.77 ID:xbsaCTp+
これまで関東各地を渡り歩いてきたけど
群馬出身って言うと少なからずバカにされることはあるよ。
直接言われなくても態度で下に見られる場合も多い。

群馬が都会だと無理な主張はせずに田舎ですいませんって言っておく
そんなコトで人を見下すようなヤツには絶対に負けないと心の奥底で誓う

この考えが結果的に向上心になって今の俺の地位がある
90 ウイキョウ(千葉県):2009/08/23(日) 03:40:58.75 ID:+8bN7s04
香川人にどこ出身?と聞くと、香川です(キリッ)って得意満面答えるが、あそこってうどんしかないよね?
大阪人にどこ出身?と聞くと、大阪です(キリッ)って得意満面答えるが、あそこってタコ焼きしかないよね?
福岡人にどこ出身?と聞くと、福岡です(キリッ)って得意満面答えるが、あそこって明太子しかないよね?
鹿児島人にどこ出身?と聞くと、鹿児島です(キリッ)って得意満面答えるが、あそこって白クマしかないよね?
山梨人にどこ出身?と聞くと、山梨です(キリッ)って得意満面答えるが、あそこってぶどうしかないよね?
京都人にどこ出身?と聞くと、京都です(キリッ)って得意満面答えるが、あそこって神社しかないよね?
91 シナノナデシコ(中部地方):2009/08/23(日) 03:41:03.50 ID:1N7xeKuG
群馬、香川、愛媛、岡山の県庁所在地ってわからなくなるよね
92 ニリンソウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 03:42:45.21 ID:rCznAc/t
>>88
確かに共通文化はないけど、県民の歌は誰しも歌えるよw
93 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 03:43:42.30 ID:tAucuJkT
群馬名物 ブラジル人
94 シナノナデシコ(群馬県):2009/08/23(日) 03:46:08.66 ID:n4JjNGIX
>>88
でも栃木って日教組を追い出したっていう凄い武勇伝があるじゃん
95 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/08/23(日) 03:46:40.74 ID:KFMKPXMy
埼玉人は「東京寄りの埼玉です」って答える
96 ねこやなぎ(長屋):2009/08/23(日) 03:53:21.54 ID:lUsxa3El
県人じゃなくて県民じゃね?
97 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 04:14:30.74 ID:hit9CA0/
焼き饅頭って有名なの?初めて聞いた
栃木茨城よりかは住んでる人間に品がありそうだけどどう?
98 スミレ(群馬県):2009/08/23(日) 04:20:08.25 ID:KYq044ZU
群馬は両極端だよ
物凄いカスも多い
99 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/23(日) 04:22:32.56 ID:YByQZtNj
>>97
大して変わらんよ。
北関東だもの。
100 ヤマシャクヤク(東京都):2009/08/23(日) 04:24:52.17 ID:gVO803wB BE:14735243-PLT(12000)

>>97
北関東に「品」という概念は無い
101 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/23(日) 04:26:06.01 ID:48x9l10+























前橋は世界一の大都市

102 シャクヤク(東京都):2009/08/23(日) 04:26:24.93 ID:NWNafg+M
鶴舞う形とやらを披露しろよ上州かるた

これと長野の県民歌はお国自慢でいいと思うけど?
103 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 04:27:23.95 ID:XCZs6WdC
他の二県と違って、東北訛りみたいなのは全く無いが、言葉遣いはよそからみると乱暴らしいね。
自分では全然分からないが。
104 スィートアリッサム(群馬県):2009/08/23(日) 04:27:58.75 ID:Lfr1h+Bi
群馬スレなのに群馬人全然いねーじゃねえか
105 ミツバツツジ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 04:28:04.87 ID:X9LyqRyO
実は色々あるんだけど群馬県民自身が知らないだけだよね
有名人も群馬出身の人秀ちゃんと井森以外ほとんど知らないんじゃ
106 オウレン(関東・甲信越):2009/08/23(日) 04:30:55.22 ID:aL3HeIWY
埼玉好きだけど埼玉の奴が「東京出身です」って言って譲らない時は何かイライラした
107 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/23(日) 04:31:40.79 ID:wDNRSPGd
氷室、布袋がいるだろ
108 ヤマシャクヤク(東京都):2009/08/23(日) 04:31:43.17 ID:gVO803wB BE:51572276-PLT(12000)

>>105
あとは、空っ風と雷とカカア天下ぐらいしか・・・
109 セントウソウ(神奈川県):2009/08/23(日) 04:32:05.71 ID:xewziHzG
群馬県人判別法

浅間のいたずら?
110 セントウソウ(神奈川県):2009/08/23(日) 04:33:11.35 ID:xewziHzG
>>105
L←→Rとかもそうだったような
111 スミレ(群馬県):2009/08/23(日) 04:36:27.07 ID:KYq044ZU
鬼の中出しみたいな語感だったような
112 シャクナゲ(東京都):2009/08/23(日) 04:38:30.80 ID:mILjahJs
イタズラにもほどがあるだろ・・・jk
113 セントウソウ(神奈川県):2009/08/23(日) 04:38:44.03 ID:xewziHzG
いたずらして中田氏とかひどいな
114 ジョウシュウアズマギク(佐賀県):2009/08/23(日) 04:39:03.45 ID:RJQhOB3l
佐賀には何も無いと即答で言える(キリ
115 セントウソウ(神奈川県):2009/08/23(日) 04:41:00.17 ID:xewziHzG
はなわがいるじゃん
116 アッツザクラ(長屋):2009/08/23(日) 04:41:40.17 ID:0D10vD11
群れた馬糞 群馬
117 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/08/23(日) 04:43:34.72 ID:Gm0riyAw
群馬長野新潟で上信越
118 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/08/23(日) 04:44:23.70 ID:B8/1FbUI
沼田の天狗祭りはなかなかだった
119 スノーフレーク(埼玉県):2009/08/23(日) 04:44:57.43 ID:TdHScaBQ
焼きまんじゅうが名物だと思ってる土民なんていねーよ
群馬の名物は陰湿な人間の性格 あとアフィリエイト
120 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/08/23(日) 04:45:51.61 ID:oWVpAYpB
ぐんマンがいるじゃないか!
121 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 04:46:02.60 ID:WQ3RST3U
>>1
橘実里がいるだろーが馬鹿か
罰として橘実里の画像下さい
122 ミヤマアズマギク(群馬県):2009/08/23(日) 04:48:16.87 ID:GDr2+59b
>>42
何十年前の話だよw

つか、群馬スレ多くね?w
123 ヤマシャクヤク(東京都):2009/08/23(日) 04:53:57.22 ID:gVO803wB BE:19646944-PLT(12000)

神奈川・埼玉・千葉・群馬あたりは、江戸に近いから大大名を置かず、
天領挟んで飛び地ばっかりの小さな藩が乱立してたのです。
なので、加賀百万石のなんちゃら、みたいな名物や独自の文化が育たなかった。
川越だって、たかが十万石を誇らしげに誇張してる有様。
栃木は日光東照宮を抱える要衝の地とされた物の、絶え間なく改易や移封が続いてダメ。
茨城は水戸藩を抱え、本来なら最も格が高かったんだが、
江戸300年の歴史で納豆しか生まず、維新以降も納豆ばっか食ってて時代に乗り遅れた。

まぁ、そんなわけで、関東地方には伝統的な文化が根付かず、あるとしても維新以降の物なわけだ。横浜村とか。
北関東は、維新以降なんて鉱毒で障害者になったり蚕の病気で壊滅的な打撃を受けたりという話しか無いから
こういうゲロみたいな物を「ごちそう」として、細々と生きている。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp264915.jpg
124 ロウバイ(栃木県):2009/08/23(日) 05:02:50.01 ID:MRLw3jRm
>>97
群馬は良いかもしれんが栃木茨城はマジで酷いよ
田舎ヤンキーがドンキでたむろしてるレベル
125 アカシデ(コネチカット州):2009/08/23(日) 05:15:06.40 ID:c5eM/qPn
真の群馬県民は「群馬です・・名産はちょっと思い付きません」的な顔で答える
達磨やら焼き饅頭なんて存在、普段忘れてるもん
そんな俺は高崎市民
126 ムラサキハナナ(長屋):2009/08/23(日) 05:18:01.39 ID:myJfYELE
>>125
最近はコンニャクって答えて自虐風な感じを演出してるよ
127 ハボタン(群馬県):2009/08/23(日) 05:41:58.68 ID:E28FKkaN
128 オオヤマオダマキ(群馬県):2009/08/23(日) 05:47:43.79 ID:M1UJXkLQ
群馬スレ多いよ!
129 サンダーソニア(東京都):2009/08/23(日) 06:09:42.67 ID:V51gJqmX
実績は出産だけの小渕の娘を何も考えずに当選させる民度の低さは、Bルート長野に匹敵するDQNの名産地だと思う。
130 アネモネ・ブランダ(群馬県):2009/08/23(日) 06:10:37.51 ID:sVzJF7jp
群馬ってどこにあるんですか
よく知らないんですけど
滋賀県の東のほうですか?
131 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/08/23(日) 06:11:21.95 ID:6gpIWoMf
他にろくなのがいない っていう可能性
132 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 06:12:56.64 ID:aI3uVa41
上野国(うえのくに)の出身ですキリッ
133 シュッコン・バーベナ(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 06:16:14.65 ID:WJTL89sp
走り屋
134 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 06:16:41.54 ID:wHUp0dx/
確か銀と金の神威一族のモデルが群馬県だったかな
135 ポピー(関西地方):2009/08/23(日) 06:18:30.99 ID:ts+UAdE2
群馬といえば犯罪者養成学校の甲子園常連校があるところだよな
136 イワカガミダマシ(茨城県):2009/08/23(日) 06:20:24.74 ID:DJMl0n5+
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
137 イヌガラシ(dion軍):2009/08/23(日) 06:39:56.74 ID:AbL8Jli2
G県だな。
138 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/23(日) 06:51:42.93 ID:48x9l10+
>>130
新宿の横
139 ハボタン(群馬県):2009/08/23(日) 06:51:47.93 ID:E28FKkaN
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  皇太子様が群馬に興味を持ったようです
140 ショウジョウバカマ(福島県):2009/08/23(日) 07:00:54.02 ID:fbWX3+9l
群馬といったら藤井先生しか思い浮かばない。
141 カラタネオガタマ(東日本):2009/08/23(日) 07:01:18.06 ID:WAI2hJtq
>>59
おい、「群馬のお米 ゴロピカリ」が抜けてるぞ
142 セキショウ(東京都):2009/08/23(日) 07:13:03.42 ID:jqEiL4rA
群馬の新幹線停車駅は高崎だけで良いよ
上毛高原と安中榛名は建築費の無駄と環境破壊だけにしかなってない
143 ホトケノザ(東京都):2009/08/23(日) 07:14:09.54 ID:ag/3ww6K
ギョーザがあるだろ
144 クヌギ(東京都):2009/08/23(日) 07:19:21.19 ID:ZrDZyTCb
ガトーフェスタハラダのラスクがあるだろ。
145 アマリリス(埼玉県):2009/08/23(日) 07:48:12.44 ID:kQC2EPeH
我々には峠の釜飯と銘菓旅がらすがある
…あるよね?
146 ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越):2009/08/23(日) 07:59:08.79 ID:3NYh4yeb
ヤマダ電機とビックカメラがあるさ
147 カタクリ(香川県):2009/08/23(日) 08:00:06.58 ID:mrpAYvaz
>>137
今まで岐阜県かと思ってたわ
148 コメツブツメクサ(catv?):2009/08/23(日) 08:03:44.50 ID:9Dgpoi7R
群馬の太田市は小学校の道路向かいに風俗店が乱立してる

これ豆な
149 ハクモクレン(catv?):2009/08/23(日) 08:05:18.09 ID:NiaBINs1
秩父事件ていうDQN事件起こした県だよね(´・ω・`)
150 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 08:06:20.72 ID:+S9axKJS
峠や広域農道でドリフトバトルしている群馬カコイイ
151 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/08/23(日) 08:07:33.69 ID:8A83QAVU
あ 焼きそばやってないんですよ
前やってたんだけどね
ウチのが具合悪くなっちゃって
一人だと手が足りなくて
152 アルメリア(西日本):2009/08/23(日) 08:07:59.79 ID:wT8l1l0y
もみじ饅頭だけですみませんby広島
153 ロベリア(東京都):2009/08/23(日) 08:08:35.14 ID:dZ3+1DUN
群馬といえば頭文字Dしかないでしょ
154 コメツブツメクサ(catv?):2009/08/23(日) 08:09:43.00 ID:9Dgpoi7R
鹿児島は・・・

けっこうあるな
155 ハハコグサ(dion軍):2009/08/23(日) 08:09:50.71 ID:lQQIY0cS
峠の釜飯とだるま弁当があるだろ
156 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/08/23(日) 08:11:11.35 ID:nwvuXqlg
玉村スレかと思ってたのに・・・違うのかよ!
まぁ伊勢崎にベイシアがあるから群馬は都会だよ
157 ヒヨクヒバ(東京都):2009/08/23(日) 08:11:22.99 ID:+y3dWD69
館林とか、あの細長い地域は埼玉に編入されていい
158 ノゲシ(関東):2009/08/23(日) 08:12:41.24 ID:q8jmDcmx
旅がらすが好き
159 クロッカス(catv?):2009/08/23(日) 08:15:22.05 ID:GlE3DOBA
出身地聞かれて「東京です^^」って答えちゃう
埼玉県民よりいいだろ。
160 ねこやなぎ(神奈川県):2009/08/23(日) 08:18:34.91 ID:CF8XeWdu
草津温泉に行ってみたい
161 アマリリス(栃木県):2009/08/23(日) 08:37:33.91 ID:rPTktYoc
>>94
マジで三人しかいない

なんか県から保護されてるらしい
162 カタクリ(大阪府):2009/08/23(日) 08:38:27.95 ID:ZXGxqi4L
群馬の"郡"って発音がすでに田舎っぽいね
163 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/23(日) 08:40:34.53 ID:zdECn0YV
>>162
バリバリ伝説に誤れよ
164 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/08/23(日) 08:45:19.60 ID:XCoDH8ez
そんな謙虚な群馬人いねーよ
何も無いくせに自信満々だよ群馬人は
165 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 08:47:06.57 ID:ZOjjWxo/
でも群馬に何かあるようなスレだよね
166 ハナムグラ(沖縄県):2009/08/23(日) 09:21:21.43 ID:kCNwz6SG
達磨寺近くのエロショップ
167 チドリソウ(埼玉県):2009/08/23(日) 09:22:39.26 ID:5++GDhMA
饅頭焼いただけで特産物とかwwwwwwwwwwマジカッペ根性浅ましいなwwwwwwwwwwwwwwwww
168 プリムラ・オーリキュラ(dion軍):2009/08/23(日) 09:23:18.62 ID:NlObqVzz
オートレースもあるで
169 キショウブ(東日本):2009/08/23(日) 09:25:21.87 ID:mr+hSbJy
群馬といえば
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
170 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/23(日) 09:27:48.38 ID:JBWUFwck
ただ女は美人が多い
171 ヒメスミレ(関東):2009/08/23(日) 09:29:36.48 ID:SICvDof0
群馬って郷土愛強いからむしろ群馬自慢してくるだろ。
172 ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/08/23(日) 09:30:50.77 ID:Y1kCnSrh
五目牛って知ってる?
173 福寿草(新潟県):2009/08/23(日) 09:31:16.82 ID:t3ZM0F7S
中卒から成り上がった中山ヒデ
174 シンビジューム(dion軍):2009/08/23(日) 09:43:10.61 ID:PRTI8DnT
岐阜出身だけど名古屋って答えてるわ
175 ヒヤシンス(宮城県):2009/08/23(日) 09:44:53.98 ID:8Yy1uvQE
なぜ群馬のヤンキーは女物のサンダルを履いてトラクターに乗ってるの?
176 【news:5】 マツバウンラン(東京都):2009/08/23(日) 09:45:38.97 ID:oLj4qDHT BE:2851946-PLT(12036) 株優プチ(news)

群馬県からの発送です(*゚Д゚) ムホムホ
177 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/08/23(日) 09:49:26.83 ID:fQ6CcfBb
松本典子しか思いつかなかった
178 プリムラ・オーリキュラ(宮崎県):2009/08/23(日) 09:50:34.86 ID:lZdjwxV/
Q.日本三大うどんは?
A.讃岐うどん、稲庭うどん、水沢うどんです(キリッ
179 ヒュウガミズキ(東海・関東):2009/08/23(日) 09:50:58.09 ID:lXYtTUS4
茨城人だが、茨城栃木より田舎のはずなのになぜかこっちのように訛りがないイメージ。長野静岡なんかも。
個性ない
180 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 09:56:41.85 ID:sJRRn3nl
焼き饅頭とか初めて聞いたw何それwww蒸してあんだから焼かなくていーじゃんwwwwwwwwwwwww










まあうちの県でも干したイモを焼いて食ったりすんだけどね(´・ω・`)
181 ハボタン(東京都):2009/08/23(日) 10:01:03.01 ID:ruCLbd8y
>>167
薄い貧相なお好み焼きをわざわざフライとかwwwwwwwwwwマジくさいたま根性浅ましいなwwwwwwwwwwwwwwwww
182 スカシタゴボウ(catv?):2009/08/23(日) 10:01:13.61 ID:m8NnJHZX
群馬人は何故東京の大学に来ないでこっち(関西)に来るの?
183 ハボタン(東京都):2009/08/23(日) 10:02:50.77 ID:ruCLbd8y
>>180
その論理で行くと、焼そばとか焼うどん全部駄目じゃん
184 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 10:02:53.13 ID:+o3EO9Cp
江口 山崎 秋山
   ふっ、微妙だな
185 ライラック(熊本県):2009/08/23(日) 10:04:09.16 ID:Ivwj5EPh
>>29
この下から二つ目の画像って割りと笑えない画像だよな?
この後の展開考えるだけで恐ろしいんだが
186 ノミノフスマ(catv?):2009/08/23(日) 10:08:33.45 ID:kt3lLV5F
187 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/23(日) 10:09:11.47 ID:gZu+CTol
何が有名って聞かれても、焼き饅頭はいちばんには出さない。
こんにゃくやぺヤングのほうが上だろ。

栃木群馬は合併しちゃえとかいうけど、
奈良と京都を合併しろと言ってるのと同じようなもん。
お古都わりw
188 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/23(日) 10:10:08.51 ID:+Jwxhw8U
群馬って保守王国というより奴隷王国って感じ
とりあえず何でもでっかい所に金魚の糞みたいにくっついておけばOKみたいな
ドラえもんで言えばスネ夫タイプ
189 チャボトウジュロ(東海・関東):2009/08/23(日) 10:21:09.54 ID:U7YX4NwD
>>170
前にν即で立ってたかわいい子が多い都道府県ランキングで群馬は45位でした
190 マーガレット(埼玉県):2009/08/23(日) 10:24:56.34 ID:uQf7t1dt
焼き饅頭とおやきって違うのか?
191 ハボタン(群馬県):2009/08/23(日) 10:32:34.20 ID:E28FKkaN
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    お祭りいって花火見て
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    やきそばとかき氷、それから焼きまんじゅう食べよう
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
192 ダリア(静岡県):2009/08/23(日) 10:39:55.41 ID:SFWOLqTV
生まれはイギリス、その後ドイツフランス中国と転々として今日本に住んでいる俺は
どこ出身?と聞かれたらどう答えていいかわからない。
193 フリージア(アラバマ州):2009/08/23(日) 10:42:43.04 ID:6PSDbSYu
クサイタマよりマシ
194 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/23(日) 10:44:31.04 ID:z/e0RXYV
v速初の松本典子スレキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
195 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 10:44:37.69 ID:oztXzgj/
イニD
196 ロベリア(東京都):2009/08/23(日) 10:47:32.67 ID:dZ3+1DUN
>>194
虹色のエアメール

>>195
群馬最速・・・
197 ユッカ(兵庫県):2009/08/23(日) 10:51:13.15 ID:PPIyD/4N
群馬はどこが首都なのかもわからない
兵庫県なら神戸 神奈川なら横浜 があるけど
群馬はない
198 クレマチス・モンタナ(東日本):2009/08/23(日) 10:53:01.28 ID:oQjTFbr/
日本一田舎な県といえば・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250694093/11

11 名前: プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:03:40.21 ID:9YDKQagB ?PLT(12346)
http://img.2ch.net/ico/skuchi.gif
俺群馬人だけど群馬だと思う
高崎+前橋併せて人口60万ってなんだよそれw
宇都宮以下w人口密度も宇都宮以下wやべえw

>>1
ギョーザ乙www


あれ?
199 ミツマタ(長野県):2009/08/23(日) 10:53:48.23 ID:P/RjgU0N
上州麦豚美味いじゃん
200 菜の花(dion軍):2009/08/23(日) 10:57:22.14 ID:sQTxgJ/9
高崎前橋が栄えることができたのは新潟と長野のおかげ
201 オウレン(関西・北陸):2009/08/23(日) 10:57:45.94 ID:X80lzaP6
>>197
あ?首都は東京だろうが
202 ライラック(熊本県):2009/08/23(日) 10:58:34.98 ID:Ivwj5EPh
南国少年パプワ君に群馬ってキャラいたよな?
確か群馬を馬鹿にするなって言っては納豆持ち出すキャラだったかな。
筆で人に字を書いたり変なキャラだったわw
203 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 10:59:32.00 ID:q0f/VSEx
新潟の手前の群馬です、で通じる
204 オオバコ(埼玉県):2009/08/23(日) 11:00:46.73 ID:VPWr5Lfv
群馬ってマジであったのか
205 クチベニシラン(長屋):2009/08/23(日) 11:01:04.69 ID:zI50LU4S
グンマ王国の首都はマエバシ
206 オオバコ(埼玉県):2009/08/23(日) 11:02:49.33 ID:VPWr5Lfv
>>202
混ざってるwww
グンマはシンタローのいとこの科学者だろw
生き字引はの筆はミヤギだっけ
207 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/23(日) 11:05:20.27 ID:pC+jRx68
千葉と茨城、なぜ差がついたのか。慢心、環境の違い
208 ライラック(熊本県):2009/08/23(日) 11:06:08.50 ID:Ivwj5EPh
>>192
海外転々としている間は
よもや終の棲家が2ちゃんになるとは思いもしなかっただろうなw
209 ガザニア(神奈川県):2009/08/23(日) 11:06:09.55 ID:WmUbu7Xb
焼き饅頭ってなに?
210 マンネングサ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 11:06:21.83 ID:iCMJoYgg
出身を聞かれて答えるのが面倒くさい。

静岡生まれで高校まで静岡育ちだから、「静岡」って答えると、「静岡の何処?」って聞き返してくる。
「静岡市」ってまた答えると、「夏休みは里帰りするの?」って聞いてくる。
元々先祖代々東京に住んでて、親父の仕事の都合で静岡にいただけで、今は豊島区で一人暮らししてるが、両親と祖父母は新宿区に住んでる。
説明が面倒だから「帰るよ」って言うと「お土産よろしく」とか言われる。
だから都庁で東京の水道水のペットボトルをお土産にしてやった。
211 キュウリグサ(東京都):2009/08/23(日) 11:06:44.01 ID:5S4NLQGX
焼き饅頭の売り子したわ
212 ラッセルルピナス(栃木県):2009/08/23(日) 11:10:04.56 ID:iy5URjjp
>>127
当方栃木ですまんが、唐揚げにしか見えん。
213 ハクモクレン(catv?):2009/08/23(日) 11:13:20.19 ID:RzjMtyVy
群馬といえば、いもフライとじゃがいも入りやきそばとソースカツ丼とうどんとコリロンシュウマイと生クリーム大福だろ
214 エピデントルム(catv?):2009/08/23(日) 11:23:53.72 ID:TUDQ1QIu
>>192
「静岡だけど、東京まで一時間で行けるから」
で良いだろ。
俺も生まれも育ちも横浜だが、親が定年退職してから
伊豆に隠居してしまい「実家が伊豆で」とは言いにくい。
215 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東):2009/08/23(日) 11:27:36.86 ID:BU5WlmT0
パプワくんのグンマは群馬弁使わないのがやや不満だった
216 ダリア(静岡県):2009/08/23(日) 11:28:08.70 ID:SFWOLqTV
そですね、バカ正直に答える必要は無いもんね
217 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/23(日) 11:50:26.41 ID:PIKKs6rJ
群馬と言えば達磨弁当、焼きまんじゅう、旅がらす、刺身コンニャク…うーんと
そんなもんか?
218 節分草(東京都):2009/08/23(日) 11:53:14.05 ID:6yBg7/mq BE:404481593-PLT(12349)

コロリンシューマイw
219 オオタチツボスミレ(千葉県):2009/08/23(日) 11:56:32.88 ID:86YPFjj2
220 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/08/23(日) 12:00:45.17 ID:u/UY+vBQ
トヨナガの飛行機飛んでる
221 シキミ(東京都):2009/08/23(日) 12:00:55.85 ID:oRaziUAY
政右衛門はマジやみつきになる
222 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 12:07:45.28 ID:O4rQ3Eoe
>>179
逆に栃木茨城はなんであんな東北っぽい訛りなの?

あと玉村しね

以上
223 ラナンキュラス(東京都):2009/08/23(日) 12:08:51.11 ID:trgrkTRb
>>179
群馬・長野はそうかもしれんが、静岡は普通に栃木・茨城より標準語な上に比較に
ならない位都会だぞw
224 シナノコザクラ(東京都):2009/08/23(日) 12:10:49.58 ID:cny0f5ox
どちらからの出品ですか?
225 トベラ(栃木県):2009/08/23(日) 12:14:24.30 ID:6uQ2IDYU
何で栃木スレは伸びないのに群馬スレはいつも伸びるんだよ……
226 ハクモクレン(catv?):2009/08/23(日) 12:14:34.65 ID:RzjMtyVy
>>223
静岡は場所によっちゃあかなり訛ってるぞ。
静岡市街はまあまあ栄えてるがそれでも宇都宮と同じくらい。
227 ホトケノザ(鹿児島県):2009/08/23(日) 12:14:58.97 ID:2wOY+n1O
焼き饅頭とか知らん
228 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/08/23(日) 12:15:46.71 ID:16NfklB1
三競オートが揃ってて、太田 伊勢崎の風俗街がある
「打つ」「買う」関係が異常に充実してるのが群馬
「飲む」方は知らん
229 マーガレット(福島県):2009/08/23(日) 12:21:09.88 ID:rCj0fPo6
群馬など我ら北関東連盟の中では最弱
230 水芭蕉(千葉県):2009/08/23(日) 12:22:08.57 ID:KWepbEZL
群馬県ってどこだっけ?
231 プリムラ・ビオラケア(catv?):2009/08/23(日) 12:22:25.57 ID:pkhJuqbz
出身地の俺でさえ、群馬スレ立ちすぎだと思う
たまにでいいんだよたまにで
232 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 12:23:35.59 ID:q0f/VSEx
こども洋食
233 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 12:24:34.07 ID:O4rQ3Eoe
田舎だと自覚してるから田舎言われてもカチンとこない
高崎駅って群馬4区だけど、福田元総理は来るかな
234 パンジー(長屋):2009/08/23(日) 12:26:10.00 ID:boll1/kC
群馬の人間に焼き饅頭の話を振ったら
まずいから食べない方がいいっすよって言われたんだけど
ホントにお勧めの店とか無いの?
235 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/23(日) 12:28:05.80 ID:Ry3XnaIu
こんにゃくゼリーは誇っていいだろ

236 ハナズオウ(福井県):2009/08/23(日) 12:29:12.82 ID:E9HKjYaa
焼き饅頭があるだけいいじゃないか
237 セキショウ(三重県):2009/08/23(日) 12:30:07.34 ID:uX7QtIDp
温泉を意味なくこねくり回すの群馬じゃなかったけ?
238 西洋オダマキ(静岡県):2009/08/23(日) 12:32:08.81 ID:WHCMKYN8
>>223
静岡県は都会的だら
239 マーガレットタンポポ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 12:32:49.07 ID:5rpmT7hc
埼玉に名物がない
らきすたは禁止な
240 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/23(日) 12:33:17.66 ID:lAJ0iUVf
>>237
草津を悪く言わないでくれ
実家があるんだ
241 マツバウンラン(関東):2009/08/23(日) 12:37:43.59 ID:iohoqVXz
>>237
適温にするために水を加えるなんて乱暴なことはしたくない。
よって、かんまして温度下げる。
温泉に対する愛だよ、愛。
242 アマリリス(埼玉県):2009/08/23(日) 12:47:42.71 ID:kQC2EPeH
>>239
美味い、美味過ぎる
の十万石饅頭があるよ!
243 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 12:51:32.56 ID:AH43jifw
岐阜出身と人の目を見て言えるようになったのは
ひぐらしのおかげ
244 シンビジューム(埼玉県):2009/08/23(日) 12:59:29.60 ID:nYVZKfSD
>>239
藍より青し
245 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/23(日) 13:01:58.26 ID:gZu+CTol
原嶋屋〜、原嶋屋〜。
246 キュウリグサ(東京都):2009/08/23(日) 13:02:00.63 ID:PNI3RWxJ
>>182
上武大学に関西より西方面の学生が多いのと同じじゃね?

お子さんはどちらの大学に行かれているのですか?と聞かれると、
学校名は言わずに「えぇ、関東の方の大学に・・・」と答える

って、ばっちゃが言ってた

>>217
だるま弁当を出すなら、横川の釜飯も

>>239
風が語りかけてくる・・・
247 フモトスミレ(埼玉県):2009/08/23(日) 13:03:45.94 ID:lO+PA8Xe
群馬や栃木、茨城より
我が埼玉の方が全国的にバカにされている
248 ミツバツツジ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 13:07:18.63 ID:X9LyqRyO
味噌パン
249 ツメクサ(群馬県):2009/08/23(日) 13:08:41.62 ID:F+OgVg5u
ぶっちゃけ長野のおやきの方が旨くね?
250 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/23(日) 13:09:21.37 ID:1z6OTd/Q
温泉好きなので群馬には好印象がある
栃木も好きだ
251 ユキノシタ(関東):2009/08/23(日) 13:16:39.34 ID:g9VUFfLM
>>247
埼玉って自分では没個性で無印とかユニクロみたいな存在感ない印象で見られてると思ってたわ
実際は結構本気で嫌われてたり馬鹿にされるからビビる
252 ウグイスカグラ(群馬県):2009/08/23(日) 13:19:26.35 ID:hR2svAAx
みんな群馬に詳しすぎだろ
本当は好きなんだろ
253 フモトスミレ(ネブラスカ州):2009/08/23(日) 13:28:58.26 ID:GhjJXSpQ BE:475308465-PLT(12426)

夜から明け方にかけての草津は最高よ!
無料で入れる温泉がいっぱいあるからお風呂巡りするといいよ
254 イワカガミダマシ(茨城県):2009/08/23(日) 13:30:28.33 ID:DJMl0n5+



富士重工業もあるよ



クソ東京に取られたけどね
255 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 13:33:08.33 ID:UnPPwR5S
おまえら群馬県好きだな。
256 フモトスミレ(東日本):2009/08/23(日) 13:34:50.10 ID:YdesEico
ν速っていつも群馬スレが立ってるよね
257 トキワヒメハギミツバアケビ(群馬県):2009/08/23(日) 13:36:13.34 ID:+CS0YdjQ
馬れてきてすいません
258 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/23(日) 13:40:31.92 ID:sLO8rmns
>>1
長野県民に信州ですスレ立てて
259 ヒメスミレ(関東):2009/08/23(日) 13:41:20.37 ID:hcdcAovm
イオン高崎混みすぎワロタ
260 キバナスミレ(dion軍):2009/08/23(日) 13:45:40.65 ID:dCDuBsr+
つい最近出来た前橋と伊勢崎間のヤマダ電機ガラガラ過ぎワロタ
開店前は駐車場も広いしもっと盛るかと思ってたが場所が悪かったのか
261 イワカガミダマシ(東京都):2009/08/23(日) 13:45:49.08 ID:FMi+7HrJ
ttp://www.death-note.biz/up/f/6697.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/f/6696.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/f/6695.jpg


昨日、草津温泉行ってきた
良い湯だった
今度は冬に行きたい
262 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/23(日) 14:05:45.27 ID:pC+jRx68
>>261
そういえば、草津温泉は群馬だったよな
昔爺ちゃんと旅行に行ったなあ・・・
263 プリムラ・オーリキュラ(群馬県):2009/08/23(日) 15:04:40.59 ID:2OHb4N5G
青のインプレッサがやたらと多い
264 オオジシバリ(静岡県):2009/08/23(日) 15:08:16.72 ID:7jX+XUUJ
糸井重里もGだろ
265 ナノハナ(関東):2009/08/23(日) 15:10:18.41 ID:acbwk0lR
群馬のビッチにふられたよ
266 スィートアリッサム(滋賀県):2009/08/23(日) 15:11:22.93 ID:sbJdNPV5
>>262
おいおい、草津といえば滋賀だぞ。 群馬ごときと間違わないでくれよ
267 クヌギ(東京都):2009/08/23(日) 15:12:41.25 ID:ZrDZyTCb
>>266
滋賀の草津に温泉なんかあったかバカ滋賀作
268 レウイシア(アラバマ州):2009/08/23(日) 15:13:01.99 ID:3rr+5kAd
http://nagamochi.info/src/up30324.jpg
ドミンゴこんなとこにいたのか
269 スィートアリッサム(群馬県):2009/08/23(日) 15:13:58.76 ID:Lfr1h+Bi
今年は雷が少ないな
270 オウレン(アラバマ州):2009/08/23(日) 15:15:08.67 ID:TDTSk0fS
群馬は行くのにはいいとこ住むのには最悪
271 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/23(日) 15:22:07.29 ID:PIKKs6rJ
>>266
おいおい、草津と言えば群馬に決まってんだろが。
滋賀って何処にあるんだよ?
田舎過ぎてわかんねーってレヴェルだぞw
272 ハハコグサ(東京都):2009/08/23(日) 15:24:39.40 ID:IGcAl5wz
ところで草津って普段なんて読む?
273 スィートアリッサム(滋賀県):2009/08/23(日) 15:26:54.82 ID:sbJdNPV5
>>271
そう思ってんのは、無能な千葉県民の一部だけだろうな。
草津といえば滋賀。 頭に刻んどけよ
274 カンガルーポー(東京都):2009/08/23(日) 15:27:36.13 ID:TXEYx0yH
クサヅ
→→→

275 バラ(dion軍):2009/08/23(日) 15:28:06.62 ID:iPNOdhht
東照宮があるじゃん
276 オオバコ(埼玉県):2009/08/23(日) 15:28:11.28 ID:VPWr5Lfv
流石に、ここは群馬さんを擁護しますわ・・・
何だよ滋賀って
277 キバナスミレ(dion軍):2009/08/23(日) 15:28:17.99 ID:dCDuBsr+
>>273
草津「温泉」なら群馬だろ
滋賀なんか琵琶湖ってイメージしかないわ
278 カンガルーポー(東京都):2009/08/23(日) 15:28:49.52 ID:TXEYx0yH
>>273
ちなみに滋賀の草津って何があんの?
279 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/08/23(日) 15:29:37.62 ID:xzkn5KiS
滋賀って、真ん中にでかい穴が開いてるところか
280 スィートアリッサム(滋賀県):2009/08/23(日) 15:33:09.49 ID:sbJdNPV5
>>278
草津温泉もあるぞ。滋賀内で一二を争う都会。新快速も止まる。
281 イヌノフグリ(catv?):2009/08/23(日) 15:33:36.38 ID:+aTCD1/I
田んぼと工場と水たまりしかない滋賀
温泉しかない群馬

ちょっとだけ滋賀の勝ち
282 オウレン(福岡県):2009/08/23(日) 15:34:27.12 ID:i1TIHj6G
だるまたん死ね
283 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/23(日) 15:34:51.47 ID:pC+jRx68
>>280
水中都市か何か?
284 カンガルーポー(東京都):2009/08/23(日) 15:34:54.37 ID:TXEYx0yH
>>280
マジか
大都会だな滋賀
285 キバナノアマナ(関西):2009/08/23(日) 15:34:55.82 ID:ylJgT/Nx
滋賀って言われても分からないけど
琵琶湖って言われたら分かる
286 スィートアリッサム(滋賀県):2009/08/23(日) 15:35:41.29 ID:sbJdNPV5
>>285
オマエら、水とめるぞ
287 イヌノフグリ(catv?):2009/08/23(日) 15:35:52.45 ID:+aTCD1/I
雄琴温泉vs草津温泉か
288 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東):2009/08/23(日) 15:37:27.79 ID:mLk2O10i
ワークマンを忘れないでくれ
289 プリムラ・ヒルスタ(奈良県):2009/08/23(日) 15:38:33.86 ID:SnigGAkX
ふーん
290 マツバウンラン(関東):2009/08/23(日) 15:38:58.45 ID:iohoqVXz
>>266
確かに姉妹都市だけどさあ
291 サンシュ(コネチカット州):2009/08/23(日) 15:39:00.13 ID:z0UucGwO
どこ中だよ?とかどこのモンだコラ?とか聞く奴は聞いて何がしたいんだか意味が分からん
292 カンガルーポー(東京都):2009/08/23(日) 15:39:31.94 ID:TXEYx0yH
>>291
そんなやつまだいるのか
293 ライラック(catv?):2009/08/23(日) 15:39:39.74 ID:Mvh4KHLR
>>280
群馬の草津より住みやすいとは思うよ勿論
東海道中仙道の交わる交通の要衝が
群馬の山奥の温泉と混同されて心外なのもわかる

でも京滋でやっと1県扱いのところの1,2を争うって言われてもねえ…
294 クヌギ(東京都):2009/08/23(日) 15:39:40.17 ID:ZrDZyTCb
滋賀作は鮒寿司くさいから群馬スレに来るなバカ
295 ウィオラ・ソロリア(長野県):2009/08/23(日) 15:39:46.22 ID:aKhp/INe
>>258
リニアしか書き込まれないからやめとこうぜ・・・
296 マツバウンラン(関東):2009/08/23(日) 15:40:15.21 ID:iohoqVXz
>>276
群馬→くさづ
滋賀→くさつ
297 クロッカス(東京都):2009/08/23(日) 15:40:43.84 ID:v/AxL7Iw
甘いものを冷やした奴は天才と思ってたけど焼き饅頭・・・
甘いものを加熱した奴も天才と認めざるを得ない
298 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/08/23(日) 15:43:11.44 ID:eh1ZKw1+
>>197
は?首都?は?
は?兵庫県人って神戸みたいなド田舎の事首都とか言ってんの?は?
299 ヒュウガミズキ(北海道):2009/08/23(日) 15:47:14.83 ID:qIGVt0Wt
>>197県庁所在地な
300 ヒメマツムシソウ(関東):2009/08/23(日) 15:50:49.11 ID:48x9l10+
>>298
は〜〜〜ぁ?
首都は世界一の大都市前橋!
301 ヒナゲシ(catv?):2009/08/23(日) 15:58:56.75 ID:eAhYarW5
>>273
草津ったら温泉だろ
琵琶湖にでもつかってろ
302 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/23(日) 16:04:46.74 ID:PIKKs6rJ
もう滋賀ボコボコだな。
泣くなよな(;∀;)
303 ハナカイドウ(埼玉県):2009/08/23(日) 16:06:08.58 ID:1ZvSPoFG
滋賀の草津って駅弁はおいしいよね
304 マーガレット(西日本):2009/08/23(日) 16:06:52.34 ID:W7fKzdZM
滋賀って京都の植民地じゃん
305 ライラック(catv?):2009/08/23(日) 16:08:38.62 ID:Mvh4KHLR
ID:sbJdNPV5 群馬も遊びに来いよ
叩いてのは県外人だけだ
306 ヒナゲシ(catv?):2009/08/23(日) 16:08:45.98 ID:eAhYarW5
>>302
まあ関東人の傲慢と受け取られるからその位にしときたまへ
307 オオバコ(埼玉県):2009/08/23(日) 16:12:16.98 ID:VPWr5Lfv
>>302
まあ、千葉滋賀佐賀っていうくらいだし
仲良くしてやれよ
308 キバナスミレ(dion軍):2009/08/23(日) 16:12:41.83 ID:dCDuBsr+
>>300
だよな、前橋駅の盛り具合といったら
高崎駅と比べ物にならないよなwならない…よな…
309 カンガルーポー(東京都):2009/08/23(日) 16:13:16.83 ID:TXEYx0yH
よくワカンネー流れだな…
今から半年ぶりに群馬帰るわ
310 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/23(日) 16:14:40.91 ID:PIKKs6rJ
昔、雄琴の温泉に泊まった事があるのだが、宿泊客の中に明らかに坊主ってのが
何人もいた。
その連中、夜の町に繰り出してったのだがやっぱソープかな?
311 リナリア アルピナ(兵庫県):2009/08/23(日) 16:15:36.21 ID:+LqzH+1N BE:153913722-2BP(1242)

>>1
毎回思うけど本当に東京住み?
312 クンシラン(大阪府):2009/08/23(日) 16:21:56.84 ID:ajKIM9kj
滋賀の話題で京都が湧いてくる流れだろ
313 ライラック(catv?):2009/08/23(日) 16:25:37.03 ID:Mvh4KHLR
>>312
滋賀スレってどんなのあったっけ?
水死者が出たときしか覚えがない
314 シナノコザクラ(福岡県):2009/08/23(日) 17:02:49.95 ID:y85Hk44Q
寒いの?
水道管破裂したりしないよね?
315 オオニワゼキショウ(千葉県):2009/08/23(日) 17:08:43.72 ID:uh9ivbda
滋賀と岐阜って区別つかないよな
合併しちゃえばいいのに
316 アヤメ(東京都):2009/08/23(日) 17:12:13.50 ID:2uEcCTJp
>>315
千葉と茨城って区別つかないよな
合併しちゃえばいいのに
チバラギとかいうだろ、よくw

って言われるよ。
317 オオニワゼキショウ(千葉県):2009/08/23(日) 17:14:33.98 ID:uh9ivbda
ああ。2ヶ月しか千葉に住んでないのでどうでもいいわ。
318 キュウリグサ(東京都):2009/08/23(日) 17:14:52.64 ID:PNI3RWxJ
319 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/23(日) 17:16:40.80 ID:PIKKs6rJ
>>316
お盆休みで帰省したド田舎の岐阜はどうだった?
久々だと田舎過ぎてビビっただろ?
320 カンガルーポー(東京都):2009/08/23(日) 17:17:55.36 ID:TXEYx0yH
穏やかでいいとこじゃねえか
321 ネメシア(catv?):2009/08/23(日) 18:51:09.96 ID:yYPbIqeY
 
322 ナニワズ(埼玉県):2009/08/23(日) 19:23:02.29 ID:xbsaCTp+
まぁお前らには何もないから
せめて出身地で優位な気分を味わいたいというのはわかる

それにしても群馬はDQNが多すぎだと思う
県内に大学がないから優秀なヤツの多くは県外の大学に行って
そのまま戻ってこないのが原因だろうな
同窓会行ったら地元に残ってるヤツはロクでもないのばっかりで吹いた
323 アヤメ(東京都):2009/08/23(日) 19:28:10.35 ID:2uEcCTJp
>>317
ま、後だしはいくらでもできるw
324 アザミ(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:30:40.74 ID:2yDC6qUn
そもそも焼き饅頭さえ知らないんだけど
325 アグロステンマ(群馬県):2009/08/23(日) 19:30:57.20 ID:hHpXj4fs
>>322
群馬から出て埼玉w
326 ナニワズ(埼玉県):2009/08/23(日) 19:35:21.46 ID:xbsaCTp+
>>322
埼玉は1年前からだけど?
関東は栃木と茨木以外には住んだよ
愛知にもちょっと住んでた
327 ナニワズ(埼玉県):2009/08/23(日) 19:36:06.97 ID:xbsaCTp+
>>325
だった。
328 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/23(日) 19:46:44.92 ID:2yDC6qUn
何で喧嘩してるの
馬鹿なの?
329 ヒイラギナンテン(catv?):2009/08/23(日) 19:58:05.52 ID:a0Zd/Fho
だよな
なんで他所の県まで来て自己顕示欲発揮したいんだか
330 ニリンソウ(千葉県):2009/08/23(日) 20:02:55.10 ID:D9cp6oB4
孤独のグルメスレか
331 アメリカフウロ(関東地方):2009/08/23(日) 20:03:41.19 ID:zDM5nzC+
焼き饅頭なんて群馬の土人しか知らないだろ
332 イワカガミダマシ(茨城県):2009/08/23(日) 20:23:58.29 ID:DJMl0n5+
味噌田楽はすき
333 ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東):2009/08/23(日) 20:51:28.34 ID:BU5WlmT0
>>224
群馬です群馬です
334 ネメシア(catv?):2009/08/23(日) 21:47:24.93 ID:yYPbIqeY
 
335 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/08/23(日) 22:57:28.14 ID:3BqeKDT3
流石に3日群馬スレ続くとネタが無くなるな
336 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/23(日) 23:10:13.49 ID:u9U3PD7Z
焼きまんじゅうは群馬の名物じゃなくて
縁日の屋台で売ってるものが正統じゃないのか
337 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/08/23(日) 23:18:26.53 ID:UnPPwR5S
まだ高崎駅の近くに一菊ってホテルあるのかね?
338 コハコベ(dion軍):2009/08/23(日) 23:24:57.14 ID:OfY+7GqL
そもそも焼き饅頭ってどんなだよ
339 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/08/23(日) 23:27:36.59 ID:3BqeKDT3
>>336
群馬でもウチの方は味噌ダレがコッテリしてるやつで、明らかに違う。
どっちが派生かわからないけど。

ただ名物とは思わない。
他所から来たお客様に振舞うものでないよな。
340 モリシマアカシア(東京都):2009/08/23(日) 23:28:13.59 ID:V1snN5yO
饅頭っつうよりパンケーキに近いか?
なんというか…
まあそれほどうまくはないな
341 パンジー(群馬県):2009/08/23(日) 23:28:45.08 ID:CFIKZZFh
>>337
まだあるよ
342 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/08/23(日) 23:35:16.66 ID:3BqeKDT3
>>340
酒饅頭をしらないと想像できないだろうな
343 キバナスミレ(dion軍):2009/08/23(日) 23:39:02.72 ID:dCDuBsr+
中身の入ってる饅頭焼いてるわけじゃないしな…
説明が難しいものかもしれないし
344 オオバコ(埼玉県):2009/08/23(日) 23:41:26.92 ID:VPWr5Lfv
饅頭にしょうゆ味のタレ塗って串に刺して焼く

んだっけ
345 オキザリス・アデノフィラ(大阪府):2009/08/23(日) 23:45:18.86 ID:jpfjHYnZ
群馬は愛されてるな
346 ハチジョウキブシ(catv?):2009/08/24(月) 00:21:35.45 ID:sl7Usx6S
群馬は都民やその他関東住民を温泉で癒すから意外と愛されてんだよな。
群馬県民は東北人みたいに排他的ではなく温厚だし。
347 アカシデ(コネチカット州):2009/08/24(月) 00:28:49.70 ID:nQD+BmYM
ウチの住んでた地域の家には風呂がなくて、皆無料の温泉に入ってたお
348 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/08/24(月) 00:30:06.30 ID:h2xlY+Ro
焼き饅頭ってポピュラーなのか?お土産でももらったことないけど
349 ビオラ(愛知県):2009/08/24(月) 00:34:56.34 ID:pyCrLtk0
今週末連休取って群馬行ってきた。
尾瀬以外特に見どころ無し。ラフティングとバンジーやって帰ってきた。

土産のこんにゃくうめぇ。
350 クモイコザクラ(東京都):2009/08/24(月) 00:38:05.56 ID:rC8i+D5z
>>348
焼きたてじゃなきゃ食えん
351 タツタナデシコ(東京都):2009/08/24(月) 00:57:44.36 ID:Xt0pUrCY
焼き饅頭はアンコ入りで
352 タンポポ(群馬県):2009/08/24(月) 01:01:15.99 ID:gAMb0iW3
あんまり教えたくないんだけど地元の美味い焼き饅頭屋おまえらに教えてやるよ。
前橋の滝窪町ってところに梅の木茶屋っていう非常に怪しい食堂があるんだがそこの焼き饅頭は実に美味い。
もちろんテイクアウトも出来る。
バラック小屋の一見廃墟のような店でかなり入店するのに勇気が必要だが味はここのうちが一番美味いと思う。
勇気と暇がある奴は買って食ってみろ。
353 ジンチョウゲ(群馬県):2009/08/24(月) 01:20:32.32 ID:lgwPlZ1t
テイクアウトはねーな温め直してもダメ
354 クモマグサ(catv?):2009/08/24(月) 01:41:12.58 ID:Tiq/ysrt
ひまわりのたこ焼き屋はまだあるの??
355 ヒヤシンス(関東):2009/08/24(月) 03:16:16.95 ID:7XS3nhnD
前橋で美味しいラーメン屋どこ?
356 アザミ(長屋):2009/08/24(月) 03:16:52.99 ID:mNCV69lm
焼き饅頭じゃなくてラスク食え
357 ヒメスミレ(群馬県):2009/08/24(月) 03:20:03.94 ID:JVUsmIGK
群馬スレたちすぎだろ
絶えず立ってるじゃねえかよ
358 モッコウバラ(栃木県):2009/08/24(月) 03:23:46.33 ID:T/ovt0ye
てす
359 アクイレギア・スコプロラム(コネチカット州):2009/08/24(月) 03:32:40.82 ID:ftkVQZoa
群馬出身のやつが「群馬は方言なんてないよ、ホントだよ」とか
「〜でしょ」 「〜だよね」とか女みたいなキモい話し方で悪い印象しかない
360 チャボトウジュロ(群馬県):2009/08/24(月) 03:36:16.14 ID:zBSPDTnE
あーね、確かにね
361 ガザニア(埼玉県):2009/08/24(月) 03:36:29.89 ID:MlP89X6L
>>359
群れあう場面を創造してしまったw
362 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/24(月) 03:39:01.33 ID:qVmTWBh8
>>356
熊谷でよく買ってた
限定のチョコがけも美味しいよね
363 ヒヤシンス(関東):2009/08/24(月) 05:48:10.47 ID:7XS3nhnD
おはよう
364 セイヨウオダマキ(アラバマ州)
>>359
そうだんべ