【大麻】政権交代で医療大麻解禁は秒読み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県)

衆院選2009:主要政党の薬物政策とアンケートの回答

衆院選が目前となったが、各政党の薬物問題に関するマニフェストと、大麻取締法に関するアンケートの結果をまとめておきます。投票の参考にして下さい。
自民党、公明党、共産党、新党日本からは回答を頂けませんでした。民主党、社民党、国民新党、新党大地からは、下記の回答を頂きました(回答を頂いた順に掲載)。


Q1.ハームリダクション政策について、どうお考えですか?
A.非寛容政策のままで良い
B.ハームリダクション政策を検討する必要がある
C.分からない
D.その他(自由にお書き下さい)

民主党:D.その他
薬物依存・中毒者への治療と自立支援、家族への相談支援を整備すべきだと考えています。
省庁横断的な薬物取締体制を強化するとともに、外国の例を参考にしながら実効性のあるアプローチを検討すべきだと考えます。

社民党:B.ハームリダクション政策を検討する必要がある
※ただし、注射針の供給等の感染予防、代替薬物治療、カウンセリングの態勢等の対策の整備が前提。結果としての健康被害軽減が何よりも重要であり、取締の厳格化だけでは限界がある。

国民新党:B.ハームリダクション政策を検討する必要がある

新党大地:D.その他
基本的に非寛容政策を採用し、同時に公衆衛生の問題としてのアプローチも重視すべきだと思います。

烏賊ソース
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1337
2 ヒヤシンス(宮崎県):2009/08/20(木) 00:55:58.54 ID:Ga90aN5j
医療用の大麻でサイケな世界に浸るホーマーシンプソン
3 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 00:56:20.74 ID:5ygqct41
当然だろ
遅すぎる
4 レンギョウ(山形県):2009/08/20(木) 00:56:24.48 ID:4fNHtxtU
はあ無理だくしょんてなんだよ
5 ガーベラ(catv?):2009/08/20(木) 00:58:24.81 ID:FmniuQPC
カナダもアメリカの半数以上の州が大麻が合法。
ヨーロッパ全域が少量の所持ならお咎めなし、職質されて大麻が出てきても
「外では吸わないように」で終わる。
6 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/08/20(木) 00:58:46.85 ID:/Q3b+Bq0
>>5
でた、実質合法厨
7 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 01:01:08.76 ID:5ygqct41
http://www.youtube.com/watch?v=LH7V1efjxeU

こういうのも一般マスゴミは一切スルーだな
飯の種の集団リンチができなくなるから
8 タツナミソウ(アラバマ州):2009/08/20(木) 01:01:12.64 ID:sA309+zU
日本は酒の国だからね
あと50年はない
9 ヒヤシンス(宮崎県):2009/08/20(木) 01:01:36.96 ID:Ga90aN5j
>>5
お前のような気違いはバナナの皮でも燃やして吸ってろ
10 イワザクラ(東京都):2009/08/20(木) 01:01:52.28 ID:nnH2VHeR
医療大麻合法なんて当たり前だろ
一般の大麻に関しても、認める必要は無いがその他のハードドラッグと比べて
罪が重すぎる タバコ吸ったのすら有罪にしないと釣り合いが取れないレベル
11 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 01:04:45.19 ID:5ygqct41
60年も神道にとって神聖な大麻をアメ公の言うがままに極悪薬物扱いした責任は誰がとるんだよ
12 ポピー(コネチカット州):2009/08/20(木) 01:05:16.45 ID:4QJLfOEp
>>5
半数以上が合法のソースよろ
13 ニガナ(関西地方):2009/08/20(木) 01:06:01.39 ID:2TCzdcWl
レイブパーティーで大麻所持の男逮捕 参加者十数人を聴取

 野外の音楽パーティー会場で大麻を所持したとして、群馬県警は17日、大麻取締法違反の現行犯で、
同県伊勢崎市三和町の会社員、重田雅貴容疑者(24)を逮捕した。

「レイブ」と呼ばれるダンス音楽を一晩中流すパーティーで、同県みなかみ町で定期的に開催され、
県警は「大麻が乱用されている」との情報から捜査していた。県警はほかに参加者十数人から事情を聴いている。
今回のパーティーは16日午後9時から17日午前6時まで開かれ、300〜400人が参加していたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080817/crm0808171145002-n1.htm
14 ガーベラ(catv?):2009/08/20(木) 01:06:47.02 ID:FmniuQPC
>>6
>>9
海外に出て、合法の国の政治家やら弁護士と話してから意見しろ。
15 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 01:10:18.80 ID:5ygqct41
>>13
こんなことに無駄な税金使うこと自体が害悪
得するのは役人とヤクザだけ
16 カンパニュラ・トメントサ(関西):2009/08/20(木) 01:12:21.83 ID:ttxLP7iQ
民主に入れるよ。ワーイ
17 クロッカス(コネチカット州):2009/08/20(木) 01:12:38.83 ID:umCSwQ/P
>>14
すごい身分の人間なんだね
ここでは
18 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 01:12:42.45 ID:xYfREDbV
日本で吸っても気分悪くなるだけだろ
ちょいとKLMでアムスまで行ってくるわ
19 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:16:16.88 ID:1TrZle/5
■世界各国の大麻規制状況(最新版)

オランダ・・・18歳以上の30g未満の大麻所持は訴追されない。
コーヒーショップでの大麻販売は、下記などの条件を満たせば認められる。
1) 1回の販売量が5g以下。2) 18歳未満への販売禁止。3) 公共の秩序を乱さない。
デンマーク・・・少量の大麻所持については警告のみで対応するよう、検察長官が警察に勧告。
ドイツ・・・1994年4月28日、ドイツの連邦憲法裁判所が「販売目的ではないマリファナとハシシュ(大麻樹脂)を
少量なら使用しても罪に問わない」という判決を下した。事実上、ほぼ非犯罪化(司法当局が黙認)状態。
現在、州大臣公認のコーヒーショップ(大麻喫茶)が続々出店中。栽培は許可制で政府から助成金も出る。
スペイン・・・個人使用目的の栽培は完全に合法。
公共の場などでの個人使用は罰金の対象だが、実際はほとんど取締は行われていない。
フランス・・・1999年、個人使用は訴追しない方針を政府が発表。
イタリア・・・1回目は勧告、2回目以降は運転免許証没収など行政罰だが、実際はほとんど適用されていない。
ポルトガル・・・2001年1月、法改正案が議会を通過。すべての麻薬の個人使用を逮捕・罰則の対象としない代わりに、
麻薬使用者は依存症の程度に応じて治療を受ける義務を負う。
イギリス・・・2009年1月最終週より規制強化。1回目は警告のみ、2回目は80ポンドの罰金、3回目以降は逮捕。
スイス・・・事実上、ほぼ非犯罪化。都市部を中心に政府公認のヘンプストアーが250店舗以上展開中。
(ただし、大麻に寛容なのはチューリッヒ、ベルン、バーゼルなど都市部のみ。地方やフランス語圏では嫌悪されている。)
農民が大麻を栽培する場合、申請義務はなし。
オーストラリア・・・北部は個人使用容認。2004年3月より、複数の州で個人使用、個人栽培の容認。ただし、国全体では違法。
ニュージーランド・・・個人使用容認(国民人口に占める大麻逮捕者数の割合・世界第1位)
ベルギー・・・個人使用容認(口頭注意のみ)
ロシア・・・一部地域では個人使用容認
20 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 01:17:01.95 ID:xYfREDbV
回答しなかった党は違法薬物を資金源にしている団体に配慮してるよな
21 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:17:53.51 ID:1TrZle/5
>>20
北朝鮮ですね
22 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 01:23:16.87 ID:5ygqct41
麻生太郎の後援会の名は麻の実会

それマリファナの種ってことなのに、そんなことも気付かず栽培したとかさも大事のように騒いでるマスゴミども
23 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 01:29:45.59 ID:PMgwGWnl
マスゴミは全く取り上げないねえ
難病患者にはかなりの福音なのに
24 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 01:31:30.07 ID:5ygqct41
何の根拠もなくダメゼッタイとか洗脳できるってある意味すごいな
25 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:34:34.04 ID:1TrZle/5
中国みたいにインターネットの検閲でもしない限り、
もうダメゼッタイでは押し通せない。
大麻で検索すれば安全性を示すデータが出る。

大麻の害=身体・精神への害ではない。
大麻の害は、逮捕されることによる害のみ。
26 モリシマアカシア(福岡県):2009/08/20(木) 01:34:41.16 ID:3Aj2/u4d
大麻を吸う?食べる?注射する?とどうなるの?
ヒャーッハー!ってキチガイになるの?
27 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:36:18.12 ID:1TrZle/5
>>26
ヒャッハー!ってなるのは覚せい剤。ノリPがやってたやつ。
大麻の場合それとは逆にリラックスする。
28 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/20(木) 01:36:59.31 ID:S0nP/LeD
覚醒剤は解禁されないの?
デスマーチでヒーヒー逝ってるリーマンは欲しがるとおもうが
29 モリシマアカシア(福岡県):2009/08/20(木) 01:37:01.42 ID:3Aj2/u4d
>>27
コーヒーでカフェインとったときのジンジワワァの数倍みたいな?
30 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:38:08.18 ID:1TrZle/5
>>29
俺はコーヒー飲まないのでわからん。
紅茶も緑茶も。
31 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 01:38:22.31 ID:xYfREDbV
>>25
大麻取締法がなくなると、自動的に大麻取締法違反という「犯罪」もなくなる
困るのは官と売人だけ
32 スズナ(大阪府):2009/08/20(木) 01:39:54.88 ID:EMxDSfgH
>>19を見ても、大半の国が違法じゃないか。
真面目に取り締まってたら、きりが無いくらい蔓延してるだけだろ。
33 モリシマアカシア(福岡県):2009/08/20(木) 01:40:10.01 ID:3Aj2/u4d
大麻は体に害がないとしても、それに依存しすぎて勤労意欲が低下しちゃうとかそういうのがあるんだろうな
コーヒーやアルコール程度にしとけってことじゃね?
清でアヘンが蔓延したときそうなったし
34 ウィオラ・ソロリア(大阪府):2009/08/20(木) 01:42:06.35 ID:7Ws992a+
糞爺が死なん限り無理だ
35 フサアカシア(神奈川県):2009/08/20(木) 01:42:16.80 ID:DJD4oTao
国民新党の左っぷりが半端無いんだけど・・・
読売のサイトで一番自分に近い政党が国民新党だったわ

わりと左寄りだと思っていたけど、国民新党・社民・共産の順だったわw
36 ポピー(コネチカット州):2009/08/20(木) 01:42:56.74 ID:Q4C67EZG
なんかホントにレインボーマンみたいになりそうだな。
37 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 01:43:23.06 ID:PMgwGWnl
>>33
大麻 アルコール
でググレ
38 ポピー(神奈川県):2009/08/20(木) 01:45:21.69 ID:RlB1BTWe
医療活用の道さえ拓ければ有用性が認められるのも時間の問題だ。
39 リナリア(catv?):2009/08/20(木) 01:49:30.63 ID:KdZa2WGu
塩モヒあれば十分だろ・・・
40 イヌノフグリ(大阪府):2009/08/20(木) 01:51:16.67 ID:cQLW4Nf3
となりに朝鮮半島がなければ別に解禁してもいいけど
41 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:51:23.53 ID:1TrZle/5
>>33
逆だな。
コーヒーやアルコールなんてやめとけ、大麻程度にしとけ が正解。
42 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:52:13.25 ID:1TrZle/5
■あらゆる嗜好品についての多角的検証
(アルコール、タバコ、カフェイン、大麻、MDMA、コカイン、ヘロイン、覚せい剤 etc.)

【害レベル】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145
43 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:53:19.22 ID:1TrZle/5
>>40
これも逆だな。
もし大麻が解禁されれば正規ルートで購入できるので売人はとても困る。
つまり北朝鮮が困る。
44 ダリア(愛知県):2009/08/20(木) 01:53:24.07 ID:wb5nd0vC
でも常用してると手術の時に麻酔が効かなくなるんだろ?
45 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 01:53:32.09 ID:8kDwvR9f
>>32
そう
「合法」じゃなくて「非犯罪化」
この区別
ポリボックスの前でチャリ二人乗りしても注意されるだけでつかまらないでしょ?
でも一応犯罪な分けで、社会的にはあまりよろしくない行為 でもみんな普通にやってる
それと同じよ「非犯罪化」

「合法」になってるとこは、まあないといってもいいな
46 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/08/20(木) 01:53:53.63 ID:umCSwQ/P
【大阪】に見えた自分が悲しい
寝よう
47 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 01:56:06.81 ID:1TrZle/5
>>45
個人的には非犯罪化だとバックドア問題などが起こるから
合法化のほうが良いと思う。
税金も取れるしね。
48 シナミズキ(dion軍):2009/08/20(木) 01:58:26.81 ID:LhhZ+oar
>>43
それ覚せい剤な

>>44
それシンナーな
49 シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 01:59:14.33 ID:1824UA9c
今まで鬼の首でも取ったように騒いでたマスゴミどもはどんな顔すんのかね。
何が「大麻汚染」だよw
汚染されてんのはマスゴミの脳ミソだろが
マスゴミと厚労省の役人には違法のままでよし むしろ死刑で。
50 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 02:01:04.38 ID:1TrZle/5
>>48
覚せい剤を売るための前段階で大麻を使ってる場合があるんだよ。
覚せい剤というとさすがに抵抗感があるが大麻だとなかったりするので
はじめは大麻を売る、次に「今日は大麻はないんだけどこっちはどう?」と覚せい剤をすすめる。
あるいは、大麻と偽って覚せい剤を渡す。
51 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 02:02:27.91 ID:8kDwvR9f
>>47
まーそうなってもまずは終末医療用とかの許可制だろうね

基本的に、ずっと扱ってきた背景がないと、合法化は難しいと考える
欧米はもうずっと、じいちゃんから中学生までノーベル賞受賞者から歴代大統領まで経験談
話しちゃう世界だからなw ちょっと日本じゃ無理目すぎ
52 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 02:05:06.66 ID:1TrZle/5
>>51
何より医療大麻だけはすぐにでも認めるべきだね。
うちの知り合いにも多発性硬化症を患ってる人がいるし…。
まあそんなレアケースじゃなくても、抗がん剤の副作用軽減とかでも使えるから
医療大麻を認めないのは本当に意味がわからない。
厚生労働省は何やってるんだ!
53 レブンコザクラ(京都府):2009/08/20(木) 02:05:09.22 ID:PRVlD5Vt
タバコや酒みたいに、他の依存系薬物も国家管理できれば、解禁されるかもしれんな。




ただ、大麻は息が臭くなるからいやだ。
54 オウバイ(長屋):2009/08/20(木) 02:05:41.34 ID:6OEdeh+o
じゃあ麻の種でもかってくるか
55 カンパニュラ・トメントサ(関西):2009/08/20(木) 02:06:49.71 ID:ttxLP7iQ
大麻と覚醒剤間違える奴も少ないと思うが
56 キュウリグサ(catv?):2009/08/20(木) 02:08:59.61 ID:6fTFx4Lv
>>5
アホが出たぞー
57 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 02:10:10.64 ID:8kDwvR9f
>>52
モルヒネ認めて大麻認めないってのはちょっとナンセンスすぎるよな
棒国でアヘンやってみた夢を見たけど、あれは遺憾よホント ダメゼッタイw

医療用は俺が爺さんになって海外に気軽に行けなくなる前に、真剣に考えてほしい


58 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 02:10:13.68 ID:xYfREDbV
>>53
喫煙しないで食えばいいのに
59 西洋オキナグサ(関西・北陸):2009/08/20(木) 02:19:40.41 ID:7wcwCc7h
大麻ぐらい吸わせてくれや
60 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 02:20:35.33 ID:1TrZle/5
>>58
食べて摂取すると効くまでの時間差があるから量を間違えやすいんだよね。
まあヴェポライザーでいいんじゃないか。
61 ロウバイ(catv?):2009/08/20(木) 02:23:25.81 ID:sav9yFle
>>42
覚せい剤ってタバコより精神依存弱いんだ
たいしたことないとは思ってたけど
それでもたばこと同じかと思ってたんだけどね
62 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/20(木) 02:25:02.38 ID:51+lyhDO
覚醒剤は実際ヤバいんじゃないの?
マリファナはタバコと同程度の害しかないと聞いたが
63 フモトスミレ(新潟県):2009/08/20(木) 02:26:01.26 ID:zzl3S9BJ
タイマーだけに秒読みですか

64 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 02:26:30.60 ID:xYfREDbV
65 ロウバイ(catv?):2009/08/20(木) 02:27:05.90 ID:sav9yFle
精神依存って
例えば今の日本のようにやばいやばい、絶対やめられないっていう
風潮が蔓延してたらやめれるものもやめれなくなるぐらい
考えが大きく作用するんだよね
66 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 02:29:36.07 ID:5ygqct41
大麻は日本人の洗脳されやすさをよく表してる象徴だな
役人がダメと言ったら根拠がなくても従う百姓根性ときたら
民主主義が聞いて呆れるわ
67 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/08/20(木) 02:29:50.47 ID:HWyQOkF3
アヘン窟作って
早急に
金持ちの年寄りから財産搾り取れボケ
68 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 02:30:47.16 ID:1TrZle/5
>>61
ニコチンの依存性ははんぱないよ。
ただ覚せい剤と違って体への害が即座にはこなくて、
じわじわと、いつのまにか癌になってました。みたいな感じだからね…オソロシイ
69 シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 02:32:14.74 ID:1824UA9c
>>65
精神依存の代表格はお前が今見てるコレ
70 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/20(木) 02:33:42.62 ID:y8vXhAwR
実質合法だからといって、犯罪行為をしてもいいと思ってるやつはどんな育ち方してるんだ?
71 ロウバイ(catv?):2009/08/20(木) 02:34:06.22 ID:sav9yFle
2ちゃんの精神依存はやばいね
72 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 02:36:19.90 ID:8kDwvR9f
>>70
なんでも頭から信じ込まずに、じっくり調べて自分の頭で考えて持論を持つ育ち方ですよ^^
73 クヌギ(関東地方):2009/08/20(木) 02:41:51.53 ID:5ygqct41
■■■大麻解禁派知識人■■■
■武田邦彦 「大麻を禁止しろと言ってる日本人は脳死状態」
■池田信夫 「大麻を禁止するならタバコも禁止するべき」
■中島らも 「大麻の広告塔になるよ」
■田嶋陽子 「イギリスじゃ普通のこと」
■町山智浩 「アメリカじゃ普通のこと」
■忌野清志郎 「大麻が大好き」と公言するタイマーズを友人に持つ。
■勝新太郎 「大麻には命を三回助けられた」
■井上陽水 「探しものはなんですか」
■高野孟 「マリファナを解禁せよ!」
■窪塚洋介 「ピースな愛のバイブスで」
■きっこ 「世界平和に必要なのは?マリファナ解禁」
■ビル・クリントン「口にはしたが、肺に入れたことはない(笑)」
■バラク・オバマ オバマを支援するサイトにて要望第一位がマリファナ解禁
就任直後、さっそく医療大麻施設への立ち入り捜査を禁止。
■アーノルド・シュワルツネッガー「私も若い頃、よく吸った」
カリフォルニアで正式に合法化
■ボブ・マーリー
■ビートルズ
■スティーブ・ジョブス
■モーリー・ロバートソン
その他数億人
74 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/08/20(木) 02:44:25.59 ID:/Q3b+Bq0
大麻厨はコピペがすごくお上手ね
75 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 02:45:23.67 ID:1TrZle/5
>>74
これでも抑えてるんだw
貼ろうと思えばまだまだあるよ。
76 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/20(木) 02:47:25.64 ID:1824UA9c
>>55
なんでもいっしょくたにダメゼッタイとか洗脳するから区別もつかないアホが育ち危険なんだよ
77 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 02:50:38.42 ID:FfZad1nk
第三者に危害を与えないで刑務所に入りたい場合に違法大麻が使えるの
に その大麻が合法になったら困るだろ あとは何があるヘロインとか入手
困難だし
78 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 02:52:35.67 ID:xYfREDbV
>>73
ピーター・トッシュとフェラ・クティも忘れないでくれ
79 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/20(木) 02:57:09.73 ID:1824UA9c
>>77
全裸で散歩しろよ
80 シラン(千葉県):2009/08/20(木) 02:59:33.85 ID:mXOSBYtY
>>1の続きの解答が、民主党:D.その他 今後検討していきます。
だけしかない…
81 アルメリア(catv?):2009/08/20(木) 03:00:01.58 ID:lPXG+SZf
医療大麻ねえ
買うのに手間がかかったり高かったりしたら
結局密造品に手が出るだろ
密造を防ぐには密造品より安価で高品質でなけりゃダメだし
その点で大麻はあまりにも密造がお手軽
解禁して税収ガッポガッポなんてのは見通しが甘い
82 菜の花(東京都):2009/08/20(木) 03:01:14.44 ID:vRMPbJmN
ついにきたああああああああああああああああああああああああああああ
83 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/08/20(木) 03:03:11.94 ID:OgdT9X+3
>>81
今よりマシなことは間違いないだろが
84 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/08/20(木) 03:05:29.08 ID:bwpPe13x
>>53
臭くなるのは覚せい剤な
大麻ではあり得ない
85 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 03:05:41.78 ID:FfZad1nk
>>79
少女に悪影響与えないか
86 福寿草(新潟県):2009/08/20(木) 03:07:17.56 ID:KXfgYU82
ただでさえ酒が多くの事故を引き起こしてる現状だから
「大麻を解禁したっていい」か「これ以上増やしてはいけない」か
87 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/08/20(木) 03:08:45.24 ID:bwpPe13x
ここで豆知識
「医療大麻」と「嗜好大麻」は何も変わらない
全く同じモノ(ジョイント)を吸ってる
吸う側の目的によって言い方が変わるだけ
88 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 03:10:59.51 ID:xYfREDbV
>>80
「大麻取締法撤廃します」で浮動票ウマーなのにな
おまけに投票率上がって公明党涙目
89 藤(アラバマ州):2009/08/20(木) 03:14:35.38 ID:ru/JRqC3
>>88
まったくだな
麻生なんか名前が名前なんだし起死回生のチャンスだったのにな
自分のじいさんの代あたりにアメリカに押し付けられた理不尽な法律を撤廃するなんざなかなかのアングルなのに
90 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 03:23:56.93 ID:PMgwGWnl
役人が既得権益(取締りとか天下り先のダメゼッタイ洗脳法人)守るのに必死なのはわかるがそれに何の疑問も持たず追随したマスゴミの罪は重い
91 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 03:24:50.27 ID:xYfREDbV
>>89
葉巻なんか吸わねえで、太巻きのスプリッフ片手に演説したらネ申!
大麻生太郎になって支持率うなぎ登り
92 アマナ(アラバマ州):2009/08/20(木) 03:30:06.96 ID:vB6ux58m
いいね

大麻取り締まりの是非を問う!
つって草吸おう解散

まあこの期に及んで靖国参拝すらしないヘタレボンボンにそんなダイナミズムはないわな
93 アカシデ(愛媛県):2009/08/20(木) 03:30:45.57 ID:aP6Wo+Vj
医療用ならいいんじゃねーの?
使い方間違ったら体を害する薬なんていくらでもあるしな
94 プリムラ・ダリアリカ(関西地方):2009/08/20(木) 03:31:47.33 ID:8zwH1NIX
医療大麻だろ?
ジャンキーは今までどおりのクソ葉っぱ使ってろ
95 ムラサキケマン(関東地方):2009/08/20(木) 03:34:06.40 ID:Qhv703Ej
医療大麻すらダメゼッタイだったとか10年もしたら笑い話どころか人権問題になってるだろな
96 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 03:37:25.39 ID:xYfREDbV
>>92
徳島の大麻比古神社に参拝すればいいのに
上の方はつながってんだからよ
ま、キリシタンには無理かね
97 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 03:42:32.98 ID:FfZad1nk
うちに大麻比古神社のお札奉ってるよ 神社の紋章が大麻の葉だ いいぞ
98 キンカチャ(東京都):2009/08/20(木) 03:42:56.64 ID:dQ0Cgc/D
アムステルダム行けば、あの店の中ではOKだから、
旅行した人は試しにやってみればいいよ
99 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 03:47:43.46 ID:xYfREDbV
>>93
医療用に限定するとなると、当然利権が絡むわな
そうなると政官業のウジ虫どもが甘い汁に群がる
で、国の管理下に置かれると
今より厳しくなるんじゃね?
それこそ酒タバコ並みに
100 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/08/20(木) 03:49:37.77 ID:+rdgPEjx
医療用なら劇薬だろうが麻薬だろうが選択できるべきだろ
今だって医療麻薬あるしな

ただ一般人に渡すな
101 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 03:51:52.14 ID:xYfREDbV
>>100
一般人に渡しはいけない根拠は?
あんなもんただの草だが
102 雪割草ユキワリソウ(新潟・東北):2009/08/20(木) 03:56:13.90 ID:znIFUr/C
>101

タバコも草だし、酒なんて菌の廃棄物だしな
103 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 04:07:26.93 ID:xYfREDbV
>>102
そんなもんに課税して売りさばいてるヤツラはヤクザと変わらんよな
104 ロウバイ(catv?):2009/08/20(木) 04:36:40.95 ID:sav9yFle
モルヒネがよくて大麻がダメって意味わからないな
105 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 04:38:00.69 ID:FfZad1nk
大麻合法にしなくてもいいけど趣味の園芸くらい大目に見ろよ
数グラム所持で逮捕はやめろ
大麻大量栽培して何百万も金儲けしてるなら逮捕もあり
106 カタバミ(愛知県):2009/08/20(木) 04:39:51.98 ID:hBx3ZSgx
107 ヒメシャガ(中国・四国):2009/08/20(木) 04:42:24.22 ID:66SBM8Cx
さっさと死ねばいいのに
108 ヒメスミレ(四国):2009/08/20(木) 04:42:33.01 ID:fYFf/1YR
>>97

靖国神社もそうだから
神社で麻の葉の紋章掲げてるとこ多いんだよ

戦前までそれだけ大麻の恩恵に授かってきた
109 リナリア アルピナ(東京都):2009/08/20(木) 04:44:04.11 ID:Eq7zC6Bs
やっとアメリカ様から開放されるのか
長かったな
110 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 04:48:03.23 ID:PMgwGWnl
クズ役人がムダメシ食らうための取締りがなくなるんだからメシウマだわ
しっかり遂行するか新与党を監視しないとな
111 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 04:57:52.21 ID:FfZad1nk
>>108
天皇から村興しで大麻栽培薦めてたんだろ 麻のつく地名は大麻に由来
麻生総理も大麻に由来かも
112 キンケイギク(宮城県):2009/08/20(木) 05:02:44.44 ID:zzcbAQW0
だから〜国直営の特区を造ってだなぁ、そこでギャンブルやら赤線やら大麻でも好きなだけやらせればいいだろ
その代わり、外部に持ち出したら厳罰、パチは廃止にすればいい
113 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/20(木) 05:03:04.13 ID:Dy5vKwuB
てかぁ(;´д`)
皆で冷静に考えて…この国は…種は持ってても罪じゃ無いわけ。口車、駆け引き…自分は辛抱。
(ノリピーある意味度胸あるわぁ)馬鹿とアホと運が悪い奴が捕まる訳さ☆
種は種は…合法!
114 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/08/20(木) 05:03:21.55 ID:xYfREDbV
>>111
皇室に麻生の妹もいるからな
115 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/20(木) 05:04:20.03 ID:xOTVkwD0
I can flyみたいに異常行動起こしかねないから解禁はまずいだろ
無害とか言ってる奴は薬中だからだ
116 サンシュ(コネチカット州):2009/08/20(木) 05:07:10.00 ID:BxvzAyig
民主は規制強化じゃんスレタイに踊らされすぎ
117 フサアカシア(大阪府):2009/08/20(木) 05:11:33.51 ID:WF/Ms1pP
基地外がいるわ…
118 キブシ(dion軍):2009/08/20(木) 05:11:51.60 ID:NfJVCRMc
このスレに大麻やってるアホがいるぞ逮捕しろ
119 ビオラ(コネチカット州):2009/08/20(木) 05:28:38.89 ID:z8TcBgP2
>>115
あいつが飛んだのは紙のせいだよ
120 福寿草(新潟県):2009/08/20(木) 05:32:46.43 ID:KXfgYU82
別にアヘアヘ言いながら犯罪も厭わず薬を求めるようになるぐらいに酷くなるわけじゃないなら
快楽を得られるんだから認めたっていいんでないの
121 キンカチャ(東京都):2009/08/20(木) 05:51:33.45 ID:dQ0Cgc/D
異常行動はしないよ、
むしろ物事がよく見える、
122 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/08/20(木) 06:01:05.36 ID:5pRFbaXl
>>45
非犯罪化なんて、ジャンキーと売人しか得をしない
まさに誰得

合法化なら、大麻に多額の税金かけて税収増
やくざ売人の資金源も減る
非犯罪化はねえわ
123 エビネ(dion軍):2009/08/20(木) 06:10:54.01 ID:Z4cahI5v
>>99今の麻薬と同レベルの扱いに比べれば
酒タバコ並かリタリン程度の扱いになるだけでかなり変わるぞ
124 アルストロメリア(京都府):2009/08/20(木) 06:24:00.40 ID:xTBPUrA4
仮に大麻特区で合法となると財政破綻の地域になるわな
もちろん日本国内の全ジャンキーが集合するから潤って一気に日本有数の黒字地域になるわな?

となると、その利権はどの団体が得るんだ?
真面目な話、莫大なビジネスちゃんすだと思うのだが
125 タンポポ(東京都):2009/08/20(木) 06:28:03.13 ID:L67MxQ4k
議員自ら大麻で捕まってるだけあって民主党は進んでますね(^^
126 ウシハコベ(東京都):2009/08/20(木) 06:29:38.65 ID:HqiiFmrU
>>52
俺の知り合いにもその難病発症した奴いるわ。今は普通に生活出来てるけど、
いつ発作起きて半身不随とか全身不随になったりするかわからず、爆弾抱えて生きるようなもんらしいな。
大麻は結構効果あるらしいから医療は解禁されるといいな。
127 クリサンセコム・ムルチコレ(滋賀県):2009/08/20(木) 06:38:26.78 ID:XnJM/UM5
>となると、その利権はどの団体が得るんだ?

北朝鮮に近い、汚職組織になるだろ。今だと、警察かね。その内
日本軍かも知れんが。

北朝鮮 大麻栽培 奨励

でググレよ。シャブ厨拡大には確実に日本国内の治安の部分に手引きしてる
売国奴がいるのは間違いない。そういう被害にたいしてシャブ厨家族という
単位に責任や治療を丸投げするのは国家としては頂けネェ、と

何らかの国家の支援は必要だと思うが、それが大麻合法ってのは流石に
無いんじゃね?
128 ポピー(神奈川県):2009/08/20(木) 07:10:48.42 ID:RlB1BTWe
北の大麻は産業用大麻
電力もテクも不足してるので
医療にも嗜好にも適しません。
129 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/20(木) 07:14:21.54 ID:RiiedlcU
大麻ってダウン系だよね?
130 エビネ(dion軍):2009/08/20(木) 07:24:12.74 ID:Z4cahI5v
>>128北で医療用に使われてるのはアヘン
だと日テレの日曜朝のニュースで見た事がある
131 ビオラ(関東地方):2009/08/20(木) 07:27:57.59 ID:s78WMmoJ
>>129
鎮静作用が大で犯罪抑止力も大!だ
シャブP連中、喫煙中、排除のためにも解禁しちゃったほうが良いのにね
132 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/08/20(木) 07:30:38.79 ID:+a6LNIjU
医療用大麻ってもう解禁されてなかったっけ
患者の抵抗感と専門医が少ないというせいで中々使われないだけで
133 シキミ(愛知県):2009/08/20(木) 07:33:09.33 ID:NP2ph6oo
ま、大麻の合法化は絶対にないな。
たとえ、覚せい剤が合法化されても大麻だけは今まで通り、いやさらなる厳罰主義だろう。
なんでか?
アメリカがそう命令しているから。それだけの理由。
この国がポチだという理由づけの為だけにそうしている。
ほぼ、解禁されているアメリカが守らないモラルを、日本人にだけは守らせる。
そういうのが心底愉しいんだよ。
134 ビオラ(関東地方):2009/08/20(木) 07:33:46.17 ID:s78WMmoJ
>>132
アメリカなら気分が鬱気味だ、で診断書もらって薬局で買い放題
全州ではないが、犯罪に結びつかない時点で、後は自己判断
135 ロウバイ(catv?):2009/08/20(木) 07:35:10.63 ID:SFSuMoml
胆石になって死ぬかという痛みがあったんだが、
一本の注射を打ったら痛みが止んだ。
オヤジが「何を打ったんですか?」と看護婦に聴いたら、
「最強の痛み止めです」と。
その会話を聞きながら俺は深い眠りについた。
起きた時にちょっと恐ろしさを感じたな。

136 ビオラ(コネチカット州):2009/08/20(木) 07:41:09.94 ID:2CsRFYT6
いい加減、シャブとモルヒネと大麻の違いくらい、
知れよw

年寄りの、リューマチや、腰痛なんかの医療費削減には、いいんじゃね?
137 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/20(木) 07:52:36.76 ID:N3pdyz4d
>>128
味も香りも薄い中国産松茸が輸入されるのと変わらんだろう
138 クレマチス(東京都):2009/08/20(木) 08:19:56.67 ID:OzJxxRSi BE:927045599-2BP(2010)

医者から酒とタバコは控えろって指導されてるし医療大麻ぐらいは認めてもらいたい罠
でも使ってどんな作用が出るかわからんような代物ならいらないわ
139 ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/08/20(木) 10:24:00.24 ID:X538WQWq
結局どこに投票すれば非犯罪化、または合法になるんだ?
大麻解禁したら、この国の音楽もちょっとはマシになってくよな?

サービス残業とかも減るよな?

国民一人一人が、洗脳から解かれる事を祈る。
俺から見れば、大麻吸う奴より吸わない奴の方が人間らしくない気がする。
奴隷というか人形だな。
140 シナミズキ(dion軍):2009/08/20(木) 10:59:00.18 ID:LhhZ+oar
>>138
大麻健康に良すぎワロタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

酒タバコは単なる毒だよマジで
141 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 11:09:38.10 ID:1TrZle/5
だいたい、煙草と変わらない毒性だとかいうけどそれどころじゃない。

タバコ1本食べたら死ぬけど、大麻はクッキーに混ぜて食べるくらいだからね。
142 フリージア(富山県):2009/08/20(木) 11:25:05.41 ID:7JIcXX+4
>>78
村上春樹も入れてくれ!

あと最近の芸能関係だとブラッドピットが吸引を告白してたよ
143 マンサク(大阪府):2009/08/20(木) 11:38:03.73 ID:RFax7va9
リタリンとかのハードドラッグには寛容なのに、
なぜか大麻とタバコには手厳しいν即
144 ケマンソウ(富山県):2009/08/20(木) 11:41:47.74 ID:zdQkZBGw
社会的損失の効果を上げている海外のハームリダクション政策

麻薬を合法にしたら中毒患者も死者も減少
http://www.youtube.com/watch?v=0QWLTsO6TSE

注射器を交換する理由/Why exchange needles?
http://www.youtube.com/watch?v=QViOjzqxguU
145 シデ(関東地方):2009/08/20(木) 11:47:07.03 ID:iHYLiiWT
医療大麻使えるようになればダメゼッタイてのからは外すべきだろ
少なくとも「ゼッタイ」じゃなくなったんだから患者への差別になる
ずっと大麻解禁スレが立ってたν速民のまたも大勝利か‥
146 ハナズオウ(関西地方):2009/08/20(木) 11:49:03.42 ID:MNpydHud
覚せい剤の密輸最多に、摘発件数4.4倍 1〜6月、警察庁まとめ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090820AT1G1903F20082009.html

今年1〜6月に全国の警察が覚せい剤の密輸入で摘発した事件は前年同期の4.4倍、人員も5.2倍に急増し、いずれも上半期で最多だったことが20日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。
航空旅客を装う「運び屋」が目立ち、同庁は「芸能人の覚せい剤事件が示すように根強い需要が背景にある」としている。大麻事件も増勢が続き、摘発件数・人員ともに過去最多を更新した。
147 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 11:51:40.15 ID:1TrZle/5
「ダメ、ゼッタイ。」っていう標語自体が頭悪すぎる。

なんでだめなんですか?→ダメ、ゼッタイ。

有害であるという根拠は?→ダメ、ゼッタイ。

海外の研究では害どころか癌抑制効果さえ発見されていますが…→ダメ、ゼッタイ。

説得力がないから大学生とか若者が手を出すんだよ。
148 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 12:16:18.02 ID:FfZad1nk
タバコ吸いたいけど値段高すぎ
149 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/20(木) 12:20:41.34 ID:tCHwR2fa
>>139
これコピペだよね?
150 プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/08/20(木) 13:13:00.66 ID:r+rK/ubn
YouTubeで動画を見て知ったんだけど、Burst highていう雑誌が
ミスコンを主催したり、大麻関連グッズのマーケットを開いたりしてたみたいなんだけどあれって警察に睨まれたりしないのかな。
ていうか、ランキンタクシーていうDJは大麻常用者なのかな
151 ケマンソウ(富山県):2009/08/20(木) 13:16:43.36 ID:zdQkZBGw
>>150
雑誌そのものは東京都の有害図書だったかに指定されて、いろいろ圧力かかってたはず。
大麻開放を訴えるイベントの開催なんかは、あれ弾圧されたら民主主義の危機だろ。
主張は過激に映るかも知れんが、別に違法なことやってるわけじゃないからな。
152 プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/08/20(木) 13:55:23.05 ID:r+rK/ubn
>>150
ランキンタクシーは今オランダでキメておりますage
153 シャクナゲ(catv?):2009/08/20(木) 15:08:06.84 ID:01kj8Xqm
これで民主主義のヨチヨチ歩きが始まったレベル
154 節分草(神奈川県):2009/08/20(木) 15:09:27.24 ID:56YOxCjH
今でも微量の所持(0,03g以下)は不起訴か起訴猶予だから
医療大麻が解禁されたら非犯罪化になるんじゃないか
155 シャクナゲ(catv?):2009/08/20(木) 15:12:23.20 ID:01kj8Xqm
非犯罪化やら合法化っていうか、この60年の間だけ存在した意味不明の悪法が撤去されるってことだろ
156 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 15:35:15.06 ID:FfZad1nk
大麻が犯罪としても逮捕して手錠かけて犬みたいに荒縄でつないで
連行して 狭い部屋に監禁するって そっちがより犯罪性が高いだろ
人権無視の低レベル国家 未開の国家 低脳国家 原始国家
157 福寿草(新潟県):2009/08/20(木) 15:40:56.39 ID:KXfgYU82
いい加減、大麻に犯罪へ走らせるほどの強烈な依存性があるのか明確に示して欲しい
薬物の使用自体が犯罪になる基準なんてそこしかないんだから
あと毒性自体は薄いとも聞いたけど、それが本当なら規制する意味なんて無いんでないの
158 オウレン(東京都):2009/08/20(木) 15:49:12.86 ID:X3HWtrDn
20年後にこの書き込みを思い出して真っ赤になるのは、規制派、解禁派どっち?
159 シャクナゲ(catv?):2009/08/20(木) 15:50:01.54 ID:01kj8Xqm
>>157
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=128
根拠がないことはもう認めちゃってる

いままで極悪物質扱いしてきた役人の「メンツ」とやらで大声で言えないだけだろ
その「メンツ」とやらのために菅家さんの再審請求なんかも何度も却下されてきたわけだが
160 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/08/20(木) 15:50:25.44 ID:BW48WpN7
>>5
アメリカは連邦法によって全土で違反だぞ。
州政府が許可してもFBIが逮捕に来る。
161 シャクナゲ(catv?):2009/08/20(木) 15:55:55.38 ID:01kj8Xqm
162 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 15:56:30.55 ID:1TrZle/5
>>160
でも>>73にもあるが、オバマになって捜査禁止されたよ。
163 ヒイラギナンテン(関東):2009/08/20(木) 16:04:02.71 ID:os3raIM6
どこに投票しろと…
164 モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/08/20(木) 16:06:22.05 ID:gLi6yW5t
政府が国民に認めるクスリは慢性的な害のあるものだけ。
タバコもアルコールも体への害は半端ないが、それが実際にそうなるのは
50を過ぎてポンコツになったころから。だからむしろありがたい。
165 ヤブツバキ(東京都):2009/08/20(木) 18:11:43.61 ID:AqmlfYrx
このくらいの悪法も変えられないで憲法改正とか無理
166 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/20(木) 18:21:07.69 ID:gY1JuUjJ
>>139
イェス イェ-ス
167 キショウブ(アラバマ州):2009/08/20(木) 19:00:02.89 ID:2nUB8EyI
そもそも大麻違法化はアメリカの押し付け
憲法の押し付けは許さないのに大麻禁止の押し付けは許すんですか?
168 イカリソウ(埼玉県):2009/08/20(木) 19:36:08.07 ID:xKNQvLDk
>>42
覚せい剤も解禁すべきだな
タバコ以下なんだから
169 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/08/20(木) 19:52:03.61 ID:BrJ25R9N
iPhoneのアプリに大麻が売ってる店を紹介するものが数アプリあるのでも解るように
海外では普通に買えるし、海外旅行行った人なら知ってるだろうけど
大麻を使用してる人がとても多い。
映画ポルだーガイストなんかでも夫婦が普通に吸ってる場面がある。
日本は遅れている、というか間口が狭くて息が詰まりそうだ
170 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 19:57:41.94 ID:1TrZle/5
覚せい剤と大麻の違いも知らない人が多いからしょうがない。
これも「ダメゼッタイ」で盲信させてきた成果だね。
この状態で「大麻は安全」なんて言われてもにわかに信じられないのも気持ちとしてはわかるが…。
171 ポピー(京都府):2009/08/20(木) 19:59:17.30 ID:KYq8TVux
大麻は無害とかいってるのってジャンキーだけだろw
172 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:02:15.84 ID:1TrZle/5
どう有害なの?
173 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/08/20(木) 20:04:32.57 ID:BrJ25R9N
完璧有害だと思います
174 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:04:55.84 ID:1TrZle/5
具体的には?
175 ポピー(京都府):2009/08/20(木) 20:06:57.96 ID:KYq8TVux
大麻の常習者は厳罰化すべき
初犯から実刑
ここまでしないと汚染はとめられない
176 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/08/20(木) 20:07:05.87 ID:BrJ25R9N
燃えてる物をすぐに吸うのは喉や肺とかに良くないです
177 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:07:42.37 ID:1TrZle/5
ヴェポライザー使えば問題ないね。
178 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/08/20(木) 20:08:55.64 ID:BrJ25R9N
問題無いです
179 ロベリア(福岡県):2009/08/20(木) 20:09:40.44 ID:fdUdrCzU
おまえらこれ以上ダメ人間になってどうすんだ怖いよ
180 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:09:50.85 ID:1TrZle/5
少なくとも医療大麻ではヴェポライザーでの吸引になるだろうから
医療分野だけでもすぐにでも解禁してもらいたい。
181 ダンコウバイ(北海道):2009/08/20(木) 20:14:48.35 ID:tKvhyQV4
>>176
燃えてるものをすぐに食べるヤキトリとかも
ぜったい食うなよ白痴w
182 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:16:42.39 ID:1TrZle/5
>>181
まあ、優秀なフィルターがついてる煙草と違って、大麻の場合スパスパ吸うと喉を火傷したりということはあるんだよ。
まあ気をつければ問題ないレベルだけどね。
183 ヤブツバキ(神奈川県):2009/08/20(木) 20:17:58.97 ID:JF+k5RcS
医療大麻の解禁はすぐにでもやるべきだと思うし。
大麻に対する刑罰もいくらなんでもバランスが悪い。

しかし、なにより問題なのは大手マスコミでは大麻についての議論さえ出来ない、
ってのが最悪すぎる。
184 プリムラ・インボルクラータ(関東):2009/08/20(木) 20:19:09.60 ID:HWIL73GJ
俺はタバコ苦手だから大麻の成分抽出したものもしくは粉末をスパイスのように使いたい
185 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/20(木) 20:22:04.89 ID:uRmkluab
国民性から言って後20年くらいかかるんじゃないか
その頃にはおっさんか…
186 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:31:07.33 ID:1TrZle/5
大麻がどういうものか全く想像がつかない人はこれを見てみてはどうだろう。

Super High Meプレイリスト
http://www.youtube.com/view_play_list?p=D5EF0DFD74815518

1ヶ月マクドナルドを食べ続ける映画「スーパーサイズミー」のパロディ
1ヶ月毎日大麻を吸って吸って吸いまくる、
体を張って大麻の有害性を調べたアメリカのコメディアンの話。
187 シュッコン・バーベナ(群馬県):2009/08/20(木) 20:37:36.40 ID:1mUb7Bls
大麻を支持してる人は無害なんて言わないよ。安全だといってるだけ、100%じゃないかもしれないけど
完全に無害なものなんて無いからね
188 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:48:02.47 ID:1TrZle/5
まあ水も飲みすぎれば水中毒って状態になるからね。
確か前に水の早飲み競争みたいので死亡者出てたような。
189 ポピー(コネチカット州):2009/08/20(木) 20:48:29.39 ID:2CsRFYT6
シュワルツェネッガー知事が決断して、カリフォルニア州で、大麻okになったら、
日本国内の米軍基地内もokになるの?
こないだ、基地行ったらカリフォルニア州って、看板でてたよ。
190 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 20:55:52.63 ID:1TrZle/5
治外法権とはまた違うけど基地内に逃げれば実質逮捕不可能だし、
沖縄なんかでレイプ事件を起こしても基地内に逃げることが日常茶飯事だから
ましてや大麻ごときで逮捕ってことはないだろうね。
191 クヌギ(catv?):2009/08/20(木) 20:57:47.90 ID:dz9EogpW
>>189
そういうことになるな、当然。
192 ポピー(コネチカット州):2009/08/20(木) 21:27:11.99 ID:vpvR5bj7
>>188
全然例えになってねーよノータリン
やっぱ阪国人は低能だな(笑)
193 オウレン(catv?):2009/08/20(木) 21:44:41.28 ID:LMstGE9x
>>192
お前、ここにもいるのかw

暇だなw
194 ダンコウバイ(埼玉県):2009/08/20(木) 21:46:50.04 ID:6TU7rbxK
バイアグラに死亡の危険性があるにも関わらず即行で認可されたのは
政治家のEDちんぽをビンビンにするため
195 ユリオプスデージー(catv?):2009/08/20(木) 21:52:32.01 ID:CdD5ysbb
オランダの場合は麻薬の取り締まりが追いつかなくなり
麻薬を規制する代わりに、コーヒー屋の中での吸引OKにした。

これでオランダは麻薬の撲滅に成功している。
196 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 21:56:55.23 ID:8kDwvR9f
イヤー全然してないよw 売人腐るほど居るぜアムス

ただ、タイーホにかけるお金と労力を社会復帰にかけた方がイイっていう、ありがちな
欧米的合理主義の結果だよ
197 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 21:58:08.79 ID:1TrZle/5
>>195
撲滅は言いすぎだけど確実に減少させたね。
198 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 21:59:35.51 ID:33znUo4j
確かに刑罰が厳しすぎるわなw他人の家に勝手に入っても(住居侵入罪)
3年以下の懲役じゃなかったか?
大麻所持で5年以下の懲役だもな
199 クヌギ(catv?):2009/08/20(木) 22:06:14.00 ID:dz9EogpW
それに、テレビとかの自主規制もひどいだろ

大麻吸う画とか、大麻についてまともな情報を流せないのに、殺人事件モノのドラマやら人殴るとことかガンガン流すとかね
どっちが悪いかよくよく考えてみろっての
200 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 22:13:41.61 ID:WCfGlgiN
>>195
その例だとオランダ人の認識では麻薬と大麻は似たようなものだった

そこで実際は程度の低い大麻を代替案として制限付きで解禁したから効果があったってことでしょ
じゃあタバコと大麻と麻薬を同一に罰を設けて、その後緩和するとかなんとかで、程度の低い?タバコを代替案にすれば大麻も麻薬も減りそうな
201 ユリオプスデージー(catv?):2009/08/20(木) 22:22:44.20 ID:CdD5ysbb
>>197
>>200
オランダで何より成功を収めたのは、犯罪率の低下。
大麻緩和で、麻薬を厳罰。麻薬にまつわる存在的な犯罪が著しく低下した。

麻薬やケミカル(MADA)こそ、世の中から抹殺すべき。
202 ハクモクレン(宮城県):2009/08/20(木) 22:24:12.89 ID:Q8vlww/W
お酒って本当に怖いよね
酒の所為で人生オワタ奴多すぎ
203 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 22:27:00.70 ID:8kDwvR9f
>>201
つまり裏返せば、薬で秩序オワタ\(^o^)/な世の中にならないと非犯罪化には向かわない
ってコトなんだよな

しかし、後4,5年でそうなるような気はするな
そろそろ飽和して来てるだろ
204 ジギタリス(福岡県):2009/08/20(木) 22:27:39.62 ID:FfZad1nk
フーリガン(サッカーの試合で競技場内や周辺の繁華街などで暴動を
起こして騒ぐ、暴力的なファンをさす)にアルコールより大麻をやらせろ
そういう話があったな 大麻はまったりして平和的になるんだと
205 フサアカシア(神奈川県):2009/08/20(木) 22:30:05.78 ID:63UNZ1va
今の時代にアルコールが作られたら間違いなく麻薬指定されるべな
206 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 22:30:44.05 ID:8kDwvR9f
>>204
俺もそのニュース見た
スペインだな
スペインはイビサやアフリカイスラム圏近いとかで、草に寛容な文化圏だよな
207 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 22:30:52.00 ID:1TrZle/5
>>205
間違いない。
208 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/20(木) 22:31:31.56 ID:K1CGAK9H
>>201
カッコつけてアレだが、MDMAな
209 コデマリ(西日本):2009/08/20(木) 22:32:24.07 ID:FJ2L6LoU
コーヒー、タバコ、アルコールも麻薬だろ
210 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/20(木) 22:36:03.86 ID:K1CGAK9H
>>190
元米軍の英語講師かなんかが、
引き払った居住地の住居に忘れた大麻を軍にチクられて
逮捕されてたな。先週あたり
211 フジスミレ(catv?):2009/08/20(木) 22:51:00.31 ID:+cVIH8/p
>>203
俺は大麻大好きだけど、日本での大麻緩和は反対派なんだよね。
世界を見て回って来たけど、やはり日本人は真面目な国。
世界で、1カ国位は麻薬に大麻に対して厳しい国もあって良いと思う。

>>208
恥ずかしい!麻薬やらケミカルに興味が無いからスペルすら覚えていない。
212 カキドオシ(三重県):2009/08/20(木) 23:03:29.68 ID:+TDsbz0L
核武装について議論もさせないのと同じで、
薬物についても、汚いものを見るような態度で、議論も出来ない。何も考えない。その辺が馬鹿なんだろうね
213 カキドオシ(三重県):2009/08/20(木) 23:11:06.66 ID:+TDsbz0L
覚せい剤もとにかく悪いように口をそろえて騒ぐけど、
ヒロポン錠ってまだ医療用にあるんだぜ?

政府の印象操作に乗せられて何も考えずにダメだダメだ騒いでるやつは、
小泉郵政改革で乗せられて自民に投票するような簡単に流されるタイプ
214 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 23:14:49.25 ID:1TrZle/5
>>213
スマン 俺もあのとき自民党に入れた
215 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/08/20(木) 23:18:04.88 ID:oXFyzl67
サリドマイドも効く人達がいる
216 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/20(木) 23:28:19.49 ID:6w2eGfnQ
医療大麻を解禁するとしてもきわめて厳しい管理条件をつけるべきだな
患者データを匿名でいいから登録して使用するごとに報告するようにするとか
217 節分草(静岡県):2009/08/20(木) 23:31:11.30 ID:GmCqj7Mb
@やる人のバックボーンは違っても、全部「くず」であることは共通している。薬物に逃避する時点で人間失格。

A大麻で捕まった芸能人のニュースが出るたびに「大麻と覚せい剤の所持」と報道されるケースがほとんど。
大麻では終わらない。中毒者はさらに危険な薬物に手を出す。大麻は人間失格の登竜門。

B大麻は非合法薬物であり、覚せい剤同様に「やくざ」の主力商品である。
入手するには「裏社会」との接点が必要となる。つまり、大麻がごろつき社会への入り口となる。

C「大麻は罪悪ではない」キャンペーンと朝鮮ゴロツキ邪教の関係を今後注視すべきである。
麻薬は、国家と国民を愚民化する手段であり、国家を内部破壊したい勢力が用いるものである。
日本においては、ユダヤ金融勢力と朝鮮半島カルトがそれであると見る。大麻という「麻薬の入り口」を突破口にして、
日本を薬物汚染大国にしようとたくらんでいると見る。同時に麻薬は、反日半島勢力の資金源であると見るゆえ、
「大麻は悪くない」キャンペーンを張ることで若年層の顧客を開拓し、商圏を拡大せんとしている恐れがある。
つまり、「大麻は悪くない」と吹聴するごろつきが、その当事者であろう。

Dちなみに「リチャード・コシミズに大麻容認発言をさせておいて、後で攻撃する」手口は、通用いたしません。

Eリチャード・コシミズ独立党は、大麻容認者を絶対に受け入れない。
そんなにやりたければ、統一でも層化でも行って、安く分けてもらえ。地獄に行きたければいけばいい。
218 ウシハコベ(大阪府):2009/08/20(木) 23:40:53.32 ID:1TrZle/5
@じゃあアルコール飲料も煙草もそうだね。
Aゲートウェイ理論(踏み石論)は科学的に否定されてる。
B大麻解禁されればシャブ中も減るということだね。
C逆。大麻が非合法であるほうが売人にとっては都合が良い。
219 フジスミレ(長屋):2009/08/20(木) 23:57:43.12 ID:8kDwvR9f
>>217
これコピペじゃなかったら本当に基地外だよな
220 ウバメガシ(大阪府):2009/08/21(金) 00:04:56.60 ID:fQ53XL8z
>>219
いや、↓にも同じ書き込みがあった…。

ネットで「大麻はタバコに比べて無害」とか言ってる奴らのせいで大麻検挙、過去最多
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250769154/
221 ノミノフスマ(関東地方):2009/08/21(金) 02:02:50.13 ID:ftewBM0W
正しい情報を公開してそれを元に国民が判断することが全て
正しい情報すら隠すとか北朝鮮と変わらない
222 ウバメガシ(大阪府):2009/08/21(金) 03:16:24.05 ID:fQ53XL8z
カナビス・スタディハウス
http://www.cannabis-studyhouse.com/

大麻について皆もっと知ろう!
223 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/21(金) 03:27:33.91 ID:O0VYHj+V
あの浦上?とかいうオッサンは、恣意的に大麻と覚醒剤を混同してしゃべっとるなあ。
どうしようもない奴だ。醜い役人OBの一典型だな
224 ウバメガシ(大阪府):2009/08/21(金) 03:41:16.37 ID:fQ53XL8z
>>223
その浦上のオッサンだが最近TBSの昼の番組に出ずっぱり。
TBSはほんとクソだぜ…
225 ねこやなぎ(関東地方):2009/08/21(金) 03:59:21.01 ID:TNOYHcDs
>>223
目が据わってるよな
横流しして使ってんじゃねえの
226 アルメリア(京都府):2009/08/21(金) 04:05:24.90 ID:Q7J58w3I
なんでν速は大麻好きなんだ?
227 カタクリ(新潟県):2009/08/21(金) 04:07:22.77 ID:yeSJZLIl
>>226
ν速に限らんと思うが
228 アルメリア(京都府):2009/08/21(金) 04:10:02.26 ID:Q7J58w3I
>>227
でもお前ら毎日議論してね?
229 タニウズキ(アラバマ州):2009/08/21(金) 04:20:47.13 ID:8lzwv1UR
インテリは常にプレッシャーとの戦いだから
ガンジャに嵌りやすい
230 イヌガラシ(神奈川県):2009/08/21(金) 06:48:37.92 ID:MO406cd8
これはいいことじゃないかなあ?
231 マンサク(catv?):2009/08/21(金) 06:51:33.12 ID:loo1JhmU
大麻くらい解禁しろ。
232 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/21(金) 07:55:00.46 ID:FFC2FNz9
まあ医療用はいいんじゃないの
233 ツメクサ(長野県):2009/08/21(金) 07:58:38.00 ID:mhwXeokZ
公明党のマニフェスト
「大麻および加熱処理されていない大麻種子の所持および栽培、
大麻吸引について法的規制も含め取り締まりを強化します。」
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1337
234 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/21(金) 08:03:42.56 ID:O0VYHj+V
嗜好用も医療用も、おんなじ感じで使われてますな。煙吸って

もう、解禁で良いんじゃないかなあ?
いつまで、こんな害の軽微な物で捕まえるんだい。
人権大国の名が泣くぞ ウェーン
235 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/08/21(金) 08:21:11.82 ID:CNa/8Smi BE:320460847-2BP(2010)

>>140
エイズやガンの治療に使われてるって時点でだめかなと思ってたら
適正疾患にしっかりと含まれてたから医療大麻が認められれば保険ききそう
236 シュッコン・バーベナ(ネブラスカ州):2009/08/21(金) 09:03:25.95 ID:Rn7Sc38I
保険使わないでも、栽培所持ライセンスの発行でいいんじゃね?
リューマチで、病院通ってる爺さん婆さんにも、吸わせとけ。
237 オオバクロモジ(大阪府):2009/08/21(金) 09:06:56.17 ID:H1cyQIRK
ロンブー敦、秒読みだってよwwww

33 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/08/21(金) 02:50:20 ID:3eDxNfzs0
         r──────────┐
         | l王三王三王三王三l o==ニヽ
         | |王三王 28 ℃ 王三|  .| //
         ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
         / /  / // / /  /
                     / ご冥福をお祈りします     
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     < 
   /   /・\  /・\\     \____
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | |             |
__/          \   |__| | |             |
| | /   ,              \ n||  | |             |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
34 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/08/21(金) 02:51:
238 ジョウシュウアズマギク(長屋):2009/08/21(金) 09:17:57.65 ID:dRwOtxaf
日本の大麻取締法は免許制だから、極端な法改正をしなくても
医師・患者に免許を交付するだけで医療大麻は実現できる。
239 ポレオニウム・ボレアレ(神奈川県):2009/08/21(金) 09:22:27.64 ID:UEmFKmKV
残念ながら現行大麻取締法で医療活用を禁止してる。
240 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/21(金) 09:29:40.55 ID:Rn7Sc38I
医師だろうが、免許所持者だろうが、免許所持医者だろうが、
禁止なんだよな。
臨床試験すら不可。
241 シキミ(福岡県):2009/08/21(金) 10:16:58.92 ID:KPGZeVM8
大麻で年間1万人逮捕したとするとゼネコン一社の機能がストップする
ほどの規模だよな それで国に何のメリットがあるの?労働させないで
監禁して何のメリットあるの 殺人などの犯罪ならともかく草を数グラム
所持してるだけ 国民もなぜか大麻で基地外みたいに叩くし
誰かに洗脳されてる
242 ウイキョウ(神奈川県):2009/08/21(金) 11:13:44.88 ID:fczlMQ6m
実際バカだよな。
洗脳されてるよホント。大麻にだけじゃなく色んな事に言えるけどね。
音楽とかテレビとか。糞だよこの国は。
243 藤(埼玉県):2009/08/21(金) 11:48:40.15 ID:+nl3D445
海外では鬱病とか胃潰瘍の患者にも使われてるらしいけど
日本でも鬱病患者に大麻は良いと思いますね、とにかく日本は鬱症状の人が多過ぎる
それと暴力等を犯した人やイライラしてる人にも効果があると思います
日本人は生真面目なのはいいですが、これからは心に余裕を持ってスローライフ的な
スタンスにもっていかないと仕事や時間や生活に追われるだけの人生になって
生きてる事自体がつまらないものになってしまうような気がします
まあギャンブルで破産や酒で破滅など自分をコントロール出来ない人が多い問題で
行政は大麻を解禁することは無いのでしょうが、大げさでは無くこの国を救えるのは大麻しかないとも思います

244 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/08/21(金) 14:48:37.88 ID:nAXzs329
医療目的まで根拠なくダメゼッタイとか言ってたなら完全に人権侵害だろ
245 コバノランタナ(catv?):2009/08/21(金) 15:35:52.45 ID:JoxiBuHD
>>233
公明党さよなら〜
246 キエビネ(catv?):2009/08/21(金) 15:54:18.32 ID:jMH5zkJH
>>244
人権侵害して何が問題なんですかねぇ
元から中国の人権侵害を国挙げて支援してるような政府だし、こんな国に生まれたからには、仕方がないよ。来生に期待しよう
247 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/21(金) 16:04:15.20 ID:l9tVSAZo
もはや押し付けた側のアメリカすらどうでもよくなってるのにいまだにギャーギャー騒いで無駄な税金使う阿呆らしさ
248 ライラック(神奈川県):2009/08/21(金) 16:13:44.84 ID:45sK9eP3
>>45
にけつは犯罪じゃねーよ
違反なだけ
249 オウレン(富山県):2009/08/21(金) 16:26:10.02 ID:V2BM+8q0
>>248
合法じゃないじゃん
250 ウバメガシ(大阪府):2009/08/21(金) 18:04:43.90 ID:fQ53XL8z
>>249
だからこれを「非犯罪化」って言うのよ。
251 ツメクサ(愛知県):2009/08/21(金) 18:11:13.04 ID:MyhuKYNO
とりあえずコンドーム自販機を公共トイレに設置しろ
252 ヤブテマリ(神奈川県):2009/08/21(金) 18:11:34.30 ID:CynStogw
>>247
おまけに税金使って、ブラックマーケットを育ててる構図なんだから、
ほんとわけわかんないよな
253 ナガバノスミレサイシン(広島県):2009/08/21(金) 18:12:20.47 ID:1a3JlvAI
最近大麻スレ多いような気がする
254 ツメクサ(愛知県):2009/08/21(金) 18:15:37.56 ID:MyhuKYNO
日本で大麻利用者がそんないないから薬物政策だと
覚せい剤とリタリンのアンフェタミン系とその合法類似物を
どうするかのが焦点になるんじゃねーの
255 カタクリ(新潟県):2009/08/21(金) 18:16:28.98 ID:yeSJZLIl
>>253
そんだけ意識が高まってる、というか少しはスレが伸びてくれるから立つ
256 ツメクサ(愛知県):2009/08/21(金) 18:18:38.40 ID:MyhuKYNO
ソフトドラッグよりハードドラッグのが流通しているというのは
公衆衛生として完全に失敗しているよな
メリハリが利きすぎている、社会が連続的でない、日本らしいかもしらん
257 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/08/21(金) 18:19:12.57 ID:nAXzs329
まず大麻個人所持の囚人を新首相就任友愛恩赦で解放するべき

本当は麻生がやりゃよかったのに
258 ねこやなぎ(関西・北陸):2009/08/21(金) 18:20:59.45 ID:Y8AWetey
解禁約束するなら民主党さんを全力で応援しません
259 ツメクサ(愛知県):2009/08/21(金) 18:23:20.66 ID:MyhuKYNO
>>257
麻生て吉田茂に国内の学生運動をさけさせるために
米西海岸に、つまり日本よりひどい本場、なんてとこにいたわけだから
絶対に大麻やってると思うんだがなぁ
260 ヒヨクヒバ(愛知県):2009/08/21(金) 18:26:54.44 ID:853RqSGG
>>252
頑なに「絶対ダメ」だからねw 日本の上の人はブラックマーケットから
利益受けてるんじゃないかと思えてしまうよ。
261 シハイスミレ(アラバマ州):2009/08/21(金) 18:27:47.60 ID:rj9RDnsr
LSDもお願いします
262 マンサク(コネチカット州):2009/08/21(金) 18:29:58.89 ID:Fe9mvBes
タバコで我慢しろ
263 ミツマタ(長屋):2009/08/21(金) 18:32:19.41 ID:qt2cPN4k
西川女子はいいな
264 ツメクサ(愛知県):2009/08/21(金) 18:32:41.82 ID:MyhuKYNO
タバコは公道も、車内の利用すらも、全面禁止されるだろう
265 シザンサス(愛知県):2009/08/21(金) 18:40:00.83 ID:xXhLadzN
ミンスのスポンサーは鬼多のシャブ関係ばっかだろ。
大麻解禁したらシャブやる奴が減ってしまうよ。

つまり、ミンスでは取締が強化されても絶対に解禁はされない。
その上、シャブは今以上に野放しになると断言できるよ。
266 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/21(金) 18:40:35.90 ID:GNpdp5D9
こりゃ酷いプロパガンダ
267 カンパニュラ・トメントサ(関西地方):2009/08/21(金) 18:45:34.87 ID:0WYQbjvs
大麻摘発、上半期で1446人…過去最多に

 今年上半期(1〜6月)に全国の警察が大麻に関連して摘発した人数は昨年同期を254人上回る1446人で、過去最多だったことが20日、警察庁のまとめでわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090820-OYT1T00328.htm?from=navr
268 カタクリ(新潟県):2009/08/21(金) 18:47:59.35 ID:yeSJZLIl
日本人は「どうしてか」を問う問題に極端に弱いとか何とか
269 シナノナデシコ(dion軍):2009/08/21(金) 18:48:48.33 ID:z/BHAPq+
ぜったい無理だろうけど
これやったらすごいよな。
270 ヒヨクヒバ(愛知県):2009/08/21(金) 18:49:59.00 ID:853RqSGG
一応こんなの有るんだけど、結局民主は口だけか・・・


大麻合法化に寛容な政党はあるんでしょうか。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1250281928/

■■各党大麻合法化マニフェスト■■
■民主党
・合法化については今後検討。ハードドラッグ中毒者には逮捕より治療。
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=887
■社民党
・医療大麻解禁。厚労省は間違った情報を改めるべき。
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=913
■国民新党
・医療大麻解禁。ハームリダクション政策が必要。
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1210
■新党大地
・産業大麻解禁。医療大麻については外国を例に検討。
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1316

以下スルー政党
■新党日本
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=965
■共産党
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=885
■公明党
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=889
■自民党
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=886
271 ウバメガシ(大阪府):2009/08/21(金) 18:54:35.96 ID:fQ53XL8z
そりゃ官僚の言われるままの自民党はスルーだわな。

↓天下り芸人の珍妙な電話回答↓
http://jp.youtube.com/watch?v=GtMqdaq_wNQ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5366956
272 ヤブヘビイチゴ(愛知県):2009/08/21(金) 19:46:30.81 ID:JZAvp4pf
大麻は暴力団の資金源になるからダメとか
麻薬・覚醒剤の入口になるからダメというのが現行法の趣旨だというが、

大麻栽培を国が管理してタバコみたいに専売・販売許可制にして
購入に身分証明が必要という形にすれば、暴力団の資金源を断つこと
にもなるし、手軽に廉価で買えれば常習者の犯罪抑止にもなるだろうし、
あえてバカ高い非合法ドラッグに手を出すバカも減りそうで、いいこと
ずくめと思うのだが。

大麻なら毒性も依存性もタバコより低いって話だし、それでも不安なら
ポイント制にするなどで一定期間内に買える量を規制すればいいんだし。

なんで官僚は真剣に考えないのかな。
273 ラッセルルピナス(catv?):2009/08/21(金) 19:56:04.44 ID:PHks2fJv
>>272
国民や国益より自分らの権益と「メンツ」とやらしかドタマにないからだろ
274 プリムラ・ビオラケア(関西・北陸):2009/08/21(金) 20:44:10.99 ID:deFT9TSi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7996993
マリファナマーチって毎年やるのかな
275 シバザクラ(アラバマ州):2009/08/21(金) 20:44:19.72 ID:JtfVJhYW
本当に役人はクズだな
276 ヤブヘビイチゴ(愛知県)
>>273
だよなー