彼女に作ってもらいたい手料理 1位「カレー」 2位「肉じゃが」 3位「ハンバーグ」 4位「オムライス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イヌガラシ(関西地方)

男の胃袋をつかめ! 彼女に作ってもらいたい手料理は?
8月18日 01時38分

男子たるもの、誰もが一度は夢見るであろう彼女の手料理。
「彼女にこんな料理を作ってもらえたら……、幸せだろうなぁ」なぁんて、妄想したことがある人も少なくないはず。
ひと昔前の「彼女に作ってもらいたい手料理」定番といえば、"肉じゃが"だと思いますが、
今、実際に彼女に作ってもらいたい手料理は? 男性コブス読者281人にアンケートしてみました!

1位 カレー……69人
■これをまずく作る人だったら、何を作ってもまずい
■工夫次第で味のニュアンスにバリエーションが出るので
■誰でも作れるけど、個性がでるから
2位 肉じゃが…59人
■彼女に作ってもらうあこがれを持っているから
■日本の味! おふくろの味! なので
■手作り感がある
3位 ハンバーグ……42人
■ハンバーグを作っている姿を想像するとかわいいから
■ハンバーグをこねている姿に、もえる
■中身の玉ねぎをどれだけ細かく切れているかで、技術力がわかります

4位 オムライス……32人
5位 豚の角煮……19人
6位 から揚げ……12人
7位 さばのみそ煮……11人
8位 ロールキャベツ……10人
9位 シチュー……5人
10位 五目ずし……2人
そのほか……19人
http://news.ameba.jp/cobs/2009/08/43624.html
2 ハナズオウ(dion軍):2009/08/18(火) 02:04:37.59 ID:yCg8Gam+
女の作るカレーはカレーじゃない
3 アルストロメリア(東京都):2009/08/18(火) 02:04:51.25 ID:vswL1Waf
肉じゃがとか言ってる奴はどうせ新婚旅行はハワイなんだろうな
4 ヒメスミレ(宮城県):2009/08/18(火) 02:04:54.40 ID:WQzqddxo BE:1747429766-2BP(6057)

鶏皮とニラを炒めたやつ
5 キュウリグサ(東京都):2009/08/18(火) 02:05:05.23 ID:3TQ8urNz
6 ユキノシタ(東京都):2009/08/18(火) 02:05:16.04 ID:7V+JjrqZ
彼女が手料理を作る服がない
7 ガザニア(関西地方):2009/08/18(火) 02:05:19.15 ID:qOH1I7Wl
からあげとかの揚げ物は料理の腕をはかるのに結構いいと思う
8 マーガレット(東海):2009/08/18(火) 02:05:39.38 ID:HuiPDN+V
かわいい彼女と一緒に餃子を包みたい
9 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/18(火) 02:05:49.11 ID:6fIY3PBG
>>1
※ただし可愛い子に限る
10 モモイロヒルザツキミソウ(山口県):2009/08/18(火) 02:06:01.96 ID:5nsr0OXR
なんでトップ10以内にコロッケが入ってないんだよ!
11 シナノナデシコ(和歌山県):2009/08/18(火) 02:06:02.40 ID:QPKL9NEh
カレーって誰が作ってもはずれはないよね
つまりはそういうこと
12歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2009/08/18(火) 02:06:03.09 ID:TdSzqY/K BE:1036423875-2BP(1200)

お子様料理ばかじゃねーか
良い年してそんなもん食って恥ずかしくないのか
13 ヒヤシンス(東京都):2009/08/18(火) 02:06:19.65 ID:7LeWBELo
7位 さばのみそ煮……11人

なんでランクイン?
14 ムラサキナズナ(宮城県):2009/08/18(火) 02:06:24.31 ID:uoykD99v
カレーなんてある程度料理上手じゃないと差の出ない料理作られてもな
でも彼女とカレー食べるのはありだな、彼女居ないけど
15 カタクリ(東京都):2009/08/18(火) 02:06:26.19 ID:IYpFxyRU
おにぎりが最強
16 ジョウシュウアズマギク(新潟県):2009/08/18(火) 02:06:38.00 ID:BkcIm6YM
アフィ
17 クレマチス(群馬県):2009/08/18(火) 02:07:02.21 ID:kIE31e7t
               ___
          ., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \ , --‐‐-..,
       ,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ‐- / /   ヽ
       イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝト/ /    ヽ
     /:::::::::: |:: |:::::::!/  _L  、::::イ厂l::/:::::::.:::::}  ゙.-〈__r,'、   ヽ_
.  /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ  ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/    ゙‐ヽ、_,,  /l
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ     ト' リ 〉l:::::::,イ     .,//゙l   //\ お前ココおかしいんじゃねえか?
/::::::::/    Y::::::::: | ,,,,,,   ,  `´ イ レ':∧     |l    //   }
::::::::/       l:::::::::::|    __  "" j: |l::::::: |     |,l   //    l
:::: /         !::::::::::|    ヽ...ノ   ノ::::|ハ:::::: |   .___l ヽ //     |
::./         l:::::::::|>、      イ:::::::::ハ::::: !___./ |  ∨/      ,}
'         入:::: l`ヽ、`' ‐r<  |:::::::/  l:::::::!    .,|          ,l
       , -<  |ヽゝ  ,ィV,、 ト、_lイ/   !::::::l\           /
     /      |  ト  / 〉仆、j  l>、_   !:::::} ヽ         /j
.    /       \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
.     {        く  V〈/.ハl } | |;;;|   } !::: |
18 マンサク(三重県):2009/08/18(火) 02:07:03.00 ID:pBuaRskr
オムライスなんかケチャップライスをタマゴで包むだけじゃねーか
19 マーガレット(東海):2009/08/18(火) 02:07:12.56 ID:HuiPDN+V
>>12
男ならサムゲタンだよな!
20 節分草(dion軍):2009/08/18(火) 02:07:24.47 ID:fZrGSE4v
>>12
お前の存在のほうが恥ずかしいよ
21 オオイヌノフグリ(catv?):2009/08/18(火) 02:07:33.70 ID:8VvqIqq1
女って何で料理によけいなもんいれるの?(´・ω・`)
野菜炒めにゴーヤとか肉じゃがにインゲンとか・・・
22 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 02:07:40.75 ID:16tCH+dI
味噌汁
23 ジョウシュウアズマギク(新潟県):2009/08/18(火) 02:07:53.97 ID:BkcIm6YM
>>12
ホンタクでも食ってろ糞食い
24 ミヤコワスレ(千葉県):2009/08/18(火) 02:07:54.65 ID:qt8lR6F1
むしろ、カレーこそが誰が作っても大差ないじゃん
25歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2009/08/18(火) 02:08:02.81 ID:TdSzqY/K BE:888363656-2BP(1200)

当たり前のように韓国料理を出してくる平野綾似の子と付き合いたいです。
26 イワカガミダマシ(三重県):2009/08/18(火) 02:08:09.86 ID:idSulPdf
煮物は料理の腕が如実に出る。筑前煮とかサトイモのにっころがしとかつくらせたらすぐ分かるよ。
27 ガザニア(関西地方):2009/08/18(火) 02:08:25.07 ID:qOH1I7Wl
でも彼女がおもむろに海軍カレーを作り出したら・・・?
28 ジョウシュウアズマギク(新潟県):2009/08/18(火) 02:08:35.05 ID:BkcIm6YM
>>25
国に帰れ
29 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:08:34.59 ID:xaUnBZQX
魚さばけるかどうかでわかる、ハンバーグソースを肉汁にケチャップとウスターソース混ぜるのはニワカ
30 イワカガミダマシ(三重県):2009/08/18(火) 02:09:02.06 ID:idSulPdf
>>25
自家製トンスルでも作ってもらえよ
31 ツボスミレ(茨城県):2009/08/18(火) 02:09:28.94 ID:nM8NsiJU
作ってもらいたいんじゃなくて料理下手でもマズくなりにくい料理ランキングだよなこれ
32 ヒメシャガ(関西・北陸):2009/08/18(火) 02:09:32.43 ID:CoUAaZdG
カラスミかファグラ造れ。
間違いないぞ。
33 ライラック(佐賀県):2009/08/18(火) 02:09:35.55 ID:7DZ3uvxY
天麩羅
34 シバザクラ(埼玉県):2009/08/18(火) 02:09:56.74 ID:QqTYzusr
アフリカンにトカゲの丸焼きやワニを出してくれる子と狩りに行きたい
35 アグロステンマ アゲラタム(兵庫県):2009/08/18(火) 02:09:58.39 ID:GEVK5y9E
焼き肉


料理の技量を問わないw
36 タツタナデシコ(dion軍):2009/08/18(火) 02:10:18.58 ID:jPAEzkyt
>カレー

これみて、えみりんスレかと思ったじゃないか
声優スレじゃないのか
37 藤(関東・甲信越):2009/08/18(火) 02:10:27.02 ID:c8XWEF26
角煮
38 マーガレット(九州):2009/08/18(火) 02:10:38.29 ID:Olvw8Die
社民党見てるか
日本人はカレーが好きなんだよ
39 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:11:09.09 ID:PahS2C1/
>>38
なんかあったの?

とりあえず 1週間毎日カレーでも良いけど、食べ過ぎて太るから困る。
40 ガザニア(愛知県):2009/08/18(火) 02:11:25.95 ID:fBVLPPSO
揚げ物系全般と煮魚
41 チューリップ(dion軍):2009/08/18(火) 02:11:27.99 ID:fK1ig9Rf
お前らに彼女はできないけどな
42 イワカガミダマシ(三重県):2009/08/18(火) 02:11:35.26 ID:idSulPdf
餃子のびらびらを上手く折れるかも見極めたいところ
43 アズマギク(dion軍):2009/08/18(火) 02:11:38.40 ID:QuBHLIT1
カレー作ってる途中に後ろから入れちゃうのはデフォだよね
44 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:11:53.66 ID:PiPlGtWD
塩焼きでいいんだよ、鯖鰯秋刀魚鮭
これに、ひじきか切り干し大根と味噌汁
これで献立悩まなくて済む
朝はトーストと牛乳で終わり
たまにカレーとかラーメン、外食で
焼肉寿司洋食でも喰えば良いだろ
45 シャクナゲ(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 02:12:49.44 ID:f48Fb4eU
>>25自分の糞でも食って蝿になれよ蛆虫チョン
46 マーガレット(東海):2009/08/18(火) 02:12:50.87 ID:HuiPDN+V
>>36
あ?ぶっ飛ばすぞ
47 ユキノシタ(東京都):2009/08/18(火) 02:13:23.34 ID:7V+JjrqZ
>>35
         _,,..,,,,__________
        ./  ,'  3             `ヽーっ そんなことありません
        l       ⊃          ⌒_つ
         `'ー---‐------------------'''''"
48 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:15:22.44 ID:Bh/zPz3t
胃袋より玉袋つかんだ方が早い
49 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 02:15:30.24 ID:Im2Oa7Fp
女体盛りだな
50 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/08/18(火) 02:15:32.08 ID:h/Zq+c6o
肉じゃが弁当とかコンビニに無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

需要無いって気づけよwwwwwwwwwwwwwwww
51 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:15:36.15 ID:xaUnBZQX
ピザや肉マン、簡単に言えるのはどの国の料理にしろダシとれるかどうかだな、金かかるし知らないならどんな環境で育ったかわかる
52 レブンコザクラ(九州):2009/08/18(火) 02:15:40.22 ID:KuLZgHu8
嫁さんのニックジャガーは最高。
53 節分草(関東):2009/08/18(火) 02:16:20.05 ID:SuHOXoEk
>>39
「自民党はカレーライス、民主党はライスカレー。我が社民党はオムライスです」って発言を昔した
当然「中身は赤いのかwww」って流れになった
54 ミヤマアズマギク(愛知県):2009/08/18(火) 02:16:53.42 ID:CLMBbMwm
「好きな食べ物は?」
「カレーです。」
「ヘー、
(つまんねぇな・・・。大体カレーって固形ルー使うんだろ?どうせインド料理屋も行ったことねぇ癖に)
そうなんだー。」
55 桜(関東・甲信越):2009/08/18(火) 02:17:26.80 ID:qBD1Lv8W
オリジン弁当行けばいいじゃない。
56 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:17:47.29 ID:PahS2C1/
>>53
へぇ

自民も民主も同じようなもんで、社民だけは違いますって意味なのかね。

ちなみに明日の朝ごはんはオムライスなんだ。うち
57 雪割草(新潟県):2009/08/18(火) 02:18:05.21 ID:PEUo9Y0e
やっぱり毎日食べるものとしてご飯と味噌汁だな
58 キバナスミレ(関西地方):2009/08/18(火) 02:18:05.57 ID:qIBCunNx
全部自分でつくったほうが数倍うまい
59 ボロニア・ピンナタ(鳥取県):2009/08/18(火) 02:18:08.91 ID:QWPlzGcg
スカトロマニアばっかりだな
60 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 02:18:31.57 ID:eQW0gIAH
全部出来ると逆に悲しくなってくるな
どうせ作ってもらっても下手だろうし
料理出来る夫ってある意味つらいよね
61 サンシュ(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:19:19.87 ID:S1xO0a5a
カレーくらい自分で作れるだろ('A`)
62 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:20:10.91 ID:SJI9Oc9C
>>48
徳井乙
63 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:20:27.85 ID:PahS2C1/
>>60
おれ結婚してるけど、奥さんがほとんど料理できない。。
おれは中学校から家の料理を作ってたから何でも出来る。

奥さんはクックドゥでたまに作ってくれる。いつもはおれ
まあ 料理は好きだから困らないけども
64 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/08/18(火) 02:20:49.83 ID:koakATci
カレーはいいな。
市販ルーの箱に書いてある説明通り作れば失敗はしないから。
料理本通り作る人なのかそうじゃないのか判断するのに
少しだけ参考になる。
65 エイザンスミレ(東京都):2009/08/18(火) 02:21:18.57 ID:N4PmC2Oo
味噌汁はちゃんと出汁からとるのにカレーはしゃばっしゃば残念カレーな嫁
66 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 02:21:49.03 ID:eQW0gIAH
>>21
私流のアレンジ!どういいでしょ?
うざいよなイライラするわ
67 フサアカシア(関西地方):2009/08/18(火) 02:21:59.15 ID:MaL18jFS
>>25
犬でも食ってろ
68 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 02:22:41.55 ID:udZSs7CC
自分で作るオムライスにも飽きてきた
おまえらデミグラスなんとかとかかけてんの?
69 シハイスミレ(東京都):2009/08/18(火) 02:23:09.37 ID:hHa9DQQC
ほんとにそれで良いのかよと
70 マーガレットタンポポ(東海):2009/08/18(火) 02:23:12.18 ID:gyLQ8m+J
うんこミルクセーキ
71 オウバイ(catv?):2009/08/18(火) 02:24:05.01 ID:yHwVSszP
圧力鍋で作った牛すじカレーの旨さは異常。
72 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:24:07.33 ID:PahS2C1/
>>68
ケチャップで書く字を毎回変えてるぞ
73 シハイスミレ(関西地方):2009/08/18(火) 02:25:27.69 ID:GWfLuoIt
>>21
栄養のこと考えてんだろうが、余計なもんいれるよな
子供ができるとさらにやばくなるぞw
まずいので余計に好き嫌いが多くなるという悪循環
74 節分草(関東):2009/08/18(火) 02:25:49.38 ID:SuHOXoEk
カツ丼を豚カツ揚げるとこから作らせれば料理できるかどうかがわかると思う
75 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/08/18(火) 02:25:59.16 ID:/CzcShiU
なんか簡単なものばかり挙がってるな
馬鹿馬鹿しい
76 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 02:26:33.82 ID:Im2Oa7Fp
ケチャップで「鮮血」とか書かれたら・・・
77 イヌガラシ(群馬県):2009/08/18(火) 02:26:55.40 ID:uzaTQBcU
料理は出来ないんじゃないくてやらないだけだ。
包丁を使って野菜を切ることが出来ないならば、
包丁を使って野菜を切る練習をすればいい。
今までやらなかったのならば、今日からでもやればいいじゃないですか。
甘えたことを抜かさないでほしい。
78 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/08/18(火) 02:27:42.04 ID:zDgrm5UJ
肉じゃがなんてすき焼きのたれ使えば10分で出来るじゃねーか
79 ハクモクレン(埼玉県):2009/08/18(火) 02:28:05.98 ID:z/xrGxhX
>>68
そんなに毎日食ってんのか?
他のも作れよ
80 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:28:28.80 ID:PahS2C1/
>>77
まあ 家庭の料理なんて難しい事してないからな
味見さえすれば失敗はしないし
81 ミツバツツジ(東京都):2009/08/18(火) 02:29:40.00 ID:g2V3JuVr
美味しんぼ読み始めたと思ったら、トンポーローとか作り始めた
82 オウレン(dion軍):2009/08/18(火) 02:29:52.49 ID:N8UTrq4Z
年末から同棲を始めた彼女が作ってくれた今夜の晩御飯

ナスと唐揚げの煮びたし
鯵の干物
糠漬け←ちゃんと毎日かき回す
茗荷の赤出汁
83 クンシラン(catv?):2009/08/18(火) 02:29:53.55 ID:ijKbPq0G
一人暮らしだと野菜食わなくなるからサラダとか普通にでてくる食事ならおk
84 スミレ(東京都):2009/08/18(火) 02:29:58.24 ID:JLqFObuR
全部簡単な料理じゃねえか
85 マンサク(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:30:03.65 ID:JElVo8BT
>>68
レトルトのハヤシライスかければいい
中身はバターライスにしてみるとか
86 福寿草(アラバマ州):2009/08/18(火) 02:30:36.61 ID:bixv2Kba
>>81
このトンポーローはでき損ないだ
食べられないよ
87 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:30:49.07 ID:PahS2C1/
>>82
うちと交換しないか?
88 タツタソウ(千葉県):2009/08/18(火) 02:31:05.72 ID:aHvougtg
肉じゃがって頭おかしいんじゃね?普通に唐揚げだろ。
89 ハマナス(千葉県):2009/08/18(火) 02:31:06.37 ID:0150oB/P
今時肉じゃがはない
カレーは簡単だけど嫌いな男はほとんどいないから許す
ハンバーグも嫌いな男はそうはいないが美味しく作るのはやや難しい
90 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/08/18(火) 02:31:11.25 ID:99w2poq9
チーズケーキ
91 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 02:31:34.75 ID:KTJ9/C1q
キビヤック
92 スズメノヤリ(長屋):2009/08/18(火) 02:31:40.00 ID:l+2/fFDF
ガキかよ
93 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 02:31:43.44 ID:Im2Oa7Fp
冷凍のケチャップライスをチンして
レトルトのデミグラスソースをチンして
卵を焼いたら
高級手作りオムライスの出来上がり
94 タンポポ(長屋):2009/08/18(火) 02:32:16.57 ID:bXSm7XW/
俺が作ったほうがうまい。
95 ねこやなぎ(神奈川県):2009/08/18(火) 02:32:19.06 ID:vkQtfv0N
彼女って何(´・ω・`)??
96 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:32:29.10 ID:PahS2C1/
>>89
最近は煮込みハンバーグってのは流行っててな。。
手軽においしく出来るようになってるんだぜ
97 ノウルシ(和歌山県):2009/08/18(火) 02:33:25.17 ID:nCaGDla8
野菜の炊き合わせを作ってくれるような人がいい
98 ポピー(福井県):2009/08/18(火) 02:33:48.72 ID:TgsftwhT
しにたい
99 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/18(火) 02:34:15.89 ID:McddSO6f
ガキくせぇ
100 カタクリ(関西地方):2009/08/18(火) 02:34:47.85 ID:HOZGaGx4
カレーなんか自分で作れるだろ
炊き込みご飯と豚汁
これに限るわ
101 マツバウンラン(東海):2009/08/18(火) 02:35:23.93 ID:Xqc22i8f
酒のつまみを上手につくってくれるとありがたい。
102 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:35:25.52 ID:PahS2C1/
>>100
炊き込みご飯とトン汁の方がカレーより簡単に出来るだろ
103 オダマキ(神奈川県):2009/08/18(火) 02:35:30.08 ID:gHpH2mEw
まあ、料理は男が作った方がうまいんだが。
104 菜の花(関東地方):2009/08/18(火) 02:35:52.14 ID:Kxgnaic2
うんこカレー食べれるレベルの女がいない
105 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 02:36:20.71 ID:KTJ9/C1q
トンスル
106 クロッカス(愛知県):2009/08/18(火) 02:36:34.90 ID:LsVr5DGh
こんな簡単な料理より、パディントンクッキー作って貰えるなら凄くうれしい
107 サイネリア(アラバマ州):2009/08/18(火) 02:37:07.49 ID:aoCWIY4+
身欠きにしんの煮付けとかササゲの炒め物とかリクエストしたら
何それって言われた

作れるのは外食やレトルトで足りるものばかり
108 シザンサス(東京都):2009/08/18(火) 02:37:25.15 ID:u9CPGQgI
卵焼き
109 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:37:27.79 ID:PahS2C1/
>>106
なにそれ

イギリスのクッキー?
110 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/18(火) 02:38:23.25 ID:McddSO6f
>>101
はい、あなたの大好きなもの二つ合わせてカレー塩辛
111 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 02:38:31.72 ID:udZSs7CC
>>79
毎日食うわけないだろ、二週間に一度ぐらいだ

>>85
ハヤシライスか、明日試してみよう
112 ニリンソウ(静岡県):2009/08/18(火) 02:38:55.38 ID:YbF/hEGS
だんだんいつもの自炊スレに
113 タンポポ(福岡県):2009/08/18(火) 02:40:54.57 ID:+vk6mf+L
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup041901.jpg
こんな彼女がいたら僕はもう・・・
114 フクジュソウ(長屋):2009/08/18(火) 02:41:09.79 ID:noUoZKvr
かぼちゃをレンジで4分煮て砂糖と醤油とみりんをかけるとうまい
115 斑入りカキドオシ(福岡県):2009/08/18(火) 02:41:28.73 ID:DHz2sWwi
自炊スレの住人なら全部作れるなコレwww
116 デージー(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:41:45.38 ID:egaZzmCV
麻婆豆腐とか豆板醤とか使って一から作ってくれた

ミートソースも手作りしてくれる

メシウマwww
117 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 02:43:15.68 ID:KTJ9/C1q
>>116
ちゃんと花椒とトウチつかってるか?
118 カロライナジャスミン(関西):2009/08/18(火) 02:43:27.79 ID:U6QG7pVi
アタシ料理するねん、って言うので
じゃ、あれとこれで弁当作ってと言ったら即、「ウウウウチは弁当作ったらアカン家やねん!!」
と言われた
妙な可愛さを覚えた
119 モモイロヒルザツキミソウ(catv?):2009/08/18(火) 02:43:37.44 ID:bqCTZVGo
>>115
俺普通に全部作れるよ
料理上手か見極めるにはやっぱ和食で朝食だろ
120 キバナスミレ(関西地方):2009/08/18(火) 02:44:38.64 ID:qIBCunNx
おふくろの味すらないから
母親の料理より自炊のほうがうまいし
121 福寿草(東京都):2009/08/18(火) 02:47:24.71 ID:PaN9q2rl
肉じゃがとか言ってる奴は一切料理したこと無いんだろうな
122 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 02:48:23.54 ID:BNj/sSl/
>>113
タバコ1日1箱、ティッシュとかゴミ箱にポイして入らなくても拾わなそう
当然料理は絶望的というか作ってくれなそう
123 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/08/18(火) 02:48:56.45 ID:5hvDg+4U
ビーフ・ストロガノフかな?
124 シキミ(アラバマ州):2009/08/18(火) 02:49:11.88 ID:dHqrNRhk
女体盛り
125 福寿草(東京都):2009/08/18(火) 02:49:29.88 ID:PaN9q2rl
オムライスはきっちり包んである奴だけ認める
126 フサアカシア(山口県):2009/08/18(火) 02:49:47.80 ID:P/ith/i8
ドロドロのカレー作る女とは無理
127 ジシバリ(千葉県):2009/08/18(火) 02:49:58.23 ID:ra5Xs5lR
128 イワウチワ(神奈川県):2009/08/18(火) 02:50:40.36 ID:Jk5O3gOb
肉じゃがなんて誰でも作れるだろ
129 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 02:50:50.87 ID:PahS2C1/
>>125
薄焼き卵で包むのと、たいめいけんみたいなオムライスはどっちが良いの?
130 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 02:51:19.67 ID:KTJ9/C1q
>>125
半熟の奴は邪道?
131 オキナグサ(福島県):2009/08/18(火) 02:51:37.45 ID:89Gx0cro
シェフの気まぐれ寿司
132 ドデカテオン メディア(沖縄県):2009/08/18(火) 02:52:15.47 ID:FOy/TX6n
スパイスから作っちゃうような子がいいなデヘヘヘヘヘヘヘエ
133 デージー(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:52:25.26 ID:egaZzmCV
>>117
トウチは聞いたことあるよ
材料あんましらん
134 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 02:52:57.54 ID:Im2Oa7Fp
>>132

つ「インド人」
135 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 02:53:16.77 ID:xaUnBZQX
ダシだよダシ
136 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 02:53:22.77 ID:BNj/sSl/
>>120
俺も。一人暮らし始めてから自炊が美味くて20kg太った('A`)
10kg減量して標準体重以下に戻したけど。痩せすぎなほど不味い料理だった。
人参、ジャガイモ面倒だから皮剥かない、理由付けは食物繊維タップリで栄養満点!
味噌汁は常に煮干し汁、一番でかいサイズの煮干しがお椀に3匹は入るから
汁じゃなくて煮干しと野菜の味噌煮に近い、巨大煮干しの頭もワタも取らないから臭い
137 キバナスミレ(関西地方):2009/08/18(火) 02:53:29.67 ID:qIBCunNx
>>132
栽培からか?
138 プリムラ・ヒルスタ(中部地方):2009/08/18(火) 02:54:12.39 ID:hYQHBv4w
何も作らなくていいから死ね
139 タツタソウ(大阪府):2009/08/18(火) 02:54:25.79 ID:sky6p63a
手作り弁当で入っていたら嬉しいもののアンケートでもカレーとかいそうだな
140 ミツバツツジ(東京都):2009/08/18(火) 02:56:10.29 ID:L29qoM4q
以前付き合ってた女は
カレーに隠し味って事で
コーヒー・チョコ・果物・醤油・ソースなど
たくさんぶち込んでた。
食ったら不味いんで喧嘩になった。
141 フサアカシア(山口県):2009/08/18(火) 02:56:48.40 ID:P/ith/i8
142 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:57:20.54 ID:m6+/sNsV
肉じゃがな訳ないだろ。
捏造に違いない。
143 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 02:57:30.45 ID:Im2Oa7Fp
カレーに味見もせずにソースぶっかけたら
水ぶっかけられたw
144 アカシデ(コネチカット州):2009/08/18(火) 02:59:03.19 ID:udZSs7CC
>>140
コーヒーはわかるけどチョコはないな・・・・
145 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 03:02:03.96 ID:BNj/sSl/
>>140
かなり少量じゃないと無理、隠し味の量多すぎると味が崩れる

>>143
それは怒るだろ、だいたい何らかの隠し味加えるからいきなりソースはない・・・
146 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 03:02:09.39 ID:KTJ9/C1q
>>140
全部隠し味で入れることはあるが
隠し切れないと糞まずくなる
どれも入れすぎると修復不可能になるな
147 チューリップ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:02:54.77 ID:dfp5GwUF
これ単なる好きな料理ランキングだろ
好きな子に好きなもん作ってもらって一緒に食べたいってだけ
こんなソースに対して作るのが簡単とか語り始めちゃう自炊厨って…
148 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 03:03:08.25 ID:PahS2C1/
>>146
大量にルーを追加して水で薄めれば良いじゃん。。

3人前作るのが10人前になるかもしれんがwww
149 タニウズキ(宮城県):2009/08/18(火) 03:03:31.08 ID:XLqT6G3p
料理の腕を見るにはコロッケ作らせろ
一見簡単そうだが、料理の全てがある
150 キバナスミレ(関西地方):2009/08/18(火) 03:03:38.04 ID:qIBCunNx
>>143
はいはい下ネタ
151 ユキノシタ(東京都):2009/08/18(火) 03:03:40.10 ID:IdHQ87eS
外食は男が作った方が美味く見える不思議
152 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 03:03:54.54 ID:xaUnBZQX
ニコニコ動画にある料理くらいはできて当たり前
153 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 03:05:00.64 ID:KTJ9/C1q
>>148
そういうミスするやつが10人前で収まればいいがなw
>>149
コロッケの隠し味は練乳
154 プリムラ・ビオラケア(中部地方):2009/08/18(火) 03:05:06.06 ID:t27qgV3f
>>152
じゃあ、おまえ作ってみろよw
155 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 03:05:25.77 ID:Im2Oa7Fp
>>145
そのねぇちゃんだって味見せずにラーメンに胡椒ぶっかけたんだぞ
もうわかれたけど
156 レウイシア(東京都):2009/08/18(火) 03:05:55.13 ID:gjAR7hZs
さばみそ上手につくれないやつはセンスないよな
157 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 03:06:08.25 ID:Im2Oa7Fp
>>150


    えっ



158 マンネングサ(千葉県):2009/08/18(火) 03:06:32.30 ID:cLi8kVxt
>>6
裸エプロンでいいじゃん
159 ミツバツツジ(東京都):2009/08/18(火) 03:07:37.59 ID:L29qoM4q
みんな分かってくれてうれしい。
ほんと隠し切れてないし、味がぼやけて不味かった。
それ以来、市販のルー以外入れなくなった。
160 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 03:08:09.92 ID:BNj/sSl/
>>155
ラーメンていつも安定して同じ味じゃん・・・
161 ミヤマアズマギク(愛知県):2009/08/18(火) 03:08:31.22 ID:CLMBbMwm
包丁で切れ込みを入れたらパカッって開くオムライス、あれ作れない
162 オオイヌノフグリ(dion軍):2009/08/18(火) 03:08:56.76 ID:2e7l3Wkl
逆に俺の作ったオムライスを食ってくれるような女がほしい
163 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 03:10:16.14 ID:KTJ9/C1q
>>159
市販のルーってのは原材料みればわかるけど
ルー自体で完成されてるから失敗しようが無い

もしその彼女が一からカレー作ってるのだとしたら
そのチャレンジは評価してあげたほうがいい
あめ色たまねぎなんてそれだけで1時間近くかかるからな
164 ユキノシタ(東京都):2009/08/18(火) 03:10:29.53 ID:IdHQ87eS
お前ら凄いな
料理が画面から出てくる方法知っているのか
165 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 03:11:08.69 ID:Im2Oa7Fp
>>160
多分、条件反射だったんだと思うよw


カレーには
煮込むときにワインを入れるとか
肉野菜を炒めるときにブランデーぶっかけてフランベ(笑)するとか








自分でやるけど
166 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:11:26.19 ID:zZ1o5ttA
オムライスは無理だろ
167 ムラサキナズナ(dion軍):2009/08/18(火) 03:11:49.27 ID:gPCAuRG/
カレーはまずく作る方が難しいからな
168 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:11:51.90 ID:hUij91lb
グレンふうかざんハンバーグ
169 ウイキョウ(東京都):2009/08/18(火) 03:12:08.49 ID:zwwjGtgp
米、味噌汁、おひたし、メイン何か

飽きさせないようにまずは献立作って食わせてくれたらいい
170 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:13:18.46 ID:VqhIo44d
俺より料理できない女は言語道断
炊飯器の釜で米研いで、すぐセットしてスタートボタン押しちゃうとか
ましてや早炊きコースにしちゃったりして
171 クモイコザクラ(catv?):2009/08/18(火) 03:13:49.82 ID:WiPkkauK
あれν即ってこんなに料理出来る奴いたっけ?
俺も少しはやってみるか…
172 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 03:13:57.12 ID:KTJ9/C1q
>>161
あれは作ったこと無いけど

卵に生クリーム混ぜておけばわりと簡単にできるんじゃないか?
火を通しすぎないってのが大前提だとおもうけど
173 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 03:15:54.57 ID:PahS2C1/
>>161
出来る。

思ったより生の状態でフライパン返して三日月型にすれば良い。
こんなにやらかくていいのかって時にね。

んで その後もすぐライスに乗せる。
174 アメリカフウロ(静岡県):2009/08/18(火) 03:16:06.18 ID:Im2Oa7Fp
>>161
こないだなんかの番組で超手抜き方法やってたぞ
内容忘れたけどw
175 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:16:08.93 ID:S1xO0a5a
茹でた野菜をゴマ油で揉むとおいしいよ!
176 カラタネオガタマ(秋田県):2009/08/18(火) 03:16:55.47 ID:bc1fNb34
別にたいして調理上手でもない俺よりも美味い料理作る女と付き合ったことがない
料理下手糞なくせに自信満々にゲロ不味いもん出してくる女はなんなの?インリンなの?
177 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:18:12.69 ID:QHzuBI/E
カレーのちライスは名曲
178 ウイキョウ(東京都):2009/08/18(火) 03:18:19.07 ID:zwwjGtgp
>>170
最近の炊飯器は侮れないぞ
179 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:18:21.48 ID:eQW0gIAH
>>171
とりあえずマニュアル通りに作ってみれば基本的なのは恐ろしく簡単だとわかるよ
まずやることが大事だな
180 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 03:18:25.94 ID:BNj/sSl/
料理が全然できません=可愛いみたいな感性だけはなんとかしてもらいたい
TVの影響なんだろうけどさ・・・知識のないバカも別に可愛くねーんだよ
181 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:18:31.46 ID:Hpu31c+C
母ちゃんが息子に作ってほしいもの
1位彼女
182 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 03:19:26.81 ID:KTJ9/C1q
>>176
味見してないってのと、これはおいしいからって思い込みじゃない
普通味見しながら味を決めていって、「うまい!テーレッテレー」ってとこで完成になるけど
それをしない
183 ウイキョウ(東京都):2009/08/18(火) 03:19:29.90 ID:zwwjGtgp
>>161
中身を半熟なオムレツ作ればいいよ
184 マツバウンラン(北海道):2009/08/18(火) 03:19:34.05 ID:uM9K98fE
彼女に料理を作ってもらうどころか、女の人と会話する機会さえないからわからない
185 ジャーマンアイリス(北海道):2009/08/18(火) 03:20:18.65 ID:AqOyM9AM
>>170
研いで暫く水を含ませた米には、早炊きのほうがベチョベチョにならないんだぞ
186 マーガレットタンポポ(関西地方):2009/08/18(火) 03:21:04.02 ID:NgQy1Hhv
俺の彼女、栄養士と調理師免許持ってるから
上記のメニューが出てこない・・
ハンバーグが豆腐で出来てたり、カレーの具が全部野菜がたまに出てくる
187 ミツバツツジ(東京都):2009/08/18(火) 03:21:13.91 ID:L29qoM4q
>>163
カレー事件とは別ですけど
一からカレーを作ってもらった事がある。
カレー粉・小麦粉を炒めて、生姜やら入れる、昔風?のカレーを。
TVか雑誌で見たんで、カレー事件以来
カレーでは余計な事を入れなかった彼女にしぶしぶ作ってもらった。
素朴な味で美味しかった。
188 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/08/18(火) 03:21:34.38 ID:FqaFJl9L
何でも良いよ…食ってみたい
189 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/18(火) 03:22:49.76 ID:PahS2C1/
>>186
年取ったら感謝すると思うが、今は物足りないかもね。
190 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:23:09.81 ID:ImL63iDW
>>186
それやだわ
できる女(笑)にありがち
191 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:24:59.14 ID:2RvcDoJ1
馬鹿でも作れるもんばっかだな
192 タツタソウ(長屋):2009/08/18(火) 03:25:31.27 ID:KTJ9/C1q
やはり料理ってのは基本形が一番うまい
変にアレンジするのはだめ
193 アグロステンマ アゲラタム(dion軍):2009/08/18(火) 03:26:17.07 ID:RHq3etkV
変にがんばってまずいもの食いたくないのか
ろくにメニューも浮かばないボンクラが答えたのか
194 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 03:26:28.81 ID:BNj/sSl/
>>186
うん、行き着くとそうなるねw
俺は大好物のカレーは1ヶ月に1度作るだけの贅沢品
あとは野菜と肉と魚貝類と大豆製品しか食べないで炭水化物抜き
ビールやめれば食っても太らないと思うけどやめられないからi調整で仕方ない…
195 ウイキョウ(東京都):2009/08/18(火) 03:28:54.30 ID:zwwjGtgp
茶碗蒸しを上手に作れる子がいいな
だしの濃さ
硬さ
味付け、火加減、時間、手間(難しくは無い)
そういうのキチンと出来てないと、上手な茶碗蒸しを作るのは難しい
196 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:29:49.04 ID:eQW0gIAH
>>192
つーか無難というか基本的なことが出来てないのに
アレンジ加えるやつはマジでいらつく
オンリーワンとか思っているのかハゲ
197 エビネ(西日本):2009/08/18(火) 03:29:52.28 ID:1Ds1ThuX
カレーは失敗無い言うけどアク取らない奴いて参った
198 ミヤコワスレ(大阪府):2009/08/18(火) 03:30:41.97 ID:EwyE8K55
半熟オムパカッのオムライス苦手だわ
表面ドロドロはテンション下がる
199 マーガレットタンポポ(関西地方):2009/08/18(火) 03:32:40.83 ID:NgQy1Hhv
自分で料理作れないし、あったら何でも際限なく食うからな・・
200 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 03:34:00.79 ID:BNj/sSl/
>>196
野菜炒めだけは残り物野菜ぶち込んでなんでもあり!と思ったけど、ちょっと前にあった近所の惣菜屋が
トマト入れてて「はぁ!?トマト???キャベツなんかと炒めてるけどありなのか?」と買ってみたら不味かった(ヽ'ω`)
卵焼きにもトマト入れてて「え?いや、まぁケチャップは合うしアリ・・・か?」と思ったらやっぱり不味かった。
3ヶ月で潰れた
201 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:34:40.78 ID:YcJHX2oV
夏場のカレーにじゃがいも入れてんじゃねーよ、ブス
202 マーガレットタンポポ(関西地方):2009/08/18(火) 03:36:18.69 ID:NgQy1Hhv
>卵焼きにもトマト入れてて

よく買う気になったなw
203 ユリノキ(栃木県):2009/08/18(火) 03:37:08.41 ID:73vmh09G
料理はいらないから枝豆の皮を全部剥いてほしい
あと巨峰の皮を剥いて欲しい
204 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:37:27.57 ID:McddSO6f
>>197
インド風は灰汁とらないほうがいい。孫知識な
205 オオヤマオダマキ(滋賀県):2009/08/18(火) 03:39:12.32 ID:cQXVK1/V
常時具が丸見えの餃子みたいなマンコ持ちがうちの嫁です・゜゜・.(/□\*).・゜゜・
206 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 03:39:40.43 ID:BNj/sSl/
>>202
水っぽくてベチョベチョだったし、見た目も汚かったんだけど一応商売してるんだし
「金取ってるんだから不味いって事はないよな・・・」って思ったんだょ(´・ω・`)
207 カキツバタ(不明なsoftbank):2009/08/18(火) 03:39:51.54 ID:KGMi2Cdt
オンナって生き物は最初わざと不味く作ってぼくらの反応で人間性を見るってどうぶつ図鑑に書いてあったけど
208 レウイシア(東京都):2009/08/18(火) 03:40:31.46 ID:gjAR7hZs
>>200
トマト入りと野菜炒めとかトマト入りオムレツとか普通にあるぜ?
旨いとこのは旨い
209 チューリップ(九州):2009/08/18(火) 03:40:44.28 ID:2r3/dJO8
彼女に手料理作ってもらうとか俺にとっては夢のまた夢
なぜならやはり妥協は出来ないからだ
手料理作ってもらうならやっぱり可愛いおにゃのこがいい
210 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:40:58.84 ID:JW+7FxQZ
カレー肉じゃがハンバーグ
男でも作れる三大料理じゃねえか
むしろ男が作ったほうが旨い料理
211 オダマキ(北海道):2009/08/18(火) 03:41:23.85 ID:jRtd+OMM
カレーは無いな誰が作っても特色なく出来るし変に凝ったのは不味くなる
肉じゃがもそう
オムライスだわ、炒める過程と具の選別に特色が現れるし卵料理の技量が問われるから
212 セキショウ(東京都):2009/08/18(火) 03:41:31.97 ID:Krj4JzO6
全部作るのが簡単な手抜き料理じゃねえか
ペスカトーレ、リゾット、プッタネスカとか作ってくれる女性はいないのですか?
213 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:43:04.00 ID:McddSO6f
>>212
娼婦風をおにゃのこに作らせるか
214 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 03:43:58.08 ID:BNj/sSl/
>>208
おお、ホントだ!ググッたらかかるかかる!
ありがとう、勉強になった。でも今年はトマトが異常に高いから来年だな・・・
キャベツ1玉98円でトマト1個100-150円とかないわ〜
215 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:44:58.33 ID:eIolat8z
得意料理が肉じゃがと言う女と、彼女に肉じゃがを作ってもらいたいと言う男はどちらもたいしたことない人間。


>>205
ビラビラ?
216 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:46:05.84 ID:JW+7FxQZ
>>212
それも別に難しくないだろw
217 マーガレットタンポポ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:46:20.56 ID:cvlu2WPE
>>212
いるだろうけどお前の前には現れないだろうな
ペスカは10種の魚介類が…とか言っちゃうんだろ?

めんどくせ
218 レウイシア(東京都):2009/08/18(火) 03:47:27.37 ID:gjAR7hZs
俺わがままは言わないから餡子つくれておいしい白玉つくれる彼女がほしい

あぁ・・・わがままですか、そうですか
219 ショウジョウバカマ(東海):2009/08/18(火) 03:47:44.99 ID:9cYpmBHP
栄養摂れてまずくなけりゃ不明な料理でもかまわんが
220 レウイシア(北海道):2009/08/18(火) 03:48:14.35 ID:TCYm34UX
前に付き合ってた女は肉さえも焼けなかったな
上手な料理を作れとは言わないが、得意な料理が2〜3品ある女性と付き合いたい
221 チューリップ(大阪府):2009/08/18(火) 03:48:16.74 ID:oJRTxN1M
 
222 レウイシア(東京都):2009/08/18(火) 03:50:49.76 ID:gjAR7hZs
>>220
でも料理上手な人ほど得意料理はないものだぜ?
料理なんて普通に親の手伝いしてたら覚えるものだと思うんだがまったく料理できない人はなぜなのかわからん
魚を三枚におろしたり、鰹節削れないとかならまだわかるが
223 福寿草(愛知県):2009/08/18(火) 04:17:38.95 ID:rqdS+pD/
ズルッと
224 カラタネオガタマ(秋田県):2009/08/18(火) 04:38:59.22 ID:bc1fNb34
>>222
あまり親がメシ作らない家庭なら全然不思議じゃないな
225 サンシュ(コネチカット州):2009/08/18(火) 04:53:55.13 ID:XoD9lZja
肉じゃがは虚構
226 ノミノフスマ(長野県):2009/08/18(火) 04:53:57.72 ID:C3/m0h2H
>>12
またポイント買ったんか
227 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 04:54:22.74 ID:BNj/sSl/
>>224
作ってくれるけど不味くて食えないレベル「いやなら食うな」って言われて片付けられれば
あとは自分で作るしか生き残る道はないわけで・・・・・
228 カラタネオガタマ(秋田県):2009/08/18(火) 04:57:08.00 ID:bc1fNb34
>>227
や、飯だけ炊いて後は惣菜買って来るだけっていうパターンもある
229 ラフレシア(東京都):2009/08/18(火) 04:57:31.65 ID:ivzJS3LC
いまどき料理作れる女って希少じゃないのか
230 オンシジューム(アラバマ州):2009/08/18(火) 04:58:01.86 ID:6Pv2veb9
多くは望まない、オムレツを奇麗に作れたらそれでいい
231 パンジー(コネチカット州):2009/08/18(火) 04:59:01.64 ID:lWicsUpZ
肉じゃがwww
オムライスwwwww


だがカレーは別
香辛料にこだわり始めると宇宙の深さが体験出来る
まさにアメイジングフード!
君は小宇宙を感じたことはあるか!
232 オウレン(関東・甲信越):2009/08/18(火) 05:00:57.99 ID:6nb3V1Rw
とりあえず肉ジャガとかネクタイを締め直す仕草とか答える思考停止糞野郎は死ねよ
おまえ実際そんなに好きじゃねーだろっていうねもうねなんか必死でしょおぉぉ〜?
233 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/18(火) 05:01:19.32 ID:o7aLKuiy
うちにおるもんは昼かて雑炊や
お国のために働いてる人らの弁当と あんたら自宅警備員のご飯と
なんで同じやと思うの
234 斑入りカキドオシ(東日本):2009/08/18(火) 05:04:01.11 ID:nWQNqWj3
実はプレーンオムレツをうまく作れる女が最強
料理は単純な物ほど技術が試される
235 マンサク(コネチカット州):2009/08/18(火) 05:04:38.51 ID:umx1HjUZ
女は好きだけど女の読み物の記事ってなんでこうかんに障るんだろう
236 リナリア(東京都):2009/08/18(火) 05:06:38.66 ID:AyBR6w1f
シエル先輩大歓喜
237 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/08/18(火) 05:06:43.43 ID:onRLcBdx
自分で作った方がうまい
238 イブキジャコウソウ(兵庫県):2009/08/18(火) 05:07:43.25 ID:Y1P20fCr
カレーって簡単に作れるのにむっちゃ美味いから最高だよな
239 ユッカ(東京都):2009/08/18(火) 05:08:05.03 ID:gRp196TN
>>1
>彼女のカレー

やめとけw
240 チューリップ(千葉県):2009/08/18(火) 05:08:12.98 ID:piiLPb8R
女に限らず他人に作ってもらう料理の美味さは異常
結局自分の料理に飽きてるんだろうな、それに外食もさ、もう飽き飽き
241 プリムラ(大阪府):2009/08/18(火) 05:08:57.98 ID:HTwN9sfs
>>240
不味い奴の料理はどうやったって不味い
242 デルフィニム(コネチカット州):2009/08/18(火) 05:10:09.83 ID:lWicsUpZ
カレー焦がした女をマウントしてボコボコに顔面腫れ上がらしてやったwwwwwww

神ぞ!カレーは神であるぞ!って30分くらい説教したら女泣き出してマンションから飛び出す始末wwwww

明日は休みだから付きっきりでカレーを作るんだぁ
243 チューリップ(千葉県):2009/08/18(火) 05:11:18.16 ID:piiLPb8R
>>241
不味さすら美味さに感じるんだよ、味が妙に薄いとか甘すぎるとか
多分自分のレパートリーが少ない味付けや惣菜や外食のうまみ調味料の味に嫌気が差してるのかも
だから不味くても涙が出るほど美味いよ
244 水芭蕉(dion軍):2009/08/18(火) 05:12:42.38 ID:PxwBQCel
自分の方が料理ができるから
彼女が作りたがらない
245 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西):2009/08/18(火) 05:13:02.16 ID:XjEvrosl
スイーツの会話と変わらんな
246 クマガイソウ(catv?):2009/08/18(火) 05:14:12.17 ID:/VocNNAz
普通、女より男の方が料理って上手だよな。
どうして料理にこだわりを持つ女性って少ないんだろうね。ほとんどが料理教室レベルでしょ。
247 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/08/18(火) 05:14:19.53 ID:umx1HjUZ
>>243
それは他人が好きといよりは自分が嫌いなんじゃないか
248 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/18(火) 05:15:01.09 ID:LxyKlq/S
カレーのちライス
249 ユッカ(東京都):2009/08/18(火) 05:15:11.33 ID:gRp196TN
>>243
そこまで、言い切るともはや…
そりゃ、味がどうのではなくて、他のものに対する飢餓感だな。
250 チューリップ(千葉県):2009/08/18(火) 05:15:22.72 ID:piiLPb8R
>>247
あー・・・そうかもな
251 ムラサキハナナ(愛知県):2009/08/18(火) 05:16:01.74 ID:u/RRdFKu
自分で作って食べさせて女に美味しいって言ってもらう派なんだけど
252 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 05:17:51.25 ID:BNj/sSl/
>>243
ほぉ、ならば絶対失敗しないはずのカレーの隠し味や
水入れすぎでスープカレー?みたいなの食ってみろ!!!
白い魔法の粉をふんだんに使った野菜炒めやラーメンに感動してからそういうセリフは書け
253 イブキジャコウソウ(滋賀県):2009/08/18(火) 05:23:30.31 ID:I1PnWDWO
神ぞ!カレーは神であるぞ!
254 ユッカ(東京都):2009/08/18(火) 05:24:20.82 ID:gRp196TN
>>253
おちつけw
255 アカシデ(コネチカット州):2009/08/18(火) 05:28:08.57 ID:86zCJROV
談笑交えながら用意してくれたメシを口に運び舌に落とした瞬間
・・・・なあ・・そんなに俺が嫌いか・・?
とぶつぶつぶつぶつ皮肉交えながら彼女メシこきおろして彼女のクックスキルを鍛えあげるのがν速民
256 キクザキイチゲ(東日本):2009/08/18(火) 05:29:34.05 ID:BNj/sSl/
>>255
いや、それは熱々のフライパン顔面に投げつけられるレベル
257 ハルジオン(埼玉県):2009/08/18(火) 05:39:00.78 ID:SqRLzNA9
「あなた、お帰りなさい。今日の夕御飯は腕によりをかけて作ったのよ。
妹も協力してくれたの。ご覧になって──女体盛りです。さあ、召し上がれ」

「義兄さん、よく味わってくださいまし……あっ……そこ、お刺身じゃない……あんっ」

………………

「あなた、いかがでした? まだ終わりじゃないんですのよ。デザートがあるんです。
デザートは、わ・た・し……お残しは、き・ん・し」
258 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 05:41:14.80 ID:ceIA2Wo2
作って欲しい料理がパエリアな俺は異端なんか?
259 ムラサキナズナ(宮城県):2009/08/18(火) 06:04:01.18 ID:uoykD99v
作る鍋が無い
260 ミヤコワスレ(鹿児島県):2009/08/18(火) 06:09:35.55 ID:/nm8pQqx
味噌汁
261 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 06:13:21.62 ID:SJI9Oc9C
特にねえな
基本的な料理を美味く作ってくれりゃいい
262 フクシア(dion軍):2009/08/18(火) 06:21:46.37 ID:QW8C1gvf BE:671227564-PLT(12000)

豚汁。
263 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/08/18(火) 06:24:21.38 ID:JhCWGGJs
料理は才能だよな。
どんなに回数を重ねても、才能ない奴は料理レシピの範囲から抜けられない。
才能ある奴は、どんどんアレンジしてレシピなんて自分の料理の幅を広げるための参考資料程度にしか使われない。
264 ヤブツバキ(滋賀県):2009/08/18(火) 06:28:24.74 ID:+g8TMlLN
>>12
ポイントどうしたの?まさか買ったの?
265 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/08/18(火) 06:31:01.66 ID:Z6ew0AOh
>>255
味の素ぶっかけてやりてえw
266 セキショウ(東京都):2009/08/18(火) 06:31:14.39 ID:Krj4JzO6
料理教室でもおっさんが増えて女の子がめっきり減った
今の時代、料理が上手くなりたいとかそういった関心が薄れつつあるのかもしれない
267 ユキノシタ(アラバマ州):2009/08/18(火) 06:31:33.89 ID:BDzeJjbt
カレーをまずく作る奴とは一緒になれない
268 アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/08/18(火) 06:39:49.77 ID:1PjYKHbH
やべーな、ほとんど作れるわ。
というか、むしろ俺をお前ら嫁に貰え。
269 アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/08/18(火) 06:41:26.80 ID:u0i3Ls29
あわびがいい
270 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/18(火) 06:50:27.90 ID:UWrsJNZO
調味料研究してるから作ってほしい料理とかないわー。自分で調合した方が美味い。
271 ポピー(コネチカット州):2009/08/18(火) 06:55:34.34 ID:6Cb4MsiB
口に合わないカレー作られると帰った後の処分が大変
272 アグロステンマ(dion軍):2009/08/18(火) 06:56:25.78 ID:uNJYSxrC
彼女、妻に肉じゃがを求める奴はなんなの?
ベラボーにうまいわけでもなし、コスパが優れてるわけでもない
意味がわからん
273 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 06:58:33.41 ID:ggxLTvib
コロッケと里芋の煮っ転がし作れない奴はいらね
274 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/08/18(火) 06:58:49.77 ID:NW0Snbki
どれもこれも失敗の可能性が低い料理ばかりだのう。
おれはお菓子を作ってほしいわ
275 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 07:00:28.06 ID:l5UW5UPk
天津飯
っていうか甘酢使いこなしてください。
276 オウレン(関西・北陸):2009/08/18(火) 07:01:35.20 ID:+VRqH6Mb
調理器具なんてレンジとケトルだけで充分
277 ドデカテオン メディア(dion軍):2009/08/18(火) 07:02:08.84 ID:R2B0LzCp
筑前煮
278 ヒサカキ(東海):2009/08/18(火) 07:03:02.64 ID:PxxTI4JL
卯の花
279 オウレン(東海):2009/08/18(火) 07:03:16.67 ID:kTNLR9uQ
まずいカレーなんてないわ
280 マーガレット(九州):2009/08/18(火) 07:03:36.32 ID:P5PdGM4O
餃子
281 トリアシスミレ(関西・北陸):2009/08/18(火) 07:06:17.93 ID:mYEo6jYq
離婚して初めて料理する事を余儀なくされた。
んで、カレーがあんなに簡単とは思わなかった。
あんなに有り難がってたのがバカバカしい。
282 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:07:15.94 ID:eR94SV32
いつも自分で作ってるものばっかだな
283 ヒサカキ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:11:28.07 ID:+y1y73lv
まぁ何でもいいな。
うまいかどうかじゃなく、彼女が作ったってとこに意味があるんだから。
284 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/08/18(火) 07:12:26.56 ID:DKUTR014
海の香りのグリーンリゾット 鳥のムニエル添え
285 ユキノシタ(埼玉県):2009/08/18(火) 07:12:35.50 ID:YyBRgutO
アンケ対象になった男、いい年こいたオッサンだけなんじゃないだろうか。
286 ハンショウヅル(東海・関東):2009/08/18(火) 07:12:42.12 ID:mxHlyNej
自分で作った方が美味しいよね
287 クサノオウ(東京都):2009/08/18(火) 07:18:19.13 ID:pPfqDpQr
>>272
煮物料理の代表
うまくないのはお前がうまいの食ったことないから
コスパとか見当違い過ぎ
288 ヒメオドリコソウ(関東):2009/08/18(火) 07:19:16.17 ID:ZIn59+h5
>>284
すげーまずそう
ワカメ雑炊に唐揚げが浮いてる図しか思い浮かばない
289 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/18(火) 07:19:25.66 ID:o8NmnUBJ
ねつ造臭いランキングだな。
今の季節ならアジ買ってる来るから、それ捌いて刺身として出して欲しいよ
290 ポロニア・ヘテロフィア(福岡県):2009/08/18(火) 07:19:28.20 ID:VsN8hb2d
こういう時は冷奴と焼き魚を頼むんだよ
どう逆立ちしても失敗しようがない物だ
291 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:20:15.58 ID:UWrsJNZO
カップラーメン作ってくれるような女の子がいい。手順の多い料理は俺が作るお。
292 トベラ(京都府):2009/08/18(火) 07:21:02.89 ID:jAmh01it
小学生の好きなものアンケートかと思ったわ
293 ニオイタチツボスミレ(石川県):2009/08/18(火) 07:21:52.43 ID:X3EPxtV8
カレー→味と技量
肉じゃが→手料理の定番
まだ分かる

ハンバーグ→作っている姿
えっ?
294 ノゲシ(福岡県):2009/08/18(火) 07:23:47.49 ID:t40gINuu
彼女を始めて部屋に呼んだとき気合入れて料理作った。
トマトとモッツァレラのサラダ、ボンゴレ、イサキのアクアパッツァ、デザートにティラミス
二人で会うのは4回目。部屋に来る=初セクロスって思っていたから気合が入った。

何とか彼女来る前に準備終わらせて、チャイムが鳴ったのでドアを開けると
スーパーの買い物袋提げた彼女がいた。
料理は美味しいと言ってくれたけどなんとなく微妙な表情でご飯食べ終わると
彼女は帰っていってしまった。残されたスーパーの袋覗くと肉じゃがの材料だった。
どうやら俺は彼女のプライドを粉々に打ち砕いてしまったらしい。

295 シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 07:30:30.11 ID:jo4B74Sv
女ならヒジキ、キンピラは最低限作れるよね
煮魚も出来ればとりあえず合格
カレー、ハンバーグ、肉じゃが、オムライスなんて馬鹿でも出来る
296 クサノオウ(東京都):2009/08/18(火) 07:35:53.44 ID:pPfqDpQr
>>295
田嶋先生がアップを始めました
297 ヒメオドリコソウ(関東):2009/08/18(火) 07:40:27.21 ID:ZIn59+h5
>>186
栄養士・調理師もってるが別にカレーやハンバーグが栄養偏ってるとは思わないけどな
彼女がベジタリアンなんじゃないか?
肉も食べないと長生き出来ないぞ
298 マリーゴールド(関東):2009/08/18(火) 07:42:47.56 ID:A9gLw+MU
肉じゃがはろくに料理もできない女の最期の砦
『肉じゃがさえ作れれば一発逆転…』という呪いにも似た希望の欠片
299 フクシア(東京都):2009/08/18(火) 07:44:54.45 ID:/Fl+vuXz
今20代30代の奴で、料理がうまく作れる女がいるという
イメージがとてもわかない
300 ノゲシ(福岡県):2009/08/18(火) 07:44:56.24 ID:t40gINuu
>>298
まあ肉じゃがも出来ない馬鹿女が多いからあほな男が肉じゃがって言い出してるだけなんだけどな。
手料理のハードル下げすぎだよ
301 イカリソウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:46:11.76 ID:0aq2zXEB
水炊き
茶碗蒸し
天ぷらそば
302 コブシ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:47:53.21 ID:BkLIXgMH
丸の魚を捌かせて刺し身を作らせてみろ
今ならサンマがいい
ツマもちゃんと大根の桂むきから自分で作らせる
これがちゃんと出来れば、後の煮炊きとかは量と時間を守るだけなので問題ない
生の魚さわれないとかは論外
303 マリーゴールド(中国・四国):2009/08/18(火) 07:49:41.65 ID:6m7BtZVN
小学生の料理メニューかよ
304 ねこやなぎ(北海道):2009/08/18(火) 07:49:51.39 ID:iDTC2xvR
>>302
素人にサンマ捌かせるのはちょっと怖い
305 ドデカテオン メディア(沖縄県):2009/08/18(火) 07:49:52.91 ID:FOy/TX6n
>>297
普通の料理に飽きるとアレンジしたがるんだよ
306 フリージア(千葉県):2009/08/18(火) 07:50:29.61 ID:Pkzi4qA+
肉じゃがってギャグかよ
307( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/08/18(火) 07:50:36.92 ID:KNAxhpqr BE:26971968-2BP(0)

もう少し彼女の腕を信じて難しい料理をリクエストしてやれよw
308 ユッカ(関東地方):2009/08/18(火) 07:50:50.80 ID:vvEcHYLm
料理より菓子でも作って欲しいな
309 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/18(火) 07:51:59.74 ID:dNXN6YFT
最近の女は男の胃袋を掴んで来るのか
おそろしい
310 ネメシア(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:52:58.01 ID:8V2cvQ/v
なんだそのメニュー。全部一つの皿に盛って旗でも立てとけ
311 フリージア(関西・北陸):2009/08/18(火) 07:53:46.52 ID:8UjIMNSr
肉じゃがって難しいか? 甘辛く煮ればいいだけだろ。
312 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 07:53:53.13 ID:vaDLeuLk
以前、部署の若い娘とこんな話題になった時、
金目鯛の煮付と答えたらキモいと言われた。
金目鯛の煮付ってキモいのか?
313 ヒメオドリコソウ(関東):2009/08/18(火) 07:54:13.47 ID:ZIn59+h5
>>295みたいなのはめんつゆ料理女に引っかかりそうだな
314 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 07:55:07.36 ID:l5UW5UPk
カレー汁 粉ふきいも
315 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:56:24.88 ID:UWrsJNZO
>>312
その料理自体はキモくないが、数ある選択肢のなかでそのチョイスをしたからキモいって言われるんだよ。
深く考えないでアップルパイ食べたいとかそんなんでいいんだよ。
316 フリージア(関西・北陸):2009/08/18(火) 07:57:04.47 ID:8UjIMNSr
日本は女の人への料理のハードル上げすぎだね、和食、洋食、中華、手作り弁当をこなすのは日本だけでしょ。
イタリア人はイタリアン、中国人は中華だけ作ってるし、日本の男は恵まれてるよ。
317 フリージア(東日本):2009/08/18(火) 07:57:48.60 ID:f5On6gWw
多汗症の作ったおにぎりなんか食えねぇよ
318 ジョウシュウアズマギク(群馬県):2009/08/18(火) 07:58:40.23 ID:/sBy3SWk
>>313
ひじきときんぴらをで同じ味付けにするなんてありえないだろ
319 フクシア(大阪府):2009/08/18(火) 07:58:44.75 ID:nguYsSen
おでん
焼きナス
冷やっこ
こんだけで十分
320 トキワハゼ(東京都):2009/08/18(火) 07:59:31.61 ID:XYt7fCWi
>>312
俺もカレイの煮付けとか、身欠きニシンと干し大根の煮物とか、そんなのだな
作って欲しいものといったら
キモイのかorz
321 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:59:45.47 ID:T7ll1Vvm
刺身を切らせたら料理の腕が大体わかるしごまかせないから最初に試してみる良いぜよ。
322 クサノオウ(東京都):2009/08/18(火) 08:00:25.24 ID:pPfqDpQr
>>312
女の頭がおかしい
323 フリージア(関西・北陸):2009/08/18(火) 08:01:01.75 ID:8UjIMNSr
要求が高い男に限って、いい食材を買えるだけ稼いでない奴が多い。
324 ジョウシュウアズマギク(群馬県):2009/08/18(火) 08:01:33.50 ID:/sBy3SWk
>>312
金目の煮付は旨い
325 フリージア(関西・北陸):2009/08/18(火) 08:02:26.71 ID:8UjIMNSr
>>312
煮付け=お袋の味=マザコンと思われたんだよ多分。
326 ムレスズメ(アラバマ州):2009/08/18(火) 08:02:55.15 ID:UWrsJNZO
若い娘の作れる料理の種類とおっさんの食いたい料理には差があるのは当たり前だろ。
327 西洋オキナグサ(宮城県):2009/08/18(火) 08:04:01.22 ID:Phz5ynOS
料理の後に出る生ごみを見ると腕が分かる
328 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/08/18(火) 08:04:47.32 ID:iPlDSq4s
彼女にしてもらいたい体位は?
329 トキワハゼ(東京都):2009/08/18(火) 08:05:01.01 ID:XYt7fCWi
>>1
つぢとか何とかいう何処ぞのカリスマ主婦だと、
1位から10位までの全てにウインナーが入るんだろうな
おえ
330 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/08/18(火) 08:05:27.57 ID:T7ll1Vvm
金目は塩焼きに限るねって言ったら、女に何それ普通煮付けだろウザっwって言われたお
塩焼きうまいのにorz
331 ホトケノザ(新潟・東北):2009/08/18(火) 08:08:58.12 ID:PH/1kiyE
麻婆豆腐がつくれるといいな
まあ、出来なきゃ覚えて貰うか俺が作るだけだが
332 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/18(火) 08:10:11.59 ID:uoie1wUI
>>304
尻尾のつけ根から大名おろしで一発だろ
失敗のしようがない
ただ、卸した後の皮剥きでグチャグチャになる
333 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/18(火) 08:11:51.21 ID:qKw3Gwes
鶏肉アレルギーの女の子と付き合ったことあるけど
ラーメン屋とか鶏ガラ使った店とか洋食屋とか
色々食う物が限られてて大変だった思いしたことあったなw
334 ジョウシュウアズマギク(群馬県):2009/08/18(火) 08:12:16.55 ID:/sBy3SWk
>>331
手間と値段を考えた時、丸美屋の麻婆豆腐を超えるものを自分で作るのはなかなか難しい。
335 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 08:12:58.09 ID:Myhwhu+U
>>328
> 彼女にしてもらいたい体位は?

バックの側位
朝寝てるとこ後ろから犯す
336 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/18(火) 08:21:46.56 ID:JGtI6jVh
冷蔵庫の余り物料理を作ってほしい
レシピ見て材料用意してなんて俺みたいなバカでもできる
337 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 08:28:08.34 ID:Myhwhu+U
>>290
にがりの配分難しいぞ

アジは乗り合いでも乗れば楽だが堤防からのサビキだと外道多いしなウミタナゴとかサッパとか
338 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/18(火) 08:28:30.69 ID:JRPAi8Ul
>>329
既婚者のかたですか?
339 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 08:30:55.44 ID:Myhwhu+U
裸エプロンで充分ですよ

料理なんて飾りです
偉いひとにはわからんのです
340 パキスタキス(福井県):2009/08/18(火) 08:36:31.42 ID:vQ0VnCHF
レシピ通り作ってくれるなら何でも・・
341 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/08/18(火) 08:49:27.95 ID:fiboe1Qk
ハンバーグにカツ丼、エビフライに麻婆豆腐に味噌汁冷奴
342 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/08/18(火) 09:20:05.76 ID:D5wj1MVu
慣れない女の揚げ物は死亡フラグ
343 カンガルーポー(関西地方):2009/08/18(火) 09:22:50.51 ID:NbfWwbAM
カレー食いたいって頼んだら
ククレカレーが出てきたでござる
344 タツナミソウ(東京都):2009/08/18(火) 09:22:57.72 ID:rSgssjbV
野菜の煮物やキンピラ、ひじきや切干大根を煮たもの・・・
こういったシンプルな和のおかずができれば大抵のものはできる。
345 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 09:26:40.26 ID:F6m6616V
あたし女だけど精液やガマン汁とかちんぽ汁まみれのちんこを捏ねた手で手捏ねハンバーグを作るよ

ぉぃιぃょ(≧▼≦)
346 サクラソウ(愛知県):2009/08/18(火) 09:29:00.56 ID:M9ImPC08
付き合えばある程度の料理は作ってくれるだろ
347 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/08/18(火) 09:32:27.09 ID:EjeHFdDt
キーワード:チャーハン


抽出レス数:0

チャーハン作らせれば腕が大体分かるのに
348 マーガレットタンポポ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 09:33:43.62 ID:bvo1fL4G
レシピに変なアレンジ加えないなら何でも良いよ
349 シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 09:33:48.07 ID:P0WSPHc8
カレー作ってって言ったのに、
なんかスパイスの調合から始めて、本格的なカレースープっぽいのが出てきたらガッカリするわ
350 ツメクサ(千葉県):2009/08/18(火) 09:34:41.96 ID:KqQHpYHI
グラタン
351 ヤエヤマブキ(京都府):2009/08/18(火) 09:36:35.74 ID:sUi6KcZp
初彼女の初手料理は魚のお造りでした。ガチで。
「さばけるんだから!」とか言ってました。
352 ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 09:40:00.60 ID:iHo/buHJ
上位のメニューって小学校の家庭科の授業で作るようなもんばっかりじゃん
俺は自分である程度料理できるから、その辺のを作って欲しいってのはないわ
ま、ぶきっちょで下手糞でも一生懸命作ってくれるならなんでもいいけどね
353 ハナワギク(中部地方):2009/08/18(火) 09:41:57.38 ID:HV6bQCMF
得意料理は肉じゃがと言えば好印象もたれるとか
いつまで踊らされてるんだよw
354 キクザキイチゲ(関西):2009/08/18(火) 09:44:10.45 ID:m8m1ctQe BE:246689036-PLT(15101)

市販のルー使わないカレーなら凄いと思う
355 シロイヌナズナ(大阪府):2009/08/18(火) 09:47:27.63 ID:WwKxhQH7
大学時代、金沢出身の子と付き合ってた
始めて俺の(アパートの)部屋に来た時、かやくご飯、だし巻きタマゴ、吸い物、じぶ煮?を作ってくれた
マジで惚れた。なんで別れたんだ、死ねよ俺
356 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 09:48:04.47 ID:P0WSPHc8
>>354
そんなもん本当に食いたいか?
ジャワカレーの方が百万倍うまい
357 藤(東京都):2009/08/18(火) 09:48:22.81 ID:VqWZTIHz
市販のルー使われたら正直誰が作っても大して変わらない
やっぱ和食が難しい気がする 
358 キランソウ(愛知県):2009/08/18(火) 09:48:51.27 ID:MeUQfoFl
カレーとか9割ハウス食品かエスビーが作ってるようなもんだろ、アホか
スパイスから調合してもらうのか?
359 キクザキイチゲ(関西):2009/08/18(火) 09:49:25.72 ID:m8m1ctQe BE:493376966-PLT(15101)

>>356
本格派インドカレーみたいに美味かったら食いたい
360 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 09:51:00.72 ID:P0WSPHc8
>>359
はっきり言って、本格派インドカレーとやらよりジャワカレーの方がうまい
361 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 09:51:10.65 ID:tKeo/I2F
肉じゃがは家庭によって使う肉が違うからな…
先輩の家は牛すじ使うらしく、嫁が作る豚肉の肉じゃがは大嫌いらしい

俺の家は、牛切り落としかミンチでミンチ入れたのが好き
だから他の部位や肉が入ってたらゆるせないな
362 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/08/18(火) 09:52:23.65 ID:f4pxLBfp
>>1
難易度が低い料理だけだな
でも作ってもらいたくはない
363 フジスミレ(アラバマ州):2009/08/18(火) 09:54:12.27 ID:HkEcoKQT
カレー
レトルトブレンドして、ごはん炊けば手料理になるゾ。

肉じゃが
レンジでチンしたあと水に溶かした小麦粉をちょっと足せば手料理になるゾ。

ハンバーグ
肉焼いて市販のハンバーグソースにウイスターソース足せば手料理になるゾ。

オムライス
卵焼きができるなから簡単。レンジでチンして卵焼きお皿にのせれば手料理になるゾ。
364 ヤエヤマブキ(京都府):2009/08/18(火) 09:55:05.97 ID:sUi6KcZp
>>360
おまえジャワカレー推しすぎ
オレなら横濱舶来亭フレークルゥのが百万倍はうまいし良く溶けて嬉しい。
365 タニウズキ(山梨県):2009/08/18(火) 09:58:26.28 ID:2m0TFn4E
たかが数時間でレトルトより美味いカレーを作れるか、無意味な事をするな
カレー勝負で高橋英樹の娘の女子アナは1人だけ分かってたな
買って来たカレーに具材だけトッピングしてた
これが家で作る1番美味いカレー料理
366 セキショウ(新潟県):2009/08/18(火) 09:58:38.86 ID:7PzS2Zxw
カレーハンバーグオムレツで
367 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/08/18(火) 09:58:47.83 ID:f4pxLBfp
ハンバーグは玉葱をこまかるきるより焼き方だろ技術の差がみれるのは
368 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 10:00:02.85 ID:CXSWfEjT
>>347
そのために業務用の中でも一番カロリーが大きい10万cal台のガス台を準備すればOK

東坡肉が一番やゎ
369 アルストロメリア(神奈川県):2009/08/18(火) 10:00:27.54 ID:81cYp8SR
小学生がかあちゃんに作ってもらいたい料理みたいな感じだな
370 福寿草(福島県):2009/08/18(火) 10:01:02.93 ID:xdDlJOVw
肉じゃがって大して美味いもんじゃないだろ過大評価されすぎ
371 デージー(コネチカット州):2009/08/18(火) 10:01:12.89 ID:BGVD22ZN
オレのヨメは冷蔵庫の野菜を総動員するんで何を作っても野菜炒めかゴッタ煮
372 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 10:03:06.23 ID:CXSWfEjT
豚バラは皮付きが一番
373 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 10:06:10.41 ID:CXSWfEjT
最強の手料理は

わかめ酒
生クリーム塗ったおっぱい
チョコレートの口移し
374 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 10:07:00.54 ID:CXSWfEjT
バレンタインが口移し

手料理のオムライスも口移し…
375 ペラルゴニウム(大阪府):2009/08/18(火) 10:08:01.72 ID:GTQeOFm8
カレーとハンバーグとオムライスは料理とは言わないレベルの食べ物
376 ロウバイ(東京都):2009/08/18(火) 10:08:29.87 ID:zjSd0cBq
クソきもちわりぃスレ
377 マーガレット(九州):2009/08/18(火) 10:09:00.99 ID:O8droADK
煮込みハンバーグ
ビーフン
チャンポン
手作りギョウザ
水ようかん
がめ煮

母の味だ
378 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/08/18(火) 10:09:08.62 ID:C4wuobF8
>>373
これが優勝でいいや
379 パンジー(コネチカット州):2009/08/18(火) 10:11:01.64 ID:yt3fCPJd
肉じゃがは陰謀
380 フクシア(兵庫県):2009/08/18(火) 10:11:28.47 ID:JZXMFU5y
男性コブス読者のなかに男性はいるのかw
381 サンダーソニア(アラバマ州):2009/08/18(火) 10:11:44.64 ID:AQnU03KT
カレーはちゃんとたまねぎをみじん切りにして
ペーストから作るんだよな?
ルーで作るならレトルトで十分
あいた時間にSEXする方が楽しいし
382 ロウバイ(アラバマ州):2009/08/18(火) 10:14:51.47 ID:Liii92rh
まぁ大概作れるけど
作ってもらった方がうまいよ
383 ノミノフスマ(山梨県):2009/08/18(火) 10:16:07.01 ID:yp0vM2OL
カレーなんか俺でもおいしく作れるのに
わざわざ作ってもらうもんでもないよな
ジャガイモニンジンたまねぎ切って、肉と一緒にいためて、煮て
ルー入れるだけw
カレーをまずく作れる奴はすごいと思うぞ
384 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 10:17:02.80 ID:g1cLE3J/
彼女程度の関係で煮物系をリクエストする奴はマザコン
初めは無難にカレーとかお菓子とかその程度にしとけ
女は勝手に惚れた相手の好物を作るようになる生き物
385 ペラルゴニウム(大阪府):2009/08/18(火) 10:17:49.67 ID:GTQeOFm8
オレは作ってもらうの駄目だわ。
自分で有る程度料理が出来る分、相手が自分より下手だと
観ていてイライラして結局自分で作るハメに。
料理作れるとか良いながらナニ作れるの?と聞いたら
「スパゲッティー」と答えた女はぶん殴りたかった
386 トキワハゼ(アラバマ州):2009/08/18(火) 10:17:54.27 ID:F3mhlczC
酢豚
理由:自分で作るの面倒だから
387 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/18(火) 10:19:13.82 ID:nkpuuJZn
彼女にもらいたい手数料に見えた。
388 ネメシア(埼玉県):2009/08/18(火) 10:19:24.32 ID:wuLx6pZp
389 アルストロメリア(神奈川県):2009/08/18(火) 10:21:01.27 ID:81cYp8SR
>>382
あれってなんでだろうな
390 オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/18(火) 10:23:02.21 ID:YDBta95L
下手糞なくせに料理に変なアレンジ加える糞女なんなの
391 タマザキサクラソウ(関西地方):2009/08/18(火) 10:24:38.77 ID:BNugEKUm
その前に彼女の作り方を
392 ダリア(埼玉県):2009/08/18(火) 10:26:24.60 ID:3/R3BBwV
さばのみそ煮、五目ずしっていつの奴だよ。
393 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 10:27:27.27 ID:E1wYylxz
プレーンオムレツ
基礎にしてなんとか
これをある程度上手に作れない奴とは付き合わない方がいいマジで
394 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 10:32:10.59 ID:CXSWfEjT
ビーフカレーは、肉を炒めるときに、ヘビーボディの赤ワインでフランベしないとな。

固型ルー使う奴は邪道

395 カンガルーポー(関西):2009/08/18(火) 10:32:39.11 ID:bqt2MAI4
>>6
ネクタイ位あんだろ
396 フデリンドウ(catv?):2009/08/18(火) 10:35:04.03 ID:a9HR+2Ib
お前ら料理得意そうでいいな
俺は何度も怪我したから怖くて料理できん
甘えじゃなくてトラウマに近い
397 ペラルゴニウム(大阪府):2009/08/18(火) 10:35:29.47 ID:GTQeOFm8
お吸い物と煮物が美味く作れるなら
398 ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 10:40:02.70 ID:iHo/buHJ
>>396
俺一回包丁で指先2ミリくらい落としたことあるぞ
その後しばらくは包丁使うの怖くなったけど、1ヶ月くらいで怖さなくなったわ
399 ポピー(東京都):2009/08/18(火) 10:47:30.15 ID:KM2gfTcn
400 ヒメマツムシソウ(京都府):2009/08/18(火) 10:57:30.97 ID:V/ZL6Sq/
>>385
トマト系 オイル系 クリーム系 サラダ系 スープ系 和風
一通りレトルトソース使わずに作れるなら評価高いぞ
401 雪割草ユキワリソウ(九州):2009/08/18(火) 10:57:43.14 ID:gfeijYyr
スーパーや商店街の人たちとコミュニケーションがとれて、その日のオススメ食材をちゃんと買ってこれる人がいいです
402 ドデカテオン メディア(沖縄県):2009/08/18(火) 10:58:18.91 ID:FOy/TX6n
中2くらいの男子にカレー作らせたいよ
裸エプロンでお願いします
403 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 11:09:39.06 ID:CXSWfEjT
>>398
どうやったら包丁で手を切るの?
アホちゃ〜うwww
404 藤(東京都):2009/08/18(火) 11:17:26.23 ID:VqWZTIHz
>>385
自分もそうだな 作って持ってきてもらうならまだいいけど
作ってもらうと手際悪いと結局自分でやっちゃうし 
正直自分で作った方が間違いなく自分好みの味で作れるしな
405 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 11:20:23.06 ID:n9bNbfhN
>>383
> カレーをまずく作れる奴はすごいと思うぞ

答え 松本伊代

406 ヒメマツムシソウ(京都府):2009/08/18(火) 11:24:48.97 ID:V/ZL6Sq/
>>404
それを嫁相手にやると一生自分が料理番。
それだけならまだしも嫁は他の家事も身を入れなくなる。

女の仕事を取ったらいずれ自分も困るぞ。
407 アザミ(東日本):2009/08/18(火) 11:24:56.46 ID:KrvnzDLM
>>394
>固型ルー使う奴は邪道

スパイスを多数用意して本格的カレー作りましたの方がニワカ
408 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 11:25:02.35 ID:zKtH8d9/
潔癖性過ぎて人の手料理が食えない
身内とか外食は食える
イミフ
409 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 11:31:47.03 ID:CXSWfEjT
皮付きの豚バラで、東坡肉も作れない

>>407

がニワカ

皮付きは天満市場にあるゎ

近所に無ければ、仕入れルートを開拓しろ!

お願いしたら入れてもらえる
410 アザミ(東日本):2009/08/18(火) 11:32:47.95 ID:KrvnzDLM
>>409
え!?会話はキャッチボールでお願いします
411 カンガルーポー(東京都):2009/08/18(火) 11:32:58.44 ID:eYzpkV39
412 ハイドランジア(dion軍):2009/08/18(火) 11:34:19.82 ID:cptt0Qsg
作ってもらいたいってんなら料理っていうかお弁当がいいです
413 ミツバツツジ(北海道):2009/08/18(火) 11:38:45.51 ID:XRtQmDQa
>>384
なにこれ?コピペか?
414 デルフィニム(コネチカット州):2009/08/18(火) 11:39:22.86 ID:4wI8Gplc
料理なんて男のほうが上手いし
作らせてあげてることを女が気づかないと
415 マーガレット(九州):2009/08/18(火) 11:43:58.55 ID:O8droADK
キャベツの千切り
ジャガイモの皮むき
この二つが上手いとコロッケにキャベツを添えてもパパッと作ってくれるからいいよね
でも、ハマチ買ってきて刺身を作ってくれる子のほうが嬉しいね
416 ジャーマンアイリス(東京都):2009/08/18(火) 11:47:27.90 ID:YSHi7Czq
肉じゃがはおふくろの味じゃなくて定食屋の味だな
417 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 11:50:14.66 ID:CXSWfEjT
>>410

まともに料理もできんのに言うなて話

カレー云々言うなら、赤ワインのフルボディの銘柄を1つ述べてみよ
418 ウラシマソウ(群馬県):2009/08/18(火) 11:52:21.81 ID:yUWT//sT
さんまの幽庵焼きだろ
419 タツタソウ(東京都):2009/08/18(火) 11:55:23.61 ID:qSdIOUDu
>>417
え!?レスは日本語でお願いします
420 ノゲシ(愛知県):2009/08/18(火) 11:55:55.12 ID:id8/3hIY
小学生かよ
421 フクジュソウ(大阪府):2009/08/18(火) 11:56:34.21 ID:UgwU9eg/
俺なんか遠距離恋愛の彼女んとこに夜行バスで行って朝着いたら
1000円渡されてコンビニで買ってきてって言われたでござる
422 ミツバツツジ(東京都):2009/08/18(火) 11:56:45.28 ID:g2V3JuVr
>>417
わかめ酒
生クリーム塗ったおっぱい
チョコレートの口移し
がまともな料理かよw
423 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 11:57:46.55 ID:CXSWfEjT
フルボディの意味も知らずにカレーとは…、

ちみ等ら、カレーにワインを入れないのか?
424 ハイドランジア(dion軍):2009/08/18(火) 11:58:50.42 ID:cptt0Qsg
>>423
料理したことないだろ
425 ジュウニヒトエ(USA):2009/08/18(火) 12:00:08.30 ID:h7S88rhW
俺の彼女は早朝に市場に買出し行って
獲れたての魚で極上の寿司を握ってくれる。
426 マムシグサ(北海道):2009/08/18(火) 12:00:08.51 ID:KBJPshBc
調味料ばっか揃えてる奴って趣味が料理なのかにわかなのか
427 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:00:25.52 ID:yt3fCPJd
>>394
ワインでフランベできるの?
428 マリーゴールド(関東):2009/08/18(火) 12:01:01.06 ID:3fhifMPx
>>415
ハマチの刺身w
そんな子絶対いないだろうけどいいなw
429 マムシグサ(北海道):2009/08/18(火) 12:02:05.14 ID:KBJPshBc
料理にワイン入れるレシピって殺意わくよね
430 西洋オキナグサ(チリ):2009/08/18(火) 12:02:12.73 ID:aiDbFi0o
>>423
美味しいかれーの作り方教えて
スパイスは何使うの?
431 キンケイギク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 12:03:00.13 ID:YgeEroK8
まあ「作ってもらいたい」ならこういうバカでもそれなりが期待できる料理になるだろうな
432 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/18(火) 12:03:06.34 ID:oKqarLWG
カレーなんて市販のルーで十分だろ
433 西洋オキナグサ(チリ):2009/08/18(火) 12:03:53.79 ID:aiDbFi0o
>>426
料理を学ぼうとすると調味料が増える。
教科書通りのレシピでやるから。
434 アグロステンマ(東京都):2009/08/18(火) 12:04:17.08 ID:WyXN/7in
なぜおにぎりがはいってないんだ!?
435 ムラサキナズナ(奈良県):2009/08/18(火) 12:04:24.16 ID:97mGGNuK
料理下手の原因は味見しないか味覚が合わないかだろうな
大抵は味見しながらすれば解決するけど元の舌がおかしければ治しようがない
御飯妥協するなよ一生のことかもしれんので
436 ウラシマソウ(群馬県):2009/08/18(火) 12:06:29.60 ID:yUWT//sT
>>1をよく読むと給食の献立みたいだなw
437 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:06:53.78 ID:3fSHZKKP
>>423
カレーにワイン入れるのが通だと思ってる味音痴発見
高そうなワイン入れて一人で悦に入ってるんだろう。

スパイスと素材しっかり選べばそんな余分なものいれなくてもいいし、
コクを出すために入れるなら安いので十分、
っていうか高いの入れてもスパイスと加熱で風味なんて変わっちまうよ。
438 西洋オキナグサ(チリ):2009/08/18(火) 12:08:52.62 ID:aiDbFi0o
>>435
基本が出来ていないのに何にも倣わず自分の感覚だけで作る
勝手なアレンジをする
ってのもある
439 パンジー(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:09:08.19 ID:yt3fCPJd
フランベはアルコール度数の高い酒じゃないと出来ないんじゃないのかなぁ〜
440 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 12:09:18.64 ID:d0AVmKxx
魚の調理なんて嫌がりそうだな
441 ジュウニヒトエ(USA):2009/08/18(火) 12:10:47.97 ID:h7S88rhW
とりあえず魚を三枚におろすくらい男でもできるようになっておけ。
そしたらモテモテのやりまくりの未来が待ってるぞ。
442 マリーゴールド(関東):2009/08/18(火) 12:10:56.30 ID:A9gLw+MU
アジとサバの区別もできないし
443 フクジュソウ(dion軍):2009/08/18(火) 12:11:15.67 ID:QKaoYzHO
チンジャオロースがおいしく作れる子はいないものか
444 ウラシマソウ(群馬県):2009/08/18(火) 12:12:33.83 ID:yUWT//sT
肉じゃがより里芋の煮っ転がしの方が好き
445 西洋オキナグサ(チリ):2009/08/18(火) 12:12:37.00 ID:aiDbFi0o
>>440
そういやこの前の日曜日に海行ったら二十歳くらいの男5人が釣りしてて、そのうち4人が釣った魚に触れなかったな
446 パンジー(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:14:35.86 ID:yt3fCPJd
学生の時に魚屋でバイトしてたからフグと鮟鱇の吊し切り以外は何でも捌けるようになった
447 アザミ(東日本):2009/08/18(火) 12:15:31.98 ID:KrvnzDLM
>>417
無理だw会話ができないwwwww大阪人ってすげぇ・・・
448 ジュウニヒトエ(USA):2009/08/18(火) 12:15:45.75 ID:h7S88rhW
>>442
顔も模様も全然違うやないかw
449 ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 12:17:33.66 ID:iHo/buHJ
>>403
一回も包丁で手切ったことないの?
料理したことないんちゃ〜うwww
450 アザミ(東日本):2009/08/18(火) 12:17:33.74 ID:KrvnzDLM
>>423
美味しいカレーの作り方、素材だけでいいからレシピよろしく〜
って書いても明後日の方向にレスが返ってくるんだろうなw
451 マムシグサ(関東):2009/08/18(火) 12:19:37.80 ID:0IZQnxW4
筑前煮とか煮物のうまい女がいいな
452 アッツザクラ(神奈川県):2009/08/18(火) 12:20:23.15 ID:4gR/N8te
>>423
フルボディ大尉だっけ
453 タツナミソウ(大阪府):2009/08/18(火) 12:20:50.85 ID:U5iJ2kNz
メシ一回作るのに数千円払ってるとか言ってた夫婦の話があるスレが、つい最近立ってたな
アホとしか言いようがない
454 ムレスズメ(dion軍):2009/08/18(火) 12:27:15.35 ID:c0UUdXBr
失敗しないコツ
・火を通さない
・味を付けない
・加工しない
455 ニョイスミレ(愛知県):2009/08/18(火) 12:32:41.85 ID:mZ8shfaW
俺が女に試験するとしたら冷凍レトルト禁止で
中華5品
天ぷら
イタリアン3品
和食魚料理3品(焼、煮、刺身)
バターロール
ぐらいだな
456 アザミ(東日本):2009/08/18(火) 12:34:48.98 ID:KrvnzDLM
>バターロール
これは素直にパン屋でいいだろ・・・
457 トリアシスミレ(静岡県):2009/08/18(火) 12:35:07.77 ID:xieSXgQH
満漢全席
458 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/08/18(火) 12:35:48.00 ID:zUCVDWZ1
寿司、天ぷら、芸者
459 ヘラオオバコ(神奈川県):2009/08/18(火) 12:36:32.34 ID:9BnJXKZp
ガチで考えると焼きそばを作ってもらいたいね。美味い焼きそばを作れる女はいい嫁になる
460 ツメクサ(埼玉県):2009/08/18(火) 12:36:37.04 ID:w/ewFHZH
手料理作ってきたっていうんで弁当箱開けたら
目玉焼き1個だけ入ってて泣いた
461 マーガレット(関東):2009/08/18(火) 12:40:02.11 ID:fEdW1DI2
まんこでチーズフォンデュやったら楽しそう
462 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:41:35.56 ID:2hVtYRCN
肉じゃがは男が幻想を抱いてるだけで実際はかなり簡単な料理

だからこそ女は学ぶべき
463 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:41:43.60 ID:o/0zhj5t
オムライスむずい
死ねバカ
464 ラナンキュラス(dion軍):2009/08/18(火) 12:42:33.73 ID:mjlSvgWe
>>429
ブッフ・ブルギニョンディスってんの?
465 フリージア(関西・北陸):2009/08/18(火) 12:43:36.07 ID:8UjIMNSr
みんな、何様だよw
466 ユキワリコザクラ(東日本):2009/08/18(火) 12:45:04.03 ID:xxHX/VOC
実際本見たら男でも余裕で作れるぞw
467 アザミ(東日本):2009/08/18(火) 12:47:02.99 ID:KrvnzDLM
>>459
ヤキソバは相当なバカじゃないかぎり失敗しないと思うけど。調理時間も手間もほとんどないし
カップヤキソバを湯切りの時にぶちまけるのと同じくらいの確率でしか失敗はないかと。
468 シラー・カンパヌラータ(兵庫県):2009/08/18(火) 12:47:38.47 ID:JoapvEjN
今時男でも普通に上手い料理作るからな
まずい料理作る奴は育ちが悪いんだろう
まともな家庭料理食って育てば自然と舌も肥える
469 カタクリ(東京都):2009/08/18(火) 12:59:56.59 ID:VyrtzbXC
チャーハン作ってくれ
470 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 13:10:25.48 ID:CXSWfEjT
牛肉
赤ワイン
塩コショウ
人参
たまねぎ
ローリエ
ガラムマサラ
オールスパイス
クミン
カルダモンシード
ターメリック
471 チドリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 13:13:50.27 ID:CXSWfEjT
チャツネ
トマトピューレ
にんにく
しょうが
472 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 13:39:56.88 ID:yt3fCPJd
ついでに調理中のこだわりも書いてくれよ
473 ショウジョウバカマ(catv?):2009/08/18(火) 13:41:20.08 ID:w7dAa3o2
何でいいが、不味けりゃ食わんぞ
474 ヒメスミレ(山陽):2009/08/18(火) 13:45:14.07 ID:aQHnySav
初めて頼んだのが茶碗蒸し
難しかったらしい

結婚したわ
475 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/08/18(火) 13:45:21.85 ID:xaUnBZQX
ブーケガルニ
476 タチイヌノフグリ(東京都):2009/08/18(火) 13:48:15.96 ID:cCnQjxnB
材料費がものすごくかかるものならなんでも
俺は金出さないけど
477 セイヨウタンポポ(長屋):2009/08/18(火) 13:49:11.62 ID:HtSzyVvk
煮物なら筑前煮のほうが断然いい。
肉じゃがとか出されたらイラっとくる。
478 アザミ(東日本):2009/08/18(火) 13:49:43.65 ID:KrvnzDLM
>>472
1時間以上も調べてやっと書いてくれたんだから、これ以上いじめるなよw
479 シデコブシ(愛知県):2009/08/18(火) 13:50:33.50 ID:CY2JFpBP
手抜き料理の間違いだろ
480 ジョウシュウアズマギク(群馬県):2009/08/18(火) 13:50:55.91 ID:/sBy3SWk
がめ煮は決して難しくは無いが、なにせ使う材料の種類が多いからな。
たまーに自分でも作るが、ひとたび作ったが最後、一週間連続でがめ煮を食い続けなくてはいかん。
481 レブンコザクラ(千葉県):2009/08/18(火) 13:54:40.41 ID:9863nx7j
おにぎりが三角で握れる人が大好きです
482 ヘラオオバコ(神奈川県):2009/08/18(火) 13:56:17.97 ID:9BnJXKZp
>>467
平凡な普通に作って豚肉キャベツ入れて、はい出来あがり。じゃなくて。
もっと桜海老とかピーマンとかネギとか青海苔じゃなくて鰹節とか
ありふれた焼き側じゃない焼き側が食いたいんだよ!
俺の母ちゃんが作る焼きそば色々が入ってて美味かった。
母ちゃんの土曜日の昼に作ってくれる焼き側は神
焼き側なんか庶民的だけど育った家庭の味が出ると思う。全料理に言えることだけど・・・。
小学校の授業ではもっと家庭科を全面に置いたほうがいい
483 クロッカス(鹿児島県):2009/08/18(火) 14:18:44.56 ID:S7LjXnJC
手作り弁当って殆んど、冷凍食品をレンジで温めて
詰め込んでいて「手作りなの」とか言い、彼女の彼氏さんが騙されて気の毒
 
484 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/08/18(火) 14:23:21.20 ID:qz0n8ZyQ
>>1
誰でもできるしょーもないメニューばっかw
さすがは、おゆとり様だわ^^
485 フクシア(東京都):2009/08/18(火) 14:44:07.68 ID:H2kISpZS BE:2564160899-2BP(15)
自分と同年代を考えると、料理の味は最低限食える程度でいいから、
ある程度栄養を考えてくれて、冷蔵庫の中をきちんと管理してくれる人がいいな。
単に自分が味に関する興味が無くなってるだけなんだけどね。

>>482
その話を彼女にして、「マザコン」と言われるのですね。
脳内彼女なら、次の日も焼きソバ作って、
上目遣いで「どぉ、少しはお義母さんに近づけたかな?」って言うわけですね。
486 ヤエヤマブキ(京都府):2009/08/18(火) 14:56:42.23 ID:sUi6KcZp
>>485
マザコンとはおかん依存症の事だ
単におかんと彼女のメシを比較しただけでマザコン呼ばわりされる筋合いはない
そんなバカのメシ食ってられん!作ってほしくない!!かえれー!!!

って言ったらマザコン呼ばわりされた
487 ハマナス(福岡県):2009/08/18(火) 15:04:40.79 ID:zif+c4eF
魚を捌けるくらいの女が良いって意見が有るようですが
昔サークルで海釣りに行った時、まな板、包丁を自前で持ってきて
その場で刺身にして見せたら男共にドン引きされました
当時付き合ってた彼氏も箸つけなかったozn
ただ一人怖がらず食べてくれたのが今のダンナw
488 ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 15:08:15.63 ID:iHo/buHJ
>>487
何でドン引きされるの?俺だったら喜んで食うけどね
まさか河豚?
489 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 15:10:12.74 ID:xaUnBZQX
>>487
中古はゴミ
490 ハイドランジア(dion軍):2009/08/18(火) 15:12:23.12 ID:cptt0Qsg
>>470-471
2レス消費して微妙な材料だな
491 フクジュソウ(dion軍):2009/08/18(火) 15:17:00.54 ID:QKaoYzHO
親が料理上手すぎると子供は料理しないよね
492 ヒメスミレ(関西・北陸):2009/08/18(火) 15:17:04.86 ID:itnvJ0/K
カレーなんか俺が作った方が100倍は美味いし
493 ミミナグサ(福岡県):2009/08/18(火) 15:17:46.29 ID:A2VuvCsI
>■誰でも作れるけど、個性がでるから

でねーよw
494 西洋オキナグサ(チリ):2009/08/18(火) 15:19:03.27 ID:aiDbFi0o
>>487
今の人たちはその場で釣った魚じゃ安全性が保証出来ないから生で食べるのは怖いんじゃない?
495 ハナビシソウ(埼玉県):2009/08/18(火) 15:19:55.04 ID:i2rOCSYC
>>487
食べないのがもったいない状況で引くなんてありえん
釣りたて捌きたて食べられるなんて滅多にないのに
496 ナニワズ(アラバマ州):2009/08/18(火) 15:20:05.19 ID:L5dB+/qF
我が家は筑前煮と鯛のちらし寿司作れないとダメ
497 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/08/18(火) 15:20:24.58 ID:GV4i0Kdr
肉じゃがに付随するイメージっていつからこうなんだろうな
498 イブキジャコウソウ(滋賀県):2009/08/18(火) 15:22:28.62 ID:I1PnWDWO
じゃがいも農家の陰謀だろ。
499 ハマナス(福岡県):2009/08/18(火) 15:23:06.00 ID:zif+c4eF
河豚じゃないですよwただのカワハギです

男でも触れない奴等のが多かったのに二十歳そこらの女の子に
ここまでやられたら面子が丸つぶれって事だったのかもです
500 ヒメスミレ(関西・北陸):2009/08/18(火) 15:23:43.14 ID:itnvJ0/K
肉じゃがって別に美味くは無いし有り難くもないよな
501 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/18(火) 15:25:00.26 ID:uf39ho8r
子供の好きなものばかりですね
502 ニョイスミレ(愛知県):2009/08/18(火) 15:30:50.64 ID:mZ8shfaW
やっぱり天ぷら作らせるのがいいぞ
503 フクジュソウ(dion軍):2009/08/18(火) 15:34:23.50 ID:QKaoYzHO
>>487
海魚だと生臭いってのもあるからな
生で食べるのはちょっときつい
504 マーガレット(九州):2009/08/18(火) 15:35:39.46 ID:KlwBESMf
まあ優しさと下心溢れる回答だよな
505 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/08/18(火) 15:41:15.02 ID:/acmw/4b
むしろ作ってやりたいのは俺だけか
506 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/08/18(火) 15:42:51.62 ID:5DD5Bbgj
おでんかなー。
おかんのおでんの味を再現してくれるならどんなブスでもオッケー
507 フクシア(三重県):2009/08/18(火) 15:44:16.09 ID:GF/Ld4Ku
【レス抽出】
対象スレ:彼女に作ってもらいたい手料理 1位「カレー」 2位「肉じゃが」 3位「ハンバーグ」 4位「オムライス」
キーワード:アルル





抽出レス数:0
508 マムシグサ(新潟・東北):2009/08/18(火) 15:46:43.04 ID:++6U22Fe
肉じゃがにカレー粉入れたらカレーだよな?
509 クロッカス(大阪府):2009/08/18(火) 15:49:28.75 ID:wX9ZBYbE
お袋の馬糞みたいな不格好なハンバーグもういっぺん喰いたいな。
決して料理上手ではなかったがやっぱお袋の味は特別だわ。

亡くなったら何より手料理の味が恋しくなるから、
みんな今のうちせいぜい味わっとけよ。
510 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/18(火) 15:49:55.57 ID:bfZ9BHu6
>>505
俺もどっちかというと作ってやりたい方だな
511 セイヨウオダマキ(愛知県):2009/08/18(火) 15:53:07.35 ID:fZ3iOQSj
カレーがまずかったらどうすんよ
512 ヒメオドリコソウ(静岡県):2009/08/18(火) 15:54:26.22 ID:CObhYHB0
31年間で学んだ教訓、
得意料理が「肉じゃが」っていう女と「オムライス」っていう男はろくなもんじゃない。
ちなみに俺はサンマを刺身におろせる女を求めている。
513 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 15:55:42.46 ID:xaUnBZQX
>>511
どうやったらまずくできるんだよ、自分でスパイス調合して塩加減失敗したとかならともかく
514 ツゲ(東海):2009/08/18(火) 15:57:16.40 ID:dfxjpBMK
>>449どうやったら指先なんて切れるのか…
515 マーガレット(関東):2009/08/18(火) 15:57:53.35 ID:lt0WZ+OZ
コロッケ作って欲しい
516 オウバイ(埼玉県):2009/08/18(火) 16:01:20.46 ID:soWYJW3v
オムライスだけ難易度が違うw
オムレツ綺麗に作れる器用な女の子なら
ほかの料理もまずいはずがないだろう
517 パンジー(北海道):2009/08/18(火) 16:05:28.83 ID:AFfCG3fE
子供作って欲しい
518 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/08/18(火) 16:11:11.53 ID:gxzy++ye
料理が得意と言い張る女で
サンマを三枚におろせない奴は認めない
519 コハコベ(埼玉県):2009/08/18(火) 16:17:05.95 ID:2GJHDfwK
なんか子供が好む料理ばっかりだな
520 プリムラ・マラコイデス(新潟・東北):2009/08/18(火) 16:18:31.36 ID:Zxl86DI4
男は常に少年の心持たないとな
521 ビオラ(山陽):2009/08/18(火) 16:20:57.51 ID:DUDObab8
むしろこれくらいちょちょいと作れないとね
お前だよお前。婚活(笑)に一生懸命の腐れまんこども
522 カントウタンポポ(dion軍):2009/08/18(火) 16:41:22.41 ID:cHCRzEIl
>男の胃袋をつかめ!

フリッツ・フォン・エリックスレか?
523 キクバクワガタ(西日本):2009/08/18(火) 16:42:56.03 ID:Cy+0RMNB
::━◎
524 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/18(火) 17:02:16.16 ID:CRZ4lWsU BE:490417766-PLT(12100)

>>522
おっさんすなぁ〜w
525 タンポポ(新潟・東北):2009/08/18(火) 17:11:23.39 ID:cMrinHIq
料理下手が萌え要素になりうるのは二次元のみ
526 キンギョソウ(長屋):2009/08/18(火) 17:36:11.69 ID:WIlUjuET
>>516
一番手間がかかって広範な知識技術が要求されるのは五目寿司だろ

酢飯 錦糸卵 金時人参カンピョウ筍高野豆腐煮しめ レンコン酢漬
キヌサヤ 蒲鉾 茹で海老 茹で蛸 干し椎茸甘煮 鯛おぼろ 煮穴子
ヅケマグロ コハダ酢〆 醤油イクラ 三つ葉 青紫蘇

まともに人に食わせるもの作ろうと思ったら最低これだけの材料が必要
各材料ごとに下ごしらえもバラバラ オムライスなんか目じゃねーよ
527 西洋オキナグサ(チリ):2009/08/18(火) 17:40:14.59 ID:aiDbFi0o
>>526
でもそれを日常的に作るのかってのが問題じゃない?
専門家でもなきゃそんなの作れる若い子なんていないだろうし、そういうのは嫁いだ先で姑から伝えられるもんじゃないかな?
528 オウバイ(埼玉県):2009/08/18(火) 17:42:45.97 ID:soWYJW3v
>>526
スレタイの4位までしか見てない
あと永谷園じゃない五目寿司なんて家じゃ作ったことないよw
529 ハイドランジア(dion軍):2009/08/18(火) 17:43:47.32 ID:cptt0Qsg
>>526
なに?鯛を海で釣るところから始めんの?バカじゃネーの?
530 タニウズキ(dion軍):2009/08/18(火) 17:44:37.72 ID:rGDZYkC9
昔彼女の作ったカレーがやたら甘くて不味かったけど
これ不味いと言ったらその日のセックスが無くなるんじゃないかと思って褒めたら
週1でそのカレーしばらく出てきたわ
531 マンネングサ(静岡県):2009/08/18(火) 17:48:15.76 ID:WZk+25vQ
はらへった
532 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/18(火) 17:50:02.26 ID:CRZ4lWsU BE:54491322-PLT(12100)

牛スジ肉でカレーを作ろうか悩み中・・・

今から作って今晩食えるだろうか?w
533 レウイシア(東京都):2009/08/18(火) 17:55:42.43 ID:gjAR7hZs
普通に食えるだろw
534 ヒメシャガ(北陸地方):2009/08/18(火) 17:56:18.05 ID:Ty5PQPXz
俺の彼女唐揚げばかり作るから俺がメタボで早死にしそう
535 トベラ(千葉県):2009/08/18(火) 17:57:39.76 ID:g3hgZ0En
カレーは自作が一番で母ちゃんのが二番で給食が三番
536 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/18(火) 17:59:34.68 ID:CRZ4lWsU BE:490418249-PLT(12100)

>>533
そうか、圧力釜が無いからヒタスラ煮込まないといけないのかと思った

やってみる
537 レウイシア(東京都):2009/08/18(火) 18:02:29.65 ID:gjAR7hZs
圧力鍋ないのか・・・それなら少しきついかもしれんが
牛筋とカレーを別鍋にして牛筋煮込み続けるんだ!
538 キンギョソウ(長屋):2009/08/18(火) 18:30:34.66 ID:WIlUjuET
>>528
それじゃ冷凍チキンライスに冷凍オムレツを乗せてオムライスと言うのと変わらん。

>>529
魚釣り=料理だと?バカじゃねーの?
スーパーや市場で調達した食材を調理することが料理だろうが
539 シキミ(福岡県):2009/08/18(火) 18:46:39.60 ID:hd7y36xu
肉じゃがを毎回大量に作る。
なぜか次の日はカレー。
やっと謎がとけた。
540 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/18(火) 18:57:37.00 ID:MsIHOFSq
ヨスレ
541 マンネングサ(関西・北陸):2009/08/18(火) 19:07:31.99 ID:aGt+yo/Y
作るのはいいんだけど量考えろよ
おかげで一週間毎日カレーだった
542 ポピー(東京都):2009/08/18(火) 20:04:38.06 ID:KM2gfTcn
543 ウイキョウ(長崎県):2009/08/18(火) 20:29:31.14 ID:QZFLH5BN
まず彼女つくらなきゃいけんなおれは
544 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/18(火) 20:35:55.14 ID:nonBh3aa
肉じゃがはどっから金もらってんじゃねーの?
545 ウイキョウ(長崎県):2009/08/18(火) 20:39:45.79 ID:QZFLH5BN
2位はインスタントラーメンだろ?
546 タツタナデシコ(千葉県):2009/08/18(火) 20:41:02.59 ID:Z1Fl3tQU
今日、カレー作った
中村屋のフレークルー使ったがうまし
547 ロウバイ(山形県):2009/08/18(火) 20:42:35.65 ID:JZdLMU2f
オムライスが食いたくなってきた
チキンライスでもいい
548 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/08/18(火) 20:55:01.61 ID:JnD6opcB
俺はラザニア作ってきたら確実に落ちる
549 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/08/18(火) 20:58:17.81 ID:CczYkBs3
週末のデートで「嫌いな食べ物と好きな食べ物教えて」
って好きな子から聞かれてカレーとハンバーグと答えた俺が通りますよ。
帰りに告白したら見事に保留されて、いま生殺し中だけどなorz
550 ヤブヘビイチゴ(関西地方):2009/08/18(火) 21:01:15.28 ID:VtTo5xbs
>>297
糖尿病の食事指導とかしてたらカレー食えなくなる
551 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/18(火) 21:03:09.87 ID:d0Pi1UOW
山田邦子に作ってもらいたい手料理 1位「カレーライス」 2位「カレイ」 3位「ライスカレー」 4位「カレーパン」
552 西洋オキナグサ(チリ):2009/08/18(火) 21:03:41.16 ID:aiDbFi0o
>>186
うちの嫁は栄養士やってるけど普通にジャンクな食生活してるよ
553 ビオラ(コネチカット州):2009/08/18(火) 21:04:52.66 ID:dxcgPAwN
自分でも作れるからもっと難易度の高いものがいい
554 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/18(火) 21:31:38.34 ID:7XvfV8M7
>>186の彼女は自分に酔ってるだけだろ
555 セキチク(東日本):2009/08/18(火) 21:54:34.19 ID:LH+ok+P0
>>490
自分のメモ見るなり本みるなり、記憶からの書き込みなら
縦にただ列挙していくだけなんて事にはならないから必死で調べたコピペで>470-471という悲惨さw
なんとなく覚えてる言葉で気取ってみたはいいけど後が続かなかったっぽい
556 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/18(火) 21:55:48.00 ID:MV2TnAQD
わかめ酒一択
557 ツメクサ(dion軍):2009/08/18(火) 22:13:13.18 ID:SC/tQnFj
なんで作ってもらいたい料理がカレーなのかが理解に苦しむ。
ルーを自作するならともかく、市販のルーの味だろ?
558 ユッカ(東京都):2009/08/18(火) 22:14:34.89 ID:gRp196TN
>>551
クニチカットさん、かっけえす。
559 サンダーソニア(アラバマ州):2009/08/18(火) 22:58:01.87 ID:AQnU03KT
入れる肉が違うだけで味は別物になる
全部同じに感じるのは味覚障害
560 チリアヤメ(神奈川県):2009/08/18(火) 23:20:00.70 ID:pu4uKyIZ
彼女の目の前で↓みたいな出し巻き玉子を作ったら、軽くショックを与えてしまったσ(^_^;)アセアセ
http://www.youtube.com/watch?v=SavWMjroIgc

その後しばらく無言www
561 アルメリア(愛知県):2009/08/18(火) 23:23:16.70 ID:5LUjGawT
ハウス食品と結婚しろよ
562 デルフィニム(コネチカット州):2009/08/18(火) 23:25:54.38 ID:C/odQiLM
爪長い奴が作るハンバーグはDVだろ
563 フクシア(東京都):2009/08/18(火) 23:37:07.68 ID:30L5z48+
カレーも肉じゃがも材料ほとんど同じだろ
味付けで分岐するだけで
564 ヤエヤマブキ(関西地方):2009/08/18(火) 23:39:10.39 ID:Iff/H/ZS
オムライスだろ常識的に考えて
565 アグロステンマ(東京都):2009/08/19(水) 00:10:37.28 ID:MAR9R/p+
麻婆茄子がおいしく作れる子と結婚したい
566 センダイハギ(東日本):2009/08/19(水) 01:55:49.93 ID:t6kS6ns/
>>560
みたけど。これ再現されたら別れるわ、なんで目の前で自慢するんだよ
567 ユキヤナギ(埼玉県):2009/08/19(水) 01:56:45.72 ID:4I2AKOp7
駄目な奴は調理器具使わせたら大体判るだろ。
下拵えが人並みにできない生物は人類とは認めない。
568 オオヤマオダマキ(栃木県):2009/08/19(水) 01:58:35.68 ID:pp85qSJt
ヤキソバが店よりうまく作れたら結婚してやる
569 ヒヤシンス(京都府):2009/08/19(水) 02:51:17.94 ID:iOBsmRNW
味噌汁のレパートリーが異常に多い子と結婚したい
570 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/08/19(水) 02:53:55.45 ID:7hz49jxq
チャーハン作れない女は氏ね
571 マリーゴールド(神奈川県):2009/08/19(水) 02:56:40.86 ID:F9AgRvRf
ランキングに大体同意だけど、5位の豚の角煮は上すぎないか
572 シュロ(神奈川県):2009/08/19(水) 03:03:18.40 ID:rkWEGZh1
メインもいいんだけどさ、酒の肴がうまく作れるのがイイ女だと思っている

573 センダイハギ(東京都):2009/08/19(水) 03:07:46.92 ID:Zsx3/+oS
男性コブス読者281人の童貞率は相当高そうw
エントリーされてる料理も全部妄想、アニメの影響だろ?

彼女の料理の技術力みるなら野菜炒めな。
これが旨くできれば他は料理はほとんど大丈夫。

具材のチョイス。野菜の切り片。炒める順番。味付け。火加減。作る量。
料理センスの全てが詰まっているといって過言ではない。

万が一、極貧生活になっても「もやし炒め」で暮らしていける安心感が違う。
もやしを最初に炒めて喧嘩別れした女、4人居る。これまじな話。
574 ハルジオン(東京都):2009/08/19(水) 03:27:06.47 ID:PoYK0HAg
よくしったかぶってる奴が、「○○がうまければ他の料理もうまくできる」
なんてほざいてるけど、
ハッキリ言ってそんな料理はない。
575 ハルジオン(東京都):2009/08/19(水) 03:38:56.29 ID:PoYK0HAg
>>499
刺身云々より、同じサークル内で男変えるような、
不潔な肉便器女のお前が作ったから敬遠したんじゃねえの?

俺も肉便器女の作った刺身は喰えねえわ。
576 プリムラ(関西・北陸):2009/08/19(水) 03:53:52.46 ID:KOgLDPgc
>>573
うわぁ…………
577 オウレン(京都府):2009/08/19(水) 03:55:50.58 ID:fvkvns9q
>>573
そんなことで喧嘩別れになっちゃうような奴とは
何しててもつまらないだろうな
578 プリムラ(関西・北陸):2009/08/19(水) 04:06:20.40 ID:KOgLDPgc
料理出来ない女は死んだ方がいいなんて言う男は、
年収500万無い男は死んだ方がいいと言う女と同じ。
かたや家政婦、かたやATMを求めてると言ってるようなもんだね。
579 マリーゴールド(関東・甲信越):2009/08/19(水) 04:10:04.63 ID:ChlCrZD1
ハンバーグつくってくれないと死ぬ
580 センダイハギ(東京都):2009/08/19(水) 04:11:07.31 ID:Zsx3/+oS
>>577
おまえは本気で人を愛したっことがあるのかい?

喧嘩別れしても「もやし」は最後に炒めるもんだと思い出してくれれば俺は嬉しいんだぜ。
常に甘やかして甘い顔してるのは本当の愛とは言えないんだぜ!
581 ヒサカキ(神奈川県):2009/08/19(水) 04:13:09.63 ID:nqc6VeDh BE:3318278898-2BP(2001)

料理できない人って頭悪くない?
基本的にレシピ通りに作業するだけだよ、料理って。
582 セイヨウオダマキ(関西地方):2009/08/19(水) 04:18:14.11 ID:STaXH4te
本格的なインド料理屋のカレーやナン焼ける女がいたら嫁に欲しいわ
583 クロッカス(コネチカット州):2009/08/19(水) 04:19:00.88 ID:ZarzvAdi
無難な料理が1位ってのは料理の腕に
期待してないということでは
584 ミツマタ(東京都):2009/08/19(水) 04:19:56.09 ID:5rizWNIZ
>>582
カレーはそんな難しくないけど、ナンはタンドーリ無いと難しいぞ
585 ユッカ(北海道):2009/08/19(水) 04:23:13.28 ID:WN61HgH7
シエル先輩最強ですね^^
586 プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/08/19(水) 04:39:21.56 ID:xZT72zR1
>>582
インド人の嫁もらえ
587 スズナ(三重県):2009/08/19(水) 04:55:34.66 ID:ASV9L7DP
カレーってある程度のレベルなら誰でも作れるが
それ以上のレベルの物を作ろうとすると結構奥が深い気がする
588 コバノランタナ(埼玉県):2009/08/19(水) 05:01:54.25 ID:E0svzdMG
>>549
>>549
晒してヤンよ
589 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 05:07:16.58 ID:8YTsYB8Q
山田邦子のおふくろの味・クニコオムライス
590 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 05:08:52.19 ID:8YTsYB8Q
クニコハヤシライスもあるでよ
591 マリーゴールド(北海道):2009/08/19(水) 05:15:48.62 ID:K1O38TBT
本格的なもの作る奴は正直引く。
今後使わないであろう調味料とか買い揃えたりする奴とか
592 バイカカラマツ(dion軍):2009/08/19(水) 05:15:49.73 ID:OlfaNRPE
肉じゃがってかーちゃんもそんな作らんだろ
593 マーガレットタンポポ(新潟・東北):2009/08/19(水) 05:17:19.29 ID:PyY8NRW3
チャーハンを作らせてみれば大方わかるよ

チャーハンの素は邪道なのはいうまでもない
594 フクジュソウ(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 05:20:44.40 ID:ngE7J8aT
今日も朝カレー!
595 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/19(水) 05:25:57.38 ID:7RJepw4M
カレーだの肉ジャガだの煮物だの馬鹿か
俺はチャーハンを旨く作る女だけ信じる
596 ヒヤシンス(長屋):2009/08/19(水) 05:28:10.61 ID:mMw2jqhA
スレタイ見てお腹すいた
597 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 09:29:03.39 ID:f8JuKwnC
>>478
しばくぞ
ウォーキングタイムやったゎ
食生活アドバイザーを舐めるなよ

>>593
チャーハンは火力が命
なわけで、業務用10万kcal台のガス台用意されたらどうするねん?

598 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 09:36:21.33 ID:f8JuKwnC
柴漬けを食ったゎ
599 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 09:47:35.07 ID:f8JuKwnC
>>2-596
湿式加熱の国が、乾式加熱に拘るな。湿式加熱の料理をマスターしてから言え
どうせ、糞中華と、中国料理の違いが理解できないんだろ?
600 西洋オダマキ(チリ):2009/08/19(水) 09:52:56.92 ID:SgPzY+Wz
>>599
お前の知識自慢はいらないから帰って
601 トベラ(沖縄県):2009/08/19(水) 09:56:52.87 ID:kCscDaF7
>>599
きもいっすね^^;
602 バイカカラマツ(千葉県):2009/08/19(水) 09:58:14.45 ID:DnEcX9y1
カレーは男の料理だ
603 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/08/19(水) 09:58:38.35 ID:2W/5qBwN

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        | 最強の手料理は!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ワカメ酒!生クリームを塗ったおっぱい!チョコレートの口移し!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    | 食生活アドバイザーを舐めるなよ!!!
  \        ⌒ ノ_____   \___________________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

604 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/08/19(水) 10:36:10.35 ID:C0AGE3yM
腹減ったから、ラーメン食いに行こ
605 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:02:16.70 ID:f8JuKwnC
>>604
ラーメンて何?

糞中華何か食うな。

はぁ、マクドや、吉野家とか、あんな糞不味いのをよく食えるなぁ?
母親の顔が見てみたいわ

>>603
メガネっ子は当たってるし、作業着やから、長袖も正解や。
しかし、毎日風呂に入ってるし、液晶だし、

ブルガリ ブルー プールオム

ジャンヌアルテス セクシーココナッツ
を日替わりでつけ、
寝るとき枕には、
イヴサンローラン ベビードール
を振りかけて寝てるから毎日快眠よ(週1,2回布団は干して、シーツやカバーも替えてる)。
606 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:05:39.49 ID:f8JuKwnC
彼女いない暦半年
結婚するまで貞操は守ってる
なので、元劇団女優のペッティング友達はいる

人はボクのことを
ペッティングマイスターと呼ぶ
607 ユキヤナギ(埼玉県):2009/08/19(水) 11:06:51.56 ID:4I2AKOp7
なんだコピペか
608 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:06:51.77 ID:f8JuKwnC
>>599-600
調理師の試験の範囲だが?
これぐらいで知識自慢といわれてもなぁ…。
609 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/08/19(水) 11:08:43.24 ID:dGZTrQ9V
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
キチガイだぞ
610 西洋オダマキ(チリ):2009/08/19(水) 11:09:23.57 ID:SgPzY+Wz
>>608
調理師の資格を10人に5人は持つ世界になってから言ってください。
611 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:09:25.90 ID:f8JuKwnC
>>609
お前よりマシ
612 ハナビシソウ(関東・甲信越):2009/08/19(水) 11:11:05.37 ID:VvJk6Wb2
ヘルスでおっさんのチンコ握った後の手で彼女がハンバーグ作ってくれた時は
味は一級品だったがさすがに生理的に受け付けなかったわ
しかも肉をにぎにぎしてる手がおっさんのチンポにぎにぎしてるようで悲惨すぎ


まあ来春結婚するけど
613 ポロニア・ヘテロフィア(関西・北陸):2009/08/19(水) 11:12:12.35 ID:jJDNKAke
女体盛りに決まってんだろJK
614 マーガレット(長崎県):2009/08/19(水) 11:12:47.80 ID:Udop3IT3
昔彼女のとこ行ってカレー出されたけどでもあれボンカレーみたいなインスタントだろ?わかってたけど言わなかった
615 イワウチワ(千葉県):2009/08/19(水) 11:16:12.77 ID:F9xQwj0g
海外いってスパイス集めて
調合からカレー作る友達の彼女は異常
616 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:16:41.47 ID:f8JuKwnC
>>612
その後、あんたもにぎにぎしてもろたんやろ?

>>614
大概手作りで、口移しやった…
617 トベラ(沖縄県):2009/08/19(水) 11:17:50.44 ID:kCscDaF7
>>611
自覚あんのかキチガイw
618 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:17:55.23 ID:f8JuKwnC
>>615
努力家やん。ええ嫁になるわ
619 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 11:18:53.28 ID:SpAJVE2P
午前二時に帰宅した彼女を咎めたら親でもないのにそんなこと言われる筋合い無いと逆に怒られたでござる。
620 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/08/19(水) 11:19:55.60 ID:dGZTrQ9V
>>611
レスつけんな自分語り野郎
621 ムラサキケマン(大阪府):2009/08/19(水) 11:22:47.13 ID:7oVEYujz
キチガイがいると聞いてゲハ板から飛んできました
622 キバナノアマナ(千葉県):2009/08/19(水) 11:24:54.17 ID:jNdLL7xO
五目ずし挙げる奴なかなかわかってるな
623 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/19(水) 11:25:10.47 ID:rljuFxjj
>>612
www
624 ポピー(コネチカット州):2009/08/19(水) 11:32:39.62 ID:z5TB0rqB
手料理ってより、魚を捌ける女がいいな。兄貴の嫁、ツレの嫁、魚買うたび俺を呼ぶな。
625 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:34:02.31 ID:f8JuKwnC
>>620
レスしてやったんだぞ?ありがたいと思え!この俗物!

>>621
これはこれは、キチガイさん



昔、レジャーシート広げて彼女とご飯してたら、
「何食べたい?」
て聞かれて、
「これ食べたい」
と、割り箸で股間をつまんで
「それ以外で」
と、流されたことがあるの巻き
626 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:35:42.75 ID:f8JuKwnC
財布の袋
胃袋
玉袋

をにぎにぎしてたらおk
627 ペラルゴニウム(長屋):2009/08/19(水) 11:36:13.20 ID:8S2SwE5k
全部家庭科で習う誰でも作れる料理じゃないか
628 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 11:38:57.98 ID:f8JuKwnC
東坡肉
シフォンケーキ
がオレの18番
629 カキツバタ(東京都):2009/08/19(水) 11:39:21.76 ID:CHvE3gcC
小学生がお母さんに作ってもらいたい料理ランキング?
630 カロライナジャスミン(中部地方):2009/08/19(水) 11:47:18.80 ID:W5ar8dXk
豚の角煮とか、カレーとか、煮込み系は失敗する確立は低いと思うので
料理慣れして無い人には、いいかもしれない。
個人的にオススメしないのは、焼き料理・・・・・・。
火の加減が分からないうちは、やめといた方がいいと思う・・・・。
631 キバナノアマナ(千葉県):2009/08/19(水) 11:47:54.52 ID:jNdLL7xO
豚の角煮は家庭で作るにはCPが悪すぎる希ガス
632 ムラサキケマン(大阪府):2009/08/19(水) 11:56:23.16 ID:7oVEYujz
>>624
捌こうとすると魚がこっちを見るの、助けて
633 ハンショウヅル(関東):2009/08/19(水) 11:59:59.94 ID:x3H+oC0S
>>627
せめてこれ位は出来て欲しいっつうかこれ以上は求めないっつうか
下手に手間かけて失敗されるくらいなら最初っからやるなというか
634 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/08/19(水) 12:10:48.79 ID:buh8doBi
自炊してるとあまりにも完璧な料理ができてしまって誰でもいいから食べさせてやりたくなる

まあ彼女に作って欲しいっていったら「きゅうりとわかめの酢のもの」「ナスとミートスパ」「餃子」
こんくらいでいいよ うん
635 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 13:03:06.05 ID:f8JuKwnC
>>634
水餃子を皮から作るんですね?



ウォーキングタイム終了 よし、みんな、かかってこい
636 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 13:06:16.41 ID:f8JuKwnC
彼女出身の郷土料理を作ってほしい

それが完璧やないと、料理の腕が次へ進めないやん
637 ケマンソウ(香川県):2009/08/19(水) 13:07:00.79 ID:AzIGHKs2
きめえ
キチガイは精神科で死ね
638 カタクリ(東日本):2009/08/19(水) 13:10:44.99 ID:WR/o6+2O
全部自分で作れるよ
こんなもん作ってもらって嬉しいとかアホだろ
639 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/19(水) 13:11:13.85 ID:9xmC4tFy
>>612
おっさんのちんこ咥えた口とキスすること思えばたいした事無い
640 フジスミレ(アラバマ州):2009/08/19(水) 13:13:35.47 ID:VJCvyMff
市販の麺ツユ使って肉じゃが作ったとかいう女ふざけてるの?
641 ヒマラヤユキノシタ(関東):2009/08/19(水) 13:13:46.63 ID:Lp9PE1VC
まずはトビウオを使った料理。
ジャンル、調理法については問わない。

但しトビウオの風味や主張が失われていた場合、例え料理としては高レベルで
あってもその場で失格と見なされる場合がある。

期限は一週間。
642 カンパニュラ・サキシフラガ(西日本):2009/08/19(水) 13:13:53.46 ID:aHotVZrK
味噌汁だな
ほぼ毎日食べるものだしコレが美味くなきゃ毎日がつらい
643 ロウバイ(長崎県):2009/08/19(水) 13:17:20.75 ID:YzXEKWx1
>>641
トビウオは臭いよ だから干して食べるんだよ まあアゴっていうけどね
基本スープのダシがいい 自分はラーメン、うどん、雑煮が好き
644 ビオラ(高知県):2009/08/19(水) 13:19:11.03 ID:3lXqAAxb
ごはん炊いて、味噌汁作って、魚の塩焼き出してくれるんなら別に豪華なもの作れなくてもいい
645 ポレオニウム・ボレアレ(京都府):2009/08/19(水) 13:20:09.99 ID:M8SMen6+
こないだおにきり作ってもらった。
べちゃってしてたけど美味しくいただいた
646 ロウバイ(長崎県):2009/08/19(水) 13:20:44.91 ID:YzXEKWx1
朝ご飯っていうやつか? 
647 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 13:21:30.91 ID:f8JuKwnC
甘鯛の若狭焼きを焼かせたら?
648 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 13:24:53.76 ID:f8JuKwnC
>>643
博多っ子かwww
649 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 13:30:52.63 ID:f8JuKwnC
グチの若狭焼きが食いたいゎ

今朝
太刀魚の塩焼き
雑穀米
納豆
オクラと梅干の和え物
モロヘイヤの味噌汁
650 アマリリス(東京都):2009/08/19(水) 13:37:19.10 ID:EKyY3LEz
>>1
全部自分で作れるし…
カレーとかシチューはルーを使うから、別に彼女に作ってもらう必要がないw
今日の晩ご飯は何を作ろうかな…。
651 西洋オダマキ(チリ):2009/08/19(水) 13:39:49.68 ID:SgPzY+Wz
>>650
別に自分で作れるから彼女に作ってもらう必要はないってことはないだろ。
彼女は料理人じゃなく彼女なんだから。
652 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 13:39:57.92 ID:0i/k7g2P
ここまで二郎無し
653 プリムラ・マラコイデス(静岡県):2009/08/19(水) 13:45:09.20 ID:kRAoA7Pb
生姜焼き+ポテトサラダ

冬になれば変わるかもしれないけど、
夏はやっぱこの組み合わせに限る。
654 キバナノアマナ(千葉県):2009/08/19(水) 13:49:40.70 ID:jNdLL7xO
きんぴらごぼうがよいです
655 ケンタウレア・モンタナ(長崎県):2009/08/19(水) 13:53:53.32 ID:8+NtZvUT
お好み焼き
656 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/08/19(水) 13:54:23.13 ID:aRzzrEeo
まずくなけりゃなんだっていい
657 オキザリス(西日本):2009/08/19(水) 14:01:12.91 ID:CoFkSgGF
今日は大阪と京都にキチガイが
658 ムラサキナズナ(東京都):2009/08/19(水) 14:02:17.69 ID:fJIaLwZS
森三中のだれかが旦那のためにつくってたハンバーグに、生のままのタマネギ(微塵切りというには妙にでかい)がはいってたのを思い出した。
あれはあれで美味いのかもしれんが。
659 ケンタウレア・モンタナ(長崎県):2009/08/19(水) 14:02:26.20 ID:8+NtZvUT
学生時代ならまずくてもがまんしておいしいよって言って食べたけど今は絶対無理
体調が悪くて食欲ないっていって食べない。
660 ツボスミレ(catv?):2009/08/19(水) 14:04:01.03 ID:ihcG0HMf
おにぎりが入ってないとは
661 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 14:11:39.28 ID:f8JuKwnC
ぼくぁ、おにぎりが好きなんだな。

具はウニクラゲで。
662 ダリア(dion軍):2009/08/19(水) 14:12:38.82 ID:UQqu2PYZ
自分で作れや
663 ケンタウレア・モンタナ(長崎県):2009/08/19(水) 14:27:42.25 ID:8+NtZvUT
手作り肉まんつくれる人がいいな〜胡椒餅がいい
664 ヒヨクヒバ(兵庫県):2009/08/19(水) 14:30:37.16 ID:nGgIiMn6
和風餃子をパパッと包んでかりっと焼いてくれたらちょっとクラッと来るかもしれない
親戚の旦那が作った出汁からとった味噌汁が旨みがあってすげえとオモタ
やっぱ男は料理できないとダメだ
665 プリムラ・ヒルスタ(千葉県):2009/08/19(水) 14:30:58.35 ID:vKxdfDYB
カレーだけは自分で作った方がうまい
666 レブンコザクラ(関西地方):2009/08/19(水) 14:32:38.77 ID:vzq6SeUU
女って肉じゃが作れば男は喜ぶと思ってる奴多いけど、
肉じゃがなんて男が好きな料理の上位に入ってすれないだろ
667 フジスミレ(アラバマ州):2009/08/19(水) 14:33:29.00 ID:VJCvyMff
定番料理の作り方や材料が違う彼女だとケンカになる
カレーの玉葱の炒め方とか肉じゃがの肉の種類とか
668 ポピー(コネチカット州):2009/08/19(水) 14:36:04.43 ID:kVNCcU3Y
料理の腕計るなら大根の桂向きさせろ
669 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 14:40:01.86 ID:f8JuKwnC
帰宅したら、光浦が、熱々の光浦の手作り点心を大量に食卓に並べてあって、
ギンギンに冷えたビール飲まされて、小龍包をあ〜んされて、札束でほっぺた叩かれたら、結婚しますか?
670 シャクナゲ(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 14:45:11.18 ID:ugD49L93
1位
バレンタインチョコレート
2位
誕生日ケーキ
3位
調理実習で作ったお菓子

というのを死ぬまでに食べてみたいと思いながら、気付けばもう40歳を過ぎた…


今までに親以外の手作りの食べものなんて、一緒に行くハイキングでお弁当を作って来て貰うが2回くらいしかない。
671 モクレン(長屋):2009/08/19(水) 14:46:25.64 ID:sfI4y5AX

典型的過ぎてわろた
ほんとかよ、つまらねえ男ばっかだな
672 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 14:49:44.65 ID:f8JuKwnC
>>670
1位…口移しでした
2位…自作でした
3位…元調理部です
673 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/19(水) 14:52:29.06 ID:MX2rS10u
俺よりうまく作れる女が中々いない
あと食器にも気を使ってほしい
674 ニオイタチツボスミレ(東日本):2009/08/19(水) 15:01:36.68 ID:yr1Dsr/A
フランベ大阪さんがまた降臨してるwwww日本語頑張れー
675 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 15:08:39.88 ID:f8JuKwnC
>>668
目新しい食材を渡して、目が輝いたら、料理が上手くなるゎ。

例:ルタパカ
676 フクジュソウ(中国地方):2009/08/19(水) 15:09:58.52 ID:zgy4cMK4
>>675
語尾きもいんだよおまえ
677 西洋オダマキ(チリ):2009/08/19(水) 15:12:37.13 ID:SgPzY+Wz
>>675
また「俺はこんな食材も知ってますよ〜」自慢か
678 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 15:35:11.99 ID:f8JuKwnC
普通です。

自慢した覚えないです。
679 オランダミミナグサ(埼玉県):2009/08/19(水) 15:35:35.78 ID:lIwM2dtQ
パンばかり焼いてる女はなんなんだよ、パン屋かよ
680 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 15:36:35.49 ID:f8JuKwnC
>>676
フレマーを舐めるなよ!
681 ビオラ(コネチカット州):2009/08/19(水) 15:37:41.36 ID:VWNDVUv2
>>679
あーいるなw菓子ばっか作るのも多いわ
682 西洋オダマキ(チリ):2009/08/19(水) 15:43:20.79 ID:SgPzY+Wz
>>678
自慢は嫌われるけど自覚すらないって厳しいね
683 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 15:44:47.63 ID:f8JuKwnC
>>679
日持ちするし朝が楽だから、弁当代わりやゎ

>>681
他人の嫁に食わせてたゎ
684 ミヤマアズマギク(長崎県):2009/08/19(水) 15:45:27.63 ID:dkL9zX6K
1位はトルコライスに決まってる
685 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/08/19(水) 15:46:03.53 ID:IswX+tgm
1位 カルピス
686 ミヤマアズマギク(長崎県):2009/08/19(水) 15:47:16.65 ID:dkL9zX6K
>>685
スキムミルクでつくれるよカルピス
687 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 15:59:37.45 ID:f8JuKwnC
>>685
精子?
688 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 16:09:32.44 ID:f8JuKwnC
パイ生地のパン

略して…(皆さんご一緒に)
689 マリーゴールド(新潟・東北):2009/08/19(水) 16:16:34.79 ID:JOw4vxU7
ユーリンチが好きだからユーリンチがいいなぁ
690 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 16:52:45.97 ID:f8JuKwnC
>>689
油林鶏
691 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/08/19(水) 17:00:32.02 ID:9X9rU6QX
肉じゃがより肉豆腐のが美味い
何より白飯に合う
692 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/19(水) 17:05:50.49 ID:f8JuKwnC
1位仏跳醤

満漢全席しようや?
693 ノボロギク(東京都):2009/08/19(水) 17:06:47.20 ID:Di77pvza
さば味噌
ぶりの照り焼き
694 レンギョウ(アラバマ州):2009/08/19(水) 17:07:38.92 ID:uWnMxQTE
695 ラナンキュラス(埼玉県):2009/08/19(水) 17:26:40.26 ID:DNoer8Tr
>>688
おまんこ!
696 ワスレナグサ(神奈川県):2009/08/19(水) 17:49:45.51 ID:YGrj031O
にぎり寿司に卵焼きだろうが
697 カタバミ(長屋):2009/08/19(水) 17:51:39.28 ID:N5jlzaKk
肉じゃがいらねぇ イモしつけぇ
黙ってプロテインと豆腐と出してくれる女がいいわ
698 タツナミソウ(東京都):2009/08/19(水) 17:53:54.21 ID:RhWX7YTs
基本自炊してると
自分で作った料理のほうが旨くて困る
699 セントウソウ(兵庫県):2009/08/19(水) 17:55:45.31 ID:8hQ2RSR/
ほとんどの料理が誰でも作れる
単純にメンドイからやりたくないだけ
700 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 17:58:29.56 ID:mx092piN
女体盛り…

片桐ハイジ
久本雅美
井脇のぶ子

どれ選ぶ?
701 ワスレナグサ(神奈川県):2009/08/19(水) 18:29:59.24 ID:YGrj031O
ハイジよりも幸薄いクララでお願いしたいな
702 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/19(水) 18:42:12.19 ID:6WJrN6v6
40倍カレーだったらどうしよう><
703 ヒメスミレ(長崎県):2009/08/19(水) 18:44:54.21 ID:GmaKgp/d
過去の経験ではホットプレートあるといろいろできるな
お好み、焼肉、焼きそば、チャーハン
だから彼女にプレゼントした記憶あり
704 シロバナタンポポ(東京都):2009/08/19(水) 18:59:47.65 ID:bec39o7d
カレーの作り方も分からないフランベ大阪さんが精一杯知識自慢しててワロタ
705 ジョウシュウアズマギク(鳥取県):2009/08/19(水) 19:11:07.70 ID:ovTmw88q
>>704
そういうお前はカレーの作り方わかんのかよ
教えてくれよ、本当のカレーの作り方ってもんをよ
706 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/19(水) 19:32:20.60 ID:mx092piN
カレーの作り方は千差万別やゎ。

ワインをどばどば入れるカレーだってあるがな。


保存食に

鶏むね肉を、みりん、酒粕、白味噌、昆布、唐辛子で漬けてある。焼くときは、超弱火でじっくりと中がレアでOK
707 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/19(水) 19:35:57.25 ID:2ShhFzFO
カレーは基本的に失敗しないからな。
18のときに生まれて初めて不味いカレーに出会った。
708 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/19(水) 19:36:04.96 ID:mzpftcxW
付き合った女が一切米を食わない金持ちだったからカレーはルーだけだった
709 ヤマエンゴサク(神奈川県):2009/08/19(水) 19:41:14.56 ID:bIXuIklK
厚焼き卵を焦げ目無く作れる女と巡り会いたい
710 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/19(水) 19:45:08.84 ID:2htzvIe5
魚のアラ煮がうまく作れる娘がいい
711 デージー(東京都):2009/08/19(水) 19:47:51.66 ID:L7LyHhsp
わきでおにぎり握ってほしいってやつもいるだろう
712 ショウジョウバカマ(東日本):2009/08/19(水) 21:01:44.32 ID:gm4OWHxv
>>700
こん中から選べって言われれば、やっぱりノリPかな

シャブ決めた状態で
713 ショウジョウバカマ(東日本):2009/08/19(水) 21:02:27.61 ID:gm4OWHxv
>>698
同意
下手な外食なんて出来なくなる
714 ウグイスカグラ(アラバマ州)
オヅラさん激怒!