14日のMステが視聴率6.0%で歴代最低の恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イカリソウ(関西地方)

「Mステ」に矢口らモーニング娘。卒業メンバーが集結
8月16日 23時04分

14日に放送された「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に、モーニング娘。
と卒業した元メンバーを加えた「モーニング娘。スペシャルコラボレーション」名義で出演。
『恋愛レボリューション21』と『なんちゃって恋愛』を披露した。出場した元メンバーの中澤裕子(36)、
飯田圭織(28)、矢口真里(26)が、その舞台裏をブログで報告している。

http://news.ameba.jp/weblog/2009/08/43588.html
http://news.ameba.jp/imgs/0816momusu.jpg

*6.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv/1250467408/492

Mステ 6.0% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1250474092/
Mステ 歴代最低視聴率 6.0% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1250477502/
2 コメツブツメクサ(長屋):2009/08/17(月) 18:39:02.13 ID:MxJnkfc/
3 ハナモモ(岡山県):2009/08/17(月) 18:39:32.69 ID:s5GEjuGF
知らんがな
4 ヤブヘビイチゴ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:39:45.12 ID:vV1D6uzR
いつもはどのぐらいなんだ?
5 ハボタン(西日本):2009/08/17(月) 18:39:53.22 ID:4ioqvhYY
終わっても痛くも痒くもない番組
6 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:39:59.50 ID:m+q8xUZC BE:1601586779-PLT(12193)

もうただ歌を流してるだけじゃダメだろ
7 マーガレット(関東):2009/08/17(月) 18:40:03.90 ID:KKzGLd+Z
タモステだろ
8 スノーフレーク(アラビア):2009/08/17(月) 18:40:04.01 ID:4O6zey8e
ガクトだけみた
9 イヌガラシ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:40:24.46 ID:5Yw1rMu9
見てくれる筈のファンがいなくなったんだろ
10 シハイスミレ(静岡県):2009/08/17(月) 18:40:27.09 ID:lgVA7MXQ
マジでどうしてこうなった?w
11 ダイアンサステルスター(佐賀県):2009/08/17(月) 18:40:30.85 ID:ye1CJ/zT
歌がそこまで売れてない以上駄目だろ
12 ワスレナグサ(兵庫県):2009/08/17(月) 18:40:34.04 ID:2dcqqpNV
もっとパンちらしてくれないと
13 マツバウンラン(関東・甲信越):2009/08/17(月) 18:40:38.49 ID:7mVFME2j
低視聴率でもレコード会社がスポンサードして支えるだろ
14 オキナグサ(広島県):2009/08/17(月) 18:40:42.39 ID:UMLysVXn
やっぱり、とほう竹内由恵のせいか・・・
15 キソケイ(東京都):2009/08/17(月) 18:40:43.79 ID:xQEygaPD
つんく次の手考えないと小室の二の舞になるぞ
16 スノーフレーク(富山県):2009/08/17(月) 18:40:51.58 ID:fL+58h6w
チンチンとジュンジュンはいつの間にか帰国したんだな・・・
せめて卒業ライブやってやれよ。
17 プリムラ・マラコイデス(新潟県):2009/08/17(月) 18:40:52.08 ID:s5GzKDgm
一回音楽番組全部声優で組んで欲しいな
いかに2chの勘違い野郎共が少数派かっての示して欲しい
18 ウンナンオウバイ(中部地方):2009/08/17(月) 18:41:13.34 ID:AFijshKh
特に売れてもいない韓国人がでてくるのがうざい
19 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:41:22.29 ID:BzRPhAyy
普段はもっと取れてたのか?
そっちの方が驚きだ
20 ネメシア(神奈川県):2009/08/17(月) 18:41:24.71 ID:OB61p1DJ
まだ6%もあるんだ
21 タチツボスミレ(愛知県):2009/08/17(月) 18:41:28.48 ID:tE7nAixh
口パクなんて見てもなあ
22 プリムラ・マラコイデス(大分県):2009/08/17(月) 18:41:34.39 ID:692PLgKz
森田和義アワー第2
23 エビネ(東日本):2009/08/17(月) 18:41:34.88 ID:MVpHZCFF
サラ金の広告塔なんてみたくないし
24 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:41:48.75 ID:dzJUNfo7
ひどいな
深夜アニメじゃないか
25 ハルジオン(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:41:50.10 ID:t+ykakKp
テレビの音楽番組ってどこに需要があるんだよ。
ロキノン系もヴィジュアル系もアニソンも出ないじゃないか。
26 ユリノキ(dion軍):2009/08/17(月) 18:41:52.44 ID:3HZwm8Bw
まだ見てるやつがいることに驚いた
27 イヌノフグリ(愛知県):2009/08/17(月) 18:42:04.22 ID:SlRysbAE
タモリの横にいるブスどうにかしろよ
28 ニリンソウ(京都府):2009/08/17(月) 18:42:14.42 ID:xZ8dNv51
アニメ関係に媚びだしたら真の末期
29 オウレン(大阪府):2009/08/17(月) 18:42:19.82 ID:kJ1ELnOQ
のりぴー特別出演しか手は残ってないな
30 イカリソウ(岐阜県):2009/08/17(月) 18:42:28.64 ID:9bNAti1L
>中澤裕子(36)

もうこんなおばさんなのか
31 ハルジオン(東京都):2009/08/17(月) 18:42:30.33 ID:BrmojvlH
やっぱりミクさんお願いしますの時代か・・・胸が熱くなるな
32 ガザニア(岐阜県):2009/08/17(月) 18:42:35.44 ID:1ORhbM+7
33 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/17(月) 18:42:36.70 ID:UBXpma09
テレビ業界の不況も凄いな
34 ミツバツツジ(東京都):2009/08/17(月) 18:42:41.56 ID:Q4PXjlZq
10年前のアイドルの懐メロと反日朝鮮人じゃ見ないって
35 ゲンカイツツジ(西日本):2009/08/17(月) 18:42:42.92 ID:88MFg2n2
あんなに楽しかったじゃないっすか
36 オニタビラコ(北海道):2009/08/17(月) 18:42:43.05 ID:bskAz158
そりゃ出てくるアーティスト(笑)が酷いのばっかりだしな。
歌は下手糞なくせしてどや顔だけいっちょまえで見てて不愉快。
37 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/08/17(月) 18:42:45.14 ID:XGksy6av
でも、録画率は〜(^q^)
38 ペラルゴニウム(神奈川県):2009/08/17(月) 18:42:45.52 ID:xIv+yFEr
恐れ?恐れってなにさ
39 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:42:53.13 ID:fZ1arj8i
音楽が違法ダウンロードで売れなくなったと言われているが
違法ダウンロードでも聴いている人がいれば、Mスレの数字がここまで低くなることは無かったんじゃないか?

まあ、youtubeにすぐアップロードされてしまうというのも原因の一つだろうけど。
40 アグロステンマ アゲラタム(千葉県):2009/08/17(月) 18:42:57.33 ID:WNObhhk7
消費税は超えてるのか。やるじゃん
41 トリアシスミレ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:42:58.57 ID:l8a0lFmH
42 ボロニア・ピンナタ(北陸地方):2009/08/17(月) 18:43:09.24 ID:r2UFFg+8
>>25
アニソンは昨日やってたぞ NHKで
43 キンカチャ(京都府):2009/08/17(月) 18:43:19.82 ID:lLfeGAN6
見てたよ。
ジャーニーズジュニアの歌が酷いと笑ってたら、浜崎の歌がもっと酷かった
モー娘の時は違うチャンネル見てた
44 藤(東京都):2009/08/17(月) 18:43:30.39 ID:dYdAzEOl
テレビ局は1つぐらい潰れないとな
45 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/08/17(月) 18:43:30.69 ID:B27sK+pH
ジャニ枠
ハロプロ枠
ソニー枠
エイベ枠

その他

これでなんとか埋めろ
46 ニリンソウ(京都府):2009/08/17(月) 18:43:39.02 ID:xZ8dNv51
>>32
なんだよこれ
47 キバナノアマナ(福島県):2009/08/17(月) 18:43:41.97 ID:i+15zd45 BE:31466887-PLT(12001)

うたばんとか夜もヒッパレとかの視聴率はどれくらいなの?
48 ニリンソウ(京都府):2009/08/17(月) 18:43:42.75 ID:vSELU1OH
うたばんやヘイヘイみたいにバラエティ化する事もできないし、もうだめだろ
49 デージー(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:43:54.44 ID:ssyjH+28
VTRが多過ぎるんだよ
過去の映像とかMトピとかイラネ
50 タネツケバナ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:44:01.79 ID:N0T7W/oI
たとえ低視聴率でも、レコード会社が視聴率10%相当のCM費用払うっていえば問題ないんだよ
51 ヤマブキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:44:02.43 ID:FbawtX5g
アイドルの夢をブチ壊した奴らなんだから
男、中田氏、喫煙
そりゃキモオタにも愛想つかされるわ
52 アグロステンマ アゲラタム(千葉県):2009/08/17(月) 18:44:10.52 ID:WNObhhk7
なんだ亀梨は出てないのか
53 キキョウソウ(千葉県):2009/08/17(月) 18:44:11.27 ID:JEtz3bnR
ジャニーズと韓国人とブサイク女しか出てこないんだもん
誰が見るんだよ
54 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:44:10.86 ID:BbbSce+c
同日同時刻の他局の番組はどんなのがあったんだ?
55 サンシュ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:44:14.13 ID:hj8Visyo
丹下桜が出演断ってから声優アニソン系は除外されるようになったとか
56 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:44:16.49 ID:7CxM7gwD
>>17
昨日のミュージックジャパンじゃ不満か?
57 カラスビシャク(茨城県):2009/08/17(月) 18:44:27.72 ID:A7DvR5fC
初音ミク1時間流した方が視聴率とれる時代が来たな
58 ヒナゲシ(九州):2009/08/17(月) 18:44:29.82 ID:D0JCPFV8
20%取ってる番組なんてもうないだろ
59 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 18:44:30.73 ID:1Qc5JxBD
歌ってるとこなんかよりもPVをフルで見たい
60 アグロステンマ(関西地方):2009/08/17(月) 18:44:32.03 ID:tWgiVdi1
けいおん!出せば解決だよv
61 シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 18:44:34.04 ID:vWHGsOwT
ベストテンも最後の方は酷かったからな
62 タチツボスミレ(西日本):2009/08/17(月) 18:44:57.83 ID:Stiq4ACT
見逃してもつべに上がるしな
その方が余計なもの見なくて済むし
63 マツバウンラン(東海・関東):2009/08/17(月) 18:45:07.80 ID:RqkUcWXD
民放唯一の長寿音楽番組が‥
64 レブンコザクラ(東海・関東):2009/08/17(月) 18:45:09.02 ID:xwd9Ot6A
混血チョンとチョンが出たから
65 フサアカシア(東京都):2009/08/17(月) 18:45:13.05 ID:aA9KsthX
今時J-pop聞いてるのはダサすぎる
アニソンの方がカッコ良い
66 コバノランタナ(東京都):2009/08/17(月) 18:45:15.67 ID:T+wTaD2a
>>41
マジでやってたから困る
もっとマシな写真使えよw
67 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:45:19.68 ID:YgKFzCB7
ジャニヲタとアニヲタで支えられてるオリコンは見るも無残
一般人が引いちゃうからCDオリコンランキングなんてやめちまえ
68 ユキワリコザクラ(長屋):2009/08/17(月) 18:45:28.68 ID:y+Rtix9V
つか今視聴率取れてる番組って何よ
全滅状態じゃないの
69 カンパニュラ・アーチェリー(滋賀県):2009/08/17(月) 18:45:41.75 ID:VskolVP2
サザエさん以下か

終わったな
70 ヤブツバキ(京都府):2009/08/17(月) 18:45:49.01 ID:DSAVkebp
モームスが売れてたのはゴマキがいた時だけなのに
ゴマキがいないから、まあ、いたとしても今は目が怖いけど
71 ヒサカキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:46:06.51 ID:B38Lcrk9
>>68
ネプリーグとか?
72 ボケ(熊本県):2009/08/17(月) 18:46:13.97 ID:N1sX/JR3
低視聴率歌手?
73 キバナノアマナ(福島県):2009/08/17(月) 18:46:15.25 ID:i+15zd45 BE:31467078-PLT(12001)

>68
ヘキサゴンとか行列とかNHKニュースとかじゃね
74 トウゴクミツバツツジ(大阪府):2009/08/17(月) 18:46:16.60 ID:Knverpnj BE:618697128-2BP(1030)

今時邦楽なんか誰が聴いてんだよ
75 タネツケバナ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:46:21.33 ID:N0T7W/oI
>>56
あれ、あちこちカットされてたじゃん
フルでやるBS2は、ハイビジョンじゃないクソ画質だし
76 イカリソウ(関西地方):2009/08/17(月) 18:46:23.82 ID:1t/X+V+P BE:1269311099-PLT(12001)

>>19
Mステ視聴率 2008年10月〜

10月              11月           12月
[03] [10] [17] [24] [31] [07] [14] [21] [28] [05] [12] [19] [26]
10.8__**.*__*9.5__*9.9__11.1__10.1__*7.4__*9.8__*8.0__10.6__**.*__**.*__12.8

01月              02月           03月
[02] [09] [16] [23] [30] [06] [13] [20] [27] [06] [13] [20] [27] 
**.*__*9.3__*7.4__*9.5__15.2__**.*__*8.9__*9.5__*9.6__11.2__13.1__**.*__11.7

04月           05月              06月
[03] [10] [17] [24] [01] [08] [15] [22] [29] [05] [12] [19] [26]
**.*__**.*__**.*__*8.5__*7.3__*8.5__*7.7__*8.6__10.1__*8.0__*6.7__*9.0__11.0

07月              08月           09月
[03] [10] [17] [24] [31] [07] [14] [21] [28] [04] [11] [18] [25]
*9.6__10.2__*8.2__**.*__*9.2__*8.2
77 シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 18:46:58.72 ID:uwnEsJs6
この日の出演者誰よ?
78 ナノハナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:46:58.84 ID:qpOyNS3/
うたばんなんて二時間のスペシャルでSMAP呼んで7%だぜ
79 タンポポ(中国地方):2009/08/17(月) 18:47:02.94 ID:szgbc5Ci
一時期歌番組がない時期があったけど
そろそろ歌番組がいらない時期にきてるな
ネットがあれば全て済む話だし
80 タチツボスミレ(西日本):2009/08/17(月) 18:47:06.78 ID:Stiq4ACT
ジャニに媚び切った結果だろ
jポップは滅んだ
81 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:47:17.56 ID:f9XGUx65
ゴミのような視聴率だな
82 サンダーソニア(香川県):2009/08/17(月) 18:47:19.66 ID:uEBF1MIi
もっとアニソン広めて日本国民全員アニオタにしちまえよ
そしたらゴールデンも萌えアニメが流れる。視聴率は20%いく
83 オオヤマオダマキ(福岡県):2009/08/17(月) 18:47:25.12 ID:/bEpxpEa BE:300942454-PLT(12346)

モー無理ス。
84 タンポポ(長野県):2009/08/17(月) 18:47:31.79 ID:T+hnWBXu
モーニングうんちゃらみたいな糞集団じゃなくて
酒井法子特集とか初音ミク特集とかやれば倍の12%位取れるだろうにw
85 オダマキ(福島県):2009/08/17(月) 18:47:36.66 ID:Y0Hh+IrI
914 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/08/17(月) 12:53:53 ID:5TRMJT5v0
>>641
Mステは盆の影響で低かっただけ

07/31金
10.2% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
10.3% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
*9.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

08/07金
*9.0% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
10.6% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
*8.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

8/14金
*6.7% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
*6.5% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
*6.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
86 フサアカシア(東京都):2009/08/17(月) 18:47:50.49 ID:aA9KsthX
昔の番組で記憶に残ってるのはいくつかあるけど、今やってる番組は何一つ記憶に残らないと思う
87 タネツケバナ(北海道):2009/08/17(月) 18:47:53.56 ID:D9qpBJBr
こち亀にモーニング娘。を出せば
まさに心中キラーコンテンツwww
88 シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県):2009/08/17(月) 18:48:00.50 ID:nCgYEJfg
*7.8% 23:30-23:55 NTV Music Lovers
*2.5% 00:10-00:55 NHK MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP

アニソンwwwwwwww
89 オニノゲシ(新潟県):2009/08/17(月) 18:48:04.37 ID:5DNXc4UI
周り誰も見てないわw
90 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/08/17(月) 18:48:09.73 ID:TSwvxsxs
声優スペシャルやれよ
戸松遥ちゃん、スフィア、水樹、平野、中島、茅原あたり呼んでさ
91 クモマグサ(長屋):2009/08/17(月) 18:48:10.71 ID:8KOFqIsY
何でこんなに低くなった。ヘイヘイヘイみたいに昔懐かしのメロディーを流せよ
92 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/17(月) 18:48:17.80 ID:065du9Ur
ゆとりの作るクソ曲が流れる店で飯を食う罰ゲーム
93 ジンチョウゲ(dion軍):2009/08/17(月) 18:48:33.22 ID:qO+710Zz
ジャニーズやモーニング娘のせいだわ
あいつらが邦楽をわけのわからないものにした
94 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:48:43.61 ID:k9SpLvMQ
またお塩先生がダイブしたらかつる
95 ナノハナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:48:55.34 ID:qpOyNS3/
>>38

振り向かない事さ
96 ボケ(熊本県):2009/08/17(月) 18:49:02.99 ID:N1sX/JR3
トレンド感のあるフレッシュな歌手がですね〜
97 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:49:06.01 ID:fZ1arj8i
>>84
初音ミクなんてニコニコ利用者が100万人だとしても、1%にも満たない。
現実見とけ。
98 レンギョウ(千葉県):2009/08/17(月) 18:49:12.16 ID:xC9G+y6m
supercellがランキングに乗るかも知れないという事で待機してた奴もいたのに(実際5位に入った)
この程度だとネットに媚びて数字取れるのかな
99 アグロステンマ アゲラタム(千葉県):2009/08/17(月) 18:49:23.60 ID:WNObhhk7
今やオリコンでランクインしたアニソンの部分をオタがキャプチャして喜ぶだけの糞番組に成り果てた
100 キバナノアマナ(福島県):2009/08/17(月) 18:49:26.54 ID:i+15zd45 BE:11800073-PLT(12001)

>88
やっぱ現実はこんなものだよなあ
101 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/08/17(月) 18:49:51.40 ID:zayjB1Qw
音楽業界終了のお知らせ
102 イカリソウ(関西地方):2009/08/17(月) 18:49:57.13 ID:1t/X+V+P BE:188046162-PLT(12001)

2008年ワ−スト3
08/05/23 *7.3% Aqua Timez、大塚 愛、V6、フロー・ライダー、グループ魂、長瀬実夕
08/06/06 *7.7% MINMI、タッキー&翼、大塚 愛、清水翔太、秦 基博、AI、JYONGRI
08/06/13 *7.9% チャットモンチー、テゴマス、倖田來未、大橋卓弥、柴咲コウ、GLAY

09/01/09 *9.3% 総集編
09/01/16 *7.4% AI、Aqua Timez、いきものがかり、滝沢秀明、平原綾香、monobright、レミオロメン
09/01/23 *9.5% HY、Gackt、木村カエラ、KinKi Kids、倖田來未、TERIYAKI BOYZ
09/01/30 15.2% aiko、EXILE、大塚 愛、KinKi Kids、倖田來未、坂本龍一、The SHIGOTONIN、ユニコーン
09/02/13 *8.9% KAT-TUN、かりゆし58、倉木麻衣、JUJU、チャットモンチー、FUNKY MONKEY BABYS、BoA
09/02/20 *9.5% aiko、大塚 愛、KAT-TUN、湘南乃風、ステレオポニー、ユニコーン、lego big morl
09/02/27 *9.6% アンジェラ・アキ、倖田來未×misono、J Soul Brothers、flumpool、MiChi、矢野健太 starring Satoshi Ohno、RIP SLYME
09/03/06 11.2% 嵐、AKB48、GLAY、柴咲コウ、東方神起、BoA、ROCK'A'TRENCH
09/03/13 13.1% 青山テルマ、Aqua Timez、EXILE、KAT-TUN、VAMPS、遊助、レミオロメン
09/03/27 11.7% EXILE、Oasis、KAT-TUN、倖田來未、倖田來未×misono、コブクロ、剛 紫、Dew、Perfume、浜崎あゆみ、遊助
09/04/24 *8.5% 絢香、GIRL NEXT DOOR、Gackt、コブクロ、玉木 宏、NEWS、ゆず
09/05/01 *7.3% alan、シド、JUJU with JAY'ED、ステレオポニー、NEWS、BONNIE PINK
09/05/08 *8.5% 伊藤由奈 feat.Spontania、木村カエラ、THE ALFEE、滝沢秀明、つるの剛士、中川翔子
09/05/15 *7.7% 加藤ミリヤ×清水翔太、Superfly、滝沢秀明、中島美嘉、藤木直人、山崎まさよし、ゆずグレン
09/05/22 *8.6% 嵐、GLAY、THE BOOM、スキマスイッチ、DJ MAKIDAI feat. 青山テルマ、福山雅治、真野恵里菜
09/05/29 10.1% 嵐、いきものがかり、GREEN DAY、椎名林檎、SPEED、平井 堅
09/06/05 *8.0% GIRL NEXT DOOR、GACKT、9mm Parabellum Bullet、THE BLACK EYED PEAS、JUJU with JAY'ED、優馬w / B.I.Shadow
09/06/12 *6.7% 倉木麻衣、馬場俊英、VAMPS、V6、misono、RIP SLYME、レディー・ガガ
103 アルメリア(山形県):2009/08/17(月) 18:50:03.38 ID:BP5dlE4p
世界陸上:「ボルト」世界新の視聴率6.8%
http://mainichi.jp/select/today/news/20090817k0000e040044000c.html

ウサイン・ボルト選手が世界新記録で優勝した瞬間の午前4時45分の瞬間視聴率は
関東6.8%(関西5.2%)を記録した。
104 サイネリア(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:50:05.64 ID:RetVBDHy
5 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 14:46:54 ID:fs76LT8T0
*7.6% 19:56-20:54 TBS こちら葛飾区亀有公園前派出所
*7.0% 19:00-20:54 TBS とくばん (スマップ全員出演)

スマップ完全終了のお知らせでした
105 マツバウンラン(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:50:08.49 ID:IBjsImgh
さわちゃん先生は?さわちゃん先生は出たの?
106 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/08/17(月) 18:50:18.54 ID:FA4POo7a
Mステベストライブ
1位 スティービーワンダー
2位 レッチリ
3位 タトゥードタキャン時のミッシェル
107 ウラシマソウ(京都府):2009/08/17(月) 18:50:40.12 ID:ScDrFr/T
>>88
アニメ関係を放送すれば高視聴率とか嘘ばっかじゃねーか糞オタが
108 ハナイバナ(大阪府):2009/08/17(月) 18:50:47.61 ID:6k9oWLfn
音楽番組って韓国人を出すようになってから明らかに視聴率がダウンしたよね
109 アッツザクラ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:50:50.23 ID:OsHI1aFX
>>102
EXILEすげーな
110 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/08/17(月) 18:50:54.63 ID:TSwvxsxs
>>102
EXILEつええな
俺はいい加減飽きたが世間的にはまだまだ人気ということか
111 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/08/17(月) 18:50:56.24 ID:O+Ie5s/8
>>85
かれこれ10年前ぐらいから思っていたんだけど、アニメ、アニメ、M捨て、って流れを無視してないか?
112 シバザクラ・フロッグストラモンティ(チリ):2009/08/17(月) 18:50:59.39 ID:536f4Vpp
>>85
Mステ以外もTBS並みの酷さだね
113 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:51:04.04 ID:bPjn8Pra
業界はもう内輪で仕事回してるだけだから
部外者の視聴者に飽きられるのはしかたない。
114 タツタナデシコ(東京都):2009/08/17(月) 18:51:35.44 ID:z9yoQgq3
今までMステ出た犯罪者の総集編やったら30パー超えるよ
115 ベニバナヤマボウシ(茨城県):2009/08/17(月) 18:51:37.18 ID:nUPiRXrB
>>88
馬鹿オタク哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 ベニバナヤマボウシ(愛知県):2009/08/17(月) 18:51:37.92 ID:EHkrW5pg
うたばんとかと比べて硬派っぽくしてるのかもしれないけど
下の下の上みたいなもんだろ
117 オウレン(関東・甲信越):2009/08/17(月) 18:51:41.23 ID:smbYil4B
モーニング娘。って今何人?
118 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/08/17(月) 18:51:46.48 ID:B27sK+pH
>>107
裏でUアニメやってたからそっちの実況で・・・(´・ω・`)
119 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:51:51.56 ID:qCNQQGrF
亀梨でも出てたのかww
120 ユキノシタ(愛知県):2009/08/17(月) 18:51:54.77 ID:4QzZGG3z
まだ6%も見てることにビックリだよ
121 ハルジオン(岐阜県):2009/08/17(月) 18:52:11.93 ID:81Eazrh4
>>18
てことは法則発動したわけか
122 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/08/17(月) 18:52:18.30 ID:0OBP6xh5
カスみたいな歌手プッシュして邦楽腐らせたツケ
123 イブキジャコウソウ(静岡県):2009/08/17(月) 18:52:21.48 ID:d8j8PU9G
>>88
アニヲタの声がでかいばっかりに・・・
124 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 18:52:55.48 ID:V/2YFSx9
全部生演奏でやったら観るわ
MGEが即席でやれたくらいだからステージセットに凝る手間使えば余裕で全員出来るだろ
125 バラ(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:52:57.22 ID:6DCYGoWB
芸能界自体信用無くしてしまったからだと思う。
皆言ってるし。
126 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/08/17(月) 18:53:03.20 ID:I87d/zsN
タモリ倶楽部の方がもうちょっとマシな視聴率だなw
127 イブキジャコウソウ(千葉県):2009/08/17(月) 18:53:04.23 ID:DILFDaEV
>>99
正確にはそのときのスタジオのふいんきだな
あれ滑稽すぎて面白いわ
128 バラ(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:53:09.42 ID:IL+GJaIw
>>1
狼から出てくんなよくせーから
129 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/17(月) 18:53:11.24 ID:HRRjqDk3
最近CDTVとか普通にスルーしてるし
たまたま観ても前半でテレビ自体消しちゃうし
キャバ嬢みたいな女が歌ってるイメージしかない
浜崎〜倖田辺りで見切った
130 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/08/17(月) 18:53:14.60 ID:FA4POo7a
毎回録画してる音楽番組なんかN響アワーしか無い
131 クマガイソウ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:53:19.81 ID:+7/Ld/VR
>>107
>>97が真実だろ
でも
ヲタ層がCDやらDVDやら買うから物販は好調なんじゃね?
その証拠にオリコンなんかはアニソン上位食い込んでるし
132 アルメリア(山形県):2009/08/17(月) 18:53:35.48 ID:BP5dlE4p
*2.5% 00:10-00:55 NHK MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP
133 クワガタソウ(東京都):2009/08/17(月) 18:53:40.22 ID:yu2pEziy
ビーイング全盛期が最強
134 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:53:48.69 ID:I4IBxXnP
>>123
少数のくせに声だけでかいってのは本当だったんだな
アニヲタってほんと滑稽だな
135 ヒヤシンス(東京都):2009/08/17(月) 18:53:50.41 ID:cY9IIguM
最近の曲はダウンロードで売れてる(笑)とか言ってたけど
本当は売れてないんだろ?
136 パンジー(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:53:55.46 ID:ZjPReGla
見るとこないじゃん
ロクな新人いねーし、古参はどうせ買うし
137 モリシマアカシア(dion軍):2009/08/17(月) 18:53:58.01 ID:vsvTwH/w
オタはテレビ見ないんだなやっぱり
138 ケブカツルカコソウ(宮城県):2009/08/17(月) 18:53:58.73 ID:nCtVBgDx
>>88
二度と調子に乗るんじゃねーぞ
139 パンジー(九州):2009/08/17(月) 18:54:02.92 ID:yiHqZOje
中澤って無理してるのでは?老体なのに!
140 節分草(東京都):2009/08/17(月) 18:54:03.92 ID:g3BWhxMW
14日ってあゆとかガクトとかでててこんなもんか
まじでおわたな
141 カントウタンポポ(静岡県):2009/08/17(月) 18:54:07.11 ID:U6f+4njE
録画視聴率は公表しないのだろうか?
142 サンシュ(東日本):2009/08/17(月) 18:54:12.13 ID:IgHrH5ma
こっそりかわいいAV女優を貼ってみる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org42104.jpg
143 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/08/17(月) 18:54:26.75 ID:FA4POo7a
>>124
レッチリの後にタモリが
「いや〜やっぱ生演奏は良いネェ〜」みたいなことを言ってワラタ
144 アルメリア(静岡県):2009/08/17(月) 18:54:30.05 ID:SFof9ksH
BoAのコラボ曲微妙だったなぁ
145 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:54:56.09 ID:baao97Kh
>>127
そういえば同時期にほっちゃんとけいおん!とその他アニソンが
一斉に発売された時期があったがそのときのランキングはどうだったんだろう?
146 プリムラ・ラウレンチアナ(北海道):2009/08/17(月) 18:55:06.70 ID:zVT6qHAe
たまにやるジャニーズJr.は何か意味あるのか?
シングル出してるわけでもないのに
147 ドデカテオン メディア(山形県):2009/08/17(月) 18:55:20.66 ID:DbnuxuGl
芸能界は洗脳界♪
テレビの常識 非常識♪

窪塚がタモステ出れば良い
148 ポロニア・ヘテロフィア(関東):2009/08/17(月) 18:55:22.20 ID:EnFv+Lis
もうこんな視聴率なら「ワールドプロレスリング」中継復活させろよ…!!
149 サポナリア(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:55:25.00 ID:/ODzTSCH
中澤がもう36って事に衝撃を受けた。
三十路ネタで辻加護におちょくられてたのが懐かしい
150 クロッカス(中部地方):2009/08/17(月) 18:55:27.29 ID:arB8vnDe
ジャニがうざすぎる
151 オウバイ(東京都):2009/08/17(月) 18:55:30.34 ID:6Pn6JCcC
だって、毎週ジャニ枠がうざいんだもん。もっと普通のミュージシャン出せよ。
152 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/08/17(月) 18:55:31.29 ID:TSwvxsxs
なんか勘違いして喜んでる奴が多いが
>>88はアニオタの中でも最弱の声豚しか見てない
全アニオタの総力を持ってすれば視聴率20パーセントも無理じゃないんだがな
153 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:55:33.35 ID:I4IBxXnP
>>143
「(正規メンバーが楽器を演奏する)生演奏は良いネェ〜」って事だろ
バカ?
154 シザンサス(岩手県):2009/08/17(月) 18:55:35.07 ID:CIH68RAz
お盆の影響もあるかもしれないけど本当にテレビ離れ進んでいるな
155 シロウマアサツキ(鹿児島県):2009/08/17(月) 18:55:40.38 ID:nDqdr+/r
邦楽は終わってねーのかもしらんが少なくともCDは終わってんな。
156 フモトスミレ(神奈川県):2009/08/17(月) 18:55:41.66 ID:TKbyfErQ
90年代厨早く来てくれ
157 ねこやなぎ(dion軍):2009/08/17(月) 18:55:44.04 ID:YRpjtzCM
堂ちゃんを戻せ
158 ミヤマヨメナ(埼玉県):2009/08/17(月) 18:55:46.00 ID:FLmObDZU
ランキングのときアニメが出ると微妙な空気になるのがおもしろい
159 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 18:56:04.55 ID:V/2YFSx9
>>143
あったなw
外タレはたまに生歌生演奏の事があるがレッチリは特に良かった
逆にアブリルは黒歴史だ
160 アッツザクラ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:56:07.18 ID:OsHI1aFX
>>124
たまに生演奏もあるけど
全部生とかスタッフ死ぬほど大変そうだから無理じゃない?
161 アヤメ(兵庫県):2009/08/17(月) 18:56:09.68 ID:ciL0Kref
おめ
162 ニョイスミレ(宮城県):2009/08/17(月) 18:56:15.27 ID:p5by8aCx
お盆帰省+モー娘のコラボで最低視聴率かよwww
163 ハルジオン(岐阜県):2009/08/17(月) 18:56:19.19 ID:81Eazrh4
深夜アニメが視聴率で勝つ時代が来るのか
164 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/08/17(月) 18:56:19.35 ID:B27sK+pH
>>88
完全版じゃないしな

情弱はこれだから困る
165 ニョイスミレ(福岡県):2009/08/17(月) 18:56:25.24 ID:mwFkjMzw
>>39
ようつべですらすぐアップロードされても再生数が少ないぞ
割れてでも聴きたい人が少ないって異常じゃね?
166 パンジー(コネチカット州):2009/08/17(月) 18:56:25.42 ID:ZjPReGla
>>88
実況盛り上がる時間でもねーし
新しくて人気あるのなら皆もってるし
ピアノライブでもやりゃよかったのに
167 エニシダ(埼玉県):2009/08/17(月) 18:56:28.38 ID:BGpixUp2
全アニオタの総力wwwwwwwwwwwww
168 アカシデ(千葉県):2009/08/17(月) 18:56:37.79 ID:Kz0u1L12
>中澤裕子(36)

時が経つのは早いなあ。
169 ペラルゴニウム(愛知県):2009/08/17(月) 18:56:40.59 ID:5loWCto0
テレビ見てる暇がないやつが増えたんだろうな
俺はなんだかんだで偽聖子目当てにテレビ点けるけど
170 カントウタンポポ(静岡県):2009/08/17(月) 18:56:43.68 ID:U6f+4njE
>>155
配信系のランキングはどうなっているんだろう…
171 スミレ(福岡県):2009/08/17(月) 18:56:54.23 ID:Ub5g/4W7
タモリ・ダウンタウン・とんねるず石橋
こいつら音楽番組にいらない
172 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:56:56.81 ID:I4IBxXnP
アニヲタの言い訳が悲惨すぎて笑える
アニソンはJPOPに勝った(笑)
173 プリムラ・マラコイデス(新潟県):2009/08/17(月) 18:57:00.05 ID:s5GzKDgm
>>56
Mステとかうたばんとかキチガイ高校生なんかが見てるようなのがいいな
174 カンパニュラ・サキシフラガ(関西):2009/08/17(月) 18:57:15.98 ID:ZR1iZgfl
>>152
じゃあ、やってみろよ。
絶対に出来ないのは分かってるが。
175 オオタチツボスミレ(埼玉県):2009/08/17(月) 18:57:24.34 ID:jS3Af1Bv
このスレすらスルーしようと思った
176 クロッカス(東京都):2009/08/17(月) 18:57:45.34 ID:G7bWPNqA
アニソンがランキングに入ってるのを見て喜ぶ番組だろ?
177 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/08/17(月) 18:58:04.11 ID:cVvJZni+
ジャニ枠、キモオタ枠、DQN枠、
相容れないのを一緒に出してたら誰も見なくなる。
178 マンネングサ(東海):2009/08/17(月) 18:58:12.34 ID:F2h1vxvx
モー娘が一番まともだったな
それくらいひどかった
ジャニーズが集団で半裸になってたけどあれ問題だろ
179 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 18:58:14.39 ID:V/2YFSx9
>>160
PA表さえ事前に作っちゃえば後は機材セットするだけだし
あんな豪勢な照明作るよりは楽だと思うよ
実際のライブみたいに後から音を変える必要もないんだから
180 チチコグサ(長屋):2009/08/17(月) 18:58:17.86 ID:cUearLq5
>>88
結局少数のクズが声を張り上げてるだけ(笑)
181 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/17(月) 18:58:26.13 ID:KdENIJyQ
>中澤裕子(36)
羊水が腐っているwwwwwwwwwwwwww
182 スノーフレーク(兵庫県):2009/08/17(月) 18:58:27.00 ID:Ms5KxNWy
だってつまらないもの
183 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:58:45.07 ID:I4IBxXnP
>>176
いや、「アニソンがランクインしたから何?」としか
着うたランキングに食い込んでから言えば
184 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/08/17(月) 18:58:48.00 ID:TSwvxsxs
>>174
それにはまずゴールデンタイムで
かんなぎ、けいおん、tt、ギアス一期をメドレーで放送してくれ
すべての分野のアニオタの声が集約されたチョイスだ
185 スノーフレーク(大阪府):2009/08/17(月) 18:58:50.87 ID:ni11R413
毎回海外のアーティスト呼べば良いんじゃね
186 アヤメ(関西地方):2009/08/17(月) 18:58:51.29 ID:ZqDsHJza
Mステのカメラワークの酷さと言ったら・・・
クレーンカメラガッタガタだもんな
187 ユキノシタ(愛知県):2009/08/17(月) 18:58:52.24 ID:27xbjGaY
>>170
CDは駄目だけどダウンロード販売はすごいんだよって聞くけど、
音楽番組の視聴率がこれで信じられんな。
188 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/17(月) 18:59:00.69 ID:SL0sz7Le
>>88
現実は厳しいのう・・・
189 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 18:59:17.49 ID:SL0sz7Le
>>176
今は着うたが基準だしなー
190 クロッカス(静岡県):2009/08/17(月) 18:59:45.62 ID:0IHt/8un
葬式ソングばっかりの今の邦楽はマジでゴミ
191 イカリソウ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:00:11.24 ID:UriOGROB
どうでもよすぎワロタwwwwwwwww
声優スレ立てろよ、声優スレwwwwwwwwwwwwwwww
192 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:00:12.17 ID:R3S//aJJ
J-POP(笑)
193 トキワヒメハギミツバアケビ(高知県):2009/08/17(月) 19:00:15.33 ID:Sqe2m4Ns
いい歌がないんだもん。
194 イヌガラシ(大阪府):2009/08/17(月) 19:00:22.56 ID:ChgQsXaJ
最近まったく見てないな
195 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:00:50.88 ID:baao97Kh
>>184
エヴァを初めとする90年代勢が足りない
却下
196 セキチク(長野県):2009/08/17(月) 19:01:01.52 ID:4g3VWx9Q
タモリが悪いって誰も言わないね
197 ヒヤシンス(東京都):2009/08/17(月) 19:01:04.24 ID:cY9IIguM
アニヲタもJPOPファンも流行にいいように金を吸い取られてるだけで何も変わらないだろ
198 ハルジオン(岐阜県):2009/08/17(月) 19:01:05.27 ID:81Eazrh4
大衆音楽はニルヴァーナで終わった
スターなんてもういない
199 ウシハコベ(catv?):2009/08/17(月) 19:01:06.38 ID:2YxBFRGG
声優の歌番組作れや
ゆかりんはなんでTVに出ないんだよ。クソ三嶋め
200 ボロニア・ピンナタ(関西・北陸):2009/08/17(月) 19:01:16.29 ID:DNKjoOqq
アニヲタくやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwww
201 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/17(月) 19:01:26.69 ID:AWJnLB6c
>>88
こっちのほうが面白いぞwwwwwwwwwww

キモヲタざまあwwwwwwwwwwwwww
202 ドデカテオン メディア(茨城県):2009/08/17(月) 19:01:51.21 ID:nRslNJ2m
辛気臭くて見てらんね
203 ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/17(月) 19:02:03.11 ID:rjsmJYF7
浜崎もいたよね?
204 シュッコン・バーベナ(宮崎県):2009/08/17(月) 19:02:05.82 ID:cAXFGUDC
08/16日 *7.0% 19:00-20:54 TBS とくばん
08/14金 *6.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
08/10月 14.2% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!

oh…
205 ポロニア・ヘテロフィア(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:02:13.34 ID:9lVNu9JO
夏休みで遊び行ってるのもあるんじゃね
206 菜の花(長屋):2009/08/17(月) 19:02:22.94 ID:cm6BKYu7
アニソンって一般人から見ればただのありきたりなJPOPじゃん
207 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/08/17(月) 19:02:25.16 ID:llaTmeQc
まだCDなんか買ってる化石野郎っていんの?
208 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:02:33.61 ID:jn/F5n/g
>>184
おれが入ってないんだけど
209 姫カンムリシャジン(東京都):2009/08/17(月) 19:02:36.36 ID:a5tD5kHp
うたばんもいろいろな企画してるよな、一貫性がないから見ないけど
210 シデコブシ(京都府):2009/08/17(月) 19:02:40.98 ID:MkLv8ayX
もう視聴率調査機をすべてのTVに内臓すりゃいいのに
211 クロッカス(静岡県):2009/08/17(月) 19:02:46.33 ID:0IHt/8un
今年の夏の歌も葬式ソングばかりでしたw
212 アカシデ(千葉県):2009/08/17(月) 19:02:50.59 ID:Kz0u1L12
>>184
俺、その中の一つも見てないから放送されても見ないわ。
213 ハチジョウキブシ(岩手県):2009/08/17(月) 19:02:53.94 ID:tP+YhRQm
>>88
紅白は無理だな
214 マーガレット(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:02:54.98 ID:Xl0mGASj
民放ゴールデンの糞音楽番組なんて見る価値ねえよ
215 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:03:08.71 ID:I4IBxXnP
>>206
なんで邦楽に対抗意識燃やしてるんだろう彼らは
216 ムシトリナデシコ(埼玉県):2009/08/17(月) 19:03:10.36 ID:W6pjleST
どうしてこうなった・・・・
217 アルメリア(山形県):2009/08/17(月) 19:03:16.04 ID:BP5dlE4p
昔のMステの映像をyoutubeとかで見るとタモリが
今の10倍はやる気があって楽しそうにやっている。
218 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:03:23.78 ID:UQR/xZDr
今年で終わらせたほうが良さそうだな
タモリもつれーだろ
219 ヒメスミレ(青森県):2009/08/17(月) 19:03:29.00 ID:sk15VtRu
昭和の音楽不況も乗り越えたこの番組も、平成の音楽不況は乗り切れそうもないなあ。
220 シロイヌナズナ(関西地方):2009/08/17(月) 19:03:58.12 ID:BbBNZCta BE:756946139-PLT(12001)

葬式ソングって何?
恋人が死んでも前向きに生きていくアタシかっこいいw
みたいな?
221 ノボロギク(catv?):2009/08/17(月) 19:03:59.45 ID:eWez3C00
>>204
ヘイヘイヘイ復活してきたのか。
いちじきうたばんのほうが良かったけど。
222 マーガレット(三重県):2009/08/17(月) 19:03:59.57 ID:Tgb7n0fa
ジャニ勢がど下手糞な糞餓鬼だったせいかw?
223 ハナモモ(東京都):2009/08/17(月) 19:04:00.76 ID:K5D+IwCg
マジで終わりだな
224 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/17(月) 19:04:13.67 ID:AWJnLB6c
*7.8% 23:30-23:55 NTV Music Lovers
*2.5% 00:10-00:55 NHK MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP



      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
225 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:04:25.89 ID:R3S//aJJ
>>215
だな、下を見てもキリがないのになw
226 カロライナジャスミン(関西):2009/08/17(月) 19:04:25.79 ID:MBkI2klk
今こそプロレス中継の復活だな
227 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:04:41.36 ID:bRsvkHML
大天使ゆかりん出演させてやれよ
228 クロッカス(熊本県):2009/08/17(月) 19:04:44.29 ID:tF3Ka5wY
>>142
ちょっと!この子だれよ?
229 イワカガミダマシ(千葉県):2009/08/17(月) 19:04:44.59 ID:jFpJa/lT
夏にすら記憶に残るような曲出なくなったな
230 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:04:55.70 ID:GACQok12
J-POPとアニソンは共にゆるやかに破滅していく運命
231 ウグイスカグラ(関西地方):2009/08/17(月) 19:04:57.69 ID:hXRsa5TR
P2Pで落とす価値すらないわ
232 サンダーソニア(香川県):2009/08/17(月) 19:05:00.39 ID:uEBF1MIi
>>88
2.5%ってNHKとはいえかなり高くないか
俺は1%台だと思ってた
アニオタ増えてんだな
233 クサノオウ(千葉県):2009/08/17(月) 19:05:04.33 ID:CIyKTt29
>>184
なんだ京戸松か
死ね
234 ヒヤシンス(関西地方):2009/08/17(月) 19:05:19.72 ID:DlC3zkxI
>>184
チョイスがゆとりすぎてワロタ
235 マツバウンラン(三重県):2009/08/17(月) 19:05:21.76 ID:py5CZhIq
ジャニタレが毎回レギュラー出演している不思議番組
236 チリアヤメ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:05:32.20 ID:tbrhoQ8h
JASRACがいくら暴れても、音楽業界の斜陽化は止まらん
違法コピーとか、そうゆう問題じゃないんだなぁ
237 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:05:37.08 ID:SL0sz7Le
>>215
日本は眼中にすらないのに変に対抗意識を燃やす韓国と似てる
238 ギシギシ:2009/08/17(月) 19:05:53.57 ID:oraEuL3U
Mトピとかうざいコーナーやり出してから見なくなった
歌とトークとシングル・アルバムランキングだけでいいんだよ
239 クロッカス(静岡県):2009/08/17(月) 19:05:56.46 ID:0IHt/8un
2010年代の邦楽は魔界化してそうだな
240 ユリオプスデージー(京都府):2009/08/17(月) 19:06:23.71 ID:dYIZFlqz
>>221
ヘイ3は最近、昔のアイドルのVTRをずっと流してるから
241 イブキジャコウソウ(catv?):2009/08/17(月) 19:06:23.71 ID:swflLkX1
うたばんやヘイヘイヘイは雛壇芸人呼んだり昔の歌ランキングでなんとかしようとしてるけど歌の比重減ってる。
Mステは歌番組の路線変えずに頑張ってたけどやっぱり厳しいんだね。
242 ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/17(月) 19:06:27.44 ID:rjsmJYF7
>>77
ジャニーズの超若いの、モー娘&卒業生のコラボ、浜崎、ガクト、ニコなんとかかんとか、
243 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/08/17(月) 19:06:27.80 ID:TSwvxsxs
かんなぎ:声優担当
けいおん:萌え、ニコ担当
tt:真実の涙担当
ギアス1期:ロボ、腐担当
完璧な布陣じゃないか
244 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:06:31.73 ID:UQR/xZDr
ゴールデンタイムなんて
過去の遺物だ
245 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:06:37.03 ID:jn/F5n/g
みんなが聴くような歌手はなくなったけど
ネットで裾野は広がってるし、いい傾向だと思う
246 アカシデ(東京都):2009/08/17(月) 19:06:43.42 ID:P9QXeGnn
J-POPがサブカル化しました
247 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/17(月) 19:06:47.55 ID:+JMjSnAp
test
248 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/08/17(月) 19:06:53.26 ID:07/rUUz4
>>235
それでも今あるTVの音楽番組の中では、まだましな部類。
249 オオタチツボスミレ(広島県):2009/08/17(月) 19:06:55.18 ID:cIxJdU3v
>>238
あの女のナレーターの声が嫌いだ
リンカーンの女のナレーターと一緒であいつらが消えたら何%か視聴率上がると思うわ
とにかく不愉快な声
250 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:07:13.09 ID:j6aoX9A/
モー無理
251 ヒメシャガ(dion軍):2009/08/17(月) 19:07:14.27 ID:aXSKVjMI
>>238
音楽番組で最も視聴率が悪くなるのは歌手が歌ってる部分
だからHey*3やうたばんはトークばっかになって行った
Mステはこれでも最大限歌手向きに頑張ってる方
252 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/08/17(月) 19:07:25.35 ID:cVvJZni+
>>204
こないだたまたまヘイヘイヘイ見たらなんか違う番組になっててワロタ
特番だったのかしらんけど、なつかしの名曲みたいのになってたぞ。
253 ヒュウガミズキ(香川県):2009/08/17(月) 19:07:27.24 ID:SsJAv1Eq
>>88
両方ともいつもこんなもんだよ。差も含めて
MUSIC JAPANはそんなに視聴率高くない
254 チューリップ(dion軍):2009/08/17(月) 19:07:34.53 ID:ORmJtAID
>>88
裏でアニメやってるんだから仕方ない。あと1%は上がる
255 シデコブシ(京都府):2009/08/17(月) 19:07:34.72 ID:MkLv8ayX
NHKのアニソンの視聴率が低くて
こんだけ、アニオタざまぁwとか言ってる奴がいるのは面白いな
普段から、スレとかたててアニソンで遊んでる奴らが、よほど嫌いだったんだなw
256 シロウマアサツキ(大阪府):2009/08/17(月) 19:07:48.25 ID:Cg98p1S7
ちょっとマニアックめなのをバンバン出すようにすればいいのに
257 バラ(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:08:09.47 ID:IL+GJaIw
>>178
なんでアグネスは動かないのかな?
258 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:08:11.02 ID:UQR/xZDr
テレビの力が落ちてるのかなあ
ネット発の流行も大したこと無いし・・・
259 シロイヌナズナ(関西地方):2009/08/17(月) 19:08:26.33 ID:BbBNZCta BE:1261575959-PLT(12001)

高校野球のせいでまたアルフ中止だよ…
260 ムラサキケマン(神奈川県):2009/08/17(月) 19:08:34.20 ID:ZF7YBRxz
前は見てるテレビ番組が2時間スペシャルになったりするとワクワクしたもんだが
261 ハルジオン(東京都):2009/08/17(月) 19:08:42.71 ID:BrmojvlH
65 名前: フサアカシア(東京都)[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 18:45:13.05 ID:aA9KsthX
今時J-pop聞いてるのはダサすぎる
アニソンの方がカッコ良い

88 名前: シバザクラ・フロッグストラモンティ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 18:48:00.50 ID:nCgYEJfg
*7.8% 23:30-23:55 NTV Music Lovers
*2.5% 00:10-00:55 NHK MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP

アニソンwwwwwwww
262 ハナモモ(東京都):2009/08/17(月) 19:08:43.32 ID:K5D+IwCg
2ちゃんの実況と視聴率は相変わらず連動しないですね
263 カラスノエンドウ(東京都):2009/08/17(月) 19:08:44.90 ID:pWZANwUi
曲流れているときが
一番低い
とかいう話なかったけ?
264 エニシダ(福岡県):2009/08/17(月) 19:08:46.50 ID:tMKFzep2
モーニング娘なんか出すからだろ
265 福寿草(石川県):2009/08/17(月) 19:08:48.06 ID:wTNPa7qS
一度くらい声優アイドルとかユニットとか出演させてやってくれてもいいのにな
アーティストかぶれとか中途半端なものじゃなくて
ほっちゃんとかゆかりんとかさ
266 クロッカス(静岡県):2009/08/17(月) 19:09:03.00 ID:0IHt/8un
これから洋楽を聴くのが普通になったりしてw
でも最近の洋楽もあんまり良くないんだよな
267 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 19:09:03.39 ID:V/2YFSx9
>>256
でもそういうのを求める人はスカパー観るんじゃね
ネットでチャンネル開設してるレーベルもいる事だし、テレビで情報収集をしない人もいるだろうけど
268 オオバコ(catv?):2009/08/17(月) 19:09:05.72 ID:Mfqd50AI
でなにー
269 ロウバイ(関西・北陸):2009/08/17(月) 19:09:15.64 ID:xShgaC4c
>>210
全てじゃ無くても、メーカー独自機能でも良くね?
それでも割合は出せるし。

集計はネット経由で集めて、TVにリアルタイム表示させれば、集計に協力するヤツも増えるべ。

270 アカシデ(千葉県):2009/08/17(月) 19:09:18.77 ID:Kz0u1L12
>>255
アニソンに恨みでもあるんだろうなw
271 ヒヤシンス(東京都):2009/08/17(月) 19:09:24.49 ID:cY9IIguM
なつかしの名曲みたいな番組はどれくらい視聴率取れてるんだろう
272 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:09:30.66 ID:q2LG9Q8n
なんだ、矢口スレか
矢口よ、幸福実現党にも興味を持ってくれ
273 ヒュウガミズキ(香川県):2009/08/17(月) 19:09:48.21 ID:SsJAv1Eq
998 名前: 名無しの歌姫 [sage] 投稿日: 2009/08/17(月) 16:13:44 ID:bt96086E0
7/26日 *1.9% 23:30-00:00 NHK MUSIC JAPAN
8/2日  *2.0% 23:30-00:00 NHK MUSIC JAPAN
8/9日  *1.9% 23:30-00:00 NHK MUSIC JAPAN
8/16日 *2.5% 00:10-00:55 NHK MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP

アニソンのが視聴率が伸びてるらしい
微妙だけど
274 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/17(月) 19:10:06.18 ID:NpGvkmds
>>88
糞オタクwwwwwwwwww
もうオタは全員死ねよ臭えから
275 ヒメオドリコソウ(愛知県):2009/08/17(月) 19:10:15.82 ID:uDTDzyW7
あんなん60分の音楽宣伝番組だろ
スポンサー=CD屋が金出してる内はどんだけ視聴率低下しても続くだろ
276 タンポポ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:10:18.04 ID:99Evufa4
>>265
ゆりしー大勝利か
277 ナズナ(東京都):2009/08/17(月) 19:10:19.01 ID:V0bAWAS0
お前らテレビ見ない割には詳しいな
278 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:10:57.26 ID:fZ1arj8i
>>165
やっぱりそうなのか。

個人的に言わしてもらえば、十年に一度くらい、大きな音楽の流れの変化が起きてもいいと思うんだけど
今はどのバンドも無難か、地味か、アングラ上がりな感じで、大衆向けの音楽の新しいスターが生まれてないし
実際、音楽的にすごいことが起きてないんだよな。

そりゃ、尻すぼみになるよ。
279 ライラック(東海):2009/08/17(月) 19:11:24.18 ID:0s/eU4kz
地デジをヘッドホンで楽しむ会
280 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:11:24.78 ID:UQR/xZDr
視聴率だけ考えれば
90年代の懐メロの方が数字取りそうだけど
新曲のプロモーションだしなあ
281 ヒヤシンス(岩手県):2009/08/17(月) 19:11:32.35 ID:RH33KL/o
ジャニ枠とハロプロ枠潰してまともなバンド出せよ
282 シバザクラ(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:11:35.16 ID:9XWV7lw7
矢口が調子に乗るから…
283 福寿草(千葉県):2009/08/17(月) 19:11:45.67 ID:AtnVzy7x
福田なんとかはでなかったの?
284 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:11:47.39 ID:baao97Kh
>>273
お盆で視聴率増加って事は完全に関心ありって事だろ
さっきまで馬鹿にしてた奴等出てこいよ
285 イブキジャコウソウ(catv?):2009/08/17(月) 19:12:00.11 ID:swflLkX1
>>271
困った時の名曲頼みみたいな感じだから相当とれてるのかな?
昔の歌手を呼んでも安いんだろうしコスパ良さそう。
286 リナリア(愛知県):2009/08/17(月) 19:12:03.14 ID:KCHuxLhJ
>>179
まぁバンド勢の中でも、面倒なエフェクト使ってないロック系なら
是非生でやってほしいな。

1時間生放送で、かっつかつでゲストとトーク入れるから
PA調整も大していらない録音なんだろうけど。
287 クロッカス(熊本県):2009/08/17(月) 19:12:04.38 ID:tF3Ka5wY
MUSIC JAPANはチョンゴリ押ししすぎて視聴者が逃げてったんじゃない?
288 ハナモモ(東京都):2009/08/17(月) 19:12:22.79 ID:K5D+IwCg
2009年08月17日 00時48分14秒  総レス数:1362res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│ NHK総合 . │1129res/分.│. 83%│MUSIC JAPAN・新世紀アニソンSP
  2│.TBSテレビ..│  89res/分.│  7%│世界陸上ベルリン
  3│.フジテレビ. │  80res/分.│  6%│アナ・バン!
  4│.テレビ朝日.│  42res/分.│  3%│Get−Sports[N]
  5│.テレビ東京.│  13res/分.│  1%│最強格闘技・戦極G!
  6│.日本テレビ.│.   5res/分.│  0%│NNNニュース
  7│ NHK教育 . │.   4res/分.│  0%│放送休止
289 メギ(catv?):2009/08/17(月) 19:12:30.60 ID:c0gPfi/g
曲の好みが細分化してるから、その中の一部しか出てない音楽番組を見る人なんて必然的に減るだろ
290 シデコブシ(京都府):2009/08/17(月) 19:12:51.32 ID:MkLv8ayX
>>265
なんでそんないいともの悲劇を繰り返させるんだ
291 クモマグサ(長屋):2009/08/17(月) 19:13:04.04 ID:8KOFqIsY
ククククッ、テコ入れだ
292 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:13:08.17 ID:baao97Kh
> 曲の好みが細分化してる ×
皆音楽に興味が無くなっている ○
293 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/08/17(月) 19:13:11.52 ID:sugJreUt
歌番組って歌手のギャラ安いんだっけ?
まあ、いくらレコード会社が支えてもゴールデンに6%ジャストでは潮時かもな
294 ミツバツツジ(山梨県):2009/08/17(月) 19:13:13.80 ID:Z+kwRLdL
チョンどじんと反日チョンのコラボなんてぜったいみないおw
295 ニガナ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:13:31.72 ID:QOxLT0eW
Mステってテーマ曲や英語のナレーターとかまだ90年代みたいな古臭さを感じる。

金曜に見るタモさんはタモリ倶楽部だけでいいし
296 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/08/17(月) 19:13:50.48 ID:n3QcjK0f
36歳か
297 フイリゲンジスミレ(愛知県):2009/08/17(月) 19:13:51.59 ID:Ka4h5SDy BE:124290735-2BP(0)

ああ
298 リナリア(愛知県):2009/08/17(月) 19:14:02.06 ID:KCHuxLhJ
>>265
無理多分ちゃねらーすら引く。
やっぱ高橋洋子くらいだろ、せいぜい。
299 オオタチツボスミレ(広島県):2009/08/17(月) 19:14:02.58 ID:cIxJdU3v
>>271
この前安住が視界やってた奴は視聴率よくて、味を占めて二回目やってたな
300 ヒマラヤユキノシタ(関西・北陸):2009/08/17(月) 19:14:14.95 ID:5Gpt5eBS
あれだけ必死にゲーヲタに媚びた結果がこれかよワラタ
301 プリムラ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:14:46.50 ID:+8uMucl+
やっぱ堂ちゃんがいなくなったのが大きいんじゃないの
302 モッコウバラ(山口県):2009/08/17(月) 19:14:59.52 ID:YvKz8SjH
Mステのおかげでミッシェルのファンになりましたありがとうございました
303 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:15:28.15 ID:xjxvw8Jw
>>85
ドラえもんに負けるのがデフォになってきたな
304 シデコブシ(京都府):2009/08/17(月) 19:15:42.39 ID:MkLv8ayX
>>278
よく考えたら、俺はそんなに音楽自体を聞かないし
CDなんて全然買ってないし、俺の周りの人間もそういう奴ばっかりだし
もしかしたら日今の日本人って別に音楽そのものをそんな求めてないんじゃなかろうか
305 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:15:53.69 ID:uXZkgbjg
好みが細分化してるって便利な言葉だな
306 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/08/17(月) 19:15:54.64 ID:0maNZDPn
毎週ジャニタレが出て 一時期には毎週ハロプロが出て
ってそんな事務所の力で出演者が偏ってる歌番組興味無くすわ
307 オオタチツボスミレ(広島県):2009/08/17(月) 19:15:59.64 ID:cIxJdU3v
>>302
お前の県出身の元エグザイルのやつが、
コーラの地元ライブつー企画で広島でライブするらしいんだがどうにかしろよ
308 ヒマラヤユキノシタ(新潟・東北):2009/08/17(月) 19:16:01.99 ID:V1DDa0N9
EXILEテルマ湘南ミリヤ等のDQN音楽はいらない
ロック信者しか聞かないような理解不能な音楽もいらない

今不足しているのはみんなが無理なく聞けるポップ
309 バイカカラマツ(関西地方):2009/08/17(月) 19:16:05.42 ID:leWt9DZN
>>265
林原が出てたの見た事無いのか?

あれを見た奴なら、声優を出せなんて口が裂けても言わないはずだが。
310 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:16:06.57 ID:j6aoX9A/
>>288
世紀末の絵図だな
311 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:16:10.92 ID:dNiMcz0d
なんでアニソンに冷たいの
312 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:16:15.25 ID:UQR/xZDr
視聴率の握ってるのは40代、50代か?
若者だけじゃ数字は取れないね
313 トキワハゼ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:16:17.46 ID:AgYpcH46
こないだジャニーズジュニアが50人ぐらい上半身裸で出てたんだけどアグネスなんとかしろや
314 ニョイスミレ(関西・北陸):2009/08/17(月) 19:16:23.48 ID:ESToe7Q5
>>292
なんか聞いたことあるような曲に糞みたいな詞、
固定ファン以外は買わねえよな
315 マーガレット(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:17:20.22 ID:Xl0mGASj
>>111
やっぱドラえもん、はなきんデータランド、Mステだよな
316 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:17:29.57 ID:k6QCvJ+H
視聴率対策に声優が大量投入されます
317 ナツグミ(関東):2009/08/17(月) 19:17:38.72 ID:zvX+e39K
>>273
おい、アニソン大勝利じゃねえか
318 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 19:17:39.79 ID:V/2YFSx9
>>308
もうスガシカオで良いじゃん
アニソンタイアップもやったし甲子園か何かにも使われたし延々とポップかと思えば
たまにファンク色出したライブもやるわで多機能だろ
319 シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府):2009/08/17(月) 19:17:49.77 ID:OFyX1KCA
今人材不足なの?
歌手とかアーティストとかさ
320 プリムラ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:17:51.56 ID:+8uMucl+
生歌がひどいのは別に声優に限ったことじゃないっしょ。
マイケミカルロマンスとかひどかったじゃん。ネプチューンと大差なかったわ。
321 ユキノシタ(東京都):2009/08/17(月) 19:17:56.01 ID:o1kRUx4G
>>311
きめぇから
322 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:18:16.45 ID:jn/F5n/g
みんな聴く曲とかつまんないじゃん
323 ヒヤシンス(東京都):2009/08/17(月) 19:18:38.41 ID:cY9IIguM
>>288
2ちゃんと世間の乖離は恐ろしいな
324 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:18:38.55 ID:UQR/xZDr
CDTV見てたら
演歌が南極もランクインしてるのな
時代は変わった
325 ワスレナグサ(群馬県):2009/08/17(月) 19:18:49.76 ID:5iCUhKzU
>>88
アニオタってほんとに結果を残さないくせに声だけでかいのなw
視聴率スレでも「これやるならアニメのほうが数字取れる!」いう奴いすぎw
326 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:19:09.68 ID:JCzFcvO4
単純計算で一億人のうちの600万人が見てるんだろ?
全盛期のジャンプ並じゃん
十分すごいけどね
327 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/08/17(月) 19:19:14.29 ID:0maNZDPn
>>288
視聴率に比例じゃなくてねらー率に比例してるだけじゃねえか
328 ポレオニウム・ボレアレ(熊本県):2009/08/17(月) 19:19:19.30 ID:qyAEzsA0
アニソンとJPOPとの違いは何なんだ?
よくわからん
329 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:19:44.04 ID:baao97Kh
http://www.youtube.com/watch?v=5jNRk9xvmMU&fmt=18

30前後で生歌でここまで歌えるあーてぃすと様を教えて下さい
330 チドリソウ(関西地方):2009/08/17(月) 19:19:44.47 ID:yDK2K8Ud
アイドルとかジャニとか誰も求めてないからな
ちゃんとした歌手だせよいいかげん糞番組が
331 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 19:19:49.19 ID:V/2YFSx9
>>319
逆に増えてるっぽい
誰がJ-POPを作るのか、みたいな本で読んだがインディーズレーベルはずっと増え続けてるみたい
332 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/08/17(月) 19:19:49.25 ID:kXLbNx/R
もうテレビも邦楽も終わってることを認めろよ
333 クロッカス(静岡県):2009/08/17(月) 19:19:49.75 ID:0IHt/8un
ジャニース、小室、宇多田、DA、ハロプロ
こいつらが邦楽を腐らせた
334 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:19:54.65 ID:KgpsStW5
ボアっていつからあんな大物ぶった態度になったの?
335 フイリゲンジスミレ(大阪府):2009/08/17(月) 19:20:22.73 ID:Eg3VuQs+
だって、見たい歌手がいないし
336 シデコブシ(京都府):2009/08/17(月) 19:20:24.40 ID:MkLv8ayX
>>308
ジュディマリとかイエモンとかプリンセスプリンセス
みたいなことですか
337 クヌギ(catv?):2009/08/17(月) 19:20:28.43 ID:Oj1pW/bd
音楽の裾野が広がって、出演アーティストの半分は知らない又は興味がない連中だからなぁ…
Mステ自体は悪くない、ネットもあるし時代のせいだ。
338 クモマグサ(長屋):2009/08/17(月) 19:20:29.00 ID:8KOFqIsY
ジャニオタとアニオタってどっちが多いんだろうな。同じぐらい拮抗しているのか
339 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:20:28.49 ID:MC8GKfiC
そういやオエィシィスのとき以来見てないな
エンディングでちらっとWhateverを会場で歌ってたみたいでうらやましかった
340 ウイキョウ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:20:39.68 ID:f7R+IoTp
ファンもじじいになったからもう寝てたんだろ
341 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/08/17(月) 19:20:43.56 ID:07/rUUz4
>>292
興味がなくなってるってことはない。
細分化しまくってる。

今までは流行の音楽を一言で端的に括ってしまう、という事ができたが(ビジュアル系だとか青春パンクだとか)、
ここ数年はそういう言葉を目にしない。
342 フモトスミレ(catv?):2009/08/17(月) 19:21:00.47 ID:b7NHyX4u
まともな歌番組ってM捨てしかないのに6%はヤバイだろ
343 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:21:09.00 ID:fZ1arj8i
>>333
んなことないよ。
344 ロベリア(関東・甲信越):2009/08/17(月) 19:21:12.81 ID:rfFAoxkS
先週のDJの歌、歌唱力も歌詞も良いが、なに言ってんのか分からなかった
345 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:21:26.60 ID:UQR/xZDr
90年代のCDバブル時に
若者しか相手にしなかったツケが回ってきた感じかなあ
346 ポロニア・ヘテロフィア(九州):2009/08/17(月) 19:21:44.66 ID:4OD5A1ev
>>328
ないでしょ
JPOPや洋楽に影響受けて
JPOP作ってる奴がアニソン作ってんだろ
347 シロイヌナズナ(関西地方):2009/08/17(月) 19:21:48.93 ID:BbBNZCta BE:981225757-PLT(12001)

>>328
アニメの主題歌・挿入歌に使われる→アニソン
それ以外→J-POP

よって光GENJIの100%勇気はアニソン
348 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/17(月) 19:21:53.00 ID:bEDrmbtX
>>2
これなに?
349 アグロステンマ(静岡県):2009/08/17(月) 19:21:54.81 ID:MWLThtLA
昔うたばんでマイナーな歌手を出演させてたけどあんな趣旨の番組作ればいいのにな。
350 ポレオニウム・ボレアレ(熊本県):2009/08/17(月) 19:22:07.51 ID:qyAEzsA0
>>331
裾野が広がると、一曲集中がなくなるからな・・・

売り出すレコード会社からすると、面倒な時代なんだよね
351 シザンサス(岩手県):2009/08/17(月) 19:22:15.55 ID:CIH68RAz
>>273
いつもより視聴率高いな
352 プリムラ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:22:35.17 ID:+8uMucl+
>>341
ロキノン系くらいか。
353 ノミノフスマ(dion軍):2009/08/17(月) 19:22:35.60 ID:EBd21dK8
ハロカス完全死亡wwwww
354 ヒヤシンス(東京都):2009/08/17(月) 19:23:20.79 ID:cY9IIguM
今度の言い訳は「インディーズが増えてる!」かw
355 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:23:28.99 ID:I4IBxXnP
>>273
物凄く・・誤差の範囲です
356 シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府):2009/08/17(月) 19:23:39.64 ID:OFyX1KCA
>346
知り合いは90年代くせー曲がチラホラあるとか言ってたわ
その時頑張ってた人達が多少流れてきてるんじゃないの、とも
357 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/08/17(月) 19:23:48.67 ID:0maNZDPn
>>338
確実にジャニオタだろ
CD売上やライブ動員数見ても
358 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/08/17(月) 19:24:08.42 ID:pECcwwy2
>>273
民放なら即打ち切りなレベルの番組
359 ウグイスカグラ(三重県):2009/08/17(月) 19:24:58.41 ID:YFT6luJA BE:511283-BRZ(10111)

⊂( ´∀`)⊃ 老害タモリが悪い。さっさと司会者をかえろ
360 コスミレ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:24:59.18 ID:eT/fUarU
>>346
普通じゃ売れない人間がアニソンに行く感じなのかね
361 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:25:27.14 ID:jn/F5n/g
>>329
ほとんどはいけるんじゃないの
別にきついとこもない曲じゃん
362 ハルジオン(岐阜県):2009/08/17(月) 19:25:45.55 ID:81Eazrh4
第二のビートルズを養成するしかないな
363 ペチュニア(長屋):2009/08/17(月) 19:25:45.56 ID:3gk3TGXQ
細分化がすすみすぎて自分の興味のあるジャンル以外が非常に見えにくいのが現状
チャート見ると糞ばかりだし、ライトリスナーが可哀想ではある
364 節分草(神奈川県):2009/08/17(月) 19:26:11.20 ID:EdiD5BnD
ねぇ、アニオタは少数派ということでいいのかい?
365 ラッセルルピナス(東京都):2009/08/17(月) 19:26:17.11 ID:l1RQE0u4
もう音楽業界じたいが斜陽産業
366 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/08/17(月) 19:26:39.32 ID:0maNZDPn
>>360
普通じゃ売れない とかより単にタイアップとして事務所の力とかでしょ
367 ウラシマソウ(福岡県):2009/08/17(月) 19:27:05.28 ID:7gmPl9VI
ぶっちゃけ日本人に音楽の才能はない
368 カエノリヌム・オリガニフォリウム(不明なsoftbank):2009/08/17(月) 19:27:05.35 ID:mGAN/nLK
Youtubeで見るよ
369 オオバクロモジ(関西地方):2009/08/17(月) 19:27:10.34 ID:hFbY0aE4
ジョニーズとか関係なく、市場が縮小して儲からない
音楽番組も30代以上しか見てないし
370 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/17(月) 19:27:15.60 ID:qqll6hCn
CD6000枚売れればオリコン1位になっちゃうような時代だしなw
371 シデコブシ(京都府):2009/08/17(月) 19:27:22.96 ID:MkLv8ayX
いややっぱ細分化とかじゃなくて
音楽自体にそんな興味なくなってんだって
別に普段音楽聴かなくても、どうでもいいもん
372 シロイヌナズナ(関西地方):2009/08/17(月) 19:27:29.40 ID:BbBNZCta BE:2018520689-PLT(12001)

>>364
サイレント・マジョリティ
373 キクバクワガタ(東京都):2009/08/17(月) 19:27:32.65 ID:HHI10xGr
そもそもはじまってすらいなかったろ
374 ムラサキケマン(東京都):2009/08/17(月) 19:27:58.77 ID:MS94UDiX
ダウンロードとかいうのが凄いんだろ?
知らないけど
375 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:28:49.63 ID:MK5KyAVW
>>359
その前に竹内変えろよ
376 キエビネ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:28:55.51 ID:A2cq2tnE
タモリ倶楽部の再放送やれよ
絶対そっちの方が数字いいぞ

ストックあるから酷いのは飛ばせるし
377 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:29:15.75 ID:jn/F5n/g
チャートはわからないけど、好きな音楽はあるし
そういうのはネットで情報集めたりして買ってるがなあ
378 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:29:17.50 ID:HsNyTB6Z
>>355
視聴率は0.1パーセント単位で扱いがガラリと変わるらしい
379 チューリップ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:29:22.10 ID:5usa9hPI
TV自体見なくなったからな〜
昔は家に帰ったらまずTVをつけてたな
380 ペチュニア(長屋):2009/08/17(月) 19:29:40.29 ID:3gk3TGXQ
音楽市場が縮小とかいうけど80年代と比べれば何倍もデカイぞ
90年代後半がでかすぎただけ
381 クヌギ(catv?):2009/08/17(月) 19:29:42.58 ID:Oj1pW/bd
http://music.goo.ne.jp/ranking/cds_weekly.html

ウィークリーランキング20位まで。
この中で知ってるアーティスト8組、知ってる歌1曲のみ。
382 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:29:45.86 ID:ssyjH+28
司会がタモリだから駄目だと思うんだ
毎回お通夜みたいに辛気だし
383 ラッセルルピナス(東京都):2009/08/17(月) 19:30:03.65 ID:l1RQE0u4
今音楽やるやつ馬鹿だろ…
384 ナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:30:08.31 ID:vHod1Bai
>>88
アニソンゴミ屑すぎワロタwwwwwwwwwwwww
385 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/17(月) 19:31:02.63 ID:SYsSQksu
こち亀以下w
386 ユキノシタ(東京都):2009/08/17(月) 19:31:19.34 ID:n3YcqZUo
歌手やら芸人やら俳優の
使い捨てサイクルが早くなりすぎて
ファンになる暇もない。
387 節分草(神奈川県):2009/08/17(月) 19:31:30.39 ID:EdiD5BnD
>>88にレスしている奴が多いのを見ると
アニオタも相当ショックなんだろうなwww
388 イブキジャコウソウ(静岡県):2009/08/17(月) 19:31:39.83 ID:d8j8PU9G
>>249
リンカーンのナレほんと耳障りだよな
ナレーション聞きたいが為に見てる番組はあるが
あいつは真逆。瞬時にチャンネル変える
389 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:31:54.04 ID:I4IBxXnP
>>378
マスコミ側の扱いはどうだか知らないけど、視聴率的には誤差の範囲でしょ?
いくら深夜番組とはいえ
390 ハルジオン(岐阜県):2009/08/17(月) 19:32:34.25 ID:81Eazrh4
>>389
ちがうよ
391 ラッセルルピナス(東京都):2009/08/17(月) 19:33:17.13 ID:l1RQE0u4
0.1パー違うとすごいのはラジオでしょ
392 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:33:17.72 ID:MK5KyAVW
http://www.tv2ch.info/kakoimg/2009/08/17/20090817_01h_00-01_nhk.png

こんだけ頑張ったのに2%しか取れなかったお・・・
393 パンジー(京都府):2009/08/17(月) 19:33:34.57 ID:gk6z1Dfc
辻がマネージャーと怪しい雰囲気な件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1250340019/
394 アカシデ(東京都):2009/08/17(月) 19:33:53.59 ID:P9QXeGnn
水樹2%であとが残りだな
395 藤(東京都):2009/08/17(月) 19:34:20.86 ID:geJWG89z
>>362
http://www.youtube.com/watch?v=LZs-oVuRkGM

こいつらが再結成するしかないな
396 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/08/17(月) 19:34:20.97 ID:pECcwwy2
盆なのに視聴率上がってる感じからアニソン見てるのはおっさんか
397 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/08/17(月) 19:34:48.95 ID:07/rUUz4
>>363
誰も得しない時代だよな。
レコード会社の人は以前よりも売れない歌手のために販促費をつぎ込まなきゃいけないし、
デビュー目指すアーティストは、活動はしやすいが、売れないからギリギリの生活しか出来ず、
ライトユーザーには選択肢が多すぎて、定番モノにしか手を出しにくくなる。
398 ジギタリス(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:34:52.13 ID:CxwIVvsr
>>32
なんだよこれ
399 キエビネ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:34:55.93 ID:A2cq2tnE
>>392
アニソン聞くやつなんて100人に2人いればいい方だろ
400 ローダンゼ(愛知県):2009/08/17(月) 19:35:38.20 ID:J8q8sENd
情弱一般人からも情報源としてカス扱いされる地上波wwww
哀れwwwwww
401 クモマグサ(愛知県):2009/08/17(月) 19:35:40.85 ID:BdPc6872
法則発動したな
チョンがかなり出始めてから視聴率死亡w
402 ヒヤシンス(東京都):2009/08/17(月) 19:37:09.57 ID:cY9IIguM
NHKラジオのアニソン三昧もオタクが群がっただけで
結局いつもとあんまり変わらないから打ち切りなのかもな
403 クモマグサ(大阪府):2009/08/17(月) 19:37:37.43 ID:6nhARUz0
>>88
こっちでスレ立てるべきだったなw
404 クヌギ(catv?):2009/08/17(月) 19:37:41.45 ID:Oj1pW/bd
ミスチル、再結成したブルーハーツ、サザン、ビーズ、ラルク、グレイ。
一時間をこの6組で回しても視聴率18%ぐらいだろ。
405 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:37:45.31 ID:I4IBxXnP
>>395
二人ともダウン症みたいな顔つきだね
1分10秒あたりからデブが急に叫びだして怖い
406 姫カンムリシャジン(東京都):2009/08/17(月) 19:38:13.13 ID:a5tD5kHp
>>393
これで2%じゃNHKが公式実況板作っても意味ないなw
407 オウレン(埼玉県):2009/08/17(月) 19:38:20.74 ID:8OCGDC/a
>>392
そこで実況してたゴミどもは、
「これ絶対視聴率すごいと思う」「10%くらい行ったかもな」なんて言ってたんだろうなw
408 ねこやなぎ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:38:45.39 ID:axtU52u8
>>88
キモヲタ涙目敗走でハラキリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409 カンガルーポー(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:39:25.27 ID:6bnK8+Bq
これアイドル特集なんてやっちゃったからこんな低かったんだろ
テレビなんて前からスイーツしか見てないって分かってたじゃん
410 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:40:09.01 ID:MK5KyAVW
>>409
とくばんにスマップが出たら7%しか取れなかったでござる
411 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:40:34.25 ID:ahpzeGf9
深夜放送かよ(笑)
412 節分草(神奈川県):2009/08/17(月) 19:40:36.52 ID:EdiD5BnD
アニオタの言い訳は?
全面的に敗北を認めたと、理解して良いのか??
413 ライラック(岡山県):2009/08/17(月) 19:41:11.33 ID:ktL0AMvp
深夜アニメの視聴率も0.5〜2%くらいだからアニヲタの人口比はそのくらいなのかも
414 イワカガミダマシ(千葉県):2009/08/17(月) 19:41:45.59 ID:jFpJa/lT
これからの時代ガキはカラオケでどんな曲入れればいいんだw
415 マリーゴールド(dion軍):2009/08/17(月) 19:42:27.91 ID:GOQdfAN5
ライジングサンの影響か?
416 ナズナ(catv?):2009/08/17(月) 19:42:30.14 ID:iw97gzrj
ワロタ
いくらなんでもかわいそう(´・ω・
417 シデ(埼玉県):2009/08/17(月) 19:43:19.52 ID:zKOt++Nh
>>412
凄いんだぜ、ヲタの反応は正反対だったりする

114 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 11:26:14 ID:???0
>>111
深夜でこの数字は普通にすげえw

116 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 11:28:26 ID:???0
>>111
高いな
大成功だ

118 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 11:30:07 ID:???0
>>115
それってすげえな
アニソンが一般と同じ立場に上がったってことだ
まあメンツも凄かったしな

198 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 19:05:19 ID:???0
>>157
よっしゃ、結果出したな
418 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:45:13.17 ID:2ylEB5DJ
流れ読んでないけど
どうせアニヲタがもっとアニソンかければ視聴率上がったとか
打ち切ってアニメ持ってこいとかぬかしてるんだろうな
419 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 19:46:24.97 ID:V/2YFSx9
>>417
アニヲタってわが道を行くってイメージを持ってたが
意外と世間一般からの視線も気にしてんだな
420 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:47:04.84 ID:I4IBxXnP
アニソンはJ-POPに勝った(笑)
421 ユキノシタ(愛知県):2009/08/17(月) 19:47:14.00 ID:T+7TWrpk
104 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 01:47:40 ID:zxkfWe0W0 (PC)
今週のMステ、ジャニーズJr.の小中学生数十人が雨の中上半身裸で踊ってて絶景だった
ただ、その雨演出が原因で地デジのビットレートの限界超えてブロックノイズ出まくりのモザイク状態だったのが残念

105 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/08/15(土) 02:29:21 ID:HSEJL3vVO (携帯)
見た見たw
雨で滑って転んじゃった子もいたなw
上半身裸で下ハーパンの可愛い男子小中学生達がびしょ濡れになって踊ってて興奮したw
乳首とオヘソで抜いた。



ショタコン的にはおいしい放送だったようだな
422 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:47:32.05 ID:dzJUNfo7
>>273
大勝利してるじゃねーか
423 ヤマエンゴサク(奈良県):2009/08/17(月) 19:47:52.36 ID:A/VFv/RB
>>281
ジャニ枠なくしたら2度とでないらしい
ソースは2ch
424 ローダンゼ(愛知県):2009/08/17(月) 19:47:55.62 ID:J8q8sENd
なんでアニソンVSJPOPになってんだよ
つまんねーやつらだな
425 タンポポ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:48:00.24 ID:99Evufa4
>>419
だってそいつらスイーツだもん
426 オウレン(埼玉県):2009/08/17(月) 19:48:00.38 ID:5Fry+4Hv
vipper消えろ
427 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:48:08.31 ID:2ylEB5DJ
>>419
そこが難しい生き物なんだよ彼らは
やたらと「一般人」って言葉を使って自分たちとの間に線を引きたがるんだが
最近は売上だの何だの持ち出して、一生懸命社会的に認知されてるんだぞと力説したがる
428 ケブカツルカコソウ(宮城県):2009/08/17(月) 19:48:16.01 ID:nCtVBgDx
>>419
数字が良ければ次もある!って考えだから気にしてんだろ
429 ケブカツルカコソウ(東日本):2009/08/17(月) 19:49:37.09 ID:InGJQqhj
タモさん




430 オニタビラコ(北海道):2009/08/17(月) 19:49:46.06 ID:bskAz158
>>284
アニオタは盆正月あんまり関係ない奴が多いけどな。
431 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 19:50:27.10 ID:V/2YFSx9
>>425
アニヲタにもスイーツがいるのかw
432 ラッセルルピナス(東京都):2009/08/17(月) 19:50:40.97 ID:l1RQE0u4
エヴァ序も視聴率14パーぐらいだったよな
あんなに勢いあったのに
433 ヒメオドリコソウ(関西・北陸):2009/08/17(月) 19:50:56.15 ID:tyYrBbBY
視聴率なんて極々限られた世帯の趣向でしかない
偏りすぎ

いつまでこんなおかしなもので何億の金を動かそうとしてるのか
434 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:51:27.08 ID:dzJUNfo7
今の視聴率はじじばば相手にしなきゃとれないぞ
435 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/17(月) 19:51:40.78 ID:20DDdtJi
マクロスは他局なのに映像使ってたな
436 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:52:27.37 ID:2ylEB5DJ
>>433
録画率(笑)
ネット視聴率(笑)
実況の勢い(爆)
437 ユキノシタ(愛知県):2009/08/17(月) 19:52:29.36 ID:T+7TWrpk
http://www.youtube.com/watch?v=C3Ayr-o5cMY
ジャニ枠酷過ぎるだろ……
438 マーガレット(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:52:39.42 ID:Xl0mGASj
歌が聴きたいならCSでいいし
439 ミゾコウジュミチノクコザクラ(京都府):2009/08/17(月) 19:53:12.05 ID:TSwvxsxs
今日のドキュメンタリ宣言は面白かったな
この番組はたまにクソ面白いから困る
440 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:53:12.27 ID:qKtAOquH
>>273
ビーバーの紅白出場がまた1歩近づいてしまった・・・
441 クモイコザクラ(千葉県):2009/08/17(月) 19:53:44.54 ID:Whuas9cw
カラオケ・アテフリのクソ番組だろ
442 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/17(月) 19:53:58.05 ID:I4IBxXnP
今度のアニヲタの標的はジャニーズか
なんのためにここまで必死なんだ
443:2009/08/17(月) 19:54:01.61 ID:XKNo1Zva
この放送のモー娘。とOGのパフーマンス良かったよ
見てない人は損するレベル、DVDに残そうと思う
444 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:54:38.72 ID:2ylEB5DJ
>>442
ミーハーぶりといい周りの見えなさといい
ベクトルが違うだけってことにいい加減気付いてほしい
445 クヌギ(catv?):2009/08/17(月) 19:54:58.57 ID:Oj1pW/bd
>>443
それぐらいのレベルならBD買って残せよ
446 タンポポ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:56:00.45 ID:99Evufa4
>>431
流行に流されてただ受動的に消費してるだけのミーハーって意味でね
447 シバザクラ(神奈川県):2009/08/17(月) 19:56:02.02 ID:wFMZ7/ha
新世紀アニソンSPみてたらなんか恥ずかしくなった
そろそろおいらも卒業か
まじめに生きよう
448 クロッカス(東京都):2009/08/17(月) 19:58:34.92 ID:jJzKfRpJ
>>129
ドリームクラブですね
449 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:03:19.56 ID:t4H6ZdrN
お前ら邦楽バカにするけどアニメの曲とか大好きだよな
同じ邦楽なのに
450 コバノランタナ(京都府):2009/08/17(月) 20:04:07.37 ID:b0xOp+Va
エムステその他ゴールデン音楽番組は、音楽に目覚めそうなリアル厨房狙って、
JPOP以外のバンドを格好良く出すコーナーを作って、CD買う層を生み出すべきだろマジで
JPOP聞く層はCD買わないから、このままじゃどんどん衰退してくぞ
451 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:06:32.45 ID:CLao5KgT
オリコンチャートもPVも
見たいときに見れるからねえ
452 ミツバツツジ(東京都):2009/08/17(月) 20:06:51.57 ID:S5zPmrt6
昔の邦楽は良かった
453 キキョウソウ(神奈川県):2009/08/17(月) 20:07:06.09 ID:as0P5YKn
アニソンと邦楽の違いがわからんわ
454 ペラルゴニウム(関西地方):2009/08/17(月) 20:07:18.97 ID:B/9qRK5M
455 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:07:43.82 ID:CLao5KgT
80年代、90年代の懐かしアーティストでも
出さないと駄目なんじゃないか
456 プリムラ・ビオラケア(西日本):2009/08/17(月) 20:08:59.54 ID:uuw6agId
>>88
これに必死こいてレス付けてる奴らってwwwww
よっぽどオタクに劣等感抱いてたんだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:09:09.90 ID:jn/F5n/g
>>453
アニソンも邦楽だよ
458 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:09:19.63 ID:UpsNJxnL
どう考えてもホゲーとか言う池沼を2週連続で出したせいだろ
459 モモイロヒルザツキミソウ(山陰地方):2009/08/17(月) 20:09:28.75 ID:iT1+CHRU
どっちかつーと浜崎が原因じゃね?
460:2009/08/17(月) 20:09:31.50 ID:XKNo1Zva
桜田淳子が良い
461 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 20:10:46.28 ID:V/2YFSx9
>>450
リアル厨房はどういう経緯かは分からんが意外とメジャーでないアーティストにも固定ファンとして飛びついてるんだぜ
俺10年前からdir en greyが好きなんだが客層は未成年が成人より多くて笑える
462 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:13:06.30 ID:SL0sz7Le
たまにタイアップ曲をアニソンと勘違いする奴いるな
アニメに使われてるってだけで好みを判断してる奴絶対いるだろ
463 クヌギ(catv?):2009/08/17(月) 20:13:14.00 ID:Oj1pW/bd
ヘイ!ヘイ!ヘイ!って12%もあったんだな…
一時は瀕死状態だったはずだが、どうして息を吹き返したの?
464:2009/08/17(月) 20:15:16.65 ID:XKNo1Zva
>>463
ナツメロ路線だろうね

この回のガクトが、モー娘。の中澤姉さんいじりに
ニコニコしてた
465 菜の花(チリ):2009/08/17(月) 20:15:18.45 ID:zXGoSZO/
>>462
アニメに使われたらアーティスト(笑)の曲でもアニソンって認めてるよ
466 ウラシマソウ(関西地方):2009/08/17(月) 20:17:07.71 ID:539DHIDx
ひょっとすると歌手の中に大麻・MDMA・覚せい剤中毒が相当紛れ込んでいるのではないか?
何食わぬ顔してテレビに出ているとすれば遺憾どころではない。刑務所にブチ込め。
467 ツルハナシノブ(北海道):2009/08/17(月) 20:17:22.57 ID:cY9v4e1s
468 コデマリ(大阪府):2009/08/17(月) 20:18:06.32 ID:Ysmn82qF
タモさんクビにしてみようぜ
469 ヒュウガミズキ(埼玉県):2009/08/17(月) 20:18:39.71 ID:fDY3J6WK
音楽番組には頑張って欲しいんだけどなぁ。。マジで。
470 ラッセルルピナス(東京都):2009/08/17(月) 20:18:47.49 ID:l1RQE0u4
あんまタモリでいる価値はないかな
471 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/08/17(月) 20:19:30.49 ID:C9QCkOId
またアニヲタが暴れてるのか
きめぇ氏ね
472 西洋オキナグサ(神奈川県):2009/08/17(月) 20:20:36.91 ID:2ylEB5DJ
タイアップしなきゃ売れない程度の連中が多いからな、実際
473 ガザニア(東京都):2009/08/17(月) 20:20:52.92 ID:32EATvIF
アニソン特集しろよ
474 オニノゲシ(鹿児島県):2009/08/17(月) 20:20:55.55 ID:Fi/BWCif
>>437
うわ〜w
これが史上最低の6%出した日のMステかww
こ れ は 酷 い 
こんなに糞ジャニばっか長時間映してたらそりゃ避けられるわw
475 コバノランタナ(京都府):2009/08/17(月) 20:21:05.02 ID:b0xOp+Va
>>461
だから、そういう厨房を増やすためにエムステに出すんだよ
JPOP勢がタモリと仲良くやってる一方、格好付けてアーチスト臭むわむわする演出で
何年か前、レッチリが出たとき、大学生だったけど周りで一気にレッチリファンが増えたんだよ
大学生であんなにふえるんだから、厨房達はもっと大きな影響を受けるはず
476 ビオラ(関西地方):2009/08/17(月) 20:21:46.45 ID:GV7M1b36
4 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/08/17(月) 19:45:17.91 ID:gm71+nbF

07/27 12.2% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
08/03 12.0% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
08/10 14.2% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

07/31 *9.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
08/07 *8.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
08/14 *6.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション 

07/26 *6.9% 19:57-20:54 TBS うたばん
08/02 *7.2% 19:57-20:54 TBS うたばん
08/16 *7.0% 19:00-20:54 TBS とくばん


うたばんも終わってた
477 藤(石川県):2009/08/17(月) 20:21:58.54 ID:rJj33tpD
ガキ向け最新曲しか無いから興味持てない
懐メロ枠、演歌枠、アニソン枠とか作れよ
そのほうが幅広い層の視聴者を獲得出来る
478 バイカカラマツ(関西地方):2009/08/17(月) 20:22:06.09 ID:leWt9DZN
>>388
あのウザい声の女が喋るとミュートにしてるわ
ポケムヒのCMとかもうざい
479 ガーベラ(dion軍):2009/08/17(月) 20:22:10.18 ID:3yPaa9PR
純粋に曲だけ1時間やってほしい
480 スカシタゴボウ(岐阜県):2009/08/17(月) 20:24:29.83 ID:V/2YFSx9
>>475
そうなったら良いねとは思うが俺らはただのリスナーでしかないからなあ
481 ペチュニア(長屋):2009/08/17(月) 20:26:53.51 ID:3gk3TGXQ
10年前のディルからは今の姿は想像できなかったよな
482 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:27:35.21 ID:quQOuEmS
その昔磐石だと思われていたラジオが今やマイナーな娯楽になったように
テレビも衰退していくのかな
483 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:29:25.08 ID:UpsNJxnL
糞アーしかいないってのもあるが
最近の歌番組はエロが足りないのも数字落としてる要因だと思う

うたばんは芸人が頻繁出るようになった辺りからおかしくなったな
ありゃウンザリされて当然
484 アカシデ(熊本県):2009/08/17(月) 20:29:59.47 ID:ckXOUpAB
見たい音楽だけで終わるならいいけど
誰これみたいなのを見るのが嫌なんじゃないの
485 ヤエザクラ(関西地方):2009/08/17(月) 20:31:06.26 ID:f0FWSDPY
いつだったか今度スピッツ出るからMステ久しぶりに観るつもり
486 ベゴニア・センパフローレンス(長崎県):2009/08/17(月) 20:33:15.51 ID:CeTdD8lp
>>479
最近の傾向として、歌ってるシーンよりもトークのほうが視聴率が高いそうだ。
487 福寿草(関西地方):2009/08/17(月) 20:34:16.96 ID:L7ulHS51
歌番組なんてまだ見てるやついたんだ
488 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:34:36.89 ID:SYBiwXyD
音楽なんて音階の組み合わせでしかないんだから限界があるんだよ
作る側がそれをわかっているから
新しい音楽を作ることなんて初めから諦め
既存の曲のパッチワークみたいなものしか作らないんだよ
ヒット作なんて出るわけ無い
489 ガーベラ(dion軍):2009/08/17(月) 20:36:25.25 ID:3yPaa9PR
>>486
そうなんだ、ますますテレビ見なくなるねぇ
490 カタクリ(静岡県):2009/08/17(月) 20:36:38.79 ID:FGHqixvW
あれってもうジャニーズ番組としか見れない
491 西洋オキナグサ(大阪府):2009/08/17(月) 20:38:55.16 ID:3/3ifOKU
>>490
M捨てって、ジャニ専用枠みたいなのがあるのかな…
492 タツタソウ(鳥取県):2009/08/17(月) 20:39:55.74 ID:jrhf2cDm
784 名前:ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU :2009/08/17(月) 19:59:20 ID:Fa10QWSB0 ?2BP(111)
08/14(金)
「ミュージックステーション」毎分視聴率
20時
00=*5.9、01=*5.9、02=*5.7、03=*6.0、04=*5.9、05=*5.5、06=*5.4、07=*5.4、08=*4.8、09=*5.2、
10=*5.0、11=*4.8、12=*4.7、13=*4.8、14=*5.0、15=*5.5、16=*5.7、17=*6.7、18=*5.5、19=*5.4、
20=*5.7、21=*6.0、22=*6.0、23=*6.5、24=*7.0、25=*7.0、26=*7.2、27=*7.2、28=*6.9、29=*6.5、
30=*6.9、31=*6.2、32=*5.9、33=*6.2、34=*6.7、35=*6.5、36=*6.7、37=*7.4、38=*6.7、39=*6.0、
40=*6.0、41=*7.5、42=*7.7、43=*7.7、44=*7.4、45=*6.0、46=*5.5、47=*5.7、48=*5.4、49=*5.4、
50=*6.0、51=*5.5、52=*5.4、53=*4.5

瞬間最高視聴率=7.7(20:42、20:43)
瞬間2位視聴率=7.5(20:41)
瞬間3位視聴率=7.4(20:37、20:44)

モームスが高くて浜崎が底
493 ウグイスカグラ(福島県):2009/08/17(月) 20:41:51.12 ID:zZLpENl1
歴代最低なんて気にするのはまだまだ早いだろ
3.0%くらいになってから恐れろよ
494 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/08/17(月) 20:42:23.04 ID:C9QCkOId
>>491
毎週必ずジャニタレが出てるから
専用枠あるんだろうな
495:2009/08/17(月) 20:42:51.81 ID:XKNo1Zva
あゆ短足すぐる
496 ハハコグサ(京都府):2009/08/17(月) 20:43:51.38 ID:1UV/B7+W
>>475
お前はわかってるね

高学歴無能の電通マン・TVマンは何も気が付いて無いけど
ファンが離れたんじゃなくて

ファンからメディアが離れたんだよな
ファンへの貞操よりも個人の幸福を追求するアイドル系は勿論、
今の邦楽音楽メディアは、消費者のニーズを掘り起こすどころか
その消費者のニーズに合う商品を全く届けていない

その点、アニソンはそれの消費者属性をキチンと踏まえて
プロモーションや販売形態がキチンと機能してる。
TVアニメのOPED並のビデオクリップも作らず、消費者へのコミットも放棄してる
邦楽に関係してる、上司の手法を踏襲するだけの広告代理店の無能達のせい
497 アルストロメリア(宮城県):2009/08/17(月) 20:45:46.64 ID:XX6KDMty
あゆ、BOA、ガクトが出てたんだっけ? いつも実況は物凄い勢いなんだけどねw
498 キクザキイチゲ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 20:46:49.32 ID:D8xED2B7
さっさと打ち切れよこのクソ番組
499 ハンショウヅル(関西・北陸):2009/08/17(月) 20:47:30.40 ID:SLvxGpD0
もしかしてCD衰退はネット関係なかったのかも
500 マムシグサ(dion軍):2009/08/17(月) 20:47:46.50 ID:/8MNdxQv
最早業界の汚物だな
501 ローダンゼ(東京都):2009/08/17(月) 20:49:01.96 ID:IWImDI7G
もう終われよ
ていうか、日本の音楽自体が終わってるんだよな
もう誰もJPOPに興味ないんだろ
502 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/17(月) 20:49:20.80 ID:69iI7ROv
ジャニーズの過剰、吉本の過剰、野球の過剰
この3大過剰がテレビをつまらなくした
503 ジギタリス(東京都):2009/08/17(月) 20:49:24.04 ID:WQ2WHfNZ
出演メンバーが偏ってるからなぁ
504 ダイセノダマキ(関西地方):2009/08/17(月) 20:50:37.36 ID:KiuHWRaP
知らないジャニーズJrの気持ち悪いガキどもが踊ってばっかでマジクソ詰まらんかった
505:2009/08/17(月) 20:50:59.99 ID:XKNo1Zva
女子アナのパンツが見えるか見えないかだけが興味ある番組
506 ヘビイチゴ(神奈川県):2009/08/17(月) 20:51:05.15 ID:Zkotn9nt
ジャニーズが関わると悲惨な事になる

1 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/08/17(月) 10:47:30.82 ID:GFubzdXj
13.5|ブザー・ビート・崖っぷちのヒーロー
12.2|任侠ヘルパー
*7.6|こちら葛飾区亀有公園前派出所
*5.5|恋して悪魔〜ヴァンパイア☆ボーイ〜
*9.7|華麗なるスパイ
*8.6|オルトロスの犬
507 西洋オキナグサ(大阪府):2009/08/17(月) 20:51:05.36 ID:3/3ifOKU
>>494
とんとん
事務所枠みたいなのが、あらかじめ設定されてるんでしょうね…
508 ラフレシア(東京都):2009/08/17(月) 20:51:21.62 ID:aHTk29FJ
立命館大学 JASRAC寄附講座 音楽・文化産業論U 
講師:山本たかお(テレビ朝日編成制作局局次長 兼音楽制作チーフプロデューサー)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/07jasrac/kouki/12/kouki12.htm

質疑応答

Q.踊りながら歌う曲などは、口パクが多いの?

A.口パクではない。踊りなどが激しい部分などでは、一部にうすく声が入っている場合もあるが歌っている。

Q.W-indsやAAAなど、人気があっても出演したことがないのはなぜ?

A.W-indsさんから出演願いを受けたことがないという理由もあるが、
  みんなを公平に出したいと思っている中でなかなかそうはいかないのが実際のところ。
  ジャニーズからの圧力があるわけではないが、
  「ミュージックステーション」はジャニーズがレギュラーの番組ということも紛れもない事実。
  なので彼らが出ている以上、歌って踊れる人たちがほかにも必要かというとそうではないし、
  だったらバンドにしようという傾向もある。だからといって絶対に入れないというわけではないし、
  出してみようという試みももちろんあるし、ソロをお願いすることもある。

  ↓ ソロをお願いした

Mステ w-inds.橘慶太ソロ出演・・・ギター付、ダンス無し、「w-inds.」はNGワード
http://jp.youtube.com/watch?v=5AVHp0dhDQo

出演前、ギターが破壊される
http://stat.ameba.jp/user_images/ae/7e/10011442652_s.jpg
http://ameblo.jp/tachibana-keita/entry-10019200594.html

ダイイングメッセージ http://img.0bbs.jp/u/Beaut1fu1/6_RoSC56e12/0_5509
509 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/08/17(月) 20:51:42.02 ID:d2+WLpRU
この前のMUSIC JAPANのアニオタ特集は数字とれたのか?
510 フリージア(catv?):2009/08/17(月) 20:52:28.25 ID:aZFG0X0a
芸能人で視聴率取ろうとし始めたら末期
511 菜の花(チリ):2009/08/17(月) 20:52:56.34 ID:zXGoSZO/
外人から見ればアニソン>>>演歌>>>>>>>>>>>>JPOPぐらいだろ
512 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:53:17.12 ID:25HVngtV
アニヲタに媚びうれば録画率はあがるぜ
513 パンジー(北海道):2009/08/17(月) 20:53:45.88 ID:tP+YhRQm
サングラスは悪く無いだろ
514 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/17(月) 20:54:39.59 ID:oFrX6vpG
無くても誰も困らない
515 ラフレシア(東京都):2009/08/17(月) 20:54:46.81 ID:aHTk29FJ
ミュージックステーション - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3#.E3.82.B8.E3.83.A3.E3.83.8B.E3.83.BC.E3.82.BA.E3.82.A2.E3.83.BC.E3.83.86.E3.82.A3.E3.82.B9.E3.83.88

ジャニーズアーティスト

上記の通り毎週出演しているが、1997年11月14日放送では直前にDA PUMPの出演が決定、
それによりKinKi Kidsが出演をキャンセルしたため出演しなかった。
ジャニーズ事務所がヴィジョンファクトリーを敵視しているため、DA PUMP・w-inds.・Lead等を
出演させるならジャニーズは出演させないとのこと。うたばんやHEY!HEY!HEY!においても同様である。
近年は当番組に限り、ヴィジョンの親会社であるバーニングプロダクション系列の歌手の出演は
減少傾向に至っている。


w-inds. メディア露出の制限
http://ja.wikipedia.org/wiki/W-inds.#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96_2

ジャニーズ事務所の圧力について。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427223029

東方神起は例外!? 他事務所を締め出してきたジャニーズの横暴
http://www.cyzo.com/2009/04/post_1818.html
516 ハンショウヅル(関西・北陸):2009/08/17(月) 20:54:51.86 ID:SLvxGpD0
この板だとアニソン推してる奴がマジなのか釣りなのかわからん
517 ミミナグサ(長野県):2009/08/17(月) 20:55:43.38 ID:3WFLeCb/
一方アニソンSPを放送したMJは2.5%と番組としては高視聴率
518 西洋オダマキ(中部地方):2009/08/17(月) 20:56:01.27 ID:Dxj+Z46G
タモリ消えろよ いいともやる気ねえし深夜だけでいいよ
519 アブラチャン(兵庫県):2009/08/17(月) 20:56:50.36 ID:u5tKU97c
ヘイヘイヘイが低視聴率の代名詞のように言われてたけど、いつの間にか他の歌番組のほうが
えらいことになってたんだな。
520 ローダンゼ(東京都):2009/08/17(月) 20:57:27.45 ID:IWImDI7G
タモリさんはNHKのブラタモリのレギュラー化でヨロ
521 ハハコグサ(京都府):2009/08/17(月) 20:58:24.70 ID:1UV/B7+W
>>499
マジコンでさえあんだけ普及するから
ネットでのコピー問題が無いとは全く言えないけど

それへの対応が全く出来てないんだよね。邦楽は。
アメリカなんかはCDを最早媒体として捨ててきてるし
ロングテイル思想がしっかりしてる(マイナーになればなるほどコピーしずらい)
し、違法ダウンで見せしめで罰せられること考えれば、
全然買ったほうがいいくらいの値段設定も模索してる

ライブ等とのリンク戦略もちゃんと頑張って
コピー不可能なコンテンツとの繋がりを商品に持たせたりもする

一方、日本は自分たちが売りたい商品を
地上波でプロモーション流して、ムーブメントで短期大量販売戦略を延々と繰り返してる。
コピーに関してはジャスラックさんが「しっかり」対応してるねw
522 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 20:58:27.35 ID:jn/F5n/g
音楽番組見て、JPOPはともかく邦楽終わったなって
どんだけ単純にできてるんだか
523 プリムラ・オーリキュラ(長屋):2009/08/17(月) 20:58:33.85 ID:ElJw9Kit
結果出た後でおそれってなんだよ
524 西洋オキナグサ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 20:59:28.15 ID:07eRhnqU
けいおんやら初音やらヘタリアが
上位にランキングするようになった昨今、
アーティスト(笑)はつらいだろうな
525 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 20:59:57.82 ID:KzFfQivh
とくばんなんてスマップ出て7%だろ
お前ら向けに声優とアニメソングの歌でも垂れ流してた方が視聴率取れるんじゃね?
526 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/17(月) 21:00:07.66 ID:byrwqnsJ
中澤裕子(36)



……。
527 ポロニア・ヘテロフィア(高知県):2009/08/17(月) 21:00:14.78 ID:AP8mF6YO
Mステでみた東京事変のキラーチューンが忘れられない
ようつべにUPされた時なんで俺は保存しなかったんだ・・・
528 ユッカ(愛知県):2009/08/17(月) 21:01:09.30 ID:0XbvB2e7
いいとものつまらなさもこの番組の糞さもタモリのせい
早く席引退しろよ金貸し老害ギャラ泥棒が
529 節分草(コネチカット州):2009/08/17(月) 21:01:14.64 ID:rVmlv3Rn
28日はスピッツが出るから見る
530 カタクリ(愛知県):2009/08/17(月) 21:01:27.61 ID:RrckBxWk
今わざわざ歌ってるとこ見たい歌手って、サザンかミスチルくらいしか居ない
本気でなんでこんな糞みたいな歌手ばっかなんだよ
531 プリムラ・マラコイデス(鳥取県):2009/08/17(月) 21:01:28.72 ID:dE8h65BU
邦楽とテレビがダブルで終焉近いというダブルコンボ
532 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/08/17(月) 21:02:53.48 ID:Zt738Zn+
今さっき家帰ってきてテレビつけたらヘイヘイヘイやってた
何かよくわからん懐メロ番組になっててワロタ

まだMステはマシな方じゃないか
地上波の音楽番組は改革の時だな
533 ノミノフスマ(京都府):2009/08/17(月) 21:03:27.63 ID:96E8e6OJ
テレビはレッドカーペットとDASH村とスポーツ中継だけやってくれたらそれでいい
534 ノボロギク(京都府):2009/08/17(月) 21:03:30.47 ID:7IB6PAit
クラシックブームの後にJPOPとか聴けなくなった人も多いだろうな
535:2009/08/17(月) 21:03:46.66 ID:XKNo1Zva
昔は歌番組のアイドルで抜くのが一般的だったからなぁ
ビデオがないからいつも一発勝負の緊張感
536 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 21:04:00.84 ID:jn/F5n/g
みんなが聴く曲とかもうないんだからさあ
こういう形式の歌番組とか無駄だよ
537 ユキノシタ(長屋):2009/08/17(月) 21:04:10.92 ID:gTzN2lRP
そもそも視聴率の機械って付いてる家庭のテレビのうち1台しか調べてないんじゃないの?
家族居る人ならリビングでアニソン番組とか見れるわけないと思うんだが
538 桜(関東):2009/08/17(月) 21:04:36.05 ID:qvL/x9Qn
>>502

クイズも過剰だな
539 節分草(東海・関東):2009/08/17(月) 21:04:56.28 ID:1BIhVg7q
ワープロやれよ
540 桜(アラバマ州):2009/08/17(月) 21:05:19.10 ID:XBkg5EtV
司会者はつまらんし
出演するアーティストはクソだし
CMはうぜーし
今まで視聴率取れてた方が不思議
541 カラスビシャク(東京都):2009/08/17(月) 21:05:32.15 ID:8zK6j/gE
もう脱げよタモリ
542 ドデカテオン メディア(コネチカット州):2009/08/17(月) 21:05:53.68 ID:8emN57Rl
今更M捨てとか時代遅れだよ
はやくアニソンやれや
543 ノミノフスマ(京都府):2009/08/17(月) 21:05:57.76 ID:96E8e6OJ
>>539
ワープロってなんぞ?
544 コデマリ(東京都):2009/08/17(月) 21:06:18.07 ID:MSGFayS4
ドブ臭いチョンが出てる番組なんて誰が見るんだよ
そのうち5%切るぞw
545 スイカズラ(神奈川県):2009/08/17(月) 21:06:21.79 ID:IBjsImgh
【レス抽出】
対象スレ:14日のMステが視聴率6.0%で歴代最低の恐れ
キーワード:声優

抽出レス数:11


          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                         声優速報
                         http://tsushima.2ch.net/news/
546 スイカズラ(神奈川県):2009/08/17(月) 21:07:18.02 ID:IBjsImgh
【レス抽出】
対象スレ:14日のMステが視聴率6.0%で歴代最低の恐れ
キーワード:アニ


抽出レス数:80




          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                         アニメ大好き速報
                         http://tsushima.2ch.net/news/
547 桜(関西・北陸):2009/08/17(月) 21:07:31.74 ID:4xmf7jNf
昨日、テレ東系で中澤と吉澤が東海道を自転車で駅伝とかで、二人用自転車こいでた
つまり、そのレベルのタレント
548 フリージア(catv?):2009/08/17(月) 21:07:42.54 ID:aZFG0X0a
【レス抽出】
対象スレ:14日のMステが視聴率6.0%で歴代最低の恐れ
キーワード:アニソン

抽出レス数:49

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                         アニメ速報
                         http://tsushima.2ch.net/news/
549 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/17(月) 21:08:11.63 ID:CLao5KgT
インターネッツはいろんなものを
破壊し過ぎだ
550 ハハコグサ(京都府):2009/08/17(月) 21:08:48.14 ID:1UV/B7+W
>>537
一応、最大では8台
http://www.videor.co.jp/rating/wh/02.htm

ま、でもティーンエイジャーにもなれば
正直なデータにはならないだろうね
嫌がって自分のPCに直接アンテナコード繋ぐかも知れないし
551 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/08/17(月) 21:10:59.90 ID:r1sS5EcJ
>>543
ワールドプロレスリング
552 水芭蕉(大阪府):2009/08/17(月) 21:13:31.92 ID:jt4jyKEz
金曜8時は闘いのワンダーランド
ワールドプロレスリングに戻せばいいよ。
昭和プロレスの再放送とか。
553 ノミノフスマ(京都府):2009/08/17(月) 21:15:01.35 ID:96E8e6OJ
プロレスは永田さんに続くスターを育てないと厳しいと思うとマジレス
全然見てないから見当違いだったらスマン
554 マムシグサ(関東):2009/08/17(月) 21:16:18.29 ID:n62vWVAp
越中詩郎1時間生放送なら見る
555 ツゲ(東京都):2009/08/17(月) 21:16:21.79 ID:VH/s4RW2
完全に終ったじゃん
556 センダイハギ(千葉県):2009/08/17(月) 21:17:33.65 ID:43TE7YM3
いい加減飽きられてるよな
557 タツタソウ(鳥取県):2009/08/17(月) 21:22:44.72 ID:jrhf2cDm
*2.5% 00:10-00:55 NHK MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP

アニソンwwwwwwww
558 カタクリ(東京都):2009/08/17(月) 21:23:07.13 ID:lOetCiu8
>>543
一太郎だろ
559 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/17(月) 21:23:23.93 ID:uZ21QyyG
テレビ自体誰もみていない
つまんねーし
560 プリムラ・ラウレンチアナ(北海道):2009/08/17(月) 21:27:54.33 ID:zVT6qHAe
>>492
最初のジャニーズJr.が嫌われすぎワロタw
561 マーガレットタンポポ(関西・北陸):2009/08/17(月) 21:36:36.98 ID:6TuTGyMX
ジャニーズとズブズブなのを切れ
562 スイカズラ(神奈川県):2009/08/17(月) 21:40:59.44 ID:IBjsImgh
ジャニーズのタレントには結構好きなのもいるけど、ジャニー北川が大嫌い
563 スイカズラ(神奈川県):2009/08/17(月) 21:42:04.92 ID:IBjsImgh
>>105
うわ・・・アラバマとID被ってるよ・・・最悪
564 オニノゲシ(岐阜県):2009/08/17(月) 21:45:23.76 ID:L3Lmr/ua
最近のJpop界はさっぱりわからんなー
アニソンならいくつか気に入ったのはあるが
565 ダリア(北海道):2009/08/17(月) 21:50:52.67 ID:hyg706hE
最近のJpop界ではAKB48が勢いあるね
566 ユキノシタ(新潟県):2009/08/17(月) 22:12:10.10 ID:dNYAagfv
最近はヘイヘイヘイがいいぞ
懐メロ番組になってる
杉山清貴とか八神純子とか見られるぞ
567 ワスレナグサ(東日本):2009/08/17(月) 22:13:46.46 ID:V3YthShA
口パクだし
568 ガーベラ(福岡県):2009/08/17(月) 22:35:04.24 ID:T1fqlArO
>>88
12時から1時までならこんなもんじゃね?
まぁゴールでんいなぅってもせいぜい二倍くらいになるだけかもしれんが。
569 チチコグサ(東京都):2009/08/17(月) 23:04:00.77 ID:Js6hlIdx
もうテレビなんて昔を懐かしむような連中しか見てないんだろ
570 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/17(月) 23:13:27.39 ID:q2LG9Q8n
タモさん微妙にジャニーズに愚痴ってなかったっけか?
571 ノボロギク(大阪府):2009/08/17(月) 23:14:43.13 ID:d/G+G1dT
アシスタントの子がカワイイ
572 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/17(月) 23:20:11.15 ID:q2LG9Q8n
たしか坂本龍一のサウンドストリートは当時80年代のテレビでは取り上げないような音楽を積極的に取り上げたため、人気ラジオ番組の一つになったらしい
573 トベラ(福岡県):2009/08/17(月) 23:20:59.31 ID:NajLRkvJ
モーブスももう数字持ってねえな
574 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/08/17(月) 23:22:22.62 ID:eiaSG5th
低視聴率の癖にクレしんの時間削るなよ
575 ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/17(月) 23:28:42.75 ID:/Kv1mTRR
>>529
マジか
なんか変なピクサー風アニメの主題歌かな?
576 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/08/17(月) 23:35:56.89 ID:frQ6DzRE
今さらながら昭和ソングの偉大さを感じる
初音ミクみたいな人工的な声みたいな歌手ばかり

歌手本人ばかりでなく、こんなのデビューさせた奴を許しちゃいけない

見る人いない今のMステは、許しちゃいけない連中が出てるってこと
577 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 23:37:54.54 ID:jn/F5n/g
日本語
578 シャクナゲ(東京都):2009/08/17(月) 23:41:40.61 ID:ZQR0xVlZ
最近の報ステはつまらない、あまり見なくなった。なぜか。
政府批判がなくなったというか、批判精神が消えたからだ
あの一色とかいうコメンテーターも朝日当局を代弁してるしな
スポンサー様たちの圧力だろ、民放はCMで経営が成り立ってるんだから
つまり、民放は本気で大企業に嫌われるような報道ができないということの証明
寂しいね
579 ユキノシタ(熊本県):2009/08/17(月) 23:42:42.82 ID:e0fFS3iR
580 サポナリア(千葉県):2009/08/17(月) 23:57:49.69 ID:qRpWnfvO
昔の歌は良かったっていうが、良い歌しか覚えていないだけじゃないか
581 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/08/18(火) 00:01:29.77 ID:IhwELRhw
昔も今もマスコミに田舎者が踊らされてCD買って、ランクインという構造は変わらない
582 トサミズキ(東京都):2009/08/18(火) 00:17:39.58 ID:b4MmCQTX
毎回同じアーティストしか出てこないんだもんな。
583 ヤマボウシ(岩手県):2009/08/18(火) 00:23:30.57 ID:/wmvo6Z1
>>581
田舎でも、CDや音楽買わなくなってるよ
584 キショウブ(神奈川県):2009/08/18(火) 00:45:46.73 ID:2A9lYCRw
今の餓鬼はアルバムぐらいせめて買ってほしいわ
好きな歌手のCD一枚ももってないって味気なさすぎだろ
585 コブシ(アラビア):2009/08/18(火) 00:51:21.17 ID:vvincoPf
中学生の女の子と話しすることが有ったんだけど
BGMに携帯に入ってる曲を流す。
2ちゃんやニコ動で仕入れた情報で
「今、これがヒットしてんだってね」って話題振ると
その場で、着うた検索して、気に入ったらダウンロード。
携帯で完結してる。
CD売れなくなるのも、テレビの音楽番組も廃れるのは
当たり前だと思う。
586 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/18(火) 01:14:19.48 ID:meZzHd1K
よく携帯の糞音質で我慢できるな
587 菜の花(dion軍):2009/08/18(火) 01:42:42.59 ID:plXXuLeG
でも、この番組終わるとゴールデンタイムで
トークに頼らない音楽番組がなくなってしまう
588 デージー(dion軍):2009/08/18(火) 01:48:28.77 ID:LcGKne3s
DEVOとPOLYSICSが出たら見てやるよ
589 ハマナス(catv?):2009/08/18(火) 02:11:13.35 ID:QjNTvkjl
6%もあることが驚き
590 キンカチャ(中国地方):2009/08/18(火) 02:27:07.15 ID:Evs0xngP
もう慢性で続けてるだけだろ
591 ハボタン(京都府):2009/08/18(火) 02:32:26.45 ID:Ekhvm+aG
>>584
そんで何でそのCD聞くの?
初めから落としたほうが早いでしょ

そゆこと
592 クロッカス(福岡県):2009/08/18(火) 02:36:19.84 ID:4Mrawwtq
とりあえず、いっぺん終了させて、音楽番組に対する飢えを増長させてから、復活ってのはどうだい?
593 イカリソウ(大阪府):2009/08/18(火) 02:40:41.99 ID:2KjdaPBM
朝鮮人ばかりだもんな
そりゃ法則発動して落ちぶれるわけだ


594 シラー・カンパヌラータ(catv?):2009/08/18(火) 02:54:24.26 ID:UgV0Bcli
タモリ倶楽部と入れ替えてMステは深夜30分でいい
595 モッコウバラ(千葉県):2009/08/18(火) 02:57:29.65 ID:Mzdhdv2q
M捨ては毎回ジャニーズが出演してくるからみなくなった
596 ツメクサ(神奈川県):2009/08/18(火) 03:01:56.53 ID:LffkAVdW
>>595
それって初期からのことだよね?
597 プリムラ・ビオラケア(北海道):2009/08/18(火) 03:03:01.57 ID:qYFn61xx
>>595
同じ奴らが3週連続とかザラだもんな、笑えるわ
598 エニシダ(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:04:43.15 ID:gPprxaQ3
いつからかV系殆どでなくなったけどなんで?
普通にオリコントップ3に入ってるV系もいるのに
599 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 03:08:14.47 ID:kURTmuOi
14日は、ちっさいジャニたちが裸になって雨に濡れてて最高だったお
アグネスの陰謀か
600 シロバナタンポポ(関西地方):2009/08/18(火) 03:09:14.32 ID:VqiNWICo
今のところ最低、だろw
601 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:10:47.01 ID:f95PDHrM
懐メロ路線に転換するしかない
602 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 03:14:25.13 ID:cN9LBXRw
けいおんランキングをスルーしたからオタが怒ったんのか?
603 ヒメスミレ(宮城県):2009/08/18(火) 03:16:14.25 ID:WQzqddxo BE:194159322-2BP(6057)

そらタトゥーもドタキャンするわ
604 リナリア(岩手県):2009/08/18(火) 03:19:29.87 ID:/l6YGz4X
音楽番組なんてもう需要ないだろ…
605 マーガレットタンポポ(東海):2009/08/18(火) 03:20:20.20 ID:SWfT2xIk
香取慎吾が両津で二週連続出ててもうダメだと思った

なんで他局ドラマ宣伝してるのかわからん
606 ケマンソウ(宮城県):2009/08/18(火) 03:21:21.65 ID:dEVl1njL
エキセントリック少年ボウイオールスターズとかも平気で出てたよな
かなり昔だけど
607 マーガレットタンポポ(東海):2009/08/18(火) 03:25:07.48 ID:SWfT2xIk
一週ならわかるよ他局の人気者出せば話題性もあって視聴率期待できるから

こち亀が二週とかマジで意味がわからん
曲も慎吾ママいじっただけじゃねえか
608 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/08/18(火) 03:31:54.10 ID:A4tdFi8Z
Mステとか以前に音楽家が終わってる。
作曲家もボーカルも魅力のない奴らばかり。
609 ネメシア(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:33:32.80 ID:B68RwIlx
アニソンステーションにした方がいいんじゃ
610 桜(関東・甲信越):2009/08/18(火) 03:39:21.42 ID:+XauN/YB
最近は一発屋すらでてこないな
611 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/18(火) 03:40:39.93 ID:ZSb6RYxJ
クリスタルケイとBOAの「ミュージックステーチョン」がどうしたって?
612 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/08/18(火) 03:46:11.28 ID:n3oQ68dQ
つまんない歌を聴くために、つまらないTV見るバカはニートでもいないわな
613 カタクリ(dion軍):2009/08/18(火) 03:47:37.71 ID:7pGtOgW8
Mステっていつも恋歌とか夏歌とかのランキングやってるよね
614 チューリップ(九州):2009/08/18(火) 03:48:55.72 ID:2r3/dJO8
高校卒業したら見なくなった
615 藤(兵庫県):2009/08/18(火) 03:59:59.14 ID:fTUJF9IH
今は代表的な歌手いないからな
ウタ番組もつまらん
616 マンサク(関西・北陸):2009/08/18(火) 04:04:19.60 ID:y0WapkOm
しかも関東地区だろ?全国なら3%台じゃね
見るもんないからただチャンネルあってるレベル
若者の芸能界放れはよい事だ
617 ジョウシュウアズマギク(香川県):2009/08/18(火) 04:05:44.67 ID:j3wkqbae
今時歌番組見てる奴なんて情弱だけだろ
618 マンサク(関西・北陸):2009/08/18(火) 04:13:38.72 ID:y0WapkOm
のど自慢をぶつければ勝てるw
619 ユリオプスデージー(福井県):2009/08/18(火) 04:15:42.26 ID:y8a6xQtU
Mステに出てるアーティストって
若者が聞いているアーテストなんてほとんど出てないもんな。
なんかいつも同じ面子でもうメジャー事務所の宣伝番組みたいなもんだろ
620 カタクリ(大阪府):2009/08/18(火) 04:16:45.84 ID:hHQM0ETo
生活の中に音楽があふれすぎてて
音楽聴くとイライラするようになった
621 ヤグルマギク(東京都):2009/08/18(火) 04:18:48.19 ID:TiMXGojn
口語による会話がメールに置き換えられつつある現代
音楽も既に音だけ聞ければいい時代になってるんじゃない?
622 スズナ(岐阜県):2009/08/18(火) 04:20:03.65 ID:/ytROIWY
>>621
厨房やスイーツとメールしてみろ
目がチカチカするくらい絵文字まみれだぞ
まだ視覚的効果は需要があるらしい
623 ケマンソウ(東京都):2009/08/18(火) 04:22:33.72 ID:kYT+Ht9w
低偏差値家庭しか見てないだろうな
624 サンシュ(コネチカット州):2009/08/18(火) 04:36:20.62 ID:CflFhbsN
キングコングも歌番組っぽいのやってたな視聴率悪そうだけど
625 ラフレシア(東京都):2009/08/18(火) 04:38:02.07 ID:ivzJS3LC
アニソン特集とかすればいいんでね
626 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 04:39:45.66 ID:j7QrkZN4
深夜のフジでたまにやってるファクトリーとかいう番組が地上波最高の音楽番組だと思う
あれをゴールデンでやれよ
627 水芭蕉(コネチカット州):2009/08/18(火) 04:40:35.19 ID:XsuOkWp2
捏造人気歌手ばかりでわ見る人は少ないわな
628 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/08/18(火) 04:42:46.51 ID:E04nWxqv
>>142
あーやに似てる
629 チューリップ(千葉県):2009/08/18(火) 04:47:19.28 ID:piiLPb8R
もともと視聴率いい番組じゃなかったけど、さすがに6%ってまずいだろ
共通の話題にすらならないじゃんか、そんなマニアックな歌番組ゴールデンで続ける気かよ
今やアイドルとかどれだけマニアックなのか自覚ないのかな?
630 フジスミレ(埼玉県):2009/08/18(火) 04:50:11.07 ID:4TRynlAg
福田がどうなったか見たい。
631 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 04:51:31.26 ID:sjBTdMBu
>>617
なんでもかんでも情弱と言えばいいと思ってんじゃねえよクソガキが
632 タンポポ(アラバマ州):2009/08/18(火) 04:52:07.13 ID:dcCVgq+K
音楽番組の劣化がひどいな。
CDTVも変なコーナーやるようになったし。
633 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/08/18(火) 04:53:48.32 ID:je0ebpFS
>>632
どんなの?
634 タンポポ(アラバマ州):2009/08/18(火) 04:54:38.21 ID:dcCVgq+K
>>633
なんか○○なときに聴きたい曲ランキング見たいなの
635 ケマンソウ(宮城県):2009/08/18(火) 04:55:16.88 ID:dEVl1njL
曲を聴きたくないときに聴きたい曲ランキング
636 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/08/18(火) 05:00:12.81 ID:je0ebpFS
>>634
そんなんやってんのか…
ありがとう
637 アルメリア(アラバマ州):2009/08/18(火) 05:03:06.09 ID:hIWmgrVq
昔は色んな曲を聴こうって感じだったけど
今の若い層はこの一曲をひたすら聴くって感じらしい
だから音楽番組の視聴率が低い
638 シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 05:07:08.76 ID:TkwPfNAn
>>637
10年後にドレミファドンやったら、
一時期だけ詳しいとか、一歌手だけ詳しいとか、アニソンだけ詳しいとか変な偏り持った奴らがいっぱい出てきそうだな
639 ジギタリス(dion軍):2009/08/18(火) 05:07:50.17 ID:w3M8IvIL
>>1
一瞬0%に見えた
640 オニタビラコ(埼玉県):2009/08/18(火) 05:12:32.15 ID:o7aLKuiy
二階から落ちたら骨折するかもしれないけど縁側から飛び降りても大したことはない
そう思えば6%から一気に0まで落ちたって全然心配することないよね
641 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/18(火) 05:13:15.58 ID:WVeMx/o+
動画サイトに上がるから生では見ねえよ
スポンサーザマアwww
642 オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/18(火) 05:14:26.03 ID:l9sJjhlV
うpされていたとしても観る気しないわ。
643 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/18(火) 05:47:01.93 ID:wyOTzZlj
最近のヘイヘイヘイの面白さは異常。願わくば1時間丸ごと懐メロで・・
644 キブシ(東京都):2009/08/18(火) 05:55:58.32 ID:hdoFxVCc
小学生の頃、Mステに夢中になるような人間にだけはなるまいと思ってたわ
645 ビオラ(東京都):2009/08/18(火) 06:06:07.08 ID:Wp7PUdcl
>>599
何でお前俺の家に電話して教えてくれなかったんだ
646 西洋オダマキ(関西・北陸):2009/08/18(火) 06:11:07.23 ID:I174ogBU
事務所の力や枕で作られた歌手たちって事がバレてるから今の歌には興味ないし価値を感じない
647 マンサク(コネチカット州):2009/08/18(火) 06:13:05.45 ID:xz4mR2c3
TSUTAYAもレコ屋も洋楽コーナーに人が居るのをほとんど見たことがない
648 チチコグサ(関西・北陸):2009/08/18(火) 06:13:45.29 ID:wU6jKQ8D
いや20年以上前に5,8ってのがあった記憶がある。
649 チューリップ(千葉県):2009/08/18(火) 06:16:36.04 ID:piiLPb8R
>>646
なんかこう、お砂糖とうまみ調味料たっぷりなお菓子を
ほらこんなのが美味いんだろと口に無理やり押し込まれてる感じがするんだよな
別に自分の食いたいものは勝手に探して買って食うよと思う
これかなり穏やかに書いてるけど実際は結構頭にきてたりもする
本当なら、もっとこんなアーティストいるよって紹介する感じなら良いのに
650 オキナグサ(福島県):2009/08/18(火) 06:17:28.11 ID:89Gx0cro
古館勝負せえやぁああああああああああああ
651 カロライナジャスミン(関西):2009/08/18(火) 06:21:39.62 ID:Qqo/M6n0
ゆとりミューズィックに興味はないよ

違法ダウンロードする価値もなくねwww
652 シバザクラ(catv?):2009/08/18(火) 07:16:58.24 ID:LSQSjjmb
っていうかジャニ枠無くして、旬な歌手増やせばいいんじゃね?
653 シバザクラ(catv?):2009/08/18(火) 07:18:15.74 ID:LSQSjjmb
ごめん。あげちゃった・・・
654 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/08/18(火) 07:22:07.01 ID:je0ebpFS
あげちゃったってw
655 チチコグサ(関西・北陸):2009/08/18(火) 07:23:22.43 ID:L9hA3Pu6
出るメンバーが偏りすぎ
ジャニとソニーとエイベばっか
656 ハボタン(岐阜県):2009/08/18(火) 08:30:50.81 ID:AkfKh65j
正直、音楽番組なんてパンチラ目当てで見てるのが多数だろ
最近のパンチラをしなくなった歌番組に需要なんてねーよ
657 ヒュウガミズキ(東京都):2009/08/18(火) 08:37:14.47 ID:fmnwjQ2N
音楽は本来消費するものじゃないから
新曲ばっかり出し続けたらいつか市場は飽和するでしょ
658 クロッカス(大分県):2009/08/18(火) 08:42:39.31 ID:L0AVWjE3
        ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
659 モリシマアカシア(dion軍):2009/08/18(火) 08:43:33.18 ID:z2ZRumqG
ヒット曲皆無だな最近
660 アズマギク(東京都):2009/08/18(火) 08:47:40.14 ID:zwI+xoRy
因みに昨日0:10の深夜やっていたNHKの新世紀アニソンは普段より視聴率良かった
普段1.8%が2.0%
一番の目玉はこれ

http://www.youtube.com/watch?v=6pDLXeWvJEM

BS2で24日にノーカット完全版やるらしい
661 スカシタゴボウ(関西地方):2009/08/18(火) 08:48:47.95 ID:Alxgy4cm
ライダーマンのせいなの?
662 プリムラ・マルギナータ(埼玉県):2009/08/18(火) 08:52:45.24 ID:oc9IrHmH
>>660
この人日本人じゃなかったのか
つーか、人気あったのかw
663 モッコウバラ(静岡県):2009/08/18(火) 08:52:58.57 ID:uynsaRS5
>>2
ミスド行くと池澤春菜の声がリピートで聞こえてきてウルサい。
664 トサミズキ(コネチカット州):2009/08/18(火) 08:53:14.79 ID:XK8mYAD1
ガクトのデブっぷりは衝撃的だった
歌はダメダメ
665 ポピー(コネチカット州):2009/08/18(火) 08:53:31.22 ID:dxcgPAwN
日本は練りもしない糞曲を出しすぎだろ
シングル何枚出せば気が済むんだよ
シングル1、2枚出して
アルバム二年、三年おきでいいだろ
これで残れないなら需要ない
出しまくってやらせアピールしてても売れないんだから
666 モクレン(アラバマ州):2009/08/18(火) 08:55:11.26 ID:OOJ7pKu1
次はエロゲソングの時代だな
KOTOKOとかRitaとかUとか榊原ゆいとかの時代だな
667 ペチュニア(東京都):2009/08/18(火) 08:55:22.52 ID:MWQh0aAV
MステのMはモー娘。のMなのに
なんだこのざまは
668 オウレン(豪):2009/08/18(火) 08:56:31.81 ID:toS/eSDU
邦楽はクソ
アニソンのほうがまだマシ
669 フリージア(千葉県):2009/08/18(火) 08:56:43.56 ID:Pkzi4qA+
じぇいぽっぷ(爆笑)
670 タマザキサクラソウ(北陸地方):2009/08/18(火) 08:56:57.59 ID:emImv76b
ニーズに答えてないからだろw
CDランキングにアニメのOPがED入れれば高視聴率
671 イヌガラシ(アラバマ州):2009/08/18(火) 08:57:55.30 ID:oxnGe4EP
昔は老若男女、年齢も幅広く歌手が出てたのに
今は若者しか出なくなったし見る人が減ったのは一目瞭然
672 オオバコ(福岡県):2009/08/18(火) 08:59:21.24 ID:S+kHBzGE
裏で懐メロ番組やってたしなぁ
今の音楽じゃまったくかなわない
673 シキミ(アラバマ州):2009/08/18(火) 08:59:34.89 ID:dHqrNRhk
100人に6人が見てるってすごくね
674 オオバコ(福岡県):2009/08/18(火) 09:00:26.76 ID:S+kHBzGE
ただしタモリの出身地福岡では高め
とはいえ先週は、裏の懐メロに大惨敗だが
675 オオバコ(福岡県):2009/08/18(火) 09:02:44.08 ID:S+kHBzGE
>634
全盛期からやってただろ
676 ホトケノザ(東京都):2009/08/18(火) 09:03:52.43 ID:UZxY2YKf
Mステも昔「ジャストフィットの名のもとに」とかコーナーやってたよな
677 フクシア(関西地方):2009/08/18(火) 09:04:35.47 ID:SngdlrhP
もっとアニソンを前面に押し出さないから視聴率が落ちるんだよ
678 オオバコ(福岡県):2009/08/18(火) 09:06:04.95 ID:S+kHBzGE
こないだのNHKのアニソン特集がせめて5%あればその言い草も通じなくもないのですが
2.5%ですから
679 モクレン(アラバマ州):2009/08/18(火) 09:13:36.76 ID:OOJ7pKu1
エロゲ各社のサイトからデモムービーを集めるのが趣味の俺でも別に地上波でこれが流れてほしいと思わない。
アニオタって何で地上波に拘るんだ?
相容れるわけがないのに
680 西洋オキナグサ(dion軍):2009/08/18(火) 09:14:54.56 ID:F8nvYebF
NHKでもっと童謡特集とかやってほしい
みんなのうた特集とか聴きたい
681 セキショウ(新潟県):2009/08/18(火) 09:21:39.63 ID:7PzS2Zxw
つーか曲自体やる気ねーじゃん
682 ヒュウガミズキ(東京都):2009/08/18(火) 09:22:09.54 ID:fmnwjQ2N
>>679
「自分の好きな作品が世の中に認められないのはおかしい」
という風に独善的な価値観を持ってるんじゃないかね
683 フモトスミレ(東京都):2009/08/18(火) 09:28:23.17 ID:cFx+UCNs
>>660
この人ガチで外国人だったのか?
684 ローダンゼ(広島県):2009/08/18(火) 09:28:26.67 ID:ijKbPq0G
>>304
裾野がどんどん狭まってるからなあ
JASRACなんかがあちこちいちゃもんつけてるのも
人が音楽を耳にする場が減ったり聴く気持ちが萎縮したりするんじゃないかね
自発的に能動的に何かをする人なんて世の中全体で見ればそうはいない
685 モクレン(アラバマ州):2009/08/18(火) 09:29:27.23 ID:OOJ7pKu1
>>682
これだけ趣味の細分化が叫ばれてるのにな
ましてやアニソンなんて細分化された枝の先の方なのに
686 ローダンゼ(広島県):2009/08/18(火) 09:31:33.25 ID:ijKbPq0G
そういや20数年前のトップテンでケーシー・ランキンがオーガス唄ってたときの会場の反応もおもしろかった
687 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/18(火) 09:35:36.11 ID:Pwiw0rs9
>>2
誰得
688 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/08/18(火) 09:37:03.05 ID:zBAMChx8
単純にいい曲がない
小室が復活すれば活気づくよ
689 ヤマボウシ(千葉県):2009/08/18(火) 09:38:04.01 ID:Pwiw0rs9
>>506
オルトロス面白いけど視聴率高くないな
690 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/18(火) 09:56:24.83 ID:N0bIX1VC
男はジャニーズとチョン、女はブスやガリばっかじゃ誰も見ないだろ
出演者が頭の回転遅いからタモリもトークを生かせてなくてつまらんし
最近面白かったのはガクトと福山が共演した時ぐらいだったな
691 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 09:59:06.36 ID:/915f39Z
Mステって、メモリステック?
692 ハンショウヅル(関西地方):2009/08/18(火) 09:59:24.14 ID:hpfGGELU
14.6% 19:33-20:45 NHK 鶴瓶の家族に乾杯スペシャル
12.7% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
12.6% 19:58-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
10.7% 20:00-20:54 EX__ クイズプレゼンバラエティーQさま!!
*9.1% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門
*3.5% 19:00-19:28 TX__ リロアンドスティッチ
693 イベリス・ウンベラタ(千葉県):2009/08/18(火) 10:01:12.82 ID:NRZ/IiwC
引き際を見誤った典型だよね
694 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/18(火) 10:02:14.27 ID:bfZ9BHu6
MステはジャニとAVEXばっかになってから見なくなった
695 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/18(火) 10:05:45.68 ID:f48Fb4eU
ジャニーズステーションとかにすりゃいいんじゃないの。
696 アルストロメリア(神奈川県):2009/08/18(火) 10:14:22.12 ID:81cYp8SR
ヘイヘイヘイの懐古もたいがいだけどな
自分の世代の曲が紹介されてることが多いけど
なんか気持ちがよどむ
697 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 10:17:25.48 ID:KvxTrxSm
ギャルショップの店員がマックで
最近の曲全然わからないって話してた
698 マーガレットタンポポ(宮城県):2009/08/18(火) 10:47:39.00 ID:7Sn55QCM
90年代に比べてバンドらしいバンドが出なくなった気がする。
グレイとかラルクとかB'Sとかあの頃のバンドブームを起こせば
視聴率は上がると思う。

いくらジャニーズに指定席があるからといって毎回毎回エロかっこいい女とか
ガクトとかオレンジレンジとかガールズなんとかとかパヒューム(だっけ?)とか
あんなのばかり出してたらそら視聴率下がるわ
699 ハンショウヅル(神奈川県):2009/08/18(火) 10:49:13.45 ID:s4obWJ3B
一昔前は20%とか獲ってたんだぜ・・・
700 タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/08/18(火) 10:50:56.67 ID:1N0CoDuI
アニヲタなんてこういうところに集まってるから変にでかく見えてるだけで
実際は大した力ないからな
あれだけ騒がれまくった某アニメが夕方に出たら視聴率が歴代最低だったなんてこともあったし
701 雪割草ユキワリソウ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 10:52:17.48 ID:31uFKFLn
最近竹内はなぜケバい?
702 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/18(火) 10:53:03.24 ID:24g/DfGd
こりゃもうワールドプロレスリング復活しかないな
703 フリージア(愛知県):2009/08/18(火) 10:57:55.44 ID:C3kFgq7r
去年のサザン特集以降見てない
704 タニウズキ(神奈川県):2009/08/18(火) 11:35:36.87 ID:iS3t1Mgn
最近の曲は声質がどこかで聞いたことがあるような人
曲調がどこかで聞いたことがある
そんなもんばっかでなぁ・・・・。
705 シハイスミレ(山形県):2009/08/18(火) 11:42:45.21 ID:Uu2uE4+J
裸祭りで楽しめたよ
706 ニガナ(石川県):2009/08/18(火) 11:45:52.02 ID:cIz6b35K
>>41
この写真しかなかったのか?
707 フリージア(東海):2009/08/18(火) 11:48:16.20 ID:BiEbX2/X
教えてくれれば見たのに…
708 サンシュ(東京都):2009/08/18(火) 11:49:57.88 ID:aXPuECJb
この回って児童ポルノまがいで失笑だったときだっけ?
ジャニ一掃したほうがいいんじゃね?

そんなことより8月最終週のスピッツが楽しみだ。
709 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/18(火) 11:50:27.04 ID:MRGUmxXt
むしろ6.0もとれてたのかと
710 タチイヌノフグリ(dion軍):2009/08/18(火) 11:52:56.14 ID:UPt41CQU
>>184
熱さが足りない
711 キンギョソウ(愛知県):2009/08/18(火) 12:00:24.67 ID:N/Be5k8p
>>41
被害者イケメンで勃起しますた
712 マーガレットタンポポ(宮城県):2009/08/18(火) 12:05:44.19 ID:7Sn55QCM
B'Z
ミスチル
サザン
GLAY
ラルク
イエモン
エレカシ
ミッシェル
ブルーハーツ
X-JAPAN
布袋


あと他にバンドらしいバンドある?
713 シナノコザクラ(京都府):2009/08/18(火) 12:05:52.64 ID:OH3TjZ4z
最近覚えた曲といえば
ファミマでアホみたいに流してた、テイラースウィフトのラブストーリーくらいだわ
714 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/18(火) 12:08:11.32 ID:MRGUmxXt
>>712
お前が30オーバーなのは分かった
715 マンネングサ(関西・北陸):2009/08/18(火) 12:08:22.48 ID:aGt+yo/Y
裏番組になんかあったんだろ
716 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:09:55.52 ID:dKaBsjjk
Mステってまだやってたのか。4へぇ
717 キンギョソウ(愛知県):2009/08/18(火) 12:10:07.06 ID:N/Be5k8p
この日の放送は毎分視聴率のトップがモー娘だったらしいね
718 マーガレットタンポポ(宮城県):2009/08/18(火) 12:10:22.06 ID:7Sn55QCM
>>714
20代だがBUMPとか凛として時雨でも入れろってのか
719 ハナイバナ(宮城県):2009/08/18(火) 12:11:48.98 ID:FwV2IYlA
いっぱいゲスト呼ぶのはいいが、
キチガイじみた観客どもに全周囲から凝視されて
出番来るまで後ろでジッと座ってる姿が可哀想、拷問だろう
720 サンシュ(広島県):2009/08/18(火) 12:12:48.36 ID:VOf7xtkz
>>718
hideがはいってねえじゃねえか
721 サンシュ(アラビア):2009/08/18(火) 12:12:57.94 ID:BrS9ywgY
ロシアの小娘がぶっちぎった時のミッシェルの格好良さは異常
722 ハンショウヅル(北陸地方):2009/08/18(火) 12:14:47.06 ID:dKavfnFS
最近スーパーやブコフでユーキャーンフラーイって女の甲高い声の曲が流れてんだがアレ何て曲?
723 フクシア(茨城県):2009/08/18(火) 12:16:25.41 ID:vvgAjROP
>>718
RCサクセションとか頭脳警察とかサディスティックミカバンドとか柳ジョージ&レイニーウッドとか
724 節分草(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:18:43.87 ID:ij32MKy9
ひでぇw
来週スピッツでるらしいから見るけど
女子アナ替えて海外からもっと呼べ
725 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/08/18(火) 12:18:51.41 ID:zBAMChx8
もう潰れてもおかしくないレベル
ジャニーズがいなければ見るんだがな
726 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/18(火) 12:19:29.38 ID:aPYYo08R
タトゥー特集を組むんだ
そしてまた帰らせれば多少の話題にはなるかもしれん
727 イブキジャコウソウ(東日本):2009/08/18(火) 12:19:36.53 ID:Js+Oz/BS
倶楽部だけ残して引退しろ
728 マーガレットタンポポ(九州):2009/08/18(火) 12:20:30.55 ID:K5xbnMN3
音楽番組は普通にPV流せばいいと思うけど

たまにゲスト呼ぶくらいで
729 キキョウソウ(関西):2009/08/18(火) 12:21:04.97 ID:CF3CPNN3
タモリ倶楽部の勝利間近。
730 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 12:21:38.30 ID:PJaDmlXv
特捜最前線をこの時間に再放送すればいいのに
731 タンポポ(アラバマ州):2009/08/18(火) 12:23:20.66 ID:dcCVgq+K
視聴者が見たいアーティストではなく、スポンサーが宣伝したいアーティストしか出てこない番組
732 オオバコ(福岡県):2009/08/18(火) 12:25:37.30 ID:S+kHBzGE
じゃあどんなアー求めてるのよ
アニメ系とか言うなよ?
733 マリーゴールド(新潟・東北):2009/08/18(火) 12:26:48.62 ID:KZlS7UaH
テレ朝の番組の合間に流れる「今週の出演者」を見た時点で見る気なくなるもんなぁ。
734 アヤメ(千葉県):2009/08/18(火) 12:28:28.72 ID:l52ozHus
テレ朝はこの期にアニソンステーションに改名しようぜ
735 タチイヌノフグリ(dion軍):2009/08/18(火) 12:30:11.24 ID:UPt41CQU
>>732
T-BOLANみたいなダサ熱いバンド
736 タンポポ(アラバマ州):2009/08/18(火) 12:30:43.50 ID:dcCVgq+K
>>732
アニメ系に限らず売れてるものを流せばいい。
かつての音楽番組は層じゃなかったか?
ソニーやエイベックスのプッシュしたいマイナーどころや
ジャニーズJrのメドレーじゃ見限られるのは当たり前だろ。
737 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/18(火) 12:43:34.55 ID:Uk+0Q+dR
韓流スターが出ていればもっと視聴率は上がったはずだ。
738 ミツバツツジ(神奈川県):2009/08/18(火) 13:03:18.46 ID:oxCb1yEU BE:575570669-PLT(20216)

視聴率なんて電通が作ってる数字だろ
739 ネメシア(愛知県):2009/08/18(火) 13:08:05.11 ID:S8iZ9kcn
音楽番組なんてもう7年くらい見てない
740 マーガレットタンポポ(宮城県):2009/08/18(火) 13:15:29.56 ID:7Sn55QCM
もう一度バンドブーム起こそうぜバンドブーム

動画共有サイトでCDの売り上げが落ちてるならバンドブーム起こして
ライブに関心持つ奴が増えればチケット売れるやん
741 ボケ(埼玉県):2009/08/18(火) 13:20:19.15 ID:Anmokmc4
BGM代わりにMステ流してたらふるくせぇ音楽が流れてきて
画面を見てみたらモーニング娘が歌ってた
あいつらいつまで恋愛レボリューション21を歌い続けるつもりだよ
742 ヒメシャガ(埼玉県):2009/08/18(火) 13:22:18.18 ID:V4Ri5YUU
ずっと前から思ってたけどタモリの話がつまんないです
743 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 13:23:03.63 ID:LG9+Ks24
いいともにもモーニング娘でてたな これは何か感じ良かった
744 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 13:25:46.97 ID:LG9+Ks24
>>728
昔は深夜帯にMTVのミュージックビデオ流してたな 結構見てしまう
745 トウゴクミツバツツジ(コネチカット州):2009/08/18(火) 13:25:54.65 ID:72dHXYEV
コルピクラーニとか出せよ
746 ヒメオドリコソウ(関西・北陸):2009/08/18(火) 13:26:28.60 ID:sbqrm1Ef
MJは毎週見てるな
先週のアニソン特集も見たけどアニメ見ないからか全然良いと思えなかった
747 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 14:11:18.31 ID:LG9+Ks24
Mステはセットに凝ってるよね 出演者それぞれにセットが違う
韓国人歌手など自分用の豪華なセットをみて感動するそうだ
748 ヒュウガミズキ(アラビア):2009/08/18(火) 14:12:33.64 ID:cTY1seUe
ヘイヘイヘイって見るたびに昔の歌紹介ばっかりしてるけど
どうしちゃったんだ?
749 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/18(火) 14:19:28.48 ID:0Hy8uu4C
>>728
PV垂れ流しなんか手抜きの極み
スカパーの音楽チャンネルは酷い有り様だぜ

僕らの音楽は地上波では珍しく全曲生演奏だな
音楽番組というからにはやっぱり生演奏じゃないと面白くない
750 チドリソウ(北海道):2009/08/18(火) 14:20:07.25 ID:RWgaPP3A
つーか新聞欄がHEY!になってるんだが、HEY!×3じゃなかったっけ?
長くて止めたのか?
751 アルストロメリア(神奈川県):2009/08/18(火) 14:25:30.57 ID:81cYp8SR
中沢はテレ東の旅番組とは相性がよさそうに思った
752 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/08/18(火) 14:37:25.09 ID:je0ebpFS
Mステは色々文句はありつつも
新人からベテランまで幅広く出演者をカバーできる
稀有な歌番組だと思うんだけどねぇ
753 レブンコザクラ(関西地方):2009/08/18(火) 14:38:23.82 ID:DnzsFQaI
Mステとかもう少し時間遅くすればいいのに9時からにでもしてみれば?
754 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/08/18(火) 14:40:49.41 ID:4m1dCQWO
>>660
アニオタは外人が歌ってるだけで嬉しいの?
755 クサノオウ(愛知県):2009/08/18(火) 14:41:42.25 ID:VJHQwFTy
M捨てか。

ミュージックの名を冠するなら、マジで音楽流してみねぇか?
他局のアニメやドラマだからとか、アニメやドラマですらないからとか、
インディーズだからとか、エロゲだからとかで差別すんのは辞めにしようや。

女子高生や男子中学生向けだからクソ曲を流す? アホか。
この二つの人種は人気が出たトコに飛びつくんだよ。今やニコ動画(ミク・東方など)に夢中だ。
756 シラー・カンパヌラータ(兵庫県):2009/08/18(火) 14:45:10.01 ID:JoapvEjN
アニソンの時だけ盛り上がる実況
アニキャラが歌って踊るMステにしたら視聴率上がるだろなとご贔屓キャラがMステに入るたびに思う
三次の歌い手なんかに興味あるの今時いねえよ
757 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/08/18(火) 14:46:36.11 ID:4m1dCQWO
>>736
テルマーが年百ダウンロードしようがお前らにとっては糞なんだろ?
だったら変わらないんじゃないかなあ。今一番売れるのはジャニーズだし
758 シザンサス(関西地方):2009/08/18(火) 14:46:55.03 ID:vEvnvdxF
もしかすると何食わぬ顔でテレビに出ている歌手の中に大麻・MDMA・覚せい剤中毒が相当紛れ込んでいるのではないか?
尿検査よりも簡単に覚せい剤・麻薬を検知できる方法があればよいのだが・・・
759 シナノコザクラ(京都府):2009/08/18(火) 14:56:35.93 ID:OH3TjZ4z
>>757
そんなことないだろ
テルマは歩くベヘリットとしてニュー速で大人気だし
760 シハイスミレ(山形県):2009/08/18(火) 15:00:48.06 ID:Uu2uE4+J
14.2% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
*7.0% 19:00-20:54 TBS とくばん
*6.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

音楽番組ブッチギリの1位
ヘイヘイヘイ確変中
761 タマザキサクラソウ(千葉県):2009/08/18(火) 15:03:13.32 ID:fe31ZJt4
いいからXだせよ
アゴのせいでバンドとしてTVに出られないとか聞いたけどマジなのかよ
762 キランソウ(広島県):2009/08/18(火) 15:03:47.39 ID:dVn6LBz/
いいかげんに各事務所枠を撤廃しろよ
763 フクシア(大阪府):2009/08/18(火) 15:05:34.96 ID:kOU6Fvtj
昨日久しぶりにヘイヘイヘイ見たら懐メロ番組になってた
764 ウシハコベ(大分県):2009/08/18(火) 15:07:16.29 ID:2M/jb6Je
アニオタが発狂しててワロタw
765 ハンショウヅル(関西地方):2009/08/18(火) 15:08:14.11 ID:hpfGGELU
ダウンタウンDXも調子よいらしいし、松本の結婚からよい方向に向かってるな
766 キソケイ(神奈川県):2009/08/18(火) 15:08:53.27 ID:P+MJqh+q
>>761
CDも出してないのに出れるかっての
767 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/08/18(火) 15:09:24.58 ID:lesR47gN
>>754
そりゃ反日発言される事を思えば嬉しい事だろ
768 エイザンスミレ(埼玉県):2009/08/18(火) 15:10:13.52 ID:vyJMyyyI
ヘイヘイヘイって視聴率良いの?
769 イヌガラシ(京都府):2009/08/18(火) 15:11:57.60 ID:wTCwdDIr
懐メロ強いなw
今のCDが売れないなどいってるのは、ゆとり向けのミュージシャンばっか育成して
大人が聞ける音楽をないがしろにしてきた罰だ
770 プリムラ(宮城県):2009/08/18(火) 15:13:55.42 ID:jOcCF+sm
ヘイ!ヘイ!ヘイ!が盛り返してるところを見ると、
今の歌手には価値がないと言う事だな
771 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/08/18(火) 15:15:34.04 ID:8Q5fH3s0
>>768
下がったから良くはないんじゃない

ヘイヘイヘイは90年代が最高に番組としてよかった
772 節分草(新潟県):2009/08/18(火) 15:15:55.64 ID:dSulYWNT
80年代特集やっとけば間違いない
773 マンサク(コネチカット州):2009/08/18(火) 15:19:13.14 ID:71BiM94W
>>769
だな。歌と演奏下手くそな上にノリだけだからな。

まだ、インディーズの実力派の方がまし。

洋楽は邦楽に比べてレベルが違い過ぎる。
774 プリムラ・インボルクラータ(関西・北陸):2009/08/18(火) 15:20:55.54 ID:cAWGe2Np
ってか、新しいテレビ家畜も育ってねぇし、芸能界の終焉だろw
マスゴミのボルトの持ち上げ方見ても、石川やハンカチと同様、スポーツ選手に縋るしかねぇって状態だなw
775 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/18(火) 15:20:58.54 ID:K/txBOX5
ジャニーズ、自称アーティストを出すのやめたら視聴率上がるんじゃね?
776 マンサク(コネチカット州):2009/08/18(火) 15:26:31.87 ID:71BiM94W
ジャニーズは、色んな業界の癌だ。
歌糞すぎ、ダンス糞すぎ。ドラマじゃ大根だし。

アイツらがテレビ出てる意味がわからない。  
ジャニオタ以外得がない。
777 ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/08/18(火) 15:27:44.03 ID:GcKoOZ0q
土曜の一日懐かしのアイドル三昧(ラジオ)がすごく良かった
最近生まれる前の音楽ばかり聞くようになってしまった
778 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 15:43:52.39 ID:XYr58qQ2
だってさあ、世の中結構良い音楽で溢れているのに、
ゴミみてーなのばっか集めてメディアのメインであるテレビで垂れ流してんだぜ
当然の流れだな
779 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 16:32:08.32 ID:LG9+Ks24
>>749
PVは練りに練ってあるしPVをリファレンス(標準)として耳に叩き込んで置く
ライブで聴いてPVに遠く及ばない別物の下手糞の歌手は淘汰されていく
780 フクシア(東京都):2009/08/18(火) 16:48:31.26 ID:z4sC9YZH
>>779
ライブで上手さとか求めてねぇよそんな点で嫌いになったりしない
781 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 16:54:22.19 ID:JJsfCPDU
うたばんなんて2時間スペシャルでスマップ出して7%だぜ
もう終わりだろ 歌番組は
782 イカリソウ(アラバマ州):2009/08/18(火) 17:13:54.84 ID:j4D9EQ/y
音楽番組見ても楽しくないでしょ
今の音楽自体しようもないのが有線で流れてるんだから
783 シバザクラ(東京都):2009/08/18(火) 17:20:07.51 ID:lfjxIq53
のど自慢夜に再放送してくれよ。
784 ハマナス(アラバマ州):2009/08/18(火) 17:23:06.27 ID:3dvU8beu
ジャニとチョン以外の男性アイドルグループみたいなのが出ない(出れない)からな
785 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 17:24:12.37 ID:LG9+Ks24
>>780
口パクでもおkの人なんだw
786 イモガタバミ(長野県):2009/08/18(火) 17:25:08.63 ID:W/RNGgQf
金曜夜8時って微妙すぎだろ
みんな飲みに歩いてるよ
787 オランダミミナグサ(岐阜県):2009/08/18(火) 17:28:41.47 ID:G8Angg8+
ゴールデンにやる程の魅力は無くなったんだね
この先生き残るには録画して深夜行きか
788 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 17:31:58.37 ID:LG9+Ks24
深夜に演歌の番組あったけど団塊世代も演歌聴かないんだな消えたがな
789 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 17:46:45.74 ID:LG9+Ks24
音楽ってそのときの心理状態で聴きたいときに聴くもんだろ
相手の時間に合わせて聴かなくてもいいし 好きなときに聴く手段はあるし
790 フクシア(不明なsoftbank):2009/08/18(火) 17:51:32.25 ID:bA2RWryw
一般層も「なんかつまんないな」って感じてんの?
791 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/08/18(火) 17:53:46.66 ID:4m1dCQWO
>>785
ライブの良さってのはCDをいかに再現するかじゃねえんだよ
792 リナリア(九州):2009/08/18(火) 17:58:03.29 ID:dliDh6pk
盆時期だったから低いのは想定内なんじゃね
だからガリガリチビのジャニーズJr.(半裸付き)やらチョンやらもーむすやらを出したと予想
793 サンシュ(福岡県):2009/08/18(火) 18:00:28.44 ID:LG9+Ks24
>>791
スタジオミュージシャンがライブで通用するか 実力が問われるだろ
794 クロッカス(コネチカット州):2009/08/18(火) 18:02:54.64 ID:sY2ZMWUe
タモリのやる気のなさは視聴率にどのくらい悪影響を与えてる?
795 セキチク(大阪府):2009/08/18(火) 18:06:20.50 ID:zGDYXHdW
亀梨さんがどっかに写り込んでたんじゃね
796 菜の花(茨城県):2009/08/18(火) 18:11:49.06 ID:74ZxXh3I
音楽番組もそろそろか・・・
797 ユキノシタ(関東・甲信越):2009/08/18(火) 19:29:00.24 ID:ZChsxEBq
将来的に歌番組はNHK歌謡コンサートと
音楽ファン向けの深夜の30分番組と
FNS歌謡祭や年末のMステライブやにっぽんの歌や紅白みたいな特番だけが残ってあとは消えると思う

昔はスターがテレビに出てきて歌うってこと自体が見るに値する強力なコンテンツになってたけど(だからザ・ベストテンの追っかけ生中継みたいなのが成立した)、
今はもうそういう時代じゃなくなってるよ
今音楽系のコンテンツとして求められてるのはPVだと思う
でもPVはネットやDVDで見られるし、テレビ番組でわざわざありがたく見せていただくものではない

歌番組はもうなくなって、それ以後復活しないだろうな
798 デルフィニム(福島県):2009/08/18(火) 21:56:29.02 ID:3eSsZrjX
>>776
Mステは、ジャニのためにテレ朝とジャニが作った番組だから
799 フクシア(神奈川県):2009/08/18(火) 23:00:29.63 ID:AJbQTYjb
クロマニヨンズが出るときは見る
800 ビオラ(dion軍):2009/08/19(水) 00:10:05.59 ID:DEAGsWSh
>>747
欧州、アメリカのゲストも
セットの豪華さに驚いてるよ。
オアシスのリアムもMステのカメラワークとか褒めてた。
前の収録では、確か局内でライヴ形式だったからセットは豪華ではなかったと思うけど。
801 サンダーソニア(福岡県):2009/08/19(水) 01:14:46.86 ID:TGQ6u76B
>>753
時間を遅くしたら子供が出演できないだろ
「崖の上のポニョ」の大橋のぞみとか Berryz工房とか
802 サポナリア(北海道):2009/08/19(水) 01:18:28.49 ID:pkym/V2r
生島ヒロシが司会やってた時に堀内孝雄とか出てたよな
803 カラスノエンドウ(チリ):2009/08/19(水) 06:39:58.59 ID:HQ1s9me1
>>1
ヒント:東方便器、大便、法則発動!!
804 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/19(水) 06:51:42.79 ID:KzZC+blT
視聴率クラッシャー婆詐欺くそみ
805 雪割草ユキワリソウ(関東・甲信越):2009/08/19(水) 06:53:53.02 ID:k1tYAcUi
いい加減に面白い番組増やさないと誰も見なくなるぞ?
Mステってよりテレビ離れが急速に進行してると思われ
806 ハイドランジア(栃木県):2009/08/19(水) 06:55:11.73 ID:fkuto+M9
モー娘とかよくこんなんでヒットできたと感嘆しちゃう。
807 チューリップ(関東・甲信越):2009/08/19(水) 07:04:58.32 ID:a4mhFyxN
タモりさんは悪くない
808 ユキノシタ(岩手県):2009/08/19(水) 07:13:50.27 ID:ODkvHHOx
最後に見たのは、2年くらい前だとおもう
809 ヤブヘビイチゴ(大阪府):2009/08/19(水) 07:17:48.65 ID:rH6fkY7N
歌番組はもうダメだな
だって、俺の世代ですら知らない歌手だらけだし
少子高齢化で視聴率なんか取れるわけないだろう

ほんとNHK歌謡コンサートみたいな番組しか残らんかもねw
あの番組は俺の親が熱心に毎週欠かさず見てるわ
810 マンサク(関西・北陸):2009/08/19(水) 07:21:43.38 ID:k9bXhjh6
811 パンジー(コネチカット州):2009/08/19(水) 07:27:30.53 ID:qkTc0M/3
グレイ、ラルクが売れてたころまでしか見てなかった

812 フクジュソウ(東京都):2009/08/19(水) 07:36:03.40 ID:1Hn6O/wu
夜短冊を飾ってたら
ガイドが「七夕は一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」
とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ
  
そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」なんて言って
みんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ
  
どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
俺も泣いた
813 クロッカス(コネチカット州):2009/08/19(水) 07:39:27.98 ID:aB/aLUGF
まだ日曜の朝にやってるクラッシックの方がいいわ
814 ハナカイドウ(長屋):2009/08/19(水) 08:22:01.74 ID:xGrDEO4O
>>812
これ見るたびに思うんだが
なんで暴動にならなかったんだろう
へたれすぎる
815 シキミ(大阪府):2009/08/19(水) 09:36:16.54 ID:r4157GV6
のりピーの過去映像の特集すりゃ高視聴率取れるのにな
816 ロベリア(三重県):2009/08/19(水) 12:49:51.56 ID:rsEZGFxS
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【東方神起】普通の言葉で語るスレ Part54【TVXQ】 [男性アイドル]
◆視聴率情報提供専用スレ672◆ [テレビ番組]
★発見!せこいケチケチママ その223★ [育児]
***ドラマ視聴率2009年7月期【61】週末全滅*** [テレビドラマ]
++【東方神起 TOHOSHINKI vol.196】++ [邦楽グループ]
817 ハンショウヅル(関東):2009/08/19(水) 12:57:53.95 ID:bmzpyVYZ
ガチでメイン視聴者は中学生だと思う
818 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/08/19(水) 12:58:56.87 ID:VOylN4Mm
中澤だけ年齢離れ過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819 プリムラ(アラバマ州):2009/08/19(水) 13:08:38.67 ID:Il+jH6Wa
亀梨?
820 プリムラ(アラバマ州):2009/08/19(水) 13:21:06.56 ID:Il+jH6Wa
>>665
バクチクとかディルアングレイとかはそんなもんだな
821 プリムラ(アラバマ州):2009/08/19(水) 13:22:30.21 ID:Il+jH6Wa
>>712
バクチクがない
822 アマナ(大阪府):2009/08/19(水) 13:25:19.01 ID:+MRW6PbC
ザ・ベストテンが終了した時点で音楽番組は末期だった
823 リナリア(アラバマ州):2009/08/19(水) 13:27:54.68 ID:w8Bj6oO8
>>816
このスレいろんな朝鮮アイドルスレに張られてるな
海外芸能人板でも確認できた。

やっぱり在日って日本の歌手を叩き落したいんだな
824 ヒメスミレ(九州):2009/08/19(水) 13:30:39.45 ID:ovECeq9G
絶対に許さない。
825 サンダーソニア(福岡県):2009/08/19(水) 13:44:43.31 ID:TGQ6u76B
このスレまだあったのか Mステって関心度高いのか
826 アザミ(dion軍):2009/08/19(水) 15:12:22.08 ID:LHe3hbJh
竹内ちゃんを見る番組だろ
827 イカリソウ(千葉県):2009/08/19(水) 15:26:32.10 ID:GKqVNtG+
>>2
池澤春菜って何か勘違いしてない?
828 サンダーソニア(福岡県):2009/08/19(水) 16:21:28.31 ID:TGQ6u76B
この6月だったかMステでレディ・ガガ初出演のときはしっかり見たがな
829 ムラサキナズナ(福島県)
>>492
毎分は悪くないのか