【カレー】 インド:北部で地下水が大量消失! 6年で琵琶湖4個分!
1 :
【news:5】 ホトケノザ(東京都):
インド:北部で地下水が大量消失 6年で琵琶湖4個分
インド北部で、琵琶湖4個分に相当する地下水が6年で失われたとの分析を、米航空宇宙局(NASA)のチームがまとめた。
食料需要の増加で水を大量消費したのが原因という。チームは、対策を取らないと、約1億人の地域住民の飲み水などに打撃を
与えるほか、国境を接するパキスタンと水確保をめぐる紛争の火種になりかねないと懸念している。英科学誌ネイチャー(電子版)に発表した。
http://mainichi.jp/select/science/news/20090816k0000e040026000c.html >国境を接するパキスタンと水確保をめぐる紛争の火種になりかねないと懸念
>水確保をめぐる紛争
日本では考えられない事態(*゚Д゚) ムホムホ
うどん県が一言↓
3 :
ヒナゲシ(四国):2009/08/16(日) 22:46:47.97 ID:KfyMDVFb
ムホムホ死ね
うどんの作りすぎじゃないのか?
それともカレーが辛すぎたのか?
5 :
ロベリア(福岡県):2009/08/16(日) 22:47:06.03 ID:w8ZS1blR
地でゆでろ
6 :
ポピー(コネチカット州):2009/08/16(日) 22:47:12.26 ID:1kO8/akS
カレー煮すぎるなんてウドン県と同格じゃないか
>>2-3 (||゚Д゚) Σズガポーン!?
8 :
クレマチス(アラビア):2009/08/16(日) 22:47:17.11 ID:xIcIhDCW
>>1 日本だって食糧自給率を上げようとするとぶち当たるけどな。
うどん食ってんじゃねーよハゲ
10 :
ラナンキュラス(東京都):2009/08/16(日) 22:47:36.44 ID:HurN0G1T
煮込むな
11 :
シラー・カンパヌラータ(中部地方):2009/08/16(日) 22:47:39.78 ID:CYOyUWJu
12 :
ジュウニヒトエ(ネブラスカ州):2009/08/16(日) 22:47:48.39 ID:JhsEIkBu
茹でるな
13 :
ギシギシ:2009/08/16(日) 22:47:49.45 ID:ZbGEtHmi
カレーとチャーイで大量消費だな
地下水がカレー果てたか(枯れ果てたか)
香川と高知もいずれ・・・
16 :
フクシア(山口県):2009/08/16(日) 22:48:03.80 ID:ozuDEIeT
カレーうどん禁止しろ
琵琶湖で言われてもよくわからんな
霞ヶ関ビル何杯分?
18 :
ラナンキュラス(東京都):2009/08/16(日) 22:48:21.50 ID:HurN0G1T
ズガポーンって・・・
19 :
プリムラ・ビオラケア(茨城県):2009/08/16(日) 22:48:24.16 ID:MhJaXbyP
水がないならカレーを飲めよ
琵琶湖見たことないし(´・ω・`)
21 :
ハナズオウ(東日本):2009/08/16(日) 22:48:30.58 ID:4zn7iokd
インドって地下水なのか
結局さ、地球が養える生物の数は
有限なんだよな。
否が応でもどっかで間引きされることになる。
23 :
ダンコウバイ(神奈川県):2009/08/16(日) 22:48:52.87 ID:GGlNBtxV
パキスタンとバングラディシュを占領して運河で水ひっぱってくればいい
24 :
シナノナデシコ(神奈川県):2009/08/16(日) 22:48:54.77 ID:14vpodiq
大規模な地殻変動の前兆だな
25 :
ギシギシ:2009/08/16(日) 22:48:58.64 ID:9HZZy9eO
一体何が始まってるんだよ
26 :
ヒュウガミズキ(三重県):2009/08/16(日) 22:49:11.28 ID:sfqPsyJ9
NASAが琵琶湖で例えるとは
琵琶湖も有名になったもんだな
27 :
シュッコン・バーベナ(ネブラスカ州):2009/08/16(日) 22:49:32.91 ID:SqEkmxqn
あの人口で毎日カレー作ってたら干上がるわな。
28 :
ビオラ(東京都):2009/08/16(日) 22:49:34.43 ID:z0KcFBGn
インドとパキスタンは両方核を保有しているから、
香川と徳島程度の争いとは比較できない
29 :
タツナミソウ(東京都):2009/08/16(日) 22:49:42.98 ID:uDqpoOS9
ムホムホ死ね
30 :
チャボトウジュロ(神奈川県):2009/08/16(日) 22:49:43.50 ID:2d709CFC
誰だインド北部にカレーうどん広めたのは?
32 :
ピンクパンダ(東京都):2009/08/16(日) 22:49:55.00 ID:vDLpWF2+
だいぶ前から報道されてたけどな
アメリカ中央部の穀倉地帯の地下水もヤバイらしい
33 :
レウイシア(埼玉県):2009/08/16(日) 22:50:07.26 ID:CpUqaAQ/
中華の仕業
NASAに入られたか
インド終了のお知らせ
内部からアメリカの工作が入ることになる
インド入りをしたのは「NASA」だけではないということだ
35 :
桜(静岡県):2009/08/16(日) 22:50:11.02 ID:dnEdy7qm
インドに麺料理はあるのか?
地球上の誰かがふと思った(*゚Д゚) ムホムホ
37 :
ダンコウバイ(神奈川県):2009/08/16(日) 22:51:19.91 ID:GGlNBtxV
海水の浄水技術だと東レ,三菱商事,オレガノの株だな
40 :
フクシア(山口県):2009/08/16(日) 22:52:16.91 ID:ozuDEIeT
上流にダムつくってる中国のせいだろ?
パキスタンも何かやってるのか?
蜂の次はもっとも重要な水かよ、地球滅亡だな。
こういうニュース聞くと日本で良かったと思うわ。
水で困ることって少ないのはありがたい。
43 :
イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/16(日) 22:52:34.77 ID:xUCHNB0I
地下水がないならインド洋の水を飲めばいいじゃない
>>32 復活の効かない化石水だからな。いずれ尽きる。
インドも農業の為にひたすらポンプで吸い上げたんだろ。
ふんだんに雨が降る日本こそ将来は農業輸出国になるぞ。
46 :
ユキノシタ(茨城県):2009/08/16(日) 22:53:21.18 ID:137aSyhW
カレーうどん
>水確保をめぐる紛争
もうやってんじゃん カシミール紛争は
毛皮じゃなくて氷河とりあってる 水源の確保
48 :
ダリア(宮崎県):2009/08/16(日) 22:53:57.78 ID:Vx9XCA/C
>>日本では考えられない事態(*゚Д゚) ムホムホ
嘘コケ、うどん県人が水くすねているじゃねぇか
49 :
ノゲシ(長野県):2009/08/16(日) 22:54:16.52 ID:IYxvDemv
カレー作りすぎ
50 :
キエビネ(関西):2009/08/16(日) 22:54:24.21 ID:Taa+Gq2F
印中戦争の兆しかもな
51 :
ラッセルルピナス(長屋):2009/08/16(日) 22:54:27.75 ID:YJLCHp/4
中国がダムでせきとめてるとかいないとか
52 :
ヒュウガミズキ(東日本):2009/08/16(日) 22:54:42.01 ID:NUnezuxx
中国と水争いしろ
東南アジアも川の上流で中国が大量に水をつかうから困ってるらしいね
54 :
デルフィニム(コネチカット州):2009/08/16(日) 22:55:15.61 ID:MF6m5ZeL
中国との水戦争も近いな
55 :
ヒマラヤユキノシタ(新潟・東北):2009/08/16(日) 22:55:44.51 ID:fcjPSjRz
うどん県にはカレーうどん無いんだろ
地球レベルで見ると少子化はすごく環境にとって大切
59 :
ハボタン(東京都):2009/08/16(日) 22:56:08.89 ID:U+s7yumQ BE:226041326-2BP(0)
日本も水源地を中国に買い占められてて、
日本人は水利権で日干しにされるんでしょ
今はそれが出来る法律がないけど、やろうと思えばいつでも法整備出来るだろうし
友愛とかそんなんで
60 :
イヌノフグリ(神奈川県):2009/08/16(日) 22:56:36.63 ID:BEZK0y++
日本も危ういぞ、支那が日本の水源の土地を虎視眈々と狙ってる
ゲプッ
62 :
クワガタソウ(関東地方):2009/08/16(日) 22:57:07.11 ID:uvXMxjNC
将来は水を輸出する事になるかもな
カレー作りすぎ
灌漑農業したろ
65 :
ピンクパンダ(東京都):2009/08/16(日) 22:57:27.25 ID:vDLpWF2+
>>44 水余りは食料を輸入ですませているから
昔みたいに農業用水を確保しなきゃいけなくなったら
日本は水資源の足りない国になるよ
2ヶ月後にうどん県も参戦するそうです
67 :
ドデカテオン メディア(福岡県):2009/08/16(日) 22:58:09.07 ID:EjU1HLp6
また茹でたのか
お前
68 :
ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/16(日) 22:58:10.62 ID:ALGnmCNv
水が無いならカレーを飲めばいいじゃない
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
インド茹ですぎ
72 :
ダンコウバイ(神奈川県):2009/08/16(日) 22:59:03.48 ID:GGlNBtxV
>>44 日本は人口や農地あたりの水が少ないから無理
あと、いくら雨が多くてもちゃんとダムを作らないと農業用水として使えないが、
最近はアホなやつらがダム反対とかやってるしな
煮るな
香川だっけ?貯まらないダメ作ったのは?
75 :
ノボロギク(アラバマ州):2009/08/16(日) 22:59:48.91 ID:OHPQECEV
76 :
マンサク(山梨県):2009/08/16(日) 22:59:49.65 ID:e5OezzeQ
オガララ帯水層だっけアメリカにあるやつ
あれももうすぐ枯れるんだよなぁ
マジ水で戦争おきそうだな
77 :
アカシデ(三重県):2009/08/16(日) 22:59:52.06 ID:pC4Kf361
水がどんどんなくなってるな
中国人のしわざ
79 :
ピンクパンダ(東京都):2009/08/16(日) 23:00:14.06 ID:kLxOucAl
インドはカレーを作る際ルーを使うべき
あの水っぽいカレーじゃ水がいくらあっても足りない
インドにうどん持ち込めば終わるな
81 :
ヒイラギナンテン(三重県):2009/08/16(日) 23:00:32.05 ID:NKNPVTZo
カレーうどん部隊が進出したらおしまいだな
82 :
クマガイソウ(長屋):2009/08/16(日) 23:00:31.24 ID:hmTg0VpO BE:396866887-PLT(12501)
インドの隣がうどん県じゃなくてホントによかった
中国だな
84 :
マムシグサ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:01:05.15 ID:3QgiRn5S
人を増やしすぎなんだよ。減らせ
どっかから穴掘られて吸い取られてんじゃね?
86 :
ハボタン(東京都):2009/08/16(日) 23:01:12.48 ID:U+s7yumQ BE:602775348-2BP(0)
あと、インドカレーは南インドの方がむしろ日本人の口に合うと思うのに、
専ら北インドのぎっとりこってりカレー店しかないのはどうしてなんだぜ?
87 :
桜(静岡県):2009/08/16(日) 23:01:20.41 ID:dnEdy7qm
我が国の海水淡水化技術の出番じゃないか
88 :
フクシア(山口県):2009/08/16(日) 23:01:21.60 ID:ozuDEIeT
水ビジネスで日本は一儲けできそうだね
オージーも水が無いらしいし
>>72 気候変動で雨が全く降らなくなったらどうなるんだろう・・・
やっぱ昔みたいに「大陸侵攻して水奪うべき」とかなんのかな
それとも海水を真水にする技術がすごいことになるのか
90 :
アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/08/16(日) 23:01:57.92 ID:NaPXs0O9
あらゆるカレールーを試したがバーモントカレー(甘口)が攻守最強だとわかった
>>76 そうなったら牛肉輸出どころじゃなくなるねw
92 :
アメリカフウロ(静岡県):2009/08/16(日) 23:03:04.92 ID:G7jfSXwF
/ 中\
( `ハ´) うどんアル
93 :
カラスノエンドウ(三重県):2009/08/16(日) 23:03:42.89 ID:lxepW4xP
インド人が1億くらい減っても問題ないだろ。
増えすぎなんだよ。シナと殺しあえ。
94 :
ダンコウバイ(神奈川県):2009/08/16(日) 23:04:34.58 ID:GGlNBtxV
>>76 アメリカは、普通に雨がたくさんふってる地域等、
化石水以外の水がたくさんある地域もあるんだよ
中国とインドの水戦争クル━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
96 :
アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/08/16(日) 23:05:13.04 ID:NaPXs0O9
海水を飲料水にする技術ってできてるんだろ?
コストがかかるから実用化されてないだけで
カレー飲めばいいじゃん
98 :
カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/08/16(日) 23:05:34.26 ID:tBl1MjLz
うどんの国の者たちの仕業
99 :
ビオラ(大分県):2009/08/16(日) 23:05:35.68 ID:5ty5Yt3y
日本もダムが中国に買われそうになったりして大変なんだけど
水問題は他人事じゃないだろ
100 :
ハナカイドウ(東京都):2009/08/16(日) 23:05:55.56 ID:TjcjV7At
シナみてーなことやってんなよ
>>93 日本人とか中国インド以外の人が「インド人や中国人が一億くらい死んでも問題ないだろw」
とか思うならまぁいいけど
インド人や中国人が「インド人や中国人が一億死んでもかまわん」とか
思ってるなら怖いことだよな
102 :
ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:06:26.75 ID:7pBss9GF
茹で汁を飲めば問題ない。
茹で汁で身体を洗えば問題ない。
103 :
ケマンソウ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:06:46.03 ID:oox2xJWB
ウンコ食ってる時にウンコの話すんな
ちょっと天下一武道会の準備してくる
105 :
マンサク(山梨県):2009/08/16(日) 23:07:22.09 ID:e5OezzeQ
>>94 オガララがあるところは有数の穀倉地帯だぞ
気候的には雨が降らないから地下水使ってるけど
枯れたら農業できなくなるよ
結構深刻らしいが・・・・
106 :
サルトリイバラ(千葉県):2009/08/16(日) 23:07:23.28 ID:M91YG4Pj
日本は水が余っているように思われているが、それは食料自給率が低いため。
もし自給率を上げようとすると、野菜や家畜を育てるのに大量の水が必要になるので、
日本でも水が足りなくなる可能性が高い。
中国様はインダス川の源流に導水菅作って長江にひっぱる計画がある
108 :
ショウジョウバカマ(熊本県):2009/08/16(日) 23:07:37.83 ID:HLtTaMa3
水もヤバイ
リン鉱石もやばい
人口減らす方が一番現実的だろ
どんだけ水使ってんだよ
これだから土人は困る
110 :
ハボタン(東京都):2009/08/16(日) 23:08:08.70 ID:U+s7yumQ BE:659284875-2BP(0)
>>94 半乾燥地域でセンターピボット頼りにして成り上がった農業メジャーも、
それに頼れなくなるこれからが正念場だな
中印戦争は意外と早いかもな
インドにカレーうどんが伝わったら滅びるな
>>93 たった1億人程度減ったところですぐに増えるだろうが
中印合わせて20億人は減ってもらいたい
海水の淡水化はほんのわずかなエネルギーで多量の海水の淡水化が出来ないと話にならない
何しろ水は必要とされる量が一桁も二桁も違う
115 :
トキワハゼ(愛知県):2009/08/16(日) 23:09:29.56 ID:bcu/Vkhi
ヒマラヤはインダス、ガンジス、長江の水源になってるんでしょ。
そっからもなんか起こらないだろうか。
117 :
ムレスズメ(長屋):2009/08/16(日) 23:10:18.64 ID:6dm/SYkP
日本はもっとインドと仲良しこよししなくちゃいけないよね(`・ω・´)
118 :
ドデカテオン メディア(福岡県):2009/08/16(日) 23:10:50.42 ID:EjU1HLp6
しかし、この状況で人間増やしまくってる国は何なんだろうな
富国強兵信仰なのか
セックスが好きなだけなのか
119 :
ヒサカキ(大阪府):2009/08/16(日) 23:11:55.65 ID:6GGtO4W8
中国様が国境ギリギリのところでちゅーちゅー吸ってるんじゃね?
121 :
ハナカイドウ(東京都):2009/08/16(日) 23:12:19.34 ID:TjcjV7At
>>116 こういう技術って国家レベルでスパイが暗躍するくらいスゲーんじゃねえの
世界の水利権はフランスとイギリスのウォーターバロン3社が大部分を握ってる事実
123 :
ピンクパンダ(大阪府):2009/08/16(日) 23:12:58.80 ID:DX/NkvNZ
将来喉を潤す貯めに人の血を啜る時代が来るのか
国連主導で人口増大国の産児制限を進めるべき
125 :
ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:13:27.83 ID:TFlyPbXr
ああ、地下水のくみ上げすぎで塩害になってるやつか
海水の淡水化技術では日本は世界をリードしている
127 :
ヤエザクラ(catv?):2009/08/16(日) 23:13:56.52 ID:vfzeCW9P
うど!・・・
ふぅ、カレー県か。
NASAも水量の単位にするとはさすが世界の琵琶湖じゃのう!
129 :
姫カンムリシャジン(静岡県):2009/08/16(日) 23:15:14.83 ID:MH+Rzi9U
インド嫌いだ
潰れろ
>>1 日本でも四国は水で何やかんや言われまくってるぞ
それでもうどんをゆでる香川
131 :
ショウジョウバカマ(熊本県):2009/08/16(日) 23:15:39.46 ID:HLtTaMa3
21世紀半ばに起こること
人口100億突破
リン資源枯渇
地下水資源枯渇
砂漠化進行で耕作可能地縮小
もう、無理っしょ
132 :
セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:15:59.66 ID:hgcCy5eb
もうすぐ台風シーズンだから大丈夫
>>131 アクシズを地球圏に運んで来たら解決できるだろ
134 :
ドデカテオン メディア(福岡県):2009/08/16(日) 23:17:06.50 ID:EjU1HLp6
危機感が足りんのかもな
夏休み最終日に泣きながら宿題やってるタイプ
マルサスの予言が当たるかね
つか年々地球の人口がアホみたいに増えているのに、
無限ではない水と食料と資源がどこまで持つのやら(´・ω・`)
>>130 いつも思うんだけど香川人ってなぜ新天地をめざさないのだろう
香川に水がない
↓
大阪とかは水余りだからゆでまくれる
↓
大阪とかに移住してゆでまくる
とか言う流れにならんのだろうか。
大阪じゃなくても日本海側は水たくさんあるところ多いし・・・
移住制限されてるわけでもないし・・・
137 :
桜(静岡県):2009/08/16(日) 23:19:26.46 ID:dnEdy7qm
沿岸部に海水の淡水化プラントとパイプラインを
日本のODAでつくればいいと思ったがやっぱ無理かな・・・
138 :
マンサク(山梨県):2009/08/16(日) 23:20:17.51 ID:e5OezzeQ
>>135 自然の摂理でそのうち自然淘汰されてくよ
資源は無限ではないしね
所詮人間も動物だ
まぁ自然淘汰じゃなくて人工淘汰がおきるかもね
139 :
カロライナジャスミン(関西):2009/08/16(日) 23:21:07.73 ID:bKAl1mT4
中国が穴掘って水吸い上げてんだろ。
そういえばこないだ静岡の地震と同じ日にけっこうでかい地震がインドであったはずだけど
全然ニュースにならないね
141 :
マーガレット(関西・北陸):2009/08/16(日) 23:22:23.84 ID:NIAfAnSA
食糧難になるだろうからだれかうどん贈ってやれよ
142 :
ピンクパンダ(大阪府):2009/08/16(日) 23:22:39.62 ID:DX/NkvNZ
>>136 香川で作らないと讃岐名乗れないからじゃない
143 :
チューリップ(九州):2009/08/16(日) 23:22:44.16 ID:CRRqE2o1
淡水化には二つあって
蒸留と濾過だ
前者は莫大な熱を使うから石油産出国向け
後者は濃い塩水と淡水に分けるから広い海が必要だ
144 :
カロライナジャスミン(関西):2009/08/16(日) 23:22:54.56 ID:OQX9/CR7
香川が吸い上げているのか
145 :
ショウジョウバカマ(熊本県):2009/08/16(日) 23:22:58.62 ID:HLtTaMa3
あと50年で海水棲生物に進化すれば何とかなる!
クジラみたいに
146 :
オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:24:43.25 ID:44F6oDed
日本も地勢的に水を貯める能力低いんだぜ
147 :
プリムラ・ビオラケア(愛媛県):2009/08/16(日) 23:24:50.27 ID:dWbF/QtU
愛媛でもやってるぞバトル
松山と西条が 「よこせ」 「やだ」 って
148 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:25:04.06 ID:O8XsAzy7
>>130 うちの親香川に引っ越して数年後井戸掘ったんだが
井戸水の汲み上げすぎも徳島との火種になるのかな・・・
早く海水を真水にする技術つくれよ
資源の無い日本はアイデアを他国に売るしかねー
水を奪い合って戦争って何時起こるの?
151 :
チューリップ(九州):2009/08/16(日) 23:27:50.47 ID:CRRqE2o1
152 :
アズマギク(埼玉県):2009/08/16(日) 23:28:44.79 ID:5muQAscT
しかもスープカレーだからなあ向こうは
>>131 日本的にまずいのはリン不足だな。
水は海水をろ過する技術で何とかなるか?
154 :
ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:29:28.88 ID:TFlyPbXr
>>149 淡水化プラントのシェアは結構いい感じだったような
155 :
姫カンムリシャジン(埼玉県):2009/08/16(日) 23:30:25.29 ID:IR3C5UNx
カレー国ピンチ
156 :
ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:31:01.29 ID:TFlyPbXr
>>153 リンは下水を処理する技術が確立すれば何とかなるんじゃない
インドは中国とも水で揉めそうだな
>>149 >海水を真水にする技術
ムダムダムダムダムダムダ
どれだけエネルギー消費すると思うよ?
俺は知らんけどさ
159 :
チューリップ(九州):2009/08/16(日) 23:32:59.47 ID:CRRqE2o1
20何年か前の福岡大渇水で280日断水やってから
実際に淡水化施設ができるまでに20年くらいかかった
今なら調査と建設だけでいいし、10年かからないんじゃないか
カレーを作ったなべを洗うのに大量の水を消費するんだろう
161 :
ムラサキサギゴケ(福岡県):2009/08/16(日) 23:33:00.89 ID:+N50RTS6
どんなに数学者が優れていても
どんなにIT産業が発達していたとしても
与えられた名は
カレー国
162 :
アズマギク(埼玉県):2009/08/16(日) 23:33:19.26 ID:5muQAscT
食料輸入してる日本で水余ってると思いこんでる奴は馬鹿か?
164 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:34:31.45 ID:O8XsAzy7
>>149 >>158 多分金かかるんだよね
技術は普通に確立してるけど
中東とか一部の金持ち国でしか稼働してない感じ
165 :
ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:35:19.91 ID:Dtqm+8XT
>>134 最後の大技「おかんが間違って宿題全部捨ててしまいました!!!!!!1」
>>117 インド人は嫌いじゃないけど
アジアの中華街を侵食して、インド人街を作っていくパワーを見ると侮れない何かを感じる
167 :
キバナノアマナ(東京都):2009/08/16(日) 23:37:08.73 ID:pJGRPDzn
戦争だな
168 :
ショウジョウバカマ(熊本県):2009/08/16(日) 23:37:29.52 ID:HLtTaMa3
なんで人口抑制を目的とする国際機関が無いんだろうね?
WHOやらユニセフなんかより、よっぽど大事だろ
たぶん、一神教的道徳観と相容れないんだろうけどさ
169 :
シナミズキ(岡山県):2009/08/16(日) 23:38:23.45 ID:C8JPtys4
>>164 金もかかるし、海水を淡水化して出来る塩の処理も面倒。
>>166 そういや横浜にもインド人の何かがあった。
171 :
マーガレット(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:40:08.76 ID:W8kOcFlp
そういやうちの側にもインドの何かが出来たな
>>170 新大久保にインド人街を作って様子を見守りたい
日暮里にはもうあるらしい
174 :
節分草(愛媛県):2009/08/16(日) 23:41:08.47 ID:BIWYW/vr
>>163 それ、食料自給率と一緒でガセだから。
あんまりマジメな顔してそんなこと言ってると、見てるこっちが恥ずかしいからやめて。
175 :
ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/16(日) 23:41:08.52 ID:FHviPXvZ
カレーとうどんだから
名古屋あたりに流れてるんじゃないの?この足らない分は
176 :
キバナノアマナ(東京都):2009/08/16(日) 23:42:33.57 ID:pJGRPDzn
海水を真水に変えてるのは、
アラブの湾岸諸国がそうしてる、
自分がUAEやあの辺りのオイルマネーの国々旅した時、
そう説明してくれた。
ドバイなんて何年も雨降らないって言ってたからな。
177 :
ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/16(日) 23:44:44.30 ID:tJ7a0apE
チベットで水源開発
↓
ダムで雪解け水堰き止め
↓
チャオプラヤ川水量減少
↓
インド大激怒!
↓
河川水量減ってバングラデシュが塩害に!
↓
インドバングラ連合軍VS中共
178 :
ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:46:59.44 ID:TFlyPbXr
>>177 ヒマラヤだかその辺の川を無理矢理曲げようとして問題になってるじゃん
インドにとっては死活問題だもんな
179 :
チューリップ(九州):2009/08/16(日) 23:47:26.35 ID:CRRqE2o1
アラブの連中がやってるのは
日本のとは違うもっと金のかかる二酸化炭素もいっぱい出るやつだ
日本のが金がかからんとは言わんがな、実際水道代あがるし
180 :
オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:48:22.32 ID:ev46rM1N
水源つ ヒマラヤ山脈 カラコルム山脈 ヒンズークシ山脈
181 :
チチコグサ(埼玉県):2009/08/16(日) 23:49:45.72 ID:4D/JW2hA
ソースも貼らずに金かかるの一点張り
だからどんくらいかかるんだっつーの
で、どんだけ損するんだっての
182 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:49:55.59 ID:O8XsAzy7
>>179 東レとか日本の企業が受注してやってるはずだが
「日本の」ってのは普通に日本企業がやってるヤツ以外の何か?
183 :
ナノハナ(東京都):2009/08/16(日) 23:49:57.08 ID:kHP6IVHr
水問題は中川(酒)が明るかったんだよなあ
キチガイ水で消えちゃったけど
184 :
ハボタン(東京都):2009/08/16(日) 23:50:28.76 ID:U+s7yumQ BE:452080883-2BP(0)
>>177 チャオプラヤはタイとかそっちに流れる川だ
インドやバングラだったらガンジスだろ
マクマホンライン付近の揉め事は今も絶えないんだろうな
185 :
ハナカイドウ(東京都):2009/08/16(日) 23:51:48.56 ID:TjcjV7At
マクマホンていうとWWEしかおもいうかばん
186 :
ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:52:40.69 ID:TFlyPbXr
>>181 損はしないよ
利用者にそのまま跳ね返るだけ
187 :
ナノハナ(群馬県):2009/08/16(日) 23:54:24.64 ID:mruGuAAG
新興国需要なんたら言ってる前に人類滅びるな
188 :
ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/16(日) 23:54:28.86 ID:tJ7a0apE
189 :
サンシュ(愛知県):2009/08/16(日) 23:54:45.29 ID:tmWV3Lgv
>>160 さらに辛くて水ガブガブ飲んじゃうだろうしな
190 :
ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:55:49.73 ID:TFlyPbXr
>>182 浸透膜使って真水を取り出す方法が日本の得意なやつだったはず
産油国で使われてるのはガンガン燃やして蒸発させてっていう力業
191 :
ヤエヤマブキ(神奈川県):2009/08/16(日) 23:56:38.47 ID:m1VjoN1z
後の印パ核戦争である
192 :
チューリップ(九州):2009/08/16(日) 23:56:53.46 ID:CRRqE2o1
>>182 今福岡で稼働してるのは逆浸透膜ってやつを使って淡水を漉し出すやつだろ
193 :
ジシバリ(東京都):2009/08/16(日) 23:57:31.42 ID:2FDQBY20
原発大量に作って海水を沸騰させればいくらでも真水が作れる。
194 :
サンシュ(愛知県):2009/08/16(日) 23:57:53.74 ID:tmWV3Lgv
包丁人味平の対決で出てきたブラックカレーって
辛いのに水我慢して食って、最後の水が(゚Д゚)ウマーってコンセプトだったっけ。
195 :
イヌノフグリ(アラバマ州):2009/08/16(日) 23:58:08.76 ID:O8XsAzy7
>>190 そっちがメインなのかな?
でも中東に浸透膜でのプラントもあるはずだけど
数はまだ少ないのかな?
196 :
ハボタン(東京都):2009/08/16(日) 23:58:15.82 ID:U+s7yumQ BE:339061829-2BP(0)
バングラデシュは今、河川やダム開発が由来のヒ素中毒が深刻みたいね
ヒ素は天然鉱山のものでいまいち公害とも認められないせいか対応が遅れてる
現地の人たち、皮膚に斑点だらけ
197 :
チチコグサ(埼玉県):2009/08/16(日) 23:58:30.69 ID:4D/JW2hA
無駄に日本の技術を貶す奴はチョンか売国奴
死んで欲しい
お互いに殺し合って欲しい
サイエンスZERO 2005年10月8日第98回
地下水が消える?ひそかに迫る世界の水危機
アメリカやインドなど乾燥地帯の農業を支えている地下水。現在、その地下水が
深刻な危機に直面している。食料増産のために大量の地下水を汲み上げた結果、
世界各地で地下水が枯渇し、近い将来農業ができなくなる可能性があるのだ。
アメリカ中西部では、日本の面積ほどもある巨大地下水源が無くなろうとしている。
日本も地下水の危機に無縁ではない。日本が大量に輸入する食料、たとえば
小麦1キロを作るには2トン、牛肉1キロには20トンもの水が必要だ。こうした
輸入される食料などの生産に使われている水は、「バーチャルウォーター」と
呼ばれるが、「バーチャルウォーター」に注目すると日本は大量の水を食料の形で
輸入する「水の大量輸入国」となる。
水浪費型から節水型の農業へ限られた水資源を有効に使い、食料危機を防ぐことは
できるのか。点滴灌漑システムなど地下水位の低下を食い止める最新の研究を交え、
地中のなかでひそかに進行する地下水の危機を伝える。
中国はチベット周辺根こそぎ奪ってダム建てまくりだからな
下流国と水戦争起こってもおかしくない
>>1 日本の水源を中国が買いあさってるって話無かったっけ?
グッバイ大陸諸国。
天才現る↓
204 :
シラー・カンパヌラータ(熊本県):2009/08/17(月) 00:22:51.86 ID:/ZW1jSH7
205 :
キブシ(東京都):2009/08/17(月) 00:33:15.92 ID:yP6/SzQM
>>204 やばいな、何とか食い止めてるが、
これにはマジで対策取れよ、お役人。
206 :
フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/08/17(月) 00:37:22.04 ID:ioSIn8jq
つまり香川県民がカレーうどんの味を覚えたらまずいってことか
海水を真水に変えるトーレの浄水システムはどうなったんだ・・・!?
ガンジス川の死体汁を濾して飲めよ
210 :
斑入りカキドオシ(宮崎県):2009/08/17(月) 08:09:19.06 ID:qwgiwBlq
インドって地下水問題でコカコーラともめてたイメージが
211 :
トベラ(千葉県):2009/08/17(月) 08:14:03.61 ID:RySytVc6
デカン高原の玄武岩さんがチューチュー吸ったのかとおもた
212 :
ポピー(関東):2009/08/17(月) 08:19:30.17 ID:+UKP+Lut
人大杉るからだろシナとカレーは人口減らせ
213 :
ビオラ(九州):2009/08/17(月) 10:21:15.16 ID:3u26LPNs
海のど真ん中に人工島を作って、淡水化施設を建設するしかないな
水の無い国の共同出資で
214 :
チリアヤメ(空):2009/08/17(月) 10:25:30.23 ID:a2M9I4rD
日本の水源地は韓国資本の侵食をうけてるしな。
う゛ぁなえいち、は韓国資本。
日本は国の政策として水源地を確保しないとだめなのに
何で何もやらないの?全部国として買い占めるべき。
レス読んでてなんか怖くなってきた ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
217 :
チドリソウ(千葉県):2009/08/17(月) 10:39:58.62 ID:BLd729Av
ダム建設も反対するのが正しいとみんな思ってるしね
218 :
ハイドランジア(関東・甲信越):2009/08/17(月) 10:41:06.57 ID:jsaec6XC
ヒャッハーッ!!水だ水だァ〜!!
219 :
キエビネ(東京都):2009/08/17(月) 10:42:44.69 ID:XxMW1Jrp BE:310464588-PLT(12841)
すごいスレだな〜
人口爆発で石油・穀物・水が足りなくなるってニュースとかみてねーのかよおまえらww
220 :
ユリノキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 10:43:46.31 ID:HwtOjGtB
早く中国と戦争しろよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090817-00000000-mai-soci <暴行容疑>女性に大便投げた男逮捕 大阪
8月17日0時28分配信 毎日新聞
大阪府警摂津署は16日、面識のない女性に大便を投げたとして、同府吹田市山田東1、
建設作業員、森口達也容疑者(39)を暴行容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、3日午前0時55分ごろ、摂津市の路上で、20代の女性を原付きバイクで追い抜く際、
手に持っていた大便を女性に投げつけたとしている。女性にけがはなかった。森口容疑者は16日、
同署に出頭し「仕事でストレスがあった。大便は自分で用意した」と話しているという。【松井聡】
222 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/08/17(月) 11:07:30.24 ID:ihHVOloD
海水を真水に変えることが本格的にできるようになれば
海面上昇しても沈む島とか無くなるよね
香川県民インド支部の仕業だな
224 :
ウグイスカグラ(東日本):2009/08/17(月) 11:25:17.12 ID:vwxuEnLa
どんなふうに使ったんだろう。
またうどん県かよ…
お前らが茹でる度に人が死ぬんだぞ!
>>1 さっさと水源に放射性廃棄物を大量に捨てるべき。核戦争が見られるかもしれん。
228 :
フイリゲンジスミレ(宮崎県):2009/08/17(月) 11:54:10.99 ID:ZfdrK4tF
水が無いならカレーを飲めばいいわ
昔ながらの溜池を埋めちゃったからだろ
日本は大量の野菜・肉を輸入すると同時に
大量の水を輸入していると同義
国内の農作物の半分以上は捨てられてる
230 :
ポレオニウム・ボレアレ(新潟・東北):2009/08/17(月) 12:10:13.04 ID:2YHlgTeH
カレーとカレーうどんってどっちがより多く水消費するの?
231 :
ナノハナ(広島県):2009/08/17(月) 12:12:32.23 ID:cdlCORqP
(||゚Д゚) Σズガポーン!?
琵琶湖の水は湖底都市ネオ大津京の高度な技術により大気から精製されており絶えることがない
233 :
ビオラ(九州):2009/08/17(月) 12:34:22.98 ID:3u26LPNs
どの地域でも海水から真水を作ることが出来るようになったら
海水面上昇はむしろ好都合になるな
234 :
レブンコザクラ(東京都):2009/08/17(月) 12:41:10.17 ID:ipU5aE/r
バーチャルウォータw
235 :
トサミズキ(東京都):2009/08/17(月) 12:47:49.27 ID:6UMj5ZT2
236 :
節分草(コネチカット州):2009/08/17(月) 13:08:37.31 ID:FoeBv7b/
殺しあえー(^o^)/
つーか、インドは人多過ぎだろ
そりゃ水もなくなるわ
237 :
水芭蕉(コネチカット州):2009/08/17(月) 13:11:04.55 ID:NhW178a1
中国とインドが全滅すれば地球は大分良くなるな
238 :
マムシグサ(北海道):2009/08/17(月) 13:11:59.27 ID:s0t4w6kb
インド人と中国人はどこまでSEXが好きなんだと思わざるを得ない。
239 :
キクザキイチゲ(新潟・東北):2009/08/17(月) 13:14:00.76 ID:C/DKkm0x
スカブコーラルが活動始めたに違いない
240 :
ユリノキ(アラバマ州):2009/08/17(月) 13:17:09.92 ID:m1HOR4Oc
>>89 日本ひ四方が海に囲まれて中央に山脈があるからどうあがいても雨が降る
241 :
スイセン(catv?):2009/08/17(月) 13:19:10.56 ID:AtLuvZk7
中国が地下水を盗んでいる。。。
中国:水が欲しいアル
そうだ!日本から奪えばいいアル
そして現在日本の水源地を買収する行動に出ている
地元の地権者が手放すアホな真似したら半永久的に水を牛耳られるかもな
243 :
オランダミミナグサ(栃木県):2009/08/17(月) 13:56:10.37 ID:MPfw/Ea7
アメリカとか中国とかは、元々が砂漠や荒野だったから太陽光が物凄い
その草木も生えないくらいの物凄い太陽光に、地下水を撒き散らす事で農業が成り立ってる
雨量が多い(=天候が不安定)な場所とは比較になんないくらいに作物が良く育つ
しかしその分、数十万〜数百万年レベルで溜め込んだ地下水を
数十〜数百年で使い切ってしまうくらいに撒き散らしてる訳で
もう海水ろ過とかそんなんではどうにもならないだろうな、結局は元の砂漠や荒野に戻るしかない
244 :
ヒイラギナンテン(関東):2009/08/17(月) 13:57:57.51 ID:eX0B75Dj
水戦争が起きるというのか……
やくざに頼めばハリケーン起こしてくれるよ
エジプトかどっかで砂漠の緑化に紙おむつの技術使用して実験してなかったけ?
あれでうまくいかんもんかなぁ
247 :
菜の花(アラバマ州):2009/08/17(月) 15:11:25.33 ID:l34W3dj0
琵琶湖は偉大
どんなに日照りが続こうが関西の川は平然としている
第三次世界大戰勃発
人類はホロン部
249 :
ドデカテオン メディア(千葉県):2009/08/17(月) 17:25:16.00 ID:jxLqU+kl
>>241 本気か冗談か判らんけど、俺もそんな話聞いた事がある
250 :
ビオラ(九州):2009/08/17(月) 19:42:10.23 ID:3u26LPNs
もう280日断水は嫌だな
消えたってどこいったんだよ
>>251 香川県民が茹で水として全部使ったんだろうな