ゲーム&ウオッチ、ゲームボーイ、ゲームギア、ネオジオポケット、そしてDS、PSP2強時代へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒナゲシ(catv?)

■ゲーム&ウオッチが草分け

公園の遊具の上、図書館の階段などで、小学生が集まってひたすら携帯型ゲーム機をしている姿を見るのは、今では少しも珍しくない。
通信機能を使って多人数で同時プレーができるロールプレーイングゲーム(RPG)で“冒険”を楽しいる。
携帯型ゲームの草分けは、昭和55年発売のカシオのゲーム電卓「デジタルインベーダー」と任天堂の「ゲーム&ウオッチ」だ。
ゲーム&ウオッチの「ドンキーコング」は、「ニンテンドーDS」シリーズ同様に、液晶画面が上下に2枚つながっていた。
当初の携帯型ゲームは、1種類の遊びしかできなかったが、平成元年に任天堂が発売した「ゲームボーイ」(1万2800円)は、
据え置き型の「ファミリーコンピュータ」と同様にカセットを交換することで、いろいろなゲームを楽しめるようになった。
当初は白黒画面だったが、10年に「ゲームボーイカラー」が登場。13年には「ゲームボーイアドバンス」へと進化した。
■ゲーム機を超える
任天堂以外のソフト交換式携帯型ゲーム機では、2年にセガ・エンタープライゼスの「ゲームギア」(1万9800円)、10年にSNKの「ネオジオポケット」(7800円)などが登場した。
現在は、ともに16年に発売された任天堂の「ニンテンドーDS」(1万5000円)と、ソニー・コンピュータエンタテインメントの
「プレイステーション・ポータブル(PSP)」(オープン価格)の2強時代になっている。
DSもPSPも無線LAN機能が搭載され、インターネットにコードなしで接続できる。DSは2画面あるタッチパネルをペンで操作。
PSPも家庭のDVDレコーダーと連携して、録画したテレビ番組を持ち運べるなど、ゲーム機を超えた機能が特徴となっている。
ソフトのラインアップの違いなどから、小学生などの低年齢層がDS、サラリーマンなどの高年齢層がPSPで遊んでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000528-san-ent
2 マムシグサ(catv?):2009/08/16(日) 11:40:59.35 ID:BBI5Yoli
スーパーカセットビジョン最強伝説
3 サトザクラ(茨城県):2009/08/16(日) 11:41:00.21 ID:1vhnhIKV
ゲハでやれ
4 キショウブ(埼玉県):2009/08/16(日) 11:41:36.78 ID:408j83l0
>>1
てめえ!ワンダースワンさん忘れてんじゃねーよ!!!
5 オオジシバリ(宮城県):2009/08/16(日) 11:42:09.33 ID:qih/JIOv
ゲハスレ多いだろ

3DOリアル、3DOトライ、セガサターン、PC-FX、PS、ピピンアットマーク ハード戦国時代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250377954/
CDドライブ搭載のハード戦国時代 3DO、セガサターン、PC−FX、ピピン、PS
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250390276/
6 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/08/16(日) 11:42:28.02 ID:5XZs2YHt
ゲームボーイ(弁当箱)→ゲームボーイライト→ゲームボーイポケット→ゲームボーイカラー→ゲームボーイブロス→ゲームボーイアドバンス→ゲームボーイアドバンスSP→ゲームボーイミクロ→ニンテンドーDS→ニンテンドーDSlite→ニンテンドーDSi

マジキチ
7 オオバクロモジ(愛知県):2009/08/16(日) 11:43:38.53 ID:RhwC48FE
全世界規模やもろもろ考えてPSPも勝ってるとは言えないだろ
8 チューリップ(神奈川県):2009/08/16(日) 11:43:40.62 ID:2hgCdGgm
>>4
忘れてやれよ
9 カタクリ(catv?):2009/08/16(日) 11:43:47.02 ID:fxqmYE7y
ワンダースワンが無かったことに・・・バンダイって他にもなんか携帯ゲーム機出してなかった?
10 ヒマラヤユキノシタ(北陸地方):2009/08/16(日) 11:43:47.17 ID:Hd0EYzrQ
ブロスってゲームボーイの次のやつじゃね
11 キュウリグサ(栃木県):2009/08/16(日) 11:44:38.08 ID:qUihGbAL
>通信機能を使って多人数で同時プレーができるロールプレーイングゲーム(RPG)で“冒険”を楽しいる。
楽しいる…?
12 サルトリイバラ(岡山県):2009/08/16(日) 11:45:19.09 ID:eYSF0Ofy
初代ゲームボーイの電池カバーのところにビックリマンシール貼ったら
シールが凹凸になったうえ手汗でぐしゃぐしゃになった少年時代
13 シバザクラ・フロッグストラモンティ(北海道):2009/08/16(日) 11:45:44.52 ID:QaIboVwq
LINX最強
14 ピンクパンダ(神奈川県):2009/08/16(日) 11:45:54.59 ID:+e3gcWwe
>>11
楽しいるー
15 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/08/16(日) 11:45:54.84 ID:UTu7mnTW
PCエンジンGT
16 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/16(日) 11:46:26.47 ID:aZI0Ij2s
ワンダースワンは名機、異論は認めない
17 オオニワゼキショウ(catv?):2009/08/16(日) 11:46:59.94 ID:TC89fbAe
18 シラー・カンパヌラータ(北海道):2009/08/16(日) 11:47:42.39 ID:2vmBFthT
リンクスがない
19 マムシグサ(長屋):2009/08/16(日) 11:48:03.85 ID:2AXGmlrS
電子辞書の数独のはまり具合は異常
20 バイカカラマツ(福井県):2009/08/16(日) 11:48:15.80 ID:/0ElmDfC
>>17
当時これが入手できなくてアルカノイドのパチもんみたいなので我慢してた
21 シャクナゲ(ネブラスカ州):2009/08/16(日) 11:48:49.33 ID:l/eHijeO
アタリリンクスってどうなのよ
22 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/16(日) 11:49:34.18 ID:ES3ceydP
ゲーム&ウオッチの復刻版まだか
今なら980円でも利益出るだろ
23 ボロニア・ピンナタ(関東):2009/08/16(日) 11:50:16.84 ID:rxvxeOaF
ワンダースワン涙目
24 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/16(日) 11:50:20.26 ID:q5jjcupO
ポケットインベーダーは無視ですか
25 サポナリア(埼玉県):2009/08/16(日) 11:50:54.43 ID:tsXHVGlr
2強っつかその2機種しか出てないだろ
そろそろセガが携帯ゲーム機出してもいい頃合い
26 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/16(日) 11:51:13.75 ID:aZI0Ij2s
>17
これのグンペイの奴が欲しいんだよなあ
へのへのって奴。

あとこれを日本で出せ
http://www.gizmodo.jp/2007/01/post_849.html
27 マツバウンラン(東日本):2009/08/16(日) 11:51:20.81 ID:dmAZBPVp
ワンダースワンは?
28 ビオラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 11:51:37.54 ID:HZlG2alY
俺もゲーム&ウォッチの復刻版がほしいわ。
ゲームボーイギャラリーのは
アルゴリズムが微妙に違うし
何よりあの形そのまんまで操作したい
29 ピンクパンダ(埼玉県):2009/08/16(日) 11:51:51.46 ID:6i5HHohz
30 シハイスミレ(ネブラスカ州):2009/08/16(日) 11:52:32.83 ID:RL8WSsI8
ワンダースワンはゲームボーイと同じくらいの視力低下マシーン
31 カンガルーポー(関西地方):2009/08/16(日) 11:53:56.12 ID:tO5m5xVO
実際には携帯電話一強だけどな
32 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/16(日) 11:54:23.20 ID:aZI0Ij2s
GBAmicroで互換が切り捨てられたので、旧GBの復刻版も出して欲しいわ
今の技術なら単三1本で50時間くらいいけるんじゃないかな
33 オオニワゼキショウ(兵庫県):2009/08/16(日) 11:55:06.48 ID:V1vMx+dp
バーチャルボーイ一択
34 桜(埼玉県):2009/08/16(日) 11:58:44.70 ID:/sLvO1Jd
バーチャルダブル役満の発売をずっと待ってるんですけど
35 オウレン(catv?):2009/08/16(日) 12:15:46.17 ID:jekSV/vK
>>1
ワンダースワンを書かないとは
貴様妊娠だな!!
36 プリムラ・インボルクラータ(兵庫県):2009/08/16(日) 12:21:53.05 ID:ooWATVK2
はいはいワンダースワンって言って欲しいんだろ
37 チリアヤメ(長野県):2009/08/16(日) 12:25:38.61 ID:a4AF0olN
ネオポケとかww


まぁ持ってたけど
38 シンビジューム(新潟県):2009/08/16(日) 14:32:54.17 ID:c9Bt7zQD
ワンダースワンはデジモンのために買って結局デジモンしかやらなかった
39 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/08/16(日) 15:30:12.86 ID:xPMaYwOX
エヴァ破で有名になったワンダースワン
40 水芭蕉(北海道):2009/08/16(日) 16:49:44.95 ID:KObghyfc
ワンダースワンはデジモンゲー何本も出てなそのほとんどが外れは無かったけど
41 フクジュソウ(神奈川県):2009/08/16(日) 16:53:53.99 ID:4zn7iokd
cfw導入したPSP3000が全てにおいて最強すぎて困る
42 レウイシア(愛知県)
      /| ,/|
      く K 」
   _r'-O-   `ヽ
  ミ(~e'( : .  `、
  ,i'" ''ヾ`ヽ ス タ ジ オ デブ リ
 i'^ ヘ  `l   STUDIO DEBLI
 |   ^