ダンジョンに入るときはコテージ持っていけよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サイネリア(不明なsoftbank)

北海道・大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)で先月16日
東京の旅行会社が企画した縦走ツアーの参加者ら18人が遭難、計8人が凍死した事故で
同行ガイドらは当初、風雨をしのぐためのテントもなく
低体温症で動けなくなったツアー客と山頂付近でビバークしていたことがわかった。

捜査幹部が明らかにした。道警は、パーティーの人数に対し携行する装備品が不十分で
ガイドが最後に天気予報を確認したのは遭難の2日前だった点を重視。ツアーを企画した
「アミューズトラベル」(東京)側の刑事責任追及も視野に
事故から約1か月の17日、ガイド立ち会いの下で、遭難現場での実況見分を行う。

一行のうち低体温症で動けなくなったツアー客らの一部が山頂付近でビバーク
しかし、簡易テントを持参していたガイドが下山したため、0度近い風雨の中で救助を待っていたという
その後、登山道整備業者が非常時用に残していた大型テントと毛布、ガスコンロなどの装備品を
付き添っていたガイドが偶然発見。テントに入った5人中3人は湯を沸かして体を温め
無事救助されたが、2人が死亡
テントから数百メートル離れた場所にいたガイドとツアー客の2人も凍死しているのが見つかった。

また、ガイドは16日に天候が回復すると判断していたが
2日前の14日に携帯電話の天気予報サイトの情報を確認しただけ
捜査幹部によると
出発後に強風がやむと判断していたことも正確な情報に基づいていない可能性が高いという。

道警では、ガイドの判断が適切であれば被害を防ぐことができたと判断
ツアー日程を優先して出発を強行した可能性もあるとみて
今後はアミューズ社の安全管理体制について調べを進める方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000077-yom-soci
2 キショウブ(徳島県):2009/08/16(日) 07:28:02.22 ID:J1oUstal
ルドラの秘宝か
3 コスミレ(関西地方):2009/08/16(日) 07:28:11.19 ID:l5fzCUS2
テントとか安物使ってんじゃねーよ
4 フクジュソウ(長屋):2009/08/16(日) 07:28:22.07 ID:J/tS3fYt
貧乏性のニュー速民は後半になってもテント
5 タマザキサクラソウ(catv?):2009/08/16(日) 07:28:26.60 ID:fouaHnAl
テントとコテージの効果の違いが思い出せない
6 ネメシア(島根県):2009/08/16(日) 07:28:54.11 ID:BzD+787n BE:71505825-2BP(1401)

実際コテージなんて重たいもの持って行く奴はアホだよな
7 ラッセルルピナス(東京都):2009/08/16(日) 07:29:36.62 ID:613+hyeW
>>5
テントはHPのみ回復でコテージはMP合わせて全回復じゃなかったけ
8 ペラルゴニウム(広島県):2009/08/16(日) 07:29:49.39 ID:J48Pl++D
コテージとか持ち運ぶもんじゃねーよ
って野暮なつっこみはしちゃいかん
9 アマリリス(アラバマ州):2009/08/16(日) 07:29:49.96 ID:13XvXajx
いろんな薬を99こずつ持ち歩ける袋ってどんなのだよ
10 フモトスミレ(dion軍):2009/08/16(日) 07:29:52.28 ID:6unzVOJ7
11 レンギョウ(東日本):2009/08/16(日) 07:29:56.41 ID:wlpfDy6k
エリクサーを勿体ぶってラスボス戦まで使わない男の人って・・・・
12 ハンショウヅル(東海):2009/08/16(日) 07:30:59.91 ID:WvOAGSpz
ラスボスまで寝袋だろが
13 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/16(日) 07:31:21.21 ID:bYT3jsUl
コテージ99とか、もはや狂気の沙汰
14 カンパニュラ・アーチェリー(石川県):2009/08/16(日) 07:31:25.02 ID:hunphGlF
キャンプが標準である。
15 サンシュ(アラバマ州):2009/08/16(日) 07:31:42.24 ID:p99/4TUP
アイテムが多すぎて緊張感なし
制限しろ制限
>>11 むしろラスボス戦まで使わない
17 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/08/16(日) 07:32:12.35 ID:Vtd7WIB6
>>11
ラスボス戦も使いません
18 桜(中国四国):2009/08/16(日) 07:32:25.64 ID:s31oJJPC
なんで使い捨てなんだよ
19 チリアヤメ(秋田県):2009/08/16(日) 07:33:43.78 ID:PeOfCtAL
>>17
準備しっかりする奴ってラスボスも雑魚になってるからなぁ
20エキドナ(ミズーリ州):2009/08/16(日) 07:34:31.35 ID:2P9EmLNT
2100mの雪山登りに行く装備じゃないな
21 ハボタン(京都府):2009/08/16(日) 07:35:11.13 ID:qdzXpfKK
>>11
エリクサーなんてミラクルシューズ取るときくらいしか使わねえ
22 ポピー(東京都):2009/08/16(日) 07:35:31.41 ID:8Dz8s9NG
>>10
寝てる間に落ちて死んだりしねーのかな
23 チューリップ(東京都):2009/08/16(日) 07:35:58.68 ID:Ap6YTI3A
>>11
エリクサーなんてマジックポッド養うためにしか使わねえ
24 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/08/16(日) 07:36:45.69 ID:tq3VYWd2
コテージはポイポイカプセルみたいなのを想像してプレイしていた
25 シュッコン・バーベナ(ネブラスカ州):2009/08/16(日) 07:36:48.39 ID:Cudk/bNI
だいたいどうやってコテージ持ってってるんだ?
ポイポイカプセルやエニグマの紙みたいになってるのか?
26 タマザキサクラソウ(catv?):2009/08/16(日) 07:37:06.79 ID:fouaHnAl
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%86%E3%82%B8
こんなもん持ち運べる分けない

イメージ的には↓みたいな感じだけど
ttp://kouryu-kyoju.net/212105/uploads/photos/6e4d6de3f8d2d92d5d0b786c18ffd858.jpg
27 桜(中国四国):2009/08/16(日) 07:37:35.52 ID:s31oJJPC
エリクサーはHP・MP全快という言葉に騙されそうになるが
ようはMAX値−現在値しか回復しないのである
28 ニガナ(dion軍):2009/08/16(日) 07:37:56.54 ID:sx6CEF78
エリクサーってFF8でカードくれる宇宙人にしか使った事無いな
29 プリムラ(熊本県):2009/08/16(日) 07:38:26.69 ID:0tlP+D+z
>>10
ここ登ろうって考えるのがもう有り得ないよな
30 ポロニア・ヘテロフィア(宮城県):2009/08/16(日) 07:38:41.69 ID:o3AXLXjs
>>10
止めろ
指先がチリチリする
31 ビオラ(千葉県):2009/08/16(日) 07:39:48.95 ID:O7mwHdS4
FF8でコテージ買ってアイテム精製して金稼ぐ方法あったな
32 キクバクワガタ(神奈川県):2009/08/16(日) 07:40:46.25 ID:uUC/R1aB
FF8はカード変化使えばどうとでもなるからな
ラストエリクサー100個がデフォ
33 ユキノシタ(東京都):2009/08/16(日) 07:41:14.72 ID:YqSZnvDZ
コテージの中で仲むつまじく休憩しているパーティーを想像出来た俺
・・・・汚れてしまったな
34 オステオスペルマム(埼玉県):2009/08/16(日) 07:42:09.00 ID:GoMKaAl0
>>10
釘宮の胸か
35 ビオラ(千葉県):2009/08/16(日) 07:45:52.98 ID:O7mwHdS4
エリクサーやドーピングアイテムは収集アイテム
使うヤツはアホ
36 タンポポ(北海道):2009/08/16(日) 07:46:47.88 ID:7umb79IK
ここをキャンプ地とする
37 サンシュ(コネチカット州):2009/08/16(日) 07:50:49.47 ID:TOC2Mpfw
ずさんだなオイ…。
38 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 07:54:13.22 ID:fRjzt7g3
エーテルは戦闘で使えるから
やったら高い、FF12のテント廃止の全回復はよく出来てた
39 オキナワチドリ(北海道):2009/08/16(日) 07:57:46.40 ID:+n34FOvz
エリクサーどころかエーテルもつかわないで普通に最後まで進めるが
準備なんてなくても力押しでなんとかなるさ
40 サンダーソニア(西日本):2009/08/16(日) 07:58:41.95 ID:k2suh4Sk
襟臭
41 ボタン(アラバマ州):2009/08/16(日) 08:03:38.20 ID:Qp24ccQs
エリクサーと呼ぶやつは素人
FF2をやってればエリクシャーって呼ぶはず
42 タンポポ(北海道):2009/08/16(日) 08:05:07.70 ID:k0lr4IJK
食べ頃の美女三人と四六時中一緒なのに手を出さないバッツって何者だよ
EDかホモか聖人か
43 ポロニア・ヘテロフィア(宮城県):2009/08/16(日) 08:05:58.59 ID:o3AXLXjs
FF1・2はFFじゃない

FFの完成形は3。だからこそ海外では3が1として発売されてる
44 節分草(岡山県):2009/08/16(日) 08:06:15.49 ID:QDNlVye8
戦闘中にコテージ使うとどうなるの?
45 フリージア(東京都):2009/08/16(日) 08:07:01.65 ID:RHslvBD2
>>42
・・・・本当に手を出していないと思うか?
46 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/08/16(日) 08:07:23.41 ID:yIFUz4tu
帰ろうと思ったときにリレミトを使えるメンバーがいなかったときの絶望感
47 シンビジューム(青森県):2009/08/16(日) 08:08:44.43 ID:cmwCLvim
テント:ギシアン
コテージ:マンモスらりピー
48 ヒュウガミズキ(秋田県):2009/08/16(日) 08:09:27.85 ID:MRFaSiM6
新宿駅に入るにはコテージが必要だよな
49 パンジー(宮城県):2009/08/16(日) 08:10:23.07 ID:pmvIAfJq
>>10
ひとつ外れたら一蓮托生で全滅か
50 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/08/16(日) 08:10:53.47 ID:cieVmkAw
俺今ドラクエ3やったら戦士と武闘家ばっかりでパーティー組みそう
賢者に転職できない設定だったら間違いなくそうする
51 アルメリア(福岡県):2009/08/16(日) 08:12:28.10 ID:Ft0+z2UX
レンジャーでビバークすれば超回復じゃん
52 藤(愛知県):2009/08/16(日) 08:19:01.45 ID:kYX6B+tT
>>42
男として育った女
お嬢様
仲間のジジイの孫のガキ

手出しにくそう
それに故郷に彼女いるんじゃなかったっけ
53 デージー(コネチカット州):2009/08/16(日) 08:23:41.38 ID:/KBcQ0RH
ねぶくろで良いだろ
54 タンポポ(長屋):2009/08/16(日) 08:24:00.63 ID:YNJin8gB
>>52
じじいの孫以外は余裕だろ
55 ハボタン(京都府):2009/08/16(日) 08:28:58.54 ID:qdzXpfKK
>>41
2の道具の持てなさは異常
大事なものにどんどん占領されてく
56 カラスビシャク(関西):2009/08/16(日) 08:34:03.17 ID:FIQHlTBE
ねぶくろ後半は使わなくなるよな
57 カキドオシ(大阪府):2009/08/16(日) 09:28:13.11 ID:nLLUIksH
コテージやテントにモンスターが進入してこない理屈がわからない
58 シャクヤク(アラバマ州):2009/08/16(日) 09:30:03.86 ID:moi3o9H+
>>42
興味ないからじゃない?
3人とも王族なのに。
59 キブシ(東京都):2009/08/16(日) 09:32:02.68 ID:64HUGvu2
>>42
セックスしてないなんて一言も言ってないのに何自分の勝手な妄想を押し付けtるの
60 チューリップ(神奈川県):2009/08/16(日) 09:33:25.81 ID:1g3749Ec
>>23
マジックポッドなんてシバき倒せよ
61 フクジュソウ(長屋):2009/08/16(日) 09:36:35.17 ID:J/tS3fYt
バッツはむしろ3人の肉バイブ
62 タネツケバナ(アラバマ州):2009/08/16(日) 09:42:23.34 ID:s+sCZswh
コテージとテントは回復力がそんなに違うのか?
63 シャクヤク(アラバマ州):2009/08/16(日) 09:59:09.20 ID:moi3o9H+
>>62
テントだとせいぜい数千くらいしか回復しないけど、コテージなら必ず完全回復する。
終盤はテントを何回も使うよりコテージを一回使った方がいい。
まあ使う機会なんてあんまりないけどな。
64 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/16(日) 11:01:12.75 ID:q5jjcupO
だって一人はなんか不思議系入ってるし一人はロリだし一人はさっきまで男だと思い込んでたし
65 ビオラ(関東):2009/08/16(日) 11:05:34.81 ID:UC9DFaih
FFでコテージ使ったのなんて多分片手で余る
66 ハマナス(コネチカット州):2009/08/16(日) 11:07:52.98 ID:y0wU++Xz
コテージとかどうやって持ち歩いてんだよ
67 ハマナス(コネチカット州):2009/08/16(日) 11:09:50.17 ID:BRB4jcqb
>>10
慣れればこんなんでも寝れるのか
68 キエビネ(東京都):2009/08/16(日) 11:10:01.72 ID:Xx9r6mM/
コテージじゃ全快しないだろ
テントにしとけ
69 シデ(京都府):2009/08/16(日) 11:12:33.26 ID:eML3TcCE
昔テントとコテージの違いわからなかった
ステータス確認しなかったからテントありゃ十分じゃんとかおもってた
70 ねこやなぎ(東京都):2009/08/16(日) 11:15:02.68 ID:GTsvtAmO
ゲームの世界なのにラストエリクサー、世界樹のしずくを最後まで使えないケチはニュー速には俺以外にはおらんよな
71 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/16(日) 11:17:04.03 ID:weaJjlmV
そういやバッツの彼女って無に飲み込まれて 
ブチ殺されてたよな。
72 ムレスズメ(東京都):2009/08/16(日) 11:19:16.49 ID:blhS53r1
>>42
いつでもテントを張れるようにしている
73 シラン(東京都):2009/08/16(日) 11:19:59.60 ID:AxOVP67Z
>>16
むしろになってねえよ。ちゃんと日本語使えよ。
VIPからきたの?ん?
74 パンジー(東海):2009/08/16(日) 11:23:28.11 ID:fRboW4Cm
>>64
これ見て思ったが、レナはいらないな
ってかむしろ邪魔だわ
75 ホトケノザ(九州):2009/08/16(日) 11:26:15.30 ID:+oNif86Y
エーテルを大量購入しても結局一個も使わないよな
76 シラー・カンパヌラータ(愛媛県):2009/08/16(日) 11:27:24.61 ID:mHY0cOON
COMPのRECOVERでソーマ使っちゃってたときの喪失感を知ってる奴はおらんのか。
77 レウイシア(東海):2009/08/16(日) 11:30:12.01 ID:IGaNZuSu
てか男女とお嬢様は百合なんだろ、パッケージ的な意味で
ジジイの孫は妹としか思ってないだろうし
故郷にいる娘でいいじゃん
78 シデ(京都府):2009/08/16(日) 11:30:25.73 ID:eML3TcCE
RPGでアイテム使いたくない病ってなんなの?
79 ビオラ(北海道):2009/08/16(日) 11:32:05.47 ID:bx2Qs4Nx
クルルは14歳だ
十分射程圏内だろ
80 チューリップ(北海道):2009/08/16(日) 11:33:59.10 ID:P+V1zujA
射精圏内だと?
81 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/16(日) 11:34:40.73 ID:PukFqG+V
>>76
魔法のみにしない方が悪い
82 トウゴクシソバタツナミ(コネチカット州):2009/08/16(日) 11:35:07.54 ID:dzpkMbBY
>>73
ちょっとわかりづらいが、ラスボス戦「も」って意味での「まで」だよね。
83 クレマチス(東京都):2009/08/16(日) 11:40:44.61 ID:7MXrq0fY
第二世界の最初の島でウロウロしてると
レナから「テントで休まない?」と誘ってくる
84 トキワハゼ(コネチカット州):2009/08/16(日) 11:42:33.27 ID:gv1q7f6k
おう。持ってくわ。ありがと
85 カンガルーポー(catv?):2009/08/16(日) 11:44:02.27 ID:Zv4CrN50
お前ら15年も前のゲームのこと良くそんだけ覚えてるな
86 ノボロギク(奈良県):2009/08/16(日) 11:48:52.33 ID:0+icRU+H
87 シデ(京都府):2009/08/16(日) 12:09:47.32 ID:eML3TcCE
age
88 ハハコグサ(東京都):2009/08/16(日) 12:15:11.09 ID:qh2mg262
>>10
この人達は何かの罰ゲーム中なん?
89 コスミレ(埼玉県):2009/08/16(日) 12:17:38.24 ID:j2Q4y84v
ファリスって熱烈なファンがいるんだよな
夏コミでも本出てると思う
90 ポピー(関東):2009/08/16(日) 12:18:16.56 ID:X/XxHesu
なんか毎回ポーションは99個必ず買ってる
そんなに使わないのに
91 チューリップ(北海道):2009/08/16(日) 12:24:03.72 ID:P+V1zujA
いやいや、FF1の前半はそんくらい買い込まないとダンジョン攻略できんぞ
92 プリムラ(熊本県):2009/08/16(日) 12:33:39.41 ID:0tlP+D+z
近年のゲームでは「どうせ使わなくてもクリア出来るからいつ使っても同じ」と
泡銭のつもりで何でも景気よく使えるようになったわ
93 ラフレシア(東京都):2009/08/16(日) 12:40:01.23 ID:so8/jGux
>>10
どのくらいの高さなのか
いまいちわかりにくい
94 水芭蕉(神奈川県)
巨人の体内にテントとコテージ大量に持っていかず積んだFF4