農業ブームとはなんだったのか… 新規就農2割減る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 桜(福島県)

農水省は13日、2008年の新規就農者が前年に比べ18.3%減り、6万人にとどまったと発表した。
肥料・燃油などの生産資材価格の高騰や農産物価格低迷の影響で、農家後継者の就農者数を示す
自営農業就農者が激減したことが大きな要因だ。戦後の日本農業を支えてきた“昭和一けた世代”の
大量引退が続く中、農業経営の安定や所得確保など、担い手育成に向けた対策強化の必要性をあらためて裏付けた。

新規就農者は06年の8万1030人を直近のピークに、2年連続で減少した。
中でも自営農業就農者の減少が大きく、前年に比べて22.9%少ない4万9640人だった。

(詳しくは日本農業新聞紙面をご覧ください)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin6/article.php?storyid=1062
2 フデリンドウ(岡山県):2009/08/16(日) 05:28:05.65 ID:qZIZNXUs
電通
3 ピンクパンダ(dion軍):2009/08/16(日) 05:28:39.84 ID:U59IZtaW
攻めの農業
4 カタクリ(西日本):2009/08/16(日) 05:29:05.08 ID:gGunGx8I
トマトが真っ赤になったよ
5 ハナビシソウ(東京都):2009/08/16(日) 05:29:11.49 ID:TcQDkDcU
>農業ブームとはなんだったのか…
セカンドライフとかと一緒だろ?w
電通と農水省が仕掛けた下らんPRに過ぎん
6 カロライナジャスミン(大阪府):2009/08/16(日) 05:29:17.26 ID:fKZLGPY6
あれだけ宣伝して効果無しかよ
7 桜(福島県):2009/08/16(日) 05:29:57.80 ID:+N2Mts7k
関連記事

雇用就農は15%増 政策支援が下支え/新規就農者調査

農水省が13日に発表した2008年の新規就農者調査によると、農業生産法人などへの
雇用就農者は前年に比べ15.2%増の8400人に達した。景気後退による就職難に加え、
同省による政策支援の効果が一定に見られた形だが、全体の減少傾向に歯止めをかける
ところまでは至らなかった。

雇用就農者8400人のうち、年齢別では、39歳以下が前年に比べ33.6%増加し、
5530人で最も多く、全体の6割超を占めた。このうち、新規学卒就農者は1300人だった。

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin6/article.php?storyid=1063

8 ピンクパンダ(大阪府):2009/08/16(日) 05:30:06.46 ID:s4Wn3+Oc
のうぎょう!って萌えアニメ作ればいいよ
9 ヒヨクヒバ(広島県):2009/08/16(日) 05:30:50.11 ID:vFKqWHVW
40歳以下は増えたって聞いたぞ
高齢者が続々辞めてるからトータルだと現象みたいだが
10 アヤメ(神奈川県):2009/08/16(日) 05:31:41.00 ID:Y+DWqI2V
>>9
あー、なるほど。
だったら結構健全に推移してんだな。
11 斑入りカキドオシ(チリ):2009/08/16(日) 05:31:54.27 ID:gXqzjJm+
農業初めてみたら採算合わないどころの話じゃなくてワロタ
12 トリアシスミレ(東京都):2009/08/16(日) 05:32:05.62 ID:Szt0hxo5
>>8
あまんちゅでバブル以来でダイバーは増えそう
13 ベゴニア・センパフローレンス(北海道):2009/08/16(日) 05:34:45.58 ID:I8vFQZkB
何も無いところから農業始めるとしたら1億円ぐらいの資産が必要なんだってさ
そのかわり収入は年間数千万あるらしいけど
14 オダマキ(dion軍):2009/08/16(日) 05:36:45.28 ID:lExo71jz
ブームなんかねえよ。
マスゴミの捏造だよ。
15 セントランサス(関西地方):2009/08/16(日) 05:38:55.24 ID:jU5OjTV8
危機的に減らなかったってだけでももうけもんだな
16 ミツマタ(北海道):2009/08/16(日) 05:39:26.64 ID:r9qt6ZMM
>担い手育成

どこの業界もこれを疎かにした。
その結果が今の日本。
17 ねこやなぎ(愛知県):2009/08/16(日) 05:40:00.06 ID:7MFKSMUP
あんなのに引っかかるのは情弱だけ orz
18 プリムラ・ヒルスタ(福岡県):2009/08/16(日) 05:42:02.76 ID:XAkR4poE
農業とかキツイだけ
土方の方がまだマシだわ
19 トリアシスミレ(東京都):2009/08/16(日) 05:42:40.73 ID:Szt0hxo5
>>15
まあ第二次第三次産業から人があぶれまくったからな
その上で第一次産業の後継者不足問題があったので丁度よかったというかなんというか
20 アヤメ(神奈川県):2009/08/16(日) 05:43:11.31 ID:Y+DWqI2V
>>18
土方なんて結局何も残らない。
ある年行ったら若手と交換さようなら。
21 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/08/16(日) 05:44:23.67 ID:5P8hS5BR
民主党が政権取ったら農家所得個別保障制度で一生安泰だな!
食いっぱぐれないならおれも農業やるかな。
22 アメリカヤマボウシ(愛知県):2009/08/16(日) 05:45:05.62 ID:xGtmkUYy
農業ってキツイだろ内容的に
収入はどうなんだ?
土地もないとダメだろたしか
23 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/08/16(日) 05:45:43.97 ID:sVVnM+E/
土地が限られているのに、毎年何万にも就農すると思うなよ
24 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/08/16(日) 05:48:33.10 ID:NyOwPnzC
個人零細を切り捨てて大規模農家を優遇しないとだめだ
農業法人ですら潰れていってるのに
25 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/08/16(日) 05:49:14.88 ID:NyOwPnzC
それか国営化してコルホーズを
26 ストック(関西地方):2009/08/16(日) 05:50:33.01 ID:BDthWjVP
>>25
土木課の地方公務員くらいもらえるなら、やりたい人いるだろうね。
いろんな手当着きそうだし。
27 マーガレット(北海道):2009/08/16(日) 05:53:01.61 ID:ADaEppYs
>>22
資本に労働を投下する農業と、資本だけがすべての金融を比較すると、金融がはるかに効率がいいからなぁ
28 ヤエヤマブキ(長屋):2009/08/16(日) 05:54:35.73 ID:sgrntdOc
農家のカッペ共はなかなか邪悪でおもろい。
29 ピンクパンダ(大阪府):2009/08/16(日) 06:06:34.93 ID:DX/NkvNZ
>>20
今の日本は何処もそんな感じじゃね
30 トリアシスミレ(東京都):2009/08/16(日) 06:08:09.75 ID:Szt0hxo5
>>29
だねえ
海外に安くて優秀な労働力がある(キリ
ってすぐに日本人ぽいっとするからな
31 チリアヤメ(茨城県):2009/08/16(日) 11:42:06.03 ID:UvlCzya7
耕作地を買いにいく服がない 農具を借りにいく服がない
32 スズナ(関西地方):2009/08/16(日) 11:48:56.17 ID:9nRd6mjO
>>13
ねえよ
33 シロウマアサツキ(福岡県):2009/08/16(日) 11:49:04.68 ID:InmsKAGe
田舎で畑つくって食費うかす生活にあこがれるねー
本格的なのより自給自足的なのがいいな
米と麦飯とさつまいものローテンションでまかなえないかな
34 キブシ(アラバマ州):2009/08/16(日) 11:53:24.08 ID:5lQfIp0p
自給自足レベルならなんとかいけそうだな
商売しようとたくさん作りまくるから破綻するわけで
35 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 12:03:34.48 ID:eLGe1PMT
あの農業法人とかいうのも、基本的に工場のライン作業と同じだからな
屋外作業のぶん工場より辛くて給料は安い
36 コハコベ(dion軍):2009/08/16(日) 12:05:22.18 ID:1OzM3CxB
減った方がいいじゃん?
1人当たりの耕地面積増やせるし
国は放棄地買い取って低賃貸で貸せばOK
37 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/16(日) 12:10:11.92 ID:iNvyvkYx
輸出しろよ
38 ビオラ(東京都):2009/08/16(日) 12:10:20.96 ID:62H0lmIm
農業新聞もって来るなよ
39 サクラソウ(長野県):2009/08/16(日) 12:13:04.51 ID:x+CqVygO
イメージ戦略はいいんだけど
とっつきやすさとか
もうかりやすさとか

そっちの具体案もよろしく
40 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/16(日) 12:16:52.37 ID:O8S7RSxQ
農業ほど自己中な奴が多い職種は他にないな
農協すら自己中でクズの溜り場
41 プリムラ・ヒルスタ(東海):2009/08/16(日) 12:17:21.13 ID:ZsTh8qCV
ギャル社長がなんか農業やってただろ
たらこもなんかやってやれや
42 シナノコザクラ(大阪府):2009/08/16(日) 12:19:09.89 ID:lUwyc8cn
雇われてする農作業ほど辛いものはない
43 コスミレ(埼玉県):2009/08/16(日) 12:19:47.29 ID:j2Q4y84v
小作農なんて誰もやるわけねえだろうw
44 ハナズオウ(沖縄県):2009/08/16(日) 12:22:00.30 ID:aqgZN8Xe
もうさ、引きこもりは強制農業させて、自給率あげろよ。

45 サルトリイバラ(福岡県):2009/08/16(日) 12:22:42.81 ID:iOQ4CSMh
敷居が高すぎるんじゃ
46 ムレスズメ(愛知県):2009/08/16(日) 12:22:56.99 ID:fRbEVGR6
素晴らしい野菜を作ってる人、野菜を作るのは楽しいみたいな番組テレビでよくやってるけど
儲かってるかどうかはあまりふれないんだよなw
中々難しいよ。実際
47 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/16(日) 12:23:37.17 ID:YHg2tm2u
農家の叔父が
「素人には_」って言ってた
代々のプロでも難しい

農水省キャリアの人が就農して、全財産無くして、泣き付いて、いま、地元で公務員に復職したらしい。
48 サクラソウ(長野県):2009/08/16(日) 12:24:38.33 ID:x+CqVygO
世の中甘くないな

まあバイトでもしる
49 ラナンキュラス(長屋):2009/08/16(日) 12:25:23.59 ID:8v8RnilF
農業は世襲制にしろ。
50 サルトリイバラ(福岡県):2009/08/16(日) 12:27:12.30 ID:iOQ4CSMh
>>49
農民乙
51 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/16(日) 12:28:11.05 ID:FqZqRcQa
>>47
畑を嫁さんに任せて親類の会社でまったり働いていた叔父が
定年した途端農業やる!と張り切って嫁さんの指導受けつつ
野菜作り始めたけど、叔父の畑の売り上げ、初年度は
煙草カートン分だったらしい。

農協に出す農作業は嫁さんに任せて、今は余った畑で
家族用の無農薬野菜作りに専念してる。
52 ミゾコウジュミチノクコザクラ(熊本県):2009/08/16(日) 12:29:05.14 ID:H1850dKA
何だったのかって言われても退職金掠め取りビジネスだろ。
ミエミエだったじゃん。スローライフだ収穫の喜びだ自給自足だ散々煽ってたし。
ν速民は皆見抜いてたぞ。

今年の春まで農地右肩下がりで、この時期に入ってきた就農者自殺寸前。
農地法緩和で他業種から入ってきた就農者も農地維持費見て即撤退。
何しに来たんだ?個人でも企業でも参入する前に事業計画書くらい作ってこいよ・・・
53 アカシデ(catv?):2009/08/16(日) 12:30:11.35 ID:QCIqmRCy
都会の建物の中で作れるようになればいいのになw
54 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/08/16(日) 12:35:57.63 ID:9SkZ6bxI
ニートは農作物作れよ
食糧自給率も上がってどっちもシアワセ
55 ねこやなぎ(愛知県):2009/08/16(日) 13:37:46.80 ID:7MFKSMUP
>>54
3日で腰痛と脚にしびれが出ると思うよ。
56 ミツマタ(北海道):2009/08/16(日) 13:43:53.89 ID:r9qt6ZMM
自宅からチャリで数分のとこに畑があって
そこ手伝えば給料くれるってんなら働くが。
57 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/08/16(日) 13:46:43.77 ID:gdRHxn41
ブームって盛り上がって減るところまで含む言葉じゃねーの
58 ヤエヤマブキ(栃木県):2009/08/16(日) 13:49:30.69 ID:N80XK5RX
NO業のお前らに言われたくないわな
59 プリムラ・ダリアリカ(大阪府):2009/08/16(日) 13:54:53.01 ID:2Vzh6vGw
土方みたいに体鍛えられるかと思ってたら
腰ばかり負担あって拘束時間長すぎでライン工の方がマシだと思った
60 ねこやなぎ(岩手県):2009/08/16(日) 13:56:17.95 ID:BDn6w0bk
跡取り不足ってだけで農家なんて余ってるだろ
61 スズナ(関西地方):2009/08/16(日) 14:14:43.61 ID:9nRd6mjO
農業とドカタってだいたい同じだよななめてると無理なあたり
62 シュロ(関西地方):2009/08/16(日) 14:16:14.21 ID:cQyk0eVb
>>47
農薬メーカーとか化学メーカーの人の方がその辺の農家のおっさんよりよっぽど詳しいよ
63 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/16(日) 14:16:31.73 ID:f08Eai97
作られたブームに乗るバカはもういないってことだ
何が楽しゅうて農業なんかしなきゃならんのだ
64 リナリア(神奈川県):2009/08/16(日) 14:18:06.09 ID:DO6nH+fV
冬はオフシーズン!スキーしまくるぞ! とか言ってる奴がいたな。
冬は出稼ぎに決まってるだろ。
65 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/16(日) 14:19:55.46 ID:f08Eai97
専業農家で食っていけると思ってるバカがいるのか
66 フモトスミレ(東日本):2009/08/16(日) 14:21:15.15 ID:xP3k3D9B
金にならなきゃやるはずもない。生活できなきゃ仕方がない。
67 コメツブツメクサ(岡山県):2009/08/16(日) 14:21:19.55 ID:L+/2xaJV
>>62
理屈だけな
実際につかえねーのばっか
68 マーガレット(静岡県):2009/08/16(日) 14:22:05.27 ID:IbkwiX8z
毎年 、今年こそは、今年こそは、と言いつつ今年も失敗した・・・。
ご近所では“キャベツ御殿”ならぬ“パセリ御殿”を建てたというに・・・。('A`)
69 マーガレット(静岡県):2009/08/16(日) 14:24:08.57 ID:IbkwiX8z
>>65
食ってる人は普通に食ってる・・・。
ってか、農家にも勝ち組と負け組みがある。
70 スズナ(関西地方):2009/08/16(日) 14:28:46.45 ID:9nRd6mjO
土地がネックだろ
土地をただでもらえるとか10年農家すれば土地プレゼントとかしないと
71 セントウソウ(東京都):2009/08/16(日) 14:29:53.00 ID:sVlb+v9c
徴農制導入しろよ
72 コスミレ(大阪府):2009/08/16(日) 14:32:26.55 ID:YrfkWnVo
国営農場じゃなきゃやだ
73 ねこやなぎ(愛知県):2009/08/16(日) 14:33:22.16 ID:7MFKSMUP
徴農制と聞くと毛沢東やポル・ポトを思い出す
74 コブシ(アラバマ州):2009/08/16(日) 14:35:30.85 ID:nqJicj25
地方の最低賃金(700円以下)でやるやつなんているのか
誰もやらないくせに土地は手放さないし
75 バラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 14:35:33.34 ID:4qGEOw8e
>>62うん。
でも指導員の指示通りした作物は全滅で
農家がカンで育てた方はうまくいく事も多い

理論と実際の経営は違うんだろうね
76 フリージア(宮城県):2009/08/16(日) 14:35:50.52 ID:+T8U0O2h
そもそも、田舎で農業がしたい!って意気込んでる連中って、大概60近いジジババども。
正直ナメているとしか思えない。そんで結局体力限界で放棄するんだ。
そういうヤツらはレンタイル菜園でも借りてミニトマトでも作ってろって話だ。
77 シュロ(関西地方):2009/08/16(日) 14:37:44.64 ID:cQyk0eVb
いやぁ、実際に何十年とやってるのに農業やる基本さえ知らなくて
農薬を適正な濃度に薄めなくて、殺虫剤と除草剤を間違えたとかいうのをアホほどみてきたからさw
78 カタバミ(神奈川県):2009/08/16(日) 14:39:09.21 ID:ymEPJF5D
農業も才能だしな。
79 セントウソウ(東京都):2009/08/16(日) 14:40:05.81 ID:sVlb+v9c
>>77
それ説明書をちゃんと読むとかそういうレベルの話じゃないのか
80 雪割草(関西地方):2009/08/16(日) 14:40:08.42 ID:e8KD7mCR
土地の流動化をちゃんとしないからだ
81 バラ(コネチカット州):2009/08/16(日) 14:40:12.08 ID:ooX7hI2L
農業は甘ないで〜
82 ピンクパンダ(大阪府):2009/08/16(日) 14:40:33.14 ID:DX/NkvNZ
>>77
教科書通りにやればウッハウハじゃないという良い例だな
83 シュロ(関西地方):2009/08/16(日) 14:41:04.37 ID:cQyk0eVb
>>79
そうそう、大体はマニアル化されてて誰でもできるようになってんだけど
変に何十年とやってるから性質が悪いっていうね
84 クヌギ(東京都):2009/08/16(日) 14:41:19.24 ID:EK+1tml8
>>53
ゴキブリ牧場になると思う
85 節分草(コネチカット州):2009/08/16(日) 14:41:47.43 ID:0OVd9vMN
農民なんてやだよ
86 シハイスミレ(アラバマ州):2009/08/16(日) 14:43:00.96 ID:Zvbi39gw
尾は何でもブームにしちゃうな
この飽きやすい性格はなんとかならんのか
87 フリージア(宮城県):2009/08/16(日) 14:43:57.23 ID:+T8U0O2h
>>83
「前に使ってた農薬がこの濃度だから、これもこの濃度でいいだろう」
っていう人も多いんだよねぇ〜。
88 ボロニア・ピンナタ(長野県):2009/08/16(日) 14:45:06.18 ID:ctIYyph4
>>69
家族4人くらいでやってて年間販売高が3000万だが
まぁ多分勝ち組の農家だと思う
89 マーガレット(北海道):2009/08/16(日) 14:46:40.15 ID:ADaEppYs
カンと経験で使った農薬が無登録だから、最近になって残留農薬でおおあわての例も

薬害がなければつかえるとおもうのが現場なんだよね
90 フリージア(宮城県):2009/08/16(日) 14:48:38.92 ID:+T8U0O2h
イケメン農家に都会の女が嫁ぐとかいうドラマやれば
スイーツが食いつきそうなもんだけど。

そうそううまくもいかんかな?
91 スィートアリッサム(東京都):2009/08/16(日) 14:52:24.82 ID:0jrfSUE3
必死こいて作っても安くてまずい中国野菜に駆逐されるだけという
92 カンガルーポー(関西):2009/08/16(日) 14:54:09.66 ID:6vK9Ek3t
>>90
農業の作業量は異常。
スイーツなら3日で死ぬレベル。
93 シュロ(関西地方):2009/08/16(日) 14:56:01.37 ID:cQyk0eVb
収穫とかは確かにしんどいけどね・・・
草抜きやる人はもういないってぐらい減ったなぁ
田んぼの中に入って草抜く人とかはもういないんじゃないかなぁ
まぁ年寄りばかりなんだけど
94 フリージア(宮城県):2009/08/16(日) 14:58:07.30 ID:+T8U0O2h
>>93
今は除草剤あるからね。
95 ビオラ(関東):2009/08/16(日) 14:58:27.34 ID:/7V+gFij
>>90
おもひでぽろぽろ実写版か
96 クモイコザクラ(神奈川県):2009/08/16(日) 15:00:10.78 ID:YMlg0XnB
これマジでヤバくね?
将来誰がコメ作ってくれるん?
97 ビオラ(東京都):2009/08/16(日) 15:01:38.35 ID:62H0lmIm
子供のころからトラクター爆走させてた俺にとっては
農業ブームなど関係ないな
98 プリムラ・ダリアリカ(大阪府):2009/08/16(日) 15:02:00.59 ID:2Vzh6vGw
「ひゃくしょう!」ていうアニメやればいいのに
99 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/16(日) 15:02:07.73 ID:nptg8+lW
なんか茶髪ギャルや小学生どもが

農業に目覚めた!とかいって田畑で遊んでいる番組を
繰り返し流していたマスゴミのこと?
例によって電通様でしょうか

秋葉米wwwwwwww
100 フモトスミレ(アラバマ州):2009/08/16(日) 15:02:48.01 ID:cv9UzjU7
>>90昔、のだめの作者の原作
中村俊介、深キョンでやってた
楽しそうだった