デジタルデビルストーリー女神転生しかやったことないけど、BGMだけはほんと神曲が多い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒサカキ(千葉県)

真・女神転生イマジン:大型アップデートを実施 “生みの親”の新クエストも

神話上の悪魔を「仲魔」にしてともに戦い、「メガテン」の愛称で親しまれている人気RPG「真・女神転生」が
オンラインで楽しめる「真・女神転生IMAGINE(イマジン)」が、大型アップデートを実施する。さまざまな要
素を拡張して新たな遊び方ができるようになり、幅広いユーザーが楽しめる。

 「イマジン」は、「真・女神転生」の「1」と「2」の間のストーリー。荒廃した「トウキョウ」が舞台で、プレーヤー
は、悪魔を「仲魔」にできる「デビルバスター」として、教官「スネークマン」の指示をあおぎながら仕事をこなし、
トウキョウにひそんだ謎を解明する。悪魔との交渉、悪魔合体など、「メガテン」シリーズおなじみの要素は
より強化され、さらに「仲魔」に乗れたり、「仲魔」が変化した「魔晶」を装備品と組み合わせて特別な力を付与
する「融合」ができたりとオンラインゲームならではのシステムが実装されている。

 クライアントソフトをインストールし、メールアドレスを入力して会員登録をすればゲームをプレーできる。基
本料無料のアイテム課金制のため、オンラインゲーム初心者や女性ユーザーも多いのが特徴だ。

 開発を担当する福士雅彦マネジャーは「今回の大型アップデートは、これまでずっとゲームを遊んでくれて
いるユーザーへ新しい遊び方の提案。一度ゲームをやめてしまった人も、これを機会に戻ってきてもらえれば
」と話す。ゲームに関するさまざまな情報を提供してくれる「ビギナーズエリア」を実装するなど、初心者向けの
アップデートを7月に実施しており、今回は経験者向けのアップデートになるという。

 27日にウエノフィールドに追加される新しいダンジョンは、部屋ごとにボスが出現したり、他のプレーヤーと協
力しないとクリアできない仕掛けがあったりと、さまざまな要素が入っており、初心者でも1〜2週間で十分楽し
めるようになるという。
(以下ソース)
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090814mog00m200030000c.html
2 フリージア(関西地方):2009/08/15(土) 21:55:30.55 ID:pi3bv8pF
だから真2こそ至高だと
3 ヤマシャクヤク(北海道):2009/08/15(土) 21:55:51.48 ID:e+aj/8JG BE:165904733-2BP(931)

ユミコとナカジマ
4 ヤエヤマブキ(チリ):2009/08/15(土) 21:56:09.04 ID:OrTl+8WB
はようIGBMおちて
日本滅んでくれ
5 ヤグルマギク(大阪府):2009/08/15(土) 21:56:17.61 ID:7oaBf5df
サタンがラスボスってぷよぷよと同じじゃねえか
6 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/15(土) 21:56:49.19 ID:Wj91SbnW
OMEGAはいいよな。
7 キンギョソウ(アラバマ州):2009/08/15(土) 21:57:37.03 ID:po6PuQGp
サキュバスが 8たい でた!!
8 ウバメガシ(栃木県):2009/08/15(土) 21:58:00.87 ID:Ys6BT2OU
イマジンソースでスレ立てるなよ
「メガテンにオンラインなんてあったのか」と勘違いする人が出るだろ
9 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/08/15(土) 21:58:06.28 ID:7TWDhNqM
俺は真3マニアクスとゲームギア版ラストバイブルスペシャルしかやったことないけど
BGMは神だと思うわ
10 斑入りカキドオシ(西日本):2009/08/15(土) 21:58:08.72 ID:Eeov7SwB
ファミコンのやつ2作が面白かったな
あとは別にやらんでもいい
11 カントウタンポポ(石川県):2009/08/15(土) 21:59:16.51 ID:lU/ey4Cj
デケデケデケデケデーンデーンデン
12擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/08/15(土) 21:59:19.50 ID:srxaki6J BE:6305459-PLT(14045)

ナカジマたちは・・・ こけた!
13 キブシ(東京都):2009/08/15(土) 21:59:41.89 ID:Wa+MZ3jQ
>>2
ドミネーター
14 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/08/15(土) 22:00:32.31 ID:PlkJBGfN
通常戦闘は真1が好きだな
15 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/15(土) 22:00:35.26 ID:Wj91SbnW
>>5
サタンがラスボスなのはFC女神転生Uの蛙踏んづけルートだけじゃないのか?
16 ツメクサ(神奈川県):2009/08/15(土) 22:01:59.33 ID:cp9jA/Zl
真・女神転生3ぐらいのグラで
雰囲気全く壊さないでリメイクしてくれないかなぁ
デジタルデビルのあのロキと戦ってみたい
17 ヒメスミレ(石川県):2009/08/15(土) 22:02:56.79 ID:I7GTqddT
アバタールオマンコチューナーのOP曲だけどこれも歌しょうもないけど曲は好きだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7769163
桑島法子さん
18 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/15(土) 22:03:19.82 ID:Wj91SbnW
>>16
それもいいけど、小説版の続きのストーリーも見てみたい。
19 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/08/15(土) 22:03:31.46 ID:7TWDhNqM
あとメガCD版真1な
追加三女神はガチ
20 アカシデ(北海道):2009/08/15(土) 22:04:17.87 ID:uJl90SYD
新女神転生NINEとは一体何だったのか
21 カンパニュラ・トメントサ(千葉県):2009/08/15(土) 22:06:58.56 ID:VcdPuaf8
女神転生の曲どこがいいの?
かっこいい曲つべのURLでで張れよ
22 フリージア(関西地方):2009/08/15(土) 22:07:16.45 ID:pi3bv8pF
>>17
ラーイシャーイ
23 姫カンムリシャジン(東京都):2009/08/15(土) 22:08:38.58 ID:PWd6dAiZ
旧約が最高
24 ヒメスミレ(石川県):2009/08/15(土) 22:14:14.11 ID:I7GTqddT
>>22
最初の英語ひどいよなぁ
ここ日本語だったらまだ出だしズコーッはなかった
25 姫カンムリシャジン(東京都):2009/08/15(土) 22:25:30.81 ID:PWd6dAiZ
26 ヒヨクヒバ(関東地方):2009/08/15(土) 22:27:48.74 ID:nkFTVxrY

本料無料のアイテム課金制

本料無料のアイテム課金制
27 アブラチャン(東京都):2009/08/15(土) 22:28:04.82 ID:HkC57G2C
エナジードレイン実装まだー?
28 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/15(土) 22:30:54.44 ID:Wj91SbnW
真・女神転生デビルサマナーのボス曲(関羽)の曲が神。
29 ハルジオン(北陸地方):2009/08/15(土) 22:36:07.29 ID:AI6uof4E
>>25
つべつってんだろカス
30 プリムラ(東日本):2009/08/15(土) 22:37:31.39 ID:pU4TZJW6
真3のコトワリボス戦闘はガチ
31 クロッカス(熊本県):2009/08/15(土) 22:38:35.88 ID:tHFxfoGF
ソウルハッカーズのナオミ編BGM最強伝説
32 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/15(土) 22:38:50.96 ID:ZcNveG71
アンフィニ
33 ハボタン(静岡県):2009/08/15(土) 22:42:09.25 ID:iJo9TzpG
島田紳助がCMやってたんだっけか

アニメ大好きでOVA版放送されて
教師がロキに犯されまくってるシーンで興奮したわ
34 シラン(長屋):2009/08/15(土) 22:42:39.04 ID:t4pZLiqh
ゴーギャンの靴
ケルンの朝
MagineticMagician

ほんと名曲ぞろい
35 フリージア(関西地方):2009/08/15(土) 22:54:45.54 ID:pi3bv8pF
午前2時の迷宮
36 キエビネ(dion軍):2009/08/15(土) 22:56:15.09 ID:bj9uPg19
>>23
どこがだよ
2のBGMが糞になってて
すんげーがっかりした
37 レウイシア(山口県):2009/08/15(土) 23:05:39.19 ID:8xAVFhw3
FC版2の神と戦うストーリーは死ぬほど興奮した
すっげー禁忌だよな 
38 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/08/15(土) 23:15:41.75 ID:tHbUs+76
FC8台繋げて録音したCDこそ至高
39 ヤエヤマブキ(チリ):2009/08/15(土) 23:22:18.20 ID:OrTl+8WB
メガテンシリーズで最高なのは旧約女神転生U
次点でノクターン
ストーリーはアパタールが一番よかった
40 イヌノフグリ(千葉県):2009/08/15(土) 23:24:31.10 ID:fEsJb4z5
真1でのサキュバスとギリメカラの存在感ったらありゃしない
41 ペラルゴニウム(北海道):2009/08/15(土) 23:32:49.98 ID:54Uqbdut
ほうぎょくをくれないか?
42 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/08/15(土) 23:33:46.91 ID:1Uj8HqrG
しんゆうの カタキを うってみるか ?
43 ガザニア(福島県):2009/08/15(土) 23:33:52.71 ID:VdYrAm2P
やっぱりルシファー仲魔にしないとな
44 ねこやなぎ(関東):2009/08/15(土) 23:34:30.74 ID:TDI2FQ5b
アバチュの曲最高
方向性は違うけどライドウの曲も素晴らしい
45 フモトスミレ(福岡県):2009/08/15(土) 23:35:00.67 ID:tq5qXrct
か…乾小隊突撃ー!
46 マーガレット(アラバマ州):2009/08/15(土) 23:39:35.71 ID:m2G7b6Ol
 世界の文明は腐りきっている。
 それは、
 大地ガイアの搾取の上に成り立つ文明だからだ。
 差別・貧困・紛争が世界を覆う今、
 我々はアクマと呼ばれる古の神々を目覚めさせた。
 諸君!
 我々は、今こそ立ち上がり、
 トールマン率いるヘブライ神族からの、
 独善的かつ一方的な支配から脱却し、
 精神を重んじる自然への回帰……
 ひいては悪魔と人間が共存する理想の統治を
 取り戻す時である……
47 キソケイ(福岡県):2009/08/15(土) 23:40:13.84 ID:DMayU7cO
旧1のビエン、炎の腐海、アンフィニ宮殿
旧2の魔界フィールド、カジノ、ラスボス
辺りが好きな曲
48 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/08/15(土) 23:43:30.07 ID:hcO4az4d
真2が至高
49 福寿草(dion軍):2009/08/15(土) 23:45:59.23 ID:b1yB4M+J
真4でないからペルソナ3FES買ってみた
50 イヌノフグリ(千葉県):2009/08/15(土) 23:47:25.31 ID:fEsJb4z5
imagine全然ログインしてないな・・・もうちょっとバトルの所を改善して欲しい
最近真2をやり出したんだが、imagineで結構BGMがリメイクされて使われてる事に気付いた
個人的には、キャラ選択のシーンでアンフィニ宮殿のBGMが流れるのが一番嬉しいが
51 チリアヤメ(千葉県):2009/08/15(土) 23:52:07.36 ID:LmkHQ/Pf
戦闘のBGMと悪魔の館とかかっこよすぎるだろ!
52 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/08/15(土) 23:54:35.33 ID:SkawGoyn
ライドウ2のラスボス戦で、BGM終わった時はどうしようかと思った
53 カラタネオガタマ(関西):2009/08/15(土) 23:55:41.48 ID:xGXDqO4P
卜部BGM最強
54 節分草(コネチカット州):2009/08/15(土) 23:56:24.86 ID:yXC+46A8
explorer最強伝説
55 ハボタン(静岡県):2009/08/15(土) 23:56:27.93 ID:iJo9TzpG
デジタルデビル
女神転生

このワードだけで中ニ病発症するな
56 キュウリグサ(catv?):2009/08/15(土) 23:56:52.09 ID:xAb+kbvX
>>52
BGM自体が神なだけにちょっとな
57 クロッカス(コネチカット州):2009/08/15(土) 23:57:29.11 ID:p8kyj+24
早くアバチュ小説出せや原稿は上がってんだ!
と、ここに書けばいいかな
58 シロバナタンポポ(栃木県):2009/08/15(土) 23:57:31.48 ID:X25O6D+x
オーディンマラソンでクリアした
59 エイザンスミレ(千葉県):2009/08/15(土) 23:58:13.05 ID:mWDnRTsx
ラスボス手前のセーブポイントでやる気が無くなるゲーム
60 ピンクパンダ(静岡県):2009/08/15(土) 23:58:18.97 ID:44VVqmbu
オートマッピングなんて邪道
61 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/15(土) 23:59:20.63 ID:5vxr2sjV
てか目黒の曲は総合的に好き
62 ハボタン(静岡県):2009/08/15(土) 23:59:25.35 ID:iJo9TzpG
最強クラスの悪魔がひしめくアンフィニ宮殿で孤独に武具屋を営む
姉ちゃんのことは突っ込んじゃいけないんだろうな・・・・
63 マーガレット(アラバマ州):2009/08/16(日) 00:02:55.17 ID:LcwSIQz5
>>34
それテレネットの奴じゃないかw 懐かしいな
俺もそれしかやったことないけど

原作小説が完結するまで長いこと付き合ったのも良い思い出
64 ジロボウエンゴサク(栃木県):2009/08/16(日) 00:05:02.76 ID:fbn3Xiit
DDSネットとかいう公式ファンクラブみたいなの昔あったよね
中学のとき転校生が自慢げにペンダント見せてくれた
65 ウィオラ・ソロリア(埼玉県):2009/08/16(日) 00:05:20.57 ID:24ir1Ty0
中島と由美子また出せよ
もうわけわからないおされなやつはいいから
66 雪割草ユキワリソウ(長屋):2009/08/16(日) 00:05:51.07 ID:X4V8cV+W
>>55
空想を否定してリアリストであるお前がなんで現実社会で負け組みなん?
67 シナミズキ(岡山県):2009/08/16(日) 00:07:57.06 ID:C8JPtys4
原作者はレイプ好き過ぎだろ。
子供の頃に読んでトラウマになったぞ、死ね。
68 ユキノシタ(東日本):2009/08/16(日) 00:09:32.90 ID:x9V8LhuA
へカーテをラトスの像使わないで倒せるか実験してみたわ
69 ヤマブキ(愛知県):2009/08/16(日) 00:13:08.60 ID:/MFY5DmO
クリシュナ
オーディン
ウォンロン
ワイバーン
カーリー
アルラウネ
ネコマタ
70 ロウバイ(catv?):2009/08/16(日) 00:13:51.35 ID:pIbPu4gC
ヌコマタかわいいよヌコマタ
71 キバナスミレ(福岡県):2009/08/16(日) 00:14:57.45 ID:NUGv3AGE
マズルカの回廊には嫌な思い出しかない・・・・
72 スミレ(catv?):2009/08/16(日) 00:16:53.12 ID:nnBFIl/Q
ネコマタをヌコマタとか言うやつとは友達になれない
73 水芭蕉(新潟・東北):2009/08/16(日) 00:18:00.29 ID:gkv518wa
ライドウ2の音楽は統一性無さすぎ
74 オニノゲシ(アラバマ州):2009/08/16(日) 00:19:10.48 ID:UWFdn/9/
>>73
ライドウ2はほんまウンコじゃった
75 キュウリグサ(東京都):2009/08/16(日) 00:20:04.25 ID:Z95vRatU
真1のギンザと真2の魔界2Dがすき
76 ヤブツバキ(アラビア):2009/08/16(日) 00:20:24.43 ID:in0eypZZ
早く真4出せ
77 キランソウ(catv?):2009/08/16(日) 00:21:22.20 ID:k1YcwrCt
>>73-74
それはない
決戦神
78 シナノナデシコ(京都府):2009/08/16(日) 00:22:03.64 ID:Bt/Dih7x
毎回毎回、ゲームバランス崩壊すんじゃねーよw
79 ユキノシタ(dion軍):2009/08/16(日) 00:22:16.70 ID:uKzk5nPf
I M A G I N E
M E G A NI I
アナグラムなんだぜ
イマジンだけにどんなしょぼい結果に終わっても夢オチでなかったことにできる

ちなみに評価できるのは残念な現状を予見するかのようなこのネーミングと
仲魔騎乗時オート移動の最短ルート選択っぷり
80 ヤマブキ(愛知県):2009/08/16(日) 00:23:25.88 ID:/MFY5DmO
81 ハマナス(岡山県):2009/08/16(日) 00:23:34.30 ID:0aTY0wEY
Pなんとかの曲はすぐ飽きるわw
82 西洋オダマキ(東日本):2009/08/16(日) 00:24:31.13 ID:QrYYX2sa
まとめると、FC版の2が最高ってことだな
83 キュウリグサ(東京都):2009/08/16(日) 00:24:47.58 ID:Z95vRatU
84擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/08/16(日) 00:24:54.60 ID:oGNJRqrx BE:8826697-PLT(14045)

クリシュナ
ウォンロン
ガネーシャ

だとマグネタイトが減らないんだっけ
85 プリムラ・マルギナータ(埼玉県):2009/08/16(日) 00:27:18.19 ID:Ty98uBJh
真2は何も考えずに進めるとLOWになって結局はバッドエンディングになるんだよな。
86 カタクリ(福島県):2009/08/16(日) 00:27:58.31 ID:wL9alB7G
正直、デジタルデビルストーリーを本題にして女神転生は外した方が良いと思う
真シリーズって女神の転生と何の関係もないし
87 ユリオプスデージー(catv?):2009/08/16(日) 00:29:24.68 ID:rsCfHq68
かーっなしみいいいいい
88 ナガバノスミレサイシン(茨城県):2009/08/16(日) 00:29:30.41 ID:+pshU0Ms
>>86
                  `丶´ ̄ ̄ '' ‐- - - - ァ
             /)ヾ  /  /ア|      ,, -‐ '' /
            ///)::/\/ /'  |∧ヾ    `丶  /
          /,.=゙''"//::_/        ',   ミ  /
   /     i f ,.r='"-‐'つ/  \   /  i  ::l  /
  /      /   _,.-‐'~ :::} f:(_)ヽ   .r(_)、l :::l  ',   こまけぇこたぁいいんだし!!
  .   /   ,i   ,二ニ⊃..::ノ {O:c::j    {::c::::}| :::|  ヽ
    /    ノ    il゙フ | :/:::{ `ー´.._, 、__ ー ´| :::|  ;;\ゞ
      ,イ「ト、  ,!,!ヽ、|/レ小、.   {  _ノ   ノ :/|/ヾ、l
      / iトヾヽ_/ィ" ヽ..、_r-ヾ¨ TE_ァ ヾ´V |/
89 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/16(日) 00:30:03.97 ID:bYT3jsUl
もうタイトルはドラクエみたいなもんだろう
90 フクシア(大分県):2009/08/16(日) 00:30:06.91 ID:PFwh23FQ
儀典ってどういうストーリーなのん?
91 シバザクラ・フロッグストラモンティ(大阪府):2009/08/16(日) 00:30:09.88 ID:EnbI3ZS5
日本テレネットの女神転生は黒歴史なのか(´・ω・`)
92 スズメノヤリ(千葉県):2009/08/16(日) 00:30:11.05 ID:z6Qr3wGv
伊藤龍太郎が女神転生の本体だった。いなくなってからはただのオタクゲーム。
93 オオヤマオダマキ(京都府):2009/08/16(日) 00:30:36.04 ID:cn6R4EUo
俺のウンコpcでは動かなかった
94 キュウリグサ(東京都):2009/08/16(日) 00:30:56.98 ID:Z95vRatU
旧約ってなんでクソって言われてるの?
95 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/16(日) 00:31:17.76 ID:pDDEieyq
穴沢〜♪
96 フクシア(大分県):2009/08/16(日) 00:31:57.45 ID:PFwh23FQ
旧約面白かったよな
FC版やったことないけど
97 ピンクパンダ(千葉県):2009/08/16(日) 00:33:19.46 ID:4K/qvAmk
>>90
ヒロインが悪魔にバラバラレイプされて身体を集めていくゲーム
98 サンシュ(コネチカット州):2009/08/16(日) 00:35:18.06 ID:+LqPyaSX
explorerは良い
真なら1の銀座
99 ユリオプスデージー(catv?):2009/08/16(日) 00:35:48.89 ID:rsCfHq68
真4は今のネット環境をネタにしてほしいな
100 カタクリ(福島県):2009/08/16(日) 00:36:52.84 ID:wL9alB7G
>>94
FC版2の方が、搭載してるチップの関係で音質が良いくらいの事しか知らん
101 水芭蕉(新潟県):2009/08/16(日) 00:39:38.95 ID:OsfFxmrS
>>45
全力で釣られてやろう
「いぬい」だ。
102 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/08/16(日) 00:41:50.98 ID:eV/HVNn6
>>96
FC版の方が曲や効果音が良い
103 ユキノシタ(dion軍):2009/08/16(日) 00:43:07.81 ID:uKzk5nPf
>>99
外道か魔人でやる夫モチーフのキャラくらいだすかもな
104 キバナスミレ(福岡県):2009/08/16(日) 00:47:43.37 ID:NUGv3AGE
>>94
FC版も両方やってるけど旧約はバグが多い
あと1のダンジョン全般の雰囲気が全部なくなった
2はよかったよ・・・バグさえなければ
105 センダイハギ(愛知県):2009/08/16(日) 00:48:11.25 ID:4ZeRbmUW
初代のファミコン版久しぶりにやってみた。
やっぱこの時代の名作はサイコーだわ。
106 カタクリ(福島県):2009/08/16(日) 00:49:23.31 ID:wL9alB7G
>>103
デジタルデビルサーガのバロン大佐は、変身形態がモナーだったしな
107 ツゲ(千葉県):2009/08/16(日) 00:51:11.47 ID:lVFlkmrZ
ぶぅぅぅんん でぃけでぃけででーーーんでぃけでぃけででーーーん
108 ユリオプスデージー(catv?):2009/08/16(日) 00:56:02.43 ID:rsCfHq68
>>103
キャラよりもストーリーに入れてほしいんだよなー
ネットイナゴによってアバドン出現とか
ピシャーチャの映像を動画投稿サイトで見た子供がおかしくなるみたいな
109 マーガレットタンポポ(関西・北陸):2009/08/16(日) 00:56:21.26 ID:G3nBpHYw
厄介な敵が8匹出てきて瀕死になりながらも倒したと思ったら
連続で戦闘になり同じ敵が出てきた時の絶望感
110 ミツマタ(アラバマ州):2009/08/16(日) 00:56:36.89 ID:ZEp/jEJ9
DeathMatchとOMEGAは至高
ファミコンの音源の限界越えてる
111 デージー(コネチカット州):2009/08/16(日) 00:56:57.62 ID:/KBcQ0RH
1のネコマタとユミコはガチ。次点でアルラウネ。
112 ミツマタ(アラバマ州):2009/08/16(日) 00:59:21.60 ID:ZEp/jEJ9
>>94

スーファミの癖に音がファミコン版に負けてるから
エンディングなんて名曲なのに糞音源で台無し
113 カタクリ(千葉県):2009/08/16(日) 01:00:42.87 ID:58jHThm8
FC版2のラスダンは地獄だった
114 福寿草(東京都):2009/08/16(日) 01:00:53.92 ID:ZE2r6hyr
始まりのダイダロスの塔が頂点だった
115 センダイハギ(愛知県):2009/08/16(日) 01:01:51.26 ID:4ZeRbmUW
>>111
んじゃ漏れはバステトで
116 トベラ(関東・甲信越):2009/08/16(日) 01:01:53.50 ID:rC1K6e7m
ベルベットルームが至高
117 クリサンセコム・ムルチコレ(奈良県):2009/08/16(日) 01:04:26.49 ID:heQIM7Pw
神、神うるせえ
名曲でいいだろ
118 ナガバノスミレサイシン(茨城県):2009/08/16(日) 01:04:31.33 ID:+pshU0Ms
>>111
仮面を外したイザナミは貰っていきますね
119 デージー(岡山県):2009/08/16(日) 01:04:37.77 ID:eHFnL5dV BE:2361182696-2BP(900)

真Tがやっぱり思い出深いな。銀座についた瞬間おにじょろうに集団逆レイプされたり
なんとなく入った館で天狗にリンチにされたり
120 ユキノシタ(dion軍):2009/08/16(日) 01:06:50.63 ID:uKzk5nPf
>>106
なんだっけ、ラーヴァナ?

>>108
そういうのはあるだろうな
でもペルソナっぽい気がする

むしろ前半普通の世界で物語が展開して
大事件が起こったらそれまでの世界がセカンドライフ的でしたとか

そういや真IIのアルカディアがすでにネット社会風なんだよな
121 アグロステンマ(静岡県):2009/08/16(日) 01:08:20.32 ID:NTYwxfqQ
>>108
>ネットイナゴによってアバドン出現
その発想はなかった
122 シバザクラ(神奈川県):2009/08/16(日) 01:09:11.54 ID:j8FkCjWQ
FC1こそ至高
FC2はまあ許容範囲
真シリーズは不燃ゴミ
123 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/16(日) 01:10:08.41 ID:XkEb8PBd
悪いがアトラスゲーはラストバイブル3しか知らんしそれで十分だと思ってる
124 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/08/16(日) 01:13:00.68 ID:Yd9d+MrD
125 節分草(埼玉県):2009/08/16(日) 01:13:15.65 ID:ywugK73R
ここまで偽典の話題無しってのは悲しすぎる。
126 バラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:14:58.63 ID:JCI7/SAP
偽典は2Dフィールドが地図そのまんまなのに驚いた
127 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/08/16(日) 01:20:55.79 ID:fVuH9ooC
>>33
電話が怖い〜
128 ヒサカキ(コネチカット州):2009/08/16(日) 01:22:54.10 ID:8w/BVjFW
ユミコ可愛かったな
129 カタクリ(福島県):2009/08/16(日) 01:22:57.91 ID:wL9alB7G
>>120
>なんだっけ、ラーヴァナ?

確か、そんなんだったな
銀河万丈の声をあててるバロン大佐がモナーみたいな格好の悪魔に変身した時は笑ったわ
130 ムシトリナデシコ(神奈川県):2009/08/16(日) 01:23:40.04 ID:e2RsIVvp
ライドウ2は良かった
それしかやったことないんだけどね
131 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/08/16(日) 01:24:09.41 ID:fVuH9ooC
>>112
あれバグなんだろうな、ずーっと聴いていると、少しずつずれていく。
132 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/08/16(日) 01:25:10.89 ID:Yd9d+MrD
133 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/08/16(日) 01:25:45.06 ID:fVuH9ooC
>>128
声も良いよ島津冴子さんだし。
134 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:25:50.77 ID:JoqArsCW
ひろきゅんのプレイ動画は全部見た
135 オウギカズラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:29:25.40 ID:aYHzqxCa
真2はストーリーごちゃごちゃしすぎてどこが面白いのか分からん
136 チューリップ(東京都):2009/08/16(日) 01:30:45.41 ID:Eb9Nri/U
初代が86年ごろであのアイディアってのはオーパーツもん
RPG自体黎明期だったのに敵を仲間にできる、合体で変化させられるとか
明らかにタイムマシンで過去に戻った奴が作ってる
しかも原作付きのメディアミックス作品という地雷製造枠で
137 ドデカテオン メディア(群馬県):2009/08/16(日) 01:30:47.88 ID:fbHGXMzH
真2より1みたいな現代から始まる方が興奮する
138 ナガバノスミレサイシン(茨城県):2009/08/16(日) 01:32:21.18 ID:+pshU0Ms
>>137
デビルサマナー1が面白かった
139 バラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:38:53.53 ID:JCI7/SAP
未だに銀座に行くと脳内で真1の銀座の曲が流れる
140 ワスレナグサ(北海道):2009/08/16(日) 01:49:54.36 ID:bDkqrNiH
141 キンカチャ(千葉県):2009/08/16(日) 01:51:39.94 ID:8SLrH5Ez
ペルソナ3のラスボスの曲は神
142 センダイハギ(愛知県):2009/08/16(日) 01:56:45.30 ID:4ZeRbmUW
>>136
敵を仲間ってのはPC輸入移植ゲーのブラオニが初出だとオモ
(戦う事も出来る他の冒険者だけど)
でも、合体合成ってのは凄い。大方西欧辺りの神話辺りからの発想だろうけど。
143 ナガバノスミレサイシン(茨城県):2009/08/16(日) 01:58:30.77 ID:+pshU0Ms
>>142
しかも敬遠されがちな3Dダンジョンだもんな
144 ベゴニア・センパフローレンス(長野県):2009/08/16(日) 02:09:36.68 ID:1r3TTBBh
>>142
合体はデビル満だろうな
145 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/08/16(日) 02:38:07.97 ID:9Wl6o8QK
昔の方がアイディア勝負だったんですよ、公転に応じて潮が満ち引きする発汗惑星とか……。
146 アクイレギア・スコプロラム(北海道)
ifがリメイクされたら今風の萌え学園モノにされちゃうのかな