保証組合 家賃滞納したりする人間のクズの情報をブラックリストに入れて皆で共有するわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キソケイ(福島県)

賃貸住宅入居者の連帯保証を請け負っている家賃保証会社が共同で、滞納者らの信用情報の一括管理に
乗り出す。情報のデータベース(DB)化を進める社団法人を今月末に設立する。家賃滞納者のブラックリスト
をつくり、滞納常習者を締め出す。家賃を一度でも滞納してリストに載ってしまえば、その後の住まい探しが困難になる恐れがある。

 DB化は、家賃保証会社約40社でつくる「賃貸保証制度協議会」が19日にも方針を決め、31日までに「全国賃貸保証業協会」を発足させる。
当初は家賃保証会社15社前後の参加を見込む。上部組織で、賃貸住宅管理者ら約1100社が加盟する「日本賃貸住宅管理協会(日管協)」も
信用情報を共有する構想もある。実現すれば、約1260万戸の民間賃貸市場の4分の1をカバーしたDBができる。

 会員となる会社は、保証している入居者の滞納額など家賃支払い状況を登録。当初参加する15社の新規契約は年約120万件を想定。
滞納の発生率は1割前後とされるため、年12万件の滞納情報が蓄積される見込みだ。

 保証会社が今後契約する分が対象で、入居者の同意を得て登録する。更新契約も対象になる。ただ、立場の弱い入居者が契約時に
登録を拒むことは実際は難しいとみられる。明け渡し訴訟の情報は過去のデータも記録される。

 制度の詳細は未定だが、入居者は個人情報保護法に基づき、自分の登録データの開示を求め、間違いがあれば訂正することも
可能になる見込みだ。だが、そうした手続きをとらなければ、入居者がリストの内容を知ることはない。契約の際、家主側から一方的に
拒まれる恐れは消えない。

 DB構想の背景には、不況で収入が減り、家賃を払えない入居者が増えている事情がある。保証会社が家賃を肩代わりするケースが続出し、
保証会社による悪質な「追い出し」も社会問題化した。このため、家賃滞納などのトラブルを未然に防止する方策として、DB構想が浮上した。
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200908140349.html
2 オオイヌノフグリ(新潟県):2009/08/15(土) 04:37:58.60 ID:hYNSPZge BE:38081298-PLT(18000)

                         、    y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 さ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 と .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
 し .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 く  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
3 リナリア(神奈川県):2009/08/15(土) 04:38:33.26 ID:pBR5UjS8
1963: 2.5%
1968: 4.0%
1973: 5.5%
1978: 7.6%
1983: 8.6%
1988: 9.4%
1993: 9.8%
1998:11.5%
2003:12.2%
2008:13.1%
4 シロイヌナズナ(千葉県):2009/08/15(土) 04:41:04.62 ID:GjixGdWl
> DB構想の背景には、不況で収入が減り、家賃を払えない入居者が増えている事情がある。保証会社が家賃を肩代わりするケースが続出し、
> 保証会社による悪質な「追い出し」も社会問題化した。このため、家賃滞納などのトラブルを未然に防止する方策として、DB構想が浮上した。

こんなことしたら余計家を借りられなくなって路上生活に追いやられる人間が増えるだろw
貸主なんてーのは、ちょっとくらい大目に見てやるってくらいの度量が求められるんだよ
それが人情ってもんだろ・・・
5 イヌノフグリ(千葉県):2009/08/15(土) 04:43:03.05 ID:qRgicexl
賃貸なんて最初から失くせばいい
6 トサミズキ(大阪府):2009/08/15(土) 04:45:36.79 ID:N5QUiJn4
今までなかったのが不思議なくらいだ
7 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/08/15(土) 04:45:57.26 ID:k3fOXNfp
ほんとだわ
8 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/15(土) 04:46:44.09 ID:NRbIrbcJ
誰にも貸さなければ滞納されねえんじゃね
俺頭良すぎだろ
9 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/15(土) 04:47:12.92 ID:2cyUlZkF
逆恨みとかありそうだから止めてくれ
10 バラ(神奈川県):2009/08/15(土) 04:48:33.50 ID:sxCcH1q1
なんで今までやらなかったんだよ。これで審査しやすくなるな。
11 オオイヌノフグリ(中部地方):2009/08/15(土) 04:49:12.93 ID:qPX5EOQm
敷金礼金って何だよ
出る時結局返さないし修理費までとるしなめてんのか
12 タンポポ(dion軍):2009/08/15(土) 04:49:59.93 ID:qco9+Bpu
私家賃滞納してるけどこれは当然だと思う
13 バラ(神奈川県):2009/08/15(土) 04:50:33.20 ID:sxCcH1q1
保証人は公務員最強説
14 シラン(東京都):2009/08/15(土) 04:50:35.41 ID:gc4+CWrK
これは当たり前

追い出されたとかカギを変えられたとか騒ぐんだから滞納者の情報は共有して貸さないようにしないとバランスが取れない
15 藤(東京都):2009/08/15(土) 04:50:41.80 ID:937giEC6
おまいら休職費払えよ
16 ヒヨクヒバ(東京都):2009/08/15(土) 04:51:15.51 ID:LuotIkdG
クレジットカード引き落とし制にすればいいのに
17 雪割草(北海道):2009/08/15(土) 04:51:57.58 ID:Mg1dE8bY
いろんな意味で大家店子の前近代的関係が終わるね。
18 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/15(土) 04:52:44.17 ID:V/p55jBL
こういうリストを作っちゃいけない法律を作るべき。
たいてい、金融、カード、不動産などの業種だろ。
実は、社会でも悪いのはお前らじゃねえか。

防衛庁のリストが問題になったと同じく、個人情報保存禁止法が
必要だと思う。
業界の四の五のという理屈は関係なく、業界人に情報を回覧させない
ための法律って必要だよ。
19 キクザキイチゲ(九州):2009/08/15(土) 04:52:57.95 ID:baWtfRrs
不動産業界は死ね
20 セントランサス(千葉県):2009/08/15(土) 04:53:14.66 ID:OEYHsRpo
更新料とっている業者・賃貸もデータベース化してくれ。
アホみたいに更新ごとに十数万も払えるかよ。
一々断るのが面倒なんだよ。
21 ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/08/15(土) 04:53:52.73 ID:qOvNa9IS BE:430402638-2BP(6890)

DBが大坊にしか見えない
22 バラ(神奈川県):2009/08/15(土) 04:54:07.51 ID:sxCcH1q1
滞納者は、リスクの高い顧客と見なされてそれ相応の上乗せ家賃を払う事になるだろうなw

もしくはそれ専門の物件に廻されるw
23 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/15(土) 04:55:21.50 ID:V/p55jBL
>>17
前近代が終わるんじゃなくて、近代が終わるんだぞ。('A`)
わかれよ。。。
24 ラフレシア(dion軍):2009/08/15(土) 04:56:03.25 ID:9WyErOWZ
これ借家法的にどうなん?
借家人の保護に反するんじゃないの?
25 マリーゴールド(長屋):2009/08/15(土) 04:56:23.60 ID:vexN7QtC
払わない奴が悪い

これで終わりだろ
26 節分草(コネチカット州):2009/08/15(土) 04:56:49.60 ID:ctaLNj2V
育英会の学費と年金も信用情報に入れろ
27 ウンナンオウバイ(山梨県):2009/08/15(土) 04:58:21.09 ID:xF/R2pHI
たった一日家賃払うの遅れただけでカギ変えて入れなくするのはけしからん!
とかヒステリックに報道した結果だなw
28 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/15(土) 04:58:57.68 ID:Dm6l5qP/
別にいいじゃん。
29 ラフレシア(dion軍):2009/08/15(土) 04:59:39.68 ID:9WyErOWZ
これ問題あるから潰されると思うよ。
30 キクバクワガタ(catv?):2009/08/15(土) 05:00:38.64 ID:PRTz+AON
>>26
奨学金に関しては今年の申込者から信用機関に登録されるよ
滞納したら即アウト
そこまでやられたら、もはや奨学金ですらねーと思う
31 ラフレシア(dion軍):2009/08/15(土) 05:01:53.72 ID:9WyErOWZ
なんか強いものの権利保護ばっかりってどうなん?
この風潮。
32 カキツバタ(千葉県):2009/08/15(土) 05:06:55.37 ID:Ns+v6zlT
>>30
奨学金は実質教育ローンみたいなもんだからな
ゼロ金利時代からほぼセロ金利状態の今でも利率高い
33 カキツバタ(千葉県):2009/08/15(土) 05:08:36.62 ID:Ns+v6zlT
>>31
労働関係の法律は経営者寄り
賃貸も大家寄りの法規制だと社会的弱者は死ねるな
34 ポピー(関東):2009/08/15(土) 05:09:31.32 ID:qA14iKRp
>>30
奨学金は十分な支払い能力があるのに
返済しない奴がいるからしかたがない
これは家賃収入で楽して生活しようという
クズな大家や不動産家をのさばらせるものだから
絶対に許せんな
35 節分草(コネチカット州):2009/08/15(土) 05:14:36.12 ID:0AXzmlqW BE:399413524-2BP(7)

弾く余裕なんかあるのか?
滞納するであろう低所得者で独り身が使う部屋とか 
今から腐るほど余って行くだろ 
保証よりマンスリーにしろよ。めんどくせぇ 
入るのも出るのもどんだけ金と労力使わせんだ 
家賃に上乗せしろや。第一、いい加減システムを統一しろ
36 ミヤマアズマギク(福岡県):2009/08/15(土) 05:16:19.54 ID:7qE4EDbU
100万組合にいれれば解除とかすればいいじゃん
37 ツゲ(大阪府):2009/08/15(土) 05:17:42.55 ID:SJCzooAB
不動産もサラ金もヤクザだからやることは一緒
38 ガーベラ(神奈川県):2009/08/15(土) 05:18:31.37 ID:5IQ/Sx7Q
滞納&夜逃げを常習化してるプロが増えてるから仕方ないな
甘い対応を続けてると、こういう寄生虫みたいな連中が増える
39 ラフレシア(dion軍):2009/08/15(土) 05:19:13.26 ID:9WyErOWZ
不動産業界って保証協会みたいな超絶天下り組織作っててもまだ物足りないの?
こういう組織作ってまた官僚様様かよ
しかも貧乏な借家人イジメ・・・すげえな。
40 スイカズラ(岐阜県):2009/08/15(土) 05:21:15.97 ID:3Ei0WYS6
払えば済む話だろ
41 ハナカイドウ(catv?):2009/08/15(土) 05:22:29.00 ID:z1Xp/l+f
堂々と滞納して何んとも思わない屑が多いから当然の対策だろ。
42 シバザクラ(ネブラスカ州):2009/08/15(土) 05:26:38.17 ID:SWFFFvoz
なんでエリートν速民が家賃も払わないようなクズの擁護をするんだよ
43 ハナカイドウ(catv?):2009/08/15(土) 05:29:01.14 ID:z1Xp/l+f
>>42
ν速民にも部落が増えたんだろ?
44 モッコウバラ(兵庫県):2009/08/15(土) 05:30:41.75 ID:2LwsvcOk
べつにいいじゃん日本の7割は緑なんだから
45 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:30:55.10 ID:V/p55jBL
>家賃保証会社
>全国賃貸保証業協会

何だよこの胡散臭い職業の連中。
貸主でもなく仲介不動産屋でもなく「家賃保証会社」って('A`)
46 コバノランタナ(東京都):2009/08/15(土) 05:31:25.90 ID:F5VsfA68
あれ

個人情報保護法ってどこにいったの?

なに勝手にしてんの?

なめんなよカス
47 バイカカラマツ(京都府):2009/08/15(土) 05:32:27.81 ID:33FpEOrB
どーせ訴えられて負けるんだろ
48 ハマナス(関東・甲信越):2009/08/15(土) 05:32:56.76 ID:n3XnBEhv
1割も滞納する奴がいることに驚いたわ
49 モッコウバラ(兵庫県):2009/08/15(土) 05:34:28.50 ID:2LwsvcOk
どうせ差別だと言って慰謝料ねらいの訴訟が起きるだけだろ
50 シデコブシ(長屋):2009/08/15(土) 05:36:27.91 ID:XlwmFXA2
https://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1030z2bcz1030040H000070270912z2bsz1040.html

千葉県浦安市 3DK 13000円

チャリでディズニーランドいけるぞ。自殺部屋の匂いがプンプンするがw
51 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:37:24.15 ID:9860XXMJ
こういうの個人情報保護法に違反しないの?
会社と個人のデータを、他企業にあげますって事だろ?
52 モッコウバラ(兵庫県):2009/08/15(土) 05:38:19.59 ID:2LwsvcOk
>>50
??都会ほど家賃は安くなるんだよ 知らなかったの?
53 藤(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:39:39.16 ID:Zz9a0mt4
クズはホームレスになれってこったw
54 モッコウバラ(兵庫県):2009/08/15(土) 05:40:46.72 ID:2LwsvcOk
>>53
政府が人里離れたところに収容施設を作るんじゃないの
55 プリムラ・ダリアリカ(東海):2009/08/15(土) 05:42:04.86 ID:BNQ6CHOr
こんなのいいんかw
56 アブラチャン(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:43:53.75 ID:0hzN86WA
個人情報保護法はどこへ逝ったwww
57 ギシギシ:2009/08/15(土) 05:44:48.82 ID:vTcEKwEk
賃貸住宅を借りる時に必要となる、保証人の代行業か・・・。

クレジットカード会社の信用情報とも連携して、保険証や免許証の
番号で顧客信用情報を一元管理し、顧客の信用力を判断する必要のある
全ての業界で情報を共有してほしい。
58 藤(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:45:25.83 ID:4lyvYY4s
家賃滞納の常習者なんてクズがどうなろうとしらんがな
59 イブキジャコウソウ(福岡県):2009/08/15(土) 05:46:49.59 ID:z2OaXSrV
個人情報保護法は漏洩で裁判はあったけど、収集であったか?
60 ムラサキケマン(和歌山県):2009/08/15(土) 05:47:08.19 ID:k85oImza
金の無いやつは人権も無いw
61 イワザクラ(関西地方):2009/08/15(土) 05:48:45.05 ID:7njn1ckP
今までなかったのかw
日本人の無能さMAXだな
62 ヒマラヤユキノシタ(関西・北陸):2009/08/15(土) 05:48:55.21 ID:0KzVrwy9
今までなかったことに驚いた。
銀行や消費者金融にもブラックリストあるし、保険会社にも事故多発者や過剰請求のブラックリストあるのに。
63 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:55:12.51 ID:V/p55jBL
>>61-62
おれの見方からすると、こんな共有リストを作らなきゃいけないぐらいなら
廃業してしまえ、って感じなんだけどな。
64 藤(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:56:12.01 ID:Zz9a0mt4
こんな所で生かされない個人情報保護法って・・・
65 水芭蕉(関東・甲信越):2009/08/15(土) 05:56:27.17 ID:VBOP9oXs
おせーよ
66 チリアヤメ(神奈川県):2009/08/15(土) 05:56:59.72 ID:FpYYbaGI
>>63
俺の見方からすると、
家賃払えないなら出てけって感じなんだけどな。
67 モッコウバラ(兵庫県):2009/08/15(土) 05:59:16.28 ID:2LwsvcOk
逃げ得した奴のせいだろjk
68 節分草(長屋):2009/08/15(土) 05:59:19.91 ID:gfzuLxyu
不動産屋に個人情報入ったデータ管理させたらどうなるかぐらい分かるだろ・・・・・
69 パキスタキス(関西地方):2009/08/15(土) 06:00:01.96 ID:sVMtA8YN
給食費や税金の不払いもリストに入れるべき
70 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/08/15(土) 06:01:49.19 ID:V/p55jBL
ブラックリスト権力を分析した本って無いんかな〜

ここ2年くらいで一気に進んでるブラックリスト権力
やばいわ。。

軽い気持ちで考えるな、お前ら。
管理する側でなく、管理される側で考えろ。
ここ数年の政治の教訓だろ?
71 カタクリ(アラバマ州):2009/08/15(土) 06:03:21.74 ID:nh4ddhj3
嫌なら滞納しなけりゃいい話
72 ヒイラギナンテン(関東):2009/08/15(土) 06:06:27.64 ID:1o+kR/+z
家賃只な
山や川や海でも住めばいぃ。
73 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/08/15(土) 06:08:15.08 ID:HviKCq0g
また人生を悲観して犯罪行為に走るやつを増やすのか
74 ショウジョウバカマ(関西・北陸):2009/08/15(土) 06:14:33.25 ID:7FC84Z6J
不動産業者や大家って、支払い遅れたり滞納とかしたことねーの?
税金関係とか銀行のローンとか、他のでもよ
自分達に都合の良い事はピーピー騒いで、都合の悪い事はだんまり隠蔽じゃ困るんだよ
75 モッコウバラ(兵庫県):2009/08/15(土) 06:18:34.49 ID:2LwsvcOk
>>74
やろうと思っても出来ないんだよ自動で銀行から引き落とすから
76 シハイスミレ(ネブラスカ州):2009/08/15(土) 06:19:24.63 ID:6DVSoZnZ
約束した家賃は払わなきゃね
77 パンジー(関西・北陸):2009/08/15(土) 06:20:33.55 ID:jmkPiV5+
ホームレス激増だなw
78 藤(アラバマ州):2009/08/15(土) 06:22:13.10 ID:Zz9a0mt4
気に入らない奴をでっち上げでリスト入りさせる可能性があるな
79 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/08/15(土) 06:27:36.96 ID:duOjWVEg
バカ民主党と裁判所のせい
★《消費者保護≠規制》
 民主党とマスコミによる「消費者保護のために規制しろ!」の錦の御旗が、日本を滅ぼす。

★《連帯保証人難民》
 「賃貸住宅の滞納家賃保証」事業を抱える会社が倒産。連帯保証人が!いなくなる!?
 賃貸保証会社の大手リプラス(東証マザーズ上場)の破綻により、大きな混乱をもたらす。数万戸の部屋で、連帯保証人が存在しなくなってしまうから。
 既契約の賃貸借契約者は良いが、引越して新規契約時には、この数万戸の入居者に連帯保証人難民が発生する。
◆賃料保証について http://www.1stplanning.com/article/13275831.html
 賃料保証を検討される場合、トリオ、ジャックス、日本賃貸保証、リプラス あたりをよく聞きます。(横浜だと)この中で、急成長したのがリプラス。
 とにかくその着眼点がすばらしい。それまで市場を占有していた保証会社は、基本的に日本の社会で安定とされる会社員や公務員中心に保証し、お水の方等はまず通らなかった。
 リプラスの代表はそこに目をつけた。「本当にお水の方は滞納するのか?」事実はNO。率としては十分に低い。だから積極的に保証を開始したらしい。
 お水等の商売に勤務する人たちの悩みはこう。「住みたい物件に住もうとしても、拒否される。」イメージもきびしいし、保証会社も通らないからなおさらである。
 だから、リプラスはありがたい存在。そのよさを実感した人たち(お水系)は、次も保証してほしいから滞納なんてしない。
80 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/08/15(土) 06:29:11.12 ID:duOjWVEg
>>79
★《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 過激で見栄えのよいもの・絵になる話は、本質を表さない。
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。
■『過剰な道徳観の運用(とそれにともなう規制)は、小さな正義は守るが、大きな正義を失わせ、文化を経済社会を国家を滅ぼす。』
 「自らの価値観に基づく正義のためなら、何をやっても良い。全て正義だからこれでいいんだ」に帰着してしまうと、危険。
 そういう考え方で経済社会を動かして行こうとすると、色んな所で弊害が起きる。情緒で治世は成り立たない。
 アメリカである団体が中絶に反対だから医師を殺害した事件があったが、これを許すのと同じだ。
 一番やっかいなのは、彼らが「自分の正義感」だけが正しいと信じており、『他人にも遍く広めたいという欲求を持っている、総じて「頑固でお人好し」な一般市民ということ。』
■《道徳ファシズム》の足音が忍び寄っている…


 歴史から学び、福沢諭吉も選択した《不快な選択肢》を選ぼう
★「悲惨でも不快でもない選択肢」=「今日や昨日を求む選択肢」などはない。選べるのは「不快な選択肢」=「明日を求む選択肢」だけ。
◆「政治は可能性の芸術ではない。“悲惨なこと”と、“不快なこと”の、どちらを選ぶかという苦肉の選択である」 by 経済学者のガルブレイス
 どうして『悲惨でも不快でもない現実的選択肢』を示せなどと言うのでしょうか。
 ガルブレイス氏の言うように、示せるのは「悲惨な選択肢」か「不快な選択肢」しか有り得ません。
 日本にとって「悲惨な選択肢」とは、不快なのはイヤと拒否し現状を緩やかに崩壊させていく事です。「不快な選択肢」とは、今以上の改革や負担、不快な感情を受け入れ社会を維持していく事です。
 日本人は、どちらかを選ばなければなりません。『「悲惨でも不快でもない現実的選択肢」などという空想に浸っている事は、実は「悲惨な選択肢」を選んでいる事になるのです。』
81 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/08/15(土) 06:30:13.59 ID:duOjWVEg
>>80
◆連帯保証人の判押した\(^o^)/ → 自殺 → 俺たちの民主党「廃止しようぜ!」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247683520/

 「連帯保証人制度をなくしたら、連帯保証人難民をどう救済するのか?」
 これに対する方策とセットで言わないと、民主党は「連帯保証人は廃止ね。連帯保証人難民?知〜らない。自己責任ね」と言っているのと同じ。

◆家賃滞納情報を一括管理、ブラックリストに 保証業界 [08/15] http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1250274825/
82 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/08/15(土) 06:31:33.13 ID:duOjWVEg
>>63

需要があるからビジネスがある
83 ポレオニウム・ボレアレ(東海):2009/08/15(土) 06:35:44.60 ID:duOjWVEg
>>1
もやいには批判する権利ないだろw
リプラス破綻して自分達でできなくなったから、派遣村騒動起こして自治体に押し付けたんじゃないのかい?
84 シザンサス(dion軍):2009/08/15(土) 06:40:38.72 ID:gRjo/bjo
エイブルで信用審査に落ちたときは心が折れた
85 アルストロメリア(埼玉県):2009/08/15(土) 08:52:32.86 ID:7tRYZCth
家賃保証会社って新手のピンはねだろ
86 クモマグサ(東京都):2009/08/15(土) 09:05:39.12 ID:6B6fGjH5
屑には個人情報もない
あたりまえ
87 ダイセノダマキ(静岡県):2009/08/15(土) 09:12:54.60 ID:LE93EBW4
19000円(2K)のアパートに住んでるおれには何か関係あるのか?
88 チューリップ(京都府):2009/08/15(土) 09:15:23.49 ID:XE1HQwwq
家賃保障会社ってサラ金くずれがやってるのが多いんだってね
そりゃやり方も似てくるはずだわ
89 シナノコザクラ(三重県):2009/08/15(土) 09:19:33.39 ID:BcmFFL65
住めなくなったらどーすんだよ
別にどーでもいいけど
90 ボタン(関東):2009/08/15(土) 09:19:44.64 ID:T2HdhWJa
うちのアパートは
中国人(息子米大学生)パキスタン人(カレー屋)、
俺(ネギ切り業)生保のおっさんというメンツ。
91 オオイヌノフグリ(宮城県):2009/08/15(土) 09:20:35.54 ID:bcJXLn/X
金無いときは家賃とかガスみたいなクレカ使えないものは払う優先順位低いからな
クレヒスだけには傷付けるわけにはいかないけど無いものは無いし
92 ウラシマソウ(大阪府)
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/kotsuryo-taisaku/london1.html

福井秀夫の論文で道路混雑を課金で解決の研究あったので
検索したがこんなもん日本で通用するわけない