【訃報】エレキギターことレス・ポール氏 死亡 享年94歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イワカガミダマシ(兵庫県)

Les Paul, the virtuoso guitarist and inventor whose solid-body electric guitar and recording studio innovations
changed the course of 20th-century popular music, died Thursday in White Plains. . He was 94

ttp://www.nytimes.com/2009/08/14/arts/music/14paul.html?_r=1
2 コハコベ(大阪府):2009/08/14(金) 01:51:50.47 ID:3W+LECEY
2
3 コスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 01:51:56.10 ID:TTSIhcE/
94なら大往生だな
4 セキチク(静岡県):2009/08/14(金) 01:52:08.94 ID:QUmwPLYD
ギー太(´・ω・`)
5 プリムラ(長崎県):2009/08/14(金) 01:52:19.49 ID:83FH8Q0+
ベースのニッキが可愛い
6 ヤマシャクヤク(東京都):2009/08/14(金) 01:52:22.06 ID:JiX+WhJP
人の名前だったんだ
7 オステオスペルマム(大分県):2009/08/14(金) 01:52:27.59 ID:YYR1CoR7 BE:205493055-PLT(12151)

ギブソン
8 クレマチス(東京都):2009/08/14(金) 01:52:27.49 ID:G+GDhoy2
チャックベリーとあの世で競演か…
9 ヒナゲシ(関西・北陸):2009/08/14(金) 01:52:43.28 ID:ygp5EJ78
レスポール知ってるで、あのギターのやつやろ!
10 アメリカフウロ(愛知県):2009/08/14(金) 01:53:00.44 ID:et/MO+1b
第一次世界大戦の頃だな
11 シナノコザクラ(岐阜県):2009/08/14(金) 01:53:00.26 ID:tDqZh3BR
まだ生きてたのか
12 ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 01:53:04.77 ID:wVT1Z0Dj
まだ健在だったのか、歴史上の人物なのかと思ってた
13 サクラソウ(アラバマ州):2009/08/14(金) 01:53:13.27 ID:RzOCCg5N
ギー太が・・・・ギー太が・・・
14 スイセン(鳥取県):2009/08/14(金) 01:53:19.65 ID:qk/K2E46
と、訃報…
15 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:53:21.65 ID:cbeFvd8J
ギターよりも録音技術の人っていうイメージ
16 ツメクサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:53:24.12 ID:MRLWgi8N
モズレーが死んでポールがまだ生きていたことに驚いた
17 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/14(金) 01:53:38.17 ID:UmJW5cZY
>>1
追悼レス
18 ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県):2009/08/14(金) 01:53:38.09 ID:EzTJUtBU
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/      
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいおんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
19 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 01:53:39.88 ID:BoEwWF1o
まだ生きてたのかランキング
サリンジャー
20 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/08/14(金) 01:53:41.04 ID:gzaBHoi4
ギブソン氏はまだ生きてるの?
21 カンガルーポー(関西):2009/08/14(金) 01:53:52.08 ID:YMaK4UTg
>>8
おい
22 ツゲ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:53:51.50 ID:UkWJSTFD
けいおんスレキターwwwwwwwwwww
23 ミヤマヨメナ(三重県):2009/08/14(金) 01:53:54.75 ID:s8gfjHgk BE:248989032-PLT(12000)
24 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/08/14(金) 01:54:01.96 ID:G7G02HZ4
トホー(´ω`)
25 シロイヌナズナ(三重県):2009/08/14(金) 01:54:08.79 ID:x1Rt12BO
                    -‐ 7'⌒ ー- 、
                 /: : : : : :/: : : : : : : : :\
                / : :/ : : : : | : : : : : : : : : : :\
                 /: : ⊂ニニ/| : : : : : :|: :ヽ : : : \      _ ll
               / : : ⊂ニ⊃__ | : |: : : : |_ : : : : : : : ヽ    /_/
                / : : : | : : / ̄八: |\: : 「\|:: : : : :│ ',     /
             ′:/ : | : /    ∨  \| │.: : : : :|  i    、/
            /: : :| : : : : | -―    --  |: : : : :| |     /\
             i: : : |: : : ∨x==    ==ミ、 |: : : : :l | ,′   ┼┐
             |: : : | : : : | .:.:::::.      ::::.:.:. /|: : : : :l |ノ     ノ |
            V| : | : : : |    、 _,     {イ: : : : :|ノ     ‐┼
              { : | : : : |> .,,___. イ、|: : /:/         ノ
                  \∨\|::::ヽ::_\xヘ/::::::::∨/|/
               {::―-、/::(´`} Y⌒)-::{´ /        (⌒)
               ∧:::::::/:::::::::ヘー{ハ-∧::〈            「
               /::∧:::::::::::::::::::∨」」V:::::::::}              °
               ,′:::::\_::::/o::::::{::::::::::/
                |:::::::::::::::::::::::::::::O:::::::\_ノ
                |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
                |\:::::::::::::::::::::○::::::::::::::〉
             { /\::::::::::::::/\__/\
26 コブシ(catv?):2009/08/14(金) 01:54:15.72 ID:Oiy8EMtl
個人的趣味はいろいろあろうが、名機には違いない
ご冥福を祈る
27 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 01:54:17.82 ID:LvFa61/Y
マジか…
映画まだ見てないよ
28 シロイヌナズナ(埼玉県):2009/08/14(金) 01:54:19.84 ID:vuwqeVzJ BE:107473722-PLT(19000)

えーマジかー、名前しかしらんけど
29 ムシトリナデシコ(広島県):2009/08/14(金) 01:54:22.98 ID:vDpySSam
あらあら
30 ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県):2009/08/14(金) 01:54:29.54 ID:EzTJUtBU
てか大ニュースじゃん
31 イワウチワ(東京都):2009/08/14(金) 01:54:30.50 ID:plu+y7pK
94歳とかすげえ
32 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:54:34.43 ID:ySZczpXQ
創始者の名前だったんだレスポールって
33 シャクヤク(東京都):2009/08/14(金) 01:54:41.89 ID:lhP6zlj/
けいおん見てギター買ったけど難しすぎワロタ。練習方法教えろ。
34 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:54:48.70 ID:FEYFuGhE
94も生きれば充分
ご冥福を
35 菜の花(神奈川県):2009/08/14(金) 01:54:57.72 ID:a1papaUz
あれ人の名前だったんか・・・
36 イワザクラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 01:54:57.90 ID:wvfaSNWT
けいおんスレか
37 ヒュウガミズキ(北海道):2009/08/14(金) 01:55:02.67 ID:0vT2N3uz
         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
    ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
  マ  r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
     /:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  ジ  {::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
     〉:::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
  で /:::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
     {::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://r--ッ
  っ  |.ー:::ゝ////     、 //// ,'/|' }  >
 !? ヽ:::::::| " "        " " ,':::::::! /_ゝ
-tヽ/:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
: : : : :..:..:|:::::::::!: :',   〃ヽ ./: : : :|::::::::i: : : : l
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./
: : : : : : : |::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : :|::::::::!:/: :i
38 ミヤマヨメナ(栃木県):2009/08/14(金) 01:55:08.00 ID:CYLtOy/Z
ギブソンから追悼モデルとか出ないの?
39 サルトリイバラ(埼玉県):2009/08/14(金) 01:55:17.22 ID:zGOBLUGO
老衰かね。 ご冥福
40 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/14(金) 01:55:19.69 ID:1U5pA88y
まだご存命だったのか…
お悔やみを
41 カンパニュラ・サキシフラガ(愛媛県):2009/08/14(金) 01:55:24.99 ID:gr+Wm6EX
なにぃ!
42 ミゾコウジュミチノクコザクラ(兵庫県):2009/08/14(金) 01:55:44.54 ID:Z5zSEYpR
チェットはずっと前に死んだというのに
43 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 01:56:00.08 ID:6AFqhXhG
あーーー

くたばる直前まで現役だったのかなあ
ご冥福をお祈りします
44 カロライナジャスミン(愛知県):2009/08/14(金) 01:56:09.98 ID:l05/HcaP
>>33
お前才能ないよ
うんたんでも弾けるのに
45 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:56:12.42 ID:ySZczpXQ
>>19
一位はどう考えてもレヴィ・ストロース
46 キバナスミレ(catv?):2009/08/14(金) 01:56:36.88 ID:uYhDS12a
まさに生涯現役の人だったな
僕はあなたが罵倒したSG使ってますが
47 ダイセノダマキ(dion軍):2009/08/14(金) 01:56:38.06 ID:zg+K9wpp
アルバート・オーガスチン
レス・ポール

他にギター製作の革命家は誰だ
48 サクラソウ(アラバマ州):2009/08/14(金) 01:56:39.17 ID:RzOCCg5N
>>33
コードブック買ってひたすら覚える

好きな音楽をかけて音を探しまくる

気がつけば上達
49 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/08/14(金) 01:56:43.08 ID:KvE5u83y
まじかよ
これは残念なニュースだ
ごめんいふくをおおくりいたします
50 藤(東京都):2009/08/14(金) 01:56:44.91 ID:dO4kRwHI
94歳なら大往生の紅白タオルだろ
51 バイカカラマツ(京都府):2009/08/14(金) 01:56:48.64 ID:2/4qdgVj
レスポール重いよな
52 ツメクサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:57:01.96 ID:E+crKW4j
よくわからんがすごい人だったのかな
53 ヤエザクラ(福岡県):2009/08/14(金) 01:57:08.38 ID:+pLQwHxl
>>33
CDがついている教則本を買え
54 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/08/14(金) 01:57:26.11 ID:H+ZQ/REN
レスポールは絶対黒
55 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 01:57:45.68 ID:LvFa61/Y
レスポールって要はレスポールさんのためのカスタムメイドギターだったんだよな

と、誰でも知ってることを一応言ってみる
56 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 01:58:00.14 ID:p8o3QR+t
なくなったか
俺は好きでしたよ
レコーディング欲しいな
http://www2.tokai.or.jp/nex/electric/yougo/rgyou/les.jpg
57 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/14(金) 01:58:29.21 ID:gb6A/OF+
 AP通信によると、レス・ポールさん(ギタリスト)が13日、肺炎のため、
米ニューヨークの病院で死去、94歳。

 ウィスコンシン州生まれ。エレキギターの原型を作り、「レスポール」
モデルは、ポール・マッカートニーやエリック・クラプトンら著名なギタリストが
愛用した。8トラックの録音機の開発などにも携わった。(ニューヨーク)

http://www.asahi.com/obituaries/update/0814/TKY200908130471.html
58 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/14(金) 01:58:50.89 ID:j9hAEH7o
>>45
間違いねぇ
59 ヘビイチゴ(広島県):2009/08/14(金) 01:59:07.38 ID:FDhzLsq/
けいおんスレ
60 フクジュソウ(大阪府):2009/08/14(金) 01:59:11.97 ID:x65Cxhlp
Gary Mooreでも聴きながら寝るか R.I.P.
61 藤(東京都):2009/08/14(金) 01:59:22.90 ID:dO4kRwHI
>>54
絶対サンバーストだと思う
62 ニリンソウ(愛知県):2009/08/14(金) 01:59:33.36 ID:4EK9jyfx
けいおんの呪い
おわかり頂けただろうか
63 レウイシア(神奈川県):2009/08/14(金) 01:59:35.93 ID:O9CNNtsG
>>45
ですよねー
64 クチベニシラン(中部地方):2009/08/14(金) 01:59:38.80 ID:8UMXD/n2
けいおんスレが勢いあるとかめずらしい
これで公認入り決まったな
65 ツボスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 01:59:38.82 ID:XJaBG1iH
>>45
悲しき熱帯?
66 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 01:59:47.18 ID:/viDkm9m
>>61
いやいやゴールドトップだろう
67 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 01:59:57.17 ID:Qz8ITtyR
レス・ポールはレス・ポール氏のシグネチャーモデル
68 カンパニュラ・トメントサ(静岡県):2009/08/14(金) 02:00:17.07 ID:INfn8Ldl
>>6
けっこう多いよ
ちなみにウクレレのBooTakagiも人名なのは豆
69 クロッカス(関西地方):2009/08/14(金) 02:00:22.62 ID:Mpm+EPVq
岐阜県内のJK2年がニコニコ生放送で飲酒でメシウマ状態ww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1250171800/

ま た 順 位 上 昇 セ リ ! 5 位キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|||━━━━!!!!

■■ yahoo!ニュースコメ数ランキング ■■(1:45更新)
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/total

1位 1166  麻生首相「2%成長で消費税上げ」=鳩山氏、「無駄根絶」で政策実現−党首討論
2位 1035  幸福実現党、衆院選撤退を検討=党内に異論も
3位 975  ピーチ・ジョン野口社長、押尾事件に「全く関与していない」
4位 790  麻生首相猛口撃!まるで野党…党首討論で民主圧倒
5位 676  女子高生が飲酒現場を生放送? 釈明放送は「すっぽかし」 ←★いまここ★
URL:http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090813-00000003-jct-soci&s=points&o=desc
 ・
20位  略

4位まであと 141 表!
おまえら、コメント支援・増援求む
ヤフーニュースコメランキング1位にしようず
追記:10位⇒9位⇒5位 コメント一気に増加したwwwお前らすげえwwww
70 キクザキイチゲ(九州):2009/08/14(金) 02:00:28.71 ID:q8FFWbxw
じゃあ天使が書いてあるギターはタカミザワか
71 ミヤマヨメナ(栃木県):2009/08/14(金) 02:00:38.34 ID:CYLtOy/Z
>>54は歌の歌詞だろ
72 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:00:50.78 ID:LvFa61/Y
>>67
スマートな言い回しに嫉妬した
73 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:01:08.44 ID:gYN4tvpj
マッチョ以外はレスポールはやめとけ
重い、とにかく重い
2時間立ってたら肩死ぬ
運ぶときにハードケース入れてみ
棺桶か、ってぐらい重いから

ザックワイルドでもないのにカッコつけて使い続けてると
常時でも肩の左右のバランスおかしくなるからやめとけ
74 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:01:12.54 ID:+qhJKjp0
うわあああああああああ
75 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:01:23.66 ID:UmJW5cZY
>>45>>58>>63
うぜぇ
どっか行け
76 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:01:24.02 ID:UkWJSTFD
>>45
つーかお前のレスでまだ生きてるの知った
77 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:01:37.86 ID:BoEwWF1o
エレキギターの始まりから終わりまで見届けた形だな。
もうエレキギターでやれることはやりつくされただろう。70年代頃に。
78 シロバナタンポポ(東京都):2009/08/14(金) 02:01:41.85 ID:g5hLoDX5
遂に逝ったか。偉大な生きる歴史だったな。合掌。
ストラトさんも3年前に亡くなってるしさすがにもうみんな年だもんな。。
79 オランダミミナグサ(愛知県):2009/08/14(金) 02:01:43.00 ID:uwChhsVl
いろいろ亡くなる年だなあ
80 ヒュウガミズキ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:01:47.26 ID:b8F8NXQt
結論、エレキギターは健康にいい。
81 ツメクサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:02:14.98 ID:YE+GQqvz
大規模な日蝕がある年はいろいろ不幸な年というのは本当なんだろうか
82 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:02:18.73 ID:7vW+Vey7
>>77
おまえ視野狭すぎ
83 プリムラ(長崎県):2009/08/14(金) 02:02:26.66 ID:83FH8Q0+
お前ら寺内タケシ師匠のことを忘れてないか?
84 マツバウンラン(関東):2009/08/14(金) 02:02:30.05 ID:bPzoXsHg
俺も昔はギブソンのギターには世話になったからなあ。なんだかんだ言ってギブソンのギターはクセはあるけど、どれもこれも味わいがあってかわいい。こんな事ならSGスペシャル売らなきゃ良かったなあ。
85 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:02:29.70 ID:ySZczpXQ
>>73
ベース弾きからしたらギターなんてどれも軽いわ
86 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 02:02:44.10 ID:Qz8ITtyR
>>73
最近のレス・ポールは軽いよ。
87 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:02:52.09 ID:XN/HNgnp
うそだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!111111
俺のレスポールが泣いてるようだ・・・
88 シザンサス(東京都):2009/08/14(金) 02:02:56.13 ID:Z6h6jF/5
まだ生きてたってことにびっくりだ
89 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:03:03.19 ID:/viDkm9m
>>86
皮肉すなぁ
90 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:03:09.09 ID:Y3/eBgu7
>>82
はいはいw
今の若いのはかわいそうだな。
何やっても何聞いても2番、3番煎じw
91 コスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 02:03:13.09 ID:TTSIhcE/
僕は、アイバニーズちゃん!
92 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:03:17.99 ID:BKrYjCDB
>>45
マジッスカ
93 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:03:19.35 ID:CWuwxatX
「ブラジル」って曲がカッコイイ
94 オウレン(愛知県):2009/08/14(金) 02:03:21.49 ID:QU9uGei8
まじかよ・・・
95 バイカカラマツ(京都府):2009/08/14(金) 02:03:31.81 ID:2/4qdgVj
そういやフェンダーの創始者も随分前に亡くなってんだっけ
96 ツボスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:03:54.96 ID:XJaBG1iH
>>83
いま70歳くらいか
97 クチベニシラン(中部地方):2009/08/14(金) 02:04:06.22 ID:8UMXD/n2
ロックスレになってるんですけど
乗っ取るのやめて下さい
98 オオヤマオダマキ(京都府):2009/08/14(金) 02:04:16.77 ID:b81Wcp5a
名器を世に生み出してくれて本当にありがとう
ご冥福をお祈りします
99 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:04:23.12 ID:LvFa61/Y
レオフェンダーはずいぶん前じゃなかったか
100 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:04:27.10 ID:7vW+Vey7
>>90
ロックと古いジャズしか聞いてない悲しいオッサンとみた
101 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/08/14(金) 02:04:29.31 ID:1FsfswZ9
           ,  ' ¨ ̄ ̄`¨ ‐ 、
           /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ; 
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /     ギー太・・・・・
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
102 フサアカシア(catv?):2009/08/14(金) 02:04:30.70 ID:PR9csuFi
やっぱりギターはモーリスギター

モーリス氏が無事ならそれでいい
103 マツバウンラン(大阪府):2009/08/14(金) 02:05:04.96 ID:OgZdyG+L
ヨーロッパもののビザール最強
レスポールとか雑魚
104 マツバウンラン(関東):2009/08/14(金) 02:05:20.12 ID:bPzoXsHg
>>86

マジ?ボディに使ってる木の種類変えたの?
105 ポロニア・ヘテロフィア(東海・関東):2009/08/14(金) 02:05:38.59 ID:BjnLUORx
レスポール氏に合掌
松本は本当名誉を得たよ認められたんだから
106 ガーベラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:05:45.85 ID:hVcLPWlb
ストラトキャスターさんはまだ生きてるの?
107 タンポポ(dion軍):2009/08/14(金) 02:05:50.79 ID:r4+nO8go BE:630903492-BRZ(10000)

ああああああああああ
マジかよ。この人は本当に凄い人だった。
ギターばかり取り上げられるが、音楽的才能がやばい。
マルチトラックの開祖だし。
youtubeで動画見ればわかる
108 サルトリイバラ(関西地方):2009/08/14(金) 02:05:58.84 ID:ckmtFofQ
けいおん偽装か?
109 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:06:03.06 ID:BoEwWF1o
>>100
エレキでなんか新しいことしてる最近のやつ教えてくれよ
110 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 02:06:04.64 ID:Ve1i4sUp
これはけいおん!二期目やるしかないだろ…
111 アマリリス(神奈川県):2009/08/14(金) 02:06:09.51 ID:hF6s8CEI
>>92
今年100歳を迎えてドゥルーズを回想してた
最早森繁状態
112 ウラシマソウ(群馬県):2009/08/14(金) 02:06:19.58 ID:YudSnfLJ
最初はストラト派だったけど最近乗り換えた
ご冥福を
113 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:06:19.97 ID:Y3/eBgu7
>>100
はいはいw
じゃあエレキギターやっていまから何やってんの?

はっきり言って今の時世エレキギターは時代遅れ
クラシックから抜け出してジャズやらロックやらが生まれたが、もう新しいジャンルが出ないと大衆音楽は間違いなく衰退するね
まぁだらだらやってできたのが今のJ-POOPの惨状だけど
114 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 02:06:27.30 ID:PRNPMMuu
カッティングぐらいしかメリットなくね?
115 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:06:39.61 ID:pWRWR8Bi
これは合掌だな、、、
116 サクラソウ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:06:40.66 ID:RzOCCg5N
>>106
死んだよ
もう残すはフライング・ブイさんだけ
117 ヘラオオバコ(関東):2009/08/14(金) 02:06:46.15 ID:arhzoQUS
レス・ポールも遂に逝ったか・・・

素晴らしい功績だったな。special以外は嫌いだけど
118 クヌギ(東日本):2009/08/14(金) 02:06:48.23 ID:W0QkT1KE
ギー太の生みの親がしんじゃったのか?
119 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:06:58.34 ID:/viDkm9m
>>104
ボデーに穴あけまくりとかそう言う理由じゃね
120 バラ(関西・北陸):2009/08/14(金) 02:07:00.46 ID:z8Bh2zXv
俺でも名前を知ってる
長生してたんだな
121 ハルジオン(北海道):2009/08/14(金) 02:07:07.18 ID:hiXhcWcz
カッコいいリフだなオイ
122 オウレン(愛知県):2009/08/14(金) 02:07:17.78 ID:QU9uGei8
>>104
チーズみたいに見えないところに穴が開けてある

ああああああショックだわ
123 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:07:44.06 ID:ySZczpXQ
ジャズ・マスターさんは?
124 クチベニシラン(中部地方):2009/08/14(金) 02:07:44.57 ID:8UMXD/n2
>>100
ジャズ厨の根性がひん曲がってるのは有名だな
125 ハナズオウ(茨城県):2009/08/14(金) 02:07:56.58 ID:RaEn7KOo
ν速でまさかのPATAスレ。PATAのエロ画像ください
126 ハナビシソウ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:08:10.51 ID:uEYw7L2o
エレキギターって主役にするには微妙な楽器だよな
127 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:08:25.63 ID:/viDkm9m
>>126
インギー聴けよ
128 ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:08:51.63 ID:EzTJUtBU
>>111
それ観てえw
129 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:08:58.79 ID:7vW+Vey7
>>109
80年代からはジミをさらに進化させた奴らも出てきたろ
もちろんヴァイだって新しいし
フュージョンなんか続々とサブジャンルが確立してきてるしな
ショーンレーンは新しいよ。もう死んだけど
130 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:08:59.86 ID:LvFa61/Y
>>82は正しいだろ
80年代に新しいことするやつ出てきたし
131 フサアカシア(宮城県):2009/08/14(金) 02:09:05.27 ID:1FacA6ri
なんであんなに黒色のやつだけ人気があるのかわかんない
132 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:09:11.23 ID:OmUYJXgR
触れてはいけない気がしちゃう位の重鎮な存在なのにピロピロ弾いてるおじいちゃんも死んじゃったのか
133 タンポポ(福岡県):2009/08/14(金) 02:09:13.26 ID:GV+P49Y7
けいおん厨よ




不謹慎だろおおおおおおおおおおおが!!!
134 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/08/14(金) 02:09:21.04 ID:aDn/whXM
wikiで見たとき生きてた事に驚いたが
亡くなったか
135 ハナモモ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:09:25.26 ID:9up+oInI
世界中の野郎から告白されまくりの
かわいそうなじっちゃん乙
136 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:09:30.03 ID:aIEYDmfI
音は好きなんだけどネ、いかんせん重いからMGにした…
ま、南無南無…チン!
137 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:09:34.94 ID:ySZczpXQ
>>127
メタル好きは本当そればっかすなぁ
138 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:09:35.39 ID:dKKVR7EP
アニオタはうざいから
マジで死ねや
139 ホトケノザ(関西・北陸):2009/08/14(金) 02:09:52.44 ID:mRXUBsN5
>>126
音楽なんて皆が主役さ
お客も含めてな。
140 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:09:56.43 ID:p8o3QR+t
http://www.youtube.com/watch?v=Wnnt9-EgUxQ
3年前ってことは90〜91歳か
本当に最後まで現役だったんだね
結構波瀾万丈だったみたいだけどね
141 ハマナス(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:10:08.05 ID:+qhJKjp0
>>125
DIEのブログ行ってこい
pataファン驚愕の画像がたくさんある
142 オキナグサ(静岡県):2009/08/14(金) 02:10:10.24 ID:Sy4lbPVH
戦時中隠れてよく聴いていたぜ
143 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:10:26.35 ID:XN/HNgnp
>>125
そういや、PATAって59年製のレスポール持ってたな
売ったら3000万ぐらいしそうだ・・・
20年前までは300万ぐらいで買えたのにな・・・
144 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:10:44.91 ID:Y3/eBgu7
>>129,130
こいつら笑えるw
「今」出尽したといっているのに何20年前の事言ってんの?
もう2010年だよ?
最近新しいことする奴がいるのか?ビートルズを劣化させたようなバンドばっかが話題に上がってるんだが・・・
145 メギ(東京都):2009/08/14(金) 02:10:48.08 ID:2V3eNRKE
けいおん厨はとりあえず死んでくれ
レスポール氏への冒とく以外の何者でもない
146 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:11:11.72 ID:BoEwWF1o
最近って言ってんのに80年代の話してんじゃねーよタココラ
147 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 02:11:21.34 ID:Qz8ITtyR
>>104
3.5kgなんてのもあるよ。
148 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/08/14(金) 02:11:23.54 ID:2cqEaqFo
            寸爪F
            寸卅F                 __
                  }卅{                 /: : : : : : :`丶
                  |卅|           , :´/:{: : : : : : :ヽ : ヽ
                  |卅|              {: :/=ハ: :ヽ: : !: :} : : :i
                ≪|卅|==           ∨{:/ノ\}\ト ; :|: :│
             《 |卅|              i: :ハ O   O∨:.|):.:|
            l| |卅ト、_           |:.从" r┐ /: :リ: :N
          /「:::{>く }:\      _  Vヘ: >r=ァ'¬く∨
          {::::::::>《_人》:::<:ハ.     ^ァy<) ∨_{/    }
          }::i::::\YW:::/:i::}     〈《 \  ̄´      {
          | :i::::::: \//::::i::|     /二ニニ\_,, -<  |
         /:::i:::::::::::::o ::::::::i::|     {   |i *`ト-1        |
          {::::;::::::::::::::::::::::::/i::|     }j*  *i{ /      j
        /:|:/i::::::::::::::o:::::::::::i:|    / ニニニニ/       ′
          く:::j::::>=-、::o :::::::::i:|   { { j/\      /
        <>─┬i¬Ti>┘ rく人*、(    ー─ァ<ヽ
           ̄ ̄ ̄ ̄´     ̄ ̄ ̄  ー──-ゝ-‐'┘
149 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:11:36.33 ID:gYN4tvpj
最近のエフェクターって・・・エレキギターでも
シンセみたくピアノとかドラムの音とか出せるだよね
びっくりしたわ
150擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/08/14(金) 02:11:42.17 ID:eOHQ0kq4 BE:560922-PLT(14045)

YouTube - Les Paul & Mary Ford Show: World Is Waiting For The Sunrise
http://www.youtube.com/watch?v=7iGXP_UBog4
151 フデリンドウ(関西・北陸):2009/08/14(金) 02:11:57.50 ID:n+z0MmN/
レスポって座り弾きしてると片足の血が止まるから
ジャクソンの変形ギターに浮気しようかなと思ったけど
彼の功績に敬意を込めてしばらく使い続けるかな…
合掌
152 キンカチャ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:11:59.77 ID:Vegagqvw
じいちゃんとうとう死んじゃったのか
最近まで元気にLPレコーディング弾いてたのにね
153 コハコベ(熊本県):2009/08/14(金) 02:12:06.69 ID:y4CTHrlf
エレキギターとして名前残した人か

ご冥福を祈る
154 ヒュウガミズキ(中部地方):2009/08/14(金) 02:12:13.25 ID:CL6yJwgc
>>145
は?誰だよそれ
唯ちゃんの方が有名だろ
155 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:12:15.26 ID:ySZczpXQ
新しいことしてるやつら…
マ…マーズ・ヴォルタ
156 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:12:15.37 ID:/viDkm9m
>>137
メタル以外にエレキギター主役のってなくね?
ジャズだのファンクだのはどちらかというとベースだし
157 プリムラ・マラコイデス(三重県):2009/08/14(金) 02:12:16.04 ID:zGtCB/lZ
最近のギブソンの造り糞だわ
158 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:12:16.05 ID:KH1FVU4N
それこそギターマガジンでも読んでろってレベルの論争
159 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 02:12:19.05 ID:LACOfWLz
くるりもアルバム曲でレスポールのこと歌ってたなぁ
160 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:12:19.53 ID:7vW+Vey7
>>144
いくらだっているさ
お前の耳には入ってこないか気付かないだけで
161 ねこやなぎ(岐阜県):2009/08/14(金) 02:12:24.53 ID:s1P//UWU
ギターは高すぎて気がひけたからウクレレ買ったけど
簡単すぎてワロタ。
162 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:12:54.13 ID:Y3/eBgu7
>>160
だからあげろって言ってるんだが・・・
まさかギターシンセのごとじゃないだろうな?w
163 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:13:02.87 ID:LvFa61/Y
>>144
いや>>77の70年代という言葉に違和感があったから突っ込んだだけで…
大体おまえ第三者だろ?なにぶち切れてんだよ
164 セキチク(静岡県):2009/08/14(金) 02:13:16.22 ID:QUmwPLYD
>>145
けいおんのおかげで有名になったのに何言ってるのこいつ?
165 クヌギ(愛知県):2009/08/14(金) 02:13:26.03 ID:lBeHo5Yj
よく知らないのでyoutubeとかでオススメの曲貼ってください
166 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:13:33.43 ID:01Dea7qd
なんという歴史的人物
ご冥福をお祈りします
167 ヒュウガミズキ(長屋):2009/08/14(金) 02:13:48.86 ID:nDsvsm1Z
      _,,..-──-..,,_
     /        `~'-.,_     ,,..-―-..,,_
.   ,i'                ~'''‐‐'''~   ,.r'''~   ギタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
   i'`''-..,,,_                 /                           __Φ Φ Φ__
  i'_,,,,..-i--i   ┌‐ii‐┐.┌.┐.┌.┐_i'___________________ノ_,。"''',。'''",。 \
  |   |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|Ξ       ` 、ヽ
  |   |三l三三| |l三l三l三l三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三l三|Ξ二二二二二ニ―' ヽ
  --━━〇!.   └‐''‐┘.└.┘.└.┘'! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 `゚__,,`゚,,,,,`゚,,_  ,!
.  !,,..-'''",~-''''" ̄ ̄ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄/ ゝ、                               ̄Φ Φ Φ   ̄
.   !、, '" ,,、◎ ◎ 。 i,   _,._='--..,_,.>
    ヾ 、 `” ◎ ◎  ,!_,="´
      `゙''-''====='''‐'"´
168 ミミナグサ(東京都):2009/08/14(金) 02:13:57.52 ID:SWK7h/K6
>>54
勝訴で好きなのそれと弁解ドビュッシーくらい
169 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:14:11.97 ID:7vW+Vey7
170 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:14:25.88 ID:gsyyo+t7
カオスパッドが入ってるフレットレスギター。
http://www.youtube.com/watch?v=KjiF4DtDyyA
171 ハナビシソウ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:14:32.97 ID:uEYw7L2o
http://www.youtube.com/watch?v=7TboOfiTjhU
カントリー聞けよ、ギターとか関係ないけどw
172 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:14:38.42 ID:ubTVlvQB
レスポールって弦のテンションがパッツンパッツンで
ガチャガチャな音しか出ない印象がある
そのせいかレスポールをメインにしたギタリストで大成した人が少ない気がする
173 メギ(東京都):2009/08/14(金) 02:14:43.08 ID:2V3eNRKE
>>164
お前みたいなカスがいるからけいおん厨死ねって言われるのがわからないのか?
174 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:14:46.55 ID:BoEwWF1o
>>160
だから教えてくれよ。俺は最近の詳しくなくて知りたいからyoutubeで20個ぐらい貼ってくれ。
175 西洋オキナグサ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:14:50.75 ID:3c8TjhMX
けいおん!見て電子ドラム買ったが難しすぎワロタw
誰か教えろ
176 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 02:14:56.08 ID:Ve1i4sUp
新しいものなんて、いざ生まれてみればあっけないものだ。
例えばけいおん!。
177 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 02:15:02.93 ID:6AFqhXhG
Les Paul & Mary Ford Medley- The Marlinaires
http://www.youtube.com/watch?v=Bmv0DekRx4s&feature=related
178 ポロニア・ヘテロフィア(東海・関東):2009/08/14(金) 02:15:31.45 ID:BjnLUORx
>>164
(゚д゚)
笑えないギャグはやめろ‥
179 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:15:52.18 ID:/viDkm9m
>>172
俺しかつれねーぞ!
180 ハナビシソウ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:16:02.22 ID:uEYw7L2o
>>175
教則ビデオと練習パッド
もしくはクリニック通え
181 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:16:02.70 ID:ySZczpXQ
>>156
アル・ディ・メオラとかサンタナなんかは自己主張強いなと
フュージョン(笑)はギターが目立つ
182 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:16:04.71 ID:gsyyo+t7
常に新しい事をやっていなければいけない、というのがおかしい。
流行ジャンルがコロコロ変わるような事はそんなに良い事だろうか。
183 ミミナグサ(東京都):2009/08/14(金) 02:16:18.48 ID:SWK7h/K6
>>164
けいおんって何?
184 チドリソウ(北海道):2009/08/14(金) 02:16:30.26 ID:zX2tcXH3
>>172
いっぱいいるだろうが
185 シロイヌナズナ(三重県):2009/08/14(金) 02:16:40.88 ID:x1Rt12BO
古今東西で世界一ギターが上手いのは誰?
186 ハナムグラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:16:41.44 ID:XN/HNgnp
>>172
レスポールはテンションゆるゆるなんだが・・・
そのおかげで、ビブラートとかチョーキングの振り幅が大きく出来る
187 バーベナ(大分県):2009/08/14(金) 02:16:44.66 ID:bohKP0eH
レス・ポール氏にお悔やみのレスポンス
188 チチコグサ(大阪府):2009/08/14(金) 02:16:46.82 ID:StmmW/6Q
こういう訃報スレでアニメの話してるカスは死ね
189 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:16:49.05 ID:KH1FVU4N
>>156 別にメタルがエレキ一辺倒なだけで
ジャズだのフュージョンだのはそこそこ有名な奴らでてるだろ
190 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/08/14(金) 02:17:09.23 ID:nu3EfOzD
>>173
すごい人を見ると盲目的に崇拝しちゃうタイプだな
191 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:17:12.70 ID:01Dea7qd
>>183
魂の音楽・・・かな・・・
192 オーブリ・エチア(中国四国):2009/08/14(金) 02:17:14.80 ID:RYVgg8uw
レスポールは鈍器
193 バラ(千葉県):2009/08/14(金) 02:17:20.70 ID:YwjpEIxG
ギー太が・・・
194 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:17:27.12 ID:LvFa61/Y
>>170
おもしろいな
ただそれだけだけど
195 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:18:01.16 ID:KH1FVU4N
>>185 セゴビア
196 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:18:23.48 ID:gsyyo+t7
エレキギターは美しいのに、何でアコースティックギターはあんなにヒドい外見なんだろう。
19世紀型なんていうのは格好いいのに。
197 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:18:49.19 ID:Y3/eBgu7
>>169
ん?別に特筆するようなものじゃないと思うけど・・・
確かに中盤のフレーズは面白いかもしれないけれど
サウンドはありきたりだし、この辺ならヴァイのほうがうまいと思うが…

まさかこの程度がジミヘンやらツェップやらパープルなどが作った「新しい時代」に匹敵するとでも言うの…?
二番煎じにしか聞こえないんだが
198 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:18:55.97 ID:ubTVlvQB
>>186
なんていうかメロウな音が出しにくいって言ったらいいのかな
ピックアップのせいもあるだろうけど
個人的にはロングスケールのレスポールが欲しかった
199 タンポポ(dion軍):2009/08/14(金) 02:18:58.64 ID:r4+nO8go
>>177
ああ、もうこういう音楽作れる人いないよなああ
200 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 02:19:07.46 ID:MN6kkZfm
↑ここまで全て知ったかです
201 プリムラ・ラウレンチアナ(中部地方):2009/08/14(金) 02:19:13.97 ID:mMa+ZsJQ
うんたん
202 プリムラ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:19:21.35 ID:1Mh118bc
ES-335最高です^^
203 ハナビシソウ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:19:26.57 ID:uEYw7L2o
ピアノとかヴァイオリンとかギターの一番上手い
って言われている奴の動画見ても大して面白くは無い
204 水芭蕉(dion軍):2009/08/14(金) 02:19:34.55 ID:X5F8iui1
重たすぎたんだろっ。・゚・(ノД`)・゚・。
205 フサアカシア(東日本):2009/08/14(金) 02:19:46.39 ID:o5WmH/NK
テンション調整出来ることすら知らない男のひとって…
206 ミヤマヨメナ(栃木県):2009/08/14(金) 02:20:02.20 ID:CYLtOy/Z
けいおん厨が話についていけなくてあたふたするスレ
207 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:20:23.49 ID:/viDkm9m
>>198
お前の言うどんな音がメロウなんだよ
208 フリージア(茨城県):2009/08/14(金) 02:20:27.21 ID:s2EdBQj5
なんか気持ち悪い人が居るな
209 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:20:39.30 ID:LvFa61/Y
ID:ubTVlvQBは釣りだろ
真逆の印象だし
210 エビネ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:20:41.92 ID:uDH0X4xa
まじかよー
で、誰?
211 ヘラオオバコ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:20:42.21 ID:dg+Th2xE
>>68
高木ブーって楽器だったのか
212 ヒュウガミズキ(長屋):2009/08/14(金) 02:20:48.99 ID:nDsvsm1Z
当然の如くキモいスレになって参りました
213 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:21:03.71 ID:7vW+Vey7
>>197
十分発展してると思うけどね
ロックの視点からしか見れないお前からじゃわからないと思うけど
214 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/08/14(金) 02:21:33.60 ID:G7G02HZ4
けいおん以外の話をするやつらは出て行けよ
215 ハナビシソウ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:21:45.70 ID:uEYw7L2o
>>169
プログレ好きが作ったゲームミュージックって感じだ
216 フサアカシア(東日本):2009/08/14(金) 02:21:50.78 ID:o5WmH/NK
>>207
黄色い感じの…
217 プリムラ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:21:53.42 ID:1Mh118bc
218 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:22:15.88 ID:LvFa61/Y
>>216
赤もあったな
219 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:22:24.95 ID:01Dea7qd
>>197
なんでそんなに怒ってんの?
220 バラ(千葉県):2009/08/14(金) 02:22:25.43 ID:YwjpEIxG
別に俺らは冒涜してるわけでも何でもないのにね(´・ω・`)
そんなんだから音楽オタクは気持ち悪いって言われるんだよ(´・ω・`)
221 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:22:26.93 ID:ySZczpXQ
>>214
けいおんの話なんて誰もしてねーからお前帰れ
222 コスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 02:22:31.04 ID:TTSIhcE/
>>216
懐かしいんだよ。
223 キエビネ(徳島県):2009/08/14(金) 02:22:38.07 ID:a+5iRPOz
小学生の時弦だけ買って仕事人ごっこやった
224 キバナスミレ(catv?):2009/08/14(金) 02:22:43.24 ID:uYhDS12a
レスポールって人の名前だったんだ・・・
じゃああずにゃんのムス・タングさんもいるのかな?
225 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:22:57.18 ID:BoEwWF1o
>>213
お前の貼ったやつはどういう視点で見たらどういうとこが新しいの?煽りじゃなくてわからんから教えてくれよ。
226 ダイアンサス ピンディコラ(北海道):2009/08/14(金) 02:22:57.42 ID:WIFJtY5T
>>45
むしろ、こいつはいつ死ぬのかランキング一位だな
227 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:22:57.99 ID:gYN4tvpj
>>216
それ昔の炭酸飲料や
228 ノゲシ(西日本):2009/08/14(金) 02:23:00.39 ID:do4QTvOt
え、生きてたのか。
ご冥福。
229 キンカチャ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:23:13.06 ID:Vegagqvw
このへんが一番最近かな?
http://www.youtube.com/watch?v=0HI_5LEOC_c
230 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:23:15.85 ID:OmUYJXgR
不謹慎だけど追悼ライブが気になってきた
231 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:23:31.84 ID:01Dea7qd
>>224
ジャズ・ベさんんもいるよ
232 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:23:35.13 ID:ubTVlvQB
>>209
おれじゃねーかよw
いや、釣りじゃないよ。少なくとも周りにも散々いわれたし。
ジャンルにもよるだろうけど、メタル系のギター(ソロ)での話し。
233 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:23:37.83 ID:/viDkm9m
エレキギターはもう音楽を変えるような革新性があるかと言うと確かに微妙だと思う
ただそれはピアノだって同じだしもう定番って言う感じになってるんじゃないかな
まあ出来てから100年もたってないから廃れる可能性も大いにあるけど
234 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 02:23:40.01 ID:PRNPMMuu
それよりメロディーメーカーってどうなの
235 トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:23:39.64 ID:eZQXCzx/
ギター1年半ほどやったが、最近ベースに転向しようか悩んでいる
236 シラネアオイ(新潟県):2009/08/14(金) 02:23:41.54 ID:uleRUgLs
ギターの名前の人ですか
ご冥福を
237 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:23:41.97 ID:xfQU/9Hn
アニオタ市ねと思うが、ν速ではけいおんが正解だな。
リア充バンドマンは専門板かビップいけよ。
238 カロライナジャスミン(愛知県):2009/08/14(金) 02:23:43.35 ID:l05/HcaP
25万円ってのは分かった
239 コスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 02:23:45.59 ID:TTSIhcE/
>>230
ビーズの人がアップを始めました!
240 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:24:03.35 ID:gsyyo+t7
ギターの音はマヌケだとか牧歌的だとかバカにするシンセ弾きは不愉快だけど

frost*のおじさんの機材説明映像を見てると心底楽しそうに弾いてて、惹かれてしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=QYQB6hHX7ak&feature=related
241 エニシダ(西日本):2009/08/14(金) 02:24:13.85 ID:QDf7Rl0d
>>19
ええええええええサリンジャーまだいきてたのかよw
242 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:24:16.19 ID:RRrq6JPc
けいおん厨はガチで他所でやってくれ
俺の心の師匠が・・・・・・・・・・・心よりご冥福をお祈りします・・・
243 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 02:24:17.27 ID:ahLGj6aA
まったく2009は伝説だぜぇ
244 ミミナグサ(東京都):2009/08/14(金) 02:24:21.95 ID:SWK7h/K6
>>203
リシッツァのピアノ怖くていいよ
http://www.youtube.com/watch?v=tVuP1BjbhAg
245 フクシア(神奈川県):2009/08/14(金) 02:24:33.43 ID:EXjyScu3
相変わらず音楽スレは気持ち悪い奴が沸くなぁ
246 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/08/14(金) 02:24:42.57 ID:nu3EfOzD
>>242
おまえの心の師匠何人いるんだよwww
247 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 02:24:45.34 ID:Ve1i4sUp
誰でもウェルカムじゃなかったのかよ
248 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 02:24:48.00 ID:XBqGkXCt
世界一カッコよくレスポールを弾くのはコイツ
70年代でこのテクニックは異常
http://www.youtube.com/watch?v=bpV5InLw52U
249 ショウジョウバカマ(岐阜県):2009/08/14(金) 02:24:50.39 ID:Tj+guriQ
うわーまじか さすがに年だもんな
一度ライブ聞いてみたかったぜ
250 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:25:01.24 ID:Y3/eBgu7
>>213
だからそれはすでにヴァイやらギャンバレあたりがやってるだろうが
タッピングを完成させたエディとかそういうレベルならわかるけどさ…
お前が上げた奴ってまったく斬新でもなんでもなく衝撃がなかったんだが
251 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/14(金) 02:25:09.80 ID:J6tk7GPk
けいおんのギター役の人か
252 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:25:22.63 ID:LvFa61/Y
>>232
なるほどそういう意見もあるんだな
でも俺の言ってることが一般的だってことは知ってたほうがいいかも
253 カンパニュラ・アーチェリー(catv?):2009/08/14(金) 02:25:33.16 ID:H64jzGho
高崎晃の持っている12弦レスポールの音を聴きたい
254 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:25:44.08 ID:KH1FVU4N
>>241この前ライ麦の著作権どうこうで訴訟起こしてたよ
255 ポロニア・ヘテロフィア(東海・関東):2009/08/14(金) 02:25:44.53 ID:BjnLUORx
パシフィカかっけー
パシフィカさんはまだご存命か?
256 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:26:03.31 ID:7vW+Vey7
>>225
新しい云々よりこの人の個性だけどね。全てに言えることだけど
257 セイヨウオダマキ(東日本):2009/08/14(金) 02:26:21.81 ID:/KS+RvES
スティーブバイと布袋寅泰ぐらいしかエレキギタリストを知らない俺は知らない
258 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:26:43.35 ID:01Dea7qd
>>232
釣りじゃなかったのかよw
つか、メタル系はレスポってそんなイメージだったのか、衝撃
259 ネメシア(岡山県):2009/08/14(金) 02:26:59.00 ID:h/gmjb97
レスポールといえばこの人だよ
http://www.youtube.com/watch?v=4O_YMLDvvnw
260 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 02:27:02.96 ID:ahLGj6aA
あの世で何が起こるんだ
261 セキチク(静岡県):2009/08/14(金) 02:27:04.40 ID:QUmwPLYD
やべぇID真っ赤なやつ真性のキチガイばっかだ
ν即終わったな
262 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:27:09.95 ID:Y3/eBgu7
>>256
てめえ論点摩り替えようとしてんじゃねえよドアホ

どこが新しいの?
263 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:27:18.31 ID:BoEwWF1o
>>256
だからお前はどこがどう新しいと思ってそのリンクを貼ったんだって聞いてんだよ。

264 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:27:28.95 ID:RRrq6JPc
>>246
それは言わない約束でしょ><おにいちゃんたらぁ
265 コデマリ(東京都):2009/08/14(金) 02:27:46.27 ID:aN+yJgEK
ながいきしたなー!
ご冥福をおいのりします!
松本モデルだしてくれて、ありがとう!
266 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:27:53.52 ID:gsyyo+t7
新しい音ってのは、その時代の瑣末な発展の蓄積の結果生まれるものだと思う。
その時代に居ると徐々に変わってくせいで大差なく見えても
俯瞰すると結構変わってるもんじゃないかな。
267 プリムラ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:28:03.65 ID:1Mh118bc
おまえらギター厨がいくら馬鹿にしようが、俺がエリック・クラプトンが大好きだぜ
268 西洋オダマキ(東京都):2009/08/14(金) 02:28:06.51 ID:HRD7Zz5H
>>258
レスポールの音を気に食わないかどうかは
ハードロックとメタルの別れ道だろうな
269 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:28:12.00 ID:uBWxJ90s
レスポールじゃなきゃロックンロールじゃない
270 サトザクラ(福岡県):2009/08/14(金) 02:28:30.06 ID:O8m4GdUO
レスポール好きだけど重いんだよw

このごろはIbanezばっかりだわ。
271 クヌギ(東日本):2009/08/14(金) 02:28:41.56 ID:W0QkT1KE
けいおんの主役の子が使ってたギターだったな確か
272 メギ(東京都):2009/08/14(金) 02:28:44.03 ID:2V3eNRKE
>>267
クラプトンも確かレスポール愛用者だったか…
273 ハナモモ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:28:45.51 ID:9up+oInI
>>233
インギー完コピしたら、芸術として認められる日がくるかも
274 ナニワズ(新潟県):2009/08/14(金) 02:29:06.46 ID:TY4dt4zt
というかオクに良いギター流れてたか?
275 プリムラ・オーリキュラ(静岡県):2009/08/14(金) 02:29:29.57 ID:rCdFX/Mu
ソリッドボディ開発したのこの人だっけ
276 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:29:36.11 ID:RRrq6JPc
詳しくないけどあの歪んだ音が最高に好きでガマン汁出そうになる
277 キバナスミレ(catv?):2009/08/14(金) 02:30:08.40 ID:uYhDS12a
けいおんで有名になったギターだよな
この人もけいおんがなければニュースにもならなかったんだろうけどw
278 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:30:23.18 ID:RRrq6JPc
クラプトンってストラトじゃないの?
279 ムシトリナデシコ(香川県):2009/08/14(金) 02:30:24.54 ID:wD1fXMv4
うあああ

合掌・・・
280 ハルジオン(栃木県):2009/08/14(金) 02:30:25.52 ID:Gj2B9OB0
楽器業界歓喜
281 アグロステンマ(長野県):2009/08/14(金) 02:30:30.31 ID:VQqDQ3Lc
けいおん以外の話してる奴ってリアルでも空気読めてなさそうだな
282 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:30:37.44 ID:01Dea7qd
気分出して悲しみの恋人達弾く楽しさは異常
この喜びを与えてくれたレスポールさんは神
283 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:30:55.55 ID:gsyyo+t7
ストラトのセンターの使い方を考えるスレってのが楽器板にあったけど
個人的には、Gibson系ギターのセンターのほうが使いどころがわからん。
284 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:30:56.28 ID:7vW+Vey7
>>262
全てが新しいわけないけど今までのほとんどのエレキギターの音楽がルーツになっていてそれを発展させた意味で新しいね
それともロック→パンクのような差がないとわからないとか?
俺は今までこんなの聞いたことなかったよ
285 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:31:08.35 ID:RRrq6JPc
>>277
暇潰しの荒らしなんだろうけど、それだけはないからなw
286 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:31:09.06 ID:ubTVlvQB
>>268
あーそこかもしれないw
悪いね国語力なくて
287 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:31:12.46 ID:j9hAEH7o
>>233
高々2〜30年停滞してるっぽく見えたからもう可能性無い、ってのは早計だと思うがな
DTMの発達によって、演奏技術の向上が必須では無くなったのが吉と出るか凶と出るか。
288 ポロニア・ヘテロフィア(東海・関東):2009/08/14(金) 02:31:18.81 ID:BjnLUORx
>>267
イストが演歌、歌謡曲と呼ばれようが俺は
ゲイリームーアが好きだ
289 ギシギシ:2009/08/14(金) 02:31:26.27 ID:FKeapUSt
>>277
それはないw
290 ボケ(catv?):2009/08/14(金) 02:31:30.34 ID:lh2E6nE6
>>278
その前がSGでその前がレスポール。らしいっす
291 ヤブツバキ(東京都):2009/08/14(金) 02:31:35.35 ID:oZWs9MBf
製作者じゃなく奏者だったんだ
292 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 02:31:44.20 ID:XBqGkXCt
クラプトンはなんだって使う
ヤードバーズとかクリームの頃のテレキャス持ってる姿が個人的に印象深い
293 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:31:45.49 ID:/viDkm9m
ttp://www.youtube.com/watch?v=SCplsXu1HRk
これがレスポールの音です、どう考えてもメロウ(笑)だろ
メタラーだってLPは好きだと思うんだがな
294 ドデカテオン メディア(愛知県):2009/08/14(金) 02:31:51.78 ID:VL3DcBGM
とほう
295 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:32:03.16 ID:01Dea7qd
>>277
あるwwwwあるwwwww
296 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 02:32:04.38 ID:6AFqhXhG
思い出した
けいおんの実況してるバカどもを煽りにいったら巻き添えで規制されたんだった
297 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:32:39.88 ID:p8o3QR+t
レスポール(ギター)って甘いトーンの方だと思うんだけど
メタルの人は違うの?
298 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:32:47.13 ID:LvFa61/Y
>>275
フェンダーのほうが早いんじゃないか

>>290
その前がテレキャスだな
299 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:32:54.29 ID:gsyyo+t7
エス爺さんも、エクスプ・ローラさんもヨボヨボだよね。
300 フデリンドウ(中国地方):2009/08/14(金) 02:32:56.72 ID:ihJ3kPmv
レスポール使いといえばB'zの松本だな
コメント出すかな
301 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:33:07.15 ID:RRrq6JPc
>>290
そうなんだ?ありがとう

詳しくないのがバレバレだ
でもクラプトンの音はすごくクリーンな気がする(音色が)
あれはあれで好きだ
302 ツメクサ(長屋):2009/08/14(金) 02:33:14.63 ID:CzwqB/vb
ご冥福を祈ります。

レスポールサウンド

ギターという最高の遊びを私に与えてくれました

本当にありがとうございます。
303 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:33:14.98 ID:Y3/eBgu7
>>284
ええと・・・。お前が上げた奴の中にはペイジのようなかっこいい単音リフがあって、インギーのようなメロディアスな戦慄があって、エディの爆裂サウンドがあったの?
え?入ってるの?耳大丈夫?それとも頭?
304 ヒヨクヒバ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:33:23.31 ID:AcMeHT1P
芸スポにも立った

【訃報】レス・ポールさん死去、94歳:エレキギターの原型作る
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250182439/
305 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:33:28.08 ID:uTUxbMjz
おれストラト派だけど一応…「やすらかに眠れ、レスポ」
306 フサアカシア(関西地方):2009/08/14(金) 02:33:39.61 ID:3ed59UG4
レスポールがジミーペイジでストラトキャスターがジェフベックだっけ
忘れた
307 キソケイ(東京都):2009/08/14(金) 02:33:56.57 ID:31VV6m3C
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |/・\  /・\V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :   ̄ ̄    ̄ ̄ V: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx(_人_)xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八  \   |  ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、\_| イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\  /ト 、j: l/.:.:/      
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     ご冥福をお祈りします
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
308 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 02:34:10.12 ID:6AFqhXhG
Les Paul - Chasing Sound!
http://www.youtube.com/watch?v=-Uue8Dpih3k&feature=fvw

良い音だ
309 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:34:10.52 ID:1wmFSPSM
>>288
ゲイリームーアはムード歌謡だろ
310 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:34:11.73 ID:7vW+Vey7
>>303
やっぱりロック脳に説明しても無駄だった
ごめんな
311 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:34:20.40 ID:/viDkm9m
まあなんだかんだ言ってニュー即はIBANEZ使いばっかなんだろどうせ
312 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:34:23.58 ID:KH1FVU4N
>>307これは良いAA
313 ナツグミ(関西・北陸):2009/08/14(金) 02:34:28.54 ID:D9+h+rBH
レスポールが事故で腕が曲がらなくなってどうせ動かないならギターだけは弾けるように腕をギター持ってる位置に固定したのは有名な話

最近までジャズバーで演奏してたし本当に音楽が大好きな偉人だった
314 オオバクロモジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:34:29.36 ID:cfdeTwX/
心からご冥福をお祈りいたします・・・
315 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:34:35.57 ID:01Dea7qd
>>278
ストラト8のテレキャス1.7のレスポ0.3な気がする、個人的にだが
316 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:34:44.49 ID:RRrq6JPc
>>293
ガンズ聞いてレスポールを知った
スラッシュ最高・・・!
317 シャクナゲ(東京都):2009/08/14(金) 02:34:51.13 ID:CRZiDFnx
72年〜77年のジミー・ペイジ最強
318 ツメクサ(長屋):2009/08/14(金) 02:34:55.78 ID:CzwqB/vb
>>300
GibsonにはラインナップにDCを追加して欲しい
日本を代表するギタリストだし
319 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:35:52.78 ID:BoEwWF1o
>>310
俺はお前みたいに音楽博士じゃないからよくわからんが
どういったジャンルがどの部分に使われてて新しいのか
ちゃんと言葉で説明してくれよ。お前が聞いたことないから新しいじゃ
説得力ないよ。
320 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:35:55.15 ID:p8o3QR+t
>>301
そう言えばクラプトンは未だにレースセンサーPUなの?
321 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:36:02.25 ID:uTUxbMjz
>>309
酷いな
サンタナならまだしも…
322 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:36:05.44 ID:gsyyo+t7
>>311
「ギブフェン使いの情弱どもめ」とか思いながらBacchus使ってるイメージ。
323 ハマナス(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:36:24.45 ID:PUFNskZv
今年は世界的に音楽関係の人が亡くなりすぎじゃね?

死後の世界で音楽フェスティバルでもあるのか?
324 タネツケバナ(山口県):2009/08/14(金) 02:36:32.63 ID:U38wlCBD
Oh God、I miss you Les・・・
325 ヘビイチゴ(岩手県):2009/08/14(金) 02:36:40.44 ID:9eDeWMJO
>>73
レスポールくらいどっしりしてないと持ってる感じがしないわ
ストラトとか軽くてなんかしっくりこない
326 フサアカシア(関西地方):2009/08/14(金) 02:37:19.17 ID:3ed59UG4
レスポールって身長180ぐらいないと似合わないよね
327 マーガレット(関西・北陸):2009/08/14(金) 02:37:27.53 ID:Ng93QIAk
レスポールと言えばジミーペイジ、 ランディー ローズ 、ゲイリー
ムーア、ルカサー、 アルディ メオラ、 ビーズのパクリ屋さん
328 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 02:37:41.76 ID:6AFqhXhG
>>322
ニュー速民はスタインバーガーだろ
329 ナツグミ(関西・北陸):2009/08/14(金) 02:37:58.98 ID:D9+h+rBH
>>323 マイケルとレスポールの共演なんか見たくないわ
330 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:38:11.94 ID:01Dea7qd
>>319
もう止めろ
古いロックファンがキチガイと思われるから迷惑だ
331 サイネリア(東京都):2009/08/14(金) 02:38:15.45 ID:/QEqdVfT
レス・ポール氏ってペイジやスラッシュのことどう思ってるんだろうか
332 キンカチャ(埼玉県):2009/08/14(金) 02:38:27.68 ID:Vegagqvw
>>308
じいちゃんが弾いてんのレコーディングだから普通のとちょっと違うよ
333 キソケイ(東京都):2009/08/14(金) 02:38:38.74 ID:31VV6m3C
レスポール重いよ
ストラト買えば良かった
でもおもちゃっぽくて嫌だったんだ
334 ネメシア(栃木県):2009/08/14(金) 02:38:42.91 ID:UTiVohqf
>>327
ポールコゾフとフリップ卿も追加
335 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:38:55.84 ID:01Dea7qd
>>327
ジェフベックちゃんも入れてあげてください
336 エピデントルム(長崎県):2009/08/14(金) 02:39:22.35 ID:M9zlizQ3
この人の息子も有名だったよな
337 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:39:34.04 ID:p8o3QR+t
ニュー即で昔立ったスレではG&L持ちの比率が凄く高かった気がする
338 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:39:49.81 ID:Y3/eBgu7
>>310
おいコラにげんなやカス
70年代までのエレキギターはロックとともにあっただろうが
80年代に入ってヴァイやらが出てきたけど、お前の上げたやつはヴァイノやってきたことを少し変えただけじゃねえかと言ってるんだが
全然あたらしくないんだが

早く新しいの見せてみろよ
20年前に完成したものもって来られて新しいといえるかよボケ
339 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:40:04.39 ID:BoEwWF1o
>>330
気になったから聞いてるだけだろ
はぐらかしてんのは向こうじゃん
340 姫カンムリシャジン(広島県):2009/08/14(金) 02:40:13.23 ID:c6Hw2Yxc
とかなんとか言って実際はショップでも恐れ多くも試弾もできずに
国産メーカーで弾いた事しかないへタレばかりが語ってるんだろ?

あっ、俺のことかスマン
341 コデマリ(東京都):2009/08/14(金) 02:40:15.82 ID:aN+yJgEK
俺のSTUDIO VISIONをかえせー

でも、ご冥福をお祈りします。
たった1つの選択肢。
342 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:40:22.14 ID:ySZczpXQ
ペイジ好きだけど
YouTubeの絶望的に下手くそなアキレス見てちょっと嫌になったw
343 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 02:40:23.41 ID:6AFqhXhG
>>332
そこまではしらんかったです
いろいろあるんですね
344 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:40:32.97 ID:RRrq6JPc
>>335
>>308の動画にはいるのにな

いい動画でしたありがとう貼ってくれたやつ
345 イブキジャコウソウ(滋賀県):2009/08/14(金) 02:41:10.01 ID:Y8waEQie
もうEB-3しか持ってないけど、御世話になりました
ありがとうレス・ポール
346 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:41:14.95 ID:7vW+Vey7
>>319
フュージョンって言えば一発だけどね
もちろんヴァイ(ロック?)やサトリアーニも感じられるしジャズではジョーパスの影響がすごいね
プログレッシブなリズムにロックとジャズが混ざったうえで世界トップレベルのテクニックで新たなメロディを可能にしてる
無論コードチェンジもいいタイミングだし(これは個性か)
347 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:41:16.70 ID:01Dea7qd
>>339
ごめん、ID見間違えた、許してくれ
でももうちょっと楽しくね
348 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:41:57.99 ID:KH1FVU4N
よくよく考えるとそんなにレスポール聞いてないな
何度も聞いたのはペイジくらいなもんで
349 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:42:16.13 ID:RRrq6JPc
>>340
俺はちゃんと親に絶対バイトして払うからって25万のレスポール買ってもらって返したぞ!
でも重いから2個目3個目はストラトとギブソン買っちゃった
350 ケブカツルカコソウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:42:41.80 ID:TWJDodks
>>338
ユリノキさん、ちょっと黙ってください
351 キソケイ(東京都):2009/08/14(金) 02:42:54.17 ID:31VV6m3C
詳しくないけどジミーペイジてSG風ダブルネックのイメージしかない
352 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:42:55.44 ID:/viDkm9m
>>349
会社買ったのかってツッコむのは野暮だよね うん
353 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:43:11.46 ID:Y3/eBgu7
>>346
お前俺のこと古い古いって言うけどこれだけは言っておく
ちょっとした改造と新しいジャンルの構築は全くの別物

お前には一生「新しい」の単語を使わないでもラいないね
354 シザンサス(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:43:29.81 ID:EK6B6Jix
重たすぎてギブアップです
355 節分草(大阪府):2009/08/14(金) 02:43:56.49 ID:1TOVykFe
けいおんが終わるのを見届けてから死ぬとか…
こういうのってやっぱり運命なんだな
356 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:44:38.93 ID:01Dea7qd
>>353
キチガイじみてるからもう止めろ
おっさんロックファンが迷惑だ
357 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:44:39.86 ID:7vW+Vey7
>>353
お前勘違いしてない?あたらしいものはこういった改造から少しずつできてくるんだぞ?
ジミがいきなりあんなのを作れたとかおもってる?
358 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 02:44:47.02 ID:XBqGkXCt
レスポールってジャップのチビには致命的に似合わないんだよね
359 姫カンムリシャジン(広島県):2009/08/14(金) 02:44:56.79 ID:c6Hw2Yxc
>>349
そっか、頑張ったな
俺も大人買いでいつぞやとは思ってたが世帯持ちだとなかなか厳しい

横目でショップで弾かれているオールドなんかやっぱ最高だわ
360 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:44:58.93 ID:BoEwWF1o
>>346
まぁ確かにジャズロック、プログレの雰囲気はするな。
これはいつの時代の人?
361 ムシトリナデシコ(広島県):2009/08/14(金) 02:45:01.28 ID:vDpySSam
黄色のジュニア.がいちばんかわいくてすごい
362 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:45:06.90 ID:/viDkm9m
IBANEZのS軽くてマジ良いぞ
レスポール持った後に背負うとマジ亀仙人状態
363 ツメクサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:45:13.01 ID:A8/eK4Rw
今まで遭遇しなかっただけだろうが
非けいおん厨のギター脳?ロック脳?もけっこうアレな奴が多いんだな
364 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/08/14(金) 02:45:15.19 ID:zYh1bgZZ
6歳の頃からレスポール一筋だから他の使うとおもちゃみたいに感じる
365 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:45:38.48 ID:01Dea7qd
>>355
ちょwww
けいおんは時代を動かしたよね
366 バイカカラマツ(京都府):2009/08/14(金) 02:45:44.78 ID:2/4qdgVj
レスポのスイッチング奏法はDJがクロスフェーダーをしゅぱしゅぱと弄る様に通じるものがあると思うんだ
367 キソケイ(東京都):2009/08/14(金) 02:45:52.68 ID:31VV6m3C
>>361
バンプファンの方ですか?
368 カロライナジャスミン(愛知県):2009/08/14(金) 02:45:59.64 ID:l05/HcaP
けいおん厨ですが
テレキャスターが欲しいです
369 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:46:05.86 ID:RRrq6JPc
>>352
うん・・・
370 コデマリ(東京都):2009/08/14(金) 02:46:09.05 ID:aN+yJgEK
レスポールは重いから、筋トレになるんだよね
海外のHR/HM(うわーこの表記懐かしーw)のギタリストが腕筋ついてるのはこのせいなんだよね
371 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 02:46:11.90 ID:LvFa61/Y
>>364
でもフェンダーのギターは踏んでも壊れないぜ
372 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:46:29.62 ID:7vW+Vey7
>>360
バリバリ現役日本じゃ無名
ギター好きでもあまり知られてない
373 ヒュウガミズキ(catv?):2009/08/14(金) 02:46:42.93 ID:ItUY3FNK
ジュンスカでレスポール知った俺はバンドブーム世代
374 ポロニア・ヘテロフィア(東海・関東):2009/08/14(金) 02:46:44.79 ID:BjnLUORx
スレ伸びるな
ギター、ギターサウンドファンがたくさん居るなんて‥

ちょくら意外だったわ
375 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:47:03.71 ID:gsyyo+t7
ちょっと前までのエレキギター界隈は、凄く低音に特化していってたよね。
ああいうのが主流になった時期って、90年代以前には、あるの?
エレキギターの歴史の中でも、最も音響的だった頃じゃないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=V7udFMFlwOk&fmt=18
376 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:47:32.47 ID:KH1FVU4N
>>372 いつも悟り兄はかわいそうキャラか
377 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 02:47:43.09 ID:Ve1i4sUp
レスポール追悼ライブのエピソードで二期目作ってくれ!
378 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:47:58.17 ID:/viDkm9m
>>374
ニュー測のギタースレはゆっくりながらだいたい1000行くよ
379 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 02:48:06.09 ID:BoEwWF1o
>>372
じゃあすごいと思わないな。
俺にとっちゃサンタナ以下だ。
380 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 02:48:13.49 ID:RRrq6JPc
>>359
楽器より家族のが大事だけどいつかきっと・・・!
381 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 02:48:47.12 ID:XBqGkXCt
新しいものは改造の積み重ねで生まれてくるのかもしれんが
>>169は別に新しさは感じないな
それこそショーンレインの頃に大量に出てきたアンチインギー系テクニカルギタリストと大差ない
ジャズアプローチもよくある手法だしなぁ
382 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:49:01.53 ID:uTUxbMjz
テクニック面で革新的なヤツってエディーとイングヴェイくらいだよ 
マイナーなとこではスタンリージョーダン、タックアンドレスかな
383 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/08/14(金) 02:49:10.15 ID:R0U5BRs/
ギー太あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
384 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:49:17.34 ID:7vW+Vey7
>>379
最終的には好みだようん
385 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:49:25.17 ID:KH1FVU4N
サトリアーニこの前スレたってたのに酷いよ
何気にレニートリスターノ門下なんだぞ
386 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:49:53.91 ID:gsyyo+t7
やっぱり動態であり続けてると思うよ。
そりゃ何らかの前例と共通項を探せばあるかもしれないし
捉えようによっちゃ、瑣末な発展かもしれないけど。
387 サトザクラ(福岡県):2009/08/14(金) 02:49:59.84 ID:O8m4GdUO
音的にはザックの音が好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=HdAXPWvy4E8&feature=related
388 キソケイ(東京都):2009/08/14(金) 02:50:03.09 ID:31VV6m3C
勢い一位だぞw
389 ネメシア(岡山県):2009/08/14(金) 02:50:10.44 ID:h/gmjb97
トム・モレロなんか新しいって言えるんじゃないの
390 オオイヌノフグリ(北海道):2009/08/14(金) 02:50:12.31 ID:Q1jSsRin
サトリアーニのアイデンティティがヴァイの師匠ってことになってるのが悲しい
391 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:50:14.65 ID:/viDkm9m
リッチーが一番凄くてキチガイ
392 姫カンムリシャジン(広島県):2009/08/14(金) 02:50:29.68 ID:c6Hw2Yxc
テレキャスはリードボーカル御用達の嘘弾きカッコつけギターという概念だったが
実際触ると重厚でシンプルな構造のわりに奥が深くてビックリしたわ
393 ウイキョウ(大阪府):2009/08/14(金) 02:50:34.66 ID:eQNVgjUl
多重録音とエコーの発明者だっけ?
394 ヒナゲシ(千葉県):2009/08/14(金) 02:50:38.66 ID:PdEcJi/2
ランダムスター氏、フライング・V氏は生きてるの?
395 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 02:50:56.91 ID:Ve1i4sUp
日本名:ギー太
396 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/08/14(金) 02:50:57.10 ID:QUC9psWD
10年ギターを弾いた結果、ベースの方がかっこいいことを悟った
397 アッツザクラ(東日本):2009/08/14(金) 02:51:04.56 ID:74qD0CIk
おぼんこぼんのどっちかが射精しそうな顔でギター持ってる通販あったよな
おっさんなら知ってるはずだ
398 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:51:10.39 ID:01Dea7qd
>>385
え?マジで?
つー事はジャズもできる人なのか
サトリアーニって聞いた事ないけどヘビメタの人だと思ってた
399 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 02:51:18.86 ID:p8o3QR+t
ダグ・アルドリッチモデルを持っている事は内緒だ
400 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 02:51:20.29 ID:KiwyhIOH
最近の韓国製レスポールはどうなん?
401 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:51:40.86 ID:7vW+Vey7
>>381
まあ一例として
この人いろいろやってるから調べてみて
402 節分草(東京都):2009/08/14(金) 02:51:58.30 ID:iwy2GPlQ
レヴィ・ストロースって倫理の教科書に載ってるよね?
403 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:52:01.23 ID:Y3/eBgu7
>>357
だからさ、俺はお前の上げた奴が革新的な改造にまで達していないと言ってるんだが
現にこのスレだけでも新しいと感じていないやつは多いだろう

それなのにお前が「この新しさがわからないやつは古い」
って言ってたまたま自分の好みのギタリストを新しいと言ってるだけじゃねえか

お前は俺をロック脳の主観や労と言っているがお前のほうがよっぽど主観的に事を捕らえてるよ
404 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:52:10.89 ID:gsyyo+t7
405 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 02:52:17.41 ID:XBqGkXCt
>>390
俺はヴァイより全然好きだけどね
最近のはイマイチだけどjoesatrianiまでは最高だわ
タイムマシンとか聴けば聴くほど味が出てくる
406 コスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 02:52:25.93 ID:TTSIhcE/
>>390
じゃあリッチーとモーズの間ってことで。
407 コデマリ(東京都):2009/08/14(金) 02:52:36.12 ID:aN+yJgEK
レスポールって今どこで生産してんの?やっぱ中国?
ほかで作ってるのはないのかしら?
最近面白いモデルあるかい?
408 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:52:58.15 ID:Qswbfsus
「ジミヘンはロックじゃない」って名言だよな
409 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/14(金) 02:52:59.86 ID:J6tk7GPk
俺たちのギー太が…
410 アマリリス(神奈川県):2009/08/14(金) 02:53:12.82 ID:hF6s8CEI
>>390
ヴァイの師匠ポジションもザッパの二番手扱い
411 ヒイラギナンテン(徳島県):2009/08/14(金) 02:53:16.20 ID:hLeEnye6
ついに逝ったか
ご冥福をお祈りいたします
RIP
412 クサノオウ(静岡県):2009/08/14(金) 02:54:01.71 ID:/viDkm9m
>>407
通称さいたまVって言う
フライングVとSGを組み合わせたのが今の主流だよ^^
413 トサミズキ(東京都):2009/08/14(金) 02:54:15.54 ID:MjUC+1sQ
いつかは来ると思ってたがとうとうこの日が来たか
ご冥福をお祈りします
レスポールJr愛用してます
414 姫カンムリシャジン(広島県):2009/08/14(金) 02:54:39.67 ID:c6Hw2Yxc
>>396
ベースは奥が深いよ
最近厨房のせがれに程度の良い国産中古がHARD OFFにあったので練習用に
買ってやったがほとんど俺がリペアーして弾いている
415 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/08/14(金) 02:54:50.78 ID:R0U5BRs/
>>407
唯ちゃんモデルが人気だよ
416 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 02:54:57.64 ID:KH1FVU4N
>>398 みっちりやってるよ、個人名義作品はフュージョンっぽい人
417 ウイキョウ(大阪府):2009/08/14(金) 02:55:10.94 ID:eQNVgjUl
速弾きをするレスポール
ttp://www.youtube.com/watch?v=h4E8OrHAMa4
夫婦ギター漫才をするレスポール
ttp://www.youtube.com/watch?v=63Df09Sodpk
418 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 02:55:15.13 ID:Ve1i4sUp
コミケには間に合わないな…
419 アッツザクラ(東日本):2009/08/14(金) 02:55:15.30 ID:74qD0CIk
>>404

おぼんだなw
おっさん乙
420 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:55:30.11 ID:7vW+Vey7
>>403
70年代から飛躍してこっちも戸惑ってるよ
421 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 02:55:40.57 ID:gsyyo+t7
アニメに出てくるふにゃふにゃしたシェイプの
不完全レスポール、どっかが発売すればいいのにね。
422 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 02:55:46.73 ID:XBqGkXCt
>>407
エピフォンのは中国とかかもしれんけどギブソンのレスポールはアメリカで作ってるんじゃないかね
円高で安くなるし
423 マーガレット(関西・北陸):2009/08/14(金) 02:56:02.07 ID:Ng93QIAk
やっぱりパワーとサスティン求めるなら公のピックアップやね。
ディマジオのシングルのコイル巻き直したやつよりも、やっぱり公が好き。
424 コデマリ(東京都):2009/08/14(金) 02:56:08.04 ID:aN+yJgEK
お腹すいたな。マックでハンバーガー買って来よう
425 スカシタゴボウ(大阪府):2009/08/14(金) 02:56:20.05 ID:lZDZqzvV
RIP(-人-)
426 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 02:56:20.91 ID:01Dea7qd
>>416
そうなんだ、トリスターノは多分全盤持ってるくらい好きだから
今度聞いてみる、ありがとね
427 ヒュウガミズキ(長屋):2009/08/14(金) 02:56:35.85 ID:jhugtguS
>>422
そいつに触れるなよ
火傷するぜ
428 ジョウシュウアズマギク(福岡県):2009/08/14(金) 02:56:36.05 ID:ew/35m3P
レスポールはSLASHが愛用してるギターとけいおんで出てきたてことしか知らないけど
ご冥福をお祈りします
429 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/14(金) 02:56:56.82 ID:PUFNskZv
>>329
そりゃあの世でもジャンル分けぐらいするだろw
430 ハナワギク(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:57:13.13 ID:gGddQ1Gc
サトリアーニっつたらfriendsだろ
431 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 02:58:09.21 ID:Y3/eBgu7
>>420
は?
キチガイじみた発言してはぐらかすなって

俺とお前がやってきた議題はずっと通して
「これからの時代、エレキギターはNewジャンル作り出すことはできるのか」
だろうが

お前がくだらない2番煎じ持ってきてそれをお前の主観で褒めちぎっているだけなんだが…
だから俺はさっきから言っているだろう
みんなが斬新だと言えるようなモノを持ってこいと
ないならもうしゃべんな
432 クロッカス(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:58:12.08 ID:qsP+78cW
>>169
こいつのどこがジョー・パスなんだよ
433 ウイキョウ(大阪府):2009/08/14(金) 02:58:24.78 ID:eQNVgjUl
若い頃のレスポールって名塚佳織並に肩幅あるよね
434 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 02:58:50.97 ID:fttBqlmo
ギー太に首ったけ
435 ガーベラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 02:58:58.06 ID:hVcLPWlb
>>355
"運命"という名の"宿命"かな…
cagayake Les Paul... Lest.In.Peese...
436 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 02:59:41.54 ID:7vW+Vey7
>>432
コード聴け
他の演奏ではもろジョーパスあるよ
437 菜の花(千葉県):2009/08/14(金) 02:59:43.72 ID:JRtptjp0
また大物が一人
438 ヒサカキ(関西・北陸):2009/08/14(金) 03:00:06.13 ID:LV0exN7H
死んだのか。
さよならレスポールLesPaul&friends
では元気だったから
まだまだだって思ってたけどなぁ。
fender使うようになって久しいが
レスポールスタンダードは
手放さすにまだ持ってるよ。
起きたら弦でも張り替えてみるよ。
さよならレスポール。
439 シデコブシ(dion軍):2009/08/14(金) 03:00:24.87 ID:/wKwiSEh
大阪のオッサンはもう黙ってろ
Guthrie Govanって初めて聞いてみたけど
オレはスコヘンの方が今でも進化しててすごいと思うけどな
知ってるやつ少ないだろうけど
440 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 03:00:27.88 ID:LhzHUOuF
PATA
441 ネメシア(岡山県):2009/08/14(金) 03:00:43.49 ID:h/gmjb97
エリック・ジョンソンとかnewジャンルなんじゃないのか
ってもうnewじゃないか
442 デージー(東日本):2009/08/14(金) 03:00:57.06 ID:gd/zfGDq BE:1322928386-2BP(2010)

享年に歳はいらんと何度言ったらわかるんだ
443 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 03:01:10.62 ID:Ve1i4sUp
ふでペンボールペンは聴いてほしかった
444 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:01:24.72 ID:Y3/eBgu7
>>439
はいはいw
ろくな反論ができなくなったら黙ってろですか
ゆとりすなぁ
445 コデマリ(東京都):2009/08/14(金) 03:01:49.91 ID:aN+yJgEK
今年は音楽界の大物がどんどん逝くな〜
残念ですよ
446 ラフレシア(東京都):2009/08/14(金) 03:01:58.73 ID:xfbm7Leg
エディ・ヴァン・ヘイレンとの85年の対談はちょっと面白かったな。


EVH 「あなた自身が一番満足してるボディー・デザインとピックアップの配置はどれですか?」

LP 「正直、個人的にはどれも満足はしていないんだ。だから今キミの挙げたどれも私は使っていない。」

EVH 「てことはフェンダーを使ってるんだ(笑)」

LP 「いやいや(爆笑)。もっとも実は私の手元にはレオの作った3台目のフェンダーが・・・」
447 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/14(金) 03:02:04.81 ID:PUFNskZv
>>414
あんたいくつだよw
仕事は?
448 姫カンムリシャジン(広島県):2009/08/14(金) 03:02:22.45 ID:c6Hw2Yxc
人件費コストを考えると中国が重い当たるかもしれんがやっぱりギターはボディ材質の木材が命
そうそう中国でというわけにはいかない

オールドなんかは贅沢な材質で最近では使われない木材だから
しかも年月が立って乾燥具合も最高
449 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 03:02:29.17 ID:XBqGkXCt
進化かどうか分からんけどこの人ものすごく変な弾き方するよ
http://www.youtube.com/watch?v=-exzvfUH_mU
450 タンポポ(宮城県):2009/08/14(金) 03:02:32.83 ID:I18kqzjT
レスポールに憧れてストラト買ったのに…
451 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 03:02:33.40 ID:LvFa61/Y
お盆だけあってプロニュー速民が帰って来てるな
452 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 03:03:06.79 ID:joTJDx+v
RIP
453 クロッカス(アラバマ州):2009/08/14(金) 03:03:17.18 ID:qsP+78cW
>>436
どのコードがどう似てるんだよ
454 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:03:20.86 ID:7vW+Vey7
フュージョン系は他ジャンルに飽きたやつが行きやすいから好き勝手やってるやつが多い
455 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:03:26.37 ID:KH1FVU4N
>>426 スコットヘンダーソンか?最近聞いてないな
456 サイネリア(東京都):2009/08/14(金) 03:03:33.89 ID:/QEqdVfT
ハムバッカー以降のレスポールもレスポール氏が関わって制作されたの?
457 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:04:19.65 ID:Y3/eBgu7
>>454
逃げんなよ
458 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:04:39.47 ID:7vW+Vey7
>>453
コードにそったメロディだよ?
459 プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/08/14(金) 03:04:41.01 ID:D+DWQTO7
USAストラト一筋だったけどご冥福をお祈りします
460 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:04:55.48 ID:KH1FVU4N
エリックジョンソンとかG3あたりの連中の名前が良くあがるな
461 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/14(金) 03:04:56.17 ID:DUsCwCu5
仏さんの前で喧嘩しないの
462 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 03:05:15.70 ID:gsyyo+t7
>>449
ギターだけ、古いレコードから聞こえてくるような音で面白い。
463 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/14(金) 03:05:17.41 ID:ebHFkRLR BE:602036036-2BP(151)
マジかよ!
464 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:05:50.63 ID:01Dea7qd
>>457
もうやめろって
おっさんの肩身が狭くなるから頼むよ
465 ノミノフスマ(dion軍):2009/08/14(金) 03:06:26.73 ID:IVsMYQWV
まじかよおおおおおおおおおおお
466 ウイキョウ(大阪府):2009/08/14(金) 03:06:39.91 ID:eQNVgjUl
>>456
レスポールが意見したのは金色のボディとブランコ式テールピースだけだったはず
ハードロックおっさんが喜ぶ仕様のレスポールモデルはもはや本人と無関係
467 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 03:07:53.20 ID:BoEwWF1o
栃木日本語不自由すぎだろ。よく今まで生きてこれたな。
468 ユッカ(千葉県):2009/08/14(金) 03:07:54.10 ID:exSsVdLS
初めて買ったギターはエドワーズのレスポモデルだったな・・・・

RIP
469 ヒュウガミズキ(長屋):2009/08/14(金) 03:08:23.77 ID:jhugtguS
最近生まれた新しい音楽はHIPHOPだな
バッハ以後のクラシックのように今後エレキギターは長い期間かけて進化分岐していくんだろうな
470 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:08:27.37 ID:KH1FVU4N
とりあえずKurt Rosenwinkelでもきこう
http://www.youtube.com/watch?v=sYlPqlbXI8A&feature=related
471 ガーベラ(福岡県):2009/08/14(金) 03:08:39.97 ID:uMjVo5oy
このスレ見てると音楽マニアってそのへんのキモヲタよりよっぽどキモいんじゃないかと思えてくる
容姿はキモヲタの方がキモいが知識のひけらかし方みたいなのが
472 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:08:44.14 ID:Y3/eBgu7
>>464
お前は黙ってろ
言ってることが同じでもIDが違うからと言って訂正するようなアホにとやかく言われる筋合いはない
473 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:09:33.65 ID:7vW+Vey7
>>472
バケットヘッドもポールのパクリと言われたらおしまいだけど
474 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:09:36.06 ID:01Dea7qd
ようつべ全然つながんないんだけど俺なんか変な事やったのかな・・・
475 キバナスミレ(愛媛県):2009/08/14(金) 03:09:43.63 ID:LvFa61/Y
>>449
音だけ聞いたらスライドと間違えそうなフレーズがおもしろいな
476 アマリリス(神奈川県):2009/08/14(金) 03:09:58.40 ID:hF6s8CEI
ジミ・ヘンドリックスやディープ・パープルで育った俺には信じられないレスがこのスレには多すぎる
477 シデコブシ(dion軍):2009/08/14(金) 03:10:05.79 ID:/wKwiSEh
>>444
てかさ、自分の知見の狭さ差し置いて
口角泡飛ばしてオナニーレスしてんじゃねえぞ
478 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 03:11:09.90 ID:dwvzaJ7R
マジですか。

レスポールは肩凝りが酷くて使えなかったけど、甘めの音は好きだわ。
479 姫カンムリシャジン(広島県):2009/08/14(金) 03:11:38.31 ID:c6Hw2Yxc
確かに性能性質と共に進化は止まって演奏テクニックにおいても昔に回帰(と言う表現は日本語的におかしいかw)
している傾向にあるね

まあミュージックシーンに関わらずアート&ファッションでも同じ傾向だから
若い人にはリバイバルでも経験してないから常に新鮮
480 ハナムグラ(catv?):2009/08/14(金) 03:12:13.95 ID:e2XgfsGd
忌野清志郎
川村カオリ
アベフトシ
マイケルジャクソン
レスポール
481 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:12:26.39 ID:KH1FVU4N
そういやヴァイの師匠は名前も出るがジミヘンの師匠はほんと地味よね
かなり凄いと思うけれどピートコージー
482 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/14(金) 03:12:54.24 ID:DUsCwCu5
気が付くとトグルスイッチばっかりいじってる
483 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:13:11.16 ID:01Dea7qd
>>472
ID間違えたら謝るのは当然じゃん
つかそろそろ静まれよ
484 タニウズキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:13:38.23 ID:Lwyzr2g+
>>476
お前もしかしてスウェーデン貴族のデブ?
485 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:13:44.03 ID:Y3/eBgu7
>>473
だからさ、俺にはお前が上げたあの動画の奴のことをたまたま気に入ったから「新しい!」とマンセーしてるようにしか見えないんだが
そしてお前はこういうこと(上の行)を言っている人間が俺だけではないことをさっさと認めるべき
486 カンパニュラ・サキシフラガ(関西):2009/08/14(金) 03:14:58.43 ID:NrRtHoL2
おいおいマジかよ
487 チチコグサ(東京都):2009/08/14(金) 03:15:06.71 ID:cYu1OT0w
>>307
これでけいおん厨もギター厨も仲良くできるな
488 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 03:15:15.98 ID:joTJDx+v
>>455
野郎ならちょくちょく日本に来てるみたいだよ
学校に居づらいんじゃね?www
489 姫カンムリシャジン(広島県):2009/08/14(金) 03:15:46.89 ID:c6Hw2Yxc
>>482
リアはバキング
フロントはリード演奏用ですか?

それ金欠でボリュームペダル買えなかった工房時代の俺か。。。
490 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:16:06.73 ID:7vW+Vey7
>>485
認めてるよ?
革新的な改造にまでは達していないけど発展段階だとは思うよ
491 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 03:16:40.54 ID:p8o3QR+t
新しいギター奏法って意味ではeric mongrainとかどうなんだ
http://www.youtube.com/watch?v=aUQzXQhAgvw
492 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 03:17:15.75 ID:BoEwWF1o
もうエレキはレスポールに始まり、JOJO広重で終わったんだよ。
21世紀はエレキギターは過去の楽器になるよ。
493 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:17:23.16 ID:01Dea7qd
俺のギー太も泣いてるぜ
494 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 03:17:32.99 ID:gsyyo+t7
こういうの本家でも出してほしい。HSSでもいい。
http://www.espguitars.co.jp/artist/sugizo/s1.jpg
495 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 03:17:33.83 ID:6AFqhXhG
>>470
これ聞き終わったから誰か次の曲よろ
496 マンサク(京都府):2009/08/14(金) 03:18:06.76 ID:90KG2YCV
でもやっぱり開発から半世紀も経ってるのに、どの楽器屋にも必ずストラト、テレキャス、レスポがあるってのは凄いよね。
主流かってぐらいの売り場が割かれてるし。あの時点でエレキはほぼ完成してたってことなんかなぁ
497 ヒナゲシ(関西・北陸):2009/08/14(金) 03:18:09.13 ID:ynmmzc08
歳とはいえ、今年は死にすぎだろ
498 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:18:39.72 ID:7vW+Vey7
>>491
スチールギターと似てるってことで大阪さんに新しいって言ってもらえないと思う
499 シャクナゲ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 03:19:05.03 ID:GTqZKGCg
昔やってたクアーズのCM
http://www.youtube.com/watch?v=n_A2nL6mAWk
500 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 03:19:06.88 ID:BoEwWF1o
>>491
これは良いな。
501 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 03:19:13.56 ID:XBqGkXCt
>>491
すげぇなこれ
俺が真似したら絶対ノイズだらけになるわw
こういう風にギター寝かせて叩くように弾く女の人もいたような気がするけど
その人より全然うまい
502 ヒュウガミズキ(長屋):2009/08/14(金) 03:19:34.12 ID:jhugtguS
>>496
バイオリンの形は300年前に完成してるんだ
あとは職人の腕の良し悪しで決まるんだよ
503 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:20:03.08 ID:Y3/eBgu7
>>490
お前が「もうギターでやれることはやりつくした」
への反論として自信満々で持ってきたのがあの動画だろうが
途中で考え曲げてんじゃねえよアホ

お前の精一杯の主張があの動画なら説得力のかけらもないな
やりつくした感を感じている人間に「視野が狭い」と言っておきながらおめでたい奴め
504 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 03:20:10.26 ID:Dzdi/KVI
ギー太って適当すぎる名前だよな
505 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:20:24.46 ID:7vW+Vey7
アコギのタッピングが最近流行ってるね
このスタイルの初めってヘッジス?
506 ボタン(関西・北陸):2009/08/14(金) 03:20:32.84 ID:Rvl6tKj9
>>8
チャック・ベリーを殺すな禿げ
507 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 03:21:23.26 ID:gsyyo+t7
>>496
エレクトロニクス製品みたいに、性能を追求する世界と真反対で
不便な古い使用を好んで買う人も結構居るし
みんな、半世紀前の歴史込みで消費してるんだと思う。
508 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:21:59.17 ID:KH1FVU4N
>>488 頻繁に出歩いてるのはそういう感もあるなw
メセニーなんかもそういうイメージww
509 ニガナ(群馬県):2009/08/14(金) 03:22:02.89 ID:FqP47Pql
レオ・フェンダーが一言
510 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/08/14(金) 03:22:29.29 ID:ebHFkRLR BE:1404749276-2BP(151)
おまえら浅いな
新しい音楽ってのはこういうのを言うんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=oIaz6zBz1go
511 藤(コネチカット州):2009/08/14(金) 03:22:41.51 ID:tm2dJhMb
>>491
なんだ、琴か
512 ヘビイチゴ(広島県):2009/08/14(金) 03:23:18.82 ID:FDhzLsq/
でもけいおんのおかげで、オタクにも知れたってのは事実でしょ
最近だと、エスパニュールのDFが突然死したけど、あれは中村の移籍先だったからヤフートップにきたわけだし
513 ナズナ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 03:24:03.32 ID:9MPpNr0P
>>505
多分あってる
514 ミツマタ(関西地方):2009/08/14(金) 03:24:18.95 ID:sNUT/Hxx
>>491
マイケルヘッジスが20年前からやってるわ
515 ニガナ(群馬県):2009/08/14(金) 03:24:19.25 ID:FqP47Pql
>>512
まぁ事実だけのそれで何のメリットがあるの
516 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:24:32.31 ID:01Dea7qd
>>512
うむ、唯にゃんの貢献度は天より高い
517 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:24:57.46 ID:Y3/eBgu7
>>491
これさ、確かにパフォーマンスとしては一流。超一流
でもこの奏法が新しい時代を築けるかって言うとそうではないよね。拡張は効きそうではない
このギタリスト一個としてはすばらしいが新しいというのは違うな。あくまでギターでやっているというパフォーマンス
ギターらしさがないとも言える
518 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 03:24:58.83 ID:XBqGkXCt
>>512
オタクに知られたら何がどうなるって気もするがw
519 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:25:15.59 ID:KH1FVU4N
しかし80年代以降の話でジョンスコ、メセニーがでないってどうかと思うが
520 ヒサカキ(関西・北陸):2009/08/14(金) 03:25:25.22 ID:LV0exN7H
スタンリージョーダンだろ。
521 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 03:25:27.65 ID:joTJDx+v
>>509
むしろ俺達レオに言いたいことと聞きたいことが山ほどあるんだが

とりあえずストラトのセンターって(ry
522 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:25:35.10 ID:7vW+Vey7
>>517
もういいよ
523 ジョウシュウアズマギク(福岡県):2009/08/14(金) 03:25:46.91 ID:ew/35m3P
けいおんの名前持ち出せば入れ食い状態笑いが止まらないね
524 ニガナ(群馬県):2009/08/14(金) 03:26:28.76 ID:FqP47Pql
>>521
サイクロン再販しろよクソムシと言いたい
525 ユリノキ(大阪府):2009/08/14(金) 03:26:53.56 ID:Y3/eBgu7
>>522
いやもういいよじゃねよ
>>491で新しい時代築くの?ん?
526 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:26:59.37 ID:01Dea7qd
>>521
お得感あるじゃん
527 タツナミソウ(東京都):2009/08/14(金) 03:27:06.62 ID:OBDCgKG/
レスポ重すぎ
528 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/08/14(金) 03:27:37.14 ID:KazCYATj
>>491
ギターの寿命は2年ほどだろうな・・・
 
529 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:27:41.74 ID:KH1FVU4N
>>520 動画で見ると変態っぷりが見れるな、音楽はあんま好きじゃないけど
530 イワカガミダマシ(兵庫県):2009/08/14(金) 03:27:45.55 ID:BoEwWF1o
>>510
シャッグスみたいなのかと思ったら結構まともで残念
531 バラ(千葉県):2009/08/14(金) 03:27:46.48 ID:YwjpEIxG
一人でも多くの人間に名前を知ってもらえて良かったじゃん
ただそれだけのために生きた人だって大勢いるのに
俺ならお前らのご冥福よりよっぽど嬉しいわカス
532 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 03:28:27.45 ID:gsyyo+t7
>>521
「musicmanのシルエットって、ストラトキャスター2.0みたいな扱いでいいっすか?」
とか聞いて見たい
533 イヌムレスズメ(長屋):2009/08/14(金) 03:28:52.18 ID:6AFqhXhG
いいね

Les Paul. Guitarist Extraordinaire. 2
http://www.youtube.com/watch?v=mB2Szuw71C8&feature=related
534 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:29:21.06 ID:7vW+Vey7
来年のギブの目玉は決まりだな
535 ニガナ(群馬県):2009/08/14(金) 03:29:23.31 ID:FqP47Pql
>>532
ミュージックマンのストラトっぽいギターは8頭身モナー的なキモさがある
536 シザンサス(東京都):2009/08/14(金) 03:30:32.16 ID:Z6h6jF/5
灰野敬二だってもう何十年やってるんだって話
537 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/08/14(金) 03:31:18.77 ID:p8o3QR+t
>>535
おい、saverとシルエットをこよなく愛している俺に謝れ
538 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:32:39.29 ID:KH1FVU4N
どうも好きになれんがスタンりージョーダン
http://www.youtube.com/watch?v=baDM3_6w8-E&feature=related
539 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 03:32:50.81 ID:gsyyo+t7
>>535
そうかなー。ストラトから少々ズングリした感じを除いたら
IbanezのSか、これになるよ!
540 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 03:33:34.44 ID:joTJDx+v
ミュージックマンと言えばベースのボンゴってやつはどうしてああなった?
541 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:35:16.35 ID:7vW+Vey7
>>538
この人はもうスタイルが確立されるよな
メロディも甘くていいんじゃない
542 ヒサカキ(関西・北陸):2009/08/14(金) 03:35:54.74 ID:LV0exN7H
キースがワイノスで
使ってたミュージックマンホスィ。
543 ネメシア(岡山県):2009/08/14(金) 03:36:41.34 ID:h/gmjb97
新奏法新奏法って一つの楽器に何求めてるんだ
544 サンシュ(東京都):2009/08/14(金) 03:36:45.72 ID:SSXekDq9
最初に世界じゅうでヒットした曲のサウンドが”いい音”の基準になるってローリー寺西が言ってた
545 オステオスペルマム(東日本):2009/08/14(金) 03:37:38.08 ID:Ve1i4sUp
キースはプレイヤーとしてのレスポールを賞賛していたな…

やっぱりもうけいおん!二期目やるしかないだろ
546 クモマグサ(広島県):2009/08/14(金) 03:37:54.66 ID:z7q5JRhX
ご冥福
547 ヒュウガミズキ(長屋):2009/08/14(金) 03:38:47.09 ID:jhugtguS
>>543
エレクトリックになったからエフェクトかけられるようになって多様な表現ができたって言いたいんじゃね
548 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:38:58.76 ID:7vW+Vey7
EJはすごくいい
549 マーガレット(関西・北陸):2009/08/14(金) 03:39:38.28 ID:Ng93QIAk
エディーのメロディーの展開力は凄いけど、殆どがブルーノートスケール。
クラプトンを崇拝してるらしいが、タッピングをを含め
ランディー ローズのフレーズをかなりパクってるから驚いた。
一方、スケールの概念を超越して弾くランディーの方が革新的と思う。
それよりも革新的なのはアラン ホールワーズ、他のギタリストと
左手のフォームが違うし、本人がどんなメロディーを弾きだいのか
さっぱり訳がわからん。
550 ニガナ(群馬県):2009/08/14(金) 03:41:24.74 ID:FqP47Pql
ファイヤーバード持ってるけど使いこなせない
551 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:41:41.09 ID:7vW+Vey7
>>549
ホールズワースは宇宙的だよな
552 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/08/14(金) 03:42:03.49 ID:KazCYATj
ソリッドの発明でテンションが弱い弦でも
大きな音が出せるようになった、それで今の様に多種多様の奏法が生まれた

レスポール なんて偉大な人だろう。
 
553 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:42:36.30 ID:KH1FVU4N
まあジャズはメセニーの次の世代って言うとこの二人でいいのかね
Kurt Rosenwinkel
http://www.youtube.com/watch?v=sYlPqlbXI8A&feature=related
ジェシバンルーラー
http://www.youtube.com/watch?v=Qi71jvEWIEI&feature=related
554 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:43:49.85 ID:01Dea7qd
>>549
ホールズワースはジャズ系のモードって理論使ってるからわかりにくいんだよね
555 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 03:44:42.35 ID:joTJDx+v
>>549
ホールズワースは手が巨大すぎてむしろ普通のヴォイシングが出来ないんじゃね?
556 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:45:03.92 ID:7vW+Vey7
ホールズワースのどこがエディに影響したのかわからん
557 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/08/14(金) 03:45:57.22 ID:OQjESrzB
ホールズワースは単音ソロに限っては左手の神だと思う
558 ムラサキハナナ(東京都):2009/08/14(金) 03:46:00.66 ID:xRtF9Bdi
>>556
手がデカ過ぎて届かないのをタッピングでやっただけ
559 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 03:46:37.03 ID:XBqGkXCt
ホールズワースは凄いけど聴いてて全然面白くないから困る
560 クロッカス(福島県):2009/08/14(金) 03:46:44.53 ID:KH1FVU4N
ホールズワーズは普通にわけわからんやん
561 マンサク(京都府):2009/08/14(金) 03:46:49.43 ID:90KG2YCV
この速さで是非尋ねたい
ベースのライン録りにDIを買おうと思うんだけど、sansamp製品ってどうなの?
何してもsansampのキャラが出るらしいけど、どんな感じなんかな
562 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:48:24.65 ID:7vW+Vey7
難解すぎで耳に残らないよな
だから売れなかったのか
20年くらい先に行ってるのかも
563 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 03:48:44.95 ID:joTJDx+v
>>556
ホールズワースのヴォイシングを真似しようとしたら指が届かなくて右手で云々
まあそれはホールズワース自身が否定してるけどね
エディは俺と初めて対バンしたときからライトハンドばりばりだったって
564 マンネングサ(京都府):2009/08/14(金) 03:49:56.13 ID:01Dea7qd
僕はジョンマクラフリンとアルディメオラとパコデルシアちゃん!

http://www.youtube.com/watch?v=HEZrB_FDw4c&feature=related
565 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:50:32.06 ID:7vW+Vey7
>>563
そうだよな、あれをコピーしたならもうちょっとタッピングの内容も凝ってるはずだよな
566 ハルジオン(岩手県):2009/08/14(金) 03:51:43.97 ID:wzM+ktTV
94ともなると衝撃が少ないな
明日のオヅラで取り上げられるかな?
567 クレマチス(埼玉県):2009/08/14(金) 03:51:55.05 ID:cKpbhNFr
リッケンバッカーだかケツゲバーガーだかはまだご健在かな・・
568 ミツバツツジ(千葉県):2009/08/14(金) 03:53:21.53 ID:gsyyo+t7
>>561
ベリンガーがSANSAMPの巧妙なクローンを
5000¥とかで売ってて、ユーザーは涙目だった。
569 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 03:54:18.38 ID:bByItEVr
このスレ八割が知ったかで埋め尽くされてるな

レスポールはP-90積んでるのだけ買う
ハムバッカーとか若気の至りだよね
570 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 03:54:30.75 ID:dwvzaJ7R
>>561
ギター同様、無駄にドンシャリなイメージ。
MXRかPOD買え。
571 ユリノキ(catv?):2009/08/14(金) 03:54:48.41 ID:MNcwusyw
演奏者としてはあまり語られないね
572 アルストロメリア(アラバマ州):2009/08/14(金) 03:56:30.31 ID:5AokB0sF
ギタリストとしちゃ、一番好きな人だったよ
573 ノゲシ(石川県):2009/08/14(金) 03:56:37.94 ID:W0XvVwCR
アニオタ死ねよマジで
574 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 03:56:50.30 ID:VAGTV3vb
昔ギブソンのレスポール騙されて買ったなぁ
後になってオールドやリシューじゃないと良い音しないって聞かされた
575 ウイキョウ(大阪府):2009/08/14(金) 03:58:15.17 ID:eQNVgjUl
>>574
オールドでもリイシューでもないレスポールモデルって何ぞ
576 マリーゴールド(dion軍):2009/08/14(金) 03:58:28.91 ID:ymm744f2
ヘビメタとかハードロックのレスポール使いいらね
レスポールは本家レスポール氏の演奏だけで十分
577 ムラサキハナナ(東京都):2009/08/14(金) 03:59:11.71 ID:xRtF9Bdi
>>561
ベードラはまだまだPODとかより定番だしギターに使っても面白いし一個持ってても損しない
金に余裕があるならneve系のプリアンプをDIに使うのが手っ取り早く良い音で録れる
安いのだとChameleon Labsとか
578 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 03:59:25.97 ID:7vW+Vey7
>>576
いいすぎw
579 マンサク(京都府):2009/08/14(金) 04:00:37.61 ID:90KG2YCV
>>568
>>570
d
命拾いした。ポチらず楽器屋行って決めよう
580 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 04:00:43.96 ID:VAGTV3vb
>>575
カスタム
騙されたと言うより自分が無知だっただけorz
581 タネツケバナ(関西・北陸):2009/08/14(金) 04:01:05.03 ID:0H+xAx/0
90過ぎてもずっと週一くらいでライブやってたらしいのにね。
御冥福を祈ります。
582 ハイドランジア(埼玉県):2009/08/14(金) 04:01:57.35 ID:XBqGkXCt
レスポールカスタムカッコいいじゃん
いい音かどうかはお前さんの腕と音作りの問題であってだな
583 水芭蕉(静岡県):2009/08/14(金) 04:03:47.89 ID:4kfMybOQ
たぶん天国の入り口あたりにレオ・フェンダーが待ち構えてるよ
584 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/14(金) 04:04:30.70 ID:7vW+Vey7
「やっぱり59年製は違うな」とか言っちゃう人いるのかな
たいていプラシーボらしいけど
585 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 04:05:12.48 ID:VAGTV3vb
>>582
まぁそうなんだろうけど
プロでもオールド初めて弾いた人とか驚いて
今まで弾いてたの窓から投げたくなるらしいよ
586 マーガレット(関西・北陸):2009/08/14(金) 04:08:30.01 ID:Ng93QIAk
変な指使いで弾くアランでも一応、他のギタリストと同様
左手人差し指を置いたフレットを軸にしてることが見受けられる。
(ただし他の指がとんでもないところにあったりする)
メセニーは鳩山由紀夫の発言並にその軸をブレさせながら弾く凄いギタリスト。
パットメセニーがアランや鳩山と大きく違うと点は
他人が聴いてもちゃんと理解できるように考慮しているところ。
587 アマリリス(静岡県):2009/08/14(金) 04:12:57.74 ID:9V8DA3uy
中学生の頃安いアコギ買ったけどすぐ諦めた
588 ムラサキハナナ(東京都):2009/08/14(金) 04:16:22.29 ID:xRtF9Bdi
>>584
プレイヤーに人気のあるオールドは67〜8年だったりするけどね
589 ナノハナ(アラバマ州):2009/08/14(金) 04:16:45.26 ID:+DET/Gaq
’94年モデルにプレミアがつくぜ
590 ヒュウガミズキ(静岡県):2009/08/14(金) 04:17:20.69 ID:3jRDCw5+
アンプの方がよっぽど大事だし!
591 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 04:19:13.51 ID:bByItEVr
どうせ持ってもないのにビンテージ物の良し悪し分かるなんて凄いっすね(笑)
592 カタバミ(東京都):2009/08/14(金) 04:21:57.52 ID:EYhMIbVL
なんで昔のペケペケの音をありがたがるの
593 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 04:26:09.08 ID:VAGTV3vb
>>591
いや、俺は持ってないし見たことも無いよw
でも、一生懸命鳴るようにしたレスポールカスタム持ってた人が居たのよ
それギブソンじゃない(コピーモデル)のに俺のギブソンよりよっぽど鳴るんだよね
で、その人いわくビンテージの当たりのやつはこれよりずっと鳴るって言ってたってだけ
594 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/14(金) 04:29:30.32 ID:VAGTV3vb
いちいちつっかかる奴って俺と同じで買っちゃった奴だろw
595 ガーベラ(長野県):2009/08/14(金) 04:31:00.15 ID:GmW5O2bT
スト・ラート氏には長生きしてもらいたいもんだ
596 イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/08/14(金) 04:34:53.05 ID:hzsAxyHQ
重いっていうけど、ジャズベなんて立ちっ放しで弾いてると
だんだん重量で猫背になるか腰が前に出てくるから意識して姿勢よくしないといけない
597 オウレン(東京都):2009/08/14(金) 04:47:01.03 ID:ItPCDMiT
レスポは重いしでかい
けいおん!みたいに女の子が持って弾けるもんじゃないだろ
598 ナノハナ(アラバマ州):2009/08/14(金) 04:51:41.34 ID:+DET/Gaq
>>595
だな
フラ・イングブイさんも心配だ
599 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/14(金) 04:56:41.28 ID:bWmGpFg3
モッ・キンバードさんが無事ならそれでいい
600 コメツブツメクサ(栃木県):2009/08/14(金) 04:59:13.77 ID:Lf/D9Ywz
>>599
エス爺さんはご健在なん?
601 シキミ(東京都):2009/08/14(金) 04:59:29.74 ID:I/sNOaP4
>ギブソンから追悼モデルとか出ないの?
写真のモデルはマニアックすぎて使いづらいと思う
602 サポナリア(東京都):2009/08/14(金) 05:02:33.93 ID:1DNLhxEz
レス・ポールさんの
異常な程のギターテクに
驚かされた記憶があるなぁ…

合掌
603 カキドオシ(不明なsoftbank):2009/08/14(金) 05:27:43.60 ID:I7+8bca/
なぜけいおんは失敗したのか
604 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/08/14(金) 05:29:05.73 ID:TqRZQScZ
30万とかマジキチ
605 ポロニア・ヘテロフィア(関東・甲信越):2009/08/14(金) 05:30:29.34 ID:64QdbjwP
>>599
ビッチさんとか可哀想な名前だな
606 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/14(金) 05:33:53.78 ID:t/fLhsA3
お前ら一つのことしか目に入らない半池沼みたいなもんだから、ギターめっちゃうまいやつ居そうだな
607 ロウバイ(アラバマ州):2009/08/14(金) 05:35:21.48 ID:tKk2vkke
レスポールといえばジミーペイジ
608 フデリンドウ(新潟・東北):2009/08/14(金) 05:42:06.56 ID:yPX1H1OD
汗を吸えば吸うほどいい音を出すデブオタ向きのギターがあるらしい
609 クレマチス(大阪府):2009/08/14(金) 05:43:01.05 ID:Bcv5gsZJ
>606
 大きなお世話だよ
 ギターは右手が七割左が三割だ(キリ)

 ピッキングが難しいぞ
610 クレマチス(大阪府):2009/08/14(金) 05:44:01.77 ID:Bcv5gsZJ
けいおんで、高いギター飼って、いまショボーンてなってるバカは、さっさとブックオフへかけこめやw

おいしくいただくからよ、私が
611 クレマチス(大阪府):2009/08/14(金) 05:47:03.75 ID:Bcv5gsZJ
レスポールにemg81あたりぶっこむと最高の音になる
ただし、重い、シュレッドしにくいギターなので手の小さい人は使わないほうがいいよ
日本人だと小さいのでピックガードはずしたら、シュレッドできないでしょ?
612 キソケイ(大阪府):2009/08/14(金) 05:48:45.38 ID:LfbmPqU8
ちょ・・死んだってマジで?
俺はPRS派だからポール・リード・スミス氏が死ななきゃそれでいいんだけど
613 クレマチス(大阪府):2009/08/14(金) 05:49:25.83 ID:Bcv5gsZJ
ギターはやっぱりストラトだよ
フォルムもね、一番かっこいい
80年代のストラトのフォームのことだよ
614 ユリノキ(東京都):2009/08/14(金) 05:49:49.24 ID:cVGpWFKB
けいおんでギブソンのレスポール買った人って居るのか
うらやましい
615 クレマチス(大阪府):2009/08/14(金) 05:50:23.87 ID:Bcv5gsZJ
俺はバーニーのコピーモデルだよ。要は腕だけどね腕
616 藤(コネチカット州):2009/08/14(金) 05:52:14.57 ID:PCD1xh+o
けいおん見てギター買ったけどI WANT OUTとI CANぐらいは弾けるよ
617 クレマチス(大阪府):2009/08/14(金) 05:55:07.23 ID:Bcv5gsZJ
そういえば、けいおんだかもそうだけど、女+ギターって流行ってきてるね
映画か何かで宮崎あおいが、テレキャスもってる写真出てたぞ。まーた漫画の映画化した
やつみたいだけど、ぬるそうなバンドだったわ
618 ストック(兵庫県):2009/08/14(金) 05:55:10.48 ID:Gl/osqdA
唯と一緒に黙祷
ちなみにギータ難しすぎワロス
いきなりバンスコこなすのは無理
619 クレマチス(大阪府):2009/08/14(金) 05:55:56.60 ID:Bcv5gsZJ
アベフトシもしんじゃったなあ
620 フジスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 06:01:25.48 ID:UVloZe4P
あ〜結構悲しいなあ
621 ヒュウガミズキ(関西地方):2009/08/14(金) 06:07:03.96 ID:jf4tfJpa
マジか
今月一番の驚き
ご冥福をお祈りいたします
622 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 06:10:56.99 ID:cTYZDRzL
日本でレスポールといえば奥田民生だと思う
さしてうまかないのに一番それっぽい音を出す
623 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/08/14(金) 06:13:39.22 ID:KazCYATj
>>622
前半は同意
使い方が旨いのだからテクニックは関係ないと思うが。
 
624 フデリンドウ(岩手県):2009/08/14(金) 06:20:02.78 ID:G5xC3DIu
>>622
たみおがやってるブラックドッグがかなりそれっぽかったな
625 ナノハナ(アラバマ州):2009/08/14(金) 06:22:16.30 ID:+DET/Gaq
なにいってんだい
シーナ&ロケッツのロケッツじゃない方だろ
全然うまかないのによくわからん音を出す
626 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 06:22:33.99 ID:cTYZDRzL
>>623
つべでトータス松本と山口隆と一緒にギター弾いたりしてる番組見たが、
無練習でなにか弾かせるとけっこうな下手糞だぞ
627 フデリンドウ(岩手県):2009/08/14(金) 06:24:18.06 ID:G5xC3DIu
サンボマスターの人も一緒にいるやつか
628 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 06:24:46.25 ID:cTYZDRzL
>>625
シーナじゃなくて鮎川誠だろ
629 デルフィニム(コネチカット州):2009/08/14(金) 06:29:21.44 ID:A1mQUKs5
レスポールスタンダード高杉でストラトキャスターに転向しました
レスポール氏ごめんなさい
630 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/08/14(金) 06:31:45.42 ID:7uR3EKej
最近エレキギター始めたけど楽器って覚える事多くて大変すなあ
今使ってるの貰い物だけどこれ多分この人のやつだ
ギターの種類もよく分からん
631 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 06:32:28.06 ID:joTJDx+v
ストラトならハイラムのあのコ汚えやつがスケベな音してたな
テリーのハム載せてたのかなあれ
632 タンポポ(アラバマ州):2009/08/14(金) 06:33:54.76 ID:K8/pbPEs
洋楽厨って自分の好きな音楽以外は全部クソって思ってるよね
自分だけは違いのわかる人間(キリッって思ってそうで怖い
633 西洋オキナグサ(岡山県):2009/08/14(金) 06:36:00.93 ID:do4QTvOt
ご冥福をお祈り申し上げます

2009年は凄まじい年だなぁ…
634 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 06:53:20.74 ID:vo80zsLg
Y3/eBgu7がマジできもい
635 オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/14(金) 06:57:23.50 ID:mBw1h8jJ
つい最近まで普通にステージ出てたっていうから凄いよな
636 エビネ(西日本):2009/08/14(金) 06:57:57.38 ID:pU+3r8TW BE:121313467-PLT(19072)

|゚Д゚)ノ 今年は多いね
637 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/14(金) 06:58:32.15 ID:pTpTDR9P
生涯現役だもんで
見事に貫いた一人であろう・・・冥福を祈る
でもレスポール高いよ
638 ハンショウヅル(関東):2009/08/14(金) 07:00:23.82 ID:v/Mbm1mF
けいおんが無ければ素直にレスポール買っていたのに
639 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/14(金) 07:00:34.67 ID:+QeAjN1G
絶対にけいおんスレになってると思ったが
そうでもないな。よかった
640 ハルジオン(大阪府):2009/08/14(金) 07:01:33.59 ID:i51H8/AT
まだ生きてたのか
641 マムシグサ(catv?):2009/08/14(金) 07:03:23.42 ID:3gXfDkTj
よく見ると変なスレタイだな
642 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/14(金) 07:08:19.27 ID:XITg8dt8
643 ヒュウガミズキ(大阪府):2009/08/14(金) 07:14:39.84 ID:HZEkSTLl
ギ・・・ギー太・・・・!
644 アザミ(宮城県):2009/08/14(金) 07:15:57.13 ID:UeLe7vuy
軽くて24フレットあってハイポジションでも弾きやすいレスポールをくれ
645 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/14(金) 07:18:56.79 ID:pTpTDR9P
>>644
一時期、24フレット仕様のダブルカッタウェイのレスポールがあった
現行エピフォンに、シングルカッタウェイの24フレットのレスポールがあるが微妙
646 アマナ(catv?):2009/08/14(金) 07:21:05.78 ID:joTJDx+v
次はそろそろジム・h
ゲフンゲフン

いやなんでもない
647 ビオラ(大阪府):2009/08/14(金) 07:27:10.62 ID:42EwtcGs
昨日ちょうどうちのレスポの弦張り替えて
綺麗にしたわ。

安らかに眠ってくれ先輩

RIP
648 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 07:39:25.48 ID:/vytbprc
649 チャボトウジュロ(千葉県):2009/08/14(金) 07:44:23.73 ID:xhj/Erdl
まじか ご冥福お祈りします
ギターマガジンだったかの特集で読んだけど
晩年もライブしてたんだよな 本当にすごい
650 オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/14(金) 07:46:14.92 ID:mBw1h8jJ
>>646
そういやJホール、この前具合が悪くてライブ延期とかしてたよな
651 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/08/14(金) 07:49:45.66 ID:dUC0QhLR
レス・ポールの家系は長命だったそうだな。
お母さんは亡くなった時100歳超えてたとか。
レス・ポールさん亡くなったけどまだレス・ポール・ジュニアは健在?
それでも相当いい歳なんだろうな。
652 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 07:50:08.89 ID:cTYZDRzL
653 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 07:50:52.11 ID:/vytbprc
654 フジスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 07:51:58.23 ID:UVloZe4P
>>652
24F指届かねーだろこれ
655 タネツケバナ(アラバマ州):2009/08/14(金) 07:52:32.89 ID:u5mrfIUc
マイケルCDみたいにレスポールも売れるようになるのか。
656 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 07:52:35.19 ID:cTYZDRzL
>>654
見た目の問題じゃね
ネック長く見えるじゃん
657 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 07:54:40.65 ID:/vytbprc
658 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 07:55:23.65 ID:/vytbprc
659 サイネリア(千葉県):2009/08/14(金) 07:55:36.88 ID:g9Tr+ibh
俺が殺した
660 アザミ(福岡県):2009/08/14(金) 07:56:06.18 ID:dv27ebwl
>>33
コード覚える→路上に出てストリートライブ→DQNにフルボッコ→屈辱感だけが残りギターやめる
661 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 07:58:04.71 ID:/vytbprc
>>33
練習
662 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/14(金) 07:58:21.99 ID:pTpTDR9P
>>654
要するに、指板がボディに埋まりすぎと言いたいんだろ?
現行のは改良されて、24フレットの位置が浅くなってる

ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=135579
663 アザミ(福岡県):2009/08/14(金) 07:59:46.37 ID:dv27ebwl
>>126
ジャズとかフュージョンとか聴けよ
664 フジスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 08:01:28.89 ID:UVloZe4P
>>662
もうヒールカットしちゃえばいいのに
665 アザミ(宮城県):2009/08/14(金) 08:04:36.64 ID:UeLe7vuy
>>662
ボルトオンでいいからヒールカットの奴出してくれねえかな
666 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 08:05:27.27 ID:/vytbprc
>>654
この程度で届かないとか言ってる人はギターやめたほうがいいと思う
普通に手の甲かぶせて引けるだろこんなん
667 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/14(金) 08:10:19.84 ID:pTpTDR9P
本家レスポールでヒールカットしてるモデルならこれしかない
この写真じゃ判りにくいが、スルーネック並みのヒールカットが施されている
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20Custom/Les%20Paul/Axcess%20ST/

てか、そこまでハイポジに拘るならPRSあたりに手を出した方が幸せかもしれん
668 フデリンドウ(岩手県):2009/08/14(金) 08:12:39.32 ID:G5xC3DIu
>>666
そういうのってストラップあまり短くしないで立って弾くときも普通に届くもんなの?
669 コスミレ(京都府):2009/08/14(金) 08:13:12.76 ID:w6pSm97Y
結局400前半くらいまでやってた新しいギター論争はどっちが勝ったの?
特に革新的なのを上げられなかったギターは現役キチガイ?粘着おっさんギターは死んだキチガイ?
670 アザミ(宮城県):2009/08/14(金) 08:13:18.45 ID:UeLe7vuy
>>667
コレだ!と思ったらフロイドローズかよw
中々見つからんものだねぇ
671 フジスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 08:15:11.01 ID:UVloZe4P
上の人も言ってるけどPRS買いなよ
672 デージー(宮城県):2009/08/14(金) 08:15:15.79 ID:E7zKNdh1
まだ若いのに;;
673 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 08:18:59.42 ID:cTYZDRzL
>>667
FRTはカスタムでやるべきだと思う
674 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 08:18:59.89 ID:/vytbprc
>>668
普通に届きますけど
ハイポジションのプレイなんてみんなそうしてるよ

届かないって人は逆に弾きかたがおかしいんじゃないの
まさかネック握ったまま弾くなんてアホなことしてるの?
675 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/08/14(金) 08:19:27.86 ID:Ldl1qa2g
94歳って長生きだね
676 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 08:21:25.66 ID:cTYZDRzL
PRSってギブソンと違って音硬いって聞いたんだが
677 フジスミレ(宮城県):2009/08/14(金) 08:23:13.88 ID:UVloZe4P
ボディの厚みとスケールが違うから硬い傾向にはあるよ
678 ヘビイチゴ(福井県):2009/08/14(金) 08:23:38.95 ID:2Z0OE0Mw
679 フデリンドウ(岩手県):2009/08/14(金) 08:25:30.20 ID:G5xC3DIu
>>674
さすがにそれはないけど
親指どこに置けばいいのかいまいちわからん
やっぱ普通は
E-19-------
B----20----
G-------21-
みたいな和音とか平気で鳴らせちゃうの?
680 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 08:26:27.76 ID:cTYZDRzL
うちの90年代後半のオーヴィルバイギブも音スゲーかてー
アレ何が違うんだろう
木工だけならオリジナルそのまんまのはずなのに
接着剤?
681 バラ(コネチカット州):2009/08/14(金) 08:27:33.65 ID:xpI4l8Ck
Thank you for make LesPaul guitar
682 シロバナタンポポ(和歌山県):2009/08/14(金) 08:28:07.54 ID:xog0aZQv
>>86
チーズみたいに穴開いてんだよな
683 イベリス・ウンベラタ(京都府):2009/08/14(金) 08:29:17.00 ID:8u3aA/M8
684 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 08:32:22.25 ID:/vytbprc
>>679
その程度だったらむしろネック握ったまま弾けると思うけど・・・
それ以上に難しいポジション押さえなきゃいけない場合は
親指はネックの背面もしくは手の甲ごと前にだしちゃっていい

レスポとかダブルカッタじゃない限りそもそも元から
ハイポジの低音弦はネック握ったままでは弾けないような位置にあるし
685 ハルジオン(関東):2009/08/14(金) 08:36:59.67 ID:GRokQKT1
弾きづらい!以上だ!
だからおじさんは16の頃からずっとエクスプローラー派だ!
686 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 08:39:17.17 ID:cTYZDRzL
今試してみたら、
24フレットの位置(フロントPUのネック側ポールピースらへん)に、
14フレット裏に親指ひっかけたまま余裕で指届いてワラタ
あと六弦も20フレットくらいいけた
高校の頃は親指はずさないと無理だったはずなんだがなあ
なんとかなるもんだな
687 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 08:41:26.08 ID:/vytbprc
ああ、あと意外と知らない人もいるけど、
ネックの角度で指の届く範囲は劇的に変わるよ

プロのミュージシャンがライブでギターのネックの角度をフレーズによって変えてるのは
視覚効果もあるけど一番の理由はそのほうが弾きやすいから
688 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 08:44:10.39 ID:/vytbprc
>>686
だよなw
さすがにそれで届かないのはないと思った。

ハイポジになったら親指は引っ掛ける感じでおいとけば良いので
どうしても届かなかったら手首を前にだし、さらにそれでも難儀だったら
思い切って手の甲を前に見せるような引き方でもいいと思う。

ハイポジの演奏続いたあとってローポジに戻るときに大抵の曲は間があるから
充分間に合う。間がなかった場合にも、馴れれば普通に続けられるし。
689 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 08:45:22.74 ID:cTYZDRzL
>>685
エクスプローラーって座って弾けんのんアレ
690 ビオラ(大阪府):2009/08/14(金) 08:46:15.40 ID:42EwtcGs
弾けるのは弾けるがローポジからの
急な移動の時はやっぱ裏でちょっと引っかかるな。
691 パンジー(九州):2009/08/14(金) 08:46:31.86 ID:E07TtFNY
感謝しかないな
ありがとう
692 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 08:46:49.50 ID:/vytbprc
フライングVを座って弾くビジュアルのカッコ悪さは異常
693 フジスミレ(大阪府):2009/08/14(金) 08:47:13.24 ID:LlNC0PR/
レスポール氏が亡くなったってマジかよ・・・
今年は大物ばかり亡くなるな。
694 フデリンドウ(岩手県):2009/08/14(金) 08:48:03.10 ID:G5xC3DIu
>>684
ああわかった
俺奇形みたい
教えてくれてありがとう
695 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/14(金) 08:51:09.61 ID:xmM5zNul
うああマジか。俺の唯モデルもむせび泣いてまつ
696 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 08:52:01.94 ID:/vytbprc
俺も中指と小指の差が4センチ以上あるんだけど
そこは弾き方次第でなんとかなってる
工夫でなんとかなると思うけどなぁ
697 コバノランタナ(沖縄県):2009/08/14(金) 08:52:04.66 ID:xDCLJcQy
レスポールが重たかったんだろう
698 スミレ(神奈川県):2009/08/14(金) 08:52:47.25 ID:lWl3uHmk
レスポールスタジオほしいな
ワインレッドの色が最強
699 イワウチワ(アラバマ州):2009/08/14(金) 08:53:07.80 ID:pTpTDR9P
クラシックフォームを身に着けるんだ(`・ω・´)
700 ユリノキ(東京都):2009/08/14(金) 08:55:51.59 ID:cVGpWFKB
唯がストラト選んでれば
挫折する人も少なかったんじゃないかw
701 オウギカズラ(長屋):2009/08/14(金) 08:57:26.85 ID:Ii8EWyQT
702 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 08:59:11.95 ID:cTYZDRzL
3フレット差くらいで教科書通りに律儀に小指使うのやめたら楽になったでござる
703 パキスタキス(東京都):2009/08/14(金) 09:00:06.98 ID:/vytbprc
両方もってるけどストラトは日本人には辛いと思う
手のサイズがアメリカンな想定でフレット打たれてるし

レスポは実は手が小さい人にはやさしい機体。
ただしネックの太さで'50モデル選んじゃった場合と、重さが問題
704 ヒュウガミズキ(北海道):2009/08/14(金) 09:00:18.89 ID:NCgjEVjW
川ノД`;リ <今ABC見てスレ探しました…
705 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 09:01:25.70 ID:6UKv6YOH
いや長生きしすぎだから。
欧米にも大往生という概念があるのかは知らんけど。
706 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/14(金) 09:03:39.99 ID:waNmr8ND
LPと似てるMUSICMANのAxisってどうなの?スルーネックらしいけど
LPはハイポジがきついのと右手がPUセレクターにあたっておれには無理
707 チューリップ(アラバマ州):2009/08/14(金) 09:04:34.52 ID:LXMKSYuH
ES-335さんは元気?
708 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 09:04:47.64 ID:cTYZDRzL
手でけえわけじゃないけど、一度レギュラースケールに慣れると
ギブソンみたいなああいうハイフレットのこまけえのがダメになるな
709 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/08/14(金) 09:04:51.51 ID:7Ve++3/z
生きてたの?
710 タンポポ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 09:06:01.33 ID:CGwnH4MM
ヴァイヤコンディオス
711 サポナリア(東京都):2009/08/14(金) 09:06:29.29 ID:1DNLhxEz
つい最近まで活動してたんだな

早弾き爺ちゃんの
ご冥福をお祈りします

http://www.youtube.com/watch?v=AP7qI5RVtxw
712 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 09:07:47.25 ID:cTYZDRzL
日本人ならアレだ、フェルナンデスFRのネックまじ最高
ボディマジ最悪だけどネックはマジ最高
713 ミヤマアズマギク(dion軍):2009/08/14(金) 09:10:58.10 ID:oa08qZb7
今、レスポールジュニアってあるの?
フラットレスワンダーって言われてたやつ
アコギでボトルネックに凝ってるからあればほしいな
714 マンサク(岐阜県):2009/08/14(金) 09:15:25.92 ID:lh2E6nE6
まさか日本のアニオタにまで買い求められる日がくるとは夢にも思ってなかっただろうな


合掌
715 オダマキ(静岡県):2009/08/14(金) 09:22:50.67 ID:8VhSn7FX
長生きしているなあとは思っていたが
ついに亡くなったか・・・残念だ
716 ヤエザクラ(京都府):2009/08/14(金) 09:23:18.37 ID:enoVBLkM
エレキなんてアコギ弾けない奴が逃げる道
悔しかったらアコギ弾いてみろ
717 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 09:28:17.37 ID:+F+vuPXm
>>716
なんかすごく少ない事例で仮説を立ててますねw
718 オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/14(金) 09:29:31.36 ID:mBw1h8jJ
ギター弾いてればエレキもアコギも両方通る道だろ
その他に人によってはベースとかウクレレとかクラギとかにも手を出す
719 ユリノキ(東京都):2009/08/14(金) 09:31:21.04 ID:cVGpWFKB
ヴァイオリンにも手を出してみたけど
フレット無くてピッチ取れないから無理だった
720 サトザクラ(神奈川県):2009/08/14(金) 09:33:56.38 ID:F0P0xvjY
(´;ω;`)ウッ…
721 プリムラ・ラウレンチアナ(新潟・東北):2009/08/14(金) 09:34:27.41 ID:YNREQy64
なんだSGを馬鹿にしたクズか
722 スノーフレーク(神奈川県):2009/08/14(金) 09:37:03.39 ID:2I23a5rM
創価学会の街に来てそうかを批判するチラシを配ってるのに殺されたり拉致されたりしないとなると
創価もそんなに危険じゃないなと思わされるから不思議。
723 イヌムレスズメ(埼玉県):2009/08/14(金) 09:42:09.84 ID:GlOYq4tI BE:44976522-PLT(14462)

                                  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 げんげん キュッ! キュッ! キュッ! |
  ________  _____/           ___
            _   ν                   イ'/ o   ヽ
           /  \―。               イ'/ o ゜    | |
         (    /  \_            イ'/ o ゜/  _//
          /       /  ヽ         「'/゜o ゜/   ヽヽ-"
   ...―/          _)       _ ) //     | |
   ノ:::へ_ __    /           /」 y\,「// __ノ /
   |/-=o=-     \/_       / /\_" /ヽ――"
  /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ     |,/\/__ )/
 | ○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)    /\ ノ'ー,_ )
 | ::::人__人:::::○    ヽ/   /\ 。(_/ ニノ、 |
 ヽ   __ \      /   /\  \ し人_ )
  \  | .::::/.|       / /\ 。 \ /    _/
    \lヽ::::ノ丿     //\  \ / "‐ _ ノ
     しw/ノ___-イ /\ 。 \ //     |
        ∪      /\  \ / /      |
724 ポレオニウム・ボレアレ(宮城県):2009/08/14(金) 09:45:20.37 ID:4//uFRgN
レスポール重いからな・・・厨房の頃は弾き過ぎて肩こりに悩まされた、おっさんかよ俺は・・・

でもデザインが好きなのも事実。SG欲しい;;
725 オウレン(九州・沖縄):2009/08/14(金) 09:47:07.66 ID:jCzlF7DP
ジョンサイクスさんも忘れないでください
726 タツタナデシコ(東京都):2009/08/14(金) 09:47:53.18 ID:RQxH6ogc
R.I.P.
727 スズナ(大阪府):2009/08/14(金) 09:48:15.18 ID:2/gjCKVf
お前らシェクターばっかり使ってるんだろ
728 マーガレット(中国地方):2009/08/14(金) 09:49:07.92 ID:7BuP6QPx
まだ生きてたのか
729 ハマナス(埼玉県):2009/08/14(金) 09:56:41.59 ID:pyZ2UuCM
レスポールそんなにいいかな?
godin
Fender  Stratocaster Pro Closet Classic
の方が好き
730 ポピー(dion軍):2009/08/14(金) 09:57:16.41 ID:yiC1HqbX
>>723
             ∩_∩
           . / \ /\
       n:    |  (゚)=(゚) |   
       ||  . |  ●_●  |   
     f「| |^ト  /        ヽ;'、 
     |: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,
     ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈
          ヽ、       /.    リリ
         r"´>、.____ ,.‐'\
         `~´      `) )
                 //
     -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
731 シキミ(東京都):2009/08/14(金) 09:58:54.40 ID:iGQ0O99w
レスポールが人の名前から来てるのは知ってたが、ミュージシャンだったんだな
ギター職人の人かと思ってた
732 スミレ(catv?):2009/08/14(金) 10:01:25.14 ID:Rag8FS5E
ヒロ君(沖田)がレスポールマニアだったなあ
まさか創始者より先に逝ってしまうとは…
733 福寿草(中部地方):2009/08/14(金) 10:02:13.41 ID:PHEGd/ae
フェンジャパのストラト痛ギターに改造したいんだけど、PUが外れない。
外せないにしても一旦ボディの中に押し込みたいんだけど、どうすればいいのかな
734 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 10:03:50.62 ID:dwvzaJ7R
>>733
ピックアップをさげりゃいいじゃん。
735 バーベナ(福井県):2009/08/14(金) 10:05:55.81 ID:ar5gwccr
ぶっとい人やったんやろうな
736 トサミズキ(東京都):2009/08/14(金) 10:09:39.55 ID:C7gjvDkc
       _,,..-──-..,,_
      /        `~'-.,_   ,..-―、
     ,i'               '''‐‐'''   ◎`;,                                   ┏┓        ┏┳┳┓
  ┏┓┏┳┓.                 ;.                         ┏━━┛┗━━┓  ┃┃┃┃
┏┛┗┫┃┠i   ┌i..i‐.┐  .┌.┐___|________________ノ┗━━┓┏━━┛  ┃┃┃┃
┗┓┏┻┻┛l三三|三l三l三三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三||∠_===┏┛┗┓      ┃┃┃┃
┏┛┗┓.. .|ヨl三三|三l三l三三l三l|ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ三l三l三l三l三l三l三||\ =┏┛┏┓┗┓    ┗┻┻┛
┗┓┏┛.  i,_,!.   └!..i‐.┴─.┴.┘'!`~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ヽ┏┛┏┛┗┓┗┓
  ┃┃.         !,      / ゝ、.                          ┏┛┏┛┏┓┗┓┗┓┏┳┳┓
  ┗┛ !、 ◎ ◎   i,    _,._-..,_,..,)                              ┗━┛  ┗┛  ┗━┛┗┻┻┛
       ヾ、 ◎ ◎  ,!_,="´
       ~ - - - - ~  
737 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/08/14(金) 10:10:02.02 ID:9+mwAlxR

もうわかったから、オマエら自慢の愛機晒せや

738 オダマキ(不明なsoftbank):2009/08/14(金) 10:16:45.80 ID:GPLW0Pz6
次はそろそろエリッククラプトンの番かな
739 トベラ(関西・北陸):2009/08/14(金) 10:19:24.58 ID:iQuMFNa9
100%けいおんスレになってると思ったのに
740 マーガレット(岐阜県):2009/08/14(金) 10:19:35.09 ID:/1r8FZpg
R.I.P
741 タツタナデシコ(東京都):2009/08/14(金) 10:27:55.87 ID:RQxH6ogc
クラプトンとキースがまだ生きてるなんて奇跡
742 ユリオプスデージー(広島県):2009/08/14(金) 10:28:24.30 ID:8tWNfd6x
音は好きだけど
重いしハイポジション弾きにくい
金があったら持ってはおきたいが
743 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/08/14(金) 10:30:55.33 ID:+F+vuPXm
レスポールは重いよね。
買ってはみたものの重さに負けて
ほかのギターばっかり弾く人って多いはず。
744 ポピー(大阪府):2009/08/14(金) 10:31:26.52 ID:/1r8FZpg
ギタースレは無難に伸びるよな。
745 トリアシスミレ(東京都):2009/08/14(金) 10:31:46.54 ID:7Dncauy1
>>742
色んなサイトにレスポールの長所が「ハイポジ弾き易い」って書いてあるけど
アレ何?ストラトとかSGの方が100倍弾き易いのにな
746 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/14(金) 10:42:41.47 ID:9KBXoOHR
レスポール使いと言えばザック・ワイルド、スラッシュ、ジョン・サイクスあたりか
747 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 10:43:51.57 ID:cTYZDRzL
>>745
その色んなサイトってどれ
748 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/08/14(金) 10:55:10.53 ID:6TwKdEYn
まじか
まぁストラトとアコギしか持ってませんけどねw
749 カロライナジャスミン(愛知県):2009/08/14(金) 10:58:04.93 ID:l05/HcaP
>>744
けいおんのおかげ
750 ハナモモ(茨城県):2009/08/14(金) 11:03:24.04 ID:Kx0krCP/
アニヲタは死ねよ
なにがギー太だ笑わせんな
気持ち悪いんだよ
751 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 11:04:43.55 ID:cTYZDRzL
>>750
ギー太かわいいお
752 タツタナデシコ(西日本):2009/08/14(金) 11:07:59.61 ID:UmfXu0Uf
最近のレスポールってそんなに重くないよな
以前気になって体重計にのせたら俺のはちょうど3.5kgだった
親父所有のビンテージはやたら重いから計ろうとしたら
硬いものの上に載せるんじゃねえって怒られたから
5kgのダンベルと持ち比べてみたんよそしたらほぼ同じか気持ち軽いくらいだった
753 ハナモモ(茨城県):2009/08/14(金) 11:09:55.17 ID:Kx0krCP/
>>752
チーズ加工しているからな
754 エニシダ(東京都):2009/08/14(金) 11:10:25.10 ID:dD65xeT1
>>752
自分ごと乗って自分の体重差し引けよ
755 ノウルシ(catv?):2009/08/14(金) 11:10:55.66 ID:DRb6Icxm
レスポールといえばジミー・ペイジかな。それにしてもよくあんな重い
のずっと担いでるもんだなもう年なのに。肩凝るだろjk
756 ダイアンサステルスター(北海道):2009/08/14(金) 11:11:43.86 ID:IqIIBDjO
ところでこの人自体うまいの?

てか、レスポール・ベースは神。
757 ヤマボウシ(東京都):2009/08/14(金) 11:12:05.20 ID:2F24Zvwp
オールドは軽い
758 ラナンキュラス(静岡県):2009/08/14(金) 11:13:22.49 ID:AEpoVenb
この中に何人ここ半年で必死に詰め込んだ知識で語ってるやつがいるんだろうな
759 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 11:13:42.65 ID:cTYZDRzL
レスポールの偽者の見分け方
http://www.gibson.com/allaccessNewsItems.aspx?aliaspath=/jp-jp/AllAccessV2/Features/CounterfeitGibsonsJapanese

ネックの仕込みとかヘッドの角度とか言い出したら80年代製造のはみんな偽者ってことになっちまうな
760 ヤマボウシ(東京都):2009/08/14(金) 11:13:51.20 ID:2F24Zvwp
今の医学があったら右手は固定しないですんだかもしれない

>>756
上手いよ
761 ナツグミ(関西・北陸):2009/08/14(金) 11:14:57.80 ID:D9+h+rBH
腕をギター弾く角度に固定してるんだから棺の中でもギター弾くポーズとってるんだろうな
762 キキョウソウ(アラバマ州):2009/08/14(金) 11:15:59.52 ID:MFBU+mm3
763 ポピー(関東):2009/08/14(金) 11:16:15.80 ID:FpTVHjR/
何も知らないパンピーからしたら
レスポールが人名だったことに驚き
764 イヌガラシ(新潟県):2009/08/14(金) 11:17:22.41 ID:k7YAifgN
ペイジ ザック スラッシュ
765 エニシダ(東京都):2009/08/14(金) 11:18:05.64 ID:8dvJxAPF
>>763
鈴木一郎みたいなもんだ
766 アザミ(宮城県):2009/08/14(金) 11:19:28.74 ID:UeLe7vuy
>>765
むしろタカミネじゃね?
767 エニシダ(東京都):2009/08/14(金) 11:20:48.16 ID:8dvJxAPF
>>766
人名がレス・ポールで製品名がレスポールなんだよ
768 ナツグミ(関西・北陸):2009/08/14(金) 11:28:29.88 ID:D9+h+rBH
残る高齢の現役はBBキングとチャック・ベリーだけか

チャック・ベリーが死んだらマジで泣く
769 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/14(金) 11:31:38.63 ID:1SyFjB8r
レスポールに3とか5とか数字のステッカー貼ってる奴いたなあ、
ギター1本しか持ってないのに。しかもそれグレコじゃん?
770 アザミ(宮城県):2009/08/14(金) 11:33:55.60 ID:UeLe7vuy
>>769
濃緑のサンダーバードに2ってペイントした
ベース使ってる人なら見たことある
771 ハボタン(コネチカット州):2009/08/14(金) 11:37:00.15 ID:dwvzaJ7R
ジョニーウィンターもいい歳だよな。
772 プリムラ・インボルクラータ(静岡県):2009/08/14(金) 11:38:30.44 ID:t5LAr+Vl
>>769
俺のは70年代のグネコロゴ。ビンテージだぜ?
773 クモマグサ(catv?):2009/08/14(金) 11:40:29.57 ID:zGOfG5fz
人の名前だったのか。ギター始めて結構経つが初めて知った。

レスポールさんの演奏を聞いてみたかった。
774 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/08/14(金) 11:41:20.35 ID:W03RNqMi
フリクリで隕石打ち返してたギターか
775 ナツグミ(関西・北陸):2009/08/14(金) 11:44:27.96 ID:D9+h+rBH
レスポールじゃなくSG供えるような猛者は現れないだろうか
776 ホトケノザ(関西・北陸):2009/08/14(金) 11:57:32.11 ID:56Ful3Lc
ジェフベックのジェフズブギーって曲ほとんどレスポールのコピーだよな
777 ニオイタチツボスミレ(関西地方):2009/08/14(金) 12:01:45.47 ID:ca3zssXh
778 プリムラ・マルギナータ(熊本県):2009/08/14(金) 12:23:02.24 ID:++NcuJRC
ジョンサイクス
フィルコリン
779 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(北海道):2009/08/14(金) 13:23:48.48 ID:Knht2kM0
ガタッと倒れてベキッとヒビが
あれ以来俺はストラトシェイプのギター一筋です
タフだぜ
780 節分草(愛知県):2009/08/14(金) 13:33:16.05 ID:OPeLZw1D
特別ファンというわけでもギター使ってるわけないのに
何故か胸が潰れる思いです。どうか安らかに
781 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/08/14(金) 13:33:36.10 ID:8tFx8jLc
マジかあああああああああああああああ!!!!!!!!!

初めて買ったギターがフレッシャーのレスポールコピーだったわ
782 センダイハギ(神奈川県):2009/08/14(金) 13:35:10.66 ID:AmlcUSRC
レスポールが重たすぎたんだろう
783 キクザキイチゲ(新潟県):2009/08/14(金) 13:35:58.67 ID:pS7zfJKG
俺は335
アンプ無くてもそれなりに音が出るから便利だ
784 クンシラン(関西地方):2009/08/14(金) 13:36:37.28 ID:RWcP/7k4
レス・ポール知ってる、「けいおん」でみた
785 ミヤマアズマギク(dion軍):2009/08/14(金) 13:38:05.00 ID:oa08qZb7
335いいな
プアマンズ・カントリージェントルマンのカジノ買うか迷ってるところだ
786 ゲンカイツツジ(石川県):2009/08/14(金) 13:49:26.12 ID:DYwqEqtP
ただ速いだけの速さなんかクソだよ
787 ポロニア・ヘテロフィア(九州):2009/08/14(金) 13:55:54.32 ID:FWOSZtkF
NHKニュースでやってくれた
788 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/14(金) 13:58:12.78 ID:b8zA06vv
>>47
ネッド・スタインバーガー
789 ガーベラ(長野県):2009/08/14(金) 14:03:15.88 ID:GmW5O2bT
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f77810992
ブームに流されるのは恥ではない 遠慮せず放出するんだ
790 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/14(金) 14:03:20.88 ID:1weeWWeN
テレ・キャスターさんは生きてるの?
791 ジシバリ(神奈川県):2009/08/14(金) 14:09:54.29 ID:CluNI+/t

ストラト、ハムバッキン仕様が最高!

22フレットしかないのが玉にキズ。
792 ねこやなぎ(東京都):2009/08/14(金) 14:10:01.67 ID:Jr1tqhPu
>>47
フロイド・ローズ
セス・ラバー
793 リナリア(三重県):2009/08/14(金) 14:14:53.90 ID:eOTl9+Bi
ロボ化に失敗したか
794 福寿草(大阪府):2009/08/14(金) 14:19:54.36 ID:dAwTzxJL
ストラト氏っているの?
795 ハマナス(関西・北陸):2009/08/14(金) 14:23:47.09 ID:nzdAx5Ay
レスポール氏はレスポールを座って弾くんだろ確か
まあ重いもんね
796 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/14(金) 14:24:33.12 ID:uTUxbMjz
レオフェンダーなら居ないよ
797 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/08/14(金) 14:30:16.00 ID:lQGmip3n
ムスタングさんはまだ生きてるの?
798 ワスレナグサ(東日本):2009/08/14(金) 14:30:43.29 ID:If6t9XBD
ストラト・キャスター氏はまだ生きてるというのに。死ぬのは甘え。
799 サポナリア(東京都):2009/08/14(金) 14:30:51.38 ID:1DNLhxEz
>>777

レスポールも
ジェフベックも若いなw
800 ロウバイ(長屋):2009/08/14(金) 14:33:13.82 ID:/LHXeWVI
けいおんが嫌いになった
自重しろ
801 ポレオニウム・ボレアレ(中部地方):2009/08/14(金) 14:39:40.15 ID:Ywt5P9fb
 【ニューヨーク支局】AP通信によると、ギタリストで、ギブソン・ギター社のエレキギター「レス・ポール」を開発したレス・ポールさん(94)が13日、ニューヨーク州の病院で死去した。ギブソン社によると、死因は肺炎による合併症という。(毎日新聞)
802 シンフィアンドラ・ワンネリ(千葉県):2009/08/14(金) 14:40:48.40 ID:YbI5YUhM
アール爺は尖ってますな
803 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/08/14(金) 14:42:15.63 ID:qLU1dtLE
けいおんの呪いコエー
804 ムラサキケマン(東日本):2009/08/14(金) 14:43:26.87 ID:QJAvZQ/m
なむなむ ( 人 )
俺の最初のエレキもグレコのレスポールタイプだった
3ピックアップのピーターフランプトンモデル
805 アグロステンマ(青森県):2009/08/14(金) 14:43:27.79 ID:sr5RySz7
スレの惨状見てたら涙出てきた
806 アルメリア(千葉県):2009/08/14(金) 14:53:15.20 ID:HqUbnkTK
自分の名前が、自分のことを知らない世界中の人でさえも楽器やってれば知ってて
恐らく何百年後も知られてるって、すげえよな

あとアニメの話してる人は全員地獄に落ちて頂きたい
807 ヒサカキ(関西・北陸):2009/08/14(金) 14:55:54.55 ID:LV0exN7H
レスポールスタンダード
久しぶりに弾いてみたよ。
重くて膝が痛いwフフッw
808 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/14(金) 14:56:04.38 ID:uTUxbMjz
テレキャスターはテリー
809 ボタン(dion軍):2009/08/14(金) 14:56:59.47 ID:G75RdNcg
こんな最悪なスレは久々だわ
810 ニガナ(茨城県):2009/08/14(金) 15:00:27.92 ID:UPwBYI8C
アニヲタはν速にとって、いや、2chにとって、いや、地球にとって有害でしかないな
811 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/14(金) 15:02:16.26 ID:dwvzaJ7R
>>791
ステージマスターとかいうのが24f仕様じゃなかったか。
つーか、そんなに使わないだろ。
812 アグロステンマ(青森県):2009/08/14(金) 15:12:45.27 ID:sr5RySz7
この機会に音源聴いてやってくれよ、CDでもレコードでもなんでもいいからさ
それが一番の供養だべ
813 キバナスミレ(兵庫県):2009/08/14(金) 15:15:29.51 ID:6vJibuKv
楽器店でセールとかやんのかな?
追悼の意味も込めて一本欲しい
814 チューリップ(東日本):2009/08/14(金) 15:23:12.43 ID:7Yg9g9mk
>>813
セールどころか値段が跳ね上がる可能性が
815 ハボタン(北海道):2009/08/14(金) 15:30:45.82 ID:wg4/5SrE
フライングVさんは元気なのか?
816 ヒュウガミズキ(静岡県):2009/08/14(金) 15:33:49.82 ID:3jRDCw5+
>>811
24fあると24fは使わなくてもハイフレが弾きやすくなる
817 トサミズキ(東京都):2009/08/14(金) 15:39:06.10 ID:C7gjvDkc
818 節分草(dion軍):2009/08/14(金) 15:43:25.74 ID:H62CQbh0
>>789
ジャズベースマジで買っちゃおうかな
819 サポナリア(東京都):2009/08/14(金) 15:59:57.28 ID:1DNLhxEz
レス・ポール先生 追悼

http://www.youtube.com/watch?v=7iGXP_UBog4
820 スイセン(富山県):2009/08/14(金) 16:26:53.11 ID:Z1oCCICQ
tes
821 アルストロメリア(アラバマ州):2009/08/14(金) 16:37:40.44 ID:5AokB0sF
エディ・ヴァン・ヘイレンって、かなりレス・ポールの影響受けてるよね
822 オキナワチドリ(神奈川県):2009/08/14(金) 16:40:08.08 ID:jrhZ9N8e
レスポールは重くて肩がこる
823 ヒヨクヒバ(東京都):2009/08/14(金) 16:40:31.92 ID:pRXnALrT
エディはレス・ポールと共演してたな
昔はミニレスポール弾いてたし
824 クロッカス(新潟県):2009/08/14(金) 17:20:55.49 ID:JfVGlGfm
俺のレスポールスタジオかっこよすぎ
825 ノウルシ(dion軍):2009/08/14(金) 17:21:47.72 ID:fCfR0FLv
人名なのか。知らんかった
826 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/14(金) 17:30:16.56 ID:Tr+4CjpF
人名だったのか
御冥福を祈ります
827 節分草(愛知県):2009/08/14(金) 19:07:27.70 ID:PwhR9TXv
一番最初のギター選びの時には重さのあまり候補から外れた
自分のバンドを持ってライブとかをやれるようになった時はサウンドの面から購入対象外だった

今日ギターショップ行って弾いてみたら
テンションの緩さと温かみのあるサウンドにちゃんと気付くことが出来たよ
828 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 19:19:22.53 ID:cTYZDRzL
ヤツが死んだってことは、今後の権利関係とかどうなんだろ
安くなったりしないのかな
829 ニガナ(茨城県):2009/08/14(金) 19:22:52.44 ID:UPwBYI8C
>>828
他のシグネチャーモデルを見るかぎりそれはない
むしろ高くなりそうw
830 ヒュウガミズキ(東京都):2009/08/14(金) 19:23:28.59 ID:COeP+xcf
レスポール弾きづらいとかいう奴はヘタレすぎだろ クラシックギターに比べりゃどのネックも極細だろ
そんなことよりレスポールスペシャルの音が最高すぎる
831 オウレン(東京都):2009/08/14(金) 19:28:06.24 ID:ItPCDMiT
STEINBERGERを買い取ってくれたのがGibsonの良心
832 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 19:30:10.70 ID:cTYZDRzL
>>829
シグネイチャー出しててもう死んだやつって誰がいたっけ
ダレル?
833 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/08/14(金) 19:30:53.36 ID:9AP9fpNQ
さあて、俺の59年レスポールでも弾いて供養するか

・・・ダブルカットのジュニアだけど
バーストは買えないっす!
834 ハボタン(コネチカット州):2009/08/14(金) 19:32:08.60 ID:dwvzaJ7R
>>832

ランディ・ローズ
835 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 19:39:03.40 ID:cTYZDRzL
ボって誰だよ
あとランディーVは別に高いわけでもなんでもなさそうだな
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1393^290-0016-328^^
836 シナミズキ(千葉県):2009/08/14(金) 19:39:57.43 ID:2gXb24m/
>>835
けいおん厨は帰れよ
837 キクザキイチゲ(新潟県):2009/08/14(金) 19:40:15.50 ID:pS7zfJKG
ボってボ・ディドリーか
あの弁当箱ギターのおっさん
838 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 19:42:54.83 ID:cTYZDRzL
>>836
唯ちゃんかわいいお
ギー太ギー太
839 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 19:43:37.93 ID:cTYZDRzL
>>837
あれってシグネイチャ出てんだ
840 ムラサキケマン(静岡県):2009/08/14(金) 19:46:17.71 ID:tt0iHTyi
レスポールの形は最高にセクシーだよな
studioしかもってないけど
841 シナミズキ(千葉県):2009/08/14(金) 19:46:37.13 ID:2gXb24m/
>>839
糞にわか必死だな
けいおん付け焼刃w
842 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 19:51:39.11 ID:cTYZDRzL
>>841
大正野球娘面白いおwwwwwww
843 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/08/14(金) 19:54:53.43 ID:SLX94LZ5
実際は開発はギブソンがやり、レスポールは名前貸しみたいなもんらしい
844 オウレン(東京都):2009/08/14(金) 19:55:27.58 ID:Tdnf+AKQ
デスポール
845 ジギタリス(青森県):2009/08/14(金) 19:59:51.67 ID:K5FLExnO
>>372からおもしろいくらい安価がつながっていっててちょっと笑った
846 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 20:00:23.33 ID:cTYZDRzL
>>843
そらそうだろ
って書こうと思ったら、なんか開発者ってことになってんな
なんでだ
たしか注文は「ソリッドでなんか作れ、鳴らないけどPUで拾えばいいだろ」
くらいのもんだったはず
847 トサミズキ(東京都):2009/08/14(金) 20:01:07.18 ID:MjUC+1sQ
せっかくだからJrをバラして磨いて整備して弦を張り替えた
848 ラフレシア(東京都):2009/08/14(金) 20:05:11.78 ID:/QmAJXe8
保守的な形してるけどレスポール・レコーディングとかロボットギターとか結構
実験的なことしてるよな
849 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/08/14(金) 20:06:07.94 ID:XITg8dt8
409 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/14(金) 18:12:01 ID:LUi8nLeG0
【訃報】レス・ポール氏 死亡 享年94歳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250182285/

277:キバナスミレ(catv?) 2009/08/14 02:30:08 uYhDS12a
けいおんで有名になったギターだよな
この人もけいおんがなければニュースにもならなかったんだろうけどw


410 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 18:14:39 ID:KkrFs6ZRO
うわあああ

411 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 18:21:54 ID:S647EGaZ0
無知って恐ろしいね

412 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 18:27:09 ID:CW2BoccX0
>>409
何その気違い。
850 スイセン(神奈川県):2009/08/14(金) 20:10:18.20 ID:5/qfWqJn
>>499
かっこよすぎるだろこのCM
851 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 20:11:39.98 ID:cTYZDRzL
ギブソンはちょいちょい変形ギター出すが、全部弾きにくいのが笑える
KG-PRIMEみたいに変形かつ弾きやすいのを、とかそういう発想は無かったんだろうか
852 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/08/14(金) 20:13:36.66 ID:SLX94LZ5
>>848
保守的などという前に、箱物とスティールしかない時代に出たギターであることを考慮しなくてはいかん
ちなみにレスポールのフルモデルチェンジ版が現在のSG
853 ラフレシア(東京都):2009/08/14(金) 20:19:15.56 ID:/QmAJXe8
>>852
モデルチェンジはギブソンの都合であってレス・ポールとは関係ない。
デザインとしてはストラトの方が革新的だろ。
854 ハボタン(-長野):2009/08/14(金) 20:19:45.52 ID:AqydyVyE
もう亡くなってたと思った
ご冥福(-人-)

855 ハナイバナ(東京都):2009/08/14(金) 20:25:28.37 ID:ZqgBX7mx
今年は何なんだろうねぇ
レス、いてくれてありがとう
856 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 20:30:05.47 ID:cTYZDRzL
ウィキペが意外に普通だな
もっと年代別のうんちくだらけになるかと思ったが基本設計についてだけだな
857 カロライナジャスミン(愛知県):2009/08/14(金) 21:37:03.68 ID:l05/HcaP
ギー太死んじゃったw
858 レンギョウ(関西地方):2009/08/14(金) 21:45:16.92 ID:Gf36l/0j
59'リーィシュを持ってるがやっぱ本物が欲しい
859 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/14(金) 21:49:29.21 ID:DUsCwCu5
ジャガーさんが無事ならそれでいい
860 ヒメオドリコソウ(岩手県):2009/08/14(金) 22:16:42.70 ID:lQbvRm9r
なんか俺もレスポール1本欲しくなってきちゃったなあ
861 クモマグサ(愛媛県):2009/08/14(金) 22:21:52.08 ID:P1U0bZI6
たしかに冷静に先入観抜きで見てみるとストラトのシェイプは相当革命的革新的攻撃的だな
862 フモトスミレ(熊本県):2009/08/14(金) 22:29:23.13 ID:QTrpCSCn
オールメイプルのストラト使ってたとき余りにも重かったから
今更レスポールの重さは気にならない
863 タツタナデシコ(兵庫県):2009/08/14(金) 22:30:05.45 ID:JAmLdwAA
レスポール人気を復活させたのってスラッシュなんでしょ?
864 オウレン(関東・甲信越):2009/08/14(金) 22:32:21.71 ID:8iDZn1z8
こんだけクソみてえにちいさい国の掲示板にも名前のるくらい有名で幸せだよ
865 チチコグサ(アラバマ州):2009/08/14(金) 22:43:49.04 ID:sBYp3H7g
中古品★FERNANDES ジャズベースベース アンプセット
■■商品詳細■■
FERNANDES RJB-380? 色がミントグリーンっぽいです
同じくFERNANDESのアンプ Target TX-10 B
FERNANDESのマークが入ったナイロンケース・ベルト・コード
以上のセットです。
写真にはありませんが、中古のFERNANDESロゴのついたピックもお付けいたします。

ベースを買ったは良いが・・・わりと早く挫折しました。

ですので、とても綺麗なのですが 、保管中にぶつけた塗装剥れが裏面にあります。

チューニングも行っていませんので、ケアのできる方のご入札をお願いします。

細かな内容は、写真で見ていただきまして必要であれば取引ナビから問い合わせください。


これであなたもエレキギターを始められますね!




???
866 スノーフレーク(大阪府):2009/08/14(金) 22:45:25.59 ID:fXes8axc
俺の持ってる唯一のギターがレスポールだ
実はもっと軽いのがよかった。
867 コデマリ(静岡県):2009/08/14(金) 22:48:46.88 ID:MZ+U0jog
>>866
俺も唯一のギターがレスポールタイプだよーおんなじだー
868 オキナワチドリ(神奈川県):2009/08/14(金) 22:49:10.69 ID:jrhZ9N8e
>>865
たぶんベースギターってことじゃないのかw?
869 オウレン(不明なsoftbank):2009/08/14(金) 22:52:16.33 ID:huT7WTjd
パシフィカが一番使いやすい
870 キエビネ(アラバマ州):2009/08/14(金) 22:53:10.77 ID:9XCqWV2q
けいおんで有名な人だろ?
けいおん見終わって死ぬなんてできすぎだな
871 モリシマアカシア(福島県):2009/08/14(金) 22:56:49.05 ID:Mk7vqHly
天国のジミヘン達と
スポット浴びて同じステージ
872 ヒュウガミズキ(新潟県):2009/08/14(金) 23:11:22.36 ID:v4Vs26W6
何本か買って最後に残したのがギブソンカスタムショップ謹製のレスポールカスタム。
92年に買ったヤツ(当時新品)だから特に面白みはないけど、いつのまにかヒビ
だらけになっていい感じに古ぼけてくれてた。
でも音はオービルバイギブソンの方がカラッとして気持ちよかった。
オービル売るんじゃなかった・・・。
873 ヤエザクラ(福岡県):2009/08/14(金) 23:16:41.36 ID:+pLQwHxl
>>872
オービルバイギブソンは安いのに
いい音していたよね。

335とレスポールを弾いたけど良かった
874擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/08/14(金) 23:17:44.97 ID:eOHQ0kq4 BE:3503055-PLT(14045)

むしろ昔のトーカイレスポールとかの方が星井
875 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 23:19:24.50 ID:cTYZDRzL
>>872
知り合いにオーギブのレスポールをリペアしてもらった時に、
どうもメイプルがハードメイプルの上に木目用にソフトメイプル貼ってあるつってたな
だからギブソンよりやたら重いけどパキっと鳴る
876 イヌガラシ(西日本):2009/08/14(金) 23:22:51.35 ID:co3oVMpT
もし老後が安定してるんなら俺も95ぐらいまで生きたい
877 ヤエザクラ(関西地方):2009/08/14(金) 23:33:23.17 ID:+c1RTdv9
マーシャルはもう死んだっけ?
878 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 23:38:28.60 ID:cTYZDRzL
楽器板のオーヴィルスレの荒れ方は異常
879 レウイシア(大阪府):2009/08/14(金) 23:39:27.88 ID:W9FJxMXo
>>862
オールメイプルのストラトってどこ製?
880 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/14(金) 23:42:51.95 ID:cTYZDRzL
そういや十年ちょい前くらいにオールローズウッドのテレキャスとか出てたな
フェンダーだかフェンジャパだか覚えてないけど
881 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/08/14(金) 23:47:47.31 ID:TCjjxbd9
かっこいいCMの人か
COOL! Coors Commercial
http://www.youtube.com/watch?v=n_A2nL6mAWk
882 ペラルゴニウム(北海道):2009/08/14(金) 23:49:45.31 ID:LhCyP/96
最期にけいおんのおかげで知名度が再び急上昇できて良かったね
その安心感で逝ったと見る
883 ツゲ(神奈川県):2009/08/15(土) 00:01:31.87 ID:i82tEAVk
誰だよ
884 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/08/15(土) 00:04:00.45 ID:Wj91SbnW
×享年94歳
○享年94
885 ヒメマツムシソウ(埼玉県):2009/08/15(土) 00:05:44.14 ID:qyXwaIcN
まぁ流石に本人に思い入れは無いけど、お疲れ様。。合掌。
886 シハイスミレ(ネブラスカ州):2009/08/15(土) 00:06:45.07 ID:upPq/wRQ
つまりはギー太の親が亡くなったと
887 ヤエヤマブキ(関西地方):2009/08/15(土) 00:20:20.23 ID:zHYQEUvd
レスポールの演奏聞いたことないやつがいっぱいいそうなスレ
888 オダマキ(東京都):2009/08/15(土) 00:21:45.30 ID:+KvnemoV
さっき聞いた
889 オーブリ・エチア(千葉県):2009/08/15(土) 00:22:15.04 ID:/o7pqp46
レスポールが重たすぎたんだろ
890 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/08/15(土) 00:23:58.49 ID:Y2yGANgx
ついにテレキャスター氏の時代が
891 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/15(土) 00:33:36.44 ID:aoL96XyL
ここでフライングVПの登場ですよ。
892 カキドオシ(京都府):2009/08/15(土) 00:43:23.46 ID:ADPGYsFw
くそう俺がzo-3なんか買ったばっかりにこんなことに
893 ミヤマヨメナ(dion軍):2009/08/15(土) 00:43:26.10 ID:32IUmx3t
ギブソンの職人さんたちが立ち上げたのがヘリテージだったっけ?
20年ぐらい前、えらくかっこいいギター作ってたな
894 ドデカテオン メディア(東京都):2009/08/15(土) 00:43:36.00 ID:AKU1YhYO
モズ・ライト氏とリッケン・バッカー氏も悲しむな…
895 ヘラオオバコ(愛知県):2009/08/15(土) 00:54:50.19 ID:tCi98XVi
アメリカ製で自慢できるのはギターだけか
アンプはマーシャル真空管がカッコいいが
今はどうだろ
896 カンガルーポー(dion軍):2009/08/15(土) 00:57:36.85 ID:Xzy/le9K
レスポールってどんくらいギブソンからお金もらえたのか気になる
897 セキショウ(愛媛県):2009/08/15(土) 01:02:09.36 ID:vyI5eiWl
マーシャルはイギリス製だぜ
898擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/08/15(土) 01:05:20.22 ID:srxaki6J BE:841223-PLT(14045)

アメリカならメサブギー
899 ピンクパンダ(東京都):2009/08/15(土) 01:09:20.63 ID:dMMv64H5
まだ生きてたのか
900 ミヤマヨメナ(dion軍):2009/08/15(土) 01:15:33.08 ID:32IUmx3t
けいおんってOPしか見たことないんだけど、そんなに流行ってたの?
中学生の娘の友達が「ギター習いたい」って何人か言ってきて、ほしいギターってのが
レスポールタイプ
中学生女子には重かろうと思ってテレキャスタイプ勧めてるんだが
901 センダイハギ(北海道):2009/08/15(土) 01:23:27.31 ID:8qlgV5er
あれはどちらかと言えば萌えキャラがギター持ってたってだけだな。

その子が何に影響されたかは知らんけど、
流行に乗ってはじめるんなら安いものを選ばせたほうが後悔しなさそう。
902 ヒメシャガ(岩手県):2009/08/15(土) 01:26:37.74 ID:cHKkTpkC
中学生が買えるギターって5000円くらいかな
903 ドデカテオン メディア(東京都):2009/08/15(土) 01:28:44.96 ID:AKU1YhYO
>>900
その前に、セーハダコは出来るし爪は常に短くしなきゃならないって言わないと。
多分それだけで「じゃあ止める」ってなるよ。
904 アマナ(愛知県):2009/08/15(土) 01:29:13.95 ID:y6gqxP+1
レスポールJrかtvあたりでいいんじゃないの?
905 ミヤマヨメナ(dion軍):2009/08/15(土) 01:30:29.44 ID:32IUmx3t
今の中学生って結構お金もってるよ
つーても出せて5マンぐらいだけど
で、結構このへんの値段のギターって微妙すぎて「これがいいよ」って言いにくいんだよね
906 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/08/15(土) 01:31:25.96 ID:bPuf8TlS
けいおんってもうマジでどうでもいいな
907擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/08/15(土) 01:34:32.78 ID:srxaki6J BE:4203656-PLT(14045)

5万ありゃエピフォン買えるじゃん
908 フリージア(熊本県):2009/08/15(土) 01:35:06.85 ID:6xAcb7A5
サウンドハウスのやっすいやつでいいんじゃないの
一万ぐらいでレスポシェイプなかったっけ
909 ムシトリナデシコ(神奈川県):2009/08/15(土) 01:36:21.92 ID:VhP1ZMUw
レスポールのギタリストっていうと、真っ先に10CCのエリック・スチュワートが思い浮かぶのは俺くらいだろうな。
910 ミヤマヨメナ(dion軍):2009/08/15(土) 01:40:27.62 ID:32IUmx3t
エピフォンかー
カジノしか思い浮かばなかったからずっと除外してたけど、結構いろいろ出してたんだった
オービルはもう今はないのかな?
911 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/08/15(土) 01:43:23.89 ID:bPuf8TlS
チョン製だろ
912 ヒメシャガ(岩手県):2009/08/15(土) 01:47:32.96 ID:cHKkTpkC
5万か、金持ってるな。
俺が中学で始めて買ったアコースティックギターは中古で2000円だったな。
913 ヒヨクヒバ(新潟県):2009/08/15(土) 01:57:06.75 ID:icfMPUyn
>>873,875
ほんと、オービルの方が鳴りもよくてサスティンも伸びていい音だったんだよねぇ。
でもフレットがストラトみたいで安っぽかったから売っちまった・・・。
まさかブランドもろとも消えてしまうとは。
やっぱり日本のジメッとした空気で弾くには日本製のギターの方がいいってことなのかな。
昔ロサンゼルスのギターセンターで弾いたレスポールは最高にいい音だったなぁ。
914 レブンコザクラ(大阪府):2009/08/15(土) 02:43:11.20 ID:F/zWSPPE
>>898
メサブギーはサンタナ&PRSとの組み合わせで有名になった
915 ムラサキサギゴケ(栃木県):2009/08/15(土) 03:02:21.14 ID:9vyR28nJ
>>900
はじめてやる人にはPUの種類から教えなきゃ後悔させちゃうかもよ
916 バーベナ(アラバマ州):2009/08/15(土) 03:12:13.54 ID:hFZbpXEh
PH的にハムかEMGだろ jk
917 ヘラオオバコ(愛知県):2009/08/15(土) 03:21:59.55 ID:tCi98XVi
子供には感電することも教えなきゃ
死んだ人もいるし
918 オニタビラコ(鹿児島県):2009/08/15(土) 05:28:24.00 ID:RVars8vd
レスポールにEMG(笑)なんて搭載した奴誰だよ。レスポを侮辱してんじゃね?
919 節分草(コネチカット州):2009/08/15(土) 05:46:01.76 ID:hD8uuePe
一方レスポール本人はローインピーダンスPUを搭載していた
920 ハナワギク(大阪府):2009/08/15(土) 05:46:09.88 ID:tWIqC4KI
じゃあレスポなんて呼び方はやめたまえ
921 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/08/15(土) 05:48:51.01 ID:MCd5O6rZ
だから元々EMGはメタルやらラウドな用途に作られたのではないと何度も
922 節分草(コネチカット州):2009/08/15(土) 05:51:57.53 ID:hD8uuePe
だから元々エレキギターはメタルやらラウドな用途に作られたのではないと何度も
ジャズやカントリー用の楽器ですから
923 ハナワギク(大阪府):2009/08/15(土) 06:07:34.67 ID:tWIqC4KI
しかしロックで進化&発展して広く文化に浸透したものだから今さら否めないよな。
ブルーズを原型にしたロックがジャズと仲良くセックスして子供作ってんだから。
924 オダマキ(東京都):2009/08/15(土) 06:08:03.55 ID:+KvnemoV
レクチも本来ブルース用だな
925 藤(長屋):2009/08/15(土) 06:08:45.83 ID:HeYsqVmt
重い
バランス悪い
926 リナリア(東京都):2009/08/15(土) 06:33:15.53 ID:VhKGMwHM
世代的にグローバー・ジャクソン氏が死んだらショックだわ。
927 サルトリイバラ(東京都):2009/08/15(土) 07:03:33.71 ID:VwRksU8x
>>849

これはヤバイな
928 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/08/15(土) 08:48:29.07 ID:v51pihOx
>>918
ザックさんディスってんのか?
929 ワスレナグサ(青森県):2009/08/15(土) 09:06:38.11 ID:yqD1ItB0
>>913
オーギブ持ってるが、異常に重い。
肩にストラップがめり込む。
台形のインレイの安くささ以外、出来はいいです。
930 オニタビラコ(鹿児島県):2009/08/15(土) 09:42:11.55 ID:RVars8vd
>>928
その通りだが?
931 デルフィニム(東京都):2009/08/15(土) 09:48:55.05 ID:7L0qF762
>>918
P-90なら許すのか
932 オニタビラコ(鹿児島県):2009/08/15(土) 09:55:29.66 ID:RVars8vd
P-90、ミニハム、メロディーメーカーシングル、PAFあたりまで許す
933 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/15(土) 10:03:17.25 ID:9sr+ooxs
ダーティフィンガーは許されないのか・・・
934 ノゲシ(東京都):2009/08/15(土) 10:10:13.13 ID:UBJIr2vK
「けいおん!」異常人気に紅白歌合戦プロデューサーが声優ユニット・桜高軽音部に出演依頼!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250293377/
935 ノゲシ(東京都):2009/08/15(土) 10:15:52.90 ID:UBJIr2vK
【音楽】『けいおん!』"異常人気"に『紅白歌合戦』プロデューサーが出演を依頼!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250294723/l50
936 ダリア(秋田県):2009/08/15(土) 11:15:34.59 ID:oo5lx2iC
Tone Zoneは?
937 ハマナス(コネチカット州):2009/08/15(土) 13:41:16.78 ID:aoL96XyL
お前らのご自慢のギターをアップしてくれ。
938 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/08/15(土) 13:58:50.89 ID:IKlYG9tc
ル・ポールってオカマの歌手もいたな
939 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/08/15(土) 14:38:57.96 ID:MgfpHXzO
おれはエドワーズのレスポールだぜ
940 アルメリア(アラバマ州):2009/08/15(土) 16:20:47.31 ID:ITjtVZNB
ヴァン・ヘイレンって、時々めっちゃレス・ポールっぽいプレイをするよなぁ

絶対コピーしまくってたと思うんだが
941 オーブリ・エチア(アラバマ州)
『けいおん!』"異常人気"に『紅白歌合戦』プロデューサーが出演を依頼
ttp://www.cyzo.com/2009/08/post_2559.html
>"異常人気"とも言える『けいおん!』ブームをアニメ雑誌のライターは次のように分析する。

>「バンドに夢を賭ける女子高生を描くという今までありそうで、
>意外となかった設定がウケた要因の一つでしょうね。
>何かに熱くなることがダサいと思われてしまう時代に、
>唯たちがひたむきに音楽に打ち込む姿は若者にシンパシーを与えたようです