おまえらって給与いくらもらってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スィートアリッサム(熊本県)

県内平均給与26万9679円 全国ワースト5

県がまとめた2008年の勤労統計調査によると、従業員5人以上の事業所の平均給与月額は
26万9679円。前年比で0・8%増えたが、全国平均(33万1300円)より6万1621円低く
47都道府県中ワースト5位だった。

 全国平均を100とした場合の格差率も81・4%と、前年から0・4ポイント低下、格差が拡大している。

 一方、県内の総実労働時間は月平均で153・5時間と0・5%減少。全国平均(149・3時間)より4・2時間長く
低賃金、長時間労働の傾向が浮き彫りになった。

http://kumanichi.com/news/local/main/20090813002.shtml
2 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 11:34:21.60 ID:P8e49e+c
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  てめーら集まれ
  | | /  \||  アフィブログ用アンケスレだ
   | (|   ・ ・   |)|  精一杯載せられそうなレスをしろ
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
3 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 11:34:27.87 ID:63NxpL0p
てめーら集まれ
4 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/13(木) 11:34:27.76 ID:rg064yPF
何でこんな時間に書き込みできるの仕事は?
5 ヒヤシンス(東日本):2009/08/13(木) 11:34:37.00 ID:oXBlKqvw
マジレスすると手取りで20万円以下です
6 ラッセルルピナス(関西地方):2009/08/13(木) 11:34:45.16 ID:j13W1iVL
なんで給与って言うの
7 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/13(木) 11:34:51.63 ID:kw8z1BCY
かーちゃんから3万とかなんとか
8 スィートアリッサム(熊本県):2009/08/13(木) 11:35:04.50 ID:I/LU52FQ
>>4
盆休みって事にしとけばいいだろ
9 ガザニア(愛知県):2009/08/13(木) 11:35:08.09 ID:6romGFwr
29歳で月の手取り16万5千
財形とかそういうの一切なし
トヨタグループの一部上場工場正社員
やってられん
ボーナスも3か月分くらい
10 藤(愛知県):2009/08/13(木) 11:35:21.95 ID:zrOmcs9F
いくら稼いでも月の小遣い3万なんだろ
11 ムレスズメ(東京都):2009/08/13(木) 11:35:22.06 ID:pTyyjDxr
り尽くせ
12 ニリンソウ(東京都):2009/08/13(木) 11:35:34.99 ID:KhpOU0aV
給与ってなに?
こづかいのこと?
13 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/13(木) 11:35:43.13 ID:IQ9ykOV3
>>9
愛知なら十分なんじゃ?
14 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/08/13(木) 11:35:43.71 ID:g6ZZajmb
手取りで251000
15 藤(埼玉県):2009/08/13(木) 11:35:48.18 ID:4SUqmAZB
自分の年齢 x 1.2 = 月収

この数式以下のヤツはご愁傷様
16 ラナンキュラス(東京都):2009/08/13(木) 11:35:49.74 ID:Sfeu6qiJ
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000億円かな
17 ムラサキナズナ(神奈川県):2009/08/13(木) 11:35:53.19 ID:EGttmOiJ
手取り15万無い 今日は夏休で仕事休み
ボーナスも0.35ヶ月カットされるし、、、
18 バラ(新潟・東北):2009/08/13(木) 11:36:02.40 ID:K9m9tJLH
>>4
もうお盆だからでしょ?

で、良いのかな?労働厨のみなさん
19 マーガレット(長屋):2009/08/13(木) 11:36:20.66 ID:FbRJSz0i
新卒で7月の給料40万ちょっとだけだった
新卒ってこんなもんなのね
20 ウバメガシ(岩手県):2009/08/13(木) 11:36:23.65 ID:q4LuKYaX
45万
21 スズメノヤリ(静岡県):2009/08/13(木) 11:36:41.19 ID:AYSF+Thv
(^q^)(ヽ´ω`)(^q^)
22 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/08/13(木) 11:36:43.21 ID:O2ock1x/
本業で30万副業で150万
23 ヒメオドリコソウ(京都府):2009/08/13(木) 11:36:55.23 ID:tsPRZiUT
1億万円に決まってるだろ
24 カントウタンポポ(神奈川県):2009/08/13(木) 11:36:57.12 ID:2fioP/b8
25 コブシ(石川県):2009/08/13(木) 11:37:08.23 ID:zWR/QfTk
20歳で手取り19万 来年20万
26 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 11:37:18.34 ID:aoHdDpNj
手取り21万8千円
茄子無し
27 ポロニア・ヘテロフィア(青森県):2009/08/13(木) 11:37:23.74 ID:zoP3G5No
アフィアフィ言う馬鹿ってなんで嫌儲でやんないの?
28 ウシハコベ(千葉県):2009/08/13(木) 11:37:32.18 ID:j9eNaXuI
>>1
何県かわからんじゃんか

ソース読むまでは、おまいの名前の後の(熊本県)と、
URLの’kumanichi’から推測するしかないとか
29 ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/08/13(木) 11:37:35.24 ID:7/IQ9WqF
後場の動き次第
30 チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:37:36.45 ID:Gsmy+3nb
のりPグッズ転売で100マン
31 イベリス・ウンベラタ(愛知県):2009/08/13(木) 11:37:41.74 ID:vis/qmjs
0
32 ジャーマンアイリス(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 11:37:42.71 ID:686kEIPD
>>9
うちはその給料でボーナス無しだぞボケ
文句垂れるなら辞めちまえカス

結婚はもう諦めた…
33 タンポポ(東京都):2009/08/13(木) 11:37:48.87 ID:HoR9jW7Q
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
34 ヤマボウシ(岐阜県):2009/08/13(木) 11:38:29.95 ID:UUPDmP6Q
夏休みのバイトで20万はいく
35 西洋オダマキ(アラビア):2009/08/13(木) 11:38:33.82 ID:Mx2YjwgO
00000万円
36 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/13(木) 11:38:45.68 ID:rg064yPF
>>1って実はぼっさんなんじゃね?
37 ラッセルルピナス(関西地方):2009/08/13(木) 11:39:17.26 ID:j13W1iVL
スレタイで職種と合わせて書くようにしとかなかった>>1は無能
38 ベゴニア・センパフローレンス(岩手県):2009/08/13(木) 11:39:21.94 ID:EO6geqZY
0
39 カラスビシャク(静岡県):2009/08/13(木) 11:39:32.96 ID:Gfdy7BuH
貯金は毎月幾らすればいいの?
7万円くらい?
40 フイリゲンジスミレ(大阪府):2009/08/13(木) 11:39:42.20 ID:1Hyrs/2X
だいたい月3000円くらいお母さんがくれるよ!!
ぼっさん今なにしてんの?また無職に戻ったの?
41 ツボスミレ(関西地方):2009/08/13(木) 11:39:45.52 ID:kU8yffzo
来月のオレの給料10万切るんだぜ
もちろん正社員な
42 フサアカシア(神奈川県):2009/08/13(木) 11:39:50.06 ID:mAdGwO5H
>>16
何このレス
夏だなぁ
43 セキチク(静岡県):2009/08/13(木) 11:39:57.67 ID:lWNmo8uh
28才手取り160000

かろうじて年収300マソ超える

ケコーン諦めてる
44 トウゴクミツバツツジ(千葉県):2009/08/13(木) 11:40:06.80 ID:Ma9xuWhI
まだ下に四県あるんだから気を落とすなよ、熊本県民
45 ウラシマソウ(関西地方):2009/08/13(木) 11:40:55.39 ID:TEC8sw+D
手取り236000円。残業が月に120時間で90時間はサビ残
46 ヤエザクラ(東京都):2009/08/13(木) 11:41:00.67 ID:TxJc5sWD
28で残業代含めて手取り平均20万くらいだわ
残業が少ないことだけが救われる点だな
47 ムレスズメ(dion軍):2009/08/13(木) 11:41:11.71 ID:nHtdTpqa
結婚は人生の墓場だよ!!
48 カラタネオガタマ(大阪府):2009/08/13(木) 11:41:16.95 ID:Vu5RN2Ob
こんな連中が女叩きスレでデカイ顔してるのか
49 ハマナス(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:41:18.35 ID:RS5jP43p
手取り15くらいだわ茄子が3〜3、5くらい
泣きたい泣き出したい
50 プリムラ・インボルクラータ(関西地方):2009/08/13(木) 11:41:20.67 ID:sUm9DVWe
26歳で残業込みで額面25万ってどう考えても少ねえよなぁ
51 カントウタンポポ(関西):2009/08/13(木) 11:41:44.36 ID:MPCRGSd3
26歳 電気工事
自営扱いで確定申告してるから手取り30万。
52 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:41:56.78 ID:1EwYgaFf
手取り20万、ボーナス込みで額面年収450万
社宅費を入れたら実質年収500万くらいか
俺より低いやつは結婚したら死ぬだろうな、俺も死ぬ
53 コハコベ(東京都):2009/08/13(木) 11:42:36.80 ID:bmD1sFtF
>>48
それは関係ないだろ
金でしか男をみない便器的にはごもっともなつもりなんだろうけど
54 ヤエザクラ(東京都):2009/08/13(木) 11:43:26.13 ID:KbJAY7VQ
24歳
小遣い月2万円
55 ミツバツツジ(東京都):2009/08/13(木) 11:43:36.96 ID:Z9PAjmmK
0
56 タマザキサクラソウ(三重県):2009/08/13(木) 11:43:39.68 ID:piH3XoJX
ニーツだから0
57 カントウタンポポ(関西):2009/08/13(木) 11:44:06.76 ID:MPCRGSd3
月25日出勤残業は一切なし。
日当月給だからこんなもんかな。
ここから保険とか払ってるがな。
58 イカリソウ(新潟県):2009/08/13(木) 11:44:26.48 ID:+SO4FWcg
59 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:44:41.85 ID:spRcivyK
俺、27歳。現在、お盆休み中で入社5年目メーカー勤務で手取り25万。夏のボーナス手取り50万。毎月の自社持ち株会と社内積立金が合計で3万も天引き。小遣いは毎月7万くらい。何とか月に1万くらい貯金してるが。
60 ツゲ(長屋):2009/08/13(木) 11:44:45.95 ID:vK599XNj
28歳手取り21万くらい、茄子が夏冬30万弱、年収税込み390万くらい
住宅手当、扶養手当全くなしの会社+これから給料伸びる見込み全く無し
結婚できません
61 ペチュニア(大阪府):2009/08/13(木) 11:44:51.39 ID:kbLKyv5/
0だが
62 ヤマボウシ(東京都):2009/08/13(木) 11:44:54.55 ID:MfIXmmVG
民主党政権になったら
速攻で生活保護申請する。
63 ビオラ(新潟・東北):2009/08/13(木) 11:45:04.56 ID:aKBwPnVp
お前ら、嘘つくのやめたのか
今日は随分リアルな額じゃないか
64 キンカチャ(東京都):2009/08/13(木) 11:45:05.51 ID:GoCNYuvj
年もかけ
65 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:45:08.08 ID:EfcoWHK/
月均等に割ったら120ぐらいか

27歳キーエンス入社三年目です

まぁ使う暇がないけどな
66 ボケ(中国・四国):2009/08/13(木) 11:45:17.80 ID:1vZ6aeB7
85,000円です。
早く列島ごと海に沈まないかねぇ(-_-#)
67 ヒヤシンス(神奈川県):2009/08/13(木) 11:45:27.80 ID:I+vm6zQX
日給1億
年収とか桁が多すぎて数えられないな(笑)
68 クンシラン(千葉県):2009/08/13(木) 11:45:35.53 ID:cCfp8U5J
35しゃい
年収400マソ
負け組み
69 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/13(木) 11:45:53.21 ID:rg064yPF
なんで死ぬのを待ってるだけのようなジジイが1000万超貰ってるんだよ。
70 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/08/13(木) 11:45:55.86 ID:0ejLbKCn
Oに決まってんだろ^^
71 ギシギシ:2009/08/13(木) 11:46:24.72 ID:oPOpjPme
ここってエリートばっかなんじゃなかったの?
72 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 11:46:38.77 ID:z7khy12b
大学中退して工場で働こうと思ってる。
年収200行くのかなー。一人暮らしとか無理なのかなー
73 ヒサカキ(神奈川県):2009/08/13(木) 11:47:12.31 ID:GzWT4+A0
>>72
どこ大よ
74 プリムラ・オーリキュラ(関西・北陸):2009/08/13(木) 11:47:24.01 ID:T3nrG+GA
>>71
エリート奴隷、エリートワープアの巣窟です
75 ユキノシタ(東京都):2009/08/13(木) 11:47:39.82 ID:vYR9YFHD
先月分は18,3万でした。
普通でしょ?

38歳 独身
76 タツナミソウ(新潟・東北):2009/08/13(木) 11:47:48.23 ID:V7XL2cp6
29歳460万一人暮らし不細工素人童貞。負け組です
77 ヘラオオバコ(関西・北陸):2009/08/13(木) 11:47:51.30 ID:k1I4tCGc
34歳で年収580万。
78 ハナズオウ(愛知県):2009/08/13(木) 11:47:54.41 ID:tnVJgEHo
26歳。残業40時間すると手取り26マソくらい。ボーナスは年4〜5ヶ月
90時間残業したとき30に届いた。
結婚したとしても共働き必須だ。死にたい
79 キンカチャ(東京都):2009/08/13(木) 11:48:04.98 ID:GoCNYuvj
>>72
大学卒業して工場で働けよ
80 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 11:48:12.21 ID:5Sm4t18G
手取りで月給が30万以上なんて都市伝説だから。有り得ないから。
81 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 11:48:13.88 ID:rL3EcjMt
月40万円でつ(´・ω・`)
まあまあもらってるほうでつ(´・ω・`)
82 カタクリ(関東):2009/08/13(木) 11:48:33.29 ID:Xw1+quRx
32のとき350万だったが転職して37で800万になった。税込み。
83 ヒヤシンス(大阪府):2009/08/13(木) 11:48:58.18 ID:ROh/6udD
高校中退の実質中卒だが月の手取りは25万
独身だからちょっと貰いすぎかなとも思ってる
84 チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:48:59.23 ID:DQ8YkQJU
24歳で19万です
でも嫁の15万と合わせればかなり贅沢できる

お前ら、金ないから結婚しないんじゃなくて、金ないからこそ結婚しろ
85 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:49:14.28 ID:9vWl4jzP
310
86 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/13(木) 11:49:41.13 ID:p64YETed
28歳 手取り30強
87 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/08/13(木) 11:49:48.88 ID:0ejLbKCn
てかこのスレで生々しい
給料の話する人って…

88 ビオラ(大阪府):2009/08/13(木) 11:50:27.08 ID:8TO0YQMt
ID書いたら死ぬデスノートがあったら殺す奴らはもう決めた
89 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 11:51:11.59 ID:KHQQIsI9
>>84
24で結婚とかはえーな
90 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/08/13(木) 11:51:52.83 ID:ZnBvNpEJ
零細小売経営、1人暮らしで持ち家有り。
本社登記が自宅(店舗は別の場所)なので生活費の殆どを経費計上してるw
年収は360万にしてるわ。
あ、41歳です。
91 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:52:07.64 ID:U4w4FIpJ
24歳。基本146000。手当税金合わせて手取り176000。ボーナス無し。

250行かないとか有り得ん。転職するしかもはや生きる道が無いわ。
92 ハクモクレン(東日本):2009/08/13(木) 11:52:54.31 ID:f/B2E2+L
珍しく生々しい数字が並んでるワロタ
93 コスミレ(東京都):2009/08/13(木) 11:53:07.25 ID:hS6/iOnt
今日の給料スレは結構リアルだな…平均年収1200万のニュー速民とは思えない…
94 ショウジョウバカマ(新潟県):2009/08/13(木) 11:53:21.63 ID:cBDK/8Fd
基本給20で残業20くらいだと
手取り17くらい。29歳。

田舎だとこんなもんだとあきらめてる。
持ち家と土地があるから将来はなんとかなるかなー

結婚はしても子供を養う余裕はなさそう。
95 チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:53:27.16 ID:DQ8YkQJU
>>80
ちなみに嫁は看護婦
早くなんかない、お前らが遅い
ちょっと本気出して嫁探せよ、二人で貯金すればかなり貯まるぜ
96 オキナグサ(dion軍):2009/08/13(木) 11:53:38.89 ID:IG1jIBFn
300円くらいかな
97 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 11:53:55.51 ID:mwlxnnn3
支給33万5000
手取り26万ちょい
29歳 コンテンツプロバイダ 資格ナシ HTML?イラレ?フォトショ?何も分かりません
98 クレマチス・モンタナ(兵庫県):2009/08/13(木) 11:54:30.46 ID:aR4ftUcj
額面<(年齢)万円 なら負け組確定
99 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/13(木) 11:54:36.13 ID:p64YETed
>>92
お盆だからかねぇ。
100 ショウジョウバカマ(新潟県):2009/08/13(木) 11:54:45.51 ID:cBDK/8Fd
>>95
看護婦って激務なかわりに
給料がいいってイメージだけど
15くらいなんだ。

子供の予定は?
子供できたら、嫁稼げない&子供分も
ってことで大変じゃね?
101 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:54:52.04 ID:P1+gak0n
この人生、プライスレス
102 藤(dion軍):2009/08/13(木) 11:55:30.90 ID:JDtaT7ny
年収が去年と比べて80万落ちた
103 チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:55:34.98 ID:DQ8YkQJU
>>100
子供はあと10年ぐらい待つわwでないと死ぬ
104 ショウジョウバカマ(群馬県):2009/08/13(木) 11:55:53.56 ID:EVQDy515
20代で手取り30超えってどんな努力すれば貰えるんですか?
105 カラタネオガタマ(関西):2009/08/13(木) 11:55:54.94 ID:cN4w8946
新卒22歳 月24万 茄子6ヶ月
106 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 11:55:58.89 ID:mwlxnnn3
>>100
改善しなきゃいけないんだろうな。
どんどん逃げそう
107 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/13(木) 11:56:00.88 ID:reOIYGSk
>>93
もうそういう時代じゃねーんだ。下らねーこと言い合って笑い合える時間はもう過ぎ去っちまったんだよ
108 ノゲシ(関西地方):2009/08/13(木) 11:56:11.69 ID:/DZ6Cg67
>>95
子供できたらどうるの?一家心中?
109 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/08/13(木) 11:56:55.86 ID:cJgaAbGc
a
110 ビオラ(大阪府):2009/08/13(木) 11:56:57.01 ID:8TO0YQMt
今日はゆうすけ系のスレが多いなあ
111 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:57:13.79 ID:zPfcy6aR
>>93平均的ν民は、海外へバカンスに行ったよ
ここに書いてるのは、他の板から流れてきた奴にちがいない
112 ジュウニヒトエ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 11:57:23.60 ID:rF2lFPeX
年収500万以下で結婚したら奴隷そのものだろ
113 ノゲシ(関西地方):2009/08/13(木) 11:57:35.69 ID:/DZ6Cg67
額面420万円で実家だと結婚なんてとてもできない。
114 タンポポ(栃木県):2009/08/13(木) 11:57:35.53 ID:k9LmIVtC
17万円だYO!
115 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 11:57:35.11 ID:ID+WH9Jx
手取り22万
昇給無し!
とにかく無し!決まった!と言われた
116 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/08/13(木) 11:57:54.77 ID:ZnBvNpEJ
お盆で正気に戻るv速民
117 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 11:57:58.36 ID:UDfCBZoh
公務員ってお盆休みないんだぜ
118 ヒメスミレ(長屋):2009/08/13(木) 11:58:05.00 ID:crEQmRB2
>>104
放送局、商社、インフラ、銀行とか規制に守られた企業
キーエンスとか高給激務企業に就職する
119 ユキヤナギ(栃木県):2009/08/13(木) 11:58:14.86 ID:jxehZSo8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・俺のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに・・・・
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
120 ワスレナグサ(大阪府):2009/08/13(木) 11:58:24.83 ID:p3yUBcJe
>>84
稼ぐつもりのない嫁ばっかり市場に売れ残ってるからスルーして2次元
2次元嫁はいいぞ。病気にもならないし文句も言わないしお金なくなっても身を売って「これでご飯を食べて」といってくれるし

医者、常勤先なし、働いた分だけ給料、時給1万
121 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/08/13(木) 11:58:26.59 ID:IcObu75k
>>65
社員に払いすぎ
キーエンスの配当クソだから全株処分した
122 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 11:58:44.71 ID:UDfCBZoh
>>80
会計士のやつが40万くらいもらってたんだけど
初任給で
123 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/13(木) 11:58:54.21 ID:reOIYGSk
>>111
目を覚ませよ。現実の時間だぞ
124 桜(東京都):2009/08/13(木) 11:59:11.17 ID:yLmT+GD0
仕事で22万
アフィで10万かな
125 ねこやなぎ(関西地方):2009/08/13(木) 11:59:14.53 ID:haZjA6FZ
1兆億円
126 キュウリグサ(愛知県):2009/08/13(木) 11:59:16.63 ID:9/54dw5k
正月に1万3000で、誕生日にはゼロっぽいな。
127 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 11:59:18.70 ID:5Sm4t18G
只より高いものは無い。
つまり、ニートより裕福な者は居ない。
128 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/13(木) 11:59:26.32 ID:rg064yPF
>>104
おっさんにちんぽじゃぶられるだけで毎日2万もらえる仕事があるよ。
129 ヤマエンゴサク(dion軍):2009/08/13(木) 11:59:42.70 ID:FOGiSn7x
>>1
なにそれくえるの?
130 ハナビシソウ(北海道):2009/08/13(木) 11:59:50.11 ID:OAbXJI1x
最近はアフィの方も落ちてきた
なんとかせねばな
131 カラスノエンドウ(関西):2009/08/13(木) 12:00:09.81 ID:eULX5nhW
給与月額面290000
日当月平均46000
営業手当月60000
独身手当月30000
昼食手当月14000
自動車手当月29000
家賃補助月65000
賞与年間200万

実質年額840万円
大卒28歳です
132 桜(九州):2009/08/13(木) 12:00:18.23 ID:QoiVhnQb
無職になってわかった。ここは数字を捏造して労働者をモンモンとさせるためにある。25歳手取り32ボーナス6ヶ月年収750万でつ。インフラまったりだから給与は望めないけど自分の時間があるから満足してるお。
133 カタバミ(関西地方):2009/08/13(木) 12:00:49.35 ID:hikKelCC
30歳 超零細勤務
月 平均23万(歩合により変動有り)
厚生・保険等各種未加入
所得税は会社持ち
ボーナス無

住民税と生保払ったらほとんど残らないという。
134 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/08/13(木) 12:00:52.94 ID:XKLyKjuq
-200〜200
135 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:01:06.22 ID:V7u9SwMX
>>84
そこそこ辺りの女を掴んだんだなおめでとう
136 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:01:10.50 ID:hLTuuH4D
いつもみたいな金融だから25歳でボーナス200万とか29で年収850万とかがいないとつまらん
137 藤(dion軍):2009/08/13(木) 12:01:16.57 ID:JDtaT7ny
40で墓が建つ、のキーエンスか

平均勤続年数が10年を割っていたよなあそこ
138 メギ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:01:17.20 ID:YtcOdy2g
手取り900いくかくらい@26歳
139 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 12:01:39.83 ID:Y0GQPcbv
19万で諸々引かれて・・・・orz

今日も明日も出勤というブラック企業です^^
140 キショウブ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:01:42.29 ID:NZRQKL97
中小管理職完全週休2日で520万
141 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:01:43.05 ID:KHQQIsI9
お前らいいな・・・。
28歳で手取り20万だぜ。
142 マンネングサ(千葉県):2009/08/13(木) 12:01:48.45 ID:tekTMpis
キーエンスって電子部品横流ししてるだけなのに、なんであんなに給料いいんだ?
143 オダマキ(茨城県):2009/08/13(木) 12:01:52.95 ID:9CB3S686
給与安いから結婚あきらめた、ってレス散見されるけど、
安いからこそ、2人で働くべきなんじゃないの?
144 ウバメガシ(東京都):2009/08/13(木) 12:02:43.17 ID:KYFoYnB9
公立小中学校の先生って生徒が夏休みの間仕事休みなの?
145 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:02:46.81 ID:UDfCBZoh
>>142
つーかそういうとこのほうが給料良いだろ
146 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:02:50.13 ID:KHQQIsI9
>>143
Dinksならな。
子供いずれ作るだろうし。
147 キクザキイチゲ(愛知県):2009/08/13(木) 12:02:51.50 ID:4x4XHX9F
手取り20万+会社に内緒のバイトで3〜4万
35歳です
148 ボロニア・ピンナタ(関東):2009/08/13(木) 12:02:57.36 ID:KNZlg4Cc
30後半で時給700円ですがなにか?
149 雪割草(catv?):2009/08/13(木) 12:02:57.35 ID:KgK05zhJ
>>131
家賃手当て65000円ってすごくない?
公務員で27000円なのに
150 イワカガミダマシ(福岡県):2009/08/13(木) 12:02:59.58 ID:hThrAWb/
35歳。リーマン。嫁×1と子供×2。
手取りで20万位。田舎なんで贅沢しなければ生活に困らないレベル。

貯金…財形300マン、銀行100マン、郵便局100マン、株300、へそくり120マン
借金(家ローン)2600マン
借金返すために生きてる感じ。さっさと氏に鯛。
151 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:02:59.87 ID:SPig6bLz
クズしかいないな
152 キショウブ(東京都):2009/08/13(木) 12:03:14.63 ID:+Tza0oNI
>>143
日本は男が稼いで家族を養うって文化が根強いからなあ
153 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:03:28.95 ID:mwlxnnn3
>>143
正解
働きたくないなどと抜かすスイーツは神が地獄の業火に投げ込むものだ。
154 ワスレナグサ(大阪府):2009/08/13(木) 12:03:46.35 ID:p3yUBcJe
>>141
20万が自分の能力に見合ってないとおもったら転職すべきだな
お前が自分を安売りしてるせいで20万に見合ってるやつの職がない
20万ぐらいの能力しかないとおもったらあきらめろ
155 クサノオウ(東京都):2009/08/13(木) 12:04:03.40 ID:Br1V+soN
教師に給料聞いて教えてくれたことが一度もない
講師の人だとぼやかして教えてくれたりするのに
156 節分草(dion軍):2009/08/13(木) 12:04:08.35 ID:N9oYz26O
年収1000万しかないのに子供を慶應中等部に入れてしもうた
157 ノウルシ(西日本):2009/08/13(木) 12:04:13.75 ID:51/+uF4P
>>9
今不景気だからじゃね
ちょっと前、景気いい時は残業手当に特別賞与でウハウハだったろ
158 雪割草(catv?):2009/08/13(木) 12:04:18.60 ID:KgK05zhJ
>>150
家買うとか馬鹿?
159 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/13(木) 12:04:20.46 ID:JLj7Am2i
>>141
お前いいな・・・。
38歳で手取り16万だったぜ。
しかも先月でクビ
160 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:04:30.30 ID:kJyO7/KS
みんな仕事あっていいよな
161 チリアヤメ(岡山県):2009/08/13(木) 12:04:35.65 ID:3Xu+U8aG
漫画家の友人の収入


2001年…80万円
2002年…80万円
2003年…120万円
2004年…80万円
2005年…7000万円
2006年…8000万円
2007年…4000万円
2008年…4000万円
162 タチツボスミレ(熊本県):2009/08/13(木) 12:04:49.38 ID:f7hApXQw
>>42
とっととしね
163 ジュウニヒトエ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:04:56.49 ID:+WeUKBsu
親に全部任してるから給料がどのくらいか不明
銀行にどれくらいあるかも知らないし明細も開く前に親に渡してる
確定申告もよくわからない
俺以外こういう人いる?
164 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:05:01.09 ID:jnVymgsq
正社員だけど年収は180万くらい
165 ツルハナシノブ(東京都):2009/08/13(木) 12:05:09.26 ID:0dd54nGO
残業40hしかつかねーけど手取り28飲食費はほとんど掛からない俺はツイてる方かな
166 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 12:05:18.44 ID:MPtsf52R
>>141
職種にもよるが
高卒の初任給とほとんど変わらんな。
167 雪割草(catv?):2009/08/13(木) 12:05:43.50 ID:KgK05zhJ
>>155
相当もらえるよ50歳とかなら800万以上は確実にもらえる
168 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/13(木) 12:05:45.66 ID:u9d7iRm1
31歳で手取り16万
(・3・)無能でサーセンwww同僚の出来リーマンは手取り45マンですwww
169 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/13(木) 12:06:10.30 ID:IQ9ykOV3
>>166
高卒で20万なんてねーよ、ニートは黙ってろ
170 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:06:12.07 ID:mwlxnnn3
みんなお盆休みでいない オフィスに俺一人
俺も来週全部休みだけどな
デスクでタバコ吸いながらドラクエしてる
土日祝休み、フレックスで11時〜18時
ボーナスなし手取り26
171 バラ(愛知県):2009/08/13(木) 12:06:16.90 ID:+eVeXi8h
ホントにクズばっかでワロタw
172 イワカガミダマシ(福岡県):2009/08/13(木) 12:06:53.67 ID:hThrAWb/
>>158
家買ったのは失敗した。しかし、マンソンやアパートよりは他人に気兼ねしなくていいんで少し楽。
それと今の家は将来道路ができるんで立ち退き確定。その金でマンソン買うお。
173 カラスノエンドウ(関西):2009/08/13(木) 12:06:56.80 ID:eULX5nhW
>>149
家賃65000駐車場代5000
自腹は5500円なので正確には64500円なり
メーカー勤務です
174 クレマチス・モンタナ(愛知県):2009/08/13(木) 12:07:18.11 ID:ePYv0yXT
40歳毒男

手取り月29万
棒茄子2.4ヶ月x2
期末1.5ヶ月
残業代が1円も出ない

来年結婚するつもりだが、相手は「働きたくないでござる」
なんだかなぁ・・・
175 チューリップ(catv?):2009/08/13(木) 12:07:21.13 ID:2mkz8u+I
>>161
NARUTOか?
ようけ貰ってんな
176 ニョイスミレ(福岡県):2009/08/13(木) 12:07:26.64 ID:sRt/90UT
嫁29歳事務員15万
俺33歳自営業10万

サラリーマン時代に金ためて中古の家現金払いで買って
それから自営業始めた。
田舎住まいで野菜他自給自足。
月の支出は7万位。光熱費と車経費位しか金銭的コストはかからない。
かなり余裕のある暮らししてる。
177 イブキジャコウソウ(catv?):2009/08/13(木) 12:07:29.58 ID:eWbX+Ie0
34歳
年間支給額800万
社宅なので家賃1万円でウマー
昨年は株で200万溶かしたけど…
178 ミヤマアズマギク(東京都):2009/08/13(木) 12:07:31.21 ID:u9d7iRm1
>>170
そこ天国すぎじゃね??
オレなんか毎日成果物の提出を要求されるからさぼれないわ
179 ジュウニヒトエ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:07:32.14 ID:rF2lFPeX
今そこそこもらえてるやつはいいよ
400万いかない貧民だらけで生きてくのに精一杯だろ
180 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:07:33.33 ID:KHQQIsI9
>>169
肉体労働ならありうるのでは
181 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 12:07:37.70 ID:Y0GQPcbv
>>170
俺も会社に一人だ
バンブーブレイドぶっ通しで見ながら寂しく仕事してる。

それだけもらえたらどれだけ幸せだろうか・・・
182 ハマナス(中国・四国):2009/08/13(木) 12:07:52.57 ID:ntWfexr+
茄子なし手取り18万
でも仕事が超絶楽だからこれくらいで丁度良い
183 ポピー(愛知県):2009/08/13(木) 12:08:13.33 ID:MACje11e
マジレスすると手取りで38万@30歳の底辺カウンセラーorz


    |       おまえらって人に愛されたことあるの?底辺ニートフリーターどもwwww
    |  (=( ^ν^)   まあ俺は東大卒年収2000万のイケメン勝ち組だけどなwww
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

こんなこと言ってました。
184 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 12:08:20.56 ID:MPtsf52R
>>169
大卒で20万円とか何の罰ゲームだよ。
185 ボケ(関東):2009/08/13(木) 12:08:32.28 ID:VYGhf7Zz
37歳、手取り22万。結婚とか考えらんない
186 ノウルシ(西日本):2009/08/13(木) 12:08:36.97 ID:51/+uF4P
せっかくの盆休みだぞお前ら
2chなんぞやってないで外出ろ
墓参りでも行け
187 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/13(木) 12:08:50.92 ID:IQ9ykOV3
>>180
少なくとも俺は見たことない、が、ないだろ、高卒で初任給20万とか逆に怖いわ
188 アルストロメリア(大阪府):2009/08/13(木) 12:08:51.48 ID:7Oc/qRFX
月額面160万くらい
189 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:09:07.80 ID:qGyDnCpO
36歳 月収48000ですが…
190 シナノコザクラ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:09:13.73 ID:oifY0BrW
手取り20万なら支給額は30近いだろ。
ナスもあるし年収で400くらいか
191 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:09:20.35 ID:KHQQIsI9
>>187
やっぱないのか、そうだよな
192 イヌノフグリ(福岡県):2009/08/13(木) 12:09:33.26 ID:Qk1VOcNI
0兆円
193 バイカカラマツ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:09:33.84 ID:D8X29+Xc
>>72
工場とかでも残業あれば稼げるんじゃないかな
194 シラン(愛知県):2009/08/13(木) 12:09:51.14 ID:F5xuCCa2
37歳クソみたいな車作りのライン工役なし独身手取り28万
195 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:09:51.54 ID:hLTuuH4D
>>180
大卒初任給が額面20万なのになんでクズにそんな額払うんだよ
196 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 12:10:04.05 ID:MPtsf52R
>>174
働きたくないから、来たのだね。
毒男のもとに。

コンカツってやつかい?
197 ノゲシ(関西地方):2009/08/13(木) 12:10:08.49 ID:/DZ6Cg67
>>184
大卒の初任給は手取り17万円ぐらいだが・・
198 ヤマブキ(東日本):2009/08/13(木) 12:10:19.98 ID:/Xw7mLlI
36歳独身、手取り26万くらい。一人暮らし、貯金は400万程度
ゲームやフィギアは金銭的には全く迷わずポチりまくり
部屋にあるものの7割くらいが未開封品・・・・・
199 ウグイスカグラ(長崎県):2009/08/13(木) 12:10:39.55 ID:L9LdKGW4
30歳電機メーカのソルジャーで残業なければ15万、茄子50あったのが救い
200 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:10:40.69 ID:UDfCBZoh
>>187
よくみろよ
何年目だよそいつ
201 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:10:41.50 ID:KHQQIsI9
>>195
ごめん世間知らずだったわw
202 ヤマボウシ(東京都):2009/08/13(木) 12:10:45.75 ID:MfIXmmVG
>>183
おまえらは底辺舐めすぎだろw
就職できなくてチラシ配りのバイトに応募して尚、ごめんなさいされてこそ真の底辺
203 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:10:50.54 ID:mwlxnnn3
>>195
大卒はいずれ伸びるんじゃね
ドカタみたいなのは親方にでもならない限り伸びないし
204 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:11:22.02 ID:UDfCBZoh
>>200
俺が間違ってましたorz
205 ノウルシ(西日本):2009/08/13(木) 12:11:27.49 ID:51/+uF4P
>>202
そんな奴おらんやろ
206 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:11:29.77 ID:1EwYgaFf
>>142
うちにもキーエンスの営業がIT奴隷みたいな連中とプレゼンに来たわ
多分うちが支払った300万の中でキーエンスが200万くらい搾取してるんだろうな

残りカスを憔悴しきったIT奴隷のにーちゃんが分けあったと思うと泣けてくる
207 キンギョソウ(大阪府):2009/08/13(木) 12:11:30.58 ID:XWC6UXpT
>>198
買うことが趣味になってるな
208 ノゲシ(関西地方):2009/08/13(木) 12:11:52.72 ID:/DZ6Cg67
ボーナス普通にあって年収400万円だと手取りで22万円ぐらい。
209 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/08/13(木) 12:11:58.81 ID:ZnBvNpEJ
>>174
頑張れよ、フオーティーズとして応援するわ…
210 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:12:14.76 ID:UDfCBZoh
>>174
なんでそんなの選ぶんだ
211 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:12:30.59 ID:qWDaJiKV
24歳毎日22時まで働いて手取り30万
ブラックってこういうことだったのか
212 ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/08/13(木) 12:12:41.08 ID:uFl+8pbQ
いちおくどるどるまんえん
213 ワスレナグサ(大阪府):2009/08/13(木) 12:12:43.34 ID:p3yUBcJe
>>174
旦那が病気したらどうするつもりよ?
持ち家とか親と同居ならいいけど。
214 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/13(木) 12:12:46.38 ID:p64YETed
28歳年収500万強

無難すぎてつまらん人生だ。
215 ヤマボウシ(東京都):2009/08/13(木) 12:12:47.32 ID:MfIXmmVG
>>205
昨日、NHKでやってた
ていぞうであって欲しいw
216 キンギョソウ(大阪府):2009/08/13(木) 12:12:52.35 ID:XWC6UXpT
>>174
結婚やめちゃえー!
217 バイカカラマツ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:13:05.30 ID:aHG1WrOW
>>143
私もそう思う

旦那400ちょい
私700弱
218 ツボスミレ(関西地方):2009/08/13(木) 12:13:18.64 ID:kU8yffzo
>>174
女20代前半だったら超うらやましい
219 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/13(木) 12:13:31.12 ID:IQ9ykOV3
>>211
22時までですんで24歳で30万とか、どんだけ恵まれてんだよ
絶対仕事やめんなよ
220 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/13(木) 12:13:34.57 ID:p64YETed
>>211
22時ならまだ通常の範疇だと思うよ。
221 雪割草(大阪府):2009/08/13(木) 12:13:39.88 ID:54/nmbBU
______________________
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/自 母 半 こ 実 あ....|
|||||:-'"~ ̄ ̄ヽ|||||||||||||||||/ .演 ち. 数 の .は の . |
/       \|||||||||||(  . な  ゃ 以 ス   .ね |
    ,:;⌒V⌒ヾヽ|||||||||/..  ん ん 上 .レ    ・ ..|
   .ノ     .`ヾ、|||||.(   よ .の は の    ・  |
  ノ'‐-‐" "7-‐".i)|||||)   ・           .・.  |
. / シ⌒四、 /"四、.ノ||||ノ   .・             ..|
/|   ̄ ̄ \ ̄./|||||||||||(   .・             .ノ
....l| |i   . .ノ ノ||||||||||||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |
ヾノ U rニニ=ゝ/|||||||||||||||    . _____     . |          
 \    "'"/|||||||||||    . .:/ーニ三─:u:ヾ: . .. |         
\ .\__/|||||||||      ..: ツ(○)三(○ )|il:\.: ....|    
  \  //小||||||||      .:|i ((__人__):::u:::i||::::|:  .|
  . .\// .爪\       :.\ |r┬-| :::::U:::;:ツ ..... |  
   . //   i  `ヽ      : ツ `ー'´  :::::::::::\ ......|
222 雪割草(catv?):2009/08/13(木) 12:14:35.69 ID:KgK05zhJ
共働きしてあわせて1000万こえたら
相当楽な家庭になるでしょ
そうしないと子供は作るべきじゃないと思う
223 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:14:37.71 ID:YDWgXrzG
本業が手取り15万 ボーナス寸志程度 残業等無し 不定休のパラサイトシングル高卒24歳。
副業の3万〜7万を貯金にまわしてる

借金完済したら転職したい…警察官目指すか…
224 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:14:40.24 ID:UDfCBZoh
>>218
しかし10年後には…
225 ハナビシソウ(北海道):2009/08/13(木) 12:14:57.64 ID:OAbXJI1x
隣の芝は青く見えるんだよな
でも今職についてるやつは絶対に辞めない方がいい
絶対にな
226 プリムラ・フロンドーサ(福岡県):2009/08/13(木) 12:14:58.35 ID:K/l9wsdq
俺は年収800万以上25歳以下容姿上以上の処女としか結婚しない
調教して700万円は自分の金にする

おまえらとは違うw
227 ノウルシ(西日本):2009/08/13(木) 12:15:12.73 ID:51/+uF4P
>>174は自虐風自慢だろ
228 シラン(愛知県):2009/08/13(木) 12:15:14.64 ID:F5xuCCa2
>>198
うわーwオレにスゲー似てるw貯金とかも
229 ショウジョウバカマ(新潟県):2009/08/13(木) 12:15:19.10 ID:cBDK/8Fd
大卒でも地方零細だから金なんてもらえねー
仕事は2D/3D CADで設計したりNCデータ作ったり
かなり専門的な内容だってのに。
客先と現場とにはさまれ、納期に追われる日々・・・
230 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:15:20.95 ID:KBqq6eHj
年収1400万




親が
231 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 12:15:27.16 ID:MPtsf52R
お前の通ってるの本当に会社なの?

あまりにも薄給取りのやつは・・・疑ってみろよ。
232 クレマチス・モンタナ(愛知県):2009/08/13(木) 12:15:30.22 ID:ePYv0yXT
174だけど
レスいっぱいついてビビった

プロポーズはまだしてないんで、普通につきあってるだけです
でももう5年なんで別れるとか切り出したら刺されそうorz
233 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:15:34.38 ID:qGyDnCpO
>>214
俺と変わるかい?
234 ハンショウヅル(関東):2009/08/13(木) 12:15:58.85 ID:k9k9LJlg
日給20000の防水職人
月平均40〜50くらい底辺だがこのぐらいあればいいや
お盆休みなし
235 ナニワズ(岐阜県):2009/08/13(木) 12:16:01.88 ID:DqjLp0DM
週6日出勤の頭脳土方
2年目で月収手取り16万w
236 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:16:19.44 ID:WyDl187L
ロケバスドライバー。
手取り32万、ナス年3ヶ月分。
一日15時間以上拘束されてこの額かよ…。
237 ジギタリス(長屋):2009/08/13(木) 12:16:27.68 ID:wUjaP+MZ
ほぼ休み無く働いて、先月は98000円。
238 レウイシア(関西地方):2009/08/13(木) 12:16:42.56 ID:aLsoO5Tz
二十歳越えててバイト経験すらないのはマジでヤバイから
当てはまる奴は今すぐ求人広告を漁るんだ
239 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 12:16:43.38 ID:Y0GQPcbv
まぁ、
朝10時出勤

昼まで昨日放送されたアニメをPCに保存しながら2ch

12〜14 昼休憩で外に飯を食いに行く

19時まで、サブPCにアニメ半分、2ch半分で正面のモニタでたらたら仕事

土日祝はほぼ休み。これで給料貰ってるから文句は言えないわ・・・
240 ユリオプスデージー(東京都):2009/08/13(木) 12:17:20.67 ID:U8+gdgSL
>>233
アニメータ?
241 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:17:42.89 ID:KHQQIsI9
>>239
俺も会社で2ちゃんばっかw
242 ハボタン(関東):2009/08/13(木) 12:17:46.35 ID:ouRb3hJ7
おまえら労働時間に対する給料が悲惨だな
ニートが勝ち組気取るのも無理もない
243 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/08/13(木) 12:17:50.20 ID:QDzg9DRL
手取りで15万です
実家暮らしだから余裕
仕事も当然楽
でも
244 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:17:52.21 ID:njPOlPFV
>>143
子供生まれたら共働きはできないだろう
245 デルフィニム(神奈川県):2009/08/13(木) 12:17:53.25 ID:6SCNa1G2
26歳@SIerで手取り20万ジャスト。
基本的に定時帰り。(したらした分はちゃんと出る。)ボーナス2.2ヶ月。

246 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:18:05.99 ID:HmIvWaPy
ほんとリアルな数字ばっかだなww
247 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/13(木) 12:18:07.84 ID:rg064yPF
27歳で手取り30万ちょいだな。
年収で700万くらい。
家賃は会社持ちだから実質年収800万くらいの生活してる。
独身でこのくらいあると何も考えず使っても結構貯金が増える。
248 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:18:43.92 ID:RnmD+biy
某商事勤務30歳
月収税込78万、手取58万…
税金高杉だろ糞が
249 ノゲシ(関西地方):2009/08/13(木) 12:18:50.30 ID:/DZ6Cg67
貧乏だけど昨日は余市1987、余市1988、宮城峡1988を飲み比べ。
もう二度とできないだろう。
250 ボケ(東海・関東):2009/08/13(木) 12:19:13.98 ID:TmJhcnfd
給料じゃないんだが、日本学術振興会特別研究員

20万
251 マンネングサ(千葉県):2009/08/13(木) 12:19:24.64 ID:tekTMpis
なんかここ見たら、みんなそんなもんなのか?
安心した。
まぁ高給取りがこんなとこに書かないか・・・
252 ヒサカキ(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:19:25.73 ID:DD+o/zJ9
35才バツイチ独身。
月手取り55万。
身長178cm75kg。
嫁さん募集中。

253 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:19:37.66 ID:qGyDnCpO
遺産食い潰しで
少なくなって来たから
新聞配達はじめた。
254 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:19:48.43 ID:DNlmQZSK
珍しく正直に晒してる奴が多くて荒れてないな
255 ポレオニウム・ボレアレ(関東):2009/08/13(木) 12:19:58.51 ID:Cht9lOBP
社内ニートは業種なんだ?その椅子を俺に寄越せよ
256 ノゲシ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:20:34.32 ID:hd+yZ3UP
>>239
>>240
自宅警備員に就職するの難しいんだろ?狭き門越えてよくなれたな・・・うらやましいわ。
257 ハナズオウ(福岡県):2009/08/13(木) 12:20:52.88 ID:dmj8brW7
>>143
子供誰が育てるんだよ
ちゃんと母親が面倒を見るべき
258 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:21:13.75 ID:HmIvWaPy
アパレル技術職
一年目手取り16万
週休2日

やめましたけどね…
259 ワスレナグサ(大阪府):2009/08/13(木) 12:21:17.59 ID:p3yUBcJe
俺的に >>230>>250 が勝ち組だな
260 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:21:17.66 ID:njPOlPFV
28歳フリーター
月給20万
これといって不自由してません
261 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:21:22.18 ID:90ynVSAs
国産ジェットお疲れ様です
262 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:21:29.35 ID:qWDaJiKV
>>219-220
マジスカ
27で1,000万とかに騙されてたか
263 ポロニア・ヘテロフィア(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:21:31.22 ID:TpPlOWGP
残業毎月30時間で14万ぐらい
残業しなかったら死ねる典型的ブラック企業です
264 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:21:31.70 ID:KBqq6eHj
バイトで年収100万



姉が
265 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:21:45.39 ID:keb704pL
服飾関係会社経営
年収2400
28才
266 カラスビシャク(dion軍):2009/08/13(木) 12:21:46.56 ID:pOAwsNZY
月に6日休みで手取り25万 仕事は小売業のネット通販部署

今年30歳 嫁1人 子ども2人

とりあえず今日も仕事。明日も仕事。


おまえらお盆は通販しようぜ!!!
267 クチベニシラン(catv?):2009/08/13(木) 12:22:03.77 ID:ggyItHT+
25のSI系で手取り約29万
家庭があるとカツカツです
共働きじゃないと今後生きていけないっす
268 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/13(木) 12:22:25.56 ID:rg064yPF
ジジイババアどもは登山してないで共働き夫婦の子育てに協力すべきだと思う。
269 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:22:47.61 ID:NCrDqHGR
手取りで60万ぐらいから
特殊法人マジうめぇww
270 ハナビシソウ(北海道):2009/08/13(木) 12:22:52.13 ID:OAbXJI1x
>>266
リアルだな
271 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 12:22:57.31 ID:Y0GQPcbv
>>241
ν速書き込み回数が基本30位以内だぜw(必死チェッカー書き込みランキング調べ)
イヤホンしてるから基本的に人に干渉されないしな。まったり生きてるわ・・・
272 パンジー(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:23:06.73 ID:kJnzZCF7
+2院卒メーカー奴隷28歳で24万^^;
273 アブラチャン(愛知県):2009/08/13(木) 12:23:18.56 ID:vcr13LyQ
>>150
財形解約して繰上げ返済しろよw
274 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:23:18.86 ID:UDfCBZoh
>>262
んなもん士業とかだけだろ
275 セキチク(関西地方):2009/08/13(木) 12:23:20.46 ID:hl+4WPSc
大増税。
去年500万ちょいの俺は30%もとられるのかよ

総合課税の所得税・住民税概算税率
200万円以下:15%
200万超330万円以下:20%
330万超700万円以下:30%
700万超900万円以下:33%
900万超1800万円以下:43%
1800万超:50%
276 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 12:23:25.90 ID:MPtsf52R
>>260
バイトでもそれくらいは、行くよなあ。

フルタイム通って20万、それ以下って奴は
自分の会社をじっくり考えたほうがいいぞ。
277 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:23:31.35 ID:UUgnw7oD
>>252
立候補したいぐらい。
暴力振るう人や犯罪者は嫌いだけど。
278 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/13(木) 12:23:33.20 ID:T6nlFoHb
>>271
仕事やってんの?
279 シナノコザクラ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:23:44.29 ID:gXzcZOTb
29歳手取り23万円。。。
週休一日。。。
どうしてこうなった。。。
280 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:23:47.94 ID:SPig6bLz
>>244うちは子供二人いるけど共働き
カミさんの職場に託児所あるから可能
共働きする必要無いけどカミさんが仕事続けたいらしい
281 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:24:02.21 ID:eoTuGEi+
>>225
でも進学するのはありだろ?
282 ライラック(大阪府):2009/08/13(木) 12:24:03.33 ID:CD6wBbSS
月給は額面(税込み)で375,000円
賞与は年間で3.5ヶ月
結婚も考えたいけど、相手が専業主婦希望だと家か子供どっちか諦めないと厳しい感じ
283 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:24:11.30 ID:avJ7MXmv
30
給与 120万×11、茄子ではない 180万×1
284 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 12:25:04.98 ID:Y0GQPcbv
>>278
PC二台あって、ディスプレイが二台
片方は仕事、片方はアニメ 
仕事はぼちぼち自分のペースでしてるよ。
285 パンジー(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:25:05.82 ID:kJnzZCF7
>>279
もう仕事は奉仕のつもりでやろうぜ…お金も休みも要りません…働けてるだけ幸せ…あぁ…
286 ヒヤシンス(関西地方):2009/08/13(木) 12:25:26.90 ID:knz+tWz6
この時間にこのスレに書き込みできるってことは、、、

全   員   無   職   

だからな

287 キュウリグサ(長屋):2009/08/13(木) 12:25:42.59 ID:Rt0B3w00
低給料自慢とか辞めろ世、空しい
288 トベラ(京都府):2009/08/13(木) 12:25:47.90 ID:8XpX+dwo
零細主任33歳
手取り18万
茄子去年から無し
現在会社存亡の危機真っ只中
289 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:26:00.59 ID:HmIvWaPy
>>276
ニートか学生だろ?
給料だけじゃなくてもっといろんな面に目を向けないと…
290 ハナビシソウ(北海道):2009/08/13(木) 12:26:10.57 ID:OAbXJI1x
バイトでもしようかな
ネットやってても何も始まらない
いや正確には一人では何も始められない
291 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/08/13(木) 12:26:18.06 ID:SVd2ouQb
>>286
盆休みか昼休みだろ
292 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:26:34.41 ID:RnmD+biy
>>286
昼休みで仕出し弁当食いながら
293 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:26:37.58 ID:KBqq6eHj
>>286
お昼…
294 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:26:53.36 ID:mwlxnnn3
>>276
バイトと正社員じゃ金額だけで比較できないものがある。
派遣村に行きたくないだろ?
295 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:27:06.75 ID:njPOlPFV
そんな金稼いでおまえら何に使ってんの?
20万でも使い切れねーんだけど?
わざわざ大学まで行ってごくろうさんですな
296 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:27:07.37 ID:dmFrUitC
>>286
いや俺夜働いてるし、、
297 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:27:24.65 ID:KHQQIsI9
>>286
普通盆休みだろ
298 オオヤマオダマキ(東京都):2009/08/13(木) 12:27:29.07 ID:Ao388GB7
手取り同じでも実家暮らしか一人暮らしかで全然生活違うよね。
実家暮らしの奴とか毎週遊び歩いてやれ海だ水着だ新調だって散財しまくってるけど、
同じ付き合い方できんわ。
299 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:27:29.83 ID:avJ7MXmv
お昼休みにν速とか悲惨すぎて笑えるからやめろ
300 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:27:40.60 ID:HmIvWaPy
>>295
お前さん実家暮らしだろ どーせ
301 クチベニシラン(catv?):2009/08/13(木) 12:27:50.33 ID:ggyItHT+
>>286
定期レス乙
302 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:10.60 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
303 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:16.54 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
304 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:28:16.65 ID:UUgnw7oD
親がそこそこの小金持ちだから、質素に生活保護レベルなら
一生働かなくても食べていけるかも。
でも、それじゃいけないよね。何かしなきゃ。
305 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:17.99 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
306 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:19.06 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
307 ユキノシタ(千葉県):2009/08/13(木) 12:28:18.91 ID:JECJ5yXP
26歳までニートやって初就職 零細商社 年収280万

28歳 2年間で250万貯めて大学のときから見捨てずにいてくれた彼女と結婚
結婚に合わせて 電機メーカ 転職 年収420万

30歳 第一子誕生予定

悪くないリカバリーだと思います。
308 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:20.18 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
309 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:28:21.19 ID:mwlxnnn3
昼休みとかそういう概念がない
腹減ったらメシ食うし そういう会社
310 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:21.33 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
311 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:23.15 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
312 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:24.17 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
313 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:25.09 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
314 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:26.08 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
315 クチベニシラン(catv?):2009/08/13(木) 12:28:46.31 ID:ggyItHT+
>>295
独身か?
316 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:53.02 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
317 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:28:58.55 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
318 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:29:00.84 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
319 ビオラ(新潟・東北):2009/08/13(木) 12:29:05.94 ID:8FGQsRWQ
バス会社運転士
月の出勤日数28日
手取り19万8千円
320 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:29:09.24 ID:KHQQIsI9
ダイソーイヤホンどうしたwww
321 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/08/13(木) 12:29:12.29 ID:SVd2ouQb
>>290
あきらめるなよ!
何もできないなんてことはないんだ!
やればできる!絶対できる!
ババアの家に「俺だけど事故ちゃって」と電話するんだ!
322 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:29:15.50 ID:jnVymgsq
ニュー速にワーキングプアなんかいるはずないしな
323 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:29:21.89 ID:O6c3MvZC
都会のが給料高いんだっけか
324 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:29:23.74 ID:RnmD+biy
そろそろ後場始まるな
325 ビオラ(関東):2009/08/13(木) 12:29:27.29 ID:ykB9RjBG
27才
一級建築士
年俸320万

もーどうしたらいいか…
326 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:29:39.66 ID:CoDKPWmE
月給20万 事務職
残業含めると手取り17万くらい。安月給な上、会社も糞だが、いい社員も多いし
仕事も好きになってきたからまだ辞めない。
327 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/08/13(木) 12:29:44.30 ID:btbqWiH0
24才 源泉徴収で450万くらい
残業代の割合高いけどまぁ今の時代いいほうだと思ってます
328 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:29:45.83 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
329 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:30:06.44 ID:njPOlPFV
>>300
一人暮らしだけども。
家賃6万、食費3万、もろもろ6万(←平均こんぐらい)。
5万もあまるっていう
330 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:30:10.50 ID:mwlxnnn3
>>323
その分金かかるぜ
車も持てないし
331 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 12:30:19.93 ID:MPtsf52R
>>294
あまりにも薄給の会社に、将来の安定を求めるのは違うと思うが。
薄給しか出さない会社だから長生きするって観点か?

まぁ、自分の給料を時給換算して
じっくり考えてみるのはいい事だぞ。
332 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:30:29.89 ID:HmIvWaPy
>>323
結局家賃で相殺さ

誰も彼もお金が悩みの種 貯めてもとられるだけ
333 プリムラ・ラウレンチアナ(福島県):2009/08/13(木) 12:30:30.58 ID:1FB33a+R
0だよ馬鹿
334 クチベニシラン(catv?):2009/08/13(木) 12:30:44.19 ID:ggyItHT+
>>323
そうだね
ただし家賃とか生活費が高いから、相対的にはあまり変わらん気がする
335 ヒヤシンス(関西地方):2009/08/13(木) 12:30:49.08 ID:knz+tWz6
もういいよ。。。。

まともな社会人はこんな時間に2ちゃんに書き込まない。

無職同士で嘘付き合うのはよそうぜ。

願望を書くな。
336 フクジュソウ(新潟県):2009/08/13(木) 12:31:06.30 ID:x9GfobFO
15年も働いてるのにほとんど給料あがらねーぞ
38歳で手取り17.5万

みんなこんなもんなのか!?
337 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 12:31:30.89 ID:Y0GQPcbv
7月分の明細見たんだが、税金で引かれ過ぎだろ。
健康保険9千円、厚生年金一万七千円 

貧乏人には辛すぎるわ。
給料高い人はどれだけひかれてるんだろうか、恐ろしい・・・
338 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:31:32.39 ID:avJ7MXmv
ダイソーイヤホン最強他は糞
339 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/13(木) 12:31:53.32 ID:p64YETed
>>335
珍しく生々しい金額のスレになってるのは
たぶんお盆だからなんだぜ。
340 クロッカス(神奈川県):2009/08/13(木) 12:32:05.52 ID:jJm/+QB5
IT奴隷、35歳。
手取り26万、茄子手取り52万×2。
年俸制なんで、残業代は付かない。
341 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:32:07.14 ID:dmFrUitC
時給換算してみたら770円、、夜から12時間も働いて、、
入ったばっかだけど他のとこ探そうかな、、
342 ヘビイチゴ(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:32:15.74 ID:d/5uO1dh
私の手取りは53000です
343 カラスビシャク(dion軍):2009/08/13(木) 12:32:21.60 ID:pOAwsNZY
まあ給料安いし、仕事もきついけど、
仕事中2chできるだけマシだな。

まあその時間を仕事に費やせば、もっと早く帰れるのかもしれないけど。
344 イワザクラ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:32:22.50 ID:VZH9HWob
40歳、55万、手取り42万
ボーナスは無い
345 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:32:49.98 ID:OrVyH4zI
35歳独身。
月給30万×12=360万。
残業月平均10万×12=120万。
ボーナス(3+2)ヶ月150万。
しめて630万円。

ちなみに民主党が勝つと0円になります。
346 ビオラ(新潟・東北):2009/08/13(木) 12:32:52.60 ID:8FGQsRWQ
>>335
今お昼だよ
347 フサアカシア(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:32:55.75 ID:e+ZowC89
院卒って給料高いのか?
俺まだ四年で内定もらった段階だが研究室の就活すらしたことないクズM1が院卒のが給料高くなるからwwwの一点張り
まぁ俺も社会に出てみなきゃ分からんけどなんかこのクズM1見てて痛々しいわ 死ね
348 ノゲシ(沖縄県):2009/08/13(木) 12:32:57.26 ID:f2haF1zM
零細係長、妻無し、独身、趣味は2ch閲覧のみ
総支給 27万
手取り 22万
月平均325時間勤務、残業代無し、サビ残のみ
時給換算 831円
年収432万円
情報収集すると言って2ch見るのが仕事
349 ポレオニウム・ボレアレ(関東):2009/08/13(木) 12:33:08.49 ID:Cht9lOBP
>>307
すげー最初どこいったんだ?
350 シラン(愛知県):2009/08/13(木) 12:33:18.00 ID:F5xuCCa2
昼休みか、この時期工場なんかは9日ぐらいの長期連休なんだがな
コミケとか融通きくんでありがたい
351 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:33:23.16 ID:HmIvWaPy
>>329
5万余ってもさ…
結婚できない 老後のたくわえできない
急な病気に対応できない

どーしよーもねーべ フリーターじゃ
352 クロッカス(神奈川県):2009/08/13(木) 12:33:26.54 ID:ZLiYgz5F BE:266468055-PLT(20216)

市役所行ってなんかの書類もらったら
年間所得0円だった
353 ハナビシソウ(北海道):2009/08/13(木) 12:33:34.26 ID:OAbXJI1x
>>345
土建屋?
354 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:33:56.74 ID:SPig6bLz
>>335おまえがニュー速の底なのは分かった
355 福寿草(中部地方):2009/08/13(木) 12:34:02.06 ID:P0tWqPp0
>>336
業種は何ですか?
356 ポピー(関西地方):2009/08/13(木) 12:34:20.64 ID:/ePNgfdE
>>337
20万チョット乙
357 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:34:23.59 ID:mwlxnnn3
358 クチベニシラン(catv?):2009/08/13(木) 12:34:55.61 ID:ggyItHT+
>>337
生活水準がワープアと大きく差がなければ、貯まる一方だろうな
あと10年早く生まれていたらビジネスチャンスたくさん見えたかもなぁ
359 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:34:59.50 ID:UDfCBZoh
>>347
そりゃそうじゃね?
360 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:35:01.45 ID:eOoJb5jH
45歳
部長職
月手取り35

しにたい(^ω^)
361 福寿草(中部地方):2009/08/13(木) 12:35:01.79 ID:P0tWqPp0
>>345
天下り機関の職員か?
362 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:35:02.90 ID:avJ7MXmv
なんて重々しい雰囲気だ
下層N即民が集うスレは悲惨な諦念あふれるすなぁ・・・
363 フクジュソウ(新潟県):2009/08/13(木) 12:35:03.44 ID:x9GfobFO
>>355
卸売り業の社内システム系
364 ねこやなぎ(中部地方):2009/08/13(木) 12:35:28.74 ID:jg6a2NO9
おいおい、お前らニュー速民は高学歴エリートなんだろ?
なんで貧乏自慢してるんだ??
365 ツゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:35:33.47 ID:tPC7cmiP
30代で40万弱
366 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:35:43.36 ID:IAm+Q+80
零細会社の社長だから自分で自分に給料払ってる
今年は月給80万ボーナスなしにした。
年収960万か。
服はユニクロクルマは中古の国産、地味に生活してます。
367 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:35:58.75 ID:njPOlPFV
>>351
そんなよっぽどの時以外は普通に暮らせるんだがね
368 デルフィニム(神奈川県):2009/08/13(木) 12:36:02.95 ID:6SCNa1G2
>>357
自分の給与明細良く見てないけど交通費って非課税だっけ?
369 ニガナ(catv?):2009/08/13(木) 12:36:17.41 ID:c72MDFmp
源泉徴収確認した
ギリギリ1000万に届いてない
自社株や財形で天引きされてて
控除がすげえから手取りはイマイチ
370 ヒヤシンス(兵庫県):2009/08/13(木) 12:36:32.20 ID:+eVeXi8h
>>364
庶民的なリアリティのある数字に憧れのようです
371 ラフレシア(宮城県):2009/08/13(木) 12:36:51.66 ID:/YdizYe/
手取り18万
茄子3.5か月
帰宅は18〜20時
27歳勤続2年でつ
372 ペラルゴニウム(九州・沖縄):2009/08/13(木) 12:36:56.95 ID:OObkBOT4
サービス業などは殆ど平日が休日で連休はなかなか取れないらしいな。
俺ら公務員は土日祝日休みで定時で帰れるし、臨時や非常勤に仕事任せてパソコンで遊べるし
高ボーナス高退職金でマンセー
373 パンジー(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:37:09.58 ID:Hgbf3kPT
まじで書くぞ。
現在36才。3才と2か月の子供有り
勤続4年手取り18万円残業込み ボーナス無し

バイトする時間も無い
転職するにも年齢でアウト
マジもう死にたい
374 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/13(木) 12:37:30.05 ID:T6nlFoHb
みんながんばって生きてるなぁ・・・
375 シラン(catv?):2009/08/13(木) 12:37:36.77 ID:md7/4T4S
おれ中2だけど月25万もらってるよ^^
給与というか小遣いだけど
376 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/08/13(木) 12:37:50.56 ID:rg064yPF
>>357
控除少ないと思ったら住民税は?
377 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:37:54.18 ID:RnmD+biy
>>373
貯金いくらある?
378 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:38:01.85 ID:KHQQIsI9
髪の毛ある
彼女いる
職がある
健康

これだけが俺の支え
379 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:38:07.34 ID:dmFrUitC
生きるのって大変だよな
あんま頑張りたくねえけど
380 ヒヤシンス(兵庫県):2009/08/13(木) 12:38:19.30 ID:+eVeXi8h
>>373
どうでもいいけど3才と2か月って二人ですよね
381 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/08/13(木) 12:38:27.63 ID:rNYq+wDH
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・俺のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに・・・・
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
382 スノーフレーク(山梨県):2009/08/13(木) 12:38:31.51 ID:NKSZ4Q0D
今年の頭でクビで給与0です、そろそろ貯金がやばいが書類で落とされて就職できないorz
383 福寿草(中部地方):2009/08/13(木) 12:38:34.62 ID:P0tWqPp0
>>373
いいじゃん、贅沢は出来ないけど何とかやっていけるよ。

子供大きくなったら、嫁さんにも働いてもらえばいいし。
384 エニシダ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:38:35.87 ID:cBernmCk
親からのお小遣いで年5万円ぐらい

もう1年近く仕事してない

そろそろやべえ
385 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:38:39.01 ID:mwlxnnn3
>>376
住民税はセルフだ。俺あんまり知らん。
カーチャンに月10万渡してるからそこから出してるみたい。
386 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 12:38:50.26 ID:h7w6Kp2j
ソニーってどうよ?
387 プリムラ・ラウレンチアナ(新潟・東北):2009/08/13(木) 12:39:13.95 ID:3zffG6Oi
26歳公務員
年収980万
388 ナツグミ(catv?):2009/08/13(木) 12:39:18.78 ID:zy9HHY5I
30歳手取り15万
結婚は無理だと思ってる。
389 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:39:21.55 ID:njPOlPFV
お前らは病気したときのために何年も苦労して大学行って
レールから外れないようにストレス溜めながら会社通ってるわけかw
フリーターはそもそも気楽だから病気なんてしねーってえの
390 コスミレ(広島県):2009/08/13(木) 12:39:24.47 ID:45afDkYI
26歳。手取り29万。彼女いないから金が余ってしょうがねーや。使い道もないし溜まる一方だ。
391 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:39:34.45 ID:HmIvWaPy
>>373
これ嫁の稼ぎとかによるが
死ねるな 子供大学には絶対行かせられねぇ
392 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:39:53.47 ID:hLTuuH4D
>>347
院卒が月22万もらうまでに大卒は基本給でほぼ追いつきかつ700万貰える現実が分かってねえよなあいつら
393 トウゴクシソバタツナミ(京都府):2009/08/13(木) 12:40:12.31 ID:G4gju7PS
手取り14万
394 ハナカイドウ(長屋):2009/08/13(木) 12:40:26.01 ID:o//dzVaM
自営だから給与じゃないけど
所得は昨年は1780万だった
395 ヒメシャガ(catv?):2009/08/13(木) 12:40:33.59 ID:tPEF/+AV
29歳で手取り29万てすくない?
396 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/13(木) 12:40:42.96 ID:eKpAHthR
>>373
あとお前が5万稼いで嫁さんがそのうちパートで5万稼げば問題ないな。
もちろん民主に入れるんだろ?
子供2人いるアドバンテージを生かせよ。
397 パキスタキス(catv?):2009/08/13(木) 12:40:44.22 ID:+9kjVMVW
40歳中小企業 部長職
手取り61万
月の労働時間400時間超
休みは元旦だけ

死にそうです。
398 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:41:00.50 ID:RnmD+biy
>>389
うらやましいなー。棒読み。
399 フイリゲンジスミレ(長野県):2009/08/13(木) 12:41:11.26 ID:hMpDosro
今年の年収は12000円です
400 福寿草(中部地方):2009/08/13(木) 12:41:18.67 ID:P0tWqPp0
>>391
いや、すごく貧乏だったけど、大学行ったよ。
もちろん奨学金借りてね。
今、月3万ちょい返してる。
401 ウバメガシ(東京都):2009/08/13(木) 12:41:23.36 ID:KYFoYnB9
23歳派遣社員
夜勤専属週休2日残業平均月20hで手取り24万円w


来年から働きながら大学行くことにしたぜw太陽あびたい
402 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:41:25.06 ID:mwlxnnn3
>>399
定額給付金入れんなw
403 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/13(木) 12:41:26.48 ID:T6nlFoHb
>>387
どこに勤めてンの?
国Tかなにかそっち系?
404 ハナビシソウ(北海道):2009/08/13(木) 12:41:44.07 ID:OAbXJI1x
>>399
定額給付金wwww
405 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:41:55.70 ID:UDfCBZoh
>>389
まぁ40になってもそう言えるならいいよね
406 スノーフレーク(愛知県):2009/08/13(木) 12:41:59.40 ID:O0c1ozGq
>>373
もうちょっとがんばれ
共働きになればまあ食っていけなくは無いだろう
407 ねこやなぎ(関西地方):2009/08/13(木) 12:42:00.95 ID:MWZt/P8/
手取り25万、ボーナス合わせて年350-400万くらいか。
それよりも会社の寮を利用できるのがありがたい。
家賃は安いし電気水道タダだしな。
でもあと2-3年で出て行かなきゃならん・・・
408 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/13(木) 12:42:31.80 ID:eKpAHthR
>>397
年収1000万は超えてるな。
すごいな。
409 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 12:42:36.61 ID:h7w6Kp2j
>>392
東工大の卒業生の9割が院へ進むってどういうことなの・・・
410 プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 12:42:39.39 ID:9Ty++OSO
20歳ニート
今月は13万円入る予定だよ
411 タチイヌノフグリ(catv?):2009/08/13(木) 12:42:41.72 ID:IGTxyV2d
>>392
院卒は出世も早いだろ
412 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/08/13(木) 12:43:27.00 ID:btbqWiH0
結構悲惨なんだな
自分がマシな方だってわかってよかったわ
413 シナノコザクラ(静岡県):2009/08/13(木) 12:43:30.48 ID:nWwhew9U
初任給で224000円
414 ヒメシャガ(catv?):2009/08/13(木) 12:43:30.94 ID:tPEF/+AV
>>411
そうじゃない会社もある
415 リナリア アルピナ(茨城県):2009/08/13(木) 12:43:33.81 ID:MyJanc2h
働いてまで、金なんか欲しくねーなー。

416 タチイヌノフグリ(catv?):2009/08/13(木) 12:43:38.57 ID:IGTxyV2d
>>409
当たり前
理系大卒じゃ研究職につけないしな
417 ツボスミレ(関西地方):2009/08/13(木) 12:43:43.88 ID:kU8yffzo
なんだよ茄子茄子って・・・
うちは茄子に棒刺したもんすら出てこねーぞ
418 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:43:48.77 ID:mwlxnnn3
また地震かよ
419 ツボスミレ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:43:49.04 ID:wRi7EiGd
だいたい80〜90万
420 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/13(木) 12:44:03.38 ID:/IjAmgzX
    /\             /ヽ 
    |ミ| \         // 彡
    |<丶-‐..::::  ̄ ̄ ::::::.</  >
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ /
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ           
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i    
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ⊂⊃       ⊂⊃:::::::「`)イ::::::::::::| 
|:::::::小、   ヽフ     /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|   
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
421 クレマチス(愛知県):2009/08/13(木) 12:44:05.42 ID:G+Upnieo
マジレスしよう。
俺 35歳 自動車系 技術職 年収550万
嫁 32歳 自動車系 総合職 年収400万
世帯年収1千万に届かないくらい。
特に不自由なくやってるよ。

普通すぎて面白くないな
422 ポレオニウム・ボレアレ(関東):2009/08/13(木) 12:44:09.43 ID:Cht9lOBP
月29日コンビニ夜勤
二十万ちょい
公務員試験に受かるんだ…あばばばばばば
うわぁぁぁぁぁ!!
423 ノゲシ(関西地方):2009/08/13(木) 12:44:32.65 ID:/DZ6Cg67
>>387
その年齢ではありえない。
424 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:44:35.32 ID:HmIvWaPy
っていうかこれが現実なんだから
若者が働く気なくなるのも当然っちゃ当然だよなー

希望がねぇよ希望が
425 コスミレ(広島県):2009/08/13(木) 12:44:38.47 ID:45afDkYI
死ぬ思いして年収高くてもちょっとな…そこそこきついぐらいがちょうどいい。
426 ビオラ(関東):2009/08/13(木) 12:44:44.69 ID:YYynOOay
新卒で初任給19万の予定


普通だよな?
427 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:44:45.46 ID:UDfCBZoh
>>373
親父がそのくらいの歳で1000万超えてたらしいからきつそうだな…
428 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 12:44:59.68 ID:h7w6Kp2j
>>416
研究職っておいしいの?
429 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 12:45:40.83 ID:MPtsf52R
このご時世だから、ボーナス込み位で考えた方がいいのかもしれないが
年収÷12で年齢分くらいは確保しないと先々辛くなるだけだぞ。

月給と労働時間で時給換算してみろ。最低賃金割って無いか?
サービス残業時間も当然含めて計算しろよ…

あまりにも酷い待遇されてる奴は、ボケーっと通ってないで、転職活動も平行してやれよ。
430 クロッカス(神奈川県):2009/08/13(木) 12:45:42.60 ID:ZLiYgz5F BE:85270324-PLT(20216)

>>422
月29日でそんなもらえるのか
なんだか希望が見えてきた。
431 ミゾコウジュミチノクコザクラ(西日本):2009/08/13(木) 12:45:49.82 ID:bwvxmhWr
>>373
おちんちんとか1個しかないものは良く考えて使えって校長先生が言ってなかったか?
432 タチイヌノフグリ(catv?):2009/08/13(木) 12:45:53.26 ID:IGTxyV2d
>>428
そりゃおいしい
趣味の延長で金もらえるようなもんだし
433 ロウバイ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:45:53.79 ID:jnVymgsq
>>426
少なくね?
434 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/13(木) 12:46:12.29 ID:/IjAmgzX
ブラック会社って何で潰れないの?
イークラシスみたいなのって潰れてもおかしくないだろ
435 ボケ(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:46:18.07 ID:Ioiv8iC5
手取りが20万はないときついわやっぱり
オタクだと使うこと多くて
436 カロライナジャスミン(岩手県):2009/08/13(木) 12:46:33.16 ID:yud6w9Bu
53歳手取り15万ボーナス無し
運送業
437 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:46:45.61 ID:mwlxnnn3
>>433
地域と職種によるけど普通じゃね
438 ハマナス(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:46:48.41 ID:akVyqL27
僕、アルバイトおおおおおおおおおおおお

28歳でつ。
439 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:47:04.41 ID:KHQQIsI9
>>431
なにその格言 けっこうおもしろい
440 ツルハナシノブ(東京都):2009/08/13(木) 12:47:04.53 ID:0dd54nGO
>>426
手取りもしくは一般職なら普通
441 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 12:47:13.21 ID:Gxok4JeC
>>426
普通じゃね?うちは初任給50万越えてるけど、3年後のリタイア率が80%越えるという特殊な会社だしな
442 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:47:16.40 ID:RnmD+biy
>>432
趣味が仕事になると苦痛になる

ソースは電通大ドクターコースに行った友人(現在消息不明)
443 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:47:25.46 ID:Y04Ghb54
実家住まいなんで楽だけど、結婚できないねこれじゃ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1130007.jpg
444 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:47:33.32 ID:zpUiNs/N
入社三年目18万
445 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:47:36.12 ID:dmFrUitC
バイトに戻った方がいいのか、、時給770円だぞぉおおおおおお
んもぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
446 アブラチャン(北海道):2009/08/13(木) 12:47:44.76 ID:1vtXBs0k
歩合制手取り11万
運送業
447 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/13(木) 12:47:49.68 ID:/IjAmgzX
倉庫会社行きたいお
まったりまったりいきたいお
448 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:48:04.76 ID:HmIvWaPy
ほんと実家住みって楽だよな つくづく思うわ
449 ハナムグラ(長屋):2009/08/13(木) 12:48:40.24 ID:2pPT67C1
>>443
リアル過ぎるのはやめろよw
450 タチイヌノフグリ(catv?):2009/08/13(木) 12:48:48.48 ID:IGTxyV2d
文系って営業や経理とかだろ?(爆笑)
451 ヤマボウシ(新潟県):2009/08/13(木) 12:48:53.07 ID:+GmoU4qr
>>426
20年前の水準
452 ポレオニウム・ボレアレ(関東):2009/08/13(木) 12:48:55.44 ID:Cht9lOBP
実家だからこそフリーターでもなんとか生きていけるわ…良い国だわ
453 トキワハゼ(関東):2009/08/13(木) 12:48:56.47 ID:OtaCKWab
小売 店長 31歳
年収650万くらい

余裕
454 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/13(木) 12:49:22.47 ID:eKpAHthR
アルバイトならどんだけ働いても年収300万の壁が厚すぎる。
その点社員ならそんなの簡単にぶち破れるからな。

競争に敗れた30過ぎの人間がそういうアルバイト生活なら分かるが
20代なら真剣に社員目指すべき。
本当に後悔するよ。人生設計っていうレベルですらない。算数の問題だ。
455 フジスミレ(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:49:26.25 ID:ft+GIwX/
残業代出ない、手取り17万
ボーナス無し 32歳DTPオペ
456 ボロニア・ピンナタ(新潟・東北):2009/08/13(木) 12:49:26.92 ID:Z9RVNGY8
>>428
研究職で基本給20万行かない奴知ってるが。年齢は35くらいで茄子ナシ。東北はクソだ…
457 ボケ(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:49:29.80 ID:Ioiv8iC5
夏休みのせいか働いてる奴がレスしてるなw
458 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/13(木) 12:49:32.93 ID:/IjAmgzX
>>453
キチガイ客多くて大変そう
もしキチガイ客いたら、中指立てたくなる
459 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:49:38.39 ID:avJ7MXmv
>>442
そうでもない、ケースによる
ソースは漏れ
460 ねこやなぎ(関西地方):2009/08/13(木) 12:49:41.66 ID:MWZt/P8/
>>443
実家暮らしなら金たまるから結婚しやすいんでは?
461 ホトケノザ(北海道):2009/08/13(木) 12:49:42.50 ID:d9/v24Km
手取り13万円(高卒公務員)
462 ノボロギク(関西地方):2009/08/13(木) 12:50:10.65 ID:KHQQIsI9
463 マーガレットタンポポ(東京都):2009/08/13(木) 12:50:22.56 ID:RnmD+biy
>>447
あのね、イヌイ倉庫っていう倉庫業がおすすめだよ
464 ポレオニウム・ボレアレ(関東):2009/08/13(木) 12:50:34.49 ID:Cht9lOBP
公務員試験と言う一発逆転にみいられて社員になれません 受からなかったら死ぬかもしれん
465 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:50:53.87 ID:zpUiNs/N
>>454
正社員だけど簡単にぶち破れませんが
466 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:50:58.51 ID:njPOlPFV
>>462
実家は息苦しそうだな
俺ならアパートのがいい
467 セイヨウオダマキ(神奈川県):2009/08/13(木) 12:51:06.81 ID:5/aLLOg5
30歳手取り21万w
家賃の9割が住宅手当として出る(上限8万)。
468 カキドオシ(新潟県):2009/08/13(木) 12:51:12.24 ID:ox7wCrDz
月16万
残業月4時間くらい
469 コスミレ(広島県):2009/08/13(木) 12:51:15.21 ID:45afDkYI
>>460
まず彼女できないと結婚とか無理だろ今はw
470 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:51:27.00 ID:YDWgXrzG
なにこの生々しいスレw


働いたら負けってよくわかるわ
471 トサミズキ(千葉県):2009/08/13(木) 12:52:07.50 ID:8pHh15Jr
0円アフィ
472 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:52:09.12 ID:UDfCBZoh
>>466
実家って広すぎて生活しにくいんだけど
473 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:52:11.72 ID:dmFrUitC
>>462
道に面したアパートのドアって怖すぎるわ
474 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:52:20.14 ID:akVyqL27
家賃手当てはデカイな
僕アルバイトだから、うらやましい
475 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:52:21.97 ID:mwlxnnn3
手取り26で出せる家賃っていくらまでだと思う?
7.5万くらいのとこに住もうと思ってんだけど
476 ジュウニヒトエ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:52:31.32 ID:mSsx62Uc
>>336
職人だけど上がってるよ日給月給だけどな
仕事がないと少なくなるけどな
477 スカシタゴボウ(catv?):2009/08/13(木) 12:52:35.68 ID:M4W5Tggu
>>470
まーな
働かないヤツはもっと負けなんだが、本人らに自覚がないから厄介
478 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 12:52:48.93 ID:z7khy12b
みんな正社員でも厳しいんだな・・・

そりゃ自民党が支持されなくなるのも分かる。
479 ハマナス(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:53:00.93 ID:w6mF0+JN
31歳で年収780万。
ボーナスなしだから月65万。
一応やってける。
480 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 12:53:06.89 ID:njPOlPFV
>>472
広すぎると息苦しそうだよな
アパートは気楽だ
481 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:53:23.64 ID:mwlxnnn3
>>477
働くのが本当にイヤなんだろうな
482 デルフィニム(神奈川県):2009/08/13(木) 12:53:29.67 ID:6SCNa1G2
>>470
働かない奴は土俵にすら上がって無いがなw
483 ペラルゴニウム(新潟・東北):2009/08/13(木) 12:53:31.72 ID:pXdlJnCL
真面目に書いていい? 叩かれるかな。 某公立病院勤務内科医 6年目 年収1400万 ちなみに4月から残業代が全て支給になったからもう少し増えたかも。月の支給は100万越えてる 田舎の勤務医は結構もらってる。前の都市部の病院は酷かった
484 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/13(木) 12:53:38.62 ID:eKpAHthR
>>475
できるだけ安いところに住んでその7.5万との差額をちゃんと貯めるべき。
485 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 12:53:39.33 ID:HmIvWaPy
働いても働かなくても
どっちにしろ 

こ の 世 は 地 獄

そういうことか…
486 ホトケノザ(北海道):2009/08/13(木) 12:53:42.87 ID:d9/v24Km
>>475
民主党が政権を取れば公務員天国になるからね
自治労は全力で後押し
487 ハナムグラ(長屋):2009/08/13(木) 12:53:45.23 ID:2pPT67C1
>>475
一般的に手取りの1/3までが適正家賃
488 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 12:54:13.07 ID:avJ7MXmv
そりゃあ下層N即民には地獄でしょう
489 チャボトウジュロ(大阪府):2009/08/13(木) 12:54:39.87 ID:/IjAmgzX
何で日本の会社って残業が当たり前なの?飲み会についていかなきゃなんないの?
490 バラ(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:54:41.23 ID:zaWJ+HFd
30歳医者
手取りで7月は80万
491 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 12:54:42.50 ID:dmFrUitC
>>483
お医者様は基本的に高給取りでしょうが
いいねぇ努力したんだろうね
492 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:54:58.91 ID:tczu5cV2
>>392
院卒22マソって初任給的には低いだろ
493 ボケ(関東):2009/08/13(木) 12:55:05.69 ID:6AXDRkV8
手取りで40万ぐらいだな。
494 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 12:55:12.65 ID:UDfCBZoh
>>480
レス先間違えたけどほんとそのとおりだよあ
495 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:55:16.39 ID:mwlxnnn3
>>484
前に住んでたトコロが南麻布で6.4万という香ばしい物件だったんだが、
渡り廊下みたいな部屋だったので狭いのはもうイヤなんだ・・・
496 ハンショウヅル(山陽):2009/08/13(木) 12:55:21.60 ID:3iIaEBZs
基本給12万だが
デモ手当てとかいう意味不明な○○手当てがいろいろ付いて手取り23万
うさんくせーw
ボーナスも基本給で計算するらしい
残業代は最初から手当てに折り込み済みらしいから残業しても変化無しw
そんなんなら残業なんかしねーだろw
497 ポレオニウム・ボレアレ(関東):2009/08/13(木) 12:55:35.74 ID:Cht9lOBP
>>483
残業代のがでかくなんじゃないの?月三百時間は楽々越えるだろ?俺がコンビニバイトなのに家族が医者なんだが月四百くらい働いてる
498 カンパニュラ・アーチェリー(関西):2009/08/13(木) 12:55:43.02 ID:SLzqZJoX
28歳 手取り13万
ちなみに去年の同時期は18万

不景気だからだよね?
499 ツゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:56:02.87 ID:rzOJbqmn
今年から大卒公務員(県職)
月50時間ぐらいしか残業ないし
勿論申請もしてないけど、
月で手取り17万貰える。

公務員はいいよ
昼休みにこうやってトイレから書き込み出来るし
500 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:56:11.89 ID:mwlxnnn3
>>496
なんだ?w右翼とか人権団体か?w
501 ジロボウエンゴサク(兵庫県):2009/08/13(木) 12:56:12.41 ID:tSr0dJAp
手取り13万だな
正社員で
502 タチイヌノフグリ(catv?):2009/08/13(木) 12:57:05.16 ID:IGTxyV2d
>>499
大卒なら普通
503 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:57:05.51 ID:rL3EcjMt
給料には若い時にどれだけ努力したかが出るよな。
504 シハイスミレ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 12:57:08.19 ID:t4d04zsO
民主は国家の給与カットするんだろ。友達の公務員はみんな嫌がって自民に入れるって言ってるよ。
505 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:57:13.93 ID:CoDKPWmE
>>483
医者は大変な職業だよ
いつもありがとね
506 バラ(関西・北陸):2009/08/13(木) 12:57:23.48 ID:zaWJ+HFd
後、医学部定員倍増して給料下がるなら
海外行きます。
507 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 12:57:38.74 ID:mwlxnnn3
>>499
俺はデスクで堂々とたばこ吸いながらJaneで書き込んでるぞ
FIRE BALL爆音でかけて
508 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:57:42.05 ID:kst/83ht
民間は休みだよ?

トイレに籠もってる公務員ざまぁ
509 チューリップ(九州):2009/08/13(木) 12:57:53.07 ID:r2kWk4LH
22歳

額面基本18.5万
手取り16万
残業代月3万(月に20時間しかつかない。越えたらサビ残)

年収300くらい。公務員辛すぎワロタ
510 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:57:56.53 ID:Wg/tCp4c
今年から地銀の奴隷で手取り16マソ
511 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:58:18.00 ID:YDWgXrzG
っていうか税金高すぎる。
日給に換算すると四日分は自動的に差っ引かれるのはつらい…
住民税6000って普通か?
512 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/13(木) 12:58:18.78 ID:gK9ymA7P
33歳 鉄鋼国内最大手
年収780くらい。ボーナスが業績連動型だから、これからヤバい・・・
513 タチイヌノフグリ(catv?):2009/08/13(木) 12:58:36.72 ID:IGTxyV2d
>>507
仕事しろよw
514 リナリア アルピナ(茨城県):2009/08/13(木) 12:58:59.75 ID:MyJanc2h
勤務医はそれほどでもないよ。
どこでも病院の経営は苦しくなってきているから、たぶんこれからは給料が
下がっていく可能性が高い。
515 ビオラ(北海道):2009/08/13(木) 12:59:01.07 ID:hjBa3aIX
手取り23万
家賃は引かれてなのでまだ恵まれてるかな
516 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 12:59:19.49 ID:Y0GQPcbv
手取り三分の一が家賃って・・・

俺の家賃なんて三万だぞ・・・ボロボロの一軒家だし・・・
517 オニノゲシ(catv?):2009/08/13(木) 12:59:23.46 ID:bn6ORkzO
年収500万でボーナス5ヶ月なら毎月の手取りはどのくらいになるの?
29万から税金とか引いて22万くらい?
518 ナニワズ(関西地方):2009/08/13(木) 12:59:42.86 ID:QF695W8A
ぼく300えん
519 ハンショウヅル(山陽):2009/08/13(木) 12:59:43.75 ID:3iIaEBZs
>>500
いやいやインストラクター的な仕事
デモ手当てってより講習手当てのほうがわかりやすいかw
520 アヤメ(静岡県):2009/08/13(木) 12:59:56.68 ID:ykarU+c+
40歳手取り28万
ボーナスは景気関係なく常に1.0
年間休日50日のブラック企業です
住宅ローン、保険、子供の教育費等々で
自分が使える金はゼロです
嫁は専業で絶対に働きたくないでござる系
自分の為の出費は糸目をつけません
車を軽にしてくれないかと言ったら絶対にイヤ!と言われました
小遣いゼロは苦しすぎるので保険を一つ解約したいと言ったら
家族を路頭に迷わせる気か!とキレられました
10年セックスレスです
趣味は全て消滅させられました
何のために生きているのかわかりません
521 スィートアリッサム(神奈川県):2009/08/13(木) 13:00:05.29 ID:p64YETed
>>512
激務乙
522 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:00:06.66 ID:mwlxnnn3
>>513
デキる男だからもう片付いた
今日と明日はオフィスに一人だから誰かがいる昨日までであらかた片付けて、今日明日ははぐれメタルを狩ると決めている
523 ねこやなぎ(関西地方):2009/08/13(木) 13:00:37.97 ID:MWZt/P8/
>>483
医者は命を扱うんだから高給取りでもかまわんだろ。
でも残業とかすごいんじゃないの?
524 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:00:45.43 ID:dmFrUitC
>>516
俺家賃3万2千だけど綺麗だしロフトついてるしドアホンある
探せばあるよね
525 ムレスズメ(埼玉県):2009/08/13(木) 13:01:15.57 ID:ExJLWpiN
9万ぐらい
526 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 13:01:16.15 ID:Gxok4JeC
>>499
ビール飲みながらクラシックかけて2chしてるぞ
在宅だけどな。俺は会社で仕事って形態は無理だ。家で仕事が一番
週に一回の会議すら行きたくなくて、テレビ会議を導入しようと試みてる
527 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 13:01:22.64 ID:Fpjyfcqr
31歳税理士法人勤務の税理士。
額面1200だが、保険やらで手取月50
528 プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/08/13(木) 13:01:22.85 ID:d1IhtOmf
親の遺産で働かずに生きてるという夢を見た
529 クサノオウ(大分県):2009/08/13(木) 13:01:24.05 ID:lkOH7KkM
>>519
デモってそっちの方か
530 カンパニュラ・アーチェリー(関西):2009/08/13(木) 13:01:24.59 ID:SLzqZJoX
>>511 手取り13で住民税1万の俺は
531 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/13(木) 13:01:30.43 ID:eKpAHthR
>>510
なんか同情するわ。
あんまりストレス貯めない様にな。
532 パンジー(関東・甲信越):2009/08/13(木) 13:01:41.96 ID:kJnzZCF7
生まれる星を間違えたんだきっと
533 オオタチツボスミレ(埼玉県):2009/08/13(木) 13:01:49.03 ID:S51N8abA
手取り19万
534 タマザキサクラソウ(三重県):2009/08/13(木) 13:02:05.58 ID:piH3XoJX
>>520
ざまぁああああwww
535 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 13:02:24.75 ID:z7khy12b
>>520
こういう人見れば分かるけど
これからの男はもう働かない系女子を選ばないよな。絶対。
北欧みたいな社会になってきたな。
働かない女は男に見向きもされないという
536 ハボタン(東海):2009/08/13(木) 13:02:26.19 ID:b+44/+BG
基本給33.5、管理職手当2.5、家賃補助3.0。賞与年間4ヶ月。
東海地方のド田舎の中小企業としてはマシな方かな?
537 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 13:02:29.02 ID:z6Y4UOLQ
>>520
離婚すれば解決
538 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/08/13(木) 13:02:31.52 ID:OG2/Tne8
25歳
手取り148,000円 ボーナスはスズメの涙
身体的にも資金的にも結婚とか無理だから
539 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:02:40.66 ID:mwlxnnn3
そういえば宝くじ抽選終わってるな
よーし 3億当てて転がして月収20万アップや
540 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:02:59.43 ID:dmFrUitC
>>520
これコピペだよね、、ほんとだとしたら地獄だな、、
541 シンビジューム(大阪府):2009/08/13(木) 13:03:00.26 ID:jUDSuLoP
デジタル家電の設計開発者だけど、家電メーカーってマジで割に合わないと思う。
でかい会社だけど
542 クロッカス(神奈川県):2009/08/13(木) 13:03:01.12 ID:ZLiYgz5F BE:149221872-PLT(20216)

>>485
おまえのレス病気じみてるから少し休んだ方がいいよ。
543 ツゲ(長屋):2009/08/13(木) 13:03:09.70 ID:vK599XNj
働きたくないでござる系女子って一体何考えて生きてるんだろう
544 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:03:11.86 ID:aFH+kcA1
30歳
勤続4年

給与手取り18万
賞与手取り37万

格差悲しいです・・
545 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 13:03:53.76 ID:njPOlPFV
>>535
結婚前と結婚後じゃ女は変わるだろうw
546 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 13:03:54.36 ID:avJ7MXmv
惨憺たる状態だな
547 シキミ(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:03:55.98 ID:GUpKiNf/
10兆円
548 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:04:05.96 ID:FmJj6ycT
26歳
外資系投資銀行

固定給1300万
ボーナス4000万

1日最低18時間働いてます。
残業代なんて聞いたことありません。
飛行機の中も仕事です。
この歳で頭薄くなってきた。
周りはリストラの嵐。
実力社会だが、ボスやマネージャーに媚び売りまくり。
金はいいと言われるが仕事の激務度とパフォーマンスを考えれば個人的には少ないと思う。
間違いなく体壊す。
何が幸せなんだろうね。
549 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 13:04:28.96 ID:HmIvWaPy
>>520
この世の地獄とはまさに…
550 ロウバイ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 13:04:33.38 ID:WInczX55
>>536
賞与4ヶ月とか、公務員レベル
それで20代なら最強
551 ムラサキケマン(東京都):2009/08/13(木) 13:04:34.57 ID:MPtsf52R
>>543
このご時世の事情を考えれば、女性側の希望は当然そうなるわな…
552 イカリソウ(西日本):2009/08/13(木) 13:04:44.71 ID:jyhIHxgd
32歳、仕事辞めちゃったから0・・・・
必死の就活中
553 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:04:56.28 ID:dmFrUitC
>>548
あれかマッキンゼーとかゴールドマンサックス系だなw
554 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:05:07.82 ID:mwlxnnn3
>>548
自分で会社作れよw
555 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:05:07.65 ID:YDWgXrzG
>>543
主婦は年収換算したら一千万(キリッ
って本気で思ってるんだろ
556 ペラルゴニウム(新潟・東北):2009/08/13(木) 13:05:09.00 ID:pXdlJnCL
医者の残業は確かに多い。ちなみに今までも時間外手当てというグレーゾーンの手当てがでてたんだが、世の中的にまずくなったので全て時給で支給するんだと。だからそのまま増えたわけじゃないけどね。うちの病院は給料かなりいいほうみたい、所詮勤務医だからね
557 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 13:05:15.88 ID:h7w6Kp2j
>>548
税金でいっぱい持ってかれそうだな
558 フジスミレ(福岡県):2009/08/13(木) 13:05:20.86 ID:QLUk92Ba
559 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/13(木) 13:05:38.83 ID:eKpAHthR
>>548
現行資本主義のなかでおそらくお前みたいなのが頂点グループの一員なんだろう。
億単位のボーナスもらえるまでもっと頑張れ。
560 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:05:47.38 ID:hLTuuH4D
>>492
ウリも学部四年だからよく知らずに書いたニダ
561 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:06:12.52 ID:mwlxnnn3
>>558
さりげなく共産disってるなw
562 ジロボウエンゴサク(兵庫県):2009/08/13(木) 13:06:23.88 ID:tSr0dJAp
>>543
何も考えてねえよ
563 ねこやなぎ(関西地方):2009/08/13(木) 13:06:45.40 ID:MWZt/P8/
>>548
30まで働いたら一生遊んで暮らせるくらいの金が残るから、
若いうちに稼いでさっさとやめなさいって事なんだろうな。
564 ツメクサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:07:03.89 ID:DLCTNnlq
新卒22歳
手取り19万
ボーナス4.2ヶ月
年間休日125

まあまあだな
565 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/13(木) 13:07:06.19 ID:ehV8NET0
大学教員だが週3日勤務+非常勤1日で年収1420万
566 ミヤマアズマギク(catv?):2009/08/13(木) 13:07:07.76 ID:njPOlPFV
>>558
結局アリさんは若いときに遊べないんだなw
あこがれのマイホームですか・・
567 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:07:16.51 ID:mwlxnnn3
ガキがいるから働かないというのは100歩譲ってわかる
ガキもいないのに働かないでござるとか昼間何やってんだ?
568 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 13:07:50.39 ID:Y0GQPcbv
>>558
低所得の俺は左側だな。
569 福寿草(中部地方):2009/08/13(木) 13:07:54.18 ID:P0tWqPp0
ってゆーか、30万とか貰って何に使ってるの?
生活に必要なものって、そんなに多くないだろ。
570 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 13:08:24.31 ID:HmIvWaPy
>>558
間違いではないが
正社員も給料上がらない時代だしなー
571 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:09:07.71 ID:aFH+kcA1
512
さすが日鐵様

これからもよろしくお願いします。

572 ミヤコワスレ(dion軍):2009/08/13(木) 13:09:52.39 ID:VyA+d3Vf
40歳で総支給額56マンぐらい
手取りは40マンちょっと。厚生年金くそたけー
573 マーガレット(中国・四国):2009/08/13(木) 13:10:15.78 ID:YsV8YTzf
>>520
さすがに嫁さんも最低限のお金には手をつけないし
お前さんも自分の趣味よりも教育ローンを優先させてるんだな。
こういう書き込み読むと、
浪費家でローンの類も全て解約してしまった計画性のないうちの親と比べてしまって欝
574 バラ(関西・北陸):2009/08/13(木) 13:10:18.97 ID:zaWJ+HFd
>>548
正にハイリスクだな
外資系こえーよwwwwww
575 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:10:31.42 ID:OrVyH4zI
576 ヒヤシンス(兵庫県):2009/08/13(木) 13:10:50.80 ID:+eVeXi8h
>>548
六年も働けば遊んで暮らせるさ
まあそれでも幸せってなんだろうに代わりはないだろうけど
577 ケンタウレア・モンタナ(大分県):2009/08/13(木) 13:11:01.00 ID:/Vg/xNvX
36歳 4月から無職なので0、貯金は300万位しかない。 
578 ムレスズメ(東京都):2009/08/13(木) 13:11:01.62 ID:F3lVoBLW
>>527
二世税理士?
579 バラ(東海):2009/08/13(木) 13:11:07.30 ID:tqiHDDrW
残業で多少上下するが月50万
580 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 13:11:27.76 ID:UDfCBZoh
>>556
いやまぁなんだかんだで医者はすごいと思うよ
581 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:12:00.23 ID:mwlxnnn3
>>575
俺の怒りが有頂天になった
582 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 13:12:04.85 ID:avJ7MXmv
毎回毎回同じ流れで暇潰して悲しくならないのかい

583 キランソウ(熊本県):2009/08/13(木) 13:12:31.17 ID:IO/mDJyD
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ご注意ください!
フ アフィ /ヽ ヽ_//

※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(アフィリエイトブログ)に無断転載され、
  出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
584 ヒヤシンス(東京都):2009/08/13(木) 13:12:41.17 ID:z7khy12b
>>558
そのマイホームは本当にあなたが望んでいるものですか?って聞きたくなるな。
世間が決める幸せに向かって走らされてないか?
585 コスミレ(広島県):2009/08/13(木) 13:12:43.48 ID:45afDkYI
医者はあれだけのことやってりゃ給料高いのもうなずける。給料面だけで考えるなら別の仕事のほうがよくね
586 クロッカス(神奈川県):2009/08/13(木) 13:12:43.72 ID:ZLiYgz5F BE:341079348-PLT(20216)

>>575
ネタでもやらせでもなくこういう主婦多いよな
587 ハナモモ(岡山県):2009/08/13(木) 13:12:45.25 ID:yuJ0uj+y
お前らマジ仕事がんばれ
俺の親父はリストラされて介護にジョブチェンジしたら月給14万になった
588 ねこやなぎ(東京都):2009/08/13(木) 13:12:58.76 ID:FHrmS8Vz
31歳で子1で月手取り29万
ボーナス5ヶ月分出るけどキツイ
589 タマザキサクラソウ(三重県):2009/08/13(木) 13:13:45.83 ID:piH3XoJX
>>575

こういうのって売れない劇団員がバイトでやってるんだよね
590 ハナモモ(東京都):2009/08/13(木) 13:13:48.62 ID:CoQcONqq
>>584
常に下の者を笑って生きていくのも人間の本性だからな
591 フジスミレ(福岡県):2009/08/13(木) 13:14:24.61 ID:QLUk92Ba
うん、医者はありゃ過酷な労働だと思うわ
社会的責任も重いしな
592 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 13:14:50.00 ID:h7w6Kp2j
>>575
やはり二次元こそ至高だな
593 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 13:14:57.59 ID:HmIvWaPy
>>584
マイホームは資産になるからな

マンションとかより堅実っちゃ堅実ではある
594 タマザキサクラソウ(三重県):2009/08/13(木) 13:15:34.13 ID:piH3XoJX
>>584

あなたのその考え
ぜひ改めないでいただきたい
ぜひそのまま
地を這うような悲惨な人生を続けていただきたい

あなたを見て多くの人が幸せになることができるから
595 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:15:47.98 ID:YDWgXrzG
>>575
配達中に昼下がりの郊外のカフェやイタリアンレストラン見ると駐車場は軽自動車だらけだもんな。
子供が乗ってますマークつけた。
596 コバノランタナ(千葉県):2009/08/13(木) 13:16:38.86 ID:1MQJINmA
ボーナスはないけど
給料は額面100万、手取り90万弱もらってる
597 フジスミレ(福岡県):2009/08/13(木) 13:16:49.50 ID:QLUk92Ba
>>575
こういう家庭って男が女より発言力が無い家庭だよな
結婚前に自分より話す女と結婚するなってことだろ
598 西洋オキナグサ(岡山県):2009/08/13(木) 13:17:01.39 ID:l1pqHNTZ
自営だけど1期だけ月100とろうかと思ってる
599 ツゲ(長屋):2009/08/13(木) 13:17:22.62 ID:vK599XNj
>>584
そういう台詞をいつ切られるかもわからない派遣社員、
ローンも組めない派遣社員が言ってると負け惜しみにしか
聞こえないんだよね
600 ダイセノダマキ(catv?):2009/08/13(木) 13:17:35.00 ID:/51Ap9TZ
10万
601 バーベナ(東京都):2009/08/13(木) 13:17:45.42 ID:T3eGkp8L
基本5万
602 オキナワチドリ(catv?):2009/08/13(木) 13:18:00.57 ID:hck4nwUC
>>104
就活で妥協しない
激務で有名な大手ブラックIT勤務だけど、サビ残一切無いから新卒3年目で手取り40万超えた
603 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/08/13(木) 13:18:08.45 ID:hONSwsAG
ν即だから1000万レベルがごろごろいるかと思ったらお前らは結局その程度だったか
604 ヘビイチゴ(九州):2009/08/13(木) 13:18:59.14 ID:TCQM8VxV
毎月夜勤5回くらい入って17万ちょい。
生きる為に働いてるのか働く為に生きてるのか分からなくなってきた。
605 ナツグミ(関西地方):2009/08/13(木) 13:19:04.57 ID:6LkGiYFd
旦那も家計簿のチェックが必要だな
チェックし出したら官僚の予算みたいにわかりにくくして対抗してきそうだけど
606 ビオラ(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:19:08.30 ID:bgfBDr1k
学校事務25才
カット済みで総支給18万!終わりの始まり
607 ハナモモ(東京都):2009/08/13(木) 13:19:25.90 ID:CoQcONqq
>>602
数年後に給料落ちてまったり→転職するパターンだな
608 ユキノシタ(神奈川県):2009/08/13(木) 13:19:52.84 ID:ehV8NET0
>>596
計算あわないだろw
609 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:19:52.87 ID:nYx9Qyeq
29歳
手取り21.5万(定時の場合)
ボーナスは基本給の2ヶ月分×夏冬の2回
※ただし基本給+職能給=月給なので実質1ヶ月分×2回
残業代全額支給
※ただし基本給(ry

20代のうちに転職したいが不況が・・・
610 ユリオプスデージー(大阪府):2009/08/13(木) 13:19:54.53 ID:T6nlFoHb
まぁ生きるのが難しくなったら死ねばいいわけですし
611 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:19:59.41 ID:mwlxnnn3
>>605
そもそもそんな女と結婚しない事が大事ではないでしょうか
612 ヤマエンゴサク(神奈川県):2009/08/13(木) 13:20:07.26 ID:Pxja3fQp
32歳、1日500円親からもらってます。
最近、500円玉を投げつけられて渡されるようになりました。
613 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:20:40.58 ID:Eu8mMVzn
ここでいうボーナス○ヶ月って春夏合わせて○ヶ月ってこと?
新入社員なので教えてください
614 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 13:20:42.34 ID:Y0GQPcbv
>>603
そういう多数派は月曜から休みとって、子連れで里帰りでもしてるんだろ。
615 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/13(木) 13:21:28.75 ID:eKpAHthR
>>612
おもしろいネタだな。
じわじわくる。
616 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/08/13(木) 13:21:51.81 ID:hONSwsAG
高給激務に就職、30代になったら転職が一番金稼げるかな
617 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:21:52.59 ID:mwlxnnn3
>>613
普通は1回のボーナス、つまり夏と冬は別で何ヶ月
618 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:21:55.88 ID:wl0dc+BH
留年がかさみ、退学することになりました
精一杯働きます
619 ポピー(福岡県):2009/08/13(木) 13:22:06.38 ID:bpaY9BU7
コンビニ バイト代 2万
620 ポロニア・ヘテロフィア(関東):2009/08/13(木) 13:22:24.03 ID:5M8IuD/e
>>591
ちょっとでもなんかあれば医療ミスだ訴えるぞと言われ、
21時前に帰れることなど殆ど無く、
なんかあればたまの休みは吹き飛んで
これで1000万ちょっとしか貰えないとか明らかにやばい
621 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 13:22:45.86 ID:avJ7MXmv
>>603
N即にもヒエラルキーは存在するのさ
622 シデ(大阪府):2009/08/13(木) 13:22:49.61 ID:DaLFb6lh
税込み年収550万
すくねーんだよ、もっとよこせ
623 セイヨウオダマキ(関西地方):2009/08/13(木) 13:22:56.59 ID:Ed7mp9fN
実家暮らし楽すぎワロタ
624 バイカカラマツ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 13:23:09.19 ID:aHG1WrOW
30後半♀
月手取30ちょい
年収税込700弱
週休二日
残業基本なし
持家(中古マンション)ローン完済済
貯金1000万くらい
625 ヒヤシンス(大阪府):2009/08/13(木) 13:23:11.70 ID:gN4clPSG
給料少ない人、副業とかせんのか?
626 オキナワチドリ(catv?):2009/08/13(木) 13:23:12.47 ID:hck4nwUC
>>607
うちの会社の業種から言って、仕事がぜったいに無くならないんだ
正直リタイヤしたいとは考えている
627 ハナムグラ(長屋):2009/08/13(木) 13:23:20.95 ID:2pPT67C1
>>603
ウォン換算なら1000万ぐらいゴロゴロいるんじゃないか
ねらーは韓国好きだし
628 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:23:37.53 ID:mwlxnnn3
留年を繰り返した末退学って一番バカバカしいな
普通に卒業>留年して卒業>浪人して卒業>そもそも行かない>すぐ退学>留年の末退学
629 カタクリ(神奈川県):2009/08/13(木) 13:24:05.94 ID:dmV+HuIT
>>107
最近如実にそれを感じるわ
630 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 13:24:41.58 ID:HmIvWaPy
>>628
浪人と留年して卒業は逆じゃないのか?
社会的評価的に
631 ツボスミレ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:24:41.75 ID:NsVbQfeV
34歳、年400万
まだ正社員になったばかりなので貯蓄少ない
新車を一括買いしたくらいで預金100万切ってしまった
632 フジスミレ(関西・北陸):2009/08/13(木) 13:24:50.69 ID:ft+GIwX/
ボーナス欲しい
それか月1〜2万ほど増えれば、もう少し楽になるんだが…
633 コスミレ(神奈川県):2009/08/13(木) 13:24:54.86 ID:X8BKk4b9
無職 月に1万円お小遣いをもらいます
昼間から飲むウィスキーはおいしいです
634 チドリソウ(広島県):2009/08/13(木) 13:25:06.54 ID:BEnoZDPu
手取りは13.6万だが、家賃・水道光熱費・携帯・ガス代含む車は会社負担
要は給料から使うのは食費だけであとは自由に使えるわけだが
これは一般的に考えたらどのくらい貰ってる計算なんだ?
635 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:25:46.82 ID:mwlxnnn3
>>630
親的に浪人のがシンドイと思った
入ってしまえばなんとかなりそうだし
636 サンシュ(dion軍):2009/08/13(木) 13:25:50.09 ID:MEo7qpkL
地域によるけど、ヒロシマなら20万くらいなんじゃ?
637 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 13:25:59.04 ID:UDfCBZoh
>>630
浪人は一年くらいだと普通になかったことにされるよな
638 ヒメマツムシソウ(岐阜県):2009/08/13(木) 13:26:15.44 ID:+mb9gblg
0
639 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 13:26:34.41 ID:avJ7MXmv
現役以外は全部−の範疇ですよと
640 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 13:26:50.11 ID:HmIvWaPy
>>634
車はよくわからんから除くとして
都内なら24〜25万くらいじゃね?
641 ポロニア・ヘテロフィア(関東):2009/08/13(木) 13:27:56.87 ID:5M8IuD/e
>>634
2〜30万くらいじゃないか
広島の平均給与や物価がわからないからなんともいえないけど
642 ナツグミ(関西地方):2009/08/13(木) 13:28:03.47 ID:6LkGiYFd
そもそも大学で留年ってどんだけだよ
643 ミヤコワスレ(dion軍):2009/08/13(木) 13:28:04.05 ID:VyA+d3Vf
>>634
うちも同じ状況だが、この間事務所の管理人さんにふと会社がいくら家賃払ってるのか聞いたら
15マンだった
とてつもない土田舎なんだが、結構高いもんだなと思ったよ
644 トウゴクミツバツツジ(関東地方):2009/08/13(木) 13:28:44.37 ID:J3lfbuto
毎日母親に600円もらってる
たばこ300ほか弁の海苔弁当300で消えるわ
夜は冷えた夕食が待ってる

まあ平均的なニュー即民だろ?
645 ムラサキナズナ(東京都):2009/08/13(木) 13:28:57.19 ID:vm2VVS9I
やっぱ俺の予想通りか?
646 ナツグミ(関西地方):2009/08/13(木) 13:29:59.35 ID:6LkGiYFd
家事全部やっても一円ももらえないのが典型的ニュー即民だろ
647 ダリア(関東):2009/08/13(木) 13:31:07.41 ID:osEbWau1
国家2種だけど19万
648 福寿草(catv?):2009/08/13(木) 13:32:00.18 ID:KH/juSmF
五年勤めて年収300で固定。
ボーナスなし。

仕事は楽だったが飽きて来たので転職する事にした。
給与も上がるし、仕事内容が面白そうなんで頑張ってみるわ。
649 トキワハゼ(catv?):2009/08/13(木) 13:32:12.75 ID:ifeYP1d6
>>647
公務員の給料は民間と比較できないからどうでもいいです
650 ヤマシャクヤク(東日本):2009/08/13(木) 13:32:14.59 ID:zEn+gN77
北海道で友人が手取り24万でボーナス無しで
働いてんだけどいい方なの?
651 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/08/13(木) 13:32:51.92 ID:LyulpoRu
月収1200万ですが
652 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:33:02.67 ID:mwlxnnn3
>>650
北海道ならいい方じゃねえの
都市部ならわからんけど4万で一軒屋借りられるレベルだろ?
653 ユキノシタ(東京都):2009/08/13(木) 13:33:19.60 ID:oyI0R9Ey
>>650
北海道じゃ夢のような待遇でしょ
654 ツゲ(長屋):2009/08/13(木) 13:34:32.03 ID:vK599XNj
専業主婦は怠け者っていうブームを政府主導でやれよ
655 クレマチス・モンタナ(宮城県):2009/08/13(木) 13:35:51.96 ID:q9AvB5Su
ぱっと見俺が一番底辺だな
27で手取り月13万くらい
残業してもつかない。ボーナスなしオワタ
656 フクジュソウ(東京都):2009/08/13(木) 13:36:26.82 ID:IH3fampU
たまにはν速でマジレス。
薬局経営粗利1300万白申告年収約250万。
休診日は近くのドラッグストアでバイト自給2500円也。

自他共に認めるワーカーホリック&自殺願望持ちなので働きながら過労死したい。
自殺はプライドが高いので出来ない。
去年は全休祭事の2日で今年はまだ休んでないや。
657 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:36:48.39 ID:mwlxnnn3
>>655
どんなに安月給でもニートたちよりは上だから安心しろ
658 ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 13:37:16.91 ID:oJ1G1NtP
>>648
俺と全く同じ待遇だね。俺も転職しようかな…
ボーナスっての貰ってみたいわ…
659 ヘラオオバコ(新潟・東北):2009/08/13(木) 13:38:21.50 ID:4Tcbt+au
>>654太った主婦二人(片方は同級生の親で専業主婦確実)がスーパーで「あそこの家の子はニートなんですって」って会話してるの聞いた時、ツッコミ入れてやりたかった
660 オキナグサ(宮城県):2009/08/13(木) 13:38:39.04 ID:V8nysIrb
ワースト5位より低い
661 ハハコグサ(関西地方):2009/08/13(木) 13:38:46.14 ID:IjdsCgrE
ここまで読んだ

そりゃ少子化にもなるわな
662 トキワハゼ(catv?):2009/08/13(木) 13:39:25.18 ID:ifeYP1d6
>>658
生活のアクセントくらいにはなるけど、いらんな
もらう側から見れば毎月の給料が会社にプールされてるだけ
そのくせボーナスをもらう直前にやめるって言ったら減額されたりするし
ろくなことがない
663 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 13:40:00.74 ID:avJ7MXmv
無職も底辺も同じ穴の狢に過ぎないだろうに
同じ範疇の中で相対比較しても滑稽
664 トベラ(茨城県):2009/08/13(木) 13:42:06.40 ID:gtz0Brzi
まあマジで年収1500万超の俺にはこういうスレをコーヒー片手に優雅に楽しむ余裕があるわ
クズ共の質素な生活を想像しながら飲むコーヒーがたまらんわ
665 ナガバノスミレサイシン(新潟・東北):2009/08/13(木) 13:43:05.42 ID:BHUtb4Nc
家賃諸々天引き13万!
転職してぇ…
このままじゃメンマ代もロクに出せない
666 ヤブツバキ(埼玉県):2009/08/13(木) 13:43:50.53 ID:n75lLcRV
新卒だから20万です。
残業しまくってます。
667 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:44:20.80 ID:YDWgXrzG
この前七夕祭があった東北民だが、短冊に「安定した生活ができますように」って書いてあるの見つけた。
ホントにひどい世の中だよ。
668 シザンサス(千葉県):2009/08/13(木) 13:45:03.31 ID:eir4wOvm
看護婦の俺は29歳で500万
最近男の後輩多くなったらいいわ
669 ハボタン(千葉県):2009/08/13(木) 13:45:14.95 ID:9XEOozMm
去年は手取りで100万超えました
670 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 13:45:35.18 ID:HmIvWaPy
フルタイム働いてても
将来に何一つ希望が持てないんだぜ やってらんねーYO
671 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/08/13(木) 13:45:51.17 ID:uYQsZaO2
手取りは15万4千円だが4年前から始めたアフィがここ数ヶ月
コンスタントに月40万稼いでいて笑いが止まらねぇ
672 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:46:28.83 ID:wl0dc+BH
卒業見込めないから辞めたほうがいい
バイトしまくるよ。今年収百万コースだけど
あ〜学生じゃなくなるのか〜
673 プリムラ(神奈川県):2009/08/13(木) 13:46:31.73 ID:iDUbg94D
じゃあ逆に聞くけど、給料なんてどこから貰えるの?
674 ヤマボウシ(東京都):2009/08/13(木) 13:46:48.12 ID:MfIXmmVG
今年は釣銭が200円拾えた
年収が去年の10倍になった。
675 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 13:47:17.42 ID:Gxok4JeC
給料低い奴は転職すればいいのに
昔の職場は上場企業だったけど、800万くらい。今の仕事は1000-1500万くらい
家でノンビリ酒飲みながら仕事するだけだから良いわ
676 シナノコザクラ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 13:48:01.31 ID:+dyYNmzP
25歳、大学院生
学振、RA、TAで合わせて27万
家庭教師のバイトで5万
トータル手取りで32万
677 ミミナグサ(東京都):2009/08/13(木) 13:48:35.72 ID:JJ0+/bDF
>>675
なんの仕事?
678 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/13(木) 13:52:40.51 ID:Qr5ZN52q
>>676
確定申告が必要なんじゃないかね?
679 ハナモモ(岡山県):2009/08/13(木) 13:52:58.64 ID:yuJ0uj+y
>>675
転職できるようなスキルもコミュ力もないから低収入なんだよ
680 タンポポ(栃木県):2009/08/13(木) 13:53:58.41 ID:k9LmIVtC
>>2
必死w
681 トウゴクシソバタツナミ(沖縄県):2009/08/13(木) 13:53:59.85 ID:yTx17VZP
お前ら年収4000万とか言ってなかったか?
エリートν即民はどこだよ
682 カンパニュラ・アーチェリー(関西):2009/08/13(木) 13:54:01.35 ID:SLzqZJoX
三年も留年しちゃった
さすがに面接つらかったわw
683 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:54:17.90 ID:2lDLldpB
27歳IT土方
基本給27万
住宅や資格など色々手当約7万
です(涙)

残業しなきゃ生きてけない
684 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:54:49.67 ID:YDWgXrzG
かーちゃんは早期退職するまで高卒パナソニック工場勤務で手取り25くらいもらっていたのに俺ときたら…
685 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 13:55:40.21 ID:Gxok4JeC
>>677
設計関係。国内シェア一位の企業入ったけど個人事務所に行った
今は趣味の植物と微生物とエロゲしながら悠々自適。教授の言うことを聞いて、初めから事務所行けば良かったよ
686 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 13:56:07.12 ID:YDWgXrzG
>>681
島民に言われてもwww
687 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 13:56:30.30 ID:RcPZ/N8v
バイトで5万円くらい

もう少し働こうかな?
688 オキナグサ(千葉県):2009/08/13(木) 13:56:54.06 ID:0YFG91K+
派遣で月15
とりあえず社員になって久しぶりにボーナスってやつを貰いたい
689 イカリソウ(東京都):2009/08/13(木) 13:57:42.46 ID:TmE0TOeD
31歳。障害年金等々で約8万
690 トキワハゼ(catv?):2009/08/13(木) 13:58:06.52 ID:ifeYP1d6
>>681
見栄張って0をひとつ多くつけてただけだよ
691 ヤマボウシ(東京都):2009/08/13(木) 13:58:15.59 ID:MfIXmmVG
>>684
田舎じゃ超有料企業だよ
当時確かコネがないと入れなかったw
692 ミミナグサ(東京都):2009/08/13(木) 13:58:17.34 ID:JJ0+/bDF
>>685
CADとかそういうの?よくわからんがうらやましい
693 節分草(dion軍):2009/08/13(木) 13:58:17.83 ID:N9oYz26O
KO大学2年だが楽して稼げるバイト教えて。夜の仕事以外で。
今はメディア関係でバイトしてる。時給1000円で割と楽。でも居酒屋みたいな仲間も欲しいときもある。。
694 オーブリ・エチア(静岡県):2009/08/13(木) 13:58:19.22 ID:Gap9U+GR
ZOO万円
695 アマリリス(dion軍):2009/08/13(木) 13:59:03.84 ID:ol3gzoSK
現在失業手当が月13万\(^o^)/
696 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 13:59:38.67 ID:mwlxnnn3
>>693
スレ違い
学生は帰れ
697 ケブカツルカコソウ(岩手県):2009/08/13(木) 13:59:42.27 ID:5lNScEtO
マジレスすると出来高払いなので・・・
おととしは年収750万でしたが
去年は300万です
今年は・・・
698 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 13:59:47.01 ID:avJ7MXmv
>>693
プログラミング
699 シザンサス(千葉県):2009/08/13(木) 14:00:42.39 ID:eir4wOvm
何だ、俺ニュー速だとエリートじゃん
みんな手に職付けて看護婦来てよ
寂しい
700 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 14:00:46.82 ID:gV4uZqNI
こないだ昇給して額面60マンになったけど、賞与カットで年収ダウンするよ。
701 プリムラ・ダリアリカ(三重県):2009/08/13(木) 14:01:46.84 ID:EEejYxnp
額面27手取り16
30代前半地方公務員
702 ポロニア・ヘテロフィア(西日本):2009/08/13(木) 14:02:14.39 ID:PkNgWp/d
バイトで一生過ごしたい
703 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/13(木) 14:02:30.57 ID:RcPZ/N8v
皆さんスゴい収入なんですね

月収10万円くらいになるように頑張ります
704 シバザクラ(茨城県):2009/08/13(木) 14:03:07.30 ID:nvKgj3rl
お前らの三倍
705 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/13(木) 14:03:45.58 ID:6huEGM2D
手取りで15万ぽっちだお
こんなんやるだけむだっぽ
706 ダンコウバイ(愛知県):2009/08/13(木) 14:03:46.48 ID:KGosi0wh
手取り13万工場勤務
趣味2ch 友人0
707 ハナムグラ(長屋):2009/08/13(木) 14:03:52.83 ID:2pPT67C1
>>791
27で16って引かれ過ぎてないか
なんか積み立ててんのか?
708 ハナモモ(東京都):2009/08/13(木) 14:04:02.89 ID:CoQcONqq
俺ら0だけど三倍って・・・
仲間じゃんw
709 ハナカイドウ(岡山県):2009/08/13(木) 14:04:45.27 ID:JkiwIh01
アフィで月70
710 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/08/13(木) 14:05:02.78 ID:nh/uQY/u
ひどいな、絶句した。
711 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 14:05:06.08 ID:mwlxnnn3
>>706
加藤の匂い
712 バラ(関西・北陸):2009/08/13(木) 14:05:30.05 ID:PbFtBHRl
27歳国家公務員6年目
21万6千円くらい
713 ムレスズメ(東京都):2009/08/13(木) 14:05:58.28 ID:F3lVoBLW
>>104
医師弁護士会計士

資格取るまでが大変だけどな
714 サクラソウ(東京都):2009/08/13(木) 14:06:26.12 ID:THVIQyCy
100億万円
715 イワカガミダマシ(熊本県):2009/08/13(木) 14:06:48.74 ID:WxIsXFfU
>>706
先に書かれちゃったよ。
716 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/08/13(木) 14:08:42.01 ID:+Kzd0PKz
手取り20は少ないと思ってたけどマシだったのか
残業なしの土日祝は休みだから辞める気がしない
717 ポピー(福岡県):2009/08/13(木) 14:09:34.95 ID:V72HPd/P
お前ら結婚あきらめたとか言いすぎ。
収入低くてもなんとかなるぞ
718 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 14:10:01.01 ID:avJ7MXmv
ここ数年チャネラ-間で貧乏人を装って2chを嗜むことが流行っているが
ジョークが過ぎるよ君達
719 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/13(木) 14:10:48.88 ID:6huEGM2D
>>717
んなもん顔が良いやつだけだろ
720 ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/08/13(木) 14:11:04.49 ID:ij0RjJQB
>>42
死ねクソガキ
721 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 14:11:24.80 ID:avJ7MXmv
むしろゐ`
722 ラフレシア(関西・北陸):2009/08/13(木) 14:11:32.59 ID:JgFg09/L
25歳高卒機密情報保管業務
手取り38万
ナス4ヶ月が2回

趣味のバンド活動で年100万ほどプラス

ラジオDJの嫁は大体年収350万

でも二人で月15万で暮らしてるので恐ろしく金が貯まる
723 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/13(木) 14:12:47.83 ID:JLj7Am2i
>>717
リストラや倒産を3回経験すると結婚とか恐ろしくて出来んよ
1人だから何とかなってきたがな
724 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 14:13:08.64 ID:cTDFuebE
26歳派遣
手取り27〜29万円
楽だしやめられない
725 サンシュ(dion軍):2009/08/13(木) 14:15:25.01 ID:MEo7qpkL
>>722
ヤクザな仕事か親族経営じゃなきゃそりゃないなww
726 コスミレ(富山県):2009/08/13(木) 14:17:09.99 ID:Rla8YleQ
PM 1:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお

PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 9:00
   シュッ
    シュッ
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",

AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 6:00
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
______________
    <○√ <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく
727 ラフレシア(関西・北陸):2009/08/13(木) 14:18:18.01 ID:JgFg09/L
>>725
いや、普通に高校通して就職した
ちょっとした役職についてるから手当てがぱねーのよ
728 ツボスミレ(コネチカット州):2009/08/13(木) 14:18:30.12 ID:Twg9aE8A
年収800マソ
結構もらえてると思う
でも趣味がゲーム、読書程度なんで貯めてもどうしようなんて思う
老後に畑でも買って耕すかな
729 ガザニア(アラバマ州):2009/08/13(木) 14:19:18.39 ID:e+Tbxlgo
38歳
ハケン(偽装請負)
57万
730 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 14:19:31.79 ID:iyLf+ne1
日給2000円かな、うまくいくと1万とれる、後が怖いけど
731 プリムラ・ダリアリカ(新潟県):2009/08/13(木) 14:20:47.21 ID:51uv0ZTB
>>411がカスM1の決まり文句だわ
院卒のが出世が早いwwww
学歴だけで選ぶのかよ 院卒は院卒のなかで争そうんだろ 何大卒と比べてんだカス 死ね
732 ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 14:20:56.16 ID:NZnLDiYM
26歳SE
733 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/13(木) 14:21:43.39 ID:aGD9Lx95
35歳。手取りで32万(みなし)。ボーナス無。
おわっとる・・・

734 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 14:22:32.80 ID:5p0lEjjj
28歳中卒職歴はバイトと偽装派遣だけだったけど基本24残業休日混み30ちょいの正社員になれた
休み取りずらいぐらいで仕事は楽すぎだし
世の中運だな
735 アヤメ(静岡県):2009/08/13(木) 14:23:04.87 ID:ykarU+c+
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  さようなら世界
          /                      ヽ ::      
         /                     ヽ::            
736 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/08/13(木) 14:23:05.17 ID:ef6L+Veu
>>731
つまり大卒ごときじゃ院卒と同じ土俵にすら立てないってこった
それに院卒は就活でも学校推薦で超大手に楽々内定だからな
院卒ウマー
737 トキワハゼ(関西・北陸):2009/08/13(木) 14:23:33.39 ID:Cs/DFC8p
15万
自衛官

これからもっと下がる
やってられん
738 カンパニュラ・アーチェリー(関西):2009/08/13(木) 14:23:41.18 ID:SLzqZJoX
パチンカスの決まり文句今日は時給3000円でた
739 オキナグサ(千葉県):2009/08/13(木) 14:24:35.16 ID:0YFG91K+
>>722
四ヶ月が二回って羨まし
>>733
俺の倍稼いでるからいいじゃないか
740 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 14:25:19.16 ID:h7w6Kp2j
経営工学ってどうよ?
741 プリムラ・ダリアリカ(新潟県):2009/08/13(木) 14:25:46.72 ID:51uv0ZTB
>>736←こいつ頭湧いちゃったのか?w
742 ポピー(不明なsoftbank):2009/08/13(木) 14:26:11.23 ID:avJ7MXmv
オマエモナー
743 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/08/13(木) 14:26:47.22 ID:ef6L+Veu
>>741
バーカ
744 ヒヤシンス(豪):2009/08/13(木) 14:26:49.20 ID:/eY7GqE0
日本で働いたらそっこークビになるようなキチガイ電波で空気読めない俺でも
何故かこの地では天才扱いされて一日3万くらい貰う
外人こころひれー
745 スィートアリッサム(熊本県):2009/08/13(木) 14:27:02.96 ID:I/LU52FQ
PM 9:00
   シュッ
    シュッ
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ", ←この点みたいなの何?
746 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 14:27:27.59 ID:CAa3cUdm
40時間労働を4週すると160時間で、153時間しか働いてないのになぜ長時間労働?俺はこれの2倍強の時間働いてるのに平均より下とか死んでしまいたいんだが
747 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 14:27:55.82 ID:mwlxnnn3
>>743
とても院卒のレスとは思えんなw
748 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/13(木) 14:28:09.17 ID:JLj7Am2i
ここみてると結局は運次第なのがよくわかる
749 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/13(木) 14:28:57.07 ID:aGD9Lx95
>>739
転職して25の時の給与に戻った。生活基盤を考えると1円も貯金出来ない状態に陥る罠
750 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 14:30:12.54 ID:Gxok4JeC
>>736
ぶっちゃけ、学部でも院でも同じだぞ。初任給が違うくらいの差しかない
入社後の昇給スピードも個人の能力による会社が多い
751 センダイハギ(埼玉県):2009/08/13(木) 14:30:19.62 ID:CHLkF4xh
3億円を2倍して6で割って0.5倍して3倍して5000万足して2で割って0をかけた数かな
752 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/13(木) 14:30:34.99 ID:JLj7Am2i
>>746
40時間労働になったせいでサビ残漬けになったよ
あれ決めた奴は死ねばいい
753 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/08/13(木) 14:32:13.54 ID:ef6L+Veu
>>747
ろくに反論せず中傷してきたから、俺もし返しただけだw
754 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 14:32:23.23 ID:Gxok4JeC
>>750
これ>>411へ。安価ミス
755 西洋オダマキ(愛知県):2009/08/13(木) 14:34:20.41 ID:cXP54679
地上クラスの公務員でもこんなもんか
世知辛いねえ
756 節分草(dion軍):2009/08/13(木) 14:34:32.50 ID:N9oYz26O
>>693だけど何かいいアルバイト教えてくださいよー
757 水芭蕉(北海道):2009/08/13(木) 14:35:40.20 ID:bIP4z984
俺は26だが、月36万しかない。

ボーナスは夏冬80万づつ
758 センダイハギ(埼玉県):2009/08/13(木) 14:35:47.84 ID:CHLkF4xh
>>756
体売れよ
男好きなんだろ?
759 コブシ(栃木県):2009/08/13(木) 14:36:13.51 ID:erq4E+8c
すごいことに気がついたんだ!
今の会社で定年まで働くと生涯年収8000万くらいだ!
760 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/13(木) 14:36:37.33 ID:JLj7Am2i
>>756
メディア関係
761 ダリア(東日本):2009/08/13(木) 14:38:33.58 ID:4k+KVUJS
派遣の収入が0になっちゃったんで、山梨日日新聞の配達バイトの10万のみ。
稼げるって聞いたから朝日の募集流して来て見たら全然稼げねえし、休みも
月2回だけ。辞めた奴の区域1つくれ!って言ってるのに俺の担当ボンクラで
人の話全然聞いて無ぇから会話してるだけでイライラする。こんな事だったら
朝日で朝夕刊配ってクロネコの深夜の仕分けやってた方が全然マシだったぜ。
762 レンギョウ(アラバマ州):2009/08/13(木) 14:38:36.97 ID:1RuJBYFl
会社やってるが、去年から無給wwww
毎月の返済が大変ですwwww
763 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 14:38:49.07 ID:Gxok4JeC
>>756
堅いのが家庭教師で、いいところ見つければ喫茶店
俺も学生時代はメディアっていうかマスコミのバイトしてた。時給は900だけど楽でよかったわ
とある地下鉄駅前の喫茶店は時給が2000円。最高だった
764 オキナワチドリ(東日本):2009/08/13(木) 14:39:14.24 ID:z7gD38Ey
26歳株ニート。
資産が現金1100万ちょい 株&Jリート1800万ちょい 投信200万ちょい
予想インカム収入は年130万くらい。
まぁ実家暮らしだし地震が来なければなんとかなろう。
765 メギ(大阪府):2009/08/13(木) 14:40:06.84 ID:scRAGMl+
一ヶ月ろくに休みもとれず
一生懸命働いて
手取り125,000円の俺に謝れ
766 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/08/13(木) 14:40:34.41 ID:ef6L+Veu
>>750
いや、そもそも学部卒じゃ研究職になれない
767 ミツマタ(富山県):2009/08/13(木) 14:41:26.47 ID:4HnfDm6k
俺モンスター倒しまくってるから毎日手取り120万ギルくらい
768 コスミレ(アラバマ州):2009/08/13(木) 14:43:18.69 ID:UuXd+4ME
28独男 自社サービスやってるIT系
月47万 手取り36万 茄子年2万

1日中イヤホンで音楽聴きながら
半日2chして、半日仕事
残業月20時間以下だから文句は無い


1部上場ネットサービス企業で働いてた時の方が金も時間も辛かった…
769 バラ(関西・北陸):2009/08/13(木) 14:45:21.56 ID:PbFtBHRl
>>737
よう2士。
>>712の3ソだが来年は俸給抑制が緩和されて年が3号俸→4号俸になるから少しは喜べ
茄子カットでやはり下がるがな。
世知辛いが頑張っていこうぜ
770 マンサク(長屋):2009/08/13(木) 14:46:01.65 ID:fCx77DTp
お前ら底辺が働いたところでハシタ金しか貰えないのに働く気によくなれるな。
生活保護でもなんでもあるし。「人権」名目で甘い汁吸ったほうがいいぞ。

お前ら底辺を搾取しているこの社会の生産活動に加わることになるんだぞ?
生活保護で逆ベクトルを強めてやったほうがいいだろ。働くなんて搾取された
上に搾取構造に賛成票を投じるのと一緒。それこそ「自己責任」ってなもんだろ。
771 節分草(dion軍):2009/08/13(木) 14:47:18.18 ID:N9oYz26O
>>763 それ個人経営の喫茶店ですか?
772 フジスミレ(福岡県):2009/08/13(木) 14:47:59.57 ID:QLUk92Ba
>>768
羨ましすぎ
773 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 14:48:24.35 ID:Gxok4JeC
>>766
理学の友人は研究職行ったぞ。院じゃないと行けないってのは妄想
企業の方針によるけど、元居た会社の研究職は院も学部も関係ないと人事経験者が言ってたし、就活の時に聞いて回ったが学部でも取るそうだ。
774 ハルジオン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 14:48:32.87 ID:KW06nQuA
>>766
お前の会社の常識かい?
775 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 14:49:34.51 ID:Gxok4JeC
>>763
個人経営だよ。コーヒー専門店
募集はなかったけど、バイトしたいって頼み込んだ
776 チューリップ(長屋):2009/08/13(木) 14:50:00.90 ID:UDfCBZoh
【レス抽出】
対象スレ:おまえらって給与いくらもらってるの?
ID:N9oYz26O


156 名前: 節分草(dion軍)[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 12:04:08.35 ID:N9oYz26O
年収1000万しかないのに子供を慶應中等部に入れてしもうた

693 名前: 節分草(dion軍)[] 投稿日:2009/08/13(木) 13:58:17.83 ID:N9oYz26O
KO大学2年だが楽して稼げるバイト教えて。夜の仕事以外で。
今はメディア関係でバイトしてる。時給1000円で割と楽。でも居酒屋みたいな仲間も欲しいときもある。。

756 名前: 節分草(dion軍)[] 投稿日:2009/08/13(木) 14:34:32.50 ID:N9oYz26O
>>693だけど何かいいアルバイト教えてくださいよー

771 名前: 節分草(dion軍)[] 投稿日:2009/08/13(木) 14:47:18.18 ID:N9oYz26O
>>763 それ個人経営の喫茶店ですか?




抽出レス数:4
777 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/13(木) 14:52:06.48 ID:akVyqL27
慶応のキャラ設定ワラタ
778 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/08/13(木) 14:53:01.09 ID:eBLcwCGN
32才 大学講師 妻 子一人0歳

月35万 茄子4ヶ月分
560万円なり
非常勤の困窮生活と比べれば天国。

しかし本務校が募集停止になりそうで、不安で、鬱の一歩手前。
779 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/08/13(木) 14:53:37.94 ID:ef6L+Veu
>>773
どこの会社か知らんけど、大手の研究職だと大半は院卒しか取らないけどな
780 ヤエヤマブキ(catv?):2009/08/13(木) 14:55:49.42 ID:t+iRtYB1
アクだが、1000万いかないくらいだ
781 コスミレ(アラバマ州):2009/08/13(木) 14:57:16.80 ID:UuXd+4ME
>>772
その代わり会社の雰囲気は最悪だぜ?

社内の会話が無く、
隣同士でもメッセンジャーでやり取りしてるような感じ…
疎外感というか、他人の事はしらんみたいな空気が充満してる

少しの自由さと、金さえもらえれば満足と割り切ってるけど
たまに心おれそうになる
782 ハマナス(コネチカット州):2009/08/13(木) 14:57:30.85 ID:bN07O4BQ
彼女が薬剤師で月31万もらってる
一方特に技能も知識もない月24万の俺は来年6月に結婚退職して会社の違法行為全部役所にチクり、家庭に入りつつ近所の塾の後をひきついで自宅で子供集めて塾やる予定
783 オキナグサ(千葉県):2009/08/13(木) 14:58:21.76 ID:PLoaIXXM
20代後半で高卒公務員になったら40代半ばくらいまで薄給なのかね?
友達がそれなんだが最初手取り10万ちょいらしいんだが
784 フサアカシア(千葉県):2009/08/13(木) 14:59:35.45 ID:kvQpwlPT
ぼくはじめてにゅーそくきたけど
むしょくばっかじゃん

こんなやつらがしんせきにあわないように
2かいにこもったままぱそこんかたかたさせて
しのびあしでといれにいったりして

ここであおりあいしてるんだね
785 シハイスミレ(大阪府):2009/08/13(木) 15:00:14.87 ID:LK/cYvGo
30万もらってても税金、社会保険料、年金、ひかれて手取り20万くらいが普通だよな?
ニートは幻想もってるかもしれんけどそんなもんだよ。
786 コスミレ(富山県):2009/08/13(木) 15:00:41.21 ID:Rla8YleQ
>>776
>>777
慶応さんは嘘ついても正直になってもぞんざいな扱いされてて笑ったw
人間性というか性根が腐ってるからなんだろうな。
787 バイカカラマツ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 15:02:16.73 ID:km6JHacV
私の給与は0円です
今までもこれからも
788 エビネ(catv?):2009/08/13(木) 15:02:25.42 ID:HASiicA1
26歳3年目、手取14.4万
789 イベリス・ウンベラタ(愛知県):2009/08/13(木) 15:03:05.98 ID:HMLTac2X
企画提案、29才、総支給32万、手取り27万。マジな話だ。
790 ツゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:03:19.52 ID:Zs7rjQJG
>>778
なんで、そんな状況で子供作ったんだ?
計画性ゼロじゃん
791 クヌギ(福岡県):2009/08/13(木) 15:03:34.10 ID:MW+cutlO
>>565>>778
アカポスください
792 マンサク(長屋):2009/08/13(木) 15:04:09.01 ID:fCx77DTp
>>784
維新の志士なんかもそんなもんだったよ。
佐幕派を斬って追っ手から逃げてる奴なんか支援者の
土蔵に隠れてたりしたし。
793 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:04:34.92 ID:MNzrlrO5
国V(税務)20年経っても手取りは30マソだ。
年金合併なんてやられたらヤッテランネ(・д・)


大抵の年は附滞税だけで年収越えているからな!税金泥棒ぢゃねーよ!
794 ヒサカキ(catv?):2009/08/13(木) 15:05:56.49 ID:MWG+LyCJ
おにぎり3つ。
795カサンドラ(ネバダ州):2009/08/13(木) 15:06:16.42 ID:I9Ld+5kc
31歳、福祉、月22,8万
定年まで勤めても恐らく昇給ほぼ無しという現実に
歳をとる毎に自分のモチベーションがどう変化するか心配
796 オキザリス(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:06:36.91 ID:fQqjIejf
>>737
新隊員?定年まで勤めればいい金額もらえるだろ
797 オウレン(青森県):2009/08/13(木) 15:06:43.96 ID:Op2ciItd
>>793
年寄りって結構(・д・)こういう顔文字使うよな
798 イベリス・ウンベラタ(愛知県):2009/08/13(木) 15:07:44.16 ID:HMLTac2X
今の日本の生活レベルだと手取り15万で生活ギリギリって感じで20万で普通の生活。ここまでは貯金は無理。
25万である程度貯金にまわせて、30万ありゃなんでもできる。

仕事がきつくても給料高い仕事についた方のがいいぞ
799 チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:09:34.94 ID:M9XBwc61
労災で休業保障一日6000円と生命保険通院一日1500円
800 節分草(兵庫県):2009/08/13(木) 15:09:44.76 ID:8hyWuqDn
29歳 現会社一ヶ月目 手取り20弱
801 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/08/13(木) 15:10:06.54 ID:ef6L+Veu
>>798
30万じゃ給料高いとは言わないだろ
802 ヒヤシンス(静岡県):2009/08/13(木) 15:10:41.98 ID:paSuWL+a
>>1
りぼんのおっさん仕事しろよ
803 ユキワリコザクラ(岡山県):2009/08/13(木) 15:11:19.32 ID:WJkE+2aT
農家 25才 月5万
給料は親から貰ってる。 親がいくら貰ってるのかは知らない。
給料に不満はないけど将来に不安がある。
結婚できる気がしない、友人がいない。
804 マンサク(長屋):2009/08/13(木) 15:11:44.67 ID:fCx77DTp
>>793
給料がドンブリ勘定で税金から出てるんだよ。だからタックスイーターと呼ぶ。
公務員が労働者ヅラすんな。
805 ヒヤシンス(静岡県):2009/08/13(木) 15:12:52.63 ID:paSuWL+a
半ニートだからまあ6万ぐらいかな
806 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:13:18.17 ID:MNzrlrO5
独身だと額面45→手取り30くらい
807 ポピー(宮城県):2009/08/13(木) 15:13:26.80 ID:Qe0huWg/
救急隊員 23歳 月28万

夜中も眠れない。身を削って稼いでる感じ。
808 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:14:29.75 ID:C3qMk2YD
手取り36万
自分の年齢×1万の契約してる
経費とかで実際は40ぐらいもらてる
809 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/13(木) 15:16:29.38 ID:JLj7Am2i
>>793
地方の民間は勤続20年でそれ以下さらに賞与無しも珍しくない
はっきり言ってやる

寝言は寝て言え、むしろ永眠しろ
810 ヒサカキ(三重県):2009/08/13(木) 15:16:50.55 ID:TLV37fos
また公務員に嫉妬してんのかお前ら
811 ヒヤシンス(dion軍):2009/08/13(木) 15:19:32.28 ID:HmIvWaPy
公務員は国なくならない限り仕事はあるからねー
812 ヒヤシンス(catv?):2009/08/13(木) 15:19:58.66 ID:XGUi5H3H
カメラ工場勤務
月手取り交代勤で19万
日常勤務で15万です
813 ねこやなぎ(九州):2009/08/13(木) 15:20:39.27 ID:hHIOJ2KN
入社2年目東証1部上場メーカーだけど手取り14万ぐらいしかない。
こんなものなの?
いやさすがに少な過ぎるかうちの会社…不景気で昇給なかったし
814 ダリア(宮城県):2009/08/13(木) 15:21:03.38 ID:lMUHlu+3
手取り25万ボーナスなんて貰った事無いわw
815 デルフィニム(神奈川県):2009/08/13(木) 15:21:44.39 ID:6SCNa1G2
>>811
仕事はそんなに無いんじゃね?席はあるけど。
816 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/08/13(木) 15:21:54.15 ID:eBLcwCGN
>>790
いくら計画を練っても、
子供を作る最良のタイミングが分からなかった。なかった。

だから気分で作った。よし中出ししちまうか、と。
でも後悔はしていない。
817 ヒサカキ(北海道):2009/08/13(木) 15:21:59.94 ID:Q5/xZcno
財団法人だが18万くらいかな 手当て含めると22万
818 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:22:14.94 ID:MNzrlrO5
>>804
級別定数って知ってる?

あとさ、申告誤魔化している奴多いから職員多いんだよ。
やったらやったで、人事院からはもっと調査やれば税収あがるだろ?とか言われるんだぜ?
三年に一度転勤で、虫が出る宿舎我慢できるならやってみ?
819 ポピー(宮城県):2009/08/13(木) 15:22:49.42 ID:Qe0huWg/
公務員てか消防はいいよ。
0800出勤
0830交代、ミーティング、コーヒー
0900コーヒー
1000コーヒー
1100お昼の準備
1145昼食
1300コーヒー
1500コーヒー
1600夜の準備
1745晩飯
1800コーヒー

あとは朝までフリータイム。
820 節分草(dion軍):2009/08/13(木) 15:23:00.56 ID:N9oYz26O
ここマジレスいたなんすか・・・
俺がKoなのは間違いないけど
821 コブシ(三重県):2009/08/13(木) 15:23:46.38 ID:xFhh4SOM
>>819
嘘つけw
近所の消防署暇があったら腕立てとかランニングやらされてるぞw
それはかなり年いったえらいさんだろ
822 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 15:24:04.59 ID:H3e8VmmW
お前ら総支給額と手取りは違ぅからな。年収を聞かれたら総支給額を答ぇろよ。
保険や家のローンは将来の自分の財産になるんだぞ。
823 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:24:19.60 ID:MNzrlrO5
ごめん会計検査院な
824 ポピー(宮城県):2009/08/13(木) 15:27:16.06 ID:Qe0huWg/
>>821
本署の救助隊なんかは署長とかいるしそういう筋トレするけどね。
出張所とか4人しかいないようなとこは上の人もいないからやりたい放題。
825 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:29:10.70 ID:sEpVb/kI
バイトだけど月収20万ある
普通に大学行ってるけど時給3000はうますぎるわ
826 カラスノエンドウ(広島県):2009/08/13(木) 15:29:33.91 ID:HGfmiCS6
50万×0円
827 ボロニア・ピンナタ(九州):2009/08/13(木) 15:31:12.54 ID:JLj7Am2i
>>818
手取り17万手当て賞与なしで半年は帰れない出張の繰り返しだった俺に言わせりゃ
3年毎の転勤とか楽勝すなぁ
828 サンシュ(関西地方):2009/08/13(木) 15:32:16.26 ID:IOEHi2O6
20ちょいで普通に生活できてる俺って何なんだろうな
829 ハマナス(新潟・東北):2009/08/13(木) 15:32:29.54 ID:CECSoECo
どんなスレでも公務員叩きスレにするお前らに乾杯
830 キンケイギク(富山県):2009/08/13(木) 15:32:36.20 ID:a2RCd8Cs
特に制限なし
さすがに車とか買うときは断らないとだめだけど
通販くらいなら文句いわれない
飯も全部でてくるし
外出するときはファミリークレカで払えばいい
家族俺以外医者です
831 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:32:51.54 ID:oyGsj0Yz
>>819
消防は待機ばかりで楽だって聞くけど、持久走や壁登りとか筋トレとかしないの?
832 ツメクサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:33:20.91 ID:rFWFI6uZ
公務員の話になるとすぐ奴隷自慢する奴出てくるよね。頭おかしいの?
833 ユリノキ(長屋):2009/08/13(木) 15:33:50.54 ID:5SAq/W3f
おまえらそりゃあ車も売れないわけだ。
このスレの平均レベルで車買えるやつなんているの?
834 マンネングサ(千葉県):2009/08/13(木) 15:33:52.27 ID:tekTMpis
一般的な企業に入ったとして、高卒1年目って手取りどれくらいもらえるの?
835 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:34:20.54 ID:reOIYGSk
>>829
このスレタイならあからさまにに公務員叩きになるだろうが
836 チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:34:52.82 ID:cQofifeB
>>830
株でもやれ
837 マンサク(長屋):2009/08/13(木) 15:37:05.85 ID:fCx77DTp
>>818
公僕の分際でデカいツラして不平たれてんじゃねえよw
838 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/13(木) 15:37:06.65 ID:vLlgP6bl
時給4500円×平均で月180時間程度
派遣なんでボーナスはない
839 ナニワズ(北海道):2009/08/13(木) 15:38:00.05 ID:1VLxd7bq
35歳、田舎暮らし、正社員で月15万
死ぬか
840 ニリンソウ(東京都):2009/08/13(木) 15:39:05.00 ID:IbW9cxOw
額面だけじゃじつはわからんのよ。
福利厚生やら基金やら
保険やらあるしさ
841 ハボタン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 15:39:17.13 ID:Qu6RCj3A
>>819
喫茶店のマスター?
842 アッツザクラ(富山県):2009/08/13(木) 15:39:37.00 ID:HRdC1hs6
>>838
よくわからんが手取り月40万ぐらい?
843 フサアカシア(千葉県):2009/08/13(木) 15:39:46.98 ID:kvQpwlPT
>>834
高卒一年目が「いっぱんてきなきぎょう」ってなんすか^^;
一部上場企業の清掃員かなんかですか^^;
844 節分草(dion軍):2009/08/13(木) 15:40:12.16 ID:N9oYz26O
>>825 kwsk
845 ツゲ(大阪府):2009/08/13(木) 15:40:30.06 ID:+d9cvZi2
零細企業経営で月給100万にしてる
まぁこの不況で半年未払い計上(税金と社会保険は払うが手取り0)だけどね・・・

公務員さんも痛みを分かち合おうよー
846 オウレン(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:40:34.15 ID:n2fLzkmV
手取り 7万7000円
田舎暮らし
25歳
見習い
保険関係なし
週休1日

ハハハw俺に勝てる奴はいねぇな
847 カタクリ(北陸地方):2009/08/13(木) 15:40:39.20 ID:VaBZN7YC
150時間が長時間労働?全国平均30万前後?こちとら240時間働いても25万しかあたらんよ。
848 カタクリ(北陸地方):2009/08/13(木) 15:42:39.18 ID:VaBZN7YC
>>834
14万
849 アッツザクラ(富山県):2009/08/13(木) 15:43:02.38 ID:HRdC1hs6
>>843
ブラックに勤めていたらわからないだろうけど
一部上場企業はなんだかんだで高卒一定割合でとらないと干されるからとってるだろ
開発部の試作隊にいたりするんだな
850 コハコベ(岐阜県):2009/08/13(木) 15:43:03.16 ID:Zdav3b7u
高卒国家三種の俺は今年33で手取り30万くらい
851 イカリソウ(東京都):2009/08/13(木) 15:43:22.22 ID:qKU3uP1/
>>820
バイトもいいけど自己投資してろよ
簿記2級TOEIC800中国語2級を来年の夏までにとれよ
俺みたいなクズでもとれたんだからできるだろ
852 オキザリス・アデノフィラ(静岡県):2009/08/13(木) 15:46:32.72 ID:VM0lEqZo
工場勤務
手取り25万くらい
完全週休2日と月に1回は3連休がある
日勤時は残業0
給料は安いが、拘束時間が少ないし休みも多いしおおむね満足してる
853 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:47:04.41 ID:reOIYGSk
>>851
喋れるの?
854 フサアカシア(千葉県):2009/08/13(木) 15:49:02.77 ID:kvQpwlPT
早慶以上がデフォのニュー速で
この年収は酷いよね
855 イカリソウ(東京都):2009/08/13(木) 15:49:04.48 ID:qKU3uP1/
>>853
よく「俺TOEIC900だけどほとんど喋れねー」って聞くだろ
んな馬鹿なって半分に聞いてたけどやはり同じだった
856 節分草(dion軍):2009/08/13(木) 15:49:38.55 ID:N9oYz26O
>>851 それは思ってる。だから金持ちはうらやましいなと最近思う。。バイトは時間を切り売りしているわけだからね。
857 バーベナ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 15:51:35.28 ID:CAa3cUdm
先月手取り20
茄子20
競馬25

まぁ…よしとするか、仕事は糞だが。某CVS本部社員
858 ツゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:52:08.13 ID:aIyDUOW9
22歳新卒
手取り19
残業代付けたいのに残業させてもらえない
859 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:52:30.73 ID:reOIYGSk
>>855
やっぱり喋らないとだめかー。外人のフレ探すか
860 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/08/13(木) 15:52:37.10 ID:sEpVb/kI
>>844
SEの手前みたいなバイト
時給1000から1年頑張って遂に3000になった
861 ノボロギク(東京都):2009/08/13(木) 15:52:53.61 ID:DftNpLN3
ヘアメイク5年目
1現場、取っ払いで5万
今は月20現場くらい
撮影中はメイクルームで2ちゃん
862 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/08/13(木) 15:54:13.01 ID:XGUi5H3H
株やりたいけど金がない

大分市しごとない
863 ギシギシ:2009/08/13(木) 16:02:50.09 ID:NZp5I1Zj
基本32
残業3
---
手取り24 オワタ
864 コブシ(東京都):2009/08/13(木) 16:02:56.68 ID:sMUscE2s
マジレスしてほしいんだけど専門卒今年27歳、職歴なし。ずっとバイトはしてた
今就活中なんだけど、これくらいで年収平均はどれくらい?
865 コスミレ(アラバマ州):2009/08/13(木) 16:02:58.97 ID:UuXd+4ME
>>860
何その高待遇

時給3000円だったら
残業無しの日8時間の20日勤務で月収48万じゃんw

ウラヤマシス
866 ヒヤシンス(関西地方):2009/08/13(木) 16:03:37.95 ID:yNYdk5SY
最近アフィ収入減ったぞ、お前ら物買えや
867 マーガレット(関西地方):2009/08/13(木) 16:05:48.39 ID:3XRYy6Qz
>>43
高卒公務員20才の俺以下・・・
868 パンジー(コネチカット州):2009/08/13(木) 16:07:51.99 ID:jnVymgsq
>>864
このスレからすると年収400くらいじゃね
869 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/13(木) 16:24:04.66 ID:v6WkU81F
>>868
400か・・・頑張っても300くらいにしかならなそうだ・・・
ありがとう!頑張るよ!
870 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 16:24:44.89 ID:vGflF1xB
みんな年齢もかけよ。
もっと悲惨さにリアリティを感じたい。

29歳 通信系一部上場企業正社員(大卒)

去年 残業月60時間程度 手取り25万前後
今年 残業月10時間程度 手取り18万前後
賞与は2.5ヶ月くらいずつ

辞めました。

次は月30万以上もらえるとこで働きたいな。
871 アズマギク(北海道):2009/08/13(木) 16:25:29.38 ID:6gJe75uM
30歳で手取り15切ってる。
正社員でこの金額・・・orz

派遣やってるほうが給与いいのかなぁ
872 コハコベ(埼玉県):2009/08/13(木) 16:28:21.66 ID:JJsajvsS
>>42
夏だなぁ
873 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/13(木) 16:31:22.03 ID:77ZeRlTq
正社員だけど先月手取り9万5千ですわ・・・
874 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 16:35:37.59 ID:vGflF1xB
派遣だった時のほうが給料よかったよ。
875 ギシギシ:2009/08/13(木) 16:35:56.93 ID:NZp5I1Zj
>>869
基本25の残業・賞与なし 300万からスタート
876 ヒヤシンス(愛知県):2009/08/13(木) 16:36:14.83 ID:h757kLwC
ヤクルト2本かな
877 ハボタン(コネチカット州):2009/08/13(木) 16:38:06.52 ID:uHwkYB4G
27歳大卒の正社員

手取りで月17万円
オールサービス残業で1日14時間働いてる
気が狂いそう
878 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:38:13.35 ID:zdAm9WNt
支給総額24万の俺orz
やはり公務員は底辺だったか
879 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 16:38:33.60 ID:h7w6Kp2j
>>781
洗練された個人主義っていいですよね
憧れます
880 クンシラン(静岡県):2009/08/13(木) 16:39:41.82 ID:rn4FQXsb
誰か集計しろよ
881 シャクヤク(東京都):2009/08/13(木) 16:40:17.28 ID:CIXRAkea
37歳、年収550のオレってどれくらい何だろ?

因みに独身
882 ユキノシタ(大阪府):2009/08/13(木) 16:40:39.97 ID:0SSHZmr2
>>72
卒業しろ
883 ギシギシ:2009/08/13(木) 16:41:34.20 ID:NZp5I1Zj
>>878
貰いすぎじゃ。ぼけ
884 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:42:39.57 ID:zdAm9WNt
>>883
>>1見て絶望した
885 ゲンカイツツジ(千葉県):2009/08/13(木) 16:43:46.35 ID:QXyryW/d BE:226436235-PLT(12000)
886 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/13(木) 16:43:52.84 ID:YlXoDj+J
40歳独身
887 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 16:46:36.99 ID:Y0GQPcbv
>>885
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC02637_R1.jpg
俺のデスクそっくりでワロタw 

ねんどろいどとダンボーが幅を利かせてるぜ、あと復刻版BB戦士のガチャポンが。
あとはラムネのビー玉が。
888 アマナ(catv?):2009/08/13(木) 16:46:46.07 ID:n5hOxzaH
一般社員じゃ月給15万程度が大半だろうな
真面目に働いているにも関わらずだ。
こんなんで生活できるかよ。
自公政権ふざけんなよ。まじで頭にくるわ
889 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 16:46:50.84 ID:xNEEdkBu
40歳独身時 総支給42マソ

プチ貧乏
車なし
890 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 16:47:35.76 ID:l4Tye/Rj
中小の広告代理店
大卒29歳(7年目 係長)
基本給 23
役職手当2
交通費 0.7
歩合  0.5〜40
その他の手当無し、休みは隔週二日、課長まではボーナスは全額歩合制

給料が25万の月もあれば50万の月もあって不安定
歩合なんかあてにできないから25万だけって前提で生活してる
891 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:48:27.62 ID:zdAm9WNt
>>888
むしろなんでそんなに薄給なんだ
週休4日とかなのか
892 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/08/13(木) 16:48:35.47 ID:BgBtot3A
893 シュロ(大阪府):2009/08/13(木) 16:48:57.20 ID:J1HJgR8V
6万ちょい
894 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/13(木) 16:49:17.07 ID:IQ9ykOV3
>>891
最近は不景気だから仕事なくて日数減らす企業もあるんじゃない?
895 アメリカヤマボウシ(catv?):2009/08/13(木) 16:50:50.73 ID:r9uYwJcO
28歳ゆうメイト内務なり立てで手取り12万ちょい。
でも社保無いから、年金自腹で結局10万くらい。

派遣も全滅で行くあてがもう無い。
896 ポピー(九州):2009/08/13(木) 16:51:12.37 ID:ScvikCy5
リアル中卒の防水工
歴17年
月40万弱(ボーナスは寸志程度)


嫁さん看護師
月35万弱(ボーナス年5ヶ月)

子供2人

案外幸せかもww
897 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:52:04.19 ID:zdAm9WNt
>>894
俺の知る限り、豆腐屋仏具屋パチ屋タクシー看護士ニート(デイトレで稼ぐ)は左うちわだな
やはり製造業系が沈んでる
898 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:53:00.82 ID:zdAm9WNt
>>895
接客業系どうよ
899 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 16:54:06.91 ID:vGflF1xB
交通費支給込みで18万だからな。
定期買って1万かかるし、昼飯節約して300円x20日。
家賃+光熱費+ネット代+携帯で10万とかなるだろ。
携帯もソフトバンクに変えたし。(とにかく安く済ませたいから)
自分で使える金なんて月4-5万あるかないか。
これで同僚とかと飲みとかなるとさらにそこから一回5000円は消えるしな。
飲みいった帰りとか今月厳しくなったなあって軽くうつになる。
貯金なんてほとんどできない。
900 ヒサカキ(catv?):2009/08/13(木) 16:54:29.67 ID:zvgYLA/e
社員百数十名くらいのIT関連企業
専門卒31歳(8年目係長クラス)
基本給 28
平均残業 10

くらいで手取り27くらい

この金額の1.5倍は欲しい
901 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:54:58.17 ID:vLlgP6bl
>>842
65万程度
902 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:55:16.44 ID:zdAm9WNt
>>899
ネット切れ
903 ハルジオン(中国・四国):2009/08/13(木) 16:56:18.24 ID:lym2weug
まあ20代はつらいこともありますよ
904 ハルジオン(関東・甲信越):2009/08/13(木) 16:57:29.89 ID:64AdPoDa
大学中退して働くのと大卒じゃかなり差があるのか?
二回留年しちまったから辞めようか迷ってる
905 オキナグサ(千葉県):2009/08/13(木) 16:57:43.59 ID:0YFG91K+
>>901
時給4500ってどんな仕事なんだぜ?
906 イヌムレスズメ(愛知県):2009/08/13(木) 16:59:32.87 ID:SfW1jiMY
都内だと住居費かかるから三河に来たらトヨタのおかげで家賃が高いうえに車が必須だったでござる
907 バーベナ(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:00:14.64 ID:1k5rYDoQ
無償奉仕です。安全を守っているときの皆さんの笑顔が報酬です。 by自宅警備保障
908 シデコブシ(catv?):2009/08/13(木) 17:00:26.03 ID:cUbaWWJA
20万×12
茄子は年2回で50万ずつ
22歳、9月で4年目

出費を減らそうと思ってもダラダラ使うようになってきた・・・
909 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:00:31.37 ID:vGflF1xB
>>902
テレビもほとんどみないし、家にいるときはほとんどネットしかしてないから、
ネットだけは切れないんだわ。
ネットだけしかすることないからこれがないと俺の人生まじでなんもない。

昼飯は会社のとこにくる弁当屋ね。
家でおにぎりでも作ってくればそこは浮かせられるのかもしれないけど、
うちの会社は弁当作ってもってきてる男いないし、
金あるやつは近くでランチしてるけど、1000円する。
飲みにいくとか弁当とかは周りの付き合いもあるし、
あまりに金に切迫してるの悟られると仕事の人間関係上に支障をきたすかもしれんし。
910 イヌムレスズメ(愛知県):2009/08/13(木) 17:00:55.26 ID:SfW1jiMY
トヨタ系
年齢:30歳
給与:29万
残業代:申請すれば出るが、1時間でも申請すると部長からなぜ申請したと呼び出し食らう
サービス残:家で∞
911 ツゲ(長屋):2009/08/13(木) 17:00:56.09 ID:vK599XNj
>>885
エプソンのリビングステーション使ってる奴なんてまだいたのか
912 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:02:29.74 ID:vGflF1xB
>>904
俺も2回留年して、それで中退した。
けど復学して卒業したよ。卒業して本当よかったと思ったよ。

今の俺はこんなだけど前の会社では大卒とそれ以外の扱いはだいぶ違かった。
913 ゲンカイツツジ(千葉県):2009/08/13(木) 17:02:59.16 ID:QXyryW/d BE:362297546-PLT(12000)

>>909
東京から出れば良いじゃん。
家賃すげー安くなるぞ。
交通費も電車なら大して変らんし。
914 ツルハナシノブ(熊本県):2009/08/13(木) 17:03:45.19 ID:CZAu1b9o
アフィの月5万のみ
915 ゲンカイツツジ(千葉県):2009/08/13(木) 17:04:22.03 ID:QXyryW/d BE:634019876-PLT(12000)
916 バーベナ(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:04:40.34 ID:1k5rYDoQ
>>909
>昼飯節約して300円x20日。
どこがだ。
917 ノミノフスマ(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:05:42.72 ID:FGTjJenv
手取りだと何ひかれているのかサッパリわからんし。
地方なんかだと住民税がただみたいなところもあるからなんともいえない。
918 フサアカシア(京都府):2009/08/13(木) 17:06:26.34 ID:knBP4Rx2
日本年金機構職員
厚生労働省 日本年金機構設立準備事務局

月給43万1000円〜63万1300円
完全週休2日制(土・日)、祝日
919 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 17:07:24.40 ID:hVxql5nI
>>909
俺は手取り17万だが節約無しで毎日ダーツして余裕あるぞ
生きるのが下手なんだよカス
金は使うほど増えるんだよ
920 コスミレ(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:07:36.98 ID:UuXd+4ME
手取り20以下のヤツって生活費の内訳どうなってんだ?
921 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/13(木) 17:08:14.13 ID:yQAfeaxR
よくわかんねーけど、大学卒業と同時に8000万のマンション買ってもらえるよ・・

お前らご苦労!
922 ライラック(岡山県):2009/08/13(木) 17:08:32.17 ID:qeyeHt5U
923 パンジー(山陽):2009/08/13(木) 17:10:48.34 ID:bUyIBjL3
正社員で手取り17万
鳥取在住、実家に寄生中だから特に生活には困らない
924 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:10:49.06 ID:vGflF1xB
>>916
会社で売ってる弁当を買ってみんなで食べるんよ。
その弁当が300円する。
さすがにそこを節約しておにぎりでも買ってたら金に困ってるって思われる。
結果飲みに誘われにくくなったりして仕事にも支障をきたす可能性・・。
925 ジシバリ(東京都):2009/08/13(木) 17:11:17.03 ID:nW+SCmd5
去年はF2とメー子と地銀から内定でたんだけど、
一昨年留年した連中がいいとこ行ってたから、
高望みして自分も留年したらこのざま。

4月から新興ベンチャーSIerだよ
死にたいよー(T_T)・・・・

スペック
慶応SFC修士
TOEIC955(帰国)

おら泣いちゃうじょ・・・・(T_T)・・・・
926 オキザリス・アデノフィラ(静岡県):2009/08/13(木) 17:11:44.61 ID:VM0lEqZo
>>917
>住民税がただみたいなところもあるから
そんな話があるわけねえだろ。全国統一だっての
地域によって福祉とかで数百円程度しか変わらん
927 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:12:40.44 ID:vGflF1xB
>>919
ダーツって一回どのくらいかかるの?
928 ゲンカイツツジ(千葉県):2009/08/13(木) 17:12:44.29 ID:QXyryW/d BE:377393055-PLT(12000)

>>924
同僚との繋がりをすげー大事にしてるみたいだけど何系の仕事なの?
929 ツゲ(長屋):2009/08/13(木) 17:12:55.16 ID:vK599XNj
財源移譲で数年前から住民税はかなり高くなっただろ
930 ヒヤシンス(長屋):2009/08/13(木) 17:13:37.36 ID:rt1ssX5o
38歳で手取り24万。夏のボーナスは32万出た。
建築資材関係
931 イヌムレスズメ(愛知県):2009/08/13(木) 17:14:12.48 ID:SfW1jiMY
>>925
08年が最大の売り手市場、09年は不景気による氷河期再来なのに、留年するのは愚かとしか言いようがない
932 カタクリ(関東):2009/08/13(木) 17:14:16.91 ID:Xw1+quRx
>>919
リーマンは使うほど減る
これ豆
933 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:14:52.40 ID:vGflF1xB
>>913
千葉方面考えてるけど、
総武線でいうと本八幡より向こうじゃないと
劇的に安いって思わないんだよなあ。
東京でも足立区北区あたりは結構安いし。。
934 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/13(木) 17:14:55.91 ID:XHqt6f8q
935 イヌムレスズメ(愛知県):2009/08/13(木) 17:15:20.18 ID:SfW1jiMY
年齢制限にひっかかって寮追い出されたら転職するわ
愛知の家賃大して安くないし、車持たないと肩身狭いし、都内の方が良かった
936 キランソウ(兵庫県):2009/08/13(木) 17:16:16.30 ID:VSvBRkey
40
手取り30〜31まん
937 パキスタキス(関東・甲信越):2009/08/13(木) 17:17:15.31 ID:vLlgP6bl
>>905
メーカー系ServerSupport部のBuckupHelp
その他外部構築部等、社内全体のHelpも受付る
俺のところでにっちもさっちもな状態になったらMSへエスカレーションな感じw・・・な仕事
938 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:17:23.43 ID:vGflF1xB
>>928
会社は通信系のとこ。
会社は誰でも知ってる有名企業だけど、
内情は社内格差ありまくり。

俺がいるとこはチームで動いてるし、
俺一人がんばっても周りと一緒にやらないと何にもならなくてな。
939 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 17:18:00.52 ID:ILk9tC4c
やたー!
ついに昇給キター
110000から130000に昇給!
一時的にとかじゃなくて!
5年目にしてようやく
長かった
940 シナミズキ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 17:18:02.18 ID:gC4ygNBE
トラック運転手、49マソ。
941 キキョウソウ(愛知県):2009/08/13(木) 17:18:11.14 ID:+uERPm+I
>虫が出る宿舎
虫がでねえ家なんてあんのかよ
942 フサアカシア(京都府):2009/08/13(木) 17:19:25.77 ID:knBP4Rx2
>>937
☆島さんもう出所したのですか?
943 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 17:20:19.35 ID:ILk9tC4c
ちなみに職業は整体術だ
平均10時間勤務で25日出勤かな
944 ギシギシ:2009/08/13(木) 17:20:39.68 ID:NZp5I1Zj
>>919
1000円あれば90分は遊べる
945 シバザクラ(ネブラスカ州):2009/08/13(木) 17:22:26.38 ID:gcjBGs9N
休み無し
26万円
946 ハナズオウ(埼玉県):2009/08/13(木) 17:22:35.17 ID:nZgz+ghX
>>930
手取りで24万じゃ妻子を養えないじゃないか…
947 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/08/13(木) 17:22:37.39 ID:vJVVf7fV BE:422680447-PLT(12000)

>>938
チームワークが大事なところは大変だな・・・。
948 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/13(木) 17:23:14.51 ID:hVxql5nI
>>920
22歳専門卒ホテルマン
手取り17万

家賃64000
光熱、通信、水道費15000
食費0

副業で喫茶店勤務
手取り15000+食事

朝と夜は喫茶店からもらうパン
昼は会社の食堂が無料

残った金は全部遊んでる
949 カタクリ(関東):2009/08/13(木) 17:23:25.78 ID:Xw1+quRx
>>798
ITの超絶デスマなめんな
950 マンネングサ(愛知県):2009/08/13(木) 17:23:33.55 ID:h7w6Kp2j
>>910
よし!決めた!トヨタには絶対就職しない!
951 ツゲ(長屋):2009/08/13(木) 17:23:34.16 ID:vK599XNj
>>940
大型トラック?
大型トラックの運転手になりたい
952 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:23:56.27 ID:vGflF1xB
>>944
そんなもんで遊べるんだ、サンクス。
今度やってる人に遊んでもらってくる。
頻繁にはできないけど。
953 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/13(木) 17:25:43.15 ID:hVxql5nI
>>927
一時間で400円〜2000円くらい

店、ゲーム内容で変わる
954 ユリノキ(長屋):2009/08/13(木) 17:25:44.27 ID:5SAq/W3f
>>948
パンで食いつないでるとかどこの中世フランスだよ
朝はいいとして夜もパンだけとか考えられん
日本はすでに崩壊してたんだな
955 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:27:32.72 ID:vGflF1xB
これと言った趣味もないから、
自分で使える金はPCの周辺機器とか買ってたな。
VAだけど24インチ2面だし、キーボードはリアフォだし、PCデスクと椅子とか。
下手な漫画喫茶より快適。
PC周りだけだけ見たらリッチに見える俺。
956 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 17:27:39.84 ID:Y0GQPcbv
はぁ、タマちゃん可愛かったわ 
キリノみたいな子いないかなぁ・・・
957 シデコブシ(catv?):2009/08/13(木) 17:28:03.49 ID:cUbaWWJA
出費見直さないとなぁ・・・
958 ワスレナグサ(長屋):2009/08/13(木) 17:33:40.02 ID:IXwdAgKM
ガチゆうすけだ
後は分かるだろ。。。
959 ノボロギク(鹿児島県):2009/08/13(木) 17:34:52.67 ID:MMeeoDHW
月7000〜11000
960 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:36:05.34 ID:vGflF1xB
なんかこのスレみたいなとこって普段はどこにいけばあるんだろう?
リーマン板とか生活板?
961 ハナムグラ(長屋):2009/08/13(木) 17:37:29.65 ID:Xuwi95Cb
>>960
他人の給料知りたいってこと?
962 オキナグサ(千葉県):2009/08/13(木) 17:38:33.34 ID:0YFG91K+
>>937
う・・・英語とかも必須なのかな?厳しそうだ
963 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 17:38:51.19 ID:mwlxnnn3
>>960
昔はVIPに社内ニートのスレがあったな
964 コスミレ(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:41:45.44 ID:UuXd+4ME
超デスマで給料安くて残業代無しでヒィヒィ行ってるヤツって
何で辞めないのかが分らん。

仕事に対する価値観の違いだろうけど、
時給1000円超える居酒屋あたりでバイトして、
空いた時間好きな事に使った方が有意義だと思うのだが
965 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:42:10.26 ID:vGflF1xB
>>961
なんか、悲惨な社会人のスレみたいな。とこ
966 ラフレシア(愛知県):2009/08/13(木) 17:43:40.71 ID:+if0gP/j
自殺すればいいんだろ
967 ボロニア・ピンナタ(関西・北陸):2009/08/13(木) 17:44:43.70 ID:2qDG+035
お通夜みたいなスレ
968 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/08/13(木) 17:45:30.05 ID:Df2fgi69
貯金なら七千万円
969 フクシア(独):2009/08/13(木) 17:46:28.32 ID:NavA5kUC
ただでさえ少ないのに「緊急業績対策」とかいって引かれちゃうのは悲しい・・・。
ttp://uproda.2ch-library.com/159447oEd/lib159447.jpg
970 ハナムグラ(長屋):2009/08/13(木) 17:46:45.00 ID:Xuwi95Cb
>>965
借金生活
http://hideyoshi.2ch.net/debt/
その日暮らし
http://gimpo.2ch.net/okiraku/
ドケチ
http://namidame.2ch.net/kechi2/

↓別の意味で悲惨な人間の集まる板
孤独な男性
http://gimpo.2ch.net/alone/
971 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 17:47:30.31 ID:mwlxnnn3
>>964
焼肉屋からITに華麗な転身をした俺から言わせてもらうと、
ああいう接客とか調理とかやる人間とデスクワークの人間は人種が違う。
972 コメツブツメクサ(北海道):2009/08/13(木) 17:49:20.09 ID:IB+ZWwy9
>>955
椅子は?
高いオフィスチェアってめっちゃ高いけどやっぱり良いんだろうか
973 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:49:52.72 ID:vGflF1xB
>>970
さんくす。のぞいてみる。
974 タツタソウ(埼玉県):2009/08/13(木) 17:50:30.71 ID:UJRvS4lO
19でとびだが手取り30万
975 キバナスミレ(東京都):2009/08/13(木) 17:51:41.47 ID:vGflF1xB
>>972
見栄張った。ごめん。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/low-ya/
ここで2〜3万くらいで買った。
976 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:53:07.86 ID:/jB2GJWA
今、26歳
朝6時に家を出る
夜9時に家に帰ってくる
月に休日は4日くらい

んで23万
977 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/13(木) 17:54:23.88 ID:KdRPcS+q
1000までに今までの統計だせ
978 カラスビシャク(アラバマ州):2009/08/13(木) 17:55:22.07 ID:reOIYGSk
>>977
アフィブログの方でやってくれる事を期待しよう
979 ハナカイドウ(catv?):2009/08/13(木) 17:55:49.69 ID:ZFTj1Ubo
>>507
こんな上司いたわ昔
去った今、なにしてるんだろ
980 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/08/13(木) 18:02:03.94 ID:Dj4EkE2g
25さい
手取りで50まそ弱くらいかな?
額面60くらい
ボーナス10ヶ月
981 イブキジャコウソウ(長屋):2009/08/13(木) 18:05:01.03 ID:mwlxnnn3
さて帰るか
お疲れさん
982 キュウリグサ(岩手県):2009/08/13(木) 18:05:10.24 ID:bO6W4OqD
>>980
業種と会社での業務内容は?何か役ついてる?勤務地は?
983 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 18:07:38.41 ID:Y0GQPcbv
おつかれさん
984 ウバメガシ(岩手県):2009/08/13(木) 18:09:21.13 ID:q4LuKYaX
Q.E.D
985 オニノゲシ(茨城県):2009/08/13(木) 18:10:49.75 ID:gB3FIltU

日立系手取り23万

管理栄養士手取り27万

頭上がらないよ
986 藤(コネチカット州):2009/08/13(木) 18:10:59.52 ID:Yn7DkRV1
>>980
25歳で年収1500万超えるのかよw
役員ならボーナスつかないから起業したわけじゃなさそうだな
987 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/08/13(木) 18:11:01.48 ID:uBuzu2UU
稼ぎは40000万かな給料じゃないけど
988 ビオラ(栃木県):2009/08/13(木) 18:13:22.28 ID:MtXaUHZv
そんなことより俺、月収30万貰っているはずなんだが、いっこうに貯金が貯まんないのはなんでだ?

【家賃】70,000
【食費】30,000
【光熱】10,000
【通信】10,000
【競馬】5,000
【交遊】5,000
【洋服】5,000
【風俗】150,000
989 デルフィニム(神奈川県):2009/08/13(木) 18:14:14.35 ID:6SCNa1G2
>>988
一回オナニーしたあとに自分のそのレスを見てみろ。
自ずと答えは見つかるから。
990 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 18:14:24.82 ID:Y0GQPcbv
>>988
メンマはどうした?
991 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/08/13(木) 18:16:57.55 ID:Dj4EkE2g
>>982
マスコミ
東京、ヒラ
今年は額面なら大台に乗ると思う
992 チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/13(木) 18:19:15.97 ID:QwLFD4zm
うらやましかぶぁい
993 カラスビシャク(dion軍):2009/08/13(木) 18:19:43.00 ID:pOAwsNZY
今日も一日中2chしてたな。合間に仕事もちょっとしたけど。
ぼちぼち帰るぜ!お盆だからな。先祖は大事にしなきゃね!
994 タンポポ(catv?):2009/08/13(木) 18:21:37.53 ID:5Dz/PSht
>>988
通信を見直せ
995 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/08/13(木) 18:21:38.86 ID:B0yEcz13
自分の会社から30万円@31
996 ケンタウレア・モンタナ(和歌山県):2009/08/13(木) 18:22:09.45 ID:Y0GQPcbv
>>993
いいなぁ、まだあと四時間ぐらいはかかりそうだorz
997 フジスミレ(dion軍):2009/08/13(木) 18:23:17.60 ID:snpc2x9R
38歳
手取り18万
貯金38万
年令と同じだけ貯金するのが目標。
60歳の定年までに60万貯める予定。
998 トベラ(関西・北陸):2009/08/13(木) 18:23:26.35 ID:VUzWpdm+
時給750円
999 ラフレシア(愛知県):2009/08/13(木) 18:24:14.70 ID:+if0gP/j
死ぬ
1000 モモイロヒルザツキミソウ(兵庫県):2009/08/13(木) 18:24:40.86 ID:Jt1pL1x1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/